【芸能】“怪優”ピエール瀧の魅力(日刊ゲンダイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大迷惑ρ ★
今度は死刑囚! 「あまちゃん」のスパイス “怪優”ピエール瀧の魅力
日刊ゲンダイ 9月6日(金)10時26分配信

「朝から寿司屋の格好で皆さんを困らせていますが、この映画では死刑囚。ハッピーな要素
がひとつもありませんが、果たしてお口に合いますでしょうか……」

 自身が出演する大人気の朝ドラ「あまちゃん」を引き合いに出し、集まった観客とマスコミ
の心をグッとつかんだのは、ピエール瀧(46)。

 4日開かれた、山田孝之主演の映画「凶悪」(9月21日公開)の完成披露試写会に出席した際のひとコマだ。

 今や国民的ドラマとなった「あまちゃん」では、ヒロインが入り浸る寿司屋の大将を演じている。
黙々とカウンターで寿司を握っているかと思いきや、突然、不敵な笑みを漏らす「顔芸」で
存在感をアピール。ネット上ではピエールの演技について考察する書き込みまであるほど。
あまちゃんフィーバーに一役買っているのは、間違いない。

 武骨な見た目だが、本業はミュージシャン。「電気グルーヴ」というテクノユニットのメンバーである。
80年代後半に4人で結成し、その間、入れ替えも経て、残ったのは石野卓球(45)とピエールの2人。

 とはいえ、ミュージシャンの余技と呼ぶにははばかれるほど、映画やテレビで活躍している隠れた人気俳優なのだ。

 11年前期の朝ドラ「おひさま」でも、ヒロインが通う国民学校のひと癖ある代用教員として出演。
映画に至っては、昨年は5作品に起用されている。いずれも役柄の大小、善人悪人問わず、
カメレオンぶりを発揮している。

(つづく)

今度は死刑囚! 「あまちゃん」のスパイス “怪優”ピエール瀧の魅力 (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-00000004-nkgendai-ent
http://gendai.net/img/article/000/144/383/27418940f54003bd48824d7a90414439.jpg
2大迷惑ρ ★:2013/09/06(金) 22:51:35.87 ID:???0
(つづき)

 映画批評家の前田有一氏は、「特徴のある顔とイカツイ雰囲気が彼の最大の魅力」と続ける。

「主役より脇役で光るタイプ。見た目でインパクトを与えられる脇役は作品のスパイスとして
重宝がられる存在で、作品を支える縁の下の力持ちといえるでしょう。しかもイメージを固定
させない彼はまさに怪優。ミュージシャン出身の俳優は、岸部一徳さんもそうですが、五感が
鋭いのではないでしょうか。他の役者とは違う味わいの演技が、作品に与える影響は計り知れません」

 元高校球児という一面も。不敵な笑みが似合う男である。
3名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:51:49.13 ID:7CWys/FS0
2いただきマンモス
4名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:51:57.33 ID:OaNAAVXA0
三沢さん!
5名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:52:20.51 ID:waJTUK1N0
静岡のスター
6名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:52:54.38 ID:IH0jmDj10
卓球は鬼畜
7名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:53:00.68 ID:SCdn7j0a0
矢野顕子「電気グルーヴって今どうなってるの?」
砂原良徳「2人とも死にました」
8名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:53:11.64 ID:77CeO0Nb0
まりんは今何してるの
9名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:54:42.10 ID:XZ1mjr9e0
城下町タレント
10名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:55:11.59 ID:iVND+sp70
>>5
富士山♪富士山♪高いぞ高いぞ富士山♪
11名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:55:13.24 ID:NExEqgww0
ハガキで悩みそう〜だん〜
12名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:55:19.56 ID:t1eweNnC0
こんなオッサンになりたいわ
13名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:55:41.38 ID:XDDD+/bI0
体がデカくて朴訥フェイスーーーーー
14名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:56:09.80 ID:0kGdmKZI0
15名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:56:24.16 ID:DaJcKEoz0
基本サブカル臭しかしない人です
16名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:56:52.68 ID:7ZAqSPVi0
どこへもどこまでも〜
17名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:56:57.24 ID:gg4DPj2B0
昔新橋ミュージックホールという番組でグルーヴ地獄をたけしとプレイしてたの覚えてる
あと音楽番組に出ても演奏しないで棒立ちって紹介されてた
18名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:57:37.85 ID:HKSCPMCx0
電気語
19名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:58:00.11 ID:PkoO6yLMO
ダメ人間代表
20名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:58:02.07 ID:pKL9iunc0
ルーピエのキーター
21名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:58:07.49 ID:rZgPBslkO
やるじゃない
22名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:58:18.22 ID:dY1oQhXV0
最初三人じゃないの?
23名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:58:23.07 ID:FFz7fEL00
ミュージシャンってのが正しいのかどうか
24名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:58:39.31 ID:C/NRYM000
電気のオールナイトニッポンは最強に面白かった
25名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:59:08.08 ID:kKkbdlaE0
しょんないテレビ
26名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 22:59:56.82 ID:JgKNMeX60
cmjk
27名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:00:05.18 ID:DET4QFHA0
体育会系の変態だよね
28名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:00:05.52 ID:8BYJ3gIn0
電気グルーヴ大嫌い!
29名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:00:08.29 ID:qwDnoJ58O
>>1
誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?
30名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:00:34.36 ID:kMORKRLB0
この映画は見てみたい
以前にバラエティ番組で再現ドラマやったけど、先生役の人が恐かった・・・
31名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:00:39.94 ID:NIewu7IAP
  














やきう(笑)













  
32名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:00:57.45 ID:MsSeZQW10
あまちゃん出てるけど演技らしい演技してないじゃん
33名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:00:59.61 ID:7ZAqSPVi0
どこへもどこまでも〜
34名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:01:19.00 ID:pKL9iunc0
>>22
CMJKが入る前
若王子耳夫と高橋ブタオ
35名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:01:21.31 ID:wWPhxkhw0
かいゆう?
ただのアホだろ
36名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:01:40.23 ID:QLautfGy0
【静岡】ピエール瀧(電気グルーヴ)のラジオ総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1353089274/
37名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:01:54.72 ID:0ZBISOIaO
ファブリーズ
38名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:02:21.41 ID:TsVA/hH/0
あの時代だからこそってのもあるだろうけど、電気のANNはむちゃくちゃやりまくって最高だったなぁ
39名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:02:29.03 ID:tul4Fxlc0
こいつくそつまらんわ
40名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:02:38.85 ID:Tts6itUaO
昔はヤバかった、今は大分丸くなった
41名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:02:44.55 ID:mTREazlfO
年末にナゴム30周年記念ライブで人生復活するよね!
有頂天の初期、中期セッションバンドも楽しみ。
42名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:03:06.68 ID:T8PfXKnO0
ピエール滝って基本イケメンなんだよね。気持ち悪いデブイケメン。ニッチな性的魅力あるよね。
ネイティブアメリカンの酋長の恰好させて交差点に置いたパイプ椅子に座らせてみたい。

あと聖☆おにいさんのタイトル、聖おじさんが元ネタとは知らなかった。
結構好きな曲一杯あるわ。4曲くらい。
43名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:03:48.45 ID:Bwww21H30
ピエールと古田新太がガチで絡むシーンを見てみたかった
44名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:03:59.11 ID:JZ/pTXon0
ここだけの話、シャングリラはスプリングレインに似てる
45名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:04:16.71 ID:U8yQkKO10
人生の畳三郎の頃は良かったwwww
46名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:04:17.33 ID:ub2v7KUjO
卓球と岡村ちゃんのコラボは最強
47名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:05:02.31 ID:0kGdmKZI0
もっと野球がしたかった・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0996211-1378475743.jpg
48名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:05:19.95 ID:QWGKk6bH0
>>8
こないだ渋谷でライブやったよー
49名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:05:35.53 ID:QuZdw7jI0
振り返ることもたまにある 照れながら思い出す
50名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:05:41.45 ID:JwQZUrOy0
卓球を養えるくらい働いてるな
51名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:05:42.08 ID:dRpwuXLm0
>>6
ていうか超絶下品。
女に罵られながらチンポをしごいてもらったというごくごく私的であるべき
出来事を、雑誌に書いたりするくらい下品。
あれを読んだ時には、心の底から引いた。
コイツはキチガイか?・・・と思ったくらい。
52名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:05:49.86 ID:VwpAPe/R0
だからピエールさんのほうがいいのにな
53名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:05:53.10 ID:mTREazlfO
年末のロフトは白塗り卓球と畳三郎が見れるぞ〜
54名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:05:56.41 ID:dynIw1j60
広瀬アナの保護者
55名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:06:09.23 ID:0ZBISOIaO
夢でキスキスキスキスキスキス
56名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:06:19.43 ID:yQLw3vk5O
屁で空中ウクライナを初めて読んだ時は笑い死にするかと思ったヌーン
57名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:06:40.49 ID:qKgowMfq0
「らんぼう」を読んだ時、ピエール瀧と(若き日の)中西良太ならピッタリだと思った。
坂口憲二と哀川翔にはガッカリした。
モデルの金角・銀角を起用ってのはさすがに無理だったろうし。
58名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:06:50.86 ID:jNcX2Xda0
ポンキッキーズの人だろ
59名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:06:55.39 ID:T8PfXKnO0
ピエール瀧さんのお店

店名:ホームラン
住所:東京都目黒区上目黒2-40-28 サンバレイ中目黒 1F
電話:03-6413-6733
ジャンル:バー、ダイニングバー

中目黒駅から485m
60名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:06:55.39 ID:GM6Mh7ZH0
軍人顔だからな
おすぎと同じで
61名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:07:52.38 ID:ipA5L85c0
「城下町へ行こう!」をたまに観るけど、
一般人に対して、けっこう腰が低くて感心する
62名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:08:13.01 ID:+J/zx4ht0
もっとも自由なアーティストというかタレント
63名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:08:42.04 ID:VyXIg5Uy0
ミュージシャンつっても楽器の担当は”瀧”だろ
64名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:08:50.49 ID:iF1gG1x80
瀧は進学校出てて頭がいい。
65名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:09:18.03 ID:pKL9iunc0
フランスゴリラ
66名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:09:21.94 ID:x61m3mL90
名前と職業が一致するひとり
67名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:10:19.32 ID:QWGKk6bH0
こーゆー人とか
なぎらさんとか
人生楽しそう
68名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:10:30.46 ID:T8PfXKnO0
「ピエール瀧の体操42歳」を観てたら横で寝てた犬が飛び起きた・・・。
69名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:11:13.27 ID:c/deloHR0
>>41
まぢか
オールナイトロングよりもkiss×3が聞きたい
70名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:12:43.87 ID:KFoMzD7k0
静学か。
草薙駅の近くに瀧って表札の豪邸があるんだが、こいつの実家じゃないよな?!
71名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:12:46.21 ID:tqMvGHBI0
しょんないTV見てたら瀧さん真人間に見える件
72名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:13:00.49 ID:4qPvrhs60
ピエール瀧は役者でも音楽でも盛り上げ役なのに上手く行ってるのが凄いな
ラジオだと相手の欲しいのが直ぐにわかるって気がして、聴いてても楽
73名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:13:12.03 ID:LqKWdbWB0
シャングリラのPVの石野卓球の胡散臭さ業界No.1の笑顔が大好き
ピエールも偽物臭さと骨太な感じの存在感がいいね
74名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:13:30.16 ID:T8PfXKnO0
「ピエール瀧の体操42歳」で縄文人スタイルでボウルに練り物をパーンと投げつけるシーンが好きだ。
すっごいグッとくる。
75名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:13:32.50 ID:gwu1L8/K0
ピエール瀧より
ヒビキ一郎役の人が怪優ぽくて好きだ
76名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:13:45.69 ID:q+13Olfc0
卓球もう45才かショック
77名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:14:01.60 ID:KI4NK3Ej0
ANN土曜二部の時、聞いてたな。
ゲームと風俗の話しか、してなかったな。
浪人生だったから、羨ましかったな。
78名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:14:06.33 ID:+J/zx4ht0
ラジオやらせれば伊集院に並ぶ実力だと思うわ
79名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:14:12.98 ID:7hgwTiaI0
朝ドラだとあまちゃんよりおひさまの方がいい役貰ってたよな
おひさまで一番印象深いキャラとシーン貰ってたもん
80名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:14:18.48 ID:yDmc4vkN0
>>44
似てるんじゃなくてモロサンプリングじゃん
81名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:15:19.20 ID:L8s8gsJp0
ポンキッキーズに出演していた頃、ポンキッキーズ公式Webサイトのプロフィール欄に
「趣味:風俗」と書いていた貴男の勇姿は一生忘れません
82名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:15:24.77 ID:bGbHb1VJ0
しょんないTVをBS朝日で放送しろ
いや俺普通に静岡で見れてるけど
83名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:15:26.53 ID:sdkDRELr0
>>28
石川よしひろだーいすき
84名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:15:38.10 ID:FBu3mINJ0
在日だけどな
85名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:16:07.28 ID:a9+KA2d8O
本当に犯罪者に見えたよ
86名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:16:08.80 ID:5ed7NCUM0
ピエール瀧とか卓球とか頭がこんがらがってきた(´・ω・`)
87名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:16:34.04 ID:np+J5C7G0
もはや紳助上岡とゴルフ食事以上の出世
まさか本当にこんなことになるとは
オールナイトリスナーとしては複雑です
88名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:16:37.57 ID:y0v/Xd3a0
むしろミュージシャン的なことを殆どやってないけどな
89名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:16:40.87 ID:pKL9iunc0
>>84
ようチョソ
90名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:17:56.65 ID:2kdK65C90
畳ネーターXインパリ
91名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:18:26.42 ID:LTxw9oLc0
>>44
まじかよ。気が付かなかったなー
92名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:18:35.28 ID:y0Q792IQi
ポポ?と夢でキスキスキスって歌しか知らない
93名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:19:09.30 ID:ms6uxu0T0
全盛期のダウンタウンが、俺らよりオモロイと認めたのが電気グルーヴのモグラネグラ
まめちしきな
94名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:19:32.94 ID:5rStdQAP0
95名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:19:52.16 ID:SMkKuoppi
>>38
その割に一度も放送禁止用語を使ってないんだよな
96名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:20:00.12 ID:uX1DJmbM0
ガスパッチョの信長さんか
97名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:20:13.68 ID:KUOSyz/bO
音楽をやめて俳優業に専念したら
億は稼げるというマネージャーの言葉に
耳をかさず、音楽をやめない男、ピエール
98名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:21:42.75 ID:QnVbVFnoO
逃走中にも出ていて
裏切り物になりそうな展開で
いい味出していた。

次回の逃走中にも
出るみたいだ。
99名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:22:08.75 ID:z6OK66NT0
シズオカンドリーム
100名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:23:27.88 ID:T8PfXKnO0
100ゲット!!
101名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:23:46.07 ID:y0v/Xd3a0
>>92
それだけ知ってりゃ大丈夫
102名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:24:24.15 ID:7bZ8PH/B0
無臭炉裏(洋、和)、肝炎、北米アニメその他扱います
手に取ってから、支払い
サンプルなど問い合わせは

[email protected]

まで、メール内容は「詳細」のみで結構です
103名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:24:43.17 ID:y0v/Xd3a0
>>97
つーかそもそも音楽なんてやってないし
104名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:25:01.05 ID:ePhIoTHE0
こいつのポジション最高だよ
電気でも俳優としても
ピエールになりたい
105名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:25:04.95 ID:RBZQ/23c0
酔っ払った卓球に自分の部屋にションベンされたんだっけ
106名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:25:27.57 ID:mTREazlfO
>>69
ケラ50周年、ナゴム30周年記念ライブ4DAYSで、人生出演は12月8日の新宿ロフトだよ。
他に有頂天、空手バカボン、木魚などなどw
107名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:25:27.73 ID:wikgkCFa0
カラオケで「ドリルキング社歌」
歌おうと思ったら入ってなかった…
108名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:25:31.18 ID:zZREZxX/P
龍馬伝の溝渕広之丞は良かったな。
csのmondo21でレトロゲー番組のmcもやってたね。
109名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:27:50.08 ID:5ahwSrC20
古風な体育会系の役をやらせたら日本一だろ
110名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:27:57.38 ID:ecPAIr5x0
「おひさま」の先生役ではマジ泣きさせられたぞこんちきしょー
泣き過ぎてキンタマが右に寄っちゃった!オーナーイローン!!
111名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:28:09.23 ID:SPjIhv1z0
しょんない
112名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:28:17.45 ID:JAOZ8GrN0
>>107
ピンクーサタンにー、なりーたーいーなー♪
113名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:28:29.34 ID:yuQ6J6SH0
>>95
放送禁止用語に代わる言葉を生み出すのが醍醐味でもあったからなw
114名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:28:51.66 ID:VwpAPe/R0
>>88
失礼な
作詞してるしボーカルもしてるわよ
たまに作曲もするし
115名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:29:05.50 ID:tqMvGHBI0
>>70
瀧は静岡東高
静学は卓球
116名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:29:58.22 ID:ru2rMOCni
静岡の2大スター
ピエール瀧
平畠
117名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:30:34.81 ID:boaF0fM0i
古田新太と電気のオールナイトコンビは売れてるな
118名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:30:35.33 ID:VWNzx/R50
>>51
キチガイなんだよ
119名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:31:48.26 ID:unZCbHev0
この人は東京ガスの信長
120名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:31:54.88 ID:xboa88KT0
ハロニチハ
121名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:32:26.29 ID:LgUidHWb0
122名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:32:46.82 ID:JAOZ8GrN0
「俳優であり、CMタレントでもあり、ラジオパーソナリティでもある……」
(決して「歌手・ミュージシャン」とは言わない)
ANNであれだけおちょくっていた福山雅治と『龍馬伝』で共演だもんな。
123名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:33:26.80 ID:6wPHeVfqO
ピエール瀧と喋る石野卓球と同格で面白い喋りが出来るのは後にも先にも全盛期のごくわずかな期間の高田文夫と喋るビートたけし位
124名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:33:27.23 ID:vxkO3NDNO
コイツも過大評価されてるなwww
弁当で言うと、オカズを仕切ってるプラスチックの草(緑色のアレ)みたいなモンなのに
無くても困らないし、そもそも食べられない
125名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:33:27.73 ID:bGbHb1VJ0
しょんないTVに砂原良徳がゲストで来たときは盛り上がった
126名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:34:05.40 ID:ABACgxlS0
>>117
そういややってたなぁ
あの頃生まれた古田新太の娘が腐女子で歴女とは…w
127名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:35:04.16 ID:oItstQEe0
友達に卓球っていう面白い奴がいるんですけど、そいつと一緒じゃダメですか?
128名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:35:33.74 ID:FtX5xbgY0
>>15
んーサブカルかなあ。
ある年代のある男子たちにはめっちゃメインカルチャーだったけどねw
サブっていうほど狭くなかった気がする。
真面目な話「A」がなかったらと思うとゾッとします。
129名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:37:14.57 ID:ecPAIr5x0
レスが100越えてるのに未だにまりんの作文が来ないとは、芸スポも堕ちたもんだ
130名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:37:23.62 ID:PrRQE1Q/0
ママケーキ
131名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:37:53.74 ID:uqKK6LHKP
これ元々の書籍がめちゃくちゃ面白い。
132名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:38:07.11 ID:BMKgu1JG0
Aなんかを徹夜で仕事しながら聴いてて、何故か爆笑が止まらなかった
何故そんなに面白かったのかわからない
133名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:38:32.30 ID:k3CtOrfF0
BRAHMANトシロウ並みのカリスマ性
134名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:39:38.22 ID:67FZxTDM0
CMJKは何してるの?
135名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:40:04.15 ID:3Zy9wJZu0
サブカル系というかアングラ系だと思う
136名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:40:14.17 ID:otzBus0w0
見事にマルチなタレントになったな
137名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:40:35.32 ID:AMreBtrh0
ミュージシャン?
テクノユニットの横にいる着ぐるみ師の間違いじゃないのか?
138名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:40:37.88 ID:86LCCBaS0
>「電気グルーヴ」というテクノユニットのメンバーである。

これは泣けるな。
何故か筑紫のニュース23に出てたが
139名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:40:38.56 ID:fe+55rUz0
>>8
滝がやってる静岡ローカルの番組のゲストで出てた。CM評論家としてww
広島の海苔?だかの、人魚が出てくるトラウマCMを押してた。
140名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:40:43.46 ID:PWOBVqpr0
ピーキーな役よりわたし出すわとかの
普通のおっさんが上手いと思う
141名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:40:53.66 ID:2M1YdDMd0
花嫁はメロン牧場の単行本って売れたのか?
142名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:41:30.33 ID:OOT7burS0
>>117
オールナイトニッポン聞いてた人が偉くなって、使ってるんだろうな

一部のYumingにビビりつつYumingに毒をはくのが好きだったな
143名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:42:39.94 ID:Nqf7l+xEP
こいつの武勇伝教えてくれ
なんかあるだろ?
144名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:42:54.56 ID:wfgpw7kZ0
>>59
ダイニングばーなんだ
何となく、静岡おでんとかを出してる居酒屋かと思ってた
145名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:43:12.92 ID:rjN7Ta+P0
フッジッサン!
146名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:43:33.59 ID:vLcjPZa/0
ポスト嶋田久作
147名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:44:15.34 ID:kx+jSqoXO
おじいちゃん先生!
148名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:44:49.04 ID:omkpANZt0
タモリが評価する最も帝国軍人が似合う男、それがピエール瀧
二位はおすぎ
149名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:45:51.89 ID:fe+55rUz0
>>115
東高って、滝が行ってた頃から頭いいとこだったのかなあ
静岡市において静高に次ぐ頭いい公立のイメージ
150名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:46:03.09 ID:/48oPTzl0
チ○ンじゃんか
151名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:47:43.98 ID:OOT7burS0
>>126
古田新太の娘といえば赤ちゃんの頃
俺が一番だと言って、大事なトコを舐められそうになったのを
嫁の西端弥生が殴って止めてたらしいよ
152名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:48:22.32 ID:JAOZ8GrN0
>>142
「yumingだってウンコもすればゲーも吐く」は俺の中での名言
153名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:48:40.46 ID:fe+55rUz0
>>143
ドラクエにハマりすぎて専門辞めた
154名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:49:23.06 ID:+mArLlRR0
>>106
兄者も来るのか?
155名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:49:58.96 ID:+c5/yCyA0
俺も瀧に生まれたかった
156名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:50:41.53 ID:DpaMDtP+P
チンポでかそう
157名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:51:25.18 ID:ALSmQn4yi
ある男が飛行機に乗ると隣にすごい美人が座っていた。
その女性は「ペニス統計学」という本を熱心に読んでいた。
気になった男が本について尋ねると、その美人は言った。
「これ、本当に面白い本なんですよ。この本によると、
世界で一番大きいペニスを持っているのはフランス人。
そして一番硬いペニスを持っているのは日本人なんですって...」
言葉を止めた美人はひとりで喋りすぎたことを恥じるような顔になり、改めて言った。
「あ。ごめんなさい、名前も言わずに・・・・。私はソフィー・ブラウン。あなたは?」
すると男は誇らしげに名乗った

「ピエール瀧です」
158名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:51:36.33 ID:iC7fUaBS0
うfytf
159名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:52:26.39 ID:voutnG1OO
まりんは今いずこへ?
160名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:53:21.11 ID:+mArLlRR0
>>159
梱包ザー
161名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:53:27.23 ID:XjgGqUT60
>>159
この前しずおかの番組で、瀧と共演してた
元気そうだったよ
162名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:53:49.06 ID:ogF9ltqrO
馬鹿で下品な屑が善人づらで歴史系番組の案内役になりBSに出てくんのがなw萎えるわー
売れないミュージシャンの典型
163名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:53:58.43 ID:mTREazlfO
昔持ってた人生のデモテープはB面がオールナイトロングのテイク違いが延々と収録されてたなw
164名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:55:02.14 ID:QWGKk6bH0
>>159
こないだマウスオンマーズとの共演で見たよ
すごくストイックなテクノだった
165名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:55:55.94 ID:mTT1yKIY0
ピエール瀧のしょんないTVにて、
 

広瀬アナ「さぁ今日は浜松市のザザシティに来ています。」
 
ピエール「ザザシティってのがあるんだね」
 
広瀬アナ「そうなんです、ここザザシティって言います。」
 
ピエール「ざざ虫を大量に売っている・・・建物・・」
 
広瀬アナ「違いますよ、クスクス・・」
 
ピエール「違う? ざざ虫がたくさん住んでる町?」
 
広瀬アナ「ちぃ〜がいます ゲラゲラ ざざ虫とは関係ない・・・」
 
ピエール「関係ない・・・」
 
広瀬アナ「たぶん・・・」
 
ピエール瀧の浜松嫌いは筋金入り
166名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:56:46.73 ID:XjgGqUT60
>>165
wwww
167名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:56:56.22 ID:ZcPkfxaG0
>>165
広瀬アナも千葉のひとだから詳しく知らないんだよな
まったくフォローできてない
168名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:57:43.35 ID:xbQg5dr4O
MONDOでクソゲーばっかりやってるのしか知らないが
169名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:58:04.59 ID:YhGupVBf0
>>50
瀧「俺の収入聞いたら泣くぞ、お前」
170名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:58:05.60 ID:FSxSnfOu0
誰?>ピエール瀧
ピエール西川口っていうAV監督なら知ってるけど。
171名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:58:44.70 ID:khES5PWG0
代表作は サイレン2だろ
172名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:59:03.36 ID:iwwX+o8T0
ほとんどセリフないだろ
お店の風景にはめっちゃ溶け込んでるとは思うけど
173名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:59:12.96 ID:145iexXPO
ピエールはトイレに入ったらションベンでもウンコでも基本手は洗わない事で有名
そんな奴を寿司屋にするNHKは流石としか言えないw

ちなみに瀧はミュージシャンではなく電気の遊び人というポジション
174名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 23:59:37.07 ID:xePpszSQ0
金玉が右によった
175名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:00:02.35 ID:61/TcgVN0
>>165
まあざざ虫連想するわな
176名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:02:53.52 ID:43NWkdyq0
電気とオーケンが絡んでるとウンナンとダウンタウンが共演してるのと同じ安心感がある
177名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:03:13.76 ID:HsGamqgZO
>>157
HAHAHA!!
178名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:03:39.34 ID:SAWlFZ7+0
>>173
喧嘩寿司か懐かしいな
179名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:04:26.73 ID:uqKK6LHKP
>>165
ステキ
180名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:04:28.99 ID:RdF7LLxQ0
あの島この島いきたいな
181名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:04:48.58 ID:NtGvFtaB0
>>157
ミシェルじゃないんかいw
182名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:09:25.63 ID:6KZPaI830
三丁目の夕日で、電気冷蔵庫の普及で仕事が激減して寂しそうに去って行く氷屋の役が好きだった。
でも続編ではアイスキャンディー屋に転身してしっかり生き残っているという。
183名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:14:45.20 ID:gfTtQp2H0
いいよね
184名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:16:24.39 ID:nfzYBDD70
ピエールの城下町へ行こうでの常識人が出ちゃうところが好き
185名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:16:29.73 ID:pn0ijj1J0
ピエール学園
186名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:17:23.85 ID:jSdQcnfY0
>>162
こいつとリリー・フランキーはクズ臭ぷんぷん、
業界ゴロ、中身ゼロのくせにうんちくっぽいこと言いたがる。

外づらだけ良く見せたがって、こういう連中こそタチが悪いよな。
187名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:18:54.49 ID:vtqXVFz90
ミラクルさん
188名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:19:47.45 ID:TXCwb2WD0
北川じゃないのか
189名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:19:47.78 ID:wjFQGCal0
190名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:19:57.69 ID:QPgZ2r5z0
代表作はファブリーズでしょ
191名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:21:31.39 ID:shj0Q6HT0
こいつが歌ってるの見た事ないが。
電気でも卓球しか歌ってないだろ。
192名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:22:00.65 ID:XBqijUNy0
電気でのポジションはTAKIだってANNで言ってた
193名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:22:57.84 ID:wjFQGCal0
>>191
シャングリラのAメロ
194名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:23:19.04 ID:lD5TmQPa0
>>191
ガリガリ君とかCafeド鬼とか歌ってんじゃん
195名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:27:40.70 ID:g/BVjbTr0
『ゆれる』の刑事は、たぷたぷ揺れる腹も含めてイラネーと
思ったけど、今度やる『凶悪』はすごく面白そう
196名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:29:24.90 ID:zmYyCeIY0
>>97
雰囲気や存在感だけでセリフ言わせると全然だから無理無理
197名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:29:44.77 ID:b85SiY3m0
おじいちゃん先生は良かったよね
198名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:30:08.41 ID:l85PcMxt0
TMの曲カバーしたのは黒歴史?
TMの衣装を着たのがジャケットになってたけど

某ガス会社の信長さま、特に「信長の気まぐれクッキング」はお気に入り
199名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:34:46.64 ID:6O5kM5cr0
AV男優やってたw
200名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:36:07.32 ID:Yiz8P8cw0
チン毛筆
201名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:36:10.60 ID:t/40ku58P
>>190
復活して欲しい。今のは嫌い
202名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:37:07.02 ID:3kp38OWl0
>>198
ケツには薄っすら刺さって抜けない ハイヒール 
203名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:38:43.56 ID:YBX8Rwv20
電気ギャルってどこ行ったのかね
204名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:39:53.33 ID:LlbKhjM/O
温泉に浸かって「ふぅ〜気持ちいい」って

顔をジャブジャブって、湯船で洗ったら


側にウンコが浮いてた話が忘れられない。


どうぞ、そのままの瀧さんでいて下さい。
205名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:39:56.49 ID:bwdrXJBp0
ケラとオーケンしか芸能は難しいと思ってたナゴム残党が超メジャー級だからなぁ
206名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:41:09.67 ID:/DcmcaGc0
>>162
オールナイトニッポンやってた頃、そういう未来予想図を熱く語ってたようなw
207名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:43:51.62 ID:5p6ANi9o0
>>191
今年の最新ライブでは全曲歌ってる
http://www.youtube.com/watch?v=ibOrHJzIhkA
208名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:44:23.41 ID:wGOBbwbti
卓球はガチすぎるからTV じゃもう無理だろうな
209名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:45:17.17 ID:TNhC6Cpt0
210名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:45:58.89 ID:fsW29Mht0
うん、卓球は無理
211名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:48:06.59 ID:LLs1poiG0
昔、卓球は衝動的に全裸になることがあったが、
瀧は状況判断の結果として、全裸になるイメージ
212名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:50:20.10 ID:jR5b2f5ZO
こぶしょってえ奴らばっかのザル中出身
213名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:50:48.52 ID:bAFvAXAhO
やるじゃない
214名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:51:11.43 ID:rtEI0u8vO
何故かよく会うから普通に会うと挨拶してるわw
215名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 00:55:32.01 ID:KqhZtuiP0
>>4
三沢戦の音楽は傑作だよな。
216名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:01:29.70 ID:ytc82sTOO
瀧ってどこか怖いんだよな
冷静に観察されてこちらの本性を見すかされそうな
217名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:01:34.24 ID:QIc+BxFr0
街中で見かけても気付かないような気がする。そんなに特徴のある顔にも見えないし
218名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:02:51.44 ID:RikOwvuzi
もう俳優のイメージしかない
219名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:04:17.63 ID:3bAALp65O
不謹慎ながら、死刑囚にいそうな顔だとおもた(´・ω・`)
220名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:06:25.45 ID:m7bZp87y0
>>206
紳助・上岡と食事しか覚えてないな

今思うとこのネタのモデルは当時の大竹まことだったのかなーと思う
紳助・上岡司会のEXテレビという番組に大竹が出ると必ず弄られてたし
221名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:07:18.63 ID:rDZgQP95O
富士山!富士山!
222名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:07:28.66 ID:MnqKAgOG0
ポポ
223名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:08:03.42 ID:+1gjtJoK0
すっかり俳優さんですげーよな
CMも出てるしw
224名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:10:15.56 ID:HxW/KnVB0
一時期軍服着てる役ばっかだった。
225名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:11:57.83 ID:2n6GlMPvO
ガタイがいいやつはやっぱ迫力あるんだよ。
226名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:16:12.34 ID:nTlH4zlU0
>>28
石川よしひろ大好き!!
227名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:17:06.48 ID:4uDDRfKh0
>>211
し尿キャッスル大爆発
228名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:21:36.99 ID:GR9WVemS0
メロン牧場ー
229名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:23:32.67 ID:7GwNN4wM0
な〜がい君!遊びましょ〜う!( ゚∀゚)
230名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:23:51.71 ID:6b50TKMX0
この人を初めて見たの20年以上前のコロコロのなんかのページだったと思う
確か上半身裸だったかで…

こんなの覚えてる人いないよなー
231名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:24:10.16 ID:Sv0M/Bdx0
いつもがだらしない分
カチッとしたコスプレすると
なかなか風格のある中年に仕上がる
ファブリーズのお父さん役が契機だろうけど
おひさまの先生役はなんか泣けた
中年の悲哀を出せる稀有な人
最近はガキみたいな髪型の40代俳優が多いからね
さすがパフォーマーの面目躍如
232名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:24:40.71 ID:7GwNN4wM0
233名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:26:00.32 ID:4uDDRfKh0
10年位前にリキッドでプロレスラーみたいなのいるなと思ったら瀧だったわ
234名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:27:09.18 ID:VANshV/H0
>>24
完全同意。電気グルーヴ大キライ!
石川まさひろ大好き!
235名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:27:52.38 ID:Pw6P9sXq0
http://i.nicovideo.jp/watch/sm164825
いつもこれ見て吹くw
天才過ぎるだろ
236名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:31:25.14 ID:/9XMmOXX0
ぼちぼちクソゲー大決戦をまた始めようか瀧さん
237名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:35:30.56 ID:LSmgu98l0
>>1
瀧正則も偉くなったな。ピンクサロンの歌うたってたのが懐かしい
238名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:36:56.98 ID:fVfulo2F0
水道橋博士がピエール瀧のようなポジションが理想でああなりたかった
と言ってたが、ピエール瀧は他人に対し、絶対ケチを付けない
根本的にムリだわな・・・
239名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:39:24.17 ID:nQRyZygHP
>>94
うっ
240名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:43:28.38 ID:uGWBxTb80
瀧といえばパステルの風
241名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:44:57.34 ID:fsW29Mht0
>>240
卓球だろ
242名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:45:21.67 ID:ljfzAWxJO
>>238
電気がANNやってた時に卓球に吊られて結構言ってたけどな
今ならヲタから総攻撃されてTwitterが炎上するだろうw
243名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:46:21.34 ID:jdW74Mna0
震災後一層ヒステリックになった小島慶子を軽くあしらう瀧が男前だった
今は珠ちゃんの保護者というか遊ばれてるというか楽しそうで何より
244名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:47:45.92 ID:zmYyCeIY0
基本、誘い笑いな瀧

こないだのたまむすび卓球ゲスト回聴いたけど
この2人の関係性ってBLだよな
245名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:47:58.36 ID:uGWBxTb80
>>241
うわ、ずっと瀧だと思ってた。氏んでくる
246名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:48:25.23 ID:GHxt7/090
墓場鬼太郎のテーマ曲しか知らない
247名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:51:27.72 ID:fVfulo2F0
>>243
K子がTBSの昼のラジオをやめる時に文句たらたらだったのを
「ただの一個人の感想を公共の電波にのせるな」
と、たしなめたのはカッコ良かった
248名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:53:10.44 ID:pzvXTYLd0
畳やドラえもんをやってた男が…
全裸にパンストで浜辺ではしゃいでた男が…
なんかしみじみしちやうよ
249名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:54:59.89 ID:BJiNEq9u0
こいつ寄生獣か屍鬼だと思う
250名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:56:46.35 ID:/G+5pl3N0
オレなんか瀧目当てであまちゃん見てるからな

電気であの姿を見ている人には信じられないと思うけど、本当に作り話。
班のひとが水たまりにおちたりして、
たすけあいながら中学校へ入っていきたいと思います。
251名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:57:18.25 ID:+aP0Jc9W0
お腹痛い時に珠ちゃんが貼ってたカイロくれたから心開いたんだよね
252名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:59:35.06 ID:91aLVZa00
小林薫のつもりかしら
253名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 01:59:54.23 ID:iuoIISE6i
>>243
一週間の中で、瀧の木曜日が一番珠ちゃんが楽しそう
254名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:00:08.94 ID:pPtELdIV0
ガリガリ君
255名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:02:41.50 ID:4MA0a+0L0
日本一何のコスプレをしても様になるおっさんだと思うわ
何着てもまぁ瀧だしで許せる
256名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:03:34.71 ID:iuoIISE6i
瀧に卓球と伊集院が加わったときの
アクセル全開具合が凄い
伊集院が二人のフォローにまわらざるを得ないという
257名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:04:24.74 ID:pzvXTYLd0
龍馬伝で一番マゲヅラが似合ってた
微妙に重要な役でビビったけど・・・

瀧がやってるおでん屋って三軒茶屋だっけ?
258名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:04:27.06 ID:+aP0Jc9W0
伊集院と西武球場のオーロラビジョンでファミスタやったよな
259名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:05:30.41 ID:++gH53I80
瀧は顔ゲルゲだからな
260名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:06:20.20 ID:SwKQwzt20
怪優なんだけど、どこか育ちの良さを感じさせる安心キャラ
261名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:06:58.75 ID:UQwd4qYB0
時代が20年遅かった。怪優枠が今はないというか、
制作陣に上手く見抜ける人材が皆無。
262名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:07:12.00 ID:+aP0Jc9W0
スタンガン高村
263名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:07:28.56 ID:4uDDRfKh0
>>256
電気と絡むと荒川ラップブラザーズはイジメられ役
264名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:07:57.98 ID:iuoIISE6i
サイレン2の自衛隊員役が恐ろしいほどはまってた
265名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:08:10.46 ID:A+l2J+DP0
たまに親とかとテレビ見てるときに出てて
この人何の人って聞かれて返答に困る
そんなピエール瀧
266名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:09:16.91 ID:qFaNanW60
永井くん〜いっしょにあそびましょう〜!!!
267名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:09:59.61 ID:jR5b2f5ZO
ピエール瀧はバカ広瀬と絡んでいる時が1番楽しそう
268名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:10:25.60 ID:43NWkdyq0
>>250
砂原乙
269名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:12:26.38 ID:xKkkgdZL0
泉麻人が司会で電気グルーヴ紹介してるひどい動画があったけどいまないな
270名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:15:18.65 ID:zVJxHH740
珍遊記に出ていたひと
271名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:15:48.75 ID:ABpFGxHq0
TBSラジオで安定のべしゃり
CSでは歴史、城下町解説、町歩きw
すごいよ!
一瞬「怪物ランドの中の人?」って勘違いしたけどw

ときどき卓球さんに敬語使うのってなんで? って感じたのが唯一の違和感w
272名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:17:40.10 ID:ezG+LI3F0
勝俣とか田嶋みたいなクズより静岡らしいわ
273名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:18:14.60 ID:hubYUO3G0
そういや逃げた飼い猫にそっくりの野良猫を捕まえて、気付かず飼ってた話ってどうなったんだ?
結局飼い猫は見つかったの?
274名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:21:31.31 ID:+aP0Jc9W0
>>273
見つかったけど野生化しかけてなつかないないらしい
275名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:26:48.86 ID:PzZRB1ei0
以前レンタルで見つけたピエール靖子って深夜番組面白かった
暗闇でドッキリみたいな企画が特に
276名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:28:19.86 ID:JJyOqpQt0
未だに歯は磨いてないのかな
大丈夫かジジイになってから困りそう
277名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:29:23.75 ID:Jvxmi1GN0
何もやってなさそうなのに硬軟どっちでも気負わずにナチュラルな演技して大河や朝ドラに出ちゃう瀧って異常だな。
278名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:32:45.45 ID:ABpFGxHq0
>>276
便所で用をたしても、手も洗わないんだよなw
よくわからない男気だよw
279名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:33:16.30 ID:Yiz8P8cw0
玉瀧光を見てみたい
280名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:39:05.35 ID:hubYUO3G0
>>274
見つかったのか!
元飼い猫なのになつかないなんて、逃走中ずいぶんと苦労したんだなw
281名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:42:37.41 ID:E/s+PDF10
オレノカラダノキンニクハ ドレヲトッテモキカイダゼ
282名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 02:55:52.22 ID:KjHAPMIb0
静岡のしょんないTVっての毎週やってるんだが
広瀬アナに毎回セクハラ行動したり貶すのが面白くてみちゃうわ

ドSだよなこの人
283名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:00:03.97 ID:N9bb/s5H0
台詞さえ言わなきゃいい味出してんだけどな
おひさまの軍国教師もなかなか良かった
そこが雰囲気も台詞もマヌケな松尾スズキなんかよりは秀でてるところだ
284名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:03:41.89 ID:pDQq2Yt50
旧日本軍人の役が似合う
285名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:06:43.39 ID:TVro/PRF0
エリザベス瀧
286名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:10:20.32 ID:bVxdNmGR0
ブラザートムだったかタモリだったかが笑い話として言った
日本一音楽業界に貢献してないミュージシャン
ってのを思い出した
287名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:12:33.19 ID:NkjxrEYi0
>>2
でもなんにも楽器できないけどな!それが瀧!
288名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:14:03.55 ID:IP97+2f80
昔、テレ東深夜のモグラネグラで、電気がやてった金曜に、
観客にいた女がでセックスフレンドが欲しいと言いと出したため、
その女のセックスフレンドを本当に募集してしまった企画は凄かった。

しかもその企画の中で、その女のPVを瀧が監督をやりラブホテルで撮ったが、
PV撮影の合間のトーク中に、瀧がその女に突然手マンをやりだして、
横にいたまりんが、「うわー本当に指入れてる」って言った所は衝撃だった。
289名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:14:27.25 ID:NkjxrEYi0
人生
290名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:15:32.08 ID:HgRi6VRk0
オードリーの春日がリスペクトしてるんだっけ?
だから雰囲気が瀧に似てる。
ミュージシャンだが卓球とのトークは下手な吉本若手よりも断然おもしろい。
291名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:21:01.84 ID:92u7ncRt0
瀧とリリーを殺人犯役で使うとかこの監督只者じゃないなw
292名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:22:32.71 ID:NkjxrEYi0
せーちがーらーいーねー
293名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:25:32.86 ID:bor3GnY70
ロキノンかなんかのインタブーで呼んだけれど、
高校時代に野球のノックの打球を顔面に受けて片目の視力が殆ど無いんだってね。
294名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:27:49.96 ID:tUEN4mWO0
>>96
>>119
 ガスパッチョCMの織田信長は、瀧の一番の当たり役だと思う。
295名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:28:43.59 ID:faH55sBE0
たまむすびはピエールの木曜日だけたまちゃんが完全にリードしてもらってるんだぜ

まるで夫婦みたいなんだぜ
296名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:29:20.37 ID:5GoHtwBJ0
城巡りしてる人だね
297名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:31:44.52 ID:muQbQXZV0
先日近所の瀧が来たので生滝をみました。
今週と来週のしょんないTVでその時の収録みれます
298名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:37:15.41 ID:cuV4W6m80
職業は荒川の無職です

>>2
>主役より脇役で光るタイプ。見た目でインパクトを与えられる脇役は作品のスパイスとして
>重宝がられる存在で、作品を支える縁の下の力持ちといえるでしょう。

売り方を間違えられ続けてるゴーリキさん、かわいそう
299名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:39:54.18 ID:AjrdeQYI0
人生(電気以前にあった石野・瀧のユニット)では
イジメられっ子の悲鳴をサンプリングして曲を作ったり
公園で芸をさせてつまらなかったら全裸にして一周させたりしてたよねw
300名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:42:24.51 ID:/G+5pl3N0
能年に畳三郎さんとか言われてたな
301名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:44:54.53 ID:XRIT69Vh0
>>64,70
静学は進学校じゃない
>>115静岡東も進学校じゃないな

なんでそう平然と息を吐くように嘘つくんだ?
302名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:45:51.36 ID:faH55sBE0
瀧まさるもやってたよな
303名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:47:50.22 ID:dz8GwFk30
>>301
正直、静岡の高校のレベルとかどうでもいいw
そんな必死になるなって
落ち着けw
304名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:50:29.42 ID:SIVOCfxe0
>>1を読んでの違和感。この人をミュージシャンと呼ぶのには物凄い抵抗があるw
305名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:51:37.97 ID:Wm1Tb8SO0
ぎにぇー!ピグ!!
306名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:52:41.01 ID:bVxdNmGR0
2014の偏差値でググってみたら偏差値63と64だった
一般的には充分進学校と言えるレベルだな
2ちゃんは学歴とかにやたらうるさいのがいるけども。
307名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:53:43.26 ID:WIANQNwF0
スーパー写真塾の頃を考えると、出世したな
308名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:55:39.33 ID:RNg7LN2I0
>>51
なんかのインタビューで卓球は自分の娘が救いようのないブスだと力説していたwが、
本当に娘はいる?
>>92
どちらも古いけど、
N.O.は知らない(学校ないし〜♪とか歌っているやつ)?
あとNijiもおススメ。ドイツの有名なDJ(Paul van Dyk)もリミックスしている。
309名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:58:14.50 ID:J1u45VFu0
>>128
>ある年代のある男子たちには

限定してる時点でサブ確定
310名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 03:58:47.89 ID:sX0AYg680
>>19
筋少の踊るダメ人間って電気がモチーフなのか?
311名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 04:00:43.73 ID:bor3GnY70
オールナイトニッポンのイベントでリスナーにファイプロで負けてボウスになっていたね。
312名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 04:01:24.96 ID:oQvKTPHtO
飯野賢治と昔なんか深夜番組やってたのを見た記憶がある。俳優だったのか
313名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 04:02:24.45 ID:JQUZtSS70
顔のデカさを生かした時代劇で映える
314名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 04:05:12.67 ID:4LShu64Y0
日本がソニーの紐付き芸人がTECHNOの紹介役をやって滅びたの
315名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 04:12:53.46 ID:iRP6btIw0
卓球とかまりんの音楽をバックに
着ぐるみで踊るバックダンサーだよね
316名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 04:15:33.30 ID:zWTKu3bU0
梅津役はもっとはっちゃけたキャラだと予想したが、
寡黙なのが意外だった。
317名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 04:17:08.37 ID:acB7iIKF0
才能ない落ち目ミュージシャンの俳優流れ
318名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 04:18:40.33 ID:sKfZZYF10
CMJK脱退会見で全裸にコンドームだけでメディアの前に現れたんだよなー
あの頃はいい意味で自由だった
319名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 04:24:18.09 ID:LQPiJy7UO
モグネグの催眠術とか女装が未だに忘れられない
320名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 04:25:11.09 ID:ynOHSbEWO
ANNまた聞きたいな
ドリルチンチンとかフルイチは元気かな
321名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 04:25:40.54 ID:ywVy4uQe0
やるじゃない
322名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 04:25:46.35 ID:2QcHlYlZ0
写真見て鈴木みのるかと思った
323名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 04:36:42.46 ID:FyIQmhk30
>>122
どんなこと言ってたの?
324名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 04:41:18.46 ID:pzvXTYLd0
>>288
モグネグ、基本的に音楽番組のはずだったのに
今考えると、糞とんでもないバラエティーだったな
ローリー寺西はラブホでロケして、チェックアウト後の部屋のレポとかしてた
ゴミ箱の中のティッシュを広げてカメラに見せつけたり
風呂場で陰毛拾ったり。

>>319
自分はわらしべ企画が忘れられない
ライオネス飛鳥人形が、最終的に車(瀧虎号)になったやつ。
途中で落合のサイン入りバットになった時に
瀧が少し残念そうに落合のバットを交換に出したのが印象的。
325名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 05:13:42.82 ID:ASQv9KGFO
フレンチゴリラで大男
326名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 05:34:23.04 ID:BOxtSHaR0
漫画太郎とコンビで漫画やってたな…
327名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 05:37:22.60 ID:uPmfzAG7O
アンタッチャブルの山崎って瀧の影響を受けてそう
328名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 05:44:45.27 ID:GF9MnCjd0
329名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 05:47:27.32 ID:CwsIVIPS0
ピエールおはよー!
330名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 05:48:19.05 ID:UqKR9SR90
岳南電車を何とかしてくれ
331名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 05:55:39.83 ID:ljfzAWxJO
>>315
バックじゃなくて前で踊ってるけどなw
332名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 06:08:58.00 ID:WGv9aA6I0
//i1.ytimg.com/vi/3jEu1ESOaEg/hqdefault.jpg
もし夢じゃなかったら・・・
333名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 06:10:03.09 ID:vZDrKthM0
>>217
昔家の近所で遭遇したよ。すぐ気づいた

モグラネグラのエガちゃんのお宅訪問が忘れられない
334名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 06:17:58.64 ID:KviOsIkzO
ファブリーズのCMも前メンバーのほうがいい。

ピエールもそうだが、妻役の西田尚美もいい。今の妻役のただただ不細工な女は大嫌い
335名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 06:25:17.86 ID:x3w1t9uz0
調子に乗ってたヒス小島慶子をピシャッと黙らせる怖さも持つ男前
336名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 06:27:15.73 ID:APSSavTv0
名前は見るけど、顔がわからない
337名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 06:34:14.48 ID:Jwpp/FwR0
ハーフタレント人気だな
338名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 06:36:12.82 ID:N9bb/s5H0
>>336
油豚で画像検索すればいい
339名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 06:36:13.82 ID:DmHP1ZzWO
ファブリーズの良いパパ。

シューゾーよりピエールのほうがよかったのに。
340名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 06:37:06.22 ID:MVz+vE8j0
たしかおひさまでも軍国体育教師の役で出てたな
341名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 06:39:58.78 ID:M/Kcojpo0
こいつサイコパスだろ
まりんイジメ抜いてたし
この東野みたいな死んだ目見るたびに虫酸が走るわ
342名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 06:40:31.77 ID:5U9wvGAe0
ねらーはこういうタイプ好きだよなw
王道嫌いのひねくれ者ばっかだからw
343名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 06:45:30.10 ID:yF+IJ78DO
この写真…進撃の巨人に出てきそう。巨人役で。
344名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 06:50:06.92 ID:gmUDutIP0
>>278
そんな奴の寿司食いたくねーよ。
345名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 07:03:07.77 ID:O2jIEs5u0
たまむすび聞いてると、この人しゃべりもうまいなぁーと思ったけど昔はオールナイトもやってたのか。
音源探してみよ
346名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 07:17:29.55 ID:UWiB9ECi0
ガチャピンといっしょに冬山富士登山したのも良い思い出
347名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 07:22:25.40 ID:qsETd5Ue0
岸部一徳ってミュージシャンだったの?
348名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 07:25:17.64 ID:ZHIPMc6XO
>>345
オールナイト2部面白かったなあ
ゲストに来た伊集院がもうやだここって涙目になってたの覚えてる
349名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 07:34:16.47 ID:yD4VaFo00
>>347
サリー
350名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 07:37:32.15 ID:gYuBGmdTi
電気グルーズ調子乗りすぎだろ、、、
351名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 07:44:32.84 ID:++gH53I80
>>347
当時の日本で名ベーシストと言われる一人だったらしいです
352名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 07:50:51.11 ID:nZmRc7QBi
電気グループ?
353名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 08:11:00.11 ID:ZFi1pvzrO
糞ゲーの新作撮らんのかね
354名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 08:26:26.55 ID:aoEmT4wC0
地獄に落ちろ
355名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 08:37:21.52 ID:jSdQcnfY0
>>341
こいつとリリー・フランキーはクズ臭ぷんぷん、
小ずるく立ち回ってるけど、両方、あの目つきはキモいよな。
356名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 09:05:27.81 ID:FS8BWLGZO
>>347
かつて日本トップクラスの人気バンドのメンバーだった
いまでも再結成ライブとかやってる
ちなみに岸部シローも
357名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 09:28:17.19 ID:yvQPFLsRi
>>345
電気のオールナイトは伝説級だぞw
358名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 09:42:07.07 ID:367MHYkr0
>>341>>355
瀧の目つきは高校時代、部活の野球で怪我して失明寸前になってああなった
だからフランキーみたいのとちょっと違う
359名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 09:46:18.34 ID:sGFeyGR0O
ケーブルの伝説のクソゲーて番組で並みいる売れない芸人抑えて一番面白かった
面白言語チョイスが的確
360名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 09:46:18.51 ID:aFk7oYMU0
>>80
山下達郎乙
361名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 09:49:25.34 ID:dh7xkxgC0
瀧はふざけてても、なんとなく「人の良さ」が垣間見える。
卓球は真性のクズって感じがする。
362名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 09:52:00.82 ID:7KQZFpn0O
もう寿司屋の大将役以外やって欲しくない
363名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 09:55:02.80 ID:aFk7oYMU0
>>347
吉原のソープから帰ってきたジョンポールジョーンズがTVでサリー見て驚愕したらしいな。上手すぎで。
364名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 09:55:28.01 ID:7j9K/NEUO
>>17
グルーヴ地獄→バイトヘル2000はまさに「コーヒーのないクリープ」だった
365名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 09:56:09.00 ID:08lgN9ZLO
>>51
性癖は人それぞれだが
露出趣味は少々迷惑だな。
366名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 09:56:15.90 ID:NzqNMLav0
>>104
この立場になるには持って生まれた資質がないと厳しいだろうなあ。化けの皮はがれるっていうか
367名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 09:57:45.29 ID:moDgkjIh0
タレントとして凄く好きな人だけど電気グルーブ内での瀧さんの役割?がよく分からない
368名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 10:01:31.69 ID:MTP+5tJYi
籠上中の英雄
369名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 10:03:04.74 ID:8p/CJbWR0
しょんないTVの脱力感最高
370名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 10:09:18.59 ID:c13nbJpk0
>>264
昔、TVブロスの連載で陸上自衛隊に一日入隊したとき、ピエールの隊員服姿を見た自衛官が
「民間人でその格好が似合う人はあなたが一番だ」と言ってた
371名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 10:14:55.71 ID:szTw4zCI0
ローレライで見た時は
棒だったけど、上手くなったの
372名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 10:26:15.44 ID:hXDXA1mC0
はじめまして、スペース・インベーダーです
373名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 10:31:22.90 ID:8lQ2tdoB0
大して面白くないし歌も上手くないけど
芸の無い自称芸能人ってわけじゃない
ギリギリの人ってイメージ
374名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 10:37:36.72 ID:d6ZOVpoH0
同い年だ
あの帽子は頭髪にはかえって悪いんじゃ
375名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 10:41:12.02 ID:uCQs6CHt0
ドイツで100万人の前でプレイする卓球。
その横で着ぐるみで踊る瀧。
376名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 10:44:53.33 ID:MORxoi/h0
>>361
基本根は近所のいいお兄さん的な奴らしいからな
卓球と出会ったからちょっとおかしくなっただけで
377名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 10:44:59.48 ID:364d2s8C0
お城の番組がよい
休みの日のお昼ご飯のときに録画してたのをみてるわ
378名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 10:46:39.70 ID:xkZqEcbV0
>>364
ボールペン工場の社長になれたよ!
379名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 10:48:05.06 ID:EC0quC5j0
やるじゃない
380名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 10:56:25.04 ID:fmzK9eMci
NHKの電気グルーヴ特集、再放送してくれないかな。
381名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:22:27.67 ID:4OE0u4jE0
>>209
http://www.youtube.com/watch?v=oYDpWu2GFwA&sns=em
これが面白すぎた
比較したの誰か貼って
382名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:23:49.11 ID:NNfCu2PM0
電気のオールナイトで
西武球場借り切ってファミスタやってたな
覚えてるヤシいる?
383名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:27:42.05 ID:GMD/zAeY0
瀧はとってもバランス感覚が良いと思うの。
384名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:28:51.76 ID:5c7A+RVa0
腹の出方と身長と顔の大きさのバランスが絶妙
385名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:29:10.59 ID:IrHnfgFR0
>>382
ドラゴンアッシュの降谷建志は中学生のときに伊集院のラジオのリスナーで
それを見るために西武球場へ行って電気グルーヴを見て影響されて
音楽を始めた
386名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:30:04.99 ID:aVuMdAnNi
フッジッサーン
387名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:31:50.45 ID:tpSeZAbiO
シャングリラ演奏中にピエールはステージで飯食ってたなw
388名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:37:41.75 ID:/p6A9Iiv0
ライブのショボイことったら…
389名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:38:23.30 ID:+PrVLJBF0
>>319
卓球がマイケルジャクソンになりきっててクソワロタわ
390名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:40:27.49 ID:eCJPq6oj0
>>387 N.O.じゃないかな
391名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:41:20.01 ID:fdqv6xJR0
392名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:42:14.26 ID:oj6uddyJO
瀧と卓球が洗面台であそこを洗ってて、洗面所に入ってきたまりんがギャーって逃げて行ったエピが好き。
ほのぼのしてて。
393名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:42:42.66 ID:Mvz4VopJ0
しょんないTVは実は広瀬で持ってる
394名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:45:58.26 ID:mJCMAnmPO
電気は関西の伝説のバンド、ほぶらきんに影響受けてスタートしたんだよな。
俺たちでも出来る!!ってw

数年前にNHK-FMで電気DJのラジオ聞いた時なるほどと思ったw
395名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:48:47.26 ID:qid1GEbJ0
>>365
オールナイトニッポンの生放送中にトイレでオナったり、昔の2階建て新幹線にあった個室でセックスしたとか。
夢の様な性生活だよね。
396名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 11:50:19.44 ID:Ng7sJ2vv0
>>165

浜松市が嫌いって言うよりも、田舎だから馬鹿にされてるだけなんじゃ?

■静岡県都会度ランキング
第一位【静岡市】伊勢丹、松坂屋、パルコ、丸井、109、東急ハンズ
第二位【沼津市】西武、富士急百貨店
第三位【浜松市】遠鉄百貨店●

■静岡県最高地価ランキング
第一位【静岡市】葵区西草深町 238千円
第二位【沼津市】米山町 149千円
第三位【浜松市】中区山手町 133千円●
397名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:03:58.11 ID:aNqRddEr0
女子アナにコブラツイストをかける瀧
http://www.youtube.com/watch?v=D7ucR6wqZps#t=20m15s
398名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:05:16.36 ID:YZO0ckgt0
キワモノ扱いの電グルが20年選手の代表格だよなマジで
オールナイトでも一番面白かったもんな
399名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:07:11.47 ID:G3cz1Eu+0
北京ヅラ
400名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:12:11.83 ID:k6rIDBZp0
>>375
ケンタウルス!
401名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:12:59.32 ID:IrHnfgFR0
ツチノコ市場→X大好きっ子→北京面の三平は芸人となって現在アニメの話ばかりしてる
402名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:13:56.02 ID:LhnjbArhO
まりん可愛かったよね
403名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:18:10.71 ID:zzw186K60
>>386
フッジッサーン
404名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:21:50.25 ID:9afr/KnF0
>>5
W杯2002ブラジルVSイングランド
静岡のカテ1のトイレで
ピエール瀧を見かけたんで
卓球さんからチケ貰ったんですか?
って言ったら
そそくさと行ってしまった

相方が有能だといいなぁ・・・
405名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:33:14.55 ID:Ng7sJ2vv0
>>404

卓球も静学で一年先輩だったキングカズからチケ融通してもらったんだろ。
406名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:34:28.94 ID:fMgT/+cB0
>>404
瀧は札幌にも行ってたはず
見ず知らずの一般人と意気投合して家に泊めてもらったとかなんとか
407名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:42:49.61 ID:UOD75eSPO
>>405
カズは数ヵ月で退学してるから一面識もないぞ
408名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:46:31.57 ID:4AqcYru60
/^o^\フッジッサーン フッジッサーン

\\(^o^) タカイゾ

(^o^)// タカイゾ

/^o^\フッジッサーン
409名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:48:07.75 ID:U5sfZm1l0
しょんないTV最高!
410名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:49:40.12 ID:Z6k7m1MS0
伝説のクソゲー大決戦の人か?
あれ地味に面白かったから続きやんねーかな。
411名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:50:19.28 ID:5zmMT7xc0
じゃ CMJKなにしてんの?w

confusionのCDは押入れ探せばあるかもしれがw
412名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:51:01.97 ID:hXDXA1mC0
電気グルーヴみたいなユニットはもう現れないのかな?
知らないだけでいるのかもしれないが。
413名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:54:47.25 ID:WwjsYpMT0
浅草キッドに伊集院光に爆笑問題にピエール瀧、20年前にはNHKに定着すると誰が想像出来たか。
414名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:54:55.90 ID:9afr/KnF0
>>405
多分W杯公式アンセムのテクノバージョンを卓球がやってたから
ピエールはチケット貰ったと決め付けてますw

>>406
そうなんやぁ・・・ってことはイングランド追っかけてたってことかぁ・・・
415名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:55:22.20 ID:zzw186K60
卓球「デジカメで肛門のアップを撮って、自分で患部を見て『あ、こりゃヒドいや、病院行かなきゃ』ってさ。
そしたらそん時うちに篠原(ともえ)が遊びに来て『あっ、石野さんのデジカメだあ!』とか言ってさ(笑)
カチッとつけたら最初にその肛門の写真が出てきてさあ(笑)」
416名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:55:47.51 ID:O5az3gHV0
偉くなった電気ヲタが使ってるだけな気もしないでもない
417名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 12:59:42.29 ID:qhfO0uq80
あ、ピエール畳のことか
418名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:02:08.88 ID:wkna14hT0
ピエール灘
419名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:02:52.59 ID:zzw186K60
卓球「しばらく見ない間にシーンもすっかり様変わりしてるじゃん?それこそジャパン見ても知らない人いっぱい載ってんもん」
まりん「今デビュー・ブームじゃない?」
卓球「俺たちに挨拶もなしに(笑)」
瀧「菓子の1つもよこさねえでなあ(笑)」
420名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:04:11.28 ID:SKO9auDk0
卓球が小室の新車にチ○コを押し付けて、「ここから腐るぞ」って言った話大好きだなぁw
421名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:05:05.01 ID:swc2tyor0
>>31
瀧は阪神の入団テスト受けるくらい野球はマジだったけど、今は海外サッカーとかも普通に見てるぞ。田中フミヤと一緒にスタジアム行ってたし。
422名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:08:19.88 ID:swc2tyor0
>>394
ほぶらきんはマジで酷いからなぁ。
俺は大好きだけど!
423名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:11:19.06 ID:8fyxORyaO
ピエール自重しろ
お前はそんなキャラじゃない
424名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:14:42.23 ID:emaIixH10
>>411
SMAPの編曲とかしてる
425名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:16:40.46 ID:tbyvnmaX0
>>397
広瀬可愛いわぁ
426名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:18:25.57 ID:j70Pi2gr0
>>416
でもそういうもんだと思うよ。放送関係や音楽・ファッション・アートなんかの業界人は
電気に親鳥的というかトラウマ級のインパクトを受けてる人間は多いからな。サブカルにはまっていく端緒だったり。
瀧が求められてるものを淡々とクリアしていってるのも何気に凄いけどw
427名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:25:58.15 ID:TkAmqAkg0
キュートメンw
428名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:29:06.05 ID:/r5kUTIF0
金爆の樽美酒がすげー瀧っぽいと思ってたら
卓球自らもそれ発言してたのねw
429名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:30:20.19 ID:DwsibNmR0
>>51
べっぴん女学園通いしてることも言ってたな
430名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:31:56.51 ID:6nH5/c/g0
木更津キャッツアイの「ようするに」って言ってるゾンビの人はこの人だと思ってました。
ぐぐったら違った
431名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:33:18.31 ID:CpDZ0MgU0
ユースケ・サンタマリアのマネ「瀧くん、音楽なんて辞めたらすぐに年収1億円かせげるよ」
432名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:34:32.63 ID:DwsibNmR0
>>106
ナゴム30周年といっても活動してない期間のほうが長いくらいだろ
433名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:36:55.68 ID:mFl3Isws0
むさくるしいな
2chでは人気あるんだろうな
434名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:41:48.26 ID:LLs1poiG0
ナゴムは、二十数年前に注文した解説本がまだ届いてない
435名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:44:25.75 ID:DwsibNmR0
卓球もいつのまにかテクノ界の大物みたいになってるし
正直わけがわからない
436名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:45:49.32 ID:Ng7sJ2vv0
細野晴臣に会っても、どんな大物アーティストにあっても、まったく、緊張することのない、ピエール瀧に、相棒石野卓球は、おまえが会って、緊張するのって、誰だよ、と、問いただしたそうだ。
 そして瀧はこう答えた。

 落合かなあ。

 爆笑し大喜びする石野卓球。

 だってさあ、三冠王三回だぜ、しかも落合記念館だぜ、普通自分で作るか?、落合記念館。

― KY、あるいはピエール瀧、もしくは落合博満 - 関心空間 (via tessar)
10ヶ月前にmise001からリブログ (元記事:yasunao )
437名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:53:10.98 ID:kolQ2skb0
宇宙犬
438名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:54:36.07 ID:y8Ioyf0S0
>>129
「タキノ自然学園の思い出」    砂原良徳。


 ぼくは、この学校に6年間いて、いちばん楽しかったことは、タキノでのオリエンテーリングです。オリエンテーリングは、雨でした。 で、先生が、トランシーバーで連絡をとっても通じなかったので出発いたしました。

 最初、1ポイントでは、1班が早くいこうといって走っていったです。1ポイントではヤマトの歌を歌うんでした。 1番をうたっていたら3班がいたから
「2番も歌えよ」
といって走っていきました。ぼくは歩いているとおかしいなと思いました。

 2ポイントの次が4ポイントなので、ぼくは、道に迷ってしまった。ぼくは、班長だったのでどうようと思ったけど、班のみんながいっしょだったので歩いていたダンプカーにのったおじさんに
「タキノ自然学園に行く道はこの道でいのでしょうか?」
などと聞きながら自然学園についたときはとってもうれしかった。 班のひとが水たまりに落ちたりして助けあいながら中学校に入っていきたいと思います。
439名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:56:01.28 ID:Kjkdt6po0
ピエール年収いくらだよ、昔キャデラック乗ってるの見たな
440名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 13:58:23.40 ID:2qgZwdOF0
能年ちゃんに人生のCDあげるとか言ってるって聞いて笑った

>>430
神奈月か
441名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 14:18:11.21 ID:g234MBcJ0
この人って演技下手じゃん
442名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 14:30:51.56 ID:OL2A5F7r0
>>4
やるじゃない
443名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 14:39:52.60 ID:/0l1Ck900
城下町巡り
444名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 14:42:59.26 ID:h99KjvVI0
ジャンルは違うが自分の中だけで勝手に和製ビースティボーイズだと思っている
政治的メッセージは皆無だけど(笑)

実力に裏打ちされた大人が本気でフザケる超カッコいいっていう意味で
445名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 14:46:26.15 ID:dDvJIIyC0
サイレン2でしか見たこと無い
446名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 14:49:31.98 ID:1iPrWjzR0
映画「モテキ」で、長澤まさみ演じる可愛いサブカル雑誌編集者が
ライブかフェスの楽屋で瀧とキャッキャとつるんでいるのを見て
主人公が敗北感を味わう、というわずか数秒のシーンにピエール瀧の本質が出ていた
447名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 14:53:13.92 ID:h/InbOCw0
ミュージシャンて…なんか楽器演奏出来んの?
歌うまいの?

想像できん…
448名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 14:57:10.99 ID:2qgZwdOF0
>>447
瀧はステージに居てコスプレしてたらそれでいい
449名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 14:58:27.84 ID:vgzKjBf70
軍曹顔
450名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 14:59:17.26 ID:UZJc7Fns0
>>447
曲が作れる人のこと
歌や楽器がうまくなくてもよい
451名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:04:37.26 ID:iSeCXn910
>>447
ぴんから兄弟のお兄さん
フラワー・トラベリン・バンドの裕也さん
ハッピー・マンデーズのベズ
金爆の樽研

探せばいくらでもいる
452名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:05:39.82 ID:U+SdjxVQ0
>>440
橋本じゅんって劇団俳優だった
453名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:07:03.82 ID:e1RjYDRV0
瀧はうんこしても手を洗わないが
あまちゃんではその手で寿司を握ってる
454名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:22:46.83 ID:N14vFZaU0
>>44
山達がラジオで苦言を呈してたな
455名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:25:34.56 ID:9Xk79OWP0
http://www.youtube.com/watch?v=x31inGyCyrI#t=0m18s
広瀬アナ「瀧さんって楽器弾けるんですか」
瀧「楽器いっさいやんない」
広瀬「ミュージシャンじゃ無かったでしたっけ」
瀧「ミュージシャンだよ。20年やってる」
広瀬「20年迎えましたよね、電気グルーヴ」
瀧「うん」
広瀬「何やってきたんですか?」
瀧「そこなんだよなあ。俺が聞きたいぐらい」
456名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:31:08.73 ID:q4tCuiH9i
卓球は嫌い
瀧はスキ
457名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:39:37.53 ID:nlEM+voN0
モノノケダンス最高だろ
458名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:44:41.76 ID:A+tOjWYY0
やるじゃない
459名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:47:07.22 ID:6KZPaI830
高校卒業時に冷やかしで阪神の入団テストを受けて
もちろん落ちて甲子園の土を持ち帰ったらしいな
460名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:55:01.25 ID:L2YBWX3xi
なーがーいくん!いっしょに遊びましょ!
461名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 15:59:11.00 ID:9Sv0Xe9qO
瀧をミュージシャン出身だから演技が〜ってめちゃくちゃな記事だな
瀧は電気でも卓球の意に沿って演じてたんだから演技得意なだけだろ
462名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:03:39.69 ID:NKLh9vhV0
ミュージシャン?電気のダンサーでしょ。
463名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:14:16.00 ID:kQ2IeAIW0
怪優か?
自分の中では種市先輩やユイちゃん両親なみに印象薄いけど
464名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:25:17.65 ID:KjHAPMIb0
広瀬はかわいいよなあ

瀧と相性よさそうだ
465名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:27:46.30 ID:JWFlG5wU0
ザキヤマに似てるのが好感もてるんじゃないか
466名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:28:30.25 ID:SrZYQk0d0
ピエール瀧とか古田新太とかいらんけどな
467名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:28:32.40 ID:JWFlG5wU0
あの海外でまちゃウケしてたグループも電気グループだよな
468名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:34:49.68 ID:jWzhjC9GO
誰だ!笹船流すのは
469名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:35:49.71 ID:xs980el90
・たんぽぽツアー
当初は卓球たっての希望で「元祖生理用ショーツに陰茎ねじ込み健康法」が提案されたものの、
却下されスタッフと大いに揉めたが、そのロゴが印刷されたTシャツを卓球によるデザインとして販売するという事で落ち着く。
470名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:37:09.68 ID:bmhEsIfX0
>>455
関連動画かなにかわからないけど、女子アナを喰ったって題名の動画の店員が可愛くてなんか455に感謝
471名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:52:57.85 ID:1ql+aFAl0
うちの母は瀧を、ほのぼの系タレントだと
勘違いしている。
472名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 16:57:40.89 ID:DwsibNmR0
>>471
旅タレントもやってるからそう思っている人は多そう
473名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:08:46.56 ID:zWUPxUWR0
この人とトータス松本の
カッコ付けてる感が好きになれないw
474名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:17:45.31 ID:JVOloU6G0
昔からちょっとしたザキヤマだよねこの人
475名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:18:18.24 ID:aK9H6yYE0
どんな役でも、演技うまいなぁ…とは思わないんだけど、
どの役もわりと無理なくハマってるようには見えるんだよね
それは結局、うまいってことなのかな
476名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:22:29.19 ID:RHTWfUnt0
ピエールはなんか好き
477名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:23:02.24 ID:RHTWfUnt0
ピエールはかっこつけてる感じはないだろw
478名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:49:58.43 ID:VVZiSLWL0
>>288
野中翔子ナツカシス(´・ω・)
479名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 17:53:44.21 ID:U+GCCa240
>>477
気負ってないとこが知らん人間からしたら余裕ぶっててかっこうつけてるように見えるかもな
480名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:27:18.18 ID:25I9Ugpd0
>いまや国民的ドラマとなっているあまちゃん・・・・・


(^_^;)それだけは勘弁して下さい、たかだか朝ドラ15分ですやんw
481名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:30:03.10 ID:yiVV5oim0
>>355
>こいつとリリー・フランキーは

まさにそのお二人が凶悪犯の映画っすよw
ttp://www.kyouaku.com/
482名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:36:54.20 ID:SiIOCve9O
CSの糞ゲー大決戦に出てる。かなりゲームに詳しい
483名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:41:37.06 ID:bJ9TEfIr0
ピエール瀧you
484名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:46:08.49 ID:fdFq/rnQ0
>>447
前に三輪車弾いてたな確か
485名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:47:24.39 ID:elyRac9n0
>>403
高いぞ高いぞ
486名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:51:01.41 ID:HzSlccP0O
こいつの草野球チームの名前が最高。
487名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 18:53:18.68 ID:QwVX7E0cO
酔った卓球が瀧の家の和室のタンスにオシッコした話が面白かった
488名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:14:01.87 ID:gKk0iC+j0
まりんの動画ようつべで見れた。
このスレ見ないと知らなかったよ。
ありがとう。
489名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:22:09.40 ID:lj2aaOxk0
楽器のできない、うそっこミュージシャンの卓球&瀧が後楽園かどっかのライブで
うそっこ「モンキーマジック」を演奏したのが忘れられない。
490名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:42:25.79 ID:Xls5IXaM0
491名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:47:56.42 ID:jfOcC2FLP
電気のオールナイトって2部時代はニコニコ動画にいっぱいあるけど
なぜか1部時代の方が充実してないんだよな
持ってるやつうpしてクレクレ
492名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:51:45.78 ID:ZPxJUY0lP
次は実写版進撃の巨人の巨人役
493名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:54:19.06 ID:VrsxcDRHO
昔ラジオの生放送で
小室哲哉のマネージャーに 悪戯電話した時は 笑ったわ

あと 木根さんが死にましたとラジオで言ったりして
すげーえ クレイジーだったわ
494名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:57:49.04 ID:JOf/aOsk0
肩書きが「タレント」だと収録に遅刻した時とか怒られるけど「ミュージシャン」だとあんまり怒られないと言ってた
ミュージシャンならしょーがねーかってなるらしい
495名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 19:58:53.57 ID:kQ6fHbng0
フリパーズをボロクソ言ったのって電気だったっけ?
でもその後小山田と仲良くね?
496名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:03:35.12 ID:KfELuGt80
卓球の横で音頭取ってるだけのくせに、ミュージシャン?w

役者としても、舞台上がりの実力者とは、差がありすぎるだろ。

いや俺、電気好きだけども。
497名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:10:55.65 ID:za5JGaub0
人生だった時ファンクラブに入るほど好きだった
ファンクラブでしか買えなかった瀧が少年野球してたりするビデオまだ持ってるw

当時はオババや耳夫より畳(瀧)は卓球からバカにされて扱い低い感じだったよ
それがこんなになるとはビックリ
498名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:11:56.43 ID:VBqjPiHo0
MONDOTVでクソゲーしているときは、物分かりの良い優しいおじさん。
499名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:13:39.26 ID:tXbzCYfj0
BS朝日でやってる城下町めぐりの番組出てるよね。
500名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:31:00.33 ID:oIwCTW3/0
瀧はパフォーマー
501名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:33:24.61 ID:MkStujVu0
タモリの後継者だよな
502名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:39:32.40 ID:148DZvUF0
狂人ドラム大会
503名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:50:05.31 ID:TrIdKYwp0
卓球が中学時代に集団レイプに加わって童貞喪失したって話を
瀧が最初に知った時、本気でドン引きしたってエピソードを聞いて
意外と瀧は常識派なんだなーって思った
504名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 20:55:19.04 ID:Vf0zJLkZP
母親の「今何時やと思うてんの〜」で一躍ブレイクした元YOSHIKIファンの「しづ」が、
その後ナース服コスで瀧のおしっこをゴクゴク飲み干す関係になるなんて
当時の2部リスナーは想像もしなかっただろうなw

構成作家の椎名基樹が教育実習生の家にスイカ持って行ってヤラせてもらった話とか懐かしい
505名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:00:27.66 ID:XmW6xzW1O
>>503
卓球が襲われた側だと思ってたわ
506名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:05:12.95 ID:Z5z4FKw+0
>>294
懐かしくなってつべでそのCM漁ってたらスピンオフで料理コーナーが出てきてワロタ
しかも意外に手さばきいいしw
http://youtu.be/bf11ce35I80
507名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:09:00.57 ID:VNzcNHfL0
>>503
瀧さんは超が付くような常識人だからこそ、常識を逸脱したがる
って、誰かが言ってた
伊集院だったかな?
508名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:10:01.62 ID:QxVHprIP0
>>501
たまにタモリに感じる底無しの闇な感じは瀧には感じんけどどうなんだ?
509名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:17:50.69 ID:AjrdeQYI0
ネットがあったら絶対炎上するようなことを沢山やってたよな
もう瀧みたいな人がいても途中で潰されてしまうので後継者は難しいと思う
510名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:20:21.89 ID:PsBqhGik0
はやく体操46歳を作って
511名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:20:26.18 ID:SQnETfMt0
何でも着こなすよね
512名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:21:08.45 ID:TrIdKYwp0
>>505
「俺のカラダの筋肉はどれをとっても機械だぜ」って著書や
スーパー写真塾のコーナーコラムや
ナゴム集会のフライヤーでも具体的に語ってたけど
中学時代の卓球グループのレイプ癖はそれはもうすごかったとさ
手口は毎回一緒で「先輩の家に女を呼ぶ→泥酔させる→みんなでレイプ」
513名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:23:16.00 ID:UZJc7Fns0
>>508
底無しの闇か
うまいこというね
かつて大島渚監督が笑った直後に真顔になる感じを思い出した
514名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:24:04.65 ID:MkStujVu0
>>508
それはお前の気のせいだから大丈夫
515名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:26:18.75 ID:swc2tyor0
>>497
そうなんだ。
王選手と比べるとどう?
516名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:29:23.87 ID:TrIdKYwp0
>>497
耳夫(ゲタ夫)って、ケツ穴に歯ブラシ挿してゴシゴシしてた記憶しかないわ

>>515
王選手はステージ上で瀧が蹴り飛ばしてたっけ
30分ぐらい延々と蹴り続けながら「ヒィ〜ヒィ〜」って
517名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:30:30.92 ID:KfELuGt80
卓球って、インタビューで、ホテルに女監禁して●●●やりながら●●●
やりまくったとか、新幹線のグリーン車でずーっとやってたら、駅に着いて
ホームの客に見られたとか、ヤバイだろ。

瀧がまともに見えてくるぞ。
518名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:41:08.92 ID:UZJc7Fns0
>>517
いまいち電気グループにはのめり込めなかったのはそのせいか


なわけないけどw
519名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:42:12.19 ID:g82QD26Q0
>>517
瀧正則はまともな人間
ピエール瀧を演じているだけ
520名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:43:30.93 ID:FuFA9Fgfi
卓球は変態だろ

当時厨房だった頃、V&R最高〜とか言ってたから、探して見たけど今でも軽くトラウマだわ
521名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:48:22.02 ID:azc8uPtj0
>>501
言われてみたらそうだ
522名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:49:29.60 ID:TrIdKYwp0
卓球は新宿のオカマバーで宝島(当時)の野田さんに
全裸でカウンターでウンコさせて、それを一般客の女に無理矢理喰わせて
ゲラゲラ笑ってた頃がピーク
523名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:50:23.74 ID:uk7wv14j0
儲かっているね
524名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:51:37.84 ID:uCQs6CHt0
お前ら卓球の話を信じすぎ
525名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 21:53:04.86 ID:za5JGaub0
>>515
ごめん昔過ぎてキムは覚えてるけど王選手の記憶が全く無いや

そのビデオ色んなものが詰め合わせてあったんだけど
海の上の断崖絶壁にかけてある凄く高いつり橋から
全裸の女性がロープで逆さづりにされてた映像が有った
AVだかホラーだかわかんないけど
画像も悪くて当時厨房だった自分は今でもトラウマ
526名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:00:57.18 ID:IQeM++Mb0
ぴぇーるってカミウサに声優で出ていたよね?
527名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:04:23.34 ID:TrIdKYwp0
>>524
その場で思いつきの明らかなデマと
何度か振り返るエピソードトークは
別物やで
528名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:04:24.91 ID:Yni93+Lw0
>>495
フリッパーズのことはあんまぼろくそ言ってないと思うけど
集ってるオサレ気取りの奴らはdisってた記憶
卓球は小山田に一目置いてる感じあるし、瀧も普通にフレンドリーだよね
529名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:09:51.05 ID:SAi44mWb0
卓球「おい、こないだライブ会場のトイレ行ったらよ、小沢健二がクソしてやんの!」
瀧「ハハハ」
卓球「クソすんなよクソ!ダセーな小沢」
瀧「俺たちはしねーもんなクソなんかw」
卓球「ああ、そんなのとっくに卒業したもんなw」
530名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:11:54.47 ID:TrIdKYwp0
卓球と小山田は仲良しだね
「石野くん」「小山田くん」って呼び合う間柄だし

卓球が小山田のリミックス担当した時にあまりのトラックの長さと単調さに
担当が本気で頭抱えた話とかANNでしてたな
531名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:12:47.32 ID:t+XgAEikP
落語物語良かった
532名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:16:29.14 ID:BgC7ona+0
最高!
俺の故郷!
533名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:17:03.98 ID:hSwdCuKdO
記事にあまちゃんと半沢を入れとけば部数も閲覧数も稼げるのかね
534名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:18:29.98 ID:hT+3BQSH0
飼い猫のし尿を素手で片付け、そのまま手を洗わず寿司を握って友人らに振舞った「ケンカ握り」は伝説。
535名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:18:32.28 ID:LLs1poiG0
フリッパーズが『ヘッド博士』を出した頃、ANNでフリッパーズを揶揄する内容の
ペンネームに対して、卓球はむしろフリッパーズを擁護してた憶えがある
まだ、卓球と小山田はそんなに面識ない時だったと思うけど
536名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:19:14.09 ID:UZJc7Fns0
AKBを叩けば知性派と思っちゃうような人が読む雑誌か
537名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:20:43.06 ID:o2eBiRop0
>>536
日刊誌か!
538名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:22:17.27 ID:qAd1pPBJ0
YMOのCOSMIC SURFIN' を聴くと瀧の喘ぎ声が頭に浮かんで困る
539名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:25:24.18 ID:mFl3Isws0
集団レイプしたのか
鬼畜かよ
540名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:26:04.50 ID:g9M9VxJr0
20年位前の報知に卓球が結婚していて子供もいるという記事が載っていて
こいつら騙されてるなと思ったら案の定嘘でワロタ
541名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:30:17.45 ID:VVZiSLWL0
>>504
しづの件kwsk
542名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 22:55:00.15 ID:azc8uPtj0
卓球や瀧の世代は むちゃくちゃやる俺たちすげーって価値観なんだよな
とんねるずとかもそう
543名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:01:55.40 ID:U+GCCa240
>>542
ちょっと違うな。
544名無しさん@恐縮です:2013/09/07(土) 23:50:20.98 ID:DwsibNmR0
>>495
オールナイトのオープニングでキャ〜ンディ〜♪って口ずさんでたのと
「解散!フリッパーズ解散」って言ってたのしか記憶にない
フリッパーズ側が「シンパシーを感じるのはスチャダラパーと電気グルーヴ」
と言ってたから電気も悪くは言ってなかったと思う
545名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:05:39.95 ID:UT0Y1/Ln0
>>235
わろたwwwwwいつの番組?
546名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:12:10.22 ID:EFDhB/Fx0
瀧は高校野球で安全燃焼したから草野球はふざけてやってるが、伊集院は高校野球不完全だったから、今草野球で本気すぎるって、誰かが書いてたが、まさにそうだと思った
547名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:16:04.83 ID:mwXZQ7jM0
>>546
体育会系と似非体育会系みたいだな
548名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:24:50.73 ID:IXt8Kp7v0
>>83>>226>>234のレスの意味が解らん
誰か教えてくれ
549名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:26:16.17 ID:aMYbBtck0
普通の体育会系なら卓球みたいな奴とは付き合わないと思うんだが
そこが瀧の面白いところだな
550名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:31:16.36 ID:Nksrlrkx0
人間関係を体育会で学んだと言ってるけど
だから役者としてもやっていけるのだろうな
551名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:36:18.39 ID:Sa1aK5VI0
>>549
たまむすびで卓球との出会いについて語ってたけど、内容忘れた
552名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:54:31.30 ID:cpEnpi1p0
野球部兼音楽好きの友達が橋渡し係になったって言ってた
瀧も元々YMOやクラフトワーク好きだったんでしょ

たまむすびとか城巡りとかの、まぁ割とまともなオッサンぶりを見るにつけ
瀧は本当は常識人っていうのは本当だったんだなと感じる
演技はあのいかつい顔とデカいガタイが功を奏してる感じで台詞とか喋らせたらキツイけど
553名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 00:57:59.05 ID:eNZ+ERze0
>>235
これ聞くと演技上手そうなんだけど
そうでもないのか。
554名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:08:43.69 ID:8XwxnMsq0
>>397
これ、オールナイトの頃のまりんと同じ扱いじゃねーかw
555名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:13:23.92 ID:Ihku7lTr0
SIREN2は神、いや悪魔だったな
556名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:25:26.47 ID:zJOcszGa0
体操48歳まであと2年もあるのか・・・
557名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:26:13.28 ID:kDcgJV/C0
>>548
当時電気のANNと同時期に石川よしひろというミュージシャンがみんなの兄貴って感じのラジオをやってて、
電気が散々バカにしたら石川ファンの女の子からそういうハガキが来て電気が笑いながら読み上げた。
で、延々番組内でコーナーになったり、ハガキ職人からもネタにされた。
558名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 01:54:59.35 ID:tUJ4T0Ln0
しかし電気が色んな意味で人気だった時代ってほんとネットが無くてよかったよな。
あったらどうなってたか
559名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:00:52.65 ID:EFDhB/Fx0
卓球ぐぐったが、たしかに信用しちゃいけない顔だなw
560名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:02:26.78 ID:CK3Jb57b0
オールナイトが終わってオーデカ内で10分くらいの帯番組やってた時に
「エイチティーティティーピー・・・」と 読み上げてたURLに
アクセスすると何が見れたのかずっと気になってた
561名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:07:45.61 ID:eNZ+ERze0
ピエールあんまり関係ないけど、カフェ・ド・鬼が好き。
ttp://youtu.be/ykEunOFOR3Y
562名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:19:03.43 ID:k3QdQbOY0
電気のオールナイトの中身って2ちゃんねらそっくり
563名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:33:52.35 ID:N8XsCnJZO
地獄甲子園の審判は瀧がぴったりだな
564名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:40:04.08 ID:KNYqpGyE0
>>558
怒られるギリギリのラインを狙うから別に っていう 逆に人気出たんじゃない?
565名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:45:07.84 ID:O+FyBVxC0
ふっじっさーーーーん
566名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 02:50:09.04 ID:aMYbBtck0
>>562
ていうか当時の電気リスナーが今ねらーになったんだろw
567名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:01:38.87 ID:93xkszK40
・電気グルーヴを『電グル』と略す奴 → さっさと死ね
・CD棚にドリカムやX JAPANが並んでる → うっわー気持ち悪ーっ
・個性的ファッション(前髪パッチン止め) → なにが個性的だ殺すぞテメェ
・『イラストレーターの卵でーす』 → 卵カチ割るぞコラ
・石川よしひろ兄貴 → なにこいつラリっちゃってんの?『通称・バカ』で
・ドリフ → 再評価
・YMO → テクノじゃない。テクノポップ

基本的にスタンスが2ちゃんそのものなんだよな
つーか電気リスナーが2ちゃんに多いだけかもしれんが
568名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:15:27.53 ID:93xkszK40
>>548
ニュアンスとしては

・石川よしひろ=島田紳助(逮捕後)
・リスナーの子=上地雄輔
・電気の二人=ロンブー敦や有吉や矢作やフジモン

クイズタレント名鑑で敦や有吉達が「うーん、あれだ、長谷川公彦!(島田の本名)」(ゲラゲラ)と
さんざんネタにして爆笑する
   ↓
上地雄輔が顔を真っ赤にしながら「トーチャンを馬鹿にするなっ!」とクレームつけてくる
   ↓
敦や有吉達が「うんうん、そうだよねトーチャントーチャンw」「トーチャンwww」(ゲラゲラ)とネタにする
569名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 03:51:45.05 ID:EyQjOrWw0
城下町の番組を見つけて、何気無くみてたら、
歴史モノとかそーいうの好きな母親が、つまんなそうに見てたのに
いつの間にかこれ見るのを習慣にしてて
なんか妙な気分になった。
70の婆さんが瀧のことタキさん、ていうんだもの。
570名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 04:02:31.74 ID:N8XsCnJZO
>>569
俺の母ちゃんなんて来年米寿だぞ
571名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 04:15:14.89 ID:WhyAQd4y0
>>542
とりあえずセクハラするという芸風はしっかり引き継いでるな
572名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 04:16:55.85 ID:ejOzZU450
創価学会員
573名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 04:20:52.83 ID:LmY/Vxpz0
商売と二足のわらじ
俳優は趣味の延長みたいな態度で
おもいきり嫌なやつになってるだけだろw
574名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:09:22.12 ID:QtcQBxFu0
東京五輪の開会式のアトラクション、電気出演決定だなこりゃw
575名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:09:32.92 ID:N8XsCnJZO
瀧が草鞋みたいな豚カツ三枚食べた話と卓球が朝ゲロ吐いた話は忘れられんわ
576名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:14:10.96 ID:IJHp4+gY0
瀧といえばシズ(ANN2部時代の素人)を性奴にして地方公演に帯同させてたな
そのまま結婚するかと思ったのになー
577名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:14:54.66 ID:Uv7SzZ7J0
>>308
たしか、デビュー当時に結婚したときに子供がいた気が
578名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:16:40.80 ID:IJHp4+gY0
>>577
トレフォート時代の子供の方は結局認知せずで押し通したよ
579名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:17:13.65 ID:KkkylUqW0
伊集院のラジオでの喋りというか芸風
本家はピエール瀧なんだろ
580名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:18:48.62 ID:mVKfWM790
いくら人気出ても畳の上で死ねない人だろ
581名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:20:55.20 ID:IJHp4+gY0
>>579
全然違う
電気のANNより伊集院のANNのほうがずっと先
その後伊集院は帯(Oh!デカ)パーソナリティに昇格

Oh!デカで、楽太郎の弟子時代にシャワールームで
楽太郎にケツ掘られた話とか普通にしてたし
ある意味で伊集院もブッ飛んでた時代
582名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:32:14.07 ID:Uv7SzZ7J0
>>581
ピエールというよりかは電気の影響は受けてると思う。
最近でもよく使ってる、話題の途中で
架空のストーリーを挟み込んでのノリツッコミは電気そのものだろ
電気×伊集院
http://youtu.be/u6JWtzvAh28
583名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:34:17.11 ID:oN65zAr20
ピエールの演技なんて語るようなもんじゃない
ただ画面にピエールが出てきたらニヤニヤしてしまう
それだけの存在
584名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:35:27.15 ID:t6xthdiN0
北九州監禁殺人事件を映画化したら松永役はピエールで
585名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:40:03.23 ID:IJHp4+gY0
>>582
伊集院が電気の影響受け始めたのはLFで知り合ってからな
当初は「瀧さん・卓球さん・まりんさん」ってさん付けで呼んでたぐらいだし
586名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:40:21.72 ID:22MCb+yrO
あまちゃんは怪優しか出てないけどな
587名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 06:44:28.34 ID:mVKfWM790
「電気語」だっけ
伊集院は電気の影響受けてオペラの怪人の頃から今の芸風に変わったよ
588名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 07:03:42.27 ID:qwjeCFZdO
>>199
それ卓球
589名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 07:59:13.58 ID:WbPrNdWQ0
葬儀屋の矢島
590名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 08:26:05.88 ID:rbIjhBcZP
>>576
マジか。
しず母の
今何時やと思ってんの⁉
が懐かしい。
591名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 08:46:41.61 ID:SNh8Xva00
色が変わらないのもあるよ!
592名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 09:06:35.98 ID:eCKG+E/r0
>>206
和田アキ子の事をアッコさんと呼べるようになる
593名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 13:04:36.73 ID:97fK8JXj0
でも家にターンテーブルのセット持ったのは
卓球よりも瀧の方が早かったんだよな確か
594いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2013/09/08(日) 17:45:11.50 ID:UNZKSK6EP BE:464796037-S★(1728400)
えいがかんでふらいやーもらってきた。
いいえいがのようだ(゚∀゚)
595名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 17:53:00.02 ID:wgSYistd0
>>589
それ、キャバクラや風俗での通り名やw
596名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 18:08:03.18 ID:1Md//IR20
大河ドラマの龍馬伝じゃかなり目立つ役で
朝ドラよりよっぽど出番もセリフも多かったのに
>>1の記事には書いてないね

松岡修造に取られちゃった
ファブリーズのCMとか
597名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 18:10:49.66 ID:1Md//IR20
ピエール瀧の作詞で一番好きなのは
だっこしてチョ だな
598名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 18:14:25.48 ID:qv9noade0
伝説のクソゲー大決戦が良かったから他の番組も観てみたけどいまいちだったな
あれはクソゲーとクソ芸人たちが面白かったんだな
599名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 19:04:49.35 ID:oOmC+eNE0
>>235
こんなに笑ったの久々だw
600名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 19:06:13.91 ID:9IInKDLp0
戦争映画では小隊長役のイメージ
601名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 19:09:48.42 ID:dVoDpjR2O
軽い信長さんのイメージだな
602名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 19:27:43.23 ID:w0yt7K1FO
>>411
浜崎あゆみに曲書いて荒稼ぎしてから悠々自適にサーフィンしてる
見た目も中身も丸くなった
603名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 19:35:04.69 ID:SRPp8gJf0
>>602
ハマに曲提供なんてしてたっけか?
シングルの編曲は何度か担当してるけど
買取だから荒稼ぎにはほど遠いぞ
604名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 19:59:56.40 ID:VX1R0U8u0
この人ホモだよ
605名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:10:11.76 ID:jykDY0Mb0
まりんは岡村ちゃんの家庭教師をリマスターしてたな
606名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:47:34.09 ID:M7pe0CgQ0
丸くなった

性格も体型も
607名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:49:21.37 ID:r/dKOdqH0
ピエールってレコーディングの時何してんの?
608名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:51:08.63 ID:jykDY0Mb0
>>607
ゲーム
609名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:56:02.80 ID:uPFvZ78O0
広告代理店の人たちとキャバクラで遊んでて、そのコネでCMにでてるんだっけ?
深夜放送で全裸になっていたのに普通のファミリー向けのCMに出ていてびっくりした
610名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:56:58.07 ID:+6F4UzPo0
卓球が歌うロボット刑事Kの歌は良かったな。
また聴きたい。
611名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:57:40.98 ID:b//PSvk80
もし日本でフランケンシュタインを実写化するなら是非起用してほしい
612名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:11:14.99 ID:iFB1Zkv90
ラジオで裕木奈江を執拗に叩いてるのを聴いて嫌な気分になった
613名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:13:35.66 ID:vbx712to0
実は卓球がキチガイで瀧は常識人
614名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:14:50.23 ID:vbx712to0
>>593
しかも何故か一台しか買わなかったんだよけ
615名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:16:37.70 ID:kG8Z1+XkO
ライブ中にまりんコールがおきて卓球が怒りのあまり全裸になったのはいい思い出
616名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:22:54.15 ID:2uLmxwfq0
今でも子供が嫌いなの?
617名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:37:17.95 ID:Ag4TVLr90
>>616
瀧は既に子持ちだぞ 信子に溺愛されてるらしいw
618名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:39:44.43 ID:2uLmxwfq0
>>617
結婚できたのか・・・
619名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:44:44.02 ID:rPzWk8zv0
瀧はどう考えても子煩悩な人
620名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 22:16:35.58 ID:E5BEyI0J0
>>609
なんか違ってる気がする
621名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 23:03:35.81 ID:ljykRSLz0
アルバムA出す前は、俺らレコード会社からバカにされてる
って卓球が言ってたのを思い出す。

ソニーは音楽もゲームもやれるからいろいろ使い勝手
があってよかったね。他だったら消えてたかも。
初期のアルバムはキャラ先行&たんなるおふざけで、シングルを
除けば音楽的にもチープという印象だったな。
622名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 23:25:14.20 ID:qw2FVGTWO
>>607>>608
前にラジオで同じ質問された時
『卓球の隣で応援してる』っつってたww
623名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 23:39:34.45 ID:MBqhDHa/i
伊集院だってその昔giogoi着て青山のクラブで踊ってたぞ
624名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 23:42:50.60 ID:gy+stCwh0
>>619
フジロックで嫁と娘と一緒にいるの見た
普通のお父さんしてた
625名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 23:44:52.98 ID:WhyAQd4y0
>>603
編曲が中心だけど作曲も少しはしてる。
安良城紅もローマ字になる前は作詞も作曲もしてたよ
626名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 23:44:55.93 ID:pOMdSosFi
メガネをかけるとカンニング竹山に変身!
627名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 23:51:15.00 ID:0TN7e/DWO
電気グルーヴがスーパージョッキーに出でN.O.を歌った時、
卓球の横にいたピエール瀧は何故かろくろを回してたなww
628名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 23:54:38.44 ID:QEvimkCiO
ピエール畳
629名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 23:54:44.58 ID:SVLvN+b5O
織田信長で大河やれよ
630名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:10:19.90 ID:qH3KVrmFO
>>629
西郷どんやろ

幕末モノで食いっぱぐれは無くなった
631名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:11:30.99 ID:CHz1bwIT0
イエローで言うところの、ディター・メイヤーの役
632名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:17:33.86 ID:zc8xQwxi0
卓球が瀧に捨てられないように必死なんだよな?
633名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:19:13.23 ID:BdEAbNf80
軍曹顔ナンバーワン
634名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:32:12.46 ID:OSoB8RD00
結局、卓球がマジで非道ってとこに落ち着くんだなw
しかし常識外れに非道だったわ…
635名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:54:37.87 ID:cn9bX7bo0
むしろ家康をやって欲しいね。
それで地元でロケしてムチャクチャして欲しい。
636名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:07:04.29 ID:zATL5R1G0
>>612
裕木奈江に何か言ってたっけ?覚えてない
637名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:11:16.38 ID:uqBjXOYP0
フジロックと大河ドラマに出た稀有な存在
638名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:39:29.56 ID:bD4rkAvd0
俳優としては、今くらいがちょうどいいポジションだよ
これ以上、大きな役をやらしてどうしようというんだ
639名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:47:45.28 ID:vid/Blh50
>>612
猫のマネをしろって無茶ぶりしたんだっけ?
640名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:49:10.54 ID:n787uRtQ0
>>637
中村達也もいるぜ
641名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:50:31.75 ID:vid/Blh50
当時は裕木奈江のバッシングが始まった頃だったか?
秋元が枕を共用→裕木が断る→女性週刊誌(ナンシー関)をつかってバッシング
642名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:51:42.53 ID:Jc4I5OpgO
B'zもバカにしてたな
643名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:52:37.37 ID:VPAAvVyF0
裕木奈江もオールナイトやってたなあ
644名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:55:17.14 ID:n787uRtQ0
>>641
最初に叩いたのは町山の妹だよ
645名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:55:33.25 ID:j4QomqBj0
BAKUのボーカルのこともすげえ馬鹿にしてたっけな
646名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:59:20.33 ID:zATL5R1G0
>>641
で電気はいつ出てくるの?
647名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:08:18.29 ID:0RQbgamQ0
>>634
でも結局卓球ってネタ話以外だと微罪止まりって感じなんだよな。
ガチで捕まることなんかしねえよバーカって上手いことやってそうなイメージ。
648名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:09:40.66 ID:bNHJSSeP0
当時の電気はあらゆる人に対して悪口を言ってたよ。
飯島愛を逆恨みしたり
なんか一緒の番組に出て飯島愛は丁寧な扱いをしていたのに自分たちは邪険にされたとかで
649名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:15:12.75 ID:ja/eDYp60
卓球て今、どこかの芸大の客員教授してるらしいな
650名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:01:36.39 ID:9sMOvVjq0
>>641
何でナンシーが秋元の手下になってるんだ。
女に嫌われる要素があったからいろんな雑誌の女のライターに叩かれてたな。
可愛いと思うし、本人は媚びてるタイプじゃなかったのに。
でも松田聖子のバッシングに比べたらあの程度の叩きは大したことない。
651名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:20:59.31 ID:LPZHGmlg0
652名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:51:13.77 ID:SsILq/bL0
エジソン伝
653名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:01:58.28 ID:JxgFGlEz0
>>645
LFの控え室でTPDの穴井夕子とヤリまくってた元BAKUの谷口宗一のことだな

チビスケチビスケ馬鹿にしてたけど、1992年12月22日のANNにゲストで呼んだら
(第79回・まりんと谷口宗一の「カモンヘイ青春」回)
瀧も卓球も「意外といい奴じゃん」って日和っちゃった
654名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:13:23.59 ID:zSh7jAfQ0
>>651
腹回りやばいな
655名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:16:02.91 ID:ocXGXEWs0
大嫌い
クズ、カス、ゴミ
656名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:27:50.90 ID:ENbWxzg20
>>385
それドラムの桜井の方
657名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:36:00.43 ID:wwwI0r0M0
電気じゃないが、ANNでナイナイが江頭呼んで、何でもないことで笑い者にした時はむちゃくちゃ腹立ったな。
「今やってるのはプレステ」→ぎゃはははwwwww
「たけしさんの弟子になりたかった」→ぎゃははは、マジっすかwwwww
実際抗議が殺到したらしい。
658名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:38:00.34 ID:IaPPzFpbP
電気はいろんな人の悪口言いまくってたけど
「会って話してみるとだいたい良い人ですよ」とか言ってたな
排他的なカッペの血が騒ぐんだろw
659名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:46:42.73 ID:Heaaxfje0
カッペにしやがれ!
660名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 11:22:49.31 ID:4KVF1Jgm0
あの悪口いいまくってた人(達)が城下町ロケするようになるとはな〜
まあ歳をとっても若い頃と変わらず悪口言えるのは大人になれない人や世界が狭いままの人くらいか
661名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 12:11:20.46 ID:8xgDCCbSi
>>42
ゴーストバスターズ!
っていいたくなるw
662名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 15:34:56.27 ID:tw+4zk1F0
イメージはチョイ役の軍人が似合う役者
663名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 15:38:52.28 ID:8/b/Zxhw0
あまちゃんの鮨屋の役って
出演時間少ないし台詞ほとんどないのに
目立っていておいしい役だよな
664名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:19:30.67 ID:VR3BnUf0O
なんたこの小山田の影響を受けたスレは
665名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:32:29.64 ID:Zgu7u3/30
この人ホモだよ
666名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:33:36.10 ID:rRc06Hwz0
>>128
>>ある年代のある男子たちには
おもいっきりサブやんwww
667名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:35:07.55 ID:rRc06Hwz0
>>568
全然よくわからないし面白くないよ
668名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:43:17.83 ID:sihroCJfO
>28
石川よしひろ大好き
669名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:45:00.14 ID:AdtRxNK1O
>>667
笑ってやれよ!かわいそうじゃんか
670名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:53:11.05 ID:s4I3q8rvO
>>28>>234
正確には『電気グループ大嫌い石川よしひろ大好き』
671名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:56:10.35 ID:ODxblJPp0
石川よしひろは伊集院の友達
672名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:57:21.55 ID:ojLKCjAN0
ただのゲーマー
673名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:59:33.45 ID:79NsdD+cO
電気グループ プッ
グルーブじゃないの
674名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:06:23.17 ID:EJ22Yf9zP
当然と言えば当然だけど一応作曲もできれば楽器や機材も扱えてミュージシャンとしてのスキルは持ってる
675名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:14:43.77 ID:VxhBlEDc0
で石川よしひろは生きてるの?
676名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:15:27.93 ID:dtm6G0XF0
>>178
最終回間際のオールナイトで
ピチカートと小山田にすし食わせてたなぁ。
677名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:18:47.75 ID:S2zCwxLBi
>>672
グルーヴやな。
678名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:46:47.32 ID:FN3JQTQi0
ポンキッキーズの時には既に輝いてたよ
安室奈美恵が薄汚いウサギの着ぐるみを着てた時分の。
679名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:18:25.46 ID:ODxblJPp0
>>678
懐かしいな
BOSEも今や禿げて嫁はファンタジスタ
聖おじさん♪
680ドアラ♪:2013/09/09(月) 19:20:24.85 ID:bB17NUxg0
朝ドラはオクレ兄さんなんかも怪優ぶりを発揮するな
681名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:23:45.16 ID:Qko/YPVQ0
SIRENの人だ
682ドアラ♪:2013/09/09(月) 19:25:20.98 ID:bB17NUxg0
>>621
テクノというかビースティ・ボーイズの劣化版(キャラも何もかも)ってとこだわな
683名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:27:55.44 ID:wOhzCYLQ0
しょんないTV
684名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:33:12.34 ID:IKJom9Xy0
クソゲーの人?
685名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:40:46.51 ID:eSFajAO80
まりんにあやまれ
686名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:31:03.84 ID:u7OgVbaHO
ザックザク放送局
687名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:44:52.12 ID:tTm4YbnM0
デビュー当初は、「グルーヴ」という言葉が一般的ではなく、
新聞番組欄の校正の人に、「電気グルーヴ」を一つ一つ丁寧に
「電気グループ」と訂正されたというエピソードもある
688名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:03:02.78 ID:emrk8QAq0
>>652
VOXXこえーーよ聴くとほんとグッタリする
689名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:31:18.17 ID:VxhBlEDc0
よく電撃ネットワークと間違えられていたな
690名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:44:04.24 ID:Q29jHhqV0
篠原ともえ

電気のアルバム『VOXXX』にはゲストボーカルとして参加した。
当初「こいつなら恋愛関係に発展する事はないだろう」と見込んで卓球はプロデュースを引き受けたが、
当時16歳だった彼女の肌が赤ちゃんの肌のようにスベスベしていた事を気に入り、顔面を舐めたり、
自分の肛門付近の痔を撮影したデジタルカメラ画像を見せる、
ラジオで共演した際には胸を触ったりするなどのセクハラまがいのスキンシップを行っていた。



勃起した
691名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:47:17.01 ID:VCJtC+8H0
>>690
篠原って可愛かったし、今も美人なのにな。
テレビで見てあれなら実物は相当可愛かったはず。
俺が卓球だったら緊張してスキンシップなんて取れない。。。
692名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:14:36.65 ID:2SB4gMtx0
歌番組でゴールデンボンバーを見るとピエールを思い出す
693名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:18:38.14 ID:s4I3q8rvO
>>673
えっ?
その間違いの解説って必要?
694名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:18:38.63 ID:j4QomqBj0
あいつ小山田の影響受けてんな
695名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:24:13.22 ID:Q29jHhqV0
>>691
今何してるか知らなかったけどggったらびびったわ
すげえ美人だ

http://livedoor.blogimg.jp/plusmicro26/imgs/6/f/6f952277.jpg
696名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:26:59.32 ID:VPAAvVyF0
>>695
明後日の今頃、NHKでやってる爆笑問題の番組に出るよ
697名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:33:26.74 ID:bNHJSSeP0
今やってる爆笑問題の番組に出てるだろ
698名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:40:11.15 ID:Q29jHhqV0
まじかTVないんだわー。。残念
699名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:48:38.31 ID:zSh7jAfQ0
篠原ともえこの前赤いスイートピー歌ってたが
ガラガラ声で酷い歌唱だった
700名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:53:01.14 ID:bjZu1bkM0
昔後楽園のウインズの入口に電気グループ最高!!って書いてあった。
701名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:55:02.61 ID:ayCrvkX6O
瀧はタモリ化計画は無理だったけど、いい俳優になって来たじゃん。三丁目の夕日のチョイ役
も何故かインパクトあったしね
702名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 00:06:35.11 ID:9P/EgmPUP
ところで顔ぉ
703名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 00:14:10.81 ID:h4Jm6xAh0
人生の頃、全裸で新聞紙にくるまって転がりながら
有頂天ファンの赤いランドセル背負った最前列の女に
「どけよブス!カバン邪魔なんだよブス!ブス!バカ!ブス!」と、肉声で怒鳴り散らして
そのブスを泣かせた時のオーディエンスの一体感は、俺史上最高。
704名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 00:16:48.28 ID:BN7GqoO1O
>>702
なんでしょうか先輩
705名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 03:18:23.24 ID:u7bd8xfm0
篠原ともえは何年か前にテレビで見かけたが、普通の女性になってて驚いたな。
「憑き物が落ちる」とはああいうことをいうのか。
706名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 03:37:20.68 ID:gaHwcpBq0
篠原ともえ仕事で行ってた台湾だか上海のホテルで
ホテル従業員にレイプされてから第一線退いてたからな
707名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 04:03:00.54 ID:OJXDjH1C0
kwsk
708名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 05:13:34.49 ID:OM/6fpYQ0
電気はお笑いを続けていればスターになれたと思う
勿体ない・・・
709名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 06:59:59.46 ID:rk3IjPGg0
ピエール瀧のしょんないTV
http://www.youtube.com/watch?v=7SSIngowQgU
710名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:02:19.35 ID:q87w2mLC0
>>709それに出てる女子アナかわいいんだよな
711名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:04:03.04 ID:5ieHUhRw0
牛車をあんだけアグレッシヴに乗りこなせるのは瀧しかいないよ
国の宝です!
712名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:07:16.03 ID:8NwsbVpy0
>>709
静岡のアイドル久保ひとみちゃんも出てるじゃないか
713名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 07:10:03.36 ID:iDNlUuOv0
20年前古田新太のオールナイトニッポンで
浅草キッドと電気がゲストで
人気が無いパーソナリティーサミットを
やっていたのを思い出した
714名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 08:38:22.38 ID:He6MTK400
>>709
まりん出ててワロタ
715名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 11:53:48.58 ID:s24iZHJz0
瀧の番組にパフィーがゲストで来ててレコーディングの時何してるのと聞かれ
「同じ雑誌を何回も読んでる」という答えが良かった

城下町へ行こうはメジャーな武将がテーマの時はつまらないのは確定
716名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 12:26:35.31 ID:dSMMyuZP0
電気で瀧が何やってるの?とバカにされがちだけど
瀧が一歩退いたとこにいるからあの二人は続いてるんでしょ
瀧が電気の音楽的なことへ口や手を出し始めたら
卓球と衝突してまりんやCMJKのように脱退する羽目になるんじゃないの?
717名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 12:32:16.18 ID:qfxsWUUm0
>>708
ないない
本業にしてないから丁度いいんだよ
718名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 12:32:32.77 ID:BMh/oqmY0
NHKの教育TVで英会話の番組にでてたけど、さすがにまじめだったな
719ドアラ♪:2013/09/10(火) 12:59:08.69 ID:8hrpKpB+0
>>716
フルパワー100%本気だしたときのピエールは日本のアレックス・パタースンって呼ばれとるらしいで
720名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 13:00:46.38 ID:fjF7Qr+I0
西ギリさんはロリ違うかと
721名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 13:03:02.39 ID:fjF7Qr+I0
岩井島子とか中瀬とか朝鮮工作員大嫌い
722名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 13:12:41.01 ID:NyvAEi5fO
軍服の似合う芸能人No.1
723名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 13:42:33.25 ID:6Aw6wwun0
瀧のパートは昔からTAKIだろ
724名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 14:06:43.66 ID:XMtOyfEFi
もっとハゲて欲しいわ
725名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 14:17:51.69 ID:HHJ4oQMv0
顔、ファンタ買ってこい!
726名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 14:28:01.20 ID:WxDy7+d40
>>138
ライブ映像見ながら
筑紫「お客さん、盛り上がってるね〜」
瀧「あれ、CGですよ」
727名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 14:31:52.56 ID:rSHrW88H0
瀧の業界の立ち位置というか、あの存在感が羨ましい。

目立ちすぎず、いろんなトコに絡める仕事が。
728名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 14:32:00.76 ID:hY+6w9ye0
>>716
卓球のイエスマンしか残らなかったってだけだろ。
729名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 14:43:40.71 ID:A59F4rEe0
>>256
前にやってたNHKのラジオでは伊集院ばかり喋ってたじゃん
今や貴重な電気のマンスリーDJやったのに
730名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 15:05:44.15 ID:gzCkswyL0
>>380
自分も
ハードディスク飛んでしもて見れなくなってしもた
ダビングしとけば良かった
まだ1度もまともに観てないだけに余計に悔しい
731名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 15:12:52.82 ID:iDw6SLSB0
>>391
下敷き大事に置いてるよ
>>447
消火器と地球儀を演奏できるよ
732名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 15:14:05.88 ID:tCMMI3Ac0
体格はいいけど、いかつい雰囲気は全くないだろ。
733名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 15:18:29.59 ID:itUfjBrD0
734名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 15:18:31.53 ID:tsupDL2xO
SIREN2のピエールは良かったな
735名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 15:19:06.32 ID:dqapCxmC0
>>511
デブのオシャレの見本って感じ
736名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 15:28:10.61 ID:6Aw6wwun0
たしかに禿げたらもっと味が出るな
737名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 15:59:47.56 ID:YbcXqtNnO
この人って存在感あるよね ミュージシャンだけどおもしろいし すごく魅力的
738名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:15:51.43 ID:o08Sny7S0
電気グルーヴ大嫌いー
石川よしひろ大好き
739名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 16:23:41.78 ID:JzxWvgMN0
>>706
あれ酷い事件だったよな…
歯も欠けちゃって本当に可哀想だった
740名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 17:15:18.81 ID:Sjghkf8qO
>>738
これは私の冷たい頭にカチンとくるレスだな
741名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 18:12:15.20 ID:rSHrW88H0
瀧、身長180cm以上あると思ってたら、178cmしかないのか……

オレより低いとは思えん。かなりデカくみえる
742名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 18:15:19.20 ID:uX9FnSJgi
卓球は瀧のことが好きなんだろうな。
別に卓球なら一人でも出来そうだけど、
一人じゃツマラナイし、マイナーだった時代からテクノを一緒に理解して、たのしんで、あーだこーだ言える関係を持ちつつ、しかも気が合う、みたいなw
743名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 18:51:23.21 ID:PlTzKxjw0
たま結びを聞くようになったと同時期に、メロン牧場を読んで電気のジャンキーになった。
滝の話のセンスは抜群だね。
テクノは昔から好きだったけど、電気の音楽はビギナーが聞くものだと思い込んで、二人にもそれほど興味も持てなかった。
それが間違いだった。こんなにも面白い二人だったなんてw
書もこれから全部読ませてもらうし、CDも買うよ。
744名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 21:15:06.07 ID:sf81540f0
>>500
考えようによっては、EXILEと何ら変わりはない
745名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 21:26:12.56 ID:RlSdQNMh0
>>743
卓球ソロの2ndとか、人★生の「四番打者なのダ!」は聴いてほしい。
このふたりのヤヴァさがわかってもらえると思う。
746名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:37:10.42 ID:pLY0huTU0
>>728
イエスマンというか音楽的な対立が起こりえないんだよ
747名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:48:39.04 ID:+al/+KoA0
>>709
まりんなんかガリガリだなぁ。
なんとなくカラテカ矢部に似てるような。
748名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 23:57:57.45 ID:IfJ4/JiH0
>>709
まりんの後頭部サングラスむかつくなw
749名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 00:08:18.77 ID:nfdpuXhK0
>>442
なーがいくーんあそびーましょー
750名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 00:15:29.52 ID:FY58GP0CO
ANNが面白すぎたな
751名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 00:23:18.80 ID:cNICZl5l0
卓球「悪口言ってても実際会うといい人だったりするんだよな、中山ヒデちゃんとか。逆は細野さんだけど」
752名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 00:39:31.01 ID:nfdpuXhK0
>>739
mjd?そんなの知らなかったってか一般に出すわけないか
753名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 01:49:21.36 ID:e7gg53xs0
>>709
まりん、その掛け方はどこで流行ってんだよw
754名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 01:51:16.76 ID:fQoiRe1vO
信長役良かったよね
755名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 01:57:09.53 ID:9/O1wodr0
>>744
瀧はEXILEのマネをしてふざけることができるけど
EXILEは瀧の真似してケンタウルスになったり
ロクロを回したり、手押し車いっぱいのカレーを食べたりはできない
つまり、瀧の方が格上
756名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 02:33:24.22 ID:5POAjIx60
瀧は何もしてないようだけど
卓球のソロとか聴くと全く違うんだよな
やっぱり瀧の担当はTAKI
757名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 06:41:59.07 ID:G6YVlhet0
緑の恐竜と一緒に富士山登ってたな
758名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 07:02:27.54 ID:JeqPtsCG0
電グルの本体
759名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 14:19:12.51 ID:uE5xxZVX0
細野さんがゲストで来たときのツマらなさは異常だったからなw
760名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 15:58:52.38 ID:B/6H+7xwi
>>709
アナウンサー可愛いだろ?俺の嫁だから
761名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 16:11:36.22 ID:XpmCRi5E0
たまむすび聞く限りやっぱトーク力は伊集院より上だな
762名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 16:20:31.16 ID:cAujAe+c0
>>557
石川よしひろってGジャンイメージのさわやか系ロック歌手だったよな
5年早い福山雅治(俳優業進出前)と言っても過言ではなかった
他に純愛シンガーソングライターの東野純直なんかもやり玉に挙げられてたっけw
763名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:33:30.42 ID:x/D3/40t0
しょんないTVは広瀬のボケとピエールの突っ込みが絶妙
764名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:40:15.01 ID:I5hWrz3/0
瀧虎号
765名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:44:42.20 ID:2Y8z8p3w0
ウチの母親も名前を知ってて挙げ句好きだと言うような瀧になるなんてKARATEKAを聴いてた頃には想像もつかんかった
766名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:47:59.22 ID:22JIDlOeO
瀧の代表作は三沢三佐
767名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 18:58:30.07 ID:liZYdHAY0
ピエール瀧ダヌーン
768名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:11:34.76 ID:9ovy0uWB0
漫☆画太郎との繋がり
769名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:13:53.51 ID:0RyB0bk0O
珍遊紀に最後に出てたな
770名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:14:06.48 ID:5th/4AUJ0
五輪のプレゼンに
富士山のかぶりものでいってほしかった 滝クリなんかの代わりに
771名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:18:52.46 ID:gaXd5B320
だからぁ〜ピエールさんのほうがいいのみんな
772名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 19:50:46.66 ID:XZk/ZXx80
>>763
アナとタレントのコンビだと普通は役割が逆だよなw
あの番組を見ると瀧はちゃんとバランス取れてる真人間だとわかる
773名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 20:56:56.86 ID:1vmPK6zZ0
>>771
アジアのスター乙
774名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:38:10.14 ID:8hhEfTSq0
電気グルーヴのベストアクトといえばコレ
http://www.youtube.com/watch?v=xIwjYJRucDI
http://www.youtube.com/watch?v=tRfqWOOmNXk
775名無しさん@恐縮です
自分はこれだな
https://www.youtube.com/watch?v=GeLiUstn2jE&feature=youtube_gdata_player

俺の死刑執行は一味違うぜぃ
違うぜぃ〜