【芸能】頭の回転が早いと思う芸人 1位「上田晋也」2位「有吉弘行」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 バラエティ番組の司会やトーク番組での切り返しのうまさを見て
「この人、頭の回転が早いな」と感じることってありますよね。
今回はそんな人たちのなかで、「頭の回転が早いと思う
芸人さん」について女子にアンケートをとってみました!

第1位/くりぃむしちゅーの「上田晋也」さん……35.2%
第2位/「有吉弘行」さん……34.0%
第3位/ダウンタウンの「松本人志」さん……18.8%
第4位/ネプチューンの「名倉潤」さん……18.4%
第5位/ロンドンブーツ1号2号の「田村淳」さん……17.6%
第6位/バナナマンの「設楽統」さん……16.4%
第7位/南海キャンディーズの「山里亮太」さん……13.2%
第8位/「伊集院光」さん……10.8%
第9位/「バカリズム」さん……9.6%
第9位/フットボールアワーの「後藤輝基」さん……9.6%
※複数回答式・第11位以下は略。(>>2以降に続きます) 

ソース:マイナビウーマン
http://woman.mynavi.jp/article/130907-003/
2禿の月φ ★:2013/09/07(土) 18:34:13.18 ID:???P
>>1からの続きです)
 第1位は35.2%でくりぃむしちゅーの「上田晋也」さんでした。冠番組を多く持ち、
司会者として板についてきた感のある上田さん。ユーモアと鋭さを兼ね備えた
トークからは、頭の回転の早さを感じますよね。多くの芸人が同時に
ボケたときのめちゃくちゃ具合をうまくまとめるのはまさに名人芸!

 第2位は34.0%で「有吉弘行」さん。再びテレビに出はじめてからの快進撃には
目をみはるものがありますよね。トークの切れはもちろん、アイドル番組での司会進行は
抜群の安定感を誇ります。

 第3位は18.8%でダウンタウンの「松本人志」さん。驚くような発想で新しい笑いを
生み出し続ける松本さん。「よくこんなことをすぐに思いつくな」と感心してしまいますよね。

 みなさん、それぞれにちがった味わいを持つ芸人さんばかり。
これからもTVを通して私たちを楽しませてもらいたいですね。(了)(編集部/佐藤)
※『マイナビウーマン』にて2013年8月にWebアンケート。
有効回答数250件(マイナビウーマン会員:22歳〜34歳の働く女性)。
3名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:34:27.44 ID:yjPYh6ME0
ナンチャンだろ
4名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:35:21.10 ID:0qdNYyXv0
東京の番組ってアドリブやギャグも台本に書いてるんだってなぁ。
5名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:35:39.94 ID:mAX8GJZR0
さすがメディア王
6名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:35:44.35 ID:y73lvmUP0
上田さん、あの笑い方なんとかして下さい。
7名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:35:45.87 ID:dz+jMoFt0
だんみつかな
8名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:36:11.28 ID:QXjvzMMB0
島田紳助に勝てる奴は居ないだろ。

さんまやタモリはくどいしボケてきたし。
9名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:36:17.43 ID:7SOfRhLr0
有吉ってトークのキレあるか?普通だろ
10名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:36:18.08 ID:JOipp11+0
あほばっかり
11名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:36:22.67 ID:3oYjJ70U0
有吉は頭悪いよ
引き出しが少なすぎ
12名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:36:43.20 ID:+VjgplQ4i
早稲田中退の上田と有吉を一緒にすんなよ(´・ω・)
13名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:36:51.69 ID:Oq0x3gZJ0
「ぶははははぁジェームスブラウンかよ!」
14名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:36:55.00 ID:Q1sz/IEU0
マツコ・ラテックス
15名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:36:58.71 ID:gSbURPz20
今田だろ
16名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:36:59.68 ID:csAhTblf0
差し歯が取れそうな芸能人1位も上田晋也さん
17名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:37:17.69 ID:PEGZ7JE40
インテリ芸人・品川さんがいないからこのアンケは捏造
18名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:37:18.92 ID:3Hp6DqEW0
上田の良いトコは、大勢居る出演者を
隅から隅まで観察して、フリを瞬時に出せるトコ。

でも有田が横に居た方が断然良い。
19名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:37:21.12 ID:Miu8cP0gO
ガハッ
20名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:37:43.75 ID:7B/8DIK30
ぶはははwww
21名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:37:51.30 ID:0TsbOYLI0
有吉はそんな早いとは思わんな
まっちゃんと同じで屁理屈の達人タイプ
22名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:37:54.06 ID:7B6W/rf+0
頭の回転がいいってのはねづっちとかそんな感じのヤツのことを言うんだ
23名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:38:06.14 ID:8rGQbXrd0
バラエティ番組は前もってリハーサルやってるのに
司会者が頭が良いも糞もないと思うが
24名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:38:20.75 ID:STohThL40
有吉は面白い事なにも言ってないよ
他人に無茶振り

のみ
25名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:38:33.43 ID:TQtTgkC70
マツコ・アシックス
26名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:38:45.26 ID:JOipp11+0
司会者はヒトとして最悪な部類だが会話術はこの中に入ったら群を抜いていたな 南無〜
27名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:38:47.84 ID:/GIgKidJO
さんまは?
28名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:39:25.87 ID:iNr+jG8hP
>>16
松嶋菜々子と加藤あいだろ
29名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:39:30.11 ID:+swn2XKL0
チクニーの回転なら
調節できます
彼女が
そー
言ってマスターべーしょん
30名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:39:48.14 ID:7fHHaf3F0
まーこういう人を頭の回転が速いと言っちゃう人間は働いたことがないとか
社会経験がないとかだろうな
腐るほどいるってのw

底辺周辺の人間関係しか経験がないんだろうか
芸人にしても遅い方だし
31名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:40:07.64 ID:8oemAox/0
上田は言葉を知ってるだけで別に回転が早いわけではないだろw
32名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:40:09.37 ID:NlAewgEb0
有吉にトークの切れなんかないよw
33名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:40:13.96 ID:0XMCOH0w0
まあマックミランだからねぇ
34名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:40:30.66 ID:0bF82ph80
上田の例えツッコミとかツマラナすぎて変な汗出るんだけど
35名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:40:40.08 ID:riKFk1610
上岡龍太郎は、もう芸人じゃないのか?
36名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:41:03.27 ID:JOipp11+0
有吉はいたるところで創価捏造工作を仕掛けてるからな
性質が悪い
37名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:41:13.48 ID:JnJBVm/90
善悪抜きで考えれば島田紳助だな
38名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:41:19.74 ID:YckqM5dC0
歌丸師匠も(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:41:29.40 ID:axauT2T70
インパルス堤下いないな
あれほど即反応で序列関係無しにツッコめる芸人も珍しいぞ
40名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:41:31.19 ID:7H5rJkj10
有吉は話を展開できないじゃん
馬鹿がばれてないだけで
41名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:42:09.25 ID:RyIp2UOK0
有吉の頭の回転はどうか知らんけど
世俗的なのを除いてガチなクイズ番組に一切でない辺り立ち回りはうまいというかずる賢い
42名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:42:10.71 ID:ewsKLaYi0
ナポレオンズのちっちゃい方が回るだろ
43名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:42:17.94 ID:VFdUit1T0
エグザイルも並んでアタマ回転させてるぞ遅いけど
44名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:42:19.87 ID:UMm1rDvp0
ロッキーの撮影じゃないんよ
45名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:42:23.24 ID:qvbkvTHQ0
頭の回転の速さって要するに咄嗟の判断で物事が言える人だよな
有吉と設楽とバカリズムは違うよな
46名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:42:24.98 ID:7fHHaf3F0
頭の回転が速い奴ってのはおしゃべりではないから
いきなりぼそっと結論を先回りするような奴のことだよ
47名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:42:26.74 ID:vyJJTOI40
上田の全く興味のない感じの司会ぶりはある意味すごい
48名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:42:31.00 ID:w+cyRdBsO
上田は衆院選の時のTBSの選挙特番でバカを晒して、
参院選の選挙特番では外されてたけどな。
49名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:42:31.73 ID:uenjiN1zI
恥豚は?
50名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:42:34.77 ID:iNr+jG8hP
有田はおもしろくないけど熊本のせーせーこう出身だろ
勉強は断然こっちの方が出来るのな
51名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:42:43.13 ID:l7Zj37Pl0
無臭炉裏(洋、和)、肝炎、北米アニメその他扱います
手に取ってから、支払い
サンプルなど問い合わせは

[email protected]

まで、メール内容は「詳細」のみで結構です
52名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:42:53.49 ID:gb6rAX5j0
上田は早稲田だからテレビ局の早稲田閥にごりおしされてるというだけの男
まあ頭の悪そうな女優におもいっきり上から目線で馬鹿にするところだけは評価できる
53名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:43:01.09 ID:3Hp6DqEW0
>>44
怖ろしいほど大スベリした奴か
54名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:43:01.17 ID:/DcmcaGc0
頭の回転が速いのはやっぱナポレオンズのボナ植木だと思う
55名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:43:12.68 ID:yjPYh6ME0
>>43
エクソシストの女の子もな
56名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:43:52.99 ID:AjrdeQYI0
上田の例え突っ込みは事前に考えてあるのを場面に応じて出しているだけなのが判って、
ネタみたいに思えるので笑えないだよな
57名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:44:12.37 ID:OnKVZS3T0
有吉が売れてるのも近いうちに終わる
58名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:44:15.44 ID:o+SqSY5Z0
構わんよ〜
59名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:44:16.29 ID:2MPfxPx6i
北野武 
「よく言うんだけど、数学できない人が文学とか映画は撮ったらだめ、
つくったらだめというのは、「映画における因数分解」というような言い方をするわけ。
ファクタライゼーション、要するに、Xという殺し屋がいる。
Xが、Aという人、Bという人、Cという人を殺すときには、
映像的には、A×Xというシーンを撮らなければいけない、
同じようにB×X、C×Xというシーンを撮らなければいけない。
それでXは、A・B・Cとかかわるわけ。
因数分解になると、Xという人が拳銃を持って血を流して歩く。ただ歩くだけ。
その歩いている中にAの死体、Bの死体、Cの死体をただ映す。
そうすると、Xはこういう人を殺したとなるわけよ。
細かくいちいち撃つシーンを何回も使わなくてもいい。
それは、X(A+B+C)で、だから因数分解になるわけ。
2乗とかルートというような、強引にルート的な映像をつくる。
そういうのが無感覚になっている人もいるけど、
数学的に解釈すると、そういうふうになるというかね。」


松本人志「僕ね〜・・・九九出来ないんですよ」
島田紳助「お前それシャレならんて・・・」
60名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:44:16.50 ID:3Hp6DqEW0
>>50
二人は同じ高校で同級生だろ。
同じラグビー部で、上田はキャプテン、有田は補欠。

因みに上田は、兄と共に歴代番長。
61名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:44:19.39 ID:CbF/MT/00
マジで答えると今田
これ以上は誰もいない
62名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:44:32.36 ID:PhRE5XUc0
>>50
有田と上田同じ高校だろ
63名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:45:09.68 ID:K8T7PCIK0
太田光氏と水道橋博士が入ってませんね
64名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:45:37.99 ID:7H5rJkj10
>>52
慶應閥のほうが強い
その理屈だと、ふかわりょうは仕事に困らないはず
早稲田はまとまりがない

さらに教えてやるとポストは東大が独占
65名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:45:51.94 ID:yjPYh6ME0
>>60
セイセイコウに番長とかイルカよw
66名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:45:52.83 ID:Pm+3Z6RNQ
>>37
俺も真っ先にそいつ思い出したW
67名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:46:02.41 ID:4bxISocW0
上田は良いと思う
でも、有田が二位かと言われれば他にいそうだ
68名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:46:08.14 ID:PI8GTxiS0
上田の場合パターン化してるし、同じ相手に執拗につついてるだけだから、決して頭の回転が速いとは思えない
69名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:46:18.50 ID:ptx8cqDLI
土田はそうでもないの?
70名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:46:32.98 ID:L9npY0G/O
ブラマヨの小杉は頭の回転速いと思ったけどな
71名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:46:42.10 ID:uYJ1xe3j0
>>60
番長で浮気しまくりで早稲田ってうらやましすぎるじんせいだな
72名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:46:46.10 ID:bv74LfK40
逆立ちからクルクル回るブレイクダンスなら基地外オカムラサンぐらいしか見たことないな
73名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:46:54.99 ID:HQiOcWmy0
上岡龍太郎>島田紳助>>>>>>>その他
74名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:47:00.87 ID:J4IAh2Y80
ロザンのクイズ芸人は?
75名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:47:18.89 ID:3Hp6DqEW0
>>65
しかも兄弟揃って伝説の番長。

兄は喧嘩がバカ強いんで有名で、
弟の晋也は童貞のまま卒業、という。
76名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:47:21.82 ID:2MPfxPx6i
高学歴お笑い芸人

早稲田 上田、ライムスター宇多丸、小島よしお
慶応 ふかわりょう
明治 ビートたけし、三宅裕司、渡辺正之
立教 有田
77名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:47:23.05 ID:FEtHYpzY0
ナポレオンズのちっちゃい方。
78名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:47:29.29 ID:JjwfE62y0
ダウンタウン松本とかねーわ
79名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:47:29.35 ID:TujheHeI0
お笑いの売れっ子はみんな速いよ。そんなに甘い世界じゃない。
80名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:47:48.94 ID:K8T7PCIK0
矢部って気の毒なぐらい評価低いんだな
81名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:47:49.77 ID:rauNDXVF0
松本は無いわww
82名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:47:59.67 ID:iNr+jG8hP
有田と上田って同じせーせーこーなんか
熊本じゃせーせーこー出たら行く末は博士とか言われてるんだろ
勉強できてお笑いとか、成功したからいいようなもんで、すごいかけだな
83名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:48:15.34 ID:DiRlQMHz0
分ってないな。小木だよ。
こいつは芸人で一番面白い
84名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:48:26.54 ID:7H5rJkj10
>>69
知ったかが賢いとなると、
矢口真里も賢いことになる
85名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:48:42.61 ID:VFdUit1T0
>>79
小梅太夫とかノッチとか確かに回転遅くてしかも斜めに回転してるわな
86名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:48:53.98 ID:rClm3dRtI
紳助は素行は別として、天才だと思う
87名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:49:15.34 ID:USCeDSve0
夜のスポーツ番組の時の上田のワンパターンさは酷い
しかも全然面白く無いし

痴呆はいってるんじゃないかと思うほど。

しゃべくりの時はまあまあなんだけどなぁ。
88名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:49:19.13 ID:JOipp11+0
バラエティーなんか録画だから変な間が空いたら編集で尺を詰めるだけ
頭の回転など必要なし
89名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:49:27.25 ID:NX+z7mMDO
頭の回転早いフリしてるランキング
90名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:49:48.90 ID:eBK0FA770
上田なんかが評価される程度の人材しかいないんだからバラエティは凋落するわな
91名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:49:50.36 ID:CbF/MT/00
さんまってすっげーすべってるけど
すべってるのをバレないようにするのがうまいだけだよな
92名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:49:56.48 ID:ON1nJiOE0
俺はバウムクーヘンか
93名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:49:57.86 ID:UPVCXW3vO
>>75
童貞番長とかカッコイイ!
94名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:50:01.69 ID:BxhAcgpb0
有吉は頭の回転早いかなぁ?
うんうんうなずいてるだけだぞ
95名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:50:16.18 ID:AOqHyZnh0
>>67
有田じゃねえよw
よく読め
96名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:50:19.02 ID:4bxISocW0
>>59
島田紳助以外、頭がすごく良いとは思わないわ
島田紳助も感情をコントロール出来ないからやっぱり前頭葉が弱いと思う
上田はそういう意味で総合点が高い
97名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:50:28.55 ID:FLbFKhjF0
有吉は無いだろ
ただただ思った事を言えるキャラってだけで、言ってる事は普通でしょ
そこらの言葉選んでる若い俳優やアイドルの方がよっぽど回転はやそうだけどな
98名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:50:37.95 ID:3Hp6DqEW0
有吉は常日頃から、
自分はバカだ、
と事ある毎に言ってるのだが。
99名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:51:05.09 ID:I1Ck0V6R0
上田って評価高いんだな
2年位見てねえわw
100名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:51:11.50 ID:LDkjzBb20
鳥居みゆきが凄いと思う
あれはおかしいんじゃなくて頭の回転がはやすぎて凡人がついていけないだけ
ポンポン言葉遊びが出てきて凄まじい
101名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:51:19.11 ID:3Hp6DqEW0
>>93
地元ではホントにそう言われてる。
102名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:51:27.51 ID:3JG568fa0
一般的に言う頭の良い人は「この人は賢いと周囲に納得させる」ことにも長けているからなぁ。

ホンモノはコミュ障みたいに途中を省略して(省略したっていう自覚はまずない)、
いきなり答をブツけてくる。

友人に一人居たが「風が吹けば桶屋が儲かる」的で面食らう。
彼の提案は大抵みんなに否定されるが、あとあと「なるほど」って思うことも。
103名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:51:37.92 ID:iNr+jG8hP
>>97
その思ったことを言う裏で、ものすごく気配りしてるらしい
そういう細やかな神経があるから多少ふかしても潰されないんだと思う
104名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:51:59.19 ID:GtsUXUMz0
自分は全く面白くないのに売れた島田、淳
嫌いだけど凄いと思うわ
105名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:52:00.80 ID:oZfTVXya0
ぶはははは本まるぱくりかよ
106名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:52:07.12 ID:svEnvZAC0
お笑いに関する頭の回転ではさんまが最強だろ
ちょっと融通がきかないところがあるけど
107名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:52:24.18 ID:oTTkat9S0
後藤の評価が上がってきてるな
108名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:52:39.32 ID:J5X1fjFE0
ボブ・サップ
109名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:53:01.20 ID:ioHBdlqei
イエニスタさんが頭の回転早い訳ないだろ
110名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:53:09.89 ID:4bxISocW0
>>95
読んだw
有吉だったわwww orz
111名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:53:23.94 ID:3Hp6DqEW0
>>106
アレは別格だろ。
軽自動車に12tトラックのエンジン積んで、
昼夜ブッ通しでフル回転させてるイメージ。
112名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:54:09.35 ID:XKJMV7dj0
有吉ってなんか自分のこと達観してると思ってるよね
113名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:54:13.76 ID:Ah9SxPo40
JOYとユージも頭の回転が早いわー
114名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:54:17.31 ID:yjPYh6ME0
>>96
珍助が早いのは頭じゃなく逃げ足な
115名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:54:29.37 ID:Aa566I920
浜田は頭を回転させても目が回らない
116名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:54:57.81 ID:4bxISocW0
>>114
上手いね
117名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:55:00.58 ID:iLwQL5Qy0
つまんねーやつばっか
118名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:55:05.25 ID:Y572cteI0
さんま
119名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:55:14.38 ID:rGsV4mD/0
120名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:55:23.91 ID:YJkV56Ro0
AKBはどうした?
121名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:55:48.74 ID:byCxMLx7O
ねずっち、はどこ行ったの??
テレビで観ない。消えた?不祥事おこした?

ねずっちのあの「整いました」は、あの短時間で整えたなら脱帽もののがたくさんあったが
122名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:56:00.62 ID:N94Ez5C6O
有田が足引っ張ってるのか
123名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:56:09.96 ID:tgJ/wG5/0
こじはるだな
124名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:56:12.97 ID:7H5rJkj10
>>96
嫌いだが何でも鑑定団の安定感はすごかった
本当に凹んでるジジイのプライドを傷つけない
125名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:56:14.94 ID:fCA/ohD80
バカリズムが地味に入っているのが意外だ
126名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:56:21.37 ID:3Hp6DqEW0
>>120
そういえば筑駒の子が居るんだっけ?
127名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:56:34.99 ID:MTIdAmy2O
>>77
あとモト冬樹だな
128名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:56:35.47 ID:2PtTbcCa0
>>59
九九ができない×
九九の歌が歌えない○

九九習う時にやらされる「ニニンガシ」ってやつね
129名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:56:51.05 ID:iNr+jG8hP
>>101
熊本でせーせーこー出身っていうとやっぱり今でもすげー、って感じなの?
130名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:56:59.32 ID:8KRmkFXd0
ちょっと話が変わるけど
チンポの回転が速いのは断然
『へんちんポコイダー』だと思う。
131名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:57:01.42 ID:JOipp11+0
同じ創価ならねずっちのほうが切れてる印象があるな
その場でネタ作ってないだろうけど
132名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:57:10.79 ID:Z7E/dzW60
上田の突っ込みクソつまらんのやけど、
あんなのが面白いんか?
133名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:57:30.03 ID:FtrSRREf0
紳助は教養なさ過ぎ
134名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:57:37.63 ID:7fHHaf3F0
>>112
蓄えが出来てそれを達観と勘違いしてるんだろうな
達観なら一文無しでも慌てないということなんだから
うん十億ため込んで「TVから消える恐怖がある」なんていうんだから、頭は良くなさそうだ
135名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:57:45.31 ID:yjPYh6ME0
>>120
山本加世ネーが指原は凄いって言ってた
136名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:57:59.82 ID:bPREh7pA0
上田や有吉の誘い笑いがウザイ
137名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:58:08.35 ID:3Hp6DqEW0
>>129
昔ほどじゃないけど、それでも
「あー、あそこの息子さん、勉強出来たのねー」
とは言われる。
138名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:58:30.77 ID:jmG0i6DP0
あれ、爆笑問題は?w
139名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:58:54.18 ID:k4i3wV8Y0
頭の回転は分からないけど、有吉は物知りではあるよね。
「ミラクル9」を見てる人は知ってると思うけどさ。
140名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:59:01.77 ID:byl9ereP0
うどちゃん
141名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:59:14.97 ID:iNr+jG8hP
>>137
へー
自分の身内がせーせーこー出身のニートでさ
同級生に会いたくないばっかり言ってる
そりゃそうか
142名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:59:30.72 ID:yjPYh6ME0
>>129
まー偏差値でクマタカ73 次がセイセイコウ71だからな
143名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:59:40.63 ID:GQQyfTfY0
物知りといえば蘊蓄王上田
144名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:00:02.41 ID:wosE1qX7O
「ひふみん」の場合
頭よすぎて、言葉が追い付かない
145名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:00:03.23 ID:jmG0i6DP0
>>76
なぜロザンない?w
146名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:00:15.42 ID:Z7E/dzW60
>>139
ミラクル9とかクイズ番組がマジでやってると思ってんの?
147名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:00:39.62 ID:3Hp6DqEW0
>>143
薀蓄本丸暗記だけどな。
いやそれはそれで凄いが。
148名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:00:47.38 ID:gXm0UOP70
空気を読んで話をうまく持っていく技術は 中居がいいかもしれない。
149名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:00:53.29 ID:nFHgybw60
最下位  みの もんた
150名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:01:01.77 ID:Z7E/dzW60
>>145
芸人じゃないから
151名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:01:04.26 ID:kyJ/ma3H0
高田純次だろ
152名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:01:07.08 ID:lWmqVFFM0
板尾創路
153名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:01:21.28 ID:PWoqpDDt0
昔はタモリが1位だったから、ただ単にテレビによく出てる人ってだけのことじゃないの
154名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:01:40.45 ID:Mrj38xa5P
ババアだけに聞いたアンケートだろ
155名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:01:43.89 ID:yjPYh6ME0
>>151
あー忘れてた
そーだわ
156名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:01:44.81 ID:k4i3wV8Y0
>>146
マジ。台本にするほうが面倒でしょ。
157名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:01:56.02 ID:3Y7p6kab0
物やタレントの名前出してすばやく突っ込むのとか相当頭の回転早くないとできない
「お前それ○○のマネじゃねーか」  
分かってても名前が出てこなからって突っ込め無いパターン多いよ
158名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:02:06.96 ID:7prFhgem0
壇蜜だな
159名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:02:18.65 ID:3Hp6DqEW0
>>156
大家だけは部分的に
160名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:02:42.07 ID:iLwQL5Qy0
本当に頭の回転速い人は常人がついていけないから天然みたいに思われる
161名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:02:55.05 ID:n+hsg1n+0
上田は特定の薀蓄本から丸パクリしてたのがバレてから
薀蓄言わなくなったよな
162名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:03:15.38 ID:crfqZx9LO
あんま好きじゃねーけど
ケツアゴじゃね?
163名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:03:48.09 ID:gY9C5R4R0
全盛時のビートくんに適う奴は誰もいない
164名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:04:16.35 ID:7fHHaf3F0
>>139
上田は知らないが、有吉はカンペ芸人だぞ?
悪口もカンペだし
カンペだからTV収録がないような、ライブとか余興の急ごしらえの仕事だと
誰々の悪口を言ってとか降られても「えええええあああのおおおおお」連発で
最後に「クソ○○」ってマンネリやってどんずべり
165名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:04:27.82 ID:HpB2Zq3/O
マックミランだからね
166名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:04:42.48 ID:uRQ7Y1B9P
上田はパターンてかテンプレじゃん
167名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:04:50.16 ID:v3fkYdi5O
>>1
本当に社会人としても通用するのは上田くらいだな
ぎりで後藤もか
あとは不勉強の社会不適格な連中ばかり
168名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:05:01.92 ID:n9HOIjjzO
頭の回転の速さが大事な職業って少ないよ。芸能人以外だったら営業とかくらい。
頭がキレる人の方が頭良い。
169名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:05:16.75 ID:Eb/wNTn70
知能指数高くて頭の回転早いってよく言われる俺
芸人で自分と似たようなタイプはまず見たことない
ハリウッドの俳優とかの受け答えみてると知能指数高い人多いなって思う
日本の芸能人の受け答え見てると所謂高学歴の人でも知能指数が低いなって思う人が多い
これは日本の大学受験制度が知能指数に比例してないからだと思う
170名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:05:29.03 ID:yjPYh6ME0
>>163
麻痺起こす前は凄かったな
171名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:05:34.71 ID:MTIdAmy2O
>>76
志の輔と水道橋が明治
172名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:05:45.95 ID:wosE1qX7O
たけしのマシンガントークは、息継ぎしなかったよね
173名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:06:00.48 ID:J4IAh2Y80
>>167
芸人って「社会人」ではないの?
174名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:06:02.16 ID:byl9ereP0
談志
175名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:06:09.09 ID:QfESFett0
>>1

【話題】警視庁や厚労省麻薬取締部が狙う「大物芸能人12人」極秘リスト・・・リスト最上位は、老若男女の誰もが知る人気お笑い芸人のA
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378517654/
176名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:06:28.81 ID:3Hp6DqEW0
>>171
早稲田は二部がけっこう居るからなぁ…
177名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:06:35.56 ID:owss9gNI0
有吉はなぞなぞも凄いからな

タレント名鑑でのキレは伝説級
178名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:07:06.73 ID:iszKQ3mX0
井上陽水
179名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:07:08.29 ID:mTfr6DPf0
最近だと檀蜜かな
キャラ通りの答えを返せてる
180名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:07:41.34 ID:PI8GTxiS0
デーブ・スペクターが埼京
181名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:07:44.12 ID:byl9ereP0
苫米地
182名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:08:05.67 ID:fMa1aUeK0
上田はなんで選挙特番なんて引き受けたかね?

スポーツニュースですら噛みあってないのに
硬派な番組なんて務まるわけがないだろ
183名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:08:18.02 ID:+cO/iGTP0
レベルが低くなったなほんとに
184名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:08:28.58 ID:2gZMM4Mo0
記憶力ってのはやっぱ重要なんだよな
記憶力がない偉人を俺は知らんな
185名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:08:44.17 ID:5o/fDShg0
有吉が頭の回転が速いってw
滑るのを恐れて何言っても誘い笑いで誤魔化すし、ワードセンスも取り立てて良い訳じゃないだろうよ
勝俣やサバンナ高橋のように業界に媚びを売るのが上手いだけだよ

個人的に頭の回転が速いと思う芸人は
紳助、さんま、今田、松本、小籔、後藤、伊集院、山里、大吉、とかその辺かな
186名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:08:44.14 ID:Eb/wNTn70
>>168
営業には頭いい人多いね確かに。というか底辺営業しか知らない人が多いよね
超一流企業の営業マンって世間一般の人が描いている営業マンとは全然違うもん
客にゴマすって契約とる営業なんて最底辺。そういうのは芸人に近い
187名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:08:53.03 ID:4/ARTTBP0
せっかく先輩からイジられてるのにオウム還ししか出来ない芸人は期待できない。

「○○じゃないてすよ〜」
188名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:09:00.42 ID:7fHHaf3F0
内村とサマーズがやってるネット関係の仕事で有吉がよばれたことがあるんだよ
で三村と大竹にあたらしい悪口をつけてって振られてなんて答えたと思う?

なんと無言w答え無しw
「えええええええああああのおのののお」時間切れ

マジです
それが一度や二度ではなくて全部時間切れとかクソ面白く無いやつでどんずべり
「今日は有吉調子悪いな〜」なんていってたけど、普通に元気そうだったからw
189名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:09:38.26 ID:LInCsc6A0
上田はスポーツ選手舐めきった発言ばっかだから嫌いだわ
てか、顔からして舐め腐ってるわ
190名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:10:30.12 ID:wosE1qX7O
頭のキレの良い奴は結構いるけど
なんせ、知識が無い
191名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:10:50.87 ID:qdLEC4FuO
勉強が出来るという事と、頭がキレるという事は違う
んだなと、女子アナを見て思った。
192名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:11:27.99 ID:bv74LfK40
今日久しぶりにマックで飯食ったわ
あそこは客の回転悪いね
客層もうるさかったからすぐ出てきた
193名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:11:33.26 ID:nSE35mkZ0
ええーーーー。びっくり。
194名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:11:39.50 ID:3Hp6DqEW0
>>191
クルッポーとミズポ見りゃ…
195名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:12:45.90 ID:iLwQL5Qy0
あんまり達者だと芸人からもおまえらからも嫌われるからありきたりなことしか言わないんじゃないの?
自分らでテレビつまらなくしといてつまんねーつまんねーほざいてりゃ世話ねえなw
196名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:12:46.27 ID:rynUggUF0
キャイーンの天野は早いと思うけどな
つまんないけど
197名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:14:05.78 ID:3Y7p6kab0
>>168
何言ってんの? 単純作業以外頭の回転で圧倒的な差が出るは
198名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:14:51.59 ID:CdVDrJmV0
なんでランキングに入ってない上にスレでも誰もハリセンボンの春菜を挙げないんだ
俺の中ではダントツなんだが
199名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:14:54.73 ID:crfqZx9LO
意外とミッツ・マングローブじゃね?
的確な事、言ってると思う
200名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:15:41.85 ID:Er11WMgs0
アンジャッシュの児島だな 
201名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:16:18.38 ID:sa9rRkIJ0
でも勉強はできません
202名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:16:28.42 ID:efono7tF0
頭の回転が遅いと思う芸人なら岡村がダントツ一位だな
生でふられたらまともに対応できず、「急にふられても何も用意してませんでした・・」
って言い訳するくらいだから
203名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:17:36.43 ID:d9+eyggvi
でも世の中の為には全くなりませんけどね。
204名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:17:52.42 ID:NpRNWjfG0
内Pの頃の有吉はたしかにキレてた
でももうだめだな、有吉は完全に終わった
205名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:18:19.80 ID:HAsIMgAuO
この中では上田さん 有吉さん 名倉さん バカリズムさん 設楽さんは納得
宇治原さん無いのが意外

その他、有田さんも実は頭良いのになかなか評価されないね
芸人って括りで甘えなのか、バカ騒ぎや内輪ネタだけするのは余り好きじゃない
笑いも出来るけど、頭良い+どことなく品性があると「さすが」と思う
206名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:18:21.98 ID:iLwQL5Qy0
ホリケン とぼけてるだけで絶対頭いい
207名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:18:43.04 ID:eY99qMGB0
1位 吉野ママ
2位 青江のママ
3位 日出郎
4位 マツコ・デラックス
5位 肉乃小路ニクヨ
6位 ジュゴンちゃん
208名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:19:06.97 ID:tRkP8gOR0
有吉と名倉を選んだ奴って…
209名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:19:08.52 ID:aielHAXj0
どこまで編集してるのか分からないが
タレント名鑑での連想クイズは
有吉、藤本、矢作、小木は早いし答えまくってたな
210名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:19:51.23 ID:c2In9vCC0
すげーと思うことが多いのはさんまかな
211名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:20:00.72 ID:rypcn4fM0
ブラックマヨネーズの小杉…
結構的確にコツコツ当ててるタイプだと思うんだけど
212名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:20:05.18 ID:+SNx0pzJ0
南キャン山ちゃんの頭の回転の早さもバレてるやんw
もうキモキャラで逃げられなくなったねw
213名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:20:10.98 ID:g+WJVOrm0
口数が多いって意味ならそういう奴程中身の無い会話ばっかりしてる
本当に頭いい人ってのは何か発明したり、創造力のある人だよ
214名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:20:13.09 ID:MTIdAmy2O
>>205
宇治原は詰め込んだ知識が多いだけでアドリブには圧倒的に弱い
215名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:20:27.63 ID:Lsr2fhiO0
キーワード:今田

15 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/07(土) 18:36:58.71 ID:gSbURPz20
今田だろ

61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/07(土) 18:44:19.39 ID:CbF/MT/00 [1/2]
マジで答えると今田
これ以上は誰もいない

185 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 19:08:44.17 ID:5o/fDShg0
有吉が頭の回転が速いってw
滑るのを恐れて何言っても誘い笑いで誤魔化すし、ワードセンスも取り立てて良い訳じゃないだろうよ
勝俣やサバンナ高橋のように業界に媚びを売るのが上手いだけだよ

個人的に頭の回転が速いと思う芸人は
紳助、さんま、今田、松本、小籔、後藤、伊集院、山里、大吉、とかその辺かな



抽出レス数:3
216名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:21:39.55 ID:4aiwATsBP
なんつーか
「こいつは凄い」
ってのを周りに認識させておかないとだめなんだよな。
力関係があるんだよ。猿同士の。
どれだけ当意即妙に最高の回答をだしたとしても
「うまいこといってんじゃねーよ」でつぶされる場合もある。
ヘタレなキャラ、滑りなキャラ、弱虫キャラがついちゃうと
それだけでハンディなことはある。
ビビる大木はよくそのキャラから巧いこと抜け出して
今の地位を築いたなってのは感じるが
ふかわも山崎邦正も取り返しがつかない感じ。
村上ショージも。結構上手に言っていることもあるんだけどな
南海キャンディーズ山里は瀬戸際
217名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:22:23.03 ID:G0yrybNk0
上田晋也?悪口のリターンが早いだけで、内容乏しい返しばっかじゃん
218名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:22:32.44 ID:tuYMSqMIO
>>1
石橋貴明さん嫌われてるのね
219名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:22:38.38 ID:4NwA5i0F0
                  ,......._
                  /    ̄``ー-、
               ,l´           ヽ
             / ,r---、.....r‐'´``ヽ、 !、
               l  /   ___       !   ! 
              l  l  ー‐‐   _,,,,,,,..   ミ  l 
                  l ,! '"''''''ヽ ! ´r____ 、  l ,/`i 
                ヽ!.'-=・=-!  -=・=- , l!ヽ !    この私を忘れないでもらいたいねえ
              `!  ー'´,   、  , '  lr'/
               ヽ   ,!-.....-,!ヽ、   l'´
                    !   _______,...._    ./
                 ヽ '´ ー‐‐'  `ー ' ,!、
                     `!、 、___,. ,.. _,ィ´ .ヽ、
           __,.....-‐‐'/´ !ヽ、___,..-'´ /     !` ー、..._
220名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:23:58.11 ID:XLfUo7Tw0
笑点はガチ
221名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:24:36.05 ID:JOipp11+0
商店も台本やって
222名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:24:45.42 ID:3Y7p6kab0
>>204
今のように売れてしまったら恐ろしくて言葉選んじゃうよ
一言の失言で業界辞めなくちゃならないと思ったら出来ない
でも守りに入った有吉なんか誰も見たくない
223名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:24:53.71 ID:5vtlcKB60
性格を抜きにすれば紳助は突出してたな
224名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:25:11.97 ID:EC0quC5j0
ウド
225名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:26:15.78 ID:ZLZXrTyt0
上田さんは基本、何を言っても嘘ついてるのが伝わるからだろな
226名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:26:21.69 ID:DC715+730
全員高卒か?
227名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:26:36.60 ID:29UFwwdS0
2位のやつ、最近再ブレイクしたやつだろ。

本当に頭の回転が速いやつなら、レギュラー番組が途切れることはない
228名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:27:15.27 ID:03Qfefiy0
有吉の顔見たくねーよ
つまんない誘い笑いしか出来ないくせに何で御意見番みたいな立場になってんだよ
229名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:27:29.58 ID:3+0+/E2eO
名倉のどこが?
230名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:27:37.59 ID:ilMA6U+o0
有吉は知ってる人、ある程度情報がある人だと饒舌になるけど、
あまり知らない人に対しては基本聞き役、阿川佐和子みたいになる
231名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:27:51.80 ID:NpRNWjfG0
ほんと、司会者、向こうで言うパーソナリティーとかエンタテイナーが育ってないよな
最初ネタやって売れてきたら内輪でフォローしあう馴れ合いやってるだけ
やっぱ島田司会者ってすごかったんだな
232名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:28:28.98 ID:tRkP8gOR0
伊集院は高校中退
233名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:28:52.52 ID:EGZeIVhY0
見事にキライなヤツばかり
234名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:29:06.80 ID:LORHqkti0
事故る前の全盛期たけしの休みなしマシンガントークは凄いよな
235名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:29:10.25 ID:iLwQL5Qy0
司会とかやって偉そうに仕切ってりゃ頭良さそうに見えるんだろ
バカ視聴者は
236 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/07(土) 19:29:24.12 ID:N+825aLuO
>>1
上田は喋りの鋳型に当てはめてるだけで上手くもなんともないわw
鋳型を作り上げていった真面目さは評価できるけどな

有吉はあだ名で揉まれたから機転は利く
237名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:30:01.00 ID:PWoqpDDt0
お笑い芸人とかよく知らないけど、なんだっけ京大出た人いるよね。
あの人、やっぱ頭いいわ。
芸や司会というよりワイドショーのコメンテーターとしてだけど、
発言に知性を感じる。
238名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:30:09.21 ID:4r9VQzzv0
いや〜まいったね
239名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:30:18.25 ID:ARRK33T70
上田は早稲田だし当たり前だろ
240名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:30:18.15 ID:Ge3wgp4YO
今年の27時間の深夜(生)であれだけ大勢の芸人がいる中で良い空気作ったさんまとフォローを怠らない今田は回転早いなあと思った

上田や名倉は歳取る度に劣化してってる気がする
241名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:30:36.17 ID:5o/fDShg0
>>229
あんまりやる気ないし、態度デカいだけだよな
言わば劣化ハマタだな
でもホリケンをおいしくさせられる数少ない芸人でもあるんだよな
そういう意味では頭の回転が速いと言っても良いかもしれんw
242名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:31:15.32 ID:leJ0ALIO0
芸能人なんてそもそもが落ちこぼれなのに頭の回転がいいわけないだろうに
一度も脱落しなかったような人たちはもっとキレるぞ
243名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:31:37.06 ID:B/BjQT5kO
ハリセンボン春菜とブラマヨ小杉もなかなかだと思う
244名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:31:44.28 ID:AabAF8zK0
おまえら 最速はエガちゃんですよ
245名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:32:05.00 ID:+JOILPdB0
マエケンのアナル
246名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:33:18.69 ID:3Y7p6kab0
>>230
それやっちゃうと共業界にもいられないだろ
他社の社長の悪口を公言するとかってもう人間として終わってる
247名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:33:49.81 ID:owss9gNI0
逆に回転遅い芸人って誰だろ

岡村、山崎邦正、ウド鈴木、アンジャッシュ児島あたりか
248名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:33:55.89 ID:LRN0KZjx0
有吉の笑い方が下手すぎて萎える
249名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:34:53.34 ID:yjPYh6ME0
>>247
頭の回転の早い児島は見たくないな
250名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:35:11.24 ID:BoP3ig1U0
ウドは時折鋭い返しを見せるからな
251名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:35:11.41 ID:iLwQL5Qy0
ウドは回転速いよ
252名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:35:56.53 ID:Z7E/dzW60
文句ばっかり言っててもなんなんで、

俺が尊敬するのはブラマヨの吉田?ブツブツの方。あれが最近では一番だと思う。
253名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:36:39.53 ID:3Y7p6kab0
>>248
あれやらないと悪口を本気に取る先輩が出てくるしとっくに干されてるよ
254名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:36:50.53 ID:sVPGpEK60
海砂利水魚なら売れてたのかどうかわからんな くりーむしちゅー
ウッチャんに礼を言えよ
255名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:36:56.53 ID:XmW6xzW1O
>>247
ウドは早いよ
256名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:39:14.15 ID:8XVg4Ya4O
有吉ってブスから美人まで女ごころを知り尽くした感じだな
まあそういう男はモテるよw
257名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:39:21.98 ID:mNUgzdZO0
有野とかどうよ
258名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:39:23.43 ID:IBclhGJQ0
設楽ってアホだぞ
ラジオ聴いてみろアドリブで全くオモロい答え返せない
259名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:39:27.31 ID:H3dKTdqq0
さすがガハハキング
260名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:40:35.31 ID:AFLdFjTkO
>>1
さんま、今田、東野は?
261名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:40:40.18 ID:3Y7p6kab0
>>252
吉田すごいよな 
262名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:40:42.70 ID:96/nWi9t0
何で頭の回転や切れの良さに学歴が出て来るんだよ
学歴は勉強できるかできないかだけで
切れや回転とまったく関係なくね
263名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:40:54.04 ID:1HSDp7vC0
>>37
同じく
264名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:40:55.18 ID:g/aRJqbO0
>>247
ウドは早いよ
言葉の選択が普通の人とは違う
天野なんかよりよっぽど上
265名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:40:58.22 ID:ARRK33T70
ブハハwwww春野菜かよお前はwwwww
266名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:41:07.50 ID:ILv96yQb0
上田は今司会業ばっかりだけど
ラジオやってる方がおもしろ
267名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:41:24.61 ID:2JI4vXx50
中卒の伊集院光が圧勝
大学でてお笑い芸人とかありえないしw
268名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:42:16.45 ID:NpRNWjfG0
>>262
日本の大企業の社長のスピーチとかプレゼン見てると全く人を引き付ける魅力も話術も感じないから
やっぱ売れてる芸人ってそれなりに凄いんだなとは思う
269名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:42:29.86 ID:iLwQL5Qy0
司会遂行能力と笑いの腕はかならずしも一致しないしな
270名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:42:40.96 ID:wGMinZTlP
>>1
同意出来るのは上田と山里くらいだな
271名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:42:51.77 ID:YMiJ/U2O0
なんだかんだ言っても島田元司会者に勝てる人はいないだろ
272名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:42:59.71 ID:gnzP+WTx0
ナポレオンズの小さい人だろ
273名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:43:10.95 ID:AFLdFjTkO
>>1
爆笑問題さん涙目www
274名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:43:29.20 ID:L2/GNLZx0
>>1
頭の回転と世渡り上手を間違えてね?
275名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:43:37.57 ID:VkvVHh2W0
頭の回転が早いで松本人志と言ってる奴ってバカだろ。あんな連発で糞映画を作らんわ
トークだけにしとけって
276名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:44:22.31 ID:UQO4DENA0
>>48
どういう基準で特番に選ばれたのか不思議だった
出演者全員で全力で上田を持ち上げてたし
なんかバックがあるんかな
277名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:44:34.24 ID:0UM+Lr3O0
>>272
あいつらって詐欺師みたいな雰囲気だったなw
278名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:44:49.91 ID:mFl3Isws0
宇治原だろう

しかし、宇治原の場合、一般人が知らないこと、こ難しいこと
を他人の何十倍もある分だけ、逆にそれらが邪魔してしまう。
一般人に受けそうな言葉のみを
チョイスしなければならんから。
宝の持ち腐れだなあ
279名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:45:10.67 ID:A2iGKyxM0
上田ってとりあえず何か返すとかそういう意味では
回転早いと言えるのかもしれないが
センスは全く感じないから俺の思う頭の回転が早いとはちょっと違うな。
280名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:45:14.80 ID:AFLdFjTkO
>>1
千原ジュニア、今田、東野、雨上がりが無いねw
281名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:45:27.58 ID:6e4duCS90
伊集院が8位とは
282名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:45:30.56 ID:iLwQL5Qy0
上田よりは有田のが機転きくだろ
283名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:45:32.05 ID:DdRTatrEP
>>188
すっごく嫉妬してるんだねw
284名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:45:46.30 ID:qLd4unvDO
ここまでナポレオンズて書いた奴四人だけか・・・
285名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:46:11.31 ID:DLQixPwb0
アンタッチャブルの柴田はまじで切れてた
おしい人材だったよあの人は
286名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:46:19.73 ID:3e+qr1nYO
これ、反射神経の問題だよな。
287名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:46:20.23 ID:GF9MnCjd0
高田純次
288名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:46:43.64 ID:3Y7p6kab0
>>262
だよな、いい大学行こうと思ってたら>>1に上がってるタレントは中流以上は行けるだろうな
理系除く
289名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:46:53.90 ID:5o/fDShg0
>>278
宇治原は単なる暗記脳だろ?
しかし気色悪い文だな
宇治原支持者にはろくな奴がいない
290名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:46:57.42 ID:V49/WRm40
ナポレオンズのあれ本当は回ってないんだよ
291名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:47:13.49 ID:46Q7qgBBO
無茶ブリ

に対する対応なら
檀密もすげーぞ 頭いいよな檀蜜
292名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:47:18.81 ID:AFLdFjTkO
世間「さんまって頭の回転遅いなぁ」
293名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:47:25.69 ID:QjUBrNHd0
くまだまさしは高速回転なんだけどな
294名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:48:26.12 ID:ISeNP0iU0
上田は引き出し多くて、ソツなくMCこなすから長生きするだろうなあ
有吉はこの1、2年が勝負だろう
295名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:48:46.93 ID:inBHa74Y0
有吉って明らかに過大評価されてるような
296名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:48:46.81 ID:GF9MnCjd0
ヒロミも頭の回転早そう
逆にアドリブ利かないのが江頭w
297 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/07(土) 19:49:19.79 ID:TjzsPApa0
すまんがマッハバロンを思い浮かべてしまった…
おれは頭の回転が遅いので お笑いは総じて回転速いイメージだけど
面白いかどうかは別だな
298名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:49:21.31 ID:ldmgbEXvi
有吉は内Pでテンパってた記憶が強い
299名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:49:34.01 ID:XmW6xzW1O
>>278
ウジハラは面白さがない
300名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:49:37.14 ID:de+60KBR0
有吉って誘い笑いの音が大きくて不快
301名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:49:41.85 ID:+xhDolau0
小杉が入ってないとかねーわ
302名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:50:40.16 ID:+cO/iGTP0
小杉は見た目が馬鹿っぽいからね
303名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:51:02.29 ID:8ptkvPhW0
東大卒の芸人いたけど、全く見ないな。
京大卒のやつはクイズ番組でしか見ないし。
そういやハーバード卒もいたな。パックン。
304名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:51:29.99 ID:iLwQL5Qy0
エガちゃんも結構早いと思うけど?
305名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:51:37.16 ID:pYd7vxMY0
>>291
どうみても色物だがさすがに芸人じゃねーしw>壇蜜
306名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:52:22.43 ID:TQ7Y1I/X0
上田は声が汚い
307名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:52:37.16 ID:AFLdFjTkO
さんま…
308名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:53:09.79 ID:wGMinZTlP
さんまは人の話を聞いてるようで聞いてない感が出過ぎてるからなw
309名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:53:14.21 ID:g+WJVOrm0
芸人でも柳沢慎吾に勝てる奴はいない
310名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:53:17.66 ID:v3fkYdi5O
>>288
松本は大学は無理だろう
九九も覚えられないし、アルファベットも怪しいと言っている
実はインテリに見られがちな設楽も勉強嫌いなんだよな
上田は普通に頭が良いし、有吉と後藤は学歴はないが芸人になってから勉強しているし暗記作業とかも苦手じゃないけどな
311名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:53:33.03 ID:DLQixPwb0
さんまは会話ひろげないで落ちつけてるだけだから違うだろ
312名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:53:42.89 ID:n9HOIjjzO
>>288
勉強に大事なのは理解力、判断力あたり。
頭の回転の速さとは別物。
313名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:54:05.35 ID:l9NABL4ZI
ザキヤマだろ
314名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:54:23.70 ID:9FQia/3y0
>>303
パックンはテレ東芸人だから
315 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/07(土) 19:54:39.46 ID:TjzsPApa0
やなぎさわしんごはいい役者だわ やなぎさわしんごに
一度秀吉演じてもらいたい のぶながは北村かずきで
316名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:54:51.27 ID:NpN8/4BII
また電通かなんかのステマか?
もしくは多数決の場合、露出度の高い芸人が偉ばれるのは必然
面白くない
317名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:55:12.98 ID:+gsjXbEj0
歌丸
318名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:56:07.11 ID:yCXDknEr0
>>264
回転が早いといえるかどうかはわからんが
ウドが選ぶ言葉は絶妙だな
319名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:56:07.89 ID:WDfDNKsC0
上田嫌いだわ
突っ込むときの例えが、アドリブじゃなくて練習した感が出て笑えない
こいつがポストさんまになるとか認めねぇ
320名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:56:24.28 ID:0UM+Lr3O0
>>312
頭の回転ってPCでいうところの処理速度だから
勉強には十分関係するだろ

特に受験だと時間勝負みたいなところもある
1問解くのに時間かけてる奴は無理
321名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:56:47.28 ID:PI8GTxiS0
>>309
それこそ早口とワンパターンだけでおよそ頭の回転が速いとは、数十年来一度も思ったことはない
322名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:57:45.64 ID:iLwQL5Qy0
だんみつは確かにそこらの芸人よりってか芸人含めても1番くらい切り返し上手いよな
頭良すぎてメンヘラみたいだけど
323名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:57:51.24 ID:tLBdcmGQ0
ももち
324名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:57:52.25 ID:6aACucBCO
みんなが有田クラスになればお笑い番組めちゃ面白いんだろうな
325名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:57:56.26 ID:mFl3Isws0
知障に馬鹿にされちゃった
326名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:58:11.16 ID:X2TPE7MO0
空気を読むって 頭の回転と関係ある?
327名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:58:19.03 ID:3e+qr1nYO
結局、ネタとかコントとかをやることがなくなってくると、
ひな壇での反応のよさか、一発芸かってことになっちゃうんだよね。
328名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:58:22.10 ID:BBOFG8JMO
上田って回転速いというか
いつも70点くらいの返ししかできてないイメージ
いや…それじゃないだろってツッコミも多々ある
329名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:59:13.55 ID:Kb9jLOC30
上田は当たり障りのないつまんない事言ってるだけだろ。喋ってる内容も考慮しないと意味がない。
つーか、女にこんなこと聞くなよ。
330名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:59:22.40 ID:2mNZoU3Z0
普通にミスターお笑いさんまさんが頭二つ抜けているな。
他が悪いわけじゃない。さんまさんが別格ってだけの話だ。
さんまさん近づこうなどと馬鹿な考えは一刻も早く捨てたほうがいい。
ただ満身の嫉妬を覚えおけばそれでいい。
331名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:00:10.93 ID:8ptkvPhW0
>>326
経験則だけど、頭の回転が早い人は「空気読めるけど効率悪いから無視する」傾向にあると感じる。
332名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:00:15.34 ID:owss9gNI0
>>301
スキャンダルがあった芸人は厳しいだろ
だから吉田も陣内も入ってこない。

>>280
東野は思いついことクチに出してるだけ
回転早いってのとは違う気がする。
333名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:00:32.77 ID:68okWKjWi
キングコングバンディ対猪木のボディスラムマッチみたいになってけどよぉ
334名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:01:08.80 ID:tjj6/ljD0
有吉さん松本さん設楽さんは 知識が不足しているから時事ネタだと
全然話が膨らまないって印象 回転早いんだから知識仕入れりゃいいのに
と思うが それできりゃ芸人やってないわなw
335名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:01:26.37 ID:9FQia/3y0
基本売れてる芸人は頭の回転はやいだろ
視聴者より頭の回転おせー芸人は消える運命
336名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:01:34.92 ID:yCXDknEr0
上田はノリツッコミが下手
337名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:01:46.14 ID:QgzICF7cP
私大バブルの頃の早稲田法現役合格だっけ?
なかなか大したもんだよね。
自分の同級生は東大法現役で受かったけど、滑り止めとして受けた早稲田法は落ちてた。
というか、当時は東大・京大・一橋合格上位陣じゃないと滑り止めにならなかった。
それほど早慶上位学部は混沌としてた。
大学全入時代の今では考えられないことだろうけど。
338名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:02:29.51 ID:v3fkYdi5O
>>262>>268
芸人でスティーブジョブスやバーナンキ議長よりプレゼン能力ある奴はいないけどな
もっと言えばiPS細胞の山中教授よりもプレゼン能力ある奴もいない
松本は完全に低学歴教養向けタレントでしかない
339名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:03:32.87 ID:DLQixPwb0
頭の回転というかくるくるぱーなのは爆笑問題の二人だな
いかれてるのといかれてるの隠してるコンビであんなに売れてるのは異常
340名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:03:49.69 ID:OKRJxdNV0
今田はさんまと爆笑太田の間に入ってものすごく上手に立ち回ってたよ
今田で笑ったことがないのが問題だけど
341名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:04:01.52 ID:qZIDisa40
「浅い!」
342名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:04:05.36 ID:Lsr2fhiO0
プレゼンでギャグやられても困るし
バラエティー番組で真面目にプレゼンされても困る
343名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:04:28.42 ID:X2TPE7MO0
>>331
え という事は 頭の回転早い人って 芸人に向いてないのか
344名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:04:32.25 ID:781BRYre0
>>326
読めてても敢えて自分の言いたい事いう奴いるからなぁ
345名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:04:42.22 ID:S1uxpDUPP
小倉智昭はかなり高速で回せるけど
346名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:05:50.49 ID:vmvKwYe0O
今田東野は生放送でも間延び、見劣りが殆ど無くてスゲーと思った
347名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:06:05.61 ID:3Y7p6kab0
>>310
松本がそこまでとは知らなかった
348名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:06:10.83 ID:yCXDknEr0
>>345
浮いてるからな
349 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/07(土) 20:06:47.53 ID:TjzsPApa0
>>344
人の上に立てるタイプだな オレは大人物だと思うが
まあ敵は多いだろう
350名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:06:54.48 ID:AjrdeQYI0
反射神経なら堤下が早いと思う
351名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:07:14.63 ID:lliNdWi40
>>345
ヅラを?
352名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:07:33.39 ID:2c7ajixB0
カンニング竹山は?
バカかどうかは置いといて、
回転の早さだけはあると思う。
353名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:07:57.61 ID:iLwQL5Qy0
なんか努力したら邪道みたいな風潮あるよね
無理してるとか
素のキャラだけでここまで来ましたって言いたいのか知らんけど
まあ努力見せると寒いってことかもしらんが
354名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:08:39.79 ID:S+aVh0TQO
爆笑問題の田中は?
355名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:08:48.34 ID:8ptkvPhW0
>>343
経験則だから自分の職場(普通の会社員)の話。
お笑い業界なら読んだ空気をむしろ積極的に利用するでしょうね。。
356名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:08:55.25 ID:owss9gNI0
>>318
ウドは天然なだけ
回転早ければもっとスラスラ喋れてる。
357名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:09:30.40 ID:n9HOIjjzO
>>320
問題解くのにかける時間は理解力、判断力に比例する。
熟考する時には頭の回転の速さは必要とされない。
358名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:09:40.85 ID:+l0O0wDZO
頭の回転が早い=勉強ができるわけじゃないのに
359名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:10:19.20 ID:XmW6xzW1O
>>353
芸人でノー努力アピールのヤツはあんまりおらんぞ
360名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:10:45.63 ID:DLQixPwb0
本当に頭が回るというか空気よめるのは出川だと思うわ
あんなキャラで長年テレビでまくれるってすごい
361名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:11:07.70 ID:ARRK33T70
爆笑問題太田さん憤死
362名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:12:28.02 ID:NEctFwhui
上田は進行の事で頭が一般だろ?
常にカンペ見てゲストの話なんか上の空さし
363名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:12:53.68 ID:tLBdcmGQ0


364名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:12:55.44 ID:OKRJxdNV0
ダウンタウンが伸び悩んだのは完全に無教養のせい
365 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/07(土) 20:13:20.16 ID:TjzsPApa0
出川さんはアイドルが出川の悪口いったら 中尾アキラが
激怒したくらいだからなぁ「あいつはたいしたやつだ
お前ごときが悪口言えるようなタレントじゃねぇ」みたいな
366名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:13:23.39 ID:cSJfuRUgO
上田ってもうボロ出てきた感があるよね

今じゃ上田さんの出てる番組は必ず見たい!みたいな熱心な上田ファンとかいないんじゃないの?
367名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:13:39.91 ID:m2rKvJ6Q0
>>360
出川はダチョウ倶楽部と同じで同じノリを繰り返してるだけだろ
しかも周りのアシスト付き
ウンナンと同級生だから昔からウンナンの番組出まくってたし
368名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:14:26.99 ID:iLwQL5Qy0
天然で笑いが取れるなら充分才能だろ
369名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:14:28.06 ID:v3fkYdi5O
>>342
ジョブズやバーナンキ、山中教授はインテリからバカまで分かりやすくものを伝えられるが
松本は新聞も読まないし読書ましないだけあってバカ専用タレント
映画なんかを見てても松本は頭の固さ、頭の悪さ、頭の回転自体がないのがわかる
もしバーナンキ議長の発言や金融緩和の解説が
意味不明や退屈に聞こえて
松本の発言が面白いなら自分自身のオツムの質を疑った方がよい
370名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:15:07.24 ID:ioCu/Xek0
有吉は無いな
松本の回転のが上だ
てか有吉なんかフット後藤より下だろ
371名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:15:23.80 ID:wb7Q2hMr0
>>328
事前に考えてたフレーズ使ったツッコミしか出来ないからな
頭は良いけど回転は速くないから台本に無いこと振られるとまったく機転がきかない
372名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:15:24.98 ID:wOSUtGVa0
東野はー?
373名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:15:32.04 ID:i7coYJcG0
バラエティーつかテレビほとんど見ない俺でも上田には一目置いて名前覚えたくらいだからな。
芸人には珍しく自制があり安心して見ていられる。
374名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:15:47.73 ID:OKRJxdNV0
>>366
そんなファンいたのw今だに顔がダメなんだが
人を死ぬほど馬鹿にした風に扱うのも苦手
375名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:15:50.91 ID:0UM+Lr3O0
爆笑は両方とも不器用だと思う
トーク番組でも気の利いたことを言う事はほとんどない
太田がいつものパターンでぼけて田中が「そんなわけねーだろ!」と突っ込むだけ

ただ、不器用なだけに漫才はきっちり作って毎月ライブやってるとか。
そういう「生」の努力が力になってるのかなと感じる
原点の部分をしつこくやってると力はついてくるのかもしれない
筋トレとジョギングをずっとやってるみたいな
376名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:16:11.42 ID:DLQixPwb0
>>367
これよこれ
こう思わせといて消えないで生き残れるのは才能と努力だわ
377名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:16:47.56 ID:j3L17s9l0
頭の回転が速い ≠ 高学歴

これは、社会人を3か月もやれば
誰でも解る。


芸人だったら紳助、さんま、伊集院光、あたりか。
俳優だったら芦田愛菜ちゃんかなぁ。

逆にアドリブ利かないのが、
ジャニーズJr全般や、フジテレビの笠井アナ。
378名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:16:55.71 ID:5fBv14nA0
今なら「菊地亜美」と「ももち」だな
神経症っぽいけどな
379名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:17:29.84 ID:mFl3Isws0
上田は政治の特番やってたとき
とんちんかんだったなあ
女子には早稲田教育学部卒の憧れの
頭の回転の速い芸人さんだろうけど
380名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:17:31.38 ID:XyEX0hf2O
この面子だとかろうじて伊集院くらいかなぁ… 回転早そうなの
ほかは何か違うって言うか
381名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:17:32.67 ID:JArJUiJl0
ふかわりょうとか頭の回転早そうな気がするけど
382名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:17:34.00 ID:OKRJxdNV0
出川と勝俣は消えないよ
いても目立たないけど
いないのと比べるといたほうが面白いみたいな存在。
383名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:17:36.51 ID:u5mYq4ZU0
上岡龍太郎だろ
384名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:18:11.82 ID:NNyQRi070
ナポレオンズの小さい方
385名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:18:56.18 ID:S+aVh0TQO
ウンナンの俳句の会で初めて上田を見た時、脅威の新人現ると思ったw
386名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:19:07.77 ID:TzVA2QW90
上田のうんちくキャラいつの間にか消えたな。
387名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:19:25.29 ID:i7coYJcG0
中丸もなかなか賢そうに感じられる。
388名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:20:14.57 ID:MTIdAmy2O
ここまで劇団ひとりなしか
389名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:20:15.46 ID:yd+L1t+10
有吉が頭の回転早いとか
冗談はよせ
こいつ何回発言に窮してるか見ててわからんのか
これだからアホ女はw
ダウンタウンみたいなお笑いアイドルを生んだ女共の浅い見方が良く出てるな
390名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:20:39.52 ID:/nrRo2RFO
正直ネタはともかく、トークのキレは関西芸人のほうが強いかなと思ってしまうのは俺だけ?
391名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:20:45.87 ID:6BX9TlUk0
なぜ有吉がこんなに人気なのかわからなあ
392名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:20:56.90 ID:0UM+Lr3O0
>>383
あの人は今思うとアホだった気がするw
話術はあるけど感情的になって暴走するのもしばしば見た記憶が。
393名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:21:25.75 ID:OVttCcam0
頭の回転なんてものはリアクション早くすればいいだけであって、それができるから頭がいいとは全く思わない。
リアクションをよくするにはパターン化すればいいだけで、例えばこうしてきたらああするとかそんあ事してれば良くなる。
394名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:21:46.17 ID:96/nWi9t0
まあ頭の回転や切れも大切だけどそれ以上に
金を稼げるかどうかが重要
この資本主義の世の中金稼ぐやつが最強だからな
395名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:22:15.65 ID:UHEXt81xP
>>1
有吉はアドリブ弱いよ。(まあ女に聞いたアンケートだから意味ないけど。)

パターンが決まってるし、発言のあとに誘い笑いをするのも決まってる。
396名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:22:22.62 ID:v3fkYdi5O
>>353
松本なんかは学ぼうとしないでゴシップ雑誌とエロ本しか読まないから
マトモな映画を撮れない
暴力映画を撮ってる映画監督も実は読書好きや新聞読むの好きな人間が多い
松本は新聞は漢字が多いから読むのがだるいという理由で新聞も読まない
スポーツ新聞のエロの写真だけ切り抜いてるだけとジミー大西にばらされてた
397名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:22:50.85 ID:vjqJsF8c0
少し前にやった徹子の部屋での伊集院のトークを見て
伊集院のことを見直した。
徹子の部屋芸人で笑ってた自分が恥ずかしい
398名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:23:37.99 ID:DLQixPwb0
>>396
本よんで映画みてもろくな映画とれない内村もいるし
所詮畑違いってことだろ
399名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:23:38.87 ID:7k010pAq0
ブラマヨ吉田は?
400名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:24:02.36 ID:mFl3Isws0
知障に馬鹿にされたけど
宇治原の頭の回転は間違いなく速い
面白いことは言えないだけ
401名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:24:12.12 ID:zNGYYLjX0
>>100
俺も鳥居みゆきだと思う。
402名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:24:30.38 ID:aXoXOc0d0
上田のツッコミは不快
403名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:24:41.24 ID:bI1xGb280
頭の回転と言うより
声のトーンの落ち着き具合では?
404名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:24:42.10 ID:4wp8TFk1O
日本人の見識て昔からホントに単純だな
405名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:25:34.62 ID:fbGzZatZ0
>>386
流行に疎くて
意外と世間知らずとバレちゃったからな
406名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:25:36.21 ID:/X5nis5f0
まあおもうのは松本って頭の回転とかそういう部類じゃない。
407名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:25:46.66 ID:wxYo+TG10
上田は普通に、会社経営してても違和感ないから優秀だと思う。
有吉はダメだろ色々と、ああいうのはある意味で社会性がないと思う。
408名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:26:00.97 ID:OKRJxdNV0
>>396
ちょっとした受験も避けて来た人って、
雑誌はいけるけど本は無理みたいなのほんとにいるからね。
409名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:26:10.64 ID:EsPrRiCO0
伊集院か故人だけど談志。
410名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:26:13.11 ID:f4okP/fH0
二人ともランクインされてないのに、売れてるナイナイって
ある意味凄いなw
二人ともOL並みのボキャブラリーしかないけど、何故かラジオは
聞いてしまうし
411名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:26:26.82 ID:v3fkYdi5O
>>394
金を稼ぐ能力という意味でもスティーブジョブズに勝る人間はいなかったな
早くに亡くなってしまったのが悔やまれる
経営者としても人間としてもエンターテイナーとしても金を稼ぐ男としても
スティーブジョブズに勝てる芸人はいないしなぁ
412名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:27:36.22 ID:zF3iizb80
ナポレオンズだな
頭が5、6周回転するとかありえないだろ
413名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:28:42.25 ID:Ga1Whp3xP
有吉はロンハーレギュラーにまで昇格したからな。
有吉が面白く場の流れを作ってきた実績を買われた。
なくてはならない存在ってこと。
相当のキレもの。
松本の時代がまさか有吉に取って代わるとは。
414名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:28:45.98 ID:d0wVeAzu0
第2位/「有吉弘行」さん……34.0%
第5位/ロンドンブーツ1号2号の「田村淳」さん……17.6%
第6位/バナナマンの「設楽統」さん……16.4%

いくらなんでもこいつらは無い
415名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:28:50.42 ID:aryliFJp0
設楽は無いわw
伊集院もウンチク垂れるが切り返しは遅い
416名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:29:01.39 ID:iLwQL5Qy0
芸人の話なのになんでスティーブジョブズが出てくるんだよww
417名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:29:02.04 ID:g+WJVOrm0
>>411
たかた社長もその意味では相当だろ
418名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:29:32.13 ID:rplTt6hw0
ブラマヨ吉田の、言葉のチョイスの秀逸さは凄い
独特のセンスすぎて小杉が解説してくれないと分からん事も多いけどw
419名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:29:59.71 ID:35w9K6G70
どう考えても上田より有田だろ、上田は全く面白くないしツッコミもズレてておもんない
420名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:30:11.65 ID:gW2KJvjZ0
マジレスすると、やくみつる
彼は異常な早さ。
漫画家とは思えないw
421名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:30:25.65 ID:OVttCcam0
イエスかノーで毎回答えられるように会話してれば頭の回転が早いように思われるよw
但し選択に注意なw
あの時ああ言ったんじゃね?って話になったら厄介だから。
422名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:30:35.40 ID:v3fkYdi5O
>>396
内村を読書家認定してる時点でお前のバカさがわかるよ
内村も松本よりはましなだけで無教養
フェリーニが「無教養やバカに映画は撮れない」と言ったが彼は改めて正しかったと松本映画見るたびに痛感するよ
423名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:31:11.60 ID:sxYBKF4V0
名倉って答えた人はなんなの
424名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:31:51.38 ID:svJ6w+8W0
紳助復帰はよ
425名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:32:39.08 ID:UQFQb0Hg0
>>417
一度、ビデオカメラかなんかのCM中にメディア入れ忘れで宣伝しようとした機能が働かず
ミスに気づきもしなければフォローもできず、相当無様なことになったからダメだな
426名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:32:56.54 ID:iLwQL5Qy0
エディ・マーフィー最強
427名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:33:02.82 ID:j3L17s9l0
松尾貴史でしょ。

・・・と書こうとして気づいたが、

「朝まで生テレビ」を全部一人で演ずる、という平成元年のビデオと
現在(平成25年)の顔が「全く」変わっていない、
という事実は、ホラーではないか。


ビデオの、観客役の100名程度の大学生達は、
間違い無く現在、イイ歳になってるだろうが。
428名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:33:16.35 ID:VB89FvXF0
頭の回転が早いって自分でわかるもんなのかな
俺はどこいっても頭の回転早いって言われるし自分でもそうおもうけど
逆におれは頭の回転はやくねーなとかおもうもんなの?
429名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:33:24.37 ID:v3fkYdi5O
>>416
芸人の頭の回転の速さなんて井の中の蛙なんだよ
ジョブズやバーナンキみたいな本当のインテリで世界を変える力がある人間から見ればな
430名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:33:35.97 ID:uoscG8P00
さすが有吉さん
431名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:33:39.29 ID:DLQixPwb0
>>422
自分で自分を叩くなよ
無教養なのか?
432名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:33:52.88 ID:7avQLAe20
>>6
ブハハハハ!
やかまいわ!
433名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:34:05.26 ID:0UM+Lr3O0
紳助って結局別にいらなかったよな
いなくても何の喪失感もない
たけしとかタモリやダウンタウン、とんねるずはやはりいなくなったら
ちょっと寂しい気がする
434名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:34:31.29 ID:J0At+REKP
チョン助はただ喋りまくってるだけで
全く面白くなかったな
ほとんど見たことなかった
435名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:34:38.88 ID:bI1xGb280
小林賢太郎一卓
436名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:35:03.19 ID:JArJUiJl0
頭の回転が速いと言うより、ただ要領が良いだけ
437名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:35:08.59 ID:iLwQL5Qy0
じゃあジョブズやバーナンキは芸人より面白いのか?
438名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:35:10.34 ID:QHtGRq84O
タカトシのタカはボケがバンバン出て凄いと思う
439名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:35:25.41 ID:4W84poT80
ブラマヨの二人は早いと思うわ。弄られたら例えで返すってパターンだけど、毎回言葉変えて自分達のキャラ踏まえて言ってるし。
台本リハガッチガチにキメてから本番の東京全国ネット中心にだけ出れてるのは、出来るヤツ演出して
もらえたヤツってだけで、臨機応変に適材適所の言葉と行動出せる力は微妙と違うかな?
なんでどう考えてもゴリ推しされた有吉はまずねーわなwくり〜むの二人は電視台出てても微妙な応対だし。
てか有吉マツコは共感得られ易い文言をさももっともらしく言ってるだけだしなぁ。
440名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:35:59.18 ID:cD1X/+B80
加藤浩次が意外と早いよ
441名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:36:39.86 ID:0UM+Lr3O0
>>429
お前が空気読めない尚且つアホなのも間違いないけどな
ただ単に頭の回転の速い人を挙げるスレじゃないし
442上田:2013/09/07(土) 20:36:46.16 ID:lHLzcpY00
おまえは守備範囲が広いな

全盛期の屋敷か?
443名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:36:59.25 ID:OVttCcam0
ようは公文式の容量。
それをコミュニケーションに当てはめれば頭の回転が早いと言われる。
444名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:37:21.70 ID:glKwWJqD0
上田は生理的に受け付けない
極度のナルシストで「今良い事言ったぜ」と顔にすぐ出るしワイプを気にし過ぎて作った顔が気持ち悪いし
声汚い上に知ったかだからアホな発言しまくる
445名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:37:30.05 ID:f4okP/fH0
逆に頭の回転が悪いな〜と思うのは石橋
いっつもなんか例え話しようとすると「なんで言うんですかね・・あの〜」
とか言ってめちゃくちゃすっとろい
それを周りのスタッフが「さぁ笑うぞ、笑うぞ」って身構えて
グダグダになってるのに、わざわざ大爆笑してるのが
本当にただの面白くない上司を相手にしてるって感じがしてクソ寒い
446名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:37:43.22 ID:jgunlTM30
ねずっちだろうねずっち
447名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:38:21.43 ID:gmNYccDT0
劇団ひとりとかびびる大木とか
ピン芸人のが頭の回転ははやいだろ
でないと飯食ってけないわ
448名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:38:35.25 ID:96/nWi9t0
結局井の中の蛙なんだよ
上には上がきりないほどいるし
下には下がきりないほどいるし
そもそも人間なんてゴミみたいにいるからな
ナンバーワンなんて到底無理
オンリーワンを目指せ!
449名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:38:47.68 ID:OKRJxdNV0
いる人一人ひとりがどう思ってるか想像できて、
その中で自分はどう立ち振る舞ったらいいか正解がわかる
みたいなのでしょ
爆笑太田の丁度逆のタイプ。
かといってその人が出世できるかっていったら別
450名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:39:31.58 ID:4W84poT80
口を開けば周りの皆が静かになって話を聞き、その余韻がいつまでも残る品川さんが一番ですよ
451名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:40:12.05 ID:3Hp6DqEW0
ジョブズ挙げるなら、ゲイシもだろ。
あんな優れたセールスマンは居ない。
452名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:40:12.12 ID:gW2KJvjZ0
紳助は今田があっさり後継者になっちゃったからなw
「感謝祭は紳助しか出来ない」
こんなこと言われてた時代もありました・・・
453名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:40:12.56 ID:5UwxXmrbO
有田の方が回転速いよ
ラジオとか聴くと
454名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:40:42.70 ID:9V7wWkCGO
石坂浩二は?
455名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:40:55.14 ID:XRAczcou0
わからん、 生番組が少ないからなんともいえんがな。
編集でなんとでもなるわ。
松本なんか、生じゃと地蔵になるタイプだろう。
そういう意味じゃ、芸人じゃないが、池上彰は結構いい線いってるだろう。
生で数時間平気でやれるんだから。
456名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:41:17.99 ID:cD1X/+B80
感謝祭の司会だけは紳助がよかった
457 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/07(土) 20:41:22.69 ID:TjzsPApa0
なんだか回転の速さの定義がよくわからなくなってきた…
まあそういうところがオレの回転の遅さなんだろうがw
458名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:41:37.79 ID:emzXdwo00
ラム皮だからね
459名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:41:44.42 ID:3+6/JzC20
1位の上田と8位の伊集院だけはガチで頭の回転が速いな。
ただ日本最速はさんまとシンスケ。誰も敵わない。
460名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:42:26.39 ID:j3L17s9l0
スレ違いだが
営業は、立て板に水トークのような人間よりも
トロい人間が時として成績が上だったりするので、一概には言えない

美貌とか明るさとかアウラとかヴァルネラビリティとか、
色々な要素が混じっている
461 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/09/07(土) 20:42:40.50 ID:w8J/9Vzu0
伊集院光
指原莉乃
462名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:43:01.47 ID:m3Wx4SdU0
>>455
ダウンタウンなめすぎw
463名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:43:29.37 ID:PI8GTxiS0
>>446
ねずっちのなぞかけって同音異義語のワンパターンだった
464名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:43:45.21 ID:m3Wx4SdU0
>>459
さんまは数打つタイプ、収録で輝くタイプ
生は紳助が圧倒的やな
465名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:43:50.84 ID:TqWNgilP0
ありがとなー
466名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:44:43.84 ID:mKJMjGmi0
お笑いで、一発屋じゃない奴はみんな頭の回転早いよ
467名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:45:03.49 ID:K/xlhDsm0
高田純次が入ってないランキングに意味なんてない
468名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:45:15.53 ID:iLwQL5Qy0
謎の紳助ageは関西民?
469名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:45:34.55 ID:4W84poT80
まぁそれも頭の良さだったのかも知らんが、紳助は政治番組とか飲み屋で黒い人()から
聞き齧った知識を「さぁ!今から言いまっせ」と言わんばかりに講釈垂れてただけだったよな。
言うなれば食卓でお父様お母様の話してる世間話を聞いて、次の日に学校でお披露目してるガキみたいな。だから説得力が一切無かった。
470名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:46:47.50 ID:0UM+Lr3O0
>>462
ダウンタウン舐めてんのはお前だよw
収録行ってみると分かるぞ
数分もゲストとしゃべってなくて当然客もシーンと静まり返ってても平気な顔してる

「編集するからええやろ」と割り切ってるみたいである意味プロだけど
普通、客いたら場をつなごうとするよなぁ・・・・
いやマジ冗談抜きであれを平気で出来るのはダウンタウン以外いないだろw
471名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:46:51.82 ID:m3Wx4SdU0
>>466
そうじゃないとレギュラー張り続けられないわなww
472名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:46:52.06 ID:o0KBmSBJ0
ある程度の教養と知識がないとだめだよな。
色んなことやった実体験あるやつじゃないとダメだわ。
473名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:47:56.17 ID:DLQixPwb0
>>470
ちなみに何の収録の話?
474名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:48:18.70 ID:MTIdAmy2O
ザ・ベストテンの時の久米宏には誰も敵わない
475名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:48:54.40 ID:YqQhQ+c60
シワシワ睾丸顔上田の面はキモい
476名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:48:58.73 ID:iLwQL5Qy0
ダラダラ喋って間つなぐだけならファミレスでくっちゃべってるババアでもできる
477名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:49:11.68 ID:GOd87e0YO
上田のツッコミつまらんね
どこかズレてる
478名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:49:13.95 ID:0zUwHayA0
>>468
>>471
なんかもう関西のお笑いはウンザリだわ
飽きた
関西圏内で盛り上がってればいい。
479名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:49:19.52 ID:MY2sU9ni0
>>338
確かにジョブズや山中教授の頭の回転の速さや教養の奥深さを知ると
芸人の頭の回転は低いレベルでの争いでしかないなぁ

>>408
その書き込みは鋭いな
受験とかテストを露骨に避ける人間はちょっとした本読むのとか計算、分析が苦手な傾向があるな
ADHDの人は苦手な部分を他で補うからよいが、松本人志みたいに漢字の羅列や数字の羅列だけでアレルギー起こすのは救いようないよな
そういう人間に映画を撮らせる吉本も罪作りだよな
映画監督とか医者になる人間は、数学と国語は得意じゃなきゃ駄目だろう
480名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:49:36.27 ID:k6KAoe7I0
さまぁ〜ずがいないとは
481名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:50:24.23 ID:cD1X/+B80
三村は回転早い・・・
482名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:51:13.08 ID:OVttCcam0
>>460
畳み掛けられる事に抵抗感じる人間もいるからね。
少しはこっちのペースも考えてよって事だろう。
483名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:52:23.88 ID:f4okP/fH0
確かに生で一人でよ〜いドンで喋らせたら、伊集院が一番かもな
484名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:53:21.64 ID:4ghzI8040
ナポレオンズも結構頭の回転が速い
485名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:53:24.27 ID:SllMsWWX0
ケンコバやろ
なりきり企画のときに本物のホストに紛れてアドリブで嘘つきまくってたんは凄かった
486名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:53:27.07 ID:suajR7h+0
有吉ねぇ・・・そんなに話うまいと思ったことないんだけど
487名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:53:59.64 ID:iLwQL5Qy0
三村は暗算にしか回転の早さを発揮できないからなw
488名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:55:14.52 ID:sxYBKF4V0
>>485
ケンコバ大王?
ケンコバはスタジオパークの時が面白かった記憶
489名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:55:34.29 ID:mKJMjGmi0
>>479
それはどうかな
良い大学出てる奴でも頭の回転悪い奴は普通に居るよ
才能を何処で発揮出来るかだけの違いだと思うけどな
490名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:55:40.51 ID:3HfvdLxy0
頭の回転も速いが目玉の回転も速いのは高田純次
491名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:56:01.97 ID:Epzr+5viO
後藤かなあ
492名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:56:15.21 ID:o0iQ36X80
ザキヤマはすごいと思う
493名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:57:08.39 ID:a9P500Oo0
しんすけ、まっつんかな。
494名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:57:22.38 ID:fmUdmxhA0
>>396
おかしな分析だが、最後の答えはあってる。
松本の映画は面白いとか面白くないとかではなく、くだらない。
495名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:58:00.35 ID:mFl3Isws0
ナポレオンズに1票
横回転だけどな
496名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:58:11.55 ID:MY2sU9ni0
>>379
まあ松本は与党と野党の区別もつかないっていってたからな
ボケでもなんでもなく
まあボンクラの憧れの的なんだろうな松本って男は
教養がないからうだつのあがらない自分の人生から逃避して
芸能という特殊な世界で無教養で学習意欲のない松本が活躍してる事に
自分を投影して喜んでいるという一種の現実逃避
497名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:59:07.84 ID:KIgFSLSI0
フット後藤はもうちょっと評価されてもいいんじゃないだろうか
堤下も

>>427
朝生やってた頃のキッチュは好きだったんだが最近は何だか苦手になった
498名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:00:37.95 ID:J21FDHLY0
設楽は一見頭よさそうに見えるがそうでもない
異常な落ち着きでごまかしてるだけ
あれはあれで凄い
499名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:00:41.88 ID:SllMsWWX0
>>485
そう、ケンコバ大王。
自分で自分を追い込むように嘘に嘘を畳みかけてるんは凄かった。
500名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:00:55.58 ID:sTvbRj8dO
ふなっしーもそこらの芸人よりは頭いいぞ
501名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:01:21.10 ID:SllMsWWX0
間違った。
>>488
502名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:01:33.00 ID:NnZI0Izu0
上田に有吉...
たしかにトーク上手いんだろうし回転も速い
でもあれがtop芸人ですか?
503名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:02:19.88 ID:9V7wWkCGO
上岡龍太郎がまだ現役なら1位だったかもな
504名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:02:37.58 ID:C/PyaPXZO
紳助が抜きん出てるな
たぶん幼少時から擦り寄る相手と貶す相手を瞬時に理解しながら生きてきたんだろうな
泣くときも徳光以上にベストタイミングで涙を流せてたしな
今もそんな感じで生きてんだろうな
505名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:03:10.52 ID:qSUFP2D+0
上田って誰かをいじったりくさしたりしなきゃ笑いとれないよな
506名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:03:27.89 ID:tsTqxGnfO
上田は頭いいからな
507名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:03:52.49 ID:zd5LqwN60
今田東野だろ!上田とかつまんねーよ
508名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:04:04.22 ID:g5V2G8UZ0
上田はまだしも有吉はない
トークも当たり前のことしか言わないし切り返しも特に速くはない
509名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:04:12.78 ID:b7mdx6h90
前はこういうのに爆笑太田が入ってたけど、10位内にも入らなくなったんだな
太田総理でだいぶ見苦しいとこ見せて評価落としたかな
510名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:05:17.49 ID:4f4NR6UhP
>>500
トーク番組出てるよね
511名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:05:43.17 ID:zSSOnA8G0
>>495
天野アキに1票
逆回転だけどな
512名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:05:56.87 ID:EF4mjKup0
茂木健一郎だろ
513名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:06:31.23 ID:MY2sU9ni0
>>489
いい大学出たかどうかはともかくとして
本当の世界的インテリのジョブズや山中教授のインタビューや著書を読んだ後に
芸人の自伝本読むと「芸人手レベル低いよな、(さんまと上田は例外としても)」と思わざる得ないな
これは受験繰り返して高校大学に入学して思うようになった
中学の頃は芸人は凄いとか俺も思ったことがあったが自分が教養を自分なりに身につけてからは
芸人って全ての意味でレベル低いって思うね
514名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:07:21.26 ID:TH13ITd10
ブラマヨのボケと突っ込みは、どこまでが打ち合わせか分からんけど、
かなり上手いよ。
吉田のボケと、それを拾う小杉の速さは、今の芸人の仲でもピカイチだと思うけど。
515名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:07:36.29 ID:2ZzXiwqT0
3位 まつもとひとし 
て言いたいだけのランキング
ということはアホな一般人には分かるまいw
516名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:07:44.50 ID:J0At+REKP
>>500
あれはいい意味で裏切られた
初めて喋られた時は感動さえ覚えた
517名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:07:47.10 ID:gW2KJvjZ0
林先生は塾講師の肩書き捨てて、芸人になれば良いんじゃない?
そうすれば回転の早さはぶっちぎりで1位だろ。
518名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:07:50.32 ID:4W84poT80
>>512
BSでやってる東京デザイナーズTVとかいうのに出てるの見たら、デザイナー連中含めそう思うわー()
519名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:08:02.34 ID:vOyKgN2w0
芸人てちょっとしたネタも真に受ける、そうであってほしいと思うような人間も相手にしなきゃいけないから大変だな
>>479みたいな
520名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:08:29.25 ID:wd6BR9uV0
上田はまだしも有吉はアホだろ
毒舌キャラでなんとか地位を築いたようだけどトークが上手いだなんて思ったことないが
回転が早ければ黒柳徹子のあだ名をクソババアなんて言わんよ
521名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:08:29.74 ID:HEXWh4Di0
有吉はないわ・・・(´_ゝ`)
522名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:09:14.02 ID:OzGcdw170
衆人環視の中でリードしていくだけでも素晴らしいスキルだよ
不満なのはその採点を「女子」がやってるってこと
523名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:09:26.01 ID:B55TFc400
上田は分かるが、有吉なんて発想力やコメント力なんもないだろ
524名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:11:29.86 ID:/PsTHm8k0
東野面白い
525名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:11:30.41 ID:4W84poT80
頭の回転早い芸人という枠の話で、威光借りるが如くジョブスと山中教授持ちだして比較してるのは間違いなく頭悪いw
526名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:12:08.25 ID:2wPvO2k2O
ナポレオンズだろ
527名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:12:17.69 ID:vOyKgN2w0
有吉は頭の回転より説得力や論理の構成の部分で優れてるんじゃないかな
528名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:12:26.23 ID:OVttCcam0
まあどいつもこいつも橋下と政治的な話をしたらすぐ論破されるだろうw
そりゃそうだ綿密に勉強を重ねてきた頭のよさじゃないからな。
529名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:12:34.31 ID:cTPWaKi60
上田晋也はそもそもつまらない。
530名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:12:54.05 ID:QPPbApRQ0
上田は面白いかどうかは別にして回転はメチャクチャ速いな
松本は速くはないでしょ
531名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:12:59.29 ID:J0At+REKP
上田の好感度w
有吉sageが以外と多いな
532名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:13:12.28 ID:j3L17s9l0
共演してるマツコ・デラックスのほうが
頭の回転は速そう

あと、名前は忘れたが
松坂大輔の高校時代の宿敵、という天才?バッター。

全国ニュースで、
あの久米宏と、あの長嶋美奈を相手に
10分ほどペラペラと語っていた
533名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:13:24.73 ID:FvwHQtyQ0
上田晋也は明らかにごり押し
スポーツ番組まで土足で踏み躙ってる
534名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:13:51.06 ID:YufIGQVw0
>>513
でもジョブスや山中教授が芸人としても超一流になれたかというと疑問符が付くけどね
要求される資質が違うのだから単純な比較はできないしする奴は頭が悪いと思う
535名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:14:11.21 ID:wd6BR9uV0
上田は今でこそ司会が上手いけどおしゃれイズム第一回の放送を今でも覚えてる
岩城滉一に対して全く面白い話を展開出来なくて、実況板ではみんな「この番組は長くない」と語ってたもんだ
置物二人は全く機能してなかったし
536名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:15:00.09 ID:0WtEycZpO
ゲイ人ならミッツはすごい。
537名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:15:16.61 ID:sun3IArH0
HG
538名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:15:51.01 ID:j3L17s9l0
>>535
それは、古館伊知郎のトークと比べたら
可哀想では。
539名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:16:28.73 ID:SGrlUuao0
イズムあんのよー
540名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:16:31.44 ID:ahYhpC4i0
司会としてもお笑いとしてもヒロミが好きだったな
サンマと同じ弄り芸で枠さえ与えれば番組が成立する
あの話術は凄い
541上田:2013/09/07(土) 21:17:33.69 ID:lHLzcpY00
いったんシアトルから成田経由して
ニューヨークいくのやめてもらえません?
542名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:17:54.44 ID:rOAIXcrH0
>>290
えっ!?回ってないの?20年間騙されてたわ〜
543名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:18:43.30 ID:fbqyPY5li
上田の返しは面白くないし、自分が興味のない話題にはワザとらしい相づちしたりするのが嫌。
544名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:19:49.12 ID:Ddi4vGwR0
頭の回転が早すぎて
常人がついていけなくて本気出すと浮いちゃう人

鳥居みゆき
ローラ
西川史子先生
545名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:19:52.48 ID:mKJMjGmi0
>>513
何でジョブズとか山中教授とか一部の天才を対象にして、お笑い側はさんまと上田を除くのか?
546名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:20:04.27 ID:oID0bOgbO
>>60

進学校で番長って言われてもな〜
547名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:20:55.57 ID:7Qi6WGJP0
芸能人に頭の回転なんて必要ないしな
才能2割立ち回り8割の世界だ
クラスに一人や二人くらい居たろ頭悪いのにやたらと
先生やクラスメイトに取り入るのが上手い人気者が
548名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:22:20.63 ID:3Hp6DqEW0
>>546
九州を知らないだろ。

福岡、熊本、鹿児島は一味も二味も違うぞ。
549名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:23:10.22 ID:mtDIlJ2b0
>>37



  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
残念ながら、彼らはまだ、足元にも及ばないよね。
550名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:23:19.84 ID:HbckpmNg0
頭の回転ではなく
上田と有吉は自分本人の駒より
「相手が格上か格下か」
この判断とそのあと適応が
溢れかえってる芸人の中で 少し早いだけ
551名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:23:27.60 ID:vOyKgN2w0
>>547
それは芸能人に限った話じゃない
むしろ一般人の方がそれだろ
552名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:24:37.33 ID:y5p04zCp0
有吉って引き出し少ないしなんかできたっけ?
553名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:24:47.85 ID:Q0uxkbSX0
フットの後藤だろ

この人は面白い
554名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:24:56.05 ID:EMUfKk+80
>>547
そういう上手い立ち回りができるってことは、頭の回転は良いだろう
555名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:25:36.09 ID:QjrEwDBUO
深夜ラジオを聞いて山里の実力を知った。
556名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:25:39.25 ID:8vp3XWI70
設楽、山里はないかなあ
設楽はただ単に空気読むのが上手いだけで話自体は下手だし発想力もない
山里はみんなが言うように無表情で人間味がゼロなんだよなあ
557名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:25:50.67 ID:+Oxb7XGQP
デーモン閣下
558名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:26:00.75 ID:+pxsiXwqi
のりのり状態の東野
559名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:26:03.17 ID:lVQAqxpg0
有吉、紳助

本当の意味での頭の良さはたけし
松本はいろんな面で衰えたなー
560名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:26:25.51 ID:E96tKeNQI
頭の回転とかわからんけどとりあえず麒麟川島、博多華丸大吉あたりが出てると観る
561名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:26:27.65 ID:mKJMjGmi0
>>547
頭の回転の定義から議論しなくちゃいけないな
562名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:26:38.06 ID:XyEX0hf2O
>>538
報捨てで的外れなコメントばっかしてるからアレだけど、ニュース読み以外の喋る仕事ならすごいと思う
563名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:27:29.67 ID:Q1sz/IEU0
芸の幅が狭いから
早いと思えるんじゃね
564名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:27:53.13 ID:3Hp6DqEW0
>>560
すると、GURIGURIくりぃむとかフットンダを観てるんだな。
565名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:28:17.85 ID:Ddi4vGwR0
ホンコンさんは顔で損してるなーと思うw
この人、頭の回転早いし、トークも上手い
566名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:29:24.93 ID:AdzjHOV/0
矢作って面白いんだけど、たいした事は言っていない
どういうことか解説頼む
567名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:29:55.14 ID:MTIdAmy2O
>>565
5時に夢中で普通の人だった
568名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:30:30.32 ID:YD/Nhc3t0
>>1
バカリズムはなんか違うだろw
569名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:30:31.26 ID:YufIGQVw0
>>555
ラジオのしゃべりがありなら、ビートたけし、伊集院光の方が山里の上を行っていると思う
570名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:30:34.18 ID:Hidt1R3f0
普通の人が一生お金に困らない3つの鍵
http://kurocat.webcrow.jp/wakyo
571名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:30:56.56 ID:lVQAqxpg0
>>566
関根、優花の笑うお正月(春休みetc.)のトップバッターと
いえばおぎやはぎだけどあれもネタ全然考えないで行ってるからなw
だけど雰囲気で成立しちゃう
あの二人は特殊だわな せんたまんきちを彷彿させる
572名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:31:12.83 ID:YD/Nhc3t0
>>565
ロケのホンコンはよかったな
でも場慣れかな
573名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:31:45.58 ID:E96tKeNQI
>>564
フットンダみるわw あとはこの人らがゲストの時のアメトークぐらいかな
574名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:32:37.82 ID:AdzjHOV/0
>>571
ありがと
矢作とか大泉洋とか、なんか面白いんだよな
575名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:34:44.40 ID:FgA44PCe0
有吉もカンペ芸人だが、上田も雑学サイトの知泉からパクっただけのインチキ薀蓄野郎だろうが。
単純な頭の回転だけなら、ロザンの宇治原、芸人としての頭の回転なら今の年になってもビートたけしがトップだろ。
576名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:34:55.08 ID:vfX602oaO
山里はないわ
テンプレ回答を用意してるだけであって、頭の回転がはやいとは言えないし、自分が回すのは得意だけど回される側(イジリなし)になると黙るし
577名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:35:08.84 ID:/ABiZgsdO
小粒なのばっかだな。テレビは終わったんだなぁと実感するわ。
578名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:37:39.86 ID:AdzjHOV/0
難しい事はわからんが上田の司会は安心できるわ
579名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:38:10.01 ID:o0KBmSBJ0
まTVっていくらでもキャラ作れるからなぁ。
クイズ番組でも答えを教えてりゃ視聴者から頭いいって思われるし。
580名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:38:12.59 ID:SllMsWWX0
関西に銀シャリの橋本っていう病的なぐらい回転速い奴がおる
581名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:39:10.97 ID:A2jm+w/S0
たけし>上田>有吉
582名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:39:25.93 ID:0VgCAlX20
伊集院とか玉袋とかのが話きいてておもしろいし
頭いいとおもうよ。
ロザン宇治原は受験のテクがあるだけでしょ。
583名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:39:54.58 ID:QUIBMn0L0
くりぃむ上田オワコンだよな
584名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:41:35.41 ID:YufIGQVw0
この手の話題になると、結局頭の良さとは何ぞやという問いに行き着く
585名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:42:10.39 ID:3Hp6DqEW0
>>580
あの人パニクるからなー。
586名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:42:17.04 ID:Ddi4vGwR0
宇治原ってどうなんだろうね
勉強出来るのはわかるけど、アドリブいまいちだし
芸人なのに面白いこと言えないから
個人的に、頭の回転早い印象はないな
587名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:42:34.41 ID:HZcPOMvE0
芸能人でまともなヤツっているのかよwwwwwwwwwwwww
588名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:42:48.21 ID:+KZMn9WP0
全盛期は過ぎたが歴代ではタモリがNo.1だろ
589名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:43:23.30 ID:lVQAqxpg0
>>586
そういう意味じゃジミーちゃんのほうが頭いいのかもなw
590名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:44:16.00 ID:0wTPutlp0
銀シャリ橋本は上手い事言うけどなんか声がしつこい
591 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/07(土) 21:44:38.52 ID:TjzsPApa0
まずもって頭の回転が速い 遅い の定義がわからん そして
好きな芸人なら回転が速い アンチなら回転が遅いといいがちな
気もする よってこれは人気投票ということで理解していいのだろうか
592名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:44:39.22 ID:i/IQin6e0
上田の司会って、なんかムカつくけどな・・。
さんまとか先輩芸人にいじられてる時は良い感じだけど。
593名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:44:46.36 ID:MdLjba/d0
上田が1番ではテレビが面白くないのも納得だわ
上田なんて林修やゴン中山あたりが本気で司会者やれば食われるレベルだろ
今の芸人司会者はレベル低いわ
ネットに食われてあたりまえ2ちゃんのレスのほうが面白いもん
594名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:45:40.56 ID:bdREy98g0
上田は自分が狙った笑いに強引に持っていく力がある。さんまも似たタイプだけどあっちはもうすこし自然にやる
595名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:46:11.64 ID:Ddi4vGwR0
>>589
宇治原とジミー
芸人としてどちらが優秀かって質問なら
間違いなくシミーだろうなw
596名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:47:43.44 ID:0wTPutlp0
ゴン中山とか完全に勢いだけで活字にしたら全く面白い事いってないからな
597名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:48:36.10 ID:MdLjba/d0
>>596
司会者だから問題ないだろ
598名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:49:19.10 ID:U7UJOdFuO
笑い飯だな。

あそこは2人ともいい
599名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:50:47.87 ID:MdLjba/d0
てか何で東野がランクインしてないんだよ!!
よく見たらマイナビウーマンだった・・・
600名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:51:01.38 ID:3gOwIdp7O
ザキヤマ 日村 小杉
601名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:51:21.70 ID:ZaJLSPtp0
今日、去年の年末に録っておいた銭金見たけど、
やっぱ上田はすごいと思うよ。有田なんか、ポスト松本人志レベルじゃない?

ネプチューンが…なんだか寂しくなったなと感じたよ
602名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:51:36.75 ID:IoNioUjj0
大学進学組は別として、高卒組を偏差値順に並べると、

山里亮太 関西大学文学部教育学科卒業
くりぃむ上田 早稲田大学教育学部中退

後藤輝基 大阪山田高校 58
−−−−−−−−−−−−−−−−−
田村淳 下関中央工業 46
伊集院光 足立新田高校中退 44
ダウンタウンの松本 尼崎工業 44
名倉潤 市川高校 40
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
有吉弘行 広島熊野高校 39
設楽統 (現)秩父農工科学機械科 38
バカリズム 福岡飯塚高校 37
603名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:52:05.49 ID:2kjB9FKJ0
>>598
哲夫のアドリブきかなさ
604名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:52:17.89 ID:BIZLCG1a0
山ちゃんは認められてるわりにゴールデンの司会とか見たことない。絵面がアカンか・・・・
605名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:52:44.36 ID:nboTeayX0
>>602
わあ、下の人のがおもしろいじゃん
606名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:53:07.62 ID:Gx1gCl5U0
さんまとシンスケが丁々発止でやりあってるのを見た限りでは
日本最速王はシンスケ。何かの番組で、俺は1秒以内に10個のあり得る解答を
頭の中で思い描き、お笑い的に最適の解答1個を選択することができると
豪語していたことがあったが、満更嘘でもないんだなと感心したことがある。
普段は自己最高速度の半分くらいの感覚でやってたんだろうね。
最速時のシンスケに付いていけるのはさんましかいなかったし。
607名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:53:38.27 ID:3ub5cupX0
伊集院は「んんん」と相槌打ってるときは
話を聞かずに必死で考えてる
608名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:54:42.12 ID:PCq+t9hH0
南海の山ちゃん
609名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:54:46.40 ID:BIZLCG1a0
>「松本人志」さん。驚くような発想で新しい笑いを

すべらない話の、肝心の「話」もさることながら
司会進行の仕方とかツッコミとか全部普通のオッチャンかそれ以下にしか見えない。
余計な一言をどんどん重ねてる感じがヤバい。
610名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:55:08.65 ID:lVQAqxpg0
伊集院はいろんな条件が整わないと
本気出さない(出せない)から全然だめだなw

ジャンクメンバーでは爆笑田中は相当なもんだと思うよ
611!ninja:2013/09/07(土) 21:55:58.50 ID:X4+mOJhc0
テスト
612名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:56:21.65 ID:dySRVqB60
>>596
やべっちfcのGON45は腹かかえて笑ったw
613名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:56:36.04 ID:lpkCvWHb0
>>1
さんま今田東野入ってないのか…
614名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:57:11.26 ID:v0Jb3w230
上田早とちりしてツッコミけっこう間違えてる事多くない?
615名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:57:41.50 ID:AdzjHOV/0
シンスケって凄いのか?でも人から愛される点ではさんまより劣っている
調整能力がないのですよ
616名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:57:43.72 ID:3Hp6DqEW0
>>613
その辺りは別格なんじゃ?
617名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:58:24.54 ID:6BXJqWGW0
1位から4位まで苦手な人ばっかりだ〜
この人らのメインの番組はあんま見る気がしない
618名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:58:25.12 ID:TqVRp302O
この程度の2人が持ち上げられてるということは
どんだけ視聴者層の頭の回転が悪いんだという問題だな

仕事で頭の回転がむちゃくちゃ悪い人に限って休み時間にすぐテレビつけたがる
619名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:58:27.25 ID:mKJMjGmi0
>>598
西田は一応俺の後輩
卒業の時、親に頼まれて吉本行くのを止めるよう説得したって先生言ってたわ
620名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:03:12.40 ID:BIZLCG1a0
>>615
まぁシンスケほどしゃべれるやつ滅多にいないしな
お笑いの技術を10個ぐらいに分類したらシンスケが何個か優勝できる
621名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:05:20.47 ID:hSwdCuKdO
マツコデラックスの頭の回転の良さをみると、
有吉なんてかすんでみえるわ
622名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:05:31.42 ID:vZnJB0syO
>>618
それはあるww
テレビを見ている
「アホたちの頭の回転数とぴったりとあっている」ということだな。
アホがこんなに繁殖しちゃった日本の未来はない。
623名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:09:51.32 ID:3+0+/E2eO
紳助の司会は、自分のストーリーの中に、雛壇芸人の話が入り込む感じだからな
だから、雛壇が脱線したり、必要以上に笑いを取ることを嫌う
624名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:09:59.29 ID:oR6P8uGm0
上田?ゴーイングの司会観てるか?
語弊少なすぎて「おっ、いいねぇ〜」「いや〜凄いですね」こればっか
何年経っても進歩ないし、なんでスポーツ番組の仕事してんのか不思議でならないレベル
625名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:12:21.63 ID:8vp3XWI70
>>623
紳助は一人っ子だから独りよがりの部分が多い
ああいうのが欠点だったんだろう
626名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:12:47.03 ID:SGrlUuao0
最近の上田劣化したよな
627名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:13:54.92 ID:iXbAEzL5O
池上彰がウケてるのは日本人がバカだからって言ってる人がいたな
628名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:14:35.86 ID:k6KAoe7I0
ウッチャンは?
629名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:14:40.96 ID:SzcwD4yE0
バナナマンの日村だろ
630 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/07(土) 22:16:20.66 ID:TjzsPApa0
池上アキラが受けてるのは日本人がバカだからってのは
ちょっと納得できんわ そりゃもしかしたら日本人はバカかもしれん
かもしれんがしかしだね バカであることと アキラの面白さはわけて
考えてもらいたい アキラやはり面白いよ
631名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:17:40.50 ID:AdzjHOV/0
後藤を評価する前に後藤VS小杉という構図を考えないといけない
後藤はコピーライタータイプで小杉は小説家タイプだな
平易な言葉を並べる小杉のワードセンスは地頭から来るものだと思う
後藤とか山里みたいなのはある程度訓練すればできるようになる
632名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:17:44.77 ID:BUghAyqfO
>>628
内村はニコニコ笑って誤魔化してるだけに見える

もっともテレビ的にはあの対応で充分なんだろうな
633名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:17:46.87 ID:c7KE9P/F0
27時間とかの生だと少しも気の利いた返しの出来ない長谷川を推す輩が少なからず居る事に驚き。
634名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:18:53.90 ID:FhLJ+ZAlO
高田順次に死角なし!
635名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:19:07.95 ID:sgJQBch10
【悲報】ジョジョASB買取500円に ようこそ、硬貨"ワンコイン"の世界へ・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378556549/
ツタヤでの買取価格がとうとう500円に
https://twitter.com/kill_a/status/376318802536853504

ジョジョ芸人に騙された奴みてるかー?
636名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:19:33.74 ID:/PsTHm8k0
伸助は年配層には好評だったと思う
行列だけかもしれないが
637名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:20:39.56 ID:2kjB9FKJ0
>>631
高低差あり過ぎて耳キーンみたいのばっかし取りあげられてるけど
後藤は普通のトークでのツッコミの早さと正確差もかなり
638名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:20:41.42 ID:mDmVFYNM0
司会者がよくやるワイワイ盛り上がってた後、真剣な顔でチラッと腕時計で時間を確認するアレ

なんかかっこいいよね
639名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:20:45.33 ID:YGambgD00
上田なんか全くセンスないじゃん。
ツッコミのタイミングがトロくて会話のテンポ崩すし、言い回しで工夫してるつもりだろうけど
面白くもないし、鋭さもない。
イライラしかしないから番組見てないが、重宝されてる理由は面白いからでは無いだろう。
640名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:20:57.55 ID:aarYBtEy0
若林とかじゃね
641名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:21:39.07 ID:qvd8pjod0
太田は無駄は多いけど早い時あるよな
642名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:22:02.61 ID:3HfvdLxy0
>>624
それはS1の爆笑田中でも一緒、というか野球と競馬以外が無関心すぎる
643名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:23:36.27 ID:UN0MVAlG0
有吉はねえわ
644名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:23:36.85 ID:2kjB9FKJ0
どうでもいいけど矢部より岡村の方がツッコミ速いよね
細かいとこ拾うのも
645名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:23:52.68 ID:YK+F1pR00
くだらねぇ
646名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:23:55.93 ID:AdzjHOV/0
>>631
後藤を評価する人のは理解できるが今以上のポジションが取れないでいる
一重に番組外の人柄の部分だと思う、番組仕切るようになると技術以上に人間性だよ
647名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:24:00.91 ID:o9AVAnTy0
うわあ難しいな
嫌いな奴がたくさん入ってるなw
648名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:24:23.35 ID:YufIGQVw0
>>627
そいうことを言うのは、池上彰がいってることくらい自分は知っていると自慢したいカスだから無視してよい
池上彰を受容しているのはものを知りたいという人たち、そういう人たちは知識を得たいという欲求がある時点でバカではない
649名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:24:53.65 ID:k6KAoe7I0
ウッチャンは人間性良いの?
650名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:24:56.33 ID:lO8tukAxO
ピエール瀧は相当頭がいい。
651名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:24:57.57 ID:hcr51omV0
小倉優子だな
紳助の鬼のようなツッコミに全部笑顔で即答して紳助が降参したからな
あれを見てバケモンかと思ったわ
652名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:26:13.37 ID:7Qi6WGJP0
>>591
難解な数式を論理的に解析したり1000物事をあっさり記憶したり
少ない材料から的確に答えを導き出せる

頭の回転が速い

物事はあまり記憶しないが人の顔や名前 ゴシップはやたらを記憶できる
たとえ話や悪口や盛り上げ話に覚えた人を引き出すのが上手い

芸人向き
653名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:27:01.43 ID:YK+F1pR00
ナイツ土屋だろていのうどもが

世渡り上手いのと頭の回転は違うぞなもし
654名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:30:09.47 ID:o9AVAnTy0
アドリブということなんだろうが、型を持って用意してるからな
知識・語彙の多さとセンスのよさだろ
急に神が降りたような奴はいない
655名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:30:53.44 ID:RXvwvLBD0
>>651
確かにゆうこりんは中々秀逸な切り返しできるよな
今ならローラも相当なもんだと思うが
656名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:31:38.29 ID:Utj2S3QQi
657 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/07(土) 22:31:54.32 ID:TjzsPApa0
>>652
ということは芸人の場合頭の回転が速いと思われがちな人も
実はそうであるとは判断できかねるってわけね
658名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:31:59.23 ID:h+YlK2q60
加藤浩次は賢い
659名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:32:01.18 ID:7B1SbEt50
バカリズム、ジュニア、山里、博多大吉、若林、又吉くらいか

別格でフォークダンスde成子坂の桶がいるけど
660名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:32:22.30 ID:Zfw6s7840
あと島袋浩、トークは凄いナンパの申し子。
661名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:32:45.74 ID:DoXpBGhE0
>>605
だとしたら、あんたも偏差値が低いという証
人は同レベルの笑いを求めるからね
別に悪いことではない
662名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:33:11.01 ID:9DdAYBRzO
なかやま筋肉ん

頭の回転速いだろ
663名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:34:28.29 ID:p//NINe30
ダントツ さんまだな
664 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/09/07(土) 22:35:57.98 ID:w8J/9Vzu0
紳助は言い返し能力はあつた
あらかじめネタを仕込んでいて旨く出して来ていた
戦闘的会話力は声が通るのと、相手の話をさえぎつて自分の言いたい事を言う度胸が必要
上田はその3点がずば抜けている。概ねお笑い芸人は高い
665名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:36:29.11 ID:7Qi6WGJP0
>>662
今はどうか知らんけど全盛期のさんまは頭が良いというより
なんらかの特異能力だろう
脳に異常でもあるんじゃないか
666名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:37:01.99 ID:8YZ/TWnAO
意外に松村邦洋
667名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:37:33.89 ID:ISeNP0iU0
まあ、タモリと久米宏を越えるのは出てきそうにない
668名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:38:03.42 ID:9yZhS8mO0
有吉は回転は速いが教養が
669名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:38:14.37 ID:o9AVAnTy0
第1位/くりぃむしちゅーの「上田晋也」さん…頭いい、薀蓄系
第2位/「有吉弘行」さん……毒舌苦労人
第3位/ダウンタウンの「松本人志」さん……すかしたボケ
第4位/ネプチューンの「名倉潤」さん……やから威嚇系
第5位/ロンドンブーツ1号2号の「田村淳」さん……半ぐれナンパ系
第6位/バナナマンの「設楽統」さん……オーソドックス
第7位/南海キャンディーズの「山里亮太」さん……いじられ防御系
第8位/「伊集院光」さん……努力型
第9位/「バカリズム」さん……意味不明
第9位/フットボールアワーの「後藤輝基」さん……突っ込み延長系
670名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:38:53.38 ID:7bhBhj5x0
上田が現役時代に落ちた大学に現役で受かって卒業した俺が実質1位だな
671名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:38:59.56 ID:KsGtXUWm0
どう考えても有田のが回転速いだろ
有吉なんかゴミすぎるわwww
672名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:39:51.11 ID:wn1QapS+0
これに答えてる奴って本当に存在するのか?
女が答えてそうな順位だぞ。
捏造したランクじゃないのか?
673名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:41:05.09 ID:ZTZhi7iI0
本当に頭の回転が早そうなのは全盛期の所さんかなぁ。
674 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/07(土) 22:41:08.12 ID:TjzsPApa0
>>672
ベタだけどこういうボケが言える様になりたいわ
675名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:41:34.23 ID:witx0c420
上田の毎回同じパターンの司会はつまらない(´・ω・`)
676名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:41:53.58 ID:YGambgD00
まぁ吉本の人気芸人()なんかより、女子アナの返しの方が上手かったり
ツボをついてたりって最近よく見る光景。
677名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:42:22.68 ID:1G77Vd2n0
ハウス加賀谷だろ
回転良すぎるから病気だけど
678名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:42:27.99 ID:bjf0zYq60
ナポレオンズ
679名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:42:42.90 ID:wn1QapS+0
あ、女が答えてるのか。
納得
680名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:42:46.08 ID:ISeNP0iU0
関西芸人だと、さんまの瞬発力は別格として、
次に紳助か。上岡さんは瞬発力というより丹念さ。
たかじんの若い時(新野新先生と晴れ時々やってたあたり)
の瞬発力も凄かった。晩年はだいぶ衰えたけどね。
681名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:42:57.10 ID:OSZdQ/e80
出川が案外早いと思う
682名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:43:00.98 ID:teV8cymy0
上田は無いわw

 5 位 や な

2位から5位がそのまま繰り上がり
683名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:43:33.17 ID:qJ3k67GT0
頭の回転が早いだけで面白くない
684名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:43:47.83 ID:MTIdAmy2O
>>624
語弊じゃなくて語彙だろ
685名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:44:19.29 ID:3HfvdLxy0
>>676
今の枡田もそうだが、チューボーですよで堺のアシスタントをやった女子アナは
相当頭の回転がよくないとこなせないよな
686名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:44:24.09 ID:9lD+fspE0
条件反射みたいな能力で頭はつかっていない
687名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:44:36.90 ID:UN0MVAlG0
>>683
有吉はまさにそう2chネラーに多いタイプ
688名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:45:30.34 ID:nM9z6/BZ0
>>602
秩父は進学校の秩父高校と秩父農工しかないんだから許してやれよ
電車で30分以内の場所に私立高校ないしな
公立だと農工以上にお馬鹿な皆野高校とかもあるぞ
689名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:46:11.97 ID:V5UOTQqw0
石野卓球
690名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:48:32.64 ID:9V7wWkCGO
11PM時代の巨泉
なるほどザワールド時代のキンキン
TVジョッキー時代の土居まさる
プロレス実況時代の古舘

この辺は人間性はともかく司術は神
691名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:49:19.86 ID:8ufxbgtG0
手が早い1位は、みのもんた
692名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:51:06.81 ID:RXvwvLBD0
有吉は毒舌で斬る時の深さ調整が抜群に上手い
二流の女タレントを相手が怒れない程度にバッサリ斬るのは観てて痛快
693名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:52:55.06 ID:MTIdAmy2O
>>690
ザ・ベストテンの久米宏
パンチDEデートの桂三枝
笑アップ歌謡大作戦の山城新伍
694名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:55:59.32 ID:zrxCyyKO0
キャラというか動作というかそういうので間作ったり、
言葉であっても得意のパターンで間を作ったり、そういうごまかしがないという点で、
やっぱさんまだろうな。
695 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/07(土) 22:57:04.64 ID:TjzsPApa0
親族はたまったもんじゃなかっただろうが それでもやましろしんごは
優れたタレントだったよ そりゃ人気あったろうってのはわかる
MMなんかよりずっとよかったわ
696名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:57:19.92 ID:HGIJh9J40
>>690
クイズ100人に聞きましたの関口宏
697名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:57:31.42 ID:UN0MVAlG0
>>693
ここ4,5年で一番の司会者誰か知ってるか?小堺だよ
698名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:57:57.47 ID:UM3eOHR70
有吉が頭の回転いい?普通じゃん
設楽もバカだしな
699名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:58:00.32 ID:xKkkgdZL0
頭の回転が早かったり、良かったら、芸人なんて職業選ばない
700名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:01:29.54 ID:r26CRyAS0
設楽とか名倉とか入ってるし、見る目ない
まぬけランキング
701名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:04:30.40 ID:GkOrzSAb0
有吉とか凄いよな
普通考えるのの2歩先くらいまで考えてて
702名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:05:49.28 ID:Z3cxd+SZ0
>>498
すごく納得した
703名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:07:06.78 ID:YufIGQVw0
>>699
そんなことはない
人を笑わせる、楽しませるというのは麻薬のような快感がある
しかも成功すればお金持ちになる可能性もある
アタマのいいやつが職業として選択してもそれほどおかしくはない
704名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:07:12.47 ID:df+J3fCD0
答えているやつらの頭の回転こそしていなさそう。
705名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:07:30.90 ID:jI0WVkXy0
上岡龍太郎


あと空気を読むという点では真鍋かおり
706名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:08:31.19 ID:nx3QX+EK0
最近の有吉のマンセーっぷりがひどいな
707名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:10:42.86 ID:iTumKaSf0
708名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:11:54.05 ID:OKRJxdNV0
>>665
さんまは生まれつきだね
まどか広が指摘したら、努力もしてるわ!って怒ってたけど
709名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:20:00.33 ID:SllMsWWX0
>>1
そもそも投票者は芸人あんま知らんやろ。

投票者が知らん芸人に中にも厳つい奴おるのに。
710名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:20:20.04 ID:4W84poT80
さんま一時苦手やったなぁ。ゲストの話の腰折るわ横取りするわで、話が前に
進まず見ててイライラした。ここ数年は、そういう感じが和らいだ気もする。

人の話の腰を折る意味では上手を行く連中とさんまを「ホンマでっか」で同時に見てるからかも知らんがw
711名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:20:43.36 ID:2QOxKd850
>>8
島田紳助は頭の回転もいいがキレも凄かったな
もったいないっちゃもったない

若手でも小粒なのがポツポツ出てきたけど、足下にも及ばないな〜
712名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:21:13.34 ID:5fBv14nA0
>>706
仕方ないよ
みんなこうやってボケてくんだから
そのかわり金持ちになれる
713名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:22:26.11 ID:865Xu7JKO
バラエティーは台本通りなのに頭の回転とか・・・
714名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:23:34.44 ID:yJUYEmlA0
上田晋也 有吉弘行

ちょっと10年以上テレビ見んうちにこんなブサイクな誰だか判らん奴が幅きかせて偉そうにしてんのか
715名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:23:43.29 ID:Vge0JbDO0
嫌いだけど瞬発力は山里だな イメチェンすれば司会もバンバンやれるだろうに
716名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:25:58.80 ID:qn0lVFBC0
>>711
司会進行に限れば紳助に敵う奴は居ないだろうな
717名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:27:17.50 ID:qn0lVFBC0
>>715
いや、山里は格下相手は美味く立ち回れるけど女優男優や文化人とかだとまるッキしダメ
論外のレベルだよ、こkでランキングされるようなやつじゃない
718名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:27:37.08 ID:8Nf9Y6LoO
サンマとかパターン化してるだけだろ
毎回同じボケを延々と繰り返してるだけ。他の芸人にも言えるけど。
719名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:28:41.99 ID:UN0MVAlG0
>>718
今の秋刀魚は想定外のルートで答える相手に対処できない
720名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:28:49.51 ID:wn1QapS+0
出川
三村
日村
アンガ田中
さんま
矢作
加藤
狩野
陣内
木梨憲武

あと誰か適当に
721名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:29:47.17 ID:i7coYJcG0
さんまは躁病なだけ
722名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:33:47.06 ID:vOyKgN2w0
>>720
上島
小林
堤下
木村
綾部
723名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:36:45.01 ID:AKi0NOay0
くりぃむの二人は熊本1、2を争う進学校出身
大学も早稲田と立教
724名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:37:03.66 ID:RqZyw82A0
政治特番を見て、上田って馬鹿なんだなって思ったけどなー
725名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:39:00.96 ID:wn1QapS+0
>>722
上島は出しゃばらないから駄目
あと内村も出しゃばらないから外した
726名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:39:37.46 ID:4W84poT80
>>722
もうそこにカラテカの「僕顔広いんです!」言うてる頭ツーブロックのヤツ入れたれや
727名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:39:38.66 ID:UN0MVAlG0
>>724
俺はお前って馬鹿だなーって思った
728名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:42:29.92 ID:B55TFc400
上田はこれからも安泰だろうが、有吉はすでに飽きられたかんがありコイツって大したことなくねって感じのなのバレてきてるからな
所詮はさるがんせきあがりだからこの程度のポテンシャルだが
729名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:43:14.94 ID:Vge0JbDO0
学歴持ち出すんなら京大出の宇治原のべしゃりのしょぼさはなんなんだ
730名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:43:23.29 ID:AEEwXNBF0
だって俺だぜ
731名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:44:52.80 ID:JNScGS2Y0
いとうせいこう
732名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:47:03.44 ID:4W84poT80
一時、ipponとかでバカリズム推す動きがあったが失速したな。
普通にバラエティ見ててもグフッwグフッwって笑って済ます事多すぎだからしゃーないが。
733名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:49:32.48 ID:AOk3kd6LP
>>1
まぁ、ほぼ全て妥当だな。頭の回転が速いキャラの人達ばかり。
だが、松本人志が三位に入ってるところだけ納得出来ないw
松本は頭の回転が速いんではなくお笑いの勘が鋭いだけ。
褒めすぎの例えかもしれんが、マラドーナみたいなもんだな。
マラは素晴らしいMFだったけど、戦略を理解し場をコントロール
していたのではなくて、カンの鋭さでパスを通してたんだよ。
それは頭の回転が速いのとは違う
734名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:51:40.58 ID:7NvdmUTMO
>>690
否。showbyショーバイ の逸見政孝の方が頭ひとつ抜きん出てる
735名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:53:40.13 ID:ahYhpC4i0
有吉はだるそうな雰囲気を醸し出してるが
他の芸人に付いていけてないだけだよな
マツコとの共演でも殆ど救ってもらってるだろ
736名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:54:50.95 ID:RHKsgRCU0
庶民ってチョロいなw 上から目線のコメントしときゃホイホイ付いてくるwww
737名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:57:37.78 ID:iLwQL5Qy0
話の腰折るなとかいうやつ多いけど、時間限られてるのにゲストとかタレントにだらだらしゃべり続けられても困るだろ
話が終わるまで黙って聞いてろっていうの?
たいしたオチもなくつまんない話を?
738名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:59:40.01 ID:PI8GTxiS0
>>690
スター誕生の萩本欽一
夜のヒットスタジオの前田武彦
お笑いオンステージの三波伸介
739名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:03:19.00 ID:BXOEOfNdO
>>727
上田って雑学知識が多いからこそ 発想力や意外性乏しいよ
アドリブでキレるパターンか 相手の発言や行動をなぞる、雑学をプラスすることしか しないから
タカ&トシ トシやネプチューン名倉もそう
常に制御棒でいたから 自分がヨゴレの立ち場になると常識人、真面目が出て おもしろくない
ハマタや西川きよしには、一生追いつけない
740名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:08:11.39 ID:tFIz7YFr0
上田もタガが外れると結構面白いんだけどなw
741名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:10:04.11 ID:9uIU5t5l0
壇蜜だな
他のタレントがスローモーションに感じるくらい、あの気の利いたコメントには感心させられる
742名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:15:21.21 ID:b51bOy1y0
>>741
たしかに。
壇蜜は頭いいと思う。返しが上手い。
743名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:17:55.12 ID:98RjO/sz0
宮迫の相手を引き出す頭停止芸は上品でいいね。
744名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:21:46.66 ID:4nNgh/r90
今田、東野って上手く回してると思うが、こういう時にランキングされんなぁ
745名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:22:16.05 ID:xyzq18IR0
ポスト珍助か
感じ悪いですね
746名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:27:41.94 ID:8NWkPeG1O
最近くりぃむのオールナイトニッポン聴いてるけどめちゃくちゃ面白い
747名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:31:30.31 ID:O6I5ZYNe0
>>744
言動が中笑いばかりだから仕方ない。
落ち着いて観る番組の司会には良いタレントかもな。
748名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:37:24.07 ID:FR4icL1RO
鶴瓶は何故か評価されない

名倉と設楽は絶対ない
暴れん坊2人の子守しているだけじゃん
749名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:38:22.41 ID:F/bWYabZ0
>>701
げいになら普通が2コ先くらいまで考える
それ以下はバカ
有吉は並
750名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:38:58.96 ID:F/bWYabZ0
芸人なら
751名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:39:13.04 ID:xVR0BksQ0
上田は賢そう
有吉には大学行ってほしかったなあ
たけしもタモリも大学行ってるしやっぱ違うんだよね幅が
松本は笑いの天才だったとは思うけど頭の回転が速いっていうより
才能が凄かったって感じだと思う
752名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:43:39.81 ID:drN7eEBD0
>>751
大学行って幅?は?
753青い人 ( ・д・)<the city is… ◆Bleu39IVisBR :2013/09/08(日) 00:47:31.80 ID:5wobMuv50
>>732
吉本が自前の芸人推し始めるんじゃないの?

R-1と同じ末路にならなきゃいいが
754名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:47:35.39 ID:YjgsofmR0
「天皇イラナイ!!」「オスプレイ イラナイ!」「ゲンパツ イラナイ!」の
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/Anti-Yasukuni_Shrine_Demonstration_by_Hantenren-1.JPG
靖国神社、皇居周辺、警察の手厚い警護のもとで合法的にデモする反日団体、目を菊にしている
このようなことが毎年行われてきた異常な国、日本
一刻も早くスパイ防止法を制定せよ


http://www.youtube.com/watch?v=0abIhVilZoQ 動画、額に韓国人が崇拝する大好きな逆卍


2013/08/15の反天連、靖国神社近辺、九段下〜神保町
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1376556583850.jpg
http://i.imgur.com/DZ2aMCn.jpg

http://twitpic.com/d8f3jq 朝鮮語
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/800201654.jpg
あれれー?しばき隊で中指立ててた奴が、反天連デモで昭和天皇侮辱した人形持ってるwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376668005/265
http://pbs.twimg.com/media/BRyfGdbCAAA2W1b.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201308160528358fe.jpg 靖国
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130816065416eee.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130816074126049.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201308160727472c8.jpg 新大久保
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130816072914256.jpg
755名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:50:30.51 ID:HkT0T5BGi
高卒だとすぐ金稼いで働かなきゃならないから
いい意味のグダグダを経由してない分
余裕がない
芸術を理解しようとしないし
やはり幅がちと違う
大卒と高卒だと育ち方も若干違う
上田や有田は熊本ではそこそこの高校なんだろ?
熊本県民は大学よりも高校でランクが決まるらしいし
756名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:51:43.51 ID:TkBDktAX0
テンポよくアドリブできないときついしな 
757名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:58:33.28 ID:Tx/lWjG90
>>755
>>751もおまいだよな?
おいおい、大学でたら芸術を理解できるとか育ちが違うとか本気で考えてんのか?w
何かを評価するって事は、おまいも評価されてるって事忘れんなよ。
758名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:59:28.78 ID:KqxM9guC0
>>1の十人では、確かに仕切りは上田が一番上手いな。24時間深夜のしゃべくりみたいな生放送での仕切り見ると凄さが明確にわかる。
引き出しの豊富さと瞬発力が名倉とは比べものにならない。
2位の有吉はロンハーでボケまくったり裏回ししたりしてる時が一番輝いている。反省会みたいにMCに回ると下手じゃないけど凡庸
759名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:06:12.39 ID:IL0FYGVV0
博多大吉だなあ
あいつの引き出しの多さはさることながら
プロレスの知識は芸能界一じゃね
760名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:06:48.31 ID:I8wQ9xPZ0
ふかわ
761名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:10:25.50 ID:xVR0BksQ0
有吉は自分はバカだから政治など賢いことは全くわからないから
わからない分野は引き受けないと言ってたので
そこはわきまえてる分賢いと思った
762名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:11:54.80 ID:6bajXljBO
>>719
はあ?なにがぁ?
って言うよね
763名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:12:54.35 ID:xVR0BksQ0
シンスケが引退前に次の司会の天下は上田だと本人に言っていた
さすが見る目あるんだね
764名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:14:04.20 ID:O6I5ZYNe0
>>758
有吉はノリが悪い、どうボケて良いか分かってない。
よって司会に回ると他タレント次第で何も出来なくなる。
発想力が無いのが弱点。
765名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:15:08.92 ID:Gi17VhXR0
上岡龍太郎次いで紳助かなぁ。
上田は才能あるがまだ若いわ。
766名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:16:22.08 ID:Gi17VhXR0
ピストン西沢もそこそこw
767名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:16:33.49 ID:26rV1vdj0
日韓】 私立の名門、早稲田大学に10月、韓国学研究所設立[08/18]
http://matomelog.ldblog.jp/archives/32466464.html
768名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:16:34.74 ID:ml8c5qhM0
早大や東大を出てるのに
質問に的確に答えられない人間も多い
769名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:19:37.77 ID:1jqlKuWI0
上田は脊髄反射してるだけで返しのレベルは一般人レベル
770 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/08(日) 01:20:45.60 ID:x2zFfh9T0
質問に答えるのはむずかしいからなw
オレは相当鈍いから相手を説得する局面で
予想外の質問が来ると固まるからなぁ
771名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:20:45.54 ID:iasuZtAC0
上田や名倉は一流企業の営業マンとしてもやっていけたと思うが、
有吉・松本・田村は芸人としてしか生きていけない感じ
772名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:22:46.73 ID:JUiJoQ+w0
>>761
田村淳が昔、真逆の事を言ってたわ
僕は政治のことを何にも知らないから政治の番組やりたいってw
773名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:23:00.53 ID:pjOA9I8b0
太田信者がファビョりそうな結果だな
774名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:23:13.42 ID:J6u3J7oa0
>>771
田村はキャバクラ店の店長とか向いてると思う
775名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:26:20.76 ID:KqxM9guC0
>>766
ピストンは芸人じゃない
ただ、畑違いなのに笑いの方程式・パターンが完全に頭に入ってるのは凄いな。
何ヶ月か前、レポーターの芸人よりも遥かにノリツッコミが上手かったのには笑った
776名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:28:04.97 ID:8Coq2ASj0
頭の回転が速いのと、頭がいいのと、喋りが上手いのは
ぜんぶ別の能力なのにわかってない馬鹿が多い
トーク番組なんて出てくる話題限られてるわけで
それで上手く切り返すのを「頭の回転が〜」とか笑える
777名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:28:23.45 ID:im81sx71O
>>1
これ本当に女子に聞いたのかよ
伊集院はQさまのクイズくらいしか見ないだろ
なのに伊集院と宇治原の差はなんだ

ラジオ聞いてるオッサンが捏造したとしか思えない
778名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:28:41.30 ID:Gi17VhXR0
>>775
知ってる人がいるとはww
J-WAVEであれだけの喋りが出来るのは素直に凄いと思うよ。
仕事中J-WAVEが流れてるんだけどあの時間帯だけAMになるんだよなぁ。
779名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:31:24.15 ID:XuPI7g3CO
>>771
確かに上田と名倉はベンチャー企業の社長でプレゼンしてても違和感ない
紳助はそれより少し前の起業家の印象だな、バブルの頃の不動産系が似合う
山里も見た目がキングコング西野位あればベンチャー企業の若手部長位にはなれそう
淳はキャバクラ系水商売やスカウトならそこそこ成功するだろう、イメージ的に一般的な起業は苦しいな
780名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:36:13.41 ID:XuPI7g3CO
>>766
ピストンは全盛期が芸人バブルと被らなければ、みのもんたレベルは無理としても赤坂位にはなれたかもな
お笑いブームはある意味他の分野の才能を「芸人ではない」というレッテルで潰したな
芸人で一番つまらない藤井隆なんかより面白い異業種はたくさんいるし
781名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:36:35.33 ID:ZocYtd8N0
上田の選挙特番って実際どれ位酷かったの?
バラエティだと生でも強い印象なんだけど
782名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:36:40.90 ID:uX2ORZgm0
芸人になるべきしてなったっていうなら淳が一番雰囲気がある
何だろうモラルがない感じがするからか
783名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:39:30.77 ID:TQhssCoR0
ブラマヨのハゲとオードリーの若林
バカリズムは回転遅い方じゃね?
784名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:39:30.86 ID:yELj4WiG0
>>776
おまえの定義もおかしけどな
しゃべりがうまいとか頭の回転がいいとかは、頭のよさと重なるし、まったくの別物ってわけでもない
785名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:40:12.82 ID:8YTTCnHJ0
山ちゃん凄いと思うけどなぁ
786名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:40:28.26 ID:xVR0BksQ0
あるテーマの中で、
今売れているとか稼いでいるとか、今勢いがあるとかを
感じている人というのが上位に来がちなんじゃないかな
こういうアンケートって
松本は実績もあってなんだと思う
ブラマヨは頭の回転いいと思うけど思ったよりは現在売れてないから
上位にいないのでは
787名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:40:31.28 ID:XuPI7g3CO
>>782
確かに悪意と野心しかないからな淳には
そういう意味では新しいタイプの芸人だな、難波でも浅草でもないテレビの悪意の部分を背負って印象だわ
788名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:41:21.32 ID:do4YHRaJ0
上田はしゃべくり007の時みたいに、
逆に他のメンバーから突っ込まれたり上田自身がネタにされる
時間があればいいんだけど、一人で司会やってる時は
ただの嫌味ったらしいねちゃっとしたおっさんになるから好きじゃない
789名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:42:58.41 ID:oqCsoCor0
上田はまあまあ。でも有田の方が上だと思う
明石家と山崎は自分の事ばかり。ああいうのは意外と簡単
有吉と島田は人の悪口ばかり。死ぬほど簡単
豚キムはイジリ。簡単
山里は自虐。簡単
フット後藤は回転早いけど面白さが薄い
人志と升野は発想が凄いが回転とは違う
名倉と設楽は問題外
伊集院とかいう奴テレビであんまり見たことない
790名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:44:33.28 ID:RZYLmor7O
名倉はねえよ
791名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:44:35.93 ID:0aZiu/u30
女が答えてるなら、女がよく見る番組の司会者が入るわけだ
芸人というククリがなかったらジャニアイドルもランクインするだろうな
792 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/08(日) 01:46:39.32 ID:x2zFfh9T0
どうもやはり頭の回転が速い のイメージが沸かない
マッハコレダーの映像が浮かぶばかりだよ…
793名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:48:51.01 ID:W3/ZCptq0
今と違って人口が多い世代なんだから
上田の早稲田はかなり賢かったんじゃないのか
794名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:49:12.32 ID:KqxM9guC0
>>778
ピストンは四半世紀前の開局当時からディレクターとしてJに貢献してて、出演者に転向した後も番組を当ててきたのでJ的には功労者。
だからああいう局のカラーに合わないような内容の番組をやらせてもらえている。
795名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:50:34.46 ID:F/bWYabZ0
上田は知識はある部分もあるけど頭の回転は並だわ
よく喋っても一般人レベルで面白くない
796名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:53:03.02 ID:Gi17VhXR0
>>794
そういうことなのか。
あの時間帯だけ毛色ちがうし、好き勝手やってる感じがする。
ゲストを持ち上げない所も変わってるわ。
なんだ、駄目じゃん。
797名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:53:24.25 ID:drN7eEBD0
>>771
それでいいんじゃないの?芸人なんだから。成功してるし
馬鹿なの?
798名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:53:27.13 ID:nFcG9Td90
回転早くてもろくなこといってなかったり
799名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:55:48.66 ID:nxmldbQVO
馬鹿ばっかだな
何を知って何を思って>>1のような発言するんだろう
テレビってのは台本があるし撮り直しや修正もしまくってるからな
本当に単純すぎて哀れ
800名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:55:57.73 ID:gs6IuMKsi
頭の回転早いのと面白いのとは違う
801名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:57:10.09 ID:mGcaP2V2i
>>1
上田、有吉、名倉、設楽、バカリズム
この辺を選んだのって頭の回転と頭そのものが悪いヤツらなんだろうな
ユトリ世代かなんか知らんけど。
802名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:57:23.21 ID:2gdpiTma0
有吉は毒舌のインパクト勝負だからな。
頭の回転は程々だろ
803名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:57:59.21 ID:3ZvYlTCQP
水道橋博士は?
804名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:58:55.97 ID:Y5AqMRW+0
>>282

79 名無しさん@恐縮です New! 2012/05/31(木) 13:58:27.84 ID:bUo+efoF0

豆知識

上田が早稲田で、有田が立教なので早稲田の上田の方が上に見られがちだが、学力が高かったのは有田の方。

本人もテレビ番組で「俺の方が偏差値高かったのに(早稲田の上田ばっかりちやほやされる)」とぼやいていたことがある。

くりーしちゅーが入学した1989年の偏差値(代々木ゼミナール)

64 立教法(国際比較法)・・有田  立教の中で最高峰 経済62 経営61 文62・・・

63 早稲田教育(国文)・・・・上田  早稲田の中でも底辺  政経69 法68 商66 一文66 教育(社会科学)65 
805名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:58:57.68 ID:FR4icL1RO
>>777
宇治原は、頭のいい一般人だろ
芸人とは認知されていない
806名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:59:08.40 ID:HeYqcp6k0
有吉は嫌なオバちゃんもしくはオカマちゃんにしか見えない
807名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:00:08.34 ID:KDgQWCqXO
有田だろうな
あのデコの広さは頭いいよ
808名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:01:24.84 ID:l1ryneNCi
名倉のどの辺が頭の回転いいっていうんだ?
むしろ他芸人より回転が劣るから喋るの不得意そうなんだが。

上田より有田のほうが頭の回転がいい
809名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:02:36.96 ID:j41GXIiz0
さんまちゃうの
何でも笑いで切り返してくるで
810名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:03:32.79 ID:KqxM9guC0
>>410
亀だが、岡村休養時のANNでの矢部の1人喋りはある意味衝撃的だったな。
他の芸人どころか、ミュージシャンよりも下手糞だった。あれでTVの冠番組持って天下取ってるってのは本当に凄いと思う。
811名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:04:45.19 ID:1ZYDvSVc0
ザキヤマはすごいよな
引出し何個あるんだよ
812名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:06:43.37 ID:+2mL5+/r0
上田はたまーに、失礼過ぎる事を言って失敗してる事もあるんだよなぁ。
有田は狙い過ぎで鼻につく。
813名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:06:51.16 ID:iLm0dLWZ0
俺も頭の回転速いよ。こいつは早稲田の法学部とか??

まあ俺。明治の医学部だし。
814名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:07:29.91 ID:ml8c5qhM0
古今亭志ん朝、柳家小三治、桂枝雀なども
「天才」と呼ばれているが、
実はアドリブは利かず、テレビに出しても
大して面白くはない。
815名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:09:07.54 ID:uTyHpiF30
てかマイナビウーマンて何すか?
816名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:10:02.39 ID:gs6IuMKsi
>>811
いやいや
817名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:10:03.21 ID:JOLZ/qFp0
上田は「ほぉ」「へぇ」で流し過ぎだ
818名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:12:37.54 ID:CFsf+1f40
>>180
芸人じゃないけど同感
819名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:12:39.29 ID:nrPL2ZWz0
南?山ちゃんの回転が速いなーと思ってた
820名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:13:04.42 ID:Gi17VhXR0
>>813
聞いてないし。その時点でアホやろ。
821名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:17:17.08 ID:8lJqOMBP0
物ボケで芸人10人ぐらいが入れ替わり立ち代りボケてくるのを
次々突っ込むサンドの伊達がすごかった
822名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:25:58.23 ID:ZFl+/BmN0
有吉、名倉、設楽
この3人おかしいだろ
後藤はもっと上だよ
823名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:27:37.20 ID:to3O0HUii
>>185
有吉が自分で言って自分で満足気に笑うのは芸人として寒すぎる
回転がたいしたことない証拠

回転がいいと挙げてる芸人ほぼ同じだけど
自分はそこに有田も入るかな。
有田は誰かが喋り始めるとその三分の一くらいで
相手が何を言いたいか察してしまうのが顔に出ちゃう。
824名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:33:03.10 ID:0g7hlPxB0
ブワハハハ そこは否定しろ
825名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:33:37.23 ID:FyLfgtjD0
マックミランだからね
826名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:37:21.35 ID:IdbUmnfP0
生放送で後藤みたら全然鋭いツッコミ出来てなくて台本なんだなあって思ったわ
827名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:38:32.75 ID:do4YHRaJ0
>>809
おれがさんまがすごいなと思うのは、さんま御殿とかで
番組の最初のほうにゲストが言ったへんなフレーズとかをちゃんと覚えていて、
みんながそんなことすっかり忘れた番組中盤になって、急にそれをポンと会話に出したりする所だと思う
大竹しのぶとのおなじみのエピソードや、何度も聞いた話ばかりしてるイメージが強いけど、
もう60歳近いのに頭の中どうなってるんだろって思う
828名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:46:35.23 ID:P14H+3il0
>>822
有吉に「回転にぶいなぁ」って突っ込まれて
「なんだよお」しか返せない後藤がなんだって?
829名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:54:23.23 ID:d9Pog2V5O
上田は頭の回転は早いのかもだけど 話を全部自分で切りたがるところが嫌だな! さんまなんかはとにかくタレントや芸人に話をふってやっておいしくさせてやるのがうまいし 例えすべってもフォローしてやるところが司会者としては抜群!
830名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:57:30.42 ID:kG8Z1+Xk0
上田と名倉のツッコミはつまらん
831名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:00:28.25 ID:4jXBbhKQO
いつも伊集院のラジオは面白さは別として
喋りの巧さに感心しながら聴いてる
832名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:00:30.57 ID:KTJWWCht0
>>828
それトークとして成立してるじゃんw 後藤正解w
833名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:02:06.54 ID:aEw6ZYNl0
有吉は過大評価だな
834名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:06:43.32 ID:hISc5CHL0
上田、有吉の上にくるのが有田じゃん
これ投票したのがバカばっかり
835名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:08:56.42 ID:u95Fr7nh0
整いましたの人
836名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:10:01.93 ID:+tXdQ5SW0
>>801
上田と有田のフリートークを知らんのか?
あの二人相当頭の回転早いよ
837名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:10:05.20 ID:SF6SktU90
有田は自分が喋ったあとどうなるかとか全て考えてから発言してるからつまらない
838名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:12:02.08 ID:Sy8f4RU20
上田より有田の方が頭いい
839名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:14:06.43 ID:VCi5koMj0
上田って全然言葉に心がこもってないから嫌い

薄くてペラペラ
840名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:14:30.31 ID:CgYrQY+q0
名倉とかありえないw
841名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:16:42.62 ID:7emOeJlj0
>>831
5〜6年前は神懸かり的に面白かったな
拾い食いのキレがハンパなかった
842名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:29:31.49 ID:C3v37BPD0
くりぃむラジオやってくれーー
843名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:42:27.69 ID:w5FwYvBg0
>>731
いとうせいこうにもう一票
芸人枠かは知らんが
844名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:47:31.52 ID:GC9zgBIFO
あたかも上田のMCが上手いように業界推してるが奴のMCは不快だ
上田も名倉も加藤浩二もチンピラみたいな怒鳴り突っ込み
有田の方が好感持てる
845名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:52:04.32 ID:wF5eYCYL0
>>804

1989年代ゼミ偏差値

70 上智法(国際関係法)
69 早稲田政経(政治) 慶應法(政治)
68 早稲田法 慶應法(法律) 慶應商B
67 早稲田政経(経済) 上智法(法律) 慶応経済★ふかわりょう★ 
66 早稲田商 早稲田一文 慶應文 青学国際(国際政治) 中央法(法律) 上智経済(経営) 
65 早稲田教育(英文・地歴・心理・社科) 明治政経(政治) 同志社法(法律・政治) 慶応商A

64 立教法(国際比較法)★有田★ 早稲田教育(社教) 中央法(政治) 明治法 上智経済(経済)

63 早稲田教育(国語国文)★上田★広末★小島よしお★

   青学国際(国際経営) 明治政経(経済) 同志社経済

62 立教法(法) 立命館国際関係 関西学院法 明治商 立教経済(経済) 同志社商  
61 青山学院法 法政法(政治) 立命館法 中央経済(国際) 立教経済(経営) 関西学院経済・商
60 法政法(法律) 関西法(法律・政治) 青学経済 中央経済(経済) 中央商(会計) 明治経営 
846名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:56:40.85 ID:26rV1vdj0
アメフト】早稲田大学のアメリカンフットボール部員計50人処分!
http://matomelog.ldblog.jp/archives/17667684.html
847名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:58:53.52 ID:kww+Y8NY0
篠田麻里子は本当に頭の回転早いよ
話を聞いてると感心してしまう
848名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 04:18:29.88 ID:Q+CaP61CO
>>847 篠田と有吉のトーク
http://www.youtube.com/watch?v=iL0xDLV7ZpI

有吉AKB共和国はめちゃ面白いわ
849名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 04:21:51.72 ID:Y5AqMRW+0
有吉あだ名集

肥後克広(ダチョウ倶楽部) 『しぼりカス』
ひぐち君(髭男爵)『三遊亭ショボ太郎』
博多大吉 『病み上がり』
木村昭浩(バッファロー吾郎) 『カラッポ1号』
木本武宏(TKO) 『浪人生』
世界のナベアツ 『滋賀の渡辺さん』
関根勤 『説明ジジイ』
misono『エロみっともない』
ベッキー 『元気の押し売り』
芦田愛菜 『子どもの皮をかぶった子ども』
武田修宏 『スケベなタラちゃん』
AKB48 『ブルセラガールズ』
岡田准一 『きれいなゴリラ』
井ノ原 快彦「田吾作」
マナカナ 『目くそ鼻くそ』
黒柳徹子 『クソババア』
大沢あかね 『ブス界一の美女』
宮崎哲弥 『インテリ原始人』
西野亮廣(キングコング) 『元気な大学生』
魔裟斗 『栃木のホスト』
柳原可奈子 『人造人間19号』
仲間由紀恵 『声が不安定』
DAIGO 『バカ手袋』
麻生太郎 『エヘン虫』
はるな愛 『コスプレおじさん』
中山秀征 『バブルの生き残り』
蛍原徹 『へらちょんぺ』
夏川純 『サバ』
千原せいじ 『赤貝』
千原ジュニア 『屁理屈ガイコツ』
やくみつる 『皮肉屋』
850名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 04:24:29.83 ID:Cna3jvmrP
後藤9位は低いな
松本は圏外だろ
東野、今田辺りを入れろよ
851名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 04:25:38.47 ID:Y5AqMRW+0
三村マサカズ 『ポンコツ人間』
内村光良 『白メガネ』
オール巨人 『楽屋の厄介者』
板東英二 『野球崩れ』
田中卓志(アンガールズ) 『ミイラのゾンビ』
優木まおみ 『62点』
雛形あきこ 『失われたボイン』
メッセンジャー黒田 『家ダニ』
蛭子能収 『弁当泥棒』
小倉優子 『うその限界』
笑福亭鶴瓶 『無駄話嘘太郎』
ハイヒールモモコ 『シャネル潰し』
小川菜摘 『極道の嫁』
藤井隆 『そつのないオカマ』
清水よし子(ピンクの電話) 『ダッチワイフ』
山里亮太 『汁男優』
隅田美保(アジアン) 『人食いカマキリ』
泰葉 『リアル』
高畑淳子 『妄想スケベ地獄』
ユースケ・サンタマリア 『パジャマ顔』
中居正広 『ニセSMAP』
木村拓哉 『月09バカ』
大野智(嵐) 『気の毒坊や』
森田剛(V6) 『兵藤ゆき』
徳光和夫 『涙の安売り』
和田アキ子 『リズム&暴力』
ダウンタウン 『息の長い一発屋』
TBS青木裕子アナ 『セックスちゃん』
森永卓郎 『ケチタヌキ』
高木美保 『ヒステリック農業』
山崎邦正 『実力不足』
おすぎ 『泥人形』
みのもんた 『油とかげ』
852名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 04:27:21.41 ID:WH7D2LOhO
突っ込みの早い人はすごいと思う
853名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 04:30:25.57 ID:HIIKU8jz0
たけしのかつぜつが悪いから何言ってるかわからんってのいるけど
あれは受け手であるてめーの頭が
トロ過ぎてついていけてないだけだからな
とりあえず、武は頭の回転速くて本質を見抜く頭も持ってるから一票
854名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 04:31:23.93 ID:q0TV3rNuO
今田東野の評価低いのが意外だな

>>11
マジか!
それなのに2位とか有吉すげーな!w
855名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 04:43:26.78 ID:m5eXaLwj0
タケシと上田を組ませて漫才やらしてみたいな。
竜巻みたいな言葉のやり取りになるかもな。
856名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 04:45:56.15 ID:SoLYQlIGO
今田東野が2人で話すと他の芸人はついていけないからなぁ
857名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 04:55:52.90 ID:AMH0amnQ0
>>845
俺1988年に上智外国語だったが
いまは上智凋落もいいところで
MARCHの下なんだってな・・・
858名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:08:09.96 ID:7emOeJlj0
ピンのMCとして成功するパターンは大きく分けて、さんま紳助のような天才型と上田のような「ツッコミ」がきちんと出来る秀才型の2つ。
とすると、有吉はどちらにも当てはまらない気がする。
“説教ボケ”なら幾度となく見たが、バシッとツッコんでるところを殆ど見た事がない。
859名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:12:10.79 ID:Y5AqMRW+0
860名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:17:16.03 ID:VHZ379pa0
南キャン山ちゃんだろ
861名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:17:35.33 ID:n2rtTcjt0
この中なら上田と山ちゃんとバカリズムは頭の回転が速いなぁって思う。
面白いと言うより感心するよ。

持ち上げられ過ぎはロンブーとかバナナマンかな
862名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:18:06.48 ID:PQlwyRsW0
ブラマヨの吉田だな
863名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:18:17.79 ID:Y8s91P4K0
やっぱりナポレオンズ
864名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:23:27.87 ID:kww+Y8NY0
>>848
2011年5月6日のANNと同じ話をしてるな
865名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:29:17.36 ID:Vm6nEqMaO
>>1
ウドと小木と春菜とフジモンが入ってない、やりなおし
866名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:30:17.63 ID:hjI4SEvk0
今田が入ってないのはおかしい
867名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:31:07.76 ID:x8GDsuBfO
ミシシッピ有吉
868名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:47:36.97 ID:gm0AI1fZi
昨日の有吉の番組見てたら竹山の足元にも及ばないことが確認できた
869名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:49:14.65 ID:Nb9xTCM20
上位3人はどうだろう?特に松本は…
870名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:50:54.04 ID:v19mcPvNO
極楽加藤に最近感心することが多い
871名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:53:05.67 ID:M3oOw4PS0
名倉の方が遥かに人として出来てると思う
人当たりのよさも頭の回転のうち
872名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:54:34.87 ID:AlfJIEQ70
芸人っていうか頭の回転が早い司会者は紳助かな
二度と見たくはないが
有吉も芸人っていうか司会者になっちまったな
873名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:55:32.36 ID:qHGEQalb0
上田の母校は多士済々だと言われる熊本県立済々黌高等学校。
Wikipediaをみればわかると思うが異常な学校。
熊本県下No.2の進学校であり熊本大学入学断トツNo.1であるにも関わら、甲子園や花園が常連。
挙げ句には関東連合の関係者で有名な工藤明生の母校でアウトローな一面も知られてる。
874名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:56:01.01 ID:5TyF0EknO
>871

レイパーは別に頭の回転はよくない 単に仕切りのポジを確約されただけ
875名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 05:59:11.22 ID:qHGEQalb0
>>871
名倉潤の実兄は山健組、旧兼一会若頭補佐・名倉組長
876名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:14:50.25 ID:x8GDsuBfO
何でもかんでも台本!台本!と連呼してる奴ってのは、そうする事によって精神の安定を保ってるのか
877名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:17:39.16 ID:F9cp90Ky0
名倉さんは怖い人だから仕切りポジだったのかー
吉本の小藪って人も態度がでかい理由があるのだろうな
878名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:20:15.65 ID:3Oemdyvl0
上田はそんなに頭良くないな。
あの言葉選びのセンス、ツッコミのバリエーションは、
芸人のなかでも中の下のレベル
879名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:21:15.11 ID:SLDjq2HM0
>>873
甲子園常連とか盛るなよ。この前出場したのえらい久々だったろ。
880名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:21:16.60 ID:QcSjR2+P0
>>18
有田の存在はデカイな
881名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:23:01.49 ID:2aUrQz6K0
>>1
上田は基本的に相手に対する敬意が足りない発言が多い
上手を装ってるがちょっと傲慢なところがあるわ
882名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:33:22.69 ID:cibz4xge0
有吉って話下手で回転遅くない?

マツコといると尚更
883名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:40:31.68 ID:/Vf57gTDO
VTR観てるだけの矢部が最強
884名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:47:33.98 ID:q0TV3rNuO
笑点メンバーが1人も入ってないとかw
大喜利見て見ろよ
もの凄い早いから
885名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:49:15.04 ID:Ac4x7Xtx0
上田なんて自分勝手に番組休みまくるエゴイストでつまらん老害ジジイ
886名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:53:43.17 ID:YEld1PgwO
昨日、関東芸人中心のバラエティーをやってたが
終始、キレ芸とか空気の悪さをいじる笑いばっかだったな
メンバーの相性がよくなかったのかな
887名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:55:07.26 ID:E3bHhrXnO
芸のない芸人ばかり
888名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:57:27.89 ID:mVKfWM790
こう言うの下らねぇよ
松本とか紳助とかこう言う風潮のせいで勘違いがひどかったじゃん
889名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:58:53.66 ID:QXAMT6eF0
Going上田の上から目線的頷きがわざとらしくて気持ち悪い。
890名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 07:02:03.68 ID:6ewA/5Gh0
>>889
わかる、最近自分がシングルになりたいからってゴルフのコーナーまで作って
司会忘れて必死こいてるの見てるとお笑いとして終わってる感が凄いわ
891名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 07:05:13.28 ID:EgAcn34y0
上田も名倉も有田のボケのおかげなのが興味深い
892名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 07:07:30.05 ID:abOQv+NI0
リンダ・ブレア
893名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 07:25:12.34 ID:YIS8J9AG0
伊集院の足立新田高校なんて中退率5割の超底辺高だよ。
894名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 07:30:32.10 ID:SeQW+id5O
さんま
しんすけ
今田
上田
895名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 07:31:47.29 ID:KZtZVWiI0
>>893
学歴とトークとかで頭がキレるかどうかは全く関係ないだろ
896名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 07:38:53.87 ID:0aZiu/u30
下位学校は低学力だけじゃなくて、人間関係でこじれて勉強しなくなった奴も多いからな
知識教養ならいざしらず回転なら優れたのがいて不思議ない
897名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 08:29:02.97 ID:3OXA3thI0
小木
矢作
ひとり
898名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 08:32:59.14 ID:OHLdS4+z0
のんちゃん
899名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 09:20:40.58 ID:GH2UWGwM0
満場一致で有田
900名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 09:24:07.68 ID:OCnd8rwZi
目の回転が早いのは高田純次が1位
901名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 09:25:02.18 ID:nJIIbUY00
上田よりは有田の返しの方が上手いと思うけどなあ
あとフット後藤とか南キャンの山里の返しのフレーズは上手いなって思う
902名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 09:26:20.59 ID:SQ74S+pM0
ナポレオンズの喋り担当
903名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 09:33:02.57 ID:ZocYtd8N0
有田は一緒にいる人間次第で面白さに幅がありすぎ
内弁慶っぽいのが克服できたら普通に上田と変わらないくらいの明晰な頭は持ってると思う
904名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 09:35:46.50 ID:qSd5ZUpY0
有吉のどこに頭の回転の速さを感じればいいのか・・
すげーと思ったのは子供の頃に見たたけしだな
今は全然だけど一瞬でこんなこと思いつくのかよって感じだった
あとは発想が面白いと思ったのは松本
上田とか名倉とか同じこと言ってて普通じゃん
905名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 09:45:34.68 ID:D2suZjCJ0
単に一方的に自分のペースでしゃべるだけの
突っ込み芸人をリストアップしてるだけだな

受けのトークを安定してできるやつが本当にアタマの回転が早い芸人
ただそんなやついるか

吉本が幅利かす様になってこっち、良質の司会者がいなくなった
906名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 09:46:17.78 ID:KAZu1ibd0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < お前ら俺を忘れてへんか
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
907名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 09:49:35.51 ID:8fm2bZKi0
ウッチャンの司会が1番心地良く観てられる
908名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 09:50:45.58 ID:ocFhZJcii
ここ2年くらい?の有吉の持ち上げ具合が気持ち悪い
別に嫌いではないけど面白くないよね?
昨日のハワイの見たけど面白くなかった
おじさんの恋ばなが需要あると思ってるのかと引いて
途中で変えた
909名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 09:51:04.10 ID:AaEc488j0 BE:2392950593-2BP(2)
いやー、これは凄い!!凄過ぎる!!

もう流石です。。。としか言いようが無い。

これは安易な評価レベルで済ますべきことじゃない!!

また他を圧倒する、偉偉大なる金字塔を打ち立て続けるんだろうね。

ありがとう! ありがとう!! ありがとう!!!
910名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 10:22:56.05 ID:a3J/1BpIi
加藤浩二の下品さは、
TV映っちゃいけないレベル。
あんなのに帯番組の司会とかさせんな!
911名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 10:26:25.46 ID:51M/6zQK0
有吉は自ら、
俺は無教養無学なうえにバカ、と日頃から言ってるのに、
何でこういうことになるのか?
912名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 10:29:36.65 ID:tPBTvsVD0
えっ
松本wwwww
913名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 10:50:25.61 ID:2jHxJsBB0
1位2位僅差だが収入にはずいぶん差がありそうだな
914名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 10:54:22.33 ID:vYbV8DLei
>>913
なんで?
有吉って2億だっけ
上田は?
915名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:08:42.39 ID:Om6Bqf0Q0
フット後藤はもっと上位でいいよ
バカだけど頭の回転だけは速い

司会やってるジュニア宮迫東野が入ってないな
ブラマヨは最近面白くないからな
916名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:10:15.61 ID:45OSUPTJ0
ライムスター宇多丸もかなり上位にきそう。
917名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:12:30.79 ID:WH7D2LOhO
>>900
首の回転が早いのはエクソシストのリーガン
918名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:16:44.34 ID:EXo7EjAK0
上田は確かに回転は速い方かもしれんが
場の雰囲気考えずに口走るから
スタジオ全体苦笑いっていうのが非常に多い
919名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:17:04.92 ID:BtEAhPxG0
上田と伊集院は回転早いと思うわ。
あとは、普通じゃね?
920名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:19:19.10 ID:EXo7EjAK0
有吉に至っては適当に悪口言って
あとはヘラヘラ笑って時間稼ぎしてるだけだもんな
921名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:23:52.29 ID:H51uClpT0
>>96
チョン乙
922名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:25:02.80 ID:TQIid+0QO
>>911
頭の回転と教養は関係ないでしょ
むしろ教養ある人間ほど物事を深く考えるからレスポンスは遅い
頭の回転早い人間ってのはよくもわるくも感情的というか動物的
923名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:25:35.01 ID:RA1sHUrsO
>>902
歌舞伎の連獅子もだな
924名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:27:36.46 ID:OAIp5ON/0
>>916
ライムスター宇多丸はたしかに早稲田卒で頭はいいけれども!!!芸人じゃねえから!!!!!!!!!!!芸人じゃねえから!!!!!!
925名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:27:41.39 ID:TQIid+0QO
>>918
コンビの場合相方がフォローできるから多少発言が雑でもいいんだよ
しゃべくりとかくりぃむのラジオとか聞いてたらむしろ有田のほうが回転早いだろって思うわ
あいつの空気の持ってき方はすごい
926名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:29:20.58 ID:OKw7bycw0
ナポレオンズが入ってないのはおかしい
927名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:29:21.15 ID:TQIid+0QO
たけしさんまタモリがいないのが驚きだな
928名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:29:45.05 ID:51M/6zQK0
>>922
頭の回転が速いってのは、
論理思考を瞬時に処理することでしょ。

教養や知識は、それを補完する重要な要素。
929名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:35:21.89 ID:TQIid+0QO
>>928
いや頭の回転ってのはパソコンのクロック数みたいなもん
知識教養はインストールしたソフトウェア
知識教養を詰め込めば詰め込むほど、処理速度はむしろ遅くなる
930名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:36:07.30 ID:RTYhlAsH0
この手の話は
TQIid+0QOみたいな知障が必ず出てくるから
つまらない
931名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:36:34.78 ID:n7LX5x/R0
名倉の何が面白いかわからない

名倉の何が面白いかわからない

名倉の何が面白いかわからない

名倉の何が面白いかわからない

キモいし偉そうで、気分悪くなるからチャンネル変える

キモいし偉そうで、気分悪くなるからチャンネル変える

キモいし偉そうで、気分悪くなるからチャンネル変える

キモいし偉そうで、気分悪くなるからチャンネル変える
932名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:38:08.27 ID:s/KZ5cBQ0
>>916
頭良いと思ったことないわ
933名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:40:14.60 ID:EgAcn34y0
>>926
あんまり速く回してないから
934名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:40:56.77 ID:TQIid+0QO
>>930
『賢い』にも種類があるんだよ
悔しいからって過激な物言いで感情的に言い返すんじゃなくて、物事はちゃんと理解しようとしないと
935名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:45:00.66 ID:51M/6zQK0
>>934
いやクロック数に例えるのも大概過激だろ。
936名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:47:29.73 ID:JX2LmNWd0
1000までに一回ぐらい6位の人の話もしてやろうよ
937名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:49:55.56 ID:uEE+Uu/50
芸人如きの中で頭の回転が早いとかどうでもいいわ
938名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:53:10.92 ID:pDSBB0vrO
回転の早さ、紳助>上田

上田は気のきいた笑える返しが出来ない、突っ込むだけ、この差はある。
939名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 11:58:29.97 ID:AFDsiH4z0
くだらない
940名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 12:10:05.91 ID:no6Me2cB0
タレントをイジルのが仕事なのは良いのだけど
有吉さんぽで 真面目に説明してる素人を小馬鹿にして上から目線でアシスタントの姉ちゃんとクスクス笑いをしてるのを見て、こいつ根性腐ってんなと思ってから
有吉の出演してる番組は視なくなった
941名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 12:10:55.69 ID:JoTb2pmN0
上田はちょっと・・・
自分に酔ってないか?
942名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 12:17:03.14 ID:TQIid+0QO
>>935
いや言ってる意味はわかるよ
囲碁や将棋でいう『定石』を頭に詰め込めば処理速度は早くなるよ
>>1で言う有吉なんか定石詰め込みまくってるだろうしな

でもそれはあくまで『芸能界で生き残るための定石』『バラエティー番組で目立つための定石』『共演者をバカにして自分を賢く見せるための定石』であって
普遍的な『教養』とは違う
943名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 12:22:47.30 ID:xnNxeYjH0
有吉、名倉は、勝手に絡んでるだけだろ
こいつらが司会だと幅が広がらない
944名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 12:23:18.75 ID:NgTyqfUNO
爆笑問題が入ってない
945名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 12:24:58.74 ID:bOp9XuXZ0
陣内
946名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 12:26:35.49 ID:i7is3Dq80
タケシはないわ
あいつのギャグはアイスの上に寝るゆとりレベル
「コマネチ!」とか「なんだバカヤロ!」は髭男爵とか小島よしお系だし

周りが立場的に「寒っ!」「しょうもない・・・」と言えないから、「あははは・・・」と無理に笑ってるのが余計に痛い
947名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 12:28:26.98 ID:WS9KBnuV0
切り替えしを言うならやっぱさんまだろ
948名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 12:29:03.37 ID:TQIid+0QO
>>944
基本的に『人を言いくるめたりバカにしたりするのが上手な人』が上位に入ってるからな
もうバカリズム以外全員そう
世間一般の『頭の回転』なんてこんな認識だってことだ
949名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 12:36:56.19 ID:xnNxeYjH0
>>911
>有吉は自ら、
>俺は無教養無学なうえにバカ、と日頃から言ってるのに、
>何でこういうことになるのか?

有吉のファンはいつもこういうこと書いてるなw
950名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 12:37:17.24 ID:nuU5/SvjO
>>946たけしの笑いは、ゆとり前なんだけど…
951名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 12:43:40.98 ID:js0/d8xm0
芸人じゃないけど宇多丸は頭の回転の早さと
洞察力に長けてるのが伝わってくる
952名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 12:59:09.71 ID:hHYUQifJ0
とんねるず、ダウンタウンの次の世代のMCは
ナイナイ、くりいむしちゅーが頭抜けてて
バナナマン、有吉、タカトシあたりが続いている感じかな
953名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 13:08:06.03 ID:9+dVFv+V0
>>929
詰め込みすぎてスペースに余裕(遊びの部分)がないから
瞬時に取り出せない
その場に応じた気の利いた切り返しを
素早く出来ないのは融通も効かなくて地頭が悪いと社会では言われるよな。
954名無しくん:2013/09/08(日) 13:10:10.15 ID:T63ghvHF0
>>951
河本のナマポ行為の味方してる奴は論外だわw
955名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 13:11:15.64 ID:Ccyuve060
くりぃむの母校調べたら偏差値71だって頭良過ぎワロタ
956名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 13:25:36.35 ID:TE7Q4rpIO
>>954
いつまで言ってるのかな
クズウヨ君
957名無しくん:2013/09/08(日) 13:27:44.22 ID:T63ghvHF0
>>956
アメトークスレでも河本出たから見なかったとか皆書いてますけど?w
958名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 13:30:51.63 ID:8v/djn790
いいともにたまに乱入するキチとか
重度のメンヘラ状態のcoccoにも
力むことなく冷静に対応してコミュニケーションを図れるタモさん
959名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 13:37:49.79 ID:rjDk8VuC0
頭の回転だけなら設楽より日村の方が早いだろ
960名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 13:40:07.66 ID:OYbQrARQP
ああ見えてウドは侮れない
961名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 13:41:53.42 ID:MhHJzqeoO
ネトウヨが頭が悪いのは確か
ヘイトスピーチで歩き回るわ、電通陰謀論を信じてデモするわアホ
962名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 13:54:19.11 ID:4dhGwm5h0
回転が速くて面白い芸人

1位 ウド鈴木
2位 ロバートのデブ
3位 山里

上田は回転そこそこだけどつまらない。
963名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 14:03:07.04 ID:zw9BSFUP0
春菜は?
こっちが追い付かないくらい早いときがある
964名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 14:04:52.72 ID:Im9QYJYx0
こういうポジティブな芸人ランキングでとんねるずって絶対入らないよな
965名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 14:12:00.68 ID:GDlgqBWb0
MCばっかり上がってるけど
芸人のゴールがMCって流れは間違ってると思う
966名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 14:14:20.45 ID:Ahn7zTPHO
>>964
彼らは特殊で特別な存在なんだよ
これは褒めるでもなく貶すでもなく
現在進行形の彼らしか知らん世代には理解することは難しいだろうが
967名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 14:14:33.31 ID:OAIp5ON/0
>>958
タモは早稲田だからな
当然といえば当然
968名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 14:19:11.77 ID:4dhGwm5h0
早稲田でも二文じゃなかったか?
969名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 16:19:43.86 ID:NLRZ+XzLi
有吉はタレント名鑑の検索連想クイズで「金目当て」のヒントが出た3秒後には「紗栄子」って答えてたな
970名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 17:31:11.38 ID:hWtZYl400
早稲田の芸人はすごいね
上田もタモリも
いい大学だね
971名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 17:32:29.83 ID:aEw6ZYNl0
後小島よしおとかな
972名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 17:39:23.99 ID:TkBDktAX0
高学歴が芸人目指すくらい花形職業になってるからな
その分競争は厳しいが
973夢冒険:2013/09/08(日) 17:40:38.36 ID:KSKXVdO50
桂文枝
974名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 17:53:36.73 ID:6sl7sVSr0
名倉はねえな

頭の悪さ全開で不快だし



まあこんな捏造まがいのランキングなんか信用してないけど
975名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 17:56:48.75 ID:NAt2gK4Q0
あのスポーツ番組見てると回転が早いとは到底思えないわ
976名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 18:00:56.82 ID:P14H+3il0
全部足して100%超えるってどういうこと?
977名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 18:01:50.28 ID:3ZkVhScv0
>>936
設楽は上田司会の番組出た時、「頭いいとか言われてますけど本当はバカですから」って卑下していたな
978名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 18:09:18.75 ID:WTNWfN6k0
喋りが早口+返しが速い=頭が良い
とは違うと思う
979名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 18:09:25.55 ID:1kdk8ZsLO
設楽は乃木坂ってどこの乃木坂メンバーが言いたい事を分かりやすく言い換える能力は凄い
乃木坂メンバーに対するフォロー能力も異常に高い
980名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 18:18:33.55 ID:/wuf0NHmi
台本だろ?岡村がよく言ってるじゃん
頭の回転なんて関係ないよ
981名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 19:00:25.79 ID:WTey5SgG0
>>972
高学歴というか大卒は、業界に行くとしても、
普通芸能事務所とかテレビ局のほうに行くでしょうな
あるいは制作会社とか広告代理店とか
だから中退とか高卒が多いんじゃないかと思うけど
982名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 19:12:57.46 ID:5NpP5ngm0
コメントの全てが台本だとでも思ってんのか
多少テレビ慣れしたやつなら司会は誰でもできるってことになるね
なんでこうMCをやる人が限定されるんだろうね
983名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:20:36.05 ID:KTJWWCht0
>>979
乃木どこのバナナマンはハマってるよな
飽きちゃって見てないから最近はどうかしらんけど

ノンストップはうまくやってんの?
984名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:21:48.25 ID:lKsRngRX0
ヤラセありなら
ねずっち最強
985名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 22:30:32.33 ID:Om6Bqf0Q0
>>828
タレント名鑑の流れのごく一部を切り取って面白いか?
有吉、淳、後藤と掛け合いが凄かった回かな?
後藤の「悪意は僕の中にありました」の発言があった回だったかな?
986名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 22:39:40.89 ID:iS5oNj0Y0
タレント名鑑見てたやつは有吉の頭の回転の早さがわかる
987名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 23:14:59.41 ID:56jIyhSQ0
シンスケと上田とさんまと南原だな
988名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 23:22:55.88 ID:47DTj7LY0
>>985
後藤はあの番組で正解も出せなきゃ
面白いボケもできなくてやることないからツッコミ側に回ってた
そこを有吉に小馬鹿にされてただけ
淳にも役割をもらってたんだよ
もしMCだったらある程度知識ないと回せないし流れも作れないし
そういう意味では小物だと思うよ
989名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 23:24:57.50 ID:r5ILatIe0
>>547
クラスに一人レベルってくそつまんねーぞ
990名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 23:40:56.60 ID:G9YCir8i0
>>1

有吉wwwwwwwwwないない、絶対ない
このランクの中でこいつだけ浮いてるわ
991名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:14:58.34 ID:MsmjTcsEO
>>904
特に名倉なんて酷いな
編集しまくって尚あのザマって事は、収録現場はどれだけスベってるんだ?って感じ
992名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:03:22.68 ID:AAQDI8M00
>>3 ウンナンは若手から大御所扱いされてるが、ネタやらせたらつまらんだろ。

自分たちで気付かないのかね。
993名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:08:28.55 ID:TrunHesC0
>>966
この前食わず嫌いに古田新太が出てたけど同世代ならではのトークだと思った
994名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:08:36.59 ID:UWS7uSY00
>>906
お前はズル賢い
995名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:16:44.98 ID:C9Z/nN99O
ぞろぞろついてくる子供たちを見て瞬時に、ぞろぞろついて来てるけど、これロッキーの撮影じゃないのよ〜って言う上田は天才。
996名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:41:13.98 ID:0oqGDHma0
上田は俺を不愉快にさせる上位組だわ
997名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:45:27.28 ID:NW/x2rLg0
ブラマヨの2人だな
998名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:48:50.35 ID:PWeD4CeV0
いや、さんまやろ
999名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:52:06.92 ID:65ppfT5B0
有吉は違う、言いたいこと言ってるだけ
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:03:28.92 ID:1yJqkDIo0
千昌夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。