【サッカー/ブンデス】乾貴士が2ゴールの起点になる活躍! フランクフルトの今季2勝目に貢献[09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 ドイツ ブンデスリーガ 第5節

 ブレーメン 0−3 フランクフルト
0-1 ヴャツラフ・カドレツ(前14分)
■ ブレーメン、フランコ・ディ・サントが一発レッドで退場(前26分)
0-2 ヴャツラフ・カドレツ(前34分)
0-3 O.G.(セバスティアン・プレドル)(後32分)
◇ フランクフルトの乾貴士は先発し後半17分までプレー

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10438280
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2013-14/5/1894913/livematch_werder-bremen-4_eintracht-frankfurt-32.html
順位表
http://www.bundesliga.com/jp/stats/table/

乾が先制点演出、フランクフルトが3発快勝で今季2勝目
ゲキサカ 9月15日(日)0時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130915-01125192-gekisaka-socc

乾が2ゴールの起点になる活躍、フランクフルトの今季2勝目に貢献
SOCCER KING 9月15日(日)0時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130915-00134866-soccerk-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=56
CSフジテレビ:http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200157.html
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/football/bundesliga/
FOX bs238:http://foxbs238.tv/#!lineup/246
2名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:33:54.80 ID:VOs+1b6F0
ネタバレされた
3名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:34:03.64 ID:RsNlIxyI0
2
4名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:34:24.19 ID:vxp79N4J0
起点とかw

◇ フランクフルトの乾貴士は先発し後半17分までプレー

これが全てでしょ
制裁交替
5名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:34:57.17 ID:V2j6/q3I0
起点とか嘘つくな。
6名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:35:29.22 ID:gK3U2m6G0
乾にパス回せばいいんだよ
何かやってくれるんだから
7名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:35:39.49 ID:DyuMxFEMP
前回のバイエルン戦も起点だったな
起点王 乾w
8名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:35:43.52 ID:8uevVd3Ri
こいつシュートセンスゼロだよな
9名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:36:07.04 ID:oY5NFEjr0
放送しないフジ潰れろ
10名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:36:13.20 ID:ahvLYGD0O
言いたい事はすでに書いてあったので帰りますね
11名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:37:00.03 ID:GxEZ7uOu0
フジはカードのセンスがない
12名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:37:39.95 ID:ccABWY8O0
2ゴールかと思って一瞬おって思ったわ!
13名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:38:00.87 ID:Anb67f2j0
起点ww

ロシアの無能ゴリラと一緒だあ
14名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:38:04.83 ID:EUfy0IK10
一方、牛田は
ゴール0
アシスト0
起点0
クロス0

KB「MOMだね」

やかましいわw
15名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:38:53.72 ID:YJ7i3hTb0
フジは嫌がらせだろ
16名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:40:09.54 ID:tRyeROhx0
起点こそ重要!ゴールなんぞいらん
17名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:40:48.98 ID:Nq/TVroF0
>>14
カレンダーBBAで宗教つくりたいマジで
18名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:40:51.12 ID:GZIKHBbS0
起点かよwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:41:18.12 ID:caFFOiahO
ぶっちゃけ香川より乾のが上だよな
20名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:41:24.74 ID:86sV51f6O
起点と言えば俊さん
21名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:42:05.07 ID:WQ1wirzI0
>>17
KBで分かるところが怖い
22名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:42:11.99 ID:YJ7i3hTb0
2起点キターーーーーーーー
23名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:43:14.18 ID:xOHII05a0
起点ってアシストのこと?
24名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:44:13.45 ID:u0I0DF+Z0
祝いに屁ぶっぱなせよ
25名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:45:52.69 ID:i+tWTDt00
アフィさん仕事まだ〜
26名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:48:37.90 ID:TuonmsH50
起点がなしなら逆起点もなしだな
27名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:48:52.22 ID:ccABWY8O0
>>23
アシストの前のパスとかボールを奪って前にパスとかゴールにつながるシュートを打ったとか
28名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:49:53.82 ID:TivuxE6Z0
乾、怒りの放屁
29名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:53:27.63 ID:j71aJahZP
>>11
今期のフジは馬鹿だから、バイエルンの試合だけ全試合放送。
日本人所属チームは、たまたまバイエルンと当たらない限り観れません。
俺は解約した。
30名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:53:32.58 ID:qxboK2PS0
2ゴールすげえと思ったら起点w
アシストですらない
31名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:53:42.02 ID:g3pjmnPa0
アルヘン住んでた頃に普通に起点の所って評価されてたしニュースでもよく取り上げられてたけどな。
何で日本人ってヨーロッパでは〜で思考停止しちゃうんだろ。
ヨーロッパには住んだ事ないからその辺の評価されてるかされてないかは知らんが。
32名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:54:22.33 ID:nlk5F54lP
うおおおおおおおおおお2ゴールおめ!




2ゴールおめ!
33名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:54:26.03 ID:S5L2FBQQ0
起点www
34名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:57:53.73 ID:5//4ES3w0
2ゴール凄えええ
35名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 00:58:30.21 ID:u58hPutM0
 
いぬいVSブレーメン
http://www.youtube.com/watch?v=XEdNWOj1rnY
36名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:00:12.37 ID:YJ7i3hTb0
乾が完璧な起点になったから、
後はアシストするだけと、ゴールするだけだった。
37名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:02:56.27 ID:5/TKvx8XI
アシストならともかく起点www
38名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:03:13.00 ID:WdwXljLUO
起点2で大活躍なら、後半早々の交替はないんじゃ・・・?
だって、相手10人なら今季初得点のチャンスだってある筈なんだから。
39名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:04:04.93 ID:tdwoxbAz0
FWが起点と言われ始めたらおわり
40名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:04:12.82 ID:uBONIuXp0
フランクにようやくまともなCFWが加入して、今季も上位狙えるクラブだな
41名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:06:29.15 ID:L5Ic+sdG0
起点ってナカータ時代から多用されてるけど、その見出しみると、
あー活躍できなかったのねって判るw
42名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:06:42.96 ID:FAxYDqgZ0
フジはわざと日本人が出る試合は生放送しません
43名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:06:45.65 ID:tmiAl3iJ0
>>38
木曜ELあるからからも
44名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:06:51.32 ID:o2V1iZAi0
素晴らしいぞ乾
乾ができるのは知っている
だから日本代表に呼んでほしい!
そんで大活躍や! 頼むでザックさん
45名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:06:55.95 ID:4Ggqf3fnO
起点は茸の専売特許
46名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:08:16.69 ID:44c6Lgaj0
>>44
もう何回呼んで期待外れだと思ってんだ
47名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:08:27.14 ID:ifDTe8HZ0
 乾の父ちゃんが我慢できずにほとばしらせた男汁がそもそもの起点だよ
48名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:09:43.15 ID:qy7I1ucG0
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
以前は清水正孝や川淵三郎も取締役に在任

【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
49名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:10:32.36 ID:jPenH6eJ0
起点てどこまでが起点なんかねえ
50名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:12:14.65 ID:2zJtPKc10
起点て
モノはいいようだな
51名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:12:36.75 ID:L5Ic+sdG0
>>49
日本の基地外マスゴミは、ほぼ得点になったシーンで1タッチでもボールに絡むと起点扱いw
52名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:12:45.22 ID:1FVwDW3K0
>>49
起点は
相手ならボール奪ったときか起点です
53名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:15:39.86 ID:zZOD+mZu0
得点の起点と失点の起点
どうしてここまで差がついた?
54名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:16:48.98 ID:WsaNuvfxi
KITEN!
55名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:17:19.14 ID:OASlcqlt0
おまえら去年の今ごろは乾を代表に呼ばないザックは無能とか言ってたんだぞ
手のひら返し早すぎ
56名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:17:43.43 ID:UOoPx2nk0
起点ってアシストの1個前のパスのことだろ
57名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:19:02.11 ID:0/jxYI6J0
試合面白かったぞ
58名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:21:11.57 ID:egIt66zc0
起点はいいから点取れよカス…
59名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:21:39.53 ID:8rbKfp6r0
カドレツってレバークーゼンにいた奴か?
60名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:21:52.58 ID:7Dd4SBDTi
>>58
ようカス
61名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:22:21.89 ID:h67i+W0g0
起点解説詐欺は中田で十分だ。
62名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:23:32.29 ID:gK3U2m6G0
でも乾ってドリブルとかトラップとか足元の技術が注目されがちだけど
パスもかなり上手いよな
63名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:24:30.49 ID:3g9gsgFr0
俊さん以外の起点は認めない
64名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:24:55.53 ID:CLxATvkl0
技術だけの日本人選手の典型だよなぁ
65名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:25:15.27 ID:5uQnKsve0
日本人選手といえば技術がないのが典型だろ?
66名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:26:14.64 ID:CLxATvkl0
>>65
は?
67名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:26:41.22 ID:H3jp4C7E0
>>4
本当は懲罰交代っていいたかったんだろ?
別にいいんだけどさ
元気があるみたいだし
68名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:27:12.29 ID:5uQnKsve0
>>66
毎回高い位置でプレーできずボランチに降りてきたりする選手ばかり
無駄にロストパスミスでプレスに著しく弱い
69名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:27:30.60 ID:Ty8/Q3c6i
>>65
逆だろ
他が駄目だから成功しないんだろ
70名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:28:20.23 ID:5G++XbaGi
点取れないやつはもういらないよ
そんな選手なら日本にはいくらでもいるから
71名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:28:45.41 ID:i+PtOpj30
確かに日本人といったら技術だけのイメージはあるな
72名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:29:07.66 ID:p2K1G9tqO
起点とは心の所作
73名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:30:34.88 ID:nRRFiAH50
>>55
これからもリーグ戦で活躍→代表では足引っ張って叩かれる
を繰り返すんだろうな…
74名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:32:52.25 ID:jrX+ofGS0
ブンデスの日本人で成功しそうな奴がいない
75名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:33:43.62 ID:5uQnKsve0
チェック緩くて広大なスペースがないと酷いパスミスやロストする選手ばかりなのに日本人がテクニシャンw
76名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:34:55.87 ID:+I7Cqd2i0
いたな、こんな選手
77名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:36:03.01 ID:nqeHMb400
ちょっと前は本田を外して香川トプ下、乾左にしたい香川信者が
乾を利用しようとしてたけど、香川トプ下がダメダメだから
左死守に路線変更して、乾を叩き出したみたいね
78名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:38:41.98 ID:T+Ae+yK90
クラブでは結構有能いい感じなのに代表だとパッとしない男達
乾 清武 細貝 内田
79名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:41:15.90 ID:ccABWY8O0
>>78
清武は代表の方が生き生きしてる
クラブでは不貞腐れ気味
80名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:41:30.79 ID:d0Z9iHxQO
>>78
W酒井は?
最近ゴリとかクラブで頑張ってんじゃなかったか
81名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:42:56.49 ID:908XISR+0
起点とかw
82名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:45:27.56 ID:jnGqZQVR0
点を過小評価してアシストを死ぬほど好評価する連中が未だに日本人に居るのが信じられん
中盤の役割とか言い訳に点を取らないことを正当化するのが当たり前になってる
83名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:45:35.23 ID:UOoPx2nk0
動画はよ
84名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:52:12.53 ID:d3+YuC7K0
     代表での活躍
            ↑           
  岡崎      │           
            │           
            │           
            │           
            │           
←─────┼─────→クラブでの活躍
            │    内田   
            │      細貝 
            │    乾     
            │ハーフナー     
            │           
            ↓           
85名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:54:48.60 ID:uBONIuXp0
ID:5uQnKsve0
なんだ不法滞在ってる人か
86名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:55:21.69 ID:I9ShmYAy0
>>84
上手くいかないもんだなw
87名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:57:02.50 ID:UOoPx2nk0
何か岡崎がやらかしたらしいけど
何したんだ?
88名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:57:25.23 ID:3Pjz0yzV0
チョチョチョチョーン
89名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:58:49.06 ID:i+tWTDt00
アフィさんカス呼ばわりされる前に仕事した方が良いと思われます
90名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:58:59.69 ID:OWV5UWPKi
つうか本来は岡崎さん程度の技術力の前線は
おいやってスーパーサブにでもするべきなだけど
そうできない若手がふがいなさすぎるw
91名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:59:22.74 ID:ccABWY8O0
>>87
バックパスをボアテングに奪われて決められた
92名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:03:01.48 ID:Avjn5Otk0
赤出て試合終了だったな。
93名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:06:34.72 ID:UOoPx2nk0
>>91
うわぁぁぁ そんなことが・・・
94名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:10:35.81 ID:2Z9aomQu0
起点に存在感、ニュースでよく聞くよw
95名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:11:29.33 ID:Eky0eiIJ0
ブレーメンどうなっちゃうんだ。やっぱシャーフ長すぎたよ。
つーか、起点とかもうそういうのそろそろ卒業しようぜ日本人は。
96名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:49:22.27 ID:aJfYImGU0
乾が活躍してる事実を気に食わない奴がいるんだな
清武の信者だろうな
97名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:50:40.52 ID:5G++XbaGi
乾とかドイツじゃ評価されてないし
点取れないカス扱いだし
98名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:52:15.42 ID:EQl+9hOz0
好調の乾だが今日は特に良かった
得点以外でも多くのチャンスを作り
普段やらかす軽いプレーもなかった
守備でも相変わらずサボらずよく走っていた
交代は懲罰なんかではないとみてればわかる
99名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:54:38.54 ID:5G++XbaGi
点取れないカスだから代えたんだよわかれよバカ
100名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:56:28.46 ID:aJfYImGU0
日本人で1番点をとってるのが乾

2週間で7試合するんだから温存に決まってんだろ
雑魚クラブのヲタはそんなのも知らないんだな
101名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:56:41.71 ID:DbH5E0Ao0
>>96
清武信者と乾信者も争ってんのか
102名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:57:01.02 ID:aJfYImGU0
>>99
清武に言ってやれよw
セットプレーで水増しアシストしてるヘタレになw
103名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:58:08.40 ID:aJfYImGU0
清武って昨シーズンなに一つ乾に勝てなかった雑魚だよな

バックパスばっかしてるのにパス成功率すら乾より低かったしw
104名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:58:42.49 ID:iAu7RIsx0
乾っていたよねって感じ
105名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:00:10.37 ID:LPx8LtTR0
>>84
そういう意味じゃ長友ってすごいな
右上のどこかだろうし
106名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:01:40.59 ID:aJfYImGU0
昨シーズン乾と清武の比較


ゴール数 乾の勝ち
流れからのアシスト数 乾の勝ち
キッカー採点 乾の勝ち
パス成功率 乾の勝ち
スルーパス成功本数 乾の勝ち
スルーパス成功率 乾の勝ち
ボール奪取数 乾の勝ち
スプリント数 乾の勝ち
最高時速 乾の勝ち
107名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:02:08.13 ID:5G++XbaGi
>>102
清武なんて乾以下の評価でしょ
もうメッキ剥がれて放出候補No.1だからあのゴミ
108名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:08:01.27 ID:nqeHMb400
>>107
ガーナ戦は地味だけど中の下がり目で前と後ろを上手くつないでたよ
あれはいい仕事だった
109名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:08:30.10 ID:ZDB44sS70
現地のフォーラムで乾大絶賛だな
ここまで愛されてる日本人選手は珍しい
110名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:09:12.06 ID:Fmfu4JxLO
乾アンチなのか他選手信者なのか、薄汚い朝鮮人なのか
書き込むにはハッキリして欲しいな

あと朝鮮人は臭い
111名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:10:42.74 ID:/uDizV7j0
キックオフで最初にボールを蹴った選手が一番の起点やろ
112名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:10:46.95 ID:iAQ00gT20
>62
1試合に数回は必ず決定的場面を作るよね
代表も次は工藤じゃなくて乾が選ばれるでしょう
113名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:11:17.61 ID:u8bH7ayk0
>>107
カスとかゴミとかどういう親に育てられたんだろうね
114名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:13:27.56 ID:UOoPx2nk0
ザックはどの試合視察したの?
115名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:14:02.25 ID:b5jIOD6r0
クロート
「清武の周りにはいつも日本人の記者がいて乾の周りにはいつもドイツ人の記者がいる。そして私の所に来る日本人記者は清武の話ばっかを聞きたがる。ドイツと日本では評価が逆のようだ」

まさに名言だな
116名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:15:49.97 ID:5wFPKewG0
これからフランクフルトはELで移動しまくりの3週間で7試合
117名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:18:02.47 ID:b+DZaRmV0
>>115
日本メディアは足元のテクがあって視野の広い選手が好き。
ドイツメディアはドイツ人にいないタイプの選手が好き。
118名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:18:56.86 ID:Wpkmba+J0
>>115
クロートはこの間、清武は間違いなく第二の香川になるって言ってたけど
119名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:19:21.98 ID:AozEaAsl0
Eintracht Frankfurt 乾貴士 part44
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1378118350/
120名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:20:50.39 ID:/H6D+8sG0
日本のメディアはアディダスでJSP所属してる選手のステマをしてるだけ
121名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:29:27.66 ID:4qLg521EO
前説もゴール前に放り込んで起点になってたな
122名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:30:32.17 ID:5rZVmPCs0
悪くなかったならEL日程考慮の交代かな?
123名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:32:00.65 ID:+9viqBV70
            ↑           
  岡崎      │           
            │本田             
香川        │       長友    
  長谷部   │          
            │           
←─────┼─────→クラブでの活躍
            │    内田   
            │      細貝 
            │    乾     
            │ハーフナー     
            │           
吉田        ↓           
124名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:32:16.08 ID:9TngD6Se0
>>122
今日から3週間で7試合
中2日での試合が続くしレギュラー5人怪我でいないから2点差ついてる時点で温存したんだろ
125名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:33:03.05 ID:9TngD6Se0
>>123
吉田www
126名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:33:10.19 ID:+bpNHabn0
動画ないの?
127名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:34:14.85 ID:+ojsTQ9PO
文句なしの活躍してたよ今日は
流石にこのへん相手だと何回も突破できるし、うまいわ
128名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:35:03.47 ID:9TngD6Se0
相手はブレーメンだからだいぶ強豪だけどな
129名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 03:35:54.82 ID:hFcep5zr0
代表の欧州遠征には呼ばれるでしょ
ガーナ戦までは国内組との融合がテーマだったらしいし、遠征には振るい落とされた国内枠に海外組が戻る感じ
130名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:08:41.67 ID:+nPyfN3l0
試合もろくに見ない芸スポ民が偉そうに「起点w」とか言ってるの見ると滑稽で笑えるわ
これからも俺に沢山の笑いを提供してくれよな!
131名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:09:47.85 ID:nyRPNSZu0
キーパーのレベルが違うわ
日本じゃ正面に蹴っても入る自動ドアだからな
132名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:32:22.29 ID:7p8dBUxA0
>>123
ハブられる清武
133名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:38:22.55 ID:4CZj3cw2P
>>126
アフィカスw
134名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:54:30.57 ID:PcMVu/ZbI
なら失点の起点も記事にしろw
135名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:57:03.05 ID:OIXq/aaF0
>>123
香川はもうそこに入ることすら許されないんだな。。。
136名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:59:46.21 ID:8OO6t+wr0
これから3週間で7戦位あるから温存交代だったが相手10人でゴールチャンスだったのに残念だったな
137名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 04:59:47.78 ID:TCMNFA0w0
清武はいろんな意味で嫌だ
柳沢と似たような嫌悪感を感じる
戦わない奴は代表にいらない
138名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:06:57.34 ID:nqeHMb400
>>137
お前五輪の韓国戦とか見て言えよww
139名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:07:29.16 ID:j+zJ3mXx0
乾は香川と同レベルスタイルも近い
140名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:11:32.32 ID:7IgJCXtXO
起点(笑)
141名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:11:43.31 ID:XGXxcoFs0
乾ディスってるチョンはバカなのかよ。

くしくも同時刻にチョンダービーが行われたワケだが、
大体どこのサイトもチョン仲良く各チーム最低点だぞwww

ちなみに乾は最高点もちらほら。
142名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:12:11.80 ID:i/d528ym0
機転動画Plz
143名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:13:09.09 ID:SJKQTipPO
>>139
乾の方がドリブラーで香川の方が得点力が高いな
144名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:13:37.75 ID:bGaZ90Mb0
起点といえば中田の代名詞
日本独特の変なサッカー用語
145名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:20:27.21 ID:j+zJ3mXx0
>>143
香川と乾の違いは前への意識だけだと思う
それがドリブルの差に繋がってるかなーって
それに香川の得点力が高いのはチームに恵まれてるからってのも多分にある
フランクに香川がいたとしてどれだけ点取れるかは疑問だし

俺が言いたいのは代表でも乾に香川並のチャンス与えてみてくれって事だ
同じ事は出来る
146名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:36:21.12 ID:WHMZLCQC0
乾はシュート技術、冷静さ、GKとの駆け引きの上手さで香川より劣る
香川と同じ環境でやらせたら、突破力はあっても得点力は結構落ちるだろう
147名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:41:35.84 ID:cmF5TphDO
>>145
つまり乾は香川と同じようにビッグクラブにも移籍できると
ふーん
148名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:44:44.96 ID:j+zJ3mXx0
移籍は最低限の実力があれば運の要素が強いね
香川と乾の違いは運でもあるな、本田との違いとも言えるけど
いやほかの日本人選手全員に言えることか
宇佐美なんかはホントついてなかった
149名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:45:53.86 ID:wVfZ1Aa80
2起点(笑)
150名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:48:43.02 ID:j+zJ3mXx0
>>146
それは場数の差から来てるのかも知れんぞ
とりあえず乾は長く試されたことがほとんどないから
香川だって代表になりはじめた時は点取れなかった
周りが取らせようと気を遣う始末だったでしょ
151名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:51:30.98 ID:9lcLm/fV0
ザックはホント見る目がないなw
152名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:52:14.71 ID:z7urBwD30
試合見てない奴ばかりだな。
フランクフルトは乾がいないと、単調な攻撃ばかりになって凄く弱い。
乾がベンチだった開幕戦とか最悪だった。

>>148
宇佐美はついてないんじゃなくて実力が無い。
具体的には周りを見るプレーができない。足下の技術だけの選手。
153名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:56:33.57 ID:xgJFLmgR0
ゴールの起点になるって便利な言葉だよな
ゴールを演出って言うパターンもあるけど
最終的にゴールに至った一連のプレーの中で一回でもボールに触ってれば使えるからな
154名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 05:57:41.71 ID:j+zJ3mXx0
現時点では香川、乾>宇佐美、斉藤くらいの実力差かな
3人ともプレイスタイルは似てる
香川のガーナ戦でのゴールとか他二人でも似たようなシーン思い出せるでしょ?
155名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:02:31.61 ID:9+slEQuX0
今日の出来で乾を叩く理由がない
156名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:08:39.54 ID:4CZj3cw2P
>>142
アフィカス乙
157名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:13:45.79 ID:cmF5TphDO
>>155
乾を叩いてるとか気に入らないんじゃなくて、みんな信者が不快なだけじゃね
158名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:17:11.12 ID:nqeHMb400
>>157
え〜〜そうかな〜〜〜〜?????
西村・中尾家ちゃんねるがそんなイノセントでピュアな掲示板とは
とはとても思えないな〜〜〜〜〜〜wwww
159名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:17:18.81 ID:4CZj3cw2P
160名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:20:50.58 ID:j+zJ3mXx0
>>157
客観的になれないと公平な評価は出来ないよ
難しいだろうけどね
161名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:23:07.77 ID:XGXxcoFs0
ちなみにチョンダービーの採点な。

http://de.eurosport.yahoo.com/fussball/bundesliga/2013-2014/bayer-04-leverkusen-vfl-wolfsburg-622104.html

採点2(10点最高)って、クズチョルさん何やらかしたんだよw
162名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:30:38.43 ID:9lcLm/fV0
信者が嫌いだから叩くとか言い訳すんなよw
素直に乾が嫌いって言えよ
163名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:40:41.61 ID:grGdC8900
乾叩いてるのは、
40%が隣国人
50%清武信者
10%その他。
164名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:06:35.12 ID:+lTpwF860
>>145
J時代はなかった事になってるの?
165名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:11:47.09 ID:c0gJQQO40
起点ってなんやねん
166名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:18:06.28 ID:j+zJ3mXx0
>>164
何言ってんの
167名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:41:43.23 ID:7HE6KFkz0
オナラはしたん?

てかオナラして罰金とられるドイツって怖くね?
ヒトラー時代から何も変わっていない
168名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 07:58:19.01 ID:qQ00n5KsO
>>163
業者が結構いそうだけどな
そいつらが清武や柿谷は上げてるから、選手のファンが乾叩きをしているように見える
169名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:05:43.62 ID:yMoOgNjG0
ブンデスの起点ランキングで上位につけてる
170名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:07:15.91 ID:Pv+ULnC/0
起点とかそんなに重要視されるの?
日本だけじゃねこだわってんの
171名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:08:55.49 ID:DhXVkPk20
起点って、、、
虚しくならないの?
哀れ
172名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:09:25.53 ID:jJtnLm5Q0
>>4
制裁交替ってなんだw
ちゃんと日本語覚えてからレスしろよw
173名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:14:17.38 ID:qQ00n5KsO
起点とか書かないとうまく表現出来ないから使ってるだけかな

今回の乾の出来は監督も満足しているみたいで、実際に良かったのだから、
起点wと表現だけにこだわるのも逆に馬鹿らしいと思うがね
174名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:19:17.70 ID:yMoOgNjG0
得点
アシスト
起点
貢献

だいたい4つに分類される
175名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:21:30.61 ID:bP/PegYv0
乾鱒二先生が放屁なされたと聞いて
176名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:25:18.64 ID:j+zJ3mXx0
>>35
最低だなお前
177名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:27:58.27 ID:cdtgSLtA0
どうしてこんなに分断厨や対立厨が湧いているんだ
178名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:28:00.00 ID:YvlhYIUb0
守備も良かったね
179名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:29:15.36 ID:keWTtInE0
はいはい起点起点ww
180名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:34:18.99 ID:yMoOgNjG0
宇佐美もフランクならもっと活躍できたのにね
181名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:34:35.49 ID:b7zyKWWy0
2ゴールの起点か凄いな
またザックが呼んでしまうな
182名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:35:06.48 ID:jnGqZQVR0
ミスしないプレーとか起点とか守備とか展開力とかどうでもいいわ

大体ドリブルが上手いとか言う割に個で全然点決めてない
アシストするための逃げながらのドリブル突破なんて松井でも出来てたんだから言うほどのものじゃない
自分で点を取るために技術発揮するはずが点を取らない言い訳に証明の出来ない評価とか妄想の役割とかがその選手の評価する能力だって言い張る輩が出てくるからおかしいことになるんだよね
183名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:36:00.54 ID:b8+RhhfK0
http://youtu.be/ilguUUQqA9A

おかしい領域に入ってる。。。。
184名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:42:36.98 ID:65BnUribP
得点することでしか選手を評価しない視野の狭いバカはゲームでもやってろ
185名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:44:33.65 ID:YvlhYIUb0
朝鮮人ってホント句読点苦手なんだなw
186名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:48:41.07 ID:j+zJ3mXx0
>>185
頭も悪いから説得力もない
187名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:49:06.15 ID:bCcVAjYa0
乾は限界が見えてるからつまらん
188名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:49:40.03 ID:qQ00n5KsO
>>180
ホセルがフランクフルトでも使われなくなっているからどうかな?
189名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:50:39.66 ID:jnGqZQVR0
得点以外に価値があるって思うのは、ちょっと欧州サッカー見始めた頃だけ
ある程度見てたら原点にこそ価値があると再認識する
190名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:51:31.26 ID:X6VHKKR3P
>>184
だからって起点しかできないやつが評価されることもないですけどね
191名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:52:52.08 ID:/MX8BrNe0
フンミンとクがどっちもかなり酷かったから
みんな憂さ晴らしに来てるんだね
192名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:56:57.18 ID:7lcgncT1O
起点でホルホルwww

犬韓民族みたいだな
193名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:57:05.10 ID:65BnUribP
>>190
昨日の試合を見ていれば「起点でしか」とは言えんよ
試合を見ずにスレタイだけで判断してる奴が多くて笑える
194名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:58:46.16 ID:ScmRle8H0
昨日は乾は大活躍した上で2起点だっただけ
起点wって奴は見てないニワカだな
195名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:58:46.31 ID:Y7/a4ZtA0
起点はいいからそろそろ得点決めてくれや
まあ勝ちに貢献したんだからいいけどさ
196名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:59:13.60 ID:iK8YmlMM0
>>123
縦軸は何なんだよ(´・ω・`)
197名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:00:07.45 ID:fq/NSoWg0
乾、香川、清武
周りにガチムチ外人選手がいて始めて機能するんだろ
198名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:02:17.20 ID:ScmRle8H0
>>197
ガチムチもその3人からアシストされて活かされてるんだろ
199名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:07:15.62 ID:7xb7SlOLP
全シーズンのデータだが、乾はバイエルン戦でもドルトムント戦でも
スプリント数が両チームでトップだった。シーズン通してもブンデス全選手で2位。
とにかく走って顔を出して何度も勝負できる選手。
200名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:08:37.76 ID:WhI6vuHPO
>>191
ソンフンミンは2年目でマークされ出したら活躍出来なくなったな

2年目に結果出した香川には追いつけないね
201名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:22:27.47 ID:YkfR6pE20
香川率いるマンU と ゴールの起点に貢献した乾 とどっちが凄いの?
202名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:22:37.19 ID:ScmRle8H0
乾はバイエルン戦でチームは負けたのに両チーム合わせて最高採点だったしな
バイエルンが優勝かけた試合でこのパフォーマンスが出来るのが乾
チームやチームメイトのせいにしてる選手は結局個の力がない証拠
203名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:25:30.28 ID:UM/vrUjr0
乾、おならで罰金!?空港税関「悪態」3万3000円要求

【ベルリン14日】
 14日付ドイツのスポーツ紙ビルトが、フランクフルトの日本代表MF乾貴士(25)が、
おならで罰金処分を科されたと報じた。同紙によれば、乾は今年1月2日に
日本からドイツへ入国する際、フランクフルト空港の税関で税申告漏れにより
約3000ユーロ(当時約34万円)の高級腕時計を没収された。その際に
税関職員の前で音を立てておならをしたことで、250ユーロ(約3万3000円)の
罰金を要求されたことが13日、同紙の取材で分かったという。

 ある司法官は「彼はわざと税関でおならをした。悪態と同じくらいの侮辱だ」
と明かし、乾にはこの罰金に対して異議を申し立てる権利があると伝えた。
同紙は「ブンデスリーガのスターのくだらないスキャンダル」と題しているが、
乾にとってはとんだ災難話だろう。

[2013/9/15-06:02 スポーツ報知]
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20130914-OHT1T00212.htm
204名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:36:33.37 ID:grGdC8900
>>201
香川と柿谷がいてJ2でうろうろしていたセレッソに
乾が加入して2週間で乾に染まって今日のセレッソサッカーが出来上がった
香川初めセレッソ選手達は覚醒したのは野洲と共通するパスサッカーがなしえる業
205名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:57:17.98 ID:z7urBwD30
>>203
その時計、大事な人から送られてきた特別な時計だったそうだ。

ドイツの中でもフランクフルトの税関だけ異常で、
乾以外にも大勢の外国人が難癖付けられて没収されている。
そういう事でいう名なのがフランクフルト空港。
みんなドイツ行くときは気をつけた方が良いよ。
206名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 09:59:04.53 ID:iRy0bsRp0
起点 力点 作用点
207名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:14:14.87 ID:SHrkPeiW0
ハイライト動画見てきたわ
2点目はともかく1点目は起点と言っていいプレーだ
良いコンビネーションだったよ

一番気になったのは一発レッドのブレーメン選手のラフプレーだなw
怖すぎワロエナイ…
208名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:18:08.90 ID:dUgrp+yr0
起点スレになってるw
ブレーメンのハイキック炸裂してたな
あんなに綺麗に眉間に入るのは凄い
209名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:39:42.50 ID:UOoPx2nk0
顔面キックされたのが内田だったら
蹴った選手の命はもうないだろう
210名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:29:48.67 ID:X6VHKKR3P
>>193
昨日の試合しか見てないやつはもっと笑えますけどね
いつまでも結果が出ず、起点しかしてないやつが評価されることはありませんから
211名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:30:18.16 ID:E0kHcfXY0
そろそろ起点の定義をキメヨウゼ
アシストのアシストでええやろ
212名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:35:51.03 ID:341GWX0S0
おならボンバー
213名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 14:45:01.28 ID:Bl/GI2xl0
>>210
他の試合も見ているなら、起点しか、という条件がこのスレの主役には当てはまらない事は分かるだろうに
214名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:01:24.66 ID:NDKJqwvd0
やっぱりおならなの?
215名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:04:28.09 ID:b7zyKWWy0
屁コキ王子
216名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:14:37.84 ID:2QmVYvkQ0
代表でもサブとしてなら面白いんだけどな
ザックがあまり交代枠使わない監督だから、呼ばれてもほとんど出られないしねぇ。呼ばれてる割には出場時間は短い。
シュートは絶望的だけど流れ替えるのには適している。
217名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:02:01.37 ID:E0kHcfXY0
>>216
イタリア戦でハーフナーじゃなくて乾だったらな
218名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:06:28.24 ID:+9viqBV70
[改訂版]
        代表での活躍
               ↑           
     岡崎      │           
               │本田          
香川           │       長友    
    長谷部     │           
               │           
   ←─────┼─────→クラブでの活躍
               │ 清武 内田   
               │ 酒井ゴ 細貝 
               │ 酒井ゴ 乾     
               │ハーフナー     
               │           
              ↓ 
吉田          
219名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:23:20.39 ID:zoYo08hl0
体キレてるし、チームもいい感じだし
ELボルドー戦楽しみやな
220名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:25:30.40 ID:nSRklH8w0
一方ザキオカさんも起点になっていた
221名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:30:48.16 ID:4dlf9qp20
攻撃の要素に関しては高いスキルを持ってるのに
シュートだけ絶望的に上手くならないとかダビドシルバみたいやん
222名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:31:51.50 ID:QtINJPpv0
2点目は結果論だが効果的なサイトチェンジだったよ
223名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:33:37.85 ID:Gj8aAQ4A0
224名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:41:44.61 ID:JiM9Ih9j0
彼の良さだと思ってるけど、
常に周囲に悪態を付いている様な雰囲気が、あるっちゃーあるw
225名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:42:54.96 ID:xFXWYZa50
>>218
吉田は過少評価されすぎてるな。
所詮、攻撃しか見ない奴がほとんど何だろうから仕方ないが。
DFはボールが来た時だけ仕事やってると思ってるなら大間違いだぜ。
そういう意味じゃ今野も評価低すぎる(ここには該当しないけど)

ただし、重要な部分でのポカ率が異様に高いのが吉田っていうのも事実。
デビュー当時はよくあったが、今年になってまた元に戻った印象があるな。
というより、誰かがサポートしてたって証拠でもあるんだけどもね。
226名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:45:09.52 ID:9ajp2dtX0
今はベンチを見ないとわかりません
227名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 19:45:30.31 ID:grGdC8900
>>224
今度のオフんとき舞洲に乾見に行ったらいいよ
乾の人柄っていうかキャラがどんなだかわかるから
228名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:08:10.29 ID:cyAZiB7h0
二得点の起点でほぼノーミス
後半15分交代とかあり得ないわ
229名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:11:28.18 ID:ZzIIXS/F0
>>216
乾使うなら本田外さなきゃいけないんじゃないの
持ちたがるやつ二人もいらん
230名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:23:35.27 ID:grGdC8900
>>228
ELとかミッドウィーク試合が続くから乾連続出中させる為に温存してるんだよ
231名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:28:24.06 ID:Bl/GI2xl0
>>14
>>17
>>21
Cだろ。
232名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:46:49.78 ID:jnGqZQVR0
そもそも点以外の仕事するのは当たり前だし誰だってやってる
今時プレスし無い奴はいないしダイレクトプレイで綺麗にパス繋ぐのは下手糞の部類にあてられてる選手でも簡単にやってる
結局差が付くのは点だよ
ベイルだって突破もFKもできるしパスも上手いが結局評価されるようになったのは得点力が上がってから
実際移籍して初出場で得点してるし点しか評価しない奴は視野が狭いって意見に固執する奴にそういうとこから目を逸らさないでほしい
結局点を入れずに良いとこ探せばあるに違いないって発想は逃げなんだよw
233名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:50:58.81 ID:byVmhDB30
エリアがなんか普通の選手だったな
234名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:51:47.40 ID:3VHctQCAi
ぶぼぼ
235名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:53:52.03 ID:WYSS4n2M0
屁で入れた
236名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:00:42.67 ID:jwdxPsr00
このチームはマイヤーいないほうがボールが回ることがわかってしまったね
237名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:02:19.80 ID:ErlgqcmI0
おならターボや
238名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:02:42.83 ID:QNSTlHhd0
乾怒りの放屁
239名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:08:49.16 ID:4LxQLEFw0
>>31
馬鹿だからです
240名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:10:22.56 ID:06t9ViE90
ヤダもうこの屁スレ〜
241名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:37:20.58 ID:ui8zXcsZ0
ブボボ
242名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:37:42.21 ID:b8+RhhfK0
http://youtu.be/EnBsujv5LCg

おかしい領域に入ってる。。。。
243名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:07:31.42 ID:nuOTi3vh0
「起点」と言えば俊さん
244名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 23:16:31.94 ID:nqeHMb400
>>177
西村さんと中尾さんの収入を増やすためじゃないの
245名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 08:14:33.70 ID:/rXd4MZZ0
思ったよりちゃんと起点だった。
つかハイキックひでぇ。
246名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 10:45:07.81 ID:aO2t5Pxn0
761 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2013/09/16(月) 07:11:12.67 ID:CW79Ytaz0
2013/09/16
今回の事。
おひさしぶりです。
今回ニュースになった件で更新する事にしました。
まず、お騒がせした事、ご心配おかけした事、本当にすいませんでした。
ですが、自分自身今回記事になったような事は絶対にしていません。
時計をとったけどお金がとれなかった嫌がらせだと思います。
自分にはわかりません。
まぁ今は何も解決していないのでどこまで話せばいいのかわかりませんし、
またどんな嫌がらせをされるかもわからないのであまり話すのはやめときます。
解決すればすべて報告します。
たた本当に自分自身は記事になったような事はしていません。


今日はとりあえずこの辺にしときます。
今回は本当にお騒がせしました。
すいませんでした。
http://blog.lirionet.jp/takashi_kn/2013/09/post-9940.html
247名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 11:00:21.14 ID:qaQNBfpd0
コイツが一番武士っぽい。
あ、シュート外して「無念・・・」は勘弁なw
248名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 12:30:53.11 ID:KVwr6vjPi
乾中々よかったな。ドリブルのキレ増してるわ。清武よりも間違いなく乾の方がいい。
249名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 12:32:43.70 ID:KVwr6vjPi
>>225
いくら他がよくても直接失点に繋がる決定的なミスがおおすぎるのはDFとして最悪だろ。例えるならピケと同じで過大評価。
250名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 12:35:15.83 ID:sLG2O1WS0
>>248
乾信者なりすましのキヨヲタかよ ウザッ
251名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 13:25:23.81 ID:nCAnY5zT0
ザケロニは乾と細貝とか呼ぶな

代表呼ぶとバランス崩す奴多すぎる
たぶんおかしな戦術強制してるからチームにもどると
ワケわかんなくなるんじゃねとおもいだした
252名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 02:58:50.16 ID:pY1VymTsi
>>995
低レベルな清武乾論争とか虚しいな
253名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:12:48.02 ID:20sBDTVC0
そんなロングフィード無理
254名無しさん@恐縮です
590 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 09:44:05.40 ID:Hp0aXhlZ0
Ode an die Eintracht Frankfurt (komplett mit Text) HD - Sinfonieorchester HR
http://www.youtube.com/watch?v=jWjcjCelP7Y

この動画よく分からんけど、合唱の歌詞の中に「Inui」が出てきて
なんかうれしいw