【サッカー】セルジオ越後氏「香川はこれが実力なのか?マンUでベンチ外に置かれるのも納得」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
キリンチャレンジカップ2013が6日に行われ、日本代表がグアテマラ代表に3─0で勝利した。

格下と呼べるレベルの相手に対し、日本は序盤から攻め込みながらも前半を無得点。
後半に入りようやく、後半から出場していた本田圭佑が頭で先制ゴールをあげると、
69分に工藤壮人が追加点をゲット、75分には遠藤保仁のFKが相手に当たって直接吸い込まれ、
これが3点目となった。

試合後、サッカーキングの取材に対し、解説者のセルジオ越後氏は次のように語った。
「前半は特に、緊張感を欠いたひどい試合だった。W杯に向けた強化という意味ではまったく意味のない、
問題点の検証も改善もしようのない試合だったと思うけど、興行的にはある程度の成功を収めた試合
だったんじゃないかな。試合後のテレビのインタビュアーは、しきりに『無失点ですが? 無失点ですが?』
と騒いでいたけど、このレベルで一喜一憂している、あるいは過剰に盛り上げようとしている国が、
世界の強豪に追いつけるだろうか。みんなも、つまらなかったらブーイングをしてほしい。
そうじゃないと強くならないよ」

「それから、香川の状態が良くないね。あれではマンチェスター・Uでベンチ外に置かれるのも納得だよ。
相変わらずチームの戦術ともマッチしていないのも気になる。あるいはこれが、彼の真の実力なのかもしれない。
煽り報道による過度な期待とプレッシャーが、彼を潰してしまうんじゃないかと心配しているよ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-00133154-soccerk-socc

関連スレ
【サッカー/日本代表】セルジオ越後「ひどい試合」
「本当につまらない試合だ。意味の無いレベルの相手と内容」/グアテマラ戦[09/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378476489/
2名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:19:16.39 ID:gKPoPC4S0
試合感ないしな
3名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:20:05.27 ID:KsytRSiv0
あれが限界
4名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:20:48.84 ID:ioCu/Xek0
プロは結果
5名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:21:36.02 ID:Y5y16X8Si
あぁ〜あ、誰もが言わないようにしてたこと言っちゃった
6名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:21:51.78 ID:46Q7qgBBO
日本の10番香川
日本のエース香川
日本のトップ下香川

マスゴミww
7名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:22:06.77 ID:9FQia/3y0
うどん
8名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:22:15.69 ID:UVcrJQLH0
日本代表でもベンチ入り?
9名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:22:18.59 ID:TmZR9AxD0
セル爺とうとう香川押しやめたのか?
10名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:22:26.04 ID:3eVEfduw0
言っちゃったw
11名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:22:36.28 ID:4BRYWlKy0
アディダス10番様批判して大丈夫かよ
仕事なくなるぞ
12名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:22:43.69 ID:EqTKaOdI0
セル塩の言うことはいつも正しい
13名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:22:44.51 ID:s2tHvHLK0
14名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:23:20.03 ID:DtHRfGXt0
セル爺、どこのメディアにも相手にされなくなってきてるから、
最近ヤケクソ気味じゃね
15名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:23:23.83 ID:Y71ytfhS0
ミドルも個人突破もない
16名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:23:44.34 ID:yqe+1u/T0
それは言っちゃダメ
17名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:23:47.78 ID:IDtqvq7P0
世界相手に、一人で局面を打開できる選手など
歴代でも東洋人では釜本と、韓国のチャ・ブンクンだけ。

今後も当分出てこないよ。
18名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:23:48.00 ID:Tb1tltd90
【中村俊輔】ていうかもうかよ!893
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1378297902/583

583 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 12:48:16.75 ID:ZUMGYfel0
ゲイスポの皆さんに今回は全く関係のないはずなのに盛んに引き合いに出されて
遠まわしだったり直接的にディスられてる俊さんが一番辛い立場だと感じた

586 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 12:59:30.68 ID:mMbnjMuv0
>>583
結局はそれだけ俊さんの存在は大きいってことの証明なんじゃないかな
芸スポニスタみたいなうんこにさえいつまでも取り上げられるほど
19名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:24:03.40 ID:APiPlBmv0
セル塩、日本を貶める行為はやめなさい!
20名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:24:17.59 ID:IXylSHXY0
パク・チソン叩いていたアホウヨってどこ行ったの?

見事にチソン以下だったね
21名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:25:14.00 ID:Ple5t2oc0
金融系ミッドフィルダー カゴメ川スポン司
22名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:25:16.71 ID:275mymQm0
セルジオもテレ朝から最近ベンチ外くらってるからな
23名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:25:19.27 ID:X3b2VCU60
俊さん→真さん
24名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:25:21.76 ID:R4sgaWJ+0
こいつの手のひら返しはもう飽きた
今度はバッシングですか
何様なんですか?この爺さん
25名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:25:58.42 ID:++Oz/qt30
セルジオがついに香川を叩き始めた
ということは活躍しだすな
26名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:26:01.07 ID:lpCtvZIY0
うんまあ。。。
27名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:26:25.26 ID:zYpDOYvO0
えっお前香川トップ下推してたじゃんセル塩

2ちゃんねらー以下のクズだな
28名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:26:40.57 ID:gSbURPz20
さすが反日朝鮮朝日新聞・TV朝日グループ専属だけのことはある
29名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:26:41.40 ID:kOPckiGZ0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5611
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1378484789/317

317 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 12:44:46.86 ID:WJjncgiz0
ハイチ虚仮にしすぎでしょうも
蟹スポでもガテマラに執拗に文句言うニムいますが、来てくれてる相手を貶すの何か嫌ですね。

333 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 12:56:37.17 ID:rheGnJS70
>>317
昔はイルボンがああいう立場でしたしねえ
リスペクト忘れちゃ駄目ですね
30名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:26:44.46 ID:qRVHSJyW0
状態が良くないからベンチ外なのかベンチ外だから状態が良くないのか
31名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:27:04.87 ID:R4sgaWJ+0
サッカー選手として何の実績もない爺さんは黙ってろ
32名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:27:08.78 ID:qznush570
香川なんて最初からこの程度
今までが過大評価だったってことでしょ
33名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:27:14.35 ID:K/rf3LDb0
香川をトップ下で使えって言い続けてたのは何だったんだよ
34名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:27:58.01 ID:IXylSHXY0
>>31
あるよ
エラシコ生みの親
リベリーノが海外ドキュメンタリーで名指しで証言してる
35名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:27:58.94 ID:R4sgaWJ+0
言うことがコロコロ変わる奴はクズ
36名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:28:36.61 ID:i87ylQDT0
別に相手がグアテマラさんなことに文句はない
日本ですんなボケエ
くたばれ電通テレ朝キリン
37名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:28:50.90 ID:8eDxNFP60
10番はふつうに本田にあげるべきだった。代表での実績を考えろっつーの。
38名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:29:05.70 ID:dsKkx0JW0
香川が真価を発揮するのは前後にキープできる選手がいて
サイドが攻守に動き回り守備の負担を最小限にしたセカンドトップの時
だけだからな。
まぁ代表だとつらいのはわかってたこと。
39名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:29:14.22 ID:E15JXslc0
香川信者が香川を潰しちゃったな
40名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:29:28.68 ID:DsafuuOnP
>>33
マジでそう思うわ
責任ない立場だからって好き勝手言うやつは何も書かないで欲しい
41名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:29:45.60 ID:HF7rMCCp0
ベンチ外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ベンチ外はきついっしょ!wwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:30:13.67 ID:IXylSHXY0
まさか本田登場のお膳立てするとはな
43名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:30:25.89 ID:R4sgaWJ+0
この爺さんは俺たち2ちゃんねらー並みの無責任な発言多過ぎ
44名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:30:32.67 ID:HF7rMCCp0
こいつベンチ外かよwwwwwwwwwwwwwwww

ベンチははきついっしょwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:30:40.11 ID:zYpDOYvO0
しかもマンUで干されてるのはモイーズの好みじゃないからで実力がなくなったわけじゃない

知ったかニワカのセル塩(失笑)
46名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:30:40.51 ID:RBQ7vQqwI
コンディション悪い時は使わん でよくね?
彼に試合感は関係ないと思う
コンディションが悪いだけ
調整も下手なのかもな
47名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:30:45.42 ID:YQ6rDm550
ドルのパクリの香川チャントださいからやめてくれ。せめて点取ってからにしろ
48名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:31:04.82 ID:EJ53psCd0
アディダスがごり押ししてる時点でみんなわかってたこと
49名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:31:21.61 ID:2tz4B86q0
昨日の試合はマジクソだったわ
ミスばっか
香川はなんであんなコネコネすんの?
50名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:31:46.72 ID:zWhsIGRg0
香川トップ下推してたのは何の根拠も無しに言ってたって事か
セルジオもテキトーだな
51名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:32:13.62 ID:yhCpPFzO0
マンU所属なのに柿谷以下の実力
フェライニ獲ったから1月まで戦力外です
52名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:32:32.30 ID:lj2aaOxk0
      \\♪ バ〜 カガ〜ワ〜 ベ〜ンチ〜 ショ〜ボイ〜 ショ〜ボイ〜 ニダ〜♪ // ♪
     ♪     ∧ ∧      ∧ ∧     ∧ ∧      ∧ ∧      ∧ ∧      ∧ ∧     ♪
 ♪    ∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >   ♪
      <`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧
    ♪ ∧ ∧<`∀´ > ∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >♪
─♪──<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ > |  ∪ ─♪──
       |  ∪   |  |  ∪|   | |  ∪ |   | |   ∪.|   | |   ∪|    | |  ∪. |   |〜♪
    // ♪ バ〜 カガ〜ワ〜 ベ〜ンチ〜 チュ〜ギョラ〜 チュ〜ギョラ〜 ♪ \\  ♪
53名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:32:38.70 ID:ioCu/Xek0
大迫の方が上
54名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:32:44.54 ID:R4sgaWJ+0
>>49
そこまで悪くなかった
てかコネコネ?試合見てた?
55名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:32:46.57 ID:hVWge8Cp0
「本田がトップ下だと中央が渋滞する」という批判があるが、
トップ下の本田が中央に居てなにが悪いんだ。サイドに張ってればいいのか?
どう考えても、どこかのサイドプレーヤーが中央に陣取るのが
原因だと思うが。だから相手DFも中央に集まってきて渋滞してるんだろう。
56名無しさん@実況は禁止です:2013/09/07(土) 15:33:03.31 ID:nglgKHbEi
ドルの時と今の状態は全然違うからな
57名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:33:03.99 ID:lb9+6CFl0
現場取材を一切せずに文句ばっか言うブラジル人。
甲子園で文句言ってる阪神ファン以下のただのバカ。
ザッケローニの考えも理解出来ない解説者不適格者。
セルジオ、ラモス、都並、金田が出て
「佐藤寿人!佐藤寿人!闘莉王!闘莉王!」
とばかり言うプロホガソンは見ると異が痛くなる糞番組。
お話にならないレベルw
58名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:33:15.03 ID:03Qfefiy0
香川トップ下はいい加減諦めろよ
59名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:33:26.51 ID:2c7fgp0D0
http://www.youtube.com/watch?v=43QjOV2G7-c


とりあえずモイーズフェライニ軍VSトマトマンチェスター軍の動画みて落ち着こうぜ!
60名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:33:31.48 ID:KL6KiL+u0
>>33
それはコンフェデ後に捨てている
香川がサイドからどっかに行くか戻らないから
長友がアウべスとフッキを1人で相手にする状態を観て
セルジオは香川を外してアンカー入れて本戦に挑めと主張している
61名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:34:00.11 ID:R4sgaWJ+0
>>57
あの番組は酷過ぎるな
見てて気持ち悪くなる
62名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:34:09.06 ID:KSQz75Uz0
ということは香川の実力はこんなもんじゃないと思ってるな
63名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:34:26.63 ID:T+eQzZRHO
コンフェデ杯の時なんか本田叩いて今度は香川叩くって蝙蝠みたい。
64名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:34:37.16 ID:IXylSHXY0
>>53
その大迫さんもグアテマラ相手にゴロゴロシュート放っただけですがね
65名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:34:37.82 ID:U0bLtgDE0
岡崎、清武、大迫等が、香川が作り出したチャンスを全部決めてたらアシスト6くらいついてたと思うけどな。
全部決定的なチャンスをつくり出してた。明らかにコンディションが悪かったにも関わらずな。
セルジオはそこをちゃんと見てたのかということだ。
66名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:35:10.31 ID:GiGEJcwP0
香川のブンデスでの最高得点率って1試合0.4444
2試合1得点も取れない香川に得点とらせるため周りが負担を増やす戦術なんてやる意味ないよね
67名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:35:11.40 ID:GFTZNpXIi
こいつがいつもプレッシャーかけてんだろwwww
68名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:35:17.69 ID:uljpVLte0
香川は単独では優秀だけど
前線でリーダーシップを取る選手は別に必要
ドラミみたいな選手
69名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:35:18.59 ID:TBNMIw4P0
>>57
あの番組に出てるダッチワイフみたいな女も噛みまくりだし、毎度酷いよねん
70名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:35:20.38 ID:e2Nl3GdT0
香川はあんなもん
いけてるとおもう

問題は監督が悪い

未だにポジション決めれてないし
誰がどこで何をやればいいかの形を模索中とか有り得ない
71名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:35:38.95 ID:HKea0Hkp0
セルジオまで見切られたか香川・・・

しかしこれでセルジオも創価パワーで干されるし
五月蝿いのが消えて喜ばしいな
72名無しさん@実況は禁止です:2013/09/07(土) 15:35:45.43 ID:nglgKHbEi
闘莉王は論外だが
寿人、大久保、かずまあたりは呼んで欲しいけれど
73名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:35:46.19 ID:DPlc3vWI0
スポン司のごり押しやめろや

ベンチ外なんか出すな
74名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:35:56.24 ID:hVWge8Cp0
セルジオの歴史


宮市を出せ  → 出す → アイドルのコンサートじゃないよ!

香川をトップ下にしろ → トップ下で出る → ベンチ外も納得
75名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:36:00.35 ID:8Nf9Y6LoO
五輪や代表でベンチ外になってた豪徳はスルー

五輪や代表でベンチ外になってた豪徳はスルー

五輪や代表でベンチ外になってた豪徳はスルー
76名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:36:16.30 ID:TQD46Jvr0
トップ下で出場していた前半はともかく、本田がトップ下に入って、香川が左サイドに移った後半からはそこそこ良かっただろう
香川の調子が悪い訳ではなく、香川のトップ下はいつもこんな感じだったろう
いい加減に香川のトップ下は見限ってもいい時期だな
77名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:36:34.17 ID:IXylSHXY0
>>72
寿人も大久保も香川状態だったの忘れた?
寿人は途中出場ばっかだったからまた違うが
78名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:36:48.84 ID:lj2aaOxk0
      \\♪ バ〜 カガ〜ワ〜 ベ〜ンチ〜 ショ〜ボイ〜 ショ〜ボイ〜 ニダ〜♪ // ♪
     ♪     ∧ ∧      ∧ ∧     ∧ ∧      ∧ ∧      ∧ ∧      ∧ ∧     ♪
 ♪    ∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >   ♪
      <`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧
    ♪ ∧ ∧<`∀´ > ∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >♪
─♪──<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ > |  ∪ ─♪──
       |  ∪   |  |  ∪|   | |  ∪ |   | |   ∪.|   | |   ∪|    | |  ∪. |   |〜♪
    // ♪ バ〜 カガ〜ワ〜 ベ〜ンチ〜 チュ〜ギョラ〜 チュ〜ギョラ〜 ♪ \\  ♪
79名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:36:50.44 ID:pmWvZ4HdO
独りよがりのオナニープレーばっかしてたな
プレーの選択に関しては、本田なんかより、よっぽどエゴイスティック
80名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:37:10.25 ID:0xv9wSMB0
正論だけど試合勘ないんだから次が本番だろ
81名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:37:09.77 ID:DPlc3vWI0
大久保本田ザキオカでええわ

ベンチ外のハッタリ野郎はいらん
82名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:37:25.59 ID:p2NUYhpXI
サイドやるなら乾や原口のほうがいいと思うんだけどな。
83名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:37:32.16 ID:R4NZ8EDK0
香川を押しまくってたセルジオはどこに消えたんだ??

代表のトップ下は本田より香川の方がふさわしいって言ってたろ
84名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:37:45.44 ID:y2GvjOkJ0
>>46
良いの?

クラブでも戦力外だし、一生コンディション良くなることはないよ
85名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:38:04.44 ID:DPlc3vWI0
ベンチ外のトマト野郎のバックが圧力かけてるな
86名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:38:26.94 ID:vaZxzP2i0
ガタメキラ
87名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:38:27.78 ID:twAzSRxC0
セルジオもビジネスがうまいなぁ
88名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:38:40.76 ID:IXylSHXY0
>>82
原口だな
乾は代表じゃ得点に固執して周り無視するし
89名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:38:42.73 ID:8Nf9Y6LoO
たぶんザックの指示で前半は香川を高い位置で張らせていてトップ下じゃないんだけどな
90名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:38:56.95 ID:pkCblv5z0
香川は華がなさすぎて、マスコミ柿谷ヨイショ始めたよ
91名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:39:10.99 ID:ZqJPnbhhP
お前ちょっと前まで香川トップ下にしろって言ってたじゃねーか
ちょっと試してダメならこれかよ

ほんと評論家は責任とらなくていいから気楽だな
92名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:39:11.37 ID:I0myfZfY0
他サポ 2013-356
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1378534178/

第93回天皇杯2回戦
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1378526805/
ベガルタ仙台vsブラウブリッツ秋田 15:00〜
93名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:39:18.61 ID:eABoRqS90
てめえは竹達とでも戯れてろ
まともに解説出来ないクレーマーのくせに
94名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:39:19.23 ID:Wy76730D0
セルジオの言うとおり
モイーズは悪くない
95名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:39:23.91 ID:ysLEeJI4P
セルジオの問題提起は正しいが、役にたつことは一言もないんだよな。
言いっ放し。
文句をいうのは俺らでもできる
96名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:39:30.49 ID:nzVfHLLr0
>>76
そうそう、香川のトップ下は無い
左サイドをものにしないとクラブで完全に出番激減するよ
97名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:39:30.80 ID:PeoXR67vP
突破力ねーしな
98名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:39:51.51 ID:zvEvnYvM0
>>63
もう嫌儲にいるジャアアアアアアアアアアアアアアアップとか言ってるのと程度が変わらんな
こいつの評論ならぬ悪口芸がよく商売になるなと思う
99名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:40:05.55 ID:Y1FEHSZC0
相変わらず香川には優しいよな
100名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:40:07.00 ID:LXaRck0A0
まぁでも香川も居ないと代表には大ダメージだとは思うよ

本田が居ないと致命傷だけど
101名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:40:23.98 ID:46Q7qgBBO
なんか、俊さんとのインタビューで
俊さんが何度も何度も
「代表の10番」「代表の10番の重圧」

みたいなのを言ってたけど、
そう思ってるのは本人達だけだろとw

勝手に付けて勝手に苦しんでくれと
嫌なら10番以外になればいいんだし

日本代表のエースは10番をつけなきゃいけない
10番を付けてるからエース
て決まりもないんだからww
102名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:40:25.68 ID:KL6KiL+u0
>>83
とっくに変えたって言っているでしょ
セルジオはこだわりがないから駄目なら捨てる
103名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:40:36.40 ID:R4sgaWJ+0
選手は一試合一試合で評価がコロコロ変わって大変だな
香川の場合、コンフェデは絶賛されて、今度はコンフェデの活躍が忘れ去られたように、親善試合一試合でこの叩かれよう
本田に関しても、長友に関しともそう
セルジオみたいな傍観者は無責任な発言ばかりだし、言ってることがコロコロ変わる
もっと長い目線で冷静に見れないの?
104名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:40:43.24 ID:DPlc3vWI0
スポン司の関係者は大打撃だろうな
105名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:41:16.15 ID:YMbmx3vtO
あれが香川の実力
代表にも合ってない
ドルでは周りの選手に全力でカバーしてもらってただけ
代表では香川をカバーできるほど余裕がない
みんな自分のとこだけで精一杯

だけど香川には色んなスポンサーつきすぎてスタメン確定
106名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:41:28.54 ID:VS3b8SP40
俊さん待望論(゚∀゚)キタコレ!!
107名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:41:46.75 ID:Il5SRad/O
香川がいくら調子悪くてもビッグクラブ所属ってだけでザックは絶対はずさない
108名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:41:49.92 ID:IXylSHXY0
香川にしても大迫にしても吉田にしても

亀田の対戦相手みたいなの用意してもらったのにアレだもんな・・・
109名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:41:54.96 ID:AjrdeQYI0
セル塩テンプレ

試合前
日本はダメだ

日本勝つ
もっと点を取れた
日本負ける
ほれ見たことか
110名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:41:56.58 ID:zvEvnYvM0
>>95
ああそれだわ
とにかくJ2かどっかの監督やってくれや
言動がまるで無責任なんだからちっとは責任のある仕事やらんとこの爺さんはダメだ
111名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:42:02.39 ID:fzjXVn2sO
セルジオ最低だね
112名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:42:19.47 ID:tcBi1HS0P
プレミアって絶対下手になるだろ
というかフィジカル脳に傾斜するから、吉田もどんどんサッカー脳が弱る
113名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:42:36.14 ID:RBQ7vQqwI
むしろ代表の香川はオナニーでいいよ
114名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:42:47.49 ID:CuHX4rey0
香川は貧相な顔だし仕方ない
115名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:42:48.86 ID:7UhOglLu0
昔は感じられた期待感がなくなったよね
毎回あと1歩がDFに引っかかってゴールできないの繰り返し
116名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:42:58.91 ID:HVfMhQJ1O
選手が毎回100点取れなきゃ納得しないのかな
117名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:43:05.32 ID:ioCu/Xek0
香川は俺よりも上手い
118名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:43:13.67 ID:ee95PUkO0
セルジオは中継に呼ばれなくなったな
テレ朝でベンチ外に置かれるのも納得
119名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:43:21.17 ID:R4sgaWJ+0
プロホガソン?の出演者みたいに偉そうに無責任な発言する奴らは何なの?
見てて気分が悪くなる
120名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:43:28.60 ID:p2NUYhpXI
昨日の香川だけど、自信無くしてるのか知らんが、サイドやるにはドリブルが下手すぎる、相手格下なのにさ。本田のほうが切れ込みよっぽどうまかった。中央でだと、プレーが軽いから評価が難しい、本田がいるし。
121名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:43:35.43 ID:GiGEJcwP0
×香川がいくら調子悪くてもビッグクラブ所属ってだけでザックは絶対はずさない
○香川が実力ないのを分かってるが協会スポンサーのオファーで香川を外せない
122名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:43:48.34 ID:B0TBAwMPP
選手を名指しで批判って珍しいね
普段は協会と監督批判しかしないのに
123名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:43:52.55 ID:hVWge8Cp0
>>101
薄々、実力じゃなくてスポンサーの影響で10番を背負ってる自覚があるから
重圧に苦しむんじゃないの。罪の意識で。
だって、本来は中田であり本田が背負うべきだった番号じゃん。
過去、W杯で活躍した10番の選手を見たことがない。
02年はベンチの中山、06年は戦犯の中村、10年はベンチの中村。
呪われた番号じゃねぇかw
124名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:43:59.12 ID:QJBvU59d0
清武とか岡崎とかが決めてたら、香川絶賛だろうな
125名無しさん@実況は禁止です:2013/09/07(土) 15:44:00.39 ID:nglgKHbEi
>>77
でも今のキレキレの状態みると使って欲しいんだよね
126名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:44:03.97 ID:IXylSHXY0
>>112
スアレスが代表でも輝いてるからそれはない
127名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:44:18.05 ID:wosE1qX7O
急に劣化しちゃったよな
フィジカル無い分を技術でカバーしてたんだが
木偶の坊みたいな連中すら抜けない
香川はゴールしてナンボの選手だし、これじゃ駄目だろ
128名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:44:19.02 ID:R4sgaWJ+0
>>121
実利がなかったらファーガソンに見向きもされないよ
129名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:44:19.22 ID:wIFWxvf10
>>33
使えるかどうか試せってことだろ
試したら駄目だったというセルジオの評価
130名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:44:20.07 ID:D6x9KaVD0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
131名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:44:28.17 ID:275mymQm0
アシスト未遂はかなりあったが
132名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:44:30.66 ID:yVjBchiJ0
まあ納得
133名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:44:33.00 ID:u9qUxIYC0
香川って大きな怪我してないのに何であんな動きが遅くなってんだ
134名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:44:42.58 ID:6ZWlcZIW0
>>57
矢部がまずキモイ
あいつのリフティングの時間がもったいない
135名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:44:47.56 ID:KL6KiL+u0
>>118
日本戦は呼ばれてないけど
CSでやっている他の最終予選はセルジオだったよ
136名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:44:50.03 ID:pjY1AqsO0
ま、香川OUTで柿谷INでもいいが
電通の圧力で香川はスタメン外れない
エヒメッシも相当なポテンシャルを持っているので
早い段階で試してほしい。
137名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:44:52.55 ID:46Q7qgBBO
>>116
100点取っても
120点要求する

セルはそういう男だ
138名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:44:53.18 ID:hynK4yym0
>>100
垣谷居るから本田も要らんだろw

香川は言うまでもない
139名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:45:00.05 ID:yxgOEu6u0
マスコミは香川から柿谷に乗り換えた模様
140名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:45:14.16 ID:CrvZ+6j30
香川に関するセル塩の指摘はそのとおりで反論する気が全くないが、
言いっ放しなのが腹立つわw
141名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:45:43.98 ID:hVWge8Cp0
>>133
筋肉を付けたからじゃないの。本田みたいに最初から巨神兵みたいな
動き方の選手は無限に筋肉をつけても問題ないけど、香川みたいなのは
キレが命なのに。
142名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:45:50.57 ID:IXylSHXY0
>>138
柿谷も核になる選手じゃない
香川と同じだよ
143名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:45:54.89 ID:i4JaYBuL0
本田も香川から柿谷に乗り換えた模様
144名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:45:59.07 ID:D6x9KaVD0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
145名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:46:08.93 ID:GiGEJcwP0
>>128
まさに実利があるからパクチソンの後継になったんだろうな
146名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:46:10.64 ID:BUghAyqfO
まあ空気ですしおすし
147名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:46:16.45 ID:06IfGTE80
相手のレベルが低すぎてW杯に向けた守備の改善確認という意味では無意味な試合だった
失点続きの日本代表には少しは気分転換にはなったかもしれんけど
148名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:46:17.10 ID:Zf7mIqri0
モイーズの好みではない。
149名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:46:30.71 ID:zhs2Kx9h0
マンUの選手をベンチに押しのけるほどではないって言いたいけど
ウェルベックとかヤングとか見ててもすごさがよくわかんない
150名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:46:36.45 ID:D6x9KaVD0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
151名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:47:01.92 ID:XqXjzLUJ0
こいつ位、建設的な話が出来ない老害丸出しなのも珍しい
152名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:47:07.43 ID:pGN8Wyz/0
>>143
本田はただ単に子分が欲しかったんだろ
153名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:47:08.06 ID:D6x9KaVD0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
154名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:47:17.74 ID:9WCQw9ZB0
負けてもMOM取れるほどマンUで活躍してる香川叩くとかニカワかよwww
155名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:47:18.43 ID:R4sgaWJ+0
てか昨日の試合の香川は悪くなかっただろ
過剰に叩き過ぎなんだよ
1ヶ月ぶりの試合なんだしこんもんでしょ
156名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:47:26.31 ID:Z7Q48p5hP
ハードルが上がってるからしゃあないんだよ
ここ最近良いところより悪いところのほうが目につくわけで
157名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:47:39.46 ID:0yIZstgJ0
俺がやってた頃のウイイレでの実力どおりだな
158名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:47:46.76 ID:pjY1AqsO0
まだ筋肉つけるとキレがなくなると思ってるバカが居るんだな
デブが体重増えるのとわけが違うんだよ、筋肉は。
159名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:47:50.49 ID:ioCu/Xek0
セルシオに噛みつく奴がいないのがつまらん。
ネットで批判したって何の意味もないし
160名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:47:52.56 ID:KL6KiL+u0
>>123
W杯98年 名波の悪夢のロストから失点
161名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:47:58.35 ID:wosE1qX7O
>>150
朝鮮人は引っ込んでろ
162名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:47:59.09 ID:aIRVUDa30
香川も頑張ってるけど、帰化してドイツ代表になるべきだったな
163名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:48:00.18 ID:D6x9KaVD0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
164名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:48:22.69 ID:wJ8N7Chr0
まあ、モイーズも開幕何戦で試合落とすわけにはいかないからな。
最初何試合かは今まで確実に結果出してきたメンツで行きたいのは分かる。
あんまり勝ててないけどな。
165名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:48:24.66 ID:pGN8Wyz/0
>>155
亀田も褒めてやれよ
亀田のボクシング興行と何も変わらん
166名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:48:43.20 ID:RBQ7vQqwI
ドルのチャントやめれ
167名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:48:54.60 ID:uv5ZPvaE0
サッカー選手の欠点を指摘されたら反日とか
アホすぎる
168名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:48:56.54 ID:hVWge8Cp0
>>151
理論が無いんだよな。湯浅とか、馬鹿なんだけど一貫して曲げない
サッカー理論がある。異様に曲げない。どんな変な意見も、その理論を
ベースにしてるから、理解はできる。

でもセルジオって、晴れの日には「畑が干上がるね」と言って
雨の日には「農作物が腐るね」と言うだけの男。
バックボーンが何もないんだよな。相手にする価値が無いというか
169名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:49:06.04 ID:HW2djVZy0
ひどい事言うなよ
170名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:49:06.52 ID:tFd5Ogqa0
とにかく香川は重症だよ。
試合で調整していくしかないんだろうけど、代表以外の出場機会がそうたくさんあるとも思えない。
W杯に間に合わないかもね。
171名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:49:12.18 ID:8Nf9Y6LoO
たぶん憎いんだよ
経歴詐称した詐欺師のジジイは昔チヤホヤされてたけどホンモノのスター選手が日本で生まれて嫉妬が憎しみに変わって叩き始めてる

豪徳も代表や五輪で合流遅れてベンチ外になってたしな実際
なのに香川はクラブをだしてくるのはそのあらわれ
172名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:49:15.53 ID:GiGEJcwP0
代表10番って技術ない選手が多いよね
テク無につけるからW杯で活躍できない状況になるんじゃないの
173名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:49:31.30 ID:1dUXC0kS0
ブンデス専用機
174名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:49:32.13 ID:D6x9KaVD0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
175名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:49:39.72 ID:L7SoZtSA0
香川トップ下論は引っ込めるのか。
176名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:49:42.47 ID:XxecWLde0
こいつはカズや武田や寿人の劣化版だからCFでしか使い道ない
CFで寿人みたいにワンタッチポストと裏抜けさせるのが一番の使用方法
177名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:49:42.62 ID:Y1FEHSZC0
>>109
日本勝つ
相手のレベルが低い
相手のコンディションが悪い

これも入れとけw
178名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:49:53.33 ID:iyezOPWP0
香川はプレミアには合わないからブンデスのドルトムントに戻るかセリエに行くべき
179名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:50:06.48 ID:7to8ub7U0
元々こんなもんじゃないの?たいして変わってないように思うけどw
そもそもトップ下にばかりこだわってサイドの仕事覚える気なさそうだし
そういう意味では前からあんまりフィットしてない。
なんでそんなにサイドっぽい仕事が嫌なんだろうか?頭固いよ。
180名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:50:17.31 ID:lIKWlePI0
>>91
いや〜、香川トップ下であれだけ結果が出なかったら
意見を変えるのが自然なような・・・
むしろ今だに香川トップ下を支持してたとしたら、そっちの方が無理があるっしょ
181名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:50:30.65 ID:HzSlccP0O
これだけ自分の色が決まった日本人も珍しいな。しかも、融通がまったくきかないという。
だからマンウのサッカーに合わせることも出来ないし、代表では周りに気を使わせる。マジでドルにいれば、沢山の人が幸せだったんだろうね。
ドルを出るのが早かったかもね。もう何年か残ってドルで無双し続けていれば世界も認めざるえなかっただろうし、
それからマンウに移籍していたら今よりも信頼されてパスが回ってきただろう。そういえば、あの移籍のタイミングは世界からしてみたら、ぽっと出だったよ。ドルを優勝させたとはいえ。
もう少しドルで実績をつんでからマンウに行っていれば…スタートも違っていたのでは。惜しいなぁ。
182名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:50:49.75 ID:GmeAQYae0
>みんなも、つまらなかったらブーイングをしてほしい。
>そうじゃないと強くならないよ

確かに柿谷はセレッソサポーターのブーイングが育てたなw
183名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:50:49.94 ID:UqKR9SR90
サッカーの話ばかりしてないでアイスホッケーの話もしろよ
アイスホッケーチーム日光アイスバックスシニアディレクター
セルジオ越後さんよ
184名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:50:55.59 ID:m3Wx4SdU0
同意
ガチで代表には香川は不要
チームを弱体化させてる分、はっきりと今の代表にはいらないわな
185名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:51:05.09 ID:D6x9KaVD0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
186名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:51:05.92 ID:v7X3oUHj0
本田が出てくるまでグダグダだったが、香川が出た後もグダグダ。
結局この2人がいないと攻撃が機能しない。
187名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:51:08.97 ID:yts8Qzqy0
昨日の試合観てたけど
香川マジいらねえな 過大評価もいいかげんにしろってレベルだったわ
だから現にマンUで戦力外になってるんだよ
188名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:51:22.66 ID:C6lo7bNH0
正論どしたん、あれだけ香川「トップ下推してたのに
やはりアディダスからの圧力だったか
189名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:51:30.21 ID:nzVfHLLr0
シャドーストライカーのワンツーマニアが決定力なくてどうするよ
190名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:51:52.57 ID:pMUHaQb40
セルジオがスポン司擁護しだしたらスポン司関係者の手が回ったと考えた方がいい
191名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:51:53.77 ID:D6x9KaVD0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
192名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:52:00.33 ID:emKfu8RV0
なんだか発言が無責任すぎないか?
腐っても全国紙に「御意見番」って銘打って連載持ってるおかげで
サッカーよく知らない人はこの人のこと第一人者だと思ってるんだし
それがブラジル流だというなら「ブラジルではもっと厳しい」とかいわれても
正しいとは思えない
193名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:52:03.35 ID:JyPmS9kj0
香川は日本代表にもマンUにも合わない。
国籍はしょうがないが、
クラブはどっかショートパスが得意なとこに移るが吉。
194名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:52:06.77 ID:amYFEynt0
オリンピックで香川が選ばれなかった時にマンUの香川には全く興味がないとか言ってたから
マンUの香川のプレーは一切見てないはずだよ
興味が無いのに見るはずはないからね
195名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:52:11.70 ID:f/dgGz4hP
せやなw
196名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:52:21.04 ID:G5NXo2X10
大学生みたいなグアテマラ相手に
ドリブルで抜けない香川
おいおいそれでもマンウかよ
197名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:52:23.45 ID:L7SoZtSA0
>あるいはこれが、彼の真の実力なのかもしれない





気付くのが遅かったな
198名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:52:27.48 ID:R4sgaWJ+0
>>166
あれセレッソ時代からあるよ
199名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:53:00.32 ID:pGN8Wyz/0
>>182
セレッソってアウェイから来たサポーターのチャントに声を消されるレベルだろ
200名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:53:02.33 ID:yts8Qzqy0
これからはセルジオも世論も
香川→柿谷にシフトしてくでしょ
昨日でハッキリしたよ
201名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:53:14.38 ID:CrvZ+6j30
まあでも香川を批判する論調が全く出てこないのは、寒気するのも事実としてある
昨日のような出来じゃ袋叩きに合ってないとおかしいんだが

とりあえず、ユナイテッドで香川が座る席はないと思っておいた方がいい
202名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:53:31.00 ID:YpAYT+Sm0
まぁ未だに香川トップ下押してたら、それこそ見る目ないだろw
203名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:53:34.04 ID:R4sgaWJ+0
>>184
お前見る目ないわ
204名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:53:40.63 ID:KL6KiL+u0
>>175
週プレのセルジオコラムを読んでいるけど
香川のトップ下論は最終予選で言わなくなった
そして今は外して挑め
205名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:53:55.99 ID:ObSXQuK/0
これで終わる選手だったら
カゴメは何のために嫌いなトマトジュースがぶ飲みせたんだ
206名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:53:56.62 ID:GLYlddzhO
テレ朝はこのジジイ使うなよ
207名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:53:58.38 ID:B0TBAwMPP
セルジオ激おこじゃん
貴重な香川トップ下支持者だったのに
208名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:54:06.68 ID:n0iPcFIY0
正常な日本人なら香川も本田も日本のスターとして応援するはずなんだけどな
こいつはアンチと同じく叱咤激励というより選手の心を折るただの批判じゃね?
209名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:54:15.33 ID:wosE1qX7O
日本相手に引いて守るような国と試合しても、もう意味無いんだよね
210名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:54:19.86 ID:XxecWLde0
スピード無い&キック力無いから、ゴールから遠ざければ遠ざけるほど、存在価値がなくなる
boxtoboxならぬboxだけの選手
211名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:54:22.73 ID:D6x9KaVD0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
212名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:55:06.91 ID:R4sgaWJ+0
香川のトップ下論争は終わった話だろ
てかザックがトップ下で使った意味が分からない
213名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:55:20.15 ID:8tqf9udT0
香川って異常なほどチャンス与えられてるよね
214名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:55:31.38 ID:ohx1hjHD0
柿谷推しはちょっと異常だな
電通がCMに使いたくてウズウズしてるのがよく分かる
215名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:55:38.27 ID:D6x9KaVD0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
216名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:56:29.72 ID:lb9+6CFl0
香川良かったろ。
本田が出た後半は本田を生かそうとボール出してたの香川だろ。
ゴール前の狭いエリアでは本田香川柿谷が絡んで良かったし、
バルセロナみたいに狭いスペースの裏狙って走り込み、工藤のゴールアシストしたのも香川。
あ、セルジオはリーガ見た事無いかw
217名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:56:38.67 ID:nzVfHLLr0
グーグルで 香川 トップ下 での候補が・・・
218名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:56:42.74 ID:drxYhK1z0
まあ確かに前半はザッケローニ監督が何を見たかったのか分からんかった。
219名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:56:44.51 ID:CG0YMPJlO
まあ正直まんうのレギュラー張れる力じゃないのは去年の初出場見たときに分かってしまってた
アジア人じゃまだ無理
220名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:56:44.80 ID:D6x9KaVD0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
221名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:57:17.58 ID:RgRZIAi/0
おまえら強がってない?
昨日の出来でマンUでスタメン張れるレベルに見えたの?
222名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:57:22.28 ID:yts8Qzqy0
>>213
メディア的にはクラブで戦力外になってるの隠したいかもな
重要な問題だが、そこには絶対に言及しないでいきそう
223名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:57:40.60 ID:mdNFZahZ0
つうより昨日の香川そこまで悪くねえだろ
自分での決定打というてんからすりゃアレだが普通にアシストしてるし問題ない
つうかセルジオのDISり芸そろそろお腹いっぱいなんでいいですわもう
噛みつくだけ噛みついて処方箋がまったくだせねえもんこいつは
224名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:57:50.68 ID:C+kwVgvC0
プロとしてロクな実績が無い素人同然な奴に金を払う現状が
日本のサッカーレベルを証明している
225名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:58:00.36 ID:9atshvQu0
>>180
意見変えるならかえるで何故意見が変わったのか書かないと。
まあ、書けないだろうけどね。ユナイテッドでトップ下で出場してる様な選手を何故代表では同じポジションで使わないんだ?みたいな浅い理屈だったから
226名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:58:03.02 ID:wWeAaxcq0
こいつは何時も好きかって言ってるけど
監督してどれだけ実績があるの?
227名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:58:08.17 ID:n7nPviSr0
ザックがアホ

香川の使い方を間違ってる
ていうか3バックにまだ執着してる時点で相当の駄目監督

クロップ連れて来い
228名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:58:10.32 ID:m3Wx4SdU0
香川が代表でよかったときなんてあまりないだろw
やっぱ別格だわなんてあまりないよなw
その点本田さんはコンスタントに仕事してるやん
229名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:58:28.64 ID:ivzn64dv0
基本シャドーストライカーだからな
自分で局面打開できる選手でもないしゲーム作れる選手でもない
ただPAの中に入れば特別な才能を発揮する
使い方難しい選手だ
230名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:58:33.31 ID:BBOFG8JM0
セルジオとクロップやだったら、俺はクロップの言う事を信じるわw
231名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:58:50.96 ID:Db9UbrR80
>>223
亀田もクソ弱い相手連れてきて3-0の判定勝ちしてるよな
亀田はボロ糞に叩かれて香川が叩かれない理由が分からない
232名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:58:58.85 ID:pbhBP/kq0
香川は頼りないんだよ
233名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:59:01.56 ID:KL6KiL+u0
>>207
まだ鈴木がいるじゃん
香川トップ下で本田外せば日本代表は
バイエルン、ドルトムントになれるって
234名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:59:03.91 ID:XxecWLde0
まあセカンドトップだよ
クロップは生簀の中をうまく泳がせてたけど、
フィジカル的にドイツみたいなカチッとした生簀が作れない日本代表だと
香川は歯車の1部になれないから、生簀から水が漏れる
235名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:59:05.29 ID:m3Wx4SdU0
>>229
だから代表にはいらねーって言ってんだよww
クラブだけでやってればいいのにな
236名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:59:23.42 ID:WP9AvuDw0
今の香川はいらない
ドル時代は代表でも悪くはなかった
237名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:59:28.10 ID:vF2BPnO80
セカンドトップタイプは戦術や周囲の選手にすげえ影響されるからなあ
特に香川は独力で突破できるタイプではないし
結果出してどんな監督になろうが軸に据えてもらよう頑張るしかないね
238名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:59:30.37 ID:N0jNJ35RO
香川にこれ以上何を求めるの?
十分得点もアシストもしてるやん
だいたい本田がトップ下しかできないし運動量糞なのが悪いんだろ、昨日なんて香川抜けてからのなんて攻守のバランス滅茶苦茶、決定機すらまともに作れない様を見たか?
長谷部も出してがいなくなって攻撃が単調になり停滞してしまったと言ってるのにな
香川攻撃に専念させろや
239名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:59:31.98 ID:xhQe2++W0
自分がしきりに香川をトップ下に置けっつってたのも忘れてるな、こいつ
240名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:59:40.71 ID:bdl/67dQ0
まあ、もうちょっと攻め込んで欲しかったな>グアテマラ
241名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:59:42.48 ID:R4sgaWJ+0
>>221
一試合だけで判断するなよ
香川は昨シーズン終盤ホント良かったぞ
今のマンUはルーニー怪我、ギグス、ヤング不調だからチャンスはあるよ
242名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:59:42.54 ID:p2NUYhpXI
セルジオは居酒屋のおっさんレベルで結論でてるw
みんなが思ってそうなことをしたり顔で言ってるだけ。
243名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:59:58.79 ID:KoQZu/Gp0
>>229
そのPA内での才能もエルナンデスの半分程度なんですがね
244名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:00:26.20 ID:oWcUk++50
> 「相変わらずチームの戦術ともマッチしていない」

これはずっとそう

どうしても使いたければ
俺たちの俊さんと同じ扱いにしなきゃダメ
245名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:00:43.32 ID:/GaWXTda0
セルジオって何様だ?何処に立ってもの言ってるのこいつ。
みんなもサッカーを知りつくした人間のようなコメントだが、。。。ま、いいか。
246名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:00:46.07 ID:R4sgaWJ+0
>>231
まず亀田が叩かれるの意味が分からない
そもそも香川と亀田を比較する意味が分からない
247名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:00:49.84 ID:+1NDiyMO0
まあ仮に本来の実力はもっと高いとしても
クロップのドルトムントでしか発揮できないとなると
それはもう無いに等しいからなあ
248名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:00:52.14 ID:XxecWLde0
クロップみたいに生簀をうまく作るか、トップを張らせてボックス内だけで勝負させるか、どっちか
コミュ力と思考力が浅いので、ゲームは作れない、スピード無いからサイドは攻守に厳しい
249名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:01:06.74 ID:ykRWyISx0
代表でしきりに香川推ししてたのに
この手のひら返しはすごいわ
250名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:01:13.15 ID:RmGbs+zq0
まぁ言われてもしょうがない出来だったな
まじで試合勘無いわ
251名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:01:26.14 ID:JI4nAmni0
もともとネトウヨがパクチソンに日本人が並べるかもって盛り上がってただけで
まともなサッカーファンは誰一人期待してなかっただろw
ここまであからさまにスポンサーに釣られた移籍も珍しいってみんな呆れてたじゃん
252名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:01:27.21 ID:D6x9KaVD0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
253名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:01:46.94 ID:hSwdCuKdO
創価の口利きでマンユーに入れただけだってね
254名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:02:14.40 ID:wosE1qX7O
協会も力無いから強豪とのマッチメイクできない
ノルウェーやアイルランド辺りと試合やれよ
255名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:02:27.18 ID:APku+p9f0
むしろ本田と合ってたのは香川
256名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:02:33.38 ID:R4sgaWJ+0
>>247
昨シーズン終盤のマンUの試合見てたらそんなこと言えない
257名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:02:43.56 ID:0Kmej8xg0
まぁ相手国がアレだから好き放題できたのはたしかかだろ。
どっちかというと日本が勝ったほうが興行主も美味いんだからマジ試合
する必要も無い。当然だろ
258名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:02:50.32 ID:lj2aaOxk0
もともとスポンサーだけが一流の選手だしね
259名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:02:59.60 ID:yts8Qzqy0
だいたい昨日の試合に出てる時点でどうなのよこれ
代表はせめてクラブで試合に出れてる奴を呼ぶべきだわ
こんな状況でなぜレギュラー固定なのか
260名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:03:22.01 ID:KL6KiL+u0
>>225
トップ下どころか今はサイドも反対だから
アウべス、フッキを1人で相手する長友の状態を観て
本戦はアンカー入れて強豪とやりあえだそうだ
261名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:03:29.95 ID:uOsRrp0i0
モイーズは間違ってない
香川は使いにくい選手だよ
262名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:03:33.54 ID:8pkGLY4b0
確かに下手になってたな
263名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:03:36.09 ID:j6LgUXX30
>>252
最近は干されてるから拗ねてるんじゃね
264名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:03:41.49 ID:R4sgaWJ+0
>>253
創価ってそんな権力あるの?
驚いたわ(苦笑)
265名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:04:17.63 ID:cw2cVAUo0
ずっとこんなものだろw
266名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:04:22.44 ID:UXeT5h52P
未だに、
アナ「世界と戦うにはやはり強い気持ちが必要なんでしょうか?」
解説「ええ、やはり最後は気持ちですよ」
みたいなやり取りを1試合に一回は聞くからな。
セルジオがすごいとは言わないが、これぐらい辛口の評論や解説が
主流にならないと日本のスポーツマスコミの成長はないね。
267名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:04:23.44 ID:u9qUxIYC0
しかしなんでこの人監督とかコーチとか目指さなかったんだろ
268名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:04:29.10 ID:xhQe2++W0
なぜ選手にスポンサーが付くのか理解できてない池沼が多いこと多いこと…
269名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:04:34.38 ID:lWmqVFFM0
昔セルジオに指導を受けたことがあるが
子供ながらなにか黒い物を感じた
270名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:04:40.19 ID:D93jXQV+O
>>226
蝙蝠みたいなのが1番タチが悪い
それならまだ
「シンジ大好きイェーイ!!」なクロップか、
「筋肉ガチムチ大好きウホッ!!」
なモイーズのほうが清々しいな
271名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:04:44.75 ID:D6x9KaVD0
チョンでさえイタリア戦の日本を羨ましく思ってたのに
このブラジリアン爺はチョン以下か?
272名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:04:47.24 ID:jI4+cAYh0
セル塩にマジレス禁止
273名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:04:48.11 ID:gP69GQjJO
>>229
そう。ペナ内にさえ侵入できれば世界レベル。けど、香川を本当に活かしたいなら、香川に特化したシステムが必要。香川のお守りが必要なんだよな。
274名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:04:49.56 ID:PeArKHbcP
ことあるごとに勝ち試合で内容を酷評しながら
「なぜ香川をトップ下で使わないのか」ってザックを
叩きまくってたのはてめえじゃねえか糞ジジイ

しかも香川の出来も大して悪くなかった
275名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:05:41.67 ID:YSIfHf/lO
ガチガチの守りで本田がいなければ香川1人がマークされるからなぁ


メッシレベルじゃ抜いて行くだろうけど 代表の試合じゃ難しいだろうな
276名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:05:57.51 ID:lj2aaOxk0
>>264
創価の権力はやばいぞ、少なくともオウムくらいには
知り合いの奴が創価を批判したら、その知り合いは行方不明になった(つまりこ○された)
277名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:05:58.28 ID:V7Qqj6gb0
>>30
所謂負のスパイラルです
278名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:06:07.54 ID:zettd8WlP
これはセル爺の意見に同意だな
シュートが上手いことを考えたら香川を1トップでやらせたらどうかね
279名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:06:43.82 ID:PeoXR67v0
香川はあんまりチームの戦術より、とにかく香川だけが点を取るという
わがままさが良かったのにな。
280名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:06:52.74 ID:kbnNQ6y+0
ちょっと誰かを批判すればマスコミが取り上げて注目浴びれる
爺もコメンテーターとして生き残るのに必死なんだなー
281名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:07:11.92 ID:nzVfHLLr0
トップ下の香川は糞
活かされる側ならいい感じには機能する
282名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:07:20.77 ID:MSpilwkK0
創価が金出しただけじゃん
283名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:07:27.89 ID:Gg0mvF24O
>>251
給料を全部自分の国から肩代わりしてもらってたパクチソンがなんだって?WWW
相変わらすブ−メランだなチョンはWWW
284名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:07:28.15 ID:tFd5Ogqa0
昨日の香川抜けた後の体たらくを言ってるヤツは多いけど、
香川アウトで今野インだよ。
単純に攻撃が一枚減ってる。
それでいて長友ゴウトクを高い位置で使う意識もなし。
バランスが大きく崩れて当然。
285名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:07:32.41 ID:D6x9KaVD0
チョンでさえイタリア戦の日本を羨ましく思ってたのに、このブラジリアン爺はチョン以下か?
どんだけ反日したら気が済むんだよ!
日本に逆恨みでもしてるのか?
286名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:07:42.39 ID:xomjvgQt0
そりゃセレッソをJ1に昇格させる実力がないんだから
実力的にはジュニーニョ、バレー、フッキ、ハーフナー、ダヴィ、豊田以下だよ
遠藤今野なんか2人掛りでもガンバをJ1に残留させる実力がないレベル
287名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:07:47.32 ID:N0jNJ35RO
本田のトップ下の場合は香川が何時もいるからね
何度も前線に押し上げてくれるからそりゃやりやすいわ
その代わり左ばかりに偏るからね、実際本田が入ったからって何か変わるけではないんだよ
288名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:07:53.35 ID:EXrMWRSE0
ケチつけるだけの簡単なお仕事です
289名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:07:56.80 ID:5I6zBRcn0
本田信者個々ぞとばかりに香川叩き
ミラン移籍出来なかった悔しさを香川にぶつけるのはよせよ!
290名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:08:13.73 ID:ue3GNuQ+0
昨日の香川はそんな悪くはなかったがな
マンUレベルか?って疑問には同意だが
そもそも日本にワールドクラスなんて一人もいないからな
291名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:08:34.40 ID:yts8Qzqy0
この選手って基本的にクセの強いスパイスなんだと思うんだよね
最後の味付け程度でさ 人によっては必要ない
使いようによっちゃ活きるしかもしれんが、合うものが少ないので使いづらい
292名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:09:14.07 ID://8TY0KO0
この実績の無い口だけジジイ死なねえかな
比較対象がルーニーなら納得だがギグス、ヤングより下ってのはありえねえから
293名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:09:23.13 ID:D6x9KaVD0
香川が抜けた途端フラフラした代表に戻ったじゃないか
294名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:09:29.84 ID:s2EfxP6I0
香川がゲームメイキングしてると周りの選手がやりずらそう
本田が入るとチームに一体感が出る

ただ、本田がフル出場出来ない場合を考えて香川を育てて
おきたいのもわかる、そこを本田が理解して協力してるかはしらない
香川はチームメイトと自分に期待されてる役割をふまえてちゃんと
コミュニケーション取れてるのか
295名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:09:51.71 ID:SftIpbBE0
出来が相当悪かったのは事実だがこの掌返しはなあw
296名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:10:08.74 ID:yVjBchiJ0
香川か本田どっちか一人でいいな
本田は柿谷を味方につけたようだが
香川はさて
297名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:10:23.74 ID:YpAYT+Sm0
>>281
サイドの香川もあかん・・・・
絶対使わなきゃならない縛りあるっぽいし、困った
298名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:10:29.31 ID:hbh03Kdl0
試合に出てない選手は簡単に劣化してしまうのがサッカー選手ということなんでしょうか?
299名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:10:40.68 ID:lj2aaOxk0
      \\♪ バ〜 カガ〜ワ〜 ベ〜ンチ〜 ショ〜ボイ〜 ショ〜ボイ〜 ニダ〜♪ // ♪
     ♪     ∧ ∧      ∧ ∧     ∧ ∧      ∧ ∧      ∧ ∧      ∧ ∧     ♪
 ♪    ∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >   ♪
      <`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧
    ♪ ∧ ∧<`∀´ > ∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >♪
─♪──<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ > |  ∪ ─♪──
       |  ∪   |  |  ∪|   | |  ∪ |   | |   ∪.|   | |   ∪|    | |  ∪. |   |〜♪
    // ♪ バ〜 カガ〜ワ〜 ベ〜ンチ〜 チュ〜ギョラ〜 チュ〜ギョラ〜 ♪ \\  ♪
300名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:10:50.30 ID:9atshvQu0
2012/09/07に何故ザックが香川のトップ下を試さなかったのか?
そりゃザックがアンタより香川と本田の特性を知ってたからだよw普通のサッカーファンレベルで分かる事だけど。



セルジオ節の変遷

2012/09/07
今日の試合では前半だけで香川を下げてしまった。なぜ最初に本田をベンチに下げ、香川をトップ下で試さないんだ。
主将の長谷部が所属クラブで試合に出ていないため、昔のように運動量のある選手ではなくなってしまっている。
だったら本田を長谷部の位置に下げて起用し、トップ下に香川を入れる方法だってある。親善試合は、ただノルマをこなすために組まれているわけじゃない。

13年3月24日
好意的にとらえれば、ケガをしないように流してプレーしていたのかもしれないが、
香川のトップ下はまったく機能していなかった。あそこでタメができないし、攻撃を組み立てることもない。やはり本田とはプレーが違うんだ。
 香川はもともと、1タッチ、2タッチでパスをさばいたり、その後に自分が動いてボールをもらったりしたいタイプの選手。
2列目からDF裏へ抜けてスルーパスを受けたり、どちらかというとFWとしてMFに使われる側の選手なんだ。
だからトップ下でゲームを組み立てる役割となると、しっくりこない。

2013/09/07
それから、香川の状態が良くないね。あれではマンチェスター・Uでベンチ外に置かれるのも納得だよ。
相変わらずチームの戦術ともマッチしていないのも気になる。あるいはこれが、彼の真の実力なのかもしれない。
煽り報道による過度な期待とプレッシャーが、彼を潰してしまうんじゃないかと心配しているよ
301名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:10:50.60 ID:kbx6uuTa0
昨日の香川は自己中プレーが多すぎ
302名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:11:11.20 ID:D6x9KaVD0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
303名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:11:25.06 ID:MSJMFrNu0
いつまでトップ下に拘るんだろ
クソなの証明済みなのに
304名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:11:28.07 ID:n7nPviSr0
>>293
3バックに変更したからな

無能ザックはいつまであのアホシステムにこだわるんだろうねえ

選手の使い方も悪いし采配も無意味
ザックがジーコ以上に無能なのはコンフェデで全て露呈しただろうに・・・
305名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:11:38.85 ID:yts8Qzqy0
っていうかセルジオも気づくの遅くね?
306名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:11:53.92 ID:MxnKZwcz0
信心が足らん
307名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:12:38.05 ID:WliKshOpO
香川は生かされる側だからね
308名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:12:52.12 ID:N0jNJ35RO
格上になると香川以外全く使えないだろ
実際ザックも運動量糞、トップ下以外できない本田をサブで使いたいんだよ
309名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:12:52.43 ID:1T8OCTFW0
不思議で仕方ない

香川がチャンス作ってたよな3,4回?
異常に叩くよな2ちゃん限定で

韓国人か??香川みたいな選手そうはいないのに
フィジカル強くなってボール取られなくなってるのに

でさ又活躍したら手のひら返すんだろ??
やめろよそういうの
310名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:13:10.80 ID:9Ism9DDKO
昨日の香川は調子悪かった?
香川はいつもあんな感じだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:13:11.51 ID:TMBqKbk70
こんなもんじゃないとずっと言われ続ける
312名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:13:21.42 ID:j6LgUXX30
>>274
叩けるなら何でも良いんだよ
313名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:13:24.21 ID:p2NUYhpXI
>>300
このおっさん天然なのか。素直なのはいいけど。
314名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:13:29.47 ID:lb9+6CFl0
香川に変えて今野出したのはサイド攻撃したかったからだろ。
酒井全然だったし。
たぶんそのうちザッケローニがコラムに書くよ。
315名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:13:30.55 ID:5I6zBRcn0
格下相手に勝って当たり前
興行的に負けし合いじゃダメってだけで弱い国と試合してる
そんなの繰り返すからコンフェデとかで現実見せられると凹むんだよ
強い相手と試合組めよ
316名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:13:34.82 ID:aJlZW0kE0
押しから、香川たたきで、サーカー商売ですか。
317名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:13:42.64 ID:6wViDUhY0
強いFWの周りをひたすら衛星してこぼれ球シュート狙う
シャドウが一番いいんだろうね
ドリブルもできないしパスもできないんだから
318名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:13:48.40 ID:C+kwVgvC0
クロップ、ファーガソンは使えるのにPL10年無冠のモイーズには使えないと
319名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:13:55.26 ID:WoeMjHMJ0
中央中央
ワンツーワンツー
こればっかいい加減にしろ
320名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:14:15.30 ID:XxecWLde0
サイドでは使うべきじゃないな、トルシエのころの小野伸二をサイドで使ってたのがまだマシだな
なぜ日本代表の守備があれほど脆いのかというのは、サイドの攻撃意識とかポジショニングが悪いからだよ
433のバルサみたいに真ん中の3人が攻守のバランスをとるならいいが、
ドルトムントって基本はサイドの守備が442サイドハーフに近くて、トップ下はセカンドトップでバランスが取れてたわけだ
だから、本田が下がらないと機能しないということは、サイドの守備と中盤での守備のアンバランスさが原因で、そこでバランスが取れないということ
321名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:14:19.62 ID:OxUh4fBKO
これは正論。
皆頭では分かってるんだけど認めたくないんだよなW
322名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:14:20.18 ID:ki3MJ5kF0
そういや、佐藤寿人を使えとか最近言わないな
323名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:14:23.16 ID:zixgPl9u0
シュートが打てなくて悔しい、とか言ってたけど
全部ワンツーで崩そうとしてるんだから当たり前
324名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:14:48.52 ID:D6x9KaVD0
チョンでさえイタリア戦の日本を羨ましく思ってたのに、このブラジリアン爺はチョン以下か?
どんだけ反日したら気が済むんだよ!
日本に逆恨みでもしてるのか?
325名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:14:49.14 ID:APku+p9f0
>>315
いや他の国も予選やってるんで
326名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:15:03.03 ID:+1NDiyMO0
セルジオの辛口は逆に言えばそれだけ香川に期待してたって事
期待してた選手が不甲斐ない出来に終わったら本来はこれくらい辛口になれって事だよ
状況が悪いだけなのに香川可哀そうとか熱烈なサポの変な過保護はかえって選手をダメにするんだよ
327名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:15:13.10 ID:9TvrW/sP0












328名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:15:33.82 ID:qeuNYmW10
セル爺正論無双だな
ただ、どうすればいいかは全く言わないが
329名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:15:48.99 ID:XxecWLde0
スピードがないので、スプリントで上下動できるタイプじゃない
細かいポジショニングでディフェンスのマーカーを外す動きによる運動量を生かすべき
330名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:15:50.78 ID:NaN7hb/50
香川をつぶしたのはお前等マスコミ関係者だろうに。
331名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:15:57.18 ID:0q0GGoGd0
今度のサカつくセルジオさんのストーカー無いみたいやから寂しいわ
332名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:16:07.75 ID:4r9VQzzv0
>>1
香川のトップ下起用を奨めていたようだが
実力不足でなかったことにしたいのか?おい

香川はキープして散らしたり運べる選手が近くにいないと輝けないのです
ドルならレバニラや牛丼、マンウなルーニー、代表なら本田ね
だから香川としては前への推進力を身に付けないといけないんだよね
マンウと代表でのサイド起用はちょうどいいと思うんだけどな
333名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:16:32.92 ID:OvMaLcRR0
自由にやれるポジションに置くとふらふらし過ぎなんだよな。味方も混乱する
334名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:16:59.94 ID:dGkvsvvT0
問題点をセル塩叩きで見ないふりをする奴が多いこと
香川を語れよ
335名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:17:23.59 ID:9atshvQu0
香川のトップ下はまったく機能していなかった。あそこでタメができないし、攻撃を組み立てることもない。やはり本田とはプレーが違うんだ。
 香川はもともと、1タッチ、2タッチでパスをさばいたり、その後に自分が動いてボールをもらったりしたいタイプの選手。
2列目からDF裏へ抜けてスルーパスを受けたり、どちらかというとFWとしてMFに使われる側の選手なんだ。
だからトップ下でゲームを組み立てる役割となると、しっくりこない。

このレベルの事を13年3月24日に理解して香川トップ下押しを止めた様だが

そんなの現場のザックはとっくに知ってたから香川のトップ下を主軸に使わなかったんだよw

日本のメディアは批判しないから駄目とか言ってたが、日本人記者もレベルも低いがアンタの批評のレベルも低いって。
336名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:17:29.58 ID:v02esN+90
実際、香川どうするの?使いづらいことこの上ないだろ。
越後の言う通り。
337名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:17:30.98 ID:Fo3MDfit0
>>1
さすが安定のセルジオ
香川はもうJに戻った方が良い
日本人として醜態さらすな胸糞悪い
338名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:17:31.00 ID:1T8OCTFW0
香川とかまだまだこれからチャンスあるじゃん
2ちゃんねらーて我慢できないんだよ

待っとけよ、でも手のひら返すなよ絶対にな
選手は君らのおもちゃじゃないからなぁ
339名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:17:47.33 ID:N0jNJ35RO
3バックW
本田が糞だというかとがばれないよう信者はあいかわらず必死だな
本田信者はいつもだれかのせいにするばっかりだなW香川いなくなってからフラフラになってたなW
340名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:18:17.89 ID:5IJDd+jTO
これはザックも思ってたよ

前半 何度も納得いかない表情してたけど、後半に本田がでた途端に得点きめた直後
後ろにいた外人に向かって、何か言ってた。右手の親指を立てて本田を何回もさしながら。
『やっぱあいつは格が違うよ』的なこと言ってたんだと思う
だから試合後に『あれだけチャンス作れたならもっと得点が欲しかった』つってたんだろうな
つまり、香川のトップ下に明らかに納得してなかったんだろう。だからこその途中交代
本田はスタミナ無いけど、やっぱ決定力あるわ。大事な場面で決めるんだもん
本田が点取ったから相手も攻めざるを得なくなって2点、3点とれた。
やっぱあのフィジカルの強さはぱねーわ。あとヘディングも叩きつけてるし。背筋ないやつは浮いちゃうんだよな
341名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:18:19.46 ID:TsFMTS5x0
ドルだから活躍出来ただけだろ
システムじゃ無くて周りの人材のお陰な
342名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:18:27.00 ID:D6x9KaVD0
香川にも長友や乾くらいの推進力はあってもいい筈
343名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:18:41.25 ID:KUHESwfV0
まあCLでスタメンを獲れなかったら
クラブでは国内のカップ戦しかないから
年内5試合以下の出場機会しかない
W杯に向けて使うしかないでしょ
344名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:19:01.87 ID:wZEf142g0
香川使うならツートップかセカンドトップにしろよ
クロスが糞でドリブルするでもなく真ん中に入ろうとしかしないSHとかいらねえよ
345名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:19:04.34 ID:D93jXQV+O
>>337
セルジオが本田叩きしてた時はどう思ってた?
346名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:19:07.12 ID:mdNFZahZ0
まあグアテマラだと差がありすぎるから次のガーナ戦を参考にしないとはっきりとは位置がわからん
しかし、ガーナにも仮に完勝したとしても、絶対こいつは粗を探してくるだろ
いわばこいつはサッカークレーマーみたいなもん。自国ブラジルへのホルホル以外はな
347名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:19:09.85 ID:+1NDiyMO0
代表においては冗談抜きで1トップで使ってみたらどうかな
348名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:19:10.57 ID:XxecWLde0
低い位置からゲームを作らせると持ち味は消えるね
小野はそういう方向で良かったが、香川は小野と比較すると基本的な技術がない
ただアジリティと、何も考えてない頭空っぽの状況限定では早さはあるから、FWのが生きるね
349名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:19:12.84 ID:lj2aaOxk0
      \\♪ バ〜 カガ〜ワ〜 ベ〜ンチ〜 ショ〜ボイ〜 ショ〜ボイ〜 ニダ〜♪ // ♪
     ♪     ∧ ∧      ∧ ∧     ∧ ∧      ∧ ∧      ∧ ∧      ∧ ∧     ♪
 ♪    ∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >   ♪
      <`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧
    ♪ ∧ ∧<`∀´ > ∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >♪
─♪──<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ > |  ∪ ─♪──
       |  ∪   |  |  ∪|   | |  ∪ |   | |   ∪.|   | |   ∪|    | |  ∪. |   |〜♪
    // ♪ バ〜 カガ〜ワ〜 ベ〜ンチ〜 チュ〜ギョラ〜 チュ〜ギョラ〜 ♪ \\  ♪
350名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:19:50.73 ID:98g7J1mAO
>>273
香川に特化したシステムじゃなくて2トップのサブに特化した選手に聞こえるんだが?
個人的には香川は球を持たせるプレーは微妙で回すプレーは上手いと思う
個人の打開力がないが絶対的なプレイヤーがいないチームだと光る
351名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:20:00.18 ID:GhHKXm6TO
意訳:ヤッタヤッタヤッター!
352名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:20:25.29 ID:vF2BPnO80
まあ小兵の軽業師の苦悩は今始まった事じゃないしな
ファンタジスタ受難なんてあったけどレンジの狭い今の香川もその系譜だな
結果が出ればよくやったと持て囃されるけど
353名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:20:43.79 ID:t21GrxS90
>>39
この潰れ方はオシム信者のオシム潰しと同じだわw
354名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:20:48.17 ID:iwYHErBZ0
ここはセルジオの意見の変遷が理解できてない痴呆が多いな。
痴呆だけに地方民なのか?
355名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:20:57.75 ID:yts8Qzqy0
セルジオ叩いてもしょうがないよね
香川が戦力外で試合に出れない状況は事実だし
356名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:21:05.34 ID:wZEf142g0
>>342
推進力がほしいなら長友SHにして香川下げたほうがいいわ
SBはゴートクとか駒野にやらせとけばいい
前線の守備力も上がる
357名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:21:17.78 ID:psBIwZU+0
>>309
前提なしのフラットな見方ならまずまずの出来だと思うが
香川トップ下にしろとうるさい外野に対して厳しいコメントと言うだけだな
358名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:21:18.35 ID:xkAraDSA0
ワールドカップもう勝てないこと証明してしまったから
もう期待なんてないよな
359名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:21:26.83 ID:0m5wCelI0
香川「ベンチ外はキツいっしょwwwwwwwwwwwww」
       ↓1年後 
内田「ベンチ外はキツいっしょwwwwwwwwwwwww」
360名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:21:50.71 ID:n7WJbPSR0
マンUで香川がベンチ外なのは分からんでも無い
昨日パスミス多かったし、途中で交代されたのを見ると内容は悪かった
格下相手に1人で仕掛けられないし

しょせん使われる選手なんだよね
1人で何か出来る選手にならないとマンUじゃポジションねーわ
361名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:22:22.95 ID:WliKshOpO
パクチソン以下wwwwwwwwwww

パクチソン以下wwwwwwwwwww

パクチソン以下wwwwwwwwwww

パクチソン以下wwwwwwwwwww

パクチソン以下wwwwwwwwwww

パクチソン以下wwwwwwwwwww

パクチソン以下wwwwwwwwwww

パクチソン以下wwwwwwwwwww

パクチソン以下wwwwwwwwwww

パクチソン以下wwwwwwwwwww
362くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/09/07(土) 16:22:31.11 ID:+ZmvJBmx0
マンUでハットトリック決めても叩く奴は叩くからなあ・・
363名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:22:38.12 ID:ykRWyISx0
ファルカンと心中したように
責任もって自分のたてた選手と心中してほしい
364名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:22:47.99 ID:D93jXQV+O
>>318
香川を使えた監督
クルピ、クロップ、ファーガソン

使えない監督
ザック、モイーズ
365名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:23:00.08 ID:wUqrV4WK0
批判してればだいたい的を射ている
評論家なんてそんなもの ないものねだりと脳内妄想の代表
結局は選手替わっても弱いだけ
366名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:23:06.98 ID:CrvZ+6j30
そもそも、所属チームの試合に出れてない選手を呼んでるザックが根本的な問題
緊張感なくなってるのは選手のコメントから伝わってるし、ほんとにやばいと思う
367名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:23:12.32 ID:j6LgUXX30
本田の凶信者みたいなのが色々なスレ荒らしてると思ったら
本田スレが無くなってたw
368名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:23:17.32 ID:ATSqJ1u00
本田スレでも香川スレでも
糞みたいなザイニチ工作員が湧きまくり
369名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:23:30.55 ID:t21GrxS90
オシム信者が香川を潰したと思う

こいつら何回潰してるんだよw
370名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:23:48.32 ID:WliKshOpO
パクチソンに負けた…
俺達の日本の誇り香川が…
371名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:23:55.00 ID:p2NUYhpXI
さすがにヤングよりマシなはず。ウェルベックが急成長中なんで、中央はあんま使われないだろう。
372名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:24:10.71 ID:UlTtf/KN0
そんな事よりもなぜ香川を下げた
香川はクラブで試合に出れてないんだからフルで使って試合勘取り戻す方が日本にとっては大事だろ
373名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:24:14.57 ID:N0jNJ35RO
昨日は本田はどこでも批判されてるけどな
香川にばかり任せず自分で少しは打開しろってね
アシストも香川ばかりでトップ下の役割ができてないんだよ
香川いなかったら急に攻撃が停滞したのも批判されてるよ
逆に香川長友は絶賛されてるんだがな
ここだけ見方がかなりおかしいね
374名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:24:41.17 ID:0m5wCelI0
カーガーワーベンジーシャララララ〜〜シャララララ〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
カーガーワーベンジーシャララララ〜〜シャララララ〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
375名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:24:45.96 ID:FNVYo/vg0
ID:N0jNJ35RO
376名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:24:50.98 ID:yts8Qzqy0
>>372
もうさすがに見切りつけられたんじゃね
377名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:25:05.21 ID:t21GrxS90
>>372
日本代表はリハビリじゃないw
他に試すことはいくらでもあるんだぞ オシム信者w
378名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:25:07.22 ID:Ke+dmQLgi
>>370
劣等民族がいくら発狂してもぼくが香川に負け、マンユーから追放された現実は変わらない
379名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:25:18.44 ID:b7VJrbfY0
香川いいなーと思うのはいつもサイドでやってる時だわ
マンUでもサイドで成長するしかない
380名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:25:34.29 ID:D6x9KaVD0
ファーストタッチは柿谷の方が上だし意外と劣化して柿谷に抜かれる日が来るのかもな
香川には永遠に追いつかないと思ってたが・・
381名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:25:51.95 ID:6XeMmFux0
今の日本代表に何を期待すべきなのかわかんないwww
頑張ってるの本田だけじゃん
長友がケガしちゃって昔ほどの勢いがないのが悲しい
382名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:25:56.14 ID:2c0xWIE+O
清武の方がよかった
後半になって代えられたのが残念
香川は前半からパッとしなかった
383名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:25:56.50 ID:KUHESwfV0
>>366
と言っても年内5試合くらいはクラブで出る
代表戦と合わせればなんとか
384名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:25:57.72 ID:wUqrV4WK0
香川のトップ下起用を奨めていたようだが
実力不足でなかったことにした

最悪ですね
385名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:26:12.35 ID:Fo3MDfit0
>>345
同意したが(笑)
つか今の海外組はほとんどジャパンマネーフィルターが掛かってるよ
386名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:26:21.20 ID:9atshvQu0
>>355
サッカー評論家としてレベルが低いんだから叩かれて当然だろ。
セルジオが何故代表で香川をトップ下で使わないんだって言って頃、
トーシローの芸スポレベルでも香川の特性、本田の特性、日本の戦術、トップ下に求めらてる資質を踏まえて香川のトップ下はオプションくらいにしかならないって書き込みがたくさんあったろ。

ドルトムントの試合、ユナイテッドの試合、以前に代表で数少ないトップ下で出た試合を見れば分かるじゃん。
387名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:26:31.10 ID:0m5wCelI0
オシム信者なんているのかwwwww
アジアカップですらベスト8の代表歴代でもずば抜けて無能監督なのにwwwwww
388名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:26:54.29 ID:t9m/gmVI0
シャドーの香川を生かすために、本田の憧れミランフォメにしよう


    岡崎
          香川
     本田
  細貝    長谷部
     遠藤
長友 今野 吉田 内田
389名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:26:55.55 ID:psBIwZU+0
>>362
○ クセがあって万能ではないが嵌れば凄い選手
○ 代表ではウイングでまあまあフィットしトップ下ではダメ

× 香川は日本始まって以来、世界でもメッシに並ぶ天才であり香川1人でワールドカップ優勝も狙える
× 香川を活躍させられない周囲は全て無能であり超天才の香川についてこれないだけである
390名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:27:03.31 ID:v9OYR23lP
手のひら返しはネラーそのもの
391名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:27:18.20 ID:lHd5DeYB0
昨日はカゴメッシの力を見せられなかったな
やっぱキリンじゃあMOM級の活躍は無理
392名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:27:29.93 ID:y2GvjOkJ0
叩かれて当然だろ

香川のトップ下で前半無得点
本田のトップ下で後半3得点

擁護してる奴は圧力でもかけられてんのか
393名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:27:46.55 ID:WliKshOpO
スポンサーがなければ移籍も出来ていない
パクチソンの活躍からすれば香川はうんこ
394名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:27:52.43 ID:j6LgUXX30
>>387
遠回しにガチャピンをDisるなよ!
395名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:27:58.73 ID:D6x9KaVD0
チョンでさえイタリア戦の日本を羨ましく思ってたのに、このブラジリアン爺はチョン以下か?
どんだけ反日したら気が済むんだよ!
日本に逆恨みでもしてるのか?
396名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:28:09.35 ID:/r1W1xDe0
実際香川は今季干され確定してるだろ
パクチソン以下だったな

1トップ大迫にして、香川の位置に柿田に置いた方がチームは強くなると思うな
397名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:28:13.68 ID:t21GrxS90
清武と香川って大迫にアシストするぐらいの余裕ないのかよw

それぐらい新戦力を活かす余裕があの相手でないなら必要はない
得点なんてとらなくてもいい
おまえら何年フルにいるんだよ
398名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:28:28.48 ID:5IJDd+jTO
柿谷はいいわ。裏に抜け出す気満々だしボール貰えば前を向いて走るから、まじおもしろい
世界で通用するかは別にして、前を向いて走るってFWで大事だよな。正直 香川より柿谷に期待してる
399名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:28:36.51 ID:iIoAa+630
香川の代わりに柿谷が出て来たから良いじゃないか、ポジションは本来同じだしな。
400名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:28:45.91 ID:vF2BPnO80
>>364
超一流になるにはボスが誰になっても外されない選手にならないとな
監督が変わると構想外になる選手なんて山ほどいるんだし
401名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:28:46.38 ID:r7DYfUpq0
彼は無能ではないにせよ、
マンUはできすぎ。

金で買ったポジションであることは明白。

ジャップはこれを恥じるくらいに成長せいよ、馬鹿らしい www
402名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:28:51.79 ID:1T8OCTFW0
むしろ長友が俺はドリブル劣化してると思う
それが日本にはかなり痛い
香川はフィジカル上がって良くなってるぞ
ボール最近取られないだろ
403名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:28:51.62 ID:0894EZKD0
セル塩がすごくまとも

どうした
404名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:28:52.47 ID:KUHESwfV0
>>387
絶対、優勝しろは酷だけど
3位になっとけよと思った
岡田の足を引っ張ったね
405名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:29:14.10 ID:RmGbs+zq0
清武はニュルン移籍して下手になった
香川は試合でないと話にならん
406名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:29:23.18 ID:WliKshOpO
お前ら香川を叩きまくれ
スポ司を叩け叩きまくれ
407名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:29:37.72 ID:yts8Qzqy0
>>398
だな
柿谷のほうに可能性をかんじるわ
408名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:30:27.96 ID:N0jNJ35RO
香川以上の選手は日本にはいないよ、ザックもどちらか外すなら間違いなく本田を外すだろ
サッカー経験者なら誰でもそうするよ
本田はかわりはいくらでもいるが現時点香川の変わりは誰もいない
信者には通用しないだろうけどな
409名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:30:32.11 ID:0m5wCelI0
>>414
無能監督だから仕方ない
千葉()のカス選手を呼ぶ馬鹿っぷりwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:30:32.94 ID:dz+hpSE10
確かに昨日の香川は悪かったわ
411名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:30:53.22 ID:YOq0PVZx0
>>1セルジオ正論を批判してるのは
チョンかアディダス関係者
412名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:31:07.63 ID:D93jXQV+O
>>397
大迫にあれだけパスしてたじゃん
大迫も後何回か代表で試合すればフィットしてくるはず
才能はあるんだから
413名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:31:08.89 ID:cr7tAxsfI
柿谷のスポンサーってどこなの?
ミズノ??
414名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:31:24.61 ID:psBIwZU+0
>>402
香川はそのかわりフィニッシュに入るアイデアがちょっとせせこましくなったな
乾っぽくなった
415名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:31:29.39 ID:0m5wCelI0
失礼 409は>>404
416名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:31:41.77 ID:wUqrV4WK0
結果に合わせて語るとか ただの天邪鬼評論家の価値しかないだろw
いや価値でいっていいのかな 言ってたことと違うしさ
それに、ブーイングしないと強くならないとかw ただの素人でしょ
417名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:31:43.90 ID:yts8Qzqy0
海外組だろうがどこのチームにいこうが
試合に出れずに戦力外になってる選手なんぞいらんわな
418名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:31:58.13 ID:n7WJbPSR0
香川批判がしやすくなった環境はいいんじゃないか
今まで絶対的なレギュラーだったけど、ベンチ外や内容悪いのを見ると新しい若手使っても良さそうだし
代表にも競争はいるわ

聖域になってるボランチもなんとかして欲しいが
419名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:32:09.11 ID:9atshvQu0
>>398
ただ柿谷はちょっと本田を意識しすぎな感もある。
FWはパスなんかしないで強引にシュートに行くエゴも必要。
420名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:32:10.90 ID:/r1W1xDe0
香川はサッカー脳が足りない
ポジショニングもおかしい
柿谷は周りを使うのも上手い
421名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:32:28.69 ID:Ke+dmQLgi
>>401
劣等民族は民族の英雄である朴が香川に負けたことが死ぬほど悔しいんだなw
422名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:32:32.78 ID:WliKshOpO
セルジオの批判してるのはカガシン、そうか、アディダス関係者、朝鮮人、生活保護受給者
のどれかだなwww
423名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:32:33.57 ID:+1NDiyMO0
マンウ移籍は失敗だったっていう現実を受け入れて
ドルトムントにレンタル移籍が最良の道だろな
もう冬まで無理だけど
424名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:33:13.12 ID:4r9VQzzv0
>>405
それな
鈍感鈍足の選手にに合わせるプレーに慣れてしまってからおかしくなってる
もともとシュート意識が低いだけに大味な選手に生っちゃった
425名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:33:15.18 ID:UlTtf/KN0
>>410
試合に出れてないと鈍るのは当然なんだよな
メッシだとリベリだってクリロナだってそう
問題はクラブで使われない香川をどうやって回復させるかにある
早い話、試合にでれないならマンUから出た方がいい
426名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:33:24.23 ID:GHFfCvDx0
戦術ってどんな戦術だったんだ?
427名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:33:30.73 ID:D93jXQV+O
>>411
なるほど
セルジオが本田にダメ出しした時に叩いてた奴らも同じだな
428名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:33:38.45 ID:p0+8Gztfi
フェライニ来たし余計出番無くなるよな
ドイツ戻った方がいいよ
429名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:33:39.30 ID:gMPtVimi0
手のひら返しキタな
430名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:33:49.47 ID:psBIwZU+0
>>412
香川の独特のあの間合いと合うかどうかだな

基本ドル時代でも5回に4回は味方が感じることもできず
5回に1回だけ通ってそのうち半分ゴールって感じだったから
決定力がないのを責めるのはお門違いで
もともとやさしくないキラーパス出すタイプの選手
431名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:33:54.10 ID:lHd5DeYB0
サッカーは一人でやるもんじゃない
ピッチ内外の他者からのサポートが足りなければ活躍できるわけがない
クラブでベンチ外なのもカゴメのサポートが足りないのが原因
432名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:34:01.46 ID:0m5wCelI0
それより、俺は柿谷の知り合いだが香川と柿谷の仲はマジで悪いからな
柿谷は香川のことを人間的に受け付けないって言ってた
433名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:34:03.88 ID:efpIz7Dc0
それは言わない約束だろうよ
434名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:34:03.93 ID:t21GrxS90
>>412
少なすぎるw
余裕無さすぎる
こいつらもっと余裕で大迫使いながらゴール迫ればいいのに
オナニーばかりw

何のために大迫をいれて香川トップ下で清武お試しなのかわかってないだろw
435名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:34:18.78 ID:0ZmAc+Lp0
ブラジル人にも中二病ってあるんだなw
436名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:34:51.44 ID:psBIwZU+0
>>419
柿谷は意図して本田とのコンビネーションを見せただけってるから
自分で取りに行くのもできるだろうよ
437名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:34:53.55 ID:yts8Qzqy0
べつに誰が香川に駄目だししようが関係ないのよ
セルジオが言おうが誰が言おうが代表戦観た奴なら普通にそう考えるわ
438名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:35:02.52 ID:hynK4yym0
そういや清武も糞だったな

原口あたりのサイドで起点作れるウィンガー使うべき
439名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:35:08.05 ID:t9m/gmVI0
>>424
ニュルンはパスが回らないからスペースに入り込んで貰う動きが劣化してる
440名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:35:37.83 ID:TlJSi5Rx0
ますます輝く フジテレビ
韓流タレント てんこもり
台場にひびく ハングルは
明るい未来を うたってる
441名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:35:50.31 ID:C+RPsDmJ0
テレビのインタビュアーは嬉しそうに日本代表は無失点ですが? 無失点ですが?無失点ですが? 無失点ですが?
僕は何て言えばいいんだろうー僕は何て言えばいいんだろうー
442名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:35:57.74 ID:qRqYn6Pp0
ホント失礼だなこいつ
香川からしたらセルジオなんか小物の老害なのに
443名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:36:28.32 ID:WliKshOpO
柿谷と香川の仲の悪さは有名
お前ら!!!柿谷応援すんぞごらぁ!!!
2ちゃんねるの力見せるぞごらぁ!!!!
444名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:36:43.19 ID:xqy6htMm0
事実かどうかだけ判断すりゃいいのにセルジオってフィルターがかかると躍起になって否定するカスの多いことwww
445名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:37:15.09 ID:46Q7qgBBO
日テレが
香川&清武 のセレッソコンビ

を連呼してたけど
確かほとんど一緒にやってないよなw
セレッソでは
446名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:37:20.63 ID:64npHAMn0
エイベックスに守られる柿谷さんはもはや敵なしだよ
あの本田さんから擦り寄ってくるほどの大物だぞ
447名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:37:36.47 ID:HyAUKJiIi
マンUレベル、マンUレベルというけど
去年もマンUって
ルーニーと香川居ないと糞展開なんだけど。
448名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:37:42.57 ID:INQc0sky0
冬にレンタル移籍、来夏どこかに完全移籍コース
449名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:37:42.97 ID:NaN7hb/50
俺は三年前から香川は過大評価だと言ってきたけどマスコミはエースだと騒ぎ立て信者は香川を無理矢理持ち上げて芸スポの連中もそれを鵜呑みにして香川という選手を潰してしまった。
本当無責任なやつらだよ。
450名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:37:52.19 ID:qJOy8S8N0
代表でもスタンドが定位置かw
451名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:37:52.24 ID:ZtT/sgtj0
そうかもしれないがユナイテッドの試合を見てほしい
あまりにも酷過ぎてマトモにボールを前に運べない
ボールを貰えないペルシが激おこ
452名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:38:46.62 ID:N4/GVX1HO
本田いないと基本的な事が出来なくなるね。どこにパスだしてどう攻撃していくかの組み立てが自分達でも手探りでよくわかってない感じだしjのクラブにも負けそうな感じに見てたわw
453名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:38:46.86 ID:psBIwZU+0
>>445
香川&乾
乾&清武
清武&ボギョン

でいったん切れて

柿谷&杉本
南野&柿谷

とかそういう組み合わせ

基本的に柿谷と香川は同じ役割負わされてるんで
一緒に出しても相互補完的と言うより被ってることが多いな
454名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:38:54.62 ID:D93jXQV+O
>>446
柿谷ってエイベックス?
本田もエイベだけど同じ事務所?
455名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:39:04.15 ID:3wBAY2/wO
すぐに引いて守ってカウンター狙いの弱い相手じゃ失点0くらい当たり前。
騒ぐマスコミが馬鹿なだけ(笑)


あと、裏とられそうになった場面が何度かあったが、相手の足の遅い事遅い事…(笑)
ワールドカップに出てくるような相手ならブッちぎられて3点くらいはとられてるよ。
456名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:39:16.09 ID:9atshvQu0
>>436
そうだと思うが。今代表で本田の存在感がでかすぎるからな。
ただ代表での試合が2試合くらいだからまだどうこういう時期じゃないかもしれんが
457名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:39:27.34 ID:kID8wO6y0
俺はむしろ、安心したけどな

「マンUでベンチなのはコンディションが原因」ってモイーズの言ってた通りだから
458名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:40:19.00 ID:t21GrxS90
>>449
オシム信者がオシムなら世界で戦えると騒ぎたて
アジア惨敗でオシムに過剰なプレッシャーを与え潰してしまったw
その一員がオシムの香川あげで一斉に香川信者に走って同じことを繰り返しているw
459名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:40:23.78 ID:J+TTwFkH0
相変わらず、飛ばしてるなセルジオ苺
460名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:40:28.71 ID:ch16k4+u0
>>451
うむ
ペルシさんが思わず本音言っちゃって批判したしね
だから火消に躍起だ
僕はこのサッカー好きだよ
てw
ホントかよwて笑われてた
461名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:40:42.45 ID:2v4Cmo6uI
>>446
ダルビッシュも金本知憲もエイベックスやで。
462名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:40:59.42 ID:wUqrV4WK0
固定された戦闘能力を持ってる選手を想定してゲームをやるわけじゃないからな
感を取り戻すためにつかってやるっていうのもありだね
ただ柿谷というオプションがでてきたから、そこは柔軟に
463名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:41:18.31 ID:psBIwZU+0
>>456
思うってか本人がそういってる

http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20130907/133225.html
> いつもみたいにボールをもらって、前向いて仕掛けてというのはいつでもできるじゃないですか。
> そうじゃなくて周りとの連携という面を自分の中で割り切りながら、
> 意識しながら動き出しやったり、もらうタイミングやったりを意識していたので
464名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:41:21.44 ID:4r9VQzzv0
>>439
確かにそうだな
やっぱり移籍するクラブ選びは慎重にやらないとだめだな
465名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:41:36.46 ID:3eVEfduw0
グアテマラ相手に香川をトップ下で使ったのは、香川にトップ下は無理って事をわからせるためだったんじゃね?
これで、トップ下論争も終わりだろうし
466名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:41:53.28 ID:2JzCdQUi0
みんな分かってることを言うなよ
467名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:42:59.28 ID:D93jXQV+O
468名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:43:23.79 ID:0SWes8TZ0
得点の嗅覚は間違いなく鈍っちゃったな
確かにトップ下にはいらないけど、サイドには必要だろ
昨日の試合も一番チャンスメイクしてたのは香川

そしてドル時代の香川が周りに介護されてたとかいうヤツは、まあネタなんだろうが、もしも本気ならナンセンスだよな
469名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:43:37.21 ID:psBIwZU+0
>>465
単に本田不在時のオプションがないからモノにしたいだけだと思うよ
三次予選消化試合、ヨルダン戦(実戦)、ブルガリア戦(練習試合)、イラク戦(消化試合)
と繰り返しやってるし。

でも3-4-3の成熟でええわという気もするな
470名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:44:59.76 ID:psBIwZU+0
>>468
あってるよ
クルピもクロップもトップ下を4人で介護というスタイル。
介護する人間がプレスでひたすら持ち上げることをキープ力の代わりにする
それを意図的にやって名前つけたのがゲーゲンプレッシングという戦術だし
471名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:45:34.36 ID:9atshvQu0
>>457
俺はそうは思わない。香川がモイーズに使われないのは、ファーガソンが多くは出場させなかった理由である対人戦の弱さにあるが。
さらにモイーズがファギーと違うのは完全な脳筋ガチムチ放り込みサッカーを望んでる点だな。アフロを取った事にも顕著に表れてる。
コンディションが原因では無いね。完全に監督の好みの問題
472名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:45:35.78 ID:fJ9evhIC0
とりあえず日本人1番の選手に噛み付いて仕事をもらおうとしてんのかこのジジイ
本田批判してももうほとんどの人間が本田批判してるから個性でないしな
473名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:45:39.10 ID:s2tHvHLK0
>>460
読んだwペルシもモイーズのフットボールには不満いっぱい
ただフェライニ獲得したから少し変わるかもね
474名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:46:26.09 ID:KUHESwfV0
>>448
アトレティコにレンタルはいいね
今のユナイテッドよりも強いかも
ビジャ、ガルシア、アルダ、ジエゴの攻撃は迫力がある
バルサといい試合してたな
475名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:46:58.31 ID:vF2BPnO80
>>455
勝ったっつうかハーフコートのオフェンス練習みたいな試合だったからあまり触れられないけど
ぶっちゃけその辺改善されてないんだよな
まあ負ければまたDFや中盤の守備の話になるんだろうけど
476名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:47:26.96 ID:yts8Qzqy0
柿谷はマジいいよ 華がある選手がでてきたなってかんじ
ブラジルW杯で柿谷10番けっこうあるぞこれ っていうか他にいねーよ
ぶっちゃけ香川にできるプレーは柿谷は全部いけるんじゃね
柿谷の劣化版が香川ったら失礼かもしれんがさ
477名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:47:50.17 ID:eGZnGRqr0
これはフラグの予感
478名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:49:24.33 ID:9atshvQu0
>>463
いやそのタイプ(点は取れない)は日本には結構居たからさ。トラップとかそういうセンスは柿谷が抜けてるけど。
そういう連携より正に前向いて仕掛けゴールするプレーを期待したい。
479名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:49:56.87 ID:nqTxtGCr0
そうだよなサイドで使うなら宇佐美のほうがいいよな
480名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:50:03.36 ID:psBIwZU+0
>>478
> いつでもできるじゃないですか
だからそのうちやるんでしょ
481名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:50:42.08 ID:X92+h9+K0
あれではマンチェスター・Uでベンチ外に置かれるのも納得だよ。
相変わらずチームの戦術ともマッチしていないのも気になる。
あるいはこれが、彼の真の実力なのかもしれない。

正論すぎw
482名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:50:47.26 ID:KjHAPMIb0
いいやがった

実際は柿谷のほうがワールドクラスだな
483名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:51:37.27 ID:ch16k4+u0
>>471
まあ対人戦に弱いが原因ならクレバリー使ってる時点で
その理論は破綻してるんだけどね
しかもCHでなw
484名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:51:53.22 ID:tI8gWKCn0
俺も駄文で金稼ぎてーよー
485名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:51:57.54 ID:BYe+/x4vi
香川はピーク過ぎたな
あと代表だと存在感を感じたことはない。
486名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:52:05.25 ID:KjHAPMIb0
ドルトムントが強すぎただけだったな結局

あそこの位置なら誰でも活躍できた

香川そこ絵にかいた過大評価持ち
487名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:52:23.40 ID:s2tHvHLK0
>>470
てかクロップは香川を甘やかし過ぎww
まるで非力な王子様かお姫様扱いじゃないか
488名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:52:35.17 ID:ULnOX8jr0
あるいはこれが、彼の真の実力なのかもしれない。


あ〜言ってしまったか・・・
皆知ってたけどw
489名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:52:35.22 ID:l0DDLMGH0
香川の優れている所ってゴール前での得点感覚
だろ。柿谷とツートップで置いておけばいいの
に。スルーパスを出す側じゃなくて貰う側。
490名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:52:38.02 ID:uvb7OYLK0
まんゆーの試合もチーム事情も絶対見てないな
491名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:52:39.81 ID:viZmylHm0
あたしもそうおもう!
492名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:52:43.66 ID:N4/GVX1HO
>>472 なにがほとんどの人間だwスタジアムにも行かない引きこもりの世間知らずがw
493名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:53:28.24 ID:XxecWLde0
>>486
一時期のオランダの左ウイング量産投売りと同じ工場システムになりうるよな。クロップのトップ下は。
494名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:53:47.20 ID:ch16k4+u0
>>490
まあ日本のサッカー批判したいが為にインドのサッカー絶賛してしまう爺さんなのでw
495名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:53:53.24 ID:/qj6PSTO0
柿谷が出て来たから香川は用無しなんだろ。
挙げる選手がいれば下げる選手も必要だって事
496名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:54:03.07 ID:fMa1aUeK0
>>484
駄プレーで大金稼いでる香川よりマシw
497名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:54:08.33 ID:2JzCdQUi0
確かに香川は柿谷の劣化版だな 過去のマンUの26番と同じ運命か香川
498名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:54:17.84 ID:a12H2Uy50
縦に突破する力がないから毎回密集地帯の中に切れ込む
ワンパターン
499名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:54:28.85 ID:r7DYfUpq0
>>421
死ねよクズ。韓国の話はまったく関係ないだろ。
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね wwwwww
500名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:54:34.75 ID:KjHAPMIb0
こいつは実際マンUレベルの実力はないよ

昨日も決定的なパスだしたのがほとんどないし
シュートもない

あのアシストも0.6点が長谷部、0.3点が豊田、0.1点がうどんだった
501名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:55:03.45 ID:GiGEJcwP0
だからドルトムントでもユナイテッドでも代表でもパフォーマンス変わらないっての
最期にボール押し込むだけであとは凡ミス連発
502名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:55:06.34 ID:EMYX3Rvs0
香川って期待されてないのな
批判記事全然見ねえわ
503名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:55:27.56 ID:7bhBhj5x0
本田、川島、内田あたりって
昨日は何でベンチスタートだったの?
504名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:55:41.00 ID:1LVgKAmN0
昨日の内容じゃどこに行ってもベンチ外
505名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:55:55.91 ID:N23/sIzzO
日本代表のスポンサーが香川の個人スポンサーにもなってるのが大問題
こんな胡散臭い選手はなかなかいない
506名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:56:04.55 ID:LHarHqfC0
セル爺はアイスホッケーの心配でもしてろよ
507名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:56:07.32 ID:2JzCdQUi0
武田みたいになりそうだな香川
508名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:56:09.84 ID:D93jXQV+O
>>482
つか柿谷には期待してる
当然香川の記録と実績なんか軽ーく越えてくるし、ユナイテッド以上のクラブに移籍する事は間違いないよね
509名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:56:15.36 ID:Ipam9lS80
香川は型にはまらないと活躍できない選手
510名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:56:28.08 ID:oWcUk++50
前から言われてたように
点ほしいときのオプションにはなる

そんだけ
511名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:56:29.81 ID:ch16k4+u0
>>500

豊田?
お前が試合見てねえじゃねえかw
512名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:57:11.57 ID:p2NUYhpXI
柿谷もいいか、大迫もっとみたいわ。
513名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:57:13.15 ID:9atshvQu0
>>483
細かく言うなら香川がモイーズに使われないのは対人戦の弱さだけではもちろん無いよ。
モイーズは自分の戦術をガチっと守らせるの好むし、試合中も選手に何回も細々指示を出すタイプ
英語が不十分な香川それだけで積極的に使わない理由になるよ。
514名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:57:25.57 ID:4Q6XvohV0
そりゃぁ、斜め前に切り込むんじゃなくて、斜め後ろに離れていくようにドリブルするなら、あのDF陣なら大抵の
ドリブラーはキープできるだろうさ。とは思った。
515名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:57:31.15 ID:wZEf142g0
柿谷は顔で得してるというか・・・ああ電通も売りたいんだろうなってヒシヒシと感じる
香川には華がない
516名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:57:51.37 ID:CNAL3Mqh0
おれもセル爺と同意見
517名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:57:55.86 ID:Tbzawkl7i
香川の為の布陣みたいな前半で点取れなかったのは痛いねぇ
随所にいいプレイはあってもあの程度の相手ならもっとやれないと
518名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:58:21.44 ID:l0DDLMGH0
香川はマンUで試合に出られないからか
焦って空回りしてる感じがあるな
応援してるから頑張ってほしい
日本代表では明らかにトップ選手
519名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:58:29.03 ID:+3Mt+6+I0
香川が生きるのは特殊な環境下だけってのがはっきりしてきたからね。
香川を生かそうと思ったら、香川がいたころのドルトムントのようなチームを
一から作らないといけない。
代表でもクラブチームでも、そりゃそんな選手、使いづらいわなぁ。
520名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:58:32.09 ID:m3Wx4SdU0
代表に香川いらないわな
521名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:58:49.62 ID:ULnOX8jr0
>>503
本田は雑魚相手に出すまでもないから
川島はようやくザックから見放されてきた表れ(川島脱落)
内田は戦術理解が足りないから(もうサブ決定)

こんな感じじゃない?
522名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:59:43.21 ID:m3Wx4SdU0
>>521
昨日はテスト、次もテスト
ザックも色々試してるんだよ
523名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:59:54.29 ID:7bhBhj5x0
>>521
本田はただの温存
川島、内田、前田あたりは本当に地位が脅かされているって感じか
524名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:59:59.50 ID:4GKn6Ju10
>>521
それは無いw
525名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:00:51.07 ID:wZEf142g0
>>519
セレッソみたいなチームでもいいんじゃないの

香川を活かすチームという考えが今の代表は中途半端なんだよね
そこ(右の二列目)がベストじゃないけど外すのも勿体無いからそこで順応しろよ・・・みたいな
そういう感じが今の代表にはある
まぁ代表は香川のチームじゃねえから、上の考えが間違ってるわけじゃないんだけどさ
526名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:00:52.35 ID:ch16k4+u0
>>513
ごめん
それも間違ってるわ
ペルシさんが思わず言ってしまった批判を知らない様だね
モイーズはかなり古いタイプの監督だよ
ファギー同様イギリス人監督らしく細かくないのだよ
英語に関してはそうかもね
527名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:01:01.26 ID:zgBo7UxF0
胡散臭界のカリスマ
528名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:01:02.36 ID:XIsrXXxG0
マンU居てからちょっと歯車が狂ったままって感じなんだよな
とくに怪我明け以降から全体的なプレースピードが落ちてる感じ

筋肉つけすぎてあアジリティに悪影響が出てるんじゃないかと
体が重そうなんだわな。
もっと舞うような感じで動いてたよ
529名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:01:04.18 ID:ULnOX8jr0
赤くしないでw
530名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:01:10.54 ID:QZaftfgC0
試合出てないから試合勘鈍ってるのかな
このままずっとベンチならさっさと移籍した方がいいね
このままだと代表でもベンチになりかねない
531名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:01:16.73 ID:9atshvQu0
柿谷には代表に新しい何かを提供してくれそうだと期待してるが
グアテマラレベルでは一度良いドリブル見せたがW杯本戦ではあの細い体では厳しそうだ。まだまだ成長の必要あるな
532名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:01:20.47 ID:WlUPbEuw0
>あるいはこれが、彼の真の実力なのかもしれない。

ついに禁断のセリフを言ってしまったなwww
533名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:01:41.89 ID:wamFq9sF0
元々の実力はあんなもんだろ
過大評価されすぎ
凡ミス、パス精度も低い、アリバイ守備、強豪にはフィジカルで潰される

日本を強くするなら俺だったら使わないな
534名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:01:44.13 ID:yfjuLibFO
クルッとターンして前向ける状況でもワンタッチで後ろ戻しちゃうのなんとかならんのか
トップ下でああいうプレーは今日日流行らんだろ
535名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:01:55.41 ID:BiM5/pZb0
もうサッカーダイジェストしか相手にしてもらえなくなるよw
ほぼ全部ネガティブ記事は飽きられるつーのw
536名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:02:08.54 ID:CYnkT6xl0
香川はともかくコネコネサッカーはやめてほしい
あんなんじゃW杯厳しいぞ
537名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:02:13.84 ID:kID8wO6y0
>>513

いろいろと苦しい弁解だなww
538名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:02:16.77 ID:jnlds/th0
日本がワールドカップで勝つにはレコンビンを緊急で帰化させるしかないな
国は特別に許可しろよ
539名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:02:29.64 ID:IM32uwwyO
まあブンデスのレベルが低すぎたんだろ。柿谷も行けば無双出来るだろ
540名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:02:40.35 ID:psBIwZU+0
>>521
西川 テスト
高徳 テスト
森重 テスト
吉田 リハビリ
長友 最近出てなかったので合わせる
長谷部 リハビリ
遠藤 基準点
岡崎 基準点(工藤に予定通り交代)
香川 トップ下テスト
清武 テスト
大迫 テスト

こんなもんだろ
541名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:03:13.86 ID:nqTxtGCr0
柿谷って昨日結果出したか?
引いてる相手だったら大迫のほうがチャンス作れてたよね
柿谷は強豪相手でカウンター狙いの時の1トップとしてベストチョイス
542名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:03:15.42 ID:HOzByKWn0
せやな
543名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:03:16.85 ID:GQSAYfNF0
マタでも監督変わればすぐに干されて
放出候補とかになっちゃうからな
子飼いのフェライニもすぐつれてきたし
モイーズも特にそういう色を出したい傾向の強いタイプなんだろ
544名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:03:28.71 ID:fMa1aUeK0
香川が代表で活躍できないのは今に始まったことではなく
アジアカップからずっと代表にフィットしてない

こんなやつに枠を使うくらいなら
豊田・柿谷・工藤・大迫あたりにもっとチャンスを与えるべき
545名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:03:41.99 ID:psBIwZU+0
こうだった

西川 テスト
高徳 テスト
森重 テスト
吉田 リハビリ
長友 最近出てなかったので合わせる
長谷部 リハビリ
遠藤 基準点
岡崎 基準点(工藤に予定通り交代)
香川 リハビリ
清武 テスト
大迫 テスト
546名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:03:43.77 ID:IsXEgIdq0
>煽り報道による過度な期待とプレッシャーが、彼を潰してしまうんじゃないかと心配しているよ
セルジオ越後も当事者の1人じゃないのか?そんな他人事みたいな言い方でいいのか?
547名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:04:15.46 ID:C1AwDTw6O
香川がトップ下の時は本田不在のケースだけで、戦術を調整するでもなく、ただポジションに当てはめてるだけ
香川と本田はタイプが全然違うんだから、そりゃ機能しないよ
ザックは当てはめてるだけで柔軟性や引き出しが少ないわ
548名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:04:22.44 ID:Nqbs72ivO
代表でもマンUでもトップ下としては戦力外だな
549名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:04:58.61 ID:IbplyHTp0
そら岡田ジャパンから漏れるわけだな
550名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:05:11.17 ID:4r9VQzzv0
>>503>>521
昨日は調整試合だね
大迫・酒井・森重・西川のサブ組先発テスト
香川・長谷部・吉田は試合勘のため
所属クラブではうまくやってるらしい川島は先発だろう
本田と内田は完全にレギュラー
551名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:05:20.39 ID:GMD/zAeY0
文句いってるだけで解説なんか一切してないセル塩のレベルもヨーロッパや南米レベルに達してない
552名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:05:27.13 ID:6OdjY1Ox0
トップ下なのに何故か左サイドにずっと張り付いてるのは気になった
553名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:05:35.27 ID:tKRjTcbQ0
際立ってないよね 
マンU選手なのに
554名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:05:38.37 ID:ydZrH4ND0
おまいらとセルジオ同じこと言ってるヨカッタナw

116 名前:さあ名[sage] 投稿日:2013/09/06(金) 20:18:29.16 ID:2FWGsta60 [1/4]
そろそろブーイングしろよ
なに甘やかしてんだよゴミども
あれか?大半が顔サポで状況わかんねーのか?

128 名前:さあ名[sage] 投稿日:2013/09/06(金) 20:18:39.95 ID:gTtsFCqr0
ブーイングの意味で誰か日本のロッカールームに谷亮子のヌードポスター貼ってこい

136 名前:さあ名[sage] 投稿日:2013/09/06(金) 20:18:45.54 ID:QXPqY2vQ0 [1/4]
おいおい観客ブーイングしろよ
このレベル相手に0-0なんだから

143 名前:さあ名[sage] 投稿日:2013/09/06(金) 20:18:52.17 ID:mkshmO830 [1/3]
ブーイングしてやれよ
201 名前:さあ名[] 投稿日:2013/09/06(金) 20:19:54.38 ID:Fuc3JFav0 [2/2]
現地ブーイングしてるか?
コイツら甘やかすんじゃねーぞ
555名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:05:42.89 ID:s2tHvHLK0
柿谷なら香川の記録なんて朝飯前で越えるらしいよ

http://www.youtube.com/watch?v=7Dg3Kdh_rtI
香川真司全成績 カップ戦含む

18歳 7G12A(J2)
19歳 16G10A(J2)
20歳 27G13A(J2)
J2通算50G35A
21歳 7G2A(J1)+12G2A(ドイツ1部) 怪我で離脱あり
22歳 18G13A(ドイツ1部)
ドイツ二年で 30G15A
23歳 6G6A(イングランド1部) 怪我で長期離脱あり
556名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:05:45.14 ID:BYe+/x4vi
>>541
ザックと本田がどう思うかだからね
557名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:05:53.75 ID:25I9Ugpd0
片足しか使えない本田が昔からトップ下を任されてるという事実
それもこれも、本来このポジションに期待されてる香川の誤算が
大きな原因だ
最初から3−4−3もしくは4−4−2でやってれば
今頃本田も右サイドを極めてただろうに
558名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:05:54.41 ID:UN0MVAlG0
>>547
馬鹿の典型
559名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:06:04.20 ID:sZjNIx5aO
協会とスポンサーは香川のトップ下ゴリ推し起用、ザッケローニは3トップに拘るのをいい加減止めたらどうかと
560名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:06:41.86 ID:rMD5sCf20
良い形で後半ペナルティエリア付近(左サイド)にいた香川にこぼれてきたとき、
彼はそこからシュートに繋がる”仕掛け”をみせてくれるかと思いきや、足の裏でボールを動かして
体勢を変え本田へクロス(だが、本田の頭には届かずゴールキックに)を選択。
あのシーンを見て香川という選手の限界を見た気がしたね。誰の目にもシュートを狙う局面を
仕掛け、勝負にいかずに無難にクロスだから・・・彼の技術的、アイディア的に厳しい選択かも知れないが
あえてその成長を見たかった。そういう引き出しがあるということを、あのグアテマラクラス相手だからこそ、ね。
561名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:06:52.54 ID:p2NUYhpXI
マタの場合はちょっと違う。ちょこちょこ試合でてるけど、パフォーマンスがホントに良くない上に代わりの選手が良い。あと前季と違って、彼がいなくてもアザール中心でチームが回ってる。
562名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:07:17.49 ID:nqTxtGCr0
マンUが本当は欲しかったのはアザールだからな

アザールにはドリブル突破がある
アザールにはミドルシュートがある
アザールにはフィジカルがある

香川にはそれらがない
563名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:07:36.61 ID:oaDmsz+M0
とうとうにわかライト層にもバレちゃったか
564名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:07:40.81 ID:Aj1KGo2R0
>>128
マンUのアジア選手を利用した金儲け遍歴を知らないのか?
プレシーズンマッチのアジア遠征の時だけベンチ入りしていた中国人すらいたことあるんだぞw
565名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:08:18.00 ID:9atshvQu0
>>537
で、君はモイーズが言ってるコンディションが原因だとほんとに思ってる訳?
これからずっと”コンディションが原因”って説明でベンチとベンチ外を繰り返すと思うが。
566名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:08:32.25 ID:EgfveY8+0
香川が代表で活躍したことあんのか
567名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:09:42.67 ID:Aj1KGo2R0
香川が活躍したことがあるチームはセレッソとドルトムントのみ。
568名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:10:02.42 ID:D93jXQV+O
>>561
マタは前シーズンのチームMVPだったんだけどな
今季試合出た? 交代で出たかな
569名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:10:08.21 ID:EMRHoVF10
FreeShinji!!!!
570名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:12:05.15 ID:u46LS28/0
香川の心配より自分のアイスホッケーチームの心配でもしとけよ
コジマ電機がスポンサーから撤退して大変なんだろ
571名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:12:17.04 ID:aOvadGy40
出場機会よりもブランドを選んだ時点でサッカー選手として終わったろ
572名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:12:26.78 ID:p2NUYhpXI
>>568
ヴィラ戦だったかな。プレシーズン合流遅れたのと、怪我で出遅れた感じ。
573名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:13:24.96 ID:+4g69o3/0
ホントのこと言っちゃダメッ!!
574名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:13:42.21 ID:9atshvQu0
モイーズは香川の使い方が分かって無いだろうし。
香川もユナイテッドで常時スタメン張るためには足りない物が多い
575名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:13:48.50 ID:Mqv4eLZs0
香川のベンチの温め能力は半端ないんだぞ
バカにするな
576名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:14:14.81 ID:kID8wO6y0
>>565

休養明けのは毎回ダメダメだからね。去年も一昨年も
新任でいきなり強豪との連戦が控えてるモイーズにとっちゃ使ってる余裕は無い


>これからずっと”コンディションが原因”って説明でベンチとベンチ外を繰り返すと思うが。

そうは思わない。10月半ばあたりでキレキレになってくると思う
577名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:14:20.60 ID:XIsrXXxG0
香川にはスポンサーパワーなんか無いぞ
そんなもん有ったらベンチ外はあり得ないし、3試合終わって0分もあり得ない
必ずどこかで最低限出してる

というかモイーズが横浜戦でMOMに疑問を呈したコメント出した時点で
モイーズにはスポンサーパワーは通じないよ
578名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:14:47.08 ID:VfPDLQw60
こいつ日本人嫌いだろ
579名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:15:43.02 ID:UN0MVAlG0
>>577
こいつは本物のアレ
580名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:15:50.04 ID:VfPDLQw60
前半戦、あんだけチャンスつくってんのにゴールできないやつらはなんなんだ?
581名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:16:03.14 ID:zWhsIGRg0
>>419
あのカウンターでドリブルして最後に本田にパスして失敗したやつは本田のフリーランをオトリにして自分で決めに行って欲しかったな
582名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:16:10.21 ID:/6DJlkJf0
事実だよ。
事実を言ったら批判されんのかよ。
583名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:16:13.82 ID:+3Mt+6+I0
>>525
そうそう。
結果的に中途半端になったと言うべきなのかな。
本来なら彼が順応して彼自身のプレーの幅を広げるのがベストだったんだろうけどさ、
なかなか順応しない状態でずっと使い続けてる。
ズバッと全体を香川仕様に変えてそれを日本のプレースタイルにするか、
それともスパッと香川を外すか。
もしかしたら、そういう決断の時が来てるのかも知れない。
ま、スポンサーの意向があるから現実的には外すなんて無理なんだろうけどねw
584名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:16:20.86 ID:v1bVieRA0
香川最近よくシュート外すからな。

一瞬だけ異常に輝くのがウリなのに、それを決められないのではなあ
585名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:16:23.58 ID:4/RATl690
うどん野郎は代表に不要
五輪メンバー裏切った人間がよく日本に帰って来れるわ
586名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:16:31.57 ID:/MuWrPbj0
>>577
2シーズン目からは出場条件が盛り込まれてないんだろ
スポンサーとの関係で何の問題もないから、ベンチ外、レンタル打診
587名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:16:49.87 ID:cu98h2QV0
セル爺じゃなくてモリーニョに代えろ
588名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:17:02.52 ID:VfPDLQw60
アゲて必死に言ってるやつはアンチ
589名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:17:14.97 ID:2m0Xluub0
バックパスは上手くなったねw
590名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:17:19.78 ID:R4sgaWJ+0
>>539
ブンデスで無双した日本人は香川だけ
他は中途半端
ブンデスを舐めるな
591名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:17:34.82 ID:ch16k4+u0
>>565
ていかうちゃんと見てないんだね
真面に答えても意味がないかもしれんが
モイーズのサッカーに香川が合わないてだけの事
エジルがガナに移籍した様に監督と合わなければ出た方が良いだけ
モイーズのやってるサッカーが良い内容であれば例え3連敗してたとしても
出れないのは香川がダメだからと言えるが
あまりにも内容が糞過ぎて思わず選手が批判してしまう酷さなのだよ
これで香川に実力がないからと言われても
はるかにダメな選手がいるんだからねえ
キャリックですらあの糞サッカーだとダメな選手に見えてしまう
592名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:18:23.21 ID:aJUaA7efO
いつまで経っても味方のリズムを理解しない香川
593名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:18:24.12 ID:qBHqnPqw0
香川ってすぐ、「誰それが悪い。誰々が脳筋」って周りのせいにばかりするけど、マンウ日本代表どこいっても機能しないし、むしろセルジオにナットク
バルサがあうとか、アーセナルがあうとか、あほか!欲しがるわけないだろw
594名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:18:57.11 ID:PDRsBmOsO
そうかの集団ハードワークに気を付けてセルジオさん!
595名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:19:15.89 ID:9atshvQu0
>>576
俺は香川は使い方を間違わなければ良い選手だと思ってるが
モイーズが香川を使えるとは全く追わない。現状は構想外だと思うよ。
香川がキレキレになってもそもそもモイーズが求めてる選手象と合わないと思うから。

モイーズ自身もユナイテッドの伝統的な戦い方を更に脳筋よりにしたサッカーで進退問われそうな気がするが。こっちはシーズン序盤だから感でしか無いが
596名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:19:22.16 ID:BLQI8M69O
イギリスに何年か住んでたんだけど
香川がマンU移籍した時にあまり期待しない方が良い、イギリスはアジア人(あえてアジア人ね)を
普通に見下してるし平等になんて扱わない、ましてやチームの中心に置くなんて
ありえないと書き込みしたらドアンチ扱いされた。
香川の実力もまだまだだけど、マンUに集金元として軽く扱われてるの感じるでしょ
597名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:19:27.21 ID:VfPDLQw60
このジジイはゲーム脳だからな。芸スポのにわかといい勝負。
598名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:20:59.47 ID:6W2jy7LZO
>>593
なぜ香川が言ったみたいになっとるんじゃ
599名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:21:17.95 ID:doEd6RLE0
■香川はボールを奪う守備ができない。つまりアリバイ守備。モイーズはそれが嫌なんだろう。
■今後は新戦力の加入、けが人の復帰でベンチ入りも難しくなる。

モイーズの契約期間は2019年まで
香川の契約期間は2016年6月30日まで
ttps://pbs.twimg.com/media/BSnWJ8mIQAAzixt.jpg

☆戦力外が確定☆

↓プレミア開幕
08/17 Swansea ベンチで出場せず  序列 ウェルベック(2G)=ルーニー>アンデルソン>香川
08/26 Chelsea  ベンチで出場せず 序列(追加分)バレンシア>ヤング=ギグス>香川
09/01 Liverpool ベンチ外 序列が最低レベルとなり戦力外が確定。もはやリザーブ戦しか出場でき
ないかも。

マンU側が打診したことを裏付ける結果となった

香川 Aマドリード移籍急浮上も拒否…英紙などが報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000026-spnannex-socc
>アスによると、マンU側が今季リーグ全2試合で出番のない香川の出場機会を確保するために打診
したという。

↓代表戦
09/06 グアテマラ リハビリ出場
09/10 ガーナ   フル出場

↓プレミア
09/14 Crystal Palace  ベンチ外
09/17 CL         ベンチ外
09/22 Manchester City ベンチ外
09/15 CapOneCup    ベンチ外
09/28 WBA        ベンチ外
600名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:21:20.20 ID:UN0MVAlG0
>>593
信者がなw本人は違うぞwww
601リバティーン:2013/09/07(土) 17:21:23.28 ID:MHyZxOPci
>>591
そこまで偉そうに言うなら昨年と今年のマンユのサッカーの違いを詳しく教えてくれよ。昨年も特にシーズン前半は内容が悪かった。ベルシの得点力で乗り切っただけ。そもそもマンユが君らのいう脳筋サッカーなのは伝統的な事だからね。
602名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:21:27.05 ID:0b7Zf05V0
現地時間6日(日本時間7日)w杯予選ザンビアに勝ったガーナ
2日かけて日本へ大移動するガーナ代表

こんな疲弊したチームとお遊び試合が10日日本で行われる
ザンビア戦でのガーナ代表
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/ghanaBN.htm

何人来るやら
603名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:22:17.50 ID:D93jXQV+O
>>562
つい最近のインタでファーガソンとBチャールトンは、アザールより香川のほうがよかったと言ってたな

レジェンドと呼ばれるあの年代には香川人気があるな
ギグスも香川をべた誉めして、チーム練習でよく組んでる
604名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:22:23.57 ID:2EjF4cIU0
香川はシュートすればゴール枠に飛ぶけど
レギュラーメンバー以外はゴール枠にシュート蹴れないんだから仕方ないよw
605名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:22:26.79 ID:doEd6RLE0
香川のCLでの成績

UEFA Champions League 11/12(所属ドルトムント)
1ゴール0アシスト

UEFA Champions League 12/13(所属マンチェスターユナイテッド)
0ゴール2アシスト

CL マンU対レアルマドリード戦(香川はトップ下で出場)

各紙の香川に対する評点は以下の通り 
Mirror 5(単独最低点)
Bleacher Report 5(単独最低点)
WhoScored.com 6.5(単独最低点)
HITC 5(単独最低点)
One India 5(単独最低点)
SB Nation 4(単独最低点)

他にも各紙最低点の酷評
EuroSports 5(最低点)
Telegraph 6(最低点)
The Sun 6(最低点)
Goal.com 2.5(最低点)
606名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:22:51.14 ID:4MNAYkdB0
チャンスはよく作ってたしあれが実力で十分よ
ゴールなしはチャンスなかったししゃーない個人でつっこんで点とるとか元々期待してないしな
607名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:23:19.55 ID:doEd6RLE0
プレミア上位5チームとの対戦はどうだったのか⇔香川が出場して勝った試合は無い

対エヴァートン 
アウェー:香川先発フル出場でマンUは無得点で敗北、マンUはなんと8年ぶりの開幕黒星、2週間後に
現地紙「夢から覚めた」
ホーム:香川ベンチ外でマンUが無失点勝利

対トッテナム
ホーム:香川先発で敗北、マンUは対トッテナムでなんと23年ぶりにホームで黒星
アウェー:香川は62分という早い時間に交代、試合はドロー

対シティー
アウェー:香川ベンチ外でマンU勝利
ホーム:試合終了間際に記念出場するもたった2分の間にボールロスト、チームは敗戦

対チェルシー
香川の出場機会無しで1勝1敗

対アーセナル
香川の出場機会無しで1勝1分
http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/sport/football/4964103/Shinji-Kagawa-admits-to-poor-debut-season-at-Man-Utd.html
↑シーズン終了後の香川の記事

-前へのパス- 香川がプレミア全MFの中で最低を記録
前方向にパスをする確率が16.19% プレミア全MFの中で香川が最低
608名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:23:25.34 ID:qBHqnPqw0
香川が超一流とかありえない
過大評価がすぎる
ブラジル代表戦二連戦みたろ?
ブラジル代表クラスとくらべたら、ボールタッチ、一瞬のスピード、まったく違った
609名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:24:06.87 ID:i1JEqEnz0
香川はピッチに香川以上に強力な存在感を放つ存在がいてこそ輝けるプレイヤー
文字通りシャドウなストライカー

逆言えば香川中心のチーム作りはあり得ないし、そんなチームは簡単に押さえ込まれてしまう
610名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:24:54.45 ID:doEd6RLE0
■出場選手採点(採点は10点満点、平均は5.5)
香川真司 4
好き勝手に動き回ってしまう癖は相変わらず。地味で控えめな顔つきだが、
サッカーは本田以上に「オレオレ」系。いつでもボールを欲しがろうとする。
ボールのある場所とは逆のサイドにいることができない。4−2−3−1の3の左なのに、
右サイドにボールがあると、そこにいられない。真ん中に入り込もうとする。
よって相手ボールに転じると、日本の左サイドのスペースはガラガラ。狙われやすくなる。

酒井高徳 5.5
大きなミスを犯したが、貢献もした。日本の左サイドバックは、
本来その前にいるはずの香川がいないため、相手ボールになると苦しい立場に追い込まれるという
構造的な問題を抱えている。

サッカーマガジンより
最近の香川は中に入って常に攻撃をしているが
あれは監督の指示があったのだろうかと記者が疑問系で書いていて

その後酒井のインタビューが書いてあって
監督はサイドに張り付くように指示だしてますよ
守備の時は左サイドがガラ空きで僕一人左サイドを
守らないといけないので大変ですよ
611名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:24:57.82 ID:SkRB0le30
香川のプレーって弱い相手だろうが強い相手だろうが変わらないよね。良くも悪くも同じプレーなんだよな
612名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:25:05.34 ID:aL5Ye/qhi
香川は信じられないくらい上手いが
どこのクラブでも先発張れる選手じゃない
613名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:25:35.75 ID:XIsrXXxG0
逆を言えば最大限に活かせるチームは相手を圧倒できるようになる
614名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:25:46.84 ID:VfPDLQw60
香川叩いてるやつはクリロナかメッシくらい活躍せんと満足できないんやろ。
きちんと試合もてからレスしろ。
615名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:25:54.17 ID:m8vFhJUz0
さすがセルジオ
皆が言いづらいことを平気でおっしゃる!
616名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:27:02.70 ID:9atshvQu0
>>601
エバートンのパス成功率は75.7%というプレミアでも相当低い部類という傾向と
モイーズがユナイテッドを指揮してから3試合で2.5%パス成功率が落ちてるそうだよ。
細かいパス通すよりロングボール入れる主義ってのは見てても間違いなさそうだが。
617名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:27:12.29 ID:t21GrxS90
そこに痺れる 憧れるうううw
618名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:27:34.48 ID:hVWge8Cp0
本田は75〜90点でプレーする。香川は10〜100点でプレーする。
アベレージだと本田のほうがずっと高いし、だからチームは本田に
合わせて構成されるんだけど、稀に「え、お前、香川だよな?」というくらい
別人の、100点の日がある。非常に面倒な選手。
619名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:27:42.15 ID:zWhsIGRg0
>>593
こうやって捏造されていくんだなwww
620名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:27:44.97 ID:vyeA8tG70
嫌なタイトルのつけ方だねえ。
621名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:27:55.77 ID:VfPDLQw60
単発のゴキブリがうざいなあ。マンユで自国の英雄をボロ雑巾のようにあつかわれたからな。
622名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:27:55.94 ID:D93jXQV+O
>>607
地元紙「ルーニーは香川とのポジション争いに入っていけてない」
も忘れないで☆
623名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:28:15.66 ID:Z6k7m1MS0
野郎、タブー中のタブーに触れやがった・・・
624名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:28:24.69 ID:eS8CtlUW0
>>614
くっせー盲目信者はアフィブログあたりで扇動されてひたすら賞賛して踊ってろよ
あーくっさいくっさい
625名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:28:33.11 ID:PKnLkjVY0
ベンチ外も納得ですわ
626名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:29:37.05 ID:J2MdbNa00
セル塩はテレ朝干されたから香川の批判が好きにできるようになったなwww
ついこの間まで香川トップ下押しまくってたのにwwwww
627名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:29:40.11 ID:G8QXL4ss0
>>618
好不調の波が激しく、非常にムラがあるというか
628名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:29:43.26 ID:Ff8rDBLr0
寄稿したのがサッカーキングって
セル塩も落ちぶれたな
629名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:29:53.04 ID:EMYX3Rvs0
俺にはいつも通りのプレーに見えたけどね

これが実力かと言われればそうだろう
630名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:30:02.59 ID:Ok2d/ccdO
こんなボケ爺にいったい何が解るのか?
631名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:30:03.35 ID:pV4Wkzia0
ジャップはユニフォーム要員






カゴメMVPざまああああああああw
632名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:30:11.17 ID:LIsyNxkqP
>>みんなも、つまらなかったらブーイングをしてほしい
ここは同意できる、オーニッポーの念仏か、キャーワーだけだからな
そりゃJ来ないわ
只、「香川はこれが実力なのか?マンUでベンチ外に置かれるのも納得」は
鬼の首取ったように嬉々しく言ってるよねセル爺さんw
アフロ活躍しだしたら、ドルに戻るか他行くしか手段ないだろうけど・・・
633名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:30:12.61 ID:vhwpPeTv0
この爺さんなんでいつもおこなの?
634名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:30:13.96 ID:xyRsm2Dw0
俺もネガティブセル塩の意見に同意だな 
特に前半の動きは言っちゃ悪いが相手国の二流、三流の
選手と変わらなかったもの メディアがスター扱いしすぎたので
錯覚に陥っていたんだろうな
635名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:30:15.90 ID:G8QXL4ss0
>>626
そうなのか
初めて知った
636名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:30:50.66 ID:zQd5px0Si
ユナイテッドでもひ弱過ぎて出番ないし移籍するといい
カゴメスポン司はレンタル移籍金も高そうだし中東辺りしか行き場がないな
スポンサーが中東で禁止されてる肉じゃなく野菜ジュースで助かったわ
637名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:31:04.71 ID:cRHXDZUy0
正論
638名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:31:23.58 ID:VfPDLQw60
モイーズは実は細かく繋ぐサッカーが好きだからな。補強候補だったチアゴ、セスク、エレーナみてもわかるだろ。
フェライニが入り、ルーニー復帰したらチームは変わるだろ。
639名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:31:39.09 ID:Ff8rDBLr0
>>626
基本的に依頼元の指示通りにコメントするだけだから
依頼元が変わると言うことも変わるんで
発言に一貫性が全くなくなった
640名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:31:57.93 ID:Do4mPrCNi
ミドル(笑) 個人突破(笑)

アンチ脳筋すぎんぞwwwwwwwwwww
641名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:32:00.06 ID:p2NUYhpXI
正直、香川はリーガで見たかったね。
642名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:32:16.03 ID:TNIdGkIt0
ファーガソンとクロップの前でそれ言ってこいよ
643名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:33:02.43 ID:PDRsBmOsO
松木もヨルダン戦で熱くなりすぎて香川のトップ下を否定してたな
サッカー関係者はみんな思ってることなんだろう
644名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:33:07.57 ID:VfPDLQw60
セルジオの苦しい事情の発言に興奮するチョンども
645名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:33:10.51 ID:ch16k4+u0
>>601
見れば分かるだろw
リバポ戦なんてサイドからクロスしか選択ないんだから
ペルシさんに3人DF着いてるのにクロス上げるだけ
ファギーの時も脳筋サッカーだったが
戦術ペルシーは使えてた
つまりまだバイタルにパスが通ってただけマシだっただけの事
ところが今はそれすらなくなって脳筋サッカーを酷く悪化させてしまった
で、モイーズはそれを最高のサッカーだった言ってるんだからw
ルーニーいなかったからて言うがリバポにスアレスいたらカウンターで失点重ねてたわ
646名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:33:27.23 ID:r4mETU0c0
>>610
この香川の採点分かりやすいな
647名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:33:29.64 ID:Aj1KGo2R0
>>607
信者はこういうデータは無視するからな。
648名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:33:35.96 ID:pV4Wkzia0
ネトウヨ、散々パクと比較してたけど息してる?w
649名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:33:54.56 ID:ckBTAa2d0
>>642
般若みたいな顔になるクロップ想像して吹いた
昨シーズン主審に切れた時の顔のやつ
650名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:34:07.03 ID:9atshvQu0
セルジオは持ち上げて叩いてるだけで、煽り報道による過度な期待っていうのは正にセルジオの発言の変遷そのもの。
651名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:34:32.33 ID:VfPDLQw60
>>646
自演チョン乙
652名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:35:01.32 ID:s2tHvHLK0
>>607  Shinji Kagawa stats:
http://therepublikofmancunia.com/stats-shinji-kagawas-season-so-far/

パス成功率
香川 92.4% ダビド・シルバ 85.4% マタ 85.2% エデン・アザール 84.9%

アタッキングサードでのパス成功率
香川 86.1%(プレミア全体でトップ) アザール 82% スコールズ 81% シルバ 81% マタ 78% オスカル 75%

ゴール決定率(PK除く)
http://www.premierleague.com/en-gb.html
■ユナイテッド■
香川 27.3% チチャ 24.4% ペルシ 17.8% ルーニー 14.5%
■シティ■
ジエゴ 17.0% アグエロ 12.8% テベス 8.7%
■チェルシー■
マタ 19.0% ランパード 14.9% アザール 13.2% トーレス 12.3% デンババ 11.9%

Premier League shooting accuracy top 10
http://www.talksport.co.uk/magazine/features/130429/premier-league-shooting-accuracy-top-10-surprise-no1-196586
香川4位64.29%

プレミアリーグ1試合当たりのボールロスト回数
http://www.whoscored.com/Regions/252/Tournaments/2/Seasons/3389/Stages/6531/PlayerStatistics/England-Premier-League-2012-2013
1位Charles N'Zogbia2.9 2Luis Suarez,Sergio Aguero2.8 4Bryan Ruiz,Raheem Sterling2.7
8位Demba Ba2.5 20Robin van Persie,Juan Mata2.0 26David Silva,Fernando Torres,Carlos Tevez1.9
32位Wayne Rooney,Eden Hazard1.8 47位Santiago Cazorla,Samir Nasri,香川,.1.7


【詳細データあり】数字&データで立証された日本代表
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/106043.html
653名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:35:16.95 ID:eS8CtlUW0
       ネトウヨ国籍透視中

        ID:VfPDLQw60
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

        ID:VfPDLQw60 
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

        ID:VfPDLQw60 
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \ チョンだろ  
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
654名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:35:58.52 ID:hVWge8Cp0
>>627
本田は大怪我により8ヶ月離脱したあと、すぐにW杯予選に突入したが
誰よりも活躍した。普通、これだけの怪我をすると1シーズン不調だったり、
あるいは残りのサッカー人生でずっと調子悪くなる選手も少なくない。
撤退した理詰めでサッカーをしているせいか、安定感は異常。病的。

香川は感性が先走ってるのか、駄目なときは本当に役立たずで、表情も
分り易く陰気になる。セレッソがJ1に上がった時の序盤、ドルトムントの
2年目序盤、香川は死にそうな顔で役立たずだった。しかし、波を超えると
急に日焼けしたAV男優みたいな余裕の表情に変わってパフォーマンスが
上がる。バイエルンすら半殺しにした。だが、その高みで安定することはなく、
やはり下降期に向かってしまう。
655名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:36:04.46 ID:TNIdGkIt0
ドルトムントとかは香川使って走りまくってたからな
あれだけの推進力あるチームじゃないと香川使いこなせんやろ
何とかしてと思ってたら香川だって何もできんよ
656名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:36:15.42 ID:ZtT/sgtj0
>>601
少なくともペルシはモイーズに不満らしい
657名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:36:30.64 ID:D93jXQV+O
>>646
これ別の試合の杉山採点だよ…
658名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:36:54.19 ID:r4mETU0c0
>>651
都合の悪いことは何でもチョンかww

お前のレベルはそのチョンと変わらないことに早く気づけよ
659名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:37:06.87 ID:dYUHHFCPi
>>652
そりゃバックパスばっかしてるから成功率は高いだろ
660名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:37:10.96 ID:eS8CtlUW0
香川のお荷物っぷりを的確に分析した

http://haagen1999.blogspot.jp/2013/06/14.html
↑を見て貰えれば良く判る
香川の遅功傾向、中央への志向が、長友のストロングポイントを消し、またオーバーラップ無視によって、SB不在の左サイドからのカウンターを食らう要因となっていることが分かる
この動きなんてドル時代やってたプレーそのまんまだよ
トップ下(中央)だったから誤魔化せてただけで、サイドだとエライことになってる
661名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:37:36.92 ID:9bwCyGzp0
セルジオって、日本代表に対して「調子こくな」という点では一貫しているけど
選手個人の評価については
意外と定見なく流されころころするからなw
662名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:37:45.06 ID:UN0MVAlG0
>>648
パクよりはさすがに上だよ
ビッグクラブで攻撃で試されたアジア選手は
近年じゃ今のところ香川しかいないからな
朴はただの労働役どまり
663名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:38:08.88 ID:Klac2k/v0
セルジオに同意
ここではニワカ認定されるが、ニワカ認定している奴がニワカなんだろうな
664名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:38:25.24 ID:pV4Wkzia0
>>658
ネトウヨなんかチョン以下だろw
665名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:38:28.67 ID:td8IIWedO
セルジオらしくないな
含みのある言い方はやめとけ
十把一絡げの凡百コメンテータじゃあるまいし
言いたいことははっきり言えよ
それがお前の良いところだろ
666名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:38:40.15 ID:GiGEJcwP0
試されただけなら宇佐美も宮市も試されたわけだけど…
667名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:39:36.58 ID:eS8CtlUW0
ID:VfPDLQw60=チョンと同じ思考レベルでアフィブログに扇動されて踊ってる情弱

まあこういう流されやすくてミーハーで主体性皆無の情弱がいるから俺はアフィまとめで香川賞賛記事書いてボロ儲けできてるんだけどね
2chにそのノリ持ってくられると困るわw
668名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:39:39.95 ID:XxecWLde0
>>543
マタと同列に置くのは無理があるぞ。
故障とコンディション不良だし、マタは典型的なゲームメーカー。フィジカルは無いが本田に近いタイプ。
周りの人間を使うのがうまいしピッチを俯瞰しながら動ける選手、ゲッツェタイプ。
まあストライカーじゃないから、モウリーニョの起用法とは合わないだろうが。
マタがユナイテッドにいれば、不動の左サイドでスタメンだよ。フィジカルが無いからよく比較対象にされるが、香川とは根本的に違うタイプ。
669名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:40:06.08 ID:Z59s4ww30
>>657
すまん
昨日の試合は見てないんだ
でも、今までの代表戦見てて同じような感想だったからついレスしてしまった

杉山と一緒とか…
670名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:40:07.16 ID:GwSL9npR0
プロホガソンってどうなったの?もうやらないの?
671名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:40:16.71 ID:0b7Zf05V0
>>1
ナニが5年延長契約
契約直前に香川外してナニが出場したのは契約絡みと言われていたが

次節日本時間14日にはっきりする=ベンチ外だとCL+カップ要員
672名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:40:24.89 ID:WYbAX1Ci0
唯一のスキルがボールロールしかないんだもんな
ユナイテッド移籍前にアザールと香川で論争してたYouTubeの外人も驚いただろう
673名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:40:33.38 ID:1YnbJuOX0
覚えてるだけで香川からのパスと絡みで3点分くらいのチャンスはあったぞ
工藤へのアシストと岡崎がミスったのと本田香川柿谷の連携と
674名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:40:40.97 ID:a2FhYHsi0
>>660
ばっかだなぁw
サイドがあってないという見解になぜ至らないのかw

まぁそれでも結果残してるから代表じゃ必須なんだけどな
675名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:40:46.69 ID:qBHqnPqw0
>>641
リーガだとこんどはテクニックが足らんとなるぞ!
俊さんの悲劇を忘れたのか?
マジにシメオネがこんなん欲しがったと思う?
676名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:40:46.99 ID:vyeA8tG70
>急に日焼けしたAV男優
そのうち戻ってくるよ、たぶんw
677名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:40:59.53 ID:s2tHvHLK0
>>607  Shinji Kagawa stats:
http://therepublikofmancunia.com/stats-shinji-kagawas-season-so-far/

パス成功率
香川 92.4% ダビド・シルバ 85.4% マタ 85.2% エデン・アザール 84.9%

アタッキングサードでのパス成功率
香川 86.1%(プレミア全体でトップ) アザール 82% スコールズ 81% シルバ 81% マタ 78% オスカル 75%

ゴール決定率(PK除く)
http://www.premierleague.com/en-gb.html
■ユナイテッド■
香川 27.3% チチャ 24.4% ペルシ 17.8% ルーニー 14.5%
■シティ■
ジエゴ 17.0% アグエロ 12.8% テベス 8.7%
■チェルシー■
マタ 19.0% ランパード 14.9% アザール 13.2% トーレス 12.3% デンババ 11.9%

Premier League shooting accuracy top 10
http://www.talksport.co.uk/magazine/features/130429/premier-league-shooting-accuracy-top-10-surprise-no1-196586
香川4位64.29%

プレミアリーグ1試合当たりのボールロスト回数
http://www.whoscored.com/Regions/252/Tournaments/2/Seasons/3389/Stages/6531/PlayerStatistics/England-Premier-League-2012-2013
1位Charles N'Zogbia2.9 2Luis Suarez,Sergio Aguero2.8 4Bryan Ruiz,Raheem Sterling2.7
8位Demba Ba2.5 20Robin van Persie,Juan Mata2.0 26David Silva,Fernando Torres,Carlos Tevez1.9
32位Wayne Rooney,Eden Hazard1.8 47位Santiago Cazorla,Samir Nasri,香川,.1.7


【詳細データあり】数字&データで立証された日本代表
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/106043.html
678名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:41:42.32 ID:5BG4TJJb0
昨日の試合みてておもったけど
香川をいかすなら清武もいたほうが良いと思う
ただ前線の高さがなくなっちゃうのが難点
679名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:41:47.36 ID:VfPDLQw60
>>648
糞でも食ってろザイチョンめ。パクの7年なんて怪我明けの半年でとっくに抜いとるわ
680名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:41:51.90 ID:GiGEJcwP0
>>677
さすがのリターンバックパサーだな
681名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:42:04.15 ID:eS8CtlUW0
>>669
香川が中に入ってチームプレイ崩壊するのは>>660の分析見てもよく分かるぞ
代表での香川は大半がこの動き
おかげで後ろのSBは大迷惑
682名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:42:12.80 ID:oaDmsz+M0
>>663
にわかだから間違った事しか言わないわけじゃないからな
この記事みたいに正論だって言う時もあるさ
683名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:42:24.42 ID:Jao8UNxP0
ぐうの音も出ない正論だわなw
代表も新しい風が吹き始めたし、調子上げて頑張って欲しいわ
アジアカップの時みたいに爺を興奮させてやってくれ
684名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:42:34.85 ID:jp2kkxenO
アディダスはもちろんのことキリンも香川のスポンサーだよね
加えてカゴメやらヤンマーやらSBやら…
ガッチガチだなw外せるわけありませんなw
685名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:43:02.44 ID:pV4Wkzia0
>>679
ネトウヨお得意の捏造ですか?プゲラw
686名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:43:18.95 ID:UpilhOS10
>>675
ジエゴ、ガルシア、ビジャで点取っているけど
CLを戦うならもう一人欲しいかな
687名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:43:20.03 ID:a2FhYHsi0
>>681
崩壊する以前に香川と本田がいないと前にもボール運べないからなw
欧州相手だと崩壊どころじゃないよw
688名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:43:24.98 ID:VfPDLQw60
根本的にマスゴミは反日だからな。チャンスと見るや香川叩き。こんなの日本だけだぞ
689名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:43:27.41 ID:e/WGB+ul0
代表で香川けっこう点取ってるだろ
たしかに昨日はイマイチだったけどさー
やっぱ試合勘鈍ってるのかね
690名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:43:45.79 ID:eS8CtlUW0
>>674
無知だなぁ
ザックの指示や周りの意図すら理解できずにそういう見解にもってっちゃうとか
もしかして香川賞賛したいだけノサッカー興味皆無の人?w
だったら俺が管理人やってるアフィまとめにきなよ
691名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:43:47.98 ID:XvaHZ1io0
セルジオってもしかして在日?
こいつ日本の悪口しか言ってないだろ
692名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:43:59.37 ID:XxecWLde0
FWとしてしか可能性がないことを、そろそろ本人も周りも気づくべき気づかせるべき
693名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:43:59.50 ID:9atshvQu0
>>675
テクニック以上にシメオネは攻撃の選手にももの凄い守備させるから。
シメオネ鬼軍曹の率いる小隊みたいだよ。香川みたいに玉際で勝てない選手はまず使われない。
本気で取る気だったとしたらどんな理由なのか知りたいくらい
694名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:44:19.52 ID:p2NUYhpXI
>>675
実力不足もあるけど、プレミアは絶望的にあってないと思う。ドルから移籍するときも、リーガいって欲しいと思ってたから。
695名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:44:24.65 ID:0894EZKD0
>>689
ザックが試合感ないから長く使ったと言ってるからね
696名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:44:52.85 ID:9bwCyGzp0
香川はサイドに張らないお蔭で、
長友は後半の方がスペースができて攻撃しやすそうに見えた。
もっとも香川は基本長友の上がりを無視するので
本田ほか他の選手が必要という側面もあるw
697名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:45:16.96 ID:UN0MVAlG0
>>685
フェアに見るならマンUが打倒バルサ掲げて香川を取った時点で
朴なんかとっくに超えてる
698名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:45:20.23 ID:dYUHHFCPi
699名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:45:25.06 ID:7hRvP+t40
トップ下の香川が生きるかどうかはワントップ次第。レヴァみたいなトップである柿谷がようやく出てきた。柿谷がもっとフィジカル強くなれば尚良い。
700名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:45:27.62 ID:XxecWLde0
ユナイテッドがアトレティコにレンタルを打診したわけでアトレティコがほしがってるわけじゃない
アトレティコで言えば点取るだけの能力は高いアドリアンの劣化バージョンだから、それを干したシメオネが起用するわけがない
701名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:45:46.42 ID:a2FhYHsi0
>>690
いや選手にはスタイルがあるからね?
出来ることと出来ないことはあるんだよ
しかもザックは香川に点を取れと指示している

点とらなあかんのに中に入るなとか馬鹿ですか?
702名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:46:22.08 ID:eS8CtlUW0
>>679
CL決勝にスタメンで出るどころかCLで醜態晒して干された香川がなんだって?
レアル戦見てなかったの?
あと怪我空けの香川の相変わらずのフィジカル軽視(少しはまともになったが)、守備軽視とか見えてない人?


って、こいつアフィ養分の奴隷ちゃんじゃんw
いつもお金ありがとうございます^^
703名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:46:46.88 ID:i1JEqEnz0
試合勘鈍っていたのは間違い無いが、やっぱり本田が同じピッチにいるいないが大きい

後半本田が入ってからは香川もだいぶ良くなったからね
香川のように足下のテクニックを活かす為には、本田のように同じくらいテクニックがあって
同じビジョンを描けるプレイヤーがいないと難しい
704名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:47:19.69 ID:XxecWLde0
FWとして考えたとしても、もう2皮ぐらい剥けないといけない。まあ柿谷とは同じタイプ。柿谷のがポテンシャルはあるだろうけど。
でも香川のほうが不気味だよね。ゴールへ向かう姿勢というか。いろんなことやり出したら柿谷のほうが優れてるんだけど、
ゴールを奪うことに専念すればおそらく香川のが上だろう。
705名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:47:25.18 ID:dYUHHFCPi
>>697
フェアに見るなら朴よりスポンサーがついて金になる香川の勝ちだよ
706名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:47:45.91 ID:td8IIWedO
試合観てない奴が嬉々として長文書いてるのが苦笑いを誘う
観てたとしたら明らかにサッカー観る目がない
707名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:47:46.80 ID:pV4Wkzia0
>>697
で、なんでベンチ外なの?プゲラw

ネトウヨってバカばっかw
708名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:47:50.54 ID:EMYX3Rvs0
>>697
一生朝鮮人と張り合ってろバーカ
709名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:48:33.59 ID:9c2mQDgz0
もういいんだよ、セル爺
もうアンタの時代じゃないんだ
もういいんだよ
710名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:48:53.59 ID:eS8CtlUW0
>>701
ザックは基本的に香川サイドのときはサイドに張れっていう指示なんですが
そして中に入るときはちゃんと周りと流動的に動くってのが基本戦術なんですが
香川が入るときは本田が流れて岡崎も動いてからってのが基本なんですが
サッカー興味無いんだったら無理しなくていいよ
てか桜のサッカーとかドルのサッカーとかどういうサッカーだったかも知らなそうだね君
家長のイメージと「香川がいたころ」ドルの特徴的なサッカースタイル言える?
711名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:49:10.19 ID:UN0MVAlG0
>>702
パクのやってるレベルのことってね
日本代表でいえば岡崎だよ
岡崎ほど得点力ないけどwwww
712名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:49:11.46 ID:JTQtE0v30
正論過ぎるwww
713名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:49:13.98 ID:VfPDLQw60
>>700
マジレスするとオファーは向こうやろ、ドルもあったみたいだしな。君は何だかんだいいながら捏造記事を拾ってる反日ゴミやろ
714名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:49:19.72 ID:Z6k7m1MS0
香川はとにかく代表でもマンUでもサイドに専念してくれと。
色気出して中入りすぎなんだよ。
715名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:49:23.91 ID:OCw1pcRt0
去年マンUにいるからって理由だけで香川推しまくってたジジイが今ごろ何言ってんだ?
716名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:50:22.01 ID:XxecWLde0
>>713
生ゴミはお前だよ。1年以内に心配停止な。
717名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:50:23.77 ID:UN0MVAlG0
>>707
そりゃあんたら国上げてスポンサーしてたじゃないのwww
718名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:50:34.98 ID:m3Wx4SdU0
>>714
中入っても何も仕事できないしなw
タダの無能を晒すだけというww
パスの確率も悪いし、ドリブルで前に持っていけるわけでもないし、
本当に不要なんだよなぁ
719名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:51:13.42 ID:9bwCyGzp0
>>701
香川は点を取るのが求められているし
長友は前の選手がサイドに張らない方が活躍しやすいので
そういう意味では整合性がとれているんだよね。
720名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:51:18.94 ID:GCO6goad0
まぁ誰が見たってトップ下は本田だけど
もしそれが出来ない状況になった時の為に準備もしないといけないからね
721名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:51:25.09 ID:VfPDLQw60
>>707
なんで息してるの?糞臭いからやめろや。普通なら国籍ない時点で自殺をえらぶけどな生ぽ泥棒ゴミ
722名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:51:47.67 ID:nHKcauqrO
香川は試合出てないと思考もプレーもネガティブになるからな
いまだにコンフェデガーとか言ってるモイーズは無能の極み
神童香川は毎試合使ってればすぐにベストコンディションになるよ
723名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:52:16.70 ID:a2FhYHsi0
>>710
その指示ってどこで発言した?
そんなこと聞いたことないわ
もしかして監督なら必ずそう戦術を組み立てるとか思ってる?
ちゃんとそういうことは証拠もってこようねww
そうじゃなければただの妄想ね?
724名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:52:46.83 ID:td8IIWedO
問題はアンチレスが笑えるレベルにないってことなんだよ
香川の心配する前にきみらのセンスを心配したほうがいいんじゃあないか
と言っている
725名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:52:51.46 ID:9atshvQu0
でも香川はロシアで抑留されてる本田よりかは状況良いかもな。
移籍金の設定自体は高いがホントに構想外になったらモイーズは香川の希望聞いて出してくれるんじゃないか?
ユナイテッド自体が注目度が高いクラブだから移籍しやすいだろうし。
726名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:52:57.58 ID:pV4Wkzia0
>>717
どのカゴメMVPが言ってんだかww
727名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:53:08.05 ID:VfPDLQw60
>>716
本性表したな。日本人きらいなら出ていけよ糞食い野郎
728名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:53:11.94 ID:vOyKgN2w0
>>33
だからずっと擁護し続けなけりゃいけないのかよ
それとも謝って欲しいのかよ
悪けりゃ叩くでいいじゃん
いつまでも昔のことぐちぐちいってんじゃないよ
729名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:53:41.43 ID:eS8CtlUW0
香川信者はサッカー語らずにチョン連呼だけっていうのが笑える

せめて大迫に罪なすりつけろよ
あ、鹿島敵に回して煽られるから嫌なのかな?
まあ香川信者は大迫がどこのクラブでどういうサッカーやってるかすら知らないんだろうけどw
730名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:54:08.13 ID:XxecWLde0
>>727
政教分離憲法違反、脱税集団創価学会のが反日だろ。
731名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:54:23.50 ID:pV4Wkzia0
>>721
答えられないと相変わらず頭おかしくなる被爆脳ネトウヨw
732名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:54:44.21 ID:VfPDLQw60
>>723
芝生やしてる時点でゴミレス
733名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:55:12.54 ID:pA/A+tPO0
前よりもボールは持てるようになったし上手くなってる気はするけど、
あんま怖くなくなったね香川
734名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:55:26.50 ID:uiWSf/qgO
ボール持ったとき香川に怖さがないんだけど、周りが悪いのかね?
ドルやセレッソの時は常に怖さがあったし、自信満々にプレーしてた。
いまの香川は平凡言われても仕方ないよね。それは、ちょっとこの先も良くなりそうな気がしないほどに。
735名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:55:35.94 ID:Brgp8j3R0
>>604
そりゃ当たり前だろw香川は貧弱だからキック力がねーんだから
ヤツが打つ時はゴールに近い時限定。近いんだから枠に行く確率も
高いに決まってるw

じゃあ誰がそこまで運ぶのか、誰が運ぶ為のボールを奪うのか
ヤツ自身は貧弱でできねーんだからwそれを皆言ってんだろw
強烈なミドル打ってみろよw絶対うたねーからw
736名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:55:36.95 ID:H7FnsrZo0
分不相応に背伸びをしすぎた結果なんだろうかね
レベルは低くても前のチームで分相応にこつこつと試合に出続けた方が良かったかも
737名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:55:37.15 ID:rJGCjMiC0
香川は442のFWで使って欲しい
3バックは組み立てはできるけど守れないんだから諦めてくれ
738名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:55:48.89 ID:UN0MVAlG0
>>726
香川にももちろんスポンサーの力はある
ただあんたらほど露骨じゃないわ
そこが日本人との差だな、節操のなさの違い
クリロナ守備免除とその尻拭いさせるのにパクはちょうどいいわ
スポンサーもうるさくならんしって感じで出れてたのかパク
739名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:55:56.21 ID:eS8CtlUW0
>>725
香川の希望=スポンサーの希望だから
スポンサーとの複数年契約終わるまで無理だと思うよ
日本のスポンサーは香川スターシステムのためにめちゃくちゃ金使ってる
電通なんてあっちの代理店買収までしてるから
740名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:56:08.14 ID:ZzjNHESi0
まず足が遅い
高さも無い
パワーも無い
ビビりだから頭から突っ込む事も無い
ワンパターンの切り返しくらいしか見せ場も無い

一度も凄いと思った事はない
741名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:56:39.28 ID:Jwrf7XEe0
香川個人を攻めるような内容でも無かったと
思うけど、こんな記事が出るとチーム内が
ギクシャクしそう。
742名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:56:55.05 ID:pV4Wkzia0
>>738
さすがに世界中から嫌われて原爆落とされたジャップと同じにしないでくれる?w
743名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:57:00.55 ID:9bwCyGzp0
>>720
ただ今の所香川がトップ下に向いていないように見えるから
トップ下候補は他を探した方がいいような。
但し昨日は、ポストが買われている大迫や連携の上手い清武が
得点力はあるかわりトップ下的連携能力が今一な香川を補えば
うまく行きそうな可能性のある所、
二人とも熾烈なポジション争いの中で結果を出そうと自分がシュートを撃ちまくって
いたので、不運だった面もある。

本田、長友、清武で予選うまく行っているケースはあったけど
意外と香川清武でうまく行っているケースは見ないような。
香川と乾(と長友)だとフランス戦でいい感じではあった。
744名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:57:03.54 ID:zVJxHH740
セル塩は今でも大人気だな
745名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:57:46.56 ID:hMP9N92C0
本田と組んでるときは輝いてるんだけどな
本田がいない時は、香川の位置に長友置いたほうが機能するんじゃないかな
746名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:58:11.65 ID:klTj+q240
>>603
若い時はモイーズみたいに野獣を飼い馴らしてみたいのかも知れんけど、ファギーやボビーのような年代になると明るく従順な小鹿が良くなるのかもね

クロップは「熊」のニックネームあるくらいだから若くても別物だけどwww
747名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:58:16.26 ID:9atshvQu0
セレッソ時代やドル1年目は香川はもっと自分で勝負する選手で今のプレーは消極的で悪いという意見をこの板で見た事があるがどうなのかね
それだけが原因でも無い気もするが
748名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:58:34.57 ID:9zhsLWqJ0
香川をトップ下で使わないザックを無能扱いしていたセルジオw
749名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:58:42.08 ID:td8IIWedO
それぞれ思惑があって試合にのぞんでるわけだな
テストマッチだからと言ってもその思い入れは個々違う
モチベーションを全員一定に保つなんてことは不可能に近い
750名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:58:42.08 ID:rXntQCEg0
香川はドルにいた時からそうだろ
一人じゃ何も出来ないけど、周りが活かしてくれると一気に活きてくる
セルジオはそんなことも知らずに喋ってるのかよ
751名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:58:57.50 ID:a2FhYHsi0
香川がトップ下向いてないってのはないな
ただサイドが清武と岡崎で前が大迫じゃ本田が代わりに入ったところで同じ

サイドはやはり乾や宇佐美といった縦の突破力ある選手を入れないと無理
752名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:59:04.58 ID:eS8CtlUW0
香川の呪縛がなかったら昨日のザックは大迫トップ下やりたかったんじゃないかな
大迫呼んでる目的って点取りだけじゃなくて本田に近い溜め作れるっていう武器を持ってる選手って買ってるからだろ?
753名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:59:06.35 ID:VskZIScW0
ネトウヨが相変わらず関係のないパクを持ち出してきて笑えるwww

マジ1ビット脳だろネトウヨってww
754名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:00:20.79 ID:UN0MVAlG0
>>742
反論もできねえよなwwww
CL決勝ベンチ外で大はしゃぎの哀れな朴、
でもあれがファーガソンのアジア人選手に対する本音だよ
だからこそ香川には大きな役割があるんだよ
だからこんな出来じゃダメ
755名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:00:42.61 ID:m3Wx4SdU0
誰かに使ってもらわないと何も出来ないような選手は代表には不要だよw
結局本田さんがいないとダメってなんじゃそりゃww
本田は香川がいなくても問題ないのにね
756名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:00:44.93 ID:9atshvQu0
>>750
そうその通り。セルジオは評論家としてレベルが低い
757名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:00:56.40 ID:rWYefK+z0
香川を呼ぶなら宇佐美を使って欲しい
ゴリ押すなら左に固定
トップ下は本田以外に無い
758名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:02:07.68 ID:iqZczaez0
朝鮮系ブラジル人の本音
759名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:02:12.86 ID:eS8CtlUW0
>>751
え?香川が日本のトップ下向いてるって何をみてどう思ったの?
桜でもドルでもそんな事「一切」やってなかったんだけど
760名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:02:44.44 ID:pV4Wkzia0
>>754
CL決勝出たことないカゴメMVPオタのネトウヨうけるww

そんな単細胞だから世界中からバカにされんだよwベンチ外w
761名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:02:53.91 ID:9bwCyGzp0
>>751
じゃあ言い直すなら、かなり限定された条件でないと
トップ下として機能しにくいんじゃないかと。
実際マンUでもサイドのことが多いし。
フランス戦後半は光明が見えたけど。
762名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:03:22.40 ID:UN0MVAlG0
>>757
俺も今の香川のやってるレベルなら
乾や宇佐美で十分務まると思ってるよ、柿谷でも試合つめば十分やれるかもしれない
763名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:03:31.23 ID:d2wJzmZo0
前半何もできなかったらなあ
香川はやっぱり過大評価だよな
764名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:03:44.04 ID:GiGEJcwP0
フィットしない合わないじゃなくて
実力がないのを戦術によってごまかしてくれないというべき
765名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:04:30.73 ID:UN0MVAlG0
>>760
金で出れてただけでしょ、それじゃ駄目なんだっての
地位は実力で勝ち取りましょう
766名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:04:43.65 ID:zNGYYLjX0
ネトウヨ「香川を批判する奴は在日!日本人なら批判するわけがない!!」

あの〜、海外じゃメッシもクリロナもダメならはっきりと批判してますよ(母国のメディアが)
日本代表サポもそうだけど、良くなかったらブーイングするべきだと思うよ
おー  にぃっぽー にぃっぽー にぃっぽー しか叫んでないし
愛国心があるのなら不甲斐ないプレーにブーイングするべきじゃないんですか?
褒めるばかりが脳じゃないんだし
767名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:04:46.21 ID:GsOPXYpP0
もうこのブラジル人はブラジルに帰国してくんないかな
こいつの常に日本や日本選手や指導陣を見下すところから始まる物言いは耳傾ける気にならない
ブラジル帰国してもたくさん仕事のオファーがもらえるくらいにすごくてえらくて尊敬されているような人なんでしょw
768名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:05:24.39 ID:pV4Wkzia0
>>765
金でもベンチ外がなにいってんの?w
カゴメMVPさんw
769名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:05:32.45 ID:eS8CtlUW0
ドル時代も桜時代も知らない無知全開の香川信者さんはいい加減黙ったほうがいいんじゃない?

香川が活きるのはカウンターはカウンターでもショートカウンター、コレクティブカウンター
※コレクティブカウンター:全体をコンパクトにし、中盤より前でプレス、奪った後も高い位置から素早く攻めるカウンター(例として身近なのはドルトムント、トランジションサッカーとも言われる)
ヒティンクやオシム、岡田が提唱した日本人の特徴を活かしたサッカーとは正にこれのことを言っている
コレクティブカウンターは選手の個人能力に頼らなくてもいいこと、フィジカルの強さもさほど必要ではないこと、攻守に労を惜しまないことから日本人に合っていると言われる
ただ、このカウンターは守備的にはリスクがある
旧岡田ジャパンで判明したように非常に運動量が要求されるし、プレス主体の守備になるからどうしてもDFラインが高くなる(逆カウンターに弱い)
また相手が守備主体のチームでカウンター狙いのチームだと結局、相手を押し込むが、決め手に欠くサッカーになってしまう
CLで香川がいたころのドルトムントが結果出せなかった理由はこれ
いつも押し込んではいるが決め手に欠き、オリンピアコスのような格下にカウンターで沈められてしまう
ブンデスで機能するのはブンデスがバイエルン以外、戦力にさほど開きがなく、攻撃的な打ち合いが好まれるからだろう
一部のチームを除き、どのチームも攻撃時、ラインが高い
またラインが低くてもバイタルが空いていることが多い
てか信者の皆さんって皆ニワカでサッカー知らなさすぎじゃね?
サッカー興味無いのになんで香川だけを過剰に盲目的妄信的に応援してるの?メディアの奴隷?w
770名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:06:12.23 ID:Brgp8j3R0
つええチームでコバンザメうまっwwwwがプレースタイルだから
そのコバンザメレベルが高いってだけで
日本代表くらいのレベルじゃ全く役立たん

でもクラブのつええチームならこんなんじゃなくて
普通に何でも出来るうめえのなんかいくらでも取れるから
やっぱ意味ないw
771名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:06:25.36 ID:zAxIu4rU0
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
 >>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
772名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:06:32.10 ID:m3Wx4SdU0
>>769
過去にすがるしか無いのか
悲しいのぉww
773名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:07:03.02 ID:td8IIWedO
なおドルトムントと全日本のこれまでの戦術は基本的にはショートカウンターで同じ
代表は細かく言えばポゼッションとSカウンターのバイセクシャル
774名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:07:03.99 ID:atgx4bXC0
過度な期待をかけてたセルジオが言うなww
まぁマスゴミは柿谷という次のターゲット見つけたから香川は多少プレッシャーから開放されるだろw
775名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:08:01.99 ID:RA6EksBS0
ほんとお前らとセルジオは手の平をくるくる返すから嫌い
776名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:08:34.17 ID:yoWxscN+O
まぁ、もう少しドリブルで勝負して欲しい位だ望む事は
777名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:08:39.22 ID:td8IIWedO
全日本言うてもうたがな
778名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:08:42.01 ID:UN0MVAlG0
>>768
一国とただの企業じゃ出す金が違うし
ソースもあったよなあ?毎年莫大な金つぎ込んでただろ
中国と同じだよ
779名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:08:44.01 ID:VskZIScW0
ネトウヨ、お得意の在日認定マダー?ww
780名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:08:58.34 ID:rWYefK+z0
>>766
ハイチに勝って良かったねw
消えろ
781名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:09:12.22 ID:a2FhYHsi0
>>759
日本のトップ下の能力はあるよ
キープ力も本来なら十分かなりあるし、パスの出しどころさえあればかなり脅威
パスセンスは本田より上だからね

実際俺は1対1に強い本田と宇佐美はサイドでで中央香川がベストだと思う

香川以外にパサーはいらんからな
柿谷も決定力があるなら必要だが今の状態ならポストがまともにできる前田のほうがマシ
782名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:09:18.28 ID:9atshvQu0
香川はコンタクトに弱いから触れない様な技術を磨いてプレーも早い
本田は為が作れるから他の選手が上がりやすいがやや遅攻よりの傾向。(速攻のセンスも無論あるが)

香川のトップ下では収まる所が無く常にテンションの高い早いボール回しになりがち
本田は体張れる分やや持ちすぎる時もあって遅攻になってしまう時もある。
本田トップ下に香川が衛星の様に動けばチームに二つのリズムが生まれて効果的。大切なのは同じにリズムになりすぎて相手の読まれない事。

本田と香川は両立するし、対立を煽る奴と香川の特性を見極められずにさかんにトップ下試せと言ってたセルジオは馬鹿だが。
783名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:09:44.81 ID:xGpuJ79o0
3バック機能したら結構強そうだなジャパン
784名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:10:19.97 ID:zkpb0CMl0
10番とりあけでくれよマジで
こんなのが日本の10番だなんて
絶対10番付けなきゃいけないなんて理由あんのか?あっ、スポンサーか
785名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:10:34.33 ID:pV4Wkzia0
>>778
カゴメMVPは言い訳もMVPだなw

さすが金出してもベンチ外だけはあるw
786名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:11:03.35 ID:4VafG7xj0
2ちゃんねるでの不思議な現象(日本代表選手編)


◆本田が叩かれる◆
( ´_ゝ` ) ふーん

◆香川が叩かれる◆
(´・∀・`) へー

◆長谷部が叩かれる◆
(´・ω・`) そーなんだぁ

◆比嘉さんが叩かれる◆
( `ハ´)ホー


◆李忠成が叩かれる◆
<;丶`皿´><ネトウヨうざい!! 右翼化傾向!! スレ違い!空気よめ!!
<;丶`Д´><ネトウヨ!!ネトウヨ野郎!!! 
<丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<#丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<丶`∀´><アニオタゆとり中高生ヒキ不登校低学歴無職派遣童貞ニートウヨ
<丶`∀´><流石チュンソン!MOM級の活躍だな!
<丶`∀´><ネトウヨご機嫌ナナメw 日本代表選手がゴール決めて気持ちのいい朝だねwww
<丶`∀´><職場で政治思想、宗教、野球の話はしない方がいいな
<丶`∀´><パク・チソンだけは親日家で韓国嫌いで人格者で常識人で愛想がよくて面倒見が良くて努力家で…
<丶`∀´><李は人格者でいい奴だから叩かれてると悲しい…
<丶`∀´><俺は生粋の日本人だけど、これからも頑張って欲しいと思う
<丶`∀´><在日認定ですか? ネトウヨ乙!
<;丶`皿´><そういうのいいから論理的に反論してみ?出来る?ねえネトウヨくん?
787名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:11:24.48 ID:eS8CtlUW0
メディアは柿谷を香川ほど持ち上げんよ
というか持ち上げられない
柿谷はさっさと海外行って〜みたいな願望持ってないからチャラくて思考停止してる香川と違ってスポンサー付きにくい

まあアフィでは今後柿谷も持ち上げていくけどね
さすがに香川の無能さに気付いた元香川信者も増えてきたから別のスター作って情弱を扇動していくってのが俺達アフィ管理人の共通認識
てかいまだに妄信的香川信者がいるのがちょっと面白すぎる
けど信者は2chに流れてくるなよアフィ内だけで扇動されて流されて香川過剰評価してろ
788名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:11:32.76 ID:/MuWrPbj0
>>725
構想外にするのはモイーズの仕事
構想外になった選手を放出するかどうかはフロントの仕事
789名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:12:06.07 ID:sN8kDJWS0
メディア側にいる訳でもなく
日本のサッカー界側にいる訳でもないので好きかって自由に文句を言えるセルジオ

もう、ブラジルでプロやってただけでセルジオの言葉を有難がる人はもういないんだよ

だから、テレ朝からも干される。人の事より自分の心配しろ
790名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:12:49.78 ID:wL6qLxLK0
まあ、バックパスしてから無理矢理でもリターンくれる舎弟を作らなきゃ活躍は無理だなw
あんな狭いとこに走り込まれたって誰もリターン返さねえってw
791名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:13:04.15 ID:9atshvQu0
>>783
機能する気配が無いけどね。3バックにした途端に選手間の距離が開いて攻守に渡り不安定
792名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:13:06.52 ID:TvSFtDlo0
個が弱くても組織の力で覆せるのがサッカーだ。
最近はセレソンによって否定されがちだがそれでも頑張れ。
793名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:13:26.41 ID:dVQAXMeK0
香川はね、はっきり言って必要ない。
とりあえず代表戦は回避してクラブにのみ専念したらどうかね?
ガーナ戦はどうしようもないとしても、10月に2試合11月に2試合あるんだからこれは回避するべき。
香川が居ない方が強いってのはグアテマラ戦で証明されたんだし、左サイドは長友がもっとも相応しいから最強布陣をためしてほしいんだよね。
長友の左サイド起用はザックも過去何回か試したが、1試合フルは試してない。
日本の課題は守備力なんだから、長友が左サイドをやることで結果的にSBが3人使えて守備力がアップする。
ポジ放棄守備放棄する香川はほんと要らない。

     最強布陣
     柿谷
  長友 本田 岡崎
   遠藤 長谷部
 高徳 今野 釣男 内田
794名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:13:26.70 ID:9bwCyGzp0
本田も90分通して動けなくなってて、
攻撃以外の場面では動きをセーブしているようなのが多いから
本当は誰か別のトップ下もいた方がいいんだけどね。
ただ今の所香川じゃうまく行かない可能性の方が高く感じる。
昨日は色々と不運な面もあったし、
予選でトップ下をやった時も日程が異常にハードで相手は調整済みだったり
厳しいアウェーだったり、これも不運な面があったので
全く切り捨てるつもりもないけど。

本田、香川、年齢いっている剣豪以外で、誰かいないかね。
795名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:14:58.31 ID:zNGYYLjX0
>>780
?ちょっと意味が分からないんだが・・・
796名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:16:24.07 ID:9atshvQu0
>>794
たしかにそうだがそうそう居ないよね。家長が良いとか言う人も居たが論外だし
797名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:16:45.80 ID:a2FhYHsi0
お前ら馬鹿だな
香川がマンUで成功すれば日本のサッカー界にとってどれだけプラスかわかってないのか?
香川をきっかけにプレミアに日本人が入れるようになるかもしれんってことだ
中田の時のようにな

個人的に苛立ちもあるだろうが嘘でもいいから香川持ち上げておけ
それが日本のサッカー界のためになる

わざわざ応援すべき日本が香川を陥れてサッカー界の未来を潰すことはあるまいて
798名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:17:30.51 ID:p2NUYhpXI
香川トップ下だと、ボランチの位置に本田おかないとな、本人絶対嫌がると思うが。
799名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:17:38.70 ID:rXntQCEg0
香川は中心選手になるタイプじゃないのに、中心になろうとしてるのがダメなんだよな
本人は自覚してるのか分からんけど、マスゴミが持ち上げ過ぎたのが原因だろうな
800名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:17:43.58 ID:m3Wx4SdU0
>>797
実力ありゃいけるしなけりゃいけない
ばかみたいなこと言うなよw
801名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:17:45.63 ID:td8IIWedO
香川がトップ下のポジションが好きなのは
思い通りのプレイができる土壌があったからじゃないかな
仮に昨日の試合で思い通りに出来たなら「腹立たしい」というコメントは出ないだろうね
例え負けていたとしても
つまり香川の描くプレイビジョンとザッケローニが描くゲームビジョンを
更に高次元で擦り合わせなければならない
そしてそれをチームとして共有出来るレベルに到達すべきなんだ
802名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:17:51.55 ID:/MuWrPbj0
>>751
トップ下の仕事をしないヤツがトップ下に向いてるってか?w
803名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:18:01.19 ID:36+/mHOK0
ザッケローニジャパン PARTE1125
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1378540993/22

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 17:24:40.56 ID:ML3bzOZx0
ザック監督「もう少し点を取れただろう」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130907-00000023-nksports-socc

長谷部:「真ん中で細かくやり過ぎた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130907-00000005-goal-socc

「今日は(縦パスが)通りましたけど、これがトップチームになればあそこは簡単には通してくれないと思います。
攻撃は真ん中、真ん中で細かくやりすぎたかなというのはあって。もちろんそれもいいですけど、サイドから中に
行った時の方がチャンスになっていましたし、細かくやっているとひっかかる場面が多かったです。サイドを使い
ながら中を使うバリエーションを試合の中で臨機応変に出していかないと、もっと強い相手には苦しいかなと」
804名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:19:04.01 ID:/KbZyYSk0
香川の評価に関しては不要必要の無限ループだな
805名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:19:09.99 ID:um2kTKA20
>>1
>みんなも、つまらなかったらブーイングをしてほしい。

つまんない試合見続けるって、罰ゲームか何かなの?しかもブーイングとか。
セルジオ考えるブーイングの使い方ってちょっとズレてないか?
グアテマラは若手を試そうとしてるわけで、日本に合わせて試合してるわけじゃねぇよ。
どっちに対してブーイングしろって言ってるんだろうねぃ。
806名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:19:43.94 ID:+/Mix8cw0
テレ朝の解説席のポジション失い始めているから香川の状況も分かるんだろう
中山に席奪われて試合中普通の客席で女子アナの隣に座ってたし
807名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:19:52.95 ID:a2FhYHsi0
>>800
いや、馬鹿じゃない
少しでも日本に希望をもたらすならこれをしておいたほうが香川を叩くより有益だといっている
香川叩いても一銭の得にもならん

日本のサッカー界のためにプラスになることはしてもマイナスになることはしないほうがいいといっているまで
808名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:20:38.10 ID:m3Wx4SdU0
>>807
普通に代表にはいらない
クラブだけで勝手に頑張ってればいいのに
そこで名声とやらを残せよw
809名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:21:33.97 ID:UN0MVAlG0
>>785
日本人はどんなジャンルでも世界への門を開き認めさせてきた
そのおこぼれにしがみついてドヤ顔してるだけのがおまえら
大戦後の反応も上に同じ、成長しない
810名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:22:17.02 ID:9atshvQu0
>>807
クラシカルな言い方すると、こんな便所の落書きみたいな所で褒めても叩いても香川の成否には無関係だろw
どんだけ影響力があると思ってるんだよw
811名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:22:26.40 ID:bkMIKDD60
あれれ〜?本田信者のお得意のアディダスガーはどうしたの?
812名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:22:55.29 ID:vjKiKXIq0
>>797
でも限度があるじゃん?
格下相手にハットトリック含めて6点程度だろ
贔屓目に見てもベンチレベルじゃん
813名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:23:01.99 ID:ZGFJz+L9O
>>526
何でテレ朝干されてるの?
814名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:23:31.82 ID:a2FhYHsi0
>>808
いらなくても使うんだよw
それが例えばコンビニのデザートを売るためにTVで宣伝するという商売だ

日本国内で頑張ってても限界があるのは理解できるよな?
今日本が足りないのはフィジカルコンタクトだ
それを一番鍛えられるのはプレミアリーグをおいて他にない

なので香川には維持でもプレミアで活躍してもらって日本の未来の架け橋になってもらうべき
いってることわかるよな?
815名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:24:04.85 ID:td8IIWedO
モイーズは小ズルいところあるからな
試合出せないのを代表の日程のせいに擦り付けたりする
だが冗談じゃあない 香川がきみんとこで世話になるのは日本を強くする為でもあるんだよ
お前らも良く聞き理解してくれ
全ては日本サッカーの未来に繋げるためのものであると
816名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:25:10.90 ID:m3Wx4SdU0
>>814
お前は代表を何だと思ってんだよw
817名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:25:15.14 ID:a2FhYHsi0
>>810
いや、これが案外関係者もみてるもんなんだよ
それにここで書き込んだものがニワカの目に触れ、話伝いに広まり、話題になることもある

ネットで影響が無いなんてことは今の時代ではありえないんだよ
818名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:25:43.10 ID:Jw06lHnM0
違いを見せられたのは長友だけだったな
香川も本田もいまいちだった
819名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:27:55.22 ID:EmZC8EGs0
仰るとおりで
820名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:28:06.44 ID:a2FhYHsi0
>>816
国の総合力を結集したチームだろ?
今しかみえてないならマンUのような伝統に縛られ、思考停止で目の前だけみてればいい

だが未来のことを考えられる頭があるならこの先の日本の道しるべを作るべきだといっているんだ
それはこんなちっぽけな俺らにも手伝えるんじゃないのかと思うから書き込んでる
821名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:28:54.45 ID:J0cI3QNS0
香川が目立たないから勝てないとはならないでしょ。
他選手がでてきていい方向に進んでるんじゃない。
只、攻撃のスピードのタイミングが合わない場合が
多い気がするけど。
822名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:30:02.38 ID:Qy+pdkwJ0
昨日の試合ブラジル代表と日本代表を置き換えたら
絶対に前半とかブラジルファンはゴール前でもたもたパスしてる連中に
ブーイングしてるよ。明らかに格下の相手にちんたらパス回しなんて望んでない。
圧倒的な点差で強さを誇示することだな。ファンが見る目を養わないと選手も伸びない。
823名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:32:05.00 ID:a2FhYHsi0
まぁ別に無駄に褒めろとまではいわない
例えばこういう部分が欲しいとかこんな部分が強くなって欲しいとかそういうのはいいと思う

だがむやみにいらないとかゴミとかそういうのはマイナスにしかならない
能力のなさを指摘するにもそれは陥れるためではなく、応援するためにやるべきだと俺は思う
824名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:33:56.07 ID:oijIPWH40
あなた任せオカマサッカー、マンUの選手がJの選手に丸投げ
825名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:34:51.23 ID:YpAYT+Sm0
>>822
昨日は前半退屈だったのか、お〜にっぽん応援せず静かな時間があった
あの日本代表応援団なのに・・・・
826名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:35:13.90 ID:/MuWrPbj0
>>815
使えないから使わないとは言わない、公式コメントでは
ものには言い方ってもんがある
こことは違う
827名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:36:57.88 ID:nRciQzD3O
今のアジア最優秀選手はソン・フンミンにとられたかな
香川も頑張って奪い返して欲しい
828名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:37:08.65 ID:+9Nqyrwx0
この人ってJはおろか海外組の試合も見てなさそう
829名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:37:55.96 ID:lesrVn15O
その香川をつい最近までトップ下に推してたアホは誰だよw
830名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:38:07.07 ID:UN0MVAlG0
>>815
そんなんで出てもしょうがない
実力ないから使われないだけ
遠藤や中村剣豪&俊輔から説教されるべきだと思う
831名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:38:12.23 ID:8Nf9Y6LoO
だから練習試合で普通にチャンスメイクしてアシストしてただろ。それ以上でもそれ以下でもないからな 強豪国相手だと香川が目立って叩けないから格下でチーム全体が良いとここぞとばかりにわめく奴等はなんだ。
832名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:39:45.91 ID:m3Wx4SdU0
>>820
バカじゃねーのw
代表は育成の場でもなんでもねーんだよ
いま最強となる布陣を常に組まないといけない
育成はそれこそクラブでやってろって話だよ
833名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:40:20.49 ID:QwVX7E0c0
>>829
ほんとだなwwwwww
こいつは高校選手権得点王とった時の平山をA代表に呼べって言ってたのを俺は一生忘れない。
834名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:40:30.63 ID:/MuWrPbj0
>>829
何かの縛りが解けたんだろうw
835名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:41:14.45 ID:PKnLkjVY0
>>610
マンUじゃ外されるわこりゃ
ザックは我慢してるなぁ
836名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:42:09.65 ID:8gndzpV60
セルちゃんの漫談は淀みねーな
お前らにできるかよ?本戦でデレるために前フリかまし続けるその根気強さ
837名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:44:24.45 ID:pDRZSw4M0
マジでテレビに出て来る解説者とやらは凄い素晴らしいとしか言わねぇ
ただの提灯持ち
838名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:46:04.72 ID:m3Wx4SdU0
>>837
テレビで批判するのもおかしくねw
839名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:46:21.73 ID:GpHuoeH10
もういいからこのど下手糞早く追放しろよ
ブラジルでは相手にされないから日本ででけえ顔しやがって
老害も良いとこだよ
840名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:49:14.67 ID:KwbkI6Vh0
外務大臣賞貰ったのにまだこんな小金稼ぎやってんのかよ
841名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:49:22.56 ID:a2FhYHsi0
>>832
残念だよ
日本のサッカーの未来を考えていないんだね

それに明らかに不要というのならまだ理解だけはできる
だが明らかに本田と香川は今の日本代表に必要だと誰もが理解できているはず

それなのに必要以上に叩くというのは他に何か理由があるのかい?
マイナスとわかっててやることに意味はあるのだろうか?
842名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:49:36.44 ID:lSHjqf8G0
ヒールパスの多用が目立ったくらいだな。>香川
しかしあんまり効果的じゃなかったがw
843名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:51:04.58 ID:Dq2RnaDf0
>>769
香川って長距離走るカウンターが下手くそ過ぎだよな。
足が遅くてカウンターにならないこともしばしば。
844名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:53:25.47 ID:DMd/xZQL0
ドルトムントって試合に出れば誰でも活躍できるってくらい戦術がしっかりしてるからな
ドル時代の香川は本来の実力の300%増しくらい出てたな
845名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:53:53.13 ID:3B4O514n0
香川がボール持つと攻撃が遅くなる
846名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:53:55.21 ID:zwFqWX1E0
パクチソン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>香川
847名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:54:04.39 ID:6W2jy7LZO
なんか>>610を今回の試合の採点と勘違いしてるやつがちらほらいるな
848名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:54:36.18 ID:xR28oFGb0
セル爺も愚痴爺になってるな
きっと最近の若いもんはとか言ってるぜ
849名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:54:36.95 ID:IM32uwwyO
柿谷もブンデスなら無双出来るだろ。守備とかトロそうだし
850名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:55:41.45 ID:suBKK0J/0
このままだと常勝軍団だった当時のドルトムントのトップ下の香川だけ評価されて
香川単体では評価されなくなっちゃうな

代表は今後はこんな感じで行ってほしい

                大迫

         柿谷    本田     岡崎

             青山   長谷部

         長友            今野
              吉田  森重


敵を背負える大迫と本田が縦の状態になることでサイドがやりやすくなる
柿谷がその二人の周りを動いて、柿谷のスペースに長友が詰めてくる
相手が日本の左サイドを警戒してきたところに岡崎や工藤がダイアゴナルランでゴール前へ
長友が上がったスペースはつるべの動きで3バックで対応
青山は運動量があるし視野も広そうだったから遠藤から世代交代
851名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:56:02.03 ID:qPkQi+W20
手のひら返しやがってこのクソ爺w
香川は飛び出しはピカイチなんだけど、それだけなんだよなぁ…
ドリブルとかミドルとかFKとかなんかプラスαあればいいんだけど
852名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:57:13.84 ID:Dq2RnaDf0
現時点でプレミアで活躍してる香川くらいの身長の選手って
香川とは比べものにならない位に上手い選手ばかり。
香川はフィジカルも無ければテクニックもない。
853名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:58:02.18 ID:YIJugWI20
香川叩いてんのって日本人なの?
854名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:58:21.78 ID:N23/sIzzO
信者は香川トップ下だと手数かけずに速いサッカーができるとかほざいてたが
引いた相手だとグアテマラレベルでも1点も取れない現実をどう説明するんだ?
855名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:59:02.36 ID:cveJxsV90
みんなが胸で思ってることを代弁してくれるからセル爺は好きだわ
856名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:59:53.88 ID:u29apfhYO
気付くの遅くね?

本田不在で香川トップ下どれだけクソだと思ってんだよ
857名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:00:24.08 ID:F8sVCWIs0
>>838
拙いプレーは拙いといえばいいじゃ無い
858名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:00:32.74 ID:ue3GNuQ+0
香川はただのスパイス。しかもサンショウ。使いどころ難しい
ドルはたまたまウナギだった
859名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:01:11.13 ID:t21GrxS90
セルジオとオシムに貶されてからが本番だからwww

こいつらが近寄ってくると碌なことないぜw
860名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:01:21.83 ID:cveJxsV90
>>853
こうやって甘やかそうとするから選手が成長しないんだよな
お前だろ、ウルグアイ戦後に黄色い歓声飛ばしてたの
861名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:01:49.00 ID:suBKK0J/0
>>854
俺はどっちかっていうと本田信者寄りの人間だけど
その2つは矛盾しないぞ。

相手が引いててカウンターがしにくかったから香川のキープ力のなさが目立った
引いた相手だと個人で打開できない香川は仕事ができない、で終了
862名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:01:52.17 ID:2JzCdQUi0
香川って本当人気ないよな。地味なプレースタイルだから仕方ないけど、アンチすら減ってるし。
863名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:02:04.82 ID:giTMAXjf0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
864名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:02:56.73 ID:FLbFKhjF0
>>851
その飛び出しが代表戦ではほとんど見られんのが問題だ
なぜか軸になりたがるんだよ、代表戦だと・・・・
ザックの指示なのかね
865名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:03:44.61 ID:t21GrxS90
日本代表げはオシムに貶されてる本田のずーとターンだからなwww
866名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:04:11.30 ID:cveJxsV90
香川は早熟だったんだよ
867名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:04:21.17 ID:a2FhYHsi0
>>860
大丈夫、実際ちゃんと本人は反省してるし、成長してる
これはゲームじゃないからメンタル状態とかでも大きくプレイに影響する
そのメンタルを少しでも支えてやるのが選手のためになると俺は思うよ?
868名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:04:50.74 ID:5Ra1Vt5O0
>>1
批判は結構だが、この人はなんでサッカーの試合の中身内容について一切語らないの?
なんで回りの風潮とかマスコミガーとかそればっかなん
批判キャラはいていいけど、こいつってのが残念
専門的な内容で批判できる解説者はいないのかよ
869名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:05:18.40 ID:hVWge8Cp0
ワールドカップの時に両チームの最高速度が本田で機械の故障かと
思ってたが、昨日の柿谷が60メートルくらい独走するカウンターのときに
本田が長友と同等以上のスピードで走ってたな。動画もyoutubeにあるけど。
なぜあのスピードを滅多にださないのだろう。加速がわるすぎて
トップスピードを見せる機会が無いのだろうか
870名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:05:48.44 ID:zPZa1qpz0
香川は責任感強そうだし、少し考えすぎてる面もあるんじゃないのか
それでも以前は本田とのコンビは機能していたように見えたが、最近はそれもイマイチだ
871名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:06:01.03 ID:Z8oGhWwQP
日本のTVの海外サッカーコーナーで「昨日の試合で○○選手○○と活躍しました」
とか言っても、実は現地の新聞で評価悪かったとかザラ
マスゴミが甘過ぎ
872名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:06:48.10 ID:a2FhYHsi0
>>869
おそらくスタミナの問題じゃないかな?
本田は今回後半からなので温存する必要がなかったんだと思う
873名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:07:09.99 ID:gKk0iC+j0
>>1
カガシンはCLリストに載って喜んでたが
真さんはCLリーグ放送権の売り子として電通から派遣された使者だからな。
要はジャパンマネーって訳よ。
874名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:07:35.67 ID:l4VDA4dO0
さすがにどっかの雑魚ロシアリーガーよりは上だけど過大評価だわな
875名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:07:55.68 ID:uiWSf/qgO
違いを見せろよ香川。
良くなりそうな気配すらないし、深刻だね。
876名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:08:09.14 ID:p2NUYhpXI
トップスピードは速いんじゃなかったか。
877名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:10:15.04 ID:suBKK0J/0
>>869
本田はガッチリマッチョメンだから燃費が悪いんじゃなかろうか。
小回りがきくチビッコ系に比べるとね。

あと本田のプレイスタイルとして緩急つかって自分や味方のマーク外すのがうまいから
それもあるかと思う。
878名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:11:58.77 ID:giTMAXjf0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
879名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:13:51.97 ID:vCHbRt1F0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0

誰や、朝鮮臭いサンダーランドのスタジアムの項目に落書きしたの
880名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:14:18.92 ID:M3hpTpnm0
W杯直前にレギュラーから外されるだろうな
881名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:14:24.73 ID:/MuWrPbj0
>>878
香川sageは反日じゃないだろ
882名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:19:20.96 ID:TqWNgilP0
セルジオ許すなよまじで
香川は日本の宝だぞ
883名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:20:02.01 ID:mZVK1Rrx0
信者「香川は代表なんて辞退してクラブに専念すべき!」


どうぞどうぞwwwww
884名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:21:25.99 ID:mZVK1Rrx0
ねぇ、なんでこいつが背番号10番なの?
885名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:22:41.26 ID:kfGv/PHn0
×香川は日本の宝
○香川はカゴメの宝
886名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:23:25.51 ID:kfGv/PHn0
>>884
アディダス
887名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:24:18.82 ID:/MuWrPbj0
>>883
Jのタレント発掘できたしな
香川に1枠使うのはもったいない
888名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:26:27.25 ID:+x1c3xD40
そうかそうか
889名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:26:49.93 ID:mZVK1Rrx0
もはや香川トップ下論者はキチガイの鈴木だけか
信者はこいつを頑張ってヨイショしろよw
890名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:27:05.73 ID:i1JEqEnz0
今の日本代表において。香川の左サイドっていうのはもうココしかないって言うくらいベストポジションなんだけどな

中央には香川と同じく足下の技術がある本田がいる
そして左のSBには運動量最強の長友がいてくれるので、香川はあまり左や後ろを気にせず中央に潜り込んでいける
本田と長友がいてくれるおかげで香川らしさは充分発揮出来る環境にはあるんだよ

逆に駒が揃っていないくせに香川を中央に置いたところで、それは香川の無駄遣いにしかならない
891名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:27:08.86 ID:PpaLghIY0
ベンチ外=戦力外でおk?
892名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:28:58.85 ID:W7SrqG160
セルジオはいつも正論しか言わないのに叩かれるよなw

セルジオより圧倒的にサッカー下手くそなネラーに叩かれてかわいそう
893名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:29:52.52 ID:3DJMx2T0O
>>869
実はカウンター仕掛けた時の本田は異様に速いし驚異。
VVVでもCSKAでも勝負所ではスプリント見せてる。

守備であともう二〜三歩考えて追ってくれたらねぇ。
894名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:29:58.82 ID:eTZyhXtT0
違いをもたらす選手ではないね
895名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:30:03.36 ID:mZVK1Rrx0
大した攻撃力も無いくせにサイドを放棄して長友に異常なまでの守備範囲を強要するカス
896名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:30:19.47 ID:TqWNgilP0
でも攻撃の形としては面白かったけどな >香川トップ下
芸スポの奴らに見る目がないだけで
897名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:30:39.61 ID:hqMLVDYA0
代表の10番は呪われてる感じあるから
適当な奴がつければいいよ
898名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:31:09.92 ID:PfXbLfMZP
香川がトップ下だと勝てる気が全くしない
899名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:32:20.73 ID:DzHkpI1r0
中継中
「解説が、大久保、中村俊がヤバいくらい(良い)ですからねぇ」
って言ってたけど

大久保はわかるんだが(ゴール数イイし)
俊輔はそんなに良いん?
900名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:33:09.92 ID:M/Kcojpo0
豊田
山田 大迫 岡崎
今野 長谷部
長友 森重 吉田 酒井
西川

ぶっちゃけ守備のバランス考えたらこっちのが派手さはないが質実剛健
901名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:33:28.02 ID:M3hpTpnm0
>>892
そうでもないぞ
902名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:33:39.15 ID:/MuWrPbj0
>>869
インターセプトした味方のカウンターを爆走してラストパスもらってゴールとか、CSKAでやってるよ
元々脚は速いけど、ひざのケガのあとの肉体改造でさらに速くなったらしい
903名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:34:25.17 ID:CRZoV+d10
グアテマラ戦の試合見ればマンUベンチ外なのは当たり前だよな
もし移籍できたとしてもベンチに入ればいい方だわ
904名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:34:53.12 ID:ue3GNuQ+0
ザックジャパン得点ランキング

1位:岡崎 19点
2位:香川 13点
3位:本田 11点
4位:前田 8点
5位:ハーフナー 4点
6位:柿谷 3点
905名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:35:42.32 ID:hqMLVDYA0
>>899
相当切れてるね
グアテマラ戦出たら無双したと思う
まあ結局強豪相手には使えないから意味ないけど
906名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:37:08.04 ID:Ip8pWWGz0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4614
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1378536272/

129 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 17:06:40.26 ID:MLRqkgej0
芸スポ(笑)
907名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:37:15.00 ID:n9q0/Yfj0
本田がボール持つと攻撃が遅くなる
908名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:38:57.52 ID:41MSiKHg0
    ∧,,∧
   ( ´・ω・) そうだね
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
909名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:39:05.81 ID:TJtytr370
批判じゃなくて、もはや悪口だな
910名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:40:57.90 ID:PpaLghIY0
ベンチ外=戦力外でおk?
911名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:41:20.37 ID:ZllrTrdOO
本田はドリブルスピードや動き出しがトロいけど最高速はあるタイプ
位置的にカウンターの時ボール受けちゃうから速攻にあまり向いてないのは変わらん
サイド使った縦ポンとかなら対応可能
遠藤も出してかフィニッシャーなら実は速攻可能

速攻でも動きが糞ヘディング不可で役に立たないのは実は香川
912名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:41:35.02 ID:LShmjGkd0
あれ?
この人香川をTOP下で使えって言ってた人じゃなかったっけ?
913名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:42:04.38 ID:dCdiME/O0
勝ったんだからデレろよ・・・
914名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:42:55.99 ID:2Xem2eDo0
森重&工藤は好感触。「真の初陣」でアピールできた新戦力たち
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/09/07/post_460/

「追試」が必要。グアテマラに無失点勝利の日本代表の守備
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/09/07/post_459/

足元を見つめなおした日本代表
グアテマラ戦をどう評価すべきか
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201309070002-spnavi
915名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:45:25.48 ID:Tb1tltd90
ザッケローニジャパン PARTE1125
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1378540993/506

506 名前:あ[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 19:27:06.76 ID:w3TnSYr+0
ガーナ代表の日本戦メンバー発表きたぞ

Goalkeepers: Fatau Dauda (Orlando Pirates, South Africa), Razak Braimah (Guadalajara, Spain)

Defenders: Samuel Inkoom (Dnipro, Ukraine), Daniel Opare (Standard Liege, Belgium), Harrison Afful (Esperance, Tunisia),
Kissi Boateng (TP Mazembe, DR Congo), John Boye (Rennes, France), Jonathan Mensah (Evian, France),
Rashid Sumaila (Mamelodi Sundowns, South Africa)

Midfielders: Rabiu Mohammed (Kuban Krasnodar, Russia), Yussif Raman Chibsah (Sassuolo, Italy), Albert Adomah (Middlesbrough, England),
Solomon Asante (TP Mazembe, DR Congo) Christian Atsu (Vitesse Arnhem, Holland), Frank Acheampong (Anderlecht, Belgium)

Strikers: Abdul Majeed Waris (Spartak Moscow, Russia), Mahatma Otoo (Sogndal, Norway)
http://ghanasoccernet.com/gyan-essien-amongst-top-ten-stars-dropped-ghana-squad-play-japan-friendly/

※プリンス・ボアテング(シャルケ)、ムンタリ(ミラン)、エッシェン(チェルシー)、
アサモア(ユベントス)、ギャン(アルアイン)、アイェウ(マルセイユ)ら中心選手は来日せず
916名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:45:31.21 ID:UQO4DENA0
黙れ反日じじい
917名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:46:31.33 ID:xsxyc6zZ0
本田がいる限り豊田は出番なし・・・
918名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:49:07.05 ID:aN+I+fhw0
>>1
戦犯シャツ売りベンチ外香川イラネ
一日も早くセル爺が引導を渡して現役引退させてやってくれ
919名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:49:32.30 ID:ejYqgjwo0
好き勝手言うのトコはお前らと同じだなwwwwww
920名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:52:46.85 ID:+zIezKyj0
>>915
ほぼ知らないメンツだな
アサモア止めれんだろうなぁと思ってたら来ないのか
921名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:53:11.50 ID:hqMLVDYA0
>>915
ボアテングって代表引退してなかったっけ?
まあまだ日本来てないことから見ても
金貰える観光気分には変わりなさそうだな
922名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:53:36.54 ID:JolAPTVr0
この人、最近の本田のコメントについて何も感じないんだろか!

最早 現役選手の其れではなく監督?コーチ?評論家?ってくらいズレてないか?
選手としての自身のプレーについては顧みないのか?
923名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:57:34.69 ID:/ABiZgsdO
昨日はこいつが散々推してた香川トップ下だったんだけどね
924名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:57:37.79 ID:V4RnNCDd0
>>915
マジで
つまんねぇわ
925名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:58:53.03 ID:dYUHHFCPi
>>923
それが思った以上に出来が悪かったから批判してるんだろ馬鹿なの?
926名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:59:35.61 ID:DzHkpI1r0
セルジオとか日本人感覚でいったら
かなりムカッとくるだろうけど
海外の評論でいえばこれが普通だろ

スペインとか言いたい放題いってくれてそう

むしろ金子とかもうひとりのチョンとかが不要
927名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:59:56.90 ID:V4RnNCDd0
>>919
まぁな
でもこのブラジル移民は金を貰ってるからな
同じ好き勝手言っててもこの老害はタチが悪い
928名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:00:13.13 ID:mZVK1Rrx0
>>907
が、チャンスが生まれ得点に繋がる
香川がボール持つと相手ボールになる
929名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:01:15.33 ID:RN6Li26t0
ゴールと関係ない端のほうでコネコネしてたな
真ん中でコネコネしてた俊さんのほうがまだマシ
930名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:02:03.69 ID:3gLeiKki0
こいつってドルトムントで活躍してたり
ユナイテッドに移籍したばかりのころは
香川をトップ下にしろって言ってたろ
で、ユナイテッドで戦力外になると、見放す
典型的なニワカと完全に同じ思考じゃん
931名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:04:11.52 ID:ZU+ckJ9l0
はっきり言って香川は冬に試合に出られるところに移籍するかレンタルでもされ無い限り
来年のワールドカップは無いな
既に試合感なさすぎなのにマンUでベンチやベンチ外のままワールドカップは無理すぎる
932名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:04:49.93 ID:l9NABL4Z0
>>915
うーわしょうもな
933名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:05:18.04 ID:xbfnpLJt0
>>930
だから、その時は良かったけど、今は糞って言いたいんでしょ
934名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:06:42.19 ID:giTMAXjf0
このジジイはいつまでも日本を貶し続けてるな!
いい加減許さんぞ!
935名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:08:42.43 ID:giTMAXjf0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
936名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:08:48.70 ID:GpHuoeH10
反日じじいを早く締め出せ
937名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:08:56.88 ID:93/VQyCYi
アディダスは推す選手選びがいまいち
それで毎回代表に迷惑をかける
938名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:09:29.68 ID:3gLeiKki0
>>933
「ドルトムントで活躍してる」
「ユナイテッドに移籍した」
「ユナイテッドで戦力外の」
こういう物差しでしか評価できないから
ニワカって言ってんだよ
選手の真価を見極めた上で、どうすればその能力を生かせるかなんて考えない
ここまで言わないとわかんないのか
939名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:11:11.11 ID:giTMAXjf0
このジジイにいつまで好き勝手に反日させてるの?
マスゴミだから仕方ないの?
940名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:14:00.99 ID:xbfnpLJt0
>>938
だから、サッカーにも疎い人にもスパっと理解できる評論がこいつのスタイルなんだろ。嫌なら他の評論家の意見を見てればいい。ここまで言わないとわかんないのか?
941名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:16:02.57 ID:VKTOKEdQ0
486 :名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:52:05.25 ID:KjHAPMIb0
ドルトムントが強すぎただけだったな結局

あそこの位置なら誰でも活躍できた

香川そこ絵にかいた過大評価持ち

844 :名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:53:25.47 ID:DMd/xZQL0
ドルトムントって試合に出れば誰でも活躍できるってくらい戦術がしっかりしてるからな
ドル時代の香川は本来の実力の300%増しくらい出てたな
942名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:16:23.40 ID:6In4fHdb0
香川が出れないなんて、このレイシストモイーズめ!なんて思ってたけど、
ヤバいくらいコンディション悪かったな。あれじゃナニやヤング以下でも仕方ねえな。
943名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:16:36.07 ID:/wpovI1X0
>>126
スアレスって
サッカー脳あるか?
944名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:17:34.57 ID:cBJfo7xz0
>>11
実際仕事減ったよな
中継解説とやべっち
945名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:17:56.72 ID:3gLeiKki0
>>940
十代なら許す
それ以上なら死ね
アホすぎて話にならない
946名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:20:27.01 ID:giTMAXjf0
このジジイはいつまでも日本を貶し続けてるな!
いい加減許さんぞ!
947名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:21:59.20 ID:iIoAa+630
香川もだけど清武もゴール前でボール捏ねてないでシュートしろよ。
この二人は代表に要らんぞ、柿谷・大迫・工藤で良いわ、チキンハートは要らん。
948名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:22:04.46 ID:xbfnpLJt0
>>945
悪口はよくないよとママに教えて貰いなさい
アホすぎて話にならない
949名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:22:25.78 ID:W7SrqG160
これ批判してるアホは
香川はグアテマラ戦でマンUでレギュラーとれるほど活躍したって
思っているのか?
大丈夫?
950名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:23:17.19 ID:si86iru+0
逃げるプレーが多いんだよ
951名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:24:07.14 ID:UfDgTL5P0
>あるいはこれが、彼の真の実力なのかもしれない。

ほ〜やっっとまともな事言ったかセルジオ
テメーが散々推してたよな?クラブでトップ下起用なんだから、代表でも香川をトップ下で起用すべきと
っで?昨日の試合の前半・・どうだった?お前のご希望のトップ下で起用された香川どうだった?

テメーも前半は特に酷かったってほざいてるように、前半の香川のトップ下は酷かった
952名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:24:51.99 ID:ioKSLJ060
>>921
引退撤回して今回2年ぶりに代表復帰してた
まあ昨日のザンビア戦は何故かベンチだったけど
953名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:25:07.11 ID:NMONG3uV0
セルジオって最低だな
発言の無責任さときたら、どこぞの国の人と同レベル
954名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:26:44.26 ID:UfDgTL5P0
>>953
ほんっとこいつのひん曲がった性格がにじみ出た表現はマジで反吐がでる
955名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:28:02.03 ID:EQJeFKYY0
ていうか、ドルに戻れ
試合に出ろ
956名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:29:26.09 ID:+zIezKyj0
>>955
冬まで居て本当にこのままずっとベンチなら移籍考えないとな
煽りでもなんでもなく
957名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:29:34.38 ID:giTMAXjf0
このジジイはいつまでも日本を貶し続けてるな!
いい加減許さんぞ!
958名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:30:21.20 ID:KB4fYX4I0
ちょっと前まではセルジオが何を言っても、おまえらは「セル爺セル爺」って喜んでたのに
マジで一体何があったんだ?
959名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:31:13.94 ID:Qnf5Jgf+0
マンうも状態良くないみたいだからチャンスありそうだけどな
香川個人で言うとドルに帰る事も検討した方が良さげだが
960名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:33:36.95 ID:XxecWLde0
ガーナは2軍でも遥かにグアテマラより強い。グアテマラ戦はまったく参考にならないね。
961名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:37:04.99 ID:57+i48G10
>>955
今さら戻ってもトップ下はムヒタリアンが絶好調だから多分出られない
962名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:37:35.19 ID:giTMAXjf0
このジジイはいつまでも日本を貶し続けてるな!
いい加減許さんぞ!
963名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:40:23.03 ID:DzHkpI1r0
カガワって向かってくる相手(とくに大男)をさばくのは上手だけど
今回はグァテマラがまったく向かってこなかったから
さばけなかった、だけなんとちゃうん?

グァテマラ
2−0でも点とるそぶりほとんどなかった
見てて安心はしたけど、面白くなかった
964名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:40:34.58 ID:ykRWyISxI
あれ、セルジオ香川おしてなかったっけ?
965名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:42:15.17 ID:sBnEPMdZ0
イタリア方式で行けばwカップ前に背番号かえるかな
本田に10やって欲しい
966名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:42:16.30 ID:MKHsSL790
ドルトムントでたまたまぴったんこはまっただけで元の実力は南ア日本代表にも入れなかったくらいだし
マンUでベンチ外はただ単に実力不足でしょう。
967名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:44:23.13 ID:giTMAXjf0
このジジイはいつまでも日本を貶し続けてるな!
いい加減許さんぞ!
968名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:44:57.96 ID:lYNsFuqsO
でたネトジオ
969名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:45:17.67 ID:Urdx02+K0
メディアにプッシュされてるのは香川>>長友=本田
メディアの後押しなしの実力なら本田>長友>>香川
欧州での評価は本田=長友>>香川
970名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:45:38.71 ID:LShmjGkd0
そもそも香川TOP下って考えがもうね・・・
強豪国ならハマる可能性あるが
しょせん日本だぜ
日本でTOP下採用するならフィジカルを兼ね備えた選手じゃないと無理
971名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:47:47.84 ID:Vd7oqJ/70
香川はゲームメイクじゃなくって、ラストパスを貰うポジションが一番いいんじゃないの?
972名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:51:14.32 ID:kNxq5qzlO
>>14
なんかなw
あとセル爺って言い方はもう辞めよう。

セル爺とハリーと云う呼び方は不要!(いやファンなら別に構わないが…)
973名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:51:58.79 ID:XIsrXXxG0
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=uvDkVejQWmI#t=103
香川はこの選手みたいな凄みのあるプレーをしろよ
974名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:53:27.60 ID:2ZzXiwqT0
>興行的にはある程度の成功を収めた試合 だったんじゃないかな
いいなーこの手の皮肉w
もっとボロクソ言ってやれセルジオw
975名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:53:50.94 ID:XODoQGDF0
パク以下wwwwwwwwww
976名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:55:31.60 ID:5HgeS71O0
>>907
のではなく、味方に動き直す時間ができるんだよ。
977名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:55:36.73 ID:XxecWLde0
代表で言うなら香川と柿谷はポジションが逆のが機能するだろうな。
978名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:55:40.19 ID:Tby3mFDV0
セルジオって卑怯だよね
実況解説きてる時はこんなこと言わないのに
979名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:55:46.02 ID:RjE4mOx20
こんな親善試合どうでもいいだろ。
980名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:56:40.86 ID:5STnuO6f0
サイドだとコネまわすだけで時間の無駄になる
1トップにおけばいいよ
981名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:56:42.24 ID:DMd/xZQL0
>>899
たった今試合見てたけど俊さん糞だった
982名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:59:12.93 ID:ELaAnSJb0
ガーナて来日メンバー見る限り
営業興行、確定だな
983名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:59:17.57 ID:sZjNIx5aO
香川をゴリ推ししたい連中よりも、香川のゴリ推しに危機感持ってる関係者の方がかなり多いから、塩爺に好きに言わせてるんじゃないの?
984名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:59:35.99 ID:/MuWrPbj0
>>977
香川はずして清武入れた方が機能する
決定力のかけらもない香川をワントップなんてあり得ない
985名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:01:21.02 ID:ErMQAfF+0
セルジオさん、テレビから消されちゃうよ
986名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:01:21.83 ID:6WRySDNy0
いまだに何が凄いのかわからん
何でマンUにいけたのかもわからん
987名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:01:47.43 ID:facaYV3P0
本田が溜めを作ると言われている以上
CFにポストプレーヤーは必要ない
今の代表にはボールを貰ったら前を向いてフィニッシュの動きのできる香川、柿谷が最適
香川は10番では無く9・5番の選手として活きる
988名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:04:53.24 ID:MKHsSL790
CFはインザーギみたいな裏取ることしか考えてないやつがいいと思うがな
きっちり点をとれるやつに限る
989名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:04:58.00 ID:XxecWLde0
10番って基本的にMFの番号じゃないだろう。ペレとかマラドーナもセカンドトップのが多いし。ジダンぐらいか。
キャプテン翼教の悪しき伝統だね、トップ下なんて、ほとんど必要ないけどね、バルサもマンUもメッシ、ルーニーとFWの番号。
10番はFWの番号だから別に香川でもいい。本田は7番か8番だね。柿谷が11番。
ただセレッソ的には8番がエース番号なんだろうね。
990名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:07:19.47 ID:sZjNIx5aO
実は武田タイプのごっつぁんゴーラー香川を持ち上げまくった馬鹿野郎共が一番悪い

武田よりは技術はあっても機能しないんじゃ武田以下だし
991名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:10:29.91 ID:6C1wh+H30
とうとう言ってしまいましたなぁw
992名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:11:16.56 ID:A0OoyVFQ0
セルジオは昨年2月の親善試合香川トップ下でウズベク2軍に敗戦した後
ボロクソに言っていて香川は結局上手い選手との絡みで活躍しているだけで一流じゃないと批判していたのに
マンU移籍した昨年の夏には半年も経っていないのに
代表で香川のトップ下は見たこと無い
香川をトップ下にしろと本田を叩いていた
言ってる事がコロコロ変わるから金で動いているんだろう
次は頼まれて香川を上げる記事を書くんじゃないの?
いちいち気にするの馬鹿だろ 笑
993名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:12:19.19 ID:pGN8Wyz/0
>>990
武田はJレベルでは素晴らしい選手だったよ
994名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:12:24.11 ID:Bd3io3tJ0
香川真司は日本歴代最高選手です!
995名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:13:00.70 ID:/MuWrPbj0
>>989
香川に当てる代表の番号はない
ユナイテッドの26だけ背負っておけ
996名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:13:35.64 ID:XxecWLde0
ガーナはむしろ2軍のほうが怖い。1軍だと前のアルゼンチンみたいに明らかに親善試合モードで手を抜いてくる。
2軍でもフランスとかベルギーのフィジカルなところでガツガツやってる選手ばかり。
997クロップ:2013/09/07(土) 21:19:29.14 ID:XeHIIOqs0
香川のトップ下は4411
本田のトップ下は4231

監督はこう指示すれば、すべて上手くいくはず。
998名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:21:56.86 ID:PIB9uyEj0
個人的には選手のことは意図的には悪く言いたくない。
厳しい発言はその道の人ができることだし。
999名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:27:12.50 ID:hQVWg43W0
>>992
これだな。老害の戯言
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:27:46.31 ID:IhfHEpbAi
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。