【サッカー】香川真司、マドリードに自ら売り込み?…代理人が暴露★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
香川、スペインに売り込み?…代理人が暴露

【マドリード(スペイン)31日】
 マンチェスターUの日本代表MF香川真司(24)が、スペイン1部のAマドリードに
自ら売り込みをかけていた!? スペインのテレビ番組に出演したFIFA公認代理人の
フランソアス・ガジャルド氏が「先週、1人の選手からアトレチコに売り込みがあった。
クラブ(アトレチコ)は我々に交渉を許可した。権限を持っている人物から交渉するように言われた」と明かした。

 同氏はその後「イングランドから来るトップの選手。それは香川だ」と暴露。
さらに「レンタルできるようにやっているが難しい。レンタルでなければ年俸も加味されるため、
アトレチコには負担になる」と具体的な交渉内容にまで踏み込んだ。
28日にはスポーツ専門局のESPN電子版が「香川がアトレチコからのオファーを断った」と報道していた。

 香川は今季、リーグ戦で開幕戦から2試合連続出番なし。
コンフェデレーションズ杯(6月・ブラジル)に出場したことでチームの始動に遅れ、
モイーズ新監督の信頼を得るまでには至っていない。ブラジルW杯の前年とあり、
試合勘を維持するのは代表にとっても重要な問題。今夏に移籍が実現する可能性は低いが、
周囲が騒ぎ立てて思わぬ報道が乱立する結果となった。

 マンUは1日、リバプールとアウェーで対戦。ここでも出番が回って来ないようだと、
日本代表のグアテマラ戦(6日)とガーナ戦(10日)にも影響を及ぼす可能性が出てくる。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20130901-OHT1T00020.htm
※前スレ(★1: 2013/09/01(日) 08:12:14.00)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377990734/
2名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:44:16.34 ID:KDYBm8bX0
3名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:44:35.45 ID:/1bzJeD+0
ぼ・・・暴露
4名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:44:53.37 ID:Bk5OfG9X0
香川\(^o^)/
5名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:46:37.49 ID:BMmNe/TF0
マンUにはもう居場所がないのか?
6名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:48:29.19 ID:H1EsVJvQ0
日本人はイングランドと相性悪すぎだろ。

あいつらの底意地の悪さは世界一だからな。
7名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:48:36.47 ID:pxE5Z+N50
補欠
8名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:50:10.43 ID:7z7cy2Fe0
ジャップがやれるのはせいぜいドイツ下位かオランダくらいだろ
9名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:51:33.76 ID:Zk2Giyds0
今日もベンチだと、どういう言い訳を考えてるんですか
10名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:52:36.63 ID:ugI4BehI0
バルサが好きって言ってるのに対局のチーム戦術だろ アトレティコ
香川以外の誰かが嘘言ってるね
11名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:54:00.67 ID:Lq0+f9qy0
>>1
香川の代理人は玄人じゃなかったっけ?
12名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:54:02.07 ID:1BekcqZPO
香川にAマドリードが再オファー スペイン・AS紙報道
矛盾してないか?

http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20130901-00000038-sanspo-socc.html
13名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:54:52.78 ID:xj71FsGM0
相手がルーニーだからな
14名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:55:50.64 ID:7oJsQ9580
>>12
あらあら・・・ 報道が、噛み合ってないねw (>_<)
15名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:55:57.59 ID:Ss7VSOL/0
リーガなんて香川の上位互換ばっかなのに無理
16名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:57:58.52 ID:6saD/Ccj0
プレミアの試合ってデカイガチムチな男がアメフトしてる試合だから
スペインの方が見てて面白いからリーガいけ
17名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:58:21.42 ID:yJYWDEVz0
本田のネタつきてきたから次香川かー
18名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:58:33.21 ID:KQhC2XoA0
シメオネとジエゴコスタに囲まれる香川真司w
19名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:58:39.58 ID:Cd55DM/j0
アトレティコなんかに行くわけねーだろw
いくら欲しかったからって無茶苦茶飛ばすなや
20名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:59:28.02 ID:u7RZ+W86P
イギリス人ってアジア人なんてゴミとしか思ってないからな
21名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:00:04.00 ID:Lk7IjVKbO
スペインの方が気候がいいから同じベンチでも体調管理できるな
22名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:00:47.64 ID:Zk2Giyds0
ルーニーは欠場のようです
今日もベンチだと、どういう言い訳を考えてるんですか
23名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:01:07.98 ID:XWcFzLxp0
プレミアではフィジカル不足、リーガに行っても足元の技術不足露呈だろうなあ
素直にドルトムントで頂点極めてればよかったのに
24名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:03:35.86 ID:yGBocTHa0
*4.2% 22:00-22:50 NHK LIFE!〜人生に捧げるコント〜

大人気あまちゃんに便乗しても大コケだからな内村
25名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:03:48.00 ID:1MbspUgUi
今夜の試合が楽しみだね。

ルー兄さんの頭皮損傷によりカガーが使われるのか。

それともまさかのトップ下アンデルソンとか
26名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:04:01.65 ID:xUw9RaL70
普通に考えて香川側からのオファーは考えにくいけどな
CM契約とか諸々を考えても、今はマンUから出る事は不可能でしょ
27名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:05:35.92 ID:g6bfrOKJ0
自分を売る days in AON
28名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:08:41.16 ID:1a3SV7vY0
いくならバルセロナしかいかんだろ
29名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:09:08.77 ID:I7naRhII0
そうかそうか
30名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:09:14.90 ID:EFjTXC1J0
雑魚相手でも使ってくれないならレンタルかドル復帰も仕方はないだろうけど
Aマドリーとは
31名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:09:46.39 ID:JTxLtghM0
アフィカスのでたらめな記事に踊らされるお前ら()
32名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:14:55.68 ID:FdzBfXzK0
フランソアス・ガジャルドは嘘をばらまく
Francois Gallardo Spreading Lies
http://www.vavel.com/en/football/242588-francois-gallardo-spreading-lies.html

Gallardo, via his Linked-In account calls himself a FIFA agent, but if you do your research,
FIFA hasn't licensed agents since 2001 as they are licensed by associations and agencies.
When you check out the listed agents on FIFA in Spain, you find an agent under the name of Gallardo Carrasco Borja located in Barcelona.
Nowhere near Francois as there is no agents under the name of Francois in Spain. Next time when you see a story from Francois Gallardo,
move on and read somewhere else!

I guess this is his Twitter account @TOPfutbol_by_FG and his blog that is....not the most reliable
http://exlusivastop.blogspot.com.es/

自称FIFA公認代理人だがリストに名前が載ってないだって
33名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:17:09.03 ID:FElt7D6A0
ガセだとしてもドルの方がいいだろう
ただスペインでやれる魅力はあるだろうな
34名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:18:01.08 ID:1BekcqZPO
今日の英語版マンウ公式でモイーズが香川についてコメントしてる
今夜の試合に本当に使うかは知らんけど
チチャやザハも試合復帰見込み
35名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:19:23.07 ID:1BekcqZPO
今日の英語版マンウ公式でモイーズが香川についてコメントしてる
本当に今夜の試合で使うかは知らんけど
チチャやザハも試合復帰見込み
http://www.manutd.com/en/News-And-Features/Football-News/2013/Aug/david-moyes-says-shinji-kagawa-and-zaha-will-feature.aspx
36名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:22:28.92 ID:D4lu+J1X0
アトレティコに行くぐらいならドルトムントの方が良いよ。

マンチェスターユナイテッドとドルトムントもどっちがいいか微妙だったのに。
37名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:23:45.60 ID:EyJYBEVT0
マンウ移籍が決まった時に、シルバ、アグエロより上!とか言ってヴァレンシアだのアトレチコだの馬鹿にしてたのに
何故か日本人でアトレチコに入団できるのなんて誇らしい!という流れになっているのは何故だ?
ちなみにリーガ優勝、CL準優勝のヴァレンシア時代のアイマールも香川未満扱いでヴァレンシア(笑)とか言ってた始末
アトレチコはリーガすら優勝できんのに誇らしいのか?
未だに海外サッカー板にそのスレ残ってるわw
38名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:24:00.80 ID:xDs37NwT0
カ、カゴメはどうするの(;´Д`)ヤンマーは
39名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:26:13.63 ID:1BekcqZPO
40名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:27:46.49 ID:QHO9AUXO0
ジェントルマンの国()
41名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:28:13.28 ID:KH3XLIPp0
>>38
大丈夫
スポンサー契約残ってるあと2シーズンは飼い殺しだから
たまにガス抜きする為に出場させたりもするだろうが
42名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:28:16.85 ID:to49Z28o0
アトレティコも迷惑だからやめて
マンカスのベンチに座っとけ
43名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:31:35.07 ID:YVpQs5tKi
香川、あっという間に落ちぶれたな
44名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:31:38.78 ID:Y/3uTL2g0
メディアを通しての、いろんな駆け引きが始まったなって感じだな
ある意味ここからがスタートだぜ
45名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:33:43.82 ID:QN9aIGpm0
試合に出れないならJでもいいから移籍した方がいいな
46名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:34:01.15 ID:tmiRk17m0
アトレティコもドルトムントに近い、いいチームだよ。
パス&スピードサッカー両方を兼ね備えてる。
47名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:34:02.52 ID:bFf6ptL60
レギュラーとるって意気込んでたのに、2戦でれなかったらレンタル希望だすのか?
そんなわけねーだろーよ
48名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:35:27.99 ID:6zYFTaFI0
わざわざ嘘つく必要ないし
49名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:35:38.54 ID:tmiRk17m0
>>47
そもそもスタイルが全く合わない。
50名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:36:18.24 ID:0y+eD2aT0
香川信者は香川がスペシャルな選手で戦術チームメイトが悪いから試合に出れないだけって思い込んでるみたいだけど
現実としてアトレティコでもポジション獲得するのは厳しいからな
51名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:38:30.09 ID:mfFYBE0x0
フェライニに加えてエレーラも莫大な移籍金で獲るみたいだな
香川完全に構想外扱いじゃん さっさと放出してくれよ
52名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:40:02.14 ID:0ONP9czli
モイーズを怒らせたな
今夜のスタメンはなくなった
53名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:40:40.15 ID:Uf1mqR8F0
マタもコンフェデやら色々あって出遅れてるし、
焦ることは無いと粕谷先生もおっしゃっております。
54名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:41:09.36 ID:bUMLbkMM0
移籍しろよ。もちろんスポンサーもね
55名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:41:58.76 ID:Y/3uTL2g0
>>53
香川は別に焦ってないんじゃね
一番焦って、空回りしてるのは
ドルトムントに戻ってほしいファンの人達じゃね
56名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:45:14.08 ID:FYt2wmnp0
結局補強なしか
57名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:45:20.53 ID:qGawiTnq0
アトレティコのほうがまだマシだな
脳筋サッカーにアジア人が活躍する隙はない
58名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:46:52.27 ID:0y+eD2aT0
>>57
これ信者がよく言うけど他のチームなら何が違うと思い込んでんの?
そもそも香川が脳筋なのに何で脳筋チームじゃダメ思考なの?
59名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:47:10.50 ID:IyiKlQMQ0
へー
60名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:48:42.62 ID:mjwAhlMR0
イギリスは飯マズイし雨多く鬱陶しい気候で、日本人が長居したがる場所じゃねーわな
61名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:49:45.45 ID:X9KBEh9F0
>>60
は?今度旅行行くんだけど
その発言撤回してくんない?
62名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:49:52.50 ID:tmiRk17m0
>>58
なにいってんの?
香川はもとからスピードサッカーのチームにいた。
マンチェスターUは古典的なセンタリングサッカー。香川はセンタリング向いてないだろ。
63名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:50:34.64 ID:fbuUqF850
キノコはセルティックでは活躍できたのに
スペインでは弾かれたよな

大久保もそう

スペインって長友タイプじゃないと厳しいかも
でも香川はスペインでやっていけると思う
64名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:51:54.57 ID:HsY02D2pO
香川が活躍する→信者「マンUのサッカーは面白くなった。香川が入ったことで(強調)」
香川が活躍しないorベンチ→信者「マンUのサッカーはつまらない。CLでは通用しない」
65名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:52:06.20 ID:tmiRk17m0
>>63
スペインというよりアトレティコなら行けるな。
アトレティコは速攻型だから相性はいい。
66名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:52:09.97 ID:aMb+nEx+0
別のこの人、香川の代理人でも何でもないから
日本で言う芸能レポーターが噂話を話すようなもんだろうね
67名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:53:24.27 ID:Z8QKBOnU0
マンチェスターで結果残してから売り込めばいいのに
68名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:56:19.93 ID:b1y1iEnV0
でも日本人がアトレチコでレギュラー取れたら快挙だな

インテルレギュラーよりも全然すごいと思う
69名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:56:55.36 ID:szNJXeyai
>>58
モイーズマンUの脳筋サッカーで相当重要なのはフィジカルってのが分からんのか?
70名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:57:23.51 ID:IyHO9kkQO
背伸びせずにスコットランドにしとけよ
71名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:57:53.95 ID:/EHcEr5qO
香川が一番輝くのはドルトムント
今すぐ戻るべき

ちなみにサッカー知らない
72名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:57:54.46 ID:Y/3uTL2g0
>>68
イタリアでレギュラーも、なかなか厳しいぞ
73名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:57:56.87 ID:b1y1iEnV0
イギリス飯まずい天気悪いのは事実だろ
あとブスばっか

スペインというか日本人好みのご飯、天候、女の子があるのは南欧だな
74名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:59:07.29 ID:Y/3uTL2g0
>>73
すげえステレオタイプだな
実際行ったことないだろ?
バレバレだ
75名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:59:08.09 ID:D4lu+J1X0
アトレティコがいいチームで相性良くってもドルトムントよりは落ちるでしょ。
格的にも。
76名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:59:17.89 ID:wTyF9Ung0
>>58
香川は脳筋とは真逆の選手

香川の武器はゴール前の時間敵・空間的な余裕のない状況での
正確で素早い動き。
とっさの判断とか、とっさの両足使ったボールコントロールとかそういうのが強み。

しかしイングランド伝統のキックアンドラッシュでは、その手の分野は必要ない
だから干されてる。
そしてキックアンドラッシュは相手の強さ弱さ関係なく運ゲーしかできないから
戦術的に成熟したチームが相手だと何もできない。
77名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:59:18.73 ID:8Y9LKLE70
本田の移籍騒動のときに
「FIFA公式代理人なんか信用できんだろ」ってツッコんだら

ニワカどもが「FIFA公式以外に信頼できる代理人なんかいるの?」
とかほざきまくってたな

ニワカはマジで首吊ってタヒね
78名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:00:05.24 ID:hGhBqkj9O
>>68
それは間違いないな
79名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:01:29.85 ID:/Ouz5JP80
>>26
出るつもりならとっくにドルに戻ってるわ
80名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:01:34.76 ID:Un3m7BMM0
>>32
この代理人もうさんくせーなw
まあ、代理人なんて嘘とハッタリで成り立つ職業だからな
81名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:02:24.76 ID:wTyF9Ung0
>>75
格としてはほぼ同格だと思うよ。

世界1もしくは2位のリーグスペインの3番手のアトレチコ
世界2もしくは3位のリーグドイツの2番手

ちなみに今のアトレチコはスペイン随一の堅守が武器で
ほしいのはファルカオとジエゴが抜けてしまったのでゴール前で違いを作り出せる選手。
82名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:02:35.59 ID:0y+eD2aT0
>>62
スピードサッカーってなに^^;
そのスピードサッカーとやらをやってるチームとかいうのが妄想上にあるの?

>>76
それなのに周りに合わせる事ができず戦術も限られる
柔軟性がなくポジションもドルトムントのトップ下限定
戦術を理解できずザックの指示と違う動きばかり
毎回ワンパターンなプレーの繰り返しなんだ^^;
83名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:03:29.06 ID:qGawiTnq0
>>58
多分君は脳筋の意味分かってないと思うよ
84名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:04:15.43 ID:0y+eD2aT0
>>69
フィジカルでサッカーはできません^^;
単純に使えないんだよね
日本代表でも使えないアトレティコでも使えない単に実力がないだけなの

>>83
香川信者が香川の能力を勘違いして過大評価してる
の間違いでしょ^^^
85名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:05:14.65 ID:tmiRk17m0
何が目的なんだよこいつ
86名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:07:01.64 ID:MsTBTsWW0
ACLで 中国(笑)タイ(笑)よりレベルが低いJリー グのヲタは何故、宮市を批判できたのか

ファンペルシー(フェイエノールト/20歳)28 試合 6ゴール 3アシスト

宮市(フェイエノールト/18歳)12試合 3ゴー ル 5アシスト

中田英寿(ボルトン/28歳)21試合 1ゴール 2ア シスト

宮市亮(ボルトン/19歳)14試合 1ゴール 2アシ スト
87名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:07:27.04 ID:xXCFvAq90
>>61
横だが旅行程度では問題ないだろw
年単位で住むにはあまり好ましくないが。
88名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:09:32.01 ID:tmiRk17m0
>>86
宮市はセンタリングの才能あるよな。
日本一上手いといっても過言じゃない。
89名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:11:42.35 ID:cEPbCwQ90
ルーニー怪我ってまじ?
まじなら今夜でるだろ
いくらなんでもウェルベックよかまし
90名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:12:56.50 ID:0y+eD2aT0
>>89
テクニックは完敗
判断力はどっこい
視野はどっちも狭い
いったいどこがマシなんだよ
91名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:13:34.43 ID:D4lu+J1X0
>>86

中田英のその1年のデータはあんまり意味ないわ。
世界最強リーグのセリエAで33試合10ゴール5アシストしてるし。
92名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:15:44.29 ID:b1y1iEnV0
中田セリエ1年目は今の宮市と同い年くらいだろ
93名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:15:54.47 ID:OVni3re40
マンU側が打診

香川 Aマドリード移籍急浮上も拒否…英紙などが報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000026-spnannex-socc
マンチェスター・ユナイテッドのMF香川真司(24)にスペインの名門アトレティコ・マドリードへの期限付き移籍が急浮上した。
→【スペイン紙アス】←によると、マンU側が今季リーグ全2試合で出番のない香川の出場機会を確保するために打診したという。
しかし、香川代理人のクロート氏の「香川はマンチェスターUでの定位置獲得を望んでおり、今は移籍しない」というコメントを掲載


dailymailに関しては信用できないメディアだよ。

         ↓

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20130717-1158576.html
マンチェスターUのモイズ新監督が、日本代表MF香川真司(24)に背番号10番をつけさせ、トップ下でプレーさせることを前向きに検討していると、デーリーメール電子版が伝えた。

http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2363671/David-Moyes-says-Manchester-United-need-Wayne-Rooney-Robin-van-Persie-gets-injured.html#ixzz2ZGZ9BmT8
94名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:16:55.99 ID:wTyF9Ung0
             ビジャ  ジエゴコスタ

       アルダ                ガゴ

           ラウルガルシア  チアゴメンデス


      フェリペ   ゴディン ミランダ  ファンフラン


               クルトゥワ
95名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:22:53.70 ID:D4lu+J1X0
>>93

打診するならマンチェスターユナイテッドより上のレアルマドリードとかACミランとか(後は(バイエルンはドルトムントのライバルで厳しいから)マンUとほぼ同格のドルトムント)にしてくれればいいのに。
96名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:23:50.51 ID:J1j9tGwb0
NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer
NHK首都圏Jリーグ http://twitter.com/nhk_j_shutoken

日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football
日テレサッカーアース http://twitter.com/ntv_soccerearth/

テレ朝サッカー http://twitter.com/tvasahi_soccer
テレ朝やべっちFC http://twitter.com/yabecchifc_5ch

TBSサッカー http://twitter.com/TBS_SOCCER
TBSスーパーサッカー http://twitter.com/TBS_SuperSoccer

テレ東FOOT×BRAIN http://twitter.com/foot_brain

スカパーJリーグ http://twitter.com/sptv_jleague

サッカー中継情報発信アカウント http://twitter.com/LiveTV_J

Youtube Jリーグチャンネル http://www.youtube.com/user/jleaguechannel

JFA関連 http://www.jfa.or.jp/jfa/sns_list/index.html
97名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:23:55.40 ID:x560aGpXO
まーくん神の子
しんじイラナイ子
98名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:24:50.94 ID:Cd55DM/j0
>>75
ドルサポがキレるくらい雲泥の差があるな、今では
99名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:24:59.62 ID:51tA968Y0
スペインだけには行くなって俊さんがどこかでいってたわ
100名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:25:38.41 ID:6EAjvPoo0
逆オファーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
101名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:26:32.54 ID:0YEdnIRn0
結局、パク・チソンに惨敗だなwww
102名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:33:22.27 ID:GH2cG+V5i
本田みたいに塩漬けになる事を考えたらクレバーで良い判断
元々バルサが目標なんだからアトレティコは良い選択
103名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:35:18.41 ID:6xXaW9wz0
> コンフェデレーションズ杯(6月・ブラジル)に出場したことでチームの始動に遅れ、
> モイーズ新監督の信頼を得るまでには至っていない。

よくこう言ってるの聞くけど、そういう選手チーム内には他にいないの?チチャリートとか。
104名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:39:28.01 ID:6EAjvPoo0
>>103
じゃあ代表に来なくていいよって話
得意の仮病使っとけ
105名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:44:17.20 ID:nF0sahojP
>>94
両サイドはアルダとコケがレギュラーぽい
アトレチコは今いいサッカーしてるから怪我人が出ないと香川も先発で出れるか分らん
106名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:45:12.06 ID:X3nN8fqH0
これ100%ガセだな、アトレティコが移籍金払えるわけないし。
それに、スポンサがアトレティコについて行くとは思えん。
だいたいアトレティコでドコ入るつもりで自分からオファーすんのさw
ユナイテッドが失敗なら、流石に次はもうちょい自分のカラーにあったチーム選ぶだろ。
107名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:47:00.53 ID:0y+eD2aT0
ネットでビルバオとレアル今やってるから見ろよ^^
正直香川はブンデスでもテクのなさが目立ってたし無理だよ
スペースガラガラな時しかプレーできないし
108名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:50:30.89 ID:xPZQpA5B0
アトレティコとか行ったら嬉しいかも、、、
109名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:51:32.42 ID:FkmfQlsJ0
スペインリーグはきついぞ

斉藤とかの方がまだ通用しそう
香川みたいなドリブルで突っ込んでいかないやつはすぐ批判されて干される
110名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:53:36.32 ID:xPZQpA5B0
>>109
いや、そうだけどさ、、まぁドイツに復帰でも良いけど、、スペインの古豪で活躍する香川が見れたら最高
111名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:58:59.32 ID:FkmfQlsJ0
スペインってどんな弱小クラブでもナバスやアグエロもどきが大量にいるからな
力は及ばないにしても似たようなスタイルの選手がそろってる

香川みたいな昔くさい日本人スタイルじゃ無理だろ
大久保の全盛期の突っ込んでいくスタイルでキレキレだったころでもナバスやアグエロもどきがたくさんいるから
たいしてアタッカーとしても通用しなかったし

今の香川なんてひどいもんだろ
アタッカーとはいえないプレースタイルになっちまってる
守備ができない散らすだけのボランチみたいなプレーしてるし
112名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:00:55.29 ID:Uxsozi4a0
レンタルならアリじゃね?
というか見てみたい
リーガで活躍した選手は未だに皆無だからな
113名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:02:49.12 ID:xy5q9iQn0
ドルファンがフリー香川やってる時になにやってん
114名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:03:02.99 ID:0y+eD2aT0
だからアトレティコいってもベンチだっつーの
115名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:05:25.50 ID:FkmfQlsJ0
ようするにルマンの頃の松井がさらに素早くごりごりドリブルしまくるような選手がそろってるのが
スペインリーグなんだよ

ドリブルも縦一辺倒だけじゃなく縦にいきながら切り替えしてまた縦にいったりそういったテクニカルと
馬力のあるドリブルをなんども繰り返して斜めからシュート逆サイドに強引にぶちこむ
サイドアタッカーばかり

こういうスタイルの選手が大半をしめていてこういうスタイルじゃないと通用しないのがリーガだぞ

香川なんて中村俊輔になるのがやる前からわかる
116名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:05:38.24 ID:Gq9VYYO/0
世界トップクラスの選手って
上手くて早くて強い選手だよね
残念ながら日本人ではこの三つをそろえてる選手は一人もいない
現状では日本人は準ビッグクラブが限度だよ
香川は背伸びしすぎ
117名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:08:06.32 ID:43UZlPW50
身長
スピード
ミドルシュート
フィジカル

すべてない香川がプレミアで生きのこるためには何が必要なんだ?
118名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:11:03.16 ID:nXek25V9i
荻野利沙が暴言 「サッカーはチャラい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1377697131/
119名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:14:23.59 ID:6EAjvPoo0
誰?
120名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:16:12.81 ID:D4lu+J1X0
>>116
>現状では日本人は準ビッグクラブが限度だよ

とはいえドルトムントというビッグクラブで活躍して今に至ってるわけで。
121名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:17:19.05 ID:LUKjHZE70
>>111
香川にパス出すと壁打ちみたいにすぐ戻ってくるからな
122名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:19:00.61 ID:FkmfQlsJ0
ドルトムンドはビッグクラブでもないだろ別に

イヨンピョの時代はPSVの方がドルトムンドよりビッグクラブだったし
トットナムにいって最後は引退の腰掛でドルトムンドにいった

ほんの数年前まではドルトムントは腰掛される程度のその程度の格のクラブだったんだからな
123名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:20:50.01 ID:43UZlPW50
ブンデスでビッグクラブはバイエルンだけ。
124名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:23:06.28 ID:jNGwRCeM0
ドルトムントをビッグクラブ扱いしないのは、日本人だけ
香川ファンもプライドが高すぎだろう
いい加減認めようぜ
125名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:23:37.77 ID:Gq9VYYO/0
>>120
香川のいた頃は選手層も薄くて
CLやELでもすぐ敗退だったじゃん
今の選手層では香川でれるかな
今のトップ下って香川より何倍も高い移籍金払って取った選手だけど
その選手をベンチにして香川スタメンにするか?
126名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:26:53.12 ID:D4lu+J1X0
ドルトムントは前からドイツ代表が多くいて、欧州CLにも優勝してるビッグクラブってイメージ。
マンチェスターユナイテッドとも甲乙付けがたい。

ドルトムント以下のとこならドルトムントがいいな。
127名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:29:39.57 ID:UTgFb/sk0
マドリーは香川より本田だろ
まあ両方スタメンは厳しいだろうけど


と思ったらアトレティコならいけるかも
128名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:29:54.09 ID:FLIBthnl0
ドルに戻れる場所なんかないって。回顧主義の一部のサポーターが歓迎してるだけのことでね。
香川がロイスに勝てるところが一つもない。
129名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:33:02.61 ID:jNGwRCeM0
>>128
多くの部分では勝てないだろうな
香川よりうまい選手、凄い選手はドルにはたくさんいる
じゃあ、何でクロップは香川にこだわるんだって言ったら
香川にしか持ってないオンリーワン的なものがあるんだよ
これは香川だから、欧州サッカーから離れた日本のサッカーから来てるのか分からんけども
香川の動きは、欧州人からしたら、想定外の動きをする時があるんだよ
これが武器になる
ポカールの決勝で、バイヤンのDF陣を混乱させたのも
これ
130名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:33:44.61 ID:WCERu3T9O
これユナイテッドが断ったらしいけどこのまま試合に出れなければ冬に移籍か来年には移籍するのは間違いねーから良い事だわ。アンチが何で批判してんのか意味がわからない。
131名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:34:04.51 ID:0y+eD2aT0
クロップが香川にこだわる?
132名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:39:07.04 ID:FLIBthnl0
>>129
ドルが香川からロイスに取り替える時はやけに仕事が早いと思ったけどね。
それはCLを見据えた時に香川よりもロイスの方が間違いないという確信があったからだと思う。
もちろんマンUからおいしいオファーがあったからという大前提はあったにせよだけど。
133名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:39:56.61 ID:OVni3re40
■ルーニー先発なら4-2-3-1、先発じゃ無い時は4-4-2、つまり香川をトップ下で使うつもりが無い。
■香川はボールを奪う守備ができない。つまりアリバイ守備。モイーズはそれが嫌なんだろう。
■今後は新戦力の加入、けが人の復帰でベンチ入りも難しくなる。

下記3つのスタメン予想は信憑性が無いことが判明
日本向けのマンU公式サイト、ガーディアン紙、redcafeのサポによるスタメン確立100パーセント予想

モイーズの契約期間は2019年まで
香川の契約期間は2016年6月30日まで
ttps://pbs.twimg.com/media/BSnWJ8mIQAAzixt.jpg

☆ほぼ戦力外が確定☆

↓プレミア開幕
08/17 Swansea ベンチで出場せず  序列 ウェルベック(2G)=ルーニー>アンデルソン>香川
08/26 Chelsea  ベンチで出場せず 序列(追加分)バレンシア>ヤング=ギグス>香川

ベンチの中でも序列が低いため、ほぼ戦力外と呼べる状況  

09/01 Liverpool 謎の体調不良などでベンチ or ベンチ外

↓代表戦
09/06 グアテマラ 謎の体調不良が治ったのでフル出場
09/10 ガーナ   フル出場

↓プレミア
09/14 Crystal Palace  代表帰りで疲れているのでベンチ or ベンチ外
09/17 CL         謎の体調不良などでベンチ or ベンチ外
09/22 Manchester City 謎の体調不良などでベンチ or ベンチ外
09/15 CapOneCup    カップ戦で途中出場か?
09/28 WBA        謎の体調不良などでベンチ or ベンチ外
134名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:42:23.57 ID:ntqryP6l0
アトレティコの方かよ、ややこしいな
135名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:43:19.37 ID:Gq9VYYO/0
ドルって上が優秀だよな
取る選手ではずれがほとんどないし
香川もタダ同然でとって
市場価値が上がったら売り払って
もっといい選手取るし
将来的にビッグクラブになれそう
136名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:43:39.20 ID:/LyFnxol0
ソフトバンクがプレミアリーグの弱小チームを買収して香川も押し込め
マレーシア人でも買えるんだから禿でも買える
137名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:45:54.63 ID:vmD52hpG0
え〜ドルがいいよー
138名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:45:55.36 ID:jNGwRCeM0
>>132
ロイスを取った時点ではそうだったんじゃね
あのころの香川は怪我からなかなか調子を戻すことができなかった
でも復活してからは違うよ
香川の移籍だって、ぎりぎり朝まで交渉してたらしいぞ
それもかなりの金額で
でも香川のビッグクラブにたいしての、思い入れが凄いのは
みんな知ってただろう
香川がどうしてもマンUに行きたかったんだよ
139名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:48:43.13 ID:5OeyzoUk0
マンウ出ようって意思はあるんだな

早く出た方がいいよ
140名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:50:59.84 ID:WCERu3T9O
アンチのいうとおり実力がないで良いからさっさと移籍してくれ。アンチが香川は使えないって言ってるくせに移籍にむけて行動するとなぜ批判してんだよ。矛盾しまくりだろう。
141名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:52:35.29 ID:IsImOJyO0
香川ダッサ
もうこんなやつ見たくねー
142名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:53:12.14 ID:5PyTOaS40
マドリード嬢のことをマドレーヌという
143名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:53:15.95 ID:Bk5OfG9X0
明石家さんま「な、日本人にはマンUは無理や言うたやろ?ヒャーッハッハッハー」
144名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:58:09.73 ID:Puu+k0Yc0
代理人ってクラブの交渉も引き受けるのかよ
145名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:06:00.70 ID:0y+eD2aT0
移籍したら試合出られると思ってんのか?信者は
香川が試合出られるレベルのクラブじゃ香川の年俸や移籍金払えないぞ
っていうか香川にそんな価値ないから年俸高すぎてどこもいらない
146名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:06:11.25 ID:/lUoBvpX0
プレミア市場は、締め切り2分前まで何が起こるか分からんで
香川じゃなくて、ルーニーが土壇場で移籍したりして
147名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:07:38.43 ID:rTKPZgZR0
>>136
孫のサッカー嫌いは有名。
CMの香川起用は電通のゴリ押し
148名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:14:37.30 ID:2C1qCJ710
まんう経由マドリー着

これが最高のキャリア形成
149名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:24:50.79 ID:QfniwO3n0
スペインで活躍した東洋人いないんだよな〜
人種差別あからさまだし、やめとけ
香川ならどこでもできると思うけど
150名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:29:20.05 ID:eHOqRFAJ0
可哀想なうどん君。実力も無いのに無理やりマンUに押し込められて叩かれて
工作した奴はうどん君と日本のサッカーファンに土下座せんといかんね
151名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:34:52.87 ID:QC7aXEfm0
シメオネフィジコサッカーのカウンター用員か?
ビジャのサポート役は難しいんじゃないかねディフェンスもしなきゃならんし
152名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:38:31.03 ID:LUKjHZE70
>>145
年俸も移籍金の設定も、ユナイテッドの香川の商品価値を吊り上げて儲けたい外野連中のやってることだからな
ピッチでのパフォーマンスで付いてる値段じゃない
レンタルで思い切りディスカウントしない限り引き取り手はない
153名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:43:58.56 ID:8jcbqDMK0
【速報】 香川スタメンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!  ホンシン逝ったwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378035503/
154名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:57:21.73 ID:5FsBZods0
Jスポ無料日だからベンチ外だと思ってたらその通りになったな
キャピタルワンのリバプール戦にすら出れないようなら冬に移籍すべき
155名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:00:17.03 ID:6nyUINWY0
今夜の試合=ベンチ外

もう12月までは日本代表試合だけ臭くなってきた
156名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:03:27.04 ID:6nyUINWY0
157名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:06:39.33 ID:6V0pSmfU0
>>149
アジア人だとネクナムがオサスナでキャプテン任されるほど活躍してたよ
低迷してるイラン代表なんだから格上の日本代表の日本人云々は言い訳にならないでしょ
158名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:07:00.50 ID:EFjTXC1J0
ベンチにもいないじゃないか
159名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:07:49.66 ID:Db+E3tBk0
移籍加速待ったなし
160名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:08:19.48 ID:/Ml2eWNr0
■ルーニー先発なら4-2-3-1、先発じゃ無い時は4-4-2、つまり香川をトップ下で使うつもりが無い。
■香川はボールを奪う守備ができない。つまりアリバイ守備。モイーズはそれが嫌なんだろう。
■今後は新戦力の加入、けが人の復帰でベンチ入りも難しくなる。

モイーズの契約期間は2019年まで
香川の契約期間は2016年6月30日まで
ttps://pbs.twimg.com/media/BSnWJ8mIQAAzixt.jpg

☆戦力外が確定☆

↓プレミア開幕
08/17 Swansea ベンチで出場せず  序列 ウェルベック(2G)=ルーニー>アンデルソン>香川
08/26 Chelsea  ベンチで出場せず 序列(追加分)バレンシア>ヤング=ギグス>香川
09/01 Liverpool ベンチ外 序列が最低レベルとなり戦力外が確定

マンU側が打診したことを裏付ける結果となった

香川 Aマドリード移籍急浮上も拒否…英紙などが報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000026-spnannex-socc
>アスによると、マンU側が今季リーグ全2試合で出番のない香川の出場機会を確保するために打診したという。

↓代表戦
09/06 グアテマラ 謎の体調不良が治ったのでフル出場
09/10 ガーナ   フル出場

↓プレミア
09/14 Crystal Palace  代表帰りで疲れているのでベンチ or ベンチ外
09/17 CL         謎の体調不良などでベンチ or ベンチ外
09/22 Manchester City 謎の体調不良などでベンチ or ベンチ外
09/15 CapOneCup    カップ戦で途中出場か?
09/28 WBA        謎の体調不良などでベンチ or ベンチ外
161名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:09:32.92 ID:fmYTh/IL0
つっても明日までだろ?移籍市場って
162名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:17:36.85 ID:6nyUINWY0
>香川にAマドリードが再オファー スペイン紙報道
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130901/spa13090105010000-n1.html
>モナコ移籍が濃厚なFWアドリアンの後釜として候補に挙がっているという

最終日=カカのミラン+香川のマドリードあるか?・・ワクワク
163名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:20:15.22 ID:4r2bUYdh0
まさかのベンチ外wもう移籍しろやwマンUでのキャリアは失敗だわ、諦めろ
164名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:21:36.92 ID:QfniwO3n0
本田はいらないよな〜
セリエかプレミアで経験積まないと。
いくらロシアで活躍してもね〜
165名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:25:36.77 ID:7Hs0Crn70
結局香川は介護体制のしっかりしていたドルで
おこぼれゴールしていただけの選手
アジア枠でマンUへスポンサー移籍したものの二年目は出場契約も拒否され
本田が断ったアトレティコにスポンサー付きで頭を下げなくてはならない状況
ドルへの復帰は断られたんだろうな
フィジカルもキック力も無く中途半端なアジリティだけでトップ下なんて務まるはずがない
166名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:28:45.66 ID:kglHefEt0
>>129
こんな気持ち悪い文章をよくレスできたな
167名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:32:47.45 ID:8uod0Izq0
今まで指導者にも恵まれ運良く順調に来過ぎてたもんなあ
まあそんなに甘くはないわね
移籍してほしいけどカゴメとかのCM出てるから移籍しにくいのかな
168名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:33:33.50 ID:6nyUINWY0
スカパーも涙目だね
日本時間21:30〜のマンU戦を無料開放したのに香川はベンチ外
169雑賀孫八:2013/09/01(日) 21:34:46.32 ID:Uu4H8gd80
香川はもう行くところありません!
170名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:35:12.66 ID:CAvE4LYi0
まあベンチ外では終わったよ
マンUでは失敗はっきりわかんだね
171名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:36:23.19 ID:6nyUINWY0
マンUの守備は相変わらず下手もう(3分過ぎ)1点取られてやんの
172名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:37:02.00 ID:r7cxB+JcO
スカパーたぶん億レベルの被害だよなこれw

ギグスみたいな多分どこの国行っても微妙な老人がスタメンなのが一番意味わからんが
173名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:37:16.81 ID:1zgNZAKu0
香川干されたか
174名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:37:37.85 ID:XvzxPlk9O
ダメポでこれならアトレティコに虐殺されそうだな
175名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:39:37.63 ID:KGn9N+dVO
これ干されるだろ
176名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:39:44.70 ID:LUKjHZE70
>>167
A.マドリードにオファーしてるってことは、移籍自体はNGじゃないんだろ
カネの問題なんだろな

ユナイテッドは全額移籍先払いでレンタルに出したいけど、それじゃあ
高すぎて獲るチームがないってことじゃないか?

どうせベンチ外なら半額でレンタルに出してくれてもいいだろ?みたいな
177雑賀孫八:2013/09/01(日) 21:39:49.91 ID:Uu4H8gd80
リヴァプールに1-0で負けてるところがまた笑えるんだよw
178名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:39:59.24 ID:/lUoBvpX0
,

たかがリバポ戦でベンチ外とか・・・



.
179名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:40:12.52 ID:5oHpcDO70
もう我慢できないわ
全く使わずベンチ外とか馬鹿にされすぎだ
180名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:40:57.19 ID:tUA0QxSb0
ルーニーいないのにベンチ外とか終わりすぎでしょ・・・
181名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:42:13.67 ID:qppyo/hD0
スポンサーはすぐに撤退しろ
違約金はらってもな
182名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:42:15.67 ID:OS3D2bOp0
まあビッグクラブにチャレンジして失敗する選手は山ほどいるからしゃあないな
183名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:42:59.09 ID:IyKcD1vo0
CL出場チームで4大リーグ、GL突破可能性大、複数の介護士常勤となると
ドルかAマドリーなのか
もしかしてCL出場選手登録からも外れそうなのか(もしくはマンUができれば外したいと思ってるのか)
184名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:43:01.45 ID:eHOqRFAJ0
本田共々、ひっそりとJに帰ってくると予想w
185名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:43:01.88 ID:6nyUINWY0
>>176
ベンチ外=いまスペインでメデイカルチェックだった明日は祭りかもね
レンタルだと可能性あるね
186名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:44:08.65 ID:8TNFIiDSO
まぁ香川使わないのはまだしもなぜコーチ兼任のギグスを使いまくりなのがよくわからん
187名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:44:38.77 ID:43UZlPW50
>>185
香川も同行してる。
188名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:45:46.36 ID:EFjTXC1J0
>>184
長谷部も同行してる
189名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:46:27.05 ID:7Hs0Crn70
香川は案外レンタル移籍する気がする
本田と違ってサポート体制が万全だから
190名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:48:44.50 ID:5FsBZods0
>>185
スーツ着てアンフィールドに来てたよw
191名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:48:57.35 ID:KnCh3vQO0
>>185
いやさっき香川の姿がありましたよ
スタンドに向いましたけど
192名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:52:50.51 ID:ZwuxfRShO
実際問題、香川がスタメン又はベンチとベンチ外って試合見る日本人ってどれくらい差があるのかな?
193名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:55:42.02 ID:hBk9LD3q0
freeshinji
194名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:57:19.87 ID:ncYEVvcl0
>>189
それがベストかもなぁ。
モイーズは一年目だから安全な選択しかしないっぽい、と言うかこの一年はガムの遺産で乗り切る気かも。
来年wカップなのに出場機会が限られるのはさすがに勘弁して欲しい。
195名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:57:25.52 ID:erhvRJh30
モイーズ糞過ぎだろ
ギグスなんてもう使いもんにならんのにウイイレで夢い選手入れてるだけかよ
196名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:58:35.78 ID:U8qIgU1e0
ろくにチャンスも与えられずに戦力外って酷いな。
197名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:58:54.37 ID:QfniwO3n0
香川よりモイーズの方がやばくね??
こいつは無能過ぎる
freeshinjiで逆情するとかアホすぎるわ
198名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:59:01.57 ID:6883JKXei
香川はなぁ…
顔がなぁ…
もう少しマシならなぁ…
199名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:59:09.19 ID:6C1KjGaj0
>>1
これが事実ならベンチ要因になったのは納得
200名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:00:45.34 ID:Kh3TQKY4O
ピッチ以外の場所で貢献するしかないんか
201名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:02:31.97 ID:k9qOmLdh0
カゴメなんとかしろよ
202名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:02:59.67 ID:VoYAxawT0
>>179
同意

この状況じゃドルトムントのサポーターの方がヒートアップしそうだな
twitterのfreeshinjiが加速してる
203名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:04:52.94 ID:KARuqnSI0
サイドごりおしからの放り込みクロス飽きたよ
204名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:05:20.18 ID:ZD2PccGd0
レンタル移籍でもしようものならマンUについている日本のスポンサーが黙っていないだろ
アトレティコが仮に獲得するにしても香川についてくるジャパンマネーも当然に期待しているはず
それにスタメンはマンU以上に厳しい

香川はもう八方塞がりの状況
205名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:05:45.62 ID:QfniwO3n0
よっぽど、東洋人が嫌いなんだろうなモイーズは
206名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:05:48.54 ID:DBBbyc260
試合に出れるチームに移って欲しいなぁ
このままじゃ飼い殺しよ
207名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:06:45.90 ID:CAvE4LYi0
香川云々つーかマンU真剣にヤバイな
得点の匂いが全くしない
208名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:08:06.48 ID:ISd/xBAx0
本田も香川から学んだほうがいい。
ブランドが全てではない。
209名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:08:40.11 ID:L43zd4AN0
スポンサーについてよく分からないんだが、例えばドル時代まで香川がスポンサー付けないでやってきたらどんな不利益が起こるの?
210名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:08:56.15 ID:t8P/SZLTO
香川完全に構想外だからさっさと移籍したかったのは理解出来る
211名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:09:16.15 ID:+S/Hbv8s0
ドルトムント戻れば?
あっちの方が遥かに面白いサッカーしてるし強いし代表でも活きるんじゃないの?
ルーニーすら冷遇されそうな脳筋サッカーにいる必要あるのかね?
212名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:09:24.72 ID:l5QZUL+mO
>>205
実力不足を人種差別のせいにすんなよ気持ち悪いな
213名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:09:53.67 ID:QfniwO3n0
>>212
でた、朝鮮人w
214名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:10:19.55 ID:XvzxPlk9O
今見てるけど何のビジョンもないサッカーだな。
215名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:10:22.44 ID:QdJJtSYg0
ルーニーか香川出せよマジで・・
216名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:10:29.51 ID:7Hs0Crn70
本田は今夏ギネルが「金の問題じゃない本田はCSKAの宝だから移籍させられない」と言っていたから
どこにも移籍できなかったと思うよ
まだ分からないけどね
ほぼ無理だろう
217名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:10:36.72 ID:U8qIgU1e0
これ移籍確定なのかな?
218名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:11:30.46 ID:LUKjHZE70
>>204
香川のいるユナイテッドにカネ出す契約なんだろ
だから、1年で放出されてもユナイテッドに残期間丸取りされる契約ではないと思われ

だからこそ出場機会求めてA.マドリードにオファーなんだろ
そんときのスポンサーの条件は改めて交渉なんだろうし
219名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:12:29.01 ID:Z1++3LJ6O
ドルトムントのサッカーが特殊すぎてシャヒンも香川も移籍先じゃ適用できない
220名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:12:50.74 ID:6nyUINWY0
マンU今夜は荒いねもうイエロー3枚
チョンサッカーみたいに放り込みサッカーやってる
221名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:13:05.45 ID:by/S+OMFO
戦術指導とかちゃんとしてるんかこれ
選手を使うんじゃなく使われてるやん
ファギーが重用した香川ベンチ外も理解不能
222名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:13:14.14 ID:0HwE38HQ0
マンうより小学生の方がいいサッカーするな
223名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:13:53.41 ID:+pJthvWDO
ガムの居なくなったマンUなんてモウの居なくなったインテルと同じ末路だよ
泥舟からさっさと降りた奴が勝ち
224名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:13:57.92 ID:y9R1SHzw0
Aマドリードでレギュラー取るのも大変だよ
225名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:14:30.65 ID:tz064eDo0
犬公のパシリ雑魚香川ベンチ外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124573-gekisaka-socc

犬公のパシリ雑魚香川ベンチ外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124573-gekisaka-socc

犬公のパシリ雑魚香川ベンチ外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124573-gekisaka-socc

犬公のパシリ雑魚香川ベンチ外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124573-gekisaka-socc

犬公のパシリ雑魚香川ベンチ外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124573-gekisaka-socc

犬公のパシリ雑魚香川ベンチ外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124573-gekisaka-socc

犬公のパシリ雑魚香川ベンチ外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124573-gekisaka-socc

犬公のパシリ雑魚香川ベンチ外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124573-gekisaka-socc

犬公のパシリ雑魚香川ベンチ外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124573-gekisaka-socc

犬公のパシリ雑魚香川ベンチ外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124573-gekisaka-socc

犬公のパシリ雑魚香川ベンチ外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124573-gekisaka-socc

犬公のパシリ雑魚香川ベンチ外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124573-gekisaka-socc

犬公のパシリ雑魚香川ベンチ外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124573-gekisaka-socc
226名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:15:02.51 ID:IfGiUXkZ0
同じベンチでも、アトレティコの方がいろいろ学べそうな気がする
227名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:16:34.49 ID:QfniwO3n0
このベンチ外はなんか意味があるのかな?
228名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:16:36.78 ID:rrXlQ5Un0
マスコミの中では、本田さんから香川くんへ、エア10番が移譲されたような気がするのは俺だけか
229名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:16:49.24 ID:ZD2PccGd0
香川は語学力ゼロだしスペインは差別も激しいから、アトレティコの方がより生き地獄だと思うけどね
230名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:17:25.66 ID:Sie3Vm7v0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 香川まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    
       |  愛媛みかん |/
231名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:17:27.61 ID:XvzxPlk9O
昨年より弱くなってるのは間違いないな
232名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:18:01.42 ID:6nyUINWY0
>>226
香川の最終目標はバルサだっけ?
スペインへ若いうちに行って経験するのもいいね
233名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:18:01.98 ID:QfniwO3n0
電撃でドルトムント復帰もあるな
234名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:18:33.59 ID:6EAjvPoo0
>>160
完璧だな
235名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:18:44.17 ID:rrXlQ5Un0
昨年は開幕5連勝だったのに、確実に弱くなってる
って玄人がいってた
236名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:18:44.65 ID:D1BabUd80
リバプール戦のベンチ外は移籍交渉の為って事なのかな?
237名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:19:06.32 ID:LUKjHZE70
>>226
いや〜、出てなんぼだろ
セリエの中堅でも行って使ってもらった方がW杯のためには100倍マシだろ
結果残しゃあまた次あるだろうし
238名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:19:47.34 ID:3cld5A580
ベンチ外ワロタ。。。。
どんだけ実力内燃
239名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:20:53.53 ID:0d/DxNz+0
なんかカンナメスタイル歌ったり
ソフパンのCM出たり
色々妖しいな
240名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:21:33.12 ID:QdJJtSYg0
ベンチ外かよ・・しかもルーニーも怪我とか・・
こりゃ負けるな
241名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:22:46.09 ID:CFnccUnw0
リバポとの試合見てるけど、とてもじゃないがこんな激しい試合では香川は使えないわ
242名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:22:56.65 ID:QfniwO3n0
Kリーグとか中東とかだけはやめてくれ
243名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:22:57.80 ID:6mwpROoH0
プレミアには残ってほしいチェルシーではベンチだった
スターリッジがリヴァプールで活躍してるのを見ると
試合に出れるクラブに行けば結果は出せると思う
244名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:23:21.25 ID:L/jNg8hL0
アトレチコって書こうとしたら
マジだった
245名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:24:31.52 ID:6nyUINWY0
>>235
Aマドリードの事?
今季開幕2連勝中得失点+7で絶好調だけど
246名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:24:46.96 ID:l5QZUL+mO
>>213
ようチョン
247名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:25:27.42 ID:47IRQYIG0
ベンチ外だから、もう終わりだな
香川が自らチームを出たいと思ってるなら報復の可能性もあるね
かわいそうだが、もう飼い殺しだな
248名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:26:02.43 ID:o47jqBjy0
Aマドリにも居場所ないから
249名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:26:46.16 ID:TsTb2Pk4O
こりゃ完全に構想外ですわ(´・ω・`)


移籍市場閉鎖まであと一日
250名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:27:49.70 ID:8aAKUewYO
ベンチ外まじ?
スポンサーだけもらっといてベンチ外とかヒドイクラブだなw
251名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:28:05.29 ID:rrXlQ5Un0
正の字を黙々と書く姿が見える
252名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:28:38.67 ID:DXL8yosx0
駆け込み移籍あるのかな
出場機会求めたほうがいいだろ
253名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:29:07.22 ID:8w0p6r2r0
代表で見れるから大丈夫(震え声
254名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:29:15.12 ID:9aNr/yFM0
低脳放り込み時代錯誤戦術で自滅するだろう(笑)
255名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:29:39.05 ID:LUKjHZE70
>>250
出場試合数契約は1年目だけだったのかもしれん
1年目に結果残さないと2年目は…
現にA.マドリードへのオファーも契約上問題ないとなればさ
256名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:30:23.04 ID:XkqSMJip0
>>250
タチの悪いホストクラブみたいや
257名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:30:24.24 ID:B1NbiGRH0
ギグスには無理だ
はやくナニを入れた方が良い
258名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:31:21.91 ID:8aAKUewYO
日本ツアーが今シーズンの最初で最後のスタメンになったりしてと冗談半分で思ってたら、本当に現実になりそうなんだが…w
259名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:31:43.76 ID:jn9HA95k0
リードされてるじゃないか
260名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:32:23.26 ID:r7cxB+JcO
アトレチコとか無理だろ香川じゃ
モイーズ解任待つのが一番早い気がするw
実際、監督の好みの偏りだけでマンUの香川の競合相手は大した強くないよ
ギグスやヤングなんてブンデスやセリエでも大した使えねーだろ
261名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:32:47.25 ID:D1BabUd80
モイーズは近いうち解任か
262名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:34:02.53 ID:WRv8LPzo0
モーイーッス
263名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:34:27.53 ID:tjh7ic4s0
ベンチ外かよ
まじ差別酷いな
早く出ろ
264名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:34:35.45 ID:LUKjHZE70
マガトの解任待ちだった長谷部みたいな状況だってかw
265名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:34:40.83 ID:8aAKUewYO
戦力外ならなんで違約金高く設定したの?w
嫌がらせかよ
試合には出さないけどスポンサーには逃げられたくないから移籍させませんってか?w
266名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:37:40.75 ID:6nyUINWY0
>>261
最短はCLグループステージで終わった時
267名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:37:43.36 ID:o7LOZcst0
ドルトムントにCLでフルボッコにしてほしいわ。
268名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:38:51.94 ID:IstaUDHv0
今のマンUってすぐ監督変えるクラブかなあ
しかも爺さん推薦なんでしょ
269名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:39:27.73 ID:YCSGpUlm0
>>266
CL敗退してもリーグで4位以内なら解任されないと思う
270名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:40:19.08 ID:8aAKUewYO
家で死にそうな顔でしくしく泣いてそうだな…
精神状態がすごい顔に出るよね
271名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:40:30.26 ID:rrXlQ5Un0
素人のオレから言わせれば
たぶんチビだからデカいドイツで通用したんだよ
CLとか国外では使えなかったのもうなずける
272名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:41:13.77 ID:ISd/xBAx0
元々、辛気くさい顔なのにな。
273名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:41:22.09 ID:/yLvkB7o0
ベンチ外ってスゲー屈辱味わってんなぁ相変わらず
フィッシュアンドチップスでも食ってんのか?
274名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:42:31.18 ID:TGepu5EZ0
ルーニー負傷でもベンチガイでいよいよこの記事が信憑性を帯びてきたな
275名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:42:35.96 ID:o8OlX/ak0
>>271
いやいやドイツでもプレミアでもプレーは一緒だよ
そこそこ得点とるだけで他は足枷
276名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:42:57.83 ID:7JdaO2Gl0
何をどう考えてもギグスじゃ限界くるから大丈夫でしょ。
と思ってたけどギグスが外れたとこでベンチに入るのがやっとか。
ドルトムント時代は試合を見るのが毎週あんなに楽しみだったのになぁ…。
277名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:43:47.20 ID:QfniwO3n0
リーガにいってほしいな、こうなったら
278名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:44:18.43 ID:ISd/xBAx0
日本代表、チームも個人も下降線だなぁ。
279名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:44:18.95 ID:CegZtQIF0
49 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 21:46:11.27 ID:Bo5Wr/EQ0
カガシンベンチの前で泣かないで下さいwww
そこに香川はいませんwwww
座ってなんかいませんwwwwwwwww






ワロタ
280名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:44:24.45 ID:o8OlX/ak0
代表でもブンデスでもプレミアでもプレーは一緒
違うのはブンデスメディアとその他の持ち上げ方だけ
281名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:45:25.08 ID:fW/CZzSq0
今週は代表があるから
次節も疲労を考慮してベンチ外だな
282名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:45:41.80 ID:PS28dyaz0
移籍が決まったからベンチ外というわずかな可能性に期待したいわ
マジで
283名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:46:10.48 ID:teqYZkPT0
てかルーニーは何でベンチ外なの?
284名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:46:38.74 ID:PS28dyaz0
毛が
285名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:47:07.28 ID:y9R1SHzw0
香川みたいな小さくてアジリティがあって上手い
という感じの選手ってスペイン人にはいっぱいいるし、Aマドリードはスペイン三番手のチーム

正直、Aマドリードに移籍したとしても、需要があるのか?という問題も出てくる
試合に出れないからマンU出てくのに、移籍した先でも試合に出れないってなったら何も意味ない
286名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:47:59.63 ID:D1BabUd80
>>283
【サッカー】マンチェスター・ユナイテッドFWルーニー、頭部負傷でリバプール戦欠場か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378021079/

香川は構想外なのか移籍を希望してるからベンチ外なのかどっちなんだろうな
287名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:48:48.18 ID:teqYZkPT0
でもドルトムント入って香川レベルで活躍出来るスペイン人は誰?と聞かれたら実はそんないない事に気づく。
288名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:48:51.27 ID:dZ0n/n6A0
スーツ川シンジwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:48:55.07 ID:cwuezajqP
マンU監督が香川の出場機会を約束、「今後は起用できれば…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124544-gekisaka-socc
 欧州CLやカップ戦を含め、過密日程が続くシーズンの中で香川は出場機会を増やしながら
指揮官の信頼をつかんでいくことができるか。
まずは1日に行われるリバプール戦で今季リーグ戦初出場を目指す。



香川は今季初のベンチ外…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124573-gekisaka-socc
 マンチェスター・ユナイテッドのMF香川真司が1日のプレミアリーグ第3節・リバプール戦でベンチ外となった。
290名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:50:27.09 ID:pph9hCPxi
              /                  ヽ
           /   な  い  ミ  も     |
           l    い  い  ラ  う    |',           /
           |   か ん  ン  香    l  ',        /
           |   な  じ  移  川   /   〉く }三{`>く
          ヽ、    ゃ 籍  が   / ∠_/ ̄∨__〉、
      、     \ ,       で     /   !:::ハ ゚ /::::l|     ,..-―
      \     / `丶、____x く    ト、:_:_}  {_:_:_ノ|    / ; : : :
       ,.ィT: ̄:7ハ、                 V「::r┬宀┬ 、:}V_/:./: : : :
      人,-、:.・:; -vヘ              ∨仁ー--'二l }イ{}=彡く_:_:_:_:_:_
     〔:.:{::}ー{::}:.:}             _, <l入ヽ二二 // /勿¬┬┬-..、
    __Y/:|三三ト、:/           , -<}>_'´_::ヽ\_二_/ノ::_ニ::. ┴┴-<
_rく´ |:.:| lヾ:|三三|:/「`ーrー、    /,..:'r―-、ヽ、`ヽミー--‐ニ-'´ /r──‐┐::
∧ ヽ `  \ヽ二ラ /:.:.:./ | }   //::..{      ̄    ヽ:/´    '′      |::..
:.:.ヽ |     ` ┬彳:.:.:.:/ | ∧  //::..::..\       ‖          /::..:
:.:.:.:〉|      l 〈:.::.:/ 〃:.:∧//::..::..:「`ー      ‖
291名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:50:35.30 ID:/yLvkB7o0
えぇとカガワカガワと・・・誰でしたっけ?って英国人に忘れ去られてくるんじゃないの?
もうケツまくって帰ってきちゃえよ
292名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:51:23.42 ID:teqYZkPT0
ドイツ人がTwitterで変な運動するからモイーズも頭に来たんだろw

無能なくせにプライドだけはスカイツリーより高いからなモイーズは。
293名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:52:05.57 ID:YCSGpUlm0
まさかここまで酷い扱い受けるとはな・・・
開幕前には、モイーズが失敗して香川に責任が押し付けられることを心配してたのに、
使われすらしないとは思っても見なかったわ・・・
294名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:52:44.42 ID:7Nb93zADO
アトレチコいって出れるのかとか言ってる奴はリーガ、特にアトレチコの試合みてないだろ
攻撃がアルダに偏重しすぎてるから攻撃の選手ほしいんだよ。
本当はジエゴがいいけど、金もないし無理っぽいから同じようにブンデスで活躍してトップ下やれる香川でいいかとなってもおかしくはない。
まあ移籍しないだろうけどな。
295名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:52:59.32 ID:+3zb7LKQ0
ひらめいた
チビ相手にも通用するには、もっとチビになればいい
296名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:53:05.35 ID:pOBm5WUl0
マンUじゃベンチ外だしドイツに戻ってもフンミンに敵わないし
スペインに逃げるのは正しい判断だと思う
スペインなら失敗しても人種差別のせいに出来るし
297名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:54:23.73 ID:N1tZeADF0
俺はモイーズが監督になった時からこうなるコトを予想してた。
こいつはアジア人蔑視してそうな感じがプンプンするなと。
ファーガソンがまだそこんとこビジネスの事も考えられ柔らかいほうだが、こいつは固いだろうな。
298名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:54:51.83 ID:YVuojRh4O
アトレチコじゃ都落ちじゃん
299名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:54:59.42 ID:8w0p6r2r0
>>296
さっさと祖国に帰れよウンコ野郎w
300名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:55:13.57 ID:/yLvkB7o0
スカパーの「香川真司選手出場予定試合」       

空しい!泣けてくる。ベンチにもいないのに・・・
301名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:55:39.25 ID:wy9rSaR80
香川の構想外は相当深刻なんだな。
集金ツアーでの出来も悪かったけどセビージャ戦の醜態が決定打だったのか。

アトレティコでも何処でも試合に出れる所に行くのが良いな。
(シメオネがビジャと香川を同時起用するとも思えんが)
まあ香川がダメなら、柿谷を応援するだけだけどなw
302名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:56:18.25 ID:8aAKUewYO
ガム爺の言葉は何だったんだろうなw
金をたくさん運んできてくれって意味だったのか
最初から嘘に騙されてたのか
このクラブに来てくれてありがとう→ベンチ外だもんな…w
303名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:57:12.04 ID:rhvoUCX4P
パクチソンと綺麗に入れ替わってる時点でアジアマーケット意識したのは明白でしょ
304名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:57:54.89 ID:ISd/xBAx0
>>297
だな。
俺もこのモイーズって男からはその手のにおいがするぜ。
305名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:58:07.01 ID:D1BabUd80
>>302
いや、ガム爺は使ってくれてただろ
本来ならもっと起用されるはずだったんだけど
ペルシ獲得できちゃって構想が変わってしまった
調子いい事言って使わないのはモイーズ
306名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:59:29.94 ID:3oEKUm4m0
>>300
(;´_ゝ`)
307名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:59:39.76 ID:fbxCGoRA0
今日はベンチにも居ないのか
308名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:00:52.45 ID:5rp9AtcwO
ペルシーがいたら無用だよな
早くドルに戻さんかな
309名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:00:54.41 ID:P92Iwsl40
マンUが合わないならなんで移籍したんだよ
ファーガソンならよかったの?
310名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:01:05.74 ID:rvlDm4KQ0
やっぱビッグクラブになんか行くもんじゃないな
311名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:01:37.09 ID:CLsLI9xH0
しかしドルにも居場所はないって言うね
312名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:03:19.68 ID:ty4PIhmp0
CSKAで本田と一緒にやればいいじゃない
そうすれば、両方のファンが罵り合わなくてもすむよ
313名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:03:53.20 ID:7ZnEDiV20
プレミア

香川
第一節 ベンチ
第二節 ベンチ
第三節 ベンチ外

吉田
第一節 ベンチ外
第二節 ベンチ外
第三節 ベンチ

宮市
第一節 ベンチ外
第二節 ベンチ外
第三節 ???
314名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:04:42.34 ID:oS+a8vEx0
提携している浦和に移籍か
315名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:04:50.03 ID:+3zb7LKQ0
生粋のドル人で香川と交代したロイスは180cmもある、シャヒンも180cmある
クロップは190cmもあるのに香川が戻っても居場所はないな
316名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:04:55.72 ID:xcltr0VqO
エバートン時代はアフロに放り込むだけの糞サッカーしてた監督
317名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:05:33.21 ID:N1tZeADF0
親善試合でシュートふかしまくったのも大きい。
テヘペロしてたけど疑われてるんだからやばいなと思ったよ。
まあ香川は調子いい時でもふかすけど、そこんとこ理解できない監督だとやばいね。
318名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:06:35.25 ID:PA+/sr9o0
代表に賭ける思いが伝わってくるわ
319名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:07:25.78 ID:o8OlX/ak0
理解って何?理解って?
おこぼれ狙いの乞食ストライカーってだけでしょ
320名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:09:30.10 ID:b6a4O1y10
>>305
あくまでファーガソンが入れた選手だからな
モイーズが入れた選手ではないからな
てか、逆に使わない選手を批判するのも問題になるだろ
レアル時代のモウリーニョみたいに
だから使う気がなくても褒めとくのが無難なのよ
321名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:10:12.22 ID:+3zb7LKQ0
ほんとドルみんなでかいな、180cm以下とかいねぇ
さすが世界No2になっただけあるわ
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/team/info?t=4025
322名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:12:12.12 ID:GUzVsc9Ei
スペインは良いんだけど、財政がな。。。
国にもクラブにも金が無いっていうwww
カソルラやダビドシルバみたいなスター選手を売ってしまうぐらいだから
リーグ自体もしょぼくなるし、レアルとバルサ以外はスターが居ない
323名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:13:38.23 ID:TEqOsYlRO
>>305
モイーズは調子良いこと言ってなくないか
アホ記者が香川について聞くから仕方なしに答えてるだけじゃん

そもそもガム爺が続けてたとしても出番多いとは思えないな
サブにはなれただろうがね
324名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:14:52.84 ID:+pJthvWDO
>>321
お前チビだから身長にコンプレックスあるんだなw
325名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:14:58.45 ID:o8OlX/ak0
ファーガソンは1年目は比較的多く使ってくれるからな
それでもレアル戦の後は見限られたみたいだが
326名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:15:05.46 ID:8aAKUewYO
周りに使えって言われると意地で使わなくなったりするよね。
トルコ代表監督にシャヒン使えって言われキレたモウリーニョとか。
開幕前に香川がモイーズのことを馬鹿正直に「あんまいいサッカーしてるとは思わなかった」って言っちゃったのがまずかったのかなw
327名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:16:23.11 ID:GUzVsc9Ei
香川を干しぎみだったファーガソンでも、2戦連続ベンチ
なんてあり得たかな。。。
ファーガソンなら、ウェルベック外して香川を使ってたよ
328名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:16:38.88 ID:IuDWbx5g0
アディダス電通そうかは何のためにゴリ押し移籍させたんだ
329名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:16:42.37 ID:Tv/kJZPA0
韓国の星
キソンクンクンが戦力害〜移籍したみたいですなあ
活躍間違いなしあるよ
330名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:17:03.09 ID:N1tZeADF0
ガム爺の香川へのコメントはよく記事に載ってたけど、モイーズのが本当ない。
せいぜいジャパンツアーの際のリップくらいだろう。
こういうのが一番やばいよ、存在を意識させられてないんだから。
331名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:17:03.44 ID:+3zb7LKQ0
>>324
まぁ180は欲しかったぜ、ちょっとたりない
332名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:17:05.05 ID:b6a4O1y10
>>309
ドルを捨てたのは年棒だったし
年棒とビッグクラブ
で選んだんだろ
333名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:18:04.64 ID:1MFmqjb20
普段見てる監督がダメってんならダメなんだよ。
334名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:19:15.26 ID:N1tZeADF0
好きの反対は嫌いではなく無視。
335名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:19:55.30 ID:fb6c8b5s0
やっぱ今シーズン前の予想通りになってるよw
強豪相手にはまったく出番なし
ザコ戦相手とカップ戦に出るのがせいぜいってとこか
336名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:20:01.56 ID:+3zb7LKQ0
それは嘘だよ、そなんだったら事件おきないよ
337名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:20:54.99 ID:y9R1SHzw0
長友なんかはレオナルドがいなくなってもその後も監督変わり続けても試合に出てるし
ちょこっと監督が変わるだけで試合に出れなくなる香川の方にも問題ある
しかもインテルは選手の入れ替え激しいのに長友は生き残り続けてる

やっぱ香川は使い勝手が悪い。
トップ下しか出来ない。しかもゴール前でアジリティを活かせるような展開に持ってかないと出来る事が殆どない

空中戦も期待できないし、ウイングのようなサイドを突破してのクロスも期待できない。タックルで競り勝つのも期待出来ない
守備も期待出来ない。FK職人でもない。強烈ミドルもない。
香川が活きるシーンってのがかなり限定されてる。もうちょっと出来る事を増やしていかないと

これじゃ、ちょっと環境変わっただけで試合に出れなくなるのも納得。
338名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:21:15.29 ID:o8OlX/ak0
合う合わないじゃなく実力ないだけ
自分の実力を勘違いしてユナイテッドにいっただけ
339名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:21:40.72 ID:sSyM0QOL0
国内の若手選手を最近推す声が多いのはこういうことだろ?
香川、岡崎、本田の3人は飛び抜けて今居るクラブで必死に頑張ってクラブを引っ張るって気が全く無い
とにかく「レベルがぁ〜」で器ばかり求めてチームオーダー守って保身プレーばかりして結局見切りをつけられる
欧州行ったばかりの頃の姿勢は見る影もないしむしろ質もレベルも落ちて役に立たない小手先のテクニックだけ代表と言う楽な試合で見せびらかしてるだけ
当初はクラブなんて関係ないぜ!俺が何とかする!って姿勢が凄かったんだけどね
そういう意味じゃ国内でやってる連中は十分点を既に取ってるのに毎試合危機迫る感じでVVVやセレッソやドルトムント初期の香川や本田に被ってる
欧州という厳しい環境じゃなくビッグクラブ所属という自己陶酔に似た心境が彼等を駄目にしたな
香川なんか怪我しようが調子悪かろうが2試合に1点っていう得点力が凄かったんだが展開とか総合力とか雑魚でもこなせる仕事しかしなくなった
実に残念だけど香川、本田、岡崎はキャリア形成失敗した
340名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:22:38.46 ID:rM7PG9Da0
ベンチ外、ベンチ、移籍失敗、J2でも負け・・・日本代表どうなっちゃうの
341名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:22:49.97 ID:+xVD2C+f0
これはさすがにおかしいな。何かあったなこりゃ。ベンチ外とか
342名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:23:25.49 ID:7ZnEDiV20
プレミア

香川
第一節 ベンチ
第二節 ベンチ
第三節 ベンチ外

吉田
第一節 ベンチ外
第二節 ベンチ外
第三節 ベンチ

宮市
第一節 ベンチ外
第二節 ベンチ外
第三節 ベンチ外
343名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:24:16.01 ID:rhvoUCX4P
そもそも開幕2試合目の時点で
チチャリートとナニが怪我で戻ってきたらベンチ外まであるなと言われてたよ
344名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:25:05.91 ID:Va3nXTrR0
ターンオーバーとは何だったの
妄想だったの?
345名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:25:52.22 ID:QdJJtSYg0
ツマンネー試合だったな
346名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:26:21.51 ID:5oHpcDO70
モイーズざまああああああああああ
香川使ってた方が良かったんじゃないっすか???www
347名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:26:33.61 ID:47IRQYIG0
マンU負けだな
これ、監督は相当批判されるだろ
どんな言い訳するか楽しみだ
348名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:27:05.82 ID:d4uTM7al0
信者による監督批判が見苦しすぎる
349名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:28:08.86 ID:iO0tLGgT0
チチャも香川も移籍したほうが良いよ
350名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:28:10.78 ID:LC5Yf6AQ0
モイーズはビッグクラブ向きの監督ではないんかな。
選手のモチベーション上げようとしないのは不思議だわ。
選手層厚いんだから、控え選手のフォローが大事だと思うんだが。。

ルーニーとも揉め事起こしてるのを見ると、選手の好き嫌いが非常に激しいのか?
351名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:28:22.67 ID:+xVD2C+f0
つかまだ雑魚にしか勝ってないやんマンUw
マリノスに負けてあれは親善試合だから〜って海外厨いってたのにw
352名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:29:17.74 ID:5oHpcDO70
>>348
負けた監督が批判されるのは当たり前です
353名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:29:36.22 ID:FC/GDIJ3I
モイーズならなあ…
ドルが求めてくれているうちに復帰する方が良いかもなあ
354名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:30:04.09 ID:CLsLI9xH0
チチャは他なら得点王になるわ
355名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:30:16.16 ID:sSyM0QOL0
吉田はカップ戦見る限り復調の兆しがある
調子悪くなっても代表でひたすら使い続けたのが良くなかったんじゃないかな?
一端クラブがレギュラーから外すことで復調する気配がある
普通のことだと思うよ
中途半端な出来で試合に出るのが一番評価を落とすからね
オリンピックとか含め休まず主力として使われ続けた彼には当分使われない挫折はちょうどいいと思う
もうミスが出来ないって感じでテンパってたしロブレンが予想外に使えるのは助かるよ
香川の出来ないことをやらずに中途半端に評価されてズルズル来てるのとはちょっと違うんじゃないかな
356名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:30:16.90 ID:2aiWY9Fk0
爺の居ないマンウに拘る理由がないだろ
357名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:30:19.47 ID:IuDWbx5g0
ガム爺やベップみたいに借金まみれのリーグからすぐ離れたのは正解
ババ引いたモイーズに電通ズはそのまま飲み込まれて死ぬだろうな
358名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:30:46.35 ID:+xVD2C+f0
やってるサッカーも去年がマシに見える程の糞サッカーだしな
359名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:30:48.25 ID:+jTgSK0R0
香川がレアルに行ったら本田さんが発狂してしまうwwwwwwww
360名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:31:02.34 ID:sCtxq8kq0
1人で突破してゴールできるだけのフィジカルや
ドリブルテクが無い香川は伝統的なプレミアの戦い方には
無用だろうな。  香川自身も、マーク背負ったら
勝負せずに横パス、バックパスが多いから、攻撃の
縦へのスピード重視のサッカーでは干されて当然。
361名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:31:15.16 ID:OvSmcwcg0
マワリガーっていってるやつに実力なんてあるかアホw
362名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:31:17.53 ID:KbhRndjt0
カガワ〜ベンチ〜シャラララ
363名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:31:29.16 ID:zbvFp0pT0
信者もつれてさっさとどっか移籍してくれ
364名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:32:00.16 ID:Ct2/J/2j0
まんうまけた、ざまーw
365名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:32:32.24 ID:bX59mb650
366名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:32:39.17 ID:h2NMavVx0
freeshinji
367名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:32:41.10 ID:rhvoUCX4P
つまらん試合だった
この後のアナルとスパーズの試合みて楽しもうぜ
368名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:32:44.50 ID:P80X6sKx0
カゴメざまぁとしか言いようがない
マリノス戦のMOM事件を一生忘れないからな
369名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:32:59.58 ID:Z6FZXL540
>>267
ドルトムントに戦えるステージにまで行けない
370名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:33:04.04 ID:KbhRndjt0
香川信者は出れば勝てたとか妄想でしかオナニーできない頭おかしい人たち
去年ルーニーいなきゃボロカスだったのに
371名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:33:45.71 ID:NohC34M7O
あれっ!?あのマンユーが2試合連続で無得点!?
372名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:33:54.98 ID:o8OlX/ak0
というか1VS1で勝てないってまさしく個人能力が低いって事だからな
これじゃどこのビッグクラブでもやれない
373名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:34:01.75 ID:d4uTM7al0
香川を出さないから叩いてるだけのくせに
374名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:34:03.42 ID:1yARTtZO0
本気で移籍した方がいい
今の試合で今後は作戦ルーニーの一択に決定したから
375名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:34:10.28 ID:qK0/yYYH0
出番が減ってもチームプレーに徹したパク

出番が減ったらさっさと出て行こうとする香川

やっぱジャップってクズだわwwwwwwwwwwwwwwwwww
376名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:34:11.74 ID:EX6UXUwj0
>>351
まあ確かに親善試合だから勝てたってのはもちろんあるだろうが、
相手がバイエルンやバルセロナだったからいくら手抜きとはいえあんなショボい負け方は
しないと思うのだが
377名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:34:52.38 ID:KbhRndjt0
去年ガム爺ボロクソに叩いてたのに
いつの間にか掌返してるからな
香川信者最悪だわ
378名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:35:16.20 ID:E3hDe4cO0
ベンチ外とか終わっとる
379名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:35:20.05 ID:6EyDt6un0
今日のナニより香川のほうがダメな出来だとは信じたくねえな。
よくリリースされなかったなと。
380名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:35:28.99 ID:bX59mb650
今年も韓流熱唱する姿がみえる
381名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:35:40.74 ID:EtaSog4/0
カゴメ的には移籍がトマト祭りに間に合ってくれたら
382名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:35:49.62 ID:IuDWbx5g0
>>363
中東がベストだな
383名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:36:06.36 ID:W3jLHART0
でも今年は優勝できないな。CLもぼこられる。マンU。
384名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:36:12.04 ID:B+5lpDFO0
>>326
そんなこと言ったんか?
本当だとしたら相当の馬鹿じゃねえかw
香川は敵を作るような発言しかしねえな
まあ使われないのは単に実力不足なだけだと思うけど
385名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:36:49.60 ID:sSyM0QOL0
ジジイの頃から信用されてなかったじゃん
期待したけど結果が出せないってシーズンだった
香川の獲得って元々二列目の得点源として期待された獲得
ところが信者に言わせれば「繋ぎが評価されてしかるべき!」「他がもっと取ってないから6点は凄い!」
勘弁してよ…
大体モイーズだってシーズン前の調整試合で香川中心のチームでひたすら試してたじゃん
負けまくったから直前で予定変更して見切っただけ
香川中心に折角しても肝心の香川が自分でチームを引っ張る能力が無いんだから仕方ないだろ
言い訳に始まり言い訳に終わるから信用され無くなっただけ
システムによりけりなんて無能選手がよくやる最大の言い訳じゃん
386名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:37:42.29 ID:vmwzfMZKi
試合はおもろかった
387名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:38:46.29 ID:Ozt91cCV0
どう見ても今のマンUに欠けてるのは
香川のようなプレーなのに、それでも使われない。
実際に香川を使って強くなるかどうかはともかく、
傍目には解決策がチーム内にあるのにモイーズが使いこなせてないように見える。

香川贔屓抜きにしても、モイーズは相当バッシング受けると思うな
388名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:39:06.22 ID:+pJthvWDO
>>375
ベンチ外でどうやってチームに貢献するの?
パクさんもベンチ外けっこうあったしベンチ外で貢献したって言いたいの?
日本人なら試合で活躍して貢献したいと思うのが普通だろ
だから出られそうなチームに移籍したいのは当たり前
389名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:39:50.75 ID:LUKjHZE70
>>388
とりあえずシャツ売ることだな
これもかなり期待されて獲得されたはず
390名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:39:50.97 ID:bX59mb650
ベンチ外で韓流熱唱してチームに貢献する
391名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:40:15.91 ID:IuDWbx5g0
香川だけならまだしも信者やビジネス乞食が間違った持ち上げ方をするからな
香川が生きないのは○○のせい、と常に甘やかす姿勢も問題
392名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:40:27.30 ID:o47jqBjy0
ジジイの中でもどんどん優先度下げられて行ったのに、信者の中では、香川のおかげで優勝したことになってるから
393名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:41:07.90 ID:Qh5YAG8zO
>>368
わざとらしい煽りだなぁ
394名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:41:17.44 ID:kJURS+ae0
>>388
>ベンチ外でどうやってチームに貢献するの?

シャツ売り
395名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:42:27.28 ID:8YvimpeH0
香川外して結果出してるのなら文句ねーよ。

2試合連続スコアレスじゃ批判されて当然だろw
396名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:42:34.46 ID:vmwzfMZKi
今頃、ぼっちなんだろうなー 英語できんのはやっぱ色々勘違いされんねやろうな
397名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:43:06.86 ID:zbvFp0pT0
ベンチで元気そうな表情とかそういうクソみたいな記事がまたまとめサイト中心にばらまかれるんだろ
炎上とか韓流とかと同じ底辺向けマーケティングの流れだよね日本代表関連のサッカーって
398名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:44:20.71 ID:sSyM0QOL0
香川のようなプレーっつっても香川中心のチームでやったら効率悪い攻撃で実際開幕前に負けまくった
どのあたりを香川のプレーとして妄想してるんだろ
もう2シーズン目だぜ
1シーズン目からぶっ飛んだ結果を出すペルシが居ること考えたらシステムも連携も関係ないじゃん
戦術の一部のパーツとして香川を扱えってことか?パクみたいに黒子やらせろっていってるようなもんだぜ
399名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:45:08.70 ID:W3jLHART0
まあ希望はこのままマンUが負け続けて監督交代になって、ルーニーもやる気
取り戻して、戦法を変えたときだなあ。でも香川の出番が増えるとは限らないけど。
やっぱ戦術にあったチームにいくのが一番なんだなあ。ネームよりも。
400名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:45:44.46 ID:qK0/yYYH0
パク>>>香川とかほざいてたジャップwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
401名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:46:09.16 ID:bX59mb650
おっおっおっ
402名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:46:30.54 ID:y9R1SHzw0
代表の左サイドも
カゴメッシからカモメッシになってしまうかもな…
403名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:46:31.57 ID:qK0/yYYH0
>>400
間違えたID変わるまでロムります。
404名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:47:00.09 ID:LUKjHZE70
>>399
守備放棄してPAでごっつぁんゴール待ちしてる決定力のない香川に
ボール集めるチームなんていったいどこにあるのかとw
405名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:47:15.33 ID:PJzsWzXtO
>>265
マジでそうなら、電通はちょっと脅し入れた方が良い。
たかだか一スポーツクラブごときが日本企業群を敵に回すつもりか?ゴラァ!
ぐらいは言っていい。

まあスポンサー移籍だろうがなんだろうが、香川が与えられたチャンスで結果を出してれば良かったんだけどね…
406名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:47:30.05 ID:vmwzfMZKi
>>397
同意 クソ尼ファンも多すぎるしな
407名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:48:33.05 ID:+pJthvWDO
>>403
代わりの朝鮮人役探して来いよ
お前はベンチ外なw
408名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:50:18.80 ID:6RO9IUI4O
いいサッカーしてるスワンズあたりに移籍して確実にスタメン勝ち取って試合出たほうがいいんじゃないか
まだ若いし、そこで活躍すれば、またビッグクラブに行けるだろ
409名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:51:52.20 ID:kJURS+ae0
【サッカー/プレミア】マンUが今季初黒星、リバプールに0-1の完封負け・・・香川はベンチ外[09/01]

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378045993/
410名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:53:09.19 ID:qK0/yYYH0
>>407
上手く言ったつもりかよバーカwwwwwwwwwwww
ベンチ外なのはジャップ代表の10番だろ間違えんなwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:54:24.05 ID:bX59mb650
おっおっおっ、いえーーーーーーーーい
412名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:54:34.54 ID:LUKjHZE70
>>408
ガツガツ当たってくるプレミアじゃ無理だろ
爺さんの注意というか指導も、前を向いてボールを持て!だったくらいだからな
バックパサー香川
413名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:54:53.01 ID:vmwzfMZKi
フリーーーシンジ フリーーーシンジ フリーーーシンジ!!!
古巣のバルセロナ宮城にもどってこい
414名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:58:11.44 ID:+pJthvWDO
>>410
これだから朝鮮人は…
お前自分が言った約束も守れないのか?
だから朝鮮人は信用されないんだぞw
415名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:01:10.26 ID:MBnp/j9Xi
>>410
お前 よく口臭いってゆわれるだろ?歯にうんこ色のキムチ挟まってるぞw
416名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:01:16.72 ID:sSyM0QOL0
一回香川も本田も代表でベンチになってクラブで自分を見直すチャンスを与えるべきだと思うよ
4-2-3-1ってのが岡崎、香川、本田を神のように優遇するシステムだからこいつら弾いて国内のFWを生かす4-4-2に代えてしまうべき
それを機能させることで彼らは代表と言う拠り所を失って再び昔のように個人での向上心を取り戻す
はっきり言って原が代行監督やって岡田の戦力生かしてアルゼンチンと戦った時がこの3人が一番輝いてた時
そこに縋って優遇されてあたかも代表チームは熟成され彼等三人が欧州でレベルアップしたって感覚間違い
数字的にもあれから一年後くらいを境にどんどんレベルが落ちてる
欧州過大評価の日本代表ってのが日本人選手個々クラブでの成功を精神的な意味で妨げてるよ
Jリーグで求められる数字を欧州でもクラブは求めてる
そこを自己解釈してレベル高いから数字下がるのは当然、でもレベルは上がってるはず(妄想)
それが駄目
本来はJでの数字をレベルの高い欧州でも維持するか上回ることが目標のはず
それが出来て初めて欧州に行ってレベルアップしたと言えるんじゃないだろうか?
国内と欧州での同じ数字を日本のサポが求めるどころか言い訳じみた擁護をし始めたから選手が移籍するとすぐに妥協するパターンが増えてきた
厳しい目を向けられてるハーフナーや酒井ゴリは能力じゃなく意識が違うから甘やかされてる欧州組と違って今季は成功するんじゃないだろうか
417名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:03:08.53 ID:bX59mb650
もっとシャツを買ってチームに貢献できれば出してくれるかもしれない
諦めたらそこで終わりですよ
418名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:06:07.00 ID:UP/Ittxg0
パクチソンを小バカにしてた糞ジャップどもマジ哀れw
チソンはCLの決勝にスタメン出場したことはあるけど、開幕からベンチ外はないなぁw
愉快愉快今日は熟睡できそう。じゃ!明日も最悪な気分でお仕事頑張ってw
419名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:06:16.52 ID:Xia3e2wn0
通訳付けなきゃ、イギリスでもスペインでもだめだろう。
ドイツで活躍できたのは通訳さんが居たからだろうに。
香川コミュ障だから、サッカー以前の問題だわ。
テレビで長澤まさみを口説いてるのを見て確信したわ。
420名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:09:27.36 ID:m602HNUE0
>>20
戦時中は、日本軍からゴミのようにヤラレたしなwww
421名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:17:37.85 ID:bdVm1wCz0
サッカーが下手になる前にDortmundへ帰るべき
マンUにいてもビッグクラブにいるというだけ
422名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:29:58.59 ID:r0P5spiU0
>>421
ドリブル、トラップ、パス、クロス、シュート力、全部平均以下だろ
プレスかけられたら前を向いてボールキープすらできないバックパサー

フリーでPAに駆け込むことしか考えてないんだよ、こいつ
そのくせ、トップ下に拘りがとか言うから、馬鹿言ってんじゃねーよ!になる訳で

マンUにそんなヤツは要らんだろう、っていうのが昨年来の結論のベンチ外
423名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:35:52.84 ID:QlIP/cZh0
それでも香川には心配はない
最大の懸念材料「あの国の法則」から逃げ切ったからだ
パクが移籍してよかった
その意味では本田の方が災難だ
あのチームのスポンサー、ヒュンダイがしがみついて離れない
424名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:36:09.51 ID:ZiCoR6Pr0
プレス掛けられたら前向いてボールキープなんてルーニーでもやってねえよ。
つうか中央でそんなことできるのは世界中でもメッシぐらいだろ。
425名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:36:54.45 ID:GWhJ9mJ+0
売り込めよ
ウナイテッドではもうないぞ
426名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:38:15.49 ID:r0P5spiU0
>>424
もっとちゃんとゲーム観ろよカガシンw
427名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:39:18.12 ID:eR15oCcT0
低脳放り込みモイーズが連敗し続けて自滅するな(笑)
428名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:39:18.79 ID:/UnjX1pL0
>>422
そしてその結論がヤング、ギグス
429名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:39:21.12 ID:4wnazxtf0
冬まで頑張って、ダメなら出して貰え
430名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:39:22.96 ID:zMiSyNGXi
ユナイテッドはイングランドの
伝統的筋肉サッカーに堕ちた
どーする??
431名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:39:25.94 ID:vJMCamre0
情けない、ビッグクラブで前で活躍することができるかどうか
日本はもちろんアジアサッカー選手の未来を担ってるのに
意識改革し対応できず逃げるのか
当然改革できてないから、Aマドリーでも普通に噛み合わないことも考えられる
その時、完全に終わったとされるぞ
マジでなら実に情けない
432名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:42:21.89 ID:036g/fLS0
香川吉田は戦力外、本田はシベリアでピーク終了、長谷部はクジャチョルに負けて追い出される、他もガラクタばっか
数年後には日本の海外組が絶滅する勢いだな
433名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:42:57.89 ID:eR15oCcT0
チョンの発狂が笑えるわ
434名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:43:18.13 ID:2Nqr4wxX0
今やってるアーセナル対トットナムのカソルラのプレー、これが香川にはできないんだよな
っていうかロシツキにすら及ばない
435名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:44:23.71 ID:RDAD9Ywx0
>>432
そうだな。書き込みして満足したか?
頑張れよ
436名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:44:37.54 ID:036g/fLS0
ジャップ小人の発狂が笑えるわ
いつになったら香川とかいうポンコツは試合に出てくるの?
437名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:45:45.00 ID:gJNpzmW10
ベンチにも入れないが日本代表に入れるのか
438名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:46:13.21 ID:Al8UKk61i
本田→カタールリーグ

香川→MLS

長友→ホリプロ
439名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:46:37.62 ID:rRka80fT0
売り込みは間違いじゃないと思う(確信)
440名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:49:18.41 ID:jh6mt/2O0
>>437
キャプテンマークの長谷川さんの悪口はやめろや
441名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:49:40.47 ID:pA5lwnqC0
442名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:52:35.86 ID:ZiCoR6Pr0
>>426
お前こそくだらんレッテル貼りに勤しんでないで少しはまともにサッカー見ろよ。
ユナイテッドはプレス掛けられたらまず中央経由でサイドに出すんだが。

>フリーでPAに駆け込むことしか考えてないんだよ
つうかイングランドってこの動きが多く求められるんだけどな。

一番安全な大外使ってビルドアップするから、中央でリターンを欲しがる香川とは相性が良くないって話なら解るが
お前の話は色々トンチンカンすぎる。

つうかもうひとつ言うといわゆる香川のやってる動きがトップ下の動きで、その部分がユナイテッドには足りないってのは前から言われてるんだが。
443名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:54:27.11 ID:RDAD9Ywx0
>>438
本田はマジでカタールリーグとかありそうだな。
香川は大丈夫だと思う、どこ行っても。
444名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:55:03.95 ID:60ZBScY20
売り込みバレて干されたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:56:13.85 ID:n8PFHJH90
おまいら、こんな寒い奴みたことあるか?

僕を真じて欲しい
といいつつ、K−POOP熱唱しだす人
446名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:59:23.63 ID:pA5lwnqC0
モイーズ監督は手堅い人なんでしょうけど、上位と総当りして勝ち越すような監督さんではないでしょうね^^
上位との対戦は接戦で負けるノーテン罰符を払う形になるんじゃないでしょうか。
下位に取りこぼすようだと中位でシーズン終えることもありそうですね^^
447名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:59:54.15 ID:OoAJBef90
ローン移籍って期限あるの?
もう終わっちゃった?
448名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:59:56.37 ID:I2Gw2dT+O
>>416
あの……、本田と長友のパフォーマンス低下は怪我の影響なんだが。
システムがどうとか、周りが甘やかしたとかじゃなくて。
そんな間接的な要因じゃなくて、フルパワーで戦えていない、という至極単純かつ、治ってという以外に特効薬のない話。
449名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:00:38.26 ID:yDlfD1h70
>>442
誰がチャンスメークするんだ?w
職場放棄は釣り男だけで十分だw
450名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:01:17.00 ID:6Tn5I1TV0
本田が断ったアトレティコに入れてくださいと懇願する香川さん
451名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:01:45.08 ID:RDAD9Ywx0
本田はどこにも入れないよ
452名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:02:02.84 ID:jh6mt/2O0
一年ぐらい前の明るい日本サッカーはどこ行ってもうたんや
453名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:03:56.99 ID:RVHz07an0
ベンチ外ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:05:03.43 ID:6UkQnhSz0
ざまあ。
朴より短い年数すかいれないじゃんかよ。ネトウヨ何かいってみろ
455名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:05:20.04 ID:h1r2VxSX0
トップ下が欲しいミラン→マンUから香川をレンタル
マンUはモスクワから本田を獲得→ファンペルシ・ルーニー・本田の強力センターラインが完成
これでめでたし・めでたし
456名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:06:16.61 ID:UP/Ittxg0
>>446
ないんだなこれが。じじいの後継者ご指名だし、じじいも就任当初は結果が出ず解任の可能性があったことから
長い目で見るようにお達しがあるんだなこれが。少なくとも1年は絶対ないね。
457名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:06:37.05 ID:6Tn5I1TV0
ミランがフィジカル弱者の香川はいらんと思う
458名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:07:35.57 ID:QFVtXg6S0
ついにベンチからも消えるとは…
香川はシャドーストライカーとして着実に成長してるな
459名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:09:19.64 ID:pA5lwnqC0
>>456
現在6位ですけど、アーセナル勝つとマンU7位なんですよ^^
今期は名門が上位来てますから、そこに入り込むのは大変ですよ^^
460名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:09:22.25 ID:ijr/bbKgP
>>418
これで勝ってりゃそういう煽りも聞くんだろうが
内容なしで惨敗のときにやるとマヌケだなぁ
461名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:09:36.47 ID:oJNpknS/0
バイエルン宇佐美と一緒だな
宇佐美の時と同様に香川ファンによる監督・クラブへの八つ当たりが増えるんだろうな
462名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:10:47.43 ID:oL9Lv4VW0
シャツウリ川真司wwwww
463名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:12:52.91 ID:AJBG4HjX0
あの脳筋サッカーに香川の入る場所が無いっていうのがよくわかる試合だったね
香川はドルにもどったらいいとおもう。場違いの選手だね
464名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:13:54.34 ID:DBiMn6qi0
>>9
ベンチ外というオチ…
465名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:14:46.31 ID:qjqjoUIr0
free shinjiもだがmoyes outもトレンド入りしそうな勢いだなww
466名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:15:07.62 ID:Zzxh5XA20
こんな寒い行動ばっかの寒流な人、無理だわ
むさくるしく暑さが空回りするエアな人も

美徳が無い
467名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:16:00.02 ID:pA5lwnqC0
チェルシー戦・リバプール戦終えましたけど、例年の上位メンツで勝てそうなのはアーセナルくらいですかね^^
スパーズはブラジル代表のボランチ入れてから前も後ろも良くなってますからね^^
468名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:16:57.31 ID:MpevjhM90
ファーガソンは戦術的には糞だったけど、ターンオーバーで上手くやりくりして選手のコンディションの調整はピカイチだったと思う
その点モイーズはどうかね
469名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:17:03.39 ID:Ymthmao60
アトレティコかドルトムント行かないと来年W杯で不調
J復帰代表からも外れる宇佐美コースになりそう
470名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:17:09.76 ID:j19vGdg/0
信心が足らんとちゃいますか?
471名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:18:26.37 ID:F0pPGwX00
マンU 前と同じサッカーだろ。
パワーだけ。
バルサなんかに勝てるわけない
472名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:20:11.80 ID:LWKJ334xO
本当の話なら香川も諦め早すぎ
473名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:20:50.97 ID:7G+edR4G0
これでクラブでも本田の立場の方が上になったな

これでも香川を持ち上げるようなら
バイエルン宇佐美を持ち上げてるようなもの
474名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:21:05.24 ID:CedJmzNJ0
ベンチンジがマドリードとか笑わせんなwwwwwwwwwww
475名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:21:14.78 ID:31kVIHNM0
>>469
ドルトムントでの実績あるし、即J復帰はないだろ
ブンデスなら貰い手あると思うよ
476名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:21:25.99 ID:SUMSkIJp0
477名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:21:46.93 ID:CedJmzNJ0
あー、ごめん、今はベンチにすら入れてないんだよなwww
478名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:22:49.47 ID:Al8UKk61i
なぜ香川が干されたか?

真実を言おう







毎晩チチャリートとコンパしまくりの夜遊びしまくりで練習に遅刻する事が増えたんです。


地元記者より
479名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:23:04.65 ID:ZcpYMXj/O
もっとアトレティコに売り込めや代理人
480名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:23:05.16 ID:HkDQEzX+0
動画

久保建英くん 日本でのスーパープレイ集!!!
http://www.youtube.com/watch?v=B2hMt_gUFsY


ベンチ香川なんかより12歳の久保くんのほうが上手すぎるわw
481名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:23:12.30 ID:pA5lwnqC0
>>468
ファーガソンは何だかんだ言って、周囲の状況を把握できるルーニー・スコールズ使ってましたよね^^
今の監督はファンペルシ・ウェルベック並べておけば1点は取れるだろうと、
そこから思考が始まってそうですからね^^
482名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:26:52.63 ID:kUWDPOqli
香川と吉田は戦力外か。。。
これで代表も干されたら完全ニートだろうwwwwwww
そりゃ代表戦は、海外優遇されるはずだよw
代表が無かったらホームレス状態だwww

国内組の選手たちは海外優遇に不満だろうが、香川や吉田の気持ちを悟ってやれよw
483名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:30:26.95 ID:pA5lwnqC0
スウォンジーのアジア人もベンチ外なんですよね^^
今期は今のところ茨の道ですよ^^
484名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:30:31.30 ID:kritATcu0
ドルトムントに帰ったとしても、その時にクロップさんが別のビッグクラブに獲られちゃったら
使ってくれないと思うよ?クロップとサポには愛されてたけど、香川くん

違う監督がドルトムントの監督になったとしたらまた話は変わってくる
クロップもいつまでもドルトムントに居るとは思えないし有能だし
485名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:31:54.37 ID:TzbEWIlB0
ファーガソンはパスサッカーしないから糞とかいって叩いてた奴
もっと酷いのが来たんだがw
486名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:31:55.69 ID:+iI/ABHx0
さすがに開幕から二試合くらい出番なかったくらいで外に出ようとするほど打たれ弱くはないだろ…
487名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:32:12.63 ID:kritATcu0
>>482
よ〜末尾がiの変なの
ホームレスってなに?試合に出てないってだけで
香川も吉田も所属クラブの家にいんだろ?

試合に出てなかったらホームレス?はぁ?
オメーみたいな家無しと違って、契約してんだからホームレスはねーだろ
488名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:33:24.28 ID:504p3K3M0
>>482
チョンはエサ貰えて嬉しいな
よかったなぁよしよし
489名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:35:54.12 ID:kUWDPOqli
ルーニーやペルシみたいな、ワールドクラスの選手が居ても
監督次第でこれほどまでに下らないサッカーになるんだなw

ファーガソンもモイーズも、放り込みばっかw
こんな下らない脳筋サッカーじゃファンを魅了出来ない
勝ち負けも大事だが、ショーマンはもっと大事
490名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:36:15.43 ID:hVAsRUTx0
>>486
いやー時間無駄にするよりはそのほうがいいんじゃないか
491名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:37:42.45 ID:kritATcu0
>>490
とりあえずレンタルの話は冬まで封印で十分
プレミアは試合いっぱいあるんだし、その中で
チャンスもらえた時に、結果だして信頼を得ていくしか無い

今の香川くんは監督の信頼を得ていないってだけなんだから
492名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:38:01.15 ID:pA5lwnqC0
カーディフのアジア人は信頼されてる使い方されてるみたいですね^^
中村俊輔も活きのいい時に行ってればこのくらいのポジションにはなれたでしょうね^^
493名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:39:39.97 ID:hVAsRUTx0
>>491
なんか今日のサッカーで内容は悪くないと言っちゃうのは
もうなにがなんだかわからんし
ナニと香川で迷うってのもよくわからんし
どうやって信頼を得るべきなのか
どこで使う気なのかもわからん
494名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:41:08.25 ID:pA5lwnqC0
>>491
少なくとも点を取りにいく構想には入ってませんね^^
495名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:42:00.73 ID:tVVy4sKO0
さすがにベンチ外とか
もうアレしかないな
496名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:42:09.25 ID:KJ4q0s2W0
>>478
(´・ω・`)まじかよ
497名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:43:11.16 ID:b7biXZyz0
もしかしたら怪我か?とも思ったけど違うみたいね。ナニを優先したみたいで
俺らより現地サポのほうがブチ切れてんじゃね?
498名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:45:26.85 ID:kUWDPOqli
今期、マンUは優勝どころか7位ぐらいまで落ちそうw
スアレスの居ないリヴァプールであの程度なら、
他のチームとアウェーで対戦しても勝てるとは思えんw
チャンピオンズリーグも予選敗退しそうだwww
499名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:45:58.38 ID:+iI/ABHx0
どうせターンオーバーの機会があるだろうしそこでアピールできると思うんだが

アトレティコ行っても守備や球際でハードワークできないとどうせ出場機会なんて回ってこないし
今のまま外に活路見出そうとしても失敗する気がする
500名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:46:02.48 ID:s75CnpI30
http://instagram.com/p/duM8SsIcSo/
ウサインボルトのインスタグラムの動画。クリエイティブなMFと契約すべきと言ってるが本物?
501名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:50:12.78 ID:pA5lwnqC0
ガッチリ守ってサイドからのチャンスメーク。バイエルンも似てるんですけど、
中とサイドの絡みがあるか無いかが決定的に違いそうですね^^
もうマンUのサイドはズバッと個人の走力で打開できないと使ってもらえないでしょうね^^
502名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:56:23.04 ID:n+gRLTdw0
変な宗教にはしらなきゃいいけどな
503名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:57:35.10 ID:3mGYSmlm0
>>498
CLの予選はもう終わりました。
504名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:59:42.23 ID:OkBHMw+10
アンデルセンベンチ入りで香川もザハもベンチ外
もうルーニーと一緒にさっさと出て行ってしまえよ
モイーズには存分に好きなサッカーをしてもらおう
505名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:02:39.45 ID:EOXSaumc0
唯一帰れる場所だったドルもムヒさんがこのタイミングで2得点で帰れなくなりました
506名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:05:31.69 ID:heVjo5DF0
マケダも戻ってきたらしいが、ヤツと一緒に干されちゃうのか
507名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:05:45.36 ID:CRmUadhW0
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
508名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:07:23.49 ID:pA5lwnqC0
中田氏の場合はトッティやカフーが不調だった場合の代わりになれるから帯同してましたけど、
まあボランチもできましたからね、今の香川はもっと状況は悪そうですね^^
509名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:07:53.45 ID:hsVzLZBf0
川島とか別人みたいにスタンダールを引っ張ってるし代表厨が駄目だと言う奴が良い選手なんだと思うよ
彼等の欧州基準は所属クラブや代表の活躍の表面だけでモチベーションがいかに重要か分かってない
危機感持ってる奴が成功するのは欧州でも国内でも一緒

ユナイテッドだのミラン移籍妄想でリスクの無いプレーや保身のプレースタイルに変わって2シーズン以上やってきたのが香川と本田
中途半端な数字なのに代表やキッカーで評価されてるから安心してダラダラシーズン過ごしてきた乾や清武に岡崎

それに比べて毎年レギュラー脅かされて緊張感持ってやってる長友と内田
日本人からバッシング受けたりクラブに切られそうになって必死な吉田、川島、ハーフナー、酒井ゴリ、長谷部
国内はレベル低いと無茶苦茶言われて高い数字上げるのが当然だと毎試合点取れてないとヤバイと必死になる国内FW

1年でどっちが成功してどっちが失敗するかは明白
まだ実力は逆転されてないかもしれんがドルトムントのたったリーグ13点が誇りのレベルならすぐ追い抜かれるぜ
ましてやCSKAでの半端なゴール数の実績やユナイテッドの6点なんかの現状考えれば今年中に実力逆転は普通にある
香川や本田が今のように時間経過とともにプレーの質が落ちる状態なら早晩差は出るだろうね
大衆がマスゴミに騙されて気づくのが遅いかどうかだけだぜ
510名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:09:21.19 ID:y1xsAxne0
香川は落ちてきたボール蹴りこむか、ワンタッチでチョンみたいな
ゴールしかできないもんな。あれは補欠だわ。
お前らもマンユーの監督の立場だったら香川なんか使わねえだろ。
511名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:10:11.96 ID:i9sIq+Ss0
今日の2試合観て確信深めたけど、プレミア行くなら
マンうじゃなくてアーセナルやったね(´・ω・`)
512名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:10:15.71 ID:OTGOG/2s0
スペインリーグでも優勝したら、凄すぎだろ。
513名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:14:12.61 ID:2Nqr4wxX0
>>512
レアルとバルサ以外ノーチャンス
514名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:17:06.06 ID:byAhpfBV0
香川はアホすぎ
焦ってドル出る必要もないのに、香川には絶対合わないマンUなんかになぜ行ったのか?
プレミアでも、シティとかチェルシーとかガナならまだ合う気はしたけどな
マンUで飼い殺しでスポンサー要員とか日本の恥だわ
515名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:17:25.37 ID:fUTQW2iU0
現地サポからは香川待望論はあんのかね
516名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:19:10.77 ID:hsVzLZBf0
海外に行ってレベルの差を痛感したというのは嘘だよ
だって怪我前のドルトムントで無双してた時はセレッソの大量点入れた時と同じプレーしてた
あれから完全に質が落ちたんだよ
試合見てて怖さが全然違う
彼等は自分達がプレーの質を落としてるのをリーグレベルや新しい環境へのとまどいに摩り替えてる

事実香川は2シーズン目に良くなってるか?
ドルトムントでも対策されたからプレースタイル変えたとは良く聞くが明らかにボール離れが早くなっただけで質が上がったというより他人にボールを渡すだけになったよね
レバンドルスキとバリオスの違いを指摘してる奴も居たけど一番変わったのは香川のポジションと勝負しなくなったとこだろ
バリオスの時は最初から横の関係が多かったが怪我復帰後はあくまで後方でボール受けてそこからイチイチ預けて飛び出すようになった
517名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:19:59.45 ID:FZKysPY00
だっさw
518名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:21:17.62 ID:EN23d50t0
ブンデスでやり残した事はないだろうし他リーグ挑戦までは良い
ただ何故プレミア、特にマンUにしたのかと…
香川のブンデスの実績考えたらリーガでもセリエでも中堅以上のクラブに入れたろうに
まぁ結局ファーガソンが全部悪いんだがな
519名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:21:26.61 ID:+G28auTZ0
ヤパンマネーwww
520名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:21:56.69 ID:hVAsRUTx0
>>515
なくはないがそんなことよりモイーズをなんとかしろの声のほうがおおきいかな
521名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:21:58.18 ID:f5LrlaRr0
周りのほとんどが日本より強い国の代表の中心選手だからな、簡単には出られないだろ
やっぱりビッグクラブは凄いよ
522名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:23:01.54 ID:O1Jhi6mR0
>>514
そら結果論だろ
あの時点で1つレベルが上のマンUを狙うことは別におかしな事じゃない
523名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:23:41.15 ID:pqTd1z4CO
よりによってプレミア1の脳筋サッカーするチームに入っちゃったからね

冬まで国内カップ戦要員、1月にローン移籍ってとこかな
524名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:23:48.11 ID:gk3qhW5L0
去年だってリーグ戦20試合しか出てないんだから、たかだか3試合欠場ぐらいで騒ぐほうがおかしい
525名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:23:51.51 ID:y1xsAxne0
結果残してないし、強豪相手に活躍して点も取れないし、実力不足。

実力の世界で点でも量産できてるならなんで香川使わないと文句も言いたくなるけど

あれじゃ補欠はしょうがない放出だよ
526名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:24:53.23 ID:owoceZiu0
モイーズ爆発しろw
527名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:25:06.72 ID:kEMsSeVx0
代理人が暴露って、いけそうなチーム探して交渉するのって代理人だろ
528名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:25:54.29 ID:6Tn5I1TV0
代表10番の香川は用意されたアジア枠のマンUへエスカレーター移籍しただけでしょ
CL優勝を狙うビッグクラブへCLで醜態晒した香川が移籍できたのはスターシステムのお陰
529名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:28:11.53 ID:mJgTUzZO0
>プレミアでも、シティとかチェルシーとかガナならまだ合う気はしたけどな
530名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:29:31.17 ID:fuzpRQNm0
やっぱカゴメのCMが致命的だった
あれどっかの地方局限定レベルのどんくささだったからな
内部で相当批判くらったらしい
531名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:29:50.63 ID:kEMsSeVx0
この時期って、レンタル移籍も終了だろ?
意味わからん
532名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:30:40.81 ID:y1xsAxne0
香川にあったチームに移籍する方がいい。日本人としてはマンユーにいるだけで
凄いと思うけど実際は補欠の補欠。この前のJ相手でもあの程度なのにあれをシーズンで
使うかよ。
533名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:30:44.70 ID:+oTlMExm0
>>527
話半分で
移籍市場は嘘のつきあい、騙しあいみたいなところがあるから
駆け引き込みで、何がほんとで嘘なのかは分からんん世界
534名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:30:53.85 ID:pA5lwnqC0
アーセナルがホームで勝ったみたいですから、マンUは7位になりましたね^^
535名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:31:05.36 ID:0IMxmG2sO
>>522
結果論じゃねーだろwww
マンUに合わないというのは皆言ってた事じゃん
536名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:31:22.95 ID:6Tn5I1TV0
スポンサー移籍を隠す為に沢山のオファーが届いていたことにされただけ
移籍当時のあのフィジカルでは純粋な戦力とは思われないよ
あくまでも商業的な価値による獲得
其処で成長してフィットできれば良かったけど如何せん身体能力が低すぎる
537名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:31:24.26 ID:b+HNoWN00
ドルトムントにレンタル移籍でええやろ
538名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:32:01.19 ID:AfTKMRh+0
ここなら活躍できると思うよ。バルサ以外は圧倒的な格下で当たりも弱いからね
539名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:32:55.79 ID:6Tn5I1TV0
ドルトムントのリツプサービスを本気にするなんてお目出度い
540名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:33:10.04 ID:byAhpfBV0
>>522
マンUのやり方が自分に合ってなくても、とりあえずビッククラブに行きたいって考えならバカだろ?
マンUのサッカーを変えるっていう意気込みと実力があるなら別だけどね
541名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:33:23.63 ID:00ZBZFVO0
香川の立場もそうだけどマンU自体がもっと危ないな
ファーガソンだったら持ち直してくるだろうと楽観視できただろうけど
542名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:33:28.61 ID:hVAsRUTx0
>>532
そのJにやったレベルのサッカーしかできないから負けてるんだよw
543名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:34:00.99 ID:hsVzLZBf0
元々香川は出来なかったのかは知らないがボールを捌くのは殆どしなかったよね
だからMFでありながら愚直に点ばっか狙いに来るから怖かったしまだ加入当初で連携も環境順応も十分じゃないドルトムントで一人別格だった
怪我から復帰した時に展開力身に付けた時はレベルアップとか言ったものだが実際には鬼のように怖かった得点狙うプレーは皆無になった
チームの連携に頼ったゴールしか出来ずユナイテッドの6点やドルトムントの13点は能力相応になってしまった
日本人に限らず移籍によって自分を見失って改悪する奴は多いよね
本田もトップ下に固執することで守備面や運動量併せ持つバルサでも使えそうなユーティリティ能力を失って走らない裸の王様になってしまった
ペルシなんて移籍当初はボールを繋げと言われてたのに意地でもダイレクトボレーとか狙って宇宙開発連発してたよね
ああいうユナイテッドでも怯まない強い意志が成否を分けてるんじゃないかな
544名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:34:50.27 ID:O1Jhi6mR0
結局試合に出てないと連携も合わないし力もどんどん落ちてくからな
ドルに居た頃も面子が変わって連携が合わないうちは物凄く苦労してたし
クロップは辛抱強く使ってくれて無双し始めたけど
545名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:36:11.30 ID:Fpm/wPWl0
おまえらのネットコーチングはもう聞きあきたわ
それよりシャツ買ったのか?ネットでシコシコする前にまずお布施だろ
546名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:37:50.97 ID:y1xsAxne0
日本に来てJ相手にも先発すらさせてもらえないんだぜ

今の監督じゃ香川は完全に干される実力もねえけど信用もない
547名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:38:18.39 ID:heVjo5DF0
バルサへの近道は、マンUでもなくアトレチコでもなくアーセナルだったのに。。
ただし無冠に耐えられる根性がなきゃダメだけど
548名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:40:01.19 ID:qWUGJk/pP
本田の代理人とか言って発言してたイタリア人と同じ匂いがするんだけどw
549名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:44:03.78 ID:6Tn5I1TV0
本田に関与したイタリアの代理人はモラーナという人物
韓国人クライアントを複数抱える胡散臭い奴だったけど元中田の代理人だと聞いた
550名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:44:19.65 ID:hsVzLZBf0
>>544
全然違う
加入して開幕から一人でぐいぐいクラブを引っ張って点取りまくってた
得点以外でもクロスバーにポンポン当ててマジ怖かったよ
怪我以降は連携ばっか言い訳にして2シーズン目も開幕からトロトロスタートして別人だった
ロイスも個で凄いがブンデス行ったばかりの香川もPエリアに近づかせたら絶対駄目な一人だった
つーか持ったら無理っぽい場面でもフィニッシュまで必ず持って行ってた
預けて走り込むとかいう安いプレーはしなかったんだけどね
551名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:45:18.35 ID:78mzxgM90
香川がどうなのかは知らんが、リバプール相手にあの出来じゃあやばくねーか
決してリバプールが弱いわけじゃないが、昨季の順位を考えると対して去年とメンツ変わってないのにどういうことなの

まあ他のチーム的にはありがたいんだけどね!
552名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:45:33.32 ID:7kr0W17x0
香川もモイーズも終わった感満載wwwwwwwwwww
553名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:46:53.77 ID:eneGbAsO0
怪我したルーニー以外モイーズの考えるベストメンバーで今日の糞っぷりは言い訳できんレベルだぞ
554名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:47:08.88 ID:qWUGJk/pP
>>551
メンツは全然変わってないわ、戦術は二年前のに戻ってるわ
そりゃ対策する方は過去のデータ使えるんだから楽だろ
555名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:48:04.34 ID:TuDA6axe0
スペインはそこそこできてもそれ以上結果残せる選手がいなかったから、もしも本当ならこれは楽しみ
556名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:48:30.67 ID:GXVRXooF0
カガーワ
557名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:49:47.54 ID:stBwAHNy0
レアルソシエダード行けよ
558名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:50:04.27 ID:43npr5AZ0
チェルシーに引き分け、リバポに負け、
次のシティとのダービーにも負ければ
モイーズの解任も現実的になりそうw
559名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:50:38.59 ID:rUxLgdFzO
結果論かなぁ
マンUなんて落ちていくクラブぽかったけど
560名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:51:11.93 ID:uo9H1xgq0
香川がレンタル出させるのが先か
モイーズクビが先か
561名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:52:12.57 ID:zphpVRCJ0
ベンチ外って、ほとんどおれらと変らないじゃないかw
 
562名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:52:35.53 ID:byAhpfBV0
まあ、モイーズに変わってチームは一度崩壊するんだろうな
そこを香川はチャンスと捉えるべきだろうね
563名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:52:38.14 ID:hsVzLZBf0
この前の代表の試合でも柿谷と並走出来るところを中央に行って後ろにポジション取ったからね
昔だったら必ず点取るためにバリオスの後ろより横か前にポジション取りたがった
いつの間にか彼の中で最前線にポジション取ることよりトップ下という概念に囚われることが重要になったんだよ

点を取ることよりトップ下の仕事をすることが重要って意識に変わったんだろうね
だから駄目になったんだろ
564名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:53:10.54 ID:pA5lwnqC0
>>551
要所に配置してるブラジル人が効いてるんですよ、やっぱりサッカーがうまいんですよね^^
このあたりのブラジル人・スペイン人は来年のW杯に向けて最後の追い込みですから、
アピールしていかないといけないんですよ^^
565名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:53:22.00 ID:qWUGJk/pP
>>558
・六年契約
・ガム爺も初優勝まで数年かかった
・ガム爺、バズビーとの共通点
 スコットランド人&労働者家系&同じ監督学校

今季は降格でもしない限り解任は絶対にないよ
566名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:55:04.21 ID:byAhpfBV0
>>558
シティも新戦力いまいちフィットしてなくて、コンパニいないから守備崩壊中だよね
締まりの悪い試合展開になりそう
567名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:56:25.13 ID:a8ma551N0
>>562
ペルシがトップに座り続ける限りあり得ない
568名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:56:39.51 ID:+oTlMExm0
モイーズが解任されるより先に香川が移籍してほしいけどな
監督変わったら、香川が移籍しづらくなるっていうか
モイーズを理由にできなくなる
569名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:57:23.17 ID:+oTlMExm0
>>567
ルーニーが戻って、ペルシがいれば勝っていくだろうな
570名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:57:52.07 ID:O1Jhi6mR0
>>565
正直今のマンUサポがそこまで寛容だとはとても思えんが
571名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:58:08.48 ID:SHVCqy890
モイーズって、失点しない守備サッカーだな〜
これじゃ、香川は戦力外扱いになる・・・

モイーズでは、優勝出来ないと思う・・・
572名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:59:10.39 ID:78mzxgM90
プレミアで通用する日本代表はいつ見れるんだろうか
もしかしたら宮市になるのかもな
573名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:59:53.08 ID:kEMsSeVx0
モイーズはガム爺が数年見てやれだか言ってる時点で
今期解任は無いだろ
574名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:02:12.95 ID:43npr5AZ0
>>565
ガム爺がくるまではこんなに強くはなかった
チャンピオンズリーグは17年連続で出てるから
プレミア5位以下で逃した時点で即解雇だわ
575名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:02:51.47 ID:byAhpfBV0
>>567
ペルシーだけでは優勝は厳しいだろうね
最近ずっと調子いいけど、元々は優秀なスペランカーだしね
576名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:03:12.34 ID:hsVzLZBf0
ジジイはレンジャーズやセルティックが弱いかの如くアバディーンでタイトル取りまくった化け物だからね
エバートンだったら安定させたとかヌルイこと言わずに平気で優勝させてるレベル
モイーズにそこまで期待するのは無理だ
マグレ優勝とかじゃなく2強のセルティックとレンジャーズ抑えてカップ戦から何から取りまくってる
ユナイテッドでもチーム内得点王のカンチェルスキス、代表キャプテンのインス、10番ヒューズを平気で切ってベッカム世代ねじ込んだし糞クラブのレイリアでベンフィカ、ポルト、スポルティングとポゼッションサッカーで対等に戦ったモウ以上の化け物
577名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:03:26.33 ID:stBwAHNy0
ガム爺偉そうだなスットコのくせに
578名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:06:11.01 ID:78mzxgM90
なんてったってサーだからなファーガソンは
579名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:07:11.12 ID:pA5lwnqC0
>>571
今期はギグス重宝されてますよね。衰えたとは言え人並み以上の運動能力と経験値で
守備のカバーにも参加して前線のチャンスメークまでしますから、こういう選手が理想なんですよ^^
580名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:07:13.19 ID:fuzpRQNm0
直前に移籍金65億に引き上げてる
スポンサー契約履行もあるし数年間飼い殺しの可能性が高い
ビジネス的には大成功
おそらく放出3ヶ月前に商品価値UPの為出場機会が与えられる
イギリスにとってプレミアは興業であり国のブランド、威厳を
誇示する最大のツールのひとつ
アジアンがプレミアの尊大さ、恐怖、異次元さを感じてくれれば
さらに放映権料が増す
香川耐えろ
581名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:09:00.90 ID:7kr0W17x0
モイーズ 「今シーズンのベストパフォーマンスだったと思う」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130902-00000033-goal-socc
582名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:14:10.41 ID:OkBHMw+10
>>581
ユナイテッドサポでこれに納得できる奴はいるのか
特に興味のない俺でも唖然とせざるを得ない
583名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:16:58.09 ID:+oTlMExm0
移籍するにしても冬まで待たないといけないのが悔しいな
584名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:19:04.70 ID:hsVzLZBf0
真面目に考えたらトップ下捨てて2トップにすべきだと思うよ
ペルシ、チチャ、ウェルベックのグループとルーニー、香川のグループで組ませれば安定するじゃん
香川とルーニーはトップに入れれば生きるけど下がると得点力落ちて駄目なのは分かってる
こいつらの良さは高い得点力維持してたまにトップ下みたいなこともできることだろ
トップ下ありきにしたらこれが逆になる
585名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:19:05.26 ID:NiJuydPS0
一発スペイン行って欲しいな
イタリアでもいいお
586名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:20:24.11 ID:PlX+h9N8O
モイーズさんは柔軟性に欠けてるみたいなイメージ
前のシーズンの開幕戦、マンU対エバートン時、その時のイメージしかモイーズには持てなかった
とにかくまず堅守

マンUに来てたらの香川起用方法の模索
その際に沸き上がるネガティブなイメージ
その部分がまさに今出てる。やっぱり硬い人

研究されてもそれを押し通そうとするのかも
一番無難な事は絶対に変えない。変化を起こすという勝負をほとんどしないタイプなのか
プレミアで経験してきた事、一番無難だと思う事をそのまんま突き通すだけか

攻撃に多彩さを必要としてないのかもしんないし
面白くないサッカーでも負けなければいい
そこまでは思ってないだろうけど、そう思われても仕方ない部分もある
それじゃあファンは確実に減るよ。減るというより、幻滅してる人がいる
情熱の向け方を間違ってると思う
587名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:20:25.38 ID:5jeHl8kE0
わざわざ生放送見る必要なくなって良かったわ。
588名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:21:12.21 ID:XNIA0o0x0
マンU負けたのか それならまだ可能性あるじゃん
去年は出て負けてたからなw 
589名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:21:27.92 ID:ijr/bbKgP
>>579
ギグスでてるのは多分そんな戦術的な理由より
モイーズの地位が彼より低いから
590名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:22:22.50 ID:WGQISsFZ0
なぁ爺よ。何で後任モイーズなんだよ。香川出れねーじゃねーか。

                   _,,,,,.........,,,,__
                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,丶
    タプタプタプタプタプ… /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.,ヽ
                 i' ' ' ' ' ' ' ' 'i;:;:;:;:;:;:;:;:;.,|
    ,.-‐¬ ̄-、¨¬‐、  |\,. 、/  L:;:;:;:;:;:;.;.l
   ////""`'""''ヽソ-‐l=・= =・=  ヽ:;/¨iノヽ、
  //////」  -=== }  |         ,ノ./lllll/、  お?
  i//ノソ,._______,.""'  '".i,  l `_       ./lllll/  ヽ
  ヽ彡i.6 ̄ ̄i.,__ノ⌒i.,_ノ ..::ゝ.,_____,,,...- /llllllll/    ヽ
  /ヽ ゝ'    ,rti.l.l.l.、)ゝノlllllllllゝ.,__,ノlllllllllllllソ     .}
⌒`ヽ、ヽ li       ./ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliゝ /    /
、   V ヽ ゝ  _,......__ ノノ  ヽllllllllllllllllllllllllllllllllli/    ./
丶、,.、,ヽ     ミ三   ` ¬ ‐‐---‐¬ ¨ ̄
        ((   ̄ ̄ ¨¬‐- ..,_
          l 川 |
591名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:22:30.57 ID:hVAsRUTx0
>>582
moyes outとかファギーとかツイッターではやっちゃうぐらいには納得してないな
592名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:25:26.98 ID:3kIHiniR0
moyesoutはUKではTwitterトレンド
会見のコメント出た後に
さらに加速してるな

ま、とりあえずはダービーに勝てば良いんだよ
593名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:26:28.10 ID:JyojycQ/O
リーガは足元上手い連中がゴロゴロいるからな
マジで香川はアトレティコでもベンチ
594名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:27:49.02 ID:te3toJEc0
まんう→ビジャレアルかアトレティコに行ったら
そのうち彫刻ボディを手に入れてW杯得点王になれるかもしれない

そうするべきだわ
595名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:28:31.83 ID:gF53mL2y0
ルーニーも香川もいなくて負け続けてどうするつもりかね?
596名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:28:40.76 ID:q5qK9p3bO
香川は好きだがユナイテッドよりリバポ好きなんでこれはメシが…まあ普通に食える結果
つーか素人ながらモイーズなんて並の監督でしか無いのは分かるわ
ユナイテッドを改革する気は見えんしつまらん展開やな
597名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:28:44.91 ID:pA5lwnqC0
>>586
これほどイングランド代表の若手を使ってるチームは他に無いですから、
人気は保てるんじゃないですか?^^
598名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:28:53.64 ID:LKep60Uh0
香川がいたころは選手層が薄かった
今のドルはベンゼマですら試合出れるか危ういだろ
ドル戻れなんてありえない
599名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:29:31.46 ID:A1Y3+esqO
日本の海外組はなんかみんなやばいな
600名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:29:43.92 ID:3ffz9pjJ0
バルサへの近道じゃん
移籍できるならしろ
601名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:31:51.63 ID:+oTlMExm0
>>598
それが分かってるからの、アトレチコなんじゃね
香川も馬鹿じゃないよ、一度断って、補強してる以上
簡単には戻れないってことをさ
602名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:34:27.17 ID:SjfGMbC+P
香川抜きにしても、つまらないスタメンの面子だよな。今日のって。
603名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:35:26.51 ID:XNIA0o0x0
>>599 代表にいらない奴がヤバイだけ
604名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:39:35.51 ID:tLJSwm1T0
>>598

そうかな?
でも、香川がいた時はブンデス2連覇(で香川もその立役者)で、昨季は2位ですよ。
バイエルンがいたっていってもバイエルンは昨季もその前の香川がいた時も欧州制するだけの力はあったチームだし。
それに今季からゲッツェもいないわけだし。
605名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:50:01.59 ID:6Tn5I1TV0
香川が居た頃のバイエルンは組織化されていなくて
個の力の優れた選手がバラバラに戦っていた印象
昨季はドルの戦術を取り入れて組織化され一段とパワーアップした感じだ
606名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:54:28.92 ID:bXaDM7q20
3試合で勝ち点4か。
思ったより悪くね〜な。
いくらでも挽回可能。
ただ面白い試合になることは金輪際無いだろう。
607名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:55:37.97 ID:a8ma551N0
>>605
お前個人の印象なんぞ誰も聞いとらんわ
608名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 04:05:50.07 ID:DL8++HwdO
マンUさん、今ならベルデニックという名将がフリーですよ?選手がたるんでるならマガトもオススメ
609名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 04:13:23.33 ID:VAaKd81a0
>>572
通用する事自体はすでに昨シーズンで証明してるんだが。

その土台があるので、モイーズアホかという地元の声も少なくないワケでな。
610名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 04:15:16.47 ID:uo9H1xgq0
1年目にハットするとは思わなかったよな
611名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 04:16:07.92 ID:Zn1HJe+J0
電痛が動く
612名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 04:17:48.37 ID:oFG4sQfE0
香川は阿呆だし、もう片言のドイツ語も喋れなくなってるだろ
フェライニとトレードしてもらえば?
613名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 04:27:59.48 ID:G6CGqUvCO
これ決まりっぽいらしいね。
614名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 04:40:03.32 ID:LY/3hVyX0
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ
615名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 05:05:23.21 ID:WGQISsFZ0
長友は2試合連続ゴールだというのに香川ときたら(´・ω・`)
616名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 05:32:03.92 ID:iyqffNAdO
>>615
まじかよw
今シーズン日本人で一番点取ってるのかw
617名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 05:41:11.07 ID:cYnDOXEa0
インテルが相手PAを侵略すると、常にゴール前中央の良い位置で
長友がパスを待ってるという謎の試合ww
618名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:22:55.88 ID:9cC1BpSE0
>>593
ブンデスやプレミアは日本人の技術や俊敏性を活かせるけど、
リーガは周りがそんなタイプばかりだから、逆に難しいと
半年でリーガから帰ってきた人が言ってたな
619名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:35:58.74 ID:65jjaFhei
モイーズ見る目なさ過ぎ
香川は本気で移籍考えた方がいい
620名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:38:58.70 ID:agTAWvXQ0
アトレティコに行っちゃえ
621名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:42:39.58 ID:HQHFVQ6C0
ドルトムントは経営がうまいよな
香川うっぱらって、ロイスとるわ、ムヒタリアンとるわ
CL優勝もみえてきたな
622名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:43:45.47 ID:NQowOe0L0
つか元々、単なる威張り散らしたい厨のヲタでなく
親身な香川ヲタは、
ドル残留か、アーセナル、トッテナムのいいのではと当初から言っていた。
クルピもアーセナルのがいいと言っていた。
普通に考えてマンUのカラーは香川に合わない。
623名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:45:42.45 ID:CTXo86OB0
またマンUは糞サッカーに戻りたいのか
折角ファーガソンが次世代の芽・香川を取ってくれたのに
624名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:47:30.04 ID:mXSJhdlJ0
まじ、この一日に全力投球して、アトレチコに絞って、人生賭けろよ
ユナイテッドに、香川の未来は無いんだよ監督が香川みたいなの使いたく無いんだから、シンプルに考えろ!
ブランド信仰はステロイド!女とヤったら自信つくだろ
要は顔だけが違うのよ
625名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:50:30.24 ID:mXSJhdlJ0
>>618
あいつは、言い訳に足が痛いとか、熱が出たりする奴だからね
自分が通用しなかった腹いせだよ
フィジカル不足と、周りのサポート必須のスタイルだから、バックパス以外出来なかっただけ。
ユナイテッド香川に似てるが香川は出番があればゴールは出来るだろ
チキン中のチキンなんだよあの人は
でもすべて水に流してマリノスでかんばれ
626名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:50:54.73 ID:Rc9KhilYO
なんでマドリードとか言うのかと思ったら
レアルじゃないじゃん
627名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:51:36.83 ID:w2+uNKah0
香川はとりあえずレギュラーで出場できるチームに移籍したほうがいいよ (;^ω^)
628名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:53:48.97 ID:vJMCamre0
>>619
見る目ないのはお前
香川が限定的過ぎるからチョイスされないだけだろ
629名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:54:18.18 ID:zMl5xeZi0
>>1
代理人が暴露?
あれ?代理人が出てきて否定したって聞いたけど…
630名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:54:21.23 ID:ugHfIzBr0
開幕2試合控え後のベンチ外とか完全に構想外だと突きつけられたらわけだからな。
ひどい扱いしやがるよ。
ここまでコケにされるとは。
631名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:54:32.54 ID:6M4ID3F50
監督が代われば出れるようになるさ
解任されるまで我慢してろ
負けろ負けろといつも祈ってろ
負けたら監督のそばでがッポーズしろ
632名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:59:38.60 ID:KnYFq4+20
マグレでも去年プレミアでハットやった選手がどれだけいるんだよ。
それも新人でPK抜きでさ・・・

いや本当に知らんのだけど
633名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:59:59.89 ID:7OUGZPEzP
ベンチ外だったのって、これの懲罰的意味合いがあったのかな
634名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:04:12.02 ID:RDAD9Ywx0
香川よ、マンUにこだわるな。
これは出た方がいい
635名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:06:30.55 ID:mXSJhdlJ0
なんでまんうに拘るんだ?
幼少期に、執着するようなネタがあったのか
いや、多分、欲しいのは名声で地位と金と女と柿谷を見下すためか
ならしかたない
ベンチ外で貴重な時間をつぶして老いてゆけ
636名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:07:31.65 ID:mvylryEd0
3戦目

ベンチ外

香川オワタ
637名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:10:05.34 ID:w2+uNKah0
香川がレギュラーとれる・香川に合いそうなチームってドルトムントくらいしかないんじゃね
接触プレイできないけどダビドシルバのようなテクニックもない
必殺技がダイレクトワンタッチバックパスくらいだろ?
638名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:11:50.27 ID:mtDNc1b80
2013 香川出場予定

08/17 A vs Swansea  代表戦後の移動と疲れを癒すため欠場(ベンチ)
08/26 H vs Chelsea  9月の代表戦のため温存(ベンチ)
09/01 A vs Liverpool 代表戦直前のため調整優先で欠場(ベンチ外)
09/06 香川vsグアテマラ
09/10 香川vsガーナ
09/14 H vs Crystal Palace  代表戦後の移動と疲れを癒すため欠場
09/22 A vs Manchester City  代表戦2試合をこなした事でコンディションが戻らず欠場
09/28 H vs West Bromwich Albion  10月の代表戦に備え温存
10/05 A vs Sunderland  代表戦直前のため調整優先で欠場
10/11(金) 香川vsセルビア戦(A) (カラジョルジェ・スタジアム/ノヴィサド)
10/15(火) 香川vsベラルーシ戦(A) (未定)
639名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:13:12.68 ID:77W4v1/r0
日本企業とユナイテッドの契約があと2年残ってるから
出たくても出られない
640名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:13:51.63 ID:w2+uNKah0
香川はチチャリートの控え
641名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:15:08.24 ID:jazlnwsz0
ドイツやイングランドじゃ自分より技術レベル低いと思ってるだろうから
スペイン行って自分より技術レベル高い選手とやるのもいいかも
俊輔でもスペインは技術レベル高いっていってたからな
日本人に一番あってるサッカーやってるが
日本人が一番行ってはいけないリーグって
642名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:18:44.74 ID:wQKay2C90
ヤングには絶望感しか感じない
なんでこいつユナイテッドにいるんだ?
さらに、何故使われる?
643名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:23:49.99 ID:wQKay2C90
今ドルトムントに戻っても空席が無い
ジジイに騙されたな香川よ
子供がおもちゃを買う感覚で香川を獲得
ろくにチャンスも与えず、「来年良くなる」等と煙に巻きつつ1年で失踪
後任のボスが痴呆のレイシストと来てれば踏んだり蹴ったりだな
644名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:24:54.45 ID:wQKay2C90
今ドルトムントに戻っても空席が無い
ジジイに騙されたな香川よ
子供がおもちゃを買う感覚で香川を獲得
ろくにチャンスも与えず、「来年良くなる」等と煙に巻きつつ1年で失踪
後任のボスが痴呆のレイシストと来てれば踏んだり蹴ったりだな
645名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:25:20.21 ID:L4FB4s/p0
今年のマンUは多分優勝出来ないだろうし
出ちゃえよ
646名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:25:34.05 ID:rVJfXMsK0
カゴメッシハットキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

1点目
https://www.youtube.com/watch?v=AfHuaUFFGRs
2点目
https://www.youtube.com/watch?v=feYAlHBnz8s
3点目
https://www.youtube.com/watch?v=Jiyp-cJbeU0
647名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:26:15.86 ID:HfDLNkTbO
もともとJでも結果出してなかったし当たり前だよな
セレッソじゃ周りの成長に助けられJ1でもわずかな試合だけ
ドルにタダで買われてまた周りに助けられそれでも年間10数点程度
香川のお陰ってデータが出て来ない
運だけだってのはアジア相手にモタモタしてるのでよくわかる
648名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:26:53.06 ID:aOutNAo00
>>641
俊輔は自分がいる環境を大変とアピールするだけだから。
スコットランドについても色々絶賛してた。
649名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:43:41.36 ID:r0P5spiU0
移籍市場は今日いっぱいだな
どうなるか
650名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:44:17.21 ID:5wnofOeh0
移籍するか監督の解任まで辛抱するか
651名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:46:18.37 ID:53cN2Hcc0
後任が香川使う保証なんてないのに
モイーズ解任期待してる奴がいるのが笑える
爺ですら後半はターンオーバー要因にしてたのになあ
652名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:49:21.78 ID:r0P5spiU0
アトレティコも本気で補強するならマタを獲りにいくだろうし
653名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:50:36.92 ID:I2Gw2dT+O
>>635
あれだけのカネが動いてて純粋な香川本人の意思でチームを決めたと思うのか???

まんうはパクに代わるアジアマネーの引き出しが欲しかったし、
電通&JFAは香川を売り出すためにビッグ20レベルのチームを狙った。
その合意に香川もビッグクラブに行けるから従ったというだけの話だろ。
654名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:52:44.14 ID:FT1B4ASE0
今となってはマンU入団のときのネトウヨのぬか喜びが哀れだな・・・
まるでパクチソンと肩を並べられる可能性すらあるような雰囲気だった
まともなサッカーファンの嘲笑がすごかったけど
655名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:54:41.59 ID:mv37FJ8j0
最近香川のワンタッチバックパス集動画見てないからつまんないわ。
656名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:55:43.95 ID:gS+77pNr0
>>635
スポンサーのおかげで移籍できたけど
今度はスポンサーのせいで移籍できない。
657名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:56:20.82 ID:8tLuvtg2P
モイーズ首になるにしても
CLで駄目だった場合に冬あたりに首が最速パターンだな
ソシエダ、シャフタールあたりにはマジで不覚を取りそうだから
可能性としては30%くらいはあるだろうが
ただモイーズの構想外はあきらかだから
夏にレンタルで移籍したほうが貴重なW杯前シーズンを無駄にしなくて済む
残ったら高確率で半季出番がほとんどない
658名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:58:21.00 ID:uxxV4unn0
もらった番号からして期待されてないのは
知ってただろー
659名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:59:33.01 ID:lSLQUlDe0
石川遼

カゴメ真司
 
 
 
 
 
 
660名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:01:46.09 ID:bV0etPIA0
中田、中村からの伝統だが
日本人ファンのチーム叩きは本当に気持ち悪いな
そりゃ元々のマンUファンは日本人が来るのが嫌がるわな
さんまに同意だわ
661名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:04:39.44 ID:hGkcCu3g0
香川は頑張って糞みたいな嘲りを続けるオールドサッカーファンや心情左翼を粉砕して欲しいねw
662名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:04:56.75 ID:dOcl87ukO
>>638
マジで一試合も出られないかもな
信者は先週まで調整が間に合ってないから出られないと言い訳していたが、
仮にそうでも代表戦からもう何日も経ってるのに調整できないんじゃ無理でしょ
調整力も含めて実力だしな
調整力を言い訳にできなくなったら今度は人種差別のせいにしてるし
こんだけサポやスポンサーがウザい選手は仮に実力があってもクラブから干されるわ
663名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:06:02.55 ID:mC9PJUyF0
香川は守備しないからな
本田もそうだけど使い勝手の悪い選手だろうな
664名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:06:30.48 ID:RDAD9Ywx0
香川はスポンサーのおかげだけじゃねーだろw
665名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:07:46.71 ID:Rilxiz+/0
7番ケッタ
666名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:22:21.14 ID:Bjz5JPWP0
香川の代理人てこんな名前だっけ?クロートじゃないのか
誰の代理人でもこんなことペラペラしゃべるようなのはろくなもんじゃないな
667名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:24:11.20 ID:zbJWwRTQ0
>>658
香川が7番断ったんじゃなかったっけ?
668名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:25:36.95 ID:qcTimMVk0
まぁそのうち下位相手にスタメンあるだろ
日程的にターンオーバーせざる得ないだろうし
そこで圧倒的な結果を残せば、だな
669名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:27:40.20 ID:Zeq5ouxa0
>>1
創価の圧力こえー
創価力でレアルまで汚すつもりかよ
マジで死ねやこの勘違い不細工チビ
670名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:39:51.89 ID:r0P5spiU0
>>667
7番辞退はマスコミが盛っただけだろ
都市伝説
671名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:41:36.34 ID:V7CXfApl0
モイーズは更迭まっしぐらだな・・・
672名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:50:12.66 ID:YCT6VPd00
こんなに序列が下だとスタメンとかまず無理になるな
さっさとレンタルで出してくれんかね
673名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:02:11.82 ID:sF4tec5X0
>>662
実力があるのにサポやスポンサーがウザいという
理由で干される選手がいると、本気で思っているのか?ww
674名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:18:53.09 ID:Qkk5F+4c0
香川はテクニックが重視されるリーガだと合うだろうな。
675名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:22:58.05 ID:sKBJZJyR0
香川が監督に嫌われてんのは英語が話せないからだろ
英語話せない奴は馬鹿だと思われるから
676名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:23:33.53 ID:UO90MThz0
>>674
香川はテクニックないだろ
PA内の一芸芸人
677名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:29:29.39 ID:Rstw/jyy0
芸スポってやっぱり海外の報道すらチェックしない知ったかニワカばかりなんだなー
678「失われた20年」の本当の意味:2013/09/02(月) 09:34:54.34 ID:HIxXswf20
在日朝鮮系企業やカルト宗教が日本から奪っている冨は、
韓国企業のそれとは比較にならないほど大きい。

さらに、サムスンなど韓国企業に利益誘導してきたのも日本の在日帰化人政治家。
最近、トヨタの社長が「アベノミクスで失われた20年の半分を取り戻した。」 と発言したけど、

約20年前に起こったことは

小沢一郎(たぶん在日帰化)の自民離党
→ 戦後初めての自民党単独過半数割れ  ←←重要!
→ 戦後初めて第3極政党の介入      ←←重要!
→ その第3極政党の羽田孜元首相(小沢と同時期に自民離党)
の顔が、モロ半島系
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%BE%BD%E7%94%B0%E5%AD%9C&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=cVWlUZGlJ8SBkQXdx4C4Aw&ved=0CEQQsAQ&biw=1024&bih=677#imgrc=_
→この羽田内閣のときに、戦後初めてドル80円という超円高誘導されて日本の輸出企業は衰退し始め、
韓国・中国企業が伸長し始めた。そして何より、パチンコ産業筆頭の在日新興企業がタブー化し、
暴利をむさぶるようになった。その後、第3極は公明党に引き継がれ、在日主導(介入)政治は今も続いている。
679名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:35:17.83 ID:Mkj3nwx40
チチャリートこそアトレチコに行ったほうがいいんじゃ・・・
680名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:36:22.32 ID:2gm9HUTK0
>>676 お前のいうテクニックってかなり範囲が狭いんじゃねーのかw

シュートの技術だってテクニックの一つだろ
681「失われた20年」の本当の意味:2013/09/02(月) 09:37:01.03 ID:HIxXswf20
そもそも、日本に借金をこさえさせたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た支持基盤を
ごっそり自民党から引き抜き(離党し)、自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
682名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:44:55.55 ID:Qkk5F+4c0
>>676
お前が言ってるPA内の技術も充分テクニックですがww
683名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:45:13.29 ID:tBup3Vme0
香川出ないなら次も負け願ってるわ
と思ったけどクリスタルパレスとか・・・期待できない。
684名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:46:36.47 ID:fS8Q436U0
>>682
笑ったw
気づいてないんだからそっとしとこうぜw
685名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 10:57:55.05 ID:AEEoiKqV0
これから寒くなるからベンチ温め係かな
686名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:05:06.66 ID:PzC89rtO0
ビッグクラブのレギュラーは長友だけか…
まあ今のインテルがビッグクラブってのは微妙な気もするが
687名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:44:16.55 ID:kritATcu0
ドルトムントの10番、新戦力のムヒタリアンいい選手だな
ドリブル出来る、決定力ある、シュート力ある、早い、球際強い

ドルトムントはいい選手を次々に捕るな〜
688名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 12:36:37.37 ID:88TCxyd80
>>682
動物園のシロクマみたいに合わせるだけでいいボールくれくれするのがテクニックとはw
689名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 12:54:01.07 ID:FtJP2eYo0
Manchester United 香川真司 part918
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1378067388/
690名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 13:55:53.30 ID:wZtCucl+O
>>688
動物園のシロクマ?
691名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:34:16.24 ID:zNgXwYe+0
ぶっちゃけゴール前で仕事する選手だから、そのゴール前にいけないとどうしようもないわ。
自分でドリブル突破できる選手でもないしな。
692名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:48:07.65 ID:XoigPYPP0
>>691
オフザボールでポジション放棄してよろよろPAに詰めるしかないからな〜
693名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:49:51.71 ID:M8CXiKBq0
そりゃレギュラー取るのは難しいっちゅう話なのは当然やで
焦ったらあかん!(´・ω・`)
694名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:20:55.36 ID:MAC/KmmOO
イタリアが最適なんじゃね?
イギリスでは完全に詰んじゃってるんだから早い方がいい
695名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:31:22.27 ID:31kVIHNM0
>>694
イギリスでも、アーセナルとかスパーズとかならスタメン取れると思うけど
696名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:35:44.24 ID:NQowOe0L0
>>694
セリエは守備重視だから、攻撃選手はやめておいた方がいいような。
戦術重視でしかもドイツほど親切じゃないから、
適応するのが大変。オシムもセリエは難しいと言っていた。
日本では協調性や献身性のあるイメージの柳沢が、
セリエでは戦術への献身性に乏しいと批判されたのも、
そういう一種積極性の問題。
>>695のように、アーセナルやトッテナムのが向いていそう。
697名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:37:06.67 ID:WjS/NOfW0
アトレチコの方かよ、なんかおもしろいなw
698名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:42:08.04 ID:NQowOe0L0
>>633
この記事の信憑性がわからんからな。
むしろドルサポの行動のが監督を硬化させたまもしれない。
ここらは当初から懸念されていた。
699名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:52:12.59 ID:hsVzLZBf0
今のユナイテッドはペルシ以外はイマイチで本当にヤバイ
そんな中で個の力でゴール入れまくれば一気にエースになれるチャンスと思わずに周りのせいにして逃亡図るとか有り得んだろwww
アトレトチコが香川の介護戦術してくれなかったらまた新たな介護施設探すのか?
700名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 16:00:26.60 ID:XxCnMvAj0
マンUでベンチ外とCSKAでレギュラーならまだ後者がマシなんだろうけど
どちらも先行きが見えないな
2年前はイケイケだったのにどうしてこうなった
701名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 16:00:34.08 ID:j4YDNku40
アトレチコも基本2トップだし前線はタレント揃いで置き場所無いよマジで
まだバルサの偽9番の方がいいかも
セスクより上手いってんならね
702名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 16:07:06.58 ID:r7RjD/YF0
香川はJに帰ってきた方がいい
セレッソの二列目でプレーすればいい

セレッソの8番として活躍すれば、とりあえず来年のW杯のメンバーには選ばれるだろう
香川にイングランドは合ってないってか語学力が微妙だから、そもそも海外自体が合ってない
703名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 16:15:53.57 ID:jLhymiGX0
香川はショートパス繋いでアタックサードまで行くサッカー向きだって
言ってたじゃないか。
プレミアよりかリーガ向きだって。
サイドからアーリークロス入れて中でドカンと決めるパワーサッカー。
分かりやすく言うとMFの頭上を通過するみたいな組立てでしょ。
リーグメンタリティーとして
英国伝統のキック&ラッシュが根付いてるじゃないかな。
704名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 16:16:13.74 ID:f5+0HsZ80
W杯に向けてベンチ入り争いしてるようじゃキツイな。いくらユナイテッドとは
いえ。チームでの序列がアーセナルの宮市的なベンチ争いの位置になってきた。。。

W杯?不安じゃ。。。。。。。。。。。。。。
705名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 16:55:07.49 ID:mo4rez690
>>703
香川じゃリーガでパスつなげないよ
706名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:10:00.17 ID:p94lPfTl0
フェライニキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
707名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:11:05.24 ID:speSxfJ4i
>>703アタックサードじゃなくてアタッキングサードな
708名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:13:14.28 ID:a9m4j9rS0
香川完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:15:01.72 ID:XbE4yTVOP
香川の世代はマンUじゃなくレアルなのかw

俺の世代はACミランだな
710名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:15:08.29 ID:A+/n+IoJ0
海外のマンUサポも激おこプンプンだな
モイーズは次節負けたら懐妊じゃね?
711名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:16:01.04 ID:qQLJDgqd0
フェライニきたああああああああああ

海サカ板復旧はよ
712名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:18:16.90 ID:z6d1/3Li0
海サカ板重いな
713名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:18:25.98 ID:JYp47MiM0
コンフェデに出たチチャは使われてる時点で戦力外
元からアタッカーがガチ勝負するだけのプレミアは合わない
ドルがベストだけど今は好調だからな
714名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:19:12.16 ID:r0P5spiU0
>>710
爺さんの指名だから5連敗くらいしないとクビにはならんだろ
普通に考えればCL待ちか
715名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:19:18.83 ID:5En/ne2m0
アトレティコに来ないでね
716名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:22:30.70 ID:zvgn0uIY0
フェライニはクレバリーのとこで、困るのはアンデルソnじゃねの??
717名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:24:35.19 ID:F+m3KGcGP
やめて
718名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:25:58.60 ID:EGCwrw9G0
香川株ってわずか1シーズンで急降下したね、かつてはボールを受けたら瞬時にプレスをかわして前を向ける選手だと思われていたのに
今やプレスされたらオロオロしてバックパスするだけの雑魚だからなw
719名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:26:31.35 ID:/9suZ27DI
香川みたいなあへあへ糞ジャップどこで使うんだよ
720名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:31:01.50 ID:tC1gB+cz0
>>695
カソルラで間に合ってます。香川なんて要りません。
721名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:32:31.89 ID:JYp47MiM0
>>716
アンデルソンは永久
722名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:43:57.60 ID:vQXsrMnd0
まんう移籍の噂でた時、まんうは時代遅れの戦術、ドルに残るべき
CLで優勝争った方がキャリアに箔もつくし勉強にもなるって言ったら
香川ヲタにプギャーされたわw 今度はこっちがプギャーしてやんよ
723名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:44:25.14 ID:aZNfcTQFI
レンタルで行くならプレミアだろ
724名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 19:18:10.55 ID:kRYLVva10
ファーガソンが辞めたのもルーニーが移籍希望なのもジャパンマネーのゴリ押しに嫌気がさしたからでしょ
みんな思ってるクセにい〜、いけずう〜
725名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 19:21:14.83 ID:GJ105hZa0
どうして日本人じゃない生き物が日本語使って書き込んでるんだ?
意味が分からないんだが。
画面通じても臭いんだけど。死んでくれよマジ。
726名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 19:22:01.65 ID:dxVifsWl0
>>724
なんて事を言うんだお前は
727名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 19:23:15.97 ID:2lM2HuBD0
たとえCL圏内逃したとしても、モイーズは数年やるだろうよ
728名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 19:35:45.22 ID:0JgWkNov0
香川あほや
移籍すればよかったのに
729名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 19:40:14.56 ID:5rz9cUux0
>>728
契約があるわけで、ほんとに要らんならチーム・監督から言ってやらんとダメだろ
モイーズは自分のことで一杯、マンU率いる器じゃないんじゃね
730名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 19:46:16.04 ID:QD8Y8BID0
>>728
そんなの日本のスポンサー様が許すわけないじゃん
あと2年残ってるんだよ
731名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 19:48:10.67 ID:dxVifsWl0
実際スポンサーってどのくらいお金払ってるんだろ?
732名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 20:12:14.39 ID:lDBECWRt0
>>702
8番取り上げたら柿谷グレちゃうw
733名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 20:33:42.89 ID:0nHp7bIH0
香川もかわいそうだよな。
古巣のドルトムントがチャンピオンズリーグで決勝進出したら「移籍は失敗だった」と言われ、
プレミアリーグの試合に出られなければ「もう終わった」とさんざん叩かれるし
734名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 20:36:02.02 ID:tZIPBYg+0
>>733
ピッチのパフォーマンス以外の力も加えてビッグクラブに移籍したんだから仕方ない
735名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 21:04:40.45 ID:BNIk1fat0
インテルとかいいんじゃね?
736名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 21:08:52.37 ID:tZIPBYg+0
>>735
左サイドの長友以上のことできないから要らんわ
代表でも、だな
737名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 21:44:40.11 ID:0nHp7bIH0
>>734
ピッチのパフォーマンス以外の力って何?
まさかユナイテッドの日本人ファン獲得目的のメディアの注目度かい?
738名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 21:53:15.60 ID:tZIPBYg+0
>>737
世の中たいがいのことが何で動いてるのか考えてみろよ
739名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:29:46.72 ID:0nHp7bIH0
>>738

つまり金の力か。
ってことはドルトムントとしても香川を売却して
移籍金を手に入れたかったのか。

聞いた話では香川が契約延長オファーを拒否したってあったが。
740名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:31:10.84 ID:2adwtsm8i
Manchester United 香川真司 part919
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1378097700/
741名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:36:59.17 ID:sAHAiSAa0
これはエアーじゃないな。さすがビッグクラブの選手だ
742名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:43:47.26 ID:bGKP4tyD0
743名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:34:44.54 ID:Ibl7UNdn0
独Twitter上で大規模な香川真司解放運動
世界トレンド3位まで
http://footballinflu.blog.fc2.com/?mode=m&no=233&m2=res&page=2&cr=7d3a82c1e5c60b589e283940d8fd0f0d
後編
http://footballinflu.blog.fc2.com/blog-entry-234.html

ドルトムントサポ、香川をベンチ要員にするマンUに激怒しTwitterで「#FreeShinji」キャンペーン…
http://footballnet.m.2chblog.jp/article/31268037

【#FreeShinji】ドイツのtwitterが香川真司への愛で溢れすぎてる件
http://matome.naver.jp/odai/2137762279389546401?guid=on

最新ペルシ真司
http://cache.daylife.com/imageserve/08XA60C2ut2pJ/1600x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0dxe88Z92j9Bq/1600x.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ponponpontan/imgs/0/8/08aaad34.png (少し前)
http://pbs.twimg.com/media/BSstz-8CAAAYcd_.jpg
744名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:48:58.68 ID:Ibl7UNdn0
「フランソアス・ガジャルドは嘘をばらまく」ソース有り
自称FIFA公認代理人だがリストに名前が載ってないだって

Francois Gallardo Spreading Lies
http://www.vavel.com/en/football/242588-francois-gallardo-spreading-lies.html

Gallardo, via his Linked-In account calls himself a FIFA agent, but if you do your research,
FIFA hasn't licensed agents since 2001 as they are licensed by associations and agencies.
When you check out the listed agents on FIFA in Spain, you find an agent under the name of Gallardo Carrasco Borja located in Barcelona.
Nowhere near Francois as there is no agents under the name of Francois in Spain. Next time when you see a story from Francois Gallardo,
move on and read somewhere else!

I guess this is his Twitter account @TOPfutbol_by_FG and his blog that is....not the most reliable
http://exlusivastop.blogspot.com.es/
745名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:15:47.35 ID:S7i01x7B0
リーガで通用するのは本田だけだと思う
746名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:07:29.51 ID:wbtSIclq0
ロシアですらたいしたことない本田()
747名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:43:14.29 ID:PrmolYdrO
>>743
愛されてるねぇ〜
748名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:24:17.67 ID:Uz3vG8gH0
ドイツにもニワカが居るんだw
749名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 18:16:45.78 ID:14IWCo040
>>745
メキシコリーグのDFに完封されていたでしょ
メキシコでも通じないと思う
750名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 18:18:06.72 ID:MlEHBnqY0
サカ豚かわいそう・・・

本田 ロシアから救い出してくれるビッグクラブは結局1つも無く移籍期限終了
香川 ベンチにも入れてもらない戦力外
Jリーグ 相変わらずの不人気

一方、4000本安打達成のイチローに
国内スポーツの話題を全て浴びてるマークン
巨人vs楽天になりそうな日本シリーズは平均視聴率は20%は固い
最終戦までもつれれば30%超えも夢じゃない

やっぱり日本は野球の国だな
751名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 18:28:30.46 ID:14IWCo040
井川ってのがいたが香川は井川みたいなもんだなwwwwwww
752名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 18:30:42.90 ID:fb4qummn0
なんというブーメラン

ベンチ外はきつい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17177325
753名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 18:32:22.33 ID:fgrH2qbe0
井川慶はレジェンドだぞ!
754名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 18:33:39.20 ID:6XPQJJWEO
阪神に例えたら香川は井川みたいなもんだ
本田は西岡
755名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 19:17:28.19 ID:z23SJaRB0
アトレチコってシネオメが監督してんだっけ
756名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 21:01:29.40 ID:dqk2+Igw0
>>265
うわ〜
757名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 22:57:09.30 ID:tA7FSd6g0
>>660
日本人ファンってその日本人選手を中心に据えて活躍させないと
クラブも監督も他の選手も親の仇みたいに叩きまくるからな。
2ちゃんに限って言えばそのクラブのスレまで占拠されて訳のわからんお涙頂戴ドラマ語られるし。
そりゃそれまで愛着持ってクラブや選手達を応援してきた人間からは嫌われるし、
自分の応援してるクラブには日本人選手(と言うかそれとセットで来るキチガイファンに)来て欲しくないと思われてもしゃあない。
758名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 23:00:45.24 ID:MAopKg18P
まさかのバイヤン移籍とか
759名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 23:53:53.74 ID:pTEJ7ofe0
おまいら、脳筋ガチムチサッカーを面白くないとか前時代的とか言うけど、
少なくとも脳筋エゲレス人にとっては、
そのガチムチ肉弾戦やハードラン・ハードタックルこそが盛り上がりのポイントであり、
そこが面白いってなもんだよ
760名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 02:22:24.72 ID:Nqdsq9ifO
>>759
ラグビー場に行けない底辺の為の娯楽やね

プロレスや相撲がある日本では受け入れられん訳だ(笑)
761名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 02:37:05.18 ID:xkHjIrHV0
でも彼らは内心、スペインやブラジルやアルゼンチンの華麗なサッカーに憧れてるけどな
762名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 02:49:43.16 ID:MyC4AvFr0
>>760
ラグビーの入場料より明らかに高いだろw
なあ焼き豚さん
763名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 03:00:06.32 ID:Nqdsq9ifO
>>762
ん、日本の話?

ともあれ一定の世代の海外指向を巧いことくすぐったよね、サッカー(笑)
764名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 03:02:20.37 ID:mNUg0oF6P
だせーな本田も香川も
765名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 03:28:34.11 ID:byfixwOZO
所属クラブに必要とされすぎてる本田の方がマシだな
766名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:20:45.16 ID:7kMdFqnKO
>>756
何がうわ〜なんだ?w
普通そう考えるだろ
767名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:22:40.15 ID:cWTQc86CP
a
768名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 22:31:18.35 ID:EDxwgFwVO
本田のが悲惨だろ
ミラン程度のクラブに移籍金ゼロでスポンサー付きでも用無し扱いされたんだから
香川の場合は実績あるし移籍の意志があればいくらでもビッグクラブから獲得する動きはあるからね
769名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 23:25:03.41 ID:SbAe9rkV0
>>766
なるよな、普通

長友も内田も監督変わるとベンチとかになって、そこから頑張って先発奪いとったんだから
直ぐに移籍しようなんて、ホントなら情けない。
今年くらいは頑張ってみろよ。
それでもダメなら仕方がない
770名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 00:08:47.70 ID:0BMahQQi0
調子のいい時のパフォーマンス見てるとイスコの上位互換みたいな感じするけどな
でもまぁスペイン人は人種差別するから止めた方が良いと思う。
今でもバリバリの俊輔さんも一番いい時期に干されてた気がする
771名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 00:09:42.90 ID:j4DMxFyR0
ベンチソン以下やんwwwwwwwwwwwwww


朴智星 1年目 2005/2006

ライバル : C.ロナウド、ルーニー、全盛期ギグス、フレッチャー

 先発     23試合
 途中出場  11試合
 出場無し   4試合


香川  1年目 2012/2013

ライバル : ルーニー、バレンシア、ナニ、ヤング、劣化ギグス

 先発     17試合
 途中出場   3試合
 出場無し   18試合



朴智星 4年目 2008/2009

ライバル : C.ロナウド、ルーニー、テベス、ベルバトフ、ナニ、全盛期ギグス、フレッチャー

 先発     21試合
 途中出場   4試合
 出場無し   13試合


香川  2年目 2013/2014

ライバル : ルーニー、バレンシア、ナニ、ヤング、劣化ギグス

 先発      0試合
 途中出場   0試合
 出場無し   2試合
772名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 00:23:14.86 ID:5EbGNwc/0
アンチェはいい監督だから今のレアルに行くのは悪くないけどね
773名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 01:14:47.88 ID:RJoKYLsy0
【MLB/野球】ヤンキース、楽天・田中将大の獲得に本腰?ニューヨーク・ポスト紙が報道
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378286686/
774名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 03:58:35.23 ID:tmEYbjZNO
>>768
お前が香川オタの本田アンチだからそう思うだけだろw
逆の立場だったら反対のこと言ってるんだろ?
なんで香川オタって本田をやたら敵対視して本田のことで頭いっぱいなストーカーみたいな奴ばっかなんだろ
今立場的に比べるなら、本田じゃなくて吉田だろw
選手として必要とされないベンチ外より悲惨なことなんてあるかよw
岡崎と香川の明暗見れば、いかにチームと合ってるか、必要とされるかが大事かがわかるわ。
ミラン程度とか言ってる時点で説得力0だからw
移籍金なしとか、チョンみたいな捏造するしw

>香川の場合は実績あるし移籍の意志があればいくらでもビッグクラブから獲得する動きはあるからね
本田アンチは捏造する上に妄想と現実の区別もつかないんだね
775名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 04:23:31.41 ID:eU3F4sS+O
ベンチデスターユナイテッドのMOM真さんが商品を飾る特等席のベンチから外に出ちゃったけど大丈夫かな?心配だよ( ; ゜Д゜)商品がベンチに飾れてないとシャツが売れなくなっちゃうよ!シャツの売上げが心配だよ( ; ゜Д゜)
776名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 04:29:27.80 ID:j5gt0fDP0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130904-00132725-soccerk-socc

この記事読んだら香川さんのほうが心配だねえ
もうチャンスないのかなあ
777名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 04:29:57.82 ID:XNUiy6tLO
本田より全然まし
778名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 04:43:16.85 ID:QVYtJxmU0
ゴール決めれないパス要員だろ
日本のなんちゃってサッカーならいいけど海外でなあ…
うどんは顔からして世界には無理
779名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 04:48:51.38 ID:eU3F4sS+O
本田はチームに必要とされてるしCL出れるからいいけど、真さんも頑張ってアピールしてカップ戦に出れたらいいのにねぇ。
780名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 05:20:42.21 ID:tmEYbjZNO
>>777
クズアンチは反対の立場なら「ベンチ外本田よりまし」って言うんだろ?w
サッカー選手にとってベンチ外より屈辱的なことはないけどw
必要とされてるだけマシだろw
それを香川に言ってみろよ余計惨めで屈辱的な気分になるから
781名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 05:35:03.60 ID:Lemi7pVEO
マドリードてレアルじゃなくてアトレティコかよww
仮にも昨シーズンユナイテッドで一定の評価を得ていた選手がアトレティコに売り込みてww

本田がCSKA移籍したのは結果的に失敗だったけど移籍当初は失敗とは思わなかったが
香川のユナイテッド移籍はチームスタイルからして合ってないし初めから失敗すると思ってたから意外でもないけど

移籍先の選択や移籍するタイミングは考えないとな
782名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 11:24:50.63 ID:UbCXSW/z0
ドルトムントでは全てがうまくいき過ぎたからな
運を使い果たしたな
783名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 11:31:21.29 ID:AYgtvjua0
こうやってメディアのでたらめな記事で悪い印象つけて
移籍を困難にさせているんだな
本田も同様に犠牲にされた
チョン死ね
784名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 12:58:33.22 ID:ax/Fy8e00
>>750
2010年・2011年・2012年の3年間で視聴率20%超え試合数

サッカー・・・47試合
野球・・・・・・・3試合 (失笑)


これといって大した話題も無いから、ろくな視聴率も取れない野球…
やきう豚かわいそうwwwwwwwwwwwwww
785名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 13:18:53.87 ID:yRFzyJFY0
本当に代理人が暴露したらそれこそ問題だろ。
そんな口の軽い奴に仕事を任せようなんて奴はいない
786名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:25:30.89 ID:eU3F4sS+O
自ら売り込みして誘われたふりして俺はモテモテなんだぞ!いっぱいシャツ売れるんだぞ!ってまじみっともないわw恥ずかしい奴だなw
787名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:58:55.86 ID:xx/41VXQO
「フランソアス・ガジャルドは嘘をばらまく」ソース有り
自称FIFA公認代理人だがリストに名前が載ってないだって

Francois Gallardo Spreading Lies
http://www.vavel.com/en/football/242588-francois-gallardo-spreading-lies.html

Gallardo, via his Linked-In account calls himself a FIFA agent, but if you do your research,
FIFA hasn't licensed agents since 2001 as they are licensed by associations and agencies.
When you check out the listed agents on FIFA in Spain, you find an agent under the name of Gallardo Carrasco Borja located in Barcelona.
Nowhere near Francois as there is no agents under the name of Francois in Spain. Next time when you see a story from Francois Gallardo,
move on and read somewhere else!

I guess this is his Twitter account @TOPfutbol_by_FG and his blog that is....not the most reliable
http://exlusivastop.blogspot.com.es/
788名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 16:59:04.51 ID:V8QnbFgb0
「フランソアス・ガジャルドは嘘をばらまく」ソース有り
自称FIFA公認代理人だがリストに名前が載ってないだって

Francois Gallardo Spreading Lies
http://www.vavel.com/en/football/242588-francois-gallardo-spreading-lies.html

Gallardo, via his Linked-In account calls himself a FIFA agent, but if you do your research,
FIFA hasn't licensed agents since 2001 as they are licensed by associations and agencies.
When you check out the listed agents on FIFA in Spain, you find an agent under the name of Gallardo Carrasco Borja located in Barcelona.
Nowhere near Francois as there is no agents under the name of Francois in Spain. Next time when you see a story from Francois Gallardo,
move on and read somewhere else!

I guess this is his Twitter account @TOPfutbol_by_FG and his blog that is....not the most reliable
http://exlusivastop.blogspot.com.es/
789名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 18:56:54.25 ID:4+Rm80Gni
#FReeなんちゃらも自分で仕込んでるんじゃねぇの
#Keepなんちゃらも

それがモにバレて怒りのベンチ外とか
790名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 21:00:49.79 ID:xx/41VXQO
>>789
自分で仕込んで世界トレンドの3位になれるもんか
今でも当時のツイは残ってるんだから、英語が読めるなら嘘かどうか確認してこいよ
791名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 23:26:43.37 ID:eU3F4sS+O
香川には本田下げ香川上げを毎日作業させてる電通の工作員がついてるからそれでFreeとか騒がせたんだろwとにかくみっともないサッカー選手だよw
792名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 00:46:02.46 ID:4py/sRfl0
>>791
ここまでくると完全に統合失調症だな
793名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 01:12:52.97 ID:iCPrPpGI0
2ちゃんで毎日必死でアンチ活動してる奴はもれなく統合失調症
794名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 01:16:18.82 ID:HJ5DYH3n0
>>793

知ってるw あとチョンね
795名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 01:24:44.34 ID:kId3tMpqi
統合失チョン症や!
796名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 01:28:59.25 ID:xG4rZIC40
ドルに戻った方がいいだろうに・・・
797名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 01:44:30.00 ID:HJ5DYH3n0
>>796

あきらめ早すぎだよ、単発君
798名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 02:24:49.52 ID:iCPrPpGI0
統合失チョン症や!
799名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 02:58:39.83 ID:HJ5DYH3n0
【芸能】親日家ジャスティン・ビーバー「僕は日本が大好きなんだ」 海外でも日本大好き発言
528 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/06(金) 02:13:35.64 ID:lQTA/RdV0
バカウヨ「白人様、もっと褒めてください!白人様に褒められないと自信が持てないんです!」

【サッカー/海外】マンチェスターU ポルトガル代表ナニと5年契約延長
173 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/09/06(金) 02:46:05.13 ID:lQTA/RdV0
※本田信者による香川叩きに注意してください

「香川オワタ」などのレスは本田信者によるものです
800名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 03:01:31.18 ID:AQfuHTXt0
こいつだっけ
翼くんがライバルとか言ってたメンヘラの野郎w
801名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 03:07:56.46 ID:yMb3KgtOi
24歳のレンタルって実質構想外の宣告だろ
802名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 04:22:17.50 ID:4py/sRfl0
高橋陽一氏が香川のプレーを見て「リアル翼」と言ったらしいな
803名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 07:47:43.79 ID:F0sxzF7NO
高橋陽一はガチでサッカーに詳しくないからなぁ。ゴールポストに選手が登ってるくらいだからなぁw
804名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 07:52:17.61 ID:axrPHpZW0
ルーニー残留、フェライニ加入、ナニ5年延長

どんどん香川の出場機会が無くなっているもんな。
これ南アフリカW杯の俊さんの再現あるぞ。
805名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 08:06:28.49 ID:Ixki5YG50
パクチュヨン路線だな
806名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 08:10:42.53 ID:zk3zcasVO
モイーズに捨てられた男
807名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 08:17:43.81 ID:L+3Fj6VR0
まあ彼らの本音ではアジア人なんか来てほしくないんだろうな。
アフリカ人には一応過去の贖罪的な意識が働くけど、アジアはそういうのもないからな。
まあスポンサー連れてくるなら入れてやる的な彼らの本音だね。
モイーズはそういう本音がファギーより強く出てるだけ。
808名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 08:29:17.98 ID:1UE4vUFH0
大梃子φ ★:

こいつは創価朝鮮人か。アトレティコに土下座したのにマドリードとかわざと印象工作してるな。
809名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 08:34:25.23 ID:FOQBJcWiO
アトレティコの下部組織にリフティングが上手い日本人がいたけどどうなったんだろ?
そろそろ出て来てもいい頃だと思うんだ
810名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 11:48:00.26 ID:oxqlxbhR0
>>122
え??だれ?
なにかの暗号か?
811名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 11:50:33.67 ID:oxqlxbhR0
>>122
これが あいのこ って奴か
色々大変だね(あっ逆か)在日って税金免除ってまじなん?
早く帰れば?
812名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 15:44:03.02 ID:ynRc3Sxq0
獲得の張本人で長年務めていたファーガソンが移籍一年で辞めたのがまさかだったな。
813名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 15:55:15.59 ID:KBOMhS8JO
マンウ移籍の時点で試合にあんま出られないのは想定してた事
814名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 16:14:41.89 ID:F0sxzF7NO
ニワカ達がついにドルトムントがビッククラブとか言い出したかぁwww
815名無しさん@恐縮です:2013/09/06(金) 16:18:51.31 ID:ynRc3Sxq0
>>814

以前から(現在に至るまで)いつの時代も世界トップクラスのドイツ代表選手が数多くおり、欧州CLを制してもいる。
十分ビッグクラブだと思うが?
816 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/09/06(金) 16:18:58.90 ID:xP5SEsdp0
【悲報】香川プレミア移籍
ポーランド人のコメントが的確だったことが判明

2chfootball.net/2012/05/post-2215.html

-バイバイ、エゴイストカガウィー。イングランドでベンチを温めるんだなw
-香川は過大評価
-彼の平気で他のプレーヤーを批判する利己主義的な態度が、私は恐ろしく感じる
-何故もっとゴールが欲しい?お前は2列目の選手であることを忘れてしまったのか?
-ペナルティエリアで無礼な振る舞いをしているのはお前だろうが
817名無しさん@恐縮です
>>816

的確も何も何言ってるのかがいまいちよくわからない。