【サッカー/ドイツ】新加入ボアテング、アオゴが先発のシャルケ、連勝中のレヴァークーゼンを破り今季初勝利 内田フル出場[8/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
 シャルケ 2−0 バイヤー・レヴァークーゼン
1-0 30' マルコ・ヘーガー
2-0 83' ジェファーソン・ファルファン[PK]

□シャルケ、内田篤人は右SBでフル出場

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10438268

ブンデスリーガは31日、第4節2日目を行い、DF内田篤人の所属するシャルケはホームでレバークーゼンと対戦し、2−0で勝った。
開幕4戦目で待望の今季初勝利。内田もフル出場し、攻守に貢献した。

獲得が発表されたばかりのMFケビン・プリンス・ボアテング、DFデニス・アオゴがそろって先発したシャルケ。
ボアテングはトップ下に入り、MFユリアン・ドラクスラーが左サイドで先発した。
前半30分、MFジェファーソン・ファルファンのFKにMFマルコ・ヘーガーが頭で合わせ、先制点。
同35分にはボアテングから横パスを受けたドラクスラーがミドルシュートを放つなど、果敢にゴールを狙った。

27日の欧州CLプレーオフ第2戦ではPAOK(ギリシャ)を3−2で下し、CL本戦出場を決めたが、
ブンデスリーガは開幕から3戦未勝利(1分2敗)。
3試合で9失点と守備が安定してこなかったが、この日はレバークーゼンの反撃にも体を張って対抗した。
後半18分にはFWソン・フンミンのミドルシュートをGKティモ・ヒルデブラントが好セーブ。1点リードを守り続けた。

シャルケは後半20分、ファルファンの右クロスからボアテングがヘディングシュート。
ここはGKの好守に阻まれたが、期待の新戦力が今後に期待を抱かせるプレーを見せた。
後半34分にはFWシュテファン・キースリンクのシュートに対し、内田が体を投げ出してブロック。
すると直後の38分、ファルファンが自ら獲得したPKを落ち着いて決め、2−0と勝利を決定づけた。
開幕3連勝中だったレバークーゼンは今季初黒星。シャルケは今季リーグ戦初勝利となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-01124511-gekisaka-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:34:23.90 ID:W1iqCIz90
良かったな
3名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:34:25.80 ID:/2n0WdDh0
1
4名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:34:30.05 ID:Njv3r/o20
アッー!
5名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:34:37.87 ID:tXiNRKVo0
Bildは安定の"3"
6名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:35:02.79 ID:J4zlYVjQ0
Bild

内田 3
細貝 3
酒井 3

岡崎 5
清武 5
7名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:35:08.00 ID:z+D1390F0
ボアテング良かったわ
いきなりここまでやるとは思ってなかった
8名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:35:10.41 ID:u2/FtpqK0
サwwwwwンwwwwwタwwwwwナwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:35:20.67 ID:UQ7gAQR3P
なんでミランでいらない子の天狗なんて買ったの?
と言ってごめんなさい
10名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:35:22.22 ID:3Q1ZN9c80
ボアテング補強大当たりだった
内田は守備でほぼ完璧
11名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:35:29.69 ID:Un3m7BMM0
日本の四番手内田>韓国唯一の希望ソン
12名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:35:41.80 ID:plRx54zu0
相手の胸スポホモチョンはどうだった?
13名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:35:46.13 ID:8LUStdmr0
相手も相手だし出停や怪我人でぶっちゃけ負け前提の捨て試合かと思ってた
シャルケおめええええ
14名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:35:47.74 ID:lBZv5DAL0
天狗のデビュー戦としては本人微妙だろうけど、何より勝利だしうっちー良かったでー
15名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:36:06.19 ID:3MimGsy00
内田がSWも兼任するようになった時のシャルケは強い
16名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:36:06.93 ID:2W8yv2wD0
天狗もう出てんのかw
17名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:36:15.45 ID:HugZ5TE60
>>12
フンミンならうっちーにほぼ完封されてた
18名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:36:33.13 ID:wt0M3bTJ0
ファルファンは流石だったなー
天狗さんも今後が楽しみな出来でした
19名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:36:50.35 ID:ynU/GSXc0
フンソンミン内田に完敗しててワロタ
20名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:36:53.56 ID:/2n0WdDh0
内田は普通に良かったな
天狗もデビュー戦て考えたら全然いい
21名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:36:57.33 ID:l842O6Uu0
よかよか
22名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:36:59.38 ID:oQbX6CA00
シャルケはCBにお笑いとる趣味でもあるの?
23名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:37:11.97 ID:F1sXBOZm0
天狗の仕業じゃ!
24名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:37:16.08 ID:DzgielDH0
今日の内田凄かったは
25名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:37:16.25 ID:XBAqrPrG0
>>12
バイタルで挟み込まれて何も出来ず。
一本良いミドルがあったけどね。
あいつはシュートまでのパターンが少ないから、
今日みたいに人数掛けられると何も出来なくなるよ。
26名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:37:39.50 ID:0NpE+dqw0
内田攻撃ももっとやってたら2だった出来
素晴らしかった
内田守備で朝鮮のスポンサー移籍君がゴミクズだったwwww
27名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:37:47.09 ID:bK+LlfWbP
薬屋戦で初勝利、無失点、中二日明け
シャルケなんなんだよw
28名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:38:09.05 ID:KyUhxwLE0
実況に内田から逃げてる言われててウケた
29名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:38:08.94 ID:yq5aoSIG0
怪我人続出、過密日程、全勝レバークーゼン相手
シャルケボコられると思ってました
天狗さんすんません
30名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:38:10.90 ID:ncP6tEwf0
ウッシーすげー良かった
糞民にほぼなにもさせなかったな
31名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:38:15.86 ID:Un3m7BMM0
フンミンは冬にもレンタルで放出されそう
まあ、スポンサー移籍の限界だな
32名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:38:20.79 ID:sGscEZCl0
眠れなくて最後まで見ちゃったけど内田良かったな
あと





サンタナわろたwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:38:29.89 ID:n7o8JSSoO
フーミンはホモだな
34名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:38:34.66 ID:m16tAZow0
クラブでの動きはホントいいんだよなぁ
35名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:38:40.80 ID:Es5sNZt/0
サンタナさんはクリアとパスが恐ろしくヒドいけど
人には強くて良かった
一週間前とは別のチームでワロタw
36名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:38:43.86 ID:WNkHW5yz0
天狗フィットしすぎ
ドンピシャ補強だったな
内田も右サイド制覇してたし、ファルファンも相変わらずいいし、いいとこまでいく可能性を感じた
37名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:38:57.59 ID:HOz2g34Z0
内田ベスト11来たな
今季一番良かった
38名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:38:58.65 ID:PMn2lutz0
内田は糞食い民族の恨みを買ってしまったな
39名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:39:29.33 ID:Ry3y8Re00
>>26
隣がサンタナだから無茶いうなw
40名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:39:30.65 ID:m16tAZow0
薬屋まったく良いとこ無しだったな
キースリンク消えすぎ
41名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:39:35.43 ID:/vl7lnYP0
損糞民とかいうのいたのかよwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:39:44.99 ID:ncP6tEwf0
ボール奪われた瞬間
あんな逆サイド付近まで追っかけるなんて
なんかウッシーかわったw
43名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:39:46.96 ID:0NpE+dqw0
しかしプリンス急遽買ったのは正解だな
CL本選いけて金はいって万々歳だわ
44名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:40:02.52 ID:HugZ5TE60
>>39
ほぼダブルタスクだなw
45名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:40:13.02 ID:Tn6bWBSq0
プリンス→正解
サンタナ→ゴミ
46名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:40:32.33 ID:agRNlPTp0
中国代表の糞なんとか?って選手が、
ほんとに糞の役にもたってなくてなかなか面白かった
47名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:40:47.45 ID:wuDo188e0
天狗にマークが集中してて
ファルファンとドラがかなり自由にやれてたな
48名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:40:47.69 ID:KRq/rsII0
>>31
シュルーレ出してあれでは話にならんだろ
全くシュルーレに及んでない
49名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:40:48.99 ID:KyUhxwLE0
代表でも内田をうまく使える選手出てこないのかなぁ
50名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:40:56.37 ID:2OHLWPsO0
やっぱドイツ組で一番安定してるのって内田だよな
採点はともかく
51名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:41:16.10 ID:3MimGsy00
>>42
シャルケでは逆サイドまで守備することは1年目から普通にあったぞ
52名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:41:19.81 ID:TqtsC0TW0
シャルケ内田は良いのに日本代表内田はいまいちなんだよなぁ
53名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:41:34.70 ID:UQ7gAQR3P
内田はサンタナの介護したりサンタナに指示したりしながらだから
忙しかったんだよ!

でも内田がクリアしなかったら点入れられてたとこあったし
よく動いてたし本当によかったよ
54名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:41:36.07 ID:jNGwRCeM0
内田ベストイレブンあるな
55名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:41:39.21 ID:QkGLoqSg0
プリンスは数日前にミランPSV戦に出てたろ。シャルケCLは無理
56名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:41:47.43 ID:bK+LlfWbP
内田は今日攻撃は程々にして、守備頑張ってたな
1点もの防いだし、サンタナの裏のカバーして無失点だから結果出せてよかった
ドイツじゃカバーリング評価されないから評価どうなるかわからんが
57名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:41:50.39 ID:oQbX6CA00
サンタナで試合こなしたら代表で吉田のカバーもできるようになるな
58名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:41:50.55 ID:0NpE+dqw0
シャルケに完全にフィットしてるんよね内田
59名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:41:52.70 ID:Un3m7BMM0
聞いた話によると、今日のソンはいつもより良かったらしいぞW
60名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:41:54.30 ID:oeJnHwji0
こりゃ内田スレ荒らされるぞと思って覗いてみたら荒れて無くて
香川スレが荒れてた
61名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:41:55.02 ID:uVAD5W/70
内田は安心して見られた
62名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:41:57.93 ID:agRNlPTp0
シュールレと比較するなんておこがましいレベルだった
クラゲのように漂ってたな
63名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:42:04.11 ID:m16tAZow0
代表だと長谷部が遠藤の介護で忙しくなるから内田との関係が成立しにくいのがなぁ
64名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:42:16.20 ID:ncP6tEwf0
>>51
あんな追ってるのはじめてみたわ
65名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:42:16.70 ID:LelKl3Im0
BILD-Note
Hildebrand (3)
Uchida (3)
Felipe Santana (3)
Matip (4)
Aogo (3)
Neustadter (4)
Hoger (3)
Farfan (1)
Boateng (2)
Draxler (2)
Szalai (3)
66名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:42:25.85 ID:E4GZSUfO0
>>55
今シーズンから規定変わって出られるようなった
67名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:42:45.91 ID:NZ8TPnMQ0
RSB牛田
RCB牛田
GK牛田

選べ
68名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:42:47.41 ID:LelKl3Im0
derwesten-Note
Hildebrand (2.5)
Uchida (3)
Felipe Santana (3)
Matip (3)
Aogo (2.5)
Neustadter (3)
Hoger (2.5)
Farfan (1.5)
Boateng (2.5)
Draxler (3)
Szalai (2.5)
69名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:42:47.96 ID:bK+LlfWbP
>>55
もう何回も色んなとこで指摘されてるの見るが、CLPOと本戦は登録関係ないよ
70名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:42:52.08 ID:pNUa5HFr0
変に監督の首が繋がると
あと1敗すると切られる状態を毎回回避し続けて
チームを泥沼状態にしたラッパディア監督の今のシュツットガルトみたくなるぞ
71名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:42:55.39 ID:z10h+vus0
内田はこの前やられた左からカットインされる形に最後までついていってたのが良いね
72名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:42:56.44 ID:3MimGsy00
>>55
POと本戦は別物なのに何言ってんだ
じゃなきゃ本田が移籍したがるわけないだろw
73DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2013/09/01(日) 03:43:07.95 ID:9gCV913V0
サンタナ、マティプでレヴァークーゼンを0に抑えられるとは・・・
74名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:43:12.71 ID:0NpE+dqw0
サンタナ調教師内田
75名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:43:13.70 ID:WNkHW5yz0
ファルファンは満場一致でMOMだろうな
内田もB11あるんじゃねえの
76名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:43:15.92 ID:ibA7qv1V0
ビルド頭くさってんなw DMFから下全員3以上 無失点だぜw
77名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:43:17.29 ID:m16tAZow0
>>55
CL→CLはダメだけど
プレイオフ→CLは大丈夫
78名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:43:32.33 ID:z1ml4mJ90
シャルケでのベストゲームだと思う。
79名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:43:34.85 ID:KRq/rsII0
>>40
カストロを封じればキースリンクは空気化するのは前からバレてた
キースリンクに球が渡らないから
カストロがゲームコントロールしてるよ
ベンダーやライナルツにビルドアップなんてできないし
80名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:43:40.83 ID:CxVcPhMB0
ソンクソミンしょぼすぎワロタwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:43:41.72 ID:HugZ5TE60
>>66
>>69
フンテラ 天狗 サライ ファルファン

前線の面子揃ったらなかなか面白そうじゃないかw
82名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:43:51.07 ID:wuDo188e0
薬屋も決して不調じゃない。それに完勝だからな
ようやく戦える体制になってきたな
83名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:43:52.84 ID:UQ7gAQR3P
内田は隣のサンタナのおかげで
介護しながら攻撃に参加するというスキルを
身につけるチャンス
84名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:44:04.04 ID:Aunng2pq0
今日はゴリも内田も良かったな

糞民wwww股抜きされて発狂wwww
85名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:44:19.06 ID:CjeZUA200
内田の守備は人を感動させるものがある
震えたね俺は
86名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:44:27.21 ID:0NpE+dqw0
マジで前節のファルファンの怪我が大したこと無くてよかったな
87名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:44:36.15 ID:lBZv5DAL0
代表で見れない内田が見れたのは確かかもな
それこそ守備面においてA代表でやってほしいことを今節のブンデスでやった感じ
88名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:44:40.47 ID:pNUa5HFr0
>>79
ロルフェスベンチって普通なん?
89名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:44:41.88 ID:agRNlPTp0
今年の牛田は出場全試合、気合いが入ってる。インタビューで
「シャルケでも、もう中堅ですから今年はやります」って言ってたけど
まさに有言実行の活躍だし、意気込みを感じるな
90名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:45:01.50 ID:Fdk+PHLP0
シャルケ勝ったか
でかした
91名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:45:03.77 ID:NZ8TPnMQ0
CLも決まってモチベーションあがってきてるんだろう
92名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:45:23.12 ID:LelKl3Im0
>>68の寸評

Atsuto Uchida: Er verteidigte sehr bissig gegen den Koreaner Heung-Min Son, der vom gefürchteten Leverkusener
Offensiv-Trio noch den gefährlichsten Eindruck hinterließ und oft den Abschluss suchte.
Dennoch stellte sich der Japaner oft genug in den Weg.Note: 3
93名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:45:28.77 ID:QCRNCWne0
前回のPAOKとの一戦のDF陣のショボさが嘘みたいな試合だった。
サンタナは見ててドキドキさせてくれるし、
ソンフンミンの良さを内田は完璧に消してた
94名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:45:40.89 ID:m16tAZow0
>>86
ファルファンいなくなったらシャルケ終わる
95名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:45:50.46 ID:0NpE+dqw0
やっぱ代表守備はザックがだめなんだろうなぁ
96名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:47:07.80 ID:62kqdQnB0
うっちVS柿谷が見てみたい
97名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:47:11.47 ID:p23/miEh0
98名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:47:13.60 ID:Snv8OiFP0
今日のシャルケは全て完璧ですた
この強さが常に維持できればCLのトーナメントでも戦える
99名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:47:17.30 ID:wuDo188e0
ボアテングは日本に来るのかな
100名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:47:21.36 ID:WNkHW5yz0
ボランチの守備でしょう代表は
101名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:47:42.30 ID:XdjDQfPK0
内田ひどかったな
ソンフンミンにチンチンにされてた
102名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:47:55.32 ID:m16tAZow0
>>95
ウルグ戦のライン管理を見る限りそうなんだろうな
103名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:48:17.06 ID:qSON2Lmk0
代表は全て吉田のせいだから
内田、今野、栗原、長友で安定する
104名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:48:34.84 ID:E4GZSUfO0
>>101
あっ 完封されてたきむちだー
105名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:48:37.08 ID:pNUa5HFr0
>>100
ボランチだけか?ライン高くしたいなら
2列目も岡崎級たのむわ
106名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:48:43.25 ID:NZ8TPnMQ0
ローリング守備牛田
追っかけ守備牛田
戻りがめちゃ早い守備牛田

選べ
107名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:48:55.77 ID:t2hbT7VM0
サンタナの介護はできるのに吉田の介護はできないってどういう事
108名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:49:08.06 ID:/7/n3rKVO
俺はボアテングを殺す
こいつがバラックにやったことは絶対に忘れない
あの日から俺の生きる目的はボアテングを殺すことになった
ボアテングが幸せの絶頂にいるとき、こいつを地獄に叩きつけてやる
109名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:49:10.19 ID:ibA7qv1V0
アシスト未遂がはいってたらなあ 惜しかった ダイレクトでうてよw
110名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:49:11.92 ID:MiyF9aEQ0
>>101
Atsuto Uchida: Er verteidigte sehr bissig gegen den Koreaner Heung-Min Son, der vom gefürchteten Leverkusener
Offensiv-Trio noch den gefährlichsten Eindruck hinterließ und oft den Abschluss suchte.
Dennoch stellte sich der Japaner oft genug in den Weg.Note: 3
111名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:49:18.27 ID:Tn6bWBSq0
>>83
吉田はお断り
112名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:49:19.64 ID:0NpE+dqw0
>>101
朝鮮猿君チーーッスwwwwwww
http://f.image.geki.jp/640//pics/orig/BPO9z1jw1u.1.Getty%2520Images.jpg
113名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:49:21.22 ID:E4GZSUfO0
>>107
吉田すぐ諦めるじゃん
114名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:49:35.74 ID:sxcihrsuO
なんだかんだで強い方のクラブであるシャルケで四年目と
長くやってる内田はそこそこ凄いのかもしれない
115名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:49:48.84 ID:/nfatJ/aO
日本代表はガチャピンの衰えとともに弱っていく運命。救世主出てこいよ。
116名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:49:48.97 ID:VH0Ji6Pe0
サンタナ怖すぎる
フン様とパパ早く帰ってきて
117名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:49:54.37 ID:m16tAZow0
>>103
多少のポカはあるにしても
あんなカウンターやってくださいってラインじゃチアゴシウバもダビドルイスも対応無理だって。
118名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:50:06.71 ID:M4HJxQRc0
プリンスのことばかりだけどアオゴも良い補強だった
119名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:50:15.90 ID:gqAgH0dI0
reviersport-Note
Hildebrand (3+)
Uchida (3+)
Felipe Santana (2)
Matip (3)
Aogo (3+)
Neustadter (3)
Hoger (3+)
Farfan (2+)
Boateng (2-)
Draxler (3)
Szalai (3)
120名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:50:25.77 ID:/V73grTx0
>>112
スパイクのデザインも含めて
ウッチー部活少年みたいだな
121名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:50:43.46 ID:+pJthvWDO
>>101
9cmのチンチンなら怖くなかったろうなw
122名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:50:50.15 ID:agRNlPTp0
くっさい胸スポもついて、すっかりキムチ色だな薬屋のユニはw
123名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:50:52.91 ID:XdjDQfPK0
>>110
日本の掲示板でわざわざ英語で書かれた記事出してくるなよ、どうせ読めねえくせに
124名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:50:58.65 ID:p23/miEh0
125名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:51:01.95 ID:8q2ozouj0
ソンフンミンはトラップミスでチャンス潰しまくってほんとにひどかった
LGがスポンサーに付いてなきゃスタメンで出れないレベル
126名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:51:14.63 ID:ibA7qv1V0
DFラインの前にスペース与えたらスピードに乗ってくるからDF不利
ボランチでフィルターかけないと
127名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:51:16.31 ID:Fdk+PHLP0
ボアテングってミランにいたあいつか
一時凄いパフォしてたのに何でミラン出されちゃったんだ?
128名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:51:26.90 ID:0NpE+dqw0
胸LGにキムチカラーとか最悪に等しいわなww
129名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:51:47.43 ID:UQ7gAQR3P
>>119
サンタナが2・・・だと?
130名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:51:55.24 ID:HugZ5TE60
>>123
つ、釣りなのかガチなのか…w
131名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:52:05.38 ID:VKCZ9glD0
公式から抜粋
ヴェンダー12.4K
メッチェルダー12.1K
アオゴ11.4K
Boenisch11.4K
ドラクラ11.2K
シャザライ11.2K
Donati11.1K
キースリング11K
サンターナ11K
フンミン10.8K
内田10.6K
プリンス10.5K
ソンフンミン内田サイドでは全く何もできず
中〜右に流れてシュート撃つもGKヒルデブランドとCBサンターナに
阻まれて終わり
散々言われてるがサンターナ頑張ったほうだった
132名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:52:08.69 ID:3MimGsy00
>>95
ザックはDFライン上げることに拘り過ぎ
イタリア人の割には守備戦術全く考えられないから仕方ないんだけど
それにしたってカウンター主体のチームにライン上げたまま戦えはないわ
133名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:52:10.34 ID:m16tAZow0
サンタナ2わろたwww
134名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:52:36.87 ID:o57kneDC0
見てないけどソンフンミンってWGやるほど器用じゃないだろ
CF以外できるのか?
135名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:52:38.99 ID:E4GZSUfO0
>>119
サンタナが2・・・!?
136名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:52:56.58 ID:/lUoBvpXO
ドイツの日本人の中でも内田だけ一つ上のステージにいる感じだな
ファルファンっていう最高の相方がいるおかげでもあるけど
137名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:52:59.84 ID:oQbX6CA00
>>124
隣そっくりw
138名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:53:11.56 ID:KRq/rsII0
>>88
ロルフェスはベンチだったりスタメンだったり
ロルフェスはいいパスは出せるけど守備は良くないし劣化著しいしカストロみたいにドリブルで上がれない
代表の遠藤よりは守備マシだけど
139名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:53:43.92 ID:0R8+0ULE0
内田が覚醒してたな
ことごとく止めててやばかった
140名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:53:47.75 ID:agRNlPTp0
今日はやらかさなかったけど
ここ数試合を見てたら気が気じゃないぞサンタナはw
141名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:54:19.83 ID:/nfatJ/aO
>>130
ここは低学歴しかいないからな。フランス語とか一般教養だよな。
142名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:54:28.93 ID:ibA7qv1V0
>>136
PSMはずっとファルファンと組んでなかったけど
点にからんでたしあんま関係ないよ
143名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:54:45.02 ID:O520FSpX0
ファルファンとプリンスがうっちーを取り合って喧嘩するんでつね
144名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:54:59.87 ID:m16tAZow0
>>132
引いてブロック作ってるなら話はわかるんだけどね
スアレスがあんなに裏狙ってたのにザックはバカとしか言いようがない
145名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:55:03.93 ID:yFBNZqtB0
ボアテングが無双出来るとかブンデスってレベル低いな
146名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:55:25.47 ID:2OHLWPsO0
サンタナなんてドルからシャルケに直接移籍しても何の問題にもならない(ドルサポに気にも留められない)程度の選手だからなw
147名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:55:26.45 ID:LzTMSdYs0
  ノ⌒)(⌒ヽ
 (´  _,人_  `)   ボアテングとボンデリングって似てるよね
(  )´・ω・`(  )
 (  )ー (  ) ☆
  ヽ _)(_ノ ヽノ
     UU~UU
148名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:55:36.52 ID:u4s0+q0Q0
最後フンミン股抜きで守備するとか
内田さん容赦ないわーw
149名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:55:57.28 ID:tuWCOC0v0
次節からヘべが出るからサンタナはいらない
150名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:56:10.00 ID:NaX0WM4f0
シャルケ復活の狼煙きたか
151名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:56:20.33 ID:HAw6frypi
内田2点は防いでたな
なんだかんだで一番こいつが安定して活躍してる
まぁシャルケのレギュラー4年勤めてる時点で半端ないが
152名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:56:23.39 ID:agRNlPTp0
天狗もアオゴも合流直後でこれなら素晴らしい働きだった
CL決まって、いろいろ好転してきたかもなあ
153名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:56:25.01 ID:TTZzW1ub0
>>110
スワヒリ語専攻の俺が全知識を動員して訳したぞ

内田篤人:彼は恐ろしいレバークーゼンから、韓国人フンミンソンに対して非常にてきぱきと擁護
攻撃トリオはまだ危険な印象を残し、多くの場合、財務諸表を求めた。
それにもかかわらず、日本人はWeg.Noteで十分頻繁になった:3
154名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:56:26.70 ID:Snv8OiFP0
次のバイヤン戦はボアテングの兄弟対決になるのか
155名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:56:27.34 ID:0NpE+dqw0
>>146
禁断の移籍のはずがどうぞどうぞwだからな
156名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:56:39.36 ID:i59Xfteo0
プリンスがたった1日でここまでフィットするとは思わなかった
157名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:57:14.69 ID:z1ml4mJ90
ゴルコムの投票が」凄いことに
158名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:57:26.75 ID:dJq5moD30
>>139
素晴らしい危機察知で速攻で潰しに行ってる場面が何回かあったね
159名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:57:28.11 ID:bK+LlfWbP
>>153
グーグル先生おつw
160名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:57:29.11 ID:8m+TV2mH0
レバークーゼンかわいそう・・・11:10でこれからも戦い続けなければいけないのか
161名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:57:43.29 ID:N+oM8uxJ0
フンちゃんってレバークーゼンに来てたんだ
またずいぶん地味なとこ移籍したね
162名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:57:43.52 ID:0NpE+dqw0
ゴルコムはフンカスMOMかえ?w
163名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:57:59.19 ID:H/bcEkYo0
あの細さでよくやれてるな
ちょっと接触しただけで吹っ飛んでたぞ
164名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:58:10.26 ID:NVwppar10
後半途中まで糞さんが薬屋にいることすら忘れてた
165名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:58:22.82 ID:kDAwgaPs0
>>110
ローマ字に翻訳してくれ。
それ以外の言語は読めん。
166名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:58:26.96 ID:oBspYJC40
>>1
ボアテング普通によくね?
なんでわざわざこの選手と本田を変える必要があるの?
167名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:58:35.93 ID:m16tAZow0
しかしシャルケってチームは良くわからんな
ザルケかと思ったらシャルケだったり
シャルケかと思ったらザルケだったり
168名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:59:06.72 ID:yq5aoSIG0
香川と同じ誕生日のサンタナさん
169名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:59:18.16 ID:VKCZ9glD0
>>166
人種差別されドイツに戻りたいと懇願
170名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:59:27.84 ID:agRNlPTp0
チョン怒りのゴルコム投票www
171名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:59:38.87 ID:s/bDifD5O
内田も良かったけどファルファンやヘーガーがめっちゃフォローしてくれてた
ファルファンて自分一人で攻撃出来るし守備もよくしてくれるし
移籍した最初からずっとコンビ組めてよかったね
172名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:59:48.36 ID:7JC6UUQT0
goal.comではフンミンがMOMで内田は戦犯
世界中で評価されている
173名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:00:00.85 ID:y0qcA4O20
174名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:00:17.59 ID:E4GZSUfO0
>>172
またチョン暴れてんの?
ばっかじゃねwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:00:31.19 ID:0NpE+dqw0
ゴルコムみてないけど内田FOMでスポンサー移籍君MOMなんだろうなw
176名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:00:53.92 ID:t2hbT7VM0
シャルケって黒人多いけどドイツ人の数足りてんの?
177名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:00:58.48 ID:2jTRoP2r0
シュールレの抜けた穴はデカそうなレバークーゼン。
178名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:01:00.32 ID:s3Y2vgjz0
グックは世界中で迷惑かけてるなwwwwwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:01:21.57 ID:Lg02KEyR0
糞ミンはベンチなの?
180名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:01:52.13 ID:UQ7gAQR3P
前節のハノーファー戦でヘヴェとフクス退場で
薬屋戦のDFラインどうなんのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあCLPO突破したし中2日だし
捨て試合仕方ないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
と思ってたよ
無失点で勝てるとは思ってなかった
181名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:01:58.77 ID:Snv8OiFP0
>>167
PAOK戦からよくなりそうな雰囲気はあった
ドラクスラーが勝ち越し点決めてなかったらザルケのままだったかもしれんけど
もう雰囲気が違う
182名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:02:02.12 ID:ibA7qv1V0
>>171
去年前半のファルファンって走行距離7キロ連発とかだぞw
183名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:02:02.20 ID:Fdk+PHLP0
>>173
こんな事やってて虚しくなんねーのかな?w
てかゴルコムサイドもこういうあからさまなの取り締まっていけよw
184名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:02:10.46 ID:0NpE+dqw0
>>179
LGが出場確約でもしてんだろw
185名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:02:34.54 ID:vf0eY2g8P
え、ボアテングってミランの?w
186名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:02:36.88 ID:3MimGsy00
>>156
シャルケは真ん中で体張りながら突撃できる存在が不足していた
ここぞという時にジョーンズが代わりにやってたけど
アイツは本来潰し屋系だからあまり前に行かせたくない
そこでボアテングの登場ってわけだ
187名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:02:41.34 ID:fdcRq/8k0
内田チーム最低点らしいな
いつクビになるのこいつwww
188名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:03:00.82 ID:w8uXuiJZ0
ボアテングまあまあいいじゃん
サンタナはネタ枠だな
内田はめっちゃ走れるようになってて良かった

レバは何か変だった、去年の華麗なパス回しはどこに置いて来ちゃったの
189名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:03:04.66 ID:m16tAZow0
>>173
チョーンwwwww
190名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:03:04.87 ID:kDAwgaPs0
>>173
マインツのパクに続いて最低点にもかかわらず
ファン投票MOM獲得か。

まったくブンデスのファンは目が肥えてるぜ。
191名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:03:09.24 ID:E4GZSUfO0
>>185
そう ミランの
192名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:03:28.67 ID:vVxzp4y00
フンミン誇らしい
193名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:03:31.30 ID:oBspYJC40
>>169
ああボアテング自身がミランから出て行くことを希望したのね
それならしょうがないかあ
194名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:03:38.84 ID:lBZv5DAL0
世界中の人があのごるこむを見たらあれ?ってなるのが創造的て良いネタサイトだわw
195名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:03:40.95 ID:agRNlPTp0
ゴルコムはとっくにチョンの工作バレてるし
ますます世界中に恥晒してて愉快だわw 
トンスル飲んでがんばってどんどん投票しろよ〜w
196名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:04:05.69 ID:EDwYmT2P0
jspoで見てたら木崎とかいう解説がサンタナ絶賛してて見る目ないなって思った

ヘヴェテス<サンタナ って流石にあり得ないと思いますが
197名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:04:09.44 ID:HugZ5TE60
>>181
逆にCL逃してたら瓦解してたかもね
ほんと大きな差やで
198名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:04:17.44 ID:Snv8OiFP0
今日のウッチーよかったよ
縁の下の力持ちだった
199名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:04:21.39 ID:0NpE+dqw0
恥だって気づけないからね
チョンは人類じゃないし
200名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:04:52.03 ID:tuWCOC0v0
>>187
試合見てから言えよ糞
201名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:04:57.00 ID:sxcihrsuO
内田はアーセナルの噂は結局噂どまりなのかね
202名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:04:59.50 ID:ntqryP6l0
内田に股抜きされちゃって発狂してる民族がいるのはこのスレでつか?
203名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:05:39.84 ID:l842O6Uu0
>>173
日本人がよかったの見た事ない
204名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:05:45.18 ID:bK+LlfWbP
>>202
あれすげえ綺麗だったなw
205名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:05:52.37 ID:m16tAZow0
しっかり戻る
それが酒井ゴリとの大きな差、だなぁ
206名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:06:05.91 ID:VQuySIYb0
>>201
当たり前でしょ
207名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:06:11.21 ID:3MimGsy00
>>201
シャルケとアーセナルは移籍市場でおもちゃにされる存在だから仕方ない
208名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:06:22.96 ID:O520FSpX0
ゴレツカってどうなの?
100年に1人の逸材らしいけど。
209名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:06:24.50 ID:Aunng2pq0
終了間際、華麗に股抜きされて真っ赤になってる糞の動画はよ
210名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:06:37.27 ID:2OHLWPsO0
>>201
ぶっちゃけ行く利点があまり無いと思う
211名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:06:42.44 ID:i59Xfteo0
>>202
あれは誰か動画まとめてくれるといいんだが
しびれた股抜き守備wwwww
212名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:06:55.16 ID:ZMu7a5m20
今日は、朝鮮人が絶賛するソンフンミンの実力を、日本人が初めて思い知った日として記憶に残るだろう
213名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:07:12.70 ID:XnHYGZol0
完封したチームのDFがファンの選ぶワースト
完封されたチームのFWがファンの選ぶMOM
コイツぁすげぇ、赤い発酵食品の匂いがプンプンするぜ
214名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:07:26.93 ID:iYGK8wEq0
俺のプッキがいつの間にかセルティックに移籍してた
215名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:07:47.49 ID:tuWCOC0v0
さすがチョン何もかも腐ってんな
216名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:07:50.59 ID:HugZ5TE60
まあサニャさんの状態次第ではパニックバイでうっしー獲得あるで!
とか多少思わないでもなかった
217名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:07:52.79 ID:Snv8OiFP0
>>204
終盤のうっちーは燃えてたね
ゴールは体張って防ぐしサンタナを操ってたw
ファルファンもディフェンスに来てくれるし、うっちーもサポートする
今日はほんと素晴らしい連携だったわ
218名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:07:58.95 ID:VQuySIYb0
ミランで役立たずの天狗が役に立ってた
219名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:08:10.35 ID:gqAgH0dI0
千葉格 ?@sunpo_life
今日の試合はしびれたぜ!内田選手、スタジアムわかしてましたー、すさまじい守備で。
220名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:08:11.98 ID:Lg02KEyR0
フンミンは得点しないとゴミだからね
221名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:08:18.78 ID:13TACcaJ0
ウシダは代表でもいいぞ
代表ではウシダとホンディが一番安定してる
222名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:08:19.37 ID:68ve5qGsP
>>101>>123
:(;゙゚'ω゚'):
223名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:08:33.76 ID:vf0eY2g8P
なんとぉ w
224名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:08:44.26 ID:bK+LlfWbP
>>219
何回か拍手もらってたもんな
225名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:08:46.26 ID:Fdk+PHLP0
>>202
なにそれ見たい
gifとかないの?
226名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:09:42.11 ID:vf0eY2g8P
韓国人の恨み根性は世界一だなw
227名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:09:50.38 ID:Snv8OiFP0
>>225
あれはすごい
本人もたぶん二度とできないんじゃないかと
ものすごくきれいに決まってたw
228名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:09:56.38 ID:m16tAZow0
薬屋がこれじゃ今シーズンの優勝はドルか
229名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:10:02.39 ID:z1ml4mJ90
ハノーファーとマインツ戦のゴルコムがもっと笑える。
230名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:10:10.24 ID:w8uXuiJZ0
フンミンは仕事は出来んかったが全盛期のパクを思わせる良い強引さを見せてたぞ
シャルケの急造DF陣に他の攻撃陣含めて何故か通用してなかったが
231名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:10:19.62 ID:UQ7gAQR3P
内田の股抜き
ライン際でカメラの前だったから
迫力あったなw
232名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:10:31.49 ID:tDdaZqpw0
ヒルデブラントがシャルケいるのか
233名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:10:40.42 ID:8sTfxME10
>>227
何分くらいのとき?
そのときの実況ログみたいわ。
234名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:10:47.77 ID:NMOapUPY0
糞民「トンスル飲み足りなかったニダ」
235名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:10:52.89 ID:UhbwufIl0
236名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:11:15.30 ID:pNBlMaYuO
ボア天狗の移籍金はいくら?
237名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:11:25.34 ID:qusURgPCO
ドラが左入ったみたいだけどどうだったんだろ。サイドよりトップ下が活きる選手だけど。
238名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:11:28.91 ID:HugZ5TE60
ところで日本とガーナの対戦があるけど天狗さんとウッシーは
一緒に来たりするのかな?w
239名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:11:59.83 ID:3esH65nD0
>>236
1000万ユーロ
240名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:12:36.60 ID:pNBlMaYuO
損糞民(ソンフンミン)
241名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:12:50.97 ID:lSrdoPoR0
糞民って朝鮮人特有のキモブサだよな。
ウッチーと比べられるとカワイソス。
242名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:13:01.86 ID:pOP3jD7f0
9p民族惨めすぎワロタwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:13:06.95 ID:m16tAZow0
>>221
本田と長谷部
長谷部が良かったら内田も良くなる
4231のSBとDMFはそういう関係

最近は遠藤の介護で長谷部がイマイチだけど
244名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:13:13.40 ID:PS28dyaz0
ソンとやらのシュートはこの試合のハイライトに入る程
いいシュートだったんですか?
245名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:13:27.32 ID:i59Xfteo0
>>233
終了2分前ぐらいだった
246名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:13:32.42 ID:bK+LlfWbP
>>233
終了直前
3時20分頃
247名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:13:59.26 ID:ayqXGllC0
>>176
ファルファンとサンタナ以外は皆ドイツ国籍持っている
天狗もジョーンズもアオゴもマティプも
248名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:14:02.24 ID:w8uXuiJZ0
サンタナは体が強いのはいいけど周りがポカーンとする様なパスを何本も出してたw
ネタ枠を取られたマティプが堅実にプレイ出来てたのが救い
249名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:14:29.53 ID:Snv8OiFP0
>>233
終盤だよ
80分は越えてたとおもう
タッチ集とかたぶんでるからそこで見れるでしょ
250名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:14:29.75 ID:2W8yv2wD0
そういや今出てるnumberの内田インタビューで股抜きプレイの話してたな
ドイツに来て狙うようになった話とか、逆に相手にわざと股抜かせてから奪う守り方とか
251名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:14:45.27 ID:0NpE+dqw0
地蔵で糞ミドルしか出来ないからな
ドルがオファー出すはずが無いわこんなのw
252名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:15:08.26 ID:aSvAv37z0
>>213
カゴメMOMがいるからな、あんまチョンのこと言えんくなったよな
253名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:15:43.63 ID:/nfatJ/aO
サッカー好きの嫌韓はすげえな…

まあ、好きになる要素がないけど。
254名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:16:18.34 ID:Fdk+PHLP0
>>252
カゴメスポンサーの親善マッチとリーグ戦を同列に考えちゃうって…
255名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:16:52.83 ID:GHBG0Zdt0
>>250
あんまり理論派イメージで無くて
語らない奴ほど、頭使ってんだよな。

香川とかも、
いい動き出ししても、味方に見えてないとパスが出ないから
味方が気づく程度に動きの質を落とすみたいなことサラっと言ってたけど

すげぇレベルでやってんなぁ、と思ったわ
256名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:17:24.60 ID:aSvAv37z0
>>254
カガシンww
257名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:18:54.73 ID:YDhHi5RO0
ウシダとマヤ何故差がついたか
晩婚にしとこうウシダ
258名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:19:29.26 ID:Un3m7BMM0
>>252

カゴメのは練習試合だろ
259名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:19:40.17 ID:m16tAZow0
>>253
イタリアとスペインにサッカーで喧嘩売るほうが悪い
260名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:19:56.16 ID:PS28dyaz0
No.といったら
細貝がMFでプレイするときのプレッシャーとかの感覚が鈍ってる
って言ってたな。確実にレギュラー掴んで取り戻して欲しいわ
261名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:20:41.34 ID:aSvAv37z0
>>258
わかった、わかったww
262名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:20:54.71 ID:MhDtXRAP0
守備良かった、攻撃面がイマイチ
ドイツ紙採点3くらいだろうな
263名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:21:00.97 ID:rcJTc4d50
ブンデスをドカベンで例えるとシャルケは岩鬼だな
コンディション落として悪球の方が強い
264名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:21:04.92 ID:DTJ0PZk70
後半10分くらいに左まで全力で追っかける内田の気迫が凄くてわろた
シャルケの内田おもしれー
265名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:21:21.85 ID:m3r7gz5o0
ミランオタだけどおまえらプリンスにたいして掌返しすぎやろ(´・ω・`)
266名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:22:15.03 ID:VKCZ9glD0
>>244
サンターナ正面、ヒルデブランドが閉めてたニアと入る確立は
低かったが悪いシュートではなかった、それと内田のクリア
くらいしか薬屋に見せ場なし
>>248
マティブさん謎のドリブル上がりを前半に2回も敢行してボール
ロストしてたよ…監督に怒られたのか後半封印
267名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:22:16.67 ID:Fdk+PHLP0
>>265
何でボアテング放出してしまったの?(´・ω・`)
268名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:23:03.19 ID:lBZv5DAL0
>>265
そうかな?
クラブ専スレだと前評判通りでなんでミランスレはあんな評価低いの?って印象だったけどね
269名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:23:07.63 ID:TJkixLfN0
>>257
どちらにしろ日本の法律じゃムリ
270名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:23:09.99 ID:E4GZSUfO0
>>267
本人が人種差別で悩んでてミラン出たがってた
271名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:23:22.23 ID:WmjtmXvei
>>107
そもそも吉田は消えるから
272名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:23:30.98 ID:PS28dyaz0
レス見てると内田の気迫がすごいみたいだが、
ドルエルンクーゼンとかCLは燃えるって
よく言ってるもんな
273名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:23:37.13 ID:m16tAZow0
>>265
ミラニスタだけどミラン時代はホントに役立たずだったんだもん(´・ω・`)
274名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:23:40.44 ID:O520FSpX0
>>265
まぁええやん本田獲ったんだから
275名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:23:42.83 ID:Un3m7BMM0
ボアテングって本田に追い出されたカッコウになるんだな
276名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:23:47.05 ID:RuG2dbRGO
シャルケCL組み合わせ見て気合い入っとるなwww
277名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:23:47.56 ID:Snv8OiFP0
>>265
プリンスうめえな!
278名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:23:56.56 ID:t9l9Ga7F0
>>19
マジで?w
内田、フンミンに完敗してたんだ。

さすが俺たちのフンミンだな。
279名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:23:58.55 ID:i59Xfteo0
>>265
昨日まで「何だあんな高いの売りつけやがって」「2試合出停とか嘘だろディスカウントしろよw」って思っててすみませんw
280名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:25:06.73 ID:Yb0DkqsW0
>>263
さらに、一人抜けてからの方が強い!!
281名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:25:18.60 ID:GHBG0Zdt0
俺のウイイレに
CBのボアテングが居るんだけど
サッカー界にボアテング何人おんねん
282名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:25:35.87 ID:Fdk+PHLP0
>>270
あんな怖そうな外見なのに繊細なメンタルの持ち主なんだね
俺も人種差別とチョンは大嫌いだ
283名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:26:24.00 ID:oumV4dWF0
>>31
絶対ないな。今日のレバークーゼンの交代見りゃ分かる。
糞民の今日の出来で90分プレイとかありえん。明らかにスポンサーのおかげ。
284名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:26:24.28 ID:tuWCOC0v0
>>278
チョンとは違う試合を見てたようだな
285名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:26:40.50 ID:O520FSpX0
ボアテング兄はDQNでしょ。
弟は真面目そうだけど。
286名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:27:06.02 ID:m3r7gz5o0
>>268
俺は評価してた方なんだけど、いかんせんムラっ気がある選手なんで、それが気に入らない人はいっぱいいたんじゃないかな
あと中途半端にテクあるけど、最後の精度が低い所は割と言われてる所かも…

大舞台の強さは言わずもがなだろうけど…
あとスーパーゴールが多いです
287名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:27:15.95 ID:A8KzmOPU0
糞民wwwwwwww
288名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:27:28.49 ID:m16tAZow0
>>285
両方DQNだろw
289名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:27:37.32 ID:vqHEtmKPP
ドイツってサッカーレベル低いんだな
290名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:28:00.86 ID:HugZ5TE60
まあ何はともあれ、怪我人が多い中、天狗さん即フィットはありがたい話ですよ
291名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:28:05.07 ID:w3qL2q7V0
>>286
年に数回のスーパーゴールで生活してる、なんて揶揄されたりするなw
292名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:28:33.36 ID:i59Xfteo0
>>286
買うこと自体は文句なかったと思うよ
ただ高えーよwってだけでw

>>285
悪童仲間のジョーンズがいるから大丈夫
293名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:28:37.77 ID:m16tAZow0
>>289
うん。CL優勝と準優勝がやっとだよ
294名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:29:18.63 ID:E4GZSUfO0
>>289
セリエは早くランクあがるといいよね
295名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:29:31.12 ID:9n6wtSFZ0
>>95
怖いわ一回の試合でそこまで言えるのかわからん
そもそも内田がカウンター主体でしか活躍できないアンチフットボーラーで無能なんだろ
296名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:29:38.07 ID:i59Xfteo0
前目でにらみ効かせてボールキープできるだけで御の字
相手ビビるしなw
297名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:29:42.69 ID:mvCZj2tCO
>>281
こいつとそいつのボアテング兄弟以外に有名なボアテングっているか?w
298名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:30:09.92 ID:MLhTzmlx0
内田完全にソン抑えてた
キッカーの採点でうっちーは2.5か3、良くて2
ソンは4か4.5
299名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:31:15.88 ID:m3r7gz5o0
>>291
まあここまでBIGになれたのも、イブラと一緒にプレー出来たからだと思うよw
イブラがいるからプリンス活きる道を見出せたからね
ちなみにミランがスクデット取った年に優勝セレモニーでムーンウォークしてたから興味あったらつべ漁って見てくれ
300名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:32:36.45 ID:PS28dyaz0
>>297
いたんじゃん日本で売れて韓国で日本の悪口を言ってた
タイトなジーンズの歌手が
301名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:33:44.30 ID:PS28dyaz0
サッカーカイじゃなかった
恥ずかしいレスをしてしまった
302 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/01(日) 04:34:19.81 ID:7Ei5weKx0
ボアテング自体はハマれば良い選手だからな。
ミランでいまいち咲き切れなかったのが可哀想なくらい。
303名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:34:28.74 ID:9n6wtSFZ0
シャルケの脳筋カウンターサッカーでしか活躍できない
アンチフットボーラーは代表にはいらないよ。まだ細貝SBで置いた方が良いよ
304名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:35:01.47 ID:/Db7WGWQ0
ドイツじゃテクニックいらねーからな
ボアテング無双だろ
305名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:35:51.26 ID:e/vA9D1s0
>>64
1年目にまんうにチンチンにされた後のバイヤン戦で
逆サイドまで追っかけ回す守備して
ファンに>>42言われたーって喜んどったよ
306名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:35:59.55 ID:8hrEUCsj0
ブンデスの日程、順位、勝敗がわかるケータイサイトは、な〜いかなぁ〜?
307名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:36:42.28 ID:z+D1390F0
股抜き動画上がってたわ

http://www.youtube.com/watch?v=TIUOnbP-1J0
308名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:36:49.11 ID:8LUStdmr0
>>107
サンタナは終盤内田に指示出されて言うこと聞いてちょっと安定した
吉田は内田からのも今野からのも無視してやらかす
309名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:37:11.45 ID:EJqV8aJI0
>>302
咲いたのはミランでだと思うぞ
一応初ビッグクラブで、バルサ相手にゴラッソ決めたりしてたわけで
310名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:37:22.36 ID:4dwKIHS60
ゴルコム内田ワースト、糞民ベスト
ワロタw
311名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:37:32.45 ID:ePyYmKLtO
ボアテングいつの間にシャルケ行ってたんだよ(笑)
312名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:41:41.36 ID:LyPJzmTN0
>>235
計量前のボクサーみたいだな
313名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:43:00.83 ID:MYK0pi5U0
内田悪くはなけどソンフンミンに吹っ飛ばされたのは情けなかった
314名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:43:27.25 ID:9R4knlYb0
イタリアで点取るのは難しい
イブラいなくなったらフラミニの方が活躍してる
315名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:43:36.10 ID:OAmEEJU9P
>>6
ザキオカや清武のスレ立ってないけどそんなに悪かったのか
ザキオカまた居場所なくしそう
せっかく開幕戦ゴールしたのに
316名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:46:26.95 ID:shv5ixPa0
面白い試合だった。最後までハラハラしたがw
内田の神カバーっぷりがすごかったな
意地でも失点しねぇという意志が伝わってきた
317名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:46:31.81 ID:m16tAZow0
>>302
エルシャラとバロテッリと合ってなかったのが痛かったな
318名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:47:50.32 ID:5uXfrShV0
代表戦からずっと失点多かったから無失点は嬉しいだろうな
319名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:50:19.69 ID:shv5ixPa0
>>303
代表にいらないのはおまえみたいなやつだってば
いい加減理解しようや
何度代表で貢献しても、1試合でも良くないときがあると代表では使えない活躍したことないってことにされるから
ほんといたちごっこだなwどんだけ認めたくないんだか
320名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:50:45.41 ID:rJrabKXz0
内田が孫糞民股抜きしてしっかりマイボールにしたとこドワアアアアアアって盛り上がってたな
ありゃすげーわ
しかも焦った孫糞民にファールさせて時間稼ぎに使う余裕っぷりw
321名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:53:34.15 ID:GHBG0Zdt0
>>319
でも代表で
他の控えのポジションのノーチャンスぶりを見れば
酒井ゴリラはかなり期待されていて、
内田には若干の物足りなさがあると、
少なくともザッケーロニの評価としては、それが事実だろう
違うかい?
322名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:55:04.54 ID:PK1AjYko0
(ボアテングのシャルケ入りについて)

ドルトムント クロップ監督
「(移籍を知り、すぐさまボアテング本人に"シャルケ????????"とメール)
ほら、11時1分にそう書いたよ。はてなマークを8つつけたね」
「彼から返事はないよ」「恥ずかしがることないのに…。全てOKだからね」

「彼とはずっとコンタクトがあった。良い奴だったね、今朝まではwだが、本当に驚いた。
シャルケは急にどこからお金が出てきたのか、そしてなぜだ…。
ケヴィンは、28日にミランでゴールを喜び、幸せそうだったけどね」

「最初に聞いた時は、信じられなかった。本当にサプライズだったよ。
でも人生はこういうこともある。彼はドルトムントが好きだったんだけどね。
つい最近まではw」
323名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:55:29.25 ID:shv5ixPa0
>>276
頑張れば飴以外に勝ってシャルケ二位抜け出来る可能性結構あるからな
ナポリとかソシエダとか鬱陶しいところ引かなくて良かったと思う
324名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:56:37.09 ID:LT0s90Ye0
動画は?
325名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:57:38.84 ID:Snv8OiFP0
>>322
クロップ怒ってるなこれは
裏切りと捉えてるwwwww
326名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:58:59.63 ID:shv5ixPa0
>>324
明日というか今日Jスポ2で無料放送ある
327名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:01:00.94 ID:qm2+IhXn0
むしろゴルコムのMOMがチョンでワーストが内田のままでいいんだよ
その方が試し腹チョンの異常さを世界に広めることになる
あんなのただのサイトでのファン投票で内田の評価が変わることない

たまにやり返すバカがいるがそれはチョンと同じ思考だからな
328名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:01:36.62 ID:PK1AjYko0
329名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:03:21.65 ID:Fdk+PHLP0
>>328
ピッチ横断ワロタw
股抜きもおくれでやんす
330名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:03:52.57 ID:GHBG0Zdt0
>>328
ナイスファイトじゃねぇかw
331名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:04:08.34 ID:ntqryP6l0
>>322
クロップこえーよww

>>328
この時折角ボール奪ったのに味方にわたした途端ソッコーでロストされてて
脱力したww
まあ面白かったからいいんだけどなww
332名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:07:11.77 ID:09ThhKW70
>>328
ゴリプレスすげーなおい
333名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:09:26.56 ID:PQQUjkWs0
>>328
ボールの行く先全部付いてってるwwwwww
334名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:12:23.05 ID:NaX0WM4f0
一番面白かったのは相手サイド奥まで走ってクロス上げたと思ったら速攻最終ラインに戻ってヘッドクリアしてたとこだな
全部してんじゃねーか!って突っ込んだわ

つか相方のファルファンまじで凄いな
335靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/09/01(日) 05:12:30.50 ID:drnL/0tu0
カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
336名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:13:06.76 ID:NaX0WM4f0
うわID被ったの初めてだw
337名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:14:11.34 ID:3xufkZrp0
この試合だけでプリンス評価しちゃいかんよ
ムラっ気がある選手だからね
でも環境が合ってそうなブンデスに戻って輝く可能性もあるな
338名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:27:24.39 ID:SHViEHZX0
>>114
強いクラブだろうが弱いクラブだろうが、試合に出続けてるってのはかなり凄いことだと思うよ
必要な戦力として期待に応え続けてるってことだからね
逆にどんな強いクラブでも控えじゃ全然凄くない。選手は試合に出てナンボだよ。シャツ売るのが本業じゃない
339名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:31:04.32 ID:zNchqeh60
>>253
最初は誰も相手にしてなかったんだよ
何故か糞チョンが発狂して煽ってくるから皆嫌いになった
340名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:33:04.72 ID:8m+TV2mH0
>>253
>>173
こんなことされて好きになれるわけが無い
341名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:34:32.64 ID:/TCYkF3l0
カズがW杯に行けなかった理由は、韓国戦で尾てい骨を蹴られまくって骨折したからだよ
日本は韓国にどれだけ選手壊されたかわからん
342名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:40:04.80 ID:YeJTsXbpP
採点はあんまり高くないけど
今シーズン一番の出来だったと思うよ内田
攻撃面では惜しいクロス1本あっただけで、あんまり絡めなかったけど
守備はミスなく、ほぼ完璧な出来だった
343名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:41:33.95 ID:Puu+k0Yc0
内田何点防いだんや
344名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:42:21.95 ID:LQvJ8OsI0
>>321
ザックってオワコン扱いの監督だろ
そこ忘れるなよw
345名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:45:39.40 ID:3esH65nDi
自分はソンフンミン別に嫌いじゃない
アンジョンファンも好きだったし
この人達が何かトラブル起こしたわけじゃないし
346名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:47:02.10 ID:iiQw+4b10
>>173
投稿しといた。

http://www.goal.com/de/match/112888/schalke-04-vs-bayer-04-leverkusen/report?ICID=OP

Koreanisch ist der Stimmzettel in einer organisierten Art und Weise.

Fed up.
347名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:47:55.45 ID:UdWhXLd50
相手チームはソンなんやらなんてしょぼいFWでいいんかよ
348名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:48:04.93 ID:LT0s90Ye0
349名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:49:10.69 ID:UdWhXLd50
>>345
そんな事いったら9割はトラブルなんて起こしてないぞw
350名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:51:48.41 ID:b4BSMv1t0
>>107
吉田はサンタナより2ランク下の選手だから
351名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:52:08.98 ID:aMutLKig0
352名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:52:34.05 ID:Uor9CAz8P
>>345
練習でファビョってチームメイトに蹴りいれるフンフンが
トラブル起こしていないってどういう事なの説明して

韓国人は人に蹴りいれる事が普通なの?
353名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:53:14.58 ID:8m+TV2mH0
>>351
ウッチーすげえええええええ
354名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:53:38.65 ID:iiQw+4b10
>>345
練習中ファビョって暴れたあげく、止めに入った人に怪我までさせてます。
355名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:54:02.46 ID:mJxDk3mC0
>>351
きたー
356名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:55:36.81 ID:13TACcaJ0
>>351
芸術だわ
357名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:55:37.49 ID:3esH65nDi
>>348
相手日本じゃないじゃんw
カタールのことまで持ち出して嫌いな理由にしないでいいわ
ドラだってこの前これくらいトラブっただろ

もちろん許せないこともたくさんあるけど
「韓国」だから何でも嫌いにはならないな
でも他人に考えを押し付けるつもりも全然ないし
358名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:56:05.50 ID:mJxDk3mC0
いつかの試合で内田の腕を折りそうになったのもこいつ?
フンソンミンなのかソンフンミンなのか分からなくなる
359名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:01:41.61 ID:6mtw7npW0
>>351
華麗だなw
360名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:01:58.85 ID:U188C5K00
>>351
もう二度と出来ないかも、ってくらい完璧に決まってるなw
361名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:02:02.26 ID:D99Op8/X0
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
362名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:06:52.44 ID:JeM8t5EA0
ザキオカにも決めてましたやん
363名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:08:35.38 ID:i59Xfteo0
>>351
みんなが待ってたgifきたー
364名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:08:35.62 ID:JeM8t5EA0
ついでに言うとシュールレとPSMのエルシャラにも
365名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:09:28.21 ID:pETCRB1E0
>>358
それクジャチョルでしょ
366名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:11:09.96 ID:Zqs0vG0d0
>>351
誰だよ内田にテクニックないとか言ってた奴
367名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:11:40.86 ID:LT0s90Ye0
>>357
自分さえ良ければいいとかやっぱ朝鮮人の思想だわ
368名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:11:48.61 ID:mJxDk3mC0
>>365
あーそいつかありがとう
369名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:22:50.93 ID:Aunng2pq0
>>351
ウッチーかっけーーーーwww
まじ濡れるわwwww

糞民爆死wwwwww
370名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:23:47.98 ID:kDAwgaPs0
>>357
つうかあの醜いチョンヅラ見てるだけでダメだわ。
吐き気と侮蔑の念が同時にこみ上げてくる。

もちろんチョン民族独特のクズ遺伝子由来のクズメンタリティもヘドが出るほど嫌いだが、
見た目がダメ。
たぶんゴキブリが嫌いな人と同じ感覚だな。
371名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:24:25.26 ID:8LUStdmr0
>>351
内田も物凄ぇがフンフンミンもスゲェな間抜けっぷりが
372名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:26:00.05 ID:UQDIxxp30
アオゴって内田に不満だからとったんじゃないのか
左で出た?
373名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:26:56.56 ID:5uXfrShV0
>>372
左で出たしそもそも左の選手だぞ
374名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:28:15.26 ID:KDqKwjv60
股抜きよりその後の素早い判断が良い
もう一人詰めに来てたがよく中につないだ
375名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:30:14.24 ID:rhvoUCX4P
間挟んでるとはいえドルトムントからシャルケ移ったのかボアテング
376名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:30:46.68 ID:66z4tCBy0
>>374
これだとその中の位置にちゃんとボランチがいるが代表だといないんだろうな
そして内田が叩かれると
377名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:33:42.20 ID:3esH65nDi
そうか〜自分が変わってるんかな
大嫌いになるほどの熱がないと言うか
いらんこと書いてしまって失礼しました去ります
378名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:35:32.18 ID:UQ7gAQR3P
>>322
移籍決まった後の天狗のコメントw

Schalke UK news ?@Schalke_UK
Boateng: Schalke are my new favourite club. Since yesterday.
I don't want to talk about any others. (After being asked about D*rtm*nd).

シャルケが新しいフェイバリットチーム。
その他(ドル)への愛は昨日で終わった。
379名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:36:43.46 ID:BVjJtekuO
私は日本人のですが内田は興民のには勝てないと思います
興民はサッカーは世界は認められです
380名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:37:50.81 ID:nSbnUEeE0
昨日、今日入ったやつが二人もいて薬屋にかつあたり
連携を深めるとかうんぬんって何なんだろうって
いつも思ってしまう
381名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:38:23.99 ID:h78UPqeZ0
はあーせっかくシャルケが上がり調子になったのに代表か・・・
Aマッチデー多すぎ
382名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:38:24.42 ID:TP49JxRb0
>>379
日本語でおk
383名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:38:25.36 ID:5/Cz3x120
>>379
日本語でおk
384名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:41:49.59 ID:/Xnc5MfF0
>>372
アオゴは左専門
リーターと勘違いしてねーか
そもそも今回の補強は誰々に不満があるとかじゃなく層を厚くするためのもんだ
385名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:43:07.56 ID:LQpkRbFv0
やはり日本人はブンデスが似合ってる
高望みしてプレミアに行くから試合に出れないのだ
キムポキュンの中央突破が羨ましいよ
386名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:45:04.16 ID:Snv8OiFP0
アオゴもよかった
ボアもアオゴもすごくボールが収まる
もう一試合、本物かどうか連携をチェックしておきたかったな
代表戦うぜえなw
387名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:45:30.19 ID:I3uZ//RIP
日韓の差が
そのまま出た試合でもあったな・・・
まぁ、あの手のタイプは内田にとって
得意&お手の物でもあるけど。
388名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:45:47.78 ID:U5v1iZrQ0
ボアテング3日くらい前に入ったばかりでもう先発か。連携とか普通に考えて酷そうなのに
389名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:45:51.84 ID:GjGc4IHA0
>>381
Aマッチデー多すぎだよな
代表戦面白くないし
くそFIFAがもっと減らせよ
390名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:46:05.94 ID:i59Xfteo0
その代表戦で内田×プリンスのチームメイト対決あるわけですしw
391名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:47:04.73 ID:eQyKvi0/I
>379仁川に帰れ
392名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:47:24.29 ID:Snv8OiFP0
>>389
いやいや代表戦も大事だろ
ディフェンスは仕切り直さないとワールドカップで恥かくよ
393名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:52:20.53 ID:GjGc4IHA0
>>392
別に無くせとは言わないけど多すぎるんだよね
11月まで毎月あるんだぜ

ディフェンスはワールドカップ前に合宿期間があるからそこで修正して欲しい
強豪チームともそこでマッチしやすいし
394名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:53:26.16 ID:TmGasbmI0
395名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:53:52.61 ID:lYYzFcAI0
代表のポジション争いでゴリと内田を比較するのは、もう終わりにしてもらいたいもんだ。
396名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:54:21.58 ID:rhvoUCX4P
来年からちょっと減るんだよなAマッチデー
397名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:55:37.55 ID:/E+0CoP00
シャルケ、プリンス獲得するとかすげーじゃん
ブンデスの中では大物だなー
398名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:58:03.16 ID:XNfZHW+t0
来年ELすら危ういミランにボアテングはもったいない
移籍して正解
399名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:58:51.28 ID:QC40T27v0
>>351見ると抜かれた後チョンがウッチー叩こうとしてるんだよね
400名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:03:15.83 ID:Y3c1+rWh0
ドルトムントはシャルケにまたトラック走らされるんじゃねえの
401名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:04:56.20 ID:iEjv4y9w0
>>173
虚しくなんねーのかな
402名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:05:51.67 ID:Uor9CAz8P
>>377
変わってるというか無知なだけ

・練習で見方を蹴り怪我させる
・代表試合前に相手主将に「血の涙を流させる」発言

原口など足元にも及ばない無義務教育強化DQNなのに
なにも知らずにてきとうに書き込むなよ
403名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:06:50.74 ID:Uq9MezDe0
サイドが詰まってもボランチが助けに行くから良いよね。
一方、本田はサイドが1対3で詰まってもボールを受けに行く工夫をしない…
ボランチの守備で結構変わるのに。
404名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:07:36.71 ID:Y3c1+rWh0
>>403
本田はまたボランチやらされてんの?
405名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:13:00.03 ID:0Xvw4jZi0
シャルケ調子あがってきたか?
406名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:14:59.66 ID:Snv8OiFP0
移籍したはいいが、ドルサポとクロップからは睨まれそうで怖いな
コンビニとか行けないだろ
407名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:15:43.73 ID:Mc3nvo22O
ソンミンて初めて見たけどあんなプレーでホントに去年10ゴールもできたのか
408名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:16:38.34 ID:cZjWsRXj0
>>131
お前ら、うっちー見るついでに簡単に周囲の悪口言うけど、向こうの母国でも
うっちーがおんなじ悪口言われてるんだからなww
409名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:23:34.77 ID:Y3c1+rWh0
しかしドラクスラーってゲッツェより才能あるんじゃねえの
体格にも恵まれてるし
スーパーカップのゲッツェあんまり良くなかったわ
410名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:24:11.64 ID:/NzB4SeI0
フンミン=サムソン
地元の愛称wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばれてるスポンサー枠
411名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:24:19.13 ID:NskiNyhZi
内田はコンディション良くなってるみたいで安心した
412名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:24:48.95 ID:Y2Osrm8c0
ウリナラ新ファンタスティックフォー

朴主永 愛称:夜逃げのパク
・リールと契約寸前まで行くもビッグクラブの誘惑に目がくらみアーセナルへ逃亡
・ローン移籍先のセルタでふて腐れ、リーグ最終戦を無断欠席し罰金を食らう

奇誠庸 愛称:Cheeky monKI、臭いだけの男
・前田、本田に危険なタックル
・アジア杯日本戦で猿真似パフォーマンスをし非難を受ける。旭日旗とスコットランド人を持ち出して弁解するも、さらなる炎上を招いた。

具滋哲
・二重契約問題でスイスのヤングボーイズから提訴される
・内田の腕にキメ技をかける
・本田へ唾吐き、本人曰く「本田はサッカーは上手なのに生意気だ」
・長谷部、細貝、内田に擦り寄る
・リベリに喧嘩を売るも倍返し

孫興民 愛称:ソソ・ソソソソ、ソソ・フソミソなど多数
・ロンドン五輪を辞退したその裏で、クラブのチームメイトに暴行を加えていた
413名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:25:55.87 ID:D86Y1Z0X0
あつにゃん!あつにゃん!><
414名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:26:02.06 ID:eqa6RJWl0
こないだのミラン対PSVで出たのにボアテング移籍したのかよwwwwwwww
415名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:29:09.83 ID:sUmp2YEE0
>>58
シャルケにフィットというか、もう内田がシャルケだから
416名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:36:04.89 ID:cJ8L4XTH0
>>393
やっぱ年1,2で欧州遠征やってほしいよね
10月あるけどできれば8月10月やってほしい
今の代表戦なんて強化ってより思いっきり宣伝だからな
417名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:38:40.24 ID:ZlC0I4nX0
 
 サ ン タ ナ 大 勝 利
418名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:48:48.23 ID:G27tkiYM0
>>416
せっかくの夏休みに外でやってどうするんだよ
419名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:53:25.91 ID:fqHotY970
俺もう10試合以上はソンフンミンの試合みたけど、
日本人選手のいるチーム相手に活躍したことほぼないんじゃね?
420名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:55:30.32 ID:e5+kpd1B0
>>393
来年からAマッチデーが少し減る
421名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:07:58.34 ID:/NzB4SeI0
プリンス・ボアテングが、ドイツ復帰への喜びを表している。

なお、イタリア『コッリエレ・デッロ・スポルト』によると、ボアテングはかつてシャルケのライバル
、ボルシア・ドルトムントのファンだと発言したことについて聞かれると、「それは昨日までのことだよ」と答えたそうだ。
422名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:21:34.06 ID:olThJYNs0
シュールレってチェルシーで2回見たけど
たんなる雑魚だな
シャチリの劣化版ってかんじ
423名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:28:50.79 ID:e/vA9D1s0
追いかけ
424名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:31:28.67 ID:RuG2dbRGO
ボア天狗兄弟対決で燃えてくれよ
425名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:36:54.05 ID:kD3SJ5uD0
ボア・ボア・テン・テン!
426名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:51:01.60 ID:agDAN4Es0
まぁドルにボアテングは必要ないがシャルケはねぇだろって思ってるやつ多いだろうな。
ストレート移籍のサンターナは何も言われないのに・・・
427名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:56:18.15 ID:nNYqlHrd0
シャルケってボランチが駄目だからザルだったっけ、日本代表みたいに
428名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:56:55.46 ID:0yOQ96oJO
>>426
ドルサポ「ゲッツェ氏ね!シンジ帰ってこい!ボアテングのバカ!サンタナ…なにそれ美味しいの?」
429名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:02:42.80 ID:gS46Bus50
>>427
ノイシュテッターが来る前はゴミのような中盤だった。
まぁ最近はノイもあんまよくねーが。
430名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:03:32.33 ID:IKZnvMr00
>>9
シャルケが言える立場かよ
431名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:07:22.70 ID:rzFDO0uvI
ボアテングはいって閉まるようになった。いいかんじ。CLもがんばれ
432名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:09:24.70 ID:gS46Bus50
ところでゴレツカってどうなの?
ドラ以上の逸材らしいけど。
433名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:09:26.02 ID:64vR1ryVP
ボアテングって名前をめにするとどうしてもポテリングを思い出す
434名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:10:02.10 ID:6q+nEIhU0
誰もが捨て試合だと思ってたレバ戦でまさかの完封勝利か
435名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:10:39.55 ID:pOKxtvPu0
ミラン 無能
436名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:11:12.51 ID:4rg5Xjqz0
駒野、ぱくちゅよんの股を抜き3−0
内田、そんふんみんの股を抜き2−0
437名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:15:38.78 ID:ibA7qv1V0
ドラクスラー以上の逸材なんかいねえ あいつCR7みたいになれるぐらいレベル高い
次のスター候補はマイヤー 香川ぐらいのフィジカルだけどドリブルが上手くてボール失わない
438名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:16:33.13 ID:ZvESdn510
今日はゴリもまずまずだったけどSBとしての守備の安定度はまだまだ内田に分があると思った試合だったな
439名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:16:45.96 ID:Snv8OiFP0
>>437
さすがにそれはない
だけどゲッツェぐらいはありそうな感じ
ボールの扱いうまいし
440名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:19:04.78 ID:D/6z5lo/O
内田アンチ涙ふけやよ
441名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:19:56.48 ID:8Mosl24L0
ゴレツカはボランチ。
ポストバラックらしい。
442名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:20:45.76 ID:IxNN1LPD0
ゲッツェは過大評価
443名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:22:40.29 ID:8uRmVWbd0
>>426
サンタナはUCLで値千金のゴール押し込んだから許されてる
444名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:33:24.86 ID:XHyq8dUL0
>>351
すごくうまく決まってるけど、また抜きといい横パスといいミスったら決定的になる場面だし、選択が正しかったかどうかは疑問だな
445名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:36:08.55 ID:QnG60JP10
というか、たまたま抜けちゃったように見えるんだけど
狙って出来るような視野は確保できてないでしょ
446名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:36:45.29 ID:ygtXmGau0
>>351
ハッキリ言ってリスキーすぎる
引っ掛かってロストしたら一転大ピンチ
こういうとこ、内田嫌い
447名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:38:03.08 ID:RdiWSJhF0
いやいやフリーで横にいる味方にちゃんとパス出してんじゃん
448名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:38:11.69 ID:i59Xfteo0
>>444
当たってもスローインになるだけだろwww
てかいつもはわざと当てて出すパターン

今回は通っちゃったんで面白い
449名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:38:55.13 ID:Snv8OiFP0
>>444
また抜きは失敗しても跳ね返ってマイボールになるから正しいでしょ
450名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:39:23.66 ID:RdiWSJhF0
チョンが湧いてきたww
451名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:41:08.03 ID:S2xzNMMo0
この試合で内田はようやくシャルケの一員だと、みんなから認められた気がする
452名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:45:53.11 ID:dXuobRMm0
天狗の戦術理解度が低いってのは嘘やったんや

いや、シャルケの戦術が単純なんかな
453名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:46:11.09 ID:7waDpGHJO
プリンス移籍したのか
454名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:46:51.09 ID:ZlC0I4nX0
>>451
認められてないのに4年もレギュラーで在籍できるのかすごいな
455名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:48:29.27 ID:Bn80aKzP0
"ソンフングミン迎入レボクゼン, LGと 610億スポンサー契約切迫"
記事入力 2013-08-12 09:12

ttp://imgnews.naver.net/image/076/2013/08/12/2013081201000921200070041_59_20130812091402.jpg
レボクゼンホームページ

ソンフングミンを迎入したバイエルレボクゼンがすなわち韓国のグローバル企業 LGとユニホームスポンサー
契約をするとドイツケルン地域の有力日刊 'エックスプレス'が 11日(韓国時刻) 報道した.

この媒体は "LG ドイツ法人と球団が交渉をした交渉がすぐ成事になるように見える"と早いうちにユニホーム
スポンサーに LGロゴが刻まれるようになると見通した.

今夏新しいスポンサーを探したレボクゼンは開幕を控えて一応ドイツ骨髓移植センターである 'DKMS'と契約した.

選手たちは 10日起ったプライブルクとの 2013~2014 シーズンブンデスリーガー開幕戦(3対1 レボクゼン勝利)に
'DKMS'のロゴが刻まれたユニホームを着て走った.

しかしこれはあくまでも慈善イベント性格の制限的な契約だった.

媒体によれば, 球団はソンフングミンの迎入を足場でその間韓国企業を含んだグローバル企業と接触をして
大型契約をはかっていた.

三星とスペインサンタンデル銀行が有力な候補に上がったが LGが最終パートナーに残った.

スポンサー金額は 5年間最小 4100万流路(約 610億ウォン)であることと知られた.

これに対してウォルフガングボデンレボクゼン最高経営責任者(CEO)はこの媒体とのインタビューで "コメント
できない"と肯定も不正もしなかった.

<スポーツ朝鮮ドットコム>


ttp://imgnews.naver.net/image/076/2013/08/12/2013081201000921200070041_59_20130812091402.jpg
      ↓
http://f.image.geki.jp/640//pics/orig/BPO9z1jw1u.1.Getty%2520Images.jpg

¥50億以上も出さないと使ってもらえないのか
456名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:49:03.87 ID:tKZRIxKi0
食糞民「ドルトムントはオファーがあったけど、蹴ってやったニダ!この態度だけでもうウリは香川を超えたニダ!」

って言ってたのに、こんなれべるなの??
457名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:56:43.23 ID:2v0g4MUR0
「クヤシイニダ!」
458名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:58:04.56 ID:1gmIAdIR0
★内田
☆ソンフンミン
459名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:01:14.40 ID:vWl8qbVA0
>>1
内田イラネ( ゚д゚)、ペッ
460名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:03:13.02 ID:AOvyiZkm0
おせえよ
461名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:03:17.65 ID:JlWGvOWt0
うっちーかわいかった
462名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:04:13.46 ID:tuhqPrxm0
シャルケのGKがかっこよかった
463名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:08:33.76 ID:P+CuahAY0
>>459
唾吐くなよキムチくせーんだよ
464名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:11:15.07 ID:S874nQQM0
内田がソンフンミンに正しい歴史認識を叩き込んだ。
465名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:19:00.59 ID:ZfR6BSlh0
>>53
代表でもCB にはあれくらいの危機感をもってやらないた
466名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:19:00.85 ID:AOvyiZkm0
>>463
そいつは縁起もんだから
467名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:19:11.91 ID:vWl8qbVA0
>>463
黙れチョン( ゚д゚)、ペッ
468名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:23:44.34 ID:P+CuahAY0
>>467
しねよチョン
469名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:23:59.20 ID:otrderXs0
>>467
お前…内田イラネ以外のこと書けたのかwはじめて見たわw
つか縁起物なんだからもっと早くこいよおせーよ
470名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:25:13.77 ID:98Zzh+d00
こいつは縁起物じゃない
いい加減騙されるな
471名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:27:19.49 ID:yhR7ci7L0
>>467
ちょっww
お前嫌韓厨だったんか

縁起もんなんだらもっと早くこいよ
CLとバイエルン戦も頼むわ
472名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:27:26.89 ID:vFqsxKIC0
前は一桁で来てたのにおせーよ
473名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:29:55.35 ID:98Zzh+d00
いつもアンチが盛り上がってる時に出てくる奴は縁起物じゃない
もう出てくるな
不愉快すぎる
474名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:35:10.55 ID:Jcx8u5AGO
チョンコロが内田に虐殺されたw
475名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:36:29.92 ID:xnZcJ1g20
内田のよさがさっぱり分からないんだがどこらへんが長所なの?
476名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:38:28.47 ID:2gyCZ9pv0
シャルケに石崎君がいた
477名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:43:26.12 ID:9NcfGOy30
>>475
試合見たら良くね
478名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:43:42.79 ID:AOvyiZkm0
>>473
こういうところは楽しんだもの勝ちやで
479名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:44:36.78 ID:xO6VUgTT0
フンミン結構可愛らしい顔してね?
480名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:44:37.78 ID:S8fvO0CI0
ドラックスラーってホントにいい選手だな。アーセナルに相応しい
あ、あとウッチー良かった。まだ前半しか見てないけど、録画再生中
481名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:44:42.99 ID:a2nMckvI0
>>1
相変わらずクズ韓国人のネット工作が酷いな
評価最低点の自国選手をMOMにし逆に評価が良い日本人選手をワーストに


GOAL.COM
ファン投票MOM ソンフンミン ←←←最低点
ファン投票ワースト 内田

ファン投票MOM パクチュホ ←←←最低点
ファン投票ワースト 酒井
482名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:45:44.88 ID:ry57HQSj0
観客席に旭日旗があったらしい
483名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:48:39.50 ID:EbabSvxo0
内田ヨカタ
484名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:50:42.39 ID:CVOfveyX0
>>482
あったあったw
なんか言うだろうなと思いながら見てたw
485名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:51:02.39 ID:LGd2Cx6u0
重戦車みたいで怖過ぎ、てんく
486名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:53:25.05 ID:a71H3h9x0
>>475
昨日の試合見てその上でわからないならばサッカー見る目ないから野球でも見てたらいい
487名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:53:32.03 ID:IyHO9kkQO
テングさんもセリエに見切り付けたんか
488名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:53:44.49 ID:tX/u1XiC0
>458

こういうのってチームの名誉を貶めることになると思うんだけど、
レヴァークーゼンのサポーターとかどう思ってんだろ?
489名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:57:16.57 ID:6sVcJmHv0
>>351
すげぇwww
そういや前季のベスト股抜きも薬屋戦だった記憶があるが薬屋になんかあるんか?
490名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:05:46.10 ID:E4GZSUfO0
>>481
そういうところでしか自尊心保てないんだから
生暖かく見守ってやれよwwwwww
491名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:08:20.94 ID:cYOgqJWs0
サンタナやると思ってた!!
492名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:12:29.17 ID:Bn80aKzP0
493名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:13:07.47 ID:SG+zCOCz0
レバークーゼンはLGって呼べばいいのか?
494名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:16:13.28 ID://CDIEfsO
ソンフンミン評価点2.5ww韓国人は本当に毎シーズン3点以下をコンスタントにとるなw
狙っても中々とれねーぞ。開始10分で相手殴って退場したのか?どんだけ酷かったんだよ
495名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:16:57.29 ID:QnG60JP10
>>494
ん?ドイツ式じゃなくて2.5なん?
496名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:17:52.30 ID:fmubyAO50
本田はこのボアより上なのかよ
497名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:17:53.43 ID:qMZDkMAi0
ブンデスでそこそこやれてる内田や酒井が代表戦でサッパリなのはなぜ?
サッカーにわかなんで教えてね
498名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:18:32.59 ID:u+XFJolP0
糞wwwww民wwwww
499名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:19:55.97 ID:N5DPcKu00
>>497
代表の内田がさっぱりとは全然思わないが
500名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:20:40.51 ID://CDIEfsO
>>495
Goal.comのやつで10段階評価やで
501名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:21:14.89 ID:FOofZ3E50
薄汚い基地外チョン猿とブサアンチオヤジの嫉妬が・・・
502名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:22:38.39 ID:vn/KO5ra0
>>489
プレスかけてきたシュールレをサラッと股抜きパスで交わしてたやつだな
縦突破の股抜きで一番よかったのはシュツットの時の岡崎だなwカメラワークも相まってw
PSMでミランと試合したときもいい股抜きしてた気がするわ
503名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:24:53.64 ID:QnG60JP10
>>500
え、ユーザーMOMのゴルコムで2.5?www
504名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:26:02.93 ID:fmubyAO50
オレもウッチーがこのチームにいるのは違和感がある。

ウッチーはなにが武器なんだ?
走力? 体力? ポジショニング? センタリング精度? 総合力?

なんなの?
505名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:26:33.25 ID:SG+zCOCz0
ゴルコムドイツ版
http://www.goal.com/de/match/112888/schalke-04-vs-bayer-04-leverkusen/player-ratings

内田
最高の選手の一人本日。あなたはそれを正しく読んでください!
最近のリーグゲームでいくつかの困難を持っていた内田。絶対的な献身と、後半に一度保存。
506名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:27:34.04 ID:IMCuGhf20
韓日対決はソンフンミンの圧勝だったけどな…
507名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:28:40.91 ID:iYTWl/pw0
10日のガーナ戦では同僚対決が見られるのか
508名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:28:49.03 ID:Bn80aKzP0
>>504
ビルドアップ力
509名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:28:57.08 ID:aLl6LYbLO
>>493
メインスポンサーから薬屋でいいだろ。
510名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:29:06.60 ID:L2h47dolP
クソチョンが日本人に全く歯が立たなかったのウケるwwww

糞食いwwww
511名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:29:10.75 ID://CDIEfsO
>>503
こりさかってブログで盛大に自虐してるコリアンの反応翻訳みれるからどうぞ。そこで2.5ついたって悲観してた
512名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:29:31.43 ID:pOKxtvPu0
>>497
ゴリは身長高いから守備用員としてザックが色々指示出してるんだろうけど
多分頭が悪くて理解できないんだと思う
513名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:31:14.82 ID:tuWCOC0v0
>>504
シャルケの試合見たことあるのかよ
514名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:33:12.88 ID:fmubyAO50
>>513
なんでわかった?
でもシャルケってあいチームだからさ、そこに日本人がいるのはすげーと思うんだが、ウッチーってそんなにいい選手なのかなぁと。
外人でもっといないのかね。
シャルケはなんでウッチーにこだわるんだろうか。
515名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:33:42.88 ID:fmubyAO50
× あいチーム
○ いいチーム
516名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:34:33.08 ID:N5DPcKu00
うっちーのいないシャルケはカスです
517名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:35:56.67 ID:FvsJ7Ini0
>>514
そう思うんならボアテングがいい選手になって戻ってきたことについてコメントくれ
518名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:37:22.20 ID://CDIEfsO
>>514
内田は右SBの位置からゲームを作れる。シャルケはゲームメイクは下手だから内田は貴重な存在
代表ではボランチも二列目もほとんどゲームメイクできるから死にスキルになる
519名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:38:05.11 ID:ozBmrQkh0
サンタナやマティプの不安定ぶりを見てるとシャルケに内田がいても不自然じゃないなと思う
てか、ブンデスって基本どこもザル守備だよね
GKのレベルは凄いけど
520名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:39:40.38 ID:GvXAKTZE0
>>351
よくこんな動き出来るな
すげぇーわ
いいもん見れたわw
521名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:40:34.85 ID:shv5ixPa0
>>514
そんなにいい選手なんだよ。ていうか見たことないのに何をもって語る
どうせ今日無料でやってんだから折角だから見りゃいいと思う
その1試合だけじゃなくて他にも昨シーズンやその前のシーズンやらで見て欲しい試合は沢山あるが。
今回はほぼ守備に徹してたからシャルケでの内田の攻撃を見てもらうには手頃な試合ではないが、とりあえず無料だし今日のでいいんじゃね?
522名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:41:18.10 ID:ncYEVvcl0
シャルケは適当に放り込んで前線頼みだったのに、いつの間にか縦に早くて崩すチームになってた。
何よりボアテングが前で効きまくってて後ろの判断が早い早い。
523名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:41:32.52 ID:88bxO4KhO
>>351
これはすごいw内田かっこいいな。
524名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:43:28.34 ID:zrNV9XmP0
ボアテング、ファルファンラインがいきなり機能してたな
ドラクスラーもいるし、これが完成すると凄そう
525名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:43:51.52 ID:qusURgPCO
シャルケの試合見てれば、内田が何故、スタメンなのか?っていう疑問湧かないよ。
あそこのDF陣では群を抜けて安定してる選手。内田とヘヴェデスと完全に守備の柱。
526名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:44:31.05 ID:UQ7gAQR3P
テングとフンテラが一緒にピッチに立つ日が待ち遠しい
527名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:45:04.85 ID:gbg/8+qj0
BoA天狗
528名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:46:42.73 ID:Y+f3czdq0
>>522
もともと右で崩して左でクロス、右サイドが上がってポストが基本だよ
昨シーズンにファルファン、内田が対策されて左の守備が落ちてきたのがそのままだった
529名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:47:40.32 ID:N5DPcKu00
     フンテラール
ドラクスラ テング ファルファン

これは迫力すごい
530名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:49:04.73 ID:SlSk72yX0
ボランチも以前より動きが良く見えた
サンタナが引っ込んでヘヴェデスが戻ってきたら楽しみだ
531名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:49:20.25 ID:6sVcJmHv0
>>529
合ったらCLベスト8位には上がれそう
532名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:51:24.78 ID:kme5O+6z0
>>529
うまくかみ合えばドルより上に行ってもおかしくない
533名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:51:41.58 ID:jI88Q3eq0
他のCBの時には見られないサンタナの真横でヘッドクリアとか今日の見所は守備奮闘だったな、シュートブロックも二回くらいしてたし
サンタナは内田が指示だししてやれば何とかなるんじゃないか…今日とかドンピシャでワロタわ…

つかサイドかけ上がってクロス上げてから速攻最終ライン戻ってでヘッドクリアしてたのが一番面白かったしスゲーと思った
534名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:52:31.15 ID:fmubyAO50
そりゃ見たいよオレだって。
シャルケ戦。
535名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:52:32.96 ID:QnG60JP10
>>531
ベストコンディションで守備さえしっかりしてればまさかの去年のドルトムントより上もあり得る
前提があり得ないので結局あり得ないんですけど
536名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:53:34.51 ID:fmubyAO50
>>529
すげえよな。
ちょっとしたドリームだわ。
ウッチーがこのチームでレギュラーかよ。
537名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:55:39.16 ID:ozBmrQkh0
>>529

       オランダ代表
ドイツ代表 ガーナ代表 ペルー代表

豪華ですなぁ
538名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:58:59.55 ID:cgI4tLHG0
>>534
詳しくは教えてあげれないけど
頑張って調べたら見れるよシャルケ
539名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:00:31.68 ID:VKCZ9glD0
>>521
アシスト未遂のクロス(メッチェルダーがトラップミス)とか
ファルファンとの連携は数回あったよ
まー、フンミン完璧に抑えたしゴール前の胸でシュートブロックも
良い動きだったし難しいボールのゴール前クリアも見事
マティブの最終ラインからの謎ドリブルでボールロスト2回もやらかす
とか見所満載
540名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:04:25.21 ID:9NcfGOy30
しかしファルファンは本当にいい選手だ
前線で二人背負ってもサイド上がれるしキープ出来るしパス散らせるし守備連携もいい
PKもらった後半カウンターの時の足の速さはマジで惚れるレベル
541名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:07:07.67 ID:i59Xfteo0
>>540
それでも3-4人でがっちりマークされるとどうしても動けなくなってたから
今回プリンスが来てマークが分散して復活した
542名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:07:09.75 ID:mJxDk3mC0
>>481
えー内田だけじゃなく酒井も被害にあってんのかよ…
543名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:10:04.29 ID:eM/O72BJ0
>>539
メッツェはもう退団してるんだが間違えたか?
マティプのドリブルは敵どころか味方も追い付けなかったからしょうがないw
脚長いせいか画面上速く見えなくても実はすげー速いんだよな
544名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:12:44.50 ID:VKCZ9glD0
>>543
ああ、ノイシュテッターの間違え
545名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:23:06.27 ID:1a3SV7vY0
最高の選手の一人とかいってるのに
3とかやめてくれよ(´・ω・`)
546名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:29:19.21 ID:mJxDk3mC0
ガーナ戦でボアテングとユニ交換すんのかな
547名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:32:23.59 ID:5uXfrShV0
>>546
まだチームメート歴2日?だがどうだろうなw
548名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:35:46.61 ID:LTXl9bJa0
今日の夜に放送するやつがただで見れるやつだっけ?
549名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:38:58.03 ID:73CtKYAj0
股抜きされたフンミンワロタw
550名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:39:47.55 ID:Lg02KEyR0
フンミンそろそろベンチだな
551名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:47:26.93 ID:2CPA7LZl0
バラックの件でブーイングとかなかったん?
552名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:48:00.72 ID:Lg02KEyR0
フンミン移籍せず点だけ狙うサッカーしとけばよかったのに
553名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:48:46.45 ID:gC8HPEam0
>>481
余りにもクズ過ぎて言葉なくすな・・
クズの中のクズって感じだはw
554名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:50:44.87 ID:CF4Xqtrh0
サンタナという鉄下駄を履く事によって、
内田が進化したww
555名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:50:47.39 ID:QVQu20qe0
2013/09/01(日)
21:24:00〜23:24:00 J SPORTS 2 [無]ブンデスリーガ 第4節 シャルケ×レヴァークーゼン

時間帯もいいし見たことない人は一度見てみれば
556名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:53:21.74 ID:1bEHzdFc0
>>546
W杯が終わるともう体がもたねーから
引退するわって代表引退してたのに
W杯が近付くとやっぱ復帰したんだねw

まぁガーナが出れるかは分からんけど。
557名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:54:12.53 ID:CF4Xqtrh0
サンタナはガツンとブロックは出来るんよ
ただカバーリングのセンスが無いのと、マークつく時にボールサイドしない所が絶望的
558名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:55:18.28 ID:CF4Xqtrh0
ボールサイドしか見ないというか首を振らないだな
559名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:58:14.25 ID:vwm4wFqy0
スマン、一点目のサンターナのフリーキック
なんで空振りでヘディングカスッたヘーガーのゴールになってるのよ。
560名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:00:42.18 ID:IBzcgzl20
>>297
2006年ドイツW杯のガーナ代表にはデレク・ボアテンク
同じドイツ大会のオランダ代表にもボランチでジョージ・ボアテンクが。
後者はミドルスブラでもいいプレーしてた。
561名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:02:54.40 ID:Z/CEmrhf0
取ってよかったボアテング
合流して間もないのに凄いね
562名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:04:22.63 ID:hqXETGwW0
鼻高々ってか
563名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:04:31.78 ID:9kkYCQn30
ボアテング躍動し過ぎw
ミランでの腐りっぷりは何だったんだ?
564名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:06:29.84 ID:gKJcHF+T0
ウッチー良かったよな。この調子ならスタメン安定
565名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:07:13.14 ID:ncYEVvcl0
>>528
1人変わるだけで両サイドがここまで良くなると思ってなくてさ。
特に攻守の切り替えの部分が早い。
バックラインから縦に楔入れて二列目の両サイドが連動するのは久しぶりに見た気がする。
ラウルがいた頃以来じゃね。
566名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:08:54.04 ID:A0nkM1NV0
>>559
あれ蹴ったのファルファンな
ほぼファルファンのゴールだな
567名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:08:54.04 ID:tuhqPrxm0
>>559
サンタナはフリーキック蹴ってないよ
ファルファンだよ
568名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:10:02.37 ID:QIrcn2zF0
>>565
だな。
俺もラウルいたときを思い出した。
これでフンテラール戻ってきたらと思うとワクワクする。
569名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:11:07.47 ID:tKZRIxKi0
このクソチョンと、モンキソンヨンは死んでくれ
570名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:11:43.02 ID:0dVVz/P00
シャルケやっとエンジンかかってきたか
こないだまでの不調の原因はなんだったのよ
571名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:12:49.07 ID:LVpOU47B0
孫糞民は原口と同レベル

これ褒め言葉だが
572名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:16:19.71 ID:fwzJ0bkg0
シャルケクラスだとサイドバックの競争がないから牛田でもこなせるんだよ
573名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:17:48.29 ID:nGPLSUF+0
>>565
ボアテングが中央でボールを保持できるのが大きい
574名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:19:00.86 ID:fwzJ0bkg0
ドイツでは怪我人が出たら他のポジションの奴で穴埋めをする
つまりその程度の認識のポジションなんだよね
575名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:19:06.77 ID:CF4Xqtrh0
>>570
監督が閃いたCBの左右入れ替えで、マティプが混乱DFDHの組立混乱
576名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:19:41.91 ID:fwzJ0bkg0
ドイツのサイドバックは人数合わせだよ
10人より11人でした方がお得でしょって話
イタリアでは考えられない話だけどね
577名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:21:40.28 ID:0dVVz/P00
柿谷が「今の代表で自分の色を出してる人はいないと思う」という趣旨の発言をしてたが
内田はその典型だな
いい選手なのに代表では実力の半分も発揮できているかどうか・・・
やっぱ左に長友がいて、長友香川ラインがメインになっちゃってるから仕方ないのかねー
578名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:23:58.86 ID:qX8u15qZ0
なんでそこまで内田を憎んでるのかイミフ。
579名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:24:20.57 ID:shv5ixPa0
>>572
こなせるとかいう消去法じゃなくて内田は普通に散々貢献も活躍もしてきてるだろ。というか逆だ
内田でスタメン要員確保出来てるから右の補強が後回しになる
満足してなきゃ代わりを探してさっさと補強するしその辺は結構シビアだぞ
まあCLで使えることが分かってて、リーグでもコンディションさえ並ならかなり使えることが分かってるSB
手放して冒険する気にもなれんだろうし、補強は内田のターン要員になるから自ずと後回しになんだよな

シャルケは結構ガチレギュラーのメイン戦力になってる連中以外にはシビアな所ある
シャルケに限らず何処のクラブでも当たり前と言えば当たり前の話だが
580名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:27:27.96 ID:fwzJ0bkg0
>>577
牛田がチームで自分の色を出してる訳じゃないよ
ファルファンの色に染められているだけ
ファルファンのいない時の牛田は代表以上に酷いし
581名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:27:28.72 ID:jNGwRCeM0
>>579
安泰と思われていたフクスでさえ
定位置が危なくなってるからな
582名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:28:43.63 ID:FhMLSLfz0
      ▅▓▓▅▂▅▓▓▅
    ◢█▓ ▓██▓  ▓▓▋     ◢◣▂
  ▃▅█▓▓▓██▓▓▓▆█■     ▍ ◥◣
 █▓ ▓█■▀▀▀■█▓▓▓▓▅   ▐◣▂▍
  █▓▅▊▅     ▀█▓  ▓█     ▍
 █▇▓▊ ▅   ■  █▓▓▓█▀   ◢▍
▐▓ ▓█◣◢◣▂◢    ██▇▆■▅▃▂◢◤
█▓▓▆█▅     ▅█▓▓▓▓▉  ▼
▀█▇█▓▓▇▅▃▅▓▓█▓   ▓█   ▍
   █▓ ▓▓█▓  ▓▓█▓▓■▀ ▂◢▌
   ▀▓▓▓██▓▓▓▓■▀▃◢◤▼ ▐
     ▀▀  ▀█▇■▀▍  ▍   ▍  ▍
         ▐▃◢▍  ▍  ▍  ▐▃◢▍
                ▐▂▃▍
583名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:29:30.39 ID:Pp2artLG0
>>577
ザキオカさんとの相性もあるわな
岡崎がサイドでキープして上がってくる内田にパス
みたいなサイドアタックのテンプレ展開一切無いし
584名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:31:33.80 ID:shv5ixPa0
>>580
それも違う
内田はファルファンいないときでも普通にやれてるし活躍もしてる
いい加減適当な捏造ばっかしても仕方ないだろ
ブンデスのサイドバック云々の話も少なくとも上位は全然そんなことはないしな
中下位もそうでもないぞ。一体いつのブンデスの話してんだよw内田を認めると死ぬのか?
585名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:35:01.00 ID:fwzJ0bkg0
ゴリもパパドプロスと組めばシャルケでスタメンとれるよ
586名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:36:08.14 ID:fwzJ0bkg0
ハノーファーのキャプテンでチームの顔の奴とスタメンを争ってたゴリは遠回りしたよね
ドイツでは非常に珍しいこと
587名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:36:18.81 ID:7P5FpUQv0
>>たぶん死ぬんだよ 憤死
お気の毒な人達なんだね
588名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:36:33.60 ID:shv5ixPa0
現時点じゃ無理
というかCBのフォローでやれてるわけではなく、むしろCBが酷くても内田がフォローしてこの試合だろ
内田叩くために酒井利用してやんなよ
589名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:36:49.07 ID:fwzJ0bkg0
ゴリも牛田のように楽なクラブを選べば良かったのにね
590名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:39:21.42 ID:nnITWJuW0
しかしファルファンはいつ見てもいい選手だな
591名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:39:25.47 ID:nGPLSUF+0
>>585
シャルケのスカウトは柏にゴリを見に行ってたんだけど、
ゴリはシャルケからオファーもらえなかったんだよ
スタメン所か、シャルケに加入すらできない
592名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:39:52.97 ID:jI88Q3eq0
>>585
パパドロプスずっといないけど
593名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:41:33.93 ID:fwzJ0bkg0
ゴリがライバルのいない楽な道を歩くわけ無いだろ
牛田じゃないんだから
594名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:41:47.78 ID:kvn1FWuH0
そのキャプテンが復帰したらゴリはバイバイか
595名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:42:05.87 ID:qX8u15qZ0
ゲーム知識で語ってるレベルだな。
596名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:42:36.29 ID:fwzJ0bkg0
ニワカが多いようだから教えてあげちゃうけど
あのバイエルンでさえサイドバックのライバルはいないんだよ
ラームと競える控えっていないでしょ
597名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:45:54.12 ID:IBzcgzl20
>>594
もう年だしなチェルンドロ。小野稲本世代
598名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:46:06.95 ID:CF4Xqtrh0
ラームは今季SBじゃないけどな
599名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:47:30.96 ID:sxcihrsuO
シャルケはGKは補強しないのかね
ジュリオセザールとか取ればいいのに
600名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:49:12.64 ID:NciXqdd70
ライバルとか言うけどチェルンドロは去年から半分以上怪我でいねえよ
601名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:50:45.28 ID:lLK5eF+ni
内田と対面したプレーヤー、ソン フンミン選手の内容を比べると
圧倒的にフンミンの方が合計走行距離、足の早さ、走る時の足の回転速度が勝利していたからまず気分がスーッとした
リーダー素質ではピッチ上の味方への指差し指示の回数でも内田を大きく上回っていた、まさにブンデス全体のキャプテン
公式サイトで昨日の内田は3.0対するフンミンは0.5この公式記録は1000年たってもフンミンの大勝利という事になる
602名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:51:03.87 ID:3xufkZrp0
>>598
怪我人等でない限りは普通にSBですが?
603名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:52:21.01 ID:RG6MQlqx0
つーかラームと競えるクラスのSBって普通にメガクラブでレギュラー張るワールドクラスだろ
そのクラスの選手を控えに置くのは、どこのメガクラブだってできてないわ
604名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:52:30.87 ID:fwzJ0bkg0
ラームをサイドバックと認識してないニワカまでいるのか
長友もサイドハーフが適正だと思っているんだろうな
605名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:53:09.88 ID:ibA7qv1V0
シャルケはライトバック3人いるよ
ホーグランド こいつ一回ゴートクからポジションとった ただし超スペ
アイハン   期待のシャルケユース若手軍団の一人
606名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:55:30.81 ID:LR7Kj1/r0
>>605
アンダーには銅メダルのイターもいる
607名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:55:40.05 ID:c5hH4C3c0
>>584
日本代表は電通により強くなりすぎないように
調整されているからなw
608名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:55:56.81 ID:sLALMt760
糞フーミンさんはまた戦犯ですか
609名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:58:26.82 ID:5WazCc9S0
香川はベンチ、ホンダはロシアの状況では
現在アジア最高のアタッカーはレバークーゼン所属のソンフンミンだよな
610名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:58:58.49 ID:fwzJ0bkg0
SBではマイコンやペレイラと競って
SHではサネッティと競う長友と
ライバルがユースで右サイドバック厨の牛田
そりゃ代表は左サイド偏重になるわな
611名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:01:00.00 ID:mvCZj2tCO
相変わらず内田アンチの童貞は基地外っすな〜
612名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:01:43.32 ID:NciXqdd70
>>610
マイコンと競ったこと一度もないけど
613名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:01:50.71 ID:2s0FQGfI0
アンチなんてそんなもんだ。
頭腐ってるんだろ。
614名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:02:33.32 ID:fwzJ0bkg0
牛田と牛田BBAは叩かれて当然だよ
今日も戦犯未遂の連続だったし
615名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:03:30.10 ID:fwzJ0bkg0
長友が左右できなければマイコンが放出されることはなかったよ
つまりライバルだったんだよ
616名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:04:33.52 ID:7lhriz7Gi
劣等民族はまた日本人に負けたのかw
617名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:04:40.51 ID:mvCZj2tCO
>>614
なんだ試合見てすらいないのか
618名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:04:44.23 ID:fwzJ0bkg0
牛田のライバルはユースてw鹿島より環境が悪いだろ(笑)
619名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:06:45.76 ID:j9mwsW5c0
620名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:09:21.40 ID:fwzJ0bkg0
>>617
零封で快勝したのにbildの採点がワースト2の3だったろ
薬屋の糞民と同じ扱いだぞ
621名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:10:14.99 ID:DwFEGyRsO
変なの湧いてると思ったら長友信者かwww
622名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:11:55.26 ID:ibA7qv1V0
長友の去年の採点は酷かったぞ
機械採点でも記者採点でもセリエ全選手で下位10%ぐらいだったはず
623名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:13:10.20 ID:evzWaEMt0
なんでこんなに執着するのかよく分からないけど、
話し相手とか居ない孤独な人なのかな
624名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:14:35.91 ID:fwzJ0bkg0
牛田BBAの長友叩きが始まった
これがガゼッタと牛田BBAの本性だよ
625名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:15:34.86 ID:fwzJ0bkg0
牛田BBAてさ
守備はサンタナやマティブと比べてホルホルするけど
あの糞民に抜かれたことを忘れてるのな
攻撃はシャルケに加入してから何もしてないし
626名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:15:42.98 ID:CGdT9icwO
>>614
女の陰湿さしかしねーしどうせ吉田辺りの信者だろ
吉田スレでBBAどもがすべて内田の責任にして叩きまわしてるのはいつもの事だからもう勝手にしててくれって感じだし
好きに叩いてていいから他では内田の話に一切口出ししないで欲しい
内田の関係のスレものぞかないで欲しい
代表も超理論で吉田の問題が全部内田のせいだし、いくら吉田のカバーしてやっても内田のせいだし
CBがSBの内田の上がった裏埋めるだけで内田のフォローさせられてるーと騒ぐしもううんざり
627名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:15:47.49 ID:evzWaEMt0
しかし、兄天狗がミランの時と何かイメージが違った
シャルケの青いの着ると品行方正の好青年に見えるw
628名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:15:56.43 ID:8aAKUewYO
ガーナ戦の頃には、本田とチームメイトかと思ってたら内田とチームメイトになってたw
629名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:19:01.56 ID:ry57HQSj0
サッカーも顔も日本男に負けてるチョンwww
630名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:21:03.60 ID:lSIuCHNz0
胸スポにはたまげたなあ
恥ずかしくないのかね?
薬屋ももうダメだろうな
631名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:21:54.45 ID:8aAKUewYO
今日の夜の無料放送ってスカパー?
ブンデスリーガってフジでやってなかった?
632名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:22:02.36 ID:vSMpwtL00
ボアテングも石炭掘り研修に行くんだろうな
633名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:22:23.69 ID:diXlr/5EO
話題を変えるか…
新顔のボアテングの逞しさに、ウッシーが乙女の顔になってるぞ
身体をひさぐ日も遠くなさそうだ
634名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:25:27.70 ID:kSz8u9U90
なぜ長友を叩くのだ
内田ババア最低やな
635名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:26:17.54 ID:PiA/nR5k0
>>582
アフロ犬なついな。
636名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:27:05.48 ID:3MimGsy00
ミランではチームのカラーに合わせてたんじゃないか?
人種差別もあったしチームで浮いてたら居場所がないと思ったんだろう
637名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:28:15.19 ID:aMaa+jg/0
>>634
ホンシン
カガシン
ウシダババア
全部ザイニチですよ
638名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:29:33.19 ID:OTA+yOTX0
ウシー、守備意識たかくなったな
攻撃も行くときはサポート的で賢くなった
639名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:30:11.50 ID:zL5csdTC0
ボアテングを下に見て叩いてた本田ヲタが哀れで仕方なかった
640名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:32:06.99 ID:GvXAKTZE0
シャルケの試合で生で見たみたい
日本に来ないかな
641名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:32:46.93 ID:shv5ixPa0
>>631
Jスポ2
Jスポ放送見てるとフジに撤退してもらってJスポにブンデス放送して欲しいと思ってしまう
642名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:33:10.77 ID:VsaeswVt0
ウッチーきょうもMOM級だったわ
ウッチーの活躍で大佐が躍動したかんじ
643名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:33:33.66 ID:A2s5C4gz0
元々、ドイツ人だもんな
644名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:33:47.51 ID:sRX7t7dR0
内田はこれからもチョンに粘着されるちゃうな
可哀想に
645名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:37:50.61 ID:dSZoAll40
シャルケあたりが層厚くなればブンデスはもっと面白くなるわ
狼復活してるし時代はブンデスだなあ
646名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:39:28.84 ID:B1NbiGRH0
このスレみてホントにミンフン悪かったのか?と思って全試合みたら
ホントに内田に抑えられて役立たずだった
647名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:39:34.38 ID:vFKL4l/70
>>633
ビッチーっすなあ
ドラ嫉妬
648名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:50:28.48 ID:n7O4mrUQ0
>>581
フクスが安泰ってクロスしか見てないにわかだろ…
649名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:50:32.34 ID:M322jQ6a0
>>635
ポンデらいおんじゃね?
650名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:05:31.36 ID:B1NbiGRH0
Koreanisch ist der Stimmzettel in einer organisierten Art und Weise.Fed up.

韓国人のマナーはゴミのくずだ。へどがでるぜ。

ゴルコム ドイツ。
651名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:06:14.79 ID:j9mwsW5c0
去年から驚異の19歳が左sbだったような
652名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:12:10.60 ID:n7O4mrUQ0
そう
本職ボランチのユース上がりにスタメン取られてるよ
653名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:13:43.28 ID:H/bcEkYo0
ひでぇスレだな
BBAとネトウヨが絡むとこんな気持ち悪くなるのか
654名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:16:19.21 ID:5qikbDGp0
>>328
ちょっと元気出たw内田さんありがと
655名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:18:09.73 ID:7IbI5RUZ0
>>446
シュート打っても「カウンターの大チャンスになっちゃうじゃん」とか言い出しそうで嫌いwww
656名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:19:11.92 ID:qX8u15qZ0
>>653
叩いてるやつがチョンだって自白すんなよw
657名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:23:23.92 ID:xDeNmteX0
再放送無料でやるらしいから見るつもりだがウシィィィイイイイ!って聞こえんの?
658名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:38:11.29 ID:8aAKUewYO
胸スポって、なに?
659名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:39:13.32 ID:Xgof8dK1i
わりと真面目に本田さん右サイドやればいいのにって思ってる
660名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:41:34.74 ID:Pm5Tds5wi
>>569
モンキは使えなくて出戻ったらしいな、ザマーミロだが結局プレミアなんだよな
661名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:42:07.71 ID:Pm5Tds5wi
>>660
出戻りじゃねーやレンタルの間違い
662名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:42:59.28 ID:pnkhJ2hY0
内田が凄まじかった
663名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:44:43.93 ID:tA0UH9pT0
>>658
ユニフォームの胸のスポンサー
664名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:52:42.64 ID:SlSk72yX0
天狗もアオゴもすぐフィットするって凄いな
シャルケって中二日の試合なんだろ?凄いな
弱いかと思ったら強かった、何がなんだかシャルケ・・
665名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:54:22.21 ID:f/a61uB30
昨季みたいに上位に勝って下位に負けてCL出場権争いを盛り上げてくれるんだろ?
666名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:00:23.82 ID:jmz/aa2M0
シャルケは自作自演するから
667名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:00:51.65 ID:ua3t1Y/+0
>>664
シャルケはシステムじゃなくて個人の技量ありきのサッカーしてるから安定しないんや
あとはCBが持ち上がってパスを引っ掛けてカウンターの起点になるとか笑いも忘れないし
668名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:02:23.76 ID:fjgKs0CQ0
天狗の兄弟対決いつよ
669名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:06:06.22 ID:3MimGsy00
>>668
今月21日
670名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:09:55.73 ID:H/bcEkYo0
>>656
くっさ
671名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:15:07.17 ID:SlSk72yX0
天狗ダービー楽しみ
672名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:18:33.05 ID:fjgKs0CQ0
>>669
d

兄弟仲悪いんだよな
兄より優れた弟はいないを地で行ってくれw
673名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:36:34.11 ID:J1j9tGwb0
NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer 

日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football
日テレサッカーアース http://twitter.com/ntv_soccerearth/

テレ朝サッカー http://twitter.com/tvasahi_soccer
テレ朝やべっちFC http://twitter.com/yabecchifc_5ch

TBSサッカー http://twitter.com/TBS_SOCCER
TBSスーパーサッカー http://twitter.com/TBS_SuperSoccer

テレ東FOOT×BRAIN http://twitter.com/foot_brain

Youtube Jリーグチャンネル http://www.youtube.com/user/jleaguechannel

JFA関連 http://www.jfa.or.jp/jfa/sns_list/index.html
674名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:45:15.55 ID:3xufkZrp0
シャルケはこれが初勝利なんだよな
とりあえずCL権取れれば良い感じか
675名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:53:59.15 ID:2OYZ/Hij0
内田がネイバー検索語1位!
どれだけ上手くやったらネイバー検索を独占するのか
内田が検索語1位だ!
サッカーファンはみんな内田を検索したようだ

http://siokan5000.blog.fc2.com/blog-entry-1172.html

韓国人に検索されまくる内田…オワタ…
676名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:01:28.28 ID:dM4B9yqiP
ミランよ、なぜ、ボア天狗よりホンダなんだ??(´・ω・`)?,,,
677名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:06:35.43 ID:ljhEPyGDO
>>581
フクスは昨期からすでにレギュラーじゃないだろw
678名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:17:40.42 ID:cg7woBb70
>>351
ソンン涙目www
679名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:18:57.93 ID:shv5ixPa0
>>677
安泰と思われていたフクスも監督変わって以降の先季後半からはスタメン取られたって話かと
監督変わっても変わっても使われるって地味に大変なことだ

>>665
またシャルケの自作自演か・・・・
強いところに勝つくせに弱いところにやらかして各チームにおいこらシャルケそこに勝ってくれないと
うちが困るだろいい加減にしろって思われながら団子を作る
680名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:21:42.53 ID:jvvHd22F0
>>675
うわあ・・・怒りのF5来るなw
681名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:28:37.49 ID:yhR7ci7L0
>>671

ベンダー兄弟によるベンダービーなみの
熱い兄弟ダービーになる!天狗ダービー
シャルケvsバイエルンだし

楽しみだー
内田の対リベリ粘着ストーカー守備もあるし
今年のバイエルン戦は見所満載
682名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:29:55.02 ID:22q7TWA+0
天狗wよくやったw流石w王子www
683名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:31:56.12 ID:6cCOiB720
ポンデリングさんやるやないか
684名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:34:14.86 ID:DHuUZgDI0
気をつけないと、韓国との代表戦でウッチーあからさまに削られるな
チョンならやりかねないから、あえてその試合はウッチー外した方がいい
ゴリでいいよ
685名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:34:53.54 ID:2OYZ/Hij0
バイヤン戦は向こうはCL明けだからターンオーバーしてくるかもな
1.5軍位の戦力でくるかも
686名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:44:08.30 ID:5uXfrShV0
>>685
そうなんだよな
内田は出てもリベリは出ないかも
その場合誰が来るか分からんが
687名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:44:36.71 ID:3xqkphf2O
内田がチョンエース(笑)をチンチンにしたようだな

今日夜Jスポーツで放送があるから観ようか
688名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:48:25.83 ID:yhR7ci7L0
>>684
来年から再開するらしい日韓定期戦は止めてほしいな

>>685
リベリでない可能性あんの?
一年近く対戦してなくね?
つまんねー
689名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:49:30.23 ID:DTJ0PZk70
糞民てチョンに唯一残された希望なんだろ?
そりゃ日本人イケメンにかるーく股抜きされてチンチンにされたらプライドズタボロだw
690名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:50:37.64 ID:FOofZ3E50
劣等遺伝子の不細工チョン猿ww
691名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:51:19.96 ID:5uXfrShV0
というかシャルケも過密日程的に全員一気にターンオーバーは現実的で無いけど、
2、3人ずつはどっかで休ませないとな
去年みたいに疲労でやばい状態は避けないといけない
692名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:54:56.39 ID:U8sH4STc0
うっちーはキリンチャレンジカップとか塩試合に帰って来ないで
CLに専念して欲しいわ
693名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:03:37.24 ID:DBBbyc260
塩試合じゃなくて花試合じゃね
694名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:19:03.02 ID:QnG60JP10
まぁ塩試合になるのは確かだろうw
695名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:21:48.27 ID:FDJtbBXW0
親善が塩になるわけないでしょ
696名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:25:26.71 ID:PUk2FLUA0
いや、なるだろ
697名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:30:11.44 ID:fqioqK720
また本田と香川のバルサの真似事して中央で大渋滞する試合が見られるわけか
楽しみだー(棒
698名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:30:21.43 ID:E4GZSUfO0
>>598
お前スーパーカップ見てなかっただろ
699名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:35:40.38 ID:2OYZ/Hij0
700名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:39:06.35 ID:Vs/snWRH0
今更だけど内田がロストして逆サイドまで追いかけるシーンの動画かgifありませんか?
701名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:39:16.51 ID:q6aKJIy40
ってかあの中央大渋滞見てるとまじイライラする
やっている人たちの自己満足だよね

それでロストして放り込まれたらたまったもんじゃねえ
702700:2013/09/01(日) 18:40:33.18 ID:Vs/snWRH0
自己レス
>>328にありました
703名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:42:43.10 ID:KPr6PZd10
>>702
ロストしたの内田じゃねーだろ
704名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:44:01.72 ID:svLeApvz0
フクスは冬に移籍するかもしれんな
705名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:44:16.31 ID:3MimGsy00
>>699
サイドもアレだけどやっぱり真ん中ひでえな
7番が誰かマークしてくれればもう少し負担も減りそうだが
706名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:44:18.69 ID:h50PJxKKI
そういえば香川がサンタナの誕生日ゴールで祝ってたな、ベンチまで駆け寄って
707名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:44:38.40 ID:FDJtbBXW0
>>328
ポジション無視でひたすらボール追いかけて
体育の授業中の素人小学生みたい
708名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:44:41.91 ID:C2BLCA1x0
>>701
香川岡崎は代表のキーマンだけど
サイドハーフの仕事をしねえからなあ
709名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:44:51.16 ID:5uXfrShV0
内田篤人タッチ集 VSレヴァークーゼン Uchida VS Bayer Leverkusen
http://www.youtube.com/watch?v=f85fPlAus8I

こんなのあった
710名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:49:57.47 ID:SlSk72yX0
>>700
これって内田の時間稼ぎなんですかね
711名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:50:34.86 ID:I1S8RHAO0
そんなもんより今夜Jスポで無料放送あるがな
712名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:51:12.70 ID:I1S8RHAO0
>710
右は後ろがサンタナだから左に追い込みたかったんじゃないか?
713名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:52:55.43 ID:KCLqmrPD0
>>700
内田はロストしていません
714名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:57:59.18 ID:yWQXIXPz0
ブンデスのファン投票でフンミンが最優秀MOM選手の一方で
内田はワースト選手に選出された事実から目を背けてるのはなぜかな?
715名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:59:26.80 ID:2jTRoP2r0
ドラクスラー、ファルファン、ボアテング、フンテラール
このメンツがいて、ドル並に勝てないのが不思議で仕方ない
716名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:00:06.53 ID:3MimGsy00
ブンデス?ゴルコム(笑)の間違いだろw
717名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:02:15.90 ID:2jTRoP2r0
損糞民ちゃんは韓国のアイドルらしいからな
汚物みたいな顔でしょぼいプレーしかしないけど、LGマネーでレバークーゼンの先発はってる
718名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:02:27.75 ID:fqioqK720
>>715
クロップだろ
普通に考えたらわかると思うが本当にわからんの?
719名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:03:34.97 ID:1JR5JMx70
>>715
それが全員揃う試合は1/3くらいだと思うわ
720名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:03:57.09 ID:I1S8RHAO0
ポアテングは薬屋戦が初戦で勝ってんですが…
721名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:07:45.26 ID:5uXfrShV0
>>715
ドラクスラーはポカール初戦で負傷、何試合か足の痛みを堪えながら試合に出場
フンテラール第二節で負傷、一ヶ月離脱
ファルファンCLPO1stで負傷、第三節欠場
ボアテング一昨日来たばかり
722名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:10:59.57 ID:6cCOiB720
クロップがあと3人いたら5強になるんだけどなブンデスも
723名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:18:28.15 ID:3MimGsy00
ドルは地に足ついた育成を重視してたから今があるような感じ
シャルケも育成に力を入れてるけど
チームの強化は自前じゃなくて他チームから引っ張ってくるやり方のほうが多かったからな
昔は育成した選手を転売用としか考えてなかったフシがあるから
今の方針を変えずに我慢できれば2,3年後はシャルケが黄金期だろう
724名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:34:06.00 ID:svLeApvz0
ドルが自前で育成したのシュメルツァーとゲッツェくらいだべ
725名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:41:40.63 ID:9e5lK1Q0O
代表でゲッツェよりドラの方が序列が上になりそう
ゲッツェまだ怪我離脱してるし、バイヤンだとスタメン安泰じゃないし移籍先もタイミングも失敗したんじゃね
726名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:55:25.09 ID:YTv6s1oy0
スゲーな
ゴルコムで某国人が大暴れしてる
727名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:06:45.56 ID:rhvoUCX4P
某国人はなんでゴルコムあんな好きなんだろ
youtubeの工作もそうだが一握りのサイトで一枚岩になるよな
728名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:08:33.34 ID:xDs37NwT0
本当に韓国人ってみじめだな…
729名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:09:03.46 ID:2GxoUV4U0
よくバイエルンが放出したな
730名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:11:23.33 ID:KPr6PZd10
バイエルン?弟?
731名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:11:59.99 ID:2OHLWPsO0
放出したのはミランだよ
一応マジレス
732名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:12:59.70 ID:K++kU6UX0
シャルケ…ボア天狗兄
バイエルン…ボア天狗弟
兄弟対決くるな
733名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:13:13.10 ID:5uXfrShV0
ボアテング弟はバイヤンで元気にしてるよ
734名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:13:18.38 ID:JW6c/fyp0
ミランから来たお兄ちゃんボアテングやで
735名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:25:50.24 ID:yhR7ci7L0
素行が悪くてバラック破壊したのが兄天狗

友達も少なく恋人もおらず唯一の趣味が釣りなのが弟天狗
736名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:26:56.04 ID:D7dmSx880
弟天狗w
737名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:27:58.09 ID:RRhxpbYbO
ボア天狗
738名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:18:23.10 ID:K++kU6UX0
無料放送見てるけどお知らせで四分の一隠れてるやんwww
見た気せんわこれ
739名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:23:53.14 ID:8aAKUewYO
>>676
なんでって、単純な理由だよw
イブラがいなくなって前より活躍出来なくなったからでしょ
本人も人種差別が酷くて出たがってたし
740名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:27:18.29 ID:8aAKUewYO
バイエルンのボアテングってアフロのやつだよね?
顔似てないよね。あっちの方が黒人っぽい
741名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:32:18.20 ID:0yOQ96oJO
>>740
アフロはダンテやろ
742名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:33:29.80 ID:yjloYp0c0
この試合の内田はよかったな
その前の二試合は最悪の出来だったけど
743名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:34:25.19 ID:t1gyCC7iO
Jスポ2無料放送キタ
安心して観れるっていいね
744名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:36:41.70 ID:zPu2rXnl0
最悪ってほど最悪でもなかったけどな
745名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:48:19.18 ID:I1S8RHAO0
1週間のうちに時差ありの長距離移動二回して3試合だぞ
これでコンディションいいやついたら化けもんだ
746名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:51:10.92 ID:fqioqK720
派手なプレーしか評価できないんだろ
747名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:59:15.35 ID:shv5ixPa0
>>742
最悪の出来とかでは別になかった
ついでにアシストもしてる
748名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:03:31.05 ID:2OYZ/Hij0
>>747
リーグ戦の事じゃないのか?
内田だけでなチームが不調というのもあったけどコンディション上がってないとは思った
スロースターターらしくやっとエンジン掛かってきた
749名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:04:47.81 ID:tuhqPrxm0
>>748
エンジン掛かったと思ったら代表ですよ
750名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:24:19.15 ID:eVzWKdKe0
ドイツはわかりやすい
SBはとりあえずがーって上がってクロス上げたり
イエローそのものの削り方でも闘志見せたってことでいい評価もらえる
あさっての方向に飛んでったとしてもシュート打ったもん勝ちみたいな
751名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:08:57.74 ID:oaO1ONny0
フンミンに吹き飛ばされたウッチーが可愛かったな(´・ω・`)

あれで失点してたらウッチーが戦犯だったけど(´・ω・`)
752名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:15:49.80 ID:qjqjoUIr0
たらればはねえから
753名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:25:34.02 ID:SoMiZCVZ0
ウッチキュンの股抜きデヘンス凄木彡(´Д`;)ハァハァ
754名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:40:05.92 ID:isaFTXkJ0
いい仕事してるなぁ
755名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:18:58.22 ID:1OG5vYVK0
この試合の内田の動きを同じように出来る日本人右サイドバックが思い付かない
走って散らして防いで組み立て上がってクロス上げて戻ってカバーしてってラームかよ
756名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:27:56.34 ID:EN23d50t0
サッカーと関係なくふと思った純粋な疑問なんだけど、内田ってドイツでもモテてんのかな?
ドイツ人ってゴツいの多いからゴツい男が好きってのが多そうな気がするんだが
ドイツでも内田になら抱かれてもいいって男多いのかな?
757名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:29:11.73 ID:EN23d50t0
ゴメン、間違った
抱かれてもいいって女の間違いな
しかし一文字違うだけで凄く意味変わるなw
758名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:33:16.20 ID:uFHhhgBQ0
ドイツでの内田は合法ショタ枠
ガチショタ臭いおっさんが動画撮ってる
759名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:34:36.44 ID:H7loNiif0
子どもやおっさんからよ人気があるよ
760名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:36:17.36 ID:8XnUg8lo0
女性からはセクシーさが足りないとのことで特にもてたりはしていない模様
761名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:37:32.77 ID:/sQhWGaF0
内田ってフランクそうには見えないけど3年以上シャルケでやってるし
馴染めてそうなのが意外だ
逆に同じ調子乗り世代でフランクそうな安田や槙野が欧州ではダメだったし分からんもんだな
762名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:39:15.09 ID:rM2UvuMv0
>>676
脳筋だからプレスがきついセリエの真ん中で使うと調子による出来不出来が激しいんだよ
サイドアタッカーは数足りてるし、本人がイタリア嫌がってたのもあって売れるなら売りたかった
んで買い手が見つかったから売った
763名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:39:39.89 ID:EN23d50t0
あー、ゴツいのに囲まれて可愛いのが頑張ってるみたいな印象なのか
内田がドイツ女性に大人気なんて話題を聞いた事ないから納得した
長谷部は女性ファン多いみたいだけどね
764名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:43:29.56 ID:N1txRuOBO
内田的には、攻撃は、ファルファンが何とかしちまうし
ファルファン的には、マークの受け渡しが上手い内田が同サイドだと他の奴より守備も気持ちよく出きるし
ファルファン活かすだめにもこのまま何だろうな
765名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:49:54.38 ID:7KoKfxhQ0
>>763
オッサンと子供には大人気で
本人も女にキャーキャー言われてる時より明らかに嬉しそうだから
合ってるんだろうな
766名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:57:17.97 ID:+jXxqGU/0
>>761
代理人のトーマス・クロートも内田は通訳付けられなかったのに一人で完璧にやったのはすごい根性だって驚いてた
安田や槙野は友達的なコミュ力はあっても選手としてのコミュ力はどうなんだろうな
槙野はドイツ語頑張ってたし、安田は外国人に舐められてたまるかって威勢よくやってたんだけどね
767名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 04:23:18.79 ID:Ll3gDN/v0
>>762
セリエがプレスきついとか冗談もほどほどにしてくれ
間延びしまくりのゆるまんサッカーだろ
768名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:48:02.36 ID:vRQMXg9V0
ボアテングは人種差別問題でも悩んでいたそうだから、雰囲気の差に
驚いているかもなー
ラウルもドイツはプライベートはそっとしてくれるから過ごしやすいとか
言っていたし、馴染めるにこしたことはない
769名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:30:13.81 ID:1Gyxl/nE0
うっちーおはよー( ^ω^ )
770名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:36:17.76 ID:zd0VzBVU0
ボアテングと内田のユニ交換くるー?
771名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:10:48.48 ID:+E46JlQqO
内田はドラクスラとパーティー行ったり家泊まりに行ってるってみたよ
772名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:57:58.50 ID:Bjz5JPWP0
>>761
馴染めてるっていうか結果も必要だしお互いのリスペクトがないとダメじゃね?
773名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:04:19.94 ID:o9rM44lF0
>>328
なんでこんな意味不明で無意味なチェイスしてんの?
774名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:10:00.89 ID:Bjz5JPWP0
負けられない戦いがそこにあったから
775名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:27:20.94 ID:yhaiYlbG0
槙野のコミュ力は日本人が優しいから成り立ってるだけ
コイツうっぜーなと思っても同僚だし面倒くさいから口に出さず付き合う
外人はシンプルにウザがる
776名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:35:05.89 ID:1/VZacQfP
>>773
>>328このチェイスはたぶん右CBがやばいから

内田が抜かれるとやばいから
時間稼ぎ+左に追い込むようもっていった
777名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:37:20.30 ID:mMnrwCB60
>>773
右サイドがザルサンタナとカバーに入ってるファルファンだったから
778名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:54:03.52 ID:rdfrJnSJ0
>>766
なんで内田だけ通訳なし?
関西弁のドイツ人が家庭教師してたみたいだけど
779名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:56:59.99 ID:RxVFuHxl0
>>773
gifでは結果ボール奪えてるから無意味じゃねえだろ
その後ドラがハンドか何かでファール取られたが
780名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:59:45.04 ID:yhaiYlbG0
>>778
ヒント:マガト
781名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 10:03:31.91 ID:3QWYEKjL0
>>778
通訳つけるなって怒鳴られたから
いりませんと答えた

真相は、通訳どうする?って質問されてただけだったことが後年判明
勘違いだったんだよねって本人談w
782名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 10:10:36.17 ID:RxVFuHxl0
単なる質問が怒鳴られたように感じたってことか
マガトどんだけw
783名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 10:15:17.79 ID:3QWYEKjL0
本人はコーチって言ってるから、監督のマガトではないもようw
契約では通訳つけるって条件が入ってたって、インタビューで言ってるから
マガトは濡れ衣だw
784名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 10:18:01.76 ID:rZ3Cett00
うお、あのボアテングとチームメートとは内田も偉くなったもんだな
785名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 10:34:31.49 ID:Wm3a4Q1u0
むしろウシダとチームメイトとはボアテングも偉くなったもんだよ
786名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 10:43:14.23 ID:ot32plFc0
内田はシャルケで4シーズン目なのに同僚と遊びだしたのは去年から
人懐っこい香川はチームメイトと仲良くやってたが
内田みたいな人見知りの場合はクラブは職場と割りきるのが正解か
787名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 10:45:29.38 ID:8XnUg8lo0
>>785
ウシダ何者だよ
788sage:2013/09/02(月) 11:07:06.66 ID:yya1sI4d0
兄ボアテングと弟ボアテングは異母兄弟なんか
お父ちゃんの遺伝子すごかったんだな
789名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:18:13.34 ID:RxVFuHxl0
チョンを完封してネイバー検索語1位になっとる逸材じゃ
「どれだけ上手くやったらネイバー検索を独占するのか」
と書かれていたぞ
790名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:24:44.69 ID:eu/DAtjE0
ラームとノイアーと元チームメイトってだけでも結構凄い
そのうちドラクスラーもそこに加わるんだろうな
791名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:27:47.95 ID:JmOYg7ph0
>>790
ラームじゃなくてラウールな
792名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:32:23.79 ID:Wm3a4Q1u0
>>790
冷蔵庫2台とマックスマイヤー君の誰かもそこに加わりそう。
793名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:49:24.25 ID:tBup3Vme0
シャルケの監督っておじさんなのにイケメンだよね
別にジジ専じゃないけど妙にダンディーで好きだわ
794名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:56:24.43 ID:+Jg8WHEO0
ケラーは腐女子に人気
795名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:58:44.34 ID:fhWzxqXk0
ケラーとモウリーニョの並びが楽しみだ
CL本戦ではスーツを着て欲しい
796名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:58:47.80 ID:1/VZacQfP
ケラーてクロップより若いんじゃなかったかな
かっこいいよね
CLではスーツみたいだな
797名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 12:12:20.65 ID:V5VoFLbV0
クロップは年齢不詳なとこあるな
妙にエネルギッシュで
798名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 12:29:00.97 ID:CL/yjbqu0
絶好調クーゼンがなにもさせてもらえないとかシャルケいきなりレベルあげすぎだろ
やはり補強はチームに刺激になるのかな
799名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 12:42:37.44 ID:WTvAnije0
>>794
ケラーがウシダを抱き締めてる写真は耽美的だった
800名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 12:47:32.00 ID:ts4LinQHi
ケラーってリチャードギアっぽい
801名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 12:53:11.75 ID:EkB4c3Sji
シャルケのGKはデカプリオっぽい
802名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 12:58:43.39 ID:fAVY1XolO
>>798
ボアテング入ったことで、ファルファンとドラクスラーのマークが緩くなったのが大きいな
803名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 13:23:58.21 ID:MjFGWbtb0
シャルケは監督もそうだが見た目が良いのが多いよな

ボアテングの補強マジでありがたい
CLベスト8位には上がって欲しい
804名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 13:42:05.25 ID:fEnLtGpP0
>801
ヒルデブラントは若い頃それこそドイツ女子にKatzeっつってキャーキャー言われてたアイドルだぞ
805名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 13:45:01.58 ID:iVa21wE7O
>>802
マジでそれが大きい
攻め手が確実に増えるよ
フンテラ復活も待ち遠しいな
806名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:05:40.23 ID:DLc/86Ds0
>>804
ねこ?
807名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:11:37.34 ID:fEnLtGpP0
>806
そう、小さいけどその頃の写真
http://uproda.2ch-library.com/699386l1D/lib699386.png
808名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:13:19.43 ID:Wm3a4Q1u0
>>807
ほう…
809名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:16:40.97 ID:DLc/86Ds0
>>807
なんだこれCGかってぐらいイケメンだな
ドイツはイケメンのことをねこちゃんって呼ぶのか
810名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:35:03.06 ID:yhaiYlbG0
>>807
かっけー
川島に勝ち目ないじゃん…
811名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:58:50.81 ID:fEnLtGpP0
薬屋戦のPKで得点した時の笑顔
http://uproda.2ch-library.com/699398n8p/lib699398.jpg

1児の父になってもかっけー
http://uproda.2ch-library.com/699397QiB/lib699397.jpg
812名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:45:51.62 ID:OhNNtouYP
録画見た
内田攻守ともにほぼパーフェクトやな、欲いえば攻撃でもう少し見せ場も欲しかったが
注目のアオゴが完全にかすんでたわ
ボアテングはシャルケにフィットする
シャルケの守備がだいぶマシになってた、サンターナとマティプのバランスが意外に良かった

結論
ヘベデスの鈍足とジョーンズの殺人タックルが負の要因だった
お前らまた負けたな
813名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:04:48.61 ID:/f3Ycjgh0
CB二人の間を通すようなパスにも反応してCBの裏に走り込んでるからな
本人もカバーを意識したと言ってるし、相当信頼してない
814名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:19:44.04 ID:vRQMXg9V0
シャルケは選手獲得の時に、性格をかなり重視するとか読んだことがあるが
ボアテングの性格ってどうなんだ
ここ10年 セリエはあまりチェックしてないから分らんが
815名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:24:34.35 ID:nA4uB+7P0
あれは右から走りこまれてるからついて行ったのもある
レバークーゼンは433だからCB2人では付ききれないしね
それでも内田はよくやったと思うけど
816名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:24:52.83 ID:fioh/KE+0
天狗「吐くまで走ろうぜ」
817名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:28:57.95 ID:XxCnMvAj0
>>814
人種差別に辟易としたり若くして代表引退したいとかナイーブな面があったし
本来はそんなに素行の悪い選手じゃないんじゃね
ジョーンズみたいなもんなんだろ
818名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:28:58.63 ID:Wm3a4Q1u0
>>814
顔と性格重視とかどんな鹿島だよ
819名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:30:03.33 ID:fEnLtGpP0
鹿島とゲルゼンキルヒェンって似たような田舎町らしい
820名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:44:44.45 ID:lIyIUo9Z0
>>818
点取れる選手は顔選考免除
821名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 18:46:04.39 ID:+E46JlQqO
シャルケってファルファンもほのぼのやってるし
サルペイとかアサモアも人気あったから人種差別もなさそうだし天狗も落ち着くかもよ
822名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 19:21:27.34 ID:qVoIbSuo0
すっかり多国籍軍になってるから人種差別はないんじゃないかな
結構黒人増えたし
823名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 19:27:59.98 ID:zsOk7ohT0
炭鉱入ったらみんな真っ黒だしなw
同じ釜の飯を食ったら兄弟って感じだろ
824名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 19:31:10.78 ID:xxu5YDKa0
普通にアジア人差別で内田の写真や動画にching chang chongてコメント付ける奴とかいるけどな
捕鯨関係のコメント付けてる奴もよくいる
黒人やトルコ系差別も普通にある
ただ、今のところその声があまりデカくないから特に問題ないってだけだろうな
どの国でも差別0なんて夢みたいなことはあり得ないし
実力と人柄が認められれば結果的に差別する奴の方がが浮く
825名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 19:31:15.01 ID:SNWNbBLj0
>>807
リアルFFすぎワロタ
826名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 19:31:15.79 ID:y6u0AQM40
アサモアって初のアフリカ系ドイツ代表なんだよな
そういう人がレジェンドでキャリアの終わりにu-23に加入っての見たら
余計なストレスなくサッカーできると安心するわな
827名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 19:45:54.71 ID:AleHWC+N0
>>807
かっこよすぎるだろ
828名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 21:43:24.83 ID:TgCp7bVii
けど録画見てたらなかなかの苦労人だったと解説が言ってたぞ
所属先がなかった時期もあったらしいじゃん
すげーよな
829名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 21:44:38.60 ID:c4riVUxD0
>>815
上からえらそーにw
830名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:52:52.31 ID:lDBECWRt0
バイエルンに引き抜かれるドイツ人よりも、とどまってくれる外国人
831名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:55:04.01 ID:3mtCpxtP0
ボアテングも良かったけどノイシュテッダーが最高によかったの最大の勝因だと思った
まだまだアオゴは持ち味出せてないな
832名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:16:15.11 ID:iAPxN0Rpi
>>824
それ韓国人多そう
やたらと内田叩いてるアンチにも居るし
833名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 00:10:52.41 ID:Hs7UDpSi0
>>831
1回だけフクス並にがっつり裏取られたけど、ボール繋げるし、キープしてクリアも出来るし良い選手だね
あとはドラとノイシュと噛み合えば左サイドのドラ依存が減るね
834名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 03:16:20.71 ID:M88pGa+a0
試合観てないけどマンフトの報道の仕方がすべてを物語ってたわw
チョンは内田にぼろ雑巾みたいにぐちゃぐちゃにいじめられて
ボッコボコだったんだな
835名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 03:40:23.68 ID:YZus7jL3O
うん。ソンは全くいいとこなかったよ、主に内田のせいでw
836名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 03:46:11.73 ID:lyZc3e150
股抜きされておろおろしているのが韓国代表かw
837名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 03:59:53.22 ID:4Vo3pplD0
股抜き→呆然→内田にラリアット→審判がファウルとる
→怒りのボール投げ捨て→試合終了

までがセットだからなw
838名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 05:30:12.62 ID:qqwGEVLJ0
きめえな二日前の試合でいつまでホルホルしてんだよ内田婆
だから叩かれるんだよ。お前らソンフンミン以下だよ
839名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 05:33:33.49 ID:Hs7UDpSi0
チョン猿発狂www
840名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 05:49:41.36 ID:Rhd9Ww7H0
シャルケには中国人選手もいたが
特に問題行動は聞いたこともなく、
内田とも笑顔で写真に写っていた記憶がある

ブンデスのK国人記事って、チームメイトに蹴りで流血とか
そんなのばっかりだからチョンが発狂する理由も解からんではない
841名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 05:50:17.87 ID:GA8RR78w0
韓国の人去年も完封されて採点6貰ってたし毎度のこと
842名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 05:52:19.62 ID:Hs7UDpSi0
>>838
と思ったらにわかに大人気の長友のヲタかw
ロスタイムに上がりゃ長友タイムとか言って盛り上がれる単細胞ヲタwww
ほんと見る目ない癖にいちいち噛み付きに来んなよ糞にわかが
843名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 05:53:08.36 ID:3TFO/EoE0
糞民はチョンの心の支えだもんなw
844名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 05:59:05.73 ID:GA8RR78w0
長友は過大評価
特に日本でw
845名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 07:14:34.21 ID:BIxGbTmx0
ぶった切りでベンツ時代の猫さん

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26925.jpg
846名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 07:17:49.43 ID:4m367LaV0
内田は結構頑張ってたけど
ゆうべのすぽるとやJスポのFoot!では存在しないことにされて可哀想
847名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 07:18:58.05 ID:pndGsEjO0
韓国人完封したからねー
848名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 08:01:40.23 ID:O7TaVrOJi
>>840
あるな
韓国人は欧米人になったつもりで日本人たたくからわかりやすい
海外の内田叩きの大半が韓国系だと思う
849名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 08:28:30.82 ID:aki48rGb0
>>845
やだカッコいい…
850名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 08:33:43.21 ID:sLJylAWgi
>>848
日本でも3割位はそうだと思うw
851名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 08:53:18.54 ID:rRIq94/70
長友のフォーメーション誤解?のスレで内田が同じように自分の
ポジションを間違えていた、という書き込みがあったが、いつの
試合で、しかもそれは事実なんだろうか?
852名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 09:28:08.18 ID:CzAFAEtG0
少し前に、長友がイタリアの記事でポジショニングがおかしかったと書かれた試合があって
同じ頃のブンデスの試合で内田がポジショニングが良かったと書かれたことがあった
その時からなぜかポジショニングの言葉にこだわるおかしな長友オタがいる

内田が言われた褒め言葉を長友が言われたことにしてたり、精神に問題があるみたいだから仕方ない
853名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 09:41:48.68 ID:yLf5OwAz0
長友はポジショニングの悪さや足下の技術といった自分の欠点を
スピードとスタミナでカバーする動きに迫力と見応えがある選手なんだけどな
スラムダンクの桜木花道みたいな感じ
その人は勿体ない勘違いをしているなあ
854名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 09:48:17.37 ID:/63hN9bD0
レボクゼン?

>>430
2日前のPOであれだけやれてるのにやってくれないわけはないだろと思ってた人間もおるでw
855名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:07:18.15 ID:/mobWsLU0
内田くらい攻撃参加できない選手世界的に見てもめずらしいよな(SB)
クロスまでほとんど行かない、しかけないってな。いっその事CBできないのかな?
どっちにしろ中途半端の特徴のない選手で評価しずらい。
記者も適当に見てるんじゃないの
俺も後半で「あっ内田いるじゃん」って気づく感じなくらいインパクトないわイケメンなのは認める
856名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:08:03.10 ID:nB+pBLk60
>>855
最近はサッカー見る目ありませんって自白するのが流行ってるの?
857名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:21:00.97 ID:qqwGEVLJ0
>>856
いやそいつの言ってること事実だろ
なに急にそこまで発狂してるの?
858名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:22:03.70 ID:/mobWsLU0
>>856
友達と飲みながら見るからね
お前らみたいに命かけて評価しようと思ってないし普通のいい選手じゃね。因みに現役でRSHやってるけど、
内田さんの攻撃は参考にはならないな守備はよくわかんね、実際うまいのそんなに?内田さん
859名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:26:47.22 ID:tWsCKqot0
まーた自慢しい野郎が出てきたかw
大して見てない奴に叩かれて内田が可哀想になるわ
860名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:32:07.27 ID:M88pGa+a0
内田の良いところは一種の冷酷さだよね
淡々とチームを勝たせるためにプレーするっていう。
そのためには手加減なし、エゴなし、隙なしだから相手にしたら怖いよね
チョンがいくらミニ日韓戦とやらに闘志燃やそうと内田は一切動じないんだわ
861名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:41:56.62 ID:NhWifc1z0
長谷部より整ってるな
862名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:43:54.52 ID:xCp/hRlt0
>>858
この試合見てて守備分からんってただの飲みすぎじゃねーかww
素面で見ろぉ素面でぇ!

でも酒飲みながら見るサッカーって最高だよな
ガーナ戦は久々に松木解説かな、楽しみ
863名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:46:51.80 ID:oIANeoJd0
ID:/mobWsLU0
ただの不細工基地外チョン猿だろw
864名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:47:15.90 ID:v2CZ9uGW0
>>858
ドイツでは攻撃的SBとして認識されてる男にアマチュアのこの意見であるwww
日本とドイツでの見方の解離が面白いな
865名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:48:59.72 ID:MpMNO/Le0
攻撃といったらクロス、シュートしかわからないんだから仕方ない
866名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:50:20.97 ID:+yTT/Twfi
そんなもんだよ代表ファンは
867名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:51:21.23 ID:THzGcodjO
内田はファルファンのファンネル
868名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:52:15.31 ID:N+KSum500
内田上手くなかったらシャルケで4年もやれないべ
海超えて移籍してもレギュラーでいるやつどれだけ居るよ?
869名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:56:56.96 ID:3rFMW3/di
>>868
監督散々代わってもレギュラー取り返すのはすごいと思う
大したライバルがいないとしても
870名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:57:44.62 ID:bAifRlz90
そもそも内田に納得してないならとっくに補強してるわ
871名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:02:23.35 ID:kEcjbMKR0
参考までに
チョンはきめえ、ババア、発狂
この言葉を好んで使います

ここ毎試合惜しいクロスも上げているからアシストも増えるんじゃない
872名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:26:09.37 ID:G4/zOjEU0
>>858
鹿島の元監督とシャルケの監督に聞いてくれば分かるよ
873名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:33:50.40 ID:hZUurNYa0
まあ、内田の何が良いか分からない人が多いから、
代表での評価も大きく割れるんだろうな

代表よりだいぶ良いとされるシャルケの試合でさえ、
内田の何が良いか分からないってんだから、そら評価割れるわ

個人的には、内田のいない試合で内田の価値が分かるとは思うけどね
874名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:10:40.69 ID:D6qGQ0c20
>>869
チームが内田で良いと思っているから、選手の補強しないんだよ
875名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:11:50.34 ID:wasx+zRt0
シャルケは内田いなかったらヤバイ
876名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:26:12.39 ID:MjmP3zVg0
>>855
腐女子と同レベルだなー
877名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 14:26:42.65 ID:yZQ0dNGR0
シャルケに内田がいなくなったらファルファンが不機嫌になる
http://www.soccer-king.jp/news/world/20121228/87465.html
878名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:02:41.09 ID:01SeDixp0
普通にCBのフォローに中央に絞って空中戦も対応してるし攻撃も良く参加してる
守備型と攻撃型といったバランス感覚の無いサイドバックが多い4大リーグで非常に価値ある選手だと思うよ
パウロフェレイラやアシュリーコールみたいに攻撃に難有のサイドバックを片側に入れなくても攻撃的なサイドバックを逆サイドに入れられるだけでも価値が高い
攻撃力のあるアビダルって感じかな
879名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:26:34.30 ID:oLY6lLqe0
>>873代表には必要不可欠ではない事は知ってる
880名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:31:38.87 ID:C6JyUvMn0
でも親善以外の試合ではほぼスタメンなんだよなwww
881名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:35:13.13 ID:9DYDSLrQ0
>>859
テレビ見ない自慢
寝てない自慢
休み無い自慢

これと同じ
882名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:54:50.32 ID:oLY6lLqe0
>>855
サッカー経験者じゃないとソースは?ソースは??って必死ななんだよね
自信ない気持ちは分かるけどね
感覚的な内容はついていけないんだろうね未経験者はw
883名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:37:26.72 ID:MjmP3zVg0
>>882
ななんだよね
どっちが必死だよw
884名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:39:06.08 ID:O7TaVrOJi
>>876
ふじょし!ふじょし!ばばあ!ばばあ!
885名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:50:08.50 ID:/F1lKm1t0
しかしこうやって荒れるのも全て内田が中途半端に凄いからだな
ラームとかベイルレベルになれば叩いてる方が馬鹿ってことになって簡単なんだが

あ、でもラームも若い頃はドイツで結構叩かれてたんだよな…
886名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:51:15.88 ID:t7wrs8bnP
ラームはドイツより海外で先に評価されてたんだっけか
887名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 17:59:25.24 ID:IZWQJYb60
>>885
中途半端に凄いワロタw
十分凄いと思ってるけど
でも香川スレや本田スレみたいになるのはちょっと嫌だなw
888名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 18:32:19.09 ID:MLGcSNDE0
まあ日本では浮世絵も北野武もYMOも、海外で評価されて初めて
慌てるようなところだから

サッカーみたいに世界中で普及しているスポーツは、評価の視点も
国によって変わってくるし
889名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 19:56:48.24 ID:nPW2Du8fi
別いいんじゃね?
本人が幸せなら
890名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 20:48:44.26 ID:Vll0E8pm0
内田ってドイツ紙よりもイギリスのが評価高いんだよな
あんなガチムチ脳筋サッカーの国に評価されるのが不思議でならないw
891名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 21:04:57.85 ID:zF23oJS00
後世でも評価されてる浮世絵はともかく
北野武なんかと一緒にしてほしくないわ
892名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 22:14:58.69 ID:Vy1TZPZK0
>>845
ディかプリおじゃなくブラピだね
893名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 23:24:42.59 ID:gJKg6IX60
>>889
正論
894名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 23:39:18.38 ID:qIyR0oJp0
2011年から内田に興味示してるイタリアのクラブってどこ?
895名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 23:42:13.61 ID:uNivWP2P0
ユベントスかな(適当)
896名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 23:46:30.02 ID:KRS+Na8P0
ナポリだよ(金余ってる)
897名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 23:54:27.36 ID:EDS7/H630
ナポリの金満ってさいきんの話じゃないの
898名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 01:06:42.08 ID:1JyU682u0
>>892
ブラピは鼻の穴がデカい
多分ほじり過ぎ
899名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 01:31:13.05 ID:dQp/0gI/O
てかローンとはいえドルトムントに一時期居たのにシャルケに行くとはなボアテング
900名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 01:34:38.36 ID:AKRjDbSF0
>>899
メッツェルダーもドルに居たし、間に違うチーム挟んでりゃ一応問題無いんじゃね
挟まなくても問題無い選手もいたが
901名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 02:45:35.69 ID:clnLeuVm0
普通にボアテング>今のカカだと思う俺はおかしいのかなあ
おかしいか
902名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 02:52:05.54 ID:z+dYf12M0
内田は攻撃に難ありだろ
代表何G何Aだよ?
903名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 03:07:25.81 ID:GpNrZSPO0
>>902
それを呼び水にして左サイドの自己中っぷりを叩く流れにするんだろ?
もうそういうのいいから
904名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 03:22:48.02 ID:spKsqFGg0
>>901
ポジションちがうがな
KAKAは後ろ目のトップ下からMF
天狗兄は右サイドか前目のトップFW
KAKAがいたミランの頃で言うならまさに10番様と被る
905名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 04:55:48.33 ID:go/drQSV0
>>902
>内田は攻撃に難ありだろ
>代表何G何Aだよ?

>>865
>攻撃といったらクロス、シュートしかわからないんだから仕方ない

ホントだwwwこれが攻撃が〜の人か
906名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 08:00:27.92 ID:SGgzboxZ0
まさか中大法!?
907名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 08:19:04.55 ID:P7nHmaU1P
いやあいつは早大法じゃなかったか
908名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 09:56:41.08 ID:SGgzboxZ0
早大だったか
909名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 11:14:03.48 ID:yRGVO7fJ0
>>865

基本中の基本ができないのに代表にいらない(パス精度が糞)。シュートは下手でもいいけど
910名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 12:02:33.74 ID:UGWQw1yd0
>>909
クソにわかはサッカー見るなよ
ほんとうざいわー
時間の無駄だよクソゴミw
911名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 12:04:49.38 ID:YvdkfEeE0
パス精度が糞とか言われるんだなぁ
サッカー選手は全員最低小野レベルとでも思ってんのか
912名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 12:07:06.11 ID:3ucKaaeC0
]>>909
基本中の基本ができてない割には鹿島とかシャルケとか代表で
使われ続けてるのはなんでか分かりやすく教えて><
913名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 14:55:22.43 ID:zPLf8/PM0
バカばっか
914名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 15:43:34.85 ID:sSFS09040
基本中の基本ができなくてPSGが移籍金満額払ってもとろうとしちゃうんだw
915名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 15:46:56.83 ID:oCM680E40
PSGはにわか
916名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 15:52:38.65 ID:LlrL7o+/0
PSG=内田BBA
917名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 15:59:55.09 ID:jtTPFp+g0
てs
918名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:10:08.08 ID:N5acMEkY0
>>914



まんうの香川は世界のトップでスーパースターだもんな
919名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:55:17.07 ID:UVXgCMwx0
メッツェルダーの母ちゃんは内田BBA
920名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:59:42.17 ID:ZMVv/QEd0
>>919
これはガチw
921名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 19:22:12.93 ID:AK3evAID0
>>919
ソースくれ
922名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:01:58.96 ID:cvzwHJMz0
Christoph Tobias Metzelderでドイツ語のサイトを読め
インタでそう答えてる

メッチェの誕生日会かなんかで知り合ったらしい
923名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:04:44.85 ID:oCM680E40
メッツェルダー母は内田のブンデス初ゴールも喜んだらしいな
924名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:21:27.71 ID:X6Tq2cft0
ドリュー・バリモア
https://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/564409_10151680537039037_1499182912_n.jpg

>>922
ちなみにその誕生日会には吉田も同伴で出席していた
925名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:38:39.60 ID:g8LZ7HTZ0
全体のバランスを取って動ける選手は、少し損な役回りなのかもしれない。
なぜなら、ボールから一番遠いところで、つまりボールがないところでバランスを取ってリスクマネジメントをしているので、
そのプレイをしっかりと見て評価するのは指導者ぐらいしかいないからだ。
スタジアムに応援に行っている人は、どうしてもほとんどがボールウォッチャーになるし、テレビ観戦しているときはなおさらそうなる。
だからテレビに映らないところやボールのないところで、事前にピンチを防ぐようなポジショニングを取る動きをしている選手というのは、
現場の指導者や選手たちの評価は高いが、スタジアムに見に来ているお客さんやテレビで観ている人にとっては、評価しづらいのではないかと思う。
by福田正博
926名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:56:50.10 ID:np5aPBAY0
代表選の中継がつまんないのはそれ!
ゴール至上主義でボールばっか映して全体の流れがわかんないよねー
927名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:11:30.71 ID:doBwUrBp0
>>924
そんな情報いらん
928名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:18:12.01 ID:SeYJ9hxu0
>>924
聞いてない 誰もそこまで 聞いてない
929名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:21:33.14 ID:UVXgCMwx0
>>925
by福田正博さえなければすごく説得力あったのにな
930名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:30:42.39 ID:PzgPah19O
>>924
ドリューは本物?
だったら何故にシャルカーなんだ…w
931名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:43:51.74 ID:ekT8y4Xq0
>>930
母親がドイツ出身?とかwikiに書いてるな
932名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 21:47:17.05 ID:cxLU53jA0
>>931
wiki読んでみたが凄い芸能系な家系っぽいな
なのに炭鉱なシャルカーってウケるな
933名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 02:46:28.52 ID:cjaRYBA90
リスク管理が得意ならAリーグの選手になんかぶち抜かれるなよ
934名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 04:03:40.78 ID:fBbLtK3M0
>>933
クソにわかはサッカー見るなよ
ホント時間の無駄wゴミはゴミらしくしてろ
顔面不細工野朗w
935名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 05:45:25.53 ID:Z7nu5zv20
ボアテングの「チームとの関係は、女との関係云々」発言かっけー
ただし女の方がもっと気まぐれだけどな
936名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:18:28.35 ID:s0TSMLOv0
代表では糞下手でいらないけど。シャルケでは守備の要で凄いのか知らなかった。
明日の代表戦でその内田のリスクマネジメントに注目してみるかなクロス制度も高いんだっけシャルケでは・・・
937名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:21:02.80 ID:0BJus6sH0
代表で内田いらんという奴がいるが代わりに出たやつがことごとく糞なんだが
938名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 14:35:04.24 ID:wfiZkBlpO
>>926
そうそう。あとなぜか顔のアップ。ボールすら映ってないという…
げんなりする。
939名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:32:13.80 ID:coF7NxMO0
Jスポでやった薬屋戦、ほぼピッチ全体が見えるし
会場音だけにすると臨場感もさらにあがっていい
代表戦でも副音声で会場音のみにしてくれんかなー
940名無しさん@恐縮です:2013/09/05(木) 15:36:00.59 ID:e+/lnNFK0
代表戦の副音声なんんて歌声延々聞こえてるだけだろう
941名無しさん@恐縮です
>>939
お経で眠くなるだろ