【話題】滝川クリステルの「おもてなし」、いきなり流行語大賞候補? Twitterでは大喜利大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
国際オリンピック委員会(IOC)総会でのプレゼンテーションで
フリーアナウンサー・滝川クリステルがPRした「おもてなし」という言葉が
話題になっている。Twitterでは企業アカウントや有名人も巻き込んだ
「お・も・て・な・し」大喜利が繰り広げられ、「今年の流行語大賞か?」と
早くも目されている。

 7日(日本時間8日)、2020年夏季五輪の開催都市を決めるIOC総会が
アルゼンチン・ブエノスアイレスで開かれた。滝川はプレゼンテーションで
日本の“おもてなしの心”を訴えたのだが、「お・も・て・な・し」とジェスチャーを
交えて語る姿が見る者に強いインパクトを与えた。(>>2以降に続きます)

ソース:RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/article/2013/09/11/111635.html
画像:http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/326100.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/326102.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/326101.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/326103.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/326104.jpg
2禿の月φ ★:2013/09/11(水) 21:00:40.86 ID:???P
>>1からの続きです) 
 Twitter上では、「滝川クリステル風につぶやこうぜ」というハッシュタグが誕生し、
「お・も・て・な・し」をもじった大喜利が繰り広げられている。TSUTAYAの公式
Twitterアカウントは9日、「ば・い・が・え・し」とTBS系ドラマ「半沢直樹」の台詞を
滝川風にツイート。お笑いコンビ・NON STYLEの井上裕介はTwitterに10日、
「お・と・こ・ま・え!!」と投稿した。子役の“はるかぜちゃん”こと春名風花は、
「お・よ・め・な・し」「お・む・こ・な・しでも可」とネタを披露。その後、ファンから
「お・む・ね・な・し」とリプライを送られ、「あ、それラストのオチにしょうと
思ってたやつなのにー!」と慌てた。

 12月に発表される今年の流行語大賞は、NHK連続テレビ小説
「あまちゃん」の「じぇじぇじぇ」とTBS系「半沢直樹」の「倍返し」が
有力だと見られていたが、ここにきて新たな対抗馬が現れたようだ。(了)

画像:http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/326105.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/326106.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/326107.jpg
3名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:01:29.49 ID:fFstQ64I0
今でしょ!は?
4名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:01:59.87 ID:KSCk0rW30
じぇじぇ!は?
5名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:02:35.83 ID:LtEd5Sff0
トンスル!は?
6名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:02:37.26 ID:dupHX2hN0
まーた電通のステマゴリ押しか
7名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:03:03.99 ID:mCcjjM4Q0
倍返しだ!
8名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:03:21.08 ID:PqowYQDh0
ってことは、裏ばっかり
9名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:03:28.61 ID:uqQFIGFm0
これがジャップの民度だよな
韓国の冷静なこと冷静なことww
情けなくないのかなwww
10名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:03:40.81 ID:B629hh9V0
ほもてなし
11名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:03:56.64 ID:Dszrwqx30
おまんこ
もっと
てで
なでて
しおふかせて
12名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:04:11.35 ID:BVQ+mWCP0
し・ご・と・な・し
13名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:04:18.56 ID:THzKnftS0
日本語をわざわざカタコトにしたのってナゼなの?
正しい発音で紹介しないと失礼なんじゃないか?
14名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:04:38.81 ID:8PdvbTaU0
ネットの反応ってどうしてこんなに見てられないんだろうか
15名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:04:46.98 ID:6Kfq/u+b0
今年の流行語大賞は「トンスル」な
16名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:05:16.13 ID:nCdscDyQ0
滝川クリステル、夜のおもてなし
17名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:05:22.67 ID:OVbfKyUB0
>>1

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
18名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:05:29.80 ID:sV/Qkup30
俺もおもてなしされたひ
19名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:05:34.37 ID:2HZ6Hbs30
今でしょ! が勿体無いなあw
20名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:05:43.73 ID:wvyKWk5MI
五輪決まったのは大きいから流行語大賞だね
21名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:05:47.60 ID:jqOEPgfP0
クリ捨てる オレ様の股間をおもてなししろ
22名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:06:12.49 ID:5uB1G08D0
35歳なんだよね
でも全然ティンコ勃つよ(`・ω・´)
23名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:06:23.23 ID:DMy2/ILN0
今でしょ!
アベノミクス
じぇじぇじぇ

これらは超えてないだろ
24名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:06:36.52 ID:OC9ABMdD0
今でしょ
倍返し
おもてなし
じぇじぇじぇ

今年は激戦だな
25名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:06:37.09 ID:gTjg5DmD0
大喜利大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:06:38.11 ID:00kdjX870
>>9

韓国は別に関係ないんだけど
なんだ、トンスル民族か
27名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:06:41.21 ID:HaDxSlf00
2013流行語大賞

本命:今でしょ!
対抗:倍返し
大穴:おもてなし
28名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:07:06.30 ID:0ZzviRNd0
太田激怒
29名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:07:22.87 ID:esqXvJtgP
個人的には「おもてなし」より「完全にブロック」のほうがインパクトあった。
30名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:08:45.19 ID:gIEnInKsO
今でしょ!
じぇじぇじぇ
倍返し
おもてなし

この4つは確定だろ
大賞は流石に五輪招致のおもてなしかな
31名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:08:53.00 ID:TJ4izT1h0
>>12
イ`
32名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:09:23.29 ID:tHQtFw2LO
何おもてなしって
じぇじぇ・今でしょ!・倍返しだ
で決まりだろ
33名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:10:02.29 ID:+Ew3pDc40
これって、つい数日前の言葉でしょ?
それがもう「流行」なの?
流行って言うからには、少なくとも3ヶ月は流行らないと
34名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:10:08.27 ID:ZUVN8JILO
>>9
ちょんトンスルまみれwww
35名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:11:03.28 ID:gNIxYR3g0
今でしょ!
36名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:11:17.33 ID:8EzZUYcd0
完全にブロック


こっちがいい
37名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:11:48.39 ID:dupHX2hN0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378886148/
滝川クリステルの「おもてなし」ウケて騒いでるのは日本人だけ。外国人は興味なし。

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/09/11(水) 16:55:48.20 ID:CKSx6QSV0

■【お・も・て・な・し】海外の反応は「無い」。日本人は世界中の人々に注目されたと勘違い。

2020東京オリンピックが決定し、連日この話題で持ちきりの各局。
中でも繰り返し放送されているのが、滝川クリステルのフランス語のスピーチの中で行われた、「おもてなし」
のシーンである。ネット記事には、このおもてなしが海外でウケて東京五輪決定の決め手となったとする記事まである。

たしかに印象的なシーンではあったが、これほど話題にするようなシーンであろうか?という疑問が湧いてきたので、
海外の反応を調べてみた。

まずはアメリカ版Yahoo!で「omotenashi」とニュース記事検索をしてみた。日本語検索結果を排除でき、スポーツ大国
アメリカの反応を知ることができるからだ。結果は0件。
続いて、「christel takigawa」と検索してみた。こちらは数件記事がヒットしたが、滝川クリステルを特集した記事は
無く、あくまで日本の招致団メンバーを紹介する中で滝川クリステルの名を紹介しているに過ぎなかった。

続いて今度は、Youtubeで同じように検索してみた。こちらは沢山ヒットしたが、全て日本人が上げた動画ばかりである。
寄せられたコメントも日本語ばかりだ。

結論として、海外の反応は「無い」である。日本人離れした美人がフランス語でスピーチしたことで会場では注目は
集めたかもしれない。ただ、「おもてなし」のシーンが海外でウケたという事実は一切ない。ウケたのは日本の
マスコミである。そしてこのシーンはマスコミにより繰り返し放送され、日本人はこのシーンが世界中の人々に注目
されたと勘違いし、日本人から絶賛されている状況となっているのである。

これは、日本人に受けそうな一部シーンを切り取って繰り返し報道するマスコミと、マスコミに流されやすい日本人が
招いた結果だ。
http://eizotv.blog.fc2.com/blog-entry-25.html
38名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:12:16.58 ID:GaWZ3oCRI
はかたのし
39名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:12:28.98 ID:zgu3R6Ai0
>>9
在日韓国人・通名・日本人になりすまし

チョン「国籍透視乙w」

こういいながら結局チョンはその後発狂しまくるからなw
バレバレw
40名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:13:47.30 ID:Z8pRTBf40
今でしょと倍返しは流行ったよ
41名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:13:50.10 ID:5UtIHRUM0
実に下らん
42名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:14:50.17 ID:OnK061zMO
>>3
流行ったけどインパクトが弱い。今年は流行語の当たり年らしい
例年なら今でしょでも良かったんだが。
43名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:15:15.06 ID:esqXvJtgP
>>33
確かに日常会話で使うの恥ずかしいし、ブスが言ってたらムカつくと思うw
44名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:15:20.29 ID:Kls4rjAd0
ババァは引っ込め
45名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:16:13.01 ID:mPAf5T/P0
滝川クリステルの「おもてでな」
46名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:16:31.40 ID:NoluNg6s0
チョンに一言
ろ・く・で・な・し
47名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:16:49.29 ID:ZXO0p2K/0
お、も、て、な、し。表無し(おじぎ)
つまり、裏があるってことだろ?

世界ではニヤケ顔の胡散臭いメガネお父さんの、頭痒い痒いプレゼンテーション
が絶賛されてるみたいだな。グローバルってのは、わからんもんだわ
48名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:17:19.48 ID:dpVdg5dR0
な・つ・や・す・み
49名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:18:40.17 ID:+rdiG/omO
朝鮮人叩きしてる馬鹿ワロス
50名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:19:23.73 ID:sBiyxbqh0
つ・つ・も・た・せ♪(ゴメンネ
51名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:19:49.69 ID:UzL5VX8N0
今年はアベノミクスだろう
52名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:19:57.56 ID:ec9efa60P
対象は梨汁ブシャーだろ。
言い出したのは一昨年だが。
53名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:20:09.81 ID:7/byDG8m0
>「あまちゃん」の「じぇじぇじぇ」

何それ?w いっかいも聞いたこともないけど?
54名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:20:43.39 ID:bpSlTlWMO
アベノミクスとこれは何か無理矢理感がある
実感がない
55名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:21:11.51 ID:O6sU+bg80
あまちゃん
今でしょ
おもてなし
のどれか
56名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:21:11.88 ID:TDWR4EQGO
マスゴミが一般市民をカメラで煽らない限り誰にも需要のない言葉

口にすることすら恥ずかしくなる
57名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:22:06.22 ID:H93ycYCNO
Twitterでの大喜利大会は日常
58名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:22:39.52 ID:8oyPTqtv0
きもちわるかったわあのばめん
59名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:23:17.60 ID:vWd98ZKB0
滝クリの勝ち〜〜w

【五輪】滝川クリステルの「お・も・て・な・し」に流行語大賞を狙う林修先生が「やられた…」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
60名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:24:06.45 ID:uJpRQ+OS0
「おもてなし」ってそんなに軽くて簡単なものでない
今の日本じゃまだまだ本物のおもてなしは無理
本当のおもてなしをこれから勉強しよう
本物になったら日本の観光地は
世界の観光地になる
61名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:24:49.45 ID:Sz1E5qv20
ほ・もっ・け・な・し
62名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:24:59.29 ID:3KH/igih0
職場のBBAがお・も・て・な・しとか言ってお茶持ってくるようになった
じぇじぇじぇだぜ
63名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:25:08.46 ID:ZdTU6Az/0
トータルでみたら、あまちゃん関連かな
64 【東電 72.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/11(水) 21:25:20.47 ID:hTZkX0av0
お:お外で遊んでたら
も:もっさんに似たおっさんが
て:手招きしてたので
な:何ですか?と聞いたら
し:しっこ飲ませてと言われた

近所のJS(´∀`)
65名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:26:01.77 ID:j3S66D390
>>1
残念ながら今年の流行語大賞は、半沢直樹の 「倍返しだ!(十倍返しだ!)」 です

次点で林先生の 「いつやるの? 今でしょ!」 です
66名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:26:29.38 ID:1uTY6orv0
京都の人間からすると
東京人がおもてなしの心本当にわかってるのか疑問だがな
67名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:26:36.67 ID:i1Om8wiK0
なんか手を動かしてたけど、手話かなんかなの?横に動かす意味がよくわからない。
68名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:26:45.98 ID:W8iGSiqdO
滝川クリステルは女子アナの勝ち組。
世界に通用する女子アナだからナンバーワン。最強
69名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:27:25.08 ID:L65Tw8hJ0
「いつやるか、今でしょ」は流行語で終わらせたくないな。
おれ、いつも心の中でこの言葉つぶやきながら机の周りを掃除してる。
70名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:27:35.22 ID:x9YHDqWF0
今でしょ以外はやってないやん

ほかはごり押しだろ
71名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:28:14.67 ID:kt1KXtA70
じぇじぇ返しでしょ!
72名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:28:57.72 ID:+3EBIO1X0
早いうちにスレで見た


お せ ん す い


が秀逸だと思ったがな
73名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:29:13.29 ID:b4sM4wLL0
重てー梨
74名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:29:17.13 ID:W8iGSiqdO
滝川クリステルは女子アナの実質ナンバーワンだな
世界に通用する唯一の女子アナ
国内向けの平べったいサル顔の女子アナはいくら頑張っても滝川クリステルには叶わない
75名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:29:20.93 ID:7/byDG8m0
>>65
それもあまり知らないんだよね。
TBSがワイドショートかで言うのを除いては。

一個のドラマを見てない人は知らないやつを
流行語ってのはどうなんだろう。
76名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:29:53.50 ID:WDxJ0N+z0
こいつ全く印象に残らなかった。

手を合わせてオモテナシとかいうの見て、
さすが日本語が下手くそなだけあるなぁと思った。

居ない方が良かったよ。
77名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:30:56.30 ID:j3S66D390
>>75
会社の職場の人は全員知ってるよ
ちなみに30人くらい
78名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:30:59.82 ID:u32CqjKLO
アベノミクスかじぇじぇじぇのあまちゃんの2択でしょ
79名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:31:20.67 ID:FeHkiQaz0
おもてなしの発音が変
80名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:31:44.69 ID:RkHoiK150
>>67
あれ手話かと思ったら違ってワロタ
81名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:31:48.31 ID:RAVDV6FbO
流行語と時事用語は違うと思うんだが、最近のあのくだらない賞は混同してるよな
82名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:32:36.64 ID:2F63MB+m0
流行語大賞

倍返しだ 2.0
おもてなし 4.5
じぇじぇじぇ 10
83名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:33:06.21 ID:ejFZEyBl0
>>69
なんかいい話。
84名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:34:12.12 ID:OuwGYcrs0
さすがにそれはないわ
85名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:34:26.82 ID:MoTSo7470
今年よくネタで使われて流行したっていえるのは
やっぱり林先生の「いつやるの?今でしょ」 と キンタローの「フライングゲット」
だと思うが

「おもてなし」をマスコミがこれだけプッシュしてるから、おもてなしに
なるんだろうな
86名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:35:12.76 ID:zEIK6WHcO
こういう業界の手法にはウンザリだよ
流行を無理やりつくろうと
明らかに仕掛けてくるやり方
もう正直バレバレなんだよ
87名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:35:13.79 ID:+L7jtvRjO
この「おもてなし」ブームは、裏があるな。
88名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:35:35.16 ID:hupUenW/0
>>37
これが普通だろうな。

南米某国の新聞を毎日チェックしてるが、
五輪の東京開催のことはトップニュースでもなかった。
検索してようやく見つけるという始末w
89名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:36:32.42 ID:n3AksRdZ0
>>78
なんだそのなさそうな二つは
子供から大人までカバーしてる方が強いだろ(´・ω・`)
90名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:36:39.24 ID:/x2ek9ua0
>>82
流行語大賞はアベノミクスだろ
91名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:36:50.68 ID:MoTSo7470
普通に考えたら政治ネタでは「アベノミクス」、流行語大賞は「今でしょ」だと思うわ
じぇじぇじぇはいうほど流行ってないし
おもてなしは、流行語候補止まりだろう
92名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:36:59.34 ID:xsyclh5I0
自分から言うのって
ホルホルしてて気色悪い
93名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:37:28.33 ID:eNFgy6t9O
く り と り す
94名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:37:47.07 ID:oN1yYQwu0
1:今でしょ
2:じぇじぇじぇ
3:倍返しだ
4:おもてなし
5:ゲッツ!

今年の流行語大賞は、どれが取ってもおかしくないな
95名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:38:25.94 ID:6LwU958S0
 じ・た・く・け・い・び 
96名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:38:39.81 ID:wYhQiEq20
韓国人を
おもてなししたら
賠償するのは
今でしょ
と言われ
じぇじぇじぇと
韓国は嫌いだと言ったら
賠償は倍返しだと逆切れされた


じぇじぇじぇ
97名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:39:22.38 ID:VTrm7P0r0
普通に流行語大賞はアベノミクスだろうな
審査員が左翼なら知らんが
98名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:39:59.47 ID:/x2ek9ua0
>>91
アベノミクスは世界中で使われてる言葉だから格が違うよ
99名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:40:06.33 ID:XBBfgr/ZP
昨日、クロアチアVS韓国のサッカーで、得点決めたクロアチア選手がおもてなし やってたなw
100名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:40:09.77 ID:xYsiWPOi0
>>88
日本だって海外のオリンピック開催をトップにせんだろ。
101名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:40:13.41 ID:LjTxVn7gi
さがわくんの

おいしい、やっぱりおいしい は?
102名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:40:27.66 ID:tI4Krr7w0
流行語大賞はネトウヨにしてくれよ

レイシストを減らさないことにを話にならん
103名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:40:34.26 ID:EBD0C1xXO
ろ・く・で・な・し♪
104名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:41:25.33 ID:O9fAeGuN0
>>94
あれなんか懐かしい気持ち
105名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:41:39.56 ID:7/byDG8m0
本来の意味では「今でしょ」だと思うな。

職場やあちこちの会社で「いつやるの?」って言うフリすると
必ず「今でしょ」って答えがくるくらい流行・浸透してた。

隣のテーブルで話してたりとか。
106名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:41:43.86 ID:7Um818DU0
一ヶ月も持たないような言葉が流行語になるわけがない
107名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:42:29.44 ID:2MoiMviD0
>>74
グラミーの中継放送さえまともに進行できなくてジョンカビラに助けてもらってる滝川が世界に通用するって冗談でしょwww
108名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:43:03.82 ID:uBVns4t70
おもてなしも何も、クリステルは日本人じゃねえじゃんww
日本の心はわからんだろ
109名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:43:16.43 ID:YMtp0lYsO
>>97
売国基地外が小泉に駆逐されたときの流行語が「毒饅頭」だから審査員に期待するのが間違いだな
110名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:43:38.06 ID:n6Djn1tqO
おもてなしの倍返しだ!って言ってほしかった
111名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:44:32.81 ID:Hp+rcqwP0
おもてなし
このんでつかうは
うらがあり
112名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:44:39.42 ID:vC8Jdsqy0
う・ら・ば・か・り
113 【東電 71.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/11(水) 21:45:00.26 ID:hTZkX0av0
>>65
すまんが、そんなスイーツドラマ1回も観た事無いw
林先生は中日戦のゲストで来て、面白かった
実況「今日のポイントになる、投打の選手居ますか?」
林先生「ピッチャーは美馬でしょ!」
実況「すると、バッターは?」
林先生「ルナでしょ!」

やりおるw(´∀`)
114名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:45:01.35 ID:6AE++TIoP
  









焼き豚と朝鮮人は東京五輪に参加してはいけません









  
115名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:45:22.02 ID:/OhZ1mSB0
やくみつるって東京五輪反対なんでしょ
だから無理でしょ
116名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:46:20.19 ID:O9fAeGuN0
今でしょは老若男女に受けてたね
うちのオカンも使ってたもん
117名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:47:09.12 ID:JAd1b1gA0
倍返しには勝てないだろう。
今でしょももう古くさくなっちゃったし。
118名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:47:25.05 ID:e4pYJIor0
流行(した)語大賞ではなく
流行(させたい)語大賞だよ

流行った言葉は選ばれない
119名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:47:33.72 ID:dCuupEkZ0
お・も・て・な・し おもてなし
    |  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>: 
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
120名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:47:43.09 ID:TToGRTUv0
おもてなし、裏のみ
121名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:48:01.56 ID:MoTSo7470
じぇじぇじぇをやらら推してる奴がいて不思議だ
芸能人もネタとして使ってないし、「倍返しだ!」以下だろう
122名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:48:16.60 ID:uS1TgTusO
辞書引いたら載ってる普通の単語が流行語って
123名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:48:33.22 ID:8TLoQHcg0
滝川クリステルの「おもてなし」の心、        をれを悪用する朝鮮人、     今それを心配するワシがいる。
124名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:48:53.75 ID:hupUenW/0
>>100
全くその通り。
だから、滝栗なんて誰も知らない。
125名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:49:06.67 ID:AkjFjTBf0
多田野の「超気持ちいい」が大賞とったぐらいだからな
126名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:49:22.44 ID:7/byDG8m0
>>117
どうなんだろうね。
そうなると年の後半に流行ったものが有利になる的なね。
127名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:49:44.64 ID:yB1XTE980
杉ちゃんはさすがに2年は持たなかったね
法則は当たるな
128名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:50:05.08 ID:/syV8n4mP
アベノミクスvsじぇじぇじぇvs倍返しvsお・も・て・な・し
129名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:50:18.38 ID:YhOWSC6a0
タイへ行ってホテルのボーイにチップをあげたらあの合掌をされたよ
これっておもてなし?
130名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:50:31.84 ID:fYNpKRKSO
ひとでなし でいいよね?
131名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:50:49.36 ID:hupUenW/0
>>100
せめてHPのトップページに小さくでも見出しが載っていないかと思ったんだが、
載っていなくて、結局検索で探したんだよw
132名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:50:59.98 ID:3wpHhIdm0
ここ最近はやや無理矢理なのが多かったけど、今年は大豊作だな
133名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:51:06.94 ID:UgKJOxFuP
日本政府「汚染水完全ブロック宣言を撤回します」IOC「」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378872997/

こんなんなってんのにか
134名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:51:13.73 ID:7Um818DU0
「じぇじぇじぇ」を候補にするなら素直に「あまちゃん」でいいじゃん

さすがに「あまちゃん」は見たことなくても聞いたことくらいはあるだろ
135名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:51:52.83 ID:VXtRsAEu0
アベノミクスが一番聞いたかな
テレビ・新聞・雑誌色んな所で目についた
次が今でしょだな

倍返しなんか聞いたことない
一部の人間だけだな
136名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:52:04.81 ID:MoTSo7470
去年はちなみに、「ワイルドだろぉ」だからな
その前だと、政権交代、アラフォー、なでしこジャパンとかがあった

そう考えると、 「アベノミクス」かもな
137名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:52:23.16 ID:pqZsXf180
アベノミクスはなんか政治主導で面白みがないな
流行語というミーハーなくくりなんだから倍返しや今でしょのほうがいい
138名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:53:02.48 ID:WstuHZnA0
表は無いけど裏がある。
139名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:53:17.92 ID:MoTSo7470
>>134
視聴率がとりたてて高いわけじゃないし
NHK朝ドラだったら「ゲゲゲの」ぐらいのブームにならないとな
140名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:53:32.59 ID:+L7jtvRjO
この「おもてなし」ブームは、裏がある!
141名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:53:45.16 ID:m0DSElhL0
今年は豊作だなぁ。でもアベノミクス、今でしょのどっちかでしょー。
142名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:54:27.44 ID:O6sU+bg80
>>134
だな
じぇじぇじぇよりも「あまちゃん」だ
143名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:54:53.46 ID:2nO3tIbh0
市井への浸透でいったら今でしょだと思うんだが今年はどれが来ても
おかしくはないかな
ただおもてなしは他の候補以上に瞬間で終わりそうな気がする
144名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:54:59.47 ID:ixGB+B2q0
アベノミクスかじぇじぇじぇかな
じぇじぇじぇは過去にゲゲゲが獲ったことあるから
半沢はミタの時とれてないから
145名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:55:14.19 ID:ZU8BXcgv0
なぜじゃじぇじぇが対象になる不思議
146名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:55:58.68 ID:MoTSo7470
>>137
しかし面白いから選ばれるわけじゃないしな

2011 なでしこジャパン
2009 政権交代
2008 アラフォー   グー   
2007 ハニカミ王子 どげんかせんといかん
2006 イナバウアー  品格
2005 小泉劇場  想定内(外)
2004 チョー気持ちいい
2003 マニフェスト
147名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:56:59.50 ID:ixGB+B2q0
あと授賞式に来れるかどうかでも決まるんじゃなかったか
148名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:57:14.12 ID:7dO80a6RP
>>1
最後の写真で抜いた
149名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:57:48.84 ID:JhdAR18i0
は か た の し お!!!!
150名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:57:50.23 ID:MoTSo7470
2007 ハニカミ王子 どげんかせんといかん


このときの大賞 「ハニカミ王子」はなにげに酷いな
石川遼のことだよな
電通のごり押しか
151名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:58:14.79 ID:7Um818DU0
>>139
関連CDも売れてるし本も出たりもうなってると思うんだけど

頑なに拒否したい何かがあるの?
152名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:58:19.53 ID:PXAYu2HS0
今でしょは勢いがあったし、じぇじぇじぇは使い道がある

おォホ、もゥホ、てェヘ、なァハ、し… の言い方がもう気持ち悪くてだめだ
153名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:59:24.62 ID:MoTSo7470
>>151
は?w 視聴率が別に高くないしゲゲゲや半沢のようなヒットもしてないって
事実をいってるだけ
154名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:59:25.24 ID:9XMbeJdP0
あまちゃんは視聴率的にも見たことないやつ多そうだけど
おもてなしの映像は繰り返し流してるからみんな認知してそう
155名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:59:39.96 ID:vymSdDea0
今でしょ
じぇじぇじぇ
倍返し
お・も・て・な・し←New
156名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:00:12.25 ID:4bjBsx/J0
>「おもてなし」のシーンが海外でウケたという事実は一切ない。ウケたのは日本の
マスコミである。そしてこのシーンはマスコミにより繰り返し放送され、日本人はこのシーンが
世界中の人々に注目されたと勘違いし、日本人から絶賛されている状況となっているのである。

これは、日本人に受けそうな一部シーンを切り取って繰り返し報道するマスコミと、マスコミに流されやすい
日本人が招いた結果だ。





自分達で無理やり使い、それを流行語って
まさにオナニーだなwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:00:57.56 ID:Ixce8BCE0
く・り・と・り・す
158名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:01:06.97 ID:7Um818DU0
>>153
視聴率がすべてですか
じゃあいいです
159名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:01:09.88 ID:ixGB+B2q0
おもてなし・・
ちょっと前に、もったいないもなんか流行った気がする
160名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:01:12.00 ID:/2hqFsWQ0
>>105
あれはつい言いたくなる力があった。
「今でしょ」が妥当だと思うな
上半期を席巻してた
161名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:02:03.45 ID:VAZu6b1P0
み・な・ご・ろ・し♪
162名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:02:03.87 ID:vA3SUChv0
今年はじぇじぇじぇの倍返し
163名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:02:38.78 ID:jF2vdanB0
風俗で流行りそう
おもてなしコース
164名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:03:00.92 ID:CGWnMfBVI
本命:メシウマ
対抗:ワロタ
大穴:逝ってよし
165名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:03:07.63 ID:MyexGTyD0
日本では人気あるけれど海外だと、誰このババア?って思われてそう。
166名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:03:39.31 ID:Fe9nZIWO0
完・全・に・ブ・ロ・ッ・ク
167名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:04:34.13 ID:ZdTU6Az/0
あまちゃんのトータル視聴率は50%なんだから、普通に「あまちゃん」で決まるだろうなあ
168名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:04:39.20 ID:4lB85nfpO
●じぇじぇじぇ
●倍返しだ!
●お・も・て・な・し
169名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:05:26.28 ID:VGQDH/k80
今でしょが一番浸透していると思う
あまちゃんは周りで見ている人がいない
半沢はいるけど
170名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:05:52.81 ID:GOrEBmnJP
いやあれはさすがにキモかったぞ
どこに絶賛する要素があるんだよ
171名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:05:55.82 ID:r5piT6QO0
しかし今年は選ぶの大変だなアベノミクスに始まって、今でしょ けしからん あまちゃん 倍返しだ
そしてここに来ての お・て・も・や・ん
172名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:06:07.46 ID:MoTSo7470
>>158
そんなこといってないだろ?極端な奴だなあ
それほど世間で大人気で流行ってるドラマでもなければ、世間でみんなが
「じぇじぇじぇ」と連呼してるわけでもない
芸能人やモノマネタレントがネタで使って流行ってるわけでもない 
173名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:07:52.94 ID:7Um818DU0
>>172
じゃあ何すか?
あなたの主観ですか?
それなら別に言うこと無いです

ゲゲゲより流行ってないんでしょうし
174名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:08:42.89 ID:PBqsfwOj0
本命はネトウヨ
175名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:08:57.06 ID:MoTSo7470
>>156
そもそも日本のプレゼン自体まともに見てるわけないしな
日本人もスペインやトルコのプレゼン全部見てないし
立候補してない国は日本のプレゼンなんて別に見てないだろう
176名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:09:23.23 ID:EmJV1MKn0
まあアベノミクスだろうな
177名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:09:55.85 ID:KVCuSOIT0
ちょっと前まで今でしょ1強だったのに
178名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:09:56.09 ID:MoTSo7470
>>173
あまちゃん信者うぜえな
せいぜい明日から外に行って「じゃじぇじぇ」っていいまくって流行させろよ
179名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:10:32.31 ID:YKH+mJxr0
つ ま ら な い
180名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:10:49.37 ID:NXII4XBw0
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/326105.jpg
滝クリって本当腹黒そうだよな
自分がどうのし上がっていくかしか考えてなさそう
181名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:11:16.64 ID:V3p0GZqW0
姦国人は

ろ・く・で・な・し

ひ・と・で・な・し
182名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:11:22.80 ID:k4Z6odeD0
>>175
他国の顔色を伺うのは日本人の悪いクセ。
流行語大賞って国内のイベントなんだし
外人が知らなくても関係ないよ。
183名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:11:52.28 ID:+L7jtvRjO
文末のJKと(ry の意味を知らないまま10年2ちゃんねるやってるけど、そろそろ知りたい。
あと、仄←を顔みたいにしてパイパイってやつと、ぬるぽ→ガッってのも何なのかわからない。
184名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:12:26.34 ID:YKH+mJxr0
英語でもホスピタリティ という言葉があるからな。
おもてなしと過不足なく同義語じゃ。
185名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:12:50.29 ID:e9ybyqUn0
クリステルって、
ドラマの人間失格でイジメっ子役で出てた、たしか離婚した、
派手な全身タイツみたいな服着てた男に似てるな。
名前なんだっけ?
186名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:13:10.18 ID:bj94+43MP
今年は

今でしょ!
じぇじぇ
倍返し

と結構候補多いな
ま、どうでもいいんだけどねw
187名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:13:14.36 ID:IqDf1sNv0
流行語大賞なら太田の「今まで生きてきた中で一番幸せ」も候補になりそう
188名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:13:21.17 ID:yID7WSlU0
じぇじぇじぇ>倍返し>>今でしょ>>>>おもてなし
189名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:13:22.68 ID:jIbDcgInO
は・か・た・の・しお!スレとどう違うんですか
190名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:13:59.65 ID:zRwSCpS70
げきおこぷんぷんまるは
191名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:15:33.33 ID:XPScZoZ+0
また電通の仕込みかぇ 嫌でありんす〜
192名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:16:17.87 ID:1vmPK6zZO
>>171
今でしょと倍返しは強力だよな

おもてなしは正直キモい
こんなの流行語じゃなくて、
思い出して恥ずかしい発言だよ
193名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:16:25.73 ID:MoTSo7470
>>182
は?w 読解力のない馬鹿か。
マスコミが世界で注目されて絶賛されてるだの報道してることについて
日本のプレゼンなんてそもそも見てないだろうって話をしてんだが?
194名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:16:29.26 ID:ixGB+B2q0
日経ビジネスに数字でみるあまちゃんって記事読んだの思い出して
ちょうど、今でしょもアベノクスもあったので
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130725/251508/graph01.jpg
195名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:17:09.33 ID:0RyB0bk0O
完全にブロックしています
196名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:17:31.58 ID:U/89X0NZO
今でしょ、でしょう。

公立機関のポスターや雑誌のコラムにも多用されてるのよく見るし。
197名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:18:17.47 ID:hdeVgdY9O
なんて日だ!は無理なの?
198名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:18:23.67 ID:W2NTG4ZA0
            /::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::ィ:::::::::::ヽ    /
         {::::::::/ノハ:::::::::}    ク・リ・ス・テ・ル
         Yソzュ` rェ、ゞ:::リ    \
         Y _ 、_ 、  /ソ
         .()', `二'' イ()
         /l ヽ _/lヽ
    ,ィ‐''"<::::∧`‐‐‐< >}ヽ、            ノ),ィ/ノ
   /::::::::::/:::::| ゝ___/ソ /:::::>::>、      /   ./
 . /::::::::::::ヘ::::::::|   / /|::○>:::::::ハ      /  ,,イ´
 /:::::::::::::::: ヽ::: |.  /. ./ .!::::/:::::::/:::::{   ∧ヽ/
../ :::::::::::::::::::::::: :|  {.∨ .|::/::::::/:::::::::}  /::::::>'
199名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:19:05.21 ID:7/byDG8m0
>>185
黒田ユウキのこと?
200名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:19:18.79 ID:ztGXCbYK0
日韓オリンピック協力の報道に対する書き込みにこんなのがあった。座布団3枚。

「お・こ・と・わ・り」
201名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:20:15.69 ID:FYcflkLS0
英語なんて言葉なんだ!は?(´・ω・`)
202名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:20:49.80 ID:B3WsYXlY0
流行語大賞は東京五輪で決まり
203名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:21:12.37 ID:esebXOr10
じぇじぇじぇ
204名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:21:23.51 ID:3boJWZKn0
今でしょ一択
これほど汎用性のある言葉はないよ
205名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:22:23.64 ID:uc508TWy0
おれたねなし(字余り)
206名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:22:32.11 ID:7/byDG8m0
>>134
>さすがに「あまちゃん」は見たことなくても聞いたことくらいはあるだろ

聞いたことあるけど、すべて”テレビの中で”なんだよね。
「今人気の!」みたいなテイで。

テレビ側が制作した番組で、いつもテレビ側が連呼してるものって
AKBとかと一緒で、本当の流行とは違うんじゃないかな。

流行語ってもっと人の中に自然に流行るもの。
207名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:22:36.01 ID:CyXqfTGW0
スチャ
208名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:23:20.59 ID:vUualjuR0
流行らんだろう
おもてなしなんてわざわざ言葉にしなくても
日本の生活には浸透してる行為なのに
209名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:26:05.20 ID:uc508TWy0
全国のネトウヨ同志諸君。今こそ立ち上がり、「ライダンハン」を流行語にしよう!
210名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:26:49.49 ID:d/0CNOfc0
とりあえずドヤ顔で裏があるんですね。っていう奴はうぜぇ
211名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:26:59.98 ID:XPScZoZ+0
表無し 裏だけだぜー
212名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:27:01.80 ID:FyDW4MyR0
>>33
確かに
213名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:28:54.04 ID:dkybePKr0
猪瀬にも着目してあげようよ
石原より柔軟で良い
214名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:34:03.80 ID:4G7UoOEK0
>>171
激おこぷんぷん丸が霞んでみえるwww
215名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:36:55.93 ID:zbby+O0a0
アベノミクスじゃないの?
216名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:38:49.73 ID:6Y2lc2DP0
クリ「バ・カ・チョ・ン」(・人・)なむー
217名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:43:27.71 ID:8s/gTC8L0
い・つ・や・る・の
218名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:44:24.11 ID:v4dFaYSMO
大賞
お・め・で・と・う
クリステル様
219名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:48:38.60 ID:pPWMiUpn0
>>215
普通に考えるとそうだよね。
220名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:50:15.38 ID:3AMiMPbe0
ダ・イ・ナ・ミッ・ク
221名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:53:19.92 ID:ohpZpT8d0
あの お・も・て・な・し のいい方はキモすぎだろw
222名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:53:24.84 ID:nHDxZdmS0
なんか今年は流行語おおいよね
景気良くなったのかなーって気分
223名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:54:25.06 ID:nOZoVpYK0
おもてなしのあとの合掌が違和感
おもてなしの心なら深くお辞儀だと思うけど
224名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:54:35.79 ID:7/byDG8m0
でもまだ1/3残ってるしね
225名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:54:45.08 ID:IvzGgtpV0
            /::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::ハ:::::::::::ヽ    /
         {::::::::/ノハ:::::::::}    ワ・タ・シ・モ・キ・ラ・イ  フ・ジ・テ・レ・ビ
          .Y:ソzュ` rェ、ゞ:::リ    \ オ・モ・テ・ナ・シ デ ウ・ラ・ダ・ケ・ヨ
         Y _ 、_ 、  /ソ       \ ハ・ナ・レ・テ・ヨ・カッ・タ ミ・ヤ・ネ・ト・ネ 
         .()', `二'' イ()   ニッコリ
         /l ヽ _/lヽ
    ,ィ‐''"<::::∧`‐‐‐< >}ヽ、            ノ) /ノ
   /::::::::::/:::::| ゝ___/ソ /:::::>::>、      / `´/
 . /::::::::::::ヘ::::::::|   / /|::○>:::::::ハ      /  ,,イ
 /:::::::::::::::: ヽ::: |.  /. ./ .!::::/:::::::/:::::{   ∧ヽ/ http://ime.nu/sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1378798824182.jpg
../ :::::::::::::::::::::::: :|  {.∨ .|::/::::::/:::::::::}  /:::::::>' http://ime.nu/sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1378798871916.jpg
226名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:54:53.33 ID:yID7WSlU0
>>194
「じぇじぇじぇ」と「あまちゃん」ダブルで入ってるのは相当強いんじゃないかな
227名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:56:56.95 ID:q5xx00mM0
地方のニュースだかワイドショーのレポーターが早速使ってた
228名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:57:49.92 ID:KyS8nWqLO
>>226 居酒屋バイトだけど、じぇじぇじぇなんて言ってる奴見たことない
酔った連中が「今でしょー!」とか「倍返しだー!」とか騒いでるのはしょっちゅうだけど
229名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:57:52.98 ID:k4Z6odeD0
>>193
どうしようもない奴だなお前。
流行語大賞について少し言っただけですぐ馬鹿とか暴言吐くお前が一番馬鹿だよ。
毎日そうやってここで暴れてるんだろうけど
もう勝手に一人で一生ケンカしてろよ。
230名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:58:03.61 ID:BvINF0BUO
今でしょって大賞ならないのか?
231名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:58:54.92 ID:gTjg5DmDO
あの合掌は日本人には違和感でも外人には受けるんだろ。
232名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:58:55.16 ID:dmmQK+AX0
おれのあし
233名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:59:54.58 ID:vCIsiW/8O
や・ら・な・い・か
234名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:59:55.79 ID:dupHX2hN0
ここで滝川クリステル賛美してるネトウヨは、
去年「ネトウヨ」が流行語大賞にノミネートされた事も知らんようだな
235名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:59:57.44 ID:O9fAeGuN0
>>171
なんだろうね今年の豊作は
毎年なんか無理やり選んでる感あったのに
236名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:09:02.43 ID:w2RLUXwD0
今でしょに10円かける
237名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:16:02.53 ID:MoTSo7470
>>229
読解力のない馬鹿は捨て台詞はくだけで反論もできないのか。
馬鹿と言い返してる時点でお前が終わってるわ。
日本のプレゼン(滝クリ)を海外の人は別に見てないって話をしてるのに
日本の流行語大賞なんだから他国の目を気にする方が馬鹿とかいう的外れなレスで絡んでくる
お前は馬鹿だよ。
238名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:17:38.08 ID:nqzrwvYw0
発音が可笑しいから話題になってるんだよな〜
239名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:18:11.68 ID:CKhSYT+a0
ス・ケ・コ・マ・シ
240名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:20:09.38 ID:q3M8sEL30
本命 今でしょ
対抗 おもてなし ←NEW!
注意 倍返し
大穴 じぇじぇじぇ
241名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:20:16.22 ID:nqzrwvYw0
あの合掌はなんなんだ。外人に勘違いさせるようなことするな。喋った後に合掌する文化なんてねぇぞ。
242名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:20:37.02 ID:w32mizPaO
ぽぽぽぽ〜んは?
243名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:21:11.96 ID:uIM7F4hsO
なんとなくクリステル
244名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:22:15.22 ID:+D4aPm0F0
>>241
そうだよな
245名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:24:46.11 ID:m04jX+xs0
疑問なんだが「今でしょ」って何で今年になって流行ったの?
東進のCMって数年前からあった気がするんだが
246名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:25:02.98 ID:NxeuVfE+O
一位・今でしょ
二位・倍返し
247名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:25:33.29 ID:/syV8n4mP
クローゼット
248名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:27:54.43 ID:esqXvJtgP
「トーキョ」 受賞者ロゲ
249名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:35:30.22 ID:i4OCEPRo0
クリトリスのクリステル舐めたい
250名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:35:48.75 ID:J7/3RV8T0
半沢: 「やられたらやり返す… 倍返しだ!」
251名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:35:55.57 ID:MGR9S7NQO
>>240

今年は激戦だな
252名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:37:36.06 ID:/M+lIqnR0
ハッシュタグではしゃぐ芸能人や会社は総じて低レベル
253名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:37:53.40 ID:tYckaXPoO
>>197
バイキング乙
254名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:38:57.80 ID:Z0FNG/3E0
都合いい時だけ日本人になりやがって。フランス寄りの人間のくせに
ウソ臭いんだよババア。
255名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:39:16.52 ID:zNDTfKxf0
じぇじぇと倍返しは局ドラマだから
おもてなしか今でしょがいいと思う
256名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:39:27.57 ID:aVssN/pd0
すごいいんちき

糞文春の捏造写真の捏造しだい次第って羅列なだけじゃん


糞文春自身は黒木瞳以下のエグレ乳東アジアンだらけなのにな


本当に文春グロテスクテロtって伊藤みどりまんまな谷亮子を美化する放火の

自作自演テロってだけだったんだね


うそ卑劣糞うんち
257名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:39:33.89 ID:K6l1dVz30
何年か前の、朝ドラ(岩手が舞台の旅館のやつ
あれ大嫌いだったの思い出した。
258名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:40:44.42 ID:ec9efa60P
>>248
でも呼ばれるのはジョン・ロビンソン
259名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:41:56.57 ID:/uWwFZcs0
>>171
今年のは全部、例年なら大賞レベルっぽいな
260名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:42:17.69 ID:btN4CzlzO
じぇじぇじぇって何だよ気持ち悪い
あまちゃんなんて1ミリも見たことないわ
261名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:46:08.45 ID:yID7WSlU0
>>228
幼稚園が主戦場
262名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:51:02.03 ID:J7/3RV8T0
大賞って二つ選ばれたりしないの?
263名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:54:44.89 ID:T1hY5mHr0
てか何で国を代表するプレゼンターれべるまで
出世したの?この人
264名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:55:45.59 ID:wTmORGRd0
や・ら・な・い・か
265名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:56:32.97 ID:DrcXHc+v0
>>9
空気が必死にアピール
266名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:57:05.41 ID:U/yjvwRy0
ハーフ女優でAVのタイトルに使われそう
『●●●のお・も・て・な・し』
267名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:58:31.07 ID:2eUSU+cs0
おもてなしの倍返しは今でしょ!
268名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:59:19.10 ID:2Nupu+Ng0
ワザと受け狙いで、誘致を勝ち取るために、
おかしな発音で「お・も・て・な・し」、
意味不明な合掌、おじぎ。
をしたとしたら、日本人をバーカにするなコンサル野郎とその女

そんなはしたない下品なことをしてまで、
日本国が世界の笑いものにされてまで、
オリンピック誘致はお断り。

他国で放映されている馬っ鹿にした日本人像と
全く同じジェスチャーだもんな。
269名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:00:30.50 ID:O9IaP0qu0
おもみもも
270名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:00:35.95 ID:o7mnNIzI0
真似た人がいるはずだ
271名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:01:38.54 ID:TqW7zKvXI
大喜利をやるんだったらロゲ会長の
「TOKYO 2020」
のフリップを書き換えて、その後の「ヨッシャー」までを一まとめにネタを作ってくれ
272名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:03:29.28 ID:m04jX+xs0
2012 ワイルドだろぉ
2011 なでしこジャパン
2010 ゲゲゲの
2009 政権交代
2008 アラフォー グ〜!
2007 (宮崎を)どげんかせんといかん ハニカミ王子
2006 イナバウアー 品格
2005 小泉劇場 想定内(外)
2004 チョー気持ちいい
2003 毒まんじゅう なんでだろう〜 マニフェスト
2002 タマちゃん W杯(中津江村)
2001 米百俵 聖域なき改革 恐れず怯まず捉われず 骨太の方針 ワイドショー内閣 改革の「痛み」
273名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:04:08.80 ID:dYplmDkQi
1位 アベノミクス
2位 今でしょ!
3位 じぇじぇじぇ
4位 倍返し
5位 おもてなし

公平にみたら今のところこれ
274名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:06:04.74 ID:JhcH+WiL0
倍返しはシローアマダのものだろ
275名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:09:04.62 ID:C+Fp9trD0
アイム チョーノは?
276名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:09:10.58 ID:4D2WJ/YQ0
おもてなしにはうらがある
277名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:10:13.31 ID:4YDgTxdTO
今でしょはマジで爆発的に流行った。
そんなに新しい言葉でもなかったのに
278名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:10:58.13 ID:bNS4cg9MO
く・り・と・り・す
279名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:10:59.07 ID:q3iTngWa0
水を差すようで悪いが
合掌するのは下記例
・神社仏閣にお参り
・葬式
・墓参り

めでたい時に合掌しないから。
280名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:13:19.34 ID:8SUb7Dp60
思い出しました! は?
281名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:14:26.86 ID:WTBTbJKh0
共同テレビ一や
282名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:14:39.00 ID:NiJZ/aez0
>>279
あの動作はインドの「ナマステ」だよな
283名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:15:37.34 ID:y+hUDGn20
>>277
確かに流行ったけど、流行語大賞って
誰がどんな意図で言ったかもかなり重要なファクターだからね

今でしょは、CMという儲けのための場での言葉だから差し引かれるところがある
つか選ぶ連中がマスコミのオッサンだから、芸能界のちょっと加齢臭臭い
話題の方が持ち上げられやすい

現状では
おもてなし=倍返し=アベノミクス>じぇじぇじぇ>今でしょ
284名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:18:41.81 ID:Ja1Y43w4i
>>279
いただきます。ごちそうさまでした。

とかは?あれも生き物を殺していただくからかな
285名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:19:51.23 ID:1eR/CGMF0
いきなりブームが来た
ゲイスポに何本スレが立ってるんだよ
286名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:21:00.54 ID:4YDgTxdTO
>>280
サンキューカッス
287名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:25:06.77 ID:DN0Zxw7l0
>>33
「話題語」って言った方がしっくり来るな
288名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:29:10.16 ID:1eR/CGMF0
>>180
そういえば前知事にフランス語を腐されてたw
289名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:38:56.75 ID:PY9w7WMt0
今年の流行語?
iPhoneがドコモから出るだろ
だから
禿げ終了でいい
290名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:39:27.96 ID:siVUi6nC0
裏ばかりの人間クリステルってことか
291名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:40:49.47 ID:JYeJQDeS0
おもてなしで倍返しでしょ!(σ・∀・)σ
292名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:56:18.38 ID:FubqHBIK0
「おもてなし」

この言葉の語源は「表(おもて)なし」であると言われる。
つまり自分の利益につながる人間をいい気分にさせて、最終的には
自らの利益供与に協力してもらうべく、自分の心(表(おもて))を押し殺し、
相手に対してひたすら媚びへつらう待遇のことを意味している。
この「おもてなし」は、子供に対して簡単に相撲で勝利できる力士が、
子供相撲のイベントであえて負けたり、素人の球なら簡単にホームランに
出来るプロ野球選手が、素人の投げた球を空振りしてみせたりといった
様々な場面で見ることが出来る。
293名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 00:59:29.86 ID:MrjOlXSG0
消費税増税しといてアベノミクスはねえわ
景気良くなった実感ゼロだし
あれこそ本当のゴリ押し
294名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 01:06:45.92 ID:osxmKtx6P
>>194

ふなっしーwwwww
295名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 01:15:41.07 ID:sQvKIVJz0
2013年9月11日(水)
今年の流行語大賞は どの言葉だと思いますか?

倍返しだ   1203pt
おもてなし   846pt
じぇじぇじぇ  2781pt
今でしょ    1920pt
その他      351pt
http://s.mxtv.jp/goji/result.php?date=20130911


直後だっつーのにこの冷めようww
いかにゴリ押しされてるかってのがよく分かるww
296名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 01:27:11.87 ID:0pWE+J2t0
なんかおもてなしって無理やり流行らせようとしてんじゃないの
違和感覚えるんだが
今でしょとかとなんか違うわ
297名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 01:30:59.76 ID:p7tXprxX0
>>268
同意。おもてなし&合掌はない。
日本文化を知らない外人コンサルと一発逆転を狙った落ち目ハーフタレントの陰謀。

2020年までにハーフタレントを一掃しろ。ただしローラとシェリーだけは許す。
298名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 01:31:57.43 ID:b/ujWfoE0
僕も大喜利に参加したいでし
299名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 01:32:24.20 ID:SLbBSkcH0
あの合掌はなんだったんだ?
300名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 01:33:49.57 ID:QumgeSyk0
おもてなしってマスゴミが騒いでいるだけでしょう??抑揚がおかしくて、
変だった。英語も堪能とか持ち上げてるけど、英語は大してうまくなかった。
滝川で金を稼ごうと思っているのって在日ですか??在日の爆アゲっぽい。
在日の爆アゲって本当にキモイ。

フェンシングの人のほうが何万倍も良かった。
301名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 01:35:20.07 ID:+t8zCiD90
ナントカいうのが、自分がこのハッシュタグの創始者とかいうtweetしきりにしててウザかった。
302名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 01:41:54.79 ID:yAAJq8J/0
1位 あつい、やばい、まちがいなーい
2位 だっだーんぼよよんぼよよん
3位 私はこれで・・会社を辞めました
4位 泣かないぞえ
5位 ばもらっ 
303名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 01:42:08.98 ID:8QrUConl0
今年がいくら豊作とはいえ

   「アイ・ワズ・ゲイ」

あの衝撃度に比べたら、今年の流行語全部足してもかなわない
15年後、今年のをどれか1つでも覚えているかというとその自信はない
304名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 01:47:06.11 ID:dUZi3a0BO
>>303あれは凄まじかったな
あの後からくる爆笑の波に何度溺れたか
305名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 02:06:06.90 ID:Pgt6uT160
アベノミクス
今でしょ
あまちゃん
おもてなし
倍返し

うーん 今年は豊作じゃね?
306名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 02:11:40.16 ID:xDNWiHJs0
比嘉愛未の立場は・・
307名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 02:13:07.04 ID:yBPWfWfN0
おっぱい
もんで
てマン
なきながら
しこしこ
308名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 02:15:41.77 ID:hok+8Dk8O
>>299
涅槃で待ってる、の合図
309名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 02:21:53.36 ID:7lOKcP1O0
普通に考えりゃわかるが、2ちゃんの書き込みの様な考え方した2ちゃん脳どもが増殖すりゃ日本は終わるんだよ
もうその兆候は表出しだしてるけどな
これからの日本は今までの日本の様な「お・も・て・な・し」こんな心を持ち合わせた人間は居なくなる

これからの日本は「ろ・く・で・な・し」これがキーワードになってくるだろう
310名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 02:25:55.63 ID:ggB6WUV+0
なにがおもてなしだ
気持ち悪い
311名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 02:29:57.79 ID:bhonIX/j0
手を合わせたりあざとい感じはするけどな。東洋人がそういう仕草すると
神聖に感じるらしい、、とか知った上で?w この人が日本の文化
最高だわ、、とか言ってるの聞いたこともないし。
312名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 02:42:10.25 ID:mnwi/6ol0
この人が言うと気持ち悪い
313名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 02:43:20.55 ID:fBIZ2bra0
だいたい日本人が手を合わせるのは飯食う前とお悔みの時とお詣りの時ぐらいだろ
おもてなしで何で手を合わせるんだ?
314名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 02:46:46.07 ID:qIs+ZV8p0
嫌悪感しかわかない
日本をアピールする場で間違った風習を広めるな
315名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 02:49:02.22 ID:NCf2obXO0
今でしょのほうが流行ってるでしょ。
町内会のお知らせとかあっちこっちで使われてんぞ
316名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 02:55:35.88 ID:pCf0qOHb0
>>37
日本人が日本人がと書いてるけど、世界のどの国でも同じような現象は起こるよ。
よくあることじゃん。
要するに大衆は愚昧だと言いたいんでしょこいつ。
317名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 02:56:04.44 ID:o0pKdyoZ0
み・の・り・か・わ
 
318名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 03:07:16.04 ID:6MJwxDYa0
流行語大賞に「お・も・て・な・し」が入るのはいつ?
今でしょ!
319名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 03:08:03.98 ID:DGSPgppt0
今年は流行語多いな
「いつやるの」「今でしょ!」が遠い昔に感じる
320名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 03:13:19.38 ID:/MOvMlvt0
7年後は43歳だからさすがに用済みだろうね。宮根はオオバカ。
321名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 03:15:21.89 ID:V/N1mdWOO
表なし、つまり安倍ちゃんのこと。
322名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 03:16:23.68 ID:ugLu8cI60
石川県民の気持ちを聞いてみたい
普段から地方cmでおもてなし向上委員会とかやってるのにw
クリステルのパクリになったな
323名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 03:46:11.13 ID:3pxVTvjV0
>>292
フーン(´・ω・`)

で、現代での使用例は?
324名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 03:47:16.45 ID:PPwPnqGR0
俺の中で「人に聞いたりググったりする程興味があるわけでもない疑問」

・「今でしょ!」ってかなり昔から言ってたよね?なんで今になって流行ったの?
・じぇじぇじぇって何だよ?どういう意味だよ?
325名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 04:11:55.22 ID:cZFRVwtc0
>>2
うわー・・
こんなので笑えるやつって人生楽しいだろうな
326名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 04:17:03.22 ID:+8hxKxct0
東京観光行って道たずねたりしたけど、なんか冷たかった印象あるな…
おもてなしアピールでハードル上げて、がっかりされないか心配
327名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 05:36:03.90 ID:P0mxaj520
み・の・り・か・わ
328名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 06:51:19.28 ID:8y2JbE0I0
>>309だが、メディアや滝川は間違いなく日本の心というものが理解できていない
329名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 06:54:52.80 ID:WmnMl+kmO
>>326
そういうトンキン人が言うと軽く重んじられるよねw
大阪民国民だと真逆のお節介レベルになるがw
330名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 07:02:41.58 ID:8y2JbE0I0
twitterというだけで、電通が滝川をヒロインに仕立て上げたいのが丸わかり
331名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 07:45:15.12 ID:NDkER2k00
おもてなし、倍返しするなら今でしょ!じぇじぇじぇ!
332名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 08:04:46.12 ID:uBkmcs4WO
流行語大賞=来年消えるフラグだろ
そういう意味では一発屋で終わりそうなあまちゃんが有力かもな
333名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 08:07:43.28 ID:pYaypH5H0
流行語大賞って10月ぐらいに出てくんのが選ばれるからな。
普通に考えれば、今でしょなのに、へんなアイノコのキモいポーズとか勘弁
334名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 08:09:58.50 ID:RIkmfw3K0
流行語大賞授賞式に都合のつきそうな人が大賞じゃないかな
335名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 08:15:50.42 ID:/DVkxLu40
太田雄貴のちんぽをおもてなししたい
336名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 08:36:02.41 ID:GZuL4C8N0
今年の漢字も、どうなることやら。今年も猛暑だったけれど、「暑」は既に使っているから、「熱」かな?
景気が戻った、オリンピックが東京に戻るで、「戻」もあり。
337名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 08:39:56.23 ID:1PP2/FAq0
      /お・も・て・な・し\
 \       トッキョー!    /
 <お・も・て・な・し_____トッキョー!>
    |               |お・も・>
    |             て・な・し>
 <トッキョー!       トッキョー!>
    |<お・も : (ノ'A`)>:    
   / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/12(木) 09:18:30.15 ID:9HQjZjQu0
滝クリは+αとして美貌、若さ、フランス語、日本女子アナの最強だな
おもてなしと合掌結びつけたこと賛否両論あるが、
プレゼンなんだから全然OK
敢えて言えばズボン穿いてただろ、スカートなら1回で開催地決定だったな
339名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 09:19:05.94 ID:DjIa7ykmP
外人相手にソープランドで流行するだろう
お・も・て・な・し
340名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 09:19:06.39 ID:n7psfhdL0
じぇじぇじぇと倍返しはドラマ見てなきゃ全然分からない
その点、「おもてなし」や「今でしょ(←古いが今年だ)」は色々応用できるしな
341名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 09:25:54.05 ID:iypakcep0
マスコミが
言ってるだけで流行ってもない。
流行語にしようと無理やり流行ってるということにしたいのか
342名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 09:36:50.94 ID:krxBjGdyP
>>340
おもてなしも今でしょ!も元ネタしらないと全然わからんだろ
倍返しはともかくお前が思ってる以上にじぇじぇは他で使われてるぞ
343名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 09:39:19.54 ID:krxBjGdyP
>>324
今でしょは宇治原がアメトークで使ったのが火種だと思う
あと、CM流す量増えてようつべとかでも流すようになったし
344名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 09:52:23.66 ID:MJXyYo3R0
            /::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::ィ:::::::::::ヽ    /
         {::::::::/ノハ:::::::::}    流・行・語・大・賞
         Yソzュ` rェ、ゞ:::リ    \
         Y _ 、_ 、  /ソ
         .()', `二'' イ()
         /l ヽ _/lヽ
    ,ィ‐''"<::::∧`‐‐‐< >}ヽ、            ノ),ィ/ノ
   /::::::::::/:::::| ゝ___/ソ /:::::>::>、      /   ./
 . /::::::::::::ヘ::::::::|   / /|::○>:::::::ハ      /  ,,イ´
 /:::::::::::::::: ヽ::: |.  /. ./ .!::::/:::::::/:::::{   ∧ヽ/
../ :::::::::::::::::::::::: :|  {.∨ .|::/::::::/:::::::::}  /::::::>'
345名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 10:05:05.18 ID:irI7TaJ80
じぇじぇじぇの使い方がわからん
346名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 10:48:35.91 ID:YPT4nnt60
マスゴミが騒いでるだけだろ
五輪関連なんか盛り上がってねーから
347名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 12:27:52.12 ID:qgBd0fOC0
つーか、じぇじぇじぇって何?
煽り抜きに、本気で聞いた事ないんだけど?
348 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/12(木) 12:47:45.01 ID:a1JgwWpS0
>>345
じぇんえんごじゅせん
349名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 12:49:13.04 ID:6vYhn3Or0
「お・て・も・や・ん」
350名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 12:50:47.51 ID:IHBrV1K9P
「お、おう・・」としか言いようがないな
官僚やメディアの壮絶なオナニーショーを連日見せつけられてる気分
351名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 12:51:12.41 ID:wimh0MlQ0
おもてなしって言い方だけだろ
352名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 12:54:17.55 ID:8RShauaGO
クリかわいいよ、クリ
353名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 12:55:08.82 ID:wXg8S3GuO
自身のパリ本で日本の社会と日本人女性を批判しっぱなし
フランスマンセーしてたような売国奴を誘致委員会に使うなよ
354名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 13:03:53.71 ID:1Pqf5xgt0
ゆ・る・し・て・ニャン!
355名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 13:09:00.32 ID:ZpkrZVVoO
お…美味しい
も…モダン焼きは
て…テクノロジーで
な…ナイスです
し…シュールだね
356名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 13:13:57.52 ID:ZpkrZVVoO
お…お尻
も…もんで
て…手癖の悪い
な…名の知れた
し…司会者
357名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 13:15:46.26 ID:6vYhn3Or0
雑煮に「お・も・ち・な・し」

ええっ?
358名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 13:22:06.62 ID:VJH7fYON0
コップンカーが流行るのか
359名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 13:24:25.40 ID:ZpkrZVVoO
お・ま・え・は・ア・ホ・か
360名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 13:28:33.96 ID:uzjYj+Xh0
うらないブームの次はおもてなしか
361名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 13:35:45.56 ID:CjpTBZ+yO
競艇なら

1号艇:アベノミクス
2号艇:今でしょ!
3号艇:倍返し
4号艇:じぇじぇじぇ
5号艇:お・も・て・な・し
6号艇:けつもんだ
362名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 13:40:31.50 ID:Pu4p7GQg0
昨日セクキャバ行ったらまんまんで、お・も・て・な・しってやられたw

そのあとマン汁グラスに塗ってマルガリータって出されたw
363名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 13:41:01.62 ID:m4tggl0W0
流行語大賞は1995年にオウム関連用語を排除して
「がんばろうKOBE」を選んだ時点でリアリティがなくなった。
流行った言葉より流行ったことにしたい言葉を選ぶ賞。
364名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 13:57:39.95 ID:21NisMJcO
メ・ラ・ゾ・ー・マ
365名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 14:38:34.11 ID:CjpTBZ+yO
一番テレビや新聞で耳にしたり目についたのは「アベノミクス」

一番会話などで使われたのは「いつやるの?」→「今でしょ!」じゃね
366名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 14:43:47.46 ID:gJlOtT8W0
流行って事はみんな真似したのかな
オッサンにやられても困るよね
367名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 15:47:43.71 ID:N/H2qlWfI
梨汁ブシャー!
368名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 15:48:14.70 ID:enIEBdyRi
何をもてなしてくれるんや。
369名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 15:48:48.59 ID:APz4vBsI0
ツイッター民の笑いのセンスは斜め上だよね
自分では面白いと思ってるんだろうけど
370名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 15:49:19.20 ID:jVOeY22+0
371名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 16:23:53.23 ID:2kOy00Lj0
       ,..-──- 、   
      /. : : : : : : : : : \    
    /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
   ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',  
    {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  
   {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
     { : : : :|   ,.、   |:: : : ;!    お・も・て・で・ろ
    .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   \ 
        ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  
        /l` ー一'´lヽ     
    ,ィ‐''"<::::∧`‐‐‐< >}ヽ、            ノ),ィ/ノ
   /::::::::::/:::::| ゝ___/ソ /:::::>::>、      /   ./
 . /::::::::::::ヘ::::::::|   / /|::○>:::::::ハ      /  ,,イ´
 /:::::::::::::::: ヽ::: |.  /. ./ .!::::/:::::::/:::::{   ∧ヽ/
../ :::::::::::::::::::::::: :|  {.∨ .|::/::::::/:::::::::}  /::::::>'
372名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 16:32:28.54 ID:Pgt6uT160
みの次男
シャブ&飛鳥
↑2つはもう一波乱あってほしいな
373名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 16:45:37.73 ID:CjpTBZ+yO
裏流行語大賞も創設して欲しい
374名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 16:45:41.00 ID:o3KVuVLs0
どんなジェスチャーしたの?

ひ・み・つ(ハート

みたいな感じ?
375名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 16:51:21.48 ID:V4t2tlF20
>>373
岡村猿の「嫌なら見るな!不治テレビ(を)」

とか?
376名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 16:51:58.54 ID:WRlVbEbh0
みのさん、う・ら・は・あ・っ・て・も、お・も・て・な・し
377名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 16:54:48.03 ID:o3KVuVLs0
ねぇねぇ、どうなの?気になるお気になるお気になるお
378名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 17:16:21.35 ID:43AWiHNK0
きっと、堺とクリが並んで
ば・い・が・え・し
言うんだろう
379名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 17:26:14.86 ID:kpliScpr0
かねなし、いや亀梨じゃなくて、金無し、
380名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 17:49:58.94 ID:ZVk9DQeM0
じぇじぇじぇって全然聞けへんけどなあ。 びっくりしたときに使うとかそんな感じなんかな
381名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 18:01:36.91 ID:1Pqf5xgt0
>>364
それだ!
382名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 18:08:38.02 ID:Cf6qfY0gO
鷹の爪団で「お〜も〜て〜な〜し〜」やってほしい。
383名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 18:44:01.99 ID:osxmKtx6P
ふなっしーじゃねーのかよw
384名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 19:02:41.70 ID:9wFknEzq0
おもてななし
385名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 19:07:00.92 ID:N9qOamdv0
            /::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::ィ:::::::::::ヽ    /
         {::::::::/ノハ:::::::::}     な・ま・な・か・だ・し
         Yソzュ` rェ、ゞ:::リ    \
         Y _ 、_ 、  /ソ
         .()', `二'' イ()
         /l ヽ _/lヽ
    ,ィ‐''"<::::∧`‐‐‐< >}ヽ、            ノ),ィ/ノ
   /::::::::::/:::::| ゝ___/ソ /:::::>::>、      /   ./
 . /::::::::::::ヘ::::::::|   / /|::○>:::::::ハ      /  ,,イ´
 /:::::::::::::::: ヽ::: |.  /. ./ .!::::/:::::::/:::::{   ∧ヽ/
../ :::::::::::::::::::::::: :|  {.∨ .|::/::::::/:::::::::}  /::::::>'
386名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 19:53:48.50 ID:BhlhR7FY0
拙者は

お・ち・び・だ・よ
387名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 19:54:49.07 ID:s1LobxEi0
      /お・も・て・な・し\
 \       トッキョー!    /
 <お・も・て・な・し_____トッキョー!>
    |               |お・も・>
    |             て・な・し>
 <トッキョー!       トッキョー!>
    |<お・も : (ノ'A`)>:    
   / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄
388名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 19:55:20.56 ID:f3KjAfuE0
1番流行った・使われていたのは「今でしょ」しかありえない
389名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 19:57:30.34 ID:s1LobxEi0
【悲報】 滝クリの「おもてなし」で騒いでるのは日本人だけ! 外国人は興味なしwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378886727/
390名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 20:57:52.78 ID:HFAUuOyjO
 
「倍返しだ!」
 
   だろが
391名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 21:02:49.74 ID:kXeUm47R0
2ちゃんにもいいるけど
流行語ネタにしてる奴って寒いな
どんだけTVに影響されてんだよ
392名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 21:18:02.33 ID:VtD1IiMYO
倍返しだ!と今でしょ!
だろ。
393名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 21:18:37.76 ID:IDcmrRNZ0
じぇ・じぇ・じぇ
じぇじぇじぇ
394名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 21:22:37.31 ID:Xkw4EBvA0
流行語大賞は
完全にブロックされている
だろw
395名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 21:33:13.12 ID:gpYP/7D+0
ろ・く・で・な・し

ろくでなしー
396名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 22:35:16.17 ID:gcSzGZulI
滝クリ様御中。
おでとパンクラチオン
やらないか。
397名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 22:37:13.88 ID:8SeS8mMe0
川村カオリを超えるハーフ美人はいない!
398名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 22:40:11.83 ID:d/2bY+emO
おもてなしはキモ過ぎ
倍返しとじぇじぇじぇは学生以外はキツい
予備校講師はテレビ出過ぎだけど様々な用途で使える今でしょだな
399名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 22:40:26.95 ID:rWEVnQRs0
強制貯金ニダッ!っは?
400名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 22:59:25.96 ID:fQZzpZJv0
おててのしわとしわを合わせて
ナマステ〜。
401名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 23:06:15.77 ID:4IGe3hia0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)     裏があるから「おもてなし」だ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /    
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |    気をつけよう!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
402名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 23:13:41.28 ID:8QrUConl0
じぇじぇじぇとげげげの違いを教えて下さい
403名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 23:16:09.31 ID:oT7a51/qO
電通が作ったスピーチを、
電通が企画の流行語大賞に選ばれる。
404名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 23:16:09.81 ID:8y6Afq8T0
裏流行語大賞は、朝ズボとシャブ注入だな
405名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 23:16:58.93 ID:dtHVBHEw0
>>397
川村かおりを何度か見たけど
そこまで綺麗ではなかった
別れた旦那モトアキと一緒にいて
いつもベタベタしてたな
406名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 23:58:30.86 ID:6PjpCHIN0
>>389そんなこと、とうにわかってらあ。電通が捏造ブーム仕掛けてるだけだってださ。
407名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 00:14:55.76 ID:jidv1xse0
はいはい。お前らの自慢のギャグを見せてね
408名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 00:16:20.30 ID:Rosgxc+T0
どうせなら、歌舞伎調でおぉもぉてぇなぁしぃいぃいぃ〜って言って欲しかったな。
409名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 00:18:49.52 ID:edMiq9MFP
ま・ん・ぐ・り・が・え・し
410名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 01:56:42.88 ID:hKOOJ2TG0
なんなんこの気持ち悪いおもてなしとかいうの
風俗か何かか
411名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 02:24:17.77 ID:ZavU2n4A0
表なし
412名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 03:23:47.78 ID:LzDZObbc0
「おもてなし」って
何年か前に日産のCMでやってる

「ソイジョイ」「キンチョール」と同時期の
トヨエツ全盛期。
413名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 07:41:19.85 ID:rlO8rRekP
おもてなしを期待して外人がいっぱい日本に来られたら困るなと思ったが、
合掌するだけでよさそうだな。
414名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 08:51:03.46 ID:UF9KTzocO
流行語をいつ決めるのか?

いまでしょ!
415名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:02:48.35 ID:5DoZUrgr0
ト・マ・ト・ナ・ベ。トマト 鍋(-人-).
416名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:03:33.46 ID:K7KQHuq10
>>414
なんかこのレス好きだ。
417名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:07:08.88 ID:4j38+CgX0
倍返しとおもてなしは使える場面があまりにすくなすぎるし
倍返しってわりとどこかの漫画でよく見る言葉だしな
普通に考えれば今でしょが一番はやっただろ
418名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:12:44.49 ID:8HaLFFyEi
じぇじぇじぇ、倍返し→ドラマ見てない人には意味不明

今でしょ→2、3年前から言ってる

アベノミクス→世界的にも有名

というわけでアベノミクスだな
おもてなしはアベノミクスに比べるとスケールが小さい
419名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:17:31.77 ID:FP/a8r4z0
二刀流はよ
420名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:17:42.76 ID:RbqOFxNP0
アベノミクスに決まってんだろ
アベノミクス以外だと思ってる奴はドラマやバラエティーばっかり見てる層なんだろうな
421名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:19:21.84 ID:GJynWNo/0
余計エロくな〜い?  は?
422名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:20:31.51 ID:nXSCIVYJO
さんぺーですみたいだったよな最後が
423名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:21:01.57 ID:MxyNt5kPP
全く流行ってないんだけど
424名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:21:54.61 ID:drYX3Dve0
あれは不快感覚えた人の方が多そう
特に女は
425名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:22:46.80 ID:xdMdLcPV0
今でしょは早すぎたからな
今の時期にブレイクしてたら大賞も狙えた
でもアベノミクスが既定路線だろ
マスゴミがそうするように動いてる
今でしょはおもてなしに負ける可能性ある
おもてなしって正直気持ち悪いけど
426名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:23:16.98 ID:Ps+HAOky0
倍プッシュだ だろ
427名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:24:41.86 ID:j5820FBO0
>>9
敵国の言葉をよく使ってられるなバカチョン。
母国語のハングルの読み書きできないんだろwwww
428名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:28:20.76 ID:eER5l3O3I
今年は流行語が豊作だな
でもアベノミクスって流行語か?
429名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:28:22.80 ID:ypABLAaXO
>>306
愛・地球博の立場は…
430名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:28:33.55 ID:nUmLn8Jji
今年は選ぶの難しいなあ
431名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:29:32.69 ID:T/9bK7SyI
半沢の演技がムカつく
チラッと予告だけ見たら出演者全員「この番組は高視聴率だから気合い入れて演じてます」みたいなクドい演技してるわ
特に堺雅人の顔芸は吹く
432名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:31:31.48 ID:zI3tbIsu0
両手を合わせるのには違和感あったな
日本人はああ言う場面で手を合わせることはしない
433名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:32:52.00 ID:rCYTEYLy0
「お・も・て・な・し」
これのどこが面白いのかさっぱりわからん。
434名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:33:15.54 ID:NWo0sjVUi
>>432
そんなの分かった上でやったんでしょ。
日本人向けのプレゼンじゃないんだから。
435名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:33:22.81 ID:pz+F5smqO
選考委員が反日左翼だらけだからな

「アベノミクス」を大賞にしたくないのは分かる
436名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:34:25.47 ID:yj/NcrKV0
まあ今年は「今でしょ」か「倍返し」のどっちかでしょ。
437名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:37:27.29 ID:rCYTEYLy0
>>436
「バイトテロ」でいいよ。

今年の漢字一文字は「愚」。
438名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:45:16.26 ID:dXGtvPbt0
おまえらは、ご・く・つ・ぶ・し
439名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:51:56.99 ID:vKqEcdPv0
「じぇじぇじぇ」なんて周りで誰も言ってないんだけど、どの辺りではやってるの?
440名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:53:39.89 ID:DbLWLGom0
おもてなしは使う場面が少ない過ぎる
441名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:53:45.63 ID:z64Bc2/b0
ちょっと見てて恥ずかしくなったなあ
442名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:54:32.33 ID:DbLWLGom0
う・ら・あ・り
443名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:56:03.29 ID:rOHC1rT40
美人がおもてなしだから流行るので
おっさんが夜のおもてなしだったら気持ち悪い
444名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:56:31.94 ID:Z9RGJFVBO
フランス文化は素晴らしいって言ってた人ね
445名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:59:56.70 ID:LELqOrw10
「汚染水」だろ、どう考えても。

なんか無理やり、おもてなし、にしようとしているが。
446名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 09:59:57.69 ID:mOL+pork0
本名は ま・さ・み・で・す (^人^)南無〜
447名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 10:00:17.34 ID:OpkjXdUC0
 
            /::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::ィ:::::::::::ヽ    /
         {::::::::/ノハ:::::::::}    お・こ・と・わ・り
         Yソzュ` rェ、ゞ:::リ    \
         Y _ 、_ 、  /ソ
         .()', `二'' イ()
         /l ヽ _/lヽ
    ,ィ‐''"<::::∧`‐‐‐< >}ヽ、            ノ),ィ/ノ
   /::::::::::/:::::| ゝ___/ソ /:::::>::>、      /   ./
 . /::::::::::::ヘ::::::::|   / /|::○>:::::::ハ      /  ,,イ´
 /:::::::::::::::: ヽ::: |.  /. ./ .!::::/:::::::/:::::{   ∧ヽ/
../ :::::::::::::::::::::::: :|  {.∨ .|::/::::::/:::::::::}  /::::::>'
 
448名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 10:10:23.83 ID:Rya6yRfS0
>>431
観なきゃいいだけ
449名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 10:13:50.57 ID:FP/a8r4z0
ゴリ押しは去年から?
450名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 10:15:11.26 ID:iGTaJV/j0
今年は芸人枠はまだガラガラか
451名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 10:16:41.74 ID:K1TuKioQ0
滝川への悪口雑言をネットでやってたのウジ関係者だっけ?
最近だと、下品なヒステリック唇の太田か
ウジも、こんな逸材を取り込まず韓流韓流ばっかやってっから、落ちぶれるんだよw
452名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 10:17:38.90 ID:pH1BKDeN0
>>47
近代、稀に見るくるくるパーだな
「もてなし」に「お」をつけただけだっちゅーねん
453名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 10:24:31.26 ID:5X4kh2C60
7年後には、面なし。
なんかしでかすんじゃね。
シナチョンがこんなにいっぱいじゃ。
454名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 10:24:56.19 ID:6dRl4EMu0
表無し
裏ばっかりの金の力で招致獲得
裏ばっかりでいつの間にか韓国と協力
455名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 10:28:47.77 ID:ELVQowhj0
滝川クリステルよりも佐藤真海

佐藤真海よりも高円宮妃

これが真実
456名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 10:29:56.80 ID:POTTy4280
日本人←ウ・ラ・シ・マ・ダ

ニュースぐらい見ろよw
457名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 10:53:28.44 ID:Y4ocZJOvi
お・て・も・や・ん
458名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 11:20:32.80 ID:J7fucELA0
か・ね・か・え・せ
459名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 11:36:28.17 ID:Jpt+8z9P0
水商売や風俗では使いやすいもんな
460名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 11:37:29.62 ID:kChQkrA70
アベノミクス以外ありえない
461名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 11:39:24.86 ID:kHrkrpPIO
流行ってねーだろ死ね 今でしょ一択
462名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 11:40:29.50 ID:Ca3JS/tZ0
みんな、五輪で浮かれてるけど問題は「7年後」だよ
日本経済の「終わりの始まり」へのあだ花になる>東京五輪
463名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 11:43:09.89 ID:Dlphz7qf0
NHK「チッ」
TBS「チッ」
464名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 11:43:50.56 ID:kHrkrpPIO
じぇじぇじぇなんて朝ドラ見てなきゃわかんねーし 外で聞かない見ないだろ
倍返しは周知期間が短くて流行ってるのかわからない 今でしょかアベノミクスしかねーだろ
465名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 11:45:06.22 ID:ks8fOz1b0
滝クリもったいないよな〜最盛期だったらF1レーサーとか
超一流サッカー選手とか世界的な大富豪とかでも
狙えただろうに。
466名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 11:49:37.19 ID:+DZJQ0L50
み・の・も・ん・た
467名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 11:55:41.52 ID:A2+Ec6+n0
ガイシュツだろう。

お前ら全員、
み・な・ご・ろ・し()
合掌(^人^)南無〜
468名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:10:04.99 ID:+1X6eaem0
一般人が「今でしょ」を使いまくった一方で、
いまいち使う局面がない「おもてなし」になるのが流行語大賞
469名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:10:08.88 ID:LBlqF79lO
流行語か?こんなもん流行とは別物だろ
470名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:13:27.21 ID:AmytnJfc0
動画
滝川クリステルさん、みのもんたをプレゼンする

http://youtu.be/T_W37P-CgQI
471名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:18:16.23 ID:gt2oQ1+zI
いやいやいやいやぁ、、
じぇじぇじぇ でしょ?
東北支援だよ?
472名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:19:08.90 ID:SxSkmLWg0
>>1
お・せ・ん・す・い
473名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:20:24.11 ID:6KRyBE1W0
2ch住民は、

ろ・く・で・な・し
474名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:21:16.19 ID:ZKsY8eil0
お・な・に・す・と
475名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:23:29.86 ID:SIUGonnXI
アベノミスク、今でしょの2つが現時点では使われているね。
あとは、じぇじぇじぇを含めた意味合いで あまちゃんだね
476名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:23:38.54 ID:exHk6PawO
サムゲタンは?
477名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:25:13.94 ID:uLnFTIihO
決まりでいいよ
478名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:26:33.31 ID:lGX1DOZ+O
じぇじぇよりはマシ
全然流行ってないのにあまヲタが必死に広めようとしててうざいわ
あまヲタは関連記事のヤフコメ見てこいよ
479名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:27:05.98 ID:+Ke+z4sI0
下半期、楽天イーグルスが日本一になった時
マーくんや仙一さんがどんな名言を残すか
480名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:29:51.80 ID:LB33LqiW0
勘違いしているバカがいるが、流行語大賞は流行っているかどうかなんて関係ないからな
実際に流行っていても世情にそぐわないからノミネートなしなんてこともあるし
481名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:31:18.67 ID:12sNqshw0
ローラ(再婚した相手が中国人)
クリスタルケイ(母親韓国人、父親黒人)
水原希子(父親米軍、母親韓国人)

日本で欧米人漁ってるザパニーズが多い証拠

日本人には相手にされないからなw

中国人女性と結婚した日本人男性の平均婚姻年令は、43歳(笑)
韓国人女性と結婚した日本人男性の平均婚姻年令は、42歳(笑)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/konin06/konin06-3.html
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/konin06/images/index-36-1.gif
482名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:36:36.93 ID:3TaNpcfq0
か・ね・か・え

か・ね・か・え・せ
483名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:37:55.28 ID:7IhLGMXp0
お・も・て・な・し

は見てるだけでなんかイラっとするな
ものすごいバカにされてる感じがする。

そもそもだれかにアピールする目的で「おもてなし」するのはおもてなしじゃない気がする
484名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:38:07.48 ID:EvyHhnFWi
クリステルのお尻クンクンしたい(。-_-。)
485名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:38:45.76 ID:CdWdxerm0
テ・ラ・ワ・ロ・ス
486名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:44:42.28 ID:aKf7020i0
>>485
一票。
487名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:45:59.53 ID:jukEUqU40
2chで見た ”お・も・て・で・ろ” が一番おもしろい
488名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:49:07.19 ID:lRBS3mWPO
あそこで
「お・ま・ん・こ」
って、言い間違えたら評価した。
489名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:49:41.16 ID:yoD/+T/rO
倍返しだ!

ワイルドだろ〜
490名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:49:59.78 ID:GxhEIJkC0
いまでしょは早すぎたな
491名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:52:21.07 ID:MU0sw/5m0
おもてなしには裏があるんだぜぇ
ワイルドだろぉ
492名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:55:15.18 ID:QvNbbDiBO
滝川なんて完全に外人じゃねーか
こんな奴に日本を語らせるなよ
493名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:56:00.30 ID:cV4Ka9WiQ
お・も・て・な・し
おもてなし(合掌 チーン)
↑ 
合掌の意味わかんね。
何の合掌あれ。
494名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:58:21.30 ID:erlUsHwK0
お・せ・ん・す・い
495名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:00:13.06 ID:uPCIA/lwi
まだ、一週間もたっていないのに流行語って、、、。(*☻-☻*)
496名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:00:33.78 ID:5zxaM4mW0
お・も・て・な・し なんて、魔太郎が来るみたいだなw
497名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:00:55.41 ID:2tA1gb0n0
え〜流行語大賞とかけまして

野球のサヨナラ勝ちするチームととく

そのこころは:おもてなし
498名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:06:39.75 ID:R9i3XKVY0
み・の・も・ん・た
499名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:09:39.59 ID:bhbCkqg30
おもてなしにはうらがある
500名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:10:10.40 ID:ZOu8XTPj0
ろ・く・で・な・し
501名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:10:41.53 ID:RjjrZqdPP
お・も・て・出・ろ
502名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:11:31.25 ID:cV4Ka9WiQ
なんで合掌したのかあの女なにか言ったの?
合掌とか、スティーヴンセガールかよ。
503名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:12:21.21 ID:VKUfqWP/0
ふなっしーだっしーに一票
来年も暴れるつもりだろうがw
504名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:19:53.43 ID:dAN/kuIM0
汚・喪・提・拿・死
505名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:21:24.32 ID:yoD/+T/rO
おにおこぷんぷん丸
506名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:22:18.71 ID:xaox3k1W0
ひ・と・で・な・し
507名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:32:26.54 ID:2mowF8K60
>>1
手のひら写ってるの見たら、すごいマスカケ相ですごい運命線だなあ
こういう勝負人生に生まれついてるんだな
508名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:01:58.92 ID:a5z7iI5S0
みのの次男が台無しにしたな
509名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:15:55.48 ID:n25peNgrO
うんこぶりぶりクリステル
510名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:20:05.58 ID:JQd0Xtru0
>>9
ヒラマサ五輪w
511名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:20:58.96 ID:rLk+Vw5qO
めっちゃ可愛い
512名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:22:07.06 ID:zxJHVp660
滝「お・も・て・な・し」
林「い・つ・や・る・の」
半「ば・い・が・え・し」
み「け・つ・さ・わ・り」
小「づ・ら・か・ぶ・り」
513名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:22:46.82 ID:3TaNpcfq0
ろ・く・で・な・し

か・ね・か・え・せ
514名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:25:00.22 ID:QztPZFxl0
蚊、目、は、目、歯!
515名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:26:46.16 ID:bnHU/PJN0
お・め・こ・だ・し
516名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:30:52.14 ID:zl3FrRDW0
つ・の・だ☆ひ・ろ

や・く・み・つ・る
517名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:31:54.47 ID:ivxJ3IPi0
や・ぐ・ち・ま・り
518名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:32:59.90 ID:C1tEleYj0
あれは滝クリの顔で言うからいいんだろ
人によってはものすごく不快になる
519名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:33:11.37 ID:881sXV+S0
倍返しとおもてなしの2強か
520名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:33:48.97 ID:vaYGM5CnO
『ちょ・う・せ・ん・じん』



アイゴー!
521名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:40:29.07 ID:5jHqcW/q0
お・と・し・だ・ま
合掌
522名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:43:02.83 ID:DsUJwjZN0
おもてなし占い
523名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:45:41.93 ID:DB9bk0RVO
じゃあいつおもてなしするか?
今でしょ!
524名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:47:59.42 ID:y6Dm9dcIO
あの、滝クリはキレイだったな。
あんなに可愛かったかな?
あれでは、IOCのジジィはイチコロだろ。
外人に好かれそうな顔だし、エロチック
525名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:49:01.42 ID:Qysnc6qaO
>>523
「今でしょ!」ってすっかり霞んじゃったね
もはや死語だ
526名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:50:29.71 ID:3te5KKw+0
な、り、す、ま、し。
527名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:54:01.98 ID:q9LrSaYe0
プレゼンはルックスは関係あってはいかんだろ

猪瀬がやってウザいと思うなら、ウザいってことだよ
528名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:59:19.02 ID:Ce3LRO3L0
おもてなしとか恥ずかしい
見るに耐えられなかった
529名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 15:01:34.87 ID:sn3NrAC70
このスレの伸びがいかに日本人の関心がないかの象徴w
盛り上げてるのは糞広告代理店とマスコミ、それに洗脳されてる馬鹿のみw
530名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 15:09:55.27 ID:13cdGJlq0
36のオバサンがよくあんなブリブリを世界に向けてやったな
531名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 15:11:20.62 ID:ntO/JWpI0
お&bull;も&bull;て&bull;な&bull;しのパロディ動画w
http://www.youtube.com/watch?v=ELWfcV2RM-Y&feature
532名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 15:12:14.71 ID:ntO/JWpI0
お、も、て、な、しのパロディ動画w
http://www.youtube.com/watch?v=ELWfcV2RM-Y&feature
533名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 16:08:45.69 ID:RjjrZqdPP
ゴリ押しAKBの

ま・く・ら

は圏外ですかそうですか
534名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 16:56:47.54 ID:0PB6NHyv0
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
  ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるしお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
535名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 17:02:47.11 ID:SgYdW+Ip0
お・も・て・な・し まではいいけど
あのナームー(しながらのおもてなし)は何だったんた?
ちょっと意味不明なんだが
536名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 17:11:25.49 ID:+4iawPak0
あんまり大げさにおもてなしおもてなし言ってたら勘違いした人たちが日本全国にたかりにくるぞ!
537名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 17:27:56.89 ID:DM/u/cz30
個人的には「今でしょ!」だな
じいさんばあさんにも結構通じるし一般会話でも普通に使えて会話が広がったし…
「お・も・て・な・し」はインパクト大だったけど言ってても楽しくない
「じぇじぇじぇ」はブームをわざと作った感が受け付けない
538名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 18:06:26.14 ID:xwBo5sgT0
クリステルって喧嘩強そうな顔だよな
539名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 19:16:28.70 ID:aIu1hFw20
えっ、どこで、流行しているの?
540名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 19:23:13.75 ID:sn3NrAC70
>>539
マスコミと広告代理店の中の人の妄想の世界で
541名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 19:33:57.47 ID:5iw5PCyX0
滝川クリトリス最高!

大ファンなの
542名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 19:41:21.65 ID:ICgyjqX70
お。おちんちん
も。もてなすかんじで
て。てでしごき
な。なーにまがある
し。しっぷすくらー
543名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 19:54:49.90 ID:NuH+5FsA0
お・こ・め・け・ん、おめこけん!←宴会用@関西

ち・ん・す・こ・う、ちんこすう?←宴会用@沖縄&全国
544名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 20:02:24.82 ID:VWiSNw5i0
民主のなんとかって奴とくっついて叩かれたのに
五輪で成功すれば一躍時の人なんだな
545名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 20:24:18.03 ID:hHBGuNhN0
原型とどめてないしw
546名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 21:09:28.79 ID:+Ke+z4sI0
二問目。山田クン、皆さんに例の物配って下さい。
(滝クリ風のカツラ配られる)

五輪招致で話題になった、滝川クリステルさんの「お・も・て・な・し」。
そこで皆さんには、クリステルさんになりきって
何か五文字を使ってスピーチをして頂きます。

アテクシが「何ですか?」と訊ねますので
更に返して下さい。


おっ、昇太さん早いねー!
547名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 21:51:04.97 ID:Ac6ddQOY0
>>495
激同すぎる
便通が流行させようとしているのが丸出し

安倍返しでしょ
で決まり
548名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 08:07:09.38 ID:s4gfspWM0
>>546
昇太「ひ・と・り・も・の」

アテクシ「何ですか?」

昇太「よめほしい〜!」
549名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:17:37.71 ID:NiXqweAqi
お尻クンクンしたい(。-_-。)
550名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 21:21:51.54 ID:iUeMI/+jO
お・も・て・な・し
クリステルは最高です
551名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:17:20.27 ID:zIxyGfkm0
研ナオコの赤まむしコントの口調とそっくりで聞く度吹き出してしまう
552名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:05:40.52 ID:E3msZx9l0
           .,..-──- 、
           /. : : : : : : : : : \
          /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
        .,!:: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
        {:: : : : i ━  ━ i: : : : :}
        {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , 、      {: : : : |   ,.、   |:: : : :;!  < オ・モ・テ・デ・ロ
   ヽ ヽ.  _ .ヾ.: : :i ┏━━┓| : : :ノ    \__________
    }  >'´.-!、 ゞイ!┃ ─ ┃イゞ′
    |    −!   \` ー一'´/ \
   ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
  /\  /    \   /~ト、   /    l \
553名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:10:09.50 ID:CuT1ZyXHO
>>544
節子はん それは山本モナやろ
554名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:12:54.77 ID:51s0Hqrf0
流行ってないしw
クリテルが言っただけだしw

今でしょ!は芸人まで言っちゃってたからな。
あれはダメだよ。
555名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:15:55.80 ID:CJ/NgjQ90
崇徳上皇のあ・な・に・く・しの上を行く物を俺は知らない
556名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:17:37.38 ID:6uuLtmLV0
美しすぎて眩しいよ
557名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:22:52.87 ID:QHq/C+US0
ば・い・が・え・し
でいいじゃん
558名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 15:59:10.85 ID:ScgiNNsE0
【流行語大賞】民主党の辻元清美議員…「アベノミクスになったら、ヤだな」「ヘイトスピーチや汚染水で世の中に警鐘をならすべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378975924/
559名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:12:26.75 ID:ZYYaET1IP
つまんね
560名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:36:44.87 ID:laVpshfh0
足短けぇよ
561名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:50:44.96 ID:djZWZYhy0
白人に劣等感抱いてる奴らだけじゃん
これ評価してるの
たいしてよくなかったよ
久子様や佐藤ちゃんのが断然良かった
562名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:22:45.41 ID:HVxLOYx20
滝川クリステルが言わなそうな五文字をこのサイトで募集してるぞw
http://www.youtube.com/watch?v=MuIFj3byJvg&feature
563名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 20:05:16.48 ID:kQWAdFhT0
超キモいんですけど。
普通の日本人が「おもてなし」をあのように表現していると外国人に誤解されると非常に迷惑。
564名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 22:31:39.10 ID:98IM/VYN0
まだ誰も言ってないよね?
「ば・い・が・え・し」
565名無しさん@恐縮です
待て待てクリちゃん
確かに日本人は「客人へのもてなし」は世界屈指レベルだが
「住み着くヨソ者に対する排他心」も半端ねぇぞ

む・ら・は・ち・ぶ