【芸能】北島三郎「声掛かれば」東京五輪開会式での君が代独唱について興味を示す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 演歌歌手北島三郎(76)が、東京五輪の56年ぶり開催決定を祝福した。
東京・明治記念館で9日、弟子の北山たけし(39)のデビュー10周年記念パーティーに出席。

 開催が決まった日本時間8日早朝は、秋田でテレビで開催の瞬間を見届けたという。
「テレビで喜んでいた人と一緒に、手をたたいて喜んじゃったよ。うれしいな」と興奮気味に振り返った。

 東京五輪には思いがある。前回の東京五輪開催前年の63年、
「東京五輪音頭」を発売し、畠山みどり(74)とデュエットを歌った。
復活にも協力を惜しまない構えで、「作家仲間に『作っていこう』と呼び掛けたら、
すごい曲ができるんじゃないか」と、演歌界の盛り上がりに期待した。
「五輪をチャンスにして、こぶしを入れて歌っちゃおうかな」と言うと、
北山も「師匠に作っていただいて、僕が歌います」とアピールしていた。

 開会式での君が代独唱についても、「歌い手だから、
声が掛かれば何でもやるよ。日本代表として歌う」と興味を示した。

ソース:ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130909-1186576.html
画像:デビュー10周年パーティーを行った北山たけし(右)と、北島三郎
http://cache2.nipc.jp/entertainment/news/img/gn-sd-130909-kitajimajpg-ns-big.jpg
※ご依頼がありました。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378702439/17
2名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:26:44.40 ID:jhd4IxAZ0
ねーよ
3名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:26:44.87 ID:VZUFVRrA0
ジャパニーズ・ゴッドファーザーが動くか
4名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:26:56.95 ID:8sQShLRq0
そのころサブちゃん83歳だけど大丈夫か?
5名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:27:08.65 ID:IdGUtbZD0
じいさんをつかうことはないけどな
6名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:27:25.06 ID:YtxN0gYF0
きひぃんんんみぃがはぁんんんんンよぅおぅわぁぁん
7名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:27:28.18 ID:y2RQ4b2l0
 
 
オリコン「ライブを観てみたいアーティストランキング」 TOP10
http://onlystar.oricon.co.jp/news/music/1720/

*1位 嵐
*2位 Mr.Children
*3位 安室奈美恵
*4位 SMAP
*5位 レディー・ガガ
*6位 DREAMS COME TRUE
*7位 AKB48
*8位 関ジャニ∞
*9位 Perfume
10位 EXILE
 
 
8名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:27:29.38 ID:Pw+XS6L70
?????
9名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:27:45.67 ID:7hrcs+240
ヤクザとの関係を絶ってからだな
10名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:27:52.52 ID:zFU/i2AC0
7年後、80過ぎじゃねーか
声が張れないだろ
っていうか、生きてないだろ!
11名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:28:19.55 ID:mhtIXQYi0
掛けないから
すっこんでろ糞ジジイ
12名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:28:39.93 ID:qSp+Lgp80
誰がやっても揉めるだろうな

もうスマップにしとけ
13名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:28:40.97 ID:YtxN0gYF0
由紀さおり姉妹で君が代
14名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:28:54.36 ID:4Hbw41kV0
もう声量ないだろ
声楽家でいいよ
15名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:28:55.36 ID:D7q+G32i0
もう、碌に声もでないのによく言うよ、老害
16名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:29:09.31 ID:jDktFr2W0
止めろ
黙ってろクソジジイ
17名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:29:09.85 ID:o7ZPMxFZ0
>>10
マスコミに「開会式の君が代の歌手に選ばれたら?」って聞かれてるんだ、察してやれ
他の歌手もな。和田アキコ以外はうんざりしてると思うよ
18名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:29:15.96 ID:V/H+6lcI0
これ、ものすごいフラグじゃないか…
19名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:29:29.58 ID:9FTqp2l6i
前科者はあかんやろ。
巨額脱税者だぞ。
20名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:29:37.47 ID:OKhGVhW8O
声出ないから
中途半端に国内限定有名人使うくらいなら
無名で実力のある民謡歌手の方がいい
21名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:29:53.90 ID:U2/2MO+80
御年83歳になるけどなw
22名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:29:59.55 ID:YtxN0gYF0
ジョン・レノン in 大川隆法
23名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:30:00.63 ID:rzan2YO2I
祭りを歌って欲しいなぁ
24名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:30:06.81 ID:J5dtXLJ20
あれは歌える猿なのか!!って外人にビックリされたら困るじゃん。
25名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:30:13.33 ID:NtfXbtvb0
クリーンなオリンピックを目指すんだろ?
この人はクリーンのイメージないだろ
26名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:30:15.69 ID:+kl5+rKlO
伝統芸能やオペラ、クラシック以外の音楽、芸能は一切使わないでもらいたい。
27名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:30:45.85 ID:A+2SL7cKO
高倉健で
28名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:31:18.98 ID:42Tfuk7U0
金田朋子という手もあったな47
29名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:31:29.25 ID:oVcBacAcO
それまで生きてればいいけど
30名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:31:30.14 ID:9FTqp2l6i
北山たけしはヤンキーみたいなジャージ着ながら八王子のPワールドとかいうパチ屋でスロット打ってるよ。
しかもほぼ毎日www
31名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:31:31.01 ID:KL468wsw0
いいえ、君が代は甲子園の開会式で独唱したあの野々村彩乃一択ですから。
じじいはひっこんでろ
32名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:31:36.28 ID:tzvSoRmB0
君が代ならしげるだろ
33名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:31:49.05 ID:o66WqCqu0
北島さん、図々しいよ、あなたでもないから

大物扱いされ過ぎるのも勘違いしちゃうから問題だな
34名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:31:49.66 ID:Q7uvBIGi0
は?
35名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:31:52.28 ID:Utk3rOoi0
老害いらん
早く消えろ
36名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:32:30.60 ID:jCq393dh0
もう年寄りは出しゃばらなくていいから
若手に任せろよ・・・
37名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:32:31.16 ID:iSIRapzM0
これが日本の五輪だよ〜
38名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:32:36.51 ID:UkakuPRG0
>>1

いえ、結構です

長野五輪でマジで滑ってましたやん
39名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:33:13.37 ID:8OwmoNPC0
断りますw
83歳のヤクザとかいらんわ
40名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:33:28.17 ID:1+8tqpuH0
秋川雅史 、米良美一、森公美子でいいよ
41名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:33:29.77 ID:vdn40hTI0
生きてると思ってんのか
42名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:33:57.29 ID:Qx3zI/xlO
恥ずかしいからやめろ
スペシャル番組気取りで次々と名乗り上げるなよ
43名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:33:57.23 ID:Iq58791NO
開催前に、黄泉の国から声が掛かりそう
44名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:34:13.32 ID:U++p9b9I0
ヤクザはお断りです

某表計算ソフトみたいな名前のグループとか来そう・・・
45名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:34:49.93 ID:0c2kNI+I0
>>24
たぶんミニラだと思われる
46名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:35:01.30 ID:oHm/FS2x0
うぜえええええええ
47名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:35:16.23 ID:SQj2shD/0
もうやめて!
君が代斉唱は
あの美人でセレブなおばちゃんオペラ歌手でいいじゃん。
48名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:35:20.59 ID:c7UjFoOT0
和田アキ子よりはマシって程度しかないな
49名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:35:40.80 ID:a5tKXuuH0
>>30
ヒマなのかよww
50名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:35:50.14 ID:fE+AfKTW0
今まで聴いた君が代で一番インパクトが強かったのはT-BOLANのヴォーカルの人
51名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:36:30.08 ID:KL468wsw0
両手にきんきらきんの金や宝石、毎日豪遊してるような歌手はご遠慮願います。
神聖なオリンピックが汚れます。まじで出てくんな老害
52名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:36:45.35 ID:xHQDPRfD0
オリンピック開閉会式は全部録音テープ流すんだからパヒュームでいいよ
53名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:37:35.60 ID:+qjXNpkx0
藤井フミヤ
54名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:37:52.97 ID:79xexaTv0
たぶん無難に千の風の人あたりだと思うよw
55名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:37:57.41 ID:01Mj2Gj70
東京五輪音頭みたいな歌は必要だろ
三波春夫がいないのが惜しい
56名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:38:02.39 ID:GwOhkkQf0
ヤクザ映画の監督とヤクザの友達が何言ってんだか
金子も騒いでるよね
57名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:38:11.95 ID:5LVcDUpF0
俺は絶対歌わねえって奴いないのかよ
58名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:38:19.99 ID:KL468wsw0
http://www.youtube.com/watch?v=iBcVrJJR8CI
野々村彩乃さん一択。

お猿さんは引っ込んでろ。
59名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:38:37.54 ID:k9EhvLuZ0
さぶちゃんの祭り
60名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:38:44.43 ID:mlceWTWI0
サッカーでアクアタイムズのボーカルが独唱したの忘れられないわ
61名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:39:03.55 ID:D1h1Uqbg0
世界的に活躍するオペラ歌手はいないなあ
この分野は残念ながら韓国系に後れを取ってる
62名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:39:14.30 ID:hNCNM2i20
タレント 芸能人じゃなくて

世界で活躍してるオペラ歌手とかのひとでお願いします
63名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:39:29.95 ID:L18rzij80
糞ジジイはくたばりやがれw

若者の祭典に老人会がノコノコと出てどうするってことがわからんようだな。
和田アキ子も乗り気みたいだが、ジジイババアは引っ込んでろw
10代の若者に歌わせなくてどうするってこと。
64名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:39:43.26 ID:B0tbuvzc0
紅白の長老組は要りません。和田もだ
65名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:39:59.45 ID:Jb9wdwXE0
だったら金髪オカマジジイの方がマシ
66名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:40:17.26 ID:ZWmySOBK0
こういう決め事で森元が暗躍しそう
67名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:40:42.77 ID:+RkG+lfT0
お前はもう死んでいる
68名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:40:43.75 ID:eZMhtfKm0
芸能人は出しゃばるな
69名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:40:58.09 ID:Bezv7Tav0
akbがまだ生き残ってたりしてwwww
70名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:41:09.86 ID:UkakuPRG0
>>1
和田アキ子とか北島三郎とか芸能関係者以外からは(ry

世間と乖離しまくり
71名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:41:24.88 ID:MVC3HiLg0
893はいらないんで
72名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:41:34.34 ID:u+SNnqIn0
老人の汚い歌声を聞かすなよ
お祭りなんだから若い子の弾む声でな
73名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:41:39.16 ID:WVRh80720
地上波テレビに出るような芸能人とか一切排除して
粛々とした開会式にしたら拍手喝采ですわ
74名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:41:41.35 ID:6pBIMn4eO
どうせきゃりーぱみゅぱみゅとかになるんでそ
75名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:41:55.41 ID:X0XUFzYyP
>>58
すげーな
きれいなソプラノはいいね
76名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:42:05.47 ID:+qjXNpkx0
>>70
貴様らだけはないだろ ってのが手をあげてるよねぇ
77名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:42:23.17 ID:7F2uClZh0
やくざと付き合いのあった者は排除。


野々村彩乃さんがいいな。
78名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:42:25.38 ID:Ww/S5Q5j0
紅白の黒組の方はちょっとね・・・・

全世界がみてるし
79名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:42:34.23 ID:TwFx9Q2n0
倶利伽羅紋紋のふんどし姿の若い衆をバックに歌って欲しい
クール
80名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:43:03.15 ID:B0tbuvzc0
俺は松本浩司が良いと思います
81名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:43:14.36 ID:y3M3g2PS0
加山雄三でいいよ
82名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:43:16.19 ID:WUDfRSyk0
歌詞ど忘れしそう
83名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:43:26.44 ID:0H5ZpaRX0
アクアタイムズの人でいいだろ
84名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:44:11.06 ID:ZxUESNjH0
EXILEでいいですよ^^
85名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:44:18.38 ID:wQWMU0Vt0
>>6
鼻水かえせw
86名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:44:21.17 ID:kv7jum+70























87名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:44:24.61 ID:6WJRbadB0
東京都で施行された暴力団排除条例って一体、何だったのか?
88名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:45:31.65 ID:vAnQBHX70
勘弁して下さい。
89名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:45:33.81 ID:OMyPpMoU0
ヤクザと切れるのかな。7年しかないよ。
90名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:45:34.32 ID:zdEDXDhs0
千の風の人でいいじゃない
91名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:45:34.68 ID:eok/W+gc0
まあサブちゃんでもええんちゃう
92名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:45:39.14 ID:xJ2B7Wpi0
893関係者はちょっと・・・
93名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:45:45.76 ID:25q9Dpq50
ヤクザに用はありません
94名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:45:48.30 ID:hXDANe5R0
メイン歌手は無理だがサブなら
95名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:46:39.61 ID:xVolCKFU0
KOKIAでお願い致します。
96名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:47:25.91 ID:h+VAM39K0
アクアタイムズ以外考えられない
97名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:48:32.07 ID:F3IMkfRu0
オリンピックは自殺者も減らしそうだな
あと7年は生きてみようって気にさせる
98名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:48:31.96 ID:13pS5aa40
節操ばなさすぎてワロタ
99名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:48:38.93 ID:irEQ6U5L0
世界で通用してる声楽家がいいんじゃないかな。
秋山某とか錦織某とかは素人が聴いても上手くないってわかるレベルだから勘弁して。
100名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:48:44.46 ID:nH7XlxqE0
やっぱり世界的にも有名なソプラノ歌手とかでお願い。

ロンドンオリンピックは良かったなぁ・・まぁ世界的アーティストを多く排出してるイングランドだからこその
音楽の祭典風なイベントだった。日本はどういう趣向でやるんだろう。恥かかせないよう、お願い。
101名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:49:13.25 ID:wFINImwA0
もうすでに口パクだと聞いた
102名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:49:40.81 ID:OMyPpMoU0
みのもんたにケツ触られろ。
103名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:49:49.15 ID:ZxUESNjH0
KARAでいいですよ^^
104名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:49:50.33 ID:COmLEd0k0
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ     
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  なんかもう必死でしょ?    
     i::::::::l゛ .,、rェ ,!、 ,rェ、,l:::::::!   朝日・毎日新聞やテレ朝・TBSも・・・・    
     .|`:::|    ノ/ i\`   |:::::i  http://pds.exblog.jp/pds/1/200912/15/44/b0045944_2139331.jpg     
      i ″   ,ィ____.i i   i //       
      ヽ i   /  l  .i   i / カレーネガキャンの次は 官邸未入居ネガキャンですか??
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´  まあ選挙は 華麗に勝利しましたけど
      /|、 ヽ  ` ̄´  /          
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/   世耕副長官の せこーい人気取りにポーズに いやいやのってます
'´ ̄   |  \ \__  / |\_   政治は数 数はチカラですから・・・・・・    
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ  
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \ 新・五輪音頭は 三波豊和さんに歌ってもらいます
       /     \ | |  `i´     ヽ 国内の聖火リレーは尖閣からスタートします
105名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:50:22.69 ID:PCiHMe45P
中国で人気の酒井法子とか世界的歌手のジョン健ヌッツォとかに頼めよ
106名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:50:23.83 ID:HXQWfbeh0
その頃には893は死んでるよ
107名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:50:29.62 ID:Ijp7I0lT0
日本の恥
108名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:50:31.85 ID:yxK1Ue0M0
>>1
あほなこと言うなw

すっこんでろジジイ!!!!!!!!
109名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:51:36.63 ID:+qjXNpkx0
ASIMO 初音ミク型 新造機
110名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:51:52.67 ID:v76w1Iqo0
Aqua Timezの人は勘弁
111名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:51:54.01 ID:CVQ5D0vQ0
ちーらしーずしーだよー
ちーよーにぃーやーちーよーにー
よーさーくー
112名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:52:07.01 ID:NZCoPGxp0
紅白で♪忘れちゃならねえ〜、のフレーズの所を忘れて、
歌詞が飛んだ人に、とてもじゃないけど任せられません。
113名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:52:08.95 ID:KLaxnsuO0
その前に生きてるか?不謹慎だが曲を残したり、後進指導の方が重要だろ
現実的に演歌歌手が独唱するなら声量声質で氷川きよし、坂本冬美くらいが絶好調だろ
114名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:52:28.63 ID:2GHt2N3Y0
すげー勘違いw
115名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:52:55.80 ID:UkakuPRG0
演歌使うなら氷川でいいよ
116名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:53:02.90 ID:96bYbeHFP
この前親の付き添いでまさかの北島三郎コンサートに行った。

すごかったよ。
当たり前なんだろうけどね、めっちゃ歌がうまい
なんかJ-pop・J-rockで歌がうまい言われてる歌手とか「はぁ?」って感じに
演歌の人は底力が違うわ

知らん曲ん時はつまんなかったけど
祭りとかテンションあがった

あと何故そこまで?と思う位腰が低かった
「お客様は神様です」の時代を生きてきた人だからだと思うが
終始お客様に感謝という感じだった。

行きたくねぇと思ってたけど
案外行ってよかった

紋付き袴も似合うし
元気だったら俺はさぶちゃんに一票
117名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:53:09.41 ID:NOZs28J6O
ロンドンのせいでハードル上がったよなー
見てないけど、話聞いてちょっと見たいもの
和田よりはサブちゃんの方がまだマシかな。和田もサブちゃんがやりたがってるのにデシャバってこないだろうから、ちゃんと元気に存命でいてください
118名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:53:11.52 ID:KLaxnsuO0
>>105
おマンマンに蝶々が羽ばたいてる人には向かないと思います()
119名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:53:26.16 ID:8ZdWm4I70
西六郷少年少女合唱団でお願いします
120名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:53:37.33 ID:Jo5gCKiq0
そもそもオリンピックの開会式で国歌斉唱ってあるのか?
121名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:53:42.84 ID:HblAbPEj0
2011年3月11日生まれの被災地チルドレン集めて唄わせればいいよ(´・ω・`)

丁度10歳くらいだろ
122名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:54:41.99 ID:eRiJx84e0
天童よしみ さんの(いなかっぺ大将) が
東京オリンピックには一番あってると思うんだけどな。

いなかっぺ大将
http://www.youtube.com/watch?v=k6TX_fYU5M4
123名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:54:54.12 ID:YSpKRteC0
和田アキ子あたりはもう自分がやるものと思ってそうだな
マルハンのごり押しで
124名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:55:27.54 ID:QEoovQx90
良識ある日本人ならオファーは断るけどね
しかも年寄りなら辞退して本当に実力のある人を推薦すると思うけど
今の日本は変な人達がのさばってるわ
だから業界に元気がない
125名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:55:29.12 ID:CAa6wm/M0
7年も先のことなんだから、そんなに焦ってやりたい宣言しなくともw
126名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:55:32.80 ID:ubLbAWAO0
まぁ聞かれたからそう答えたのだろうけど
もし自分を大物と自負してるならさ
『自分ではなく、次の世代で国歌を歌えるに相応しい人が出てきて欲しいし出てこないとダメだよねその為には幾らでも協力は惜しまないよ』くらいのコメントが
欲しかったなぁと思います
127名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:55:56.24 ID:96bYbeHFP
あと知名度は氷川の方が上だけど
一緒に出てた北山の方が歌はうまいと思った
見た目に比べてすごい漢って感じの声だった

ただ氷川の生歌聞いたことないから
そこは比較にならんかも
128名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:56:25.06 ID:ZxUESNjH0
KEIKOでいいですよ^^
129名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:56:49.06 ID:rcOu8XHO0
ジジイなんぞ見たくないし

音楽は中田ヤスタカに頼めばいい
130名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:56:49.69 ID:qg5EOVbT0
ジャパニーズマフィアが歌います、祭り
131名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:57:12.55 ID:YCr6nlvg0
死ねよ
132名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:57:15.38 ID:sF+rzVGz0
七年後だぞ
133名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:57:35.13 ID:q/D+TOd70
7年もすれば世界的なミュージシャンが日本にも誕生するんじゃないか?
134名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:57:36.50 ID:XdQEC5XU0
なんかピンとくる奴が居ないから、コーラス部みないなのでやったら。
135名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:57:50.49 ID:MtAPDkWmO
サブちゃん国会斉唱じゃなくて、「祭」歌ってほしいよ。
開会式で、神輿に乗って登場して歌ったら、超盛り上がるだろ。
外国人も喜びそうだしよ。
136名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:58:10.32 ID:21uLA2H10
なんで?
137名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:58:18.74 ID:ZivzPnKK0
真剣に批判しているやつアホだろ。

サブちゃんは本当に声がかかるなんて思ってなくて東京オリンピック開催
を好意的に受け止めている思いを言っただけ。

サッカーのカズが、いまだに日本代表を狙っていると言ってるのと同じ。
138名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:58:51.85 ID:pKlgxxPU0
サブちゃん歌い手だったの?
139名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:59:07.71 ID:ADD0X/5M0
黙ってろ893関係者
140名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:59:07.93 ID:47M5o2jB0
83歳じゃもう声が出ないだろ。
そもそもボケずに存命かどうかも怪しいし・・・
141名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:59:21.63 ID:2HYw0/F10
布施明か甲子園の女子高生でいいよ
和田とかFLOWとか論外だから
142名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:59:51.40 ID:y2RQ4b2l0
 
 
オリコン「ライブを観てみたいアーティストランキング」 TOP10
http://onlystar.oricon.co.jp/news/music/1720/

*1位 嵐
*2位 Mr.Children
*3位 安室奈美恵
*4位 SMAP
*5位 レディー・ガガ
*6位 DREAMS COME TRUE
*7位 AKB48
*8位 関ジャニ∞
*9位 Perfume
10位 EXILE
 
 
143名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:01:08.23 ID:ZxUESNjH0
泉谷しげる
144名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:01:28.08 ID:z2vLAv2U0
唄は上手いけど、泥臭い演歌歌手じゃなあ

尻穴三郎ってのもなんとも・・美輪明宏が歌うようなもんでしょ
145名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:01:46.42 ID:vxcVJapP0
いらねーよw
146名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:01:47.99 ID:CJXajoLu0
吉田美和がいい
147名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:01:58.69 ID:s7hhODXz0
NOヤクザ
148名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:02:10.24 ID:C/fVv5WR0
サブちゃん自分の年齢と相談しないと。
149名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:02:28.15 ID:P8VAWZyv0
7年後だぞ
無理じゃね?
無理じゃなくてもお断りします
150名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:03:00.94 ID:Rsh+uGJ10
ヤクザの忘年会で歌ってろ
151名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:03:04.01 ID:fvSEHYtY0
手嶌葵でおねがいします
152名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:03:14.30 ID:8UQ3kFIX0
ヤマト2199みたいに合唱は勘弁
153名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:03:32.89 ID:5kf28uVo0
演歌歌手って外人が聞いても「うわー、こいつすげーわ」って単純な歌唱力の
やつ少ないよね。都はるみとか数えるほど
154名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:03:36.20 ID:cLcoJju/0
えー、別にさぶちゃん嫌いじゃないけど、国歌独唱は遠慮してほしい。
なんか恥ずかしい。
155名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:03:52.38 ID:M/w1ckUo0
ぶっちゃけ君が代アカペラ難しいよな
低音から高音まで音域広いし
独唱なら千の風になっての人みたいな声楽専門家
一番無難なのは子供合唱団
156名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:04:08.05 ID:BbJtxNKv0
大物芸能人は金ちゃんで懲りただろ
157名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:04:08.34 ID:bfQAAHNV0
真夏だけど“風雪ながれ旅”を紅白以上の紙ふぶきの中で唄ってほしい
158名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:04:13.43 ID:z2vLAv2U0
>146

紅白ぶっ壊したしw 同じくアイヌだからいらね
159名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:04:24.94 ID:SPe17IRCO
まったくどいつもこいつも。もう一般公募して抽選で決めろよ
160名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:04:49.10 ID:gAqwaplV0
すっこんでろこの大馬鹿野郎
161名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:04:52.67 ID:1ymFpYS90
いよいよバカ炸裂。
頭に上るな。
良い年寄りが、欲をかかずに、テレビで観戦していろと言いたい。
余りの図々しさに余分なことを言わせるな。
162名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:05:14.61 ID:VJ4ClaUE0
全盛期ならまだしももう無理だろ。
163名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:05:17.83 ID:M2JmQ78M0
その頃サブちゃんの歌唱力は限界をとうに超えてると思う
10年前の紅白と去年の紅白比較したらわかってくれると思う
164名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:05:22.65 ID:hJl84S7j0
死んでるだろ
165名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:05:37.98 ID:ZxUESNjH0
舟木一夫
166名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:05:38.58 ID:fjR1LFbK0
自衛隊の歌姫がいますから
167名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:06:04.04 ID:JkrBacLqO
和田アキ子といいこの人といい
後進に道を譲る気持ちはないんかい
168名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:06:31.80 ID:Vig6/EnB0
日本の芸能人は品がない
オリンピックの格が落ちる
169名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:06:44.10 ID:Bo3FQJpJO
まさか本気じゃないと思うけど口パクするなら恥ずかしいからやめてください
170名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:07:17.28 ID:ge4jbUAj0
能楽師か歌舞伎役者に歌わせとけよ
171名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:07:19.27 ID:PUwjj+VWO
サブローCHANCE
172名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:07:20.89 ID:XuoLRuuz0
そもそも独唱なんてすべきではない
173名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:07:42.68 ID:lvOho8zt0
絶対松崎しげるで
174名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:07:57.13 ID:is242Wwx0
創価だけど目を瞑って、佐藤竹善。
175名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:08:17.82 ID:mUJFB5bt0
>>1
口パクが言うな。
176名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:08:47.31 ID:Q5N6tXQf0
国際的な歌手がいないから誰でも一緒といえば一緒だ
177名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:08:53.84 ID:ZxUESNjH0
泉堅
178名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:09:04.21 ID:HOtGqpPhO
ヤクザの余興で歌うのとは違うんだぞ
全世界に日本が恥を晒すことになるから芸能人は出るな
179名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:09:20.75 ID:ED/y9r/I0
>>6
ちらし節ですね
180名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:09:46.29 ID:z2vLAv2U0
今何してるのか知らないが、女性ならこの人が良いんじゃないの
//www.youtube.com/watch?v=_ORh8TKxsMU

男性なら秋川雅史さん
//www.youtube.com/watch?v=1KCHFGhU3qE
181名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:09:55.91 ID:NQV/BNrMO
氷川きよしでお願いします
182名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:12:35.27 ID:HdBlU7md0
83じゃん7年後w
生きてたとしても無理やろ
183名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:12:49.08 ID:w3wGuojR0
フトシでいいじゃん
184名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:12:52.53 ID:t1ZmOBtTO
高橋みなみと鼻々コンビでも結成してろ
185名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:12:54.45 ID:0MthoNukO
東京オリンピックだから東京生まれ以外は除外ね

まずはこれでスッキリする


個人的にはKOKIA
186名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:13:12.68 ID:frPpdBfDO
老人が騒いでるのが目立つ、いやいやお前らもう死んでるだろうと
187名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:13:54.37 ID:+RkG+lfT0
893はあかんやろ
188名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:13:54.98 ID:ChDi1JeB0
声がかかれば

じゃなくて

生きていれば

でしょ。
189名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:14:03.79 ID:z2vLAv2U0
>>185

何ゴミみたいな事を言ってるんでしょうか、この下町の倅は
190名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:14:15.96 ID:1z1lJIwt0
ヤクザ関係はいらない
二度とでてくんな
191名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:14:41.40 ID:X0GQ43bq0
和田アキ子といい北島三郎といい
老害は後進に譲るとかそういう気概はないの?
192名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:14:53.46 ID:bNblhvax0
中孝介なんかいいんじゃないの
193名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:15:27.13 ID:Fft4KV0w0
ち〜らし〜って歌うから無理
194名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:16:16.51 ID:iPvFW33I0
じゃあシェケナで
ジャパニーズ・オクトパス・ステップの真髄を世界へ見せつけてほしい
195名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:16:42.62 ID:z2vLAv2U0
>>193

だから紙ふぶきも沢山舞って口に入る訳ですね
196名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:16:49.41 ID:Ww/S5Q5j0
氷川きよし



チーターになるのかな

黒トカゲはピーターね
197名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:17:08.33 ID:xg2t31fF0
室伏アニキがやればいい
198名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:17:12.06 ID:0MthoNukO
>>189
いや江戸っ子でもなんでもないよ

くだらん芸能人を出して日本の恥をさらして欲しくないだけ
199名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:17:22.64 ID:voEtwEtg0
http://www.youtube.com/watch?v=J6gKDROjP8s


北島三郎の五輪音頭あったw
200名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:17:27.14 ID:wc9amVFAi
世界的に有名な人がいいけど、日本にはいないから、韓国様に土下座してPsyを借りてくればいいよ。どうせ外人には区別つかないから。
201名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:17:39.16 ID:fZ3V3R9GO
函館の記念館のメカサブちゃんに歌ってもらうので結構です
202名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:18:21.96 ID:voEtwEtg0
>>200
イタリアみたく大ブーイングだなw
203名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:18:26.91 ID:eeH1+G/k0
是非ともやって欲しい。
「祭り」で大漁旗=旭日旗 で派手にやって欲しい。
204名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:18:38.61 ID:GP9A+bQs0
断れよ
205名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:18:47.57 ID:Q5N6tXQf0
>>200
あれが日本人と思われるのはいやだなあ
206名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:19:01.86 ID:1z1lJIwt0
次々と芸能人がオリンピックのいい席狙って動き出してるなぁ
金の匂いがぷんぷんするぜぇ
207名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:19:25.81 ID:tLpLhOma0
お断わりします
208名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:20:00.58 ID:ChDi1JeB0
小曽根真
上原ひろみ
内田光子
神尾真由子
庄司紗矢香
坂本龍一
矢野顕子

とか絶対に出てきてほしくない。
209名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:20:12.24 ID:4+jzrrF60
ちらしずしは
千代に八千代に
さざれ石の
いわおとなりて
こけのむすまで
210名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:20:17.73 ID:Bo3FQJpJO
てかさ7年もあとの話なのに芸能人が東京五輪でわらわら沸いてるね
そら商売にはなるだろうけど今から言っててどうすんのw
211名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:20:32.13 ID:voEtwEtg0
和田アキ子より北島三郎の方がまだいいな。
212名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:21:38.53 ID:/FaIwinB0
入れ歯の人はご遠慮願いたい。
老人は対象外。
3,40代のテノール歌手から選んでくれ
213名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:21:41.30 ID:ZL3rYZ1BP
三波春夫大先生のポジションって空席のままなんだよな
214名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:21:53.74 ID:ZxUESNjH0
増位山
215名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:21:57.98 ID:mQgrYkUq0
まだ生きてて声が出るのなら、和田アキ男よりはアリだな
216名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:22:02.03 ID:9DJ6QlYW0
7年後じゃ死んでる可能性高いだろw
217名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:22:15.66 ID:+86UdlhBO
ジェロでいいじゃん
218名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:22:26.23 ID:ChDi1JeB0
秋川雅史?

嫌だ。
219名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:22:28.83 ID:wcmykECo0
こんなヤクザとズブズブに謳って貰う必要はなし





だまって酒場通りで謳ってればよろし
220名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:22:53.82 ID:BNBIOAVK0
野々村彩乃さんです。
http://www.youtube.com/watch?v=_ORh8TKxsMU
221名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:23:25.05 ID:olUKAYKRO
ここで布施明さんの国歌を!
222名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:23:34.68 ID:dXg8MtQzO
天童よしみでいいよ
223名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:23:54.65 ID:dKRNkH1dO
7年後もご存命なのかが気がかり
224名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:24:13.82 ID:Ww/S5Q5j0
ジェロいつの間にか消えたな

やっぱ上っ面の猿真似歌手はだめか・・・
225名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:24:40.13 ID:NOZs28J6O
とりあえずまだ元気だったら、
白馬に乗ってマツケンがスタジアムに乗りこんできてほしい。
226名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:24:42.07 ID:q5vgzEpi0
中居さんの国家独唱が一番インパクトがあった
227名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:24:55.85 ID:+RkG+lfT0
ぶっちゃけ下手な芸NO人より五輪専用に作ったボカロでいいわ
初音なんとかはご遠慮願う
228名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:25:08.16 ID:aebfTzHh0
ロンドンがハードルを上げすぎた
229名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:25:11.88 ID:fzSyUOGh0
せっかく皇族が存在するんだから
今からかこまこに必死に特訓してもらって歌ってもらえば良いじゃん
230名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:25:20.37 ID:z2vLAv2U0
大御所サブちゃんは君が代より途中の出し物のほうが似合うのでは

民俗色を滲ませた ちとしばれるけどね

//www.youtube.com/watch?v=KpFjuI6iQrg
231名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:26:16.02 ID:sQ3DO27Ri
みんな、我が我がって必死やの
232名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:26:31.93 ID:voEtwEtg0
旭日旗の扇か旗を持ったゆるキャラと、君が代音頭を歌い踊ればいいんじゃねw
233名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:26:46.50 ID:FueVWO5a0
サブちゃんでもマルハンの女には勝てないのかな
234名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:27:07.77 ID:NQV/BNrMO
演歌歌手に活躍の場を与えてほしいな

他のジャンルは外国の人が見ても新鮮味がないだろうからね
235保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/09/09(月) 19:28:18.07 ID:0ZAtm6a00
(#゚Д゚)<人見元基
236名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:28:32.67 ID:voEtwEtg0
>>234
声量のある民謡歌手ってのもありだぜ。
237名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:28:44.56 ID:6WJRbadB0
>>227
じゃあ安倍首相の親友のアグネス・チャンの声でボカロを作ってみる?
238名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:29:00.06 ID:wGu/Wyo80
見た目ヤクザじゃねーかww
239名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:29:00.60 ID:iPvFW33I0
三波春夫でよくね
240名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:29:02.29 ID:ffsfMn/t0
83か
生きちゃいるだろうが…
241名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:29:03.83 ID:4r7hCpsv0
2002W杯の日本戦の大合唱が一番感動した。
特にロシア戦。
あれが最高だけど、開会式客席は日本人だけってわけじゃないし無理か。
242名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:29:27.41 ID:R4B9n+G30
命さえあるかどうかわからんのに
よく言うね
243名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:29:37.60 ID:dXg8MtQzO
沖縄民謡の歌手か天童よしみで
244名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:29:42.14 ID:lbmCD8gp0
オノヨーコでいいよ
245名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:30:04.13 ID:2mw5GYLy0
由紀さおりが唱歌でいいよ
246名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:30:04.79 ID:UXhx2nvN0
君が代は歌わなくていいから、大量の紙吹雪の中、祭りを歌ってほしい
247名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:30:46.63 ID:ye/PcHIN0
なんかいろんな芸能人がアップしはじめたなw
248名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:31:02.51 ID:0MthoNukO
>>243
両方東京と関係ないから
249名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:31:03.11 ID:5ssx6pV90
声かけないでしょ 笑
250名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:31:04.01 ID:78fi70vz0
長野五輪と同じく
雅楽の君が代で良いよ
http://www.youtube.com/watch?v=yumSdoaEcgk&sns=em

これ最高
251名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:31:08.55 ID:+RkG+lfT0
>>237
芸NO人いらねっつってんだろ
252名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:31:10.79 ID:d33pokyG0
っ侍
253名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:31:36.22 ID:W8neDqQa0
さぶといえばアッー!
254名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:32:06.81 ID:6wfv3ztX0
やっぱり人気のある歌手より、君が代らしさのでる歌手がいいな
255名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:32:21.53 ID:6cco1gqY0
由紀さおりでいくのが無難だな
256名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:32:27.36 ID:F85l7kfq0
【芸能】和田アキ子が2020年東京五輪開会式に意欲。「演出は誰がやるの?」「(国立競技場で)これまでに2回、国歌を歌っているから」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378704452/
257名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:32:31.13 ID:Syg1qSH+0
芸能人うぜーわ

いらね
自衛隊で歌の上手い人いただろ
あの人で良い
258名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:32:33.78 ID:eO/0FuYn0
死んでるだろさすがに
259名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:33:14.84 ID:apdtxxMR0
貴方のステージはヤクザの盃事などですので
申し訳ございませんがお帰りください
260名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:33:41.65 ID:lbmCD8gp0
芦田愛菜級のちっちゃい子供に歌って貰ったら多分泣くわ
261名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:34:04.64 ID:6QH/0XL60
世界一有名な日本人
誰にも文句の付けようがない人選

もう天皇陛下にで御歌唱頂くしかないだろう
262名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:34:07.10 ID:z2vLAv2U0
//www.youtube.com/watch?v=DmIjbXh211M
263名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:34:12.60 ID:VNbB9epu0








264名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:35:36.07 ID:sWZRQPXz0
和田アキ子とか演歌とかマジでやめてくれ。
意味わからんけどまだミゲル君のがいいわw
265名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:36:29.27 ID:ChDi1JeB0
チヂワミゲル
266名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:36:33.84 ID:z2vLAv2U0
//www.youtube.com/watch?v=DmIjbXh211M
267名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:36:45.27 ID:ro27311H0
この人しかいないだろ
http://www.youtube.com/watch?v=3FUNkvMmTNY
268名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:38:41.90 ID:tYU1h0zu0
引退とかいいから、シンデレラ
269名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:39:24.25 ID:C90FU+zU0
もう氷川くんでいいとおもう
270名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:39:36.84 ID:70AZfdjT0
芸能界の連中を完全に五輪から締め出してほしい。

芸能界は最低の既得権益社会。
芸能人はゴミ。

五輪が穢れる。
271名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:39:40.95 ID:e+OpzqfY0
長野の欽ちゃんで懲りてらあ。

その後のトリノが冬季最高なくらいに素晴らしかっただけに、なおさら。
272名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:39:48.01 ID:z2vLAv2U0
>>267

自分も推薦した >>180
273名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:40:46.67 ID:eXsvDQwNO
もう今でさえ声が出でないけど
274名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:41:04.70 ID:Jy23M4z50
みのもんたを司会にして
高齢者日本
275名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:41:10.32 ID:aPOF1mGE0
実力派の歌姫が育ってない悲しき現実
276名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:41:37.36 ID:r4c2Vasn0
おまえは関係ねえし声もかからんわ、安心しろ不細工チョン
277名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:42:24.46 ID:zHdK5lmb0
和服パンチなんて世界に恥さらす気かよ
278名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:42:30.88 ID:kbnAVu2+0
前回を意識してなら可能性はある。
復興を意識してなら被災地の若者になる可能性が高い。
279名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:42:47.40 ID:PdmwLWkK0
真面目に答えると、これから5年後を目安に実力派ボーカリストそだてればいい。
280名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:42:48.63 ID:izOjt8eG0
雅楽で演奏のみで!!
281名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:43:42.97 ID:+tKjrOlQ0
ヤクザにでてきてもらっちゃ困るんですよ
282名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:44:02.17 ID:nyBkHfYY0
>>220
野々村彩乃さん、こりゃー素晴らしい。
これぞ本物の君が世だ!
北島、和田なんざー問題にならん。
283名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:44:15.96 ID:KLaxnsuO0
だがな、AKB全部盛りで開会式とか国辱レベルを妄想してる爺どもに比べりゃサブちゃんはアリだ
世界が注目している五輪の重要な国家斉唱を口パクってどういう神経してんだか
284名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:44:32.38 ID:hWXswG2i0
ふざけんな!
小林幸子の方が無難、
衣装は・・・やっぱ大胆にやるべきじゃないかもね。
引退はしているけど、
山口百恵もありかな。
285名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:45:06.47 ID:nJhQ3s7i0
九分九厘お呼びでないな
286名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:45:12.67 ID:Vig6/EnB0
被災地の年に生まれたガキを集めてなんか歌わせればいい

芸能人だけは勘弁してくれ
287名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:45:38.98 ID:n7hWUm2fO
声なんてかけねーよ、空気泥棒が
288名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:45:43.93 ID:JduZ+Mou0
>>1
うん、いいんじゃないか?
俺もサブちゃんの君が代聞いてみたいw
289名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:45:52.21 ID:kXTG4QE60
>>286
24時間みたいだ
290名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:46:45.98 ID:3FgOIInI0
悪いけど、要らない。
291名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:46:51.76 ID:IgVc9UuXO
ま、誰が死んでてもおかしくないよね
292名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:47:06.18 ID:Je04pyNiO
シノギが減ってきたのか?
293名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:47:06.60 ID:Uv4T/U3fi
キーも下がり迫力も無くなった。
全盛期の三郎の歌は完璧だっただけに
やっぱり寂しいわな。
294名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:47:09.34 ID:DbVC7+DM0
今でさえ声量があやしいのに、7年後ですよ。。
295名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:47:21.07 ID:fDNvfXc+0
たのむから声をかけないであげて下さい
ていうか、歌手イラネ

久石譲に任せて、オーケストラに雅楽や三味線、和太鼓などの伝統的な楽器をあわせてやれば良い
それこそ日本にしかできない音楽だと思うんだ
296名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:47:27.20 ID:JduZ+Mou0
意外にこれはありかな?
とおもったのが倉木麻衣。
サッカーの国際試合かなんかで
歌ってた気がするんだが
なかなかよかった。
297名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:47:41.70 ID:Ao4hGD9/0
流石に86歳に頼んでたら他の歌い手に逆に失礼失礼
298名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:48:14.25 ID:On9M/ZG5O
北島三郎にお願いしろ!
在日アキ子が歌いたそうにしてるから排除しろ!
299名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:48:17.91 ID:THYwl3fj0
もう既に声が全く出なくなってるのに・・・
今も圧倒的な歌唱力を持つ布施明でさえ紅白辞退したのに
周りは指摘すら出来ないんだろうな
300名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:48:19.09 ID:B4HGBAnE0
君が代斉唱は世界で名の通った方で無いと
由紀さおりとかみたいに
301名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:48:20.19 ID:z2vLAv2U0
この人も上手くなってたね 早々と旅立ってもうこの世には居ないけど

//www.youtube.com/watch?v=__z2FO0ZIWI
302名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:48:39.10 ID:4vCOivbg0
今も声出てないのに7年後は無い
303名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:49:05.85 ID:DGwc1kidP
由紀さおりが良い
304名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:49:11.25 ID:ISHJiqznO
サブちゃんもいいし美輪明宏もいい
305名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:49:56.34 ID:WVRh80720
>>270
五輪特需を狙ってるような奴らは完全排除するべきだわな
国内向けにしかならんのだから、そういうヤツは全く使う必要がない
306名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:50:35.16 ID:70AZfdjT0
>>267
すげー。本当に素晴らしい。
胸に来るものがあるね。


>>282
だよな。
北島や和田程度のレベルならカラオケ喫茶に行けば、普通にいるもんな。
307名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:51:11.49 ID:SodEn3kn0
>>1にもあるが三波春夫のイメージが強い東京五輪音頭だが北島三郎や坂本九、橋幸夫も歌っている
橋幸夫を推したいところだが、大御所からアイドル、その他ジャンルを問わず各社競作で
やっぱ日本はハンパねえ・・・・と世界に思わせる曲を出しちゃえ
308名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:51:30.32 ID:CrNRB/0L0
死んでいるだろ
309名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:51:52.66 ID:Yqn/X1yp0
>開会式での君が代独唱についても、「歌い手だから、声が掛かれば何でもやるよ。日本代表として歌う」と興味を示した。

これは聞いても無いのに自分から言ったの?
聞かれての答えなら興味があろうがなかろうがこう答えるのが無難なだけだろ
310名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:52:17.48 ID:tGoE/pQR0
ちょっと掛かるわけないかな^^
311名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:52:24.04 ID:fTZH/AfkO
坂本九さんが良いと思うよ(・ω・)
312名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:52:34.27 ID:CrNRB/0L0
自分で言いだす和田ゴリラよりはマシだな
313名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:52:50.42 ID:vGQpo22M0
>>13
出ーたなぁー妖怪ティアララルン
314名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:53:34.65 ID:e6Z04XvT0
俺も由紀さおりに一票
315名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:55:16.69 ID:y5NV5CuW0
本番時には83〜4才か
本人次第だがステージに立てるかどうか微妙な年齢だな
316名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:55:23.36 ID:z2vLAv2U0
>>267

自分も推薦した >>180
317名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:56:05.39 ID:3u1dFcUx0
チンピラ風情のくせによく言うよ
318名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:56:17.35 ID:oioNBNs/O
マジで、まず
生きてたら
だよなあ・・・・
さぶちゃんに限らず
319名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:56:52.26 ID:YpWALpCe0
7年あるんだからオーディションして、いちから育てりゃいいじゃん
320名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:57:20.44 ID:3u1dFcUx0
ヤクザの宴会で歌ってろ
321名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:57:28.82 ID:J9AFH4Zr0
有名じゃなくて、上手い人がいいなあ
先入観無く見たい
322じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI :2013/09/09(月) 19:57:29.18 ID:LlCbvSp60
       ハ,,ハ
     ( @ω@ )ヤクザは  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
323名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:57:48.72 ID:3EES61Oh0
初音みくでいいよ
国際社会も納得のJapan Cool
324名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:57:53.13 ID:NQpxGXod0
クラシック界あたりから
ふさわしい人を選んで欲しいです
325名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:58:14.80 ID:eP2DuyQF0
成人女が学生風ミニスカ着て歌うぐらいなら
はるかにサブちゃんの方がいいね
326名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:59:10.67 ID:IvGZpR/f0
ヒムロックを起用して欲しいな。
アトランタでギター弾いた布袋に対抗して
327名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:59:30.46 ID:kbnAVu2+0
>>284
幸子はニコ動にあげてネット民への株を上げたよな。
328名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:59:36.45 ID:hvbMngft0
聖火の最終ランナーの強力さんがそのまま国家を歌うよ。
329名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:59:39.32 ID:S0vQIM0M0
和田とか北島とかもういいからクリーンな人を選んで
330名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:59:45.62 ID:EZNC8Ssn0
スロベニアから↓を招聘
http://www.youtube.com/watch?v=nopuWwNN62s
331名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:00:11.35 ID:iftrtTTD0
死んでる
332名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:00:19.77 ID:bISqckYN0
演出する人には世界的な知名度を重視して欲しいね
演歌とか歌われても海外ではポカーンでしょ

でも、逆に日本っぽいって好評だったりして
333名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:01:02.43 ID:I2167tET0
>>323
これをわりとマジに言ってるから困る。
334名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:01:24.27 ID:QS8IffHd0
開会式は演奏しかないだろ
今までの大会とかはよく知らないけど、誰であろうと君が代独唱とか絶対にやめてほしい
335名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:01:28.18 ID:C90FU+zU0
吉田兄弟の三味線で氷川くんが歌えばいいじゃん
年令も歌唱力も問題ないよ
R&B系から出すのは恥ずかしいからやめてほしいし
誰かわからん人ではいくら上手くても一般は見ててつまらんよ
336名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:01:41.89 ID:2K1RDRfo0
なーにが日本の心だよクソ演歌
はやく成仏しろ
337名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:02:04.22 ID:NOZs28J6O
今から玉置、待機しとけよ。
338名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:02:08.83 ID:ChDi1JeB0
松田聖子は?
339名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:02:13.88 ID:5U9SHqBrO
>>1
>北島三郎(76)
別にサブちゃんでもいいんだけど7年後だぞw
340名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:02:29.64 ID:VLbD0EOvO
手嶌葵とか透き通った声の持ち主が良いなぁ
341名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:02:31.39 ID:mm/KwrLTO
北島さぶチョン
342名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:02:43.07 ID:cSs+H2pt0
プルプル震えながら国歌歌われてもな
343名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:02:58.92 ID:QodlVYo4O
声掛けたくても 2020年はもう(´・ω・`)
344名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:03:27.70 ID:I4qg8e9R0
若い人にまかせなさい
345名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:04:00.45 ID:VLbD0EOvO
玉置がバックレたらどうすんだよ……
346名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:04:19.54 ID:hn1VKx600
>>6
久し振りにわろた
347名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:04:21.62 ID:j22ed1/E0
頑張って長生きして欲しい
348名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:05:25.77 ID:xJzyId4F0
平原綾香かな
次点で中丸三千絵
349名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:05:53.12 ID:/84y4mQaO
これは、久しぶりに応援したい。サブちゃんに頑張って貰いたい
350名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:06:16.88 ID:DpVFPrdBO
忌野清志郎しかいないな
351名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:07:18.99 ID:CY9O81k30
>>6
脳内再生余裕ですわw
352修善寺庄兵衛:2013/09/09(月) 20:10:21.43 ID:dZqpe2v/O
意表ついて国歌じゃなく祭りで頼む
353名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:11:13.23 ID:/84y4mQaO
君が代は、歌としてはかなり難しい。
特に「さざれ〜石の〜」の部分は、息継ぎしてはならないとされている。
ここを、ひと呼吸で歌うには、かなりの肺活量が必要。

有名歌手の国歌をよく聞くが、ほとんどの歌手が息継ぎしている。
オペラ歌手は、さすがにひと呼吸で歌っている
354名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:12:41.56 ID:tgtswnqG0
でも和田あきおよりいいじゃないか
355名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:13:44.15 ID:beOuDKta0
893のテーマソング作ってるような糞爺に声かけるわけねえだろ、アホか・・・
356名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:13:47.22 ID:wfCLDioy0
生きてたらサブちゃんでいいわ
サブちゃんなら芸能界も文句ないだろ
357名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:13:56.36 ID:b2Rdcsbr0
これが一番好きかも
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15360789
358名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:14:01.68 ID:1+8tqpuH0
福島ちびっこ合唱団でいいよ
359名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:14:24.37 ID:FREnvyKO0
変な流行りもん連れてくるよりもサブちゃんの方がいいな。
360名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:14:35.05 ID:3EES61Oh0
>>333
そうは言うがプロジェクションマッピングと
組み合わせたら意外とありかも
7年後だから新たな技術が開発されるかもしれんが
361名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:14:49.32 ID:NOZs28J6O
祭りなら文句ないだろ
ねぶたの山車とかで皆で踊れば受けるはず。サブちゃんがもう駄目なら氷川で
だんじりの山車も乱入して、韓国選手団に突っ込んだりするアクシデントも!?
362名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:15:07.50 ID:OI9O17jl0
演歌嫌いじゃないがここは格調高く声楽家でたのむ
サッカーの君が代独唱みたいのはごめんだわ
363名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:15:16.48 ID:4NfZa97u0
いつだったか今思い出せないけど、甲子園の開会式で素晴らしい君が代を歌った女子高生がいた。
あの女子高生にもう一度歌って欲しいなぁ〜。
364名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:15:35.35 ID:kFRCXLbm0
声量なら細川たかしが良いけどな。
負けず劣らず真っ黒だからなあ・・・
365名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:15:41.38 ID:Vgz5LNqq0
7年後も普通に歌えてるってだろうってのを前提に言えるのが羨ましいw
まあ、こんな人間じゃないと長生きできんよなw
366名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:16:01.22 ID:VLbD0EOvO
みなみはるおが生きていればなぁ…
367名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:16:13.75 ID:HQzGatJ10
もう肝心の歌がなぁ…

>>355
ロンドンでは、モーホやジャンキーが出てたような。
368名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:16:33.31 ID:8hMev3a90
>>352
君が代からの祭聴きたいw
369名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:16:33.87 ID:/g8WhZhK0
五輪にヤクザはお断り
370名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:16:36.75 ID:t9OTgymG0
わたしのお墓の前で〜  のヒトだろ  国歌斉唱は
371名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:17:41.24 ID:Z42pcuUv0
紅白、あれクチパクだよな?
372名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:18:18.97 ID:g8RXpRX50
閉会式は欽ちゃんだな。
373名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:19:01.25 ID:xJzyId4F0
海自の歌姫、三宅由佳莉さん以外にあり得ないだろが
何言ってるんだか
374名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:19:01.28 ID:/84y4mQaO
>>369
東京オリンピック開催で、ヤクザは相当儲けると思うよ
375名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:20:10.96 ID:qaaGaX9Q0
演歌歌手なんて出す位ならきちんと声が出る民謡の歌い手の方が日本らしくていい
376名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:20:47.40 ID:eSFajAO80
じじいは茶漬け食ってすっこんでろ
377名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:21:43.78 ID:yesBOkDI0
演歌の人でいいと思うけど
女の人がいいな

それとね
開会式は日本選手団は浴衣で〜
おそろいじゃなく、とりどりで〜
378名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:22:18.33 ID:asWpmsPC0
美空が生きてればなあ
379名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:22:24.99 ID:NywcnJDK0
380名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:23:33.72 ID:srKAoD330
中丸三千繪がいい
381名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:23:54.57 ID:yesBOkDI0
見に行くのも
若い女の子はなるべく浴衣で〜
382名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:24:06.65 ID:lS5buXkl0
みんなサブちゃんに厳しいな
和田や嵐より全然マシでしょ
383名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:24:07.70 ID:4NfZa97u0
2010年に開催された第82回選抜高校野球大会で野々村彩乃さん(当時広島音楽高校3年)が歌った君が代の独唱がベスト。今も当然活躍しているだろう。
384名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:24:30.97 ID:/84y4mQaO
マジレスするとオペラ歌手が一番上手い。秋川雅史の国歌なんて完璧だったわ。
ただ、日本の色を出したいなら演歌か民謡だろうな
385名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:25:22.65 ID:5n9hpbn3O
さぶいろくろーばーのフラグチタ━━━!!
386名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:25:33.23 ID:kngix7YzO
>>376
ドーナツ吹いたw
387名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:26:01.11 ID:1YGHY/bA0
??声掛かれば
○生きてれば
388名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:27:05.83 ID:/84y4mQaO
>>379
上手いんだけど、「さざれ〜石の〜」の部分で息継ぎしてるからダメ。
息継ぎして分けると、一枚岩がバラバラになるという別の意味になる
389名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:28:49.69 ID:yesBOkDI0
長野はどうしたんだったっけ?
小林幸子だったか?
390名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:30:53.27 ID:qfARgMFr0
Perfumeでいいんじゃね
391名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:31:43.01 ID:bTVbkVjYO
何となく氷川きよしになりそう
392名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:32:12.50 ID:m9Qzj+ES0
与作か
393名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:32:49.97 ID:yesBOkDI0
石川さゆり

在日じゃなきゃ坂本冬美あたりでいいんじゃない?
394名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:32:57.01 ID:7OB5AVM60
まつだせいこ様だろうな。
395名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:33:27.13 ID:NOZs28J6O
ロンドンのポールも結局口パク流されたんだろ?
口パク流して、責任者の指ツメればいいじゃん
396名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:33:44.88 ID:EgGaRh/aO
脱税したの忘れたのか
397名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:33:53.06 ID:NywcnJDK0
>>389
歌詞なし雅楽
398名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:34:06.74 ID:yZoCEg9U0
もしダメでも、お前に分ける田んぼや畑はねぇぞ
399名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:34:26.99 ID:ScP+OOVl0
演歌も嫌だな
クラッシック声楽家もやだな
子ども合唱とかも陳腐
400名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:35:41.43 ID:J8jqG71+0
君が代はKARAでいいじゃん
401名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:35:48.40 ID:hEAPq2fDO
芸能人が何でしゃしゃり出てくんの?
402名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:36:03.12 ID:yesBOkDI0
>>394
松田聖子なら小泉さんのほうが
403名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:37:23.75 ID:oywHx/Pji
>>387
やっぱそれだよね、問題はw
404名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:37:43.75 ID:upePf3oC0
ジョン健ヌッツォぐらいの歌唱力の人がいいんだけど…
405名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:38:17.56 ID:IK0sdQAzP
サブ型ASIMOはよ
406名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:38:27.32 ID:tgtswnqG0
もう歌舞伎でいいじゃん
407名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:39:34.22 ID:xJzyId4F0
>>390
エフェクト口パクじゃないと歌えないから無理だろが、ボケ
408名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:39:36.63 ID:1cZ8xhJo0
音楽は必要だけど歌なんかいらねーよ
歌手はすっこんでろ
409名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:40:24.41 ID:t9OTgymG0
一番うまいのは 天童よしみ
410名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:40:40.54 ID:Lv+Zk5r90
三波春夫みたいな国民的歌手がいないからな
411名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:40:43.31 ID:vwDzTGqF0
頼むから口パクは勘弁してくれ・・・

アンジェラアキのが1000倍マシ
412名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:41:57.09 ID:li311/OTO
>>409
いいね、一票
413名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:42:51.55 ID:/84y4mQaO
ここは、ファンに言わせるとプロの歌手の声量を持つと言われる、堂本剛でいいじゃないかww
414名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:44:23.92 ID:yesBOkDI0
>>412
和田もだけど
キムチ関係はここは遠慮してほしい
415名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:45:05.82 ID:cVnJLWzk0
君が〜よ〜さ〜く〜(´・ω・`)
416名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:45:44.40 ID:fTuFeANp0
ふざけるな
417名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:49:35.08 ID:lDoxu0BU0
>>58
こちらの方にお願いします
418名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:50:14.98 ID:aeI9tT570
佳子さまに歌ってもらいましょう
419名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:51:07.63 ID:qWXUwXjH0
演歌が持つ日本イメージは昭和それも戦後だけの限られたもので外人にも伝わり難いからやめたほうがいい
所詮伝統にはなれないキッチュな昔の流行音楽でしかないよ…
420名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:52:17.59 ID:IK0sdQAzP
ネジふん履いて太鼓をでんでこ鳴らせばいいんだよ
421名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:52:43.96 ID:lrkMerLz0
「祭り」 はいいと思う
海外では無名だが、日本的かつ通じるものがあるのでは
422名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:53:00.08 ID:KLaxnsuO0
>>414
和田アキ子ってアポロシアターで演じた数少ない日本人シンガーだろ
観客が日本人多かったっつーても場所使えるだけでも大したもんだぞ?
それでも和田が気に食わないなら由紀さおりでも欧米の知名度はAKBより上なんだが
423名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:53:15.31 ID:ChDi1JeB0
辻井伸之とか佐渡裕とかは出さないでほしい。

あと佐村河内守も
424名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:54:06.22 ID:Uhfq/tnp0
>>411
アンジェラアキwww
頭おかしいのかお前は
425名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:54:35.78 ID:5xUF4y2B0
小金沢くんに譲れよ( ・ω・)y─┛〜〜
426名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:55:43.02 ID:oywHx/Pji
モー娘もいがいに知名度高いんだよな。
まあ、他と比較しての話だけど、あと浜崎もw
427名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:56:13.36 ID:qIGCBHfeO
最終的に矢沢とか氷室みたいなダサいミュージシャンが出てきそうw
ロンドンとは雲泥の差
428名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:56:18.35 ID:gM8j9t5O0
初音ミクでいいよ
429名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:56:22.12 ID:y2RQ4b2l0
 
 
オリコン「ライブを観てみたいアーティストランキング」 TOP10
http://onlystar.oricon.co.jp/news/music/1720/

*1位 嵐
*2位 Mr.Children
*3位 安室奈美恵
*4位 SMAP
*5位 レディー・ガガ
*6位 DREAMS COME TRUE
*7位 AKB48
*8位 関ジャニ∞
*9位 Perfume
10位 EXILE
 
 
430名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:56:23.71 ID:5UqKQ4jK0
みんなで天城越え斉唱にすっか
431名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:56:29.71 ID:k6HXi5XV0
ローカルのロートルに声はかからんだろよ
欧米人が見て「誰?」ってやつじゃ話題にならんし

きゃりーぱみゅぱみゅあたりでいいよ
432名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:57:14.35 ID:oywHx/Pji
別に自国のミュージシャンじゃなくてもいいんだぞw
スティーヴィーワンダーでも借りてこようw声落ちたけどw
433名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:58:42.26 ID:2TIrMhneO
お断りさせていただきます
434名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:59:20.04 ID:oywHx/Pji
まあ外人枠はスティーヴィーワンダー、シンディローパー
レディガガあたりでいいだろう。
この三人は来てくれるはずw
435名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:59:22.69 ID:gM8j9t5O0
きゃりーだったらヤスタカが君が代をリミックスしたほうが良くね?
436名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:00:10.05 ID:yITIqctk0
開会式でまつりとか胸熱
437名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:01:53.98 ID:uISQTk2I0
サブちゃん長生きしろよ
オリンピックは7年後だ
438名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:02:43.64 ID:ftNdq46N0
いつぞやの甲子園で歌った女子高生はすごかったな
439名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:02:47.65 ID:J8RES5cm0
八代亜紀と由紀さおりのデュエットで国家斉唱を希望
440名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:03:25.41 ID:X6Hv5PQy0
ないからw
若い世代への訴求力ゼロw
441名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:03:43.33 ID:/9UEPdYq0
氷川きよしがちょうどいい年だろ
442名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:04:01.14 ID:j0PjPsyeO
ゆずとか福山でいいだろ
443名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:04:11.32 ID:4r7hCpsv0
X Japanが意外と外人喜ぶんだよね。
444名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:04:55.76 ID:lO8cd4oC0
KABUKIオールスターズが仕切りますので!!
445名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:05:02.54 ID:ChDi1JeB0
ジッタリンジンがいい。
446名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:05:11.02 ID:31seHWCb0
浜崎でいいじゃん
一番売れた歌手がやるべき
447名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:05:26.12 ID:VLbD0EOvO
ゴールデンボンバーがアップをはじめました
448名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:05:55.60 ID:dExr1V+40
オリンピックはシブがき隊復活の狼煙を上げるのに絶好だろ。
449名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:06:38.67 ID:KzG2NDuAO
持田香織ちゃんで
450名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:06:40.69 ID:9fZ6XY4EO
NHKテーマソングの方が国内では重要。
451名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:08:41.02 ID:y5NV5CuW0
ここまでねらー大絶賛の武田鉄也推しなし
452名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:12:25.94 ID:tQbU8FzaO
>>438
こういう路線がいいよな
合唱やってる子とかでいいじゃん
453名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:12:39.60 ID:PObe35/9O
皇族でええんちゃう
454名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:13:00.42 ID:bzzXtIq00
また口パクするのかw
455名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:14:07.27 ID:1y5t4hD1i
Wカップアジア最終予選での羽織袴のサブちゃんの君が代独唱はカッコよかったけどなぁ
456名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:14:27.28 ID:tQbU8FzaO
アマチュアの祭典なんだからアマチュアの学生とかでいいよ
上手な子はそこらのプロ顔負けだよ
457名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:15:11.90 ID:4r7hCpsv0
アクアタイムズのあの人に
最大のリベンジのチャンスを!!
458名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:16:03.93 ID:Bo3FQJpJO
国歌は独唱じゃなくて被災地の子供達で合唱団作ればいいのにな

てかこうやって自らアピる人らってみんな年寄りばっかりで笑える
自分の歳考えなさいって
459名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:16:24.30 ID:VLbD0EOvO
Aqua Timezリベンジだけは勘弁してくれ
460名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:17:24.95 ID:f7cJIj9F0
● ●
461名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:18:20.27 ID:Mgb6oZxu0
老害いらん
早く消えろ
462名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:20:57.25 ID:Jk1IZmKw0
そもそも存命かどうかが問題
463名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:32:20.22 ID:ZEdBHEp2P
あと7年なんて俺でも生きてるかわからん
464名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:33:02.42 ID:5xUF4y2B0
ここは中居くんで
465名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:33:58.40 ID:ev9s5BzQ0
電気グルーヴで
466名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:36:05.10 ID:j4ouWi0dI
牛田ともひろくんのピアノで君が代
467名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:37:39.66 ID:j4ouWi0dI
サブちゃん!!やっぱりパンチパーマでサングラスで出るのかしら。
もし、出るとしたら・・・
468名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:38:01.63 ID:kIiLAr3/0
まったくどいつもこいつも
469名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:39:04.73 ID:edCtJwvm0
ん〜反社会的組織と繋がりが噂される奴は排除かな?
AKBも疑いがあるしね。

身の潔白を証明するところから始めてみてよ。
470名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:39:12.72 ID:XcqqK5oe0
なんで皆頼まれてもないのにしゃしゃり出てくるんだよw
471名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:39:19.37 ID:SMLrWqge0
前に甲子園で君が代歌ってた女子高生がいい
472名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:39:53.17 ID:FE0+13nxO
ジジババはでしゃばってくんな
473名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:40:47.23 ID:0MthoNukO
オリンピックを芸能イベントかなんかと同じに思ってる芸能関係者は全員死ね
474名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:42:05.34 ID:V+Ibaab4O
去年の紅白さえ口パクだったやん…
7年後生きてないでしょう
475名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:43:38.89 ID:oZna3A9sO
2020には 存在してません
476名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:44:11.92 ID:mmN0r/eq0
さくらまやちゃんでいいんじゃね
477名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:45:10.94 ID:j4RA0AMM0
東京五輪音頭も万博の世界の国からこんにちはも三波春夫のイメージだよな
478名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:46:02.67 ID:ZmdagT490
死んでるだろこのおっさんは
479名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:47:09.23 ID:O32H8GGr0
こんなの聞かれたらそう答えるしかないでしょ。
サブさんのノーズサービスでしょ。
480名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:48:25.01 ID:SApSUx/L0
やく◯が国家斉唱とかウケルw
481名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:52:17.65 ID:5n9hpbn3O
とりあえず2年後、ジャスティソサーブーやっとけ
482名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:52:42.40 ID:V6Je+wdI0
死んでるだろ
483名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:54:24.86 ID:j4ouWi0dI
鳥肌が立つような凄い人に歌って欲しい
484名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:55:36.33 ID:V8jk4WRx0
君が代は斉唱がいい
485名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:59:10.92 ID:VLbD0EOvO
むっ……世界の国からこんにちわを誰かがカバーしそうな予感
486名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:59:40.15 ID:XYGwdC000
君が代なら、陰陽座だな。
487名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:01:06.34 ID:B1eFdumPP
修羅の国トンキン
488名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:03:17.10 ID:ovRKU+sg0
その頃にはもう声量もないだろう
489名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:05:32.66 ID:Q58m/9Md0
ってか 無理に聞いたらこんな感じになるだろ。
この記事読んで叩くのはちょっとかわいそうだなw
490名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:06:42.16 ID:YDqc002pi
サブちゃんならいいじゃん

年取るたびにサブちゃんの凄さに気付くわ
491名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:07:21.76 ID:sUJUeaCs0
>>1
黙れ、すし太郎w
492名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:12:34.59 ID:BziNQ11m0
サブていうか演歌歌手すげぇわ
浜崎とか持田とか30過ぎで声でなくなってるのに
演歌勢は70,80歳でも声がでてるからなぁ
493名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:13:52.86 ID:a776F5PP0
7年後にはサブちゃんのファンなんてくたばってるだろ?
よって誰も喜ばないよ気付いてくれよ!函館ぇ〜♪
494名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:14:14.74 ID:H62OKYHG0
大阪の時にたのむわ
495名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:15:07.86 ID:/y0mC/Kx0
分かってると思うけど
猪瀬は人気取りのためにとことん芸能界に媚びるよ
496名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:15:14.72 ID:+o4kVrqR0
五輪開催年の人気歌手でいいよ、演歌は引っ込め!
497名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:15:31.13 ID:IOjKYu3C0
>>58
別にこの人じゃなくてもいいけど、声楽やってる正統派の人に独唱してもらうのが一番だね
 
498名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:15:55.07 ID:hESYWdRGP
暴力団関係や在日はありえないから
499名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:17:50.61 ID:nyBkHfYY0
天童よしみと島津亜矢のデュエットはどーだ。
スクリーンに大写しにしてさ!  
500名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:19:09.62 ID:HFniYXjF0
それまで生きてんの?
生きれるの?
501名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:20:28.93 ID:Vig6/EnB0
俗っぽくなるから芸能人は開会式閉会式に絶対出てくるなよ。
502名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:21:37.84 ID:5RRuwdiq0
マスコミに聞かれたから答えてるだけだろ
自分からしゃしゃり出たわけじゃあるまいし北島三郎が非難される筋合いはないと思うけど
503名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:25:19.02 ID:KLaxnsuO0
ネタスレにマジレスは死ぬほど格好悪いんだが
504名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:26:39.99 ID:Aco0ZURq0
結構です
505名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:26:49.57 ID:LMfbYE2+0
>>493ギター持って流しやっていた人は上手さが違うわ
506名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:29:50.87 ID:HA9xpLSC0
ロンドン閉会式でポールが恥さらしたからな
ジジイはやめとけ

錦織健でいいよ
507名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:30:41.97 ID:oDhyMMPX0
テノールとかソプラノなんかのイキのいいやついねえの?
508名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:31:49.83 ID:sqEBmIrk0
>>6
すごい表現力
509名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:32:18.02 ID:5pDG8OEb0
もう小金沢でいいよ
510名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:33:19.43 ID:sqEBmIrk0
剛力彩芽でよくね?
511名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:33:20.69 ID:DfGRkuTWO
無名でもいいからちゃんと歌える人にして…
512名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:34:38.61 ID:oDhyMMPX0
合唱もいいかもしんない
もう混声の大合唱
513名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:34:40.82 ID:N/CDfWSc0
もののけの米良で良いじゃん
演歌は美空で終わったからもう大物なんていない
海外じゃ誰も知らん老害しか残ってねーよジェロのがマシ程度
514名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:34:55.11 ID:ykDAyzF50
千の風の人がいいんじゃないか?
515名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:35:22.71 ID:euXbPMF+O
この人は、東京五輪音頭でいいよ。
516名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:35:41.57 ID:JsR6C59KO
甲子園でビジュアルもいい女子高生が歌ったりするじゃん
あんな感じの基準で色んな制服着たまま合唱でいいのでわ
517名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:37:01.82 ID:W+tzhyH90
>>485
それは万博の歌だろ
518名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:38:16.40 ID:pYLEUBd/0
やだよ
519名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:38:18.14 ID:5n9hpbn3O
枠連
BーE



あるで
520名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:40:39.08 ID:W+tzhyH90
>>502
そういう正論はここでは通じないみたいだ

>>503
で、どれがマジレスなの?
521名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:41:02.73 ID:3d8VyfqY0
やめてください
522名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:41:55.94 ID:X3BvKf4b0
今のところ

北島三郎
和田アキ子
YOSHIKI

全力でお断りしますw
523名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:42:52.62 ID:ueNrBnQF0
きよしのズンドコ節で
524名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:42:55.08 ID:dyuSOagv0
東京五輪音頭 三波春夫
http://www.youtube.com/watch?v=NKeFmomZwmo
525名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:44:31.65 ID:j4ouWi0dI
桜吹雪が舞う中で歌って欲しい。
526名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:44:51.79 ID:/MSNoHt/0
それまで生きてるのか?
アキオとかサブとか呼んでない奴ばかり
出てくるな
527名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:46:45.48 ID:6a0IvYXM0
芸能界で選ぶなら 布施明でいい。
528名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:46:53.30 ID:iB42JxLt0
N響が吹奏でいいじゃん
529名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:46:58.60 ID:G5PauPAX0
>>6
www
530名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:47:11.73 ID:CrNRB/0LO
真面目に考えて由紀さおりだと思うが(御存命の場合)
531名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:47:24.55 ID:W+tzhyH90
>>513
美空って「川の流れのように」だけの一発屋の人?
それより演歌なら氷川キヨシの方が有名だろ
レコード大賞も取った事あるし
532名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:49:01.02 ID:SueTWJpbO
暴力団と関わりがある人はアウトでしょ
533名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:49:42.50 ID:t7TjLxFKO
君が代独唱 北島三郎
後援 稲川会
534名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:51:09.71 ID:W+tzhyH90
>>510
7年後には別の誰かがゴリ押されて名前も忘れさられてそうだな
535名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:51:20.38 ID:2fEMjQJx0
ヤクザ関連はお断りだよなw
536名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:51:34.37 ID:VLbD0EOvO
>>531 えっ?
537名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:51:41.54 ID:WQpLl+Jp0
今ですら全然声出てないのに
538名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:51:45.45 ID:Y48P4RWi0
>>1
おまえは閉会式でマツリ歌えばそれで良し
それ以外はでてくんな
539名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:52:14.38 ID:wVPVcd760
それはフトシさんの役目だから
540名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:55:06.61 ID:y2RQ4b2l0
 
 
オリコン「ライブを観てみたいアーティストランキング」 TOP10
http://onlystar.oricon.co.jp/news/music/1720/

*1位 嵐
*2位 Mr.Children
*3位 安室奈美恵
*4位 SMAP
*5位 レディー・ガガ
*6位 DREAMS COME TRUE
*7位 AKB48
*8位 関ジャニ∞
*9位 Perfume
10位 EXILE
 
 
541名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:58:00.62 ID:xIOYJ3IpP
五輪真弓
542名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:59:05.57 ID:ZmxmvhvX0
いいかも 与作は木を切るーへいへいほーで度肝を抜く
喝采浴びるわ
543名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:59:12.10 ID:W+tzhyH90
>>536
2006年に「一剣」でレコード大賞受賞
544名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:01:23.04 ID:f7mUyhFB0
サルのコスプレして歌うなら認める
545名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:01:27.09 ID:MhEnb8Ym0
http://www.joc.or.jp/news/detail.html?id=4420
今ここで開会式に出てほしい歌手募集してるから
AKBジャニーズエグザイルが嫌な人は絶対対案挙げた方がいい
546名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:02:14.73 ID:pEgR6AJe0
何でバカ芸能人って全てが自分中心なんだろ?
国歌を歌うのはお前らじゃなくてクラッシックの人でいい
547名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:05:14.02 ID:ChDi1JeB0
クラッシックwww
548名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:05:31.54 ID:jbZN+4sW0
和田もお前もさあ、世界じゃ無名なんだよボケが!身の程を知れよ
あのオペラのエロいおばさんでいいじゃん、ヨーロッパじゃ名前通ってるんだろうから
549名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:06:48.52 ID:7RVODJTmO
流行歌手だったら若大将とかどうかな
秋川雅史でもいいわ
サブはいらん
550名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:07:39.43 ID:+pryDbik0
自衛隊の人で。
551名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:08:01.45 ID:CmxSM7E/0
若者の祭典だから、年寄りは表に出てもらいたくない
552名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:16:34.98 ID:Y4RMLVNf0
坂本冬美なら問題ないだろ
553名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:17:57.79 ID:+rL/87iy0
だめ!ぜったい!
554名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:19:19.34 ID:4+jzrrF60
おい誰か肥かけてやれよ
555名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:19:46.94 ID:/+8smOWLi
80超えたら声でないだろ
あと、演歌と君が代は相入れないとマジレス
556名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:20:20.82 ID:k4W++nmx0
日本人で世界的に有名なオペラ歌手がいるんだから
日本の芸能界でしか有名じゃない人じゃ無理でしょwww

和田アキ男も北島もB'Zもミスチルもサザンも日本の中だけ。
世界的な日本人アーティストじゃないとオリンピックの格が下がるww
557名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:20:33.82 ID:lmWhfxq30
その前に死ぬだろ
558名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:21:51.43 ID:KQ2VU6s30
お願いします
歌わないでください

君が代は演歌ではありません
西洋式音階です
559名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:23:08.64 ID:FVSZdUV40
さぶちゃんをスタジアム級で歌わせると
ギャラ1000万だよ(マジ
560名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:28:03.57 ID:Zp4u/kct0
サブちゃんは7年後は墓の中だろ
561名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:28:09.08 ID:sT3bjWa20
めごっち一択!!
562名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:29:26.29 ID:HA9xpLSC0
>>548
中丸?
563名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:30:36.28 ID:EWdfOPfji
開会式でも閉会式でもどっちでもいいけら是非御輿に乗ってまつり歌ってくれ
564名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:31:08.20 ID:lZLBTab90
松崎しげる一択だろ
565名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:34:12.85 ID:EoyG+Ctw0
ヤクザしね
他人の金巻き上げて建てた豪邸返納しろや
566名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:38:43.04 ID:KY7YPvoL0
俺サブちゃんアリかと思ったけど、
意外に嫌われてるな
567名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:42:18.24 ID:W+tzhyH90
>>558
演歌も西洋式音階だろ
明治維新後西洋の音楽が入ってきてから出来たのが演歌だから
568名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:51:11.52 ID:wOqCIe6a0
紳助がアウトがこの人がOKな理由が分からない
569名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:51:43.16 ID:wOqCIe6a0
→紳助がアウトで
570名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:53:45.19 ID:Wo+DltcJP
なんでどいつもこいつも大物ヅラしてる奴は君が代歌いたがるんだ
実力派の声楽家がいるだろ
そういうのに歌わせろよ
571名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:57:44.87 ID:jcr63Q+r0
>>4
572名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 00:00:40.07 ID:0AhKd23ti
圧倒的歌唱力かつオリジナリティなら誰なんだろうね?

井上陽水は歳がキツイ。
玉置浩二はなにするかわからない。

元ちとせなどの民謡系はどうかな。知名度ないかな。
573名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 00:06:04.56 ID:B3aUFc6W0
沖縄サミットの時安室が歌ってたよな
あれは恥ずかしかった
574名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 00:07:06.52 ID:ZA5xS0qH0
錦織健と秋川雅史だと、どっちが上手いの?
575名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 00:21:20.54 ID:lEwbrDiM0
893とか在日とかが早くもしゃしゃり出てきているよな
AKB・秋元の飛ばし記事とかうぜー
576名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 00:26:26.72 ID:iVTCcc5B0
>>575
若い人?
おにゃん子全盛から7年後なんてマジ昔の人だぞ
モー娘。がパチンコだの、現役へのレジェンドだの、スキャンダルだのだろ?
AKBなんざ枠でまとめてCD握手券で初めて価値が出て、繰り返さないと意味がない
景気良くなる過程で過去のビジネスモデルで食えるとか秋元が一番無いって思ってるだろうに
577名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 00:28:21.16 ID:OjfXoZ0cO
テノール歌手で頼む
578 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/10(火) 00:28:40.89 ID:vND9aO1l0
5〜6年後に日本で1番のオペラ歌手でも起用すればいいよ
579名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 00:41:02.42 ID:KbqH5dSl0
生きてない
580名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 00:43:12.14 ID:yYO5C1Uy0
声がかかれば、だと
自分からやりたいって素直にいえよwww
581名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 01:07:49.92 ID:GaRot8KD0
じいさんはもうすっこんどけって
582名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 01:21:06.30 ID:NoMzbG/60
三波春夫でいいよw
583名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 02:38:32.20 ID:zPcFAt0h0
>>582
ボカロで三波春夫は胸熱w
584名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 03:45:21.17 ID:KrNS6fiIP
今年の紅白50回出場で大トリ取って引退じゃないの?
585名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 05:36:36.24 ID:idxJ0WsT0
7年後も活動してて当然って考えてるところが天晴れw
586名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:11:30.34 ID:5pxnlszO0
こうやって五輪需要をむさぼる
胡散臭い連中がこれから続々出てくるぞ
587名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:15:07.98 ID:3kTCBrE80
西島三郎でお願いします
588名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:21:04.13 ID:FWCtXV3D0
出るとはわかってたけど、あわよくばみたいな
いっちょ噛み狙いの連中が本当に気持ち悪い。
589名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:22:06.56 ID:Q9HlO1xD0
>>1
北島三郎さんはやくざだと聞きましたが本当ですか

 あるすじの話によると北島三郎さんは稲川会の親分と兄弟分だとか。 そのため稲川会の偉い人が刑務所に入ると
北島事務所の若い衆が慰問演芸にいくらしい。 本当なんですか。

http://okwave.jp/qa/q6500187.html
590名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:23:01.89 ID:dd28wRI+0
暴力団排除条例はどうした
591名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:24:32.10 ID:oHfzp+AK0
そもそも7年後まで生きているのかよ?83歳だぞ?
592名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:30:28.16 ID:AwZlkiWf0
>>105
2人ともポン中
593名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:31:26.29 ID:WTRNkBA2O
布施明 松崎しげる 尾崎紀世彦 声量ある3人による国歌斉唱
594名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:31:37.08 ID:MKbLOtSl0
もう今は演歌と音頭のオリンピックじゃないな
595名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:31:59.75 ID:CrqBLNHy0
日本のためと言いつつ自分のためだろ
ならノーギャラでやってもらおうじゃねーか
596名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:33:21.83 ID:IaKWN3lpO
和田アキ子よりはマシと考えるべきか…
597名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:36:52.23 ID:VspTQWKW0
本当に現役で声量のある大御所の歌手か、
個人的には井上陽水の声が凄かったから推したい。
598名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:39:13.60 ID:Pk+NPgnv0
そら陽水がNo.1よ
599名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:40:35.29 ID:YeFlzbpDO
玉置浩二さんがいい
600名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:42:12.95 ID:nvAap0a30
サブちゃんがダメなら
影山ヒロノブで良いよ
601名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:43:08.75 ID:gZ2Sewv+O
秋川さんかMISIA
602名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:44:46.18 ID:uohIt8GE0
ヤクザはノーサンキュー
603名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:45:10.13 ID:d22KK0hsO
>>597
さすがに今は声量落ちてるけどな
全盛期は凄かったんだよな
604名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:46:27.53 ID:YMb0zq3sO
ボカロやテクノ系の方が日本らしくて面白いと思う
605名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:50:18.01 ID:ZoyduwgW0
さぶちゃんが売れなかったころを支えた寮の娘さんが奥さんって話は感動した
606名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:54:15.06 ID:XcOp09/B0
川村隆一に歌わせて欲しい
「き〜み〜の〜そ〜ば〜で〜みる〜」
607名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:54:55.63 ID:BXhfuM4rO
西田敏行で良いよ
608名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:58:27.64 ID:He6MTK400
お前らが知ってるような人材はすべて世界ではゴミだからな
お前らが知らない優秀な日本のアーティストはいるけど、
まあ選ばれないだろうな
609名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:58:51.60 ID:KsUzvslB0
>>600
 影山ノブヒロいいね!。
610名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:59:11.36 ID:ooWgonr9O
福山雅治になるだろうね(^^;)
611名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:02:01.20 ID:RgSsVqDa0
さぶちゃんには
もれなく在日ヤクザ大物幹部達が
おまけについてきます
612名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:04:11.38 ID:YmggmvYZO
7年後生存してるのかが問題
613名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:06:34.02 ID:9uwFQBOFi
脱税で2回逮捕されてるよねこの人。
614名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:08:36.00 ID:qJXnpZD30
7年後どうなってるかわからんけど恐らく嵐かエグ猿でしょ
615名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:10:04.63 ID:p5akWCteO
背中の絵を綺麗に消してから出直しておいで
616名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:11:59.40 ID:sMHS7+brO
古式ゆかしき笙の音に、能楽師が歌い舞えばよい。
617名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:15:32.66 ID:uLxt414Z0
全盛期ならともかく既に声出てないから7年後とか無理だよ
618名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:16:24.94 ID:MXzqC8Qq0
サブちゃんでも福山でも構わんが
舞台の端っこのほうで歌ってくれ
あくまで開会式は世界中の人に喜んでもらえる内容に演出も外国人で
宮本亜門やKANSAIとかいらんし歌謡ショーも不要
619名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:18:05.68 ID:WLGGZeyw0
演歌界はヤクザと根深いからNG
620名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:25:57.93 ID:HXYo5KOsO
どーせ声でねーから、歌の途中に北山たけしへ
マイク渡すんだろ?WWW
621名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:27:20.53 ID:PeZH09sG0
坂本九しかいないだろ
622名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:29:25.95 ID:iYviEB8R0
御大森繁久弥に譲れよ
623名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:41:25.71 ID:KrNS6fiIP
三波春夫が適役なんだけどな。
624名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 08:06:51.43 ID:AMiKMO8l0
実際には、東北被災地の小中学生の合唱とかになりそうな気がする
625名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 08:10:43.01 ID:KrNS6fiIP
>>624
ああ、震災の年に生まれた子供たちな。
626名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 08:15:07.23 ID:+FZ1wG4Q0
矢沢栄吉に曲のイントロだけで去ってもらうのもいいな
何しに出てきたか分からん余韻に浸って
627名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 08:19:24.89 ID:gLp+DNIW0
>>6
母音に子音をあてて歌うのは
洋の東西を問わず実に伝統的な理にかなった唱法。
別におかしくとなんとも無い。
おかしいのは鼻の穴だけ。
628名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 08:34:21.23 ID:wKt4sN9K0
>>619北島は見るからに
629名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 08:38:01.37 ID:m00a7pTD0
まっくろくろすけですやん
630名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 08:42:57.98 ID:j08mGGyH0
稲川会の組の歌を作詞作曲してる人か
徒党の組み方といいほぼヤクザだろ。
631名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 08:43:38.32 ID:rKpTqcmD0
めごっちの独唱に決定済みです
632名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 08:44:45.91 ID:ZPfxIZ1j0
氷川きよしでいいだろ
633名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 08:51:34.13 ID:ZKblbOTLO
ちぃらぁしぃー、寿司ぃ、なぁらぁー、この寿司たぁろぉおぉー
って、君が代を間違えて歌ってくれるなら認める
634名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:13:51.46 ID:/Kl1zKaw0
しょうこお姉さんでお願いします
635名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:23:02.71 ID:RA3JOvizi
>>1
7年後じゃ、ふつーに死んでると思うよ
83でしょ
636名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:24:03.97 ID:2YDUPojW0
>>23
祭りは確かに歌って欲しい
金箔舞い散るド派手演出でお願いします
637名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:24:19.96 ID:0ubFiMiYO
東北出身の歌手
バックは仙台フィルか山形フィル
て感じじゃないかな
638名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:29:37.74 ID:vGp06xhki
オケは会場をぐるっと全国の街宣車が総出で取り巻いて鳴らせば派手でいいよ、きっと壮観
639名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:31:25.90 ID:w+IWO49m0
90歳で国歌斉唱か、出来たらすごいな
640名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:33:57.38 ID:6k4AcETd0
演歌なんて品がなくて貧乏臭くて泥臭い音楽は東京の裏通りで唄ってろ
オリンピックのような高貴な場には相応しくない
641名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:36:14.92 ID:6wZQYTINI
美輪明宏さんと君が代が合うと思う。
642名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:36:34.67 ID:Zfj0ZV9W0
頼むから、普通に実力あるオペラ歌手とかにしてくれよ
…電通がそうはさせないだろうけど…
643名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:37:22.47 ID:EB70cWOA0
アレなパーティが優先されます
644名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:42:30.85 ID:Id3DNVj4O
お呼びでない
645名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:44:16.09 ID:vGp06xhki
演歌枠AKB枠ジャニーズ枠萌えアニメ枠で取り合い
646名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:51:12.74 ID:fLq05nq3P
五輪に演歌で日本文化の押し売りなんて世界の恥だから
他所でやってください
647名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:55:05.36 ID:Amey2reX0
自分で言い出したんじゃなくて、聞かれて答えただけなんだから許してやれよ
いやですとか言える空気じゃねぇだろw
648名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:56:22.10 ID:N5htj9x10
 
 
オリコン「ライブを観てみたいアーティストランキング」 TOP10
http://onlystar.oricon.co.jp/news/music/1720/

*1位 嵐
*2位 Mr.Children
*3位 安室奈美恵
*4位 SMAP
*5位 レディー・ガガ
*6位 DREAMS COME TRUE
*7位 AKB48
*8位 関ジャニ∞
*9位 Perfume
10位 EXILE
  
  
649名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 10:01:02.32 ID:B23SPL+60
天童よしみが一番うまかったな
七年後なら小田さくら一拓や
650名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 10:17:36.73 ID:jQMPKV0T0
演歌は歴史も浅いし内容も深くない
民謡歌手とかのほうが良いと思うが
651名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 10:23:19.07 ID:DnVhpPUJP
セシウムまみれトンキン
652名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 10:36:53.00 ID:3AI3OxDU0
ジョン健ヌッツォ
653名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 10:50:56.06 ID:G7F9Nkl+O
いつかの高校野球で斉唱した高校生がやたら上手かったが今どうしてる?
654名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 10:51:05.84 ID:e8f7RykO0
ワールドオーダーどうよ?
655名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 11:20:09.72 ID:YeFlzbpDO
千の風になっての人がいい
656名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 11:22:49.58 ID:29tVLK3r0
ヤクザじゃだめだろ
657名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 11:26:46.99 ID:K5WYucCCO
今さぶちゃんの声で脳内再生中
658名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 11:32:50.50 ID:f/ebEFxK0
やめてくれよ
659名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 11:34:42.41 ID:rCpwn1Zb0
>>58
そこらの歌手()とは全くレベルが違うな。すげえわ。
660名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 12:00:21.48 ID:vyrcuOjV0
頼むから死んで。
661名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 12:16:04.47 ID:HM+mGE4x0
和田アキ子とかチョンタレ以外ならだれでもいいよ
662名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 12:27:34.10 ID:5yhlbVLUi
甲子園で歌ったあの伝説の女子高生にしろよ!
663名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 13:20:21.60 ID:vw7nqPrv0
はやくしね
664名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 13:23:49.36 ID:qmguciZ70
きぃいぃぃいみぃぃぃいがぁほぁぁあぁよおほぉぉほおぉあぁあぁ〜
665名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 14:55:16.10 ID:Um2Xyge+0
観客席の人が歌う、でいいんじゃないの?
変なのに頼むよりいいだろ
666名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 15:48:54.84 ID:XNylol8S0
声量が落ちて聞くに耐えなくなってきてるのに何を言い出す?
周りのスタッフは勇気を持っていんどうを渡してやれよ
667名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:08:54.56 ID:+aqbcauGO
なぜチョン芸能人ほど君が代斉唱にこだわるのか
668名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:13:42.69 ID:WVsSWW840
>>58
女性が良いね
669名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:15:46.05 ID:9etZRnNm0
君が代 北島三郎 97日韓戦
http://www.youtube.com/watch?v=CMs1uVOKLiQ
670名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:24:32.39 ID:Fi8TDgJU0
海上自衛隊の三宅さんがいい
671名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:25:08.73 ID:wq9VuT7D0
三波春夫だろ!
672名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:28:37.59 ID:1tRNmrWFO
世界に向けてはちょっと無理すぎ
さぶちゃん遠慮して
673名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:32:33.51 ID:6wZQYTIN0
美空ひばりが生きてたら・・・候補に挙がったかも
674名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:33:22.08 ID:PMPsYWUf0
黙ってクラッシック畑の人にしておいてくれよ
675名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:35:11.90 ID:vr1xNGNj0
その頃には永六輔状態になってそうだがな
676名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:35:49.54 ID:+44GBuKPO
B'z稲葉、サザン桑田、ミスチル桜井
677名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:37:57.63 ID:RTOUo75z0
暴力団との関係は?
678名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:38:35.11 ID:3r7eeenV0
野々村彩乃さんで決まり
679名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:38:58.10 ID:+44GBuKPO
福山雅治、Gackt
680名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:43:33.97 ID:OjfXoZ0cO
藤圭子…なんで死んじゃったんだよ…
ちあきなおみも復活しないだろうしなぁ…
由紀さおりが無難かな
声が綺麗な人に頼みたいわ
和田あきおはドスが効きすぎてちょっと
さぶちゃんが生きてるかわからないしなぁ
681名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 17:04:38.23 ID:X2KcuEts0
>>677
大物演歌歌手K、T、H、Y
682名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 19:55:55.66 ID:0fx6ifbh0
佐藤しのぶに一票。
683名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:37:29.11 ID:6ugg/rBFP
三波春夫でいいよもう
684名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:41:33.28 ID:vaCgWlUr0
>>1
ゴルフ協会理事が暴力団とプレー 臨時理事会で処分検討へ
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090701001797.html
685名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:43:46.15 ID:T33/0P4A0
やっぱ坂本9だろ
686名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:44:59.65 ID:COXHMND4I
生きてるか分からんわな
687名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:45:28.61 ID:KZvN2RbLO
やめてくれ

日本はこんなジジィが流行ってるのか

と思われてしまう
688名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:46:47.48 ID:2TCKMlT50
TVにウヨウヨ出てるやつはいらねーーよ
無名の歌唱力のあるやつ探してこい
689名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:47:53.72 ID:K0r39n+20
開会式は、自衛隊の歌姫じゃ。
690名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:50:03.48 ID:jdhN/oE00
結局、いろんなジャンルから歌手を呼んでしまう。
そして、ウィーアーザワールド合唱する。

それが日本人。
691名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:50:50.25 ID:n2oXbLFq0
雅楽の東儀秀樹と三味線の吉田兄弟の演奏でLady Gaga
692名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:52:34.01 ID:5OMP/JWz0
>>687
ジジイもそうだが、その前に893だからなw
こんな屑出したらそれこそ国の恥だ
693名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:54:50.55 ID:K0r39n+20
>>692
8933じゃ・・歳わかる?
694名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:56:08.66 ID:fktQlYwL0
とりあえず生きててくれ
695名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:56:45.47 ID:hhE/Sfpp0
芸能人はパラリンピックに力をいれるべき!
オリンピックは簡単に人は集まるし、芸能人がいなくても視聴率は簡単にとれる
696名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 00:01:28.28 ID:q25aOyiVP
日本のヨハネストンキン
697名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 00:02:54.35 ID:O6eSizG70
氷室京介が妥当だと思う
698名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 00:15:16.32 ID:u6I3l+xi0
結局、オリンピックって利権にむらがる人間が喜ぶだけだな、アホくさ
そんな空虚な祭典に浮かれる白痴な日本人ども、目を醒ませ!
699名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 00:25:08.13 ID:K4eoGoAW0
下手にプロの歌手にやらせるより
子供たちを公募して合唱で歌わせてみたいな
700名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 00:55:25.86 ID:W61Vn5X50
他国開催の見てても、「この国では大変有名な歌手で」とか言われてもほとんど知らないし、
5秒後くらいにはすっかり忘れ去って終わるからなぁ。
イギリスやアメリカの場合は、さすがに世界的なスターが多くて豪華だけど。
701名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 04:20:52.81 ID:QGn7X1pL0
>>1東京オリンピックを機に、暴力団と関わりのある芸能人、麻薬常習芸能人の完全排除を。
702名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 04:36:39.59 ID:56qSC41VO
俺は姫神がいいと思う。オリンピックで神々の宴が聞きたい。
703名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 04:42:19.17 ID:56qSC41VO
>>702
漢字間違えた
×宴
○詩
704名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 04:47:21.11 ID:5tR5NvmH0
オリンピックは未来を標榜して子どもを重用するから
年寄りで出番があるのはオリンピック絡みの、メダリスト等のスポーツ功労者だけ。
長嶋・王でも出番は無い。
芸能関係はその時点で実力と人気がトップじゃないと
705名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 05:01:54.24 ID:czOtgtyt0
北山たけしって北島三郎の庭の芝刈り機で指を切ったんじゃなかったのか?
10本全部揃ってるんだが。
http://cache2.nipc.jp/entertainment/news/img/gn-sd-130909-kitajimajpg-ns-big.jpg
706名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 07:37:58.21 ID:PDXLan4M0
>>682
だったら、鮫島有美子の方がいいよ。みた目も綺麗だし。
707名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 07:41:11.94 ID:P1HImtTR0
千のか〜ぜ〜に〜
の人でいいじゃん
708名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 07:44:30.32 ID:P1HImtTR0
7年後に綺麗になっれるかもしれない
さくらまや
ちゃんでもいいか
709名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 07:58:33.09 ID:JU1CKq5S0
興味を示すのは勝手だが、お呼びでない
710名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 08:03:12.44 ID:8ZyDsw5r0
この人まだ紅白に出続けてるの?
711名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 08:06:17.35 ID:P0tY8vYt0
三波春夫の万博音頭みたいなのを期待したいがあのコブシだと男色臭が抜けないからな
712名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 08:07:36.41 ID:/BdY5K0t0
ヤクザ三郎とか無理
713名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 09:28:33.20 ID:bxFtQN8y0
氷川きよしが東京五輪音頭歌えばええやん
文科省はただちにヒップホップなんてやめて東京五輪音頭の踊りに変更しろ
日本総踊りで五輪を祝おうぜ
714名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 14:59:15.44 ID:jyh/HZHh0
世界的にとかいう話だと下手をすると
パフィーが一番有名ということになるかもしれん。
パフィーというか、「Ami&Yumi」というアニメキャラの方だけど。
715名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 02:19:03.70 ID:i7FBKzIv0
aaa
716名無しさん@恐縮です:2013/09/12(木) 21:07:13.32 ID:KQdbBhHs0
歌手はやめて和太鼓とか津軽三味線とか歌舞伎とかそっち系でいくのが正解だと思うけどね。
717名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 00:09:03.63 ID:Pdb/TH8p0
>>1

【誰よ?】60代男性タレントに中止勧告=暴力団パーティーで歌披露―暴排条例違反・都公安委
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378980029/
718名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 00:13:44.99 ID:lseOI/Vd0
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ 2 0 2 0 年 は 俺 ら の 時 代 !    V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、和田 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 矢沢  /
    | 中居 | |北島三 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
719名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 00:15:23.93 ID:04tPJFUoO
その頃まで生きてないだろ
720名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 00:16:31.21 ID:8LF8aMZs0
日本人に歌わせようね
721名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 00:20:47.20 ID:ZIpTWcH/O
今のままなら
いきものがかりが
最も無難だろうな
老若男女問わず
嫌われてない
722顔文字のひと ◆3kTn8uTzO2
(´・ω・`)わかった、俺が歌おうじゃないか