【サッカー/マンチェスターU】フェライニの加入を喜ぶモイーズ監督…中盤のあらゆるポジションで起用できる選手だと称賛「トップ下でも」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
 マンチェスターUのデイビッド・モイーズ監督は、移籍市場の最終日にエバートンからの獲得が決定した
MFマルアン・フェライニの加入を喜び、中盤のあらゆるポジションで起用できる選手だと称賛している。

 昨シーズンまでエバートンを率いたモイーズ監督の下でプレーしていたフェライニは、
同監督のユナイテッド就任当初から加入が噂されてきたが、2日についに移籍が決定。
移籍金2750万ポンドでモイーズ監督の後を追うことになった。
クラブ公式チャンネルの『MUTV』で、モイーズ監督は次のように愛弟子の加入を喜んでいる。

 「マルアンは敵として対戦したいと思うような選手ではない。彼には他の選手たちにはない能力がある。
彼の持っているそのクオリティーによって、マンチェスターUでビッグプレーヤーになってくれると確信している」

 フェライニの加入により、量的にも質的にも中盤の戦力不足を大幅に補うことができると
モイーズ監督は考えているようだ。

 「必要であれば、彼はピッチ上のより高い位置の、メインのストライカーの
すぐ後ろでプレーすることもできる。守備的MFとしてプレーすることも可能だ。
中盤のどのポジションでも問題なくこなすことのできる選手だ」

 「そのポジションは間違いなく、我々に不足していると言われていた場所だった。
人数だけの話ではない。ポール・スコールズは引退し、ダレン・フレッチャーはまだ復帰の準備ができていない。
彼を獲得することができてうれしく思っている」

http://www.sanspo.com/soccer/news/20130904/pre13090416350007-n1.html
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130904/pre13090416350007-n2.html
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130904/pre13090416350007-p1.jpg
関連スレッド
【サッカー】ベルギー代表MFフェライニ、恩師率いるマンUへの移籍が決定・・・移籍金約42億円★3[09/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378204794/
2名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:12:06.91 ID:0u+akA5H0
香川がんばれ
3名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:12:14.76 ID:jzRoU2R20
とりあえずおつかれ
4名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:12:24.87 ID:nekR83Zq0
もうコイツは顔が黄色人種を付けつけない系だから
香川なんて一切チャンスないだろう・・・
何で移籍しなかったんだ?
5名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:13:09.92 ID:0n07g1u+P
オプション豊富か、ええな
6名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:13:30.76 ID:v96cNIU90
香川オワタ
7名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:14:23.31 ID:QsFsGCcM0
セラフィニ
8名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:14:43.90 ID:bk+LFt9G0
フロントにずっとアフロ獲得要求してたんだろ
移籍期限ぎりぎりでようやく承認が下りたと


香川、蚊帳の外だなあ
9名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:14:45.15 ID:raQdm2aM0
香川はいらねーな、サイドからフェライニにひたすら放り込む
10名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:14:52.06 ID:gyFcj16X0
香川はもう一度サイドバックかボランチやるしかないな
11名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:14:52.17 ID:1YGsdpRh0
二ガー好きのモイーズ
12名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:14:52.22 ID:zbY06Q7J0
泣いてる子もおるんやで
13名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:15:35.81 ID:Wmdrihxy0
「そのポジションは間違いなく、我々に不足していると言われていた場所だった。
人数だけの話ではない。ポール・スコールズは引退し、ダレン・フレッチャーはまだ復帰の準備ができていない。
彼を獲得することができてうれしく思っている」

香川良かったな
14名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:16:12.23 ID:YAq829GV0
>>9
香川「こぼれ球狙わせてください!」
15名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:16:38.44 ID:gxtRCWtc0
そのポジションは間違いなく、我々に不足していると言われていた場所だった。
人数だけの話ではない。ポール・スコールズは引退し、ダレン・フレッチャーはまだ復帰の準備ができていない。

うわああ・・
完全に眼中にない・・
16名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:16:42.10 ID:T3ulGp7b0
香川無視されてますやん
17名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:16:59.99 ID:VpIzxkHc0
だからドルにいたらよかったのに
見えてた事だろ
18名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:17:04.16 ID:YU60SAC60
もう方向性が全く香川に合わないな
19名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:17:36.31 ID:Wc5Hf2+e0
フェラ兄
20名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:17:43.03 ID:qJOYyYP50
フェライニに払い過ぎだろ
21名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:17:44.48 ID:KoUrspXp0
ベンチガイ
22名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:18:10.50 ID:gLZ6q04Zi
>>13
セントラルがメインってことだな。
フェライニはドルトムントファンで、さっそく香川のTwitterもフォローしてる。

香川はしてないけどw
23名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:18:14.22 ID:Wmdrihxy0
香川3列目じゃないし出番あるで
24名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:18:25.28 ID:KHfhxsOt0
フェラがボラでパス出しして
セットプレーで香川が蹴れば
互いを補えて生きると思うんだけどな。
25名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:18:46.47 ID:gLZ6q04Zi
>>15
君は勘違いしてるなw
26名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:18:50.30 ID:BwBhfc3Q0
ウェルベックoutでフェライニinか
27名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:18:59.73 ID:GWHWdPk60
香川のような身長が低くフィジカルが足りない選手を最初から使わないって決めてる監督もいるだろうからな・・・
香川もチャンスがないと感じたら早めに見切れよ 大黒みたいになったらいかんぞ
28名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:19:18.65 ID:VPSp6bci0
出場したとしてもボールが頭の上を越えていくだけw
29名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:19:34.56 ID:raQdm2aM0
もともと1対1で抜けないとマンUの前線はできなかったのかもね
去年怪我もありフィジカル弱くてそこそこの活躍しかできなかったのが悔やまれる
30名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:20:02.93 ID:639rXZ/N0
香川は4ヶ月の飼い殺しで済めば御の字
いいレンタル先が見つからなければW杯本番までろくに試合に出場できなくなるのか
31名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:20:27.04 ID:QNm8xnCP0
これ香川に貶される要素はないが、見通し甘かったのは間違いない
32名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:20:52.52 ID:GWHWdPk60
>>22
ワロタw 香川は柿谷がツイッターやっててもフォローしない予感
33名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:21:09.22 ID:gLZ6q04Zi
セントラルの守備に不安があるから香川を起用出来ない面もあった。
フェライニ獲得は軽量級の香川にとって追い風となる。
終わったのはクレバリーとアンデルソンだな…
34名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:21:20.44 ID:FF1mvoSJ0
あれだろ?グランドファンクのドラムのそっくりさんだろ?
35名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:21:29.07 ID:d7yQaoCKO
これは、、香川逝ったな…
36名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:21:46.20 ID:+GE19bKdP
プレミアってBチームとかないの?
チャンピオンシップにはまだレンタル出せるらしいが出場機会が不安
37名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:22:12.65 ID:l81aSRT50
なにかモイーズがフロントに嫌われている気がする
38名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:22:14.25 ID:8dDtUrEU0
あー
早く監督変わんないかな
39名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:22:16.54 ID:H6XnjQms0
※本田信者による香川叩きに注意してください
40名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:22:22.69 ID:f0Q45zdt0
41名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:22:53.43 ID:qYsFMV3W0
フェラは中盤タイプじゃないだろ

むしろ電柱そのものだろ
42名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:22:59.69 ID:xS0lPkBm0
(`Д´#)しんじくん・・・
43名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:23:06.00 ID:YAq829GV0
フレッチャーて復帰の見込みあるのかよ
もう引退したとばかり
44名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:23:34.94 ID:1YGsdpRh0
ベンチ入りすら無理じゃね
45名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:23:36.79 ID:n/CNrW6YP
ポールやダレンの名前出してることから基本的にはセントラルで使うつもりなんだろう
ただ試合展開によっては1つポジション上げることもありえると
46名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:24:00.10 ID:ZgZ88UyV0
無能監督には重宝な人材
47名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:24:00.28 ID:8RrC6jyyi
脳筋ここに極まる!!
48名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:24:14.93 ID:E3k10pUr0
差別だろ、人種差別者
ここまで使わないとなると
49名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:24:16.72 ID:eY80Bufa0
コイツ嫌い
途中で解任されろ
50名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:24:24.30 ID:4xZDEH+10
>>39
いいかげん市ねブサヨ
51名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:24:49.90 ID:fEnMfRmu0
トップ下で介護が無きゃ何も出来ない真さんとは真逆のタイプですね
52名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:24:53.99 ID:e39DoL5+0
香川マジこれオワタな
53名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:25:19.08 ID:Zc8mHYjY0
何とかしなさいよ、バカシンジ!(照)
54名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:25:19.60 ID:aS6q/Wp40
香川はCL要員なんだと思うことにした。
55名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:25:25.45 ID:wNLFOR8Z0
香川がスコールズになればだけいいだけ
56名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:25:33.68 ID:u0CVYuN20
>>4
画像みて納得
57名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:25:43.42 ID:bao75H/X0
しんじかがわオワタ
58名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:26:16.26 ID:raQdm2aM0
モイーズも使う気なさそうだし高額選手置いとく理由ないでしょ
ドイツか同じプレミア中堅以下に冬に行けるでしょ
ドルトムントに戻るのが一番いいような気がするな
59名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:26:26.19 ID:udT05JW/0
ルーニーと香川は冬に移籍だろうな
完全に居場所ないだろ
60名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:26:46.43 ID:v08cwyln0
使えない外国人選手なんか冷遇されて当然だろ
イングランドはJリーグじゃないんだぜ

そんなに特別扱い、優遇されたいんならセレッソに戻れ
61名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:26:49.42 ID:h7She9K40
こいつらがくるから香川が構想外だったんだな
62名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:26:50.18 ID:40tMWfG70
代表ではどこのポジションなの?
63名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:26:54.15 ID:Yvuo0AS00
香川ドルに戻った方がええ
エジル見習え
64名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:27:00.05 ID:ZvhyubA90
>>40
デカイからゆえの物凄いもっさり感とアバウトなパス
65名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:27:15.28 ID:YH2OqNAe0
前に進めないぽんこつクレバリーをもう見なくてすむのか
66名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:27:53.31 ID:FulAAEGq0
>>39
早速対立煽りアフィかいな
67名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:27:56.70 ID:HknUbtpf0
         ファンペルシー
ウェルベック   ルーニー   バレンシア
      フェライニ キャリック
エブラ ヴィディッチ ファーディナンド ジョーンズ
           デヘア
68名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:27:57.18 ID:e39DoL5+0
これでも代表にくれば優先的にスタメンとかだったらおかしいわな
69名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:27:59.61 ID:Zh/+jTzV0
香川嫌いでもない
代表ではあまり使えない選手だけど

クラブでもこの状況じゃマンUにいる意味が無いな
70名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:28:03.99 ID:I7H8hJRB0
>>65
横パス!横パス最高!
71名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:28:05.59 ID:W54bVtbP0
香川を欲しがるとこなんていくらでもあるだろ
冬には移籍確定だ
72名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:28:10.80 ID:YHtYOnQf0
香川 \(^o^)/
73名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:28:24.85 ID:/bHaHj/q0
着実に埋められててワロタ
74名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:28:33.35 ID:NwXO2i3x0
はよアフロが入ったマンUの試合見たいわ
75名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:28:47.74 ID:V4L0qxLB0
いくらなんでも瞳の色薄すぎないか…
死んだ魚のような瞳だな
76名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:29:25.29 ID:8t0zpHa00
アトレティコ拒んだ馬鹿
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/04(水) 18:29:42.53 ID:mU+DjExb0
まんUのTalking Redsフォーラムじゃ圧倒的に香川支持なんだがベンチにも入れないようだと
負けが続いたときモイーズ への風当たりが強くなりそうだな。
ウェルベックってファンの評価が低いのな。
78名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:29:57.78 ID:c6/T+hJb0
マジで香川のポジションないだろ
モイーズがサイドで求めてるタイプじゃないし
ルーニーの控えかと思いきやこの前の試合でそれも消えた。
当然ボランチもない。
完全に詰んでるじゃん。
79名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:29:58.86 ID:mbqGsfNG0
香川はドルにいればCL制覇してウハウハだったろうに
80名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:30:11.57 ID:k4tc3ORl0
戦術アフロがしたいだけじゃんモイーズは
81名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:30:23.44 ID:PdtA5Zx0i
いや、香川が嫌われているのは英語が喋れないからだろ
吉田でさえもう英語が話せるのに
82名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:30:39.18 ID:I7H8hJRB0
>>77
もうとっくにフルボッコだよ
それこそPSMでタイに負けた時からな
83名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:30:39.61 ID:GnEnU/fk0
次から香川使う発言はなんだったんだ
84名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:30:43.20 ID:wNLFOR8Z0
リーガ中堅にレンタルしてくれたらいいんだけどな
85名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:31:01.78 ID:BfsuudaZ0
>>67
普通に優勝できそうな面子だな
モイーズ安泰で香川オワタ
86名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:31:36.69 ID:vz5LXXrn0
香川の今のサラリー払ってまで欲しがるチームあるのか?
87名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:31:37.80 ID:u8dgNZ1F0
ファンでなくフロントが香川欲しがってるクラブってどこかある?
88名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:31:38.50 ID:9CH60E790
トップ下序列
ルーニー>フェライニ>アンデルソン>香川
左サイド序列
ギグス>ヤング>ナニ>香川

現在の起用法から推察するにこんな感じ
マジでこれだから困る
89名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:31:49.59 ID:ODNTd98A0
ファンペルシーがモイーズの練習方法に不満って言ってるぞ
モイーズやばいね
90名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:31:58.48 ID:YFTFz2H40
香川が干されてるな完全に
91名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:32:08.68 ID:bP/OJBtM0
一度アホみたいな低い金額でオファー出して怒られてなかった?
うわぁ、全部計算づくやったんやー怒らせといてそれすら黙らす札束を相手の懐にねじ込む。
92名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:32:09.77 ID:N4+cBpQO0
アジア枠に香川の変わりになりそうな人材が出てくれば、移籍し易くなるだろうな
93名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:32:12.13 ID:Zh/+jTzV0
判りやすい一言で言うと
言語差別だろ
94名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:32:27.30 ID:u87pazSai
>>32
柿谷やってるw
95名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:32:28.92 ID:f0Q45zdt0
>>40
フィジカルモンスターすぎる
96名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:32:42.47 ID:NwXO2i3x0
ウェルベックはマンUレベルの選手じゃないでしょ普通に
97名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:32:52.83 ID:p0/Mkzxx0
香川は洋梨とでも言う気か
98名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:32:58.15 ID:D7jecMQR0
いい選手だけど手癖が悪いよなw
99名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:33:00.93 ID:HNZw5HHM0
>>84
リーガ中堅でベンチ温めるの?
360万ユーロの年俸なんてどこが払ってくれるの?
100名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:33:07.34 ID:YmbEGgRf0
これで勝ち点とれるようになってくると
いよいよ香川はやばくなるな

逆に戦術アフロでダメだったときはモイーズが終わる
101名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:33:08.66 ID:O3al+1p30
>>87
アトレティコ
102名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:33:14.30 ID:SHcTSZZe0
本当に欲しかった選手たちに振られ続けて、最後最後の滑り止めという印象なんですが
103名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:33:15.12 ID:K+Dgdrxt0
スコールズいなくなって補強無しじゃな
104名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:33:19.49 ID:gun9CNM20
> そのポジションは間違いなく、我々に不足していると言われていた場所だった

これが全てを物語ってるな
105名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:33:28.05 ID:7Br3UUhz0
香川のスタメンどり競争が楽しくなってきた
106名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:33:42.45 ID:PUfzPUsL0
モイーズがクビになるのを待つしかないな

まあ、そう遠い将来ではあるまい
107名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:34:26.14 ID:/h/n5xGk0
フェライニ「シンジく〜んwちょっと飲み物買ってきてwww」
108名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:34:39.45 ID:j0G7zgb80
ドルにいくかブンデスに行けばいいのに
そもそもプレミアが合って無い気がする
109名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:34:50.34 ID:ucwOixKFO
ハナから構想外てのが気に喰わんな
どうせCLでバイヤンドルバルサレアルにボコらて「一瞬だけ」我に帰るんだろ?
で次のシーズンは忘れて脳筋プレミア無双→CLでボコられるの繰り返し
早いとこモイーズ→クロップ
110名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:35:07.18 ID:9ZKM35RJ0
ケディラにもオファーしてたんだろ、ボランチだと思うが。クレバリーが穴。
111名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:35:26.54 ID:YAq829GV0
>>89
やっぱモイーズクラスだとビッグクラブじゃ舐められるんだろうなぁ
ファンペルシーは特に偉そうにしてるし
112名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:35:53.51 ID:ouaf/gab0
香川オワタ
113名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:36:06.12 ID:K8/BFWFf0
FIFA14の香川OVR81に落ちるかも
114名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:36:08.56 ID:bao75H/X0
>>77
ウェルベックはイングランド代表の若手だから
よほどのことがない限り干されることはないよ
しんじかがわ終了だと思ったほうがいい
115名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:36:16.70 ID:b4RJTd2+0
見た目こそ
インパクトはあるが
116名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:36:26.12 ID:OGEPNAnvO
どうにもならんよこれは
ベンチ外より監督の発言の方向性が一貫しすぎてる
あの内容で最高の試合なんだからいる場所あるわけない
センターは体を張る人、サイドは走ってクロス上げる人だから
それ以外ないんだから真さんスタンド観戦しかないわ
117名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:36:30.56 ID:j6SqCCwBP
モイーズすでにファン、メディアから懐疑的に見られつつある。
シティにボコられたらクビもあるで
118名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:36:45.78 ID:1YGsdpRh0
モイーズとルーニーがいつ爆発するかだな
119名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:37:01.24 ID:YEbLkjLm0
トップ下で使えたら守備硬くなるわ
120名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:37:03.96 ID:8gyVcoOj0
香川も身長が190cmあればあのくらいは出来るよ
121名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:37:11.91 ID:gMLUSYs50
ラグビーでもやってろ
122名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:37:22.36 ID:csg5u76a0
香川は3年いるだろ。

ヘタしたらRVPのほうが早く抜けそうな気がしないでもないよな
123名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:37:50.50 ID:VPSp6bci0
是が非でも今期に結果を出さないといけないので仕方がない部分もある。
ファギーならたまには香川を使ってみようとでもなるかもしれんが。
124名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:37:55.50 ID:kEwOj0Gv0
>>40
並みの選手じゃんw
完全に2流でした。
125名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:38:14.70 ID:28zT/u7g0
新監督はフェライニをセンターバックで起用するような
先進的な監督だったら良かったのに
126名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:38:22.31 ID:lUQnVE0K0
香川には冬にレンタル移籍できるよう根回しして欲しいけど
意地になって残りそうな気もするんだよなぁ
モイーズはチャンスもろくにくれないと思うから意地を張らないで欲しい
127名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:38:42.51 ID:ouaf/gab0
>>122
香川は8年くらいいるんじゃないか?
試合に出なくても6億円もらえるんだぜ?
どこの馬鹿がはした金を求めて移籍するんだよ
128名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:38:55.35 ID:8yZTyQXhi
>>67
普通にこれがベスメンだろうね。
ルーニー不在時は、今までならギグスかウェルベック使ってたけど
フェライニを一列上げるというオプションも出来た。
129名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:39:11.73 ID:BfsuudaZ0
心配せんでも上からの圧力で10試合ぐらいは出るんじゃない?
130名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:39:59.88 ID:8yZTyQXhi
>>104
セントラルのことな。
3年前から言われてる。
131名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:40:11.83 ID:vLcNgXRS0
フェライニ前で使って放りこみサッカーなんかやったら
香川どころじゃなくて肝心のぺルシとルーニーがブチ切れて出ていっちゃうだろ
132名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:40:22.59 ID:ekT8y4Xq0
やっぱりこうなったか
フィジカル押しのサッカーがしたいんだね
133名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:40:37.99 ID:wDBCitvC0
マンUほどのクラブが何で後任モイーズなの
他にまともなのいなかったの?
134名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:40:44.80 ID:YHtYOnQf0
モイーズの視界に入っていない香川
香川本人はマジで頑張ればこのマンUでレギュラー取れると思ってるのか?
135名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:40:58.59 ID:roOXTT4B0
モイーズから放たれる小物臭&黄色人種嫌悪臭
136名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:40:58.69 ID:YmbEGgRf0
>>40
こういう動画って良いとこ抜き出してるから
凄く良い選手に見えるはずなんだけど並だな
137名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:40:58.53 ID:v08cwyln0
いくら所属がビッククラブだろうがベンチで時を過ごせば
サッカーの腕は落ちていく一方だ
                            by ジダン
138名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:41:03.49 ID:LvTPxcZa0
よくマンUのサッカーが放り込みとか脳筋とか言われてるけど、それを表したデータってあるの?
もし他チームとの比較とかあったら見てみたいんだけど
139名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:41:14.70 ID:I7H8hJRB0
やっぱ放り込みでベインズ役はエブラがやんの?
140名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:41:27.54 ID:h7She9K40
>>89内部から崩壊しそう
141名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:41:33.29 ID:+YaCFj740
空気過ぎてワロタ・・・ワロタ・・・
142名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:41:41.66 ID:ppzSnegK0
実際はCMFで使うんだろうけど
余計なこと言わなきゃいいのにね
ルーニーの事に関しても人心掌握が上手いとは言えない
143名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:41:46.69 ID:p0/Mkzxx0
>>67
これでだいぶマシになるな
セントラルの補強が必須だった
144名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:42:03.77 ID:N8Lxqzxx0
香川はW杯のことを考えるとレンタル移籍した方が良かったかもね
145名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:42:16.10 ID:lvLYWv+n0
カゴメとかクソ笑えるw
146名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:42:20.66 ID:vtjo0V370
香川もそうだけどチチャリートへの扱いもひどい
それぞれ日本とメキシコの中心的な選手なのにな…
147名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:42:23.68 ID:HNZw5HHM0
> よくマンUのサッカーが放り込みとか脳筋とか言われてるけど、それを表したデータってあるの?


ジェラードがエヴァートンはロングボール放り込み云々批判したら
リヴァポの方がパス成功率とか低くてあとで謝罪してたな
148名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:42:25.15 ID:PJEpv4cK0
>>1ちゃんと読んだ上で香川終わったって言ってる人は、完全にチョンかアンチだな


「そのポジションは間違いなく、我々に不足していると言われていた場所だった。
人数だけの話ではない。ポール・スコールズは引退し、ダレン・フレッチャーはまだ復帰の準備ができていない。
彼を獲得することができてうれしく思っている」

要するにボランチ構想
149名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:42:30.44 ID:D7jecMQR0
香川はウイングを極めるしかないな
150名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:42:55.45 ID:7XdUz48c0
     ペルシ
ルーニー 香川  ウェルベック
  アフロ  キャリック

これでいけ
151名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:42:58.18 ID:v4dOjL3l0
>>114
あいつボール追い回すのは上手いんだけど肝心のFWとしての能力は低いから
とくにクロスと動き出し
いまんとこ機能してない中盤に下がってきてくれるから重用してるけど
フェライニ来て中盤安定したら、出番厳しくなると思う
152名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:43:02.75 ID:ouaf/gab0
>>134
レギュラーとらなくても6億もらえるんだぜ
だれがわざわざ疲れる試合に出たいと思うんだよ
153名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:43:08.25 ID:Fgy/zStd0
香川やルーニーに出ていかれたら
オワタのはマンUのほうだろw
154名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:43:14.25 ID:28zT/u7g0
>>138
2ちゃんは全く参考になりません
155名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:43:23.98 ID:HNZw5HHM0
>>148
終わってるよ
ルーニーがトップ下できないときはこいつがボランチからトップ下に上がるんだから
156名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:43:39.26 ID:rHPfw3eD0
脳筋オブ脳筋
157名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:43:49.81 ID:kEwOj0Gv0
香川は給料安いから飼い殺しだよ
スポンサーも沢山ついてるし
その点ルーニーは急いで追い出しに掛かるハズ
158名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:43:54.92 ID:2n/ua0+V0
>>140ペルシもだけどルーニーも内心移籍したいだろうしね。
この二人爆発したら大変だろ
159名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:43:57.66 ID:YAq829GV0
>>138
いや試合を見ろよw
160名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:44:18.13 ID:Ui6NvW3R0
ナニと香川を比べているぐらいだから、香川は起用されてもせいぜい両サイドのどちらか。
161名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:44:28.41 ID:N6W0lW8V0
皆が思ってるよりも深刻だと思うぞ。カップ戦すら出番があるかどうかわからない状態。
間違いなくベンチ外が当たり前になる。
香川が試合に出られるには、ケガ人続出かモイーズ解雇のどちらかしかない。
しかし、ここは肉体派のイングランドサッカー。モイーズ以外の監督がきても使われる可能性は低い。
冬の移籍は避けられないな
162名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:44:34.25 ID:28zT/u7g0
誰が損するって実は一番損するのはファンペルシーだろうさ
163名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:44:41.49 ID:VPSp6bci0
>>148
もともとベンチ外じゃんw
164名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:44:42.67 ID:I7H8hJRB0
>>154
オワコンの芸スポで他板を巻き込むなよww
165名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:44:54.04 ID:4B8tZOJX0
香川のプレースタイルの幅の狭さが命取りになりそうだな
166名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:45:10.19 ID:28zT/u7g0
>>164
今やたいしてかわんねーから
167名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:45:29.69 ID:NntUFEel0
実際このメンツだと結構勝ちそうなのが何とも。
ほんとに入る場所ないな。
168名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:45:43.33 ID:ziQEWsxC0
14日 クリスタル・パレス
18日 レヴァークーゼン
23日 マンチェスター・シティ
25日 リヴァプール
26日 ストーク

流石にどこかは出れるやろーw
169名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:45:54.94 ID:bao75H/X0
>>148
トップ下にはルーニー
サイドも人材豊富
しんじかがわ終了だろ
170名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:46:15.51 ID:PKXLqf8ti
香川てサイドで使っても1人で突破できる訳でもなく良いクロスも上げられない
守備でカウンターの起点になるし使うメリットがわからん
171名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:46:28.45 ID:vLcNgXRS0
ぺルシも3年連続得点王欲しいのに自分のチャンスが減ったらフラストレーション溜まるだろうしね
172名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:46:58.18 ID:PJEpv4cK0
>>155
2ちゃんで言う「冗談抜きに完全に終わった」ってゆうのはどれくらい「冗談抜きに完全に終わった」なの?
マンC戦終わるまでスタメンで出れないくらい?
173名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:47:00.36 ID:wEpzHw/C0
落ちるも昇るも監督が全てで終ー了ー
174名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:47:08.69 ID:fLaZvVVR0
トップ下だったら、香川の方が上なんじゃないの?
フェライニって、足元のテクニックは香川よりは無いし。
175名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:47:10.02 ID:YAq829GV0
>>152
お前は一流スポーツ選手のプライドってもんは考えんのか
あいつら物凄い負けず嫌いでプライド鬼みたいな奴らばっかだぞ
耐えられるわけない
176名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:47:10.06 ID:8RrC6jyyi
香川も筋肉付けてクロスの練習すれば出れるよ!
177名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:47:15.54 ID:H6XnjQms0
本田もトップ下を香川に譲ってボランチやればいいのにね
178名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:47:21.56 ID:pfOcoyEa0
あんまり観たことないんだがそんな良い選手なの?
179名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:47:25.87 ID:In3fC9d60
来季だなw

ペルシーも歳だし、ルーニーも出て行きそうな予感あるし

この二人がいなくなったら香川の出番も増えるだろ

まあ、どうせワールドクラスの選手を補強するんだろうがな
180名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:47:33.30 ID:J/d0UoKn0
香川もアフロにすればすべて解決
181名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:47:34.51 ID:I7H8hJRB0
>>166
少なくとも最底辺のここよりマシw
182名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:47:41.15 ID:73GxJhes0
>>150
ルーニーと香川の位置かえて、ウェルベックをナニにしたら良い気がする。
183名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:47:41.50 ID:Ni60im610
モイズ「カガワの質問は受け付けない」とか言い出すなこりゃ
184名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:47:54.31 ID:L0nze2RQ0
>>96
イングランド代表スタメンレベルではあるけど
185名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:48:02.91 ID:csg5u76a0
しっかし、キビシぃぃぃ

モイズの最初の香川のコメントが良い選手だと聞いてるだったもんな。
最初から構想外だったのは明らかだったな。

ほんと早く脱出してほしいわ。
186名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:48:06.69 ID:IyIa8knY0
>>40
さすがに40億の選手には見えんぞ・・・
足元見られすぎだろ
187名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:48:12.78 ID:gRxdmrUM0
いい補強。
一段と層が厚くなったわ。香川はカゴメ事件で監督から嫌われたからな。
日本はガラパゴスすぎ
188名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:48:13.93 ID:YmbEGgRf0
バレンシアもだしてあげて
189名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:48:16.10 ID:/cHfTDlQ0
フェライニ良い選手だけど、ロングオンリーの電柱+RVPだと見るに堪えない試合になるの確定だな
190名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:48:16.79 ID:KJKSfaxP0
ポコやフレッシャーの話してるからCHだろう
香川はどうでもいいがあんまり喋るとルーニーくんが癇癪起こすよ
191名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:48:24.18 ID:izcuey+S0
>>146
ほんとエルナンデスもよく辛抱してると思う。
香川もどうするんだろうね。
マンUにはいい補強だけど、日本人としては出てるところを見たいし。
レンタルしてくれないかなあ。
192名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:48:24.98 ID:4n3XctRG0
8年間ユナイテッドで重用されたチソン先輩のようにはいかなくなったけど、
移籍せずにベンチ外からクラブをサポートしていってほしいよね
193名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:48:26.18 ID:28zT/u7g0
てかさー、モイーズこれ人徳ないだろ
フレッチャー復帰のモチベーションをどこに持ってけばいいのさ
モイーズがユナイテッドぶっ壊すまえにファギーの天の声こないかね
194名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:48:32.43 ID:0wUJiIdD0
カゴメざまあwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:48:44.91 ID:i9Vc3ecR0
>>138
テクニックとインテリジェンスに溢れる真さんが活躍できない=脳筋、縦ポン
196名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:48:50.13 ID:BfsuudaZ0
>>179
その2人抜けたら別のビッグネーム取りに行くだろw
197名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:49:15.93 ID:TvCagbkO0
>>101
マンUから押し付けられそうになっただけだよアトレティコは
だいたいシメオネが求めてるタイプには程遠い選手だし
198名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:49:43.58 ID:NntUFEel0
>>193
ボロ負けし続ければあるんじゃね。
勝ってる間は文句は言えんよ。
199名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:49:45.31 ID:ygjXXQWX0
>>168
14日 クリスタル・パレス
18日 レヴァークーゼン
23日 マンチェスター・シティ
25日 リヴァプール
26日 ストーク

流石にどこかは出れるやろーw

素トークまでむりそうじゃねーかwwwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:49:53.26 ID:b9phbjJc0
フェライニあの値段で獲るほどの選手なのか。
201名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:49:55.75 ID:p0/Mkzxx0
>>148
おしまいだ・・・orz 
202名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:50:04.02 ID:+Ryl71/D0
マジなんやねん。
ドル戻れよ。

そこそこのクラブで中心選手>ビッグクラブで飼い殺し

ましてやそろそろW杯やぞ。
203名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:50:15.96 ID:Y8vbY29M0
モイーズ「フェライニ?強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ」
204名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:50:24.82 ID:PjBldBkk0
わずか一年で戦力外に追い込まれたのを見ると
パクチソンの凄さが際立つな
205名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:50:25.12 ID:YEbLkjLm0
ちょっとコンディション落としている間に次から次へと新戦力がやってくる
これがビッグクラブだわな
206名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:50:29.01 ID:ZgZ88UyV0
爺にはしご外され 宙ぶらりんの状態

今の満には居場所は無いな
207名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:50:33.12 ID:DOBr4R7h0
使う気無いくせに何で香川のレンタル移籍は認めなかったのこのクソ監督
208名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:50:52.84 ID:HNZw5HHM0
香川ってPSMで出た時も失笑レベルだったのに
これを使わないから糞だとかギャグいう信者は頭わいてるの?
209名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:50:54.22 ID:sOE/rf3ZO
>>67
チチャリートもったいないな
210名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:51:02.17 ID:YAq829GV0
>>197
香川使うならあの若いやつをもっと使うだろうね
名前忘れた。かわいい顔してるやつ
211名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:51:14.76 ID:In3fC9d60
一応レアルからも狙われてた選手だしな
フェライニは
212名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:51:16.74 ID:192KH9no0
弾道ミサイルを眺める香川特派員はよ
213名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:51:22.86 ID:28zT/u7g0
エバートンファンはあのカツラを燃やす儀式とかやってんのかな?
214名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:51:31.39 ID:3eh8NOFu0
>>32
清武も南野も香川フォローしてるのに柿谷だけしてない
215名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:51:37.73 ID:vLcNgXRS0
でもまあ普通に考えてクレバリーと入れ替えるだけにせざるをえないよな
真ん中がアフロキャリッククレバリーしかいないんだから
アフロトップ下で使ってもその後ろがキャリッククレバリーフィルジョーンズで日程こなしつつ勝てるわけない
216名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:51:41.79 ID:CjF3L8Lh0
序列云々じゃなくてベンチ外、構想外だからな
いらない言われてるも同然なのにポジ争いするっていうんだからシンジ肝座ってるわ
217名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:51:44.19 ID:N6W0lW8V0
なんか、勘違いして香川をサイドに置けばいいとか言ってるやついるけど
イングランドサッカーってのは伝統的にウィングに快速MF置くのが常識なんだよ。
モイーズなんてその典型。だからナニ、ヤング、ウェルベックより香川の優先順位が上になることは
まずない。フォーメーションでトップ下を置いたとしても、当然ルーニーやフェライニより下。
ルーニーやフェライニが使えないんだったら、トップ下を置くフォーメーションは絶対使わない。
それがモイーズ。
218名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:52:05.54 ID:bao75H/X0
チチャリートですら試合出れないんだもんな
無理だわ
219名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:52:05.50 ID:YHtYOnQf0
>>168
代表から帰ったばかりでコンディションの上がらないまま
14日の試合に出す
本調子でない状態で負けたとする
全てを香川のせいにして
今後出さない
奴ならこれくいらいする
220名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:52:29.68 ID:gyFcj16X0
>>183
モイーズ「その質問聞こえませ〜ん」
221名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:52:34.63 ID:wFBvP8QKO
ファンペが香川は去年より得点するだろうって言ってたよ?
222名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:52:39.38 ID:uSJ8R1ug0
香川使い勝手悪いからな
このアフロの兄ちゃんが日本に居てくれたらって
俺でも思うもんw
223名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:52:58.59 ID:HantMLaj0
エバートンにドノバンやピーナールいる時は重用してたし別に脳筋フィジカルサッカー信者ったわけではないだろ
まあ香川組み込む気なさそうだけど
224名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:53:05.17 ID:brjR6b1GO
みんな香川を引き合いに出してるけど、
現地では専らCMFでの起用でクレヴァリーOUTな意見が多いぞ。
まぁ、香川は引き合いに出す以前にOUTな可能性も否めんがの(´・ω・`)
225名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:53:06.62 ID:In3fC9d60
>>210
ヤヌザイだろ


うーん、レンタルで出るべきだったな
ポジ争うのがルーニー、フェライニあたりになると全く勝ち目無い
それでサイドで勝負するにしても香川の良さが活きないだろう
厳しいな
まあそれがビッグクラブ()なんだが
226名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:53:11.94 ID:HNZw5HHM0
サイドにいたとこで突破もできないクロスも上げられない中に切れ込んでミドルとかもできない
ずっと真ん中で乞食ゴール狙いしてるだけなんだから何をどう使えというのか
227名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:53:35.64 ID:mnroGf300
今の香川の状況を、にわかの俺に説明してくれ
228名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:53:38.52 ID:WQVHtLQW0
ベンチ外の香川もステキだったよ
229名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:53:51.42 ID:32B56gHo0
マリノスやタイにボコられた雑魚チームなんてどうでもいいやん
230名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:54:02.06 ID:hGt09KurO
まさかの香川ミラン行き
231名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:54:08.99 ID:/MBz3LdY0
基本的にイギリス人て黄色人種大っ嫌いだからな
仕方あるまい
232名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:54:14.57 ID:vi9pIkU/0
>>17
ドルもフロントは香川を出したかったのが本心だったから結局残れなかったよ
233名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:54:35.70 ID:ouaf/gab0
>>175
香川がいつ一流になったの?
234名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:54:42.87 ID:v08cwyln0
なんで出さないんだよと言ってる人がいるが、アトレチコに断られたんだろ
出たいんならもっとクラブレベル下げろよ、あくまでもブランドが大事か?
235名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:54:50.34 ID:Zja3OBUqO
まんうという名門がイングランド伝統の放り込みをする
おれは大好きだ!
236名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:54:56.30 ID:y6+y51c+0
香川どうこうじゃなくマンUの時代は完全にオワッタ感があるな
237名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:55:07.29 ID:gLnfvNkP0
スコールズの位置に入るかんだら香川には関係ないよな。
238名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:55:15.07 ID:28zT/u7g0
つーかファギーなら最初はいくら選手同士が合わなくても我慢しつつ使い続けてたし
ベテランもビッグゲームの何試合か前から使ったり全体のモチベーション保つのうまかったのに
モイーズのテンパったやり方でモチベーション的に脱落してく選手出るわこれ
239名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:55:16.01 ID:In3fC9d60
>>227
香川 完全に赤信号
240名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:55:25.00 ID:dKAPzWTP0
>>231
ちなみに黄色人種が好きな国は?
241名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:55:25.48 ID:4n3XctRG0
レンタルいけると思うやんか〜

飼い殺しなんよぉ〜wwwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:55:37.82 ID:H6XnjQms0
本田もビッグクラブに移籍できればいけどね
243名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:55:44.60 ID:L0nze2RQ0
>>234
誰に言ってんだw
244名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:55:46.20 ID:PJEpv4cK0
>>232
>ドルもフロントは香川を出したかったのが本心だったから結局残れなかったよ



じゃあ何でその後オファー出すんだよwアンチって頭おかしいな
245名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:55:48.24 ID:p0/Mkzxx0
>>153
確かに、世界的プレーヤーのルーニー、優秀な営業担当の香川が抜けるのは
マンUには相当堪えるだろう
246名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:55:50.97 ID:RzVnmo4c0
>>219
俺もそれをやると思うわ。
247名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:55:53.33 ID:N6W0lW8V0
>>224
クレバリーの運動量、守備能力を考えると、それは絶対ないね。
モイーズがクレバリーより香川を優先させる理由が無い。
248名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:56:06.57 ID:c6/T+hJb0
大人の事情があるだろうから
モイーズもアリバイ的に香川をある程度は起用するだろう。
起用される可能性としては
あまり重要ではない試合でのスタメンで後半15分で交代、
すでに試合が決した試合の残り10〜15分だけ出場。
成績はリーグ戦15試合出場で得点2アシスト2
そして来夏には晴れて放出。
249名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:56:06.63 ID:ekT8y4Xq0
>>227
左サイドの3番手くらい。トップ下の候補には入ってない感じ
250名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:56:13.44 ID:UM2hEP4D0
香川もこのままベンチウォーマーのシャツ売り要員かよ
パクと変わらないってかこのままだとパク以下だな
もうマンU出たほうがいいんじゃないか
251名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:56:17.20 ID:htbGYDax0
もう香川はスコールズの換わりとしてCHするしかないな
フェライニとCHコンビいいだろ
252名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:56:33.17 ID:28zT/u7g0
>>223
そもそもエバートンはいる選手をいかに有効に使うかって所だったから
貧乏性が板に付きすぎたのか
253名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:57:11.86 ID:phYG+tTj0
そりゃロビンはタイトルが欲しいからユナイテッド入りしたわけで

タイトルと縁が無ければすぐ去るでしょ
254名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:57:12.15 ID:p0/Mkzxx0
>>174
ハハハハww
255名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:57:37.01 ID:J/d0UoKn0
モイーズにお中元でも送ったほうがいいじゃないの?
256名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:57:49.35 ID:brjR6b1GO
>>227
チャンネル変えても変えても剛力彩芽状態
257名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:58:00.34 ID:+A/G9tZN0
>>40
ええやん
周りもちゃんと使うタイプだし
258名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:58:18.03 ID:IGagPwz90
レイシストだなもう 
259名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:58:18.94 ID:TEfPrqtB0
>>22
わらた
260名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:58:23.37 ID:iqIjunAI0
100%ないが仮にドルに戻ってもクロップがずっといるとは限らないよ
香川と入れ替わりで引き抜かれる可能性だってある訳だしw
261名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:58:25.59 ID:YmbEGgRf0
>>219
これやったら鬼だなw
262名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:58:27.33 ID:KJKSfaxP0
これでアンドもベンチ外だなw
263名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:58:28.34 ID:YAq829GV0
香川の味方はキャリックぐらいか
バレンシアとかヤングあたりはシメシメだろうな
264名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:58:48.36 ID:0IO6p+CZ0
>>247
クレバリーの運動量、守備能力ってネタ?
265名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:58:56.92 ID:ouaf/gab0
>>255
カゴメトマトジュース送ったよ
266名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:58:58.79 ID:WsDyVHtq0
実際問題冬の移籍市場で動けたとして移籍できるクラブなんて限られるだろ
プレミアの中でも上位チームに貸し出すわけないし、リーガとかいきなり言葉も文化もスタイルも違うリーグに行くのもリスキーだよな
結局ドルトムントに電撃復帰で着れば一番いいのかもね
267名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:59:13.85 ID:izcYTsvS0
気が付いたらエバートンみたいなチームになってそうだなw
マンUおわたw
268名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:59:15.61 ID:28zT/u7g0
>>264
そもそも日本語の理解があれな人に
269名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:59:25.93 ID:wFBvP8QKO
モイ〜ズ。モイズちゃんです。
270名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:59:54.14 ID:J/d0UoKn0
香川とアフロをトレードにしとけば
みんな幸せだったのに。
271名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:00:01.55 ID:Aoh3ppS+0
レイシストが監督かよ
死ねよモーイズ
272名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:00:07.79 ID:CiO6cMlD0
香川おわた
273名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:00:12.86 ID:9Jy3qd7y0
どちらにしろ香川のトップ下はないから
まだサイドなら可能性はある
エバートンでもピーナール使ってたし
274名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:00:14.03 ID:BfMFlqVx0
ポジション的にはフェライニと被るわけじゃないし、普通にナニとヤングに勝てばいいだけ
まったく難しくないと思うがな
今はコンディション調整が遅れてるだけだろ
275名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:00:28.58 ID:Z4CSwIfl0
FIFA、韓国スタッフがイラン選手をボコった一連の騒動について、イランに罰金制裁。韓国は恩赦。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378286787/
この試合終了後、カルロス・ケイロス監督はたまりたまった鬱憤を晴らすかのように韓国ベンチに向かってガッツポーズ。
また、ソシャ・マカニは韓国ベンチの前に走って喜びを表した。

FIFAは、この行為が挑発に当たるとして、警告と罰金を言い渡している。

しかし、この場面でもスタンドからは数百個のペットボトルがピッチに投げ込まれており、
ソシャ・マカニに至っては韓国代表スタッフに殴られている上、さらにそもそもの発端はチェ・ガンヒ前監督の挑発。
それにも関わらず、FIFAはイランに罰金処分を課す一方で、韓国に対しては警告すらも行われなかった。
http://qoly.jp/index.php/news/18525-20130902-iran
276名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:00:33.89 ID:csg5u76a0
>>248
モイーズは頑固だと思うぞぉ

もう意地でも香川使わないと思うわ。
いまマンウで一番テンパってるのが監督だろうし。
プレッシャーに潰されないために意地でも自分が決めたこと押し通すと思う。
たとえ負けても一年はこのままだと思うから、香川はノーチャンスなんだからとにかく出たほうが良かったと思う。
277名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:00:51.96 ID:28zT/u7g0
つか、モイーズって男気見せてFAに食ってかかってるから
もう有利な判定やファギータイムの様な事は期待出来なくなっちゃうかな
278名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:01:03.32 ID:qNw+dw4J0
これはマンUに固執せずドルかAマドリーに行った方が良かったな
定位置確保すると言ってしまってあとに引けないのだろうが
妙なプライドでベンチ若しくはベンチ外に定着したら最悪だぞ
279名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:01:07.54 ID:KJwmV6hr0
カゴメッシ終了のお知らせwww
280名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:01:25.36 ID:vLcNgXRS0
>>267
冗談抜きでちょっと強いエバートンを目指してるんだろう
ベインズにこだわりすぎてコエントラン獲り失敗しちゃってたし。
281名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:01:35.59 ID:p0/Mkzxx0
モイーズはもうはっきり言ってくれ
香川のことをどう思ってるんだ
282名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:01:38.41 ID:8CVb8OuX0
去年の出来考えたら普通に香川をスタメンで使おうとは思わないっしょ
しかも代表でいない時期多いし
わざわざ使う理由がないよ
283名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:01:38.33 ID:phYG+tTj0
AVBのプレミア1年目と似てきたな
目指すサッカーは真逆だが
284名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:01:43.12 ID:RL0c+LDW0
香川ざまあwww
285名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:01:56.92 ID:ppzSnegK0
戦力外なら冬にでもレンタルしてもらえばよろし
286名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:02:03.66 ID:ziQEWsxC0
そして来年
やれポゼッションやらハイプレスからのカウンターやらそんな現在のトレンドを無視して
ただの放り込みサッカーでCL優勝するマンUの姿がw
287名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:02:12.20 ID:bao75H/X0
>>219
しんじかがわ信者の脳内ではモイーズはものすごい悪人になってるんだな
ビッグクラブじゃどんなスケジュールでも結果出さないといけないと思うが
288名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:02:15.65 ID:YEbLkjLm0
人種差別とか言い出すとか韓国人化してるぞ
289名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:02:16.54 ID:u99hGPRS0
パクチュヨンみたいにスポンサーマネーだけ搾り取られて終わりかよ
290名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:02:16.56 ID:0n07g1u+P
>>213
やるわけねーだろ
291名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:02:21.75 ID:ouaf/gab0
>>274
セビージャ戦みてなかったの?
香川がサイド突破もできないから代わりにSBあがらせるんだぜ
そして香川の守備が問題になった
どうやったらナニとヤングに勝てるの?
292名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:02:24.43 ID:UMkOJba70
カゴメオワタ
293名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:02:33.55 ID:H6XnjQms0
本田信者って香川叩きやってる場合なの?
294名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:03:07.34 ID:2KKuEWes0
エバートンだから仕方なくフェライニをトップ下で使ってたんだよって言ってた奴、今どんな気持ち?
295名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:03:25.23 ID:hnuRkRRP0
このままスーパー脳筋サッカーを極めていって欲しい
296名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:03:28.01 ID:ouaf/gab0
>>281
カゴメMOM
297名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:04:19.76 ID:C0JY/s9G0
香川オワリノハジマリ
298名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:04:29.94 ID:GWHWdPk60
>>40
まさにフィジカルモンスター、一人進撃の巨人だな
混戦に強く、浮き球はほとんどマイボールにし、フィジカルを活かしたボール保持、ポスト能力抜群
長いパスの精度はないんで、トップ下かCFで使いたいタイプだな・・・
299名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:04:40.35 ID:HNZw5HHM0
    ペルシ
香川 ルーニー バレンシア


これでやると何故か↓みたいな事になってるんだろ?

   
       ペルシ
     香川
  ルーニー    バレンシア


ルーニーが右半分の守備をバレンシアに任せて左サイドの守備にまわる
ペルシはやり辛そうにして香川はゴール乞食
300名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:04:45.78 ID:EQNlx9G90
フェライニ自身はずっとトップ下は嫌だと訴えてたけどまあ結局その辺りで使われ続けてる
301名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:04:47.55 ID:ouaf/gab0
>>294
フェライニすごいよな
本来のポジションじゃないトップ下でちょろっとやっただけで11G5Aだもんな
カゴメシンジさんはいくつでしたっけ?
302名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:04:56.85 ID:MLxdhJoH0
>>296
モイーズはびっくりしただろうな
俺もびっくりしたもん
303名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:04:56.93 ID:2KKuEWes0
対立厨って誰から給料もらってるの?
まさか無償で必死に書き込んでる程つまらん人生送ってる訳じゃないよね?
304名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:05:04.32 ID:i9Vc3ecR0
つうかエバートン止まりレベルの選手がゴロゴロしてるのが今のユナイテッド
丁度いいだろw
305名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:05:18.43 ID:PoGXPYQu0
もういいず
306名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:05:22.85 ID:izcYTsvS0
>>293
冬まで暇なんじゃね?
307名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:05:44.07 ID:97UXZTiO0
こいつは課題評価と思うけどな
308名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:06:10.64 ID:ZpnrHDeG0
>>281
man of the money
309名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:06:16.25 ID:97UXZTiO0
>>307
過大です
310名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:06:24.66 ID:GWHWdPk60
一度強豪チーム相手にフェライニの空中戦能力だけで勝ったような試合見たことあるんだよな
相手マンUだったっけ あの時は衝撃だった 空中のボール全部自分のものにしてんの
311名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:06:37.73 ID:BfsuudaZ0
アフロみたいな強烈なフィジカルと髪型の選手を
セントラルに1人置くのは結構好みw
312名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:06:50.79 ID:32B56gHo0
>>288
でも実際そうだろ
チャチャリートの扱いもそれを証明してるじゃん
313名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:06:53.56 ID:EQNlx9G90
フェライニは活躍すると思う
でもこの戦術推し進めるとユナイテッドに怪我人続出するだろう
314名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:07:08.16 ID:bao75H/X0
>>288
モイーズの顔で人種差別主義者と決めつけてる奴とか
お前が差別じゃんって思う
そういやインテルに長友が入った当初はスナイデルが差別主義者扱いされてたな
315名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:07:32.30 ID:34RubidK0
>>288
そうだよね
言わないほうがいい

でも言わないで大人の対応するのも
日本人がなめらる要因だよね
難しいな
316名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:07:36.81 ID:9E9vsgXW0
>>40
こいつはしょっぺえw
なんか普通のプレーにしか見えんw
317名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:07:39.86 ID:WsDyVHtq0
暇過ぎて筋トレしまくって豆タンクになってアジリティーが落ちて別モンの選手になっているに10000万ユーロ
318名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:07:42.75 ID:0wUJiIdD0
レギュラーの座をがっちり確保してからスポンサーにつけよw
足引っ張ってるだけじゃんwww
319名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:07:44.31 ID:H6XnjQms0
※香川叩きの一行レスは本田信者の仕業です
320名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:07:57.63 ID:ekT8y4Xq0
もうクロップ取れば幸せになれる
321名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:08:00.33 ID:ZpnrHDeG0
でかい図体に似合わず細かいパス交換を好むから香川との相性はよさそうなんだがな
322名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:08:22.00 ID:gLnfvNkP0
あのMOMは印象悪かったよな。
323名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:08:35.58 ID:TFAlf1s50
オワタオワタ完全にオワタ
324名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:08:50.94 ID:DB0tPPbv0
やっぱドイツが一番合ってるんだろーなぁ、ブンデスは守備軽いとこあるし
香川みたいなタイプはやりやすいんだろ
逆にプレミアやセリエみたいにとにかく削ってくるってとこはどうもなぁ…
リーガもリーガでスペイン語話せないヤツには厳しいし
325名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:09:08.22 ID:bao75H/X0
>>312
ほぼ白人のチチャリートが使われなくて
黒人が使われてる現実はどう説明するんだろ
326名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:09:10.40 ID:HNZw5HHM0
何でベンチ外なんだー!っていうけど昨シーズン結果出せなくてPSMもダメダメ
ナニチチャが復帰したら置く場所ないのは当たり前じゃない
327名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:09:13.10 ID:PJEpv4cK0
香川が使われないのは、モイーズが言う通りコンディションが上がってないからだよ
香川は休養明けは毎回ゴミだからね。新任でいきなりハードスケジュールのモイーズ
からしたら、怖くて使えない


ちなみに去年怪我しててここでボロクソに言われてるときに、「香川は1月以降フィットしだす」
って言ったらキチガイ扱いされたわ
328名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:09:51.57 ID:OqzFc+jG0
どう転んでも香川にチャンスは巡ってこない
移籍しかないよ
329名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:09:55.73 ID:p0/Mkzxx0
背中の文字をKAGOMEに直せ香川
330名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:09:57.48 ID:y9cznxUE0
>>219
信者脳怖い((((;゜Д゜)))
331名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:09:58.88 ID:ouaf/gab0
>>324
香川が名前と顔とスポンサーをなくしてブンデスにいったら通用すると思う?
332名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:10:11.53 ID:kK4NOqZU0
>>312
だからチャチャやめいw
333名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:10:50.33 ID:1JqlkSS00
能力に見合ってない香川の給料じゃレンタル移籍も難しいんじゃね
334名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:10:58.71 ID:h9NWU+Km0
このスレはアンチが多いな
335名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:11:01.27 ID:gLnfvNkP0
スコールズのとこに入るだけだから香川にとっては去年と何も変わらないと思うんだけど
336名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:11:20.31 ID:EQNlx9G90
能筋用とパス用と布陣作って選手入れ替える器用な監督だったらよいのに…
337名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:12:15.27 ID:XA3Jd7Bc0
>>33
典型的な信者の最たる例
フィジカルが弱く守備にも貢献しない香川は使われない
ビッグクラブの前のポジションで、しかも貴重な外国人枠を使ってまで獲得したのにあの程度しか昨年やれず、レジェンドの後釜の監督の立場からしたら試す余裕などあるはずがない。
優勝以外は失格の烙印も押されるので、香川はカーリングカップしか出番はない。
借金まみれのユナイテッドが金づるを手放すはずがない。
少なくとも2年は飼い殺し確定してる。
338名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:12:17.76 ID:c6/T+hJb0
>>331
香川がドルに移籍した時は名前も顔もスポンサーもなかったはずだがw
339名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:12:19.87 ID:ZFRAZi0w0
>>301
本来セントラルMFだったのに1トップやらされたケーヒルに比べたらまだ成績残せるのは予想できたけどなw
340名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:12:25.31 ID:izcYTsvS0
フェラと香川相性良さそうじゃん
モイーズもそう思ってるはず
341名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:12:27.69 ID:qWtsFDth0
カゴメ 「めっちゃいきかえりませんわー」
342名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:12:28.07 ID:brjR6b1GO
お前ら香川オワタと思うやんか〜?

でもお前らの見解がいかに間違ってるか長友さんが何度も証明してくれてるんよ〜(震え声)
343名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:12:34.86 ID:8RrC6jyyi
アンデルソン、ヤング、ギグスより優先順位が低いってのはな。
344名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:12:38.05 ID:h0WxNLE20
この監督が香川を使うとすれば、主力を休ませたい場合だけだろうな
昇格チーム相手とかカップ戦の序盤とかだけだろう
345名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:12:43.87 ID:EQNlx9G90
フェライニはボランチとトップ下の間の位置が好きなのだね
346名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:12:56.80 ID:V3cGddKG0
>>298
そう思うだろ
でもパスの成功回数とか効果的なパスの回数とか
前シーズンリーグでもトップクラス何だぜ
347名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:13:02.60 ID:LG69kQfp0
人種差別とか馬鹿馬鹿しい雑言はさておいて
モイズのザ・英国式サッカーに香川が必要ないのは確かだな
中央の細かい受け渡しで相手を翻弄するようなサッカーをする忍耐力はモイズにもチームにもない
そんなことグダグダやるならぱっとサイドに散らした方が早いからね

誰が悪いんだって話はしたくないが、あえてするならガム爺が悪いな
連れて来て1年で自分だけオサラバしやがって、使い方をモイズにアドバイスするでもない
348名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:13:10.21 ID:ouaf/gab0
>>338
ヤンマーさんがおったで
他に香川みたいなブンデスリーガーいたかな?
349名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:13:11.73 ID:izcuey+S0
モイーズも今はガム爺さんのあとで、プレッシャーがあると思う。
とりあえずは負けられないから、まだフィットしているとはいえない香川を
使う余裕はないと思う。もし使われるなら勝ち星が先行して余裕が出来た時
か、楽勝決定した試合くらいかな。リスクを負いたくないんだよ。

ただもうスタイルが今までのままで行くと言うなら香川の出番はないだろうね。
350名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:14:13.88 ID:28zT/u7g0
香川関連スレはチョンのおかげで全く機能しない
351名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:14:15.88 ID:8RrC6jyyi
エジルなんて監督、フロントから信頼されてないと思ったら即移籍だもんな。
352名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:14:37.89 ID:qJWLbsPN0
RvPはファンバステン
フェライニはフリットだ
353名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:14:42.68 ID:rLwnONgF0
香川を使う理由が全く今のところないからな
無能監督は香川の使い方を分かってないとか言うけど
香川の能力ってのがそこそこ得点とるっていうだけだから香川の実力分かってたら使う意味ないし
354名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:14:55.97 ID:EQNlx9G90
>>351
アーセナルの今夏の補強はすごくいい
355名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:14:56.32 ID:PJEpv4cK0
>>348
>ヤンマーさんがおったで


何も知らずに香川叩くアンチwww
356名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:15:17.29 ID:RzVnmo4c0
フェラはあのガタイだから
脳筋扱いされてるが、以外とサッカーIQ高いんだよ。

試合見てる人はわかる。
357名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:15:21.23 ID:c6/T+hJb0
>>342
長友はすごいよなw
監督代わる度にポジションを失いかけるものの最終的には信頼を勝ち取ってるもんな。
香川もそれぐらいたくましくなって欲しい。
358名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:15:39.19 ID:4n3XctRG0
カガワ君はアウツ・・・!
359名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:15:41.98 ID:Qkp1Fuu40
モイーズ
てめーのいたクラブは万年下位の雑魚クラブだろうが
ユナイテッドはプレミア王者だし、香川はブンデス王者でもあるんだぞ?
なに正解ヅラして雑魚サッカーしようとしてんだよ無能
360名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:15:48.61 ID:JCjtehbv0
>>203
ハッシー乙w
361名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:16:11.10 ID:gun9CNM20
1年所属して怪我で抜けた時期もあったけど、未だにフィットしないって本人の問題大きいだろ
監督変わってもチーム変わっても、一流選手ってその辺しっかり合わせてくるものじゃないの?
362名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:16:17.36 ID:KJKSfaxP0
>>343
ギグスつかって内容マシになったからな
まぁ格下相手にだけれどw
今見たいな使いかたしてたらクリスマスまで持たないだろうなギグス
ファギーは流石にうまく使ったけれど
363名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:16:39.46 ID:PJEpv4cK0
>>353
ファーガソンを無能扱いwww
364名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:16:49.93 ID:p0/Mkzxx0
>>316
190オーバーの身長で結構動けて結構足元もできる
フィジカルお化けで複数人はね飛ばす勢いでゴリッゴリ行く奴だ

軽快なテクニシャンや創造性が好きな奴にはピンとこんだろうが
なかなかの選手
365名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:17:05.06 ID:11CXFNzx0
こいつは香川嫌いなんだろ
366名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:17:19.85 ID:BfsuudaZ0
左右のSBと左SHも出来る便利な長友と使い辛い香川だとな
長友はほんと良い選手だよ
367名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:17:19.80 ID:ouaf/gab0
>>361
そうだよ
368名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:17:21.37 ID:0IO6p+CZ0
>>349
ここまでそれほど結果も内容もよくないからまだどうなるかわからんな
中盤は完全にルーニー頼みだし
3連勝してとりあえず結果だけでも出てるなら香川のチャンスはノーチャンスだろうけど
369名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:17:28.47 ID:gLnfvNkP0
フェライニから縦パスを受ける香川を早く見せてくれ
370名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:17:48.60 ID:mmoQN5o70
ぶっちゃけ、香川がここまで苦戦するとは予想してなかったよまじで

ドルで活躍しただけだからマンユで試合出れるか分からないとレスしたことあったけど

ベンチ外はないわ
371名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:17:59.46 ID:8RrC6jyyi
>>352
アフロとドレッドは似てるが違うぞ。
372名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:18:17.60 ID:ouaf/gab0
>>366
香川も昨年は左右中央ボランチ
全部ためしたんだぜ
そして全部駄目だしされた
373名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:18:23.33 ID:GgoPbdoH0
こいついるなら縦ポンサッカーでいいな
374名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:18:24.43 ID:tRA5SLpD0
>>40
いい選手じゃん
375名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:18:28.33 ID:28zT/u7g0
>>352
バルデラマだろ
376名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:18:39.17 ID:H6XnjQms0
どうみてもフェライニ>>>本田だよね
377名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:18:40.16 ID:1JqlkSS00
>>361
香川って助っ人外人のはずだよねw
378名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:18:58.21 ID:kw2LgWSF0
やっぱトップ下想定してんじゃんw
379名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:19:02.06 ID:ICXMGuso0
香川オワタ
380名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:19:06.19 ID:WmdHK8j20
香川ベンチ2列目あるで
381名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:19:11.48 ID:6SuYh44s0
最近のベルギー国籍の選手が凄杉
382名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:19:11.85 ID:p0/Mkzxx0
>>340
考えてもいないと思う
マジで
383名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:19:14.45 ID:5F8NxFyM0
フェライニ獲得しないと策を講じれない無能モイーズ
リバポの試合は勝てなきゃダメだろ
384名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:19:14.86 ID:mzQ9RJPl0
>>40
何かしょぼい?
385名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:19:17.52 ID:1RT4fCfhP
今期の公式戦 香川の出場時間

08/11 Wigan :○2-0:83-90 7分出場
08/17 (A)Swansea :○1-4:ベンチ:出場なし
08/26 (H)Chelsea :△0-0:ベンチ:出場なし
09/01 (A)Liverpool :●1-0:ベンチ外:出場なし ←ルーニーが直前に怪我でもベンチ外

そしてフェライニ加入 
どうしようもない
386名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:19:37.85 ID:EvTIv9ys0
フェラさん自身は中盤の底で使って欲しいんだろ?
ポジションはかかぶってないよ
387名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:19:48.62 ID:sLaEbefQ0
でもこのチームだとメッシが加入したところで使われないんじゃない?
脳筋サッカー以外の戦術が無いというか
388名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:19:57.27 ID:8RrC6jyyi
モイーズの考えてるスカッドが容易く想像できるわw
389名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:20:38.98 ID:L0nze2RQ0
>>334
海外サッカー板行けばマンカスマンカス騒ぐような奴が集まってんだもの
390名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:20:39.02 ID:h9NWU+Km0
フェライニがトップ下をやるって言ってる馬鹿には香川しか見えてないんだろうな
トップ下のレギュラーはルーニーだから
このアフロがトップ下中心で起用されるはずないのに
391名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:20:52.51 ID:6vXmwNHF0
ゴール前でショートパスくれると思うやんかあー
ベンチ外なんよぉー
392名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:21:09.63 ID:28zT/u7g0
実際フェライニが上がって行くにはルーニーか香川みたいな選手が必要だけどな
393名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:21:15.02 ID:V7Gm6PfI0
>>385
今後次第じゃないのフェライニがこける可能性もあるわけだし
394名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:21:14.88 ID:zDZhtv9v0
>>363
???
395名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:21:21.53 ID:+UW0FvgP0
よく分からんから現在の香川の状況をドラゴンボールで例えてくれ
396名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:21:29.67 ID:ekT8y4Xq0
>>385
リバポ戦がなぁ…決定的というか
397名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:22:12.82 ID:2WPUwD0M0
カガカスwwwwwwwwwww
398名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:22:14.83 ID:3iPDuNwz0
香川には太鼓叩きの仕事すらない
399名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:22:32.28 ID:mPfjDs2M0
>>392
未練がましいな
ルーニーは要るが香川はいらねーんだよ負けを認めろ
400名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:22:41.08 ID:LxejBNT90
サカ豚とカガシンの悲鳴 

僕 心地いいです
401名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:22:50.34 ID:AXDYKDoF0
フェライニいると便利だよなぁ
そりゃ喜ぶわ、モイーズ救世主となるか
402名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:22:52.34 ID:mmoQN5o70
>>390
ルーニーがいないときへフェライニがコンバートされるだけで
香川の序列がまた一段下がったってことだよ

これは深刻だぜ
代表の試合でハットトリックするくらいのアピールしないとベンチ入りも難しいと思う
403名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:22:53.78 ID:Nfi5tXol0
この監督の場合空中戦が強くない奴は戦力として見てないから
香川がどんなに努力しても無理
404名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:23:01.10 ID:b6sRgYLz0
フェライニいれて今のサッカーやるのか
自分にはそうすると思えないけどな
405名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:23:01.92 ID:ouaf/gab0
>>393
昨年は出来の悪い香川ですら19試合もでれたんだぜ
フェライニにもそのくらいチャンスやるんじゃね
406名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:23:04.28 ID:Jmoa808mO
>>387
メッシなら別に脳筋サッカーでもそこそこやるだろ
香川が起用されないのは単純に能力不足
407名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:23:11.38 ID:28zT/u7g0
>>395
GTでDr.ゲロに地獄に落とされて戻れなくて困っているチビ悟空
ピッコロの助けが必要
408名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:23:18.11 ID:DB0tPPbv0
プレミアならガナに行くのが良かったんだろうけどなぁ
まぁこればっかはどうしようもねぇな
409名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:23:25.49 ID:zDZhtv9v0
何故か知らないけど信者の中では香川は創造性あふれてサッカー脳があってゲームメイクなどができる
って事にいつの間にかなってるんだよな
410名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:23:29.76 ID:kK4NOqZU0
ルーニーやペルシと並べて、香川を持ち上げるのが信者のトレンド
411名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:23:32.55 ID:mmoQN5o70
>>395
ベジータが仲間になった時のヤムチャの立ち位置
412名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:23:41.94 ID:qWtsFDth0
ルーニーには早く移籍して欲しい。彼のもっと緻密なサッカーを見たい。
413名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:24:04.16 ID:ouaf/gab0
>>408
エジル並に喜んでくれたかな?
414名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:24:16.66 ID:wRd60Bt40
ガム爺がいなくなったのが香川の不幸
可哀想に
本田も移籍あれだったし日本代表に負のオーラが…
415名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:24:45.95 ID:h9NWU+Km0
>>402
ルーニーがいないときは香川じゃなくても多分ウェルベックやギグス辺りがトップ下やると思うよ
416名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:24:59.08 ID:WmdHK8j20
>>395
ラディッツ
417名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:25:05.20 ID:ZpnrHDeG0
>>392
モイーズ「よし。リンガードを上げるか」
418名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:25:10.87 ID:htbGYDax0
ベルギーハジマタ
419名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:25:17.25 ID:Jmoa808mO
>>395
餃子そのもの
420名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:25:18.39 ID:PJEpv4cK0
>>409
信者だけじゃなくて海外の評価は大体そんなだよ
421名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:25:23.26 ID:9Jy3qd7y0
>>415
というか基本は442
422名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:25:32.86 ID:0TZH5jvq0
フェライニってそんなに凄いのか
423名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:25:38.66 ID:0IO6p+CZ0
>>415
リバプール戦はそうだった
全く機能してなかったけど
424名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:25:39.81 ID:Py3CTHHW0
>>409
まぁシルバやカソルラやマタやエジルと同じタイプで
ライバルはアザールだからなww
425名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:26:02.42 ID:RzVnmo4c0
クリスタルパレス戦、なんとトップ下で使われたのはフェライニだった。

1ゴール、1アシスト去年のペルシのデビュー戦を思わせる大活躍。
はやくもマンUファンのハートをがっちり掴んだ。

なおシンジはベンチ外であった。

こうならなければいいが。
426名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:26:16.15 ID:p0/Mkzxx0
>>402
普通にそうなるだろうな
ルーニーが下がれば香川の出番かと思いきやフェライニが1列上がる

まじで戦力扱いされてないぽくてヤバイ
冬の移籍の為に今から準備しておくべき
427名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:26:29.11 ID:CP+oLwh40
さよならクレバリー
428名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:26:41.70 ID:Jp1Fkp+30
やっぱりか
獲得前に香川つかって活躍されちゃこまるからな
どうりでか
429名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:26:50.26 ID:gMLUSYs50
シティやチェルシーの試合の方が見ていて面白い。
ルーニーも出ないし、しばらくは見ないかな。
430名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:26:57.83 ID:Jmoa808mO
>>420
実のところ一度もそんな能力発揮してないけどな
431名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:27:11.91 ID:L0nze2RQ0
>>412
開幕前にデブって出てくるくらい自己管理が甘いからマドリーからもバルサからもオファーが無かった
狙ってきたのはユナイテッドの弱体化狙ったチェルシーだけという落ちぶれっぷり
これまでそれを許したユナイテッド以外いる場所無いよ
432名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:27:23.75 ID:MLxdhJoH0
そういや悟空と餃子は会話したことないらしいな
モイーズと香川もこんな感じかもな
433名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:27:37.08 ID:WmdHK8j20
香川はガム爺に騙されたとしか言い様がない
434名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:27:49.29 ID:8NGcFCwu0
                  ペルシ
                 (チチャリート)

         ウェルベック    ルーニー    ナニ
        (ヤング)    (ギグス)     (バレンシア)

              キャリック   フェライニ
             (アンデルソン) (クレバリー)


ワントップはゴール前で構える
サイドハーフは上下動を繰り返す
中央3枚で前からハードワークして潰して散らす
ルーニーが膠着状態から違いを作り出す
ダブルボランチはコースを切って奪ったら展開するのがキャリック
潰して奪ったらキャリックに預けてゴール前に顔をだすのがフェライニ

ペルシとルーニーがケガをして初めて香川に出番があるかどうかってレベル。
435名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:27:51.53 ID:0IO6p+CZ0
フェライニ獲得は大きいよ
今まではセントラルにクレバリー使わなきゃいけない状況だったからね
ファーガソンも昨季序盤クレバリーに期待してたけどすぐに無理だと理解して下げたし
436名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:27:52.91 ID:mmoQN5o70
ドルトムントに冬に戻ったとしたら香川使ってくれるかな
437名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:28:12.72 ID:zDZhtv9v0
香川がトップ下に行ってもゴール前をうろちょろしてクレクレするか
もしくは下がってきてボール貰っては後方に返してって事しかしないんだから
いったいどうやって使うのかって話だよね
438名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:28:56.12 ID:28zT/u7g0
今まで何の為に大事にクレバリー育ててきたのか
今まで何の為にフレッチャーの居場所を守ってきたのか
439名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:29:45.90 ID:ouaf/gab0
>>437
そうそう
香川が試合に出た去年後半は
ペルシの得点率が下がっていったからな
かわいそうに
440名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:30:04.02 ID:Qkp1Fuu40
デカイ本田
現代サッカーでは洋梨
441名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:30:16.80 ID:rIipBKND0
なぜかルーニーが不機嫌に
442名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:30:30.05 ID:QEPUGWjO0
爺も辞めるんなら香川使い続けていけばよかったのに。

脳筋トリオなんて使うからおかしくなる
443名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:30:34.81 ID:0IO6p+CZ0
>>438
クレバリーはもともとターンオーバー要因でしょ
それを主力で使ってる状況がおかしいんだよ
フェライニ獲得は当たり前
444名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:30:38.95 ID:28zT/u7g0
ここ、チョンの居場所じゃないよ?
445名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:30:43.95 ID:1Wt+epyl0
正直言ってプレミアの下位ですらスタメンでやれる力はない
サイドなら尚更
体格や身体能力で劣ってるのに個でも打開できないとなると厳しい
446名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:30:44.51 ID:UtBCnxde0
名前がアンアンマルアンって(´・ω・`)
苗字といい全く
447名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:30:53.32 ID:mnroGf300
>>239
>>249
>>256
dクス
終わってるやん(´・ω・`)
448名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:31:05.67 ID:8NGcFCwu0
>>409
実際香川はそんな選手だよ

ゴール前を密集地帯で素早い判断と左右使える器用さでゴールに蹴りこむ
劣勢時は下がって受けて散らしてビルドアップを促す

苦手なのはボールをキープしてのプレイ
449名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:31:13.02 ID:9MoYZOedI
ジャップンゴオオオオオオオwwwwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:31:16.13 ID:28zT/u7g0
>>443
知ったかやめれ
451名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:31:21.44 ID:n9+U+z2G0
香川はバランサーとしては無難過ぎるし、
点取り屋としてはチャレンジが少なすぎる。
前シーズンは良く使ってくれた方じゃね?
もうちょっとミスを恐れず自分勝手なプレーが必要だと思う
452名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:31:39.16 ID:bOMsBmxx0
これで完全に中央香川で使う気ないのはハッキリしたな
ギグス>ナニ>香川
の序列にまず勝たないとな
453名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:31:44.59 ID:jZTwiJieO
モイーズってオシム程度の発想力しかないな。
454名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:32:01.14 ID:Jmoa808mO
>>432
初登場はそれなりに存在感と期待感があったけど敵が強くなるにつれ出番がなくなる
記憶にあるのはサイバイマンと刺し違えた程度のザコ専
455名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:32:14.73 ID:8NGcFCwu0
>>451
もうちょっとチャレンジしてもいいよね
昨シーズンあまりに消極的すぎた
456名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:32:22.18 ID:V3cGddKG0
>>409
どっちかというと脳筋で
チーム戦術とか理解できない
実行できない感性タイプなんだけどな
その感性があってる間は天才に見えるんだけどね
457名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:32:24.97 ID:UtBCnxde0
>>452
ギグスに負けてるのは流石に
納得いかねーわ(´・ω・`)
458名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:32:25.14 ID:7ZIRanQF0
香川? 話題にすら乗らない。 まあ昨年6月からの不調では使えんよな。
いよいよ、ユニフォームを売るのかな、スポンサーはどおするね。
459名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:32:29.58 ID:rTNtACNlO
そろそろワンタッチゴーラーに戻るときだろ。今必要なのは得点だよ。得点という結果を出せば香川はきっと・・・
460名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:32:43.07 ID:mmoQN5o70
いやしかし
香川ってドイツでは五本指にはいるくらいの評価されてたんだよな?
それを全くの眼中なしの扱いできるもんなのか?
この監督すげーわ
461名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:32:49.73 ID:0IO6p+CZ0
>>450
お前こそ知ったかだろ
ファーガソンは序盤クレバリーに期待して使ってたけど
期待に応えられず中盤からベンチ、ベンチ外
それに今年のプレーみてまだクレバリーに期待してる奴なんていねーよ
462名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:33:12.40 ID:28zT/u7g0
>>461
ハイハイそーですぬ
463名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:33:24.62 ID:9Jy3qd7y0
>>452
そんなに高い壁でもないよな
日程が詰まってきたら使われる可能性は高い
464名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:33:33.14 ID:u0CVYuN20
まあ去年も可もな不可もなくだったから監督変わればこうなっても仕方ない部分はあるよな
ただファーストチョイスがギグスはおかしすぎ
465名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:33:33.42 ID:0iVNU6JA0
>>457
イギリスの選手重用するからね藻伊豆は
466名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:33:37.85 ID:1RT4fCfhP
>>426
それはまだ認識が甘い
ルーニーが先発しなかったリーグ戦1節、3節はモイーズはウェルベックをFW起用してる
つまりトップ下(FW)の序列は
ルーニー>フェライニ>ウェルベック>香川

ちなみに左サイドではプレー時間から判断すると
ギグス>ヤング>ウェルベック>ナニ>香川

となる 如何に絶望的な状況かわかる
467名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:34:26.64 ID:FTg2Xmn/0
>>460
ブンデスMVPのシャヒンもドルトムントの外出たら冷遇されてた
ブンデスで五本の指に入るくらいじゃ無理だ
468名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:34:35.89 ID:0IO6p+CZ0
>>462
知らないなら知ったかレスするのやめた方がいいよ
469名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:34:51.62 ID:r/yf6bxW0
>>461
クレバリーはともかく昨シーズンの香川は徹底的にターンオーバー要員だったがな
470名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:35:02.58 ID:k7fpzdi+0
香川は結局ビッグクラブ未満のチームで王様やって
リーグ席巻するタイプの選手だということだな
それの何が悪いかという何もないが
471名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:35:10.86 ID:ouaf/gab0
>>466
まるでユースあがりの選手みたいだなwwwwwwwwwwwwww
ユースと一緒wwwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:35:20.36 ID:lUHero9S0
これで勝てるなら監督の勝ち
負け続けるなら解任でざまあ
どっちかな〜
473名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:35:33.74 ID:28zT/u7g0
>>468
ハイハイそーですぬ
474名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:35:41.91 ID:8NGcFCwu0
>>470
トッテナムとか合ってそうだね
475名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:35:52.21 ID:RzVnmo4c0
ルーニーはホラー映画並に、
頭部をざっくり負傷したらしい。

復帰までにまだしばらくかかるな。
ソースはウォルコット
476名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:35:52.51 ID:mzQ9RJPl0
プレミアってレベル低いよね
477名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:35:57.52 ID:rkfqzdxk0
映画ペットセメタリー2のエドワードファーロングの父親役ににてる
478名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:36:47.95 ID:ekT8y4Xq0
>>475
精神的ダメージもでかそうだな
479名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:37:34.79 ID:mmoQN5o70
>>471
宇佐美レベルだろこれwww

ところで親善試合っていつだっけ
これで活躍して監督み返してほしいね
480名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:37:35.84 ID:0IO6p+CZ0
>>469
何故そんなにクレバリーを評価するのか理解に苦しむ
香川と関係なしに今季も試合に出れば低評価なのに
フェライニ獲得はユナイテッドにとっては大きいよ
481名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:37:47.22 ID:XhlkdnXs0
>>475
植毛の縫い跡+怪我の縫い跡か

ルーニーはフランケンみたいになってるんだろうな・・・
482名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:37:51.78 ID:dowIHJVl0
>>463
いい加減ベンチ外の現実受け入れろよ
483名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:38:08.01 ID:eI8VEQjx0
香川はマンウUの次は何処行くんだろう?
484名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:38:35.99 ID:ouaf/gab0
>>483
QPR
485名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:38:49.08 ID:7p+Kpq4J0
レアルのエジルと同じ感じやな
486名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:39:10.13 ID:Aoh3ppS+0
>>214
はぁ?なんでそんな嘘付くの?
お前は日本語が読めんのか?

https://twitter.com/S_Kagawa0317/following
柿谷曜一朗 検証アカウント @ yoichiro0103
柿谷曜一朗ですO(^▽^)O
487名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:39:22.17 ID:eI8VEQjx0
>>482
まあ、もうチャンスはないと見るのが普通だな
488名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:39:23.82 ID:yap9HwrrI
モイーズ解任フラグにしか思えんw
エバートンからこいつ取ったところで2試合連続無得点、ペルシ孤立する状況がすぐ解消するもんでもないだろう
監督の戦術からして間違ってるのにw
489名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:39:37.64 ID:6D8tp/JY0
こんな馬鹿臭いサッカーやってるトコ居ると
香川のプレースタイルに悪い影響にしかならないから早いとこ出他方がいい

ブンデスに行けないなら、スペインでやってみてほしいわ
490名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:39:50.21 ID:CgaUW6CH0
ベンチ外はキツいっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:39:50.35 ID:r/yf6bxW0
>>480
何故俺の書き込みがクレバリーを評価してることになるか理解に苦しむ
492名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:40:15.40 ID:0IO6p+CZ0
香川は左サイドだよ
2トップ、トップ下はルーニーでその次がフェライニになるだろう
たださすがにギグスより下ってのは客観的に見ておかしい評価だけど
まあギグスはユナイテッドのレジェンドだし、それを加味すりゃ納得はできるかな
493名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:40:19.60 ID:WmdHK8j20
移籍志願しとけばよかったんだよ
494名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:40:46.91 ID:7p+Kpq4J0
香川バルサ移籍まであと一歩やな
495名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:41:01.20 ID:+9+93zYe0
トップ下どころかペルシ怪我したらフェライニ1TOPだよ間違いなく
というかアフロペルシの2TOPもあるで
496名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:41:03.26 ID:1HzjKysd0
>>138
釜本が言ってる
497名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:41:04.81 ID:p0/Mkzxx0
>>459
ワンタッチゴーラーやりたくても
放り込む奴が誰も香川を見ないからな
498名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:41:08.36 ID:Qkp1Fuu40
サーは今の状況をどう思ってるのかな?
人生捧げたクラブがメチャメチャにされて、愛弟子も蔑ろにされ
挙句の果てにはサーが嫌いなタイプの選手を無断で連れてきて
499名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:41:09.51 ID:n9+U+z2G0
ビッグクラブに行くとこうなることもあるわな。
500名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:41:53.66 ID:pnVU9G9U0
>>498
お前の中でユナイテッドはえらい事になってんだな
501名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:42:40.12 ID:BfsuudaZ0
マンUに日本のスポンサーいっぱいついてるし
アジア枠の選手がそんな簡単に脱獄できるもんなのか?
502名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:42:47.05 ID:mmoQN5o70
>>498
これには失笑するしかないなw
そこまでひどいことしたのかよww>モイーズ
503名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:42:59.42 ID:P0eIGipx0
>>385
このままチームが成績を落としていって軌道修正が図られるようなことがあれば残って正解だったろうが
いささか希望的展開過ぎると思うね。

監督のやりたいサッカーを否定されかねない香川が煙たいなら戦力になろうが主義の問題だから難しい。
監督のメンツがつぶれた後で香川が救世主として見なされ登場するか、居なくてうまく行くなら幽閉のどっちかでは。
504名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:43:12.90 ID:0IO6p+CZ0
いやフェライニがセントラルに入ったらかなり安定すると思うよ
誰が監督でもRVP、ルーニー、フェライニを縦に並べるさ
505名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:43:30.57 ID:eI8VEQjx0
>>498
何言ってんだこいつwwwww
506名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:43:39.32 ID:Ui6NvW3R0
>>498
任せたのだから文句をつけないだろう
それが優れた指揮官というもの
507名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:43:41.76 ID:gOs8r6xg0
>>459
「ゴールさえ決めればそれでいい」ってプレースタイルだと、ずっとベンチだと思うぜ
アザールやオスカルみたいな決定力のある奴だって、すげぇ守備してるよ
508名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:43:41.80 ID:T64/CCvN0
プロの選手は試合に出てこそなんぼの世界。
本田はこだわるな。香川は移籍しろ。
プロの寿命は短い。
509名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:43:44.21 ID:gfRy4iqM0
多分これでそこそこ勝つんだろうね
もし負けが込んで出れてもすることなさそうだしもうどうにもならんわ
510名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:44:11.09 ID:tbGaVBvK0
>>499
他で使いづらいタイプだしな
長友なんか3バック採用する監督が来た時点で
弱体インテルといえど売り飛ばされても文句いえなかったけどWBになんとか適応したし
511名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:44:39.43 ID:Jmoa808mO
>>508
本田はこだわらなくても移籍出来なかっただろ
512名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:44:50.12 ID:HJaemy5F0
もうないじゃん・・・
513名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:45:01.32 ID:eI8VEQjx0
香川はイタリア行けばいいんじゃない?
514名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:45:22.95 ID:+7A4W+gj0
昨日の夜、散々フェライニのトップ下はねーよと言ってた人は今頃どうしてるんだろ
515名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:45:25.67 ID:7h2tG3q20
>>40
香川のドル時代と比べたらゴミ過ぎワロタwww
516名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:45:58.91 ID:0IO6p+CZ0
>>507
アザールはともかくオスカルは得点力も個人技もそれほど発揮できてないと思うけど
517名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:46:50.18 ID:ouaf/gab0
>>513
セリエに香川みたいなプレーの幅が狭い選手がいるのかな?
戦術に適応できず同じ運命を辿るよ
518名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:46:51.90 ID:0IO6p+CZ0
>>514
フェライニトップ下はあくまでバリエーションの一つで
起用はセントラル中心だろ?
スレタイ詐欺で最後のコメント見ればあきらか
519名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:47:06.24 ID:dowIHJVl0
>>514
ルーニー欠場してて香川ベンチ外だからね
フェライニがどのポジションやろうが香川にはあまり関係ない
520名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:47:07.83 ID:h9kj05G70
俺がモイーズが監督に決まった時香川が干されるだろうと感じたのは、顔もそうだがトップ下が補強対象だどうのこうのを言ってた事だ。
あっ、こいつ香川の事が眼中にないなとその時思った。
それ以降ジャパンツアー以外で香川に言及してることなんてほとんどないしな。
521名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:47:12.84 ID:LI7e77Ve0
抽出 ID:Qkp1Fuu40 (3回)

359 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/04(水) 19:15:41.98 ID:Qkp1Fuu40 [1/3]
モイーズ
てめーのいたクラブは万年下位の雑魚クラブだろうが
ユナイテッドはプレミア王者だし、香川はブンデス王者でもあるんだぞ?
なに正解ヅラして雑魚サッカーしようとしてんだよ無能

440 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/04(水) 19:30:04.02 ID:Qkp1Fuu40 [2/3]
デカイ本田
現代サッカーでは洋梨

498 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/04(水) 19:41:08.36 ID:Qkp1Fuu40 [3/3]
サーは今の状況をどう思ってるのかな?
人生捧げたクラブがメチャメチャにされて、愛弟子も蔑ろにされ
挙句の果てにはサーが嫌いなタイプの選手を無断で連れてきて
522名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:47:26.45 ID:rkfqzdxk0
香川信者が躍動してるなw
よほど危機感感じてるんだろう、多分香川本人よりもw
523名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:47:26.66 ID:cf7+Kemj0
香川、レンタルで出た方がいいだろ?ノーチャンスだぞこのままでは
524名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:47:27.83 ID:+9+93zYe0
>>504
俺この監督ならルーニー左どころかボランチ起用までやりかねんと思うぞ
525名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:47:40.38 ID:GWHWdPk60
>>486
いやそれ勘違いだわ
俺も確かめにいったけど「柿谷」が「香川」をフォローしてないって意味だと思われ
次からは日本語ちゃんと読みなさいよ
526名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:48:23.50 ID:j8HBbrTA0
移籍はできないだろ
あれだけ日本企業がスポンサーに付いてしまったら放出はできない
ずっと飼い殺しだろうな
まあマンUとしたらずっとベンチ外の選手を飼っててもスポンサー料で黒字だろうし損な話ではないか
527名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:48:25.01 ID:eI8VEQjx0
>>524
ルーニーボランチ起用はありといえばあり
528名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:48:31.80 ID:p0/Mkzxx0
>>498
大きめの病院池
529名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:48:43.23 ID:Jmoa808mO
>>524
三列目はルーニーの望むところなはずだが
530名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:49:10.18 ID:0IO6p+CZ0
>>524
ないない
ルーニーを今のポジション以外で使ったらそれこそまたルーニーの移籍騒動に発展するわ
ルーニーがいるのにフェライニを2トップで使うならモイーズは完全にキチガイ
531名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:49:24.22 ID:TvbQFvz20
香川もロシア行こうよ
532名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:49:49.58 ID:pnVU9G9U0
>>524
ファーガソンもやってたけど
533名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:49:51.23 ID:eI8VEQjx0
>>517
ドルトムントであれだけやれれば、やれるっしょ
去年だって使われればそれなりにやれてるし
セリエなら香川でも実績上位選手だからムゲに扱われないだろうし
534名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:50:07.51 ID:ib9idv1u0
香川が中位をさまようクラブでの状況ならともかく、ユナイテッドにいるんだから
ポジション争い選ぶに決まってんじゃん。
相手が寵愛されているアフロだろうが、ルーニーだろうが関係ない気持ち持ってもらわないと
大金貢いでるマンUサポに愛想つかされるだけ

デッドライン過ぎたんだから、
香川の勇姿をただ見たい派、日本代表とW杯を心配する派、ただ日本人がマンウにいることが気に食わない<丶`∀´>もまとめて黙れや
535名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:50:23.05 ID:tmr33FDs0
香川おわた
536名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:50:23.57 ID:zZkGbLyk0
トップ下でフラミニ以下の評価の香川wwwwwwwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:50:33.95 ID:LI7e77Ve0
>>486
日本語すら理解できない低能低学歴はROMってろよ
それかアフィブログでくっせーコメントでもしてろ
538名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:50:44.01 ID:xNdiRMGm0
監督代わればこういうことも起こるわけだ
2年目でこれからっていうときに持ってないわ
539名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:51:36.31 ID:eI8VEQjx0
>>532
ファーガソンがやらせるから納得してたのかもな
540名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:51:42.77 ID:Yaf1PR7r0
397 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 21:28:14.54 ID:mrnQOaIf0 [15/26]
去年のユナイテッドの得点シーンだけ見てフェライニを語る奴WWWW
去年のフェライニは、プレミアで3得点だぞw 高さで点取りまくるとか幻想ですからWWW
そんなもんフェライニの試合を見てる奴は当然分かってるよ。フォワードやトップ下じゃねーよこいつ

404 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 21:32:06.78 ID:at1lL0lY0 [3/3]
>>397
一昨年が3点だね

431 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 21:42:06.54 ID:mrnQOaIf0 [17/26]
ついでにエバートンのクロスの本数も調べてみてくれ
クロスぼんぼん入れときゃフェライニがばしばし点決めてくれるとか幻想だからW
そんな得点力がフェライニにあるなら今季はセンターフォワードで使われてるっつーの
フェライニはボランチの選手だ。変な期待すんなや

459 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 21:51:30.15 ID:mrnQOaIf0 [19/26]
そうだよ。フェライニはセットプレーで十分。わざわざトップ下にする選手じゃねーつっの。
プレースタイルがボランチの選手をわざわざトップ下に置く必要なんてねーんだよ
541名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:51:59.50 ID:Jmoa808mO
>>533
はっきり言って複数ポジション出来ない、守備しないの両方が揃うとよほど監督が上手に使わない限りどこのリーグでも出番ないよ
542名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:52:08.10 ID:GmdO6pTTO
放り込みのフィジカルサッカーには香川は合わない。
バルサ、ドル、アーセナルの3択。
バルサに売り込みめ!
543名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:52:09.75 ID:D88SGrap0
香川はポジション争い出来るように
身長を後15cm伸ばさないとな
544名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:52:38.48 ID:7xsndOtni
基本的にセントラルで使うつもりくさいな
香川は首の皮一枚つながったか
545名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:52:40.70 ID:0IO6p+CZ0
>>539
納得してないだろ
不満たらたらで最後ファギーを無視だぜ
移籍騒動を盛り上げる結果になった
モイーズが同じことやったら騒動じゃすまない
546名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:52:53.25 ID:LI7e77Ve0
ぶっちゃけ監督変わらなくても香川の居場所なんてほとんど無かっただろ

てかあれだけ怪我で休んだりしてたのに一切意識改革しないで守備意識や切り込み力チンカスのままマンUでやれると思ってた香川は自業自得
547名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:53:00.14 ID:Yaf1PR7r0
これを一回ずつ試してくれ

        ペルシ ルーニー
           香川
    キャリック フェライニ クレバリー
エブラ ヴィディッチ ファーディナンド ジョーンズ
          デ ヘア


          ペルシ 
       香川   ルーニー
    キャリック フェライニ クレバリー

エブラ ヴィディッチ ファーディナンド ジョーンズ
          デ ヘア
548名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:53:25.83 ID:1HzjKysd0
香川のサッカースタイルって全然プレミアとウマが合わないもんな
549名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:53:54.44 ID:7h2tG3q20
>>40
フェライニ2012-2013
http://www.youtube.com/watch?v=mZFuxC1bdUk


香川2011-2012
http://www.youtube.com/watch?v=UZWsI16-xmg


見比べるとフェライニがゴミのようだ。
550名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:54:09.05 ID:eI8VEQjx0
>>541
それはちょっと見方が偏り過ぎというか極端だな
どこでも活躍できないとかよう言うわ
マンUで失敗しただけで評価下げ過ぎ
551:2013/09/04(水) 19:54:29.32 ID:ouaf/gab0
>>546
香川はマンUでまるで日本代表にいるかのようにプレーしてたからねぇ
552名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:54:30.82 ID:BfsuudaZ0
ルーニーをボランチで使うと
ベンゲル「ビッグウィンター」
になりそうwww
553名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:55:02.43 ID:bOMsBmxx0
>>466
厳しいな
とにかくカップ戦で結果出すしかないわ
カップ戦まで干したらさすがに鬼だと思うw
554名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:55:05.00 ID:rTNtACNlO
>>497
ルーニーとキャリックならきっと見ていてくれるはず・・・・
555名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:55:36.31 ID:pnVU9G9U0
>>545
必要なら普通にやるだろ
ユナイテッドにはファーガソン残ってるしな
そうならないようフェライニ獲ったんだろ
556名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:55:44.98 ID:P0eIGipx0
能力面の問題やちょっとやそっと合わないからといって長丁場になるシーズンを考慮せずここまで何試合も使わないその理由。
一つしかない。

香川の存在がファーガソンの連れてきた変革の象徴であり、
変革を引き継ぐか、前のチームでやってた脳筋やるかの進路の違いでどうしても香川をびた一文使うわけには行かないんだろう。
しばらくは。自分の構想がうまく行って、その範疇で使ってやるよということ。香川はモイーズ政権下では翼をもがれた鳥。
557名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:55:47.48 ID:NntUFEel0
他の監督に代わればまだ出場機会もあるだろうが、それがいつになるやら・・・
558名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:56:03.12 ID:eI8VEQjx0
>>545
納得しなければとっくに移籍してるだろ
文句はあるが一応納得してやってただろ
559名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:56:58.25 ID:80ELcc+40
サイドからの放り込みマッチョサッカーにモイーズは自分の味出そうとフェライニ加入か・・
モイーズのやり方がフィットしない気がするな。
中盤の底から中つなぐようになってつなぐおもしろいサッカーになって、ボールロストの失点 敗戦が増えると思う。
成績は悪くなるな。
ウイングはバンバン上がるけど前みたいに単純にサイド放り込み使わなくなるだろう。
フェライニは、香川いた方がやりやすそうだが二人共フィットしない気がするな・・
560名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:57:25.34 ID:h9kj05G70
長友は無尽蔵のスタミナ、クレバリーさが長所だけど香川は一瞬なんだろう?って思えるからな。
外国人の監督が使いにくいと思うのはしょうがない。
561名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:57:44.46 ID:os57PwLC0
>>199
14日 クリスタル・パレス  代表戦での時差ボケでベンチ外
18日 レヴァークーゼン       大事なCL初戦なので当然ベンチ外
23日 マンチェスター・シティ    強豪相手なので当然の如くベンチ外
25日 リヴァプール         2連敗できないのでベンチ外
26日 ストーク           肉弾サッカーのストーク相手に使えないのでベンチ外

クリスタルパレス戦が唯一のチャンスだったのに、またノコノコ帰国しているのだから
これはもう香川の責任だな。
562名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:58:16.40 ID:gyFcj16X0
>>395
そこそこ戦闘力はあるが舞空術が使えないので結局役に立たないヤジロベエ
563名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:58:24.78 ID:D88SGrap0
>>544
どこが?
ルーニーが居る時はセントラルでルーニーが出れない時はトップ下って事でしょ
564名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:58:29.52 ID:rTNtACNlO
>>507
守備は当然やるよ。ゲームメイクのことは考えるなってことだ。
565名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:58:30.66 ID:tRP6rIuC0
内田「ベンチ外はキツイでしょ」
566名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:59:10.51 ID:LI7e77Ve0
今のマンU(とうか前季からのマンU)だと香川使う事はリスク多すぎるんだよ
もちろんメリットもあるけど

前節のリバポ戦で香川使ってたら俺は逆にモイーズ叩いてたわ
使う必要皆無だもん
サッカー興味無い信者の皆さんからしたら不満なんだろうけど
567名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:59:15.54 ID:6axdDGsI0
堅い相手に先制点とられて守られてる時に後ろの枚数すくなくして
香川使うとかは考えてるんじゃない?
568名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:59:39.72 ID:pnVU9G9U0
>>563
これがスレタイ馬鹿か
569名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:59:41.90 ID:qj8iow0m0
香川オワタ?
570名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:59:48.03 ID:mThW+Jzp0
香川は完全に用なしってことか
ドルトムントにいたほうが面白かったのになあ
571名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:00:04.61 ID:9sdZP4Gl0
>>556
妄想乙としか言いようがないw
ルーニーだって使うんだから単純に能力の問題だよ
572名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:00:29.99 ID:Yaf1PR7r0
フェライニが落したところをごっつぁん決めまくる香川を期待しよう
試合に出れたらだけどw
573名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:00:32.42 ID:dowIHJVl0
>>566
結果負けてんじゃんw
574名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:01:02.23 ID:eI8VEQjx0
>>570
これから先はドルトムント程輝くことはないと思うよ
ドルトムントの時の輝きを追い求めながら移籍を繰り替えす選手になるのかもね
575名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:01:06.03 ID:Ufa7AMv70
そもそも香川ってユナイテッドではサイドじゃん?
576名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:01:10.84 ID:07DCGVLF0
プレミアでもアーセナルみたいなチームだったら香川みたいなスタイルでもマッチしたんじゃないの
マンUって名前に飛びついたのはかなり分の悪いギャンブルだったと思う
努力は大事だけど努力も万能ではないし努力が通用しない状況も想定して動くのが大事だと思う
香川は一手遅れた感じ
577名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:01:17.82 ID:xXvfHWBs0
>>8
アホか
それならバイアウトで買ってるわ
バイアウトより高い移籍金で買うのは元々欲しかったセスク、チアゴ、スナイデルに断られたからだよ
578名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:01:21.40 ID:Jmoa808mO
>>550
今は前線の守備やマルチロールが標準だぞどっちもなければ当たり前の話だ
むしろドルトムント時代の結果だけ見て過大評価してるんだろ
579名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:01:36.73 ID:UjX1i3GM0
>>40
一人だけサイズが違いすぎるWW
580名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:01:42.27 ID:ryrFU6Dz0
この前のドルの試合もワンタッチでパス回しで得点取ってたな。。。
マンUじゃそれを誰もやれない・・・
581名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:01:50.33 ID:b6sRgYLz0
なんだ典型的の中堅監督か
それだと香川の居場所はないかもな
582名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:02:09.82 ID:P0eIGipx0
>>559
フェライニと香川は合うんじゃないかね。フェライニはポスト役でボール受けて反転パスとかよくやってるから
バイタルで強引かつちょこまかした動きは二人相性よさそう。モイーズはそんなサッカーやらないだろけどね。
というかチームがか。
583名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:02:21.28 ID:6D8tp/JY0
昨季リバポ戦成績
A2−1○
H2−1○


今季
0−1 ●


減ったのは失点?
584名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:02:33.50 ID:PJEpv4cK0
>>546
>てかあれだけ怪我で休んだりしてたのに一切意識改革しないで守備意識や切り込み力チンカスのままマンUでやれると思ってた香川は自業自得


去年怪我で休んでた時に、ここで「ウェイトもしないで〜」って叩かれてたな
復帰後は一回りおおきくなってたな
585名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:02:54.84 ID:D7Qzfr/A0
昨日のFoot!でベンが言ってたけど、数節の間は香川の夏季休暇の少なさのせいで、コンディション調整に時間がかかってるから意図的に外してたんじゃないかって。



逆に前節のリバポとの試合の出来だと、フェライニが入るポジションは中盤底で、クレバリーがベンチに追いやられるのが普通の考えだと。
586名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:03:00.31 ID:pcZDPU+20
ヨーロッパでアジア人を毛嫌いする輩がいるけど、そのタイプなの?
587名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:03:00.17 ID:eI8VEQjx0
>>578
いや、お前が普通に過小評価してる
中堅以下ならチームのエース級になれる
588名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:03:03.98 ID:OqzFc+jG0
プレミアは選手間の距離が遠いから香川みたいに
最後のとこだけ顔出してフィニッシュ決めるような
選手は難しい
自分の足でボールを運ぶことを求められるのだ
589名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:03:20.59 ID:LI7e77Ve0
>>573
信者「香川がないからリバポに負けた」

こんな事言ってるのは信者だけって気付こうね
妄信的盲目的な臭い思考だけじゃなくて客観性持とうね

信者と同じ論点で語ると大半は
「ルーニーがいないからリバポに負けた」
って考えてる事すら気付けないとか哀れすぎるわ
590名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:03:22.70 ID:7xsndOtni
>>563
最悪の事態は基本フェライニがトップ下で
ルーニーすらサイドに押しやられる展開だよ
591名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:03:38.02 ID:A0iXil9Z0
香川完全に構想外
592名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:04:00.23 ID:Yaf1PR7r0
>>582
だよなーでも信頼度0だしまた代表戦あるから
リーグ戦以外で信頼度をあげるしかないな
593名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:04:05.35 ID:GWHWdPk60
>>549
この頃の香川のプレー楽しかったな・・・涙がでてきたわ
594名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:04:08.51 ID:ICXMGuso0
アジア人差別か
595名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:04:45.16 ID:80ELcc+40
フェライニはワントップの後ろのトップ下で大活躍できるほどの力はないと思うけどな。
足元に収まるからビルドアップしてサイドに振るようなひとつ後ろの位置だけだろうな。
カウンターではとろくて邪魔だろうな。
596名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:05:03.57 ID:ouaf/gab0
>>585
おめでたい頭だな
カゴメMOMについてなんていってたの?
597名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:05:08.94 ID:P0eIGipx0
>>571
ルーニーは別にキックアンドラッシュサッカーを否定する存在ではないのだからそれは反論にはならない。
598名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:05:15.63 ID:dowIHJVl0
>>589
俺にレスすんじゃねえよ
カス
599名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:06:00.80 ID:Jmoa808mO
>>587
だから上手く使わない限りと言ってるだろ
何言ってんだ
600名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:06:07.39 ID:myHKV2Gv0
バックパサーのしんちゃんにワンタッチサッカーを求めても無駄だよw
個が通用しないから毎回逃げ回ってんじゃん
601名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:06:19.63 ID:LI7e77Ve0
>>598
臭いゆとりのアフィガキはアフィブログに扇動されて踊らされてろよ情弱無知
あと安価つけんなくっせーから
602名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:06:24.34 ID:p0/Mkzxx0
早く移籍の道探り始めれ

戦力外扱いな上に相性最悪のクラブで時間を潰すなんて馬鹿げてる
トップクラブはどこも厳しいけど、同じ我慢の時間を過ごすなら
せめて相性の良いクラブでやるべき
603名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:06:32.43 ID:eI8VEQjx0
>>599
上手く使わなくても試合に出ればある程度やれるよ
お前が何言ってんだ
604名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:07:02.42 ID:rkfqzdxk0
香川はマンUのために変わろうとしなかったからな…この冷遇はまあしょうがない
フィジカル鍛えたり言語を学んだり、チームにフィットするための努力をほとんどしなかった
クロップが香川を上手く使ってくれたことで勘違いしたまま今日に到ってしまった…

また日本代表でしたり顔でチームメイト批判するんだろうな…
605名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:07:09.15 ID:BfsuudaZ0
アジア人じゃなかったら、そもそもマンU取らなかったと思う
謎の中国人→パク→香川の枠じゃない?w
606名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:07:14.23 ID:89bm0PWo0
>>40
肉弾戦に強くかつロングボールの的にできるデカさ強さキープ力を持ってるな
絵に描いたようなプレミア向きプレーヤーだ

ここまで補強の方向性が分かり易すぎるとさすがに香川が不憫だ
607名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:07:26.38 ID:zDZhtv9v0
得点とれるつっても決定力なし得点パターン少数でどうしようもないんだよな
基本得点への嗅覚と自己中さが得点を生んでるだけで技術は酷いもんだし
608名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:07:32.62 ID:8HVP0DkB0
ウイイレでフェライニ使うと反則だと文句言われるよな
609名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:08:02.71 ID:ouaf/gab0
>>604
所詮は香川は宇佐美レベルだったってことだ
頭が悪いんだよ
610名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:08:27.60 ID:KDoUOOXD0
フェイラニ来た方が香川を真ん中で使いやすくなると思う
611名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:08:59.00 ID:Jmoa808mO
>>603
現に試合に出れてもいない時点で俺の主張は間違ってないからな
後は監督の起用しだいだと言ってるんだが凄まじいコミュ障だな
お前のことだからコミュ障はお前のことだとか言うんだろwww
612名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:09:25.15 ID:h9NWU+Km0
>>610
普通はそう考えるはずだけどね
ここはアンチの溜り場ですから
613名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:09:37.22 ID:v6gbnMp/0
これ明らかに本田サイドの圧力だろ?

博報堂かエイベックスかミズノか知らんがあからさまだな
614名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:10:19.65 ID:Dl3s40Eb0
シャヒンが移籍先で上手くいかなかったとき、
ぼろくそに叩き、あざけり、馬鹿にしてたカガシンはどこへ行くのか
615名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:10:51.14 ID:Wbl/g5Io0
>>40
いつも思うけどアフロがいるとなんか映像が嘘くさくなるw
遠近感が一人だけおかしいというかCGみたい
616名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:11:18.45 ID:NntUFEel0
まあ実力でルーニー追い落とせばいいだけだ。
それ以外に道はない。
617名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:11:51.36 ID:Ufa7AMv70
むしろサイドならフェライニ加入は香川にプラスのような気もするがねえ。敵陣内に起点ができる
わけで。ウィングがドリブルで持ちあがる必要は減るんじゃね?
618名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:11:52.94 ID:nxYhw4bF0
モイーズは頭が悪い事がわかった。MFにしたらルーニーは消える。
619名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:11:55.66 ID:LI7e77Ve0
桜時代も香川の個の力が凄かったんじゃなくて家長とボギョンが凄かったから香川はあれだけ数字残せたんだよ
乾もそう
ドル行ってからも周りが香川を王様扱いしてくれてあのコネクティブカウンターの最終起点に置き続けてくれたからあれだけ数字残せたんだよ

マンUでも同じようにしてほしいんなら周りじゃなくて香川自身が動かないとダメなんだけどな
香川気付いてないっぽかったからな
信者に至っては香川じゃなくて監督や他選手叩きという筋違いの事ばっかりしてて香川は信者からも勘違いされてる状況で笑えたわ
620名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:12:11.56 ID:3WceBuxP0
香川はギッグス超絶劣化、ルーニー退団のときの保険だから
おいそれと放出もしてくれねーんだろうな
完全に詰んだ
621名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:12:20.01 ID:80ELcc+40
香川のちょこちょこと密集地で出てきて、受け方の体の向きやワンタッチでDFと入れ替わってシュートまでいったり
決定的な場面作るやり方は、フェラいにが中でボール収めてモタモタやって楔とか入れてたら、
合うとは思うがそうはならんだろうな。
フェライニも今までのプレースタイルやり方変えないとフィットしないだろう
622名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:12:21.15 ID:xaz1OKXM0
マンUで実力でルーニー落とせる選手なんか前線にいるときのペルシだけだろ
623名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:12:35.55 ID:AyD+kRac0
>>1
二人の顔が以外に似てて笑ったw
624名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:12:54.52 ID:tzx8dFjdO
かなり厳しいと思うけど、去年も最初は全然厳しいと言われながら何だかんだである程度の結果残したからな
結局今季終わってみないと分かんない
去年もハットトリックするまでは全然駄目だって言われてたし俺も全然駄目だと思ってたからな〜
625名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:12:56.33 ID:1Wt+epyl0
プレミアなんかどこもガチガチに固めて潰しも早いのに
パスだけでなんとかしようとしてる香川がダメなだけ
626名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:13:04.22 ID:eI8VEQjx0
>>611
マンUの話にすり替えるなよ
お前は「何処のリーグでも出番ない」とかいただろ?
それに反論してるだけ
本当に何処のリーグでも出番ないのか?
627名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:13:18.49 ID:MLZxgKkO0
問題は補強しても勝てそうもないマンウーの試合内容
628名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:13:30.37 ID:PJEpv4cK0
>>614
シャヒンが移籍先で上手くいかなかったとき、ドル出身者を
ぼろくそに叩き、あざけり、馬鹿にしてたカガアンはここにいっぱいいるよ
629名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:13:34.54 ID:1HzjKysd0
あの終身名誉韓国人のヒディンクだってレアルではうまくいかなかったんだから
モイーズもそうなることを心から願おう
630名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:13:43.27 ID:1Wt+epyl0
プレミアなんかどこもガチガチに固めて潰しも早いのに
パスだけでなんとかしようとしてる香川がダメなだけ
631名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:13:41.76 ID:OqDWMrcZO
早くトップ下で起用しろよ
632名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:14:00.00 ID:QP2khM9R0
小物監督w
633名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:14:34.21 ID:Jmoa808mO
>>626
よほど香川に拘った起用しない限りねーよ
だから昨シーズンサイド起用に拘ったわけだ
634名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:14:42.13 ID:mjFW9KXh0
ブンデス連覇のエースを干してヨボヨボのロートルを使って負ける中堅監督(笑)
635名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:15:09.29 ID:9d4b52ksO
モイーズって名前の響きからして嫌だな
636名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:15:35.47 ID:xXvfHWBs0
>>619
はあ?
ボギョンと香川なんか一緒にやってないだろ
頭おかしいのか
637名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:15:40.95 ID:ziQEWsxC0
>>199
よく見たら日程おかしいな
マンチェスターユナイテッドおよび香川の日程

9月
06    グアテマラ(日本代表キリンチャレンジカップ)
10    ガーナ(日本代表キリンチャレンジカップ)
14 H  クリスタル・パレス
18 H  レヴァークーゼン(CLGL)
23 A  マンチェスター・シティー
25 H  リヴァプール(カップ戦)
28 H  ウェスト・ブロムウィッチ

10月
03 A  シャフタール(CLGL)
06 A  サンダーランド
11    セルビア(日本代表欧州遠征)
15    ベラルーシ(日本代表欧州遠征)
19 H  サウサンプトン
24 H  レアル・ソシエダ(CLGL)
26 H  ストーク
638名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:17:19.98 ID:Zy0euSlQ0
>>614
香川儲はレバンドフスキのことも叩いてた
バリオスは香川のために仕事してくれたけどレバはエゴイストだとか何とか
639名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:17:23.60 ID:eI8VEQjx0
>>633
へー、ならなんでドルトムントで香川は初めは戦力として期待されてなかったのに
あそこまでやれたんだろうね?
クロップが初めから香川に拘った起用してたとでも思ってる?
640名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:17:42.14 ID:ryrFU6Dz0
香川は他の選手と違って時差とか飛行機の時間に不利だからな・・チャチャも
641名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:17:44.67 ID:XJWOeTAB0
>>244
ゲッツェに逃げられたからだろ
香川が要らなくなったのはゲッツェ&ロイスがいたから
642名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:17:54.61 ID:6axdDGsI0
ウェルベックやナニやバレンシアの出来がずっといいとも考えにくいから
そんなに悲観的になるなよ
643名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:18:56.86 ID:PxKztN/PO
まあしんちゃんはエアオファーばかりの本田(笑)にすらポジション争いで負けたもんなw
644名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:19:14.03 ID:j8HBbrTA0
欧州でやれたのは特別扱いで介護してもらえるドルトムントのおかげだったのに
勘違いしてしまったな
645名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:19:27.45 ID:p0/Mkzxx0
>>168
なんか間違ってんじゃね
646名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:19:31.55 ID:R9BTO4v90
もいーず「アフロのポジは我々に不足していた所だ。香川?サイドの控えの控えだな」
647名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:20:58.62 ID:Ufa7AMv70
ボランチならフェライニにロングボールってこともねえだろうし、フェライニからルーニーに入って
サイドの香川とコンビネーションで崩すって形もありそうだけど。
648名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:21:10.69 ID:XJWOeTAB0
>>67
マンUはサイド攻撃のチームだ(ドヤァ って言う割にはサイドに大した選手がいないな
649名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:21:21.96 ID:Jmoa808mO
>>639
今と当時じゃプレースタイルもステージも違うんだがマジでお前何言ってんだ
ましてやドルトムントにフィットしたのは結果的にたまたまだ
俺が言っているのは欧州標準の外に居る選手だから起用方法を選ぶ必要があるって事であってお前のそれは全く違うぞ
650名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:21:26.99 ID:PJEpv4cK0
>>636
真っ先に乾を書かないで家長とボギョン上げてる時点で
ID:LI7e77Ve0がどういう奴なのか察してやれ
651名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:21:37.69 ID:f5RxIBIe0
香川を使わないとかバルサレアルでクリロナ メッシを使わないようなもんだぞ。
モイーズはあかんな。
652名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:21:42.39 ID:ZkW7xCai0
筋肉戦車にクロスを放り込ませる伝統芸能を
様式美まで追求しようとしてるんだよ

香川に居場所ないわ
もったいない
653名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:22:03.48 ID:h9NWU+Km0
そもそもこのスレタイからして香川に対する悪意を感じてしまう
業者がネガティブキャンペーンしてるのか
654名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:22:17.27 ID:qY4uH9p50
香川は今のままのプレースタイルならモイーズがわざわざ使うことはないだろう
とはいっても、モイーズ好みのプレーは香川には絶対無理だろうし
モイーズが解任でもされない限りダメだろこりゃ・・・
655名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:22:17.42 ID:Yaf1PR7r0
>>638
叩いたとの試合でレバからごっつぁんもらってるんだよな
レバがシュートできたのに

別にいいんだよプロ同士言い合うのは
牛丼にだって「上がるのはいいけど考えて上がってこいよ!」とか
駄目だししてる割に牛丼に慕われてるし
656名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:22:25.35 ID:BoGGwVyX0
>>107
「はーい」って普通に言いそうだから困る
657名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:22:34.72 ID:2uCIVtJc0
アフロがセントラル前提だとするとカガワのライバルはヤング師匠とナニか。
まぁこっちの方が楽かも。

>>67
バレンシアは二列目で考えてないだろ。モイーズは前線四枚をストライカー3枚+αで考えてると思う。
香川は+αにおさまればいいだけの話。
コエントラン取れなかったのは香川にとって地味に痛いかもなぁ、運動量豊富でアホみたいにの方が相性いいし。
658名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:23:28.20 ID:6fb5R6790
税リーグチームにも歯が立たないゴミ屑クラブで控えとか

A T M 香川さん終わってんな
659名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:23:29.99 ID:Yaf1PR7r0
433なら真ん中フェライニは使い勝手良すぎだろ
香川が出るなら左FWくらいだな
660名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:24:08.79 ID:eI8VEQjx0
>>649
ドルトムントでの結果をたまたまとか言い出したら話にならなくね?
つうか、ドルトムントで結果出した時点で欧州基準の外にいる選手ではないよね?
お前の欧州基準の外にいる選手とは何の結果を見て判断してるんだよ
マンUで失敗しただけでそれは極端すぎるだろ
661名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:24:25.46 ID:2JevLptZ0
ガム爺から引き継いだと言っても弱いチームではないし優勝チームだから
許されるのは最低限CL圏内まででしょ
662名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:24:26.63 ID:mjFW9KXh0
キモイーズはビッグクラブの監督の器じゃないから
おとなしく中堅の監督やってりゃいいんだよ
663名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:24:57.21 ID:iUQJvLFd0
サイドがより生きてくる中央でのタメが欲しかったんだろ
664名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:25:22.14 ID:Zi8jfHs+0
例えモイーズがそこそこ香川を使ったとしても
やっぱドル時代ほどは輝かねえよ
やっぱり
665名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:25:32.09 ID:1Wt+epyl0
ドルトムントのトップ下って香川がいなくなってからロイス、ゲッチェ、ギュンドガン、ムヒなんとか
いろんな奴を試して使ってるけどみんな成功してるんですよ
むしろ重要なのがサイド気づくはず
666名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:25:37.64 ID:6DyNgo0I0
エバートンの延長線でチャンピオンズリーグ戦う気か
667名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:25:49.67 ID:PJEpv4cK0
カガアン「ドルトムントで結果だしたのはたまたま」

カガアン「ドルトムントは香川を追い出したがってた」
668名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:25:59.39 ID:80ELcc+40
ファンペルシがケガして、ルーニーと香川 後ろにフェライニいれば
ちょこちょこしたボール回しで、香川も密集地から、ボールのもらい方でDFと入れ替わったり 
ワンフェイントででかいプレミアのDFと入れ替わったり面白そうだけどな・・・
669名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:26:06.94 ID:lQoBkyD40
もしもモイーズがバルサの監督ならCFのアレクシスに
メッシやペドロがセンタリングあげまくるチームになってたのかね
すげー弱そう
670名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:26:27.71 ID:7xsndOtni
>>619はコピペ
671名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:26:33.44 ID:R9BTO4v90
サイドのポジ争いに勝てば
アフロはルーニー同様に香川の大きな助けになってくれるよ
672名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:26:36.02 ID:phYG+tTj0
>>585
そりゃ、日本メディアで「香川はもうお払い箱」なんて
はっきりとは言えないだろ
673名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:26:40.66 ID:Sj8d3FndO
>40 使えねえなあ そこはJCのフェラ動画やろ
674名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:26:53.98 ID:Zy0euSlQ0
>>655
選手本人たちが意図の確認をし合うことをどうこう言ってるわけじゃないよ
675名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:27:13.75 ID:Jmoa808mO
>>660
とっくに欧州標準の話はしてるんだが
たまたまマンUで失敗しただけと言うならそれこそお話にならないな
成功に偶然有り失敗に必然有りだ
676名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:27:20.58 ID:Ufa7AMv70
フェライニが二列目なら、ロングボールのターゲットはフェライニなわけで、両サイドはむしろ
エリア周辺で落としたボールを狙う形。これなら香川にアドバンテージがありそう。
677名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:27:25.23 ID:Okm5h3S80
香川を利用して、ドイツ進出を加速させたヤンマーが勝ち組か。
678名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:28:28.76 ID:5cZ5bnYUO
×香川真司

○香川ベンチ
679名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:28:32.71 ID:zDZhtv9v0
ドルトムントの結果自体がそこまでじゃないってのが現実
バリオスというスペースメイク上手いのがいてシャドウに特化しても36試合16得点ペースだった
こんなのチチャリートですら出番ない状況で16得点なんて誰も欲しがらない
680名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:28:33.50 ID:r/yf6bxW0
ID:eI8VEQjx0
こんな熱心なカガシン久しぶりに見た
681名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:29:57.95 ID:eI8VEQjx0
>>675
だれがたまたまマンU失敗したって言ってる?
お前の言ってるのは欧州基準じゃ無くてお前の基準な
欧州最高峰リーグであるプレミアリーグの中でも1つ格上なビッグクラブで失敗したから
何処のリーグでも通用しないのはなんでか早く書けや
682名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:30:16.94 ID:nxMwdpkP0
最前線固定の電柱ってならともかく、後ろから最前線まで突っ込んでくタイプだから、
香川との兼ね合いが難しいんじゃねーの?
683名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:31:03.43 ID:eI8VEQjx0
>>680
カガシンではない。ただ、香川が欧州の何処のリーグでも通用しないって言ってる奴に反論してるだけ
684名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:31:17.60 ID:xXvfHWBs0
>>650
長文で色々書き込んでるけど
Jすら観てないアホだな
こんな奴が普通にスレに居るって怖いわ
685名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:31:18.58 ID:deA9HNQh0
>>671
マンUのサイドでは勝てねえだろう
ゴリゴリ行ってペルシに放り込むの仕事なんだから
バレンシアやナニには勝てねえわ
686名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:31:59.18 ID:H6XnjQms0
本田信者の香川叩きが激しくなってきたな
687名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:32:15.93 ID:Jmoa808mO
>>681
なんでレベルを下げて話したがるのか知らんが
守備できない、複数ポジション出来ないで活躍してる選手が殆どいないということだ
688名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:32:58.91 ID:pS8UIbb80
うどん\(^o^)/
689名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:33:36.01 ID:r/yf6bxW0
>>683
通用しないとすら言って無いようだが俺は何の疑問も抱けない
690名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:33:52.37 ID:sEeaJcDR0
つーかさなんでポグバタダでもっていかれたんだよ…
あいついればフェライニにこんな金賭けなくてよかっただろ
691名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:33:57.28 ID:ib9idv1u0
バルサでは最低3つのポジションできないと。
出来ないで獲得してくれなんて無理な話やで
692名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:33:59.79 ID:PJEpv4cK0
>>686
君のレスって分断誘発になってるよね
693名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:34:21.04 ID:Ufa7AMv70
>>682
少なくともウィンガーがボールもってダッシュって必要は減るんじゃね?もっとエリア近くで
勝負できるようになりそう。
694名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:34:28.92 ID:eI8VEQjx0
>>687
お前が何処のリーグでも活躍できないかいたからだろ
マンUクラスのビッグクラブでは活躍できないと書くならまだしも
695名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:34:45.01 ID:zDZhtv9v0
日本代表ですら邪魔になって役に立たない香川サイド
これが必要なクラブってどこ?戦術じゃなくて香川の能力的問題でしょ
696名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:35:27.31 ID:eI8VEQjx0
>>689
出番ない=通用しないってのは同意儀に捉えて問題無いだろ
697名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:35:53.45 ID:Gc5Gp4Eq0
まーたアホンダ信者がカガ信装って暴れてんのか
698名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:36:11.88 ID:1Wt+epyl0
バルサBならすげーハマると思うぞ
仕掛けずパス回してカウンター喰らう日本のやり方と同じだし
699名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:36:20.61 ID:Ufa7AMv70
>>685
フェライニが来るなら、サイドのその仕事は減るんじゃね?
700名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:36:57.11 ID:Jmoa808mO
>>694
んじゃあそれでいいよ中堅以下で工夫して使えば出番はある
最初からそれを1ミリも否定してないんだが何顔真っ赤にしてんの
701名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:37:12.77 ID:GmdO6pTTO
1月にアーセナルだろ?
欲を言えばバルサ。
ドルは最高のクラブだけど、香川には後退になる。
マンUはマーケティングのために香川を獲ったんだろ?
プレミアで合うのはアーセナルだけ。
702名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:37:29.77 ID:7XcSMZBL0
>>40
もう香川はベンチにも座れそうにないな
703名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:37:34.51 ID:uHyTtjSE0
まずはチャンスをもらうところからだな。
9月中にはでれるだろうか?
704名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:38:12.61 ID:eI8VEQjx0
>>700
それなら初めから何処のリーグでも出番ないって書くなよ
反論できなくなったから噛み付かれた相手を冷静に上から馬鹿にしてればいいってんなら
頭も何も使わなくていいわなw
705名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:38:30.97 ID:r/yf6bxW0
>>696
主要なチームじゃ必要とされないってことじゃねーの
中堅以下なんて色々やりくりして水準以下の選手だらけだろ
706名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:38:38.17 ID:1j8Jg2Oi0
あうあわないとか言い訳
707名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:38:59.21 ID:RiqoTuWjP
もう香川は事実上の構想外じゃんw
どうすんだろ、マジで
もう今さらドルにも帰れないし
708名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:38:59.49 ID:Okm5h3S80
カップ戦くらいには出場できるんじゃない?
自分のプレースタイルとは真逆に位置するクラブからレンタルでも移籍できなかったのは痛いんじゃないか。
709名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:40:09.64 ID:Ufa7AMv70
フェライニが入ったことは香川にとってマイナスではないと思うがね?
710名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:40:24.40 ID:9sdZP4Gl0
>>597
だからその妄想から離れたら?
大嫌いなルーニーだって能力あるなら使う
香川とは会ったばかりで特別な感情は無いと思うがモイーズ的には使えないから使わない
それだけの話だよ
711名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:41:06.58 ID:Jmoa808mO
>>704
何言ってんだ俺の最初のレスに対する反論になって無いぞ
監督が上手く起用しない限り出番が無いと言ってるんだがどういう思考してんだよ
712名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:41:19.62 ID:ziQEWsxC0
今シーズンの香川はカゴメMOMで終わるってのは切ないな
W杯頑張れ
713名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:41:22.90 ID:Rw4y+ciY0
もうすでにいない人みたいですね香川
714名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:42:14.89 ID:4oEOhWJe0
いいことじゃん。だがもっと強い敵が現れたらどうなるかな?


A スコールズが復帰します。
715名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:42:24.30 ID:r/yf6bxW0
ID:eI8VEQjx0は何処のリーグでも出番無いって文字をみて頭に血が上ったんだな
カガシンにはよくあるある
716名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:42:32.28 ID:eI8VEQjx0
>>705
そんなことはないだろ、中堅でもレギュラーはってある程度数字なり残してりゃ
水準以下ってわけではないだろ
欧州のトップクラスではないっていうんなら反論しないけど
717名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:42:55.05 ID:1j8Jg2Oi0
しばらくはターンオーバー要因だろうな
718名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:43:25.34 ID:j8HBbrTA0
スポンサーの手前もあるしある程度の出場は保証されてるだろ
カップ戦とかでベンチ入りできれば
大差で勝ってる時の後半40分過ぎくらいから顔見せ的に出してもらえるんじゃないか
719名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:43:54.65 ID:eI8VEQjx0
>>711
監督が上手く起用しない限りとかいいだしたら
結局どのチームの選手にも当てはまるんだよねぇ
720名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:44:30.22 ID:afJTI7W50
モイーズにぶちぎれそうだわ
721名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:44:53.61 ID:24O8POmC0
よくわからないんだが、香川は守備しないことをなんて言い訳してるの?
たしかセレッソでボランチやってたよね、そん時の守備はどうだったの?
722名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:45:08.92 ID:7XcSMZBL0
>>712
ぶっちゃけカゴメがモイーズの日本人に対する印象を悪くした事で間違いない
結果としてカゴメが香川をベンチ外に追いやったと言い切っても間違いない
723名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:45:19.10 ID:vz5LXXrn0
シーズンオフにJのチームと戦う時はトップ下&MOMは確定だろ
724名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:45:26.98 ID:i9Vc3ecR0
香川は細かいパス交換なら得意みたいに思ってる奴がいるけど
トラップもすぐ浮かせるしパスもバウンド抑えられず受け手に全く優しくない
パスサッカーならパスサッカーでそんなところに混ざったら荒さ露呈するだけ
725名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:45:30.79 ID:ib9idv1u0
プーニーも香川もプレシーズン全く出ておらず調子が不安定、起用しにくいのは当たり前。

監督も変わってお互いに未知数だったんだから、香川も全国行脚してないでさっさとチームに合流して
モイーズにアピっときゃよかったと後悔してるだろうよ
726名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:45:35.45 ID:oFvyZYYA0
香川っていうほどレベル低くないだろ
727名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:45:35.60 ID:CeQ5T+7S0
モイーズは、現時点で固いチーム作り過ぎてつまらんな。
香川が0〜100点まで幅のある選手だから、構想から
はずしているのだろうな
728名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:45:50.02 ID:r/yf6bxW0
>>716
そういうのは大抵主要チームから声がかかるだろ
そこでできなきゃ水準以下だしかからないから水準以下って訳でもないが
声がかかって移籍先で活躍出来なきゃ水準以下と言われて反論できるならそれは大した恥知らずだ
729名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:45:52.93 ID:EbBY8MR10
フェライニは体強いよな、ヤヤに競り勝ってたし
730名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:45:58.98 ID:1j8Jg2Oi0
頭悪いから使われないだけ
同じこと海外の反応系で書いたら信者がそっこうネガティブクリックしてて笑ったわ
731名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:46:03.42 ID:1Wt+epyl0
香川より序列が上のアンデルソン、ナニ、ザハの控えメンバーで中盤形成できるのに
カップ戦出れると思うか?
あとヤングもいる
732名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:47:13.77 ID:Jmoa808mO
>>719
全文読まないでいちゃもん付けるとか御里がが知れるな
733名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:47:53.07 ID:H6XnjQms0
本田って移籍失敗したらしいね
734名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:47:59.35 ID:BAdYwJo70
エジルだって用済みになりそうな可能性があった訳で
新監督や新加入選手のせいでとばっちり喰らうのなんか珍しくもないだろ
まあジョーカーとしてもベンチに入れないのは
今のところ構想外って事なんだろうけどさ
735名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:48:03.42 ID:oY7N/DPM0
こんなに凄いフェライニ相手に練習できるなんてラッキーだな
別にマンUファンじゃないし、ワールドカップの為の万全の調整をお願いします
736名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:48:13.12 ID:zDZhtv9v0
>>721
津波が「お前糞ミスするなよ守備しろよ」っていっても香川はきかなかった
で津波解任の時にこのセリフ

「アイツがミスをして負けた日。俺はセレッソをクビになった。ああ見えて、頑固で、簡単に人の言うことを聞かないことがあるんだ。だから最後に、アイツの鼻をへし折るくらい怒った。そして、こう伝えたんだ。1つのミスで監督がクビになる。
 1つのミスで、W杯出場を逃すことだってある。サッカー選手は、そういう仕事だ。」
737名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:48:58.11 ID:Ufa7AMv70
>>727
フェライニ入ったらがらっと変わりそうだけど。
738名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:49:58.11 ID:Nfb5/ayC0
フェライニ、ペルシ、ルーニー、香川
うまく使えばすごいサッカー出来そうなのにな、もったいない
739名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:50:07.89 ID:DGbD5l9r0
まあまさか1年でニュルンベルクみたいなチームになるとは思わなかったろうなw
740名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:50:33.53 ID:j8HBbrTA0
>>721
Jリーグの守備ってボール奪いにいかない、当たりにいかないから
ただ相手に「付く」だけ
でもって相手が前に出てきたら付いてる選手もそれに合わせてザリガニみたいに後ろにバックするだろw
こんな環境でやってるから海外にいくとことごとく当たり負けするw
741名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:50:48.37 ID:eI8VEQjx0
>>732
もう反論できないんでしょ?
終わりでいいよ。
742名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:51:06.60 ID:wcfu533R0
かがわきゅんがdisられてファビョッたID:eI8VEQjx0がいると聞いて
743名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:51:15.47 ID:24O8POmC0
>>736
ボランチの時も守備しなかったってこと?
んでどんな言い訳を香川はしたんだろ?
744名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:51:29.27 ID:H6XnjQms0
※マンU叩きはビッグクラブに移籍できなかった本田信者の嫉妬によるものです
745名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:51:32.85 ID:PJEpv4cK0
>>736
よく読むと守備じゃなくてミスに怒ってるじゃん
746名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:51:34.52 ID:5QUJaHvD0
まあ本田さんよりはこの先いくらでも希望があるだろ
香川はドルでの実績があるんだから
747名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:52:00.96 ID:y+sUhh2n0
>>549
フェライニって本当にすごい選手なの?
もっさりしてて中堅チームの2流選手にしか見えない。
748名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:52:21.25 ID:n56jMRTL0
香川は使い難いもんな
トップ下以外は並の選手
749名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:52:43.35 ID:r/yf6bxW0
しれっと勝者面してるID:eI8VEQjx0腹いてえw
750名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:52:45.04 ID:eI8VEQjx0
>>728
3大の主要チームでスタメンはる選手は欧州でもトップクラスだろ
だからと言って、そこから漏れたらどのリーグでも出番がないってのは
極端すぎるよなっていう話をしてただけ
751名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:52:50.64 ID:iNRzR8O70
>>40
いい選手と思うよ
ただポジションは確実にルーニーとかぶる
ルーニーとの共存は難しい
しかもアフロとハゲだし
752名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:53:15.94 ID:zDZhtv9v0
>>745
ミス=守備が糞になるだろ

かねてから津波は香川に適当なプレーをしたり守備に穴を開けるなといってたのに
香川は完全無視の今と同じ自己中プレーばかりしてたわ
753名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:53:22.75 ID:Y1Nbpx670
>>744
何言ってやがるw
いつもユナイテッド叩きまくってんのは香川廚だろうがww
754名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:53:24.31 ID:p0/Mkzxx0
>>709
監督が香川をそれなりに評価してる場合なら
そうも言えるだろうけどな
755 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/04(水) 20:54:04.16 ID:wSHR+fit0
本田さんもカガーワも両方信者だよ よって
二人は必ず光り輝くよ みんな安心していい
モっさんもカガーワ使うよ がっつりと そして気づく
せっかくだからまた使ってみよう そしていずれは
サーシンジカガーワとしてナイトに任じられるのさ
756名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:54:10.92 ID:jAMldGM/0
ベンチ温め続けてたらコンディションも落ちるし
さりとてまだ何の実績も残してないビッグクラブは去りがたい
日本代表の雲行きもかなり怪しくなってきたな
757名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:54:17.31 ID:PJEpv4cK0
ID:H6XnjQms0

ホンアン=ブンダン
758名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:54:18.41 ID:htbGYDax0
ほんとにうまい選手はどこ行ってもうまい
ぺルシはアナルで得点王
まんうきても得点王だもんな
759名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:54:31.39 ID:r/yf6bxW0
>>750
監督の起用次第でって書いてあるから極端に思えないし
誰でもそうだろってお前が言ってるじゃんw
760名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:54:51.27 ID:DOpREZPa0
フェライニが来なくても絶望的だったのに駄目押しだな、容赦ねーわw
完全に香川アウトだこれ
761名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:55:22.90 ID:Jmoa808mO
>>749
あんまり虐めないでやれよ
762名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:55:27.26 ID:jAMldGM/0
>>758
ペルシはほんと別格だわなあ
シンジもペルシをもっと活かすプレーが出来ればよかったんだが
763名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:55:38.26 ID:iNRzR8O70
むしろアフロと香川は相性はいいと思う
ルーニーとも良かったわけだから、アフロとも息は合うだろうね
764名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:55:44.92 ID:H6XnjQms0
26 :名無しさん@恐縮です :2013/09/04(水) 19:53:10.00 ID:RNHD2aNP0
自分に甘く他人に厳しい本田さんのお言葉

長友のインテル移籍を受けて
「まだ何もしていない。まだ移籍しただやと。」
香川のプレミア初ゴールを受けて
「ごっつぁんゴールをまだ1点決めただけやと。」
ブンデスで日本人勢の活躍
「ドイツで活躍してる程度の自信じゃあかんのですよ」
今野のビッグクラブの選手と一緒にプレーするのは楽しい、の発言を受けて
「今野選手みたいに憧れの気持ちでやってもらっては困る」


本田「ビッグクラブが自分に興味を持ってくれている。ありがたい」←は?
765名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:56:17.82 ID:JdW6ek5e0
>>40
予想以上もっさりだな。大丈夫なのかね。。。
766名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:57:09.00 ID:8pRrbzMw0
いまさらドルトムント戻ってもムヒタリアンやオーバメヤンに勝てない
肝心のクロップも近いうちに引き抜かれるし
柿谷と入れ替わりでJ復帰あるで
767名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:57:12.15 ID:eI8VEQjx0
>>759
一応、香川はブンデスで連覇したチームで結果は残してるわけだからさ
欧州水準以下の選手ってことにはならんだろ
マンUで活躍してなくて、ブンデスでの活躍も監督の起用次第がヨカッタで片付けちまったら
それこそ、活躍した選手は全て監督の起用で上手くいったで片付けること出来る
768名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:57:16.30 ID:Okm5h3S80
>>762
おいおい、シンジはペルシすら一番上手い選手と形容された選手だぜ?
769名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:57:22.77 ID:65mmrQHy0
とりあえずモイーズ嫌い
770名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:58:02.87 ID:jAMldGM/0
>>768
それはない
771名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:58:08.65 ID:Vqnvifvz0
なんかもうガチで終わってアンチですら叩くのがかわいそうなレベルだな
772名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:58:29.55 ID:Ufa7AMv70
>>754
縦ポン気味のウィンガーとしてはそりゃ評価してないだろうけど、フェライニ採った以上、ウィングが
ドリブルでゴリゴリ持ちあがるだけってサッカーにはならんと思う。サイドはもっと高い位置で勝負
するようになるのでは?
773名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:58:52.12 ID:s3R8Ic5k0
年末からきました

まんうは既に今季監督三人目です

2人目のベニテスから香川がレギュラーに入ります

今はロイキーンのもと、シーズン4位以内を目指しています

一月にフェルナンドトーレス獲得が噂されています
ペルシがハムストリングでちょびちょび離脱するんで、できれば実績あるCF獲るかベルバトフを呼び戻したいです
774名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:58:54.32 ID:DOpREZPa0
誰が監督でも今の面子とマンUの伝統を考えればこういう選択するんじゃないかな
連敗するだけで解任騒動になりそうだし、合わない香川は使う理由無いわ
爺のバトンタッチが責任の擦り付けになってる時点でお察しだなw
775名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:58:59.38 ID:uMMioe6U0
>>768
それモジャモジャの方
776名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:59:12.76 ID:ziQEWsxC0
>>770
いやホントなんだぜw
オノの方のシンジだけどな!
777名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:59:43.19 ID:Zh6/mZIu0
というか、セビージャで惨敗したからって諦めが速すぎるぞ。モイーズ。
もう少しチャンスくれよ。
778名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:59:52.87 ID:Yaf1PR7r0
>>770
シンジはシンジでもマックイーンじゃなくて小野だろ
779名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:00:01.66 ID:r/yf6bxW0
>>767
いや明らかに実力不足だろ
中堅ならって時点で水準が落ちるって言ってるようなものだ
780名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:00:08.20 ID:jAMldGM/0
>>776
ああ、昔ね
ペルシがやんちゃ坊主だった頃ね
今もだけど
781名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:00:11.20 ID:caBhVKHz0
セントラルでボックストゥボックスしてなかなかいい縦パスをバシバシ通してる
キャリックの相棒となるなら香川とは被らない
http://www.youtube.com/watch?v=Lbrrk9vbU_Q%0A
782名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:00:19.55 ID:1j8Jg2Oi0
>>769
感情で叩いてもどうしようもない
783名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:00:49.14 ID:caBhVKHz0
784名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:01:00.03 ID:gRxdmrUM0
ペルシはフェイエ時代に小野のあまりの上手さに小便ちびったらしいからな
785名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:01:14.17 ID:jAo5YpAX0
ルーニーは移籍騒動で出てなかっただけだろうからこれからペルシ、ルーニーはかたそう
サイドはウェルベックとバレンシアで固い またはウェルベックとルーニーをチェンジだな
次いでヤング、ギグス、ナニだろ この後に入るのが香川ですわ
もう移籍しなはれ
786名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:01:15.30 ID:Jmoa808mO
>>761
お前がちゃんと相手しないから俺にばっかレスくるんだけどなんとかしてくれw
787名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:01:28.80 ID:Y1Nbpx670
伸二を信じろ
788名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:02:21.74 ID:yOr1lT+O0
オプションとしてのフェライニトップ下>>>>>>>>>>>オプションとしての香川トップ下
こんな感じだろ、監督の頭の中
789名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:03:10.19 ID:eI8VEQjx0
>>779
中堅以下でやれない奴が欧州基準じゃないっていうんなら理解できるんだがな
中堅でやれるんなら十分欧州基準だろ。欧州のトップクラスじゃないって言うなら俺は何も反論しない
だからと言って何処のリーグでも出番がないってのは極端すぎる
790名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:03:51.85 ID:jAMldGM/0
残念だな
ユニホーム販売促進担当日本支部長と化すのか
 
791名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:03:59.15 ID:jXPBk4290
>>40
このプレースタイルって香川とすげー相性良さそうだけどな
少なくとも競合するタイプじゃないだろ
792名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:04:09.89 ID:iNRzR8O70
アフロが入ったら、今までのようなサイドからの放り込みは確実に減る
バレンシアのようなタイプは消えていく
絶対に香川のようなタイプと相性いいと思う
ファンペルシはアフロのようなプレースタイルは苛立つんじゃないの
793名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:04:36.03 ID:Qkp1Fuu40
ブンデスMVP干しといて無名選手取るとかタダの馬鹿だろw
794名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:04:40.59 ID:Yaf1PR7r0
そんなことよりTBSの俊さんVS遠藤のFK対決見ろよ
795名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:04:46.76 ID:bOMsBmxx0
>>40
どうみてもルーニー出れないときにトップ下だわ
このアフロ
796名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:05:00.32 ID:Ufa7AMv70
>>788
もともとユナイテッドでの香川はサイドだ。
797名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:05:55.26 ID:eI8VEQjx0
まあ、選手全員固定ってわけもないだろうから
成績が悪くなればチャンスは来るかもね。
798名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:05:59.57 ID:gOs8r6xg0
>>788
モイーズはスナイデルを獲りに行こうとしてたらしいし
トップ下っていうポジにおける香川の序列は相当低いでしょうな
799名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:06:03.87 ID:DmcqdQcW0
日本の10番がこんなに軽んじられるとはな。
もはやモイーズの頭には香川なんていやしない。
完全に構想外。
ひどいもんだわ。
800名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:06:30.12 ID:Wilq0Soa0
香川オワタ
801名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:07:00.63 ID:n/JRe8AFi
TBSスポーツ夏祭り KYOKUGEN2013 ★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1378295042/




面白い
802名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:07:08.61 ID:Ufa7AMv70
>>791>>792

サッカーをまじめに考えてる奴はそう考えると思うが、ここは芸スポなので。
803名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:07:39.29 ID:H6XnjQms0
800 :名無しさん@恐縮です :2013/09/04(水) 21:06:30.12 ID:Wilq0Soa0
香川オワタ

↑本田信者のレス
804名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:08:11.54 ID:eI8VEQjx0
>>802
それでもしばらくは出番無いだろうね。
805名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:08:37.74 ID:iNRzR8O70
どうしてもルーニーとの共存となると、ルーニーをトップに起用するしかないんじゃないの
そうなるとファン・ペルシはいらないということになる
3人を同時起用するのなら、442の中盤ダイヤモンドにするしかないだろ
806名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:08:54.62 ID:p0/Mkzxx0
>>772
いやさ、「フェライニは真ん中もしくは下がり目で使う」「モイズが香川をある程度の戦力として見ている」
という前提があるなら自分もそう思うんだけどね
今現在モイーズの中でそういう立ち位置にさえいないように見えるからなあ
807名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:08:59.74 ID:PJEpv4cK0
>>798
>モイーズはスナイデルを獲りに行こうとしてたらしいし


ソースある?
808名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:09:34.52 ID:brjR6b1GO
>>764

ねえ、キミはもう友達じゃない。
友達より大事な人。

側にいてね、マイフレンド ← は?

を思い出した。
809名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:09:46.82 ID:183zgmBbO
香川は向こうの言語を学ぶ気が無い時点でダメだわ
810名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:10:29.25 ID:USp5iily0
フェライニが来る前から既にベンチ外だしな香川
811名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:10:44.44 ID:q2H2Wtxr0
モイーズ無能
812名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:11:14.35 ID:USp5iily0
しかもルーニーがケガでいなかったのにベンチ外とか終わってる
813名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:11:35.14 ID:/OUq1n8f0
>>799
いつから日本の10番に価値が出たんだよ。
ニワカめんどくセーな。
814名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:11:47.09 ID:HRAqwmcQ0
ムノーズに改名しろ(笑)
815名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:12:11.29 ID:1j8Jg2Oi0
>>809
いや本人は今更だが変わろうとしてはいるぞw
ただ頭悪いから全てに戸惑ってるだけ
816名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:12:24.10 ID:Pq0moa5Li
>>773
まぢか!エアさんはどうなった?
817名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:14:21.99 ID:EdayhVVm0
香川オタワ
818名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:14:26.16 ID:VpvnVWXg0
フェライニのプレイスタイルも既存のマンU選手達と違うからね
バレンシアやウェルベック、ナニとかは合わないと思うよ
819名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:14:39.83 ID:eI8VEQjx0
マンUで活躍できるとは思わなかったが
いざ戦力外になると寂しいもんだな
日本人でプレミアでゴールしたのが中田くらいだった中で
マンUでハットトリックしただけでも良かったのかな
820名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:14:47.10 ID:RAPtZ4iG0
何しにマンウに来たんだよ、だったらエバートンに帰れよ
821名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:14:51.92 ID:BAdYwJo70
つうかフェライニと合うかどうかじゃなくて
モイーズが香川を使う気があるかどうかなんだよな
822名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:15:19.19 ID:Y1Nbpx670
>>805
何言ってるんだ?
ルーニーはもともとトップの選手だろうが
普通に考えればフェライニCHでルーニーペルシ2トップだろ
823名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:15:28.88 ID:6sTkYGjI0
この人は香川というより日本人選手が嫌いなんだろうな
まるで信頼してない
824名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:16:18.28 ID:A3zZOy5q0
>>819
稲本1ゴールしなかったっけ?
825名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:16:26.48 ID:VXep6Btw0
正直リバポ戦で負けた時ざまあとしか思えなかった
826名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:16:47.03 ID:YMnKGkPq0
>>795
下手クソで判断遅いあいつが?
ますますクソサッカーになるな
827名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:17:06.00 ID:Okm5h3S80
香川より、ルーニーどうするか気になる。
828名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:17:06.35 ID:eI8VEQjx0
>>824
あー、稲本も豪快なゴールしてたなw
すまん
829名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:17:39.56 ID:gO2yhVzW0
香川(笑)
桜やドルに恩返ししなかった不義理野郎
830名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:18:07.76 ID:TAv1Zqzk0
香川よりも
まんうの対戦チームにがんばってもらおう
831名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:18:39.07 ID:183zgmBbO
アディダス電通だけならまだしもそうかだもんな
素性を調べてモイーズは切ることを選択したのかもしれない
832名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:18:54.15 ID:Ufa7AMv70
>>806
サイドが持ち上がってペルシーにクロス放り込むだけって現時点のサッカーならそうだろうけど
フェライニ入ったらサッカー変りそうじゃね。
833名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:19:15.36 ID:jAMldGM/0
>>829
ドルはまだしも
桜はほんとになんにも見返りがなかったな
834名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:19:25.92 ID:Zh6/mZIu0
だってモイーズ、日本に来てはじめて香川のプレーを見たとか抜かしやがったからな。
最初から香川が構想にないのは見えてた。その頃、まずゴミは特別待遇と抜かしていたが、、、。
香川でてないなら、相手チーム応援してしまうな、、、そっちのほうが見てて面白いしw
835名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:19:29.33 ID:AIpt54NNO
アジア系の人間が嫌いなんだろうな。
836名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:20:57.65 ID:1j8Jg2Oi0
そういうのみっともないからやめたほうがいいよ
837名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:21:52.74 ID:eI8VEQjx0
マンU一年目であまり存在感なかったのが全てだろうな
838名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:22:10.95 ID:PJEpv4cK0
>だってモイーズ、日本に来てはじめて香川のプレーを見たとか抜かしやがったからな。

それは手元においてって意味
最低でも去年のマンUでの全試合は見てるだろ
839名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:22:17.82 ID:DmcqdQcW0
モイーズの中では最初から「なんでこんな奴がマンUにいるんだ」的な感覚だと思う。

日本ツアーの時ですら後半からようやく出場とかまるで期待も信用もされてなかった。

おまけに全試合終わっても慎司には特別休暇をやるとか言って日本に置き去りにしやがったからな。

ほんと最初からだよ、クソみたいな扱いは。
840名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:22:34.74 ID:GWHWdPk60
フェライニ加入で香川にとってはいい面と悪い面があるわな

いい面で言えばフェライニが(前線で使われた場合)ポストしてくれるので香川は衛星のように動き回れる
日本代表にも近いスタイルになり左サイドの経験が積める
(ボランチで使われた場合は)フェライニの高さへの強さは圧倒的
香川をトップ下で使っても十分フォローできるぐらいの高さであり強さだろう

悪い面で言えば、もうマンUは細かく速い連携のサッカーは志向しないだろう
ドルトムントで見れた香川はもう見れない
単に前線の駒が増えて香川の出番がなくなる方向に動いたかもしれない・・・
841名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:22:55.27 ID:EDxwgFwVO
もしかしてあわよくばルーニーまでも干そうとしてのか?
無能すぎるやろ
ユナイテッドをエバートン化するなよ
842名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:22:56.38 ID:FefgNgRC0
すごい
今度のマンUはトップ下がチン毛あたまだよ
843名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:23:05.25 ID:1Wt+epyl0
代表のサイドでもコネコネやって後ろの上りを待つけど
あれがいいと思ってんのかね?
行くところで行かないからカウンター喰らってんのに
844名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:23:07.04 ID:JoilxX+h0
ドルに戻ったシャヒンはレンタルでリバポだったんだっけ?完全移籍?
845名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:24:27.51 ID:LLI1N+RM0
カガシンざまあwwwwwwwwwwwwwww

ネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwwww

飯うまwwwwwwwwww飯うまwwwwwwwwww
846名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:24:50.90 ID:1Wt+epyl0
商業価値はあるが選手価値はないということか
847名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:25:52.94 ID:gOs8r6xg0
>>807
「ユナイテッドからオファーがあった」
とガラタサライのお偉いさんが地元メディアで言ってたってさ
間接的らしいけど
Yahooニュースで探してみて
848名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:25:53.91 ID:uUgZM44P0
ウィキペディアでフェライニの実績を調べたら・・・

2011-12 リーグ戦 34試合で3ゴールしか入れてないよ

これを見ればフェライニは過大評価だってことが一発でわかるじゃん
香川よりぜんぜん実績ないわ
849名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:26:21.31 ID:183zgmBbO
モイーズは日本人またはアジア人が嫌い
香川が出ないなら相手チームの応援をしよう
本田ガー本田信者ガー

マンUスレがこんな下品化するとはな…
850名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:26:34.99 ID:p0/Mkzxx0
>>832
いやだからその可能性はあると思うよ。
それでモイーズの中で香川再評価って流れになるならいいんだけどね
ただモイーズの中の香川評価が今どのくらい低いのかがまだ図れないから不安だって話で
正直ベンチ外自体かなりの予想外だったから
851名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:27:06.77 ID:EDxwgFwVO
ここまでくるとアジア人というだけで気にくわないんだろ
当て付けもいいとこだろ
852名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:27:55.45 ID:eI8VEQjx0
>>848
香川とポジ争う選手じゃないよ
853名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:28:20.29 ID:Ufa7AMv70
>>840
チームの重心が高くなってエリア周辺での勝負なら香川にも目はありそう。トップ下でなく
サイドだけどな。
854名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:29:18.99 ID:qBTBkGGs0
ガム爺がこいつを監督に推薦した意図は嫌がらせなんだよ
もちろん香川にではなくルーニーに対してね
マンUの事など考えてはない
報復したかっただけ
855名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:30:11.05 ID:ZpnrHDeG0
>>848
基本3列目の選手だからそんなもんでしょ
去年は2列目起用が多くなって得点増えたけど
856名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:30:29.44 ID:p0/Mkzxx0
>>848

去年は2桁ゴールしてたような
857名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:31:05.46 ID:EDxwgFwVO
確かにルーニーに対する当て付けの意味合いのがあるな
858名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:31:11.17 ID:Yaf1PR7r0
>>848
また一昨年かよw
859名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:32:05.16 ID:hqmJEyYw0
Bクラスのチームで試合に出てたほうがいいよ
860名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:32:27.78 ID:nAF/ZD8l0
代表では本田以下、クラブではルーニー&フェライニ以下

日本代表レベルで香川ほどのタレントをベンチに置くのは理不尽だから
苦肉の策で左におくザック
RVPとれちゃったせいで、明らかに持て余してたけど
自分で口説いてつれてきたから干すわけにもいかず、苦肉の策で左におくサー

ただ左としては相当特殊で、勝手に中央や右にまで動く香川を
何のしがらみもないモイーズは「いらん」といえる
それだけ
861名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:32:29.03 ID:Ufa7AMv70
>>850
モイーズがフェライニ中心に考えてるのは間違いなさそうなんで、現在のはまだモイーズが
志向してるサッカーじゃねえんだろ。その中では素人目でも香川は要らんわけで。モイーズ
が志向してるフェライニ込みのサッカーになれば、各選手の評価も変ってくるんじゃね?
862名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:33:17.92 ID:qxw3bAuq0
ベンチ外とかパク以下じゃねーかよ
863名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:33:34.19 ID:mnaEN0890
マリノスやセレッソにガチ負けしそうになったのに根に持ってるん?
864名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:34:02.71 ID:USp5iily0
どうせトップ下にはルーニーがいるわけだからよくてもベンチだろ
サイドの香川は守備がゴミだしドリブルもクロスも平均以下
このままサイドだと見られてるならベンチ外がデフォ
865名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:34:33.73 ID:htbGYDax0
Jがプレミア入ったら優勝争いw
866名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:34:41.86 ID:ibdxL3EI0
さすがにフェライニと香川なら香川の方が上だろ
867名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:34:46.88 ID:VfrHiY7ri
モイーズとサウサンプトンの監督は、アジア人差別が露骨
実力関係無しに出れない
逆にローマのトッティやリヴァプールのジェラードみたいに
チームの象徴のようになれれば、モイーズやサウサンプトンの監督みたいな
人種差別は絶対に不可能
868名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:34:49.09 ID:eI8VEQjx0
>>857
ルーニー干して移籍促して、リーグタイトルも獲れずなら
末代まで無能監督と罵られるだろうなあ
869名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:35:03.91 ID:OLN6LBCE0
香川はフェライニになんか恨まれることでもしたんだろうか

枕を断ったとか
870名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:35:20.80 ID:uUgZM44P0
ウィキの実績は去年のだった。すまん
871名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:35:23.82 ID:1j8Jg2Oi0
>>860
正直ザックは協会の押しがなきゃ最初香川は使いたくなかったと思うぞ
872名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:36:02.94 ID:PfK+fkPM0
>>864
ルーニーも使わない、そんなモイーズであって欲しい
香川とかじゃ面白くなりようがない
873名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:36:58.08 ID:sllRPiE/0
フェライニの動画見たあと
柿谷や清武の動画見ると
テクニックやスピードが倍速に見える・・
874名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:37:01.22 ID:BXg3mTpRO
ジャップが悔しいとめしがうまいwww
875名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:37:32.45 ID:EDxwgFwVO
香川以上の選手なんてプレミアでもそうはいないよ
フェライニなんて格下もいいとこ
876名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:37:39.96 ID:PfK+fkPM0
>>871
普通に呼ぶだろ
だって海外ってだけで大津やらゴリやら呼んでんだぞ?
877名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:37:44.45 ID:hqmJEyYw0
【嫌韓】世界で広がる韓国人への襲撃...韓国メディアが危機感伝える★2[09/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378290216/
878名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:38:07.71 ID:7ePXrL2+0
リバプール戦落としただけでモイーズは無能でしかも人種差別主義者だって事になってるのが笑える
別に香川を干そうなんてしてないのに勝手に妄想膨らまして勝手にモイーズの思考を捏造とかチョン以下だな
もし本当に放り込み一辺倒にしたいならエジルやセスクを取ろうとしたのは何故だと思うわけ?
879名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:38:13.73 ID:VfrHiY7ri
モイーズのサッカーじゃ、上位やチャンピオンズリーグで勝てない
880名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:38:23.11 ID:LLI1N+RM0
>>860
ルーニー、フェライニ以下どころか
前節見れば分かるように、怪我明けのナニ以下の扱いなわけだが
881名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:39:24.02 ID:715zaebGO
>>871
ザックじゃなくても、指示を無視してポジションは放棄するわ、自分のやりたいプレーしかしないわでは、ゴリ推しでも無い限り普通は誰も使いたがらないよ
882名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:39:24.53 ID:h9kj05G70
>>867
吉田は去年でまくってなかったか?
今年はウルグアイとかでやらかしたししょいがないんじゃないか?
883名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:40:01.77 ID:1j8Jg2Oi0
>>876
大津は100%協会のごり押し
酒井は俺が監督でも普通によぶ
884名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:40:09.76 ID:nAF/ZD8l0
>>880
その部分は
トップ下として、って話だろアホ
885名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:40:54.88 ID:IAFPDtmo0
>>883
どっちの酒井?
886名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:41:03.09 ID:EDxwgFwVO
本田とか清武とか香川がいるステージとあまりに違うから出さなくていいよ
格が違いすぎる
単なる煽りなら消えてほしいよな
887名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:41:27.44 ID:PfK+fkPM0
>>883
これはまた中々面白い方がいらっしゃる
888名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:41:27.75 ID:lbfmRr9P0
>>881
そんな選手をドイツ最優秀監督ヨルゲン・クロップが溺愛した理由はなんだ?
889名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:41:28.71 ID:6QYlzdjM0
香川移籍失敗したな
爺にまんまと騙されたわけだ
890名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:41:32.98 ID:1j8Jg2Oi0
>>885
頭悪いのかお前
あいつはゴリと書いてる
891名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:41:48.18 ID:jAo5YpAX0
>>880
ナニ下に見られてるけどちょっと前は香川やフェライニなんかよりずっといい選手だった
干されず出続ければ香川より活躍できるよ
サイドでの比較なら言うまでもなく
892名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:42:00.28 ID:NIHkml7+0
ウイイレでも香川とフェライニどっち取る?って聞かれたらフェライニかな
893名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:42:00.89 ID:USp5iily0
>>872
モイーズが無能で差別主義者であることを唯一の希望にしてるやつらはゴミ
香川が成長してハードルの低い左サイドでヤングナニより序列が上になるよう期待するほうがまだまし
代表でも左だし
894名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:42:15.43 ID:eI8VEQjx0
マンUの負けが混んでモイーズの早期解任の可能性なんてほぼない
怪我人で足りなくなってそこでチャンスを活かすってのが一番可能性あるかな
それでも序列が低すぎるからこっちも可能性低いし、でても何かできるとも思えないけど
895名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:43:20.31 ID:rqRAMWrMP
香川はバルサが目標なら、アトレティコ行った方が近道だったんじゃないのか?
896名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:43:28.21 ID:Ufa7AMv70
>>880
フェライニが入ってからどうなるか?って話だ。中心になるであろうフェライニとの相性で
スタメンが決まるんじゃね?
897名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:43:30.73 ID:l2Qtz53/0
>>894
そうほぼない・・2シーズン、順位が振るわずCL圏外だとしても
監督交代はない
898名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:43:45.74 ID:PfK+fkPM0
>>893
優勝はシティとチェルシーで争ってアーセナルとマンUが笑いを提供してくれればいいってだけだw
899名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:44:05.13 ID:RAPtZ4iG0
フェライニなんて入れたらマンウは崩壊する
選手の格が違う
900名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:44:06.13 ID:wI8lPXi9O
>>886
ベンチ外ステージか
901名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:44:26.10 ID:lbfmRr9P0
>>895
それはレアルへの近道じゃないか?
それならレアルから正式オファー来てたしな
902名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:44:49.59 ID:PJEpv4cK0
カガアン「ジャップが悔しいとめしがうまいwww」
903名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:44:57.96 ID:Sy/WTYRE0
単純にモイズが香川のサイドを放棄して中に入ってくる動きが気に入らないだけだろ
気に入らない動きをするから敬遠されただけでサイドで上下運動を繰り返せばまた起用される
そうじゃなければカップ戦すら出場出来るかどうかわからんな
904名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:45:11.56 ID:XnyxFSC70
>>898
香川空気読めるかな〜その手の笑いw
905名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:45:11.98 ID:t1v+Tg040
もう香川の居場所がどこにもないんだな……
使う気ないならどうしてとったんだろうな?
モイーズを雇うってことはそういうことだし、
フロントの意思でもあることだからな。
ビッククラブの金の使い方がわからんな
香川一人だってけして安くはないだろうし、ユニフォーム販売のために
使う気ない選手を高額でとるって貧乏クラブじゃけしてできないことだな
ある意味贅沢というか
906名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:45:15.31 ID:lcY4OqlSO
フェライニはどう考えてもキャリック以外が微妙過ぎるセンターの補強だろ
去年もギグスのおかげで誤魔化せてたようなもんだし納得の補強だな
流石に大義名分がなくそこそこ移籍金払ってるのに、一年目可もなく不可もなかった香川干したら
モイーズがフロントから突き上げくらうだろ
実際信頼されてなさそうなのは確かだし、カップ戦とかで使われて出来が悪かったら容赦なく干しそうだけど
907名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:45:20.78 ID:uNVzyK9q0
ポチェッティーノ、モイーズはアジア人を使いたくないんだろう。ポチェッティーノは俊さん干した張本人。
908名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:45:58.01 ID:EDxwgFwVO
香川は最終月の月間MOMだったんだよな
チームも優勝して新しい戦術も大分馴染んできたのにモイーズがすべてぶち壊した
909名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:46:06.50 ID:Qnys3nda0
なんだよくだらねー
だいたいフェラひとしって誰よ?
910名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:46:07.74 ID:hqmJEyYw0
>>902
人の心配はいいから^^
【嫌韓】世界で広がる韓国人への襲撃...韓国メディアが危機感伝える★2[09/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378290216/
911名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:46:29.25 ID:lbfmRr9P0
香川クラスになると、マンUで干されても
実績のおかげで名門クラブから正式オファーくるもんなぁ
そこらへんは格が違うわ
912名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:46:46.71 ID:PfK+fkPM0
>>904
香川じゃ物足りないのでルーニーで頼む
今から冬が楽しみだ
913名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:47:03.12 ID:HKYmPY750
ジジイが1年で引退したのが誤算だったな・・
914名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:47:08.54 ID:jAo5YpAX0
>>911
ミランにはすぐいけそうだなw
915名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:47:17.26 ID:TFyF9cPZi
内田「シャルケ来ればいいのに」
長谷部清武「ニュルンにおいでよ」
916名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:47:51.96 ID:hqmJEyYw0
>>915
それならドルトでいいじゃん^^
917名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:48:44.56 ID:RzVnmo4c0
プレミア中位にレンタル。
これがベスト。強豪とも戦えるしな。
監督からの信頼を感じられなかったら、出て行く。

エジルのようにな。
918名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:48:46.61 ID:uUgZM44P0
ファーガソンがマンUそのものだったんだよ
結局、中心に爺がいたから皆がんばっただけなんだ
いなくなったらモチベーションが維持できなくなったということさ
ペルシをみるとわかるよ
919名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:49:32.47 ID:EDxwgFwVO
ミランなんて香川がいくわけないじゃん
それこそ都落ちだろ
向こうは移籍発表すればすぐに獲りにくるだろうけど…
920名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:49:38.71 ID:PfK+fkPM0
>>917
どこかがパニックにならないといけないな
921名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:49:39.07 ID:tWe4eJ8w0
地元のマンUファンはこの監督をどう思ってんだ?
CLで勝てなくてもつまらなくてもリーグ優勝出来ればいいやって感じなの?
922名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:49:52.60 ID:lbfmRr9P0
>>918
ファーガソンのいないユナイテドに以前程の価値はないよな
923名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:50:55.01 ID:3Re9Kyq40
代表で「おい、戦力外wwwwww」とか茶化すヤツいんのかな
924名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:52:52.70 ID:1j8Jg2Oi0
>>917
すぐ逃げるね君
香川は日本サッカーの未来も背負ってるんで
だからこそ勝ち取らなきゃいけないんだよ
そもそもそんなんでいいならドルから出なきゃ良かった
925名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:53:07.59 ID:BnkqWKsB0
>>921
CLで勝てずつまらないドルトムントでもあんなに客入ってるんだからいいでしょ
926名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:54:20.21 ID:EDxwgFwVO
向こうはフェライニ獲得に否定的な論調がほとんどだね
ペルシルーニー香川キャリックはを中心にして戦えって意見が多い
モイーズはボコボコに批判されてる
927名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:54:46.88 ID:PfK+fkPM0
最近対立構造活動にあんまりレスつかなくなってアフィ激おこじゃないの?
928名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:55:03.97 ID:6PBN0loH0
>>905
自分で選んだ道なんだからもう少しあがいて頑張って欲しい
それに、今の状況から本人も逃げる気ないみたいだし
929名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:55:16.49 ID:eI8VEQjx0
>>926
嬉しい話だねぇ
930名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:55:28.34 ID:tWe4eJ8w0
>>925
あ、おまえに聞いてないから帰っていいよ
931名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:56:08.28 ID:jU2l+kqk0
細かいパスサッカー昨年選んだんじゃないの?
まあ香川は1試合も出られないね
932名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:56:23.77 ID:V9q/fs3I0
1月の移籍期間まで香川はずっとお休みだろうな
まあ体休めるし怪我も治るだろうし良いんじゃね
933名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:56:38.67 ID:BnkqWKsB0
>>930
じゃマンチェスターにいってどう思ってるか聞いてきなよ
934名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:57:32.67 ID:jOtXSO1S0
秘蔵っ子を使わないわけないしな・・・
935名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:57:34.75 ID:2WahyIHJ0
>>923
内田「相当キツくない・・・?」
香川「え?」
内田「ベンチ外はキツイでしょ」
936名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:57:47.36 ID:Qf+jL2fb0
トップ下はやめて!セントラルで獲ったんじゃないのかよw
937名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:57:55.74 ID:x7SBL9a/0
フィジカル好きの監督なんだろうね
938名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:57:56.82 ID:tWe4eJ8w0
>>926
へー、こりゃ意地でも自分の戦略で結果残したいだろうな、モイーズは
939名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:58:09.15 ID:qY4uH9p50
>>935
内田とちがってメンタル弱そうな香川はいわれると立ち直れないきがするww
940名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:58:14.97 ID:jU2l+kqk0
ユナイテッドが香川の移籍金を下げればいい 監督のせいなんだから
941名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:58:16.89 ID:eI8VEQjx0
>>928
俺も同意だな
よく考えたらマンUって、プレミアの中でも格がひとつ抜けてるマジモンのビッグクラブだから
例えベンチ外でもとことんやってほしいとマジで思う
格落ちのクラブへ逃げるのはいつでも出来る
942名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:58:33.15 ID:CN/OaeMzi
カガーは元々マンウじゃ合わないタイプだし移籍でいいんじゃない?
縦ポン、ヘッドで決めるカガーとかみたくないし
943名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:59:20.00 ID:brjR6b1GO
フェライニ見てると思い出すんですよ。
オシムジャパン時代の羽生やムァキを。
944名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:59:25.48 ID:eI8VEQjx0
>>939
内田も最初ベンチ外言い渡されて
アウェイに帯同出来なかったときはクラブハウスでずっと
泣いてたらしいからな
945名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:59:49.59 ID:7Z8CG2As0
2
946名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:00:03.77 ID:jU2l+kqk0
ドルに戻って、ペップ率いる無敵のバイエルンと戦うのもいいよ
947名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:00:13.55 ID:xpcvU2Bw0
あのメンバーにエバートンのサッカーをさせるのか。
948名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:00:45.44 ID:80ELcc+40
フェライニは視野も広くてボールは収まるけど、マンユーではもたもたすんなと言われそうだよな
「選択肢さがすな!脳筋でサイドにポンポン振れ」と
一回ためてからなかにバシバシ楔通すしこのままだとフェライニと香川は合うけど・・
フェライニもプレースタイル変えないとマンユーでは生き残れないだろう。
949名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:00:47.37 ID:BXg3mTpRO
ジャップが悔しいとビールがうまいw
950名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:01:23.81 ID:cJBMn3dw0
香川ってJ1でも使えそうにないんだが…
951名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:01:23.75 ID:nxYhw4bF0
モイーズのマンウ VS.レヴァークーゼン (CL グループA予選で対戦)
モイーズのマンウ VS.レアル・ソシエダ (CL グループ A 予選で対戦)
モイーズのマンウ VS. ユベントス
モイーズのマンウ VS.ガラタサライ
モイーズのマンウ VS.レアル・マドリー
モイーズのマンウ VS.パリ・サンジェルマン
モイーズのマンウ VS.マンチェスター・シティー
モイーズのマンウ VS.バイエルン・ミュンヘン
モイーズのマンウ VS.CSKAモスクワ
モイーズのマンウ VS.シャルケ04
モイーズのマンウ VS.チェルシー
モイーズのマンウ VS.バーゼル(過去にマンウの脳筋サッカーに勝利した過去あり)
モイーズのマンウ VS.ポルト
モイーズのマンウ VS.アトレティコ・マドリー
モイーズのマンウ VS.アヤックス
モイーズのマンウ VS.ACミラン
モイーズのマンウ VS.バルセロナ

モイーズのノーショートパス・ロングボール放り込みサッカーでどのクラブに勝てると思えるか
よく考えてみよう。
俺は冬にはモイーズが消えると予想する。
952名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:01:25.44 ID:BnkqWKsB0
>>942
縦ポンなんて全然やってないよ
香川の限られた得点パターンで得点できないのが縦ポンというならそうなんだろうけど
953名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:01:29.47 ID:hqmJEyYw0
プレミアでスピードサッカーするチームってどこ?
954名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:01:31.86 ID:ermsTqHYP
>>944
そんな時期、あったなあ

ちょうど香川がドルで輝きまくってた時期だ
955名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:01:33.05 ID:x8hBWTed0
香川の代理人が移籍を打診してたっての事実だったんだな
もうマンUにいてもキャリア積めそうもないね
956名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:01:37.66 ID:jU2l+kqk0
>>949
おめーもジャップのくせに 
957名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:01:40.85 ID:0pcmOWwh0
954 :名無しに人種はない@転載は禁止:2013/09/04(水) 15:35:32 ID:b43XKyKM0
『Star Sport』によると、ユナイテッドのFWロビン・ファン・ペルシーは
自身が加入するための説得において重要な存在だったファーガソン監督の不在に悲しみを覚えており、
未だモイーズ監督に納得していない、と仲間に語ったとのこと。その理由の一つにモイーズのトレーニング法があるとか。
958名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:01:48.48 ID:QeMbwOsx0
本田「痛み分けやな」
959名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:01:59.30 ID:3Re9Kyq40
ベインズあってのエヴァートンだと思うんだけど、マンUに彼みたいな選手居ないよね
960名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:02:04.55 ID:EDxwgFwVO
モイーズの解任が先か香川の移籍が先かだな
それまで我慢できるかだな俺的にはベンチにいる1分1秒が本当にもったいないから冬にはさっさと移籍してほしいけどな
モイーズの戦略には実力云々前にアジア人は元々入ってないし信用も全くしてない
961名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:02:45.39 ID:3AYmacLw0
モウリーニョ来てた方がもっと詰んでそうだ
962名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:02:53.93 ID:jU2l+kqk0
マンUは勝てないだろなあ〜 
963名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:03:08.34 ID:LXGzxiB/0
去年もう30Gくらいあげてたらな・・・
964名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:03:46.36 ID:TxQu3OcR0
香川は不動のベンチだからポジション被らないな
965名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:04:37.54 ID:0pcmOWwh0
>>959
そもそもエヴァートンだからスペースあったけど、ユナイテッドじゃスペース消されて単純な放り込みも難しいでしょ
ファギーはサイド目掛けて走らせて抉ってからのクロスがパターン化してたから厳密に言えば放り込みじゃないし
966名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:04:59.88 ID:3RzD+ixO0
ココリコ田中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
967名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:05:18.55 ID:x8hBWTed0
ドルに戻ってもポジションないし一旦スペインいった方が賢明だったかもな
968名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:06:13.55 ID:LNm2uAbC0
香川にもチャンスはあるでしょ
969名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:06:16.20 ID:jISxjpoh0
香川アウトー
970名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:06:19.93 ID:g0hJsjIHP
パクチソンは岡崎的なフィジカルがあったからな
この監督でも使われただろう
971名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:06:23.01 ID:Ufa7AMv70
>>956
日本人ではないんだろ。
972名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:06:43.94 ID:p7ydwed50
アフロのスパイクにこっそり画鋲を入れておくとか古典的な対策があるだろ
973名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:07:01.79 ID:/EZ35CZW0
放り込みで確定
974名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:08:49.95 ID:EDxwgFwVO
クロップは香川戻ったら普通に使うと思うぞ
ムヒもいい選手だけどね
ただドル香川は別格の存在だから
975名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:08:50.07 ID:x8hBWTed0
試合が超絶つまらなくても勝ちゃいいんだろ的に成績はあがるんだろうね
ルーニーと香川のバリューセットでどこかひろってくれんかな
976名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:09:05.42 ID:3Re9Kyq40
>>965
わかる すごくわかる
977名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:09:15.35 ID:31YiY6jy0
アジア人外し隊
978名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:09:19.13 ID:APGyxwtdi
香川居ようが居まいがモイーズってやっぱ嫌い
979名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:09:58.93 ID:pna9l6TK0
香川さんレアル行けよ
980名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:10:05.12 ID:1JqlkSS00
あと3年ベンチ暮らしって事もありえるわけか
981名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:10:10.19 ID:kDhs9pJs0
節操ない補強しよるなマンウは
借金かなりあんのに無理すんなや
持ってる戦力で頑張れよ
できたらカガワってやつ使ってあげて
982名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:10:14.86 ID:tCizv5+o0
サイドをゴリブル→適当なクロス→フェライニの頭

完璧や!
983名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:11:12.74 ID:BnkqWKsB0
香川使っても崩せないし前に運べないしゲーム作れないしで何も得なしでしょ
バイタル良いところに来たボールに反応するだけならチチャでもできるよ
984名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:12:40.53 ID:nzJTMfCd0
結構本格的に香川やばいな
985名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:12:53.85 ID:OqzFc+jG0
マンUがどうってより香川の能力を活かせるクラブが限られてる
986名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:12:59.35 ID:3Re9Kyq40
なんでマンUはカガワ獲ったんだろう・・
987名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:13:49.16 ID:tCizv5+o0
香川とか論外でルーニーのポジションあんのかって感じ。
988名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:14:19.30 ID:P0eIGipx0
>710
結局妄想言いたいだけで終わったか。
ここまで除外してベンチ外にまで追いやる理由は能力云々では説明付かんのだよ。
去年大活躍までとは行かなくても戦力にはなっていたのだからね。
それならどうしてか合理的に考えるほか無い。
989名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:14:35.31 ID:Ufa7AMv70
>>982
エバートンはそういうサッカーではなかったような。
990名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:15:11.74 ID:EDxwgFwVO
昨年は香川使って崩してたんだけどね
今年は誰が崩してるの?
991名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:16:12.48 ID:Ufa7AMv70
>>988
フェライニ加わるとサッカー変るだろうから、香川がどうなるかはまだわからん。
992名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:18:38.07 ID:Bv1qsAkZ0
アホくさ
ケツまくって出て行った方がいいな
993名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:18:53.25 ID:BnkqWKsB0
エヴァートンではピーナールとかオズマンみたいなのも使われてる
放り込むだけだから香川が使われないとか言い訳やめなよ
994名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:19:29.29 ID:715zaebGO
>>990
確かに味方のパスワークや中盤のディフェンスは崩してたな
995名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:20:17.04 ID:4QdzqSaK0
>>40
大した事ないじゃんw
996名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:20:51.83 ID:1JqlkSS00
>>994
コンディションもな!
997名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:21:19.26 ID:BnvQCtU40
>>17
ゲッツェとロイスがいたんだからベンチ確定だっただろうが
998名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:21:30.40 ID:HKYmPY750
モイーズのサッカーつまらんし、早く解任になってほしい
999名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:21:34.11 ID:nzJTMfCd0
そもそも、プレミアで香川のプレースタイルが嵌るのなんて、ガナーズくらいだしな
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:21:36.46 ID:P0eIGipx0
>>991
それは言えてる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。