【サッカー】武田修宏「柿谷曜一朗にセンターフォワードの適性はないと感じた。個人的には佐藤寿人や森本貴幸がいいと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
【武田修宏の直言】キリンチャレンジカップ(10日)、
ガーナ戦で1トップを務めたFW柿谷曜一朗(23=C大阪)にセンターフォワード(CF)の適性はないと感じた。
何度もオフサイドの反則を取られたように、DFラインとの駆け引き、裏へ抜け出すタイミングも良くなかった。
前半は明らかに攻撃のリズムを乱していた。

日本は本田が体を張って前線で攻撃の起点をつくった。
それだけにCFがもっといいプレーを見せてれば、前半からゴールラッシュにつながったかもしれない。
ザックジャパンの戦い方を考えれば、1トップはDFの裏を狙えるような人材が適任。
個人的にはFW佐藤寿人(31=広島)やFW森本貴幸(25=千葉)がいいと思う。

決して柿谷のプレーが悪いわけではなく、ザックジャパンの1トップには適当ではないということ。
ボールを持って前を向いた時のプレーやシュートへの判断力は素晴らしいので、
2列目で起用したほうが持ち味を生かせる。チームをより機能させるには「適材適所」が必要ではないか。

守備面では、高い個人技を持つガーナ選手と1対1の場面で対応できなかったのは今後の課題だろう。
チーム全体としては高い守備意識を感じた。攻守の切り替えも早かったし、カバーリングもできていた。
しっかりとやるべきことはやれたと思う。少なくとも“負のスパイラル”は払拭できたはずだ。

ザックジャパンはまだ改善点が多い。チーム再建の途上ではあるが、勝利を重ねることで自信を回復できた。
これからも気を引き締めてチーム力をさらに高めてほしい。

2013年09月11日 16時00分
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/182569/
2名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:09:27.30 ID:dPGXdWIIi
まあそうだな
3名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:10:08.42 ID:SnhfAo3n0
東スポと武田のセットワラタ
4名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:10:21.64 ID:NaoV4tAR0
Jリーグは見てません宣言
5名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:11:02.23 ID:p4rQxT3w0
森本・・・oh
6名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:11:05.51 ID:hQX1trux0
高萩野郎か
7名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:11:11.86 ID:JoGka+fH0
よく言った
なんでもかんでも柿谷褒める風潮にはウンザリ
8名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:11:21.66 ID:vNCXheC80
森本とか試合も見てないんだろ?
9名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:11:26.20 ID:fWTNq9300
まだ佐藤寿人とか抜かしてる馬鹿いるんだな
10名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:11:52.29 ID:3tpMzBRDO
柿谷に1topを任せられるかは確かに難しい問題だが今更佐藤や森本は無いわ
11名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:12:14.63 ID:8oyPTqtv0
マスコミ、解説全員気持ち悪いくらい柿谷様様のなか武田よくいえるな
見直した
12名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:12:16.10 ID:TGXewvXC0
ですって
13名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:12:16.91 ID:nix0wNJD0
元々二列めの選手やしと思ったが森本はないだろ
14名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:12:19.91 ID:v63hnKfM0
高萩褒めてたアホ
芸人やってた方がいいよ
15名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:12:20.37 ID:rCAqb77w0
武田はドーハの悲劇の原因だから一生ゆるさない しかも本人に罪の意識無し
16名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:12:26.92 ID:hL1IVLRd0
こいつ、森本が今お犬様のところにいるって知ってんのかな?
17名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:12:35.96 ID:f+OliXVW0
柿谷より大迫ディスってんな
18名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:12:43.77 ID:rzgOHGFx0
いつも最終兵器的な扱いで森本をメンバー入りさせるのやめてくれ
19名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:12:45.13 ID:qQdO2hC10
1トップが得点するバターンなんて、
世界レベルじゃまず無いよ
よほどフィジカルが強いか、ペルシー並の技術が無いと
アジアレベルなら行けるかもしれんが
20名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:12:47.77 ID:wO8mDsPg0
CFとしては武田が最強!
異論は認めん!
21名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:12:50.52 ID:UMTTmDPfO
武田www
22名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:12:51.00 ID:/RPRTPE90
武田がこういうってことは
カキタニでOKだな
23名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:12:51.63 ID:RoBu1Ex30
要約すると
「ごっつぁんゴーラーの適正が無い」
24名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:12:53.56 ID:j4bVbqIhP
ゴミがだまってろ
25名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:13:06.38 ID:MPPj9qnf0
森本wwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:13:13.79 ID:7N9j/gyj0
いくらなんでも、今の時点で森本の名前出すとか、信じられん。
あと、佐藤は過去にいくらでもチャンスがあったが、結局、国際試合では使えない選手という評価が固まっているんだから
いい加減に名前を出さないでほしい。
27名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:13:16.23 ID:/XAZFQpO0
武田よ、お前が言うな、元サッカー芸人のくせに
28名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:13:19.91 ID:VEhhCm1R0
サッカーの武田

ボクシングのガッツ

本気だすとマトモで困る
29名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:13:23.54 ID:NHag0Qy30
そりゃだってコンバートされてまだ半年も経ってないですもの
30名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:13:34.41 ID:hvh1ar0k0
武田の佐藤推しは何か裏がありそうだな。ずっと言ってるだろ
31名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:13:36.47 ID:+cXxivhv0
柿谷は武田に言い返したかったら代表で30点は取らないと。
32名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:13:43.48 ID:ogBq9tps0
武田と東スポのコンビって誰得なんだよ
33名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:13:46.19 ID:1PBytg8v0
武田今日も冴えてるな
34名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:13:50.13 ID:UHW8bswf0
森本て…
35名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:13:53.45 ID:MTr7hFBv0
結局前田が一番いい
36名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:13:58.78 ID:zdM/4x0A0
お前が言うなと言われるだろうなあ、と思わない奴って
精神異常に近いと思う。
37名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:14:05.17 ID:kSXxoTTp0
正論


JSPに金もらって過大評価されてる記事やマスゴミの情報を鵜呑みにするやつは総じてバカ
38名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:14:13.16 ID:0OUfNxRy0
適正があるといわれてきた日本のFWが外国人DF
にことごとく跳ね返されたことを考えれば
しょうがない選択ではある
39名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:14:32.59 ID:nycT39UB0
お笑い芸人はお笑いだけやっとけ
スポーツに関わるな
40名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:14:33.40 ID:XBBfgr/ZP
武田=ドーハの悲劇の戦犯
ラモス瑠偉=散々ザックをやめろだの批判しておきながらビーチサッカーでスイスに惨敗。
41名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:14:38.72 ID:MPPj9qnf0
>ボールを持って前を向いた時のプレーやシュートへの判断力は素晴らしいので

柿谷は昨日はシュート0ですよ^^;
42名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:14:52.21 ID:1tWnxhTo0
武田修宏には解説者の適性はないと感じた。
43名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:14:53.64 ID:6tEIKMWo0
森本はJ2の守備相手にどこまでやれるかすらまだハッキリしてないし
佐藤寿人は完全なJリーグ専用機でJリーグ所属じゃなかったらアマチュア相手でも通用しないのに
44名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:15:15.06 ID:SGX/y1m00
森本貴幸 代表作:南アフリカのうた
45名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:15:22.23 ID:ZEI5+lKI0
色白金髪推すのやめたんか
46名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:15:22.87 ID:jZuSHkySi
柿谷は442ダイヤでトップ下遠藤みたいな
パサーで相方に岡崎みたいなダイナモ系だと
完璧だと思う
47名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:15:30.71 ID:HzNytKjq0
森本と聞いて
コーヒーをPCのモニタに吹いちまったじゃねえかw
48名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:15:32.16 ID:JoGka+fH0
>>11
だよな。
なんだかんだで1トップでA代表3試合出て0点とか酷評すべき
シュート0とかもあったし本人もその気で居て結果0点だったんだから
動きは悪くなかったとか意図は感じたとか甘すぎ。
点取らなきゃダメだわ
49名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:15:35.30 ID:hhSCFR520
寿人はまだしも森本て…
50名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:15:44.32 ID:jhzp6fno0
代表ではFWとしての適性より
本田と香川のパス回しに参加出来るかが重要だからな
寿人と森本じゃ無理だろ

柿谷は足元の技術があるから大迫より優先されてるわけで
51名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:15:46.55 ID:dA/LLU3EO
ごっつぁんゴーラーの適性は実はかなり大事だからな
52名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:15:49.62 ID:SFfQkyIh0
ザックの戦術に一番使えないFWが佐藤だろうwww
53名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:15:53.59 ID:y/A5o1CNO
武田の言うことなら100パー間違いないな
54名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:16:03.04 ID:fXTeynvN0
武田ってこんなやつだったの?
55名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:16:07.72 ID:gIEnInKsO
佐藤寿人で強豪と戦えるなら苦労しないよw
56名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:16:07.77 ID:JB1Viwv50
お馬鹿タレントがサッカーに関わってくんなよ
57名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:16:25.45 ID:0IM4pagh0
>>4
自己紹介ですか?

Jリーグと代表じゃ相手DFの体格、当たりの早さ強さが違うから
一定以上の体の強さかメッシ並みの個人技無いときついよ
58名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:16:26.14 ID:GEc8SRdF0
森本はブラジルの歌を披露するなら
一度招集してみてもおk
59名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:16:37.37 ID:hL4mHnbG0
逆神武田
60名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:16:41.86 ID:YfpezkZv0
本職が右SBの武田が言うんなら間違いない
61名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:16:48.70 ID:+UVD7e0s0
ど素人のくせに言うじゃねえか
62名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:16:53.81 ID:2lsuLlHI0
× 【サッカー】
◯ 【武田修宏】
63名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:16:58.20 ID:+H25Uqqz0
森本って千葉にいたんだ
64名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:17:00.29 ID:eJR/z2+M0
別に柿谷でも大迫でもいいんだけどぶっちゃけ前田と大して変わらないよなって
65名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:17:12.79 ID:H2LbEZVMP
>決して柿谷のプレーが悪いわけではなく、ザックジャパンの1トップには適当ではないということ。

武田ジャパンの間違いだろ?
66名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:17:20.21 ID:XvAmb4iH0
最近あざといな
炎上商法覚えたのか
67名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:17:39.27 ID:/CHRu97Ki
いつもヘルメットみたいな髪型で吹くw
あんなの反則だろ
68名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:17:39.44 ID:VcRxCnU10
森本ってまだ25だったのかw
69名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:17:39.54 ID:34/CQ4Mm0
武田はサッカーはうまいかも知れんが、頭が決定的に足りない
70名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:17:50.46 ID:bRMImUHI0
実はこれ正論なんだよね
センターフォワードはDFラインとの駆け引きが一番大事なのよ
いろいろ役割はあっても、最終的にはこれに尽きる

武田はFWだったから、わかってるよ
71名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:17:59.95 ID:esFUCqR70
>>48
5試合で3ゴールなんですけど
点取った試合だけ除外するとかすごいね
72名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:18:00.26 ID:kSXxoTTp0
武田叩いてるやつは総じてバカな


柿谷を1番近くで見てるクルピですら代表でのワントップの使い方に文句言ってるのにw
ここのバカは松木レベル
73名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:18:11.86 ID:d3d+p0/U0
ボール受けてもすぐワンタッチで返すよね、相手を背負ってキープとか反転して突破とか出来ない
74名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:18:26.89 ID:EiBWpk8x0
佐藤はもう無理だとわかっただろ
まだ大久保のほうがマシ
森本に関してはノーコメント
75名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:18:27.20 ID:/RPRTPE90
なんか柿谷のプレーを昨日はじめてみたような物言いだな
たしかに昨日はオフサイド多かったが
クラブじゃ柿谷って裏抜けタイプだろ
76名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:18:27.67 ID:o1AZNWgs0
佐藤とか森本呼ぶぐらいなら豊田でいいじゃん
77名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:18:41.28 ID:ua8hiIc10
CFではないな確かに
78名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:18:41.86 ID:LJ1SiMGb0
大迫でいいだろ
森本は千葉で活躍したら、でいい
79名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:18:44.21 ID:Pd0ddYp60
武田のお勧めの高萩はどうしたの?
80名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:18:48.87 ID:DtHYYV1G0
佐藤寿人はもうあきらめろ
あいつは何度もチャンスもらっただろう
81名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:18:48.87 ID:bZ9gnEPU0
おまえは黙ってろw
だからS級所持してもどこからも監督要請こないんだよ
82名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:19:10.13 ID:nI/OIRd/i
森本www
83名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:19:21.19 ID:sBczddH80
じゃあゼロトップで
84名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:19:22.41 ID:lI7w+sIi0
竹田にしてはまとも。

そうなんだよ15か2列であって、TOPじゃねぇんだよなぁ
前田はもう衰えが目立ってるから
今こそテストするのは森本だよな
85名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:19:24.18 ID:GOX9kbpM0
>>1
柿谷の二列目とか渦のときは絶対に見てなかったな、こいつ
86名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:19:25.23 ID:/l+wz74D0
何で森本?
あっ察し
87名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:19:26.20 ID:PYTRy9Gh0
柿谷と大迫の可能性の前には佐藤森本なんてww
88名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:19:26.61 ID:FoqDBjDe0
>>11
逆張りしておいて、もし柿谷がCF剥奪された時にドヤ顔したいだけじゃね?
89名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:19:29.14 ID:JI8TrV/U0
セルジオもそうだけど活字と電波を使い分けるのは
ちょっとカッコ悪いと思う
90名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:19:29.17 ID:2B8qBRd70
柿谷は中澤やアツマレーのように
攻撃参加もできるDFでいいと思う
91名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:19:35.69 ID:k0kusL2g0
佐藤秀人すげえよな
92名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:20:08.05 ID:1bGI2ACm0
セレッソでの柿谷は名前だけのワントップで実際は柿谷は0トップ3シャドーの1人な

だから武田は正解
93名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:20:16.04 ID:7N9j/gyj0
>>79
無かったことにしてるんじゃね?
武田とかサッカーライターは言いっ放しで楽だよなw
94名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:20:22.73 ID:34/CQ4Mm0
どうせ勧めるなら大迫だろうが
95名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:20:29.75 ID:wdPvnuiNP
2トップにすればいい
96名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:20:39.76 ID:hN0ALg26O
もろCFタイプの豊田がいるのになぜ使わないのか
97名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:20:43.59 ID:UmS60qVEi
今の代表で一番かわいそうなのは右SBとCFだね
98名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:21:09.90 ID:JoGka+fH0
>>71
東アジアカップで取った奴か?
あの大会対戦国のメンバーもザルすぎて参考にならんだろ・・・
99名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:21:12.63 ID:09tcTwjl0
夜もごっつあんゴールたけだwww
100名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:21:25.18 ID:zEESshdW0
武田さんはいつ監督なりコーチなりやるの?
Aライセンス持ってるんでしょ?
101名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:21:25.36 ID:X9An5O+f0
もっとダメじゃん
102名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:21:31.69 ID:IKq7hkT/0
武田は意外と正しい事いってる
嗅覚ストライカーだったからわかる事。
103名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:21:33.77 ID:B5cuQeUZ0
前に言い散らかした事について反省文でも書いたほうがよくないかwww
104名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:21:36.46 ID:ThSoxbe40
森本は以前呼ばれてたし五輪前に爆発すれば十分可能性あるな
105名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:21:43.94 ID:1TRfIuPF0
それで引き合いに出すのが佐藤と森本かよwww
106名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:21:49.66 ID:1NJtvMH80
森本って今どこにいるの?
107名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:22:01.68 ID:Hsh7QSvj0
>>92
セレッソは2シャドーですらないけど
108名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:22:14.46 ID:bB9z15/y0
3バックやるなら343じゃなく352で柿谷香川2トップでトップ下本田じゃだめなのかな
109名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:22:21.03 ID:/ep/6V090
佐藤寿人の身長でもワントップって務まるの?
それなら岡崎は駄目なの?
110名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:22:25.38 ID:eKqTlLbG0
武田が言うなら、そうなんだろう
ポジショニングだけで飯を食ってた奴なんだから
111名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:22:36.14 ID:1TRfIuPF0
>>106
J2
112名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:22:39.61 ID:ogBq9tps0
森本、福岡戦でセリエではほとんどみせなかった単独突破とかしてたな
J2とセリエじゃあ比べものにならないけどもしかしたら体のキレ戻ってきたりして
113名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:22:40.18 ID:DtHYYV1G0
一度くらい渡邊千真も呼んであげればいいのに
あのFWがダメになるでお馴染みのFC東京にいながら点とってるんだぞ
114名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:22:58.09 ID:2/di4vvm0
これ書いてるのはゴーストライターだろうな
武田はそこまで否定的な人間でもない
115名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:23:02.01 ID:Lsneb6LK0
>>106
千葉のベンチ
116名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:23:08.36 ID:/tlEYh1D0
こいついつでも佐藤以外の名前を一緒に出すことでひたすら佐藤のみ推しを隠してるなw
117名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:23:33.49 ID:eJR/z2+M0
>>96
本田に追い出されたので・・・
せっかく王様出来てるのに昔を知ってる先輩がいたら鬱陶しいでしょうよ
118名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:23:34.79 ID:fXTeynvN0
柿谷は散々ハードル上げて持ち上げられてたのに評価されたからそこまで叩かれてない
新顔のほとんどは代表に出てきてもザックのサッカーに合わないから役立たずとしてフルボッコにされる

森本は過去に呼ばれてるし、佐藤も叩かれるところしか想像できない
柿谷はザックジャパンに適性ではないなんて素人でも思わないだろ
119名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:23:51.36 ID:4hA/ogg0P BE:815834227-2BP(0)
ねーよ。
適性よりチームにマッチするかどうかだろ。
挙げた二人は佐藤はともかく森本はないだろ。
佐藤はタッパあればいいけどないから、岡崎と比較したら消えるし。
120名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:24:02.35 ID:EiBWpk8x0
>>112
カタールはなかったことになってるのか
121名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:24:09.96 ID:/RPRTPE90
武田はちょっと突っ込みすぎ

佐藤森本とか具体的にいうから
バカがバレる

いちゃもんだけつけて、対案は出さない
セルジオ方式のほうが騙されて
正論!とかいうアホが増える
122名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:24:13.77 ID:Gz0jozS30
センターフォワードの適性←これが固定観念じゃね
123名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:24:20.70 ID:HbfE3gq/0
かといって香川もワントップ出来る訳でもない
124名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:24:25.37 ID:gKzqc6pz0
寿人も森本も呼んだけど使えなかったんですが
125名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:24:34.50 ID:+h73JESE0
FW的にはシュートが無くってさみしかったけど、本田、香川、清武との連携
が大きかったよ。今までは本田、香川の2人で連携して崩そうとしていた。
そこに柿谷が加わるころで連携がより効果的になっている。これが大事。
単にフォワードとしての力もそうだけど、今の日本の戦い方にあってるんだよ。
126名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:24:36.35 ID:KrYCjLvpi
裏抜けも大事だけど、トーレスみたいなワントップでも困るだろ
127名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:24:37.97 ID:H404AZ9S0
佐藤寿人はともかく森本はないわ。川又とかいいだすならともかく。
128名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:24:44.31 ID:sBczddH80
武田はマリオゴメスとか好きそう
で、スアレスとかはあんま好きじゃない
勝手なイメージだけど
129名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:24:59.96 ID:UcLnfycw0
武田の考えていることわかったわ
未だにJ開幕時のスペースありありの間延びした中で、スルーパス一本で得点とれると考えてるようだ
130名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:25:05.90 ID:FoMZe2Rg0
川又が良いと思う
131名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:25:07.15 ID:jfzN8CksO
柿谷裏抜けだけしかないから、ワントップやらせるのは限界があるとは思うが、今更森本はないだろ。
後、佐藤寿人は裏抜けに関しては柿谷の強化版みたいなもんだから呼んでも仕方ないだろ。
132名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:25:21.99 ID:5cBUQ5PI0
大迫と柿谷のツートップで
133名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:25:43.66 ID:as9tdeWk0
プロ>>>>素人

以下素人が偉そうに
↓↓↓
134名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:25:48.73 ID:5uw+1+hF0
本田のパスがワンテンポ遅くてオフサイドになってたな
本田に慣れないとw
135名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:25:54.75 ID:Q/7fwb9wO
どこか監督に使ってほしい
136名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:25:59.14 ID:zfJR146v0
ザックのやるワントップなんてビアホフじゃなきゃムリだろ
137名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:26:06.27 ID:nPmmsYDF0
柿谷のオフサイドは明らかに出し手の本田が悪いだろ
138名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:26:13.49 ID:dgThbWDxO
そもそも森本千葉に居たんだ
139名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:26:15.97 ID:a125yvoQ0
柿谷がないなら佐藤はもっとないだろ
140名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:26:16.71 ID:MXMnTuGN0
普通に考えてそうだよな
海外で柿谷がCFできるとは思えないしな
141名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:26:19.98 ID:fLByS3H60
もう間に合わねーよ
新しい戦力なんて試してる余裕はもうない
先日のガーナ戦がベストメンバーでしょ
142名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:26:21.23 ID:ZXO0p2K/0
まあな、まだ20そこそこなら可能性は感じるが。
セレッソでも清武やボギョンの影に隠れてたしな
たまに、今季の序盤が当たりだけだっただけだろ
143名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:26:23.69 ID:nfjcIKPv0
まあ柿谷より大迫のが合ってるよな
てゆか攻撃的MFや1,5列目、トレクアルティスタの駒がダブついてるから押し出される感じで柿谷が使われてるだけ
今までの日本のCFより使いやすいから柿谷ってだけで、大迫で組立たらそれこそザックが常に幻影として追い求めてるビアホフ誕生になるんじゃないか
144名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:26:30.98 ID:5EDA8SaW0
森本選手はJ2に復帰したばかりですよ
145名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:26:55.72 ID:7p0ZULqd0
武田の佐藤推しの方が気になるわ
146名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:26:57.54 ID:5uw+1+hF0
>>133
やめてくれw
147名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:26:57.79 ID:HbfE3gq/0
前田も柿谷も本田香川の犠牲になってしまってる
148名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:27:01.31 ID:mCcjjM4Q0
森本まだJ2で点決めてないよなあ
無難にはプレイしてるけど
149名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:27:04.02 ID:244AYrYn0
今までザックは1トップにフィジカルを求めて来たわけで
フィジカルのない柿谷が、またしても結果を出せなかったのだから
いつまでもチャンスが貰えると思う方が不思議。
もういつ外されても驚かないわ

だいたい芸スポのニワカどもは
大迫柿谷に過激な期待を寄せ過ぎなんだって。
海外で通用するFWが居ないのが現実なのだから
大迫柿谷であっても、それまでの繋ぎに過ぎない
期待するほうが、どーかしてる。
前田よりマシとかウッセーよ、大差ねぇよ
大迫柿谷にこれから10年2桁得点取れんのかよ
150名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:27:06.16 ID:OqBJMrqN0
武田の監督は一生なさそうだな
151名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:27:19.94 ID:ogBq9tps0
>>120
カタールでの森本のプレーなんて見たことないし
152名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:27:25.05 ID:3h1uwCyH0
本田△が今の代表の王様だから、この金髪ゴリラにどれだけ気に入られるかが鍵
153名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:27:54.98 ID:emD2Czrc0
武田は凄いよ
シュート決めて笑われるの武田だけだもん
154名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:28:01.67 ID:SENMgjB0O
>>92
0トップできるほど2列目が強ければ苦労してないんだがな
0トップって2列目強くて初めて機能するわけで
柿谷にマーク集中しても戦術柿谷オンリーなセレッソのどこが0トップw
155名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:28:03.10 ID:cRaHppf1O
寿人にはチャンスをあげて欲しいな。
156名無しさん:2013/09/11(水) 18:28:06.22 ID:dl+UzQvx0
鈴木>>>>>>>武田
157名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:28:15.03 ID:y4y71b3i0
本田がCFでいいよ
カキ谷と香川が2列目で
158名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:28:23.74 ID:1nop5Uzh0
寿人はJ専、森本は問題外
柿谷が1番いいよ
159名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:28:24.00 ID:cS1jRVun0
実際代表で柿谷が1トップに採用されてから、セレッソもわざわざ柿谷1トップを採用したけど結果は今ひとつだからな
160名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:28:29.73 ID:HbfE3gq/0
まあ香川よりキープ力あるからいいんじゃね
161名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:28:35.70 ID:j/DpZj0B0
大久保一度みてみたいなあ
どうせパワーで勝負できないならスピードだけの選手でいいと思う
162名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:28:41.23 ID:pnM5IczK0
武田はガキの頃見ててごっつあんゴールだけじゃねーかこいつとずっと思ってて
何年もたった後ネットで武田のゴールはおこぼれ拾ってるだけだろってので大爆笑したw
163名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:28:43.16 ID:BQWAed0iQ
んで 武田はどこの監督なるん?
164名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:28:46.96 ID:9qvi3SRw0
柿谷なら、本田を1トップにした方がマシ
165名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:28:49.34 ID:vwYTh1PC0
>>149
前田よりマシだよバーカ
166名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:18.82 ID:B5cuQeUZ0
>>145
得点王だからとりあえず推してるだけじゃね
167名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:22.12 ID:3UP5zVep0
どっかの監督してくれんかな。GKとFWのコンバートとかやりそうで楽しみにしてんだけど。
168名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:28.37 ID:VlTW+Wcz0
ごっちゃんゴールの武田さん
169名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:30.65 ID:NofsjRq+0
柿谷より大迫だろ普通に
170名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:31.20 ID:GaM7SIw/0
ばかか、こいつミニセルジオ越後かよ
171名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:32.25 ID:ZC6qT41/0
安木がベタ褒めし、セルジオが締める。このバランスが大事
172名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:35.36 ID:244AYrYn0
おとといのテレ朝の中継で
香川が同点弾決めても
実況解説はお通夜ムードだったのに
本田が決めたら、「エース」本田!で
「エース」という言葉が解禁されたのは笑った
あれは事前にミーティングされとるだろう
173名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:36.60 ID:fLByS3H60
>>166
大久保じゃないの
174名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:39.90 ID:ixGB+B2q0
点とらなくて評価されるようになったらFWとして終わり
175名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:43.41 ID:OyciyIqM0
よし!

柿谷で行こう
176名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:43.79 ID:7N9j/gyj0
佐藤にチャンスを、とか大久保見てみたいとか、ジーコ時代やオシム・岡田時代の
記憶を喪失してんのか?
177名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:44.37 ID:PN24FXGc0
武田がそういうんなら
適性あるんだな
178名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:50.27 ID:uewH2OWAO
豊田でいいよ
大迫は中国人ぽい顔してるから不快
179名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:52.10 ID:WftnWT0pO
お前が言うな
180名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:29:55.22 ID:upYWSrtF0
お馬鹿タレントがなんでサッカーに口出してんの
181名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:30:07.56 ID:MVH10PI30
柿谷は、元イタリア代表のフィリッポ・インザーギにソックリ。
全く見分けつかん。

動きの質・裏への狙い・ポストプレー・泥臭さ・嗅覚

全てにおいてインザーギに匹敵する。俺はインザーギと柿谷の何が違うのか全く分からん。
昨日の試合を見てた日本人の95%がソックリだと思っただろう。
182名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:30:08.08 ID:8oYD3E3y0
Jでの点取り屋が、代表になるとノーゴールどころか
シュート数すら0になるね
本田や香川と合わないのか、1トップの仕事が多すぎるシステムの影響なのか
ここ改善しないと誰を呼んでもFWは犠牲になる
183名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:30:14.94 ID:IOr7pE3O0
消去法だろ 仕方ないこと ワントップに適したFWが誰もいないんだから
本線は柿谷ワントップ 2列目に香川、本田、清武 で決まりだよ
184名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:30:16.40 ID:Q5Ra1K3m0
チンコ野郎
185名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:30:23.20 ID:IzSrmHTg0
柿谷と青山は合ってる
あとは分かるよな
186名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:30:23.70 ID:HbfE3gq/0
本田もベテランなんだから後輩を犠牲にしてちゃダメだよな いまだに目立ちたがり屋
187名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:30:49.88 ID:8o0mOus10
0トップで良いしょ
柿谷はゴールゲッターってタイプじゃないし
188名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:31:01.59 ID:i3oiIgqX0
もょもとは無いだろwww
189名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:31:06.10 ID:MXMnTuGN0
>>182
単に海外のDFとの駆け引きに勝てないだけだと思う
190名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:31:10.47 ID:7p0ZULqd0
>>166
それなら、大久保や渡邉千真の方がいいだろ
191名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:31:11.93 ID:+MW8hGc80
>>182
Jでも、柿谷がシュートまでいけない試合がないわけじゃないぞ
192名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:31:15.95 ID:RApOIpHO0
ならザキオカトップでいいんじゃないの?
193名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:31:31.26 ID:ACBDnI6Z0
タレントは黙ってろ
194名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:31:33.69 ID:FQ4z1mnP0
武田って見る目がないんだなw
195名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:31:54.05 ID:+Ym4ffJf0
中央適性多すぎだしせっかくテクニックあってそこそこ早い柿谷をベンチはもったいない
なので今のままでいい
196名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:32:17.02 ID:OOw8CM/A0
>>181
ピッポより柿谷の方がテクはある
だが柿谷よりピッポの方が得点する匂いがある

で、どこが似てるんだ?
似てると思えるならお前はニワカ
197名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:32:29.16 ID:+FxDnifG0
柿谷だとこれまでと変わらないサッカーで新鮮味がないんだよなあ
198名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:32:36.45 ID:a125yvoQ0
つうか武田のクセに本当生意気だな
ここの世代は本当ダメだなw
その下になると結構まともになるんだけどw
199名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:32:40.28 ID:244AYrYn0
なんとなく海外をさまよっていただけの森本なんて
J2千葉くらいしか引き取り手が無いのが現実なのよね。
元ガンバの安田なんかも、実質J2の磐田だしね。
海外に行っただけでは成長できまねん。
200名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:32:42.84 ID:3m3plx1b0
>>194
女を見る目はあるよ
201名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:32:45.54 ID:NEMd4tQm0
本田への接待パスに終始してればそうなるわなww
それで評価されるもんだから、代わって入った大迫も接待パスばかり狙っちまう始末ww
202名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:32:53.69 ID:gIEnInKsO
サッカー素人の武田さんに言われても説得力ないよw
203名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:33:02.58 ID:CcrZk5ZN0
武田は口を開くな、死ね
204名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:33:14.05 ID:89x7Cex80
         , -=ミ;彡⌒`丶、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
      !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
      ',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
      fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ   /
      lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!
      ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'      武田アアアアアアアアアアアアア!!!!!
         ', il´トェェェイ`li  ,'
         l、.!l |,r-r-| l! /!      \
         l ヽ. `ニニ´ ノ l、      
       _, ィ{  `' ― '´  }ヽ
205名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:33:32.93 ID:d+N3NVyK0
>>197
勝てばいいのであって新鮮味とかどうでもいいよバカ
206名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:33:44.01 ID:R3KtLDfDO
ザックJAPANの1トップに合わないって言っても、重用してるのはザック本人なわけで…
まぁこれから更に適応させて行くんじゃないの。オフサイドに掛かり過ぎってのは同意
207名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:33:45.30 ID:yMx3VsVK0
柿谷がポジション争う相手は香川だと思ってる
ま、現実的にいけば本田がワントップになるでしょ。
そうなると、

    本田
柿谷  香川  岡崎

これが最強だろう
本田香川のコンビは悪くないからね
208名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:33:49.06 ID:Gh+Pk7B20
森本はない
209名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:33:51.44 ID:HbfE3gq/0
香川も岡崎もみんな誰がワントップやっても柿谷とたいして変わらなかったろ
210名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:33:57.30 ID:244AYrYn0
山口蛍はアカン。
鈍足急行、本田直行便でパスを出してるだけだった。
あんな子供にの代表は早い
211名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:33:59.63 ID:cVJ7kXl+0
本田気にしずぎ、肩組まれて何か指示してシーン目立つが、洗脳されてるのかw
最初の頃の香川みたいな感じだな。FWはもうちょっとエゴイストでいいよ
212名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:34:04.62 ID:mUQU8BYq0
誰かと思ったら、ドーハの悲劇のA級戦犯の武田さんじゃないですかw
213名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:34:10.00 ID:bRus64Ioi
インザーギは比類なきフォワード
点取ることだけに特化し過ぎ
214名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:34:16.05 ID:SENMgjB0O
>>155
寿人はライン駆け引きは柿谷よりはるかに巧いけど
今の代表はライン駆け引きはあくまで戦術でしかないわけで柿谷程度で十分
縦に高性能ロング出せる奴もいないし無駄な技術でしかないんだよ
ダイレクトのパス回し出来る足元やら空中戦要員の特技ないとかなり苦しい
215名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:34:17.84 ID:2gjB8q3ti
オフサイドに関しては少なくとも二回は本田が悪いぞ
柿谷がオフサイドポジションから戻って動き直す動きをしてるのに、溜めずに出しちゃった場面が二回あった
216名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:34:28.84 ID:c1M6a7Vh0
といっても二列目に置いても走らないぞ
現状トップで使うしかないんだよ
217名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:35:10.91 ID:244AYrYn0
>>206
それは実況解説の言葉を真に受けすぎ
パス出すタイミングが遅かったケースも何回かあったぞ
218名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:35:26.65 ID:y4Zi3A7w0
武田と鈴木良平はホンアン
219名無しさん:2013/09/11(水) 18:35:27.58 ID:dl+UzQvx0
>>181
その頃からみてて、その眼力って、お前一体何を見てたの?
それともウイイレ?w
220名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:35:27.43 ID:a125yvoQ0
>>207
確かに香川はサイドちょっとあってないんだよなあ。
柿谷なら無難にこなしそうではある。
221名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:35:32.52 ID:tWCGG+Vb0
>>197
むっちゃ新鮮味あるじゃん
今までトップが裏抜け狙ったり中央で香川や本田と絡んで崩すことのなんかあったか?
222名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:35:36.42 ID:5SqGr6g0I
www

武田「2得点を決めたFW柿谷はよかった。ゴール前でも冷静にゴールを決められる。
代表にデビューしたばかりとは思えない落ち着きぶりと高い決定力は、ザックジャパンの武器になるはず。
MF高萩とともに、フル代表に割って入る可能性はあるだろう。」

http://calciota.livedoor.biz/archives/31093160.html
223名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:35:43.63 ID:lH5XKYH40
いや普通に昨日のメンバーで連携成熟したらおもしろいと思ったんだが…
224名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:35:45.73 ID:E6YTEsTX0
>>98
見苦しいぞお前
225名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:35:49.75 ID:UrWij52j0
その二人なんてそれこそザッケローニとは合わないって何度も確認済みじゃねーか
226名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:35:51.86 ID:OQ/vVyCJ0
いまのところ、組み立てに参加できるぶん前田やハーフナーよりは使えるってだけだな柿谷は
でも連係が良くなれば点も獲れそう
227名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:36:06.80 ID:qbokNHPaO
海外に移籍したら高原や柳沢みたいに
サイドで使われそうだな。
228名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:36:31.54 ID:fLByS3H60
>>215
本田の判断が遅れてなければ1点って場面あったな
あれもパスの出し手が本田じゃなくワールドクラスのパサーならな
本田じゃなく並のフォワードなら柿谷1アシストもしてるし
229名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:36:46.75 ID:FDD1Ivgm0
ヘディング脳はだまってろよw
230名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:36:50.95 ID:fChuxuH70
森本は、さすがに正気を疑うレベル。
この人、サッカーの試合、見てないんじゃないの?
231名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:37:01.51 ID:wPLs3SLbi
武田がこう言うって事はセンターフォワードとしての適性があると言う事だろう
232名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:37:08.09 ID:ioUcZAtU0
大久保って呼ばれる可能性ないの?
清武とか乾、工藤らへんより使えそうな気がするんだが
233名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:37:09.87 ID:IOr7pE3O0
インザーギに似てると言えば武田がインザーギだったろ
柿谷なんか程遠いわ オフサイドのリスクと常に勝負して一瞬のスピードで
ディフェンスラインを越えて、チョンってシュートで得点する 武田だよ
234名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:37:11.54 ID:N8vc1D460
武田はサッカーについてコメントする度に馬鹿晒すな
235名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:37:11.58 ID:244AYrYn0
香川は代表でも、マンUでも使いづらい。
そろそろ、世界の誰みたいな選手になるべきなのか
方向性を決めた方がええんじゃないの
オンリーワンの香川では無理だろ
236名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:37:21.48 ID:qTQIJdHQ0
前田やマイクにできないプレーがあったりで新鮮味はあったけどな
シュートの意識が低いし、ちょっとしたズレでオフサイドにもなってるけど
適性はわからないが、枠にとらわれてほしくはないよね
237名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:37:22.48 ID:fLByS3H60
>>219
それコピペやで
238名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:37:29.43 ID:TNPlGg6S0
武田は電通に頼まれたか女関係で弱みを握られたかで日本代表に有益な選手を貶める役割をしてるだけ
239名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:37:35.84 ID:IzSrmHTg0
佐藤より岡崎ワントップのマシ
それも数回試されてるが定着せず
240名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:37:40.61 ID:HbfE3gq/0
柿谷の本職は中盤 香川より左サイド制するよ
241名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:37:56.02 ID:+FxYmxiN0
武田はぶれないなw
242名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:38:22.91 ID:2N9EPyR80
ところでロンドン五輪で散々持ち上げられてた永井はどうしたの?
日本人のfwはどうせ点とれないんだから後半にああいう香車みたいなの入れて
コーナーとかフリーキックとかあわよくばPKとか狙ったほうがいいじゃんw
243名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:38:35.10 ID:244AYrYn0
>>233
インザーギをインザーギたらしめてた物は
本人も言ってたけどスピードなんだよね
244名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:38:37.71 ID:TKtGn4MN0
裏を狙えるのが第一じゃねえよ
本田香川と合うかどうかだ
245名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:38:38.10 ID:CC6NxSreO
棺桶に片足つっこんでるセルジオの後がまでも狙ってんのか
246名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:38:44.55 ID:IOr7pE3O0
柿谷、香川、本田、清武って1.5列目を4人揃えたな
オフェンシブDFのチョイスなら金太郎か
247名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:39:14.62 ID:hVzIU1x4O
こいつ何年前のサッカー語ってんだ
248名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:39:17.01 ID:AKZGM0dc0
テメェよりJリーグで活躍してんだよ、この3流サッカー選手が。
1トップ始めて3ヶ月で得点王争いしてる柿谷に適性ないなら
武田にはサッカーボールに触る資格がねぇわ。
249名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:39:27.26 ID:jfzN8CksO
オフサイドはともかくガーナは足が早いから柿谷の裏抜けが通用してなかったれ。
こうゆうアフリカとか南米のチームのDFとやる時はそうとう相性悪いと思うぞ。
250名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:39:53.90 ID:kID+ePMrO
森本とか今代表入りするのに何の結果出してるのかよ。
ムカムカするわ
251名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:00.84 ID:5SqGr6g0I
>>232
ない
散々チャンスを貰って5点きらいしか取ってないし(しかも弱小国ばかり )
奇跡的な外し方を代表になるとする
252名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:03.16 ID:a125yvoQ0
つうか武田は別に代表レギュラーじゃなかったし
いったい何フォーワードやらせるつもりで呼んでたんだろうw
253名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:10.49 ID:Rm36S9I+O
武田修宏ジャパン
------寿人or森本------
大久保---本田-----俊輔
----遠藤-----長谷部---
長友-中澤--闘莉王-内田

うーん、暗黒期に逆戻りや…
254名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:17.72 ID:bb4otH8m0
日本サッカー界の重鎮であるこのオッサンにこんなこと言われたら
柿谷は萎縮しちゃうんじゃないの?
255名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:26.19 ID:UYHcKbtx0
寿人や森本の名前が出てくる時点で全く理解できんw
特に寿人はサポですら推さないだろw
256名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:28.10 ID:6lXCL2bU0
つまりユニークなFWなんだろ、今の日本代表の中では。
257名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:28.81 ID:++63zJHXO
岡ちゃんなら後半相手が疲れてきたところから使うだろうに。
攻撃的、守備的、別にどちらの戦術でもいいが結果的に勝てるほうを採用してくれ。
258名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:33.16 ID:SESq725a0
これは武田が妥当。逆にどうして素人は
マスコミに踊らされて柿谷がCF向きだと
簡単に信じちゃってるんだろうな.
259名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:36.73 ID:cKb2f+4h0
>>247
ベルディがまだ人気だった時代が忘れられないんでしょ
260名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:41.95 ID:b6u2dTkX0
日本代表に誰をトップで使おうが一緒
柿谷よりは大迫の方が可能性を感じる、頭から大迫をつかってほしい
柿谷はあれで気が小さいな、このレベルの代表戦でこれじゃ本番無理だろう
261名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:44.07 ID:eUmLmkHq0
武田なら大迫を推すと思ったんだが、なんとなく
262名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:46.26 ID:SENMgjB0O
>>240
サイドでは香川より上だろうな
切れ込むだけじゃなくてクロス選択肢あるし
263名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:56.21 ID:244AYrYn0
長友のヒザの件は
もう完全に過去の話になっているのか
左サイドで謎のドリブルを仕掛けて
結局クロスを上げられずにゴールキックにしたのを見て
こんなもんだっけ、と思った
264名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:58.27 ID:fLByS3H60
俺の考える布陣はこう
柿谷
乾 香川 清武 岡崎
本田 柴崎
長友 トゥーリオ 中澤
川島
265名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:59.95 ID:kID+ePMrO
そういえば佐藤と森本ってソウカじゃ
266名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:41:08.81 ID:fPazeVnu0
森本はヴェルディ組だから
プッシュせざる得ない
267名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:41:16.17 ID:hr6KSxMNO
ゼロトップじゃねーの?
セスクとゲッツェが代表でトップやってるのと一緒
268名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:41:34.08 ID:+h73JESE0
確かに連携という意味では昨日の柿谷、香川、本田、清武がいままでで一番
連携が取れていたと思う。右も連携という意味では岡崎より清武のほうがいいのかも。
ただオカちゃんは思いがけず得点してくれるからなあ。
前田より柿谷のほうが香川、本田との連携はとれている。本田が決めてりゃ
アシストもついただろうに。今までで一番いい前だと思う。あろ大迫がどれくらい
できるか試す時間がね。
269名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:41:36.63 ID:gqNvm30e0
ネタ要員のおっさん
270名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:41:52.79 ID:0L9o9xLo0
高萩の失態のあと佐藤を推す声が全くなくなってワロタ
271名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:42:00.33 ID:yMgd3T500
佐藤は小さすぎね?
272名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:42:12.23 ID:zYU53BVn0
そうは言っても柿谷より若い世代でワントップCF適性ありそうなFWがいないんだから
今は我慢して使うしかないね
273名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:42:34.96 ID:RHTsDJ/00
森本は本田の言う「全てを兼ね備えたストライカー」みたいになってくれると思ってたけど
やっぱ基礎技術が足りないんだよな
前田、柿谷、大迫、みんな基礎技術があるから起用されるんだと思う
佐藤寿人は技術のなさを駆け引きでカバーしてるだけだし
274名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:42:39.18 ID:Mcvb0CBn0
森本ってもう懐かしいね。今どこの国のなんてチームにいるんだ??
275名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:42:54.94 ID:umCHhX5O0
この人代表2試合のなに見てたんだ?
276名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:43:04.51 ID:UsIJ5lkx0
武田って偉そうに代表語ってるけど、国際Aマッチで何点取ったの?
277名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:43:23.87 ID:AOv/v6Ub0
大久保 54試合 5ゴールww
佐藤 31試合 4ゴールww
こいつらこんなにチャンス貰ってるのにクズすぎるわww
年も取ってるし代表に呼ぶ必要全くなしだな
278名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:43:25.76 ID:UrWij52j0
>>253
南ア前じゃないか…
279名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:43:35.17 ID:5ej7ZWa50
>>248
武田の実績で3流ってハードル高いなあ
280名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:43:43.41 ID:244AYrYn0
本田の謎の柿谷ageの件は深い意味なんかなくて
FWは褒めて伸ばすのが一番だと思うわ
281名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:44:02.99 ID:a125yvoQ0
香川は代表でトップ下やると
ズルズル下がっちゃうんだよな。
持ち味はペナルティーエリアなんだから
球捌きなど気にせず前にいってほしい。
となるとボランチに負担がかかっちゃうんだけど。
282名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:44:10.52 ID:fn5jjDj70
よくこの板で無理矢理スレの流れと反対のこと言い出してフルボッコにされて
ID真っ赤にして反論してるやついるよな
そういう他の連中と違うところを見ている俺カッケーみたいなバカさ加減を武田にも感じてならない
283名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:44:21.46 ID:6lXCL2bU0
武田よりここの書き込みの方が偉そうだけどな
284名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:44:39.41 ID:O5zu3iyW0
>>276
武田が現役の頃はフィールドプレーヤーも手を使ってよかったしオフサイドもなかったからな
285名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:44:44.93 ID:uA8lUqsj0
武田さんが言うなら間違いに間違い無いな
286名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:44:56.73 ID:FeHkiQaz0
とりあえず武田は無視でいいな
287名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:44:57.21 ID:6gGiecSF0
お前がドーハでアホなクロス入れなければアメリカW杯行けてたんだよ
黙ってアホなバラエティ出てろ
288名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:45:08.10 ID:yMx3VsVK0
おまえら武田は天才だぞ
高校ではセンスだけで静岡のNo.1FW、プロでも素質だけで活躍。
普通の選手と同じ努力ができてればすごい選手になっただろう。
インザーギやラウルは超えてただろうな。
289名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:45:12.73 ID:tWCGG+Vb0
>>272
下の世代もゼロトップやってるから
290名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:45:25.55 ID:MDf5cXdA0
まあ、裏抜けを期待するんなら寿人でもいいよ。
柿谷の今の活躍も寿人のプレーを参考にして、寿人化してる影響もあるし
年齢を考えないなら、柿谷はまだCFとしては寿人に劣るのは事実

ただ森本はねーよ
291名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:45:28.54 ID:3h1uwCyH0
大久保はミドルシュート巧くなってる。てかJ見ろやw
292名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:45:34.56 ID:OlvgxKWV0
武田は確かに馬鹿だけど選手として三流なのに芸能界で仕事貰えたり、こうしてコラム持てるの見ると頭はキレそう
293名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:45:41.64 ID:fJS7qvVE0
>>277
柿谷
4試合2ゴール 
294名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:45:49.88 ID:SENMgjB0O
>>260
ガテマラでスタメンだったろ
本田のお守りがなけりゃ1トップ出来ないってんなら大迫である必要性がない
295名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:45:55.83 ID:QW3ar4tE0
ザックは裏狙う奴は必要としてないのは、

今迄の人選見てればわかるだろ
296名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:45:58.69 ID:DZ8YpW6oP
さすが武田的を射た発言だわ
297名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:46:09.34 ID:Y/6IVwiX0
>>276
2点ぐらい
298名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:46:19.35 ID:Qlkq7R5H0
ゼロトップだろ
そもそもフォワードだと考えるのがおかしいのかもしれん
全員で連携して圧倒する、遠藤香川本田柿谷長友のコンビネーションスキルとか歴代最高のものだ
ここに長谷部が顔だしたり、工藤岡崎清武が加わってセプテットぐらいになってるわ
299名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:46:22.44 ID:IzSrmHTg0
まず岡崎を越えろ
300名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:47:01.66 ID:tWCGG+Vb0
>>295
裏狙うやつを必要としてるから柿谷呼んでんじゃん
301名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:47:30.66 ID:WPJM8ycO0
>>288
は自分で書いてて笑ってるはず
302名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:47:31.72 ID:Y6wnICew0
>>288
昔は良かったよね
武田レベルでも天才と評価できた・・・
303名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:47:59.44 ID:QW3ar4tE0
>>274
今はケンペスとポジション争ってるよ
304名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:48:05.10 ID:34/CQ4Mm0
ザキオカはプレースタイルのせいか過小評価だよな
日本代表の歴史に残るストライカーなのに
305名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:48:14.31 ID:tWCGG+Vb0
>>298
まぁ柿谷叩いてんのはゼロトップシステムを知らない
現代サッカーに疎いやつだろな
武田もだけど
306名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:48:34.44 ID:aj8HfNeS0
武田の脳内森本は今でもセリエでゴール量産してるんだろうw
307名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:48:43.71 ID:R6S9icrt0
戦術理解への即時適応なら寿人
育成していくなら柿谷
308名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:48:56.11 ID:244AYrYn0
>>295
足の早い奴が居ないよな
宮市はブラジルに間に合わなそうだし
永井なんて子供の大会でしか通用しない小粒だし
309名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:49:17.85 ID:xzFRacUh0
武田さんはJ開幕前に大宮優勝候補にしてて7月まで尊敬してた
310名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:49:18.92 ID:TNPlGg6S0
女イカすことが本業で趣味でサッカーしてる人にどや顔で言われてもなw
311名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:49:19.77 ID:VyXelAko0
パスワークの絡みとかボールの収まりとかは全く考慮にいれてないんですね^^;
武田さんはんぱないす
312名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:49:29.19 ID:a125yvoQ0
ヴェルディはビスマルクいなかったら中位だったよね、確実にw
313名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:49:32.46 ID:B5cuQeUZ0
>>268
清武も悪くないけど岡崎が怪我してなきゃ岡崎優先だわ
314名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:49:35.38 ID:eU2RzQ9s0
ウンコが言ってもなあ。
315名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:49:45.12 ID:QW3ar4tE0
昔クルピが柿谷、香川、乾のトライアングル試したけど
イマイチだったな
316名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:50:04.58 ID:m3b33l7D0
寿人は最近調子悪い。元々ボール収まるタイプじゃないけど、この1ヶ月くらいは本当に酷い。フリック多用するんだけど精度低すぎて話にならん。
317名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:50:05.32 ID:xcJzT5J80
柿谷のカウンタードリブル正確だしめちゃくちゃ速いだろ。
香川よりもカウンタードリブル速い。
318名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:50:09.34 ID:jqhw5Wv20
カタールで森本ってどんな感じ?
試合観て言ってるのかね。
319名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:50:37.86 ID:5SqGr6g0I
>>307
はあ?
佐藤はねーよ
呼ばれても使われなかった
320名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:50:46.28 ID:xcJzT5J80
あとトラップが上手いからフィジカル並でも球がよく収まる。
321名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:50:48.12 ID:U3rFFKIS0
森本はj2千葉でベンチをふきふきしてます
322名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:50:48.68 ID:ipoeFjJa0
柿谷は全部ごっつあんオフサイドだからなぁ。
323名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:50:57.49 ID:OnK061zM0
ていうか今の日本代表に合う日本人FWはいない
324名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:50:57.80 ID:ADA1xCc00
武田か・・・

ってことは柿谷でいいってことだなw
325名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:51:00.71 ID:DZ8YpW6oP
>>318
千葉だっけ?
かえってきたよ
326名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:51:04.21 ID:TNPlGg6S0
>>318
森本はJ2に帰ってきたよ
327名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:51:05.49 ID:iGPeJnOsi
>>279
武田の実績ってなに?
328名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:51:07.31 ID:AOv/v6Ub0
>>318
日本に帰ってきたんじゃないか?
329名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:51:16.34 ID:ua8hiIc10
元祖海外組だしパラグアイで活躍してた頃はチラベルトの次に人気があったからね武田は。
330名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:51:27.19 ID:rMPAINRA0
ヨーロッパ移籍したら間違いなく二列目で使われるよなぁ
331名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:51:30.00 ID:bv5YcdbI0
磐田時代サイドバックやらされた武田さんの意見は重みがあるな
332名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:51:31.88 ID:UsIJ5lkx0
>>297
サンクス、一応取ってるのか
333名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:51:32.43 ID:STYEiDW40
ゴール前でこぼれ球を探すだけのお仕事してた武田さんの言葉は重いよネ☆
334名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:51:55.44 ID:ADA1xCc00
>>318
今、千葉でケンペスさんの弟子だ
335名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:52:23.41 ID:Udln+NuF0
まあ1トップタイプじゃないよな。
336名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:52:56.99 ID:tWCGG+Vb0
2試合目にしてこんだけザックの考え理解して遂行できてるんだから戦術理解度めちゃくちゃ高いと思うぞ
2試合で香川の戦術理解超えたわ

柿谷は自身の出来を猛省「反省の試合。情けないというか、迷惑だった」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20130911/133981.html

―もっとボールに触りたかったのでは?
>「そうですね。でもやっぱりバイタルのところへ僕が行っちゃうと、あのシャドウの3人(本田、香川、清武)の
>よさが消えると思うので、なるべくオフサイドラインぎりぎりのところで駆け引きするのは自分の中で決めて
>いたし、監督からも言われていたので。ただ、ボールの呼び込み方やったり、タイミングっていうのは僕が
>もう1つ速かったりというのがあったので、オフサイドにかかってしまって。そこは合わせないといけない
>と思いました」

―下がってというより、前でいい形で受けたかった?
>「(ボールが)入ってこないわけではないし、チームコンセプトとして、僕があそこを引っ張るからバイタルが
>空くわけで、そこはもう僕もそれにイライラしていたらチームのために戦っているとは言えない。その後そこ
>でプレーしている人たちがシュートを打った後のこぼれ球だったり、壁になることだったりを気を付けて
>やっているところですけど、そこのミスが今日は正直目立ったので、情けないというか、迷惑だったなと
>思います」
337名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:53:08.65 ID:O5zu3iyW0
武田をリアルタイムで見てなかった中田世代だけど現代に武田がいたらどんなレベルなの?
338名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:53:08.65 ID:kzd/dbgv0
やっぱ大久保呼んでほしいわ
場合によっては1トップもできると思うし
とにかく本田のワンマンチームは危険
339名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:53:15.36 ID:1BC0NSfaI
武田が正しいだろ。
本田は子分欲しさに柿谷褒めてるが。
340名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:53:17.87 ID:VlTW+Wcz0
佐藤は弱小チームから得点稼いでるだけの能無しお好み焼き
341名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:53:22.29 ID:bmp9gCCpO
森本とか言ってる時点でこいつのアホぶりがわかる
342名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:53:32.60 ID:ipoeFjJa0
「和製ロマーリオ」の触れ込みでパラグアイに乗り込んだ男の言葉は重い
343名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:53:35.94 ID:jqhw5Wv20
森本帰って来たんだ。
ありがとん
344名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:53:48.09 ID:qEhtwb0f0
柿谷には昔ながらのCFの動きじゃないからね
武田がそう感じるのもわかるしもうしゃべらなくて十分
345名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:53:52.99 ID:244AYrYn0
>>334
ケンペス師匠が日本人だったら
確実にA代表だよね
あれは良い師匠だよ
346名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:53:57.81 ID:o7ZzjNaKP
武田がそういうなら柿谷でよさそうだ
347名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:53:57.89 ID:ADA1xCc00
>>337
鞠の藤田ぐらじゃねーかな
348名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:54:05.37 ID:5SqGr6g0I
そもそも武田が日本代表で点取ってた記憶がない
349名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:54:09.78 ID:ZO9/2x0h0
本田後ろに下げて
大久保入れたら完璧やな
350名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:54:11.62 ID:NFuCmNVz0
寿人はわかるが、森本はねーよアホ
351名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:54:20.30 ID:Udln+NuF0
>>224
こっちも向こうも二軍の試合だろ。。お前がおかしいわ。
352名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:54:26.05 ID:b0tJ2w7pO
>>333
それも大切なCFの仕事ではあるんだしバカにする必要はない
353名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:54:44.86 ID:Kms4HjRL0
武田さんww
ある意味ブレない人だなww
354名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:54:46.42 ID:xcJzT5J80
宇佐美もCFやれば良いのに。
大迫と柿谷と宇佐美はキーパーと一対一になっても余裕で決める技術あるだろ。
355名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:54:46.79 ID:yMx3VsVK0
代表で1番替えがきかない選手は岡崎。
日本代表の核は岡崎。
前線の他の選手は横並びで際立つものがない。
356名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:54:49.16 ID:Tj/2LwECi
森本ってJ2来てからゴール決めたか?
357名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:54:51.86 ID:+dvErECq0
清武の代わりでいいと思う。
清武は年々猫背と落ち着きのなさが加速してるし。
代表デビュー時は堂々としてたのに
358名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:54:59.16 ID:Oy6x3Q4mi
>>1
こいつはまだザックの1トップ理解してないのか…
さすがS級ライセンス筆記試験に5回落ちただけあるわ
致命的に頭が悪いんだろうな
359名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:55:03.75 ID:ubzdZwBc0
知ってるよ
セレッソでのパフォーマンスもただのゼロトップだなんて誰もがわかってるだろ
360名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:55:05.23 ID:sLHnPlIj0
裏狙ってもパスこないよねw
タイミングいい時は出さないか、出してもDFに引っかかってたのが昨日のMF陣。
361名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:55:10.17 ID:JiDOMjC00
日本のCFってのは、2列目の守備とサポート役なんだよ、
2列目が点取れてる内は変えないだろ
362名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:55:12.69 ID:eDB5UlwM0
>>1
お前が言うな。
ドーハでの貴様の醜態は絶対に忘れない。
363名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:55:13.55 ID:Vhr0bXQw0
武田まともなこと言ってるなw
佐藤は無いけど森本は見てみたいけどな
364名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:55:16.50 ID:QW3ar4tE0
>>336
引いてもらいに行くなって指示受けてるだけやん
365名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:55:45.90 ID:kzd/dbgv0
純粋にJで活躍してるメンバー呼べばいいのにな
俊輔とか呼んだら結構おもしろいと思うが
366名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:55:59.73 ID:tWCGG+Vb0
>>354
宇佐美はロチャ的な前線で体張れるトップがいて初めて活きるセカンドトップだから
代表のワントップは務まらないよ
ザックも適正はセカンドトップと言ってたはず
この前の天皇杯でもロチャが入るまで全然ダメだったし
367名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:56:00.50 ID:QZcCwhRG0
確かに柿谷にはがっかりしたがJ2の千葉で大して活躍していない森本はない
368名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:56:12.04 ID:VlTW+Wcz0
能無しエロハゲ森本
369名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:56:27.23 ID:7hCsfd7J0
武田さんって顔のパーツが働いたら負けの人に似てる
370名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:56:38.65 ID:7p0ZULqd0
>>336
今後に期待できそうなコメントで嬉しいわ
371名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:56:41.17 ID:tWCGG+Vb0
>>359
セレッソじゃあ1トップもしくはエジノとの2トップだから
372名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:56:49.84 ID:Qlkq7R5H0
>>365
いいよなあ
代表ってBチームを創設したらいいとおもわね?
監督とかなしでベテラン勢集めて
373名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:56:51.93 ID:hPYzqsRY0
歴代の中で一番本田香川と機能している
守備もしっかり一番目の守備としてコースをふさいで前に蹴らすようにしてたし
ラインの裏抜けはこのまま出続けていれば学習するだろう
香川のスルーパスを受けての本田のアシスト未遂のパスなんかむちゃくちゃ良かったけどな
374名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:56:54.20 ID:B0LENSaz0
佐藤なら前田でいい森本はもはや知らん
375名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:56:58.96 ID:244AYrYn0
宇佐美はブラジルには間に合わないだろうな
今の代表はポンと入って使ってもらえるチームじゃないもの
もう時間が無いわ
376名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:57:01.34 ID:ua8hiIc10
プロであのユベントスからゴール決めたのってヒデかタケしかいないよ。
377名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:57:05.90 ID:2PWarVZe0
本田、香川が前後に速いサッカーさせないからな

エリア近辺でボール捏ねられて
かつ、フリーで無い限り打たないでパスする
カウンターの場面では左右にズレてパスを送る
こんな選手じゃないとイヤらしい
ポストプレイヤーしか求められてない
378名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:57:07.02 ID:t+4G9fJR0
誰がいても後ろに本田がいるから無理
379名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:57:07.80 ID:agwOXZV10
J2見てないけど森本ってダメなの?
380名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:57:07.64 ID:ADA1xCc00
森本はまだスタメンで出てないからね
381名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:57:27.78 ID:R6S9icrt0
裏抜けならもう柳沢でいいじゃない
382名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:57:28.30 ID:oB+3j3Ss0
そもそも武田って人はそんな凄い選手だったの?
383名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:57:42.44 ID:xcJzT5J80
>>366柿谷との違いは何なんだろう。
384名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:57:46.52 ID:RW9T4cw40
天下の秀才、武田先生がそうおっしゃるってことは、
柿谷ワントップはいけるってことだな。
385名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:57:49.76 ID:N6/AHyp90
お前はそれでいいや
386名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:58:17.56 ID:nHZfrN6k0
>>336
これ読んで昨日の柿谷の動きが納得できた。今の1トップってすごく役割多いんだな。
武田さんはこういうのを知ってていってるんだろうか?
387名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:58:19.50 ID:sLHnPlIj0
>>372
リザーブドッグズですか?
388名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:58:33.43 ID:qP9ebYFj0
>>375
遠藤はパスくれるだろうし、本田とは旧知の間柄なんじゃなかったっけ
389名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:58:36.52 ID:qHHx0eBp0
良くぞ言ってくれたと思った、が







森本と佐藤は無い
390名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:58:48.39 ID:rwbnpO9M0
>>382
ごっあんゴーラー
何故かこぼれ球が寄ってくるという
391名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:58:57.30 ID:UNoe3CvtO
裏への飛び出しのタイミングはよくなかったが、修正出来る。
むしろあの裏への意識は素晴らしい。寿人並み。
本田香川との連携もこれからもっとよくなる。俺には可能性しか感じない。
寿人の能力にテクニックを足した選手だよ柿谷は。若いし。てか森本 (笑) ってまだ生きてるの?
392名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:58:58.42 ID:tWCGG+Vb0
>>383
やっぱりサッカー脳の違いというか自分が使われるプレーが出来るか出来ないかじゃないかな?
今までずっと自分が使う側だったわけだし
最近はザキオカの動きとかも研究してるみたいだけどね・・・
393名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:59:00.92 ID:hr6KSxMNO
柿谷でいーと思う
テクニックあるしパス回せるし
柿谷も香川も本田もフィニッシャーになれる
394名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:59:02.55 ID:nF5PvXn4I
団塊ジュニアってホントバカだよな
395名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:59:23.43 ID:L/j0N6ES0
本田△が代表の中心なんだから本田△と合う奴でいいんだよ
森本とかオワコンだろ
396名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:59:40.71 ID:59G8jvAAO
武田が右って言ったら左に進めば良い
397名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:59:50.62 ID:brAUJvMM0
森本って・・・
398名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:59:57.97 ID:5SqGr6g0I
俊輔とか代表から退くって自ら発言したヘタレを
呼べとか言ってる馬鹿がいることに驚き
399名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:00:08.13 ID:+GUKE/Qy0
同意だわ
柿谷のゴリ押しウザすぎ
点も取ってないのにインタビューとかマスゴミ死ねよ
何がジーニアスだバーカ
400名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:00:11.40 ID:fn5jjDj70
>>333
その能力を磨きまくってインザーギの域まで達する日本人FW出てこないかなぁ
それだけでも抜群に日本強くなるのに
401名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:00:17.12 ID:UrWij52j0
>>390
いや、ポジショニングが良いんだろw
402名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:00:42.93 ID:Oy6x3Q4mi
>>222
高萩wwww
こいつ試合見ないで寝てたな
403名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:00:45.06 ID:yMx3VsVK0
>>382
普通の選手(例・斎藤寿人)が頭使って学ぶことを本能で出来ちゃってた人
404名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:00:56.42 ID:O/2eE0dm0
>>336
柿谷の方が武田より戦術理解度が高いという事が良く分かった
405名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:00:57.53 ID:rwbnpO9M0
柳沢の飛び出しは無敵でオフサイドかからず決定機を作りまくってた
だがそこからが・・・orz
406名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:01:02.73 ID:tWCGG+Vb0
>>386
知らないだろうな・・・
407名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:01:22.49 ID:Kms4HjRL0
どさくさゴール決めそうな雰囲気はあるけどな。
森本はコンディションきっちり立て直しちょくれ。
408名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:01:30.61 ID:YMBpEgWl0
色んな意見があっていい。いいぞ武田!
最近ちょっとコメンテーターがお互いに意見を合わせてる感があるからね。
409名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:01:37.32 ID:2481SdtJ0
うるせーんだよ素人
410名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:01:39.20 ID:Cc8948X90
>>100
武田さんはS級ライセンス持ってるんやで
千葉あたりで監督してほしい
411名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:01:43.88 ID:a125yvoQ0
ヴェルディはビスマルクいないと話になってなかたよw
412名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:01:49.53 ID:34/CQ4Mm0
>>390
ごっつぁんにも技術がいるんやで
413名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:01:50.87 ID:xcJzT5J80
>>392ザキオカの動き。
期待出来るね。
技術全般、例えばキックはめちゃくちゃ上手いから楽しみだわ。
メンタルもバイエルン行って絶対強くなってるだろうしな
食べる物までガチガチに管理されるからあそこはww
414名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:01:55.77 ID:NWOBuy5P0
武田はどうせもう何年も生で森本のプレーなんか見てないだろうに
よくこんなこと無責任に言えるもんだとある意味感心する。
415名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:02:04.32 ID:ASNpSchTO
東スポと武田のダブルパンチキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!


バカにしてんのかてめえwww
416名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:02:18.98 ID:p2zJbWsm0
   本田
柿谷香川清武(岡崎)


これでいいんじゃね?
417名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:02:19.87 ID:MTr7hFBv0
武田は盗っ人みたいなストライカーと誰かに評されてたが
代表での活躍は少なかった
418名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:02:33.15 ID:qP9ebYFj0
wiki見たらJ通算94ゴールか
さすがにごっつあんゴールだけじゃ無理だろう
419名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:02:34.99 ID:Kms4HjRL0
>>336
チーム戦術っていうけど、現場では選択の一つでしかな
420名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:02:41.99 ID:ADaVq8/d0
前田がいい
421名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:02:44.74 ID:SwPwSgYT0
森本「迷惑です。巻き込まないでください。」
422名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:02:46.26 ID:OEqJ0VR70
柿谷押しって平気で民主党やハシゲに引っかかる馬鹿どもだろ?
423名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:02:49.68 ID:rwbnpO9M0
ごっあんゴーラになってたわw
424名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:02:58.07 ID:sLHnPlIj0
>>401
1年の時の清水東も読売クラブも、いいパサーとウイングがいたから、チャンス多かったよね。
425名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:03:14.23 ID:UcNH5iO60
クチだけは何度もW杯出場経験者みたいだな。
426名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:03:15.65 ID:GOX9kbpM0
>>383
DFとの駆け引き、動きの質
ドリブル、パス、シュートは宇佐美の方が上だと思う
特にパス
柿谷はパスが硬い、合わせるのが難しいパスを出す
427名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:03:17.32 ID:qHHx0eBp0
そりゃ3試合連続シュート0なら普通そういう意見になるよな
武田よく言ったぞ!!!!!!!!!!!






と言いたいところだが、森本と佐藤は無い
428名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:03:17.24 ID:S1xK8vch0
>>1
柿については異論はない
他はナイスジョークとしか
429名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:03:19.97 ID:0UI6F/mD0
うるせーイガ栗だなぁ
430名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:03:25.26 ID:toxvZdNN0
こいつ試合見てるのか
森本ってw
431名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:03:35.30 ID:VJlVmNc50
>>405
QBK…

フィニッシュ以外は良いのにね。
432名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:03:37.18 ID:UsIJ5lkx0
>>382
Jリーグ初年度オフの契約更改の第1回交渉が決裂した際、報道陣に
「こんな条件じゃやってられない。俺はイタリア行きも考えているんだ。」
ってコメントしたくらいの大物選手だった
433名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:03:47.58 ID:+fSrXYY9O
さすが日本のラモス!
434名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:03:49.98 ID:5ej7ZWa50
>>327
今でもJリーグ通算ゴール8位とかだろ
開幕当初のレベル考えても立派な数字だよ
435名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:04:00.35 ID:Qlkq7R5H0
>>387
東アジア杯でも即席チームが楽しかったし、Bチームを常に構想してAを目指しておくようにしておけば
競争激しくなっていいと思うんだAからBに落ちる人もいればBからAに上がる人もいるみたいな
436名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:04:02.06 ID:CHgYJGoA0
森本また呼ぼう
437名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:04:03.57 ID:GNMJGFDYi
武田ってこんな長文作れるんだなw
438名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:04:18.33 ID:a125yvoQ0
俺はまともなサッカー選手ってこういうもんなんだなあって
ビスマルクで学んだよw
439名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:04:19.86 ID:WTg+DDe80
適性判断はえー
サッカー見てないくせに
440名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:04:21.39 ID:43hNPbbQO
柿谷イラネってのは同意。
441名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:04:24.15 ID:bCSijY+P0
佐藤に森本w まあ柿谷の才能に嫉妬してるの見え見えだな、武田
海外の評価みればすぐ分かる事 マスコミは柿本の凄さなんて分かってなくても騒ぐんだよ
442名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:04:28.67 ID:2PLYmSSN0
サリエリの気分か?w
443名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:04:28.89 ID:jumEb9oG0
ワントップで考えればそうかもしれないが、佐藤寿人だと、香川がまた孤立するだろ
今の本田を追い越してまでディフェンスする柿谷なら、本田以外どもならん香川が
動きやすくなるような気がする
444名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:04:35.33 ID:qLc6LzwsP
ほんとにCFが欲しいなら大迫でいいだろ
柿谷は0トップみたいなもんだ
本田香川と近づいてカサカサボール回して動くのはできてる
445名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:04:47.08 ID:qHHx0eBp0
柿谷はいらんよ
これは揺るがない事実
446名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:04:48.21 ID:Vhr0bXQw0
和製ロナウドの復活が楽しみだね
447名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:05:05.90 ID:pJNSPp4JO
大黒臭がしたのか
448名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:05:32.08 ID:Rm36S9I+O
結論:武田修宏は南アフリカW杯前の暗黒期の人選が良いとここと
449名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:05:34.83 ID:qHHx0eBp0
これでまた一歩柿谷が和製ヤナギサワに近づいたな
450名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:05:57.74 ID:3m3plx1b0
山根さんは高校時代にサッカーしていた際に試合に来た
武田さんにサインを求めたら断られた。
「試合前だから忙しい」と言っていたが後日テレビを
見たら女の子にはサインをしていた、
やはりスーパースターとは違う
451名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:06:00.61 ID:O5zu3iyW0
大迫はもういいや
柿谷が前向いてボールを持つと何かが起こるワクワク感がある
452名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:06:01.89 ID:a125yvoQ0
香川のシュートなんて見てると
一昔前の日本じゃ考えられないくらおだよw
まあ久保も豪快なプレーが注目されるけどシュートはうまかったけどね。
453名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:06:07.86 ID:uMpKW3l00
柿谷はFW向けの性格じゃないだろ
本田に気を遣いすぎ
454名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:06:10.93 ID:rwbnpO9M0
>>441
飛び出しだけ考えれば佐藤でもいいけど
中盤との絡み他みると柿谷になるよね
455名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:06:25.20 ID:/mOVkIAA0
森元がどうしたって?
456名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:06:38.13 ID:p071jpzv0
最前線でトラップ、キープ出来る日本人選手がそもそもいないからこれがしかたない正解。
もっと正解出すんなら本田か香川を最前線につかう。
457名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:06:46.14 ID:Oy6x3Q4mi
>>386
いや、武田はこのインタビュー見ても理解出来ないと思うよw
458名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:07:03.17 ID:DZ8YpW6oP
>>451
オフサイドが起こってたな
459名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:07:20.27 ID:5SqGr6g0I
東アジアに呼ばれなかった選手はもうノーチャンス
可能性があるとすれば離脱の柴崎と冬に海外移籍して結果だした選手
可能性はもうないに等しい
460名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:07:52.03 ID:Qlkq7R5H0
柿谷は表情がいいんだよ
なんかすごい落ち着いてる
けろっとしてサッカーしてるよね
コンフィデつれてきゃよかったのにw
461名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:08:07.01 ID:MDf5cXdA0
寿人は年齢的にはないけど、プレースタイル的にはありだろ
柿谷がやってることとほとんど同じなんだから
より裏抜けが上手いのが寿人で、テクがあるのが柿谷なんじゃないの
462名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:08:17.16 ID:N+KeKrqN0
武田よりはあるだろ
463名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:08:27.51 ID:YWf5WpVLO
スペインのゼロトップみたいな感じだったな勿論レベルは違うけど
前にいるMFて感じ
464名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:08:27.98 ID:yMx3VsVK0
QBKは鹿島に入団したときすでにFWの動き方は教えるものがないって言われた逸材だった
城もそんな感じ
465名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:08:36.89 ID:p071jpzv0
>>454
2トップのセカンドならラインブレイカーいてもいいんだけど
1トップだと10年前のスタイルで同格以上だと簡単にふせがれてしまう。
だから前田と寿人はキツイ。
466名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:08:40.37 ID:a3ycZ/0E0
グアテマラもガーナも弱すぎて何かを評価できるような相手じゃなかっただろ
467名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:08:47.51 ID:TKtGn4MN0
たまにとんでもねえトラップするからもっと見たい
468名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:09:31.10 ID:GOX9kbpM0
柿谷は大一番で仕事をするタイプなんだろうな
469名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:09:32.15 ID:s5DAKlNV0
ポンコツ武田死ね
470名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:09:34.78 ID:FMX+LbxeO
佐藤とかもう結構長く活躍してるのにどの代表監督でも主力になれなかった時点でお察し下さいって感じなんだろ
森本に至っては論外でしょ
471名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:09:39.35 ID:Vhr0bXQw0
でも柿谷がガーナDFと1VS1になった時全然抜けそうに無かったよね
472名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:09:42.18 ID:SzY92WyA0
柿谷がCFとして物足りないってのは分かるけど
よりによって寿人と森本て
473名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:10:17.04 ID:R6S9icrt0
現状で適正が一番あるのは釣男
純日本人で今はいないね
474名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:10:18.43 ID:TfSLNVTX0
今の森本はないだろw
475名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:10:50.21 ID:bfXZ5L2H0
寿人なら柿谷でいいや
森本はまず千葉の繰り返しを止めるところから
476名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:10:51.48 ID:5ej7ZWa50
柿谷大怪我しそうなんだよなあ
アクロバティックなトラップしながら軸足のヒザ靭帯切りそうで怖い
477名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:11:07.15 ID:Hsh7QSvj0
>>468
守って守ってカウンター、って試合ではすごくたよりになるよ
478名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:11:10.74 ID:P7TMxM3mO
別にトップトップ下で本田と入れ替えながら流動的にやったらいいんでなかろうか
それができるのが柿谷
479名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:11:14.43 ID:rwbnpO9M0
>>465
あと代表は能力の高い2列目を積極的に使うスタイルだから柿谷や大迫になるわ
前田が使われたのも消去法だがその辺りだし
480名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:11:24.29 ID:i7xA4vmT0
ポジショニング命の選手をひたすらマンセーしてる
自分がそうだったからか
481名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:11:30.03 ID:0fZagDna0
>ザックジャパンの戦い方を考えれば、1トップはDFの裏を狙えるような人材が適任。

だから柿谷なんだろ。アホかこいつ
482名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:11:30.70 ID:b8hGLPxRO
柿谷ってトラップとシュート以外ゴミじゃんか。

何よりなんであんなに簡単なパスが下手なの。
483名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:11:44.76 ID:K8UbMVX90
こんな素人意見を恥ずかしげも無く言えるのが凄い
484名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:11:47.69 ID:qHHx0eBp0
柿谷いらね、シュートすら打てねえし
前田戻ってきて
485名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:11:49.30 ID:Oy6x3Q4mi
>>461
一口で裏抜けって言っても寿人はスピードでちぎる訳じゃないからな
出してとの呼吸とかもある。代表にはもう今更そんな時間はない
486名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:12:03.88 ID:3m3plx1b0
日本代表三大不可解交代

オージー小野
イタリアハーフナー
ドーハ武田
487名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:12:11.79 ID:NV5OWPvpO
さすがに的外れだな。
488名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:12:17.16 ID:E3NxjHqd0
柿谷に武田
滝川クリトリスに爆笑大田
489名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:12:45.50 ID:rwbnpO9M0
武田はリベロやっとけ
490名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:13:15.26 ID:Oy6x3Q4mi
>>482
他のFWがもっと下手だったからな
491名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:13:46.16 ID:Qlkq7R5H0
>>482
俺の感覚だと
トラップがうまい=「サッカーは完成」
なんていうか、テニスで言えばボールを捉えるのがうまかったらテニスは完成だろ
同じ
492名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:13:48.16 ID:LM0fpUKN0
代表をちょっと見てJ見てない人に決め付けのように言われてもなぁ。

つかセルジオのポジション狙ってるの?
493名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:13:49.44 ID:0zYkqQ+fO
松井さんの軽快な個人技が懐かしいな
殆んど取られてたけどw
494名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:13:52.21 ID:52A0YBTX0
トップ下が無能なだけで柿谷の能力の高さは証明されてるだろ
495名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:14:14.90 ID:l9SSyI/Z0
マリノスの渡辺って一回も呼ばれないな
496名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:14:33.39 ID:6TehUhRg0
どんだけ見る目ないんだよ武田w  芸スポ民と同レベルじゃないかw
497名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:14:36.87 ID:iAqJ7hv50
ただのサッカー好き芸人が代表に対して偉そうなことを言うな
498名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:14:37.99 ID:r2lgPQWP0
寿人とかもう勘弁してくれ…
剣豪とか駒野とかもそうだけど、スタメン張る実力がない上に伸びしろもない奴使うの激しくもったいなく感じる
499名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:14:51.55 ID:IhmAyRSr0
武田はサイドバックだもんなフォワードの気持ちなんて分からないよな
500名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:14:53.25 ID:5EbqHa97i
柿谷だとゼロトップだよな。センターフォワードとして考えるから物足りなく感じるだけ
501名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:15:08.04 ID:xM9YrwNe0
森本はJ1で二桁得点できるとは思えない
502名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:15:19.33 ID:zEEbc6GG0
武田修宏「大谷翔平に先発の適性はないと感じた。個人的には多田野数人や斎藤佑樹がいいと思う」
503名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:15:32.39 ID:5ej7ZWa50
>>495
そりゃあFC東京ですからねえ
504名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:15:35.63 ID:qHHx0eBp0
柿谷いらね、シュートすら打てねえし
前田戻ってきて
505名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:15:41.62 ID:6TehUhRg0
>>500
今までのどの選手よりもポスト出来てたけど
506名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:15:46.80 ID:SNfLot4Q0
武田は時期セルジオ枠を狙ってるのか?
507名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:15:50.59 ID:rwbnpO9M0
>>493
ああいう変態ドリブラーまた見たいわ
斎藤や原口は違うし、そこは宇佐美か
508名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:16:22.10 ID:bIbY8/o20
>>336
柿谷が柿谷でチームに慣れる必要がある部分で、
飛び出しが早すぎてしまうのはチームが柿谷の鋭さに慣れないといけないな。
これまでの1トップ陣のテンポでやってると遅いんだから。

本田・香川・清武の3人と同レベルの連携でやれることで、誰が何をしてくるか
読めない嫌らしさが今の日本代表の攻撃連携で生まれてきた。

ここに岡崎でもいいし、長友・遠藤・長谷部が効果的に加わってくるスタイルは
相手からすれば特定の誰かにマークして寸断すれば防げるようなものでなく
ザックの元で日本代表が目指してたサッカーがとうとう成就しつつあると見える。


武田はちゃんと代表のサッカースタイルを考えてコメントしてるのかね?何が再建途上なんだい?
509名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:16:48.36 ID:Z3inAk2Z0
さすがジェフのOBの武田さん
合コンの合間にJ2の千葉の試合もちゃんと見て森本の状態もチェックしてるんですね(棒
510名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:16:50.37 ID:b6u2dTkX0
>>294
なら柿谷も同じだろうが本田いてあれなら尚悪いわ
511名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:16:53.59 ID:Haty5+W70
顔が良いってのはほんと得だよなぁ
武田ごときがエラそうに語れるんだから
512名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:17:11.46 ID:IHc2xuIJ0
Jの試合ほとんど見ないから教えて欲しいんだけど柿谷って一人で突破する能力はないの?
結局セレッソおなじみの連携ありきの要介護者なわけ?
513名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:17:15.21 ID:6TehUhRg0
>>504
本田「必要ない。」
香川「必要ない。」
清武「必要ない。」
長友「必要ない。」
514名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:17:15.83 ID:rwbnpO9M0
>>506
軟派枠じゃ食っていけない年になってきたから路線変えてきた
515名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:17:37.49 ID:244AYrYn0
それよりも
北澤の髪型ってどうなってんだろうなアレ
516名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:17:48.90 ID:gIEnInKsO
ホリプロのバカタレントがサッカー語るなよww
517名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:17:53.37 ID:bz5j288J0
森本の膝はもうボロボロだ
518名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:18:00.30 ID:qHHx0eBp0
A代表試合前の柿谷ファン
「柿谷は一番得点力がある!」


3試合連続シュート0本という結果、現在の柿谷ファン
「柿谷は得点以外のトラップとポストが〜」




何これ?
519名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:18:44.72 ID:s5DAKlNV0
武田が今の時代なら、JFL止まりだ。
520名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:18:45.81 ID:7OxV8hCU0
武田じゃわからんか
521名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:18:46.89 ID:YWf5WpVLO
>495
あと呼ばれる可能性あるの千真と川又くらいだろうな
522名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:19:01.91 ID:244AYrYn0
>>518
サッカーは採点競技じゃないんで
トラップの美しさなんて
たしかにどうでもいいわ
ゴール決めろちゅう話は当然
523名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:19:11.48 ID:N8BTjXvI0
武田修宏に文筆業の適正はないと感じた
524名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:19:14.30 ID:6TehUhRg0
>>512
なんで自分でJ見ようともしないの?要介護者なのお前?
525名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:19:15.98 ID:qHHx0eBp0
武田よく言ったぞ

柿谷はいらん
526名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:19:30.00 ID:WUmIW6Kpi
まぁ結局柿谷が使われるんだけどね
527名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:19:32.39 ID:Z3inAk2Z0
寿人→ジェフユース出身
森本→現在ジェフ所属

武田「ジェフに関係する二人を褒めたからオレをジェフの監督にしろ」
528名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:19:38.58 ID:tWCGG+Vb0
>>512
なんでJみてないのにセレッソが介護サッカーだと知ってるんだ・・・
1人で突破する能力あるけど海外選手相手に出来るかは未知数
529名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:19:41.11 ID:XpjnXMQw0
ノブヒロ武田 謎のサイドバック、ウイングバック
530名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:20:25.20 ID:uMpKW3l00
どうせ今度のセルビア戦で
柿谷不要論がでるんだろ?
531名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:20:25.77 ID:kNgQ12BE0
大迫と柿谷を組ませて2トップじゃ駄目なのかという俺の考えは異端ですか?
532名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:20:44.38 ID:xQ2wFmwQ0
いわゆるストライカーってやつが好きなんだね

高萩が好きなのもいわゆるナンバーテンってのが好きなんだろう

時代遅れだけど、時代遅れって点では一貫してていいとおもうよw
533名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:20:47.48 ID:mkong7l30
高萩を絶賛してた盲目の武田
534名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:20:50.70 ID:czVC/t4R0
武田がS級ライセンスとったせいで
あんなバカでも取れるのかよw
って事で次から難しくなった
ある意味日本サッカーのレベルをあげた男である
535名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:21:00.07 ID:OPgpHncW0
ポストが出来て裏も取れる選手はなかなか出てこない。
近年では2007年の高原くらい。
デカイと遅いし、速いと小さい。
そうなるとやはりCFは前田になると思う。
536名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:21:07.63 ID:mtPmMoaL0
俺はこのサッカー好きのオジさんより一緒にやってる本田や長友の評価を信じるわ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-01124800-gekisaka-socc
本田「ようやくこういうタイプの1トップが出てきた」

ttp://www.sanspo.com/soccer/news/20130911/jpn13091114260015-n1.html
長友「柿谷が入って攻撃のバリエーション増えた」
537名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:21:07.87 ID:tWCGG+Vb0
>>531
誰外すの?
538名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:21:11.18 ID:rwbnpO9M0
>>531
ザックなら縦関係にしそうだな
大迫トップ下でw
539名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:21:27.90 ID:z+5gXKnF0
J2中位のベンチFWをなんだって?
540名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:21:31.07 ID:zRwSCpS70
まだいうかwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:21:34.86 ID:9ckJiR7k0
お前が言っても、ごっさんゴールで、くそFWだったくせに。
黄金期のベルデイーにいたから、少し、名がうれてるだけではないか。
サッカーのことをしゃべるな。
542名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:21:36.12 ID:qHHx0eBp0
3試合連続シュート0本なのに擁護してる人って頭がちょっとアレだよね
543名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:22:06.52 ID:MNdE6tLK0
森本に比べたら柿谷の方がずっと可能性感じるわ
というか他のFWだテク無さ過ぎてと香川、本田との連携に絡めないだろ
決定力にそれほど差がないなら少しでも可能性がある方を使うべき
544名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:22:07.70 ID:l3LN2n9i0
武田さんと釜本さんのアドバイスは何か近視眼的なモノを感じる
545名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:22:14.01 ID:cOnAEZTb0
>>1
さすがにそれはない
546名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:22:23.79 ID:IhmAyRSr0
>>531
本田香川岡崎の誰を外すの?
547名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:22:30.93 ID:tWCGG+Vb0
>>535
前田は足が遅いから裏抜け苦手
548名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:23:27.12 ID:Vhr0bXQw0
>>536
最近の長友は攻撃が楽しくて守備疎かにしてる印象ある
カウンターサッカーされたら危ないな
549名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:23:35.76 ID:buebno2o0
スピードでやられたのは今野だけだろ
550名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:23:53.32 ID:KZTAj6FL0
武田が発言するのはもちろんいいんだけど、マスコミに載せないでくれるかな
551名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:23:57.72 ID:NLzbNvR20
>>531
本田が前十字靭帯断裂したら実現するかも名
552名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:24:16.54 ID:5ej7ZWa50
>>546
内田外してうんこ3バックでいいじゃない
553名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:24:19.21 ID:IHc2xuIJ0
>>524
退屈だからに決まってるじゃん

>>528
香川、乾、清武見てれば誰でもわかるだろ
直近の試合見た感じではちょっと厳しそうだな
554名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:24:50.50 ID:wa40jPUd0
芸能人がしたり顔でコメントすんな
555名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:25:20.35 ID:lI7w+sIi0
W杯で戦うようなフィジカルのWクラス級の相手DFと戦うのに
森本くらいしか世界を知らないじゃん。
ダメなら外せばいい

ともかく三線くらいは使え
556名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:25:20.63 ID:R4GGHsMr0
>>547
裏抜け苦手はいいんだがその理由として足が遅いは不適切であろう
557名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:25:45.89 ID:6TehUhRg0
>>553
ああ底辺のにわか海外厨か
558名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:25:47.17 ID:4POiLWyD0
森本wwwwwwwwww
さすがサッカー芸人wwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:25:55.20 ID:K8o+vQJA0
>>532
高萩は古典的10番ですらないわw
梶山や家長からキープ力なくした、2シャドーの一角でしかない
560名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:26:00.85 ID:bz5j288J0
>>548
マークの受け渡しができてないな
長友が当たりに行った時にその後ろから前へ走り込んだやつのマークが外れてる
香川か遠藤が行くはずなんだろうけど
561名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:26:01.11 ID:iSjhxrGh0
どこで点をとらせるかによるだろうなぁ・・・・
やっぱ日本は1.5列目、2列目が点をとるから、
FWはいわゆるセンターフォワードタイプじゃなくていいと思う。
562名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:26:47.00 ID:buebno2o0
まぁどう考えてもトップは柿谷で確定なんだけどな
ザックのサッカーに佐藤とか何をどう見てたらそういう結論になるんだよと
563名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:27:19.23 ID:qHHx0eBp0
確定じゃないよ
何を根拠に確定って言ってるのかわからないけど
シュート0だし
564名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:27:38.25 ID:KZTAj6FL0
>>11
武田は「自分が目立ちたい人」 目立つためには他の評論家と違うことを言わないといけない

産経の久保武司やゲンダイの鈴木良平みたいなもんだ
565名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:27:45.83 ID:tWCGG+Vb0
>>556
不適切じゃないよ
一瞬のスピードもないしボール運ぶ速さもない
本人も足遅いから裏抜け苦手と自覚してる
566名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:27:51.06 ID:YWf5WpVLO
ヴェルディ出身の解説者はズレてる事多いな
まあシュートしないのは問題だが
567名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:27:55.03 ID:XorPDw4D0
柿谷生かすんなら2トップのほうがいい気がするがな
裏抜け上手いし
568名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:27:59.12 ID:/Xee+ZuQ0
芸能人に囲まれてる生活長いと佐藤は好みかもな
569名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:28:01.42 ID:P3SmnoPf0
誰もが思ってても言わなかったことをよく言ってくれた!
柿谷なんて所詮東アジアの雑魚レベルにしか通用せん
570名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:28:02.78 ID:PRTMUTwR0
>>530
何もできなかったで終わると思う
じゃぁ前田より、格段にいいかというと疑問
年齢的に柿谷の方が、伸びしろはあるってぐらいだなあ

そういえば、誰かが代表関連のスレで

 Jリーグで空気になることが多い

って書いていたけど
そんな感じになる雰囲気が漂ってる
571名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:28:04.45 ID:43y2H0Xd0
武田の指摘が正しいとは言わないけど点取ってなければ雑音は出てくる
だから連携は大切だけど自分で行ける場面は行って欲しかった
572名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:28:07.20 ID:iSjhxrGh0
前田さんはいつも直前で選ばれなくなるよな・・・かわいそうだけどしょうがない。
実力の世界だしな。
573名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:28:16.49 ID:I2Mmf2e/0
適正がある下手くそより、適正はなくとも実力があるやつ
574名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:28:20.65 ID:kGWLFpGqP
海外のCB相手にするCFにはフィジカルが要求されるから
ボールテクニックだけあってもシュートまでいけない
でもゴツいだけで体幹とバランス感覚が優れてないと豊田みたいに簡単に倒れる
結局今の日本には中澤にも競り合いで勝て、しかもハードに動ける大迫しか務まらないポジション
あとは本田だったが、あれだけ動けなくなるとゼロトップは無理だしな
575名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:28:30.15 ID:S9d6FlV80
読んでないけど別にいいと思うよ
いろんな意見は大事だし

セルジオだの金子だのみたいに結論が決まってる老害や差別論者のいうことは無視していいけど
576名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:28:31.56 ID:x7JJhWQf0
柏木方が柿谷より得点するイメージ
577名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:29:01.69 ID:tWCGG+Vb0
>>553
セレッソとか凄いシステマチックで面白いサッカーしてんのに
勿体無いなぁ・・・
578名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:29:03.08 ID:AaIonFW00
>>224
流石に東アジア杯はお察しだろ
579名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:29:19.98 ID:u7vUwJan0
ここ最近の柿谷持ち上げは食傷気味だったから、こういう空気読まない意見は大歓迎
580名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:29:53.61 ID:6TehUhRg0
>>577
にわかに教えるのはもったいない
581名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:29:57.14 ID:244AYrYn0
そういえば前田って
磐田が降格しちゃったら
J1通算得点王を達成できなくなるよな
あと20ゴールも無い位置に付けてたような
582名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:30:05.64 ID:buebno2o0
>>563
トップが組織として機能したのはここ2試合が初めて
583名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:30:21.98 ID:tWCGG+Vb0
>>570
昨日の試合で柿谷が空気だと感じたのならサッカー見る目を養わなきゃいけないし
セレッソで空気になるのも柿谷だけの問題じゃない
584名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:30:38.37 ID:bz5j288J0
セレッソってジュビロと打ちあいして負けるレベルじゃなかったけ
585名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:30:43.95 ID:i9rr6PVN0
交代出場で張り切り過ぎて、時間も考えず誰も上がって来てない内に
クロス入れてあっさり相手の逆襲から失点に繋げてW杯逃したバカFW武田
586名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:31:07.20 ID:tWCGG+Vb0
>>580
むしろニワカにこそ知ってもらいたいんだが・・・
587名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:31:11.10 ID:zUPNp9rE0
武田は実績もあるし、コーチや監督やるために勉強してんだよなぁ。もっと解説やってほしい
逆にテレビで北澤が偉そうに柿谷ベタ褒めや本田こき下ろしてんの見るとすげえ腹立つ
ラモスやカズや武田がいなきゃ空気な奴だったくせに
588名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:31:19.10 ID:NLzbNvR20
武田に東スポ
気違いに刃物
589名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:31:19.36 ID:qHHx0eBp0
>>583
空気だったけど?
シュート0だし
590名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:31:22.84 ID:Qlkq7R5H0
代表選手は毎年JFAの金でお祓いしてもらうべき
伊勢神宮かどっかで
怪我がないように
591名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:31:27.12 ID:eUmLmkHq0
>>329
南米のチームでレギュラーだったてのがスゴイね、今のJリーガーに同じこと出来るヤツ…居ないなあ
592名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:31:41.41 ID:iSjhxrGh0
セルビアとかはワールドカップ予選敗退決定で
ショボーンになっているから、
日本が気持ちよく勝てる状況になるかもしれない。
593名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:32:08.11 ID:YhDsyOus0
柿谷はシュート1か?
イライラしたわ本田香川ばっか見てゴールに向かえやって
シュートしないFWってなんだよ
594名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:32:15.33 ID:ItZN5idZO
ガーナのディフェンスラインが世界のトップクラスだからな
595名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:32:56.65 ID:/8LGSZdO0
佐藤もJリーグ専用じゃねーか
森本なんてJ1ですら通用しないんじゃねーの?
596名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:33:04.68 ID:tWCGG+Vb0
>>589
トップがする仕事はシュートだけじゃないでしょ・・・
勿論シュート打てる場面でパス選んだのは残念だったけど
597名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:33:06.21 ID:fjCAPoXE0
>>534
その武田がS級ライセンスを取得するまでの経緯を
3〜4週に渡って「スポーツうるぐす」で放送してたの見てたw

一緒に講習を田坂とかと受講してた記憶がある。
最後の口頭試験みたいなのに望む為に、
武田は前日からノートにびっしりと自分が話したい事を書いて
一言一句暗記して望んでたな。

で、結果的に合格したんだけど
試験官みたいな人にそこは暗記しなくて
自分がその時に思った事を話してくれたら良いと後からちょっと注意されてたなw
598名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:33:08.28 ID:qHHx0eBp0
お、次はガーナディフェンスラインは世界のトップ理論来たな
599名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:33:39.07 ID:eucrOs900
寿人がいいとかはどうでもいいけど
柿谷もまだ緩い相手としかやってないし評価すんのは時期尚早だとは思う
600名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:34:11.05 ID:CC6NxSreO
素人目でも良かった気がするけどな
本田香川←柿谷
本田柿谷←香川
みたいに今まで二人で崩す止まりだったのが三人目の柿谷が入る事でほとんどシュートまで持っていけるようになってるし。
601名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:34:55.41 ID:BwOy+w+R0
昨日のガーナ戦のようにあれだけ攻撃できるチャンスのある国には武田の言うことにも一理ある。

でも韓国相手でも結構押し込まれる今の代表では柿谷のようにポストもこなせるトラップと
一気のドリブル。久し振りに個人でゴールを取れる匂いを感じられる選手だよ。
602名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:34:56.94 ID:Gy+Em+wS0
俺もCFとしては正直どうなの?と思ってるけど
代表のであの位置やるには合ってるだろう
603名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:34:58.81 ID:pnM5IczK0
>>587
ググって調べればわかるけど北沢はシュートのゴール枠外率のJ記録もってるやつだから
空気なんかじゃねーぞ
604名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:35:07.29 ID:qHHx0eBp0
むしろ緩い相手とやってこの状態はまずいと思うよ
605名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:35:18.71 ID:nHivY9CVO
武田が元日本代表

これだけで昔の日本代表のレベルが低かったのが分かる
606名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:35:21.88 ID:Xh4Fkd8n0
 
【今日の決まり手】

〜金を貰ってコメントするカス共の動きを見れば金の流れもわかる〜
 
607名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:35:28.53 ID:YG0KzqXm0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4628
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1378889604/146

146 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 18:48:01.43 ID:k7lyWnDp0
現実逃避で昨日のIDを必死チェッカーかけてみたら面白かった
代表厨とおぼしき奴が2ステージ制の話題になった途端
蜘蛛の子散らすようにいなくなったw
最近代表戦のら実況にも代表厨だか芸スポ民ぽいのがいるがマジでお引き取りください
608名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:35:32.25 ID:XorPDw4D0
>>595
Jですら通用しない奴が世界で通用するとでも?
609名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:36:12.47 ID:txiN9fGyO
>>589
>>583じゃないけどさあ、マジかよ。見るとこシュートだけ?
シュートさえ打ってれば空気ではないらしい。いいよな、そこだけ見てどうこう考えてる人は
610名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:36:29.03 ID:R4GGHsMr0
>>565
じゃあ前田もおかしくね?
裏抜けはスピードの緩急、パスを出すタイミングに如何に合わせられるかだろ
足が速いに超したことはないけどな
611名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:36:43.90 ID:zUPNp9rE0
>>603
ゴミじゃねーかwwwwwwww黒さだけで売れたろ北澤
612名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:37:05.44 ID:HvRZKR7Ai
>>26
90分辺りの得点率では前田より上だけどな
613名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:37:21.56 ID:L3vSsWxq0
本田は守ってカウンターとか縦ポンとかは絶対にしたくないみたいに言ってたのに
柿谷の昨日の動きってカウンターとか縦ポンで裏に抜け出す動きだったんだが
それでも本田って柿谷絶賛なのか?
614名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:37:23.70 ID:95BNEkP0O
武田って今の選手で言うと誰くらいのレベルだったの?
615名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:37:24.54 ID:qHHx0eBp0
>>609
じゃあ君はCFとしての彼に何を期待してるの?
シュート打たない事?
616名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:37:40.55 ID:037a/vO60
昔のカズって、そういう意味じゃ正にエース的に点とってくれたな。

本来ウィングだけど。
617名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:37:48.17 ID:wPLs3SLbi
てか、芸人としての食い扶持がなくなったからって専門家面して論評してんじゃねーよ
618名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:38:11.88 ID:HaOIacg30
武田が言うなら間違いない
ツートップが最適
619名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:38:11.86 ID:cIUfAwBVi
昨日はどちらかというと二列目がパス出すタイミングがワンテンポ遅かったイメージだな
620名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:38:19.17 ID:ZC6qT41/0
チビの1トップが世界レベルで通用しないのは
岡田の時の玉田、岡崎で証明済みだろ

まあでもシュート技術や足元テクがかなりあるから
どこまで通用するか強豪相手にアウェーで試してみる価値はある
621名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:38:20.87 ID:x8FCSNct0
北京でダメだったんだよ森本ワントップ
そしてザキオカさんがA代表昇格で無くてはならない存在に
622名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:38:55.95 ID:6TehUhRg0
>>613
何回ポストプレーしてたか、本当に試合見てるのか?
623名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:39:00.91 ID:g0DSG+zS0
シュートに繋がるパスを多く通していたように思ったけどな。
いままでもずっと岡崎本田香川に点を取らせるようなサッカーなんだから
武田のぶひこさんの直言とはむしろ逆にザックジャパンの1トップとしては適当なんじゃないかと思うが。
624名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:39:22.27 ID:WwSzs5Js0
2列目で見たいねー
625名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:39:26.08 ID:XorPDw4D0
>>614
超運のいい前田
626名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:39:36.53 ID:zUPNp9rE0
>>616
カズがエース、ゴンがストライカーだな
627名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:40:04.15 ID:u0qvfvQOP
>>1
その二人はないわ
寿人はスーパーサブならあり
森本は代表自体なし
628名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:40:05.94 ID:bIbY8/o20
>>587
どれだけ知識詰め込んだところでそれを生かすセンスがないとどうにもならない分野はある。
代表が2列目タイプを集めてそれで目指すサッカー目指してる中で、適材適所という特色ある人選を唱えて
口を開けばワンタッチゴーラーの名前が出てくるようであるならば、少々厳しいと判断せざると得ないな。
629名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:40:08.79 ID:x7JJhWQf0
まぁ昨日の試合は柿谷は別にいらなかったのは確かだな 清武も
630名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:40:12.98 ID:037a/vO60
久保って見てて楽しかったな。
あんな「フォワード」がまた出て欲しい。
631名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:40:36.23 ID:EyA5rO3i0
>>614
タイプはまったく違うけど、立ち位置的には柳沢あたり
632名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:40:45.10 ID:BmXwvrCy0
まーあれだ、ロングに対応できるトラップ
ベタ引き→ドリブルカウンター
それだけでも1top張る価値はある
日本CFに海外並み得点力は期待してない
最前線で「ゴールに繋がるワンタッチ」
マイク前田より点の匂いがするのが
現状柿谷だけ、てこった
633名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:40:58.48 ID:diH7Yh9h0
代表は0トップだからしゃーない
634名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:41:06.74 ID:buebno2o0
柿谷は強いところとやった時ファールを結構貰えそう
んで本田さんが外しそう
635名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:41:40.73 ID:G34TSj/t0
武田みたいにごっつぁんゴールで代表まで上りつめるなんて
今のサッカーじゃ難しいんだろうな
636名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:42:08.98 ID:hfgxAiwe0
なんで森本なんて話になるの?
637名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:42:13.11 ID:b5Tn844W0
本田香川と連携が良いのが柿谷しかいないわ
それ以外だと二人が疑って出そうともしない。実際出すとロストする
638名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:42:45.82 ID:Q0lYAysk0
他サポ 2013-367
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1378895769/
9/11(水)18:55 Ch580/CS800 浦和 vs 栃木ウーヴァFC 解説/実況:福田正博/野村明弘  リポ:朝井
9/11(水)18:55 Ch582/CS802 川崎Fvs 高知大学  解説/実況:平野孝/田中雄介 リポ:聖佳
9/11(水)18:55 Ch583/CS805 横浜FM vs ヴァンラーレ八戸 解説/実況:水沼貴史/永田実 リポ:中願寺

J2第26節 代替試合
9月11日(水)       SD/HD/e2
18:55 栃木×愛媛 ch.184/584/--- 解説:幸谷秀巳 実況:鈴江晴彦 リポ:針谷衣織里
639名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:43:30.78 ID:I4HNnQ44O
本田と香川のマジの連携に絡めるのは柿谷と宇佐美ぐらいだろ。寿人じゃ「え?今何やってんの?」って感じるだろ
640名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:44:01.89 ID:V9S7R2hv0
今の時代武田の言うようなセンターフォワードなんていらん
641名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:44:12.07 ID:s5DAKlNV0
柿谷は扇原みたいなパス出しが居ればもっと光る。

ENDとか全然長いの出してこないし。
642名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:44:21.68 ID:Qlkq7R5H0
柿谷ぱっとみ賢そうに見えるし
頭の回転じっさい早いだろう
そういう点では前田の後継者
643名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:45:05.25 ID:9jvE0iUoP
この代表じゃ誰が1トップに入っても無理
森本も同じだったろ
644名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:45:08.27 ID:XXH650kL0
森本wwwww 
J2でもベンチでノーゴールなんですけど
645名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:45:28.65 ID:qh1BO7PD0
FW森本ってマジかよ。
それならフィジカルの強い豊田でいいじゃん。
646名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:45:43.80 ID:cgofPnPD0
ロスタイムにキープ出来ない奴に言われてもなぁ
647名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:45:47.34 ID:G34TSj/t0
   柿谷
乾 香川 清武
 山口 扇原

もう中盤より前はこれでええやん。
全試合長居でやれば満員やで
648名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:45:47.72 ID:xR3D3jk50
>>600
そう
日本人は誰がFWやってもどんぐりの背比べなんで
本田香川との相性を優先順位を置くべき
柿谷はそういう意味では抜群に良いから今後もスタメンで行くべき
649名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:45:57.88 ID:ZC6qT41/0
しかし柿谷にしても宇佐美にしても恐ろしいほど普通の良い選手になってしまったなあw

ユースの時はほんとマジで世界のトップまでいけるかもと思ってたが
650名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:46:32.18 ID:YhDsyOus0
昨日の柿谷はボロクソ叩かれた方がいいよ
本人あれでいいと勘違いされてもこまるし
もっとでかい叩きが待ってるよ、今のままでは
651名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:46:44.34 ID:YhfmtqbvO
おい武田!
いつからお前はそんなに偉くなったんだ
652名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:46:46.97 ID:43y2H0Xd0
>>647
一辺頭冷してこいwwww
653名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:46:56.00 ID:vSO7a3uN0
東アジア杯なら俺でもゴール取れるわ
654名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:47:04.04 ID:buebno2o0
前線に下手くそを抱えるのはザキオカさん一人で精一杯
655名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:47:06.58 ID:NaoV4tAR0
藤田の引退試合だっけ?
武田さんが自分でも気が付かないうちに
ふくらはぎでゴール決めたの
656名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:47:43.28 ID:2oDpcBp00
>>647
紙みたいに軽い
657名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:47:48.31 ID:6NV7PWHx0
>>647
真ん中キヨの方がいいじゃん
658 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/09/11(水) 19:48:19.41 ID:CxrD/oPI0
柿谷のワクワク感は異常
659名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:48:40.50 ID:YWf5WpVLO
ファンペルシまでとは言わないがレバンドフスキぐらいのFWさえ居てくれたらな
660名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:48:48.45 ID:SWPVVjRK0
あーあ後からごめんなさいしないと駄目だねこれは
661名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:48:48.70 ID:SKQenXfW0
昨日オフサイドかかりまくったあのシーンでは別の裏抜け上手い人
いてもいいと思ったけどそれだけじゃないからね
662名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:48:49.06 ID:pz9qdl9r0
そんなことより森本がいつの間にか千葉にいたことに驚いてしまった
663名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:49:02.30 ID:MTMINvkf0
>>649
バイヤン宇佐美と徳島柿谷を一緒にすんなよw
ここまで這い上がってきてドルに行くんじゃ?とか言われてる時点で十分だろ
664名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:49:04.48 ID:qHHx0eBp0
3試合連続シュート0本なのに称賛されるてすごいね
アシストすらしてないのに

相手ガーナ2軍・グアテマラ2軍だし・・・・
665名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:49:21.89 ID:wGZ/W7lS0
課題の守備はなんとかクリア ガーナにも勝って、「格下」相手に復習の2連戦
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013091110135802.html

少なくなかった9月シリーズの意義
今後の日本代表に求められること
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201309110003-spnavi

「世界に近づいてる」(本田)とは言うものの……ガーナ戦レビュー
リスクマネージメントに課題。3-1で勝利したガーナ戦から見えたもの
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013091118332402.html

ガーナ戦の勝因は「プレスバック」。3得点より大事な危機察知の意識
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/09/11/post_463/

ザックが2戦連続で3−4−3を使った「隠された意図」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/09/11/3-4-3/

ガーナから3得点の逆転勝利も……。不安定ながら前進するザックジャパン。
http://number.bunshun.jp/articles/-/680764
666名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:49:33.56 ID:Pq3JC5GW0
オフサイドは仕掛けてる本人と
パスだしの息が合ってないだけでしょ。
実際何も仕掛ないFWよりも相手は意識せざる得ない。
667名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:50:34.14 ID:T9LQwY9yO
武田の意見にのるのはしゃくだが確かにセンターフォワードとしては微妙 すぎる
昔は期待してたんだが
668名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:50:42.69 ID:1UfLaTej0
日本のあらゆる分野の評論って、才能を潰すことに関しては世界一だと思うw
669名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:50:59.18 ID:buebno2o0
>>664
雑魚相手にゴールやアシストしたからといって賞賛するにわかの真逆だね
670名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:51:44.86 ID:MTMINvkf0
>>661
オフサイドはセレッソのタイミングで動いてるから
本田と連携取れてくれば上手く行くっしょ
自分のタイミングで抜けだした瞬間、あっ、早かったって気づいてたし
本田の方が理解すべきかな。その一瞬の差でJで点稼いできたんだし
671名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:52:36.48 ID:qHHx0eBp0
雑魚相手にすらシュート0本てなんなんだよ!!!!!!!!!
672名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:52:49.29 ID:YhDsyOus0
川又がいいよ
高さも早さも強さもあるし
柿谷は清武枠で
673名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:53:25.60 ID:jax1xcUvP
川又は裏抜けってよりもクロスにズドンって印象だな
またちょっとタイプが違う
674名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:53:30.19 ID:Qlkq7R5H0
代表でいきなりやってきて長友本田(香川)の主力に一目置かれた選手なんて柿谷しかいない
675名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:53:50.82 ID:3h1uwCyH0
柿谷はマスゴミのスターシステムにのってるから必ずインタブがくるw
676名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:54:22.07 ID:RJIkTuHk0
ごっつぁんゴーラーとバカにされる武田だが
あれはFWの才能なんだよな

ガチでやってたサッカー経験者なら一度は感じる、FWと他ポジの決定的な違い
FWって先読みとか空間?直線?その辺を瞬時に感覚で判断する能力に優れてるよな
あれなんなんだろうね
677名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:54:27.68 ID:buebno2o0
>>674
セレッソの育成は面白いなと…
678名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:54:37.43 ID:Teg+RdQ00
武田はザックジャパンに求められてる1トップが理解不能なんだな
679名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:54:48.61 ID:RCu+qJFt0
川又は劣化久保
680名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:55:04.87 ID:ZC6qT41/0
どっちみち欧州移籍したら向こうでは間違いなく2列目で使われるだろうし
1トップを必死になってやってること自体が無駄だと思うけどね

まあW杯出ることが目標ならべつにそれでいいんだろうけど
681名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:55:24.80 ID:Ha3cwc7E0
おいおい本田さんべた褒めの柿谷にFW失格だと
武田テメーみてぇな5流がサッカー語んなよ
682名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:55:44.43 ID:WDATymFu0
この3人の中で出来るとしたら森本だろ
柿谷、佐藤寿人じゃ外人さんのプレッシャーに耐えられないだろ
森本でも無理だと思うけどw
683名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:55:55.70 ID:x7JJhWQf0
単純に柿谷が良いか悪いかだと 柿谷は良くないだろ 結果が全てだ 今トップは誰も良くない
684名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:56:04.03 ID:w7DXbSys0
なんで森本www
武田って草加だっけ?
685名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:56:14.56 ID:xR3D3jk50
典型的なストライカータイプのCFをワントップに置いてる
クラブ・国がどんだけあるんだって話
686名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:56:20.99 ID:mw8sw6KP0
高校生以下のサッカーファン「森本ってだれ?
687名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:56:28.07 ID:MdmH7G2V0
武田修宏に解説者の適正はないと感じた。個人的には宮本恒靖や名波浩がいいと思う。
688名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:57:12.05 ID:037a/vO60
>>687
名波はいいけど、宮本?
689名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:57:21.95 ID:R4GGHsMr0
ガーナ戦柿谷は空気ではなかった
しかしゴールという仕事を殆ど放棄していたのはヤバい
690名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:57:27.10 ID:4IGNLZyI0
成長には期待してるけど、さすがにこの3戦で柿谷は良かったとは手放しでは喜べないわ
691名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:57:37.12 ID:/18ilGUl0
9月15日新発売商品
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/news/shop/834494

モキモキTシャツ
森本選手の似顔絵Tシャツ!
会見で発言した言葉「モキモキ」がブームです!!
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/uploads/81305b19eb0f4960924ec32437f1c2a79407d3b4/original.jpg
692名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:57:57.62 ID:yOkAvLbw0
でも見てて一番おもしろいだろ
693名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:58:18.17 ID:vM/YlNQ10
数試合点取れないから才能ないとかニワカか
694名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:58:42.65 ID:hHQNaYmr0
代表に必要なのは2列目を最大限に活かせる選手だよ。 武田はチームとしてどう動けるかじゃなく個人のストライカー能力だけ見て言ってるね。
695名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:58:48.82 ID:6NV7PWHx0
このザックのやり方じゃどのFW連れてきても似たりよったりな結果になりそう
696名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:58:50.67 ID:n7QMCk2y0
森本がJ2にいるの初めて知ったわ、結構点とってるのか?
697名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:59:10.11 ID:T9LQwY9yO
柿谷がシュート打てるチャンスいくらでもあったのになあ
698名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:00:08.77 ID:hUehDXZa0
>>1
佐藤寿人も一緒だろ Jなら裏抜けしようとすると相手も勝手に下がってオフサイドにならないが強豪国相手じゃあ通用しないわ
699名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:00:40.81 ID:DHKv0ffY0
こいつお笑い芸人枠だから相手しなくていいよ
700名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:00:44.95 ID:7p0ZULqd0
>>687
名波は話し方と声がキモいから苦手
701名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:00:55.65 ID:buebno2o0
>>697
撃てるチャンスはあった
撃てば決める能力もある
でも撃たなかった
702名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:01:15.08 ID:6TehUhRg0
>>683
チームメイトはみんな柿谷褒めちぎってる
703名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:01:17.81 ID:DDGJ9J860
1トップっていうのシステムが駄目なんだろう
ここは思い切って長友、香川、本田、清武、内田の
5トップという新しいシステスの超攻撃的布陣でいいだろう
704名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:01:32.90 ID:qHHx0eBp0
点どころかシュート0なんですけどー
705名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:01:44.73 ID:elWIVn1iO
>>1
それはないな
そう言う原因はパスばかりでシュート撃たない病だからだろ
香川 清武にも言えるけどな
706名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:01:48.88 ID:Gtsg7FbJ0
wikipediaにもオフザボール動きは得意ではないと書いてあるな
707名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:01:53.11 ID:Gy+Em+wS0
>>701
決める能力があるなら撃っとけよw
708名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:02:18.31 ID:qHHx0eBp0
柿谷ファンがどんどんハードル上げてるw
709名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:02:23.00 ID:7l+YPbVlO
>>698
…サッカーやったことないんだな
710名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:03:40.25 ID:T9LQwY9yO
>>701
なんだそれw
711名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:03:41.17 ID:qHHx0eBp0
柿谷ファンの今日の名言出たな


「シュート打てば決められる能力はあるがあえて打たない」
712名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:03:53.21 ID:Wn5T/LRU0
武田がそう言うなら、柿谷がトップでいいんだろう
713名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:04:15.47 ID:8PYiptux0
正直、CFは全盛期の武田が歴代最高だと思う
714名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:04:33.28 ID:mTB6rXTF0
現場の本田や長友が柿谷誉めてるんだからいいんじゃないの やりやすいんでしょ
715名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:04:41.34 ID:buebno2o0
>>707
横に居るのが本田とか香川だからね
同時にそういうのが見える能力もあってしまったりする

実際本田に触るだけでゴールってパス出したからな
716名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:05:21.23 ID:43y2H0Xd0
>>707
全くだな連携確認の為にシュートチャンスを放棄するのは本末転倒
717名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:05:23.27 ID:qHHx0eBp0
柿谷ファンの人は一日に一回はガチの名言言ってくれるから面白いよね
718名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:06:26.20 ID:Gz0jozS30
北沢とかラモスなんかはずっとサッカーと関わってきたけど、武田は芸能界行っちゃったからな
719名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:06:36.89 ID:IddcphPM0
武田が言うなら柿谷で安心だ
720名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:06:45.02 ID:hN0ALg26O
>>713
俺は高原だなぁ
高原はTHEフォワードって感じ
721名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:06:49.59 ID:aVjjJKZf0
CFなら、技術、メンタル、フィジカル、センス、スタミナに加えて
180cm以上のタッパがないとな
722名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:07:06.93 ID:YhDsyOus0
シュート0か?
そんな奴を絶賛してて、でかい試合で何も出来ず惨敗したら反動すげーだろうな
メンタル弱い柿谷はもう代表はいいです…とか言い出しそう
723名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:07:32.61 ID:dQppjitk0
てか、柿谷って1トップやりはじめて3ヶ月ぐらいなんじゃねーの

なんでトップになったのかしらんがセレッソの事情か?

ラインの駆け引きがまだまだなのはある意味当然ともいえる
724名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:07:47.76 ID:qGuy25n80
>>713
ドラゴン久保で。
725名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:07:52.35 ID:DZ8YpW6oP
>>715
パスコースが見えてしまうがためにシュートチャンスを潰すような奴はいらない
726名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:07:56.07 ID:xR3D3jk50
ショート打っちゃダメ病にかかったのは何も柿谷だけじゃない
本田も香川もそれはある
かかってないのは岡崎くらい
727名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:08:34.84 ID:uvsQBxjt0
二列目って二列目のどこで使うんだよ
728名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:08:45.58 ID:Qlkq7R5H0
香川が陽なら柿谷は隠だな
香川が北斗なら柿谷は南斗
729名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:08:55.97 ID:6TehUhRg0
>>722
安心しろ、2chで叩いてるだけのお前ほどメンタル弱くはない
730名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:08:59.79 ID:x7JJhWQf0
チームメートに褒められれば最強トップFWなの? 上手いなのは分かるが褒める出来でもない
731名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:09:05.48 ID:YhDsyOus0
シュート0か?
そんな奴を絶賛してて、でかい試合で何も出来ず惨敗したら反動すげーだろうな
メンタル弱い柿谷はもう代表はいいです…とか言い出しそうだから、今のうちから叩いた方がいいわ
732名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:09:12.06 ID:IH0avopUi
しかし、あの程度のガーナにあの程度のプレイしかできないのであれば
別に柿谷じゃなくてもよくね?って感じになるわな
733名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:09:17.61 ID:Gy+Em+wS0
>>727
実は424
734名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:09:27.29 ID:4GaVSCgU0
なに言ってんだこのポンコツ
735名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:09:59.17 ID:DZ8YpW6oP
>>702
チームメイトが仲間貶したら大問題だろww
736名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:10:03.49 ID:kSqZEUat0
何にしても出てない選手のほうがいいように思えるのよ
んで実際に使ってみると結局使えない
ないものねだりだね
737名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:10:21.71 ID:6NV7PWHx0
パスが来なきゃシュート0でも
738名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:10:22.72 ID:8eFuG6nd0
ちゃんと最初に

「実は昨日の試合は見てませんが」

と入れとけ
739名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:10:33.17 ID:buebno2o0
あんだけ面白いようにパスが回ったら最後まで崩してやろうって思っちゃう気持ちはわかる
前線は全員同じような得点能力だしね
740名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:10:33.80 ID:/osi5Qck0
時代遅れな思考しかできないんだな
741名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:11:08.04 ID:YhDsyOus0
川又が使ってダメなら納得するが、使ってないからなぁ〜
ワントップなのにシュートしないFWなんていらんな
742名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:11:20.85 ID:2uIU6mpl0
こんな三流選手にああだこうだと言われる柿谷

今の代表だと武田なんてかすりもしない、候補にさえ選ばれない
仮に全盛期だとして、J2でも控えクラスの能力しかない

武田は運が良いよ
レベルの低い時代にプレー出来たから、ああだこうだと阿呆なりに語れる
743名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:11:21.29 ID:SHkWGhVei
アディダスの広告塔、名波の解説なんか糞の価値もねえよ
744名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:11:48.73 ID:XJaM1G+30
こんなんで代表FWできたくらいだから当時のレベルが分かるな

2トップや後ろでブロック作ってカウンターぎみに攻めるチームなら
裏抜けを執拗に狙うタイプのFWでもぴったりとはまるんだろうけど、
基本(できるかどうかは別にして)ポゼッションで相手陣地に押し込んで
チャンスメークしようとしている今の代表にはボールを早いテンポで
ちらしていくタイプをこそザックは求めているんでしょ

今の日本代表に寿人や森本がはいるなんて
マンUに狭いスペースで勝負するテクニシャンが加入するようなものだよ
素人が監督してるんじゃないんだからそんなことありえないだろ?
745名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:11:55.01 ID:mTB6rXTF0
柿谷今回合宿では、理解と融合をテーマに掲げて挑んでたみたい。考えがあるんですよタケチン
746名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:12:31.65 ID:tWCGG+Vb0
>>722
まぁ実際こういう認識の人が柿谷叩いてんだろな・・・
素人は言いとしても解説者の武田ですら現代サッカーに精通してないとか
悲しくなってくる
747名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:12:56.66 ID:txiN9fGyO
>>615
シュート打たない事ってw
ちょっとそれはねえな。シュート打たなければ空気
つまり、シュート以外は他でいくら貢献できたとしても、空気って程に思ってるって事でしょ。キミは

シュート以外見れてない。だから空気だと感じる。シュート以外の貢献度がまるでわからない

そもそも簡単な話
まずチームとして勝てたらいいわけ

柳沢は打つんだけど何故か入らない雰囲気まであった
でも今回の柿谷は打つ気配すら正直なかった。ちゃんと言えば、自ら打つための時間を作るよりも、自らが囮、敵を出来るだけ引き付けて2列目辺りに決めてもらう。そういう感じのプレー
それは何故か。仲間を活かした方が点を取れると考えたからだと思う
だからポストプレーなりバイタルエリアを作るために前線で潰れたり
ちゃんと他が取ってくれてるからこそまだ評価できるわけ。2列目にタレントが揃ってるからこそできるプレーをしてたの
チームコンセプトはまさしくそうでしょ。見てたらわかるじゃん

でもこれから変わっていくと思うよ
2列目ばっかが点を取ってたら次、研究されて2列目が潰す方法を考える
勝負はその時だって。相手ディフェンダーが2列目に少しでも潰しにかかれば、柿谷はフリーに近づく。簡単な理屈では
この時にちゃんとシュートを打って決められるかが鍵
でも決定力はある選手だと思うから、その時は柳沢みたいにはならないと思うよ
打つ事が決して全てはないよ
748名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:13:12.99 ID:Qlkq7R5H0
>>735
いやでもこんなこと今までなかったし、彼等が褒める前に試合見たら溶け込み具合は一目瞭然だった
柿谷は八咫烏からの贈り物だ
日本代表の最後のパーツだ
749名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:13:16.15 ID:Pq3JC5GW0
歴代CFは久保だよね。
あのダイナミックなシュートと躍動感は
忘れらない。
750名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:13:17.82 ID:wVoaxms00
香川のバックアップが適役だな
つうかセレッソ系は全部香川のバックアップでいいわ
751名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:13:19.00 ID:OXXQVGl70
Jで見てても単純な裏抜けが
超絶トラップと組み合わさって凄いことやってるように言われてるだけで
DFとの駆け引き自体は単純なことしかやってないんだよね
佐藤みたいに相手から一回消えるとかそんな小難しいことやってないよ
752名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:13:36.54 ID:qQ2YIKleP
佐藤はまだいい、森本????
753名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:13:47.72 ID:TD8yjIR20
柿谷が点取ってないのはあれだけど

柿谷が出てる時にチームの点が入ってるのをどうみる?
754名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:13:57.40 ID:NSqxrQsV0
森本がいい
755名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:14:29.02 ID:IH0avopUi
>>745
それでもオフサイドはいただけないし
前の試合でもどフリー外してるからね。柿谷って岡崎なんかと違って
泥臭くもできない上手いだけの選手なんだから結果残さないと全く必用のない選手だよ
756名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:14:43.54 ID:OXXQVGl70
>>753
このチームは柿谷いない時でも点は入ってたよ
757名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:14:48.88 ID:1F/g7lrP0
ドーハの戦犯
758名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:15:03.00 ID:S9wGpWD80
ちょっと見ただけじゃわかんないけど
こいつオフサイド多すぎ
759名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:15:26.69 ID:s5DAKlNV0
「武田修宏にS級の適性はないと感じた。」
「武田修宏にS級の適性はないと感じた。」
「武田修宏にS級の適性はないと感じた。」
「武田修宏にS級の適性はないと感じた。」
「武田修宏にS級の適性はないと感じた。」
「武田修宏にS級の適性はないと感じた。」
「武田修宏にS級の適性はないと感じた。」
「武田修宏にS級の適性はないと感じた。」
760名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:15:50.06 ID:VpScyCAaO
シュートレンジが狭い、キープ力低い、空中戦できない
だめだなCFとしては少なくとも
761名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:15:57.40 ID:ciF+5fFI0
結局、佐藤寿人みたいなのが代表で活躍するんだよ(呼ばれないけど)
ハーフナーや前田や豊田みたいなデカイやつは活躍しないし
大迫や柿谷とかは、将来性はあるのかもしれないが性格に難あり過ぎ
だから本田が1トップやればいいよ!てか岡崎でもいいじゃないの
ニワカだから知らんけど
762名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:16:54.74 ID:qHHx0eBp0
そろそろ超理論が来そうだな

日本代表で点が入って勝ったのは柿谷が入ってるおかげとか
763名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:17:05.34 ID:HSu0ZGgDi
まぁ柿谷に限らず、使いこなせてないよな
香川も岡崎も内田も吉田もなんか本来よりパフォーマンス下がるような気がするんだよな
もったいないというか
764名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:17:47.21 ID:0kWV8Rm40
だから 前田が一番効いていたんだって
コイツには無理
体を張れないし背負えないから
765名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:18:01.44 ID:wVoaxms00
>>763
岡崎は代表のパフォーマンスのほうがいいイメージある
766名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:18:30.66 ID:NFPeCD/+O
武田が呼べと言った人

−−−寿人−−森本−−−
−−高萩−−−−俊輔−−
−−−○○−−○○−−−
○○−−−−−−−−○○
−−−トーリオ−−中澤−−−
−−−−−楢崎−−−−−
767名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:18:36.69 ID:phGS2cDg0
柿谷たいしてハマってないよな
別にこいつじゃないきゃダメってことはないし本番まで競争させまくればいよ
ケツに火がついてシュート打ちまくるようになるかもしれんし
768名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:18:45.15 ID:YWf5WpVLO
柿谷が絶対的な選手ならともかくワントップのライバルは沢山いるからな
あの内容で良かったて言うのは柿谷にも失礼だよ
セレッソではあんなもんじゃないしセレッソであの内容なら今日は良くなかったって言われる
769名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:18:48.98 ID:u6foAio20
この人テク無いから今ならプロにもなれないだろうな
770名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:18:51.81 ID:buebno2o0
>>762
日本代表で点が入って勝ったのは出てた11人が相手の11人より良かったから
柿谷はそのワンピースとして機能したってこと
771名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:18:59.61 ID:2uIU6mpl0
武田はアマチュアレベルなの
だからW杯にも出れなかったし、戦術なんて皆無の時代で活躍出来たの

こんなアマチュアに文句や称賛される柿谷、佐藤、森本の身になってみろよ‥
正直、当時のJはオレでも点取れそうなアマチュアレベルだった
今のフットサルの方が武田やラモスよりも遥かに技術力も高いからね
772名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:20:10.31 ID:7h+gW/dK0
>>1
ごっつぁんゴーラーナメんなよ(´・ω・`)
773名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:20:16.82 ID:kdQB5G1A0
一緒に試合してる本田とか長友が名前だしてべた褒めしてるのにw
774名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:20:18.14 ID:txiN9fGyO
>>756
それを言い出すのは悪いけど賢くないよ
柿谷が出ていても取れてたってだけ
あるいは前田ハーフナー大迫豊田、誰が出ていないとしても点は取れてた
結局誰でもいいなら柿谷じゃなくてもいいし、逆に柿谷でもいいってなるだけ
無意味
775名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:20:21.43 ID:K4KJf1ZQi
>>760
運動量も少ない、裏への飛びだしも上手くない
ボールタッチの柔らかさだけなんだよな。
これじゃ世界の強豪には何もできないのは目に見える。
776名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:20:39.47 ID:+m7xGFDIO
柿谷本来のプレイスタイルはオレがオレがってタイプみたいじゃん

ここ数年でやっと相手に合わす事を覚えて今慣れないチームでプレイしてる
いわば覚え立ての赤ちゃん同然
まだ成長段階で覚えた始めた事は色々試したくなるもんだ

今は周りに合わす意識が高くなりすぎてると思うけど慣れて本来の性質が出ればもっと前を向くタイプじゃないのかね

答え出すには武田ちょっと早いと思う
777名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:20:59.01 ID:R3dF0YpH0
>>1
本当に試合見てたか?
778名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:21:17.89 ID:phGS2cDg0
FWは結果がすべてのポジだし点決めて黙らせるしかない
779名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:21:40.14 ID:dXKZ5Ptg0
日本の弱点はクロスを上げる選手がいない
だから豊田もハーフナーも活きない
期待してた清武も禁止されているかのごとくクロスを上げない
サンフレをみろ、ミキッチが上げるから寿人が飛び込める
代表のサイドはほとんど内に切れ込み揉んでクリアされる
780名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:22:14.45 ID:GUvWDfi50
東アジア杯 どうやって優勝してたか見てないのか?w

恐ろしいな
781名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:22:20.76 ID:5ZFJrir80
柿谷曜一朗にセンターフォワードの適性はないと感じた。→まあ理解はできる


個人的には佐藤寿人や森本貴幸がいいと思う→えっ
782名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:22:48.74 ID:3AIpJ3mt0
柿谷使うなら2トップだよな
783名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:23:12.45 ID:R3dF0YpH0
>>764
それは無い。前田こそワントップのタスクはあまりできてなかった。
784名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:23:32.57 ID:txiN9fGyO
>>762
数字や結果だけでしか見て強くなるなら、素人でもちょっと数学に強いだけで監督できる
ザックがそうじゃなくて良かったよな
785名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:23:38.96 ID:CC6NxSreO
世界のトップクラプと対戦してきた長友本田が褒めてるて凄いけどな。
786名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:24:21.88 ID:xR3D3jk50
>>779
純粋なウイングを置いていないから必然的に
クロスを上げるのが主にSBの2人になる
長友は左足が得意じゃないし内田は縦突破したがるからクロスが遅い
一番上手かったはずの酒井ゴリがへたれてしまったから
もうマイクが輝く手段が無いな
787名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:24:47.24 ID:OXXQVGl70
>>774
別に俺は柿谷でもいいんだけど
昨日の3点に柿谷が絡んでないことはバカでもわかるでしょ
788名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:25:06.57 ID:+pVFk6bV0
武田のコメントは害悪でしか無いから腹切って死ねよ
789名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:25:39.46 ID:Vp72ne0U0
佐藤寿人は90分に換算すれば7試合4ゴールと結果を残しているわけだが
790名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:25:42.92 ID:qHHx0eBp0
東アジアカップなんて試合内容は酷かったし、なんで語られないのかはそろそろ察してくれよ
791名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:26:05.65 ID:buebno2o0
昨日だけに関して言えばそこまで良くもなかった
ただ守備意識が高くかなり効いてた
密集地帯でもボールが収まるから攻撃にリズムが出た
撃って欲しかった場面は最低2度はあったが撃たなかった
裏抜けの意識が高く、タイミングがあってくればイケる雰囲気があった
792名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:26:09.91 ID:ZePvEoVo0
>>764
2010年に前田が外れた理由は体を張れないし背負えないからなんだが
ザックジャパンでも背負ってボール受けたらほぼ潰されてるし
本人もそれをわかってるから、たいていサイドに流れてただろ
793名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:26:12.97 ID:lS3XNkCa0
ハッキリと言えばいいのに。このチームの1トップに求められてるタスクは歪なものだって
794名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:26:44.12 ID:ThZWvuJD0
まああのオフサイドのかかり方みればCFのセンスはない
タイミングが合わずオフサイドじゃなく最初から最後までオフサイドじゃ致し方ない
795名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:26:48.03 ID:1AnVzhn10
1トップ適正がないのは仕方ないけど
これまでのハーフナーや代表で調子の悪い前田よりはマシだろうってことだろう?

しかし前田はもう呼ばれないのか?
佐藤は呼ばれることもなく落選か
切ないな
 
796名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:26:49.61 ID:0kWV8Rm40
>>783
それはない
前田はポスト 背負ってポスト 下がってパス出し
カバーリング サイドに流れてスペースメイク
裏抜け 楔になる動き リンクマン
チェイシングと1トップをやってたから
前田は30試合10ゴール 特典率も高い
797名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:27:17.20 ID:txiN9fGyO
>>778
>FWは結果がすべてのポジだし点決めて黙らせるしかない

気持ちはわからんでもないけど、そこまで素人や古いフォワード像にばっかり合わせる必要もない
貢献度なら周りがちゃんとわかってるから
798名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:27:23.79 ID:Gtsg7FbJ0
単純に本田とツートップ件ツートップ下みたいな関係は強力
って考えとけばいい
799名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:27:25.94 ID:qHHx0eBp0
前田が体を張れないということは、強豪相手に柿谷はもっと出来ないということだな
800名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:27:33.19 ID:sdtcPpux0
ワントップの2シャドウだろだいたい
巻選手みたいなフォアチェックするCFがいいんだろうな
801名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:27:36.50 ID:0PNP3pBA0
長谷部が柿谷の飛び出しに反応出来てない事にまず言及しろよ
テレビでしか見てないのか武田は?
802名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:27:45.61 ID:6uaROihK0
お前ら森本舐めすぎ
大半の日本人選手にない体の強さはあるから
803名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:28:03.04 ID:1AnVzhn10
あのオフサイドの引っかかり方は自分でもわかっててかかってる
完全に才能ないわけじゃない。ただ不慣れなだけ
804名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:28:11.07 ID:qHHx0eBp0
>>797
代表関係者がいるな
805名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:28:32.77 ID:0kWV8Rm40
コンフェデの前田の方がガーナの2軍の柿谷よりも
もっと体を張れてたし仕事をこなしてたぞ
806名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:28:39.59 ID:wY5/e/Do0
武田からだめというなら、柿谷1トップで決まりだろ


定説だろ
807名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:29:07.00 ID:txiN9fGyO
>>787
なら言うけど、アシスト未遂くらい見てた?
808名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:29:15.72 ID:xR3D3jk50
>>803
ラインで勝負してて引っかかるのは出しての問題でもあるからね
809名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:29:22.42 ID:Hh1E6CjX0
佐藤と大久保と釣男厨はいい加減現実見ろ
ザックは絶対呼ばないから
810名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:29:22.73 ID:b4DXwb6q0
トップ下か香川のとこに置けよ
香川より抜け出すスピードもあるしクロスも上だろ
本田が真ん中なら香川あまり必要ないって
811名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:29:32.33 ID:ZePvEoVo0
>>799
柿谷なんて体格からして体張れるわけないじゃん
前田の次に柿谷を試してるってことは、ザックは体を張れるワントップなんて求めてないってことだろ
実際何考えてるのかさっぱりわからんけどな
812名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:29:38.37 ID:4kbDonSp0
久保のプレーを懐かしむレスは時々あるけど
高原とか全然無いね
記憶に残るプレーできる選手ってそうそういないよね
813名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:30:00.40 ID:MTr7hFBv0
けっか武田がいい問題提起をしてくれたなw
ストライカーってのはうまい下手ではなくて点を取るか取らないかであって
絶倫家みたいなもんじゃないかと思う
そういう意味じゃ武田はなかなかの性豪だったと思う
814名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:30:08.15 ID:OXXQVGl70
>>807
言わなくていいよ「未遂」なんて
決まったら教えてw
815名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:30:08.78 ID:6TehUhRg0
>>801
それな 何回も裏抜け動作しててもパスが出てこないし
816名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:30:29.21 ID:hsNCRe3KI
>>802
ただ代表で結果だし切れないよね
俺も好きなタイプだけど
817名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:30:31.30 ID:0kWV8Rm40
てか、点を取れないから前田がダメとか言ってた連中は
ガチの試合になったら
豊田 柿谷 大迫と誰も点が取れない現実を見てだんまりなのが笑えるわwww
818名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:30:55.17 ID:P3ltmtMd0
日本代表 MF本田圭佑 48試合出場18得点
「曜一郎はすべてを兼ね備えている」

元日本代表 FW武田修宏 18試合出場1得点
「柿谷にセンターフォワードの適性は無い」
819名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:31:05.94 ID:JiDOMjC00
前田が良かったとかどんだけ前の話してんのよ、ペレの昔話してんじゃないんだから
820名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:31:12.20 ID:s1RLc0JK0
1試合見てダメだったらシステムもスタメンも変えた松木脳を受け継いでるな
 
821名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:31:27.03 ID:R3dF0YpH0
>>796
大嘘だっつの。前田はとにかくワントップの位置にいられなかった。サイドへ流れてのスペースメイク
と降りてきての落としと守備で精一杯。
822名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:31:27.74 ID:6TehUhRg0
>>817
代表メンバー「前田必要なかったわ。」
823名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:32:11.24 ID:0kWV8Rm40
いや
前田がコンフェデでよかったのは前の話じゃねえしww

メキシコ戦の前田の水準のプレーをしたFWは
大迫 柿谷 豊田と誰もいない
824名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:32:14.97 ID:Xu1hVlZM0
武田は馬鹿でキザだが、
こいつのサッカー眼は鋭くてよく当たるんだよな
825名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:32:21.52 ID:OXXQVGl70
つーかボールが来たシーンでも
あっさりガーナのDFに体入れられてたのに
ああいうのは忘れてんだよなボールが来なかったって言うヤツらって
826名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:32:28.13 ID:2uIU6mpli
コイツははよサッカーから離れろ
その方が本人の為だと思う
827名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:32:30.02 ID:sdtcPpux0
プレスゆるゆるのフレンドリーじゃなぁ〜
ブラジルの笛がどんな感じかわかんないけども

もっと近くでプレーしないとな
どうせ一人じゃ抜けないんだから
828名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:32:41.85 ID:qHHx0eBp0
柿谷が叩かれると一斉に前田叩きを始める奴がいるから面白いよね
829名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:32:43.97 ID:qTQIJdHQ0
前田 33試合10得点
マイク 15試合4得点

柿谷 5試合3得点
大迫 4試合2得点
工藤 4試合2得点


柿谷→ザックと本田のお気に入り
前田vsマイクvs大迫
工藤vs岡崎
830名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:32:48.16 ID:jgFfSGb30
>>394
武田は67年生まれで団塊ジュニアではない
831名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:33:13.59 ID:txiN9fGyO
>>814
決まったら教えてw、ってセリフが古くさいよな。ベタ

なるほど、やっぱ結果しか見てないんだよなあ
素人にしても見るとこが疎いよな
もう試合全体を無意味じゃん
ハイライトだけ見とき
832名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:33:14.29 ID:e5Bl5QGG0
昨日の解説中山と名波のやりとりには少し悪意を感じた
なんか柿谷の動き出しを執拗にいじってたなw
833名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:33:19.50 ID:Z1kik4nG0
武田ってサッカーに詳しいな
サッカーに関しては意外と的を射た意見が多い
ただのお馬鹿タレントじゃなかった
834名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:33:28.46 ID:u9+QXUOR0
本田のスルーがとろくさいんだよ
憲剛ならバッチリ
835名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:33:41.11 ID:0smcVUM20
森本ってまだ25だったんだ
高原や久保と同じ時代の選手のイメージしかない
836名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:33:44.78 ID:R3dF0YpH0
>>799
柿谷は守備のタスクと下がっての落としをこなしつつ、前線に張って裏狙ってた。コンビネーションにも
参加できてる。
837名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:33:50.70 ID:qHHx0eBp0
東アジアカップの得点入れちゃうようだと、ますますやばいよねw
擁護が苦しいわ
838名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:34:00.50 ID:0kWV8Rm40
>>821
大嘘はてめえだこのメクラ野郎
メキシコ戦は本田が動けないから前田が下がってチャンスメイクから
前でFW的な張ってシュートまでしてたし
ブラジル戦は前で張ってシュートまで持ち込んでたしな
839名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:34:15.63 ID:G34TSj/t0
何試合何得点とかいうのはあまり意味ないだろ。
例えばアジア予選にずっと出てればめっさ得点稼げる。
840名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:34:25.69 ID:hN0ALg26O
抜け出そうとしてるんだからいいだろ
マイクと前田なんて抜け出そうとすらしてなかった
あのポジションってそれしか点取る方法ないわ
抜け出しとパスとトラップ成功すれば柿谷なら点取れるんだし
841名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:35:13.75 ID:T26v87KF0
柿谷は2トップの一角の方が合いそう
842名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:35:14.06 ID:jpGTjink0
裏抜け一発ばっか狙ってたら延々相手のターンになる。
寿人が呼ばれても使われない理由がそれなのに、
柿谷もそればっかりやってるなら適性無いよ。
843名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:35:16.01 ID:ljZx9UHp0
>>825
大迫も柿谷もな…
サイドに展開して、パスコースが開いてもトップに当てるのは難しそうだった

まぁ、ワントップなんてワールドカップであれだけ潰されたんだから
844名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:35:18.07 ID:0kWV8Rm40
>>836
柿谷がDFを背負ったプレーやポストなんて見たことがねえぞ
マッチアップしたら抜けないドリブルも使えないし
単なる佐藤寿人の劣化版
845名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:35:25.78 ID:sdtcPpux0
どうせサイドに開いてもぶち抜けないので
もう中央で崩すしかないな()
846名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:35:30.06 ID:R3dF0YpH0
>>803
Jとの最終ラインの違いにまだ慣れてないな。
847名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:35:44.29 ID:A2fonDCN0
適性ポジは香川のサブだろ。劣化香川なんだから大人しく二列目やってるべき。
848名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:35:55.26 ID:OXXQVGl70
>>831
ハイライトだけで評価されてきたような選手なのになクラブじゃw
結果出せなきゃ過程が大事って言い出すんだな
使い分けって大事だな
あ?
849名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:35:57.83 ID:Gtsg7FbJ0
>>832
それは無理もない
うまいというのは蹴ったと同時くらいに相手のいないところに走ってるが
柿谷は蹴る人がキープしてるぐらいの感じでどたばたしてるから
850名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:36:01.34 ID:e3RsrEtA0
柿谷は脚が速いんだよ
だから2列目よりFWが向いている
851名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:36:10.34 ID:qHHx0eBp0
>>836
それ前田もやってるじゃん…
海外組入れたA代表に入る前に、得点力が他FWに比べてあるから使われるって言ってた人いたけど、肝心の得点力は?
852名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:36:32.27 ID:3jnzVZ7IO
>>224
ワロスww
853名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:37:15.52 ID:R3dF0YpH0
>>811
DF背負わないけどそれでも受けられてるだろ?身体を張るのは大迫の方。
854名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:37:19.07 ID:0PNP3pBA0
横パスしか出来ないサイドバック専門の長谷部が無能だから柿谷外した方が良い
後半にでも柿谷と山口のセットで使った方がいいと思う
855名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:37:23.05 ID:1AnVzhn10
寿人みたいな裏とって抜け出す1トップ能力はあと2戦くらい先発で使えばすぐ身につけると思う
何より本田、香川、長友との絡みも良い
内田のクロスも今後合わせてきそう
この適応の速さはすごい
柿谷は当確だろう
ただしシュート回数多いのだから得点が欲しい
856名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:37:28.87 ID:2Mv+IEs+0
柿谷よか前田のほうがいい
857名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:37:32.84 ID:0kWV8Rm40
ザルで相手が2軍だったアジア以外は
大迫も 柿谷も豊田もノーゴールwwww
Jリーグの得点はまるであてにならないことがまた証明されたな
858名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:38:08.43 ID:qHHx0eBp0
つか相手ガーナ2軍やグアテマラ2軍なんすけど・・・


コンフェデのメンツと同じように見てる人いますが・・・・・・・
859名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:38:13.14 ID:qMjV5XiEO
もうそろそろ柿谷は点をとらないとまずい。
いつまでも初メンのつもりでいてもらっては困る。
860名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:38:14.08 ID:83uZW5oH0
武田が言うんなら柿谷は合格だな
861名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:38:17.82 ID:0kWV8Rm40
>>853
1トップはDFを背負うポストは必須だからwww
なにさらっとっできないのを流してんだよ
ごまかしてんじゃねえ
下手くそオタ
862名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:39:35.65 ID:gmn0kooU0
そうか?
結構いいプレーしてると思うけどな
863名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:39:54.10 ID:e5Bl5QGG0
本田へのアシスト未遂はちゃんと評価してやれよ
あの時の動き出しはピッタリだったぞ
864名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:40:02.46 ID:gjXUG/C5O
前田推しの彼は代表板で有名な前田基地外

オリジナルの造語で反論者を思考停止させる手口で
数え切れない程スレを潰してる荒らし

相手にしない方がよいよ
865名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:40:27.63 ID:a2A+1BGHi
出場時間当たりで考えると代表でもけっこう点とってる佐藤
866名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:40:40.09 ID:sH12Ccv80
裏抜けをもっと磨けば
867名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:40:47.84 ID:0LJBXqO30
これは武田が正論だぞ
森本を試すべき
868名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:40:52.98 ID:TdXsqKAC0
清武が左だったらシュート打てたかもな
869名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:41:07.77 ID:qHHx0eBp0
ガチのブラジル・メキシコ・イタリア代表と戦わしてどうなるんだろうな
今のところガーナやグアテマラ相手にシュート0だけど・・・
870名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:41:33.82 ID:0kWV8Rm40
>>864
涙をふこうぜ

すべて言ったとおりになってるやんwwww

案の定 柿谷も大迫も豊田もノーゴール
点を取れないFWはいらないから 

あれ???どうなったんですか?????wwwwwwww
871名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:41:38.67 ID:Y4R/kKKT0
3試合フルで出てシュートゼロ、ゴールゼロなんだもん
信じられん役立たずぶり
872名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:41:47.96 ID:IzSrmHTg0
柿谷は世界に出るべきFW

しかしラインを高くするザックジャパンではフィットしないだろう

ヘタをすれば評価を下げる可能性もある
873名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:42:22.49 ID:SblKXNOm0
森本って…いくら読売出身だからってないわー
874名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:42:31.17 ID:0kWV8Rm40
柿谷ときたら思い出せ

まわりがお膳立てをしてくれなければノーシュート

まわりがお膳立てをしてくれなければノーシュート
875名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:42:42.93 ID:4z1JDrYV0
ウルグアイに遊ばれたのん忘れたのw?wwwwwwwwwwwww
876名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:42:52.24 ID:gIOuK/940
前田はなんだかんだそれなりに点獲ってたけどな
本田が言ってたように裏への抜け出しとかっていうより
ゴール前で細かいパスワークで崩せる要員がもう1人欲しいんだろ
今の代表はゴール前でパス繋がんと気がすまないみたいだからしゃあない
877名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:43:17.76 ID:3Xgsm/Ku0
武田ってシュートの上手さは日本一だろ。
みんなゴッツァンゴッツァンってバカにするけど、そのゴッツァンを絶対に外さなかったのは
武田ただ一人だと思うよ。
昨日の本田みたいなことは絶対になかったプレーヤー。
878名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:43:21.66 ID:R3dF0YpH0
>>838
ザックが前田に満足してんなら、そもそも柿谷と大迫は呼ばれてねえ。
879名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:44:02.64 ID:qHHx0eBp0
次こそは

次こそは

シュート打ってくれよ

ゴールとか贅沢言わないから
880名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:44:03.32 ID:0kWV8Rm40
まわりがお膳立てをしてくれなければノーシュートの柿谷が世界だって?wwww


おいおい冗談もそろそろそのへんにしておいてくれよ
ドリブルで剥がせないマッチアップで勝てない
体を張れない柿谷がどこの海外にDFに通用するって??www
881名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:44:11.74 ID:txiN9fGyO
>>848
結果出てる事もわからんのか
3対1
チームとしてまず勝ってる

個人としては
アシスト未遂。それはわかるか?
本田が決めてくれてたら、理屈だけだと一応あと1点プラス

アシスト未遂は内容として十分評価できる
結果として、アシストとして残る寸前だったのだから

結果を重宝するのはわかる
だけどそれしか考えてない、見えてないバカじゃあアシスト未遂すらわからないらしい
つーかバカだから忘れてるのかな
結果ばっかなのに、結果が出そうだった寸前すらわからないって、本当の結果しか見れてないんじゃん

わかる?結果だけ見てるアホは過程すらもうわからないって事よ
点に繋がったシーンだけしか頭に残ってないらしい
こんな素人が叩くんだから、叩き方もショボいってなっても普通だよね
882名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:44:20.02 ID:jpGTjink0
本田が外してアシスト消されたのは可哀想ではある。
でも、AマッチはDFとの駆け引きがJよりずっとシビアだから、
受け手としてのスキルをもっと身に付けないといかんでしょ。
883名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:45:03.87 ID:0kWV8Rm40
>>838

この体たらくだと必ず前田はまた呼ばれるから安心しろ

コンフェデの前田>>>>>>>>>>>>>大迫 柿谷wwww

これが現実
こいつらじゃ世界に通用してない
884名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:45:14.01 ID:9aQYwMIj0
ここまできたらザックは常識はずれな程のフォメ厨だって気付くもんだろに・・・武田って
885名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:45:16.90 ID:R3dF0YpH0
>>844
裏狙ってるワントップがなんでそんなことをすんのよ?
886名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:45:32.04 ID:ljZx9UHp0
>>862
2列目の意識としてあの位置にゴールに直結する選手がいるのは良いのだけど、
チーム全体の運動量が落ちたら一気に孤立すると思うな
流れの悪い時に何か出来る選手だとは思えないし
887名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:45:56.23 ID:qHHx0eBp0
アシスト未遂は評価できる(キリッ
(ちなみにこれ一回だけ)
888名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:46:02.69 ID:axb8P7yo0
柿谷って身長5センチぐらいサバ読んでるよな
889名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:46:32.47 ID:R3dF0YpH0
>>851
前田は基本的に最前線にいることができていない。
890名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:46:58.29 ID:0kWV8Rm40
>>885

この程度の雑魚が守備免除で裏だけ狙えるほどの価値はねえww

裏だけ狙っててノーシュート ノーゴールwwwwww

言い訳してみろよ あーん?
891名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:47:00.58 ID:qHHx0eBp0
>>889
へ?
892名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:47:01.21 ID:p6ePjxEQO
武田ってまともなこと言うんだな
893名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:47:09.04 ID:sGqCBGLU0
武田さんアメリカW杯、イラク最終戦 貴方がボールキープしてたら
歴史変わってましたよね? 今、思い返せば アマチュアレベルだったんだから
今の代表選手を評価するなんて100万年早いです。 
894名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:47:41.34 ID:EUy+a0X20
裏抜けなら永井だろ
永井以外が強豪国のDFに走力で勝てるとは思えない
柿谷もアジア専だったし
895名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:47:44.38 ID:gmn0kooU0
>>886
チーム全体の運動量が落ちて、選手間の距離が間延びしてきたら、
柿谷の裏を取る飛び出しが効いてくると思う
前田やマイクにはなかった特徴だと思う
896名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:47:49.31 ID:ADmBlbKz0
森本を試すべきって・・・・・・
ずっと実戦経験なくて出場機会求めてやっとJ2に移籍決定したような選手を?
とりあえず千葉でのプレイを見ること出来てから言えよ
大久保とか豊田呼べって言ってるならまだ信頼できるけど
武田ってJリーグちゃんと見てないだろ
897名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:48:00.57 ID:txiN9fGyO
>>887
その一回が決まってれば、バカ素人はちゃんとわかるんだろ?
ほら、ハイライトだけで十分だろ。マジで
898名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:48:33.50 ID:qHHx0eBp0
>>895
その頃には体力無くなって交代してると思うよ
899名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:48:39.05 ID:0LJBXqO30
>>896
素人は黙ってろ
900名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:48:40.76 ID:R3dF0YpH0
>>861
別にワントップはポストとは限らんのだぜ?
901名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:48:52.38 ID:xR3D3jk50
>>894
本大会で弱者のサッカーが出来るかどうかだよな
永井宮市だけ残してあとどん引きとか
岡田は博打が打てた
ザックにはできまい
902名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:49:05.07 ID:u9+QXUOR0
豊田派がまったくいなくなったなw
903名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:49:09.52 ID:0kWV8Rm40
>>895
で、世界の裏抜けの選手と柿谷(笑)と比べてみ

この程度のスピードもない ドリブルもできない ミドルシュートもない
こいつが
世界に通用するかをなwwww

j自明の理
904名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:49:10.18 ID:6Gy0F47E0
武田は釣男呼べとか言ってるし試合見ないで喋ってるよ。
元来アホだし。
905名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:49:11.48 ID:buebno2o0
少なくとも現時点ではザックのファーストオプションであることは間違いないと思う
そしてそれは正解だと思う
906名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:49:13.14 ID:OXXQVGl70
>>881
3得点に柿谷が絡んでなかった
      ↓
別に柿谷がいてもいなくても出た結果w

アシスト未遂
  ↓
未遂だから何も結果に貢献してないw


現実見ろよ言い訳厨w

でしかないわw
907名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:49:23.06 ID:6CLGepwZ0
>>896
カタールで普通に試合出てたろ?移籍したのはW杯のため
出場機会がないわけじゃねえ
908名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:49:23.09 ID:244AYrYn0
そういえば
コンフェデで前田は思ったより通用してたのを
すっかり忘れたよね
もうすぐ本番なので年齢的に問題も無いから
また呼ばれんじゃねぇの
909名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:49:36.18 ID:qHHx0eBp0
>>897
あーすごいっすねえアシスト未遂
やべえわ
すげーよ一回でもアシスト未遂出来るんだから
すげーなあ
910名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:49:41.65 ID:R4GGHsMr0
>>900
1トップの主な役割はポストプレーと得点だろ
911名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:49:49.19 ID:gjXUG/C5O
ちなみにゴリ推し前田ヲタ、前田が選ばれなかったら自殺すると宣言してるみたいだから
文字通り必死wwwww
912名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:49:59.98 ID:mCevsPUm0
1トップは憶えること多すぎるんで、まだまだ本格化は先だろう。
柿谷スピードあるし、サイドが一番向いてると思うけどね。
913名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:50:14.06 ID:R+kulQPR0
こいつアホなの?
914名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:50:30.10 ID:5ZFJrir80
>>877
武田は代表では1点しか取っていない
915名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:50:36.15 ID:6NV7PWHx0
本田があそこで決めてればこんな記事は出てないなw
916名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:50:37.54 ID:R3dF0YpH0
>>877
武田まで美化しなくてもいいと思うんだが。
917名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:50:38.37 ID:xcJzT5J80
大迫も今後呼んで欲しいけど、大迫よりポストやってただろ柿谷。
918名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:50:39.23 ID:vFXRB+KC0
森本はそっとしといてやれよ
919名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:50:44.76 ID:0kWV8Rm40
コンフェデのブラジル イタリア メキシコに前田は通用していたのに比べて
ガーナやグアテマラの2軍にすらシュートさせてもらえず
体を張れない 柿谷wwww
920名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:50:53.09 ID:qHHx0eBp0
>>910
正論言っちゃダメ
発狂しちゃうからw
921名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:51:08.81 ID:X4z6N21M0
佐藤の裏抜けと柿谷の裏抜けなら柿谷を押すわ
ルーニー型っていうのかなちょっと戻してから抜けるあれ
佐藤はラインギリギリからそのまま行くタイプで両者は全然違うけど
922名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:51:16.18 ID:mCevsPUm0
1トップの役割は「全部」です。
923名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:51:32.48 ID:gmn0kooU0
柿谷はまだ若いから、2018年WCにも出れるのがいいね
これからの成長に期待
924名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:51:47.79 ID:qHHx0eBp0
アシスト未遂すげえよな
うんすげえよ
925名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:52:25.37 ID:xR3D3jk50
日本にワントップできる奴がいるか?
レバンドフスキもズラタンもいないんだよ?
どっかの国みたいにゼロトップで足元上手い奴
並べた方がまだ得点の可能性があるんだから
今の流れは正解だろ
926名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:52:34.20 ID:xcJzT5J80
柿谷は本田の次にDF背負ってたと思うが。
927名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:52:40.05 ID:R3dF0YpH0
>>886
逆。そういうときこそ一発で裏へ抜けられる選手は貴重。
928名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:53:23.35 ID:0kWV8Rm40
つか
日本人の裏抜けは通用しないから無理
レッズにいたエメルソンみたいにワンフェイントで交わして
スピードでぶち抜けるならまだしも
1枚いたら佐藤寿人にしろ柿谷にしろ
とたん抜けないし手詰まりになるからなw
だからACLでも佐藤寿人も対応されたら通用してなかった
929名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:53:25.71 ID:Pq3JC5GW0
アシスト未遂の件は本田外すなで終わりでしょ。
930名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:53:30.36 ID:txiN9fGyO
>>906
いや、アホのお前のために未遂があった事を説明してあげたんだけど
びっくりするなあ。アシスト未遂をも否定に走り出した
結果しかない。結果を生むための過程は無視
点が入った所だけ評価
惜しい場面の積み重ねって事を知らない

ハイライトだけ見ようよ。単純な脳ミソちゃん
931名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:53:52.93 ID:qHHx0eBp0
柿谷ファンの意見が右往左往してるな

柿谷はDF背負ってた!
柿谷は裏抜けできるし別に背負わなくてもいい!

どっち?
932名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:53:56.65 ID:xR3D3jk50
裏へ抜ける動きがワントップの役割ってほどでもないな
むしろボール保持してその他の上がりを待てる選手の方が良い
ジョルディアルバみたいに長友が上がって点取ればいんだし
933名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:54:33.20 ID:43y2H0Xd0
>>926
背負った場面は殆どなかったように思うが
934名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:54:53.55 ID:qHHx0eBp0
柿谷ファンはアシスト未遂推してくるなあ
だからすごいって言ってるじゃんアシスト未遂
935名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:54:55.98 ID:mTB6rXTF0
柿谷はどう見ても確約されてる ザックも一番最初に柿谷だけ「徐々に慣れていけ」といってる。柿谷もゴールに全く拘らず、執着もなく、徐々に個性を出せればと言ってる。約束されてなければもっと躍起にシュートしエゴに焦ってるはず
936名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:55:02.45 ID:0kWV8Rm40
1トップで裏抜けで守備免除で待ってていいのは
ブラジルにいたロナウドくらいなもんだろwwww
ロナウドはまだポストはできてたけどな
937名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:55:09.63 ID:xcJzT5J80
>>928ドイツ戦でバンバン裏抜けしてた代表が目に浮かぶわ。
938名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:55:32.69 ID:txiN9fGyO
>>909
おっ、いい乗り
頑張って乗っていこう
939名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:55:47.03 ID:8HF6w0mg0
森本がまだ25歳なことに驚いた
940名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:55:59.28 ID:mCevsPUm0
柿谷、前の試合と違って守備も頑張ってたんで見直したけどねえ。
941名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:56:03.09 ID:OXXQVGl70
>>930
ザックが前半6,7点入ってもおかしくないっつてたろ?
そういう相手との試合で
未遂で褒められるなら前線の選手はみーんな褒められるんだよ?

でも結果を出したって言っていいのはキチンとネットを揺らした選手だけなの

いつまでも言い訳してろや言い訳厨w
942名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:56:10.46 ID:xcJzT5J80
>>933タッチ集ないんかな。
943名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:56:22.62 ID:d+J59lV60
言ってることは分からんでもないが、森本はないだろ。
森本の方がもっと低い位置の選手。
944名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:56:32.25 ID:gmn0kooU0
>>932
裏抜けで点取れる選択肢があるかどうかはワントップの大事な要素だと思うぞ
DFラインに与えるプレッシャーが全然違う
裏抜けが一番効率いいんだし
945名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:56:50.90 ID:0kWV8Rm40
>>937
で、なんて日本人FWが裏抜けで海外で通用してた?wwwwww

みんな裏抜けタイプは、1枚いたら抜けないからサイドハーフにされてるけどさwwww
946名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:56:52.32 ID:Cp6FVIuT0
森本なら大歓迎
ブラジルの歌たのむ
947名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:56:57.22 ID:xR3D3jk50
>>944
日本にそういう選手がいればいいね
永井くらいだな
呼べばいいのに
948名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:57:13.40 ID:txiN9fGyO
>>929
うん。ただ結果しか見る事出来ないバカに説明してあげたんだよ
場面だから惜しい場面すら評価できないらしい
ハイライトバカらしいよ
949名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:57:26.40 ID:qHHx0eBp0
柿谷ファンの意見が右往左往w
背負ってんのか背負わなくていい理論なのかどっちだよwwww
950名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:57:59.16 ID:R3dF0YpH0
>>910
ザックジャパンで求められてるのは何よりまず二列目を生かすこと。そのためには必ずしも
相手背負ってポストやる必要はない。
951名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:58:06.84 ID:LGchZpKT0
サッカー脳無い武田が言うんだから柿谷でブラジルW杯大丈夫だな
952名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:58:23.93 ID:txiN9fGyO
>>934
うん。もっと言って。もうすぐ終わりだから最後までヨロ

キミはアシスト未遂さんで
953名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:58:33.90 ID:KeQD7kgl0
武田の時代と今とじゃCFに求められる役割って変わってるからな
954名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:58:38.10 ID:0kWV8Rm40
フィジカルがないから当てられるのが苦手

背負えない 張れない じゃ、どこで受けるんだよwwww

だから柿谷はノーシュートwwwwww

必然的だわな
955名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:58:40.41 ID:VWvXp2+Y0
確かに今の柿谷を選ぶなら寿人の方が総合的には良い。
しかし本田が好きな相手にしかコミュニケーションを取らずピッチ内でもそれがあからさま。
本田の相性で決まる代表メンバーとなっている。
956名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:58:49.70 ID:1Rybswb10
日本人で1トップ適性が最もあるのはコオロキだよ
957名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:58:49.73 ID:CTN/1mZn0
大迫もっと使ってやれよ。
958名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:59:25.92 ID:OXXQVGl70
>>948
ハイライトでも未遂シーンはやってますよ
なんせスターシステム発動してますからねw
けど未遂なんで
どんなに柿谷LOVEでムキーッて発狂しながら
俺をボロクソに貶めても

未   遂   な  ん  で   w
959名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:59:35.88 ID:gmn0kooU0
>>955
それ実際ありそうだよな
前田は本田に好かれてなそう
960名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:59:37.95 ID:hSmtJMZb0
森本って言いたかっただけやん
961名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:59:37.91 ID:xR3D3jk50
というか清武が使えなくていらついたな
ザキオカがいかに凄いかわかった
962名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:59:49.84 ID:R3dF0YpH0
>>926
背負っちゃいないが、受けることはできていた。
963名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:00:00.74 ID:qHHx0eBp0
やべえよアンカ全然してないのにあの人絡んで来る
柿谷ファンが顔真っ赤で必死に安価付けて怒ってるよ
アシスト未遂すげーって言ってるのに
964名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:00:16.72 ID:F5BGtUC90
そんなことより、バレンシアのカンテラにいる指宿がトップチームに昇格したぞ
965名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:00:27.87 ID:xR3D3jk50
>>958
ちょっと恥ずかしいから落ち着いて
966名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:00:42.53 ID:txiN9fGyO
ハイライトバカはどこ?
いないならもう最後、アシスト未遂さんに頑張ってもらいたい
もっと言えますように
967名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:01:03.55 ID:cevm9CaqP
森本、佐藤はどんだけ試せば使えないって分かってくれるんだ
968名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:01:51.03 ID:S88ub7Ay0
>>482
それは最近の過剰な持ち上げに焦ってるだけだと思う
969名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:01:58.29 ID:0kWV8Rm40
トラップ地蔵が通用するのは
Jリーグ(笑)だけーっ!
970名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:02:03.40 ID:qFmvrBQI0
>>3
ゼロとゼロのかけ算ってすごいな
971名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:02:03.70 ID:qHHx0eBp0
ガーナやグアテマラ2軍相手に3試合連続シュート0本は揺るがない事実なんだよなあ
972名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:02:05.94 ID:OXXQVGl70
>>965

>>966
柿谷ヲタって相手をバカにすることに必死で
他にはなーんもねぇんだなw
973名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:02:09.94 ID:PRTMUTwR0
>>964
バレンシアの台所事情が厳しいんじゃね?
974名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:02:11.32 ID:p6KbO2vT0
森本はJよりレベル高い中東で点取ってたんだべ?
975名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:02:28.87 ID:1Rybswb10
>>967
いつの話をしてんだよ
今調子良いんだから寿人は試すべきだろ
試してダメならそれまで
976名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:02:40.51 ID:dHZX+uwxP
>ザックジャパンの戦い方を考えれば、1トップはDFの裏を狙えるような人材が適任

こいつ、本当に日本代表だったの?
セルジオどころか、キムコお杉以下じゃねえかw
977名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:03:00.40 ID:R4GGHsMr0
>>950
それ1トップじゃねえじゃん
と言うか1トップじゃなくていいじゃん
978名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:03:06.02 ID:0kWV8Rm40
さんざん天才とかステマしまくって

そりゃーないぜ

天才 柿谷(笑)さんよ

コンフェデの前田さん以下じゃないですかwwww
979名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:03:09.36 ID:gtNOVS0Z0
森本? どの森本の事?
980名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:03:10.75 ID:vFXRB+KC0
>>959
ファウル取った本人に断りも入れずPK強奪は酷かったな
981名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:03:20.77 ID:xcJzT5J80
まぁでも身長が全然違うからなぁ。佐藤とは。これから柿谷はどんどんゴツくなるだろうし、アフリカ人と比べても小さく無かったでしょ。
982名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:03:40.83 ID:R3dF0YpH0
>>959
前で張れないんだもん。前田のポストは基本的に下がって来ての落とし。
983名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:04:01.07 ID:qHHx0eBp0
いつシュート打つの?
天才の柿谷さんは

FWじゃないの?w
984名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:04:31.86 ID:6n88nVIl0
日本の攻撃の全てといってもいい香川と本田に過去一番リンクできそうな選手だから
柿谷でいいよ
985名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:04:36.81 ID:txiN9fGyO
>>958
さすがハイライトバカだね
ハイライトには詳しい
未遂でも評価できないそのハイライト頭は
やっぱり試合全体まで見る、そんな必要性もないんじゃないんですかねえ?

なんならハイライトの時も得点シーンだけにしてもらいたいですよね
だったバカだから未遂を見てもわからないらしいですし

ハイライトバカはやっぱりハイライトだけ見ていきましょう
試合全部見ても意味ないですし
ちゃんと実行して下さいね
986名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:04:54.08 ID:Kh//ERfH0
点は取れないこともあるし、アシスト未遂とか連携とかも良かった
ただ、シュート0は問題かな

要所でらしさもあったから今後に期待は持てるが、意識の改善は必須
987名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:05:21.49 ID:0kWV8Rm40
>>982
メキシコ戦で前でもらって前田はシュートまでしてたけどな
張れないとか大嘘
気違いプレスされたアウェーの北朝鮮にも
前田は体を張ってポストをこなしてた
988名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:05:21.50 ID:8jG6lz1N0
柿谷アンチって負け犬って言葉がピッタリ
柿谷香川本田清武の天才カルテットを泣きながら見てたのかな?
989名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:05:26.44 ID:S+xC2e7q0
1トップが得点する義務はない。日本は4231の3がフィニッシャー
990名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:05:27.33 ID:J18ZHhVTP
>>382
劣化インザーギという言葉がピッタリの選手
上手くないけど何故か点取りまくる
ボールが自分の所へこぼれてくる
991名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:05:27.34 ID:R3dF0YpH0
>>976
サッカー頭無くて反射神経だけの選手だったから。
992名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:05:37.15 ID:xZ937GSk0
そんな年寄りを今更呼んで何になるんだよ
993名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:05:45.64 ID:xR3D3jk50
>>977
そもそもマスコミが1トップって言ってるだけで実質0トップだろこんなもん
日本はそれが合っている
というかゴリゴリのCFがいないから消去法
994名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:06:01.67 ID:OXXQVGl70
点取って結果出した選手を褒める
    ↓
得点に絡みもしなかった選手のヲタが
アシスト未遂もあったから
柿谷様を評価しないなんてハイライトでも見てろ!と発狂する


なにこれ?w
バカしかいないの柿谷信者
995名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:06:13.55 ID:qHHx0eBp0
ガーナやグアテマラ2軍相手に3試合連続シュート0本は揺るがない事実なんだよなあ
ここ必死に目をつむってるけど
996名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:06:50.90 ID:txiN9fGyO
>>963
>やべえよアンカ全然してないのにあの人絡んで来る
>柿谷ファンが顔真っ赤で必死に安価付けて怒ってるよ

うーわ、言うことベッタベタw
もうちょっと工夫して貶してこいよ
お前はバカみたいにアシスト未遂だけ連呼してればいいだけ

無駄に余計な事いらん。言っても無駄だからね

アシスト未遂だけを言いましょう
アシスト未遂さん
997名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:07:05.96 ID:0kWV8Rm40
つか裏抜けで高い位置にいて生かしてくれるボールがきて
ちょうどDFと対峙しないときしか抜けられない
背負えない ポストもできない
ゴリゴリドリブルも運べない中途半端な柿谷(笑)
とかいらねえから
998名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:07:35.07 ID:OXXQVGl70
点取った選手を褒める←普通
未遂の選手も褒めろと発狂←異常

柿谷信者きっしょw
999名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:07:48.47 ID:qHHx0eBp0
結論 柿谷いらねえな
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:07:58.54 ID:OYrYmydl0
森本はまずJ2で結果出さんと…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。