【サッカー】ベルギー代表MFフェライニ、恩師率いるマンUへの移籍が決定・・・移籍金約42億円★2[09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
エヴァートンは2日、ベルギー代表MFマルアン・フェライニが日本代表MF香川真司の所属
するマンチェスター・Uへ移籍することが決まったと発表した。
移籍金2750万ポンド(約42億5000万円)が支払われると併せて発表している。

25歳のフェライニは、スタンダール・リエージュの下部組織出身で、2006年にトップチームデビュー。
2008年にエヴァートンへ移籍した。
今シーズン、エヴァートンからマンチェスター・Uの指揮官を務めることとなったデイヴィッド・モイーズ
監督の下、加入初年度から主力として活躍し、昨シーズンは31試合に出場して11得点を記録している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130903-00132417-soccerk-socc

画像
http://u.goal.com/312800/312816_heroa.jpg

前スレ ★1=2013/09/03(火) 09:02:56.47
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378166576/
2名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:48:50.37 ID:g1nbkT8A0
2
3名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:49:13.72 ID:Zm2kWI5B0
長友オワタ
4名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:49:22.41 ID:IYTWxAP20
5名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:49:29.73 ID:rpm44W+20
まぁしゃあない
6名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:49:43.63 ID:K9w0EfvJ0
香川のアフロ画像はよ
7名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:50:39.95 ID:CNPR2FlP0
脳筋まっしぐら
8名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:50:50.12 ID:ayUWZv7c0
頑張って放り込み続けて下さい<モイーズさん
9名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:50:50.42 ID:9EMa+Irh0
本田に続いて香川オワタ
10名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:50:59.05 ID:1dEqAP4S0
香川トップ下厳しいな、左で頑張れ
11名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:51:23.99 ID:rpm44W+20
マンウ初ベルギー人?
12名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:51:29.51 ID:LfyEjNyZ0
アフロは見てて楽しい選手だから
試合中つまんなすぎて寝てしまう時間が少し減るかも
13名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:52:35.74 ID:maQ16/aT0
完全に香川要らないじゃん・・・・
14名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:52:50.90 ID:S+gCqvXs0
さよならウェルベック…
15名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:52:58.43 ID:G7I2r0QO0
香川マネーでフェライニ獲得、本人はベンチ外とか香川可哀想過ぎる・・・(´;ω;`)









あ、試合勘の無い奴は代表に呼ぶなよ
ワールドカップにも出るなよ
16名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:53:03.66 ID:3CA0P4pOi
ナニやヤングより序列下なんだよな
信者とカゴメの怪我祈祷が始まるよ
17名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:53:09.63 ID:TuWxwKXe0
アフロは直近のインタブーでも自分の適性ポジションはボランチつってるから共存の道はあるさ多分きっと恐らく
18名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:53:35.03 ID:SUpI/Y4RO
香川完全にオワタ
キリンなんて出るようじゃオワタ
19名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:53:51.33 ID:6hypQDnn0
香川どうなるの?
完全に構想外じゃん
トップ下にガチムチ置きたい監督では香川の居場所がない
20名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:53:59.50 ID:kCEz6Ngi0
ビッグクラブのポジション争いは恐ろしいな
21名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:54:02.99 ID:AcUwMjIH0
ハイライトにフェライニが出てくる度に笑っちゃったけど
これから更に露出増えるのか
22名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:54:03.78 ID:PCoxSa3ei
フェラに何も一つ勝ってるとこないじゃん
完全に終わっただろマジで
23名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:54:13.61 ID:0z4dIM7K0
もうドルトムントには戻れないの?
24名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:54:14.37 ID:nxYNF+Mi0
帰国して代表戦出てる場合じゃないじゃん
アフロが速攻サポーターの心掴んだらもう終わりだぞ
25名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:54:15.71 ID:C+8VeDJt0
フェライニ加入でレギュラー争いが厳しくなるのはクレバリーだろうな
26名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:54:50.15 ID:ElLt27bBi
セレッソに帰ってこい
27名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:54:50.51 ID:/ZiCidS50
なんだこのアフロw
28名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:54:59.69 ID:ml88vKHcP
フェライニはボランチだぞ
29名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:55:08.30 ID:1U0u60B00
取らん言ってたと思うんだが、結局取ったんか
脳筋サッカー宣言だなこりゃ
30名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:55:15.98 ID:EuR1M1lrO
>>12
まんうの試合をつまらんものにしてるのは両サイドだからフェライニ入ってもかわらないと思うよ
31名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:55:37.05 ID:6+AfhtZP0
フェライニはテレビで見ても、テレビゲームで見ても、すぐフェライニ
ここにいる!って分るからありがたい。
32名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:56:33.09 ID:8lC/nBdxO
アジア枠が必要なら本田か長友でも取ったらどうよ
今の戦術だと香川の使い道なんてないだろ
33名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:56:36.01 ID:Vtb5H9lb0
フェライニはキャリックのパートナーだな
トップ下でも二桁ゴールできる
34名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:56:42.36 ID:svvTW2g+O
35名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:56:43.52 ID:4oDIyyh50
目立つ分にはいいよなアフロ
36名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:56:46.13 ID:CttJRlT10
香川って人が余ったときはいい仕事するが、ミドルもドリブルもないから、強敵には使えん。
37名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:56:50.87 ID:tjNiit1W0
完全に今のスタイルを押し通す気っぽいな新監督
今の漫遊に香川が出ても何も出来ないし居場所ない
本格的に構想外だな移籍した方が良い
38名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:56:58.71 ID:PrmolYdr0
去年5点取ったのが自慢だった香川信者どうするん?
39名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:56:58.19 ID:erlE6Jyf0
香川やばいな
40名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:57:46.41 ID:l5aL345x0
完全にベロンパターンにハマったな
41名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:57:53.68 ID:11gwMgcp0
モイーズ
「カガー、お前はシャツ売り係だ!」
42名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:58:10.15 ID:E5hiOz+P0
香川もアフロにすればいいじゃん
43名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:58:13.26 ID:aIGURyBT0
ファーガソンは時代戻してるモイーズをどう考えてるのかね、痛い目見てから気付けくらい思ってるのかな
44名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:58:19.20 ID:UkM8O4G80
香川はシティに行こうぜ!
モイーズじゃカップ戦しか出れないわ。
解任してストラカン来い!
45名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:58:34.67 ID:p2ehSHao0
香川も、本田みたいにクラブのレベルを落として不動のスタメンで試合に出た方がいいんじゃない?
46名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:59:06.43 ID:UyhMaKfu0
戦力外香川
47名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:59:14.49 ID:ugmsZZDW0
>>24
そうは言っても構想外の香川だから、残ってもらう方が嫌がられるだろ
代表疲れって正当な理由でしばらく干せるし、やったーだよ
残ろうとしたら代表行け行けって、叩き出されるんじゃね
48名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:59:36.56 ID:1U0u60B00
>>36
ドイツで2年ほど強敵シメ続けてまんうに移籍したんだが・・・
49名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:59:49.87 ID:aiO2kTUH0
ベルギーだらけだな
しかもみんな若い
リバポくらいか?ベルギーいないの
誰かいたっけ?
50名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:59:53.62 ID:rk5e9upG0
ボランチ起用だろうな
でトップ下ルーニー
サイドにナニヤングバレンシアギグス
51名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:59:55.69 ID:CttJRlT10
香川はただの財布だよ。電通から3000億ひっぱってきたんだろ
年間100ゴールに匹敵する。
もうお役御免
52名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:00:20.61 ID:PCoxSa3ei
カゴメ枠で飼い殺しだろ
レンタルにも出してもらえず永遠にベンチ外もありえる
53名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:00:23.43 ID:AcUwMjIH0
ナニとヤングが酷すぎたけど、それより下の序列っていうのは悲しいね

まぁW杯は互換性強い大久保さんがいるから
彼なら守備も出来るし
54名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:00:25.01 ID:l1TqC91j0
ベンチ外
これ見据えてたんじゃねーか
香川いらねーとよ
この監督でマンUがどうなるか見ものだが
監督に嫌われてるんだから
とっとと出て行っちぇーよ
55名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:00:25.70 ID:3CA0P4pOi
>>45
試合勘鈍ってたマガト時の長谷部やちっとも成長しない宮市みてるとマジでそう思う。
56名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:00:33.24 ID:FGPQ6BKY0
どっかにレンタルしてやってくれや、香川が気の毒すぎる
57名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:00:45.62 ID:ugmsZZDW0
>>43
そんなさ、そこまで改革ってのをやりたいなら、まだ監督やってるだろ
もういいんだろ
58名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:00:50.91 ID:LbDX1QMM0
ミスターサタン
59名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:00:59.20 ID:B66MLauq0
本人の問題は本人がどうにかしないといけないが

「広告代理店枠で日本代表レギュラーで使われ続ける選手」は困るんだよな

日本代表に迷惑がかかる。某・ゴウリキさんと状況が似てきた。
60名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:01:13.42 ID:OOBELzKWi
香川完全に出れないじゃんw
サイドは脳筋のポジションになってるしマジでどこで使うんだw
61名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:01:14.92 ID:PrmolYdr0
>>45
チェスカはいうほどレベル低くないし
香川がこれから移籍するならもっとレベル落とさなきゃダメだよ
62名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:01:39.31 ID:Vtb5H9lb0
>>49
GKのミニョレ
こいつが凄い
63名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:01:48.41 ID:KCVamtRM0
香川さらに厳しくなったな
64名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:02:10.71 ID:aKwLtTx00
監督が使う気ないんだから居ても仕方ないのにね。どうしようもないわ。
65名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:02:13.00 ID:rk5e9upG0
フェライニだけだったからまだチャンスはかろうじて残ってる
カップ戦メンバーでも使われるか使われないかは重要
66名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:02:56.33 ID:NfkB3bLZ0
>>62
クルトワに勝てそう?
67名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:03:12.43 ID:3n6Nr2u50
これがスポンサー移籍の末路か……
68名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:03:28.74 ID:m1jpC2r+0
チャンスも何も監督の中で構想外やろ。
香川が香川としていいプレーしても、それは違いますとなるだけ
69名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:03:28.86 ID:AcUwMjIH0
パクチュヨンってまだアナル?
そいつと変わらんやんけ
70名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:03:50.52 ID:QtK2fL+D0
香川さんは三年くらい契約残ってるんだっけ
まあ頑張れや
71名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:03:56.88 ID:12UDI7fb0
香川完全に戦力外じゃんwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:03:59.60 ID:rfzFPZ1g0
それでもカゴメなら・・・
カゴメならきっと何とかしてくれる・・・
73名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:04:06.99 ID:0LsRhYna0
実はペルシとアフロをポジション争いさせる
モイーズの鬼補強なんだよ。
74名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:04:09.35 ID:sVeZitqf0
元々が脳筋サッカーのリーグだし、そういうサッカーの歴史の積み重ねがある
香川で違うサッカーにしていくなんて、どだい無理すぎる話
75名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:04:22.10 ID:SQ6UqJny0
移籍する前から今季でファーガソンが退任するって香川は知ってたのかね?
すごくはめられた感が残る
実力不足なのは否めないけど、こういうのがビッククラブなのかね
去年スタメンだったエジルが構想外で移籍したりするしな
76名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:04:35.95 ID:xvfyisdH0
香川は冬までどうなるか見ていよう

ルーニーが結局残留だからクレバリーのところにアフロかな
キャリックも32歳だしCHの層は薄いからいい補強だと思う

モイーズの一番気に入らないところはアンドの事を使いそうな点だなw
77名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:04:39.01 ID:11gwMgcp0
ドルトムント
「カーガーワシンジー!!モドレー!!モドレー!!」
78名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:04:41.28 ID:qUavBrGx0
42億円の価値あるのかw
79名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:04:47.96 ID:UyhMaKfu0
>>61
というより、
オランダ下位クラブ→ロシア最上位クラブ
だから元からレベル落としてない。
ずーっとレベル上がってないだけw
80名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:04:54.21 ID:Bj6NwteR0
ベルギーの若い世代ヤバイよな
今なら完全に赤い悪魔だは・・・
81名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:04:54.24 ID:hV14cZka0
結局選手としての幅の広さがないんだよね香川は
82名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:05:06.65 ID:K9w0EfvJ0
当初ボランチで使うにしても
ベイルみたいにどんどん前のポジションに進出するだろうし
いずれ香川は食われるわな
83名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:05:09.42 ID:2zNRHVzK0
シンジ!逃げちゃダメだ!(照)
84名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:05:13.88 ID:4N13HQPxP
ルーニー(その髪少し俺に分けろよ・・・)
85名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:05:19.69 ID:Vtb5H9lb0
>>66
フィードあまりうまくないしクルトワには勝てないと思う
生まれた時代が悪かった
86名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:05:51.10 ID:8ldH+dt10
カガシンってのはわかる
カガワシンジの信者でカガシンだろ?

ホンシンってなんだよww完全後出しだろこれwwwカガシン乙
87名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:06:17.04 ID:mKkQ5gBv0
モイーズのやりたいサッカーが完全にわかったわ
香川もう出たほうがいいよ
88名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:06:19.78 ID:PrmolYdr0
香川の中国レンタル移籍が現実味を帯びてきたな
89名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:06:27.41 ID:HIYPlXZ10
完全に構想外のベンチ外
90名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:06:31.44 ID:m50wWpET0
香川・・・完全にカップ戦要員になってしまうな
今ならまだ欲しいクラブいっぱいあるだろうから
移籍した方がいいかもな
91名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:06:56.89 ID:wUy7s35j0
スポンサー移籍って恐いね
92名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:07:30.94 ID:S0ZdydFR0
完全に脳筋サッカーだけやる気なのか
またCLでフルボッコされても知らんぞ
93名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:07:44.66 ID:FGPQ6BKY0
このままじゃカップ戦要員も怪しいじゃねーか
94名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:07:45.68 ID:QtK2fL+D0
ちょっと計画前倒しになるけど早速フィッシュ%チップスの店始めるか
95名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:07:49.27 ID:EVyE9OawP
   RVP
ルーニー ウェルべ ナニ
キャリ アフロ

うん強い
96名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:08:05.37 ID:NfkB3bLZ0
>>85
そか
惜しいな

プロトは今何してんだろ…
97名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:08:15.57 ID:aiO2kTUH0
ファーガソン残ってたらエジルもマンユ来たかもな
そしたらルーニーエジル香川の中盤が見れたかもな…
98名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:08:24.22 ID:uvq8rrGU0
フェライニとはポジションかぶらないだろ
ほんと2chってニワカしかいないのかよ
99名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:08:56.90 ID:ad01hhZCi
落合信者っていうのがあって
そこからオチシン
アンチ落合でオチアン
そこから派生した言葉っぽいよ
100名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:09:03.75 ID:XhDLROHd0
冬まで様子見
101名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:09:13.91 ID:SUiobN2Q0
カップ戦で使われる香川。
しかしトップ下は、またしてもヤヌザイ。
102名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:09:15.55 ID:3O3JFtJLi
長身アフロって誰もが一回はウイイレで作ってしまうよな(´・ω・`)
103名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:09:29.07 ID:32mzfm2j0
これは本当に
香川構想外になってるが
どうすんだろう

レンタル先あんのかね
104名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:09:42.91 ID:m50wWpET0
大体、移籍が噂されてたルーニーもナニも今普通に試合出てるからな
そりゃあポジションないわ
105名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:09:51.75 ID:SUpI/Y4RO
スポンサーあるから飼い殺しかな…
106名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:09:54.54 ID:EuR1M1lrO
カガシンとかホンシンとか、信者っていい回しが気持ち悪い

○○信者って言葉平気で使うのチョンだろ?
107名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:10:02.08 ID:dODmCiRQ0
普通フェライニはボランチで使うと思うだろ?
でもモイーズはトップ下でフェライニを使うよ。
モイーズはルーニーを干したいのさ。
108名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:10:38.90 ID:3mTlhd7+0
>>86
それもちょっと違う
そうかとかけてる
109名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:10:46.26 ID:jaMKbNmR0
そのうちドルトムントもとってくれなくなるな
110名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:11:01.38 ID:lEZCUcb50
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
111名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:11:06.02 ID:kC1wrtFQ0
監督も移籍後一年で辞めるならいっといてやれよwww

知ってて移籍したなら、香川がバカすぎるが
112名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:11:08.99 ID:+6mPepEMi
何という脳筋まっしぐら状態w
インテリジェンスの欠片もないwww

[マンU]とは名ばかりで、今年は7位ぐらいが良いとこだろう
113名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:13:04.12 ID:SUiobN2Q0
ルーニーがいるから、セントラルMFで使われるだろう。
しかしルーニーが欠場したらトップ下で使われる可能性は高いよ。
114名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:13:52.90 ID:BG271uCM0
ほぼ塩漬けで国内カップ戦みたいなのに出してもらえる程度かな
115名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:14:11.95 ID:n04iXA/q0
香川はもうクロスの練習するしかなさそうかな
116名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:14:12.56 ID:DRhlfsK8O
せいかい

100: 名無しさん@恐縮です 2013/05/08(水) 22:22:32.14 ID:yhU1JuD20
エバートンからどんな選手釣れてくるかで香川の運命が決まる
フェライニ来たら来季ずっとスタンドで饂飩啜る羽目に
117名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:14:28.13 ID:HGVQEJoj0
ベルギーなんて日本に負ける程度のチーム
大したことないよ
118名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:14:46.89 ID:iZizbIK50
>>113
香川イラネーじゃん
119名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:14:47.47 ID:RpHHFx6i0
香川のポジションと関係ないよ・・
もしかしてサッカーじゃなくて野球の話してるのか?
そうならスマン
120名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:14:52.55 ID:FGPQ6BKY0
もう全力でキックアンドラッシュするつもりやで
練習場でも香川のポジションはないな
121名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:15:07.21 ID:PdF6Nadj0
122名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:15:18.64 ID:kvfOUj2LP
うどんおわた
123名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:15:37.05 ID:ugmsZZDW0
>>111
まぁファーガソンってもう高齢だし、いつ勇退してもおかしくないって感じだったからな
1年後やめてもおかしくないって、リスク考えて移籍しとかないとな・・・
124名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:15:42.37 ID:ry8FtoPY0
なんだかんだいって長期間活躍してたパクってすごかったんだな
もうこれ香川2年目でほぼ終了じゃん・・・
125名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:16:37.02 ID:m50wWpET0
香川は、ファーガソンが好きなタイプだっただけだな
真面目で堅実、派手な髪型やファッションもしてないし、金髪に染めたりしないし、タトゥーも入れてないし、嫁が芸能人でもないし
126名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:16:43.83 ID:lrnuoYq80
香川が試合に出ないから俺の睡眠不足が解消された
127名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:18:29.53 ID:hgfMwwnk0
せっかくクレバリーがいい感じだったのに出場機会を消すのか
128名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:18:33.69 ID:tPiKG+tb0
まんう的には完璧な補強。だけどエヴァートン化一直線だなwww

香川完全に飼い殺しされるから逃げろ。
スポンサーのひも付きとしか思ってないわイモーズ。
129名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:18:40.47 ID:hk+dqgR6P
そりゃ香川はベンチ外になる訳だ
130名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:18:44.45 ID:PrmolYdr0
いつの間にか本田より地蔵(ベンチorベンチ外)、本田より移籍できない(スポンサー)になってた
131名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:19:32.35 ID:ikP5z5ad0
>>124

パクがすごいとは思わないな
132名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:19:41.32 ID:DwSgb0u30
香川コンフェデで左足の良いアーリークロス上げてたよな
あれマンUでも見せてやれよ
133名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:19:49.80 ID:B66MLauq0
逆に、どこの国ならセカンドトップが必要とされてるのかな
スペインってフィーゴやリバウドがバロンドール取ってた昔ほどDFが下手糞じゃないから厳しいぞ
134名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:19:50.75 ID:WEgGEG5Q0
名前も髪型も、卑猥な野郎だな・・・
135名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:20:10.94 ID:V/H2Q3D80
通用するかは微妙だと思うけどね
実績はそれほどでもない
136名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:20:13.09 ID:+rnLpjnT0
お前ら、モイーズの批判をするが
日本代表に香川とフェライニ、どっちが欲しいかといわれたら
フェラが欲しいだろう
真ん中でどっしりキープできるのが欲しいわぁ
137名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:20:13.91 ID:HIYPlXZ10
合ってないところに行った香川の自業自得だね
138名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:20:16.11 ID:7V4J6O2F0
クラブでスタメンで出場するってことは大変なことなんだよ
オーバーメヤンだって開幕戦で3発決めたけどもうベンチだよ
たぶんホフマンにも負ける
139名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:20:32.48 ID:66U3zOdz0
バッカお前ベルギーっつたらラムカーネだろ
140名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:20:32.88 ID:32mzfm2j0
ファーガソンのままなら
2・3年かけてゆっくりあげればいいと思ってたが

ぶっちゃけ、薬使ってでも
フィジカル短期間で上げるしかない
141名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:20:42.80 ID:buB6vN1E0
>>98
今まで順調すぎたんだな
142名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:20:51.46 ID:bqwiiV7X0
まぁまだチャンスはある
そこで結果を出すかどうかだ
143名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:20:52.48 ID:WmMtot0Si
トップ下はウェルベックにも負ける有様だし、香川がやれるところマジでないよな
144名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:21:06.96 ID:l+St0vIg0
>>138
オーバーメヤンは怪我明け
145名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:21:44.50 ID:6+AfhtZP0
エリクセン獲得(17億円)をトッテナムが即決。

フェライニ獲得(42億円)をマンUがいきなり発表、決定。

エジル獲得(64億円)をアーセナルが史上最高額で即決。


本田 →2年もかけたエア移籍劇場のうえ →6億すら出すトコなしww
146名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:21:44.29 ID:SUpI/Y4RO
香川のポジ関係ないとか言ってる人なんなの?
まんうのスタメンなんて違うポジ何個もこなせるわけだしアフロ入ったらポジ連動して変えられる
あ、香川はベンチ外だから関係ないって言ってるのか…
147名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:22:01.15 ID:SUiobN2Q0
フェライニは、エヴァートンでトップ下だったからね。
監督は同じモイーズ。

現実逃避はよせ。
148名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:22:12.59 ID:aSA3Q5j80
香川も下手に安い移籍金で移籍するから悪いんだよ

フェライニのように本当に望まれてるのなら大金を払う
大金を払えば使わざるをえなくなるのに
欧州の中堅のドルとは環境が全く違うのだよ

いつまで大阪の激安寿司のままでいるのか?
149名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:22:13.66 ID:JRJ8TXyr0
150名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:22:17.79 ID:IDhOoIPD0
長友オワタ
151名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:22:24.54 ID:9vydD4Xi0
香川は相当きついな
よっぽど出番ないと冬にレンタルもあるんじゃない
152名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:22:29.83 ID:tPiKG+tb0
>>136
ポジちげーし。
つーか、フェラ入ったことでポゼッション路線よりサイドアタック放り込み路線明確になったことに批判されてんだろ
153名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:22:37.93 ID:V/H2Q3D80
>>136
CBになら欲しいがFWならいらね
154名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:22:49.38 ID:ugmsZZDW0
まぁ代表としては、これでサイドの優先順位上げようと
この親善試合から今更だけど、サイドを真剣にやり出せばいいんだけどね
155名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:22:58.45 ID:ikP5z5ad0
>>145

ヒュンダイに妨害されたからな
156名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:23:35.84 ID:+rnLpjnT0
>>145
モイーズもベンゲルも、首がかかってるんだから
あたりまえ
157名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:23:47.69 ID:tVuSSIcT0
創価香川君の最大の試練
158名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:24:15.91 ID:xf+UxhOhI
ビッククラブにこだわらなくてもブンデスでいいと思う
159名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:24:19.35 ID:IDhOoIPD0
香川は放出はないにせよレンタルには出されるだろうな
ドルに帰るか、プレミア中堅行くか
160名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:24:29.33 ID:WO/FG16p0
高くね?
セスクに出したオファーと大して変わらんやん
161名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:24:45.58 ID:KR9CCTKs0
フェライク
162名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:24:50.54 ID:PrmolYdr0
合ってないっていうか香川にビッグクラブの実力ないだけだよ
ドルトムントも移籍したときは中位、若いチームメイトと若い監督のなかたまたまうまく入れただけ
他のリーグでも上位クラブは無理
163名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:25:16.73 ID:VBrdkHGU0
力強い眉毛がいいな
164名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:25:22.65 ID:hk+dqgR6P
これから出番はあると思うが
根本的に香川のスタイルじゃ今の監督のこのチームにマッチしない
一日でも早く自分を必要としてくるチームに移籍する方が吉
165名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:26:11.20 ID:hgfMwwnk0
アトレティコにレンタルされてたほうがよかったと思う
166名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:26:19.77 ID:uvq8rrGU0
>>162
実力はあるだろ
ただ適正なポジションと戦術で使われないと発揮できないだけ
アーセナルに行ってたら今頃大スター
167名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:26:36.65 ID:EeUTRfpCO
ベルギーなんてシーフォ以外、ろくな奴はいないよ。
168名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:26:44.42 ID:eRvuwjXn0
拝啓、御用スポーツライターの北健一郎 様


いつも楽しく読ませていただいています、金を払ってまで読む価値がないので、もちろん立ち読みですw
著書を読ませて頂いてサッカーに対する北様の浅薄な考察には感銘を受けております
これほど意味のない文章が書けるスポーツライターがいたのかと、
感動のあまり、腹が捩れるほどに笑わせていただきました
免許もなく、資格もいらず、学歴さえも不問のスポーツライターがいかにして生きていくか
どうやって仕事にありつけるのか、興味深く拝見させていただいております
これからも読者の嘲笑に負けず、安定した駄文を世の中に送り出してください
そして笑いを提供するスポーツライターとしてサッカー界で末永くご活躍くださいw
169名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:26:45.08 ID:3RXgKfIB0
チーム練習でアフロに吹っ飛ばされて
涙目で削りに行く香川が見える
170名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:26:49.11 ID:r7RsMH/I0
これでますます香川の出場機会というかチャンス自体が減るな
とどめっぽいからレンタルの流れが加速してくれていいかもしれん
171名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:27:38.41 ID:xkDwc7hf0
マジで\(^o^)/オワタ
172名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:27:45.70 ID:PrmolYdr0
>>166
大スターwww
こういう妄想が激しくなってきたなww
173名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:27:54.77 ID:tbzDM2t20
>>159
このまま飼い殺しになるぐらいなら、
レンタルに出してくれる方が希望はある。
ただ香川本人がどう思っているのか……
174名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:28:02.34 ID:+rnLpjnT0
むしろエジルもとれば完璧だったのに
世界のマンUなら、金あるだろうに
なんなら香川売って
175名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:28:34.77 ID:vS+dx6UC0
ベンチでくすぶってるよりはレンタルで出場機会求めた方がいいな
176名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:28:39.95 ID:vm6iuUhi0
>>166
大スターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:28:43.95 ID:ZbCnrfu/0
クレバリーが思ったよりつかえないからその位置か
まあ開幕はギグスを使ってほかの選手たちを束ねるしかなかったけど
弟子みたいなフェライニが入るんでギグスはお疲れ様ってとこかな
178名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:28:55.86 ID:4QriOu+w0
香川もアフロにしろ
179名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:29:16.90 ID:iUS2RaPr0
香川より俺のエルナンデスきゅんどうなってるの
180名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:29:29.41 ID:8doewcWu0
マンUがこれで勝てたらいいだろうが、勝てんの?
181名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:29:38.10 ID:Ytsc31s7i
身長194のトップ下とかちょっと聞いた事ないんだが
これが最先端なの?
182名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:29:59.64 ID:L1ITntwJ0
香川は無茶苦茶上手いけどプレーの幅が狭いから特定の場所じゃないと活躍出来ないだろうな
183名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:30:05.74 ID:2fk7t2QZO
フェライニって本田タイプの最高峰の選手だろ
本田にすらポジション争い負けたのにな
中ボスに負けたのにいきなりラスボスと対決とかなんという無理ゲー
184名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:30:33.81 ID:e2oO6LfA0
マンUが香川いらない、香川はマンUに居たくない、って意見が一致しても
カゴメが大金投入してしまっている以上、そう簡単に移籍できないよ
レンタルなんてもってのほか
185名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:30:36.98 ID:wcP8r2QY0
まあ香川は実力足りないからしょうがないよ
最初からマンUにいるのは場違いだったんだよ
さっさと中堅クラブに移籍するのが身のためだ
186名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:30:45.08 ID:vm6iuUhi0
>>179
去年より出場機会増えるよ
負けてる時途中出場できるし、カップ戦ではFWのレギュラー
187名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:30:52.76 ID:Y7GKOcJ20
恐らくカップ戦ではヤヌザイが使われるだろうから
カップ戦でも香川はベンチの可能性が極めて高い
188名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:30:53.37 ID:rw0ng6yn0
ドルトムントが取ったアルメニア代表のやつすげえな
ドルトムント戻っても香川は下手すりゃベンチ外だわこれ
189名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:31:02.80 ID:PrmolYdr0
代表のダブルエースが岡崎と長友で助かったぜ
190名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:31:05.14 ID:+rnLpjnT0
>>180
むしろ一躍、優勝候補筆頭に躍り出たんだが
191名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:31:24.67 ID:r7RsMH/I0
>>180
普通に勝てると思うけどな
今でも強いし
192名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:31:27.36 ID:qz6DAvgU0
モイーズやフロントからしたらあの終身名誉監督ファギーがわざわざとってきた
香川をファギーが止めた直後に放出することなんて出来ない。
香川からしてもあの終身名誉監督ファギーがわざわざとってくれたのに
ファギーが止めた直後に出ていくことなんて出来ない。
よって今シーズンは動けない。
193名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:31:40.64 ID:V/H2Q3D80
>>180
ウェルベックが一人増えたって感じかな
194名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:31:43.19 ID:dxqOKOzT0
もうサイドに取り組むしかないだろ
サイドが出来れば代表でも戦略のバリエーションが増えそうだし
回り道にはなるが損はしないと思うぞ
195名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:31:48.83 ID:rnQcvguT0
香川というより、ダブるのはむしろルーニーのほうだろ
しかも髪の毛はアフロでフサフサ
ルーニーの神経を逆立ちしているとしか思えないわモイーズ
196名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:31:54.58 ID:AEg7nPFLO
さんざん△や内田長友をコケにしてきたバチが当たったな

ざまぁ
197名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:31:55.91 ID:LHhPGl+U0
フェライニとポジション被らないから香川には関係ないなんて言ってるヤツまだいんのかよ
ますますあのサイドアタッカー特攻サッカーに固執していくことくらい簡単に想像できるだろ
198名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:32:00.95 ID:8wrwk0020
サイドを黒人クロンボがえぐり
クロスをぺルシフェライニが決めるサッカー

香川?何それおいしいの?状態
199名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:32:05.66 ID:szH+LL5I0
>>192
一番はスポンサーだろ
200名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:32:08.16 ID:tbzDM2t20
>>180
下位チームには取りこぼさず勝てるとは思う。
ただ優勝争いに最後まで食い込めるかは微妙。
201名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:32:15.53 ID:+rnLpjnT0
正直な話、やっぱり身の程ってあると思うんだよ
本田にもいえるが
202名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:32:33.92 ID:9EV5Ia1Q0
完全にフィジカル糞サッカー。まあメンツ凄いからそれでもいけるんだけどさ
糞つまらんけど。仮にここに香川が入ったとて創造性がある選手が一人いてもしょうがない、ルーニーいりゃ別だがフェライニいてルーニーもいて
そこに香川入れるようなのは無理だろう。モイーズカッス
203名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:32:38.48 ID:xkDwc7hf0
面白く無いが今年は昨シーズンより守備がまとも
後はペルシに聞いてくれ
204名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:32:53.06 ID:rw0ng6yn0
なるほどな
この情報掴んでて必死にアトレティコに移籍しようとしてたのかw
205名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:33:18.76 ID:5s0XHxYZ0
ルーニーいるし、RVPにアフロだと。
香川いらないじゃんw
206名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:33:58.29 ID:2SarIUVE0
香川マジオワタ…orz
207名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:34:04.87 ID:HIYPlXZ10
>>180
優勝は無理だろうな
208名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:34:20.12 ID:qGzSUxww0
トップ下で二桁点取って守備も香川より上

香川オワタ
209名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:34:28.86 ID:vm6iuUhi0
>>183
その通り
トップ下序列 ルーニー>フェラ>ギグス>アンデルソン>ウェルベク>>>>香川=ヤヌザイ
こんな感じ
ちなみにボランチ序列 キャリック=フェラ>クレバリー>>アンデルソン>>>>フレッチャー
210名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:34:41.63 ID:Mr0WlFDO0
モイーズも必死だろw
これだけ好きにやって結果が出なかったら
モイーズが先に更迭される
211名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:34:50.11 ID:hk+dqgR6P
>>183
全然違うか
フィジカルは本田より上だがテクは劣るぞ
空中戦、球際の強さがウリの選手
212名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:35:13.25 ID:LHhPGl+U0
香川が試合出るならもうサイドしかないんだろうけどやっぱりもともとの資質ってものがあるし、モイーズがサイドアタッカーに求めているプレーを香川がするのは無理だよ
213名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:35:20.74 ID:Gs9f2BZg0
2試合連続で無得点だから、必ず攻撃陣のテコ入れはくる
そのチャンスで香川が点決めれるか ごっつぁんでもいいからとにかく
そこでフェライニに持ってかれたら、マジでマンUでは永遠にベンチ要因かも
214名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:35:32.26 ID:gdxpplyW0
信じられるか?マンU入団が決まった時芸スポは
メッシやクロリナと香川どっちが上かを真剣に話してたんだぞ?
2年目でベンチ外はさすがに予想外すぎる
215名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:36:16.06 ID:xkDwc7hf0
モイーズがサイドで使ってくれるかどうか
アピールの場が練習だけしかないのはキツイ
216名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:36:24.44 ID:tPiKG+tb0
>>180
フェラ加入で最大の弱点消えたから、変なことなければまず勝ちまくれると思う
脳筋サッカー確定だけどね
217名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:36:24.72 ID:rw0ng6yn0
冷静に考えたら代表ではトップ下は本田か大迫でいいし左サイドハーフは長友でいいし
代表的にも香川いなくても問題ないんだよな
アディダス等のスポンサー以外は香川必要としてない
218名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:36:33.97 ID:ZbCnrfu/0
これキャリックをCBにまわしてファーディナンドを休ませるのにも使えるな
219名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:36:44.72 ID:qGzSUxww0
練習から香川の上空をボールが飛び交ってるだろうな
220名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:36:51.17 ID:PrmolYdr0
>>214
いや、真剣にそんなこと話してたのは狂った香川信者だけだろう
221名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:36:59.90 ID:e8B0vjs30
香川がこの先生きのこるには
222名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:37:13.42 ID:ZtWDxCT00
アフロにボールのっけっていけばゴールできそうだな。
身長高いし。
223名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:37:35.52 ID:PjN4rqrQ0
脳筋万歳\(-o-)/
224名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:37:36.03 ID:qGzSUxww0
>>221
この先きのこるにみえた
225名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:37:42.85 ID:xkDwc7hf0
CHで使うなら最高の補強だろう
226名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:37:47.32 ID:QhWddDN30
アフロで味方選手の視界とかを遮ってしまうこととか無いのだろうか
227名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:38:20.21 ID:ttsdCApN0
香川選手のファンはユナイテッドは糞サッカーで優勝無理で香川選手がいる価値無いって考えなのね
228名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:38:45.29 ID:tPiKG+tb0
>>226
映画館で前の席こいつだったら絶望だなww
229名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:38:56.61 ID:fVJrx0Uu0
このアフロはボランチもトップ下もセンターもできるモイーズの秘蔵っ子だ。
香川が勝てる要素は無い。ルーニーとポジション争いすることになるが香川が勝てる訳が無い。

今シーズンもサイドです。
230名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:39:06.29 ID:FHT8ltM10
フェライニが7番になるのか?
231名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:39:16.58 ID:xC1E4ZI40
これでも憧れ()のマンUにしがみつくんだろ
232名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:39:27.22 ID:5qptTzQJ0
これで香川の出場が増えるぞ。
233名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:39:32.51 ID:vm6iuUhi0
セットプレーでも大活躍だろうな、フェラ
ルーニー、ペルシ、フェラ、キャリック 
縦ライン半端ない
香川????スタンドに座ってろよ、スポンサー野郎
234名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:39:40.60 ID:941vJPIU0
やはりアフロ移籍か
235名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:39:49.19 ID:r7RsMH/I0
ルーニーが移籍すれば辛うじて出場機会はあるかもしれん
ただモイーズの評価が構想外レベルだから
チャンス貰った時に相当違いを見せる必要があるけど
無理だろな
236名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:39:53.06 ID:wcP8r2QY0
今シーズンスタメンで5試合くらいでれるかな?
237名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:40:16.90 ID:LHhPGl+U0
香川はモイーズを使わないのを責めはしないけどね
香川以外の選手がみんなサイドからの放り込みサッカー向きの選手ばかりなんだからそりゃ放り込み戦術使うでしょ

悪いのはクリエイティブな選手を取らないままモイーズ選んだファーガソンじゃん
238名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:40:16.93 ID:Mr0WlFDO0
>>227
それはファンじゃなく盲目信者
239名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:40:24.68 ID:SZo05xAZ0
モイーズがサイドに求める仕事はクロス放り込むことなんだけど
香川はサイド突破してクロス上げるっていうサイドの仕事がめっちゃ苦手だからもう詰んでる
香川がアーセナルで宮市がマンUの方がマシだったな
240名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:40:25.40 ID:PjN4rqrQ0
そもそもフィジカル0の香川がプレミア行こうとしたのが間違い

本田と同じでビッグクラブに目が眩んだんだろうな
241名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:40:30.12 ID:RnLu4tjPP
>>214
アホな信者以外は、香川にマンUは合わないから失敗するって書いてただろ。
242名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:40:33.38 ID:+6mPepEMi
ルーニー、ペルシー、フェライニが居れば、戦術や監督関係無しで勝つだろw
負け続ければ香川にもチャンスが回ってくるかもしれんが、難しそうwww
243名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:40:56.34 ID:LHhPGl+U0
>>237
モイーズが香川を使わないのを、だった
244名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:40:56.23 ID:3F/W7e5X0
鞠戦のMOMが今期のピークwww

もうカップ戦で結果残すか冬移籍しかないな
245名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:41:10.47 ID:uvq8rrGU0
そもそもプレミアのスカウトに見る目がないのが一番の元凶なんだよ
アーセナルだってエジルとるぐらいならどう見たって香川のほうがいいじゃん
チェルシーなんておっさんのエトーだし・・アホだろ
シティもアグエロと香川組ませれば最強なのに未だジェコとか飼ってるし

香川は早くまともなスペインに行くべき
246名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:41:11.54 ID:gdxpplyW0
あのアフロが香川に引導を渡す役になるとは思わなかった
香川は死ぬ気で代表がんばれ
代表しかマジで試合でれる場所がないぞ
247名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:41:28.24 ID:Tfoflehzi
こんな脳筋クラブに行きたがるのは脳筋な奴だけだろw
248名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:41:28.19 ID:OR/tzXH+O
そうかがまた変な強迫してマンウがぶち切れたんじゃないの?
トルシエの時みたいに
249名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:42:14.90 ID:PjN4rqrQ0
まず長友に体幹の鍛え方でも教えてもらえ
250名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:42:41.57 ID:Ta1U0CNM0
ファギーはモウ以上の勝利至上主義だから糞つまらんサッカーでも勝つことを選んだ
ファギーも就任後数年は勝てずに苦しんだが、長期政権後という事もありモイーズはそれ以上に難しい舵取りになる
信頼できる教え子を連れてくるのはわかる
251名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:42:54.01 ID:6LKGcYZ80
>>78
DFラインを補強する気がないみたいだし
攻撃も守備もできる選手だしな、それ相応だろ
決して安くはないけど、価値はある
252名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:43:36.60 ID:L1ITntwJ0
しかしあれだな、カゴメは良かれと思ってやったのに
逆にイメージダウンになっちゃったな
253名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:43:42.71 ID:SZo05xAZ0
>>247
エジルもアーセナル選んだからな
マンUとアーセナルが天秤にかけられてアーセナルが選ばれる時代になった
254名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:43:54.73 ID:hk+dqgR6P
>>239
全くだなw
香川の特性が活きるチームに移籍するしかない
ルーニーみたいなオールラウンダーと比べるのは酷
255名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:43:59.60 ID:gdxpplyW0
>>241
ふざけんな
あの時「マンUは無理だ」みたいなことを言ったら
本田信者とかチョンとか呼ばれたぞ
256名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:44:21.23 ID:r7RsMH/I0
>>245
いやクロップでもエジル貰っとくんじゃないかな
257名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:44:29.74 ID:vm6iuUhi0
>>245
エトーは間違いなく活躍するぞ
シティーに香川は合わない、というか香川はドル以外には無理
基本下手だから
258名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:45:25.54 ID:PjN4rqrQ0
まずモイーズのマンUとか誰得だよ

そりゃフェライニとか教え子しか来たがらないわ
259名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:45:28.14 ID:6LKGcYZ80
>>152
むしろサイドアタック放り込み脳筋サッカーこそユナイテッドだろう
バルサじゃないんだ、バルサじゃ
260名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:45:49.83 ID:Ta1U0CNM0
リーグやその時のチーム事情との相性ってあるしな
実力は申し分ないベロンですら適応できず放出されたんだし香川がそうなっても不思議じゃない
261名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:45:52.41 ID:rw0ng6yn0
アーセナルだってエジル取ったわけだし
基本的にビッグクラブのトップ下なんてワールドクラスの化け物ばっかだよ
香川がドルトムントでポジション取れたのは一時的な奇跡だった
香川が移籍せずドルトムントに残っててもベンチに追いやられてるよ今頃
262名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:45:55.96 ID:tbzDM2t20
>>246
所属クラブでそこそこ試合に出られないと、
代表でのパフォーマンスにも悪影響が出るよ。
263名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:46:03.05 ID:TJW1Atf/0
>>256
それは金のあるなしによるな
264名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:46:58.77 ID:6LKGcYZ80
>>237
放り込みサッカーでも勝ちゃいいのがユナイテッドだろう
265名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:46:59.72 ID:Vtb5H9lb0
>>253
ユナイテッドには香川、ルーニーがいるからな
エジルの第一の目的はポジション確保だし
そりゃアーセナルを選ぶだろう
266名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:47:07.43 ID:hk+dqgR6P
>>250
問題はCLだな
プレミアは今のサッカーで勝てても
CLは決勝T入ったら勝ち進むのは厳しそう
267名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:47:15.31 ID:LHhPGl+U0
はっきり言って代表の香川はクラブで試合出てないのに優先して代表で使うほどの活躍なんかしてないからなあ
クラブで干され出したらスタメンないでしょ
268名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:47:33.41 ID:ydVRuI9P0
あんまり詳しくないけどフェライニってボランチでしょ?
まぁどっちにしろ香川は苦しい立場だろうけど
269名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:47:56.21 ID:SZo05xAZ0
いっそ成績不振でモイーズ解任された方がマンUのためじゃないかと思うけど
脳筋サッカーでもこのメンバーなら上位から落ちるってことは無さそうなのが恐ろしいな
270名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:47:59.58 ID:T/f9i7Ol0
香川はいくら干されようが自分からユナイテッドを出ることはまずない。あるとしたら他のビッグクラブからオファーがある時

香川に限らず長友や本田もそうだが日本人は異様にビッグクラブのブランドにこだわる
ビッグクラブにいるだけで日本での地位も段違いだし、せっかく苦労して入ったビッグクラブを自分から出て行くようなことはしないと言える

それに加えて香川の責任感の強い性格
いくら不当に干されても「自分の実力が足りないだけ。定位置確保のために頑張る」って言って出ていこうとはしない
それにこのタイミングで出て行くと日本で負け犬みたいに思われるのが嫌だから絶対に出て行かない
そこら辺は干されたらすぐ出ていこうとする外国人とは考え方が全然違うね
271名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:48:41.89 ID:6Tb2+hZ00
今期ファーガソンはアドバイザー的な立場に就いてたのは
おれの思い込みだったか
272名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:48:53.41 ID:c+SfEyZki
連携?パス崩し?
んなもんいらねんだよ!
ペルシかルーニー目掛けて蹴っとけばいいんだよ!
273名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:48:54.64 ID:EWXm65Ye0
もともとベンチ外の香川には関係の無い話だぜ
274名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:49:00.47 ID:lMMmUgyt0
センターやるから大丈夫とか言ってる奴はアホ
ルーニーいないときは普通に一列上げて終わりだから
275名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:49:03.51 ID:TJW1Atf/0
>>268
そのボランチフェライニを前線のターゲットにするためにトップ下に置いた
それがモイーズのやり方
276名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:49:25.28 ID:vm6iuUhi0
>>265
ベンチ外の選手がポジション争いに加わるわけねーだろwww
トップ下候補はルーニー、フェラ、ギグス、アンデルソンのみ
277名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:49:27.29 ID:+6mPepEMi
試合に出れないんじゃあ、どうしょうもないね
278名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:49:37.82 ID:ZeWAiPjh0
フェライニは中盤なら何処でも使えるから

こりゃ香川に逆風だわ。
279名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:49:43.24 ID:OR/tzXH+O
アディダス電通はセルティックみたいな無双できるクラブを探しておけよw
280名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:49:59.89 ID:EWXm65Ye0
>>266
決勝Tまで行けないと思うよ
281名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:50:09.84 ID:17AtrYAe0
合わなくてプレイできない所にいたってしょうがないじゃん
282名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:50:18.08 ID:Es6VnEPW0
マンUで香川干されるなら代表でも干すだけの話
ずっとベンチの選手を大事な代表戦で使うことなどありえない
283名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:50:24.85 ID:LHhPGl+U0
>>264
欧州の舞台だとそのサッカーに限界感じたから直々に出向いて香川取ったんでしょ
日本のファンが恨むとしたら結局香川取った1シーズンでやめちゃったファーガソンであって必死で結果出さなきゃいけないモイーズじゃないって話
284名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:51:07.35 ID:PjN4rqrQ0
>>282
つ長谷部
285名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:51:18.37 ID:rw0ng6yn0
最悪のパターンは代表戦でクラブ干されてる憂さ晴らしにハッスルしたら靭帯切るような大怪我して落ちぶれることだな
で、スポンサーつきでJ復帰みたいな
286名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:51:38.50 ID:tPiKG+tb0
>>266
今期はCL捨ててるんじゃね?
プレミアで勝つサッカー路線強化してんだし
287名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:52:16.38 ID:8L8sQP5E0
じゃあ香川はどこに移籍すればいいの?
288名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:52:21.17 ID:VqD1N1zz0
「ガム爺が直々に獲った」さえ体裁取り繕うための方便だったんだろ
アザールモドリッチが無理だったからスポンサーマネーでロビン狙いで香川獲得
電通がイギリスの広告代理店買収してるんだからいくらでも都合のいい記事書けるわ
289名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:52:35.70 ID:EWXm65Ye0
>>286
たぶんプレミアでもかなり苦戦すると思うよ
290名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:52:35.70 ID:xvSPjCtc0
香川がガチで終わりつつあるな
日本代表でたとえると、高橋ってところか・・・・
291名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:53:04.08 ID:vm6iuUhi0
>>183
そんな妄言いつまで信じてんだよwwwwww
パクと入れ替わりに電通と大量のスポンサーを抱えてやってきた時点で普通のやつなら人ならアジアスポンサー要員だとわかってた
292名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:53:21.59 ID:uvq8rrGU0
>>287
とりあえずアトレティコあたりにローンで出て、翌年バルサ
293名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:53:50.28 ID:3opLJtjE0
うあああああああああああああああああああああああ

香川アカン
294名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:53:52.18 ID:tbzDM2t20
>>286
モイーズはそう割切っていても、
マンUファンは納得しそうにないw
CLで上に行けないが最近の不満だったからw
295名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:53:54.52 ID:Ta1U0CNM0
頭上を往来するボールを現場レポする香川特派員
296名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:54:26.41 ID:tj5y/PKe0
香川は関係ねーだろ。
このアフロはボランチ志望だろ?
297名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:54:33.57 ID:3F/W7e5X0
>>283
獲ったけど単純にチームに合わなかっただけだな
で、監督変わって原点回帰のサイド放り込み
298名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:54:36.16 ID:vm6iuUhi0
291は>>283
299名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:54:51.84 ID:r7RsMH/I0
>>263
香川も年俸あがっちゃたしな
現実的な移籍金はどれくらいだろ20億弱かな
これだとマンUは出さないだろうし30億とかになるとどこも取らないだろうな
300名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:54:57.54 ID:Es6VnEPW0
このままマンUベンチでシャツ売り要員なら
ぶっちゃけパク以下だよな
ビッグクラブでベンチより下位のチームでも良いからスタメンで試合出る方がいいよ
301名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:55:17.35 ID:9EV5Ia1Q0
使われて駄目ならまだ納得いくんだが。まあ練習で合ってないのかもしれんが
まあ今の糞サッカーのとこに香川入れても浮くかなあ・・
カップ戦とかでちょいちょい出してもらって冬にレンタルが現実的かね。
まあモイーズが首になりゃ別だがさすがにこのメンバーならどんな糞サッカーでもそこそこは勝っちゃうだろうし
302名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:55:22.23 ID:PjN4rqrQ0
それにしても香川ってつくづく運がないよな
移籍直後もペルシが急遽入ってきたりでことごとくタイミングが悪いわw
303名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:55:26.83 ID:ip93bzSw0
香川とザハとった意味ねええええ
クソ監督すぎる
304名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:55:30.08 ID:+6mPepEMi
香川のアピールの場→代表

海外優遇でjの選手は不満もあるだろうが、香川や吉田の立場になってほしい
彼らはベンチ外で、代表で干されたらニートと同じw
代表だけがアピールの場、サッカー出来る場所で、ザッケローニには
感謝してもしきれないだろう
って言ってる矢先に、代表でも干されるかもしれんがw
305名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:55:37.12 ID:ZeWAiPjh0
>>296
もしもルーニー抜けたら、そのポジも出きるよ。
306名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:55:58.56 ID:NE5LgQnLO
サイドは脳筋で固めてるから、多分これでルーニーと一緒には出れなくなった
究極の1対1サッカー目指してるなw
アンデルソン…
307名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:56:29.19 ID:3opLJtjE0
結局、モイーズはエバートンの頃にやってた「作戦アフロ」をやる気か・・・

完全に脳筋縦ポンサッカーだぞ

マジで守備で使えないか側に出番は無いと思う

出たとしてもSAF以上に脳筋だからフィットしないわ・・・

しゃーない
308名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:56:29.24 ID:ikP5z5ad0
>>300
パクの実績なんてドル時代に超えてるだろ
309名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:56:32.95 ID:OR/tzXH+O
博報堂を潰しに本田を叩いてたらいつのまにか電通お気に入りの香川がべンチ外w
310名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:56:50.69 ID:7OjyEZnsO
大金かけて補強してるし、他チームから香川に移籍なりレンタルの要望があればフロントも渋らなそうで良いじゃない。
干されてるなら積極的に出た方が良いと思うわ。
311名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:56:52.84 ID:f6e+jdAn0
もう香川が強豪チームらしい選手になるしかかねえんだよ
すぐ潰されてコロコロ、カニ歩きの緩いディフェンスじゃ駄目だろ
相手が誰だろうとブチ抜く推進力とか、隙ありゃ強烈なミドルとか
消極的なバックパス野郎で終わって欲しくないよ。
312名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:56:57.06 ID:TxOUFv9X0
>>121
普通1ページ目か2ページ目かにタイトルって乗ってるよな?
4枚もうpしておいてあえてそのページ外すとかお前ほんと性格悪いよ

ごめんなさい教えてください
313名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:57:03.19 ID:S4Zqqrh/O
>>283
しかも香川の後にファンペルシまで獲得してるしな
ペルシいなければトップ下で育てながら使うつもりだったのかもしれないけどさ
恨まれるべきはファギーだよなw
314名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:57:06.11 ID:tgPz30pQi
これじゃCL勝てないとか言ってるけど、香川入ったら更に勝てなくなるだろ
強豪相手に何もできないのを散々見てきたろ
315名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:57:42.75 ID:LHhPGl+U0
玄人ぶって「ピエナールが使われてたから香川も〜」って言ってたヤツが懐かしいな
316名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:58:03.49 ID:/GdTQSY6O
まあ香川中心のサッカーなんてガム爺も考えてなかったろうな
普通に考えりゃアジア市場枠
ただパクより上手いからサポの期待は主力級だけど
317名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:58:04.43 ID:m1JvRIe30
香川がこの先生き残るには
318名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:58:07.09 ID:2fk7t2QZO
むしろ香川をスポンサー枠としてじゃなく選手個人として見てくれてるんだろ
スポンサーの圧力に屈せず実力通りの評価をしてくれるモイーズって超良い奴じゃん
319名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:58:16.26 ID:r7RsMH/I0
しかしほんとにスポンサー集めに取った事になっちゃうよな
サーもそのつもりだったのかと思ってまうわ
320名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:58:19.45 ID:hk+dqgR6P
>>286
モイーズにどれだけのビジョンがあるのか知らんが(恐らくない)
今後もCL制覇は難しいと思うな
それこそレアル並みに世界中からかき集めない限りは
321名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:58:20.67 ID:TJW1Atf/0
>>314
強豪相手に試合でてる香川自体そんなにみてないが
322名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:58:29.25 ID:uSpodB2yO
>>314
ピーク過ぎたギグスやクレバリー使ってる理由にならんぞそれ
323名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:58:32.26 ID:ugmsZZDW0
>>299
ドル戻ろうったって買い戻すのに、ドルが貰った移籍金より高いんだったら
ドルもドルサポもいらないんだろうな、freeshinji運動なんかやってるけど
324名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:58:55.37 ID:4Ym2SAvz0
もうベンチですら居場所ないんだから、移籍しろ
325名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:59:15.87 ID:ydVRuI9P0
というかルーニー残るのかよ
ルーニーはトップ下確定じゃないの?
いくら監督と不仲でも実力的にルーニーが抜けてるでしょ
326:2013/09/03(火) 14:59:31.76 ID:Ph+3TwyKO
フェライニ 結構 テクニックあるからな。フィジカルだけじゃないぞ。にわかども。
327名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:59:33.17 ID:+sMm0ezf0
新しい序列はこうなります

インテル長友>>シャルケ内田>>岡崎=清武=細貝>CSKA本田>香川
328名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:59:33.52 ID:3opLJtjE0
>>314
去年は雑魚相手にしか出場すらさせて貰ってないだろ
329名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:59:37.26 ID:rw0ng6yn0
ビッグクラブでやるならこのクラスの選手とポジション争いするのは当たり前の話なんだよ
運がいいも悪いもない
香川の個の力が弱いのが悪いよ
330名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:59:46.68 ID:vWGzn1h60
これ、ユナイテッド相当強くなるよ
だって、セットプレーの脅威度が半端ないでしょう

両サイドの黒人は、クロス上げれなくてもCK獲得で十分なんだから
331名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:59:52.38 ID:TJW1Atf/0
>>322
ギグスつかったのはここ空いてますよアピールだったとしか
332名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:59:54.64 ID:aX/S5X+g0
アンデルソンが弾き飛ばされてベンチ外だな
このチームでの香川はアフロ関係なく終わってる
333名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:00:10.27 ID:xkDwc7hf0
モイーズのビジョンは分かりやすく脳筋で勝つサッカーだろ
守備はまとも
点が取れるかどうかは知らんw面白さは無い
334名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:00:11.68 ID:tbzDM2t20
>>300
今のメンバー構成で監督がモイーズなら全盛期の
パクでもベンチに座っていた可能性は十分ある。
335名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:00:51.86 ID:Vtb5H9lb0
でもまあ香川にそこまで思い入れない人からすればアフロ加入は楽しみだろうな
336名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:01:25.33 ID:8wrwk0020
本田の上位互換
337名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:01:29.38 ID:LHhPGl+U0
冬にレンタルでドルトムントしかないな
338名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:01:33.63 ID:6Tb2+hZ00
現実的なのは、完全移籍じゃなくレンタル移籍だろ
339名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:01:35.03 ID:x4e1Kjoo0
香川はブンデス専用機だったね
マンチェスタではパク以下とは予想できなかった
340名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:01:48.10 ID:edVsCw3p0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/  パワープレーだけのマン○はNO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
341名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:01:49.67 ID:SUpI/Y4RO
>>315
ルーニーが出ていくと予想して言ってたんじゃないw結果ルーニー残留という
放り込みのアクセントとしてのプレーさせるならルーニー>>>香川だしね、ルーニーは守備もできるし中盤の底からトップまでなんでもできる
342名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:01:50.94 ID:TJW1Atf/0
>>335
それよりも監督大丈夫なのかっていう状況だからなんともいえんが
ユナイテッド好きな人って監督交代になれてないだろうし
343名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:01:55.03 ID:aRGYst2e0
>>330
俺もそう思う
344名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:02:06.00 ID:UqgWGVJZO
香川は次に移籍するチームが非常に重要になる

活躍できなかったら中田コース

モイーズが早期解任されるのがベストだがリーグ戦ではそこそこ勝つだろうな
345名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:02:35.30 ID:ydVRuI9P0
>>333
20年間ずっとそういうサッカーだしマンUサポ的には勝てばそれでいいんだよ
346名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:02:35.44 ID:mbkk4BUPO
>>319
ファーガソンが一番大事にしていたのはリーグ制覇タイトル
その優勝がかかった大事な最終戦の前日に国境超えてドイツカップ観戦
で香川を品定めしてたんだから、今考えると凄いことだよな
しかも自分のチームは香川観戦直後に負けた
347名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:02:55.64 ID:8L8sQP5E0
てかなんでパクの話がでてくんの関係ないよね。
348名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:02:55.92 ID:vm6iuUhi0
>>335
そりゃプレミア最高級のボランチだからな
キャリックもより攻撃に力を入れられる
349名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:02:57.80 ID:ggXb/G8u0
香川、ルーニー、チチャ辺りは冬に移籍やな(´・ω・`)
350名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:02:58.63 ID:TxOUFv9X0
冷静に、冷静に考えてウェルベックペルシルーニーフェライニて、
無茶苦茶強いよこのチームw
351名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:03:02.15 ID:bFbgU0OG0
これでエバートンの出来上がり。もうマンUはビッグクラブではない。
まあ、資金力があるから今年のマンUはギリギリ4位入れるかもね。
モイーズは所詮エバートンがお似合いの監督だな。
香川はあまりマンUという名前に拘らない方がいい。
弱体化するマンUよりは出られるチームにいた方がいい。
352名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:03:12.06 ID:SUiobN2Q0
ルーニーが2ヶ月離脱だからね。
どうなるか見てみよう。
353名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:03:37.64 ID:xkDwc7hf0
ルーニー2ヶ月も掛かるのか?
354名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:03:42.28 ID:uSpodB2yO
>>332
アンデルソンはもはや移籍した方がいいだろうにな
移籍志願してないんだろうか
355名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:03:46.63 ID:0EK10Y5lO
キープ力あるし守備力あって高さある。
いい選手だよな
356名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:04:06.44 ID:BS11MayH0
なんか、ドル時代は香川は自由にやらせてたってイメージ操作が盛んだが
試合終わったあと、レバニラがパスしねーだの、牛丼がなんたらとか
愚痴こぼしてたやんカガシン、あんたらw
357名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:04:10.13 ID:9UikbsN/P
最終日、とくにサプライズ移籍は無かったね。
全部、以前から予想されてた移籍だった。意外?なのはエジルぐらい?
358名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:04:32.95 ID:3opLJtjE0
モイーズ「ボール持ったらアフロに向けてロングボールを蹴る。あとは前線が個人で打開する。簡単だろ?w」
359名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:04:38.26 ID:WmMtot0Si
宮市オタとガナオタは独立してるし、
香川戦力外で香川オタとマンUオタもそうなっていきそうだね
レンタルにでも出されれば落ち着くのにな〜
360名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:04:39.35 ID:7W7leDsw0
>>11
やぬざいっていう逸材がおる
361名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:04:43.33 ID:LHhPGl+U0
ユナイテッドサポもバカじゃないから就任1年目はCLストレートインできれば許してくれるだろう
CLで結果残せてないのはファーガソン末期も同じだしね
362名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:04:46.44 ID:ikP5z5ad0
>>347

チョンがドサクサにまみれて、うっぷんばらし
363名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:04:48.80 ID:kCgABcqE0
予想はしてたけど、完全に終わったな。
まじでさっさと移籍してくれ
MU在籍してたってだけでも十分すげーよ
364名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:05:28.69 ID:zeNeK7wo0
よし、アトレティコへ行こう
365名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:05:36.77 ID:xkDwc7hf0
その頃インテル長友は得点王を視野に入れていた
366名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:05:42.23 ID:7W7leDsw0
>>358
個人で打開できるのがペルシーだけっていう…
367名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:05:46.28 ID:6Tb2+hZ00
いや、もうモイーズが早期解任されても、このメンツなら放り込みサッカーの方が点を取りやすいから
もしCL圏内に入れなくてモイーズが解任されても、次の監督は早急な結果を求められるから
どちらにしろ放り込みサッカーになるので、香川のレンタル移籍が一番現実的
368名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:06:06.51 ID:vm6iuUhi0
>>349
は?
ルーニーはレギュラーだし、チチャはカップ戦レギュラーかつ途中出場第一候補
どっちも昨季より出番ある
369名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:06:24.77 ID:TJW1Atf/0
>>350
そこにウェルベックならべる意味がわからん
370名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:06:27.45 ID:JC6LTHNW0
>>340
それこそ「嫌なら見るな」だぜ。誰も頼んでない。
371名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:06:48.39 ID:PjN4rqrQ0
>>339
以下というか基本的に合う合わないだからな
パクはスタミナが9割の選手だからマンUのサッカーに合っただけでブンデスで無双出来たとは思えない
372名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:06:53.01 ID:XP7KUM++O
香川にはぜひミランに移籍して本田を挑発してほしい
373名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:06:59.57 ID:TjhWspCv0
これは香川にとって吉と出るか凶と出るか微妙なところだわ。
アフロがキープしてWGがセカンドストライカーみたいに中に絞ってフルバックを上げるって戦術取れば香川には+(要するに代表で本田がやってる役割がアフロ)、
ルーニーはサイド嫌いだから死ぬほど文句言うだろうけど。
問題はフルバックが戦術に対応できなくてサイドからアフロに放り込む形になった場合、これだと香川は最悪半年塩漬け。
それもWカップを控えた大事な時期に・・・orz
374名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:07:01.11 ID:uSpodB2yO
>>362
期待のソンフンミンが内田に完封されちゃったからなw
375名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:07:14.26 ID:CCYv9Icn0
バリオスに「MFの仕事は得点する事じゃないんだけど」とか言われるほど1TOPにとって邪魔な香川
香川本人は「レバが俺を使うタイプならもっと得点取れた」とトップ下の仕事をシャドウと勘違い
376名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:07:26.34 ID:4Ym2SAvz0
朝鮮人よりもヒドい扱いで終わるとは思ってもみなかったよ香川w
377名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:07:59.82 ID:ts37YYYH0
>>365
今季38得点ペースだからな
378名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:08:01.63 ID:dODmCiRQ0
モイーズ「対戦相手によっては前線でも起用出来るし、トップ下、もしくは守備的MFとしてもプレー出来る」

これ読む限りルーニーとペルシいるときは基本DHでルーニーアウトでトップ下、ペルシアウトでルーニートップでトップ下フェライニかトップフェライニでルーニートップ下じゃね?
379名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:08:07.12 ID:Kr6I3nos0
>>361
今年の他の陣容考えたら優勝はもはや無理ゲーだし4位すらやばいだろ・・・
4位に入れたら合格点と思うぜ
380名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:08:24.88 ID:kCgABcqE0
てかアフロの赤ユニ姿、似合わねえだろうな〜
381名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:08:42.49 ID:bFbgU0OG0
最高に合ってたドルを捨ててマンUに来たのはマンUがビッグクラブだからだろ。
マンUがビッグクラブたる所以はほぼ毎年1位か2位になるから。
でも今年のマンUは絶対1・2位はない。4位も怪しい。
今のマンUに残る意味はない。香川は自分に合ったチームに移籍すればいい。
382名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:08:45.98 ID:e/PL45wcP
優勝スタメンを崩してしまう3流監督
383名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:08:47.99 ID:1dEqAP4S0
リバポに負けたんだから考え変えて香川使われるだろ
384名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:09:37.75 ID:TJW1Atf/0
>>383
とおもうやん?
リバポ戦完璧だったとかコメントしてるからなー
385名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:09:38.07 ID:LHhPGl+U0
>>379
放り込みサッカーやるならこれほど適したスカッドもないだろうし、リーグ戦での結果はそのうち付いてくると思うけど
386名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:09:59.38 ID:SZo05xAZ0
>>383
リバプールに負けたのはクロスのターゲットがペルシしかいなかったから
ペルシとフェライニの2人がターゲットになれば勝てる

ってのがモイーズ流だろ
387名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:10:00.65 ID:TxOUFv9X0
>>378
少なくとも香川をCAMの選手とは思ってないっぽいね
サイドで使うつもりだろう
388名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:10:04.89 ID:6xDOszPR0
香川ルーニーモドリッチキャリックでサイドにナニとか夢見てた時期が俺にも有りました
まあモイーズ来て先祖返りしちゃったから数年は脳筋漬けだろうなもう
389名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:10:22.64 ID:/GdTQSY6O
>>362
日本語おかしいお前か
390名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:10:30.84 ID:T/f9i7Ol0
ギグスがスタメンなのは新参のモイーズより遙かに権力があるから
「モイーズ、今日はビッグマッチだし俺スタメンで」「モイーズ、今日は疲労溜まってるからベンチからも外してくれ。家でゆっくりしておくから」「はい、わかりましたギグスさん」
こんな会話が繰り広げられてるのは想像に容易
391名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:10:43.95 ID:14IWCo040
サッカー本格的に終わりかもな

来年のブラジルは惨敗するだろうし
若手も小粒で地味なのしか居ないし
392名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:10:53.33 ID:xkDwc7hf0
>>379
いやいやルーニー残ったしなんで優勝無理まで言うかね
むしろメディア絶賛のモウチェルシーのがクソサッカーだったと思うわ
393名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:10:54.91 ID:cu9r7WvW0
カナダオタワ
394名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:11:11.03 ID:E0gtesyY0
>>386
こういうことか
まじでカップ戦に出れるかどうかってとこみたいだなぁ
395名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:11:33.02 ID:AUPCuuHZ0
監督が変わった時点でチームに残るべきじゃなかったな
マンUでレギュラーを取ることに価値を見出すべきじゃなかった
396名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:11:35.50 ID:yPU3Lkvg0
イケメンで長身で髪フサフサとかズルいわ
397名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:11:40.40 ID:3opLJtjE0
香川は移籍するなら今だったな

あーあ
398名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:11:42.92 ID:ip93bzSw0
これでギグスヤング入れてフェライニトップ下だったら監督辞めたほうがいいわ
399名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:12:00.77 ID:TJW1Atf/0
>>385
負けないサッカーではあるけど勝ちきれないサッカーにもなりそうだからね
どれだけドロー減らせるかだけどファギーみたいななぜかロスタイムに点とるみたいなのができるかどうかw
400名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:12:09.23 ID:AUPCuuHZ0
>>391
最近本田もこんなんだから代表の試合も期待できなくて見てないわ
401名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:12:16.83 ID:kCEz6Ngi0
なんだかんだマンU、チェルシー、シティで優勝争いしてそうな気もする
んで、ガナとスパーズはいつものCL圏内争い
402名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:12:38.78 ID:TxOUFv9X0
>>369
気がついたら大好きになってた///
403名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:12:50.17 ID:vm6iuUhi0
次の試合早く観たいわ
2週間は長い
404名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:12:57.82 ID:2PVnBOAL0
どっちにしろ次節も楽しみだな(試合の内容のことではない)
405名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:13:08.00 ID:2GNyrRWt0
一方アーセナルはタレントも集まってきたし面白いサッカーになりそう
チームスタイル見て移籍先選ばないと香川君
406名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:13:39.64 ID:K9w0EfvJ0
モイーズのチームは冬を過ぎないと本気出さないから
スロースターターだしな
407名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:13:49.18 ID:PjN4rqrQ0
>>381
そうなんだがアジア人や南米人はとにかくビッグクラブに居たくてしょうがないからな

香川なんて多分マンUのサッカーもあまり分からず名前だけで移籍決めた口だろ
気持ちは分からんでもないが自分に合うチームで良さを伸ばした方がいいわ
408名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:13:56.00 ID:CCYv9Icn0
香川信者いわく香川がやるCLで勝てる現代サッカーではなくCLで勝てない糞サッカーやってるらしいが
香川の現代サッカーとやらはCLで一度も優勝したことないアーセナルがやってるらしいんだよね
色々と矛盾してるわ
409名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:14:00.52 ID:l5aL345x0
マンウはリーグとCLは無理ポ

ゴリゴリの糞サッカーだとカップ戦は取れそうな感じ(´・ω・`)
410名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:14:09.86 ID:TJW1Atf/0
>>402
ああ好きだったのか、それはそれでいいんじゃないか
いいプレイヤーだと思うけど並べるのはなと思っただけだからw
411名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:14:46.74 ID:kCgABcqE0
やっぱカゴメのMOMが相当おかんむりだったのかな?
412名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:14:47.46 ID:3opLJtjE0
>>383
モイーズはインタビューに「いい感じだった」って答えてるからアカンやろ
413名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:14:50.39 ID:SUpI/Y4RO
香川はKAGOMEとかスポンサー絡みでレンタルすら難しいんじゃ
414名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:15:25.14 ID:Z0pkbyMZ0
良い補強だな 戦術に合ってるし
ただ香川とは対照的な選手だよね

とうことは、、、  ベンチ香川
415名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:15:27.64 ID:vm6iuUhi0
>>408
それ意味分かんねーよなwww
ただ香川が戦力外だから都合のいい言い分垂らしてるだけだろうけど
416名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:15:32.64 ID:tbzDM2t20
放り込みサッカーは型にはまる選手を集めるのが難しい。
そういう意味でモイーズの仕事は着々と進んでいるのかもね。
417名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:16:11.67 ID:aX/S5X+g0
>>354
サッカーに対する情熱がもうないんじゃない?
香川は性格的にそうなるとは思えないけど、
アンデルソンを見てると早めに脱出したほうがいいように思う。
418名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:16:20.08 ID:HIYPlXZ10
>>411
それはあるだろうな
419名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:16:22.51 ID:Ytsc31s7i
もう長友を佑都よばわりしたり
本田を圭祐よばわりしたり出来ないだろうな

ベンチ外じゃあねえw
420名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:16:29.07 ID:PrmolYdr0
>>408
J1やACLも勝てないセレッソ厨とかもいるしな
421名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:16:34.66 ID:hk+dqgR6P
リーグ戦で一番大切なのは中堅、格下相手に勝ち点稼ぐ事だから
今の戦力なら普通に優勝争いすると思うけど
CLは無理だけど
422名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:16:46.59 ID:rpm44W+20
香川はフェライニに合わせる
優秀なスローイン職人になればいいよ
423名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:16:47.91 ID:35ptQmMl0
今あせって緊急移籍するより冬にぴったしはまりそうなとこにレンタルでも移籍した方がいい
12月なんてすぐだよ
424名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:17:23.80 ID:TxOUFv9X0
>>410
いやあいつかなり良い選手だぜ
今年化けると思ってる
425名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:17:24.79 ID:ry4/5jwp0
さすがにスポンサーも金ひきあげるだろ
426名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:17:37.32 ID:vm6iuUhi0
次はクリスタルパレス、レバークーゼンだし軽く勝てるだろうな
427名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:17:43.56 ID:WoUu3mOg0
ドルトムントにレンタルでも戻れるなら戻っとけ 
428名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:17:49.55 ID:iXWy7gFH0
7月中までなら違約金2200万ポンドで獲れたんだろ。アホだから損してるな。
429名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:18:03.18 ID:PjN4rqrQ0
>>384
あれは虚勢じゃね?
流石に本気で言ってるようなやつ選ばないだろファーガソンも
430名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:18:03.90 ID:Vtb5H9lb0
ルーニーペルシがいる去年から戦力アップしてるんだぞ
リーグの優勝争いは余裕
431名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:18:28.91 ID:Z0pkbyMZ0
本田をディスるコピペもう貼れないねww
432名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:18:36.77 ID:Mdyibo35i
3年のベンチ生活を終えた香川はひっそりとセレッソに帰ったのであった
433名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:18:46.53 ID:xkDwc7hf0
今頃内田に「ベンチ外はキツイでしょ」 とか言われてんのか・・
434名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:19:09.15 ID:bFbgU0OG0
>>430
サッカーって監督が重要だろ。
マンUだってファーガソンが来る前はそこまで強くなかった。
435名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:19:17.49 ID:XwhVjurs0
アフロとうどんのコラボ楽しみだな
436名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:19:21.78 ID:TJW1Atf/0
>>424
いい選手だとは思うよ
ただ使われ方がよくわからん
やってることがでっかいパクチソンなんだもん
あれじゃグッドプレイヤーより上にいけんよ
437名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:19:24.64 ID:PjN4rqrQ0
>>430
なんだよそのウイイレ的発想は
438名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:19:37.43 ID:2GNyrRWt0
内田にベンチ外キツイっしょwwwと言ってたのにまさにブーメラン
439名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:19:41.58 ID:TjhWspCv0
最悪ベインズとって置けばなぁ。。。
コエントランはそんなに悪い選択じゃなかったと思うがあんな時期に動いても無理に決まってる。
440名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:19:49.83 ID:TxOUFv9X0
「香川はアーセナルで良い」って思ってたけどエジル来てスタメン無理だなと思ったw
441名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:19:50.77 ID:01SeDixp0
フェライニが来ようが来まいが香川はシーズン前にひたすら使われて大失敗して見切りつけられてるじゃん
監督や戦術のせいにしてるが結局香川の得点力不足が原因だろ
繋ぎだとかチームの試合内容とか馬鹿なこと言ってるんじゃねーよ
昔とプレースタイルが全然変わって前線に張らなくなったから自滅してるだけだろ
フェライニなんてボランチの頃からポンポン前に上がって来るぞ
442名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:19:58.96 ID:QSqIABBl0
セレッソ帰って来い
ドルにも居場所はないぞ
443名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:20:43.48 ID:mbkk4BUPO
だいたいモイーズとフェライニが恩師と脾臓の関係だというので、いくらサッカーに生真面目で健気な香川でも気づくべき
要するにかつてのクロップ×香川に割り込むようなもんだから(しかもクロップの好み外の選手が)
444名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:20:56.17 ID:5e4wWoRb0
アフロはてっきりDFだと思ってた
445名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:21:05.86 ID:bFbgU0OG0
希望があるとすれば香川は周りをガチムチで囲まれた時にいい仕事するから
アフロとルーニーがDMFでペルシーをトップに置けば凄いことになりそう。
446名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:21:11.25 ID:Vc/fWhqNO
香川はほぼ試合出れないな
冬まで干されてどこかレンタルか
447名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:21:24.58 ID:hU3r8gUxP
何の参考にもならんが現在の順位
何という事でしょう、既に6チーム中最下位です

1 リバプール 9 3 3 0 0 3 0 3
2 チェルシー 7 3 2 1 0 4 1 3
3 マンチェスターC 6 3 2 0 1 8 3 5
4 アーセナル 6 3 2 0 1 5 4 1
5 ストーク 6 3 2 0 1 3 2 1
6 トットナム 6 3 2 0 1 2 1 1
7 マンチェスターU 4 3 1 1 1 4 2 2
448名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:21:50.35 ID:TJW1Atf/0
>>441
香川より点取ってる中盤いないからな
得点力不足ではないぞ
449名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:21:55.04 ID:vm6iuUhi0
>>439
そういやコエントランもくるんだったな
右SBは決まりかな、クロスど下手くそなフィルジョーンズともおさらば
450名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:21:56.21 ID:y5R/JmACO
もうサイドバックやれよ 長谷部や萌も吉田もやってきたんだから
そこかトップしか残ってねえぞww
451名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:22:14.52 ID:ry4/5jwp0
>>432
その頃はまたセレッソでは二十歳前後の若い前線が溢れてる状況だろうな
452名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:22:19.15 ID:/GdTQSY6O
香川は中に入った時にシャドーの動きができないとズルズル下がっちゃうのがなあ
453名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:22:28.66 ID:bbAwVFP30
あー

詰んだね
いくら脳筋バカの放り込みサッカーでも

PVP アフロ
 ルーニー

と並んだら、やっぱり、居場所はないだろ、これ
454名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:22:37.76 ID:UTWvcWp+0
まぁなんだ、とりあえずこのアフロは地毛かヅラなのかを
はっきりさせようじゃないか。
香川の今後についてはそれからでも遅くない。
455名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:22:42.17 ID:ci+SMvKj0
10年中位の監督ってある意味無能って事だよね
456名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:22:50.05 ID:CCYv9Icn0
>>448
わざわざ中盤において負担増やして6得点だろ
なんで中盤同士で比べるとか訳の分からん事をするのやら
457名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:23:25.37 ID:mbkk4BUPO
>>441
その割にはシーズン終わってみたらメディアも監督もチームメイトも誉めてたし、何より手厳しいサポーターの心を掴んだよね
458名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:23:28.21 ID:xkDwc7hf0
リバポはスアレス抜きで3得点で勝ち点9は素晴らしすぎる出来w
名門あるで今年
459名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:23:40.93 ID:TJW1Atf/0
>>456
中盤以外ででてないからだけども・・・
いつ香川がFWになったんだ?
460名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:24:01.69 ID:vmHuXgln0
ただルーニーはトップ下じゃないと
ごねると思うわ
461名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:24:04.86 ID:Z0pkbyMZ0
日本代表であれだからな こうなるのはわかってた
462名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:24:23.42 ID:ZMSrdtAO0
アフロのいないエヴァートンって誰見ればいいんだよ?
463名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:24:27.19 ID:vm6iuUhi0
>>458
試合も週一だしCL権は取るかもな
アナル、スパーズはCL落ち
464名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:24:32.24 ID:nHJQTC5Ni
香川はルーニーとフェラに次ぐ3番手になったな
サイドじゃ使えねーしギグスやナニにも勝てない
もうレンタルしか生き残る道はないな
465名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:24:32.39 ID:CCYv9Icn0
>>459
フィニッシュ以外の何が仕事としてできんの?
足引っ張るだけだろ
お前の言い分だとクリロナもストライカーじゃなくて中盤だな
466名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:24:44.33 ID:n2+U19kYi
>>457
海外まとめだけ見てたらそう思うわな
467名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:24:52.95 ID:Vtb5H9lb0
リバポはどうせ最後6位くらいだろうけど
名門復活のために何とか頑張ってほしいものだ
468名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:25:06.58 ID:tbzDM2t20
>>447
今年はマンUにとって試練の年になると思う。
そう簡単に上位チームが崩れる感じしないから。
469名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:25:25.66 ID:d41Y/Xrb0
>>462
ルカクをレンタルで獲った
470名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:25:44.87 ID:hk+dqgR6P
>>441
得点力だけで比較するから的外れになってるぞ
香川が現状負けてる選手はギグス、ナニ、ヤング
上記の選手に得点力なんて無いけど
471名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:26:00.72 ID:9CnL4Gyi0
>>180
ウィークポイントがピンポイントで補強されたから普通に優勝候補
472名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:26:07.34 ID:FFRhhN7PO
香川はルーニーが怪我でもベンチにすら入れないからな
フェライニが来ようが来まいが関係ないっしょ
473名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:26:08.43 ID:hU3r8gUxP
>>458
内容自体はヨレッヨレだが大エース様抜きで最高の得点効率で現在首位やでww
まじであるでwりばぽ今年あるでww






4位には入れればおkw
474名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:26:19.06 ID:vm6iuUhi0
>>460
心配しなくてもルーニーはトップ下だよ
475名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:26:38.89 ID:TjhWspCv0
>>449
いや来ないよ、マドリーに残る。
つうかコエントランは左だw
ユナイッテドはアフロのみでしょ。
476名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:26:41.32 ID:sWPOu6jM0
3-5-2にして2のセカンドストライカーとして生きるしかねーな
477名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:26:49.62 ID:mbkk4BUPO
>>460
ルーニーはトップ下したいと言ってないよ
したいのはセンターフォワード
478名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:27:02.24 ID:+li7hlMm0
ルーニーは頭痛くて4ヶ月離脱予定だとか
479名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:27:05.18 ID:Ytsc31s7i
ドルトムントの二列目も強烈だからなあ 世界屈指でしょw
これに割って入るとかちょっとハードル高杉だろ
まだユーべやナポリの方がボジション取れそう
480名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:27:10.38 ID:TJW1Atf/0
>>465
>監督や戦術のせいにしてるが結局香川の得点力不足が原因だろ
っていってるから
得点力不足ではないぞ
って返したのにフィニッシュ以外の仕事の話になるのはよくわからんのだが
481名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:27:10.90 ID:rpm44W+20
ビッグクラブでレンタルじゃないのに、
移籍して1年や2年で辞める/辞めさせるケースって相当レアだぞ。
いくら監督が変わったからって、移籍しようとするのは転々虫のカス選手がすること

発狂してるのは、アディダスとカゴメと創価だけや
482名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:27:42.58 ID:Z6opSgsli
ウェルベックナニバレンシア放出なら香川にチャンスがあ
483名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:27:50.71 ID:xrmCHOVaO
香川時代短かったな。
4大リーグでまだやってほしいな。
484名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:27:58.46 ID:obC2wL6k0
>>464
3番手?
前節、怪我明けのナニ以下の扱いだったの忘れたの?
485名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:27:58.78 ID:PjN4rqrQ0
>>481
え?
486名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:28:06.14 ID:Vtb5H9lb0
スタリッジ凄いからな
チェルシーでは合わなかったみたいだけどさ
487名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:28:16.28 ID:+li7hlMm0
ここのにわか代表厨しらんだろうが
ルーニーも冬に逃げる可能性大
488名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:28:23.01 ID:1dEqAP4S0
>>412
試合後のコメントなんてどうでもいいわ
2週間あるんだしじっくり考えるだろ
モイーズを知らない奴多すぎ
489名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:28:26.99 ID:JZVXya2v0
でもこれでモイーズは戦力的には言い訳ができなくなったのも事実だな
もし今後プレミアで順位がTOP5以下に停滞し続けたり、CLでまさかのグループリーグ敗退なんてなれば一気に解任論が噴出しそう
490名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:28:32.64 ID:XGtPc9Ki0
香川はマンUの大事なお客さんなんだから
移籍できるわけない
ワールドカップまでリーグの試合0で本番もありえる
491名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:28:58.42 ID:PSQuAbT40
このアフロは地毛なんですか?
492名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:29:12.36 ID:hU3r8gUxP
>>463
スパーズはベイル抜けたけどすんごい大補強してるぜ
感覚的にはモナコの次くらいに補強したんじゃね?
噛み合うかどうかは謎だがベイル抜けたからで捨て置ける戦力じゃない
493名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:29:14.04 ID:CCYv9Icn0
香川信者の脳内って

FWで得点高い順番
MFで得点高い順番

こういう評価の仕方なんだよね
どういうタスクをこなしてるのか理解できずポジション登録がどこの選手かってのしか見れないみたい


>>480
香川は得点関連でしか仕事できないんだから得点力不足が原因に決まってんだろ
クリロナとか中盤に置くことで負担が増えてるけど毎シーズン30点とれるから使われてんだよ
494名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:29:34.09 ID:01SeDixp0
昔みたいに点以外魅力のない香川に戻らない限りどのクラブ行っても駄目だと思うよ
このまま「トップ下の香川」とかドルトムントで13点しか取れなかった駄目なプレーし続けたら下手すると今季中に既に国内の若手にすら抜かれたと馬鹿な大衆にも気づかれる
海外と国内のレベル差ってフィルター掛かって誤魔化されてるがJ2の44試合27得点って偉大な数字が最近の若手にとっては苦じゃ無くなってきてる
J1かつ全34試合って厳しい条件で来期あたりには27点って記録抜かれるかもね
というか今やその当時のような毎試合点を取ってた動きは無くなってレベルが格段に落ちてるよ
大怪我前のドルトムントでのデビュー当初は毎試合得点決めそうなプレーしてたがあれを境にレベルが各段に下がったと欧州厨に言われてるぞ
495名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:29:39.38 ID:14IWCo040
香川の登場で中田の頃より一歩全身とワクワクしたんだけどな

結局中田と何も変わらなかった
2シーズン目はほとんどベンチ外
まぐれユベントス戦があったけどさ
496名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:30:33.09 ID:+li7hlMm0
サッカー知らん野球脳の脳筋二ワカ共は黙れ
497名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:30:33.11 ID:3WtDY8OB0
鶏口となるも牛後となるなかれ。
昔の人は上手いこと言ったもんだね
ミランのベンチ外を回避した本田△
498名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:30:42.09 ID:QS7bn29e0
フェライニの恋人ってルーニーの妹じゃなかったっけ?
モイーズはルーニーと関係改善したいんだろうけど、香川にとってはどうなんだろうな
499名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:30:45.59 ID:CCYv9Icn0
中盤の他の選手と比較して「一番とくてんとってる!」とか何を考えてるのか
香川が比較するべきなのは他のストライカーだよ
FWができないぶん周囲の負担を増やしてるんだからFWより得点とらなければならないくらい
500名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:30:48.42 ID:n+2Yhng30
日本での親善試合で無理やり露出したカゴメは、

こういう状況になると、印象最悪だな。
501名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:31:01.88 ID:NGbpfI3e0
2流リーグでベンチ外w
502名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:31:09.19 ID:as3UjEXB0
本職がトップ下なのにスタメンが怪我でもベンチ外になった挙句
直後にトップ下もこなせる選手を補強とかシーズン開幕直後なのに気が狂うわ
503名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:31:21.81 ID:r7RsMH/I0
てかこの写真はネタじゃなかったのかw
http://i.imgur.com/SSdWuC2.jpg
504名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:31:29.98 ID:mbkk4BUPO
>>466
いや、ユナイテッド公式FBやレッドカフェのカキコミ読んでるし、現地の報道メディアはザッとだけど原文で目を通してる
まぁまぁ英語読めるから
それに生観戦に行ったから、香川の地元人気は直接知ってる
505名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:31:41.58 ID:XGtPc9Ki0
レンタル出してもらえるの?
506名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:31:57.94 ID:cZfyNjL3i
セスク、モドリッチ、エレーラ目指して結局フェライニ
タイプ違いすぎだろ
507名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:32:01.00 ID:xkDwc7hf0
>>500
サカファンからはその日のうちに最悪認定されてるわ
CMは良いネタだったけどw
508名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:32:13.98 ID:vm6iuUhi0
      ペルシ(チチャ)
ウェルベク(ヤング、ギグス) ルーニー(ギグス、アンデルソン) バレンシア(ナニ、ザハ)
     キャリック    フェラ(クレバリー)

これは強いわw
509名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:32:16.44 ID:PtwJvzYb0
やっぱ移籍って失敗すると怖いな。
ドルトムントまでは大大大成功だったのに。
レンタルでアトレチコの方がいいわ。
自分に合って試合に出れるチームじゃないと才能の無駄使い。
510名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:32:24.55 ID:ukZJOLT4O
本田のオワタ と
香川のオワタ は

全く違う。
本田は残念だったけど
試合には出れるからな

香川はマジでヤバイ。
試合出れねーでW杯向かえるぞこれ

下手したら・・・・外r
511名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:32:26.97 ID:QTIjQWiI0
そもそもエゲレス人はビルドアップされたバデーをぶつけ合う脳筋サッカーがお好みだろ
貧弱なバデーで接触プレーを嫌いまくるオカマサッカーが好きな国に移籍したらいい
512名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:32:41.35 ID:ip93bzSw0
周囲の負担増えてる根拠は?
データ持ってるんだよね?
513名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:32:44.52 ID:tbzDM2t20
>>481
自分からレンタル移籍を志願する選手もいるよ。
クラブが認めるかどうかは別だけど。
514名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:32:50.70 ID:Vtb5H9lb0
>>503
アスエコトかと思ったんだけどな、外れたみたいだ
515名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:33:20.21 ID:vm6iuUhi0
>>492
DF、特にCBがゴミだから勝てないよ
中盤がいくらいても仕方ない
516名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:33:20.92 ID:wPbii3Xf0
フェライニ
マンコ
ブルマ
セックス・ファブレガス

他に居る?
517名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:33:23.71 ID:NGbpfI3e0
予備校生みたいな容姿が、そのままポジションにw
518名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:33:37.10 ID:2PVnBOAL0
冬にドルトムント復帰してCLでマンUとの対戦でカガワの高速ターンでマンU高齢DFを切り裂き、
決勝点を決めて試合終了間際ピッチ上で泣いてほしい・・ 日本シリーズの清原みたいに
519名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:33:39.31 ID:GJhgTAvnP
香川終了
520名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:33:52.79 ID:TJW1Atf/0
>>516
ナニ
521名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:33:59.38 ID:CIyne2Vp0
クロップマジックで実力以上の評価を得たような気もするけど
>>508
香川オワタ
522名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:34:24.19 ID:PjN4rqrQ0
たしかに今のマンUに居てプレーする事の是非とかより一番ネックなのはW杯までの期間でまともに試合出れない事だわ
523名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:34:27.15 ID:XGtPc9Ki0
>>510
アディダス枠でマンUのブランドだけで決まりじゃない?

2006年の海外組みたいに誤魔化すでしょう
524名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:35:13.32 ID:sWPOu6jM0
>>516
バタービーン
525名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:35:41.02 ID:mnH2gSXA0
>>523
2006年の海外組も殆ど戦力外みたいな奴らばかりだったよな。
526名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:35:57.65 ID:PrmolYdr0
アトレティコとか贅沢言い過ぎ
レンタルの場合もっともっともっと悲惨なとこ流されるだろう
俺は中国予想してるがwww
527名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:36:22.94 ID:vmHuXgln0
香川はマンUどころか移籍しようにも
行くところないだろ

これでロシア行ったら大爆笑
528名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:36:33.48 ID:2dGEpwGl0
香川が試合勘なくなると
日本代表も沈没だな
529名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:36:51.49 ID:IIg8R34e0
このまま行けばモイーズは解任されるだろ
次期監督のときにどうなるかじゃないかな
530名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:37:15.92 ID:mbkk4BUPO
>>481
香川と同期の選手なんてレンタル志願してさっさと出たよ
そんなのごまんといる
531名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:37:43.03 ID:pI5/gn310
モイーズが首になるまで心を整えるんだ
必ずそういうチャンスが来るはず
532名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:37:48.53 ID:j8igTbj80
フェライニってトップ下も出来るから
もしフェラが先発じゃなかったとしても試合負けてたら終盤は確実に放り込みサッカーしてくるから
香川がトップ下いても100%交代させられるわな
今シーズンの香川のフル出場は1試合もないかもな
533名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:37:49.31 ID:olkGftgk0
結果論だが、香川はドルでやってた方が良かったな
さっさとプレミア中位〜下位のクラブに移籍した方がいい
534名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:37:50.47 ID:SlyYfzmj0
早く移籍した方がいいぞ

試合に出られないままW杯かー
535名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:38:03.56 ID:Z0pkbyMZ0
エヴァートンにレンタルとかあるかもな 冬 
そういえば冬にもう1人日本人が、、、 
536名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:38:07.29 ID:cPaqtEA5P
>>508
これは強いな
今年も優勝狙えるぞ
537名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:38:11.95 ID:FFRhhN7PO
>>528
あんまし影響ないと思う
本田や遠藤や吉田だったらやばいけど
538名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:38:26.35 ID:MPIV+9H40
チソン>>>>>>>>>>>>>>>>バカガワ
韓国人>>>>>>>>>>>>>>>>日本猿
539名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:39:05.83 ID:Vqn1fuaj0
香川終わった
540名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:39:35.04 ID:CIyne2Vp0
インテル長友絶好調だしなw
サッカーの質とかアフロの値段は置いといて
普通に去年より強化だからモイーズ安泰やろ
541名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:39:36.79 ID:W9NtlVUt0
fellaini出場2785タックル82(73%)仕掛け41(44%)空中戦253(60%)ファール79:47
kagawa出場1314タックル17(88%)仕掛け19(42%)空中戦13(31%)ファール9:20

オワコン
542名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:39:37.15 ID:mnH2gSXA0
スポンサーとの柵があるからレンタルで都落ちするのはムリなんです!
543名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:39:37.73 ID:Vqn1fuaj0
香川終わった
544名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:39:40.88 ID:PZa5HKnF0
いい夢みたな香川
545名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:39:47.39 ID:MPIV+9H40
チソン>>>>>>>>>>>>>>>>バカガワ
韓国人>>>>>>>>>>>>>>>>日本猿
チソン>>>>>>>>>>>>>>>>バカガワ
韓国人>>>>>>>>>>>>>>>>日本猿
チソン>>>>>>>>>>>>>>>>バカガワ
韓国人>>>>>>>>>>>>>>>>日本猿
チソン>>>>>>>>>>>>>>>>バカガワ
韓国人>>>>>>>>>>>>>>>>日本猿
チソン>>>>>>>>>>>>>>>>バカガワ
韓国人>>>>>>>>>>>>>>>>日本猿
546名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:39:50.67 ID:IfiC2jGRO
香川の移籍金はいくら?
547名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:39:51.63 ID:8RUgi3Ic0
        【理想】

        ペルシ

  香川    ルーニー   ウェルベック

     アフロ    クレバリー

エブラ  エバンス   リオ   ジョーンズ

         デヘア

         
         【現実】

         ペルシ

  ヤング    アフロ    ギグス

    キャリック    クレバリー

エブラ  ヴィディッチ  リオ   ジョーンズ

         デヘア
548名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:39:52.65 ID:bFbgU0OG0
>>538
運営か。
こうやって日本人を煽ってアクセスを稼ぐ手法はバレてんだ。ばーか。
549名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:40:19.84 ID:IJeh4v9H0
アフロヘアーの恐竜がマンUにやってきた
550名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:40:21.08 ID:mnH2gSXA0
>>547
香川のサイドなんてクソじゃん。
551名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:40:22.57 ID:e8JzH/LC0
エリクセン獲得(17億円)をトッテナムが即決。

フェライニ獲得(42億円)をマンUがいきなり発表、決定。

エジル獲得(64億円)をアーセナルが史上最高額で即決。


本田 →2年もかけたエア移籍劇場のうえ →6億すら出すトコなしww
552名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:40:26.79 ID:8wrwk0020
ルーニーはアフロ頭が羨まし杉て
フェライニとの連携が悪くなったら困るな
553名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:40:36.19 ID:NGbpfI3e0
金回収できなくなるyから、完全には干さないのかもなw
554名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:41:24.16 ID:3WtDY8OB0
しかし日本への集金ツアーが終わったら即行ポイ捨てとかひでえよな
スポンサーとアジアのファンの神経逆なでしてどうすんの
6億人ファンいるんでしょ、この糞クラブ
555名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:41:30.73 ID:Z0pkbyMZ0
>>548 おい釣られるな
556名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:41:31.91 ID:tbzDM2t20
>>548
こういう煽りって何の生産性もないよね……
557名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:41:48.20 ID:vm6iuUhi0
>>547
ウェルベク、ルーニー、バレンシアは絶対に外れない
ギグスもルーニーがいないから試合出てるだけだからレギュラーじゃない
558名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:42:04.52 ID:2GNyrRWt0
>>551
ほんとに欲しかったら金だすわなw
559名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:42:05.08 ID:QTIjQWiI0
とりあえず香川もアフロにしろ
直径1メートルくらいの巨大アフロ
これで勝てる
560名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:42:10.74 ID:BQRXFJo30
>>554
まあイケメンにヤリ捨てされた女子の感は否めない
561名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:42:17.89 ID:lWxWUCru0
どうもモイーズのサッカーは中盤をすっ飛ばしてFWの個人技で点を取るパターンだな
中盤でつなぐとかはあんまり関係ないみたい
このサッカーだと優勝や上位で争うのはむずかしいな
ルーニーや香川をうまく使う監督にしないと中位の順位がいいところ
562名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:42:19.73 ID:mbkk4BUPO
>>531
逆にモイーズ+フェライニの逆バージョンで、来季ビッグクラブに移ったクロップから「シンジおいでー」な展開はないかなぁ…夢見るだけだけど

クロップもインタで「二人はまた同じクラブで出会えそうな気がする」的な事を言ってるし
563名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:42:24.08 ID:BKNK/EN90
7月だったら25億円位なのに…
アホだよなーユナイテッドとモイーズw
浮いた金で更に補強出来ただろに
564名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:42:30.71 ID:XVz0zrt60
結局アジアのスポンサー要員じゃないか
代表もスポンサーの後押しでスタメン固定だし
565名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:42:40.80 ID:01SeDixp0
元々香川を獲得した目的はルーニー以外の得点源でありクリロナ以来の点の取れるストライカー以外の存在として期待した
何を勘違いしたのか4-2-3-1を体現するトップ下とかポゼッションサッカーを牽引するとか…勝手な押しつけするなよwww
ファンペルシが機能したからいいようなものの下手したら去年チーム崩壊して相当叩かれてたぞ
移籍したばかりのペルシが得点王でも周りの他の連中が点を取れてないことに注目したり、Jリーグの連中がハイペースで点を取っててもレベルが低いから取れてるだけってか?
今度は監督やクラブのせいって逃げ口上ばっかりじゃん

今後が期待されるイングランド人のクラブ子飼いの若手じゃ無くてクラブの中盤の柱として頑張って獲得したってのを良く理解せずに批判ばっかりするとか思ってるんだろうな
もう少し緊張感持ってセレッソ時代やドルトムント移籍当初みたいにゴール前に鬼気迫る勢いで飛び込みまくってたら今じゃクラブの将来託される立場だったのにね

大きな期待を裏切りまくって代表で優遇されて現実逃避とか…もはや沈みかけてるだろ
566名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:42:43.42 ID:MPIV+9H40
>>554
NBA初日本人プレイヤーの田伏は、
テレビの放映権が切れたら直後に解雇されたよ、
欧米では普通なのでは
567名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:42:48.18 ID:kCgABcqE0
アヤックス行って、アヤックス黄金時代復活を目指さないか
568名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:42:53.76 ID:Vtb5H9lb0
>>554
べつに香川はいる前からアジアのファンは掃いて捨てるほどいるから関係ないんじゃね
香川から入ったファンがいなくなってもたかが知れてるだろう
569名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:43:13.31 ID:Kr6I3nos0
>>546
5000万ユーロに再設定されたw
おわたw
570名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:43:16.23 ID:PrmolYdr0
どこにレンタルされようがスタメントップ下なんてやらせてもらえんぞ
だから2年以上前から代表でサイド勉強しとけと言ったのに・・・
571名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:43:21.44 ID:DEP+jwfu0
全体的に移籍金高杉だろ今年
去年のペルシとかお買い得すぎるw
572名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:43:23.27 ID:35ptQmMl0
>>518
マンU戦は出場禁止のオプションがつくから無理です
573名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:43:28.54 ID:8RUgi3Ic0
>>557
バレンシアとウェルベックは一昨日外れたばかりなんですが
574名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:43:47.20 ID:NGbpfI3e0
アジア枠のファンは、監督にブツブツいいながら観続けるだろw

たまに出したり、
エアで話題つなげながらww
575名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:44:39.19 ID:MPIV+9H40
明石家さんま「ほれ言わんこっちゃない、俺の言うた通りやろ」
576名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:44:42.84 ID:NLcIQXX40
>>557
バレンシアはすでに外れてる。基本右利きの右サイドなんで、モイーズ的に使いづらい。
577名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:44:46.78 ID:CIyne2Vp0
香川戦力外だけど移籍金高いからなw
スポンサーの契約もあるし飼い殺しか
ロシアかカタール資本の金満行きじゃないか?
578名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:44:53.90 ID:kCgABcqE0
>>562
それ最高ですわ
579名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:45:08.59 ID:eJ99zGM10
>>504
レアル戦、香川は海外メディアで酷評されてたけど
580名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:45:17.13 ID:IfiC2jGRO
>>569
ドルトムント移籍金は0円で
マンユが20億ぐらい?
その再設定額とは
581名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:45:19.05 ID:mA7PC1NS0
香川ベンチ入りも難しくなってきてるな
582名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:45:55.32 ID:MPIV+9H40
ユナイテッドと日本の企業との契約はあと2年残ってるから

2015年のオフまで飼い殺し確定〜!!!!!!!!!!!!!!
583名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:45:55.23 ID:BA/LMAkKO
香川とははともかく超一流クラブじゃなくなったな
これでペルシが抜けたらCL出場も難しいだろ
584名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:45:57.31 ID:QTIjQWiI0
親善試合レベルの代表戦によく帰国するEU外の選手を、正直どの監督も鬱陶しいと思っている
585名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:46:07.39 ID:0AYysrpa0
宇佐美「香川よ、これがビッグクラブだ」
586名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:46:18.75 ID:tbzDM2t20
>>554
クラブとして香川に戦力的に構想外だとはっきり伝えて、
身の振り方を選択させるような措置をとって欲しいとは思う。
587名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:46:24.71 ID:3/rS7xDC0
香川はスタジアムの客席が定位置だな
移籍しろ
588名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:46:29.19 ID:Kr6I3nos0
>>562
クロップはCL優勝でもしない限り2016年まではドルにいると思う
本人はドルで滅茶苦茶遣り甲斐感じてるしね
ひよっこ選手がドンドン成長する姿をリアルタイムで見れて結果も伴えばそれはそれは楽しい事でしょう
589名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:46:31.89 ID:8F82oEpK0
つまんねー監督だな
590名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:46:52.46 ID:vm6iuUhi0
>>573
失礼、バレンシアじゃなくてペルシだった
レギュラーでペルシー、ウェルベク、ルーニーは固定だよ
591名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:46:53.16 ID:eJ99zGM10
結局香川のプレーの幅がせまいのがいかんのよ
ようは実力不足
592名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:46:56.01 ID:CCYv9Icn0
そもそも香川とか1000万未満にでもしない限りどこも買うとこないわ
実力的にプレミア下位が妥当なのに無駄に年俸高いし
593名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:47:29.12 ID:BQRXFJo30
香川の不幸その一

トップ下最有力と言われていたときにファンペルシーの加入
これでルーニーが少し下がり香川のポジションが曖昧になる

香川の不幸その二

自分を獲得してくれたガム爺まさかの引退
後任のモイーズが愛弟子フェライニを獲得しサイドをやらざるを得ない
完全終了か?

まあビッグクラブだから攻撃陣に次々実力者が加入してくるのは仕方ないんだがな
594名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:47:30.46 ID:Cww5Z0ty0
MOM選出に首をひねる香川「マリノスの方々に申し訳ない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130724-01122318-gekisaka-socc

試合後の記者会見では、ユナイテッドのデイビッド・モイーズ監督も「確かに香川選手がMOMと言えるかどうか、疑問に思うところはある」と、眉間にしわを寄せた。
595名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:47:32.07 ID:MPIV+9H40
>>587
ユナイテッドと日本企業の契約はあと2年残ってますが

移籍しろ(キリッ







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:47:52.39 ID:W9NtlVUt0
>>592
年俸6億円の選手がベンチ外でも痛くも痒くもないんだぜ
香川の給料は一体どこからでているんだろうねぇ
597名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:48:36.52 ID:+sMm0ezf0
Aマドリードで活躍すれば、名実ともにレジェンドになるというのに何故、断ったのか
598名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:48:48.19 ID:yD3O18eB0
昨シーズン散々アザールより香川のほうが上だと言ってた信者はいったいどこにいったんだろうか
恥ずかしてももうでてこれないか
599名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:48:53.01 ID:PtwJvzYb0
しかし長友の時も、インテルに全然合ってないだの
監督代わるたびにもう使われないだの、新加入の選手がくるたびにオワタだの
毎回言われ続けたが、結局がっちりスタメンを掴んでもはや古株。
長友の根性には感動するわ。
まあしかし香川のマンUはライバルがキツイわな・・・
600名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:49:00.91 ID:hkirbVIxi
>>498
ルーニーの髪が伸びただけみたいな妹想像して吹いたw
601名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:49:18.09 ID:NGbpfI3e0
ドルトムントは、大金払ったロイスもムヒも大活躍
香川のように安値で仕入れて高値で売り抜けながらw

フロント経営センスありすぎw
602名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:49:21.07 ID:3wLoIvEi0
>>1
また香川の序列が一つ下がったわけかwww
603名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:49:24.93 ID:6AdnP4rh0
あの爺に騙されちゃったな^^
604名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:49:27.65 ID:W9NtlVUt0
>>598
エジル4Gwwwwwエジルよりも上とかいってたんだぜ
605名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:49:29.31 ID:XGtPc9Ki0
>>586
スポンサーがあるから移籍なんかさせないよ
606名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:49:30.30 ID:mbkk4BUPO
>>579
どこか忘れたけど英メディアで1社だけ香川に点数辛口だったけど、他は軒並み及第点だったね
スペインメディアではまぁまぁ評価されてた
607名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:49:32.37 ID:MPIV+9H40
>>597
×断った
○飼い殺された

日本企業が許す訳ねーじゃん
608名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:49:45.52 ID:rBg2se/hO
ちょっともう無理だろうな
コミュ力低いからワンチャンスも無さそう
仮に途中出場したところで、この陣容では何もできないだろうし
思い切って代表から本田と香川を外せ
あと9ヶ月かけて、質の高い「引きこもりサッカー」を完成させろ
怪我がちのポンコツと試合勘の鈍ってるポンコツは不要
香川ベンチ外が決まった今が決断の時だ
609名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:50:43.44 ID:QS7bn29e0
ドルトムントへの払いは終ってるのかな?
ミランがカカ戻した方式でなんとかならないか?
610名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:50:57.56 ID:eJ99zGM10
>>586
アトレティコにレンタルってマンU側が香川に打診したらしいけど
それって事実上の戦力外通告なんだけど香川が断った
611名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:51:12.14 ID:8RUgi3Ic0
>>590
焦って取り繕ってもにわかがバレバレですよ
ペルシはちゃんとフォメに入ってるのに
いっけねバレンシアじゃなくてペルシでした〜って無理がありますよ
ポジション違いますよ
で、ウェルベックもリバポ戦で外れてますよ
612名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:51:16.52 ID:wTmxuMrC0
日本のスポンサーが移籍金出せば

ドルトムントにいけるのに
613名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:51:26.86 ID:rpm44W+20
>>530
香川とパウエル比べるのは、さすがに香川に可哀想だろw
年俸もそれなりに貰って、スポンサーもくっ付いてる外国人助っ人・香川側から
簡単にレンタル志願できる立場にないわ
614名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:51:34.31 ID:vm6iuUhi0
>>606
いや、イーブニングニュースとマルカ以外は最低点だった
615名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:51:38.60 ID:Ibl7UNdn0
>>598
ファーガソンdisんなwww
最近のインタで「アザールよりシンジのほうが良いよ」と言ったばかりなんだから
616名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:51:53.06 ID:01SeDixp0
元々こいつはサイドでも中央でも前に出張って点取るだけで苦にはしてなかったんだよね
いつの間にか後方でボール受けて周りと同じように前に預けて飛び出すようになってしまった
ナニやヤングみたいにサイドでドリブルしてクロスなんか殆どやらずにペルシが開けた最前線のスペースに常に最初から走りこんで点を狙いに行くのが奴独特のプレーだったじゃん
繋ぎなんて自分がシュートに持ち込めなかった時の尻拭いでやってただけなのに何を勘違いしてボールを捌くようになったんだか
点しか取れない香川が最大の魅力で他の誰にも出来ない中盤の役割だろ
今や点が取れない言い訳に中盤の本来の役割に固執してるようにしか思えないわ
617名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:51:57.44 ID:XVz0zrt60
試合勘無い奴は代表から外してほしいんだけど、
香川はアディダスとキリンに支援されてるから無理だろうなぁ
618名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:52:15.97 ID:ncXeAAgz0
>>606
これがカガシンかww
619名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:52:16.58 ID:kCEz6Ngi0
長友も内田も補強されようが監督代わろうがポジション奪って定位置確保してきたんだし香川も頑張れ
620名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:52:24.11 ID:MPIV+9H40
>>612
60数億も支払う日本の企業とか
バブルの頃じゃあるまいし
621名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:52:31.02 ID:6AdnP4rh0
アトレティコのほうが強いんでねーの?
622名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:52:45.33 ID:4Bg3PG3+0
まあもうまんUでチャンスはなかろう
さっさと移籍したほうがいい
できればだけど
623名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:53:09.09 ID:CCYv9Icn0
移籍金と設定違約金を勘違いしてるのがいるな
実際60億ださないと放出しないなんてことがあるはずない
624名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:53:35.93 ID:rVxHnEWv0
クラブの設定する違約金なんか関係ないよ
家長は20億円の設定でも即KリーグやらJ2に飛ばされてるから
ガンバとの買い取り交渉も20億円じゃやってないだろうしw
625名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:53:48.12 ID:dQW9Hxnc0
最近コイツにこんな額出すのか〜って思ったの多かったけど
成功するかは別にしてコレはある程度納得行く額かな?
626名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:53:50.74 ID:tbzDM2t20
>>605
スポンサー、マンU、香川の三者会談で
何とかすべきだと思うけどね。
試合に出れない選手が広告塔じゃ、
スポンサーも浮かばれないって……
627名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:53:55.00 ID:MPIV+9H40
>>619
長友はサイドハーフでしょ
628名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:53:57.23 ID:t22vjYwx0
>>608
やれやれ
629名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:53:58.06 ID:+sMm0ezf0
>>621
多分というか、間違いなくアトレティコのほうが強い
630名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:53:59.73 ID:vm6iuUhi0
>>611
は???
ウェルベクはリバポ戦出ましたけどwww
631名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:54:26.89 ID:PSQuAbT40
もうしんじはどうなんの
632名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:54:33.19 ID:mbkk4BUPO
>>614
全部ソースある?
自分は読み流しだし、2ちゃんで選手叩きに使おうと思ってないからいちいち取ってない
633名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:54:52.56 ID:5MwvLDqP0
移籍金=違約金だろ
634名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:54:55.91 ID:eJ99zGM10
>>606
1社じゃなくて
ユーロスポーツ、ガーディアン2社とも低評価だったんだけど
なんか情報の信用性が怪しくなってきたんだけど
そのスペインメディアで評価されてるソース出して
635名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:55:40.48 ID:WCn/3Nd2O
まあいいじゃん。あのマンUでプレーできたのは一生の思い出だよ
636名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:55:41.61 ID:ZbCnrfu/0
ベルバの干され方は酷かった、コンスタントに活躍してPL得点王とってんのに出場できないんだぜ
637名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:55:45.38 ID:CiOTPLue0
ペルーニーの2トップにウイング2枚、後ろキャリックフェライニのいつもの基本システム
香川はルーニーのサブだが、ウェルベックもチチャリートもいるし、そもそもフェライニもできる
やっぱ詰んでるわ・・・
638名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:55:46.43 ID:PrmolYdr0
>>627
右も左も前も後ろもできるのが長友の強みでしょ
定位置ってスタメンてことじゃ
639名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:55:48.07 ID:CHhJQgabP
>>611
ウェルベックはリバプール戦フルで出てるだろ、何このアホw
640名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:56:01.17 ID:W9NtlVUt0
>>625
>>541
フェライニは11G
641名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:56:02.56 ID:QTIjQWiI0
まあ、香川とアフロなら誰でもアフロ使うわな
642名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:56:28.02 ID:M9vhmHxW0
これでパクチンジのベンチ入りの可能性は完全に消えたなw

チンジは客席で見てろ
もちろんその時はちゃんとチケット代払えよ
643名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:56:41.64 ID:Ibd1Jcsu0
香川が出れるまで負けが続くのを祈っておこうぜw

プレミアでCL圏逃して、CLでGL敗退だと解任もあるかw
644名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:56:42.60 ID:dPbHRCAj0
マンUの新監督はマンUのサポも呆れるくらい香川が嫌いなようだな
645名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:57:28.59 ID:MPIV+9H40
>>636
下位相手の固め打ちが多かった選手だったが
646名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:57:32.28 ID:vmHuXgln0
ドルトムントが買い戻したいって
本気で思ってんの?
647名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:57:47.68 ID:rBg2se/hO
>>628
じゃあ訊くけど何か他に手はあるの?
まさか3年かけて未完成の「ザック流ポゼッションサッカー(笑)」があと9ヶ月で突如完成する、とか言わんでくれよ?
648名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:57:53.80 ID:wtxBG49g0
     RVP
ヤング ルーニー ウェルベック
 フェライニ キャリック

まあまあやな
649名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:58:06.18 ID:TJW1Atf/0
>>641
そもそもその2人がでたら上下の関係だなと思うもんだがなw
650名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:58:07.46 ID:W9NtlVUt0
>>625
フェライニはリーグ成績11G5Aで>>541のstas
香川と圧倒的に差があるだろ?
651名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:58:15.96 ID:+sMm0ezf0
>>631
マインツで走り回ってるよ
652名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:58:37.78 ID:Kr6I3nos0
>>609
カカの場合はカカの年俸がマドリーのとてつもない負担になってた
香川の場合は香川の年俸<香川が連れてきたカゴメ・ヤンマー・東芝等のスポンサー料
とクラブにとって負担じゃない
違約金設定額は5000万ユーロ
香川レベルの選手で5000万ユーロは非現実的な額なので
1500万で獲ってきた選手だし2500万〜3000万も出せば返してもらえるんじゃないかな
ただドルに戻っても香川のポジあるのか?って話
653名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:58:40.00 ID:Ibd1Jcsu0
>>636
契約更新しなかったからじゃね?
50億で取ったのに移籍金1円も入らないから。
654名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:58:53.46 ID:TJW1Atf/0
>>625
適正価格外だよ、足下みられてる
655名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:59:03.22 ID:5dIu5uQK0
>>23
チャンスを自分で捨てた
656名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:59:07.05 ID:vm6iuUhi0
>>636
異常なほどに雑魚専だったからしゃーない
雑魚相手にハット食らわせて上位相手にはマジ空気だったもん
657名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:59:43.22 ID:Y3KzcbNf0
プレミアが世界に与えた影響



それだけ
658名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:00:01.55 ID:2dGEpwGl0
>>652
ドルトムントでライバルになりそうな選手は?
659名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:00:05.02 ID:BKNK/EN90
>>646
クロップが言ってるだけだよ
チーム側は微妙
660名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:00:13.32 ID:W9NtlVUt0
>>656
なんかそういうやつ去年もいたな
そいつもハットトリックしてたと思う
661名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:00:25.41 ID:lhkKNvSn0
カガワハジマタ
662名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:00:37.54 ID:CCYv9Icn0
そもそもクロップが「香川要る?」って言われて「いらねーよ」とか言うはずないだろ
663名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:00:40.01 ID:Ibd1Jcsu0
>>650
出場試合数と出場時間数に差があるから
1試合(90分)平均で出せよw
664名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:01:01.11 ID:yD3O18eB0
>>615
マジか
もう見る目なさそうだしファーガソンも引退して正解だったかも知れんな
665名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:01:02.23 ID:v5xYmYTd0
アルメニアのお坊ちゃまみたいに
勝ち組の苦労人に
麻薬的寄生な生き方出来れば
本田も香川も楽だよなw
666名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:01:26.20 ID:bFbgU0OG0
ドルトムント復帰はあんまり嬉しくないな
あれは美しい思い出として取っておきたい
今ドルに移籍しても悲劇が起こりそう
667名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:01:30.12 ID:PjN4rqrQ0
>>648
監督はモイーズだぜ?
668名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:01:42.88 ID:yzgOa22O0
チーム内紛危機じゃないの?
昨季優勝チームの中心選手を敵に回しているように見える。
669名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:02:10.72 ID:3/rS7xDC0
そのままドルに居座るのが最高の選択だったんだな
670名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:02:16.51 ID:0hAnGMat0
まぁガム爺も後継をペップにして、パス志向のサッカーへの継続、
ってのが目論見だったんだろうが、ペップをバイヤンに攫われた時点で頓挫だったな。
パス志向サッカーへの切り替えのためにとった香川とかなのに・・・
アドバイザーの爺はなんもいわんのだろうか
671名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:02:27.15 ID:6POw65pC0
香川今季はターンオーバーで少し観れる可能性あるくらいか
W杯イヤーなのにやっちまったなー
672名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:02:42.72 ID:2Jkp/1gL0
今のマンUめちゃくちゃ強くなるじゃんw

残念だけど香川の居場所なくなったな。。。
673名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:03:07.48 ID:cmXagon40
1マンチェスターC2マンチェスターU3チェルシー4アーセナルと予想
と予想。マンUが4位で終わるかも怪しいと思ってる奴はバカ
少なくともこのメンバーなら優勝争いには加わるだろう。
674名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:03:15.73 ID:Vtb5H9lb0
>>615
ファーガソンもボケが進行してたか
引退はベストなタイミングだったんだな
675名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:03:17.76 ID:CHhJQgabP
>>636
確かに香川信者は発狂してるが、ベルバトフの理不尽な干され方なんかに比べたら全然普通だわな。
ろくに結果も残せてないわけだし。
676名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:03:28.76 ID:Yg6A679B0
>>646少し前のだけど顔出しで

ドルトムントのハンス・ヨアヒム・ヴァツケCEO、改めて香川復帰を歓迎
「我々にとっては嬉しいニュースだよ。シンジは晴らしい選手で、クラブで大きな成功を収めた。可能性があるなら、我々は間違いなく検討することになるね」

http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20130806-00127726-soccerk-socc.html?bi=87116143&bp=716#id87116143
677名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:03:31.73 ID:ICeCx+Y2P
>>667
これで残留争いしなくてすむなw
678名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:03:59.51 ID:MPIV+9H40
>>675
エルナンデスもな
679名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:04:00.06 ID:6AdnP4rh0
モイーズ路線が軌道に乗ったら居場所ないよなあ
軌道に乗るかな?
680名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:04:08.06 ID:21xsBQrq0
ドルトムントから出たのが運の尽きだったかもな。
日本人であるがゆえにユナイテッドの知名度の誘惑に勝てなかったのだろう。
今更言うのもなんだが、冷静に考えればユナイテッドのサッカーが香川に合うわけも無いのはわかっていた事。
ファーガソンが変革を考えていたのだろうが、一年で投げ出されたらかなわん。
ただ、後継者の人選からしてファーガソンが本当に変革したかったは疑わしい。
これで後継がグアルディオラなら望みはあっただろうな。
グアルディオラの噂が出てた時は嬉しかったのだが。。。
681名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:04:33.12 ID:Vtb5H9lb0
ベンルバトフはなぁ
全然走らないもん、足元だけの地蔵じゃそりゃ捨てられるよ
682名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:04:38.28 ID:ncXeAAgz0
>パス志向サッカーへの切り替えのためにとった香川とかなのに・・・

これカガシンが勝手にいってるだけだろ
683名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:04:42.63 ID:eJ99zGM10
>>615
自分の所の選手より他のクラブの選手褒める監督なんているわけない
684名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:05:42.29 ID:QTIjQWiI0
イタリアの方が合ってるだろ
ミラン行け、ミラン
本田が発狂するかもしれんが
685名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:05:52.30 ID:Kr6I3nos0
>>658
直接的にはムヒ
仮にトップ下以外やるにしても現在のドルって中盤飽和状態
離脱者が出ようがものともしない層の厚さ
何か1年ごとに要の選手取られるのにスケールアップしていってる
686名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:06:33.87 ID:2Jkp/1gL0
ドルトムントが香川に数十億はらって買い戻すつもりなら
そもそもマンUなんかに売りはらってはいないし、
今の中盤の層が厚くなったドルにとっては特別にほしいという選手ではない。
687名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:06:40.55 ID:PrmolYdr0
>>676
セレッソでも似たようなことは言えるな
数十億だしてオファーとかしないけど
688名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:07:01.89 ID:MPIV+9H40
>>682
ポンコツ化したマーケティング要員のパクの代わりってのが大方の見解だよな
689名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:07:22.33 ID:rpm44W+20
爺「ベルバトフはカントナの再来だ!」

そんな事を言ってくれた時代もありました・・・
690名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:08:05.82 ID:yzgOa22O0
プレミアでハットトリックしている選手
引く手あまただよ
691名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:08:07.19 ID:yeY4GuTD0
スポーツブラとか気持ち悪いのつけとるからや
692名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:08:07.48 ID:svvTW2g+O
693名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:08:23.61 ID:kCEz6Ngi0
ドルの契約延長年俸提示も酷かったからな
694名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:08:42.66 ID:4P6P/LEZO
>>615
ファギーは香川を大切にしてたからなぁ
屈強なボディガードを三人もつけたりw
695名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:08:58.91 ID:2Jkp/1gL0
>>676 外人のよくやるリップサービスをまに受けるなよ
696名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:08:58.94 ID:EWXm65Ye0
サッカーごときでそう熱くなるなよ
電通の思い通りだなw
697名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:10:02.40 ID:MPIV+9H40
>>693
酷くないよ
香川にくっ付いてるスポンサーはヤンマーだけ
今はスポンサーだらけでベンチ外だけど高年俸でしょ
698名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:10:13.72 ID:CHhJQgabP
>>615
そりゃあガム爺はマンUの選手をあげるだろ。
まあマンUは香川より前に香川より高い移籍金出してアザール取りに行ってる時点で本音は見えてるけどなwww
699名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:10:16.55 ID:PdF6Nadj0
プレミアってレベル低いよな
700名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:10:22.43 ID:Z0pkbyMZ0
ていうか、マンUに長友の方が合ってるな 
ていうか、代表の香川の位置に長友の方が合ってるな
701名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:10:55.18 ID:Yg6A679B0
>>658
クロップが「ムヒタリアンにはシンジを投影している」とドイツ誌で答えてたよ
702名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:11:11.31 ID:Kr6I3nos0
>>686
あの時はゲッツェとロイスに未来を託すつもりだったから香川いなくても別にいいかって状態だったのでまた話は変わってきた
ただ既に代わりの選手を大枚はたいて買ってきて活躍してるのに1500万で売った選手を足元見られた値段で売りつけられて買うかと言えば相当疑問
仮に戻ろうが>>666が言うような事態が起きそうで怖い

>>693
ゲッツェ以外から考えると破格だったよ
クラブがクラブの顔に据えようとしたゲッツェと比較すると見劣りはしたけどね
703名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:11:18.30 ID:ukZJOLT4O
でもさあ 自業自得 なんだよなあ

アディダス ヤンマー カゴメ
さらに JFA

日本代表のエース香川(笑)
日本代表の10番香川(笑)
日本のトップ下(笑)香川

こんなことばっかやってんだもん
しゃーないだろ
704名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:11:18.48 ID:3f6VLs8w0
>>82
香川が食われるて、初めから同じ土俵に立ってない  
705名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:11:27.49 ID:5OmVJycCO
おう あのベルギーのアフロボランチか
あれはいい 見た目にインパクトがある
706名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:11:46.33 ID:vm6iuUhi0
>>700
代表のサイドは走り回れる人がいいからな
岡崎もそう
707名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:12:08.54 ID:2Jkp/1gL0
今のマンUにのこっても出場機会が少ないから、他のチームにどこかレンタル
されることが一番いいと思う。
708名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:12:14.18 ID:Ibd1Jcsu0
>>673
スペシャルワンのプレミアでの実績を知らないだろw
3位とかありえない。優勝か2位でしょ。
709名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:12:15.24 ID:tbzDM2t20
>>670
仮にパスサッカーをファーガソン監督が志向していたとしても、
長年積み上げた戦術まで切り替える気があったのか疑問。
何で香川に声をかけたのか個人的に今でも分からない。
アジア市場目当てだったと言われればそれまでだけど。
710名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:12:16.59 ID:CIyne2Vp0
長友は便利な選手やからな
711名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:12:16.13 ID:pj1txX3n0
>>699
これだけ金使って補強してブンデスに抜かれそうになってるからな
選手を見る目が無いんだろう、イギリスの料理と同じで何もかもが雑
712名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:12:19.11 ID:NGbpfI3e0
カゴメッシンジャはチケット買ってるわけでもないんだから、正の字でも書いて心を整えるんだw
713名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:12:21.01 ID:lyhdWlP00
>>700
今や長友は合わないとか関係ないレベルになりつつある
714名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:12:47.14 ID:dEGcnym60
パクチソン>>>>>>>>>>香川
715名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:13:18.53 ID:3f6VLs8w0
>>98
バーカ  玉突き事故みたいに押し出されて、誰かが犠牲になる  間接的に枠が無くなる
716名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:13:30.76 ID:6AdnP4rh0
あのガム爺にだまされちゃったんだよ^^
717名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:13:39.30 ID:vm6iuUhi0
>>673
チェルシー3位とかありえない
優勝だよ、シティは3位
718名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:13:41.46 ID:ZtWDxCT00
>>672
そうなんだよ、これで優勝候補の筆頭に躍り出たと思うわ。
香川は我慢して、出場する試合でインパクト残すしかないな。
719名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:13:54.65 ID:4P6P/LEZO
>>702
でもクロップは香川を引き止めじゃん
個人間ではどうにもならない事がある
フロントが強いよ
720名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:14:04.44 ID:yzgOa22O0
>>709
得点力のあるMFを欲しがっていた。
721名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:14:17.46 ID:MPIV+9H40
>>716
ガムはダメダメ香川を使ってくれていただろ
722名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:14:28.76 ID:Z0pkbyMZ0
>>706 だね 今の長友は得点力もあるしね
723名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:15:05.11 ID:u3+v/wFW0
>>715
押し出されるのはクレヴァリーだよ、マンUの穴だった選手だ
埋まるだけでそれ以上は誰も押し出されない
724名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:15:09.38 ID:TJW1Atf/0
>>715
というかフェライニ関係なく香川のことは使わないつもりらしいからなw
ポジション争い以前の問題だから
最短で冬移籍じゃね
725名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:15:15.91 ID:RB4MyHOv0
朴チソンの足下にも及ばなかったな 香川
726名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:15:19.94 ID:DxGBnjuU0
フェライニがトップ下だろうね 
727名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:15:21.06 ID:OFCUj9Ly0
香川はドルトムントで運を使い果たしたのか
728名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:15:22.02 ID:/fPY8VIN0
>>570
だから2年以上前から代表でサイド勉強しとけと言ったのに・・・

何?関係者なのww?
729名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:16:00.93 ID:MPIV+9H40
>>724
冬移籍?

たくさんの日本企業とユナイテッドの契約を忘れていませんか?
あと2年残ってますよー
730名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:16:10.94 ID:01SeDixp0
香川ってドルトムント優勝させたシーズンは大したことなかったがその前のシーズンの怪我前はホントに凄かったよ
J2で44試合27点ってのが彼の一番の実績だけどホントに凄かったのはこの後

J1昇格後11試合で7得点でレベル関係なく得点ペースが上がってきてブンデス移籍
連携なんかまだ確立されてないドルトムントデビュー戦からポンポン点を取ってホントに毎試合点を取ってもおかしくないくらいPエリアに入りこんでた
当時はドルトムントの奴らも取りあえず香川に預けて何とかゴールしろ!って感じだった
最初のシーズンは18試合8点だけどこれの殆どが韓国戦で怪我する前の数字
途中で数試合得点が止まった時もゴールポストやファインセーブで阻まれてたりと毎試合香川次第で今のレバンドルスキくらいの個の存在感と得点への期待があった
ところが怪我した後の復帰後は無駄に試合指数を積み重ねるばかりで周りの助けてもらうばかりで全く別のプレースタイル
そのままの駄目なプレーでドルトムントが優勝してしまい完全に彼は変わってしまった
1シーズン13点ってのは移籍当初の彼のプレースタイルからすると格段に低い数字だし当時香川を見た時は20行くんじゃないかと思ってたやつも多かった
ドルトムントの移籍当初のプレー見てた人と後から騒がれて見るようになった人は香川のプレースタイルの変わりっぷりで意見が分かれると思う
ドルトムントを優勝させたと思ってる連中は香川が昔よりレベルが上がったと思う連中
香川がJに行っても昔みたいに点は取れなくなったんだろうなと感じるようになった人達はブンデスを昔から見ててデビュー当時の香川の良い時代を見てた連中かな
731名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:16:15.70 ID:DeNFGVqs0
ジャップのエース2人ポンコツすぎワロタ
732名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:16:36.37 ID:Uz0VBDNK0
フェライニはCMFで起用だろ
ルーニーが居ない時はトップ下やるかもしれんけど
733名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:16:59.72 ID:mTV+hqUt0
最近ベルギーが注目集めてるけど優秀な選手が出て来たの?
734名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:17:06.57 ID:iI844Wox0
フェライニめがけて放り込み作戦スタートか
香川が生き残るにはフェライニを利用するしかないな
735名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:17:08.67 ID:4P6P/LEZO
>>695
それ言うんだったら海外の言葉は全て「リップサービス」で終わるな
本田のミランのCEOとかリップ酷かった
736名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:17:25.58 ID:+4/ANLZC0
この補強、戦力的には間違いなくプラスなんだろうけど。。

モイーズはマンUをエバートン化したいのか。
戦術の引き出しとかあまり無いんだね(´・ω・`)
737名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:17:33.55 ID:qHzSzdw20
フェラは汎用性高いからぶっちゃけMFならどこでもある
サイドも十分ある
738名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:18:02.22 ID:u3+v/wFW0
>>730
香川の2年目後半は17試合で9得点だぞ
739名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:18:09.57 ID:Kr6I3nos0
>>719
フロントが強いって言うか大前提にあるのは移籍は香川の意志だからな
香川がより上のステージでやりたいとシーズン中再三ドルが促した契約延長交渉を拒否した
必要な戦力だがそこまで頑なになられたらゲッツェいるしロイスもとったし別にいいかなとリリース

香川が延長交渉断ってた理由はプレーに集中したいからだったが
大多数の人は香川は延長する気はなくオフで移籍するだろうねと予測してただろう
だから予めロイスもとったしね
740名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:18:15.57 ID:jXdsuABOi
パクチソン>>>>>ベンチンジ
741名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:18:36.38 ID:w98nq+Rd0
カガシンじゃねーけど
香川は移籍するチーム間違えちゃったよな
可哀想に
742名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:18:50.04 ID:QOkguptW0
香川移籍するべきだろうけど、移籍金出して獲得するクラブあるんだろうか?
743名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:18:55.26 ID:yzgOa22O0
香川出さないで誰が走るの?
ルーニーと香川の走力とテクニックあっての昨季優勝だったのに
744名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:19:00.38 ID:nwfauVnc0
代表での練習メニューは本田と相撲で決定だな
モイーズマンUだと、下手なパサーは要らないからね
745名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:19:04.38 ID:MPIV+9H40
>>740
チソンはW杯という最高の舞台で3大会連続でゴールしたんだが

もっと差があるだろ
746名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:19:16.01 ID:NGbpfI3e0
カゴメッシンジャーってワレながらいいなw
747名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:19:20.19 ID:vm6iuUhi0
>>730
俺も怪我する前はドリブル勝負もしかけてていい選手だと思っていたが、今は代表にもいらねっってレベル
748名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:19:27.26 ID:rpm44W+20
これで来年はベンテケもビラから掻っ攫って、
ベルギーライン完成や
749名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:19:32.60 ID:4P6P/LEZO
>>723
クレバリーは絶対に安泰だよ
イングランド代表だからどんなにポカやってもレギュラー
750名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:19:33.41 ID:/DyeZBNs0
>>730
すげー気持ち悪いな
751名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:20:21.65 ID:5V9DKb2ai
チョン湧きすぎでキムチ悪いわ
752名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:20:46.45 ID:Uz0VBDNK0
>>743
香川居ない時からずっと優勝してるし
香川なんて昨季いようがいまいが優勝できとるわ
753名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:20:56.97 ID:dEGcnym60
パクチソンを笑う者はパクチソンに泣く

ネトウヨ、お前らの負けだ馬鹿め
754名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:20:57.61 ID:TJW1Atf/0
>>743
誰もはしらないから
ほうりこむから
755名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:21:20.30 ID:P3nmuq7y0
>>673
そのマンチェスター・シティがチョット変なんだよ
雰囲気がヤバイ。
このままだと4位も危ない
756名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:21:42.59 ID:ZWiZYsmE0
浄財が足りなかったんじゃないですかねw
757名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:21:45.71 ID:2Jkp/1gL0
>>743 優勝はぺるしの力が一番大きいわ
香川いなくても優勝はしていたぞ
758名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:21:46.48 ID:PdF6Nadj0
ねとうよwwwwwwww
759名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:21:50.07 ID:PrmolYdr0
香川はもう全盛期が過ぎた選手
中田や俊輔や小野のように語ろう
760名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:22:01.88 ID:cLYoh+fii
ばーka
761名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:22:10.92 ID:NGbpfI3e0
香川はチームに貢献できる

 飲み会で韓流スタイルを歌い
 シャツを売る

コレ昨年も耐えたんだ、今年も耐えろw
762名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:22:11.71 ID:0hAnGMat0
そもそもモイーズならルーニーすら干しそうな
763名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:22:11.56 ID:yzgOa22O0
>>752
ガム爺は、MF老朽化したから香川連れてきた。
昨季の見ていた?ルーニーと香川以外、献身的に走る選手いないよ
中盤でキープしてさばけるテクある選手もいないし。
764名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:22:37.44 ID:dOABJoMhi
ジャップ氏ね
765名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:22:58.70 ID:+jR3c++w0
少なくもマンUでの香川はこれで終わったな。
モイーズの構想に香川はなかったってことだ。
マンUのフロントもモイーズを監督に据えたことでわかるとおり、
フロント側にも香川を使う構想なんて微塵もなく、ユニフォーム販売要員として
買っただけってことがよくわかる。
まあ、悔しいことだがついてない人生だったってことでマンUではもうあきらめるしかない。

ただ幸いなのはこれからのマンUはあきらかに沈みかけの泥船状態で
抜け出せる状況ができているのはいいことと言わざるをえない。
次のクラブでマンUのフロントやモイーズを見返せるような活躍を期待する。
早めに移籍先をさがして沈みかけの泥船からはもう脱出することだ
766名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:23:24.68 ID:vm6iuUhi0
>>749
それはない
いくら英国人優先監督でもフェラがボランチになる
というか昨季もクレバリーはカップ専要員でも代表入りだったから関係ない
767名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:23:26.14 ID:ao3T+n+I0
>>673
1位チェルシー、2位アーセナル、3位リバポ、4位マンC
マンUは5位だな
768名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:23:26.92 ID:8L8sQP5E0
でも冬まで時間あるからフィジカル強化じっくりできるんじゃね。
それから移籍すればいいじゃん
769名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:23:39.54 ID:Ibl7UNdn0
770名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:23:41.23 ID:bIZrzVE40
ネトウヨ涙拭けよ
771名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:23:43.11 ID:MSbzVfoF0
カップ戦とかで何とか結果出すのが香川にとっては重要だろうね
ただそこでアンデルソンとかと一緒の出場だと厳しいだろうなぁ 明らかに合ってないし
772名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:24:02.13 ID:2Jkp/1gL0
>>763 お前はペルシの活躍をみていなかった?
負けそうな試合を何度もすくってきただろ?

目が腐っているんじゃねーのかww
773名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:24:04.88 ID:MPIV+9H40
>>763
香川を連れて来たのはパクというマーケティング要員が駄目になったからでしょ

日本と韓国の国力の差かはたまたミーハー度の差なのか
パクとは比較にならないほど集金できたなw
774名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:24:14.93 ID:S+oC287I0
そもそも昨シーズンから、香川は大して使われてない
775名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:24:55.56 ID:oC3l74Bl0
ここまで来てもまだ香川を擁護できるネトウヨには脱帽w
入団時にみんなが「日本人にグッズ売るためじゃんww」って嘲笑する中
必死に実力を訴えてきた手前、後に引けなくなっただけかw
776名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:24:59.15 ID:iRPqlHxMi
このスレきもい
777名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:25:16.59 ID:z6jRWDV90
香川は現状どのポジションでも3番手以下なんだから
アフロが三列目やろうが前目で使われようがはっきり言って無関係

まあカップ戦や消化試合で出して貰えたらいいねって感じ
778名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:25:16.95 ID:yzgOa22O0
>>772
マンUの中盤の問題だよ
ルーニー、香川外したら、走れない、テクない、パスを捌けない選手ばかりになる。
昨季そうだったでしょ。
779名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:25:43.22 ID:bFbgU0OG0
羽ばたく鳥の背中から飛び降りて沈み行く泥舟に乗った香川
780名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:25:46.31 ID:tbzDM2t20
>>720
ドルトムントだから香川もMFで得点稼げたことぐらい
ファーガソン監督ならすぐ見抜けそうなのに……
守備の面で香川の穴を埋めるフォローがかなりあったし。
781名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:25:48.96 ID:NGbpfI3e0
FIFAごとキモからなw
782名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:25:50.70 ID:jn5UrOGr0
昨季は後半から使われ始めて
サッカーのスタイルも変わってきてたのに
ガム爺が引退したから全部パー
783名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:25:53.27 ID:BKNK/EN90
>>730
ドルで2年連続優勝してますが…
香川加入時期はバイエルンに5連勝ですが…
784名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:26:05.03 ID:QTIjQWiI0
まあ、香川ひとりだけのマンう日本集金ツアーとかやらされないだけマシだろ
785名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:26:06.08 ID:Bj6NwteR0
ヤング、クレバリー、ウェルベック程度が代表のイングランドって大丈夫なの?
この前みた試合でもスットコと打ち合いして負けかけてたし
欧州予選でもGL2位なんでしょ?
786名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:26:18.58 ID:eJ99zGM10
>>735
ドルは健全経営で年棒に不満持った香川はそれで移籍したんだろ
ドルが香川の高額な移籍金払うわけないし
今の高額な年棒も払うわけがない
実現不可能だからリップと考えるのが妥当
787名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:26:22.10 ID:SBx29Oz60
ルーニー放出路線着々と・・・って感じじゃないのか
香川はなんというか蚊帳の外
788名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:26:41.55 ID:MPIV+9H40
>>783
それ信者は必至に言ってるが
香川ってドイツカップ決勝ぐらいしか役に立ってないからwwwwww
789名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:26:54.40 ID:oC3l74Bl0
>>753
まあもともと活躍を期待してるサッカーファンなんていなかったし
パクチソンのチームに日本人が入団できたってネトウヨが盛り上がってただけだしね
790名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:26:56.04 ID:iRPqlHxMi
カガシンきもい
791名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:27:00.01 ID:DyXwPCT60
>>767
アナルが2位???
死んでもありえない
インチキパスサッカーじゃ守備固められたら負け
792名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:27:23.15 ID:S+oC287I0
>>782
前半のほうが試行錯誤しながら使われてて、後半はもうほんとにどうでもいい試合に出してもらう感じだったよ
793名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:27:40.73 ID:Uz0VBDNK0
>>763
香川は序盤あきらかに噛み合ってないしすぐ怪我で消えたろ
ルーニーキャリックファンペルシーいたおかげ優勝できたわ
794名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:27:46.23 ID:rpm44W+20
さっきからうんこ臭いのが口にしてるチソンって誰よ?
795名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:27:48.80 ID:TJW1Atf/0
>>780
ま、実際そこそこ点とったから悪くはなかったんだけどね
サイドで使わない限り守備の穴なんて存在しないんだけど
どうしてもサイドで使っちゃうからなー
796名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:27:49.37 ID:ImJ61a8e0
考えてみればモイーズは脳筋サッカーの体現者みたいなもんだからW
こうなるわな だけどこれがビッククラブ
嫌なら下部チームに移るしかない 香川はトップ下ばっかいってないで
サイドでもできるようにならなきゃ 代表でもそう
797名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:27:50.48 ID:svvTW2g+O
在日の集会所はこちらhttp://c.2ch.net/test/-.-l/football/1378185028/i
今は本田ヒュンダイネタなどで盛り上がってる
798名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:27:59.18 ID:V0CkAIme0
じゃあジャップの負けってことで
799名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:28:08.48 ID:mnH2gSXA0
これまでもマンUがアジアの選手をどれだけ露骨にマーケティングに使ってきたか。
PSMのときだけベンチにいた中国人とかいたよなw
香川で韓国人、中国人、日本人をコンプリートだw
800名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:28:09.26 ID:bktIaN1/0
香川信者ってサッカー興味ないくせになんで香川応援してるの?
くっさいわ
801名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:28:18.21 ID:DxGBnjuU0
香川がフェライニに勝てる要素は無い
802名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:28:20.22 ID:yzgOa22O0
>>780
香川の走行距離の凄さ知らないのかい?
今のマンU、ルーニーと香川外したら、パス回せる選手誰もいないよ
何か名前で勘違いしていない?ナニ、ウェルベック、アンデルソンとかみんな下手。クレバリーも。
負け続けると思うよ。
803名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:28:29.44 ID:2Jkp/1gL0
>>778 昨季は放り込みで勝ってきただろ

優勝の影響が一番おおきかったのは、放り込んでペルシが得点するパターンが
おおきいよな。
香川の走りこみよりと、ペルシの得点ならどっちのほうが影響すると思ってるの?
804名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:28:29.59 ID:BKNK/EN90
>>788
ドイツ・カップって重要ですけども…
ザマーの頃からずっと勝てなかったので…
805名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:28:34.92 ID:aSA3Q5j80
エプソン東芝カゴメヤンマー

日本企業は早くマンUから撤退しろよ

香川で釣られただけなんだよお前らは
806名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:28:36.18 ID:CIyne2Vp0
>>785
他国の代表を心配するより
絶賛大量失点中の自国を心配よう、さすがにグアテマラとガーナには失態しないと思うがw
807名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:28:45.93 ID:NGbpfI3e0
カガワも韓流熱唱しておかしくなった
そういうことにしておこうw
808名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:28:53.31 ID:pCqgJPdN0
向こうの連中はCMFと起用されると
思って喜んでるな
果たして
809名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:28:56.76 ID:S+oC287I0
信者の中では香川がマンU優勝の立役者になってることが驚く
810名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:29:10.70 ID:PrmolYdr0
ドルトムントで香川が活躍したなんて話、永井がロンドン五輪で活躍したのより昔話だぞwwww
811名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:29:11.91 ID:VsdYgyZu0
>>801
チンコのでかさは勝ってるよん
812名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:29:27.10 ID:EuR1M1lrO
在日バカチョンが嬉しそうに騒ぐのがまるでフラグかの如く
毎度ビッグクラブのスタメンで居続ける日本人選手知ってます。
813名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:29:27.61 ID:MPIV+9H40
>>799
でもさ
パクチソンはバルセロナ戦しかもCL決勝でスタメンだったからなぁ

ただのマーケティング要員とは違う
香川はハットトリック後に3戦連続で出番なしだもんwwwwwwwwww
814名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:30:15.96 ID:Kr6I3nos0
>>805
複数年契約なんだな、これがw
815名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:30:17.90 ID:bktIaN1/0
↓みたいな奴って確実にアフィまとめやニコニコやツイッターあたりから流れて来た扇動されやすい新参ゆとり情弱無知だろうな


743 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/03(火) 16:18:55.26 ID:yzgOa22O0 [4/6]
香川出さないで誰が走るの?
ルーニーと香川の走力とテクニックあっての昨季優勝だったのに
816名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:30:40.02 ID:PrmolYdr0
>>802
ジョギング走行距離なら俊輔もすごかった
817名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:30:41.85 ID:yzgOa22O0
>>803
90分間放り込み続けるつもりなの?
それじゃ優勝無理だな
818名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:30:47.82 ID:/fPY8VIN0
>>810
だから2年以上前から代表でサイド勉強しとけと言ったのに・・・

だから、誰にいったんだよwwww
おもしろすぎだろwwwおまえwww
819名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:30:52.70 ID:DxGBnjuU0
香川の昨季は雑魚相手のハットくらいでしょ
強豪との試合には出てないしスペってたし
ペルシ、ルーニーと同列に語るのはおかしい
820名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:31:01.14 ID:2Jkp/1gL0
監督や選手のリップサービスと
マスコミの持ち上げをそのまま受け取ってしまうのが香川信者。

香川のことを凄く好きだけど、信者の事は大嫌いだわ
信者の中ではルーニーと同格に扱ってるんだろ?
821名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:31:04.35 ID:MPIV+9H40
>>809
ユヴェントス戦しか活躍しなかった中田を
ローマ優勝の立役者と報じて日本人は信じていたからな

EU枠の関係でベンチ外が殆どで今の香川状態だったのにwwwwww
822名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:31:25.23 ID:V0CkAIme0
パクチソンには到底及ばなかったな
823名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:31:46.37 ID:4P3NR/vQ0
>>808
香川抜きにしても2列目は余り過ぎてるし後ろは足りなさ過ぎるからな
ルーニー放出予定でもないかぎりそう考える
824名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:31:51.63 ID:4irnyov60
フェイラニ
825名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:31:53.25 ID:01SeDixp0
>>738
多分デビュー当初のダイジェストじゃなく試合を見てたら気付くと思うが
チームに取らせてもらった2シーズン目のゴールと個で持ち込んでゴール重ねた最初の頃じゃやってることが全然違う
チームが熟成してない状態でフォローが無い中で自分が個でゴールしてチームを引っ張った頃と連携ありきでゴールしてた頃とは怖さが違う
だって香川がやってたことをレバンドルスキが全部やってくれるんだから2シーズン目のプレーが他行って通用するわけがない
柱の選手とチームのパーツの選手ってくらい違う
826名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:32:08.25 ID:mbkk4BUPO
>>788
この↓成績で役立たずなのか。乾や清武やドイツに移籍するかも知れない柿谷は、すぐに追い越さなきゃいけないか

18歳 7G12A(J2)
19歳 16G10A(J2)
20歳 27G13A(J2)
J2通算50G35A
21歳 7G2A(J1)+12G2A(ドイツ1部) 怪我で離脱あり
22歳 18G13A(ドイツ1部)
ドイツ二年で 30G15A
23歳 6G6A(イングランド1部) 怪我で長期離脱あり
827名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:32:20.36 ID:Uz0VBDNK0
>>802
別に中盤でパスを回す必要はないんだよ
サイドに散らしてサイドアタックで最終的にペルシがなんとかしてくれた
そのやり方で昨年のプレミア制したんだから香川に関しては
まじでいなくても優勝できたんだよ
828名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:32:27.35 ID:0hAnGMat0
まぁ実際、ルーニーも香川もいないとボール裁ける選手がいない
ってのが去年のマンUではあった。
今年はもう最初からボールは無理して裁かない、って割り切ったんだろうな。
829名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:32:31.95 ID:NGbpfI3e0
日本人にサッカーは向かないのかもしれないw
830名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:32:40.13 ID:s4TM5UEo0
【社会】<婚外子裁判>「差別を法が保障する怖さ」落合恵子さん
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378191517/
落合恵子さん
規定は婚外子の存在を「他の子どもの2分の1」と言っているに等しく、
そのことを法が保証している怖さに気付く必要があります

幼い頃、「(父親がいなくて)かわいそう」という周囲の言葉に居心地の
悪さを感じていました。子ども同士でけんかして
「お父さんがいないくせに」と言われたこともありました。大人の話を耳に挟んだのでしょう。
差別は世代間で再生産、再助長するのです。
母はつらい思いをしていました。周囲の目などが負担になったのでしょう
831名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:32:51.20 ID:CFqHX+G20
>>598
だからって俊さんに擦り寄られても困る
832名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:32:52.49 ID:78desj4ai
>>820
普段から香川叩いてるクズがよく言うぜ
833名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:32:52.59 ID:TJW1Atf/0
>>801
それはないわ
そもそも比べるのも間違ってるレベル
834名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:33:13.39 ID:MPIV+9H40
>>826
バイエルン戦の事だよ

ヴァーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:33:18.32 ID:yzgOa22O0
ルーニーがヘソを曲げて内紛発生だな
ペルシとルーニーは合わないし
836名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:33:37.52 ID:ukZJOLT4O
いつも思うが

プラティニ の

リネーム前の名前みたいだよな
837名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:33:52.84 ID:PrmolYdr0
というか去年ファーガソンですら強豪相手に使わない、雑魚相手にもフルで使わなかった
ヤバすぎでしょww
838名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:33:55.96 ID:KfFs2xKq0
あー ドルトムント時代は実況楽しかったのになぁ
シンジがゴール決めてクロップの派手なガッツポーズ・・
839名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:34:08.25 ID:TJW1Atf/0
>>827
まぁたらればだから無意味だけどなー
840名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:34:14.66 ID:z9/oCcKv0
>>829
プレミアは南米の選手も合わない
841名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:34:18.56 ID:xvSPjCtc0
マンUなんて昔から今みたいなサッカーやってたし
それで去年もぶっちぎりで優勝しているのに
香川が出ないと糞糞マジでうるせぇわ
こりゃさんまみたいに昔からマンU好きな奴からしたら害でしかないわ
さんまが正しかった
842名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:34:36.56 ID:yzgOa22O0
>>828
そう思うよ。
マンUもネーミングは豪華に見えるけど、中盤や密集地帯で捌けるテク持っているのルーニーと香川だけ
この二人はテクが図抜けている。
843名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:34:56.20 ID:bktIaN1/0
香川じゃなくて乾がドルにいっててもそこまで変わらない成績残してたよ多分

だってドル時代って香川が凄いんじゃなくてトップと香川以下の9人の試合作り、トラジションサッカーが凄かったんだし
桜時代って香川が凄いんじゃなくて家長とボギョンが凄かったんだし

まあ香川信者(=ニワカ)はドル時代も数字だけしか知らないだろうし
桜時代なんて全く知らないんだろうけどな
844名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:35:21.65 ID:CCYv9Icn0
香川はテクがズバヌケてる(笑い)
845名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:35:32.73 ID:svvTW2g+O
846名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:36:01.30 ID:Vtb5H9lb0
>>842
テクならナニの方があるぞ
847名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:36:10.04 ID:NGbpfI3e0
韓流熱唱して韓国人にからかわれながら生きる運命w
848名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:36:14.09 ID:Uz0VBDNK0
数少ない強豪レアル戦の先発も
チーム内最低評価を各紙から獲得してるからな
849名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:36:22.15 ID:z9/oCcKv0
>>843
それはない
850名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:36:27.91 ID:lEZCUcb50
グッバイ香川
851名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:36:43.64 ID:MPIV+9H40
>>829
向かないよ

中田…01-02ワースト7位 パルマ最低選手 フィオレンティーナ最低選手 ボルトン最低選手
中村…マルカ紙 09-10 スペイン最低移籍選手
本田…ガリアーニ「移籍させてやるから200万ユーロ持って来い」
香川…集金係
852名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:37:03.02 ID:TJW1Atf/0
>>828
まぁそういうことでしょ
だから粘ってもしょうがない
監督との不一致なんて選手じゃどうにもならん
ただキャリックがちょっと不憫w
853名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:37:09.70 ID:bktIaN1/0
ID:yzgOa22O0

足元の技術=テク
とか思ってるアホ

足元の技術なんて現代サッカーにおいて一番必要のない技術
ちなみにルーニーは他の部分が凄いから凄い選手なんだよ
854名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:37:14.23 ID:0hAnGMat0
>>846
そうかもしれんがナニは頭悪いからな・・・
我が強いだけなのかもしれんが。
855名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:37:20.10 ID:mbkk4BUPO
>>820
まぁどの選手の信者もそんなもんでしょ
監督に名前挙げられただけで狂喜したり、逆に名前がなかったら叩きの材料にしたり
856名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:37:42.38 ID:Kr6I3nos0
>>821
よくトッティとの争いがーって言う人いるけど
中田が負けたのはトッティとの争いじゃなくEU外枠だよね
バティ・エメ・サムエル・アスンソン・ミクー・(カフー)あたりだったっけ?
確か3枠で基本バティエメサムエルだしまあ無理ゲーだなw
何か最後のほうに撤廃されてたけどね

俺は中田がシーズン通して活躍したとは欠片も思わんが
ただあのユーベ戦の中田だけはガチだった
それだけは認めてやってくれ
857名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:38:05.28 ID:yzgOa22O0
>>846
ナニは、中盤まで下がってプレスかけられている中を捌くテクないでしょ。
昨季それやっていたのルーニーと香川だけだよ
この二人出さないと放り込みの苦し紛れのサッカーになるよ。CBも弱いし
858名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:38:13.59 ID:MPIV+9H40
>>843
乾はトップ下の選手ではないんですが

シュート決定率

香川…約20%
乾…7%以下
859名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:38:17.83 ID:pJeadlbX0
フェライニの話しようず
860名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:38:25.03 ID:xIljq4Vj0
>>647
まず引きこもり戦術すれば勝てるいうものではないということ
次にサッカーはポゼッションサッカーと引きこもりだけではないということ
次に引きこもり戦術をするにしても、必ず個の力を持つ選手が必要になる
だから、その二人を外すというのはナンセンス過ぎる
せせこましいサッカーで何もできず終わるだろう
どちらかは必ず入れておかなければならない
861名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:38:27.05 ID:omm9jroB0
わざわざ夜中見るほどでもなくなったな
もともと見てなかったけど
862名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:38:30.70 ID:78desj4ai
焼き豚キムチわろた
863名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:38:44.58 ID:bktIaN1/0
>>820
信者曰くライバルはメッシとアザールらしいからな
いまだに
864名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:38:48.59 ID:S+oC287I0
>>828
信者はよくこういう嘘つくよな。
ルーニーが香川にボール預けるとすぐに返してくるの繰り返しでキレそうになってたのに
865名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:38:49.29 ID:QTIjQWiI0
>>840
南米もちびっ子アタッカーが多いからな
脳筋エゲレスにはそら合わんだろ
866名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:38:51.36 ID:2Jkp/1gL0
>>842 マンUは放り込みサッカーでよかったんだよ

中盤でボールをいかにさばくかっていうのはマンUにとっては
特に必要のないことなんだよ
867名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:39:14.07 ID:NGbpfI3e0
FIFAに韓国人はつきもの
カラワレながら生きるのは仕方が無い

たえるんだw
868名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:39:26.02 ID:bktIaN1/0
>>858
はいドル時代の香川の仕事がトップ下(=ゲームメイカー)と思ってる超絶ニワカさんこんにちは
869名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:39:31.47 ID:DyXwPCT60
香川とかいうアジアスポンサー選手なんてどうでも良すぎるwww
フェラの話しようぜ
今年はユナイテッド2位確定だな
870名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:39:35.59 ID:dArHiKHv0
ざまあねーなーオイ
871名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:39:39.57 ID:vn7zfK3s0
香川ってプレスきついとすぐバックパスじゃんw
872名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:39:43.34 ID:kpWadfJ/0
メキシコの香川こと
ハビエルナンデスもベンチで佃煮になってるよな
マンUのは恐ろしいクラブやで
873名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:39:45.94 ID:CCYv9Icn0
>>853
足元の技術は現代サッカーで一番重要ですけどw
スペースがどんどん消されてプレースピード上がって今はボランチでもそうとうなテクが求められてる
874名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:39:52.28 ID:vZyJu3F80
お前らから巻き上げた金でライバル獲得して香川を干すとか策士よのぉ

チョンマネーでシベリア拘束するより安上がりだな
日本人の手で苦しめるとかパねぇ
875名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:39:56.08 ID:yzgOa22O0
>>866
それだとCLでは勝てないよね
876名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:40:05.09 ID:dArHiKHv0
>>862
涙拭けよwwwwww
877名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:40:05.73 ID:TJW1Atf/0
>>864
キレそうになってたってどの試合?
878名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:40:10.91 ID:6lKn2MUZi
なんでそんなサイドのウェルベック評価してるやつ多いんだよ。
879名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:40:31.85 ID:MPIV+9H40
>>868
へっ?シュート決定率書いてるじゃん

乾は点取り屋じゃないって書いたんだがwwwwwwwwwwww
880名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:40:36.24 ID:lMMmUgyt0
いつから昨シーズンのプレミアチャンピオンのサッカーを叩くほど
日本人は偉くなったんだろうな

本当に海外に対しての敬意が無くなったよなファックだわ
881名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:40:44.99 ID:tbzDM2t20
>>802
モイーズ監督は高い位置でパス回す
戦術はあんまり採らないと思う。
とにかくボールを失いそうになったら、
前線に放り込んでしっかり競って
こぼれ球を虎視眈々と狙う。
チャンスがあればサイドアタック。
変化球でポストプレイからの中央突破。
基本は単純な動きのくり返しだから。
882名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:40:48.17 ID:KfFs2xKq0
>>857
まるで昨シーズンが放り込みサッカーじゃなかったような言い方だな
883名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:40:59.32 ID:S+oC287I0
マンUに本当に大事なのは、ラファエルにかき回してもらうことなんだよ
あいつが馬鹿みたいに走り回ることでチャンスが生まれる
884名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:41:21.35 ID:rpm44W+20
>>853
そうやって軽視しているアホがプレミアに多いから、
信じられないくらいショートパスやトラップが下手くそな選手が
未だに多いんだろうな
885名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:41:26.23 ID:dArHiKHv0
雑魚専ベンチ外が日本代表wwwwwwww
886名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:41:33.37 ID:NGbpfI3e0
おまいら、こんな寒い奴みたことあるか?

僕を真じて欲しい
といいつつ、K−POOP熱唱しだす人
887名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:41:41.40 ID:gTbG/XUc0
昨季は香川、ルーニー、ペルシの3人で44得点も稼ぎ出してるんだぞ。
香川が昨季のリーグ優勝に貢献してないとかどんだけ節穴なんだよ。
888名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:41:58.80 ID:yzgOa22O0
>>882
一辺倒ではなかったでしょ
889名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:42:01.79 ID:MPIV+9H40
>>874
ヒュンダイみたいな大企業が本田なんぞ軟禁するかよwwwwwwwwwww

本田は実力が無いから移籍出来ないだけ
890名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:42:15.56 ID:01SeDixp0
点取るから必ず抑え込まなきゃならない選手だった香川が周りありきの選手になってマークもそこそこしとけば大丈夫になったのがドルトムント二シーズン目の香川
確かに明らかにマークされてる時はそれでも良かったけど本来はボール離れが早すぎるのは逃げでしかない
密着マークへの対策はパスワーク主体じゃなく昔の個人プレー主体で状況見てパスワークにして欲しかった
なんかパスありきになってゴールへの執着が無くなったのか速攻前に出て行かずに後ろで一端ボール触るようになったんだよな
フェライニなんかしょっちゅう前線で空中戦やってるじゃん
891名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:42:19.08 ID:4P6P/LEZO
>>864
切れそうになった相手と、ピッチ外であんなに仲がいいのかルーニー
892名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:42:42.35 ID:MSbzVfoF0
CLでの惨敗があったからファーガソンはチームを変えたかったんだろうにな
まぁRVPいる状況だとまた違うのかもしれないけどw
893名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:43:06.94 ID:xvfyisdH0
>>883
肉離れしたからな(´・ω・`)
昨シーズンも開幕当初は点とってたなw
PJまで怪我したからバレンシア・・・変化は出ないよな
894名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:43:45.96 ID:17GiscTx0
基本三列目だろうし大丈夫だろ香川
サイドで活躍できるように頑張れ
895名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:43:55.08 ID:DyXwPCT60
>>875
そもそもなぜパスサッカーならCL勝てると思うのか?
レアル戦だってペルシが決めてたら普通に勝ってた
サッカーなんてDFが守り、怪物FWが決めれば勝てる
896名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:43:55.40 ID:bktIaN1/0
ドル時代も桜時代も知らない香川信者さんはいい加減黙ったほうがいいんじゃない?
香川が活きるのはカウンターはカウンターでもショートカウンター、コレクティブカウンター
※コレクティブカウンター:全体をコンパクトにし、中盤より前でプレス、奪った後も高い位置から素早く攻めるカウンター(例として身近なのはドルトムント、トランジションサッカーとも言われる)
ヒティンクやオシム、岡田が提唱した日本人の特徴を活かしたサッカーとは正にこれのことを言っている
コレクティブカウンターは選手の個人能力に頼らなくてもいいこと、フィジカルの強さもさほど必要ではないこと、攻守に労を惜しまないことから日本人に合っていると言われる
ただ、このカウンターは守備的にはリスクがある
旧岡田ジャパンで判明したように非常に運動量が要求されるし、プレス主体の守備になるからどうしてもDFラインが高くなる(逆カウンターに弱い)
また相手が守備主体のチームでカウンター狙いのチームだと結局、相手を押し込むが、決め手に欠くサッカーになってしまう
CLで香川がいたころのドルトムントが結果出せなかった理由はこれ
いつも押し込んではいるが決め手に欠き、オリンピアコスのような格下にカウンターで沈められてしまう
ブンデスで機能するのはブンデスがバイエルン以外、戦力にさほど開きがなく、攻撃的な打ち合いが好まれるからだろう
一部のチームを除き、どのチームも攻撃時、ラインが高い
またラインが低くてもバイタルが空いていることが多い

信者の皆さんって皆ニワカでサッカー知らなさすぎじゃね?
897名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:44:04.65 ID:ljWHTY7j0
おー、これは面白い補強だわ。
898名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:44:13.66 ID:2Jkp/1gL0
>>887 香川ぬいたらルーニー、ペルシで何点とっているんだ?
信者はどうして他の2人と同格にならべたがるんだよ

ついでに他2人の年俸と香川を比べてみろやw
899名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:44:53.57 ID:s5Y19AaW0
>>885
スポーツ選手なんて確変期が一回はあって、そのうえ香川は運とスポンサーにまで恵まれただけ
さっさと出ないと俊さんみたいになるで。マンUといえどスタベンはまずい。金稼ぎたいだけなら別だけど
900名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:45:04.00 ID:KfFs2xKq0
>>888
そらずっと放り込んでられるかよ、一応一流プレイヤーの集まりなんだからそれなりに感じて試合するわ
ただ、基本戦術ルーニーペルシだろ
901名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:45:22.19 ID:ljWHTY7j0
>>23
戻っても、シャヒンのような扱いになるのは目に見えてる
902名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:45:34.19 ID:bktIaN1/0
>>887
わろた
香川信者はマジでそういう事思ってそうだよな
903名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:45:52.83 ID:2Jkp/1gL0
>>875 放り込みじゃなくても今のメンツじゃCLはかてねーんだよ
904名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:45:53.74 ID:TJW1Atf/0
>>892
RVPだけじゃどうにもならなかったのがマドリー戦だったと思うんだけどなぁ
905名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:46:23.65 ID:MPIV+9H40
香川のケツもちのヤンマーはともかく
カゴメや関西ペイントにグループスってなんでスポンサーになったんだろうなwwwwww
906名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:46:59.23 ID:pBQHUfAW0
>>86
その通りよ
907名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:47:00.50 ID:Uz0VBDNK0
ナニが退場しちゃったらRVPでもどうしようもできないよ
前半は完璧にレアルにないもさせてなかった
908名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:47:05.30 ID:0hAnGMat0
>>895
レアルはともかくバルサに完膚なきまでに叩き潰されたからな。
さすがにガム爺もやってるサッカー今のままじゃだめと思ったんだろう。
909名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:47:12.96 ID:cPaqtEA5P
カゴメはカゴメッシ事件で失敗したと思ってんじゃね
910名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:47:16.37 ID:2Jkp/1gL0
>>904 ナニがレッドもらうまではマドリー相手にいけそうだったと思うけどな
911名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:47:43.40 ID:UkM8O4G80
ウェル使わずに、
香川、ルーニー、ファンペルシー
ってのが見たいってのが、現地のユナイテッドサポも言ってたんだが、もう見れそうに無いな。
フィジカル優先の時代遅れのサッカーに逆戻り。
今シーズンはチェルシーの優勝で決まりだ。もうプレミア見なくて分かる。
912名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:47:54.84 ID:bktIaN1/0
>>904
お前試合みてた?
913名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:48:06.95 ID:Vtb5H9lb0
レアル戦は面白かったな
今度はまともな審判でまたやってほしいわ
914名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:48:10.24 ID:bR/eTJAy0
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国・日本
https://www.youtube.com/watch?v=JVhHeMqNPHY
915名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:48:12.29 ID:lEZCUcb50
>>905
ジャパンマネー集めて飼い殺すとか理想的なんだよなぁ
アーセナルのパクチュヨンも年俸は全部韓国が負担してるらしいいいカモだな
916名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:48:13.07 ID:S+oC287I0
まず香川信者がアホなのは、香川がいなきゃ放り込みしかやってないと思ってるところ
香川が一番やりたいようなことを、香川が出てない試合でやってたりすることも知らないでいる
917名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:48:34.46 ID:yzgOa22O0
>>911
内紛の予感有アリだよな
ルーニーが狼煙を上げそう
918名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:48:51.13 ID:mzHygyBy0
勝つ負けるとかじゃない
やってるサッカーが見ててどうしようもなくつまらん
香川が出るかも知れないから見てるだけで、
出ないと分かればチャンネル変えるレベルだよ
919名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:49:05.68 ID:CCYv9Icn0
そもそもパスサッカーだから勝てたなんてチーム全然ないよな
どこも守備的で守備が固いチームがCLでは勝ってる
ようするに守備できない香川はどうしようもない
920名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:49:06.08 ID:Ibl7UNdn0
>>86
分断厨乙
921名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:49:15.63 ID:6oKaGhQh0
本当にコンスタントに出ないとやばいな
レギュラーとしてチームを優勝させる、ぐらいにやれればどれだけ成長できるか、って感じなんだが
922名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:49:22.82 ID:h+bWBSR0P
香川とメッシの差って想像以上にデカイな
トトのCMでやってる香川と子供ぐらいの差がある
923名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:49:30.00 ID:k36bRR0PP
モイーズ死ね
924名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:49:33.20 ID:dArHiKHv0
本田も香川もエース情けーねーwwwwwwwwwww
925名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:49:57.54 ID:/wU/3vEF0
ペルシとフェライニがいれば放り込みサッカーで十分だろ
中盤でパスをつなぐなんて面倒くさいことをやる必要はない
926名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:50:02.82 ID:NGbpfI3e0
香川にアホになれ!
とかアドバイスした奴が悪い
カゴメッシになってもうた
927名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:50:18.95 ID:mzHygyBy0
フェライニをDMFで使ってOMFにルーニーって思ってる人が多いと思うけど
モイーズはそんなに甘くないんじゃないかな
エバートン時代と同じポジションで同じ使い方すると思うよ
表面上は和解したって言ってるけど絶対まだ仲悪いしね
928名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:50:19.29 ID:FGPQ6BKY0
そうか移籍の悲劇やな
929名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:50:20.64 ID:bktIaN1/0
>>919
香川信者はサッカー知らない奴ばっかりだからな
試合結果の数字だけみて語ってる
930名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:50:55.49 ID:erRHRrhg0
相変わらず世界で最も香川の構想外を喜んでるのが日本人だなw
931名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:50:55.84 ID:kpWadfJ/0
香川が出ないマンUなんて
カガシンにとっては負けてしまえと思うのは当然だよね
連敗続けてモイーズさっさと更迭されればよい
932名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:51:02.25 ID:JQqKpSQO0
>>498
このスレの中で一番驚いた情報なんだけどマジなの?
933名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:51:09.84 ID:DyXwPCT60
>>911
誰がレギュラーでもチェルシー優勝は確定だよ
モウが監督で戦力はプレミアNO.1
934名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:51:27.84 ID:yzgOa22O0
>>927
内紛起きると思う。
マンUサポの不満も噴出して、空中分解だろうな
935名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:51:31.25 ID:mbkk4BUPO
>>917
ルーニーは意外と機嫌とって上手くやりそう
モウリーニョ発言以後モイーズは少し変わった気がする
936名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:51:34.13 ID:ljWHTY7j0
なんでマンUの脳筋サッカーを批判する奴がいるのか分からん。

マンUのサポが、あれを好むんだからどうしようもないだろ。
あれでCLを勝ち上がりたいのがイングランド人なんだよ。
937名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:52:09.51 ID:at1lL0lY0
>>925
ぺルシは同意だが、フェライニは去年リーグ戦で3点しか取ってないよw
938名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:52:18.59 ID:Uz0VBDNK0
信者だと昨季は香川がいないと優勝できなかったに変換されるんだからすげえわ
せめて30試合はでてからいえ
香川がいない試合の勝率が圧倒的に低いならまだしも
939名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:52:36.46 ID:UMIE9UsW0
香川に一番あってないクラブだからな今のマンU
ファーガソンがいなくなったらいる意味ないよね
940名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:52:51.91 ID:zF23oJS00
Wカップ本番まで干されるなら茸みたいに外さない
代表にとっては迷惑
941名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:52:53.34 ID:SMAQOxZ/0
>>86
焼き豚が苦し紛れに付けたサカ豚と同じ
942名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:52:59.50 ID:bktIaN1/0
香川信者は2chじゃなくて海外サッカーまとめアフィブログでも見て扇動されててね
いちいち2chに来なくていいから
サッカーの事ろくに語ってないし監督他選手批判ばっかりじゃん香川信者の無知ゆとり低能ちゃんたちって
943名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:53:09.33 ID:mbkk4BUPO
>>930
日本人なの?
自分は在日韓国人なのかと思ってた
944名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:53:28.38 ID:PrmolYdr0
>>927
ルーニー守備もパスもうまいからルーニー下げるのもありかもなww
トップからペルシ・フェライニ・ルーニー
なかなかおもしろそうだwww
945名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:53:28.92 ID:kpWadfJ/0
マンUに合わずに
即効でチームを去ったビッグネームって
誰がいたっけ

香川も変なこだわり捨てて
出られるチームに行けばいいのに
946名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:53:38.38 ID:le5siGBV0
CLとリーグ戦で日程が厳しくなってきたら
香川も国内カップ戦は出られるだろと思ってたけど
それすらあやしくなってきた
947名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:53:49.94 ID:yzgOa22O0
>>935
ルーニーとペルシが合わないし
ルーニーって意外とチームプレー大事にする選手
今のマンUにはルーニーと香川しか献身的なプレーする選手がいない。
948名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:54:14.75 ID:rpm44W+20
>>945
真っ先に浮かんだヴェロン
949名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:54:32.33 ID:NJ775LDF0
大阪人にサッカーは向いてないんだよ!
950名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:54:32.93 ID:TJW1Atf/0
>>919
香川が守備できないとかいう人はよくわからん
サイドのってアタマにつくならわかるんだが

>>930
チチャ構想外とかならメキシコ大荒れになるだろうになw
951名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:54:38.76 ID:/MoVNTnt0
香川は献身的というより自力で突破が出来ないだけだな
952名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:54:50.16 ID:eJ99zGM10
>>887
得点ランキング
26位のエルナンデス入れないで
43位の香川は入れる

印象操作

香川信者汚いな
953名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:55:19.05 ID:PNGSl2vB0
>>717>>767
優勝はシティだよ
チェルシーのFW見てみろよ
あれで1年戦い抜けると思う方がおかしい
954名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:55:20.89 ID:mzHygyBy0
>>936
ファギーが昨季そこから脱却しようとしただけであって、本来はああいうサッカーだよね
だからプレミアを信仰してる人の気持ちが全く理解できなかったわ
955名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:55:26.82 ID:TJW1Atf/0
>>944
それができるのなら補強せずに昨シーズン後半のサッカーやってるよw
956名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:55:35.46 ID:le5siGBV0
エルナンデスもレンタル移籍でもして常時出られるチームへいけばよかったのに
ほぼベンチはもったいない
957名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:55:47.40 ID:bktIaN1/0
ID:yzgOa22O0

このガキマジでくさすぎなんだが
ずっとルーニーと香川を同列で語ってる
なんで2chにいるの?アフィ脳の主体性皆無情弱ミーハー妄信盲目思考のガキは消えろよ
958名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:55:55.64 ID:DyXwPCT60
>>919
その通り
パスサッカーが強いならポゼッション60%以上のバルサはバイエルンに惨敗していない
結局、DFが踏ん張り怪物FWがしっかり決めるそれだけ
959名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:56:00.63 ID:tbzDM2t20
>>934
今回の大型補強でファンも様子見をするんじゃない?
仮に秘蔵っ子を補強しても連敗すれば不満が再燃しそうだけど
960名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:56:09.49 ID:OI6hqYsai
>>952
それ大久保ネタ
961名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:56:11.66 ID:xwCcBopKP
香川がいるとスピード感が落ちる気がする
よく言えばテンポを変えてる 緩急を付けてるってことになるが
脳筋が相手を休ませずガンガンいくってのも立派な戦術だ
特に相手が弱者の時は有効だ
日本代表なんてこれを韓国にやられるのが一番こたえた
962名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:56:28.21 ID:xcbQCj570
香川信者はサッカーを見てないんだよなあ
頓珍漢なことしか言わない
963名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:56:44.39 ID:sb5jGdVCi
もはやフェライニほぼ関係ねえw
964名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:57:22.30 ID:mbkk4BUPO
>>936
てかフェイスブックのアカウント持ってて多少英語が判るなら、ユナイテッド公式を見てごらんよ
モイーズや今の戦術に批判の嵐だから
FBは完全匿名制じゃないし、少なくとも2ちゃんよりは安全だし建設的

まぁフェライニ来たから変わるだろうけど
965名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:57:44.22 ID:CCYv9Icn0
ガムクチャが気まぐれでフォメいじるなんてよくある事なのに
「442じゃない現代サッカーをしようとしてる!」とか訳の分からん主張をしてた信者
そんで442のアトレティコはスバラシイから移籍しろなんて言う
966名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:57:45.30 ID:CHhJQgabP
>>887
ペルシ・・・26ゴール
ルーニー・・・12ゴール
チチャリート・・・10ゴール
香川・・・6ゴール(雑魚相手にハットで稼いだだけ、強豪相手には0ゴール0アシスト)


ゴール数自体大したことないけど、内容はもっとしょぼいため(強豪相手には一切ノーインパクト、試合すら全然出してもらえなかったから)
6ゴールを威張る香川信者って・・・。
3シーズン前のベルバトフなんて神クラスの活躍だな。香川信者の基準でいくと。
967名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:57:53.47 ID:6oKaGhQh0
>>945
有名なのはヴェロンだな
やはり同じようにキックアンドラッシュと、伝統的な442が合わなかった
968名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:57:54.26 ID:yzgOa22O0
>>959
モイーズ就任時点で、サポはルーニーでていくと考えていた人多数
モイーズ人選そのものにも異論が多いかと
969名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:58:01.67 ID:TJW1Atf/0
>>959
おお・・・がた・・・?
970名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:58:13.45 ID:sb5jGdVCi
>>941
それなw
971名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:58:15.06 ID:BchRNqlX0
香川は実力が足りなかった
ただそれだけ
それ以上でもそれ以下でもない
972名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:58:23.34 ID:NJ775LDF0
おっおっおっ、オエーイ!
973名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:58:25.79 ID:eJ99zGM10
試合で使われなくても
フェライニみいたなユーティリティー性がない
香川が悪い
ようは実力不足
974名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:58:33.82 ID:0NzDLx9a0
>>863
アザールは随分遠くに行ってしまったな
若手No.1って言っても過言じゃねぇ
975名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:58:43.46 ID:OFCUj9Ly0
香川いない方が勝てると考えるなら使わないのは当然だよね
なんで香川取ったのかは理解出来ないけど名前に釣られたのか知らんがああいうサッカーやってるとこに移籍決めた香川もアホなんじゃね
976名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:58:57.07 ID:UMIE9UsW0
>>961
ドルのときは動画で再生速度あげてね?ってくらいスピード感あったのにね
香川が走るサイドに気持ちいいパスしまくってたからかな
マンUや代表じゃ遅く感じるのもしかたない
977名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:58:57.21 ID:J9zpojSz0
香川終わったか。
フェライニは確かにフィジカルが強いけど決して脳筋じゃないよ
不確実な創造性という点では香川に劣るかもしれないが、足元の確実性、ショートパスの精度、守備時のポジショニングと状況判断など全てが大きく香川を上回っている。
978名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:59:13.79 ID:Ibl7UNdn0
>>956
チチャはスペインへのレンタルがクラブ間合意までしてたのを断ったんだよね
979名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:59:30.33 ID:DyXwPCT60
>>957
ゆとり大学生じゃね?www
まだ夏休みだしな
980名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:59:55.40 ID:le5siGBV0
フェライニにアザールいてベルギー代表のメンツすげえな
981名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:00:07.44 ID:TgV0L6sV0
香川じゃなくて香川信者を叩いてるのになぜかチョン認定されるのはなんで?
982名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:00:20.78 ID:rpm44W+20
思い起こせば、香川リーグデビュー戦の決勝点あげたのが
コーナーからのヘディングドンでフェライニだったな
983名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:00:34.77 ID:NJ775LDF0
信者は盲目だから、信者なんだよw
984名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:00:45.99 ID:eJ99zGM10
ID:mbkk4BUPO

>>964
自称海外に詳しい方
早く香川のレアル戦をスペインのメディアが評価してるソース出して
985名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:00:46.58 ID:TJW1Atf/0
>>976
あれはカウンターのやり方にミスマッチがずっとあるよな

>>977
いやいややってるサッカーがってことな
というか足元の確実性、ショートパスの精度とかポジショニングはふかしすぎ
そういう選手じゃねーよ
986名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:00:56.29 ID:UMIE9UsW0
ファーガソンにきてくれ言われて断るサッカー選手なんかいなかったしな
モイーズになったんだから今からでも移籍するべきだなWCあるし
試合数多いからそこそこは出場できるだろうから半年くらいならまあ大丈夫かな
987名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:01:26.83 ID:5nbYd2fL0
>>961
おまえは香川が出た試合すら見たことないんだなw
アストン・ヴィラ戦とかペルシとたった二人であっという間にサイド突破しただろ・・・
988名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:01:29.99 ID:Uz0VBDNK0
>>947
香川が献身的wwwwwwwwwww
じゃあ香川がサイドでつくった穴を必死にカバーしてた
ウェルベックの方が何倍も献身的だわ
989名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:01:38.68 ID:PrmolYdr0
>>976
香川がはしらねえサイドだからスピード感ないんだよw
990名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:01:42.90 ID:yzgOa22O0
>>983
そうじゃないよ
香川は移籍前、ガム爺と使われ方の確認をして決断している。
監督交代で状況が代わったので、早々に決断する可能性があるよ。
991名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:01:46.92 ID:le5siGBV0
>>978
もったいない
若い間でベンチ座ってるのはマイナスのような
992名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:01:53.62 ID:maQ16/aTO
今の屑監督がいたんじゃ干されるだけだな。移籍した方がいい
993名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:01:53.78 ID:Z0pkbyMZ0
アザールと比べられただけでも凄いことだけどね
ただアザールを過大評価とか言ってた人たちを覚えてる 
994名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:02:00.25 ID:xwCcBopKP
>>976
香川がボール持つと左右に何人も走りだしてよな
そして香川が何の無駄のない動きで的確に出す
そんな当たり前のことがまんうでできない
ギグスとルーニーぐらいしかスペースに走りださない
995名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:02:07.92 ID:bktIaN1/0
>>984
ID:mbkk4BUPOひでぇな
こいつ違う世界の住民かよ


606 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/03(火) 15:49:30.30 ID:mbkk4BUPO [8/14]
>>579
どこか忘れたけど英メディアで1社だけ香川に点数辛口だったけど、他は軒並み及第点だったね
スペインメディアではまぁまぁ評価されてた
996名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:02:16.30 ID:q3yro0PC0
>>961
うむ
この戦術だとあとはボランチに走れる選手が必要になるがそれは香川ではないんだよな
このサッカーで香川の使い道が思いつかない
997名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:02:40.69 ID:Uz0VBDNK0
>>984
スペインのメディアはおろか
ほとんどの国のメディアが最低評価だったよ
998名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:02:48.71 ID:PrmolYdr0
>>994
だから代表やマンUじゃ香川サイドなんだから香川が走れっつー話だよw
ドルトムントのサッカーすら理解してないのが香川
999名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:03:02.09 ID:VaJ/Z9Ls0
香川「ベンチ温めますか?それとも外れますか?」
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:03:10.20 ID:TJW1Atf/0
>>989
いやボールうごかないからだよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。