【サッカー】吉田ダイレクターが最有力 J1柏の後任監督

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
ネルシーニョ監督が辞意を表明したJ1柏の後任監督として、強化部門などを
統括する吉田達磨ダイレクター(39)が最有力候補に挙がっていることが2日、
複数の関係者の話で分かった。吉田ダイレクターは「まだ言えることはない」
としながら、監督業と現職の兼務について「そこで障害があるわけじゃない」
と可能であることを認めた。

吉田ダイレクターは現役時代に柏、京都、山形などでプレー。2003年から
柏の下部組織で指導し、日本代表のFW工藤壮人やDF酒井宏樹(ハノーバー)らを育てた。


▼スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130902-00000065-kyodo_sp

※関連スレ
【サッカー】西野レイソル12年ぶり復活へ…柏、ネルシーニョ監督慰留断念
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378124921/
2名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:34:07.09 ID:nY7jhpTn0
>>2
よう、クソムシ
3名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:34:10.97 ID:4l0niiUC0
誰やねんw
4名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:34:12.16 ID:N53n+Y7v0
上原エドウィンじゃないのかよ(´・ω・`)
5名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:35:01.04 ID:0kGLEJSq0
ヨシダといえば謎のインド人
6名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:35:14.13 ID:PqIpkrkC0
director
7名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:35:33.35 ID:kdM3BL030
西野かな?吉田かな?
8名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:35:48.55 ID:JcRZAbZ50
西野だろ
9名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:36:18.35 ID:GlP9Hx5A0
じらすなよw
10名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:36:21.63 ID:91PxbiQ10
>>7
間をとってここはセホーンで
呂比須もつければ柏とも縁があるし
11名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:36:29.70 ID:tmX6YUKVO
なによダイレクターって
そして誰
12名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:36:31.14 ID:bQOc+E170
だいれくたあ
13名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:37:39.28 ID:GlP9Hx5A0
>>10
イラネ
14名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:37:47.94 ID:/+6bfTkwP
>>11
director を ダイレクターと読むことがある
英語圏でもディレクターと呼ぶかダイレクターと呼ぶかは好みによって分かれる
15名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:38:11.76 ID:uStE/UQL0
>>11
おまえダイレクターも知らんのかよ、俺も知らんが
16名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:38:20.15 ID:eQhsPQc00
よほどのヲタじゃないのこの人は知らんわなw
ひらたく言えば、ゴリや工藤らを輩出した柏ユース繁栄の基礎を築いた人
もちろんトップチーム監督の経験はない
17名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:38:24.11 ID:M1+YL/te0
>吉田達磨
キラキラネームが監督をする時代になったか
18名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:38:24.57 ID:AwwyfbL80
ここはラモスさんに任すのが一番いいよね
吉田ダルマって吉田カバンの派生商品?
19名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:38:50.41 ID:OxFx30is0
ダイレクターって、浦和で信籐さんが同じ肩書だったな
20名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:39:10.22 ID:4obLn8Xm0
大宮の監督も元ダイレクターだったな
21名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:39:25.71 ID:CiaZxtuJ0
西野招聘→久米GM柏復帰とかあったら怖いな
22名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:39:30.01 ID:Sdx5VerJ0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  └──┐│ >  /    ̄          \
< ││  ┌──┘│ >/    □            \
< ││  └──┐│ >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││  ┌──┘│ >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││  └───┘ >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││           >| \_/ノ  \_/ ノ し|:   | ∪|
< ││   □   _  >l:::::::::∠~         ⌒ |   \/
< ││   □  //  >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /   /
< ││     //   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ   /   /
<   ̄    //     >|:::::::::|,,    || /   /
<.  ロロ┌┐ ̄ _ □□ >!:::: ヽiiiiiiiii//  /   /
<   ┌┘│  / /     >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄  /  ̄ ̄フ  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐ / /ニ/ /  >  _]:::::::   [_
< ││││/┌っ /   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││ ̄ / /    >               ,〜ヽ
< └┘└┘  / /      >             〜 ノ ̄\
<   []  []    ̄       >           ’ノ⌒⌒⌒⌒
23名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:39:58.62 ID:fjiS2/5ZP
海外の場合ダイレクターということのほうが多いように感じる
directをディレクトとはいわんだろ普通w
24名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:41:25.40 ID:p27W2uHq0
達磨を監督にするにはまだ早い。こいつは柏の要だからな。
失敗していなくなったら大損害。
25名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:43:23.47 ID:kkbeucsSO
ダルマさん?
26名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:44:04.77 ID:YSAQfF5dP
達磨はまだ早いよ。
熊本の池やんと同じ轍踏むよ。
27名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:44:26.88 ID:JcRZAbZ50
西野だな
28名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:44:55.77 ID:UJDUIsLiO
ダイレクターって?ディレクターの間違いじゃないの。
達磨はだるまって名前なの?笑えるなwwwwよしだだるまw
29名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:45:29.22 ID:LkcuzNFEO
なによりだな
30名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:45:55.98 ID:p6Mg+oOGP
松波ガンバサダー
吉田ダイレクター
31名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:47:21.34 ID:tUq7h34N0
吉田達磨?
元祖キラキラネーム?

監督やったら、手も足も出ないって縁起悪過ぎ
32名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:49:11.59 ID:8yzhQxTv0
ダルマダイレクター
33名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:49:22.31 ID:NHs0M/VD0
実績、経験のある西野だろ
34名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:50:01.57 ID:dqRbbt+K0
ダイレクトシュート上手そう
35名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:50:12.40 ID:nQJltIOv0
>>31
柏と言ったらダルマだろ
逆にピッタリじゃん
36名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:55:30.38 ID:/3yO2lkQ0
西野「だが断る」
37名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:56:19.36 ID:2z8MxYrn0
ダイレクトメール
38名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:56:45.60 ID:f4/FZmxO0
>>28
キャメラやミウク、イーグルズ
アメリカ人に媚びてる様で気持ち悪い
39名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:57:36.86 ID:Qx83WgE30
One Directionがワン・ダイレクションと同じでdirectorはダイレクターなんだな
40名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:05:36.64 ID:f4/FZmxO0
>>39
日本語では、ディレクターなんだよ
外人!
41名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:17:01.83 ID:jFqPO2on0
サッカー界ではどこもダイレクターって言ってるな
何故だろう
42名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:21:02.94 ID:85uCmxae0
ディレクトールで
43名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:21:54.51 ID:AwwyfbL80
>>41
イギリス英語とアメリカ英語で
サッカー用語はイギリス英語なんじゃないかな?
44名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:24:23.67 ID:AGQNyX950
サッカーがすでにアメリカ英語だ
45名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:26:18.79 ID:0ydARmc/0
えーそれなら西野で良いよ
46名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:32:17.78 ID:OxFx30is0
>>42
王様のレストランを思い出す
47名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:37:22.42 ID:AwwyfbL80
>>44
確かにイギリスだとフットボールだよね
なんなんだろうこのダブスタwww
48名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:50:12.89 ID:42v+niuV0
京都に一瞬だけ居た人か
49名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:52:31.22 ID:E5e5vHBe0
ダイレクターって何?車のパーツか
50名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:58:20.35 ID:LqwoZSOR0
柏の内部昇格って
池谷、高橋と降格の原因になった人事なわけだが、2度あることは3度あるか?
51名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 00:03:41.32 ID:BpHni8V20
>>44
アソシエーションフットボールの略で別にアメリカ英語じゃないよ
52名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 00:13:25.96 ID:CPKPSTUT0
西野カナ
53名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 00:14:42.18 ID:YOlnmxJn0
西野じゃないのかよ、どっちだよ?
54名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 00:20:26.82 ID:71TS83MB0
達磨はサポからの信頼は厚い
ただ、まだ早いな
差し当たり、西野でしばらくやらせて
その後からでも遅くは無い。
55名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 00:22:23.47 ID:f80pLp8a0
ダルマがどうしたって?
56名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 00:22:40.87 ID:dsQVn2uC0
内部昇格って不吉な予感しかしない
57名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 00:30:56.59 ID:G+GY4e0u0
ユースで2バックとか1バックとかやってなかったか
58名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 00:35:05.90 ID:FJZVWeMx0
もしかしたら海外でのほうが有名かもね
この人が率いた柏ユースが欧州の大会で見せた戦い方は現地でも衝撃だったようだし
59名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 00:44:52.44 ID:xxet6qfD0
とりあえずJ2おめでとうございます
60名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 00:45:51.49 ID:ucKGfwKx0
誰だクマー
61名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 00:54:05.69 ID:0Yks8z8d0
>>30
マラドーナのモチベーターみたいなもんだろ
62名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 00:54:53.74 ID:iMcykOTH0
ディレクTV
63名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 01:02:09.52 ID:QOkguptW0
選手をユース時代から把握してるから起用なんかな?
新しい監督にして方向転換するのを嫌って
64名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 01:04:42.36 ID:1qj9FMp3i
達磨さんがころんだ
65名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 01:05:12.38 ID:/pGWMEho0
>>14
ここ日本です。
66名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 02:09:28.52 ID:3nIqBd+t0
ダルマをダイレクトなんて吉田スゲーな
67名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 03:41:56.89 ID:CWD1Xoxq0
親はよくダルマって名付けたな
68名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 04:06:12.73 ID:hVUZ8oFHO
またポカするのかよ
69名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 05:00:30.30 ID:UoT60yTC0
254:マーキュリー ◆Kgd7IIcthy0o :sage:2013/09/03(火) 02:30:48.35 ID:5oUJy3CgO
>>253
昨日の他紙報道のとおり吉田ダイレクターの名前が

西野氏の報道は否定
70名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 05:07:27.57 ID:aiO2kTUH0
ドゥトラより年下かい
71名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 05:09:24.77 ID:FgDyOfZB0
後任の名前が達磨だけに手も足も出ないってか

やかましいわ!
72名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 05:15:34.70 ID:Dk5UovDm0
ここから優勝とか無理だろうし適当でいいよ
73名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 05:19:20.93 ID:wQL7AcCj0
ちょうどこのスレの下にデーブスペクターが来てた記念
74名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 06:43:00.44 ID:K1pqHOKt0
井原じゃなくて強化部の人間が監督就任とか胡散臭い流れだな
ネルシーニョ辞任もクラブから現場へのプレッシャーが要因になった可能性もある
75名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 06:49:55.67 ID:ioQGdpa00
リーグ取ってて実績十分の松木トト太郎ってどうよ
76名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 07:04:19.92 ID:IEl4I6J90
井原にやらせえやれよ
ライセンスあるだろ?
77名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 11:32:57.65 ID:lEZCUcb50
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
78名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:52:32.44 ID:gAz6X/2n0
ねぇねぇ、ダイレクターとGMってどう違うの?
79名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 03:23:47.68 ID:7hafJMjg0
この状況でも任されないとか
井原はそんなに無能なのか
80名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:41:09.68 ID:RAkSW/qN0
柏wwww楽しいなぁw 
81名無しさん@恐縮です
【サッカー/Jリーグ】柏レイソルのネルシーニョ監督が辞任撤回!再び指揮へ[09/05]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378365420/l50