【野球】パ・リーグ Bs7-1L オリックス序盤にリード奪い快勝 西武、先発西口アウト1つも取れず降板[9/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
オリックス 3 1 0 0 0 0 0 3 0  7
西武    0 0 0 1 0 0 0 0 0  1

バッテリー
[ オリックス ] 八木 、海田 、比嘉 、小松 − 伊藤
[ 西武 ] 西口 、増田 、高橋 、大石 、中崎 − 炭谷 、武山


勝利投手
[ オリックス ] 海田 (2勝5敗0S)

敗戦投手
[ 西武 ] 西口 (0勝2敗0S)

http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013090104/score
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/pl2013090104.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2013/result/09/01/05.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20130901-01201611000.htm
2名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:32:42.30 ID:BDSvS/fQ0
逆完全試合おめでとう
3名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:32:53.12 ID:u1K6fIER0
西口はもう諦めるしかないのか…
4名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:32:55.87 ID:28u/442vO
あれで3点止まりってひどいな
5名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:34:37.74 ID:a+ZI5BzzO
もう西口は2000勝は無理っぽいな…
6名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:34:39.26 ID:+86nNZyp0
俺オリックスファンだけどまだCS進出諦めてないよ!(`・ω・´)
7名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:35:18.23 ID:+d/3Jp5v0
池袋は東口
西武は・・・
8名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:35:30.77 ID:CTFzhco40
西口さんorz
9名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:36:44.58 ID:6DDUQ4UZO
流石に引退かな?
10名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:38:14.81 ID:+d/3Jp5v0
西口は今日が引退決定かもなあ
打たれた後の表情とか、マウンド降りる時の背中がそんな感じ
しかしそれよりも・・・

大石が抑えやってたって、六大学はどんだけ低レベルなんだ?
11名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:38:28.71 ID:bpqVCEv+0
西口とか大石とかグズピッチャーは首にしろ
不愉快だ
12名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:39:27.12 ID:1e1ckKGK0
復刻ユニは似合うけどな
13名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:40:20.74 ID:tk+OFJ09i
>>6
おっ・・・おうよ
14名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:42:37.41 ID:LJS+bPQE0
なんかさみしいな
15名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:43:29.60 ID:+d/3Jp5v0
唯一の収穫

松崎しげるは想像以上に黒かった
16名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:44:52.29 ID:ncP6tEwf0
もう今季限りだろ西口も
17名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:45:40.72 ID:6NdhZVyr0
西口と大石は来年春の引退試合で感謝を込めて送り出してあげるべき
18名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:45:59.01 ID:2Fxx8ERB0
>>5
そりゃ無理だろ
19名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:46:47.87 ID:xNFg8q690
西口はもう今季限りで引退だろうな
20名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:48:53.99 ID:zBVuTsZl0
飛ばないボールで延命してただけだもんなあ
21名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:49:37.73 ID:S9ksDm+G0
西口さんと三浦番長の登板時のみ旧統一球の使用を認めてくれ!
22名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:52:11.04 ID:2LRZP/eR0
西口は頼むから復活してくれ。
山本昌みたいには成れないのか。
23名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:52:46.24 ID:OeLbkfGZ0
西口も引退の時か・・・
24名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:53:07.95 ID:chHE1BhT0
1回表 オリックスの攻撃

1:試合開始
2:平野恵 一度もバットを振ることなくフォアボールを選ぶ 1塁
3:安達 ライトへのヒットを放つ 1,2塁
4:糸井 0アウト1,2塁の1-1からライトへのタイムリーツーベースでオリックス先制! 西0-1オ 2,3塁
5:李大浩 ランナー2,3塁からレフトへ2点タイムリーツーベース! 西0-3オ 2塁
6:バルディリス 一度もバットを振ることなくストレートのフォアボールを選ぶ 1,2塁
7:宮崎 ランナー1,2塁からライトへのヒットを放つ 満塁
8:投手交代:西口→増田
25名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:53:41.72 ID:R1UN2+JfO
西武のエースは格が違った
26名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:53:48.22 ID:xWH/atZy0
ブルーサンダー打線
1.松永
2.福良
3.ブーマー
4.門田
5.石嶺
6.藤井
7.元西
8.だれ?

すごい打線ジャー
すみません。書きたかっただけなんです。
27名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:54:25.77 ID:chHE1BhT0
8回表 オリックスの攻撃

1:ピッチャー高橋に代わって「うなる剛球」大石がマウンドにあがる
2:李大浩 8球粘った末にフォアボールを選ぶ 1塁
3:1塁李大浩→代走:山本
4:バルディリス レフトへの二塁打 2,3塁
5:宮崎 ランナー2,3塁からセンターへの犠牲フライを放つ 西1-5オ 1アウト3塁
6:原拓→代打:竹原
7:竹原 外角のフォークボールを見送りフォアボールを選ぶ 1,3塁
8:1塁走者竹原に代わり、一生懸命に走る中村
9:伊藤 1アウト1,3塁の0-2からレフトへのタイムリーヒット 西1-6オ 1,3塁
10:ピッチャー大石に代わって「弟には負けない」中崎がマウンドにあがる
28名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:56:42.18 ID:6NdhZVyr0
>>27
何しに出てきたんだ大石
29名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:02:39.30 ID:v0CPVKFv0
西口終わりだな
本人も色々思う事はあるだろ
30名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:06:46.52 ID:28u/442vO
>>26
中嶋
小川

だな
31名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:17:18.49 ID:djoQfFZG0
>>28
三代目総帥になったんだっけ?
32名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:19:56.83 ID:7FamyLGtO
西口・ギコ・星・島を追い出せば4億の節約だな(笑) やれ!!叩き出せ!!

大石・小石・中崎・岩尾は最低年棒で敗戦要員と固定二軍要員だ!!
飼い殺しが似合いだ!!
33名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:23:52.44 ID:GD9/LrMs0
8月22日  西武 対 ロッテ

一回 西武先発の西口四点取られる
二回 西口→小石
   代わった小石も二失点
三回 1アウト満塁になり小石→大石
   大石は一イニングにグランドスラムを2本打たれ9失点

結果   18対1でロッテの勝利
34名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:43:45.08 ID:5gAu5kxh0
イデホって、成績自体は一回り劣るけど
体型や打球の強さという意味ではブーマーと遜色ないよね?

体型こそ鈍重だけど、バッティングにはしなやかさを感じさせる。
35名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:47:45.92 ID:fOFINYn60
東尾あたり引退勧告してやれよ
36名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:48:09.30 ID:87j535S30
フェルナンデスは最初の一発だけだったなぁ。

普通に竹原や高橋信二など使った方がまだマシみたい。
37名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:52:06.99 ID:4vIJMMI00
>>11
死ね
38名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:14:01.63 ID:BY7C8JX30
銀仁朗、クソリード炸裂…
39名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:26:59.77 ID:ndwHzsvQ0
なぜヤギ構成員に勝利がついていないんだ?
40キムテギュン◇ちんこ:2013/09/01(日) 22:30:35.31 ID:N8l/RLA0O
おまいら全員糞だなW
41名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:34:31.61 ID:pvjBO63rP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[2002年→2013年]

野球:     60.0%→%48.4 ▲11.6%減少

サッカー:  22.5%→%36.0 △13.5%増加

相撲:     24.2%→%15.8 ▲*8.4%減少

ゴルフ:    13.0%→%16.0 △*3.0%増加

ボクシング: 12.2%→*7.8% ▲*4.4%減少

カーレース: *9.3%→*7.0% ▲*2.3%減少

プロレス:   *7.1%→*3.5% ▲*3.6%減少

その他:    *4.2%→*7.8% △*3.6%増加

どれもない: 16.7%→18.9% △*2.2%増加


※調査対象 20歳以上の男女個人
年齢別   回収数 構成比
20代     144   10.5%
30代     252   18.4%
40代     237   17.3%
50代     290   21.2%
60歳以上  446   32.6%



なんでやきうって人気なくなったのwwwwwwwwwwwww?
42名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:40:16.40 ID:OXYZz8F7O
>>12
西口はリアルタイムで着てるからね。
43名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:40:25.70 ID:oPMahBa00
>>34
ブーマーは守備もうまかったね
一塁へのそれた送球も体いっぱいに伸ばして捕球してくれたし
44名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:49:12.98 ID:DEjAWMQf0
うなる剛球wwwww
うなるスコアボードの間違いだろwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:53:10.76 ID:1cQow6+HO
大卒200勝は本当にハードル高いな
46名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:03:39.30 ID:OcKTJHErO
ついに西口サンも飲尿か・・・乙
47名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:14:42.50 ID:IdZC8IRW0
西口さんサヨウナラ(涙)
48名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:18:46.20 ID:LzTMSdYs0
200勝も出来ず
3度も後1人までせまったノーヒットノーランも達成できず
引退するのか
49名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:25:15.35 ID:Am3RzHSJ0
中継見てた
このユニフォームを着た西口が1アウトもとれずKOされる場面は見たくなかった
しげる松崎は君が代もミラクル顔面も上手くてめっちゃいい声だった
解説の伊原はオリックスの采配にいちいち文句つけてケンカ売ってると思った
50名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:46:06.33 ID:pLN4Z7XL0
ぐっさんの199勝が…
51名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:00:10.39 ID:N9rPcW7U0
大石はなんでここまでダメになっちゃったんだ
52名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:04:07.82 ID:qzTxQDW60
西口もうダメそうで悲しい
あとやっぱりこの頃のユニのほうが良いな
53名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:05:09.02 ID:pf+MV7Pb0
西口さん悲しいよ
頑張ってくれ
54名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:23:44.84 ID:N+MhY76H0
西口は引退だが大石はトレード、トレード先でクビかなあ。
55名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:36:42.15 ID:LjLqhkNq0
西口、今年限りだな、、、、、今まで楽しませてくれてありがとう。
56名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:39:23.94 ID:p1ls1s0o0
>>51
もともとこうだったのが六大学のレベルの低さでごまかされてた
57名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:18:03.34 ID:RvlXGlf80
なんか西口の旧ユニ姿がダボダボだったような
寝巻きみたいだったぞ
58名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:31:49.89 ID:ST9Rdi8p0
>>56
福井やハンカチは一応チームに貢献した時期もあるだろ?
大石は一場より酷いだろ
59名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:13:38.73 ID:TWDUcbHyO
>>58
大石はメンタルが弱すぎらしい。ブルペンだと何ら問題無くても、いざマウンドに上がり各上の打者には萎縮してノーコン…挙げ句はカウント稼ごうとして棒球飛翔…ピッチャー向いて無いんだろう。
森福みたいに満塁背負っても動じない、ふてぶてしさが羨ましいよな。
60名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:59:07.34 ID:75lc3QAl0
こんな西口は見たくないな
というかこんな西口を先発せざるをえない西武ピッチャー層は薄いのか?
普通なら若手育成に切り替えるだろうにナベだから先発させてるんだろうけど

大石はもらってくれるチームがあるのかよw
環境が変われば開花したら西武の指導者が悪いことになるがw
61名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:05:19.77 ID:jar3UdrA0
西武はこの頃のユニフォームを着てると1.5倍増しに強く見える。
62名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:25:05.98 ID:eZWMbNm30
八木て4回途中で降板か
ダメだなこりゃ
63名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:26:25.70 ID:eZWMbNm30
大石は解雇だろうな
来季は居ないだろう
64名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:31:54.73 ID:TWDUcbHyO
>>63
それ以外にも弥太郎・山淳・岩尾・川崎 なんてのも居るからなぁ〜(笑)
多分残るんじゃね!?個人的には嫌だけどな(笑)
65名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:36:03.53 ID:n8/GonJU0
>>34
ポイントに引きつけて打つのが上手いよな
66名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:47:23.00 ID:DZDRL11NO
球威がまったくなかったね。
200勝は断念していかにきれいに去るか考える時に
きてるんじゃなかろうか?
67名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 04:29:27.16 ID:Ymiysh9G0
68名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:16:31.71 ID:0Fvm/f7Y0
西武ホームでオリックス勝ち越しなんて
随分久しぶりな気がするが…
69名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:25:52.52 ID:fie1qnGIO
>>59

大隣でさえ治癒したから願うしかないな
こういうのは医者とか催眠療法でなんとかならないのかね
70名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:28:25.24 ID:ILPGyBGp0
西口はなんでこんな悪いの?
怪我?年?
71名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 13:54:29.77 ID:5pUsvAJO0
>70
去年の酷使が祟ったんじゃね?
中継ぎ崩壊のせいでイニング食わされたから

>63
内野手転向
そっちのほうが適正がある
というかPは無理だろ
72名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 13:55:11.91 ID:7KBI/bo20
>>39
五回投げきらずに降板したから
73名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:04:51.17 ID:7KBI/bo20
新しい西武の中継ぎたち全然印象に残らない
岩尾とか藤原とか田中とか高橋とか
試合みてないだけかもしらんけどどういうタイプでどういうフォームなのか知らない
74名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:10:03.89 ID:hZMykEZr0
お疲れさん
山本昌さんのようにはいかんな
西口は通算190勝は超えての引退かと思ったが残念
75名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:38:58.49 ID:nn5okEoE0
>>68
5年ぶり。
東大が早稲田から、或いは京大が近大から勝ち点とったようなもんw
76名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:40:19.05 ID:TWDUcbHyO
お前ら西口の事を好き勝手コキおろしてるが40歳?にもなれば誰でも衰えるだろ!! 叩くのは20歳台のくせに使えねえカスクズがいくらでも居るだろ!!
西武一筋に奮闘して来た大功労者に敬意位払え!!
77名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 16:07:44.46 ID:SlRBofFN0
>>76
現役なんだから現役選手の扱いされる
引退すれば敬意払われるよ
78名無しさん@恐縮です
應武が大石には遊撃手の適性があるって言ってたがほんとかね