【野球】セ・リーグ T2-1C 中断なんのその!藤浪6回1失点で、セの高卒新人46年ぶり10勝目 阪神連敗ストップ 広島あと一本が出ず[8/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
広島 0 1 0 0 0 0 0 0 0  1 
阪神 1 0 0 1 0 0 0 0 X  2


バッテリー
[ 広島 ] バリントン 、久本 、横山 、今村 − 石原 、倉
[ 阪神 ] 藤浪 、松田 、加藤 、福原 − 清水

本塁打
[ 広島 ]
[ 阪神 ]


勝利投手
[ 阪神 ] 藤浪 (10勝4敗0S)

敗戦投手
[ 広島 ] 久本 (3勝4敗1S)

セーブ
[ 阪神 ] 福原 (4勝0敗11S)


http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013083103/score
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/cl2013083103.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2013/result/08/31/03.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20130831-01100203000.htm

依頼ありました、遅くなり申し訳ありません
2名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 00:59:38.89 ID:fQJ7ztqM0
おせえ
3名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 00:59:56.60 ID:csjJfeSp0
おせぇ
4名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:00:13.13 ID:o3nTZrO20
神様仏様藤浪様
5名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:01:19.91 ID:dlhqbM3m0
藤浪くん10勝目おめでとう!
6名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:03:35.03 ID:79sJvl+50
★☆★今…そこにある危機!★☆★子供が狙われている!★☆★緊急拡散よろ!★☆★

497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 02:55:31.61 ID:UNBPQ+C40
↓のスレ住民は児童ポルノマニアです!既に子供が犠牲になっているかも知れません!(ナマポ族のちょんから)子供たちを守りましょう!

【児童ポルノマニアの巣窟】 どうやったら勝ち組になれるのか【エア自演天国】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1377703154/

犯人は児童ポルノマニアか
空き地に女性の遺体、行方不明の中3か…三重
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130829-OYT1T00961.htm
NO!!児童ポルノ
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/no_cp/
7名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:04:41.31 ID:o5J5lPXT0
安定してるし、ピンチでも落ち着いてるよね。
とても高卒ルーキーとは思えん。
来年以降、エース確定だな。
8名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:04:43.59 ID:Z8uefGGG0
いちおつ
あー魔の9月に突入してもうた
CS行きたいよう
9名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:05:30.51 ID:hXvfRy3FP
セの8月投手MVPは誰になるんだ??
10名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:06:10.31 ID:AEjEef1R0
このレベルの投手が活躍か
レベルが低いのか
ヤオなのか

日本の野球は未来ないな
11名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:06:19.99 ID:xqjeQ7yE0
鳥谷4番の貧打線、雨の中断、イタチ襲来の中で10勝目とか藤浪君は持ってる奴や
12名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:07:59.56 ID:MyeZBkk/P
スレ立ても大変だね。
でも結果スレってよほど何かない限りほとんど伸びないから、無理に毎試合たてなくてもいいんじゃないの。
野球板や実況板でも語ってるし。
記者が多くて手が回るなら別に良いけど。
13名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:08:14.65 ID:utxDGFSu0
これで藤浪の月間MVP確定か?!

<8月成績>
藤浪(神) 5試合 4勝0敗 33回  自責点 4 防御率1.09
野村(広) 5試合 4勝0敗 34回2/3 自責点11 防御率2.88

>>10
このレベルってどのレベル???
14名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:11:31.55 ID:hXvfRy3FP
前田(広) 0.39 4試合 2勝0敗 30.0回 30奪三振 完投1

2勝www
15名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:13:49.53 ID:kj+eGkmJ0
優等生過ぎて面白くないんだよ
だからこんな凄いのに話題を全部、大谷に持って行かれるんだ
亀田みたいに下品な大阪弁で煽れよ「どやぁ!勝ったでぇ!」とか
16名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:14:24.62 ID:Cd3RItvd0
イタチの画像は?
17名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:14:26.91 ID:xqjeQ7yE0
>>10
せやな、君の言葉借りるとこのレベルの投手に1勝のアドバンテージしかない菅野もたいした事ないなってなるよ
日本の野球は未来ないな
18名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:15:45.52 ID:U3YiDpTb0
>>13
決まりやな
19名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:16:12.07 ID:5ll45BOfO
松田は立ち直ったか?
20名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:18:05.50 ID:nAjzHKPHO
結局中日が3位になりそうだな。
21名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:18:12.28 ID:LJOeeaTC0
>>15
インタビュアー「え〜ではまず、今の気持ちを」
藤浪「しゃあああああああああああオラああああああああああああ」


あり得へんw
22名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:18:19.99 ID:oG6knoP3O
広澤のイタチは甲子園の蔦に隠れてた発言に不覚にも爆笑してしまった
園芸のみなさん、ご苦労様でした
23名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:18:58.99 ID:utxDGFSu0
>>15
関西では、藤浪>>>大谷だけどね。
24名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:19:52.14 ID:LzTMSdYs0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  藤浪はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
25名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:20:26.77 ID:pTlpTOQ90
>>15
関東のメディアはそのイメージの関西人を好むからな
26名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:20:39.31 ID:z30UWwu3O
楠淳生「 メダカぐらいなら泳げます 」
27名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:21:53.08 ID:z30UWwu3O
>>19
3者連続三振
28名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:22:17.83 ID:0dUxYyaq0
阪神は育成が下手ってイメージだけど
素材が良かったらちゃんと育つやないか
29名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:24:32.83 ID:OHgjAFzw0
@サンテレビ 解説の広澤

「あかりちゃん 今日はポニーに何分乗ってきたの?」
「イタチは噛みますから絶対に触らない方が良いですよ。
 噛まれたら、イタチ〜って」
「コールドゲームっていうのは、寒いっていう意味じゃないんですよね
 あかりちゃん なんでこういう時にコールドゲームっていうか知ってる?」
「先程はイタチが現れましたけど、これだけ雨だとね あかりちゃんね
 お魚も泳ぎそうだね 金魚でも」
「雨降った時に日生球場はグランドを燃やしてた。
 水溜りにガソリンを巻いて水を蒸発させてた事があった。ホント昔に」
「ヨーヨー釣りはゴムの所を少しズルして空中に浮かせてやると取りやすい。
 あかりちゃん 今度そうやってみて!」
「あかりちゃんはコウモリ見たことある?」

9 :どうですか解説の名無しさん:2013/08/31(土) 20:30:19.92 ID:KnVMxXil
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1377943305324.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1377948393405.jpg
http://i.imgur.com/RUFkELY.jpg
30名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:26:12.50 ID:MLuo9sEq0
>>16
ここいけ
【野球】阪神・藤浪もビックリ! “珍客”イタチが甲子園を駆け巡った
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377965800/1
31名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:26:30.79 ID:xqjeQ7yE0
大谷って話題だけでハンカチ王子の二の舞踏みそうでちょっと心配
32名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:28:13.59 ID:dlhqbM3m0
>>27
それ康介や
33名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:30:25.97 ID:kj+eGkmJ0
>>23
関西の事情なんか知らない
日本の空気を作る権利は東京メディアにある、関西メディアには無い
全国的な話題を呼ぶ選手になりたいのなら、東京メディアのニーズに応え、従うべき
34名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:30:27.52 ID:B1sSHPnq0
大谷も藤浪もまだ1年目ってことをみんな忘れてるだろw
高卒1年目で答えを出そうとするなと
35名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:31:45.72 ID:PHJxYd250
最高や!

かったでー
36名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:33:49.97 ID:z30UWwu3O
>>33
キモっ
37名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:34:17.48 ID:utxDGFSu0
>>33
藤浪が全国的な話題を呼ぶ選手になる必要なんてあるの?
阪神でしっかり活躍してくれればいいけどね。
東京で話題になってるかどうかなんて、興味ないなあ。
38名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:36:28.06 ID:OHgjAFzw0
@サンテレビ 解説の広澤

広澤
「今、1アウト3塁だとかで『ゴロゴー』とか『当たりゴー』とか、
 あれは僕が92年の時の走塁によって生まれたものなんですね。
 先日、NHKがその当時の事をやってくれたのがあったんです。
 私がずっと抱えてたのは、あれはセーフだっていうのがあるんです。
 あれはあの時の審判の誤審だっていうのがず〜とあって、
 それを言うと言い訳になるのでず〜と言わずに今まで生きて来たんです。
 誰にも今まであれは誤審だったって言った事ないんです。
 こないだNHKでやってもらった時に初めてあれは誤審だって。
 スローでやって間違いなく誤審で」

実況アナ
『あれは1992年の日本シリーズ第7戦 7回の1アウト満塁でバッターは杉浦さん
セカンドの辻さんが捕る ホームに投げた』

広澤
「私、アウトなんですけど、アウトって言われてその時のスライディングを
 その当時の解説者に非常にこう言われたんです。
 でも、心の中では『セーフなのになぁ』ってのがあったんです。
 それはず〜とあったんです。
 こないだNHKがあの時のをやってくれて セーフなんですよ!やっぱり。
 誤審なんですよ!! 
 やっと言えたぁ 92年だから21年前ですよ あれは誤審なんです。誤審!
 あれがセーフだったら、まだゴロゴーは生まれてなかったかもしれない。
 そしてヤクルトがもしかしたら日本一になってたかもしれないし。
 翌年に野村さんがあれでもセーフになる為には、ライナーゲッツーっていうのは非常にタブー視されてた時代なんですよ。
 だからランナーコーチも私に言ったのは、ライナーゲッツーだけは気をつけろ!って。
 でも、次の年からは、ライナーアウトになっても良いからホームに行け!って。
 このゴロゴーっていう作戦がスタートされた。
 ですから、私の怪我の功名で生まれた」

実況アナ
『今やその作戦自体は割とオーソドックスですよね!?』

広澤
「もう誰でも! 名前付いてませんけどね。当たりゴー。
 あれは『広澤』っていう作戦なんです笑」
39名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:36:31.74 ID:aHXYxV8F0
打線の組み替えが的チュー
さすが名将和田監督
40名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:38:07.98 ID:OHgjAFzw0
実況アナ
『広澤さんのあのプレーで日本のプロ野球界に一つの流れを作った訳ですから」

広澤
「二十何年ぶりにあれは誤審だったと」

実況アナ
『胸のつっかえが取れた訳ですね』

広澤
「たまにね とんねるずの石橋貴さんに会うと必ず言われるんです。
 『オネエみたいなお嬢さんスライディング』っていっつもイジメられるんですよ笑
 今度会ったらね 『あれはタカさんセーフだったんだ!』って」

実況アナ
『でもその悔しさがあったから、翌年の日本一があった訳じゃないですか!』

広澤
「いや それは・・・ まぁ野球界にゴロゴーという新しい作戦。
 誰が私がって歴史知ってる人はほとんどいないのでね。 こういう野球マスコミ関係者じゃないと。

実況アナ
『私も今の今まであれはアウトだと思ってました』

広澤
「あのアウトがゴロゴーの始まりだと知ってる人も少ないので。
 まぁいろんな意味でホットしました。誤審なんですよ!」

実況アナ
『ちょうどこの話で試合中断から1時間が経ちましたのでお伝えだけしておきます笑』

広澤
「そろそろコマーシャルは!?」

実況アナ
『いやいや ありません。生の映像を大切にするサンテレビですので!』

92日本シリーズ第7戦7回裏 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=gXk_zl0VbrY
6分40秒〜
41名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:39:45.04 ID:N4gecNIh0
今日は解説の広澤のウンチク無双
42名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:39:51.91 ID:UkTBY2q60
>>34
高卒新人で10勝ってドラフト以降6人しかいなかった大記録。
堀内恒夫(16勝)、森安敏明(11勝)、鈴木啓示(10勝)、江夏豊(12勝)
松坂大輔(16勝)、田中将大(11勝)

この面子を見るとやはりタダモノではないと思うわ。
バントの小飛球をわざと落としてダブルプレーにした落ち着きには舌を巻いたわ。
単に運動能力だけじゃないの選手じゃない。
43名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:42:47.85 ID:i15G+XPX0
>>13
この子、取ってなかったら
優勝争いに絡んでなかったな>虎
44名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:44:27.24 ID:IfaU3im50
新人王は取れそうなの?
45名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:50:13.88 ID:7WfqUVnj0
>>12
そんなこと言われちゃ記者たちもスレ立てる甲斐がないな
46名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:51:10.28 ID:wKoBeek90
在京マスコミが藤浪ではなく大谷を優先するのは、藤浪のキャラが面白くないからなんだよな
大阪人なのにでんがなまんがなって言わないし、優等生みたいな利口な発言しかしないし
自分に求められてるキャラが分かってない

もっと関西弁丸出しで、ビッグマウスな発言をしたら、在京マスコミは藤浪君を取り上げてくれるよ
47名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:52:05.82 ID:utxDGFSu0
>>44
規定投球回数に達して、勝利数が追いつけば、防御率が良い分、
可能性はある。
48名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:54:59.01 ID:B1sSHPnq0
新人王はわからなくなってきたな
ヤクルトの小川はまた今日も勝てずに足踏み
49名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:56:12.72 ID:z30UWwu3O
>>46
「でんがなまんがな」なんか赤井とトミーズ健しか使わんぞ。
藤浪普通に関西弁やんけ。
50名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:58:09.12 ID:j7nH9JjH0
則本と比べたらショボいなw
51名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:58:35.77 ID:DYhwY2o+0
【野球/カープ】広島市民球場の命名権、4億円もダウン 応募はマツダ1社のみ 万年Bクラスや地上波中継激減が影響か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377953473/
52名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:59:07.40 ID:MTNLr00U0
東京ではオリンピックの方が優先されてるので
藤浪も大谷も同じような扱いだよ
53名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:00:46.36 ID:oYzUgnfq0
>>46
本田、香川、ダル、田中
スターは関西出身が多いですけど
ちなみに亀田なんかスターでもなんでもないゴミな
54名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:00:56.68 ID:jZrhnKkf0
さすがは将来のスーパーエース候補だな。
1年目からここまでやるとはあっぱれだ。
55名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:05:23.02 ID:JXpcvqiV0
ルーキーは夏場に成績落ちるのが多いらしいけど、
8月 5試合 4勝0敗 33回  自責点 4 防御率1.09  って数字はすさまじいな
夏が好きなのかも
56名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:07:24.40 ID:gFeDHJ0B0
>>55
コレはバケモンですわ
57名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:08:39.98 ID:ePt49+5t0
>>12
いや、野球板にはその日の試合を語るだけのスレが無いんだよ。
だから俺は毎日この板に確認に来る。
58名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:13:41.81 ID:VPUDjxdr0
>>49
本人は「正確に伝えたいのでインタビューは標準語で答える」と言ってる
59名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:16:39.68 ID:utxDGFSu0
>>50
成績はそんなに差はないけどね。
60名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:17:59.51 ID:aHXYxV8F0
>>53
ダルは(東北→日ハム)、マーは(駒大苫→東北楽天)で北日本出身やろ!!
61名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:19:44.26 ID:kBCTny2o0
>>29 >>38 >>40
おっサンTVは雨の中断中の1時間
ノーCMだったんだけど
広沢トークショーで全然退屈しなかったw
相方の湯浅アナも92年頃のこと異常に覚えてて(作戦ヒロサワの辺り)、
面白い話が一杯聞けてお腹いっぱいだった
あかりちゃんのコミュ力もすごかったしw

試合再開後の解説になると酷くなるあたりさすがピロサワだと思った
広沢はツバル情報とか自由研究とかの雑学の方がイキイキしとる
62名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:20:52.33 ID:Dx7SwMVr0
しかしなんだな、よくもまあ9cmだらけのチームを応援する気になるもんだw
63名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:22:06.14 ID:EUhn0SD90
去年の甲子園でこいつからヒット打った奴は一生自慢できる
64名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:22:17.37 ID:LaHcIYAW0
広澤はしゃべりうめえなあ
まあ基本野球解説者ってうまいよな

つまんないの堀内ぐらいだろ
65名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:22:45.04 ID:9VnyTiS00
広沢って朝鮮系だよな。
池山も朝鮮系。
明治で広沢の同期の竹田も朝鮮系。
66名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:23:24.82 ID:zIcRV8Pm0
>>60
せやろか
67名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:28:23.69 ID:utxDGFSu0
>>62
9cm????
68名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:28:47.62 ID:3MimGsy00
甲子園補正含めても1アウト満塁の場面を抑えたのはスゲエなって思った
阪神に先発ピッチャーなんて育てられんとか思ってたけどマジで田中マーみたいになるんじゃね
69名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:31:28.66 ID:utxDGFSu0
ダルは大阪府羽曳野市出身、マー君は兵庫県伊丹市出身

マー君と巨人の坂本が伊丹のリトルリーグでバッテリーを組んでたのは、
いまや超有名話(当時は坂本が投手)
70名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:31:47.81 ID:ruR7UkDii
広沢がなぜトラといわれてるのか
その真の理由をいまさら知ったw
71名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:32:41.83 ID:VPUDjxdr0
>>68
一流は勝手に育っていく
72名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:35:26.30 ID:/r817KKN0
アホか。阪神は投手は育つんじゃ。
73名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:36:05.44 ID:ruR7UkDii
>>38
しかし、いしいひさいちはすごいなw
どうして広沢が新人の頃から
こういうキャラだって掴んで書けてたんだろうw
74名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:38:43.03 ID:4IgGHOOb0
>>15
大谷はやることなすかと面白いからな
大谷は長島で藤浪は王って感じ
75名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:40:43.33 ID:t/lVkr4V0
>>29
あかりちゃん可愛い(・ω・)
76名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:44:04.44 ID:jskfHVtNi
亀田なんて雑魚と藤浪一緒にするな。
77名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:48:58.13 ID:ICaW7Zpu0
>>62
今首位独走中のチームのことか?
78名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:49:25.80 ID:Gjjn6gpmO
菅野の8月成績は?
79名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:49:45.44 ID:yWQXIXPz0
>>64
工藤(一彦)、佐野慈紀etc
つまんない解説する奴はゴマンといる
80名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:52:24.11 ID:ruR7UkDii
>>72
問題は野手だよね、どうみてもw
81名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:55:44.70 ID:z3EEgHnt0
新人王は大人の事情で菅野で決定してるよ
82名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:55:45.48 ID:VPUDjxdr0
>>80
投手陣も高齢化が進んでるよ
藤浪を除く近年のドラ1投手達はどこで何をやってるやら
83名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:58:49.20 ID:svi57T3c0
エースやな
84名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:01:04.07 ID:HuQbar/f0
規定投球回は届きそうなん?
85名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:01:51.32 ID:yz9vrCalO
甲子園に愛された男
86名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:07:52.10 ID:VPUDjxdr0
>>84
今のペースだと届かないけど
届かせるような起用をすれば届く範囲
87名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:08:16.39 ID:z30UWwu3O
大谷は悪気なしに中居正広のハゲてる頭頂部をジッと見つめとったんがオモロかった。生放送中やのに。
88名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:11:22.77 ID:HhBYz9wk0
>>65
広沢の件、ネット時代になるまで知らなくてびっくりしたわ。
昔、いしいひさいちの漫画で、
広沢は日本語がおかしいキャラだったけど、
あれっていま思うと、あんまり洒落になってないよな。
89名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:12:57.12 ID:lBa5sDd+0
女装癖変態虚カスの最近の煽り文句は
「つまらなすぎて関東のメディアで盛り上げてもらえないぞ!」

なお、関西で菅野の名前なんかが出ることはほとんど無い模様
虚カスのお友達はお互いさまという言葉を辞書で引いてみるといいよ
90名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:14:19.57 ID:Wn76fU4S0
>>62
お前の性格ってまんま韓国人だよな
91名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:19:00.27 ID:tiKXAFbP0
高卒ルーキーで10勝
セ・リーグ各球団から勝ち星
ライバルより防御率も良い
仮に規定投球回数満たなくても新人王当確やな
92名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:27:10.52 ID:FX/3MZAK0
>>15
「大谷、見とるか?どんなもんじゃぁぁぁい!!」
93名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:27:20.90 ID:Z4oibjDX0
何度も言ってるが、
酷使がたたって1年で現役終了って事だけにはならんようにな
一野球ファンからの最後の忠告だと思ってくれ
94名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:47:49.59 ID:R4+vhU250
こいつほんとツキのある男だと思うわ
マーの連続記録とバレのHR量産で天狗にならない程度に
話題をさらわれてる点も天性のラッキー属性だと思うわ
おそらく2−3年でシーズン20勝の大台いくだろうし
来季、インケツ新井解雇条件で、藤浪で開幕なら優勝もあるだろう
95名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:52:53.08 ID:CzPXhAt70
要所で三振取れるのがいいな。ピンチでも落ち着いて度胸が据わってるし。打球が足に当たったときはヒヤッとしたけど、ともかく怪我に気をつけてしっかり成長していって欲しい
96名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:23:28.54 ID:u13YFTJt0
化け物だな
高卒で二桁って田中以来か??
すげー
97名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:28:19.12 ID:v98hXPkE0
藤浪マジですげぇ・・・
98名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:29:28.32 ID:GjZEODEp0
>>94
ツキじゃないよ
藤浪は満塁でまだヒット打たれてないんだぞ和田の犠飛1本だけ
前の中日戦や巨人戦のような粘りの投球もできる
能見と違って味方が点とってくれた次の回はなんだかんだで抑えてるケースが多い
負けない投球がすでに出来てるよ
それと藤浪の時は新井さんがかなり打ってるのを忘れないように
99名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:36:37.09 ID:3Fz4BMn80
藤浪はなんだかんだでドラフトに指名された球団の中では阪神で良かったな

中西もいいコーチだし
100名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:43:30.34 ID:Rke4rYCaO
チュッチュッ監督は教育に悪いだろ
101名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:47:55.24 ID:Z8u56ebP0
かなりの偉業なのに伸びないなあ
102名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:50:18.20 ID:Uc/9U+/uO
菅野 野村祐輔 金子千尋 小川則本釜田東浜岩隈上原が好きなものだが
藤浪はフォーム残念だが全盛期の涌井の勝てる投手試合を作る投手として認めるよ
ホームラン被弾少ないし走者少ないし試合壊さないもんな
秋山とか歳内とかハンカチの上を行くとはな
東浜 ロッテ藤岡 は残念
ベイスターズの伊藤拓郎がこんだけやってくれたらロッテ大嶺の復活ぐらい泣くんだが
103名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:52:16.30 ID:Uc/9U+/uO
>>96

田中マエケンぐらいって考えていいかもな
釜田唐川由規より可能性感じる
104名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:11:14.65 ID:RdyzbMbe0
菅野・小川とともに、例年にないハイレベルな新人王争いだが
藤浪は、まず規定投球回数をクリアすることだな
105名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:12:54.89 ID:BuISfn970
藤浪は凄いなぁ
鯉オタやけど素晴らしい逸材が出てくるのはやっぱり嬉しいね
106名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:25:42.50 ID:INzEDmvS0
今年は大事に使ってるから規定投球回数はいかないでしょ
107名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:36:28.11 ID:KvjCxdpn0
ここで一本出れば少なくとも藤波の勝ち投手の権利が消え、ノムスケ月刊MVP濃厚って
ところでも、相変わらずカープ打線は足を引っ張ってるな
108名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 05:45:04.19 ID:zSbQAdbj0
>>60
2人とも、中学まで関西在住で、高校だけ野球留学してます。
109名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:02:43.03 ID:XMIGobrR0
>>65
王→シナ
長嶋→趙さん→鮮
張本→鮮
金田→鮮

特亜臭がプンプンしますなぁ
110名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:27:31.15 ID:CFzWV+JfO
藤浪はけっこうヒットは打たれるんだよな、昨日も6回6安打1四球だからな。
だが追い込まれると抑える、どう考えても普段は一年目だから「こいつどこ投げたら打つかな?ヒットならいいや」で投げてる気がするんだよ。

彼英検二級か何かだろ、桐蔭でも優秀だったんじゃないかな、どこかクレバーさを感じるんだよ。まっとにかく10勝おめでとう、阪神というか次のWBCがあったらエースとして投げて欲しい。
111名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:44:16.00 ID:h+8kDfKbi
エエの取ったで
112名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:52:53.22 ID:fvhIWZYI0
>>107
広島は今年も同じ過ちを繰り返すのかね。
9月になるといつも打線がシベリアの永久凍土みたいになる。

>>111
藤浪は一方でツキが無いなと感じる。
昨日雨による1時間以上の中断のせいで6回までしか投げられず規定投球回クリアが厳しくなった。
残り5回の先発で34回3分の2イニングを投げなければならない。
113名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 06:59:27.67 ID:NcCqNBELI
昨日の見所は阪神園芸の匠の技だろ
114名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:09:35.06 ID:WKVlltf60
丸がまるで打てねぇ
115名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:09:47.85 ID:KKLrYkll0
去年は、能見とメッセでも10勝止まりな訳で
藤浪が二桁勝つのは難しいと思ってた
ホントに素晴らしい!おめでとう!
116名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:11:38.42 ID:gyXsXKWSP
ホントは藤浪を採りたかった虚珍涙目。
117名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:12:00.16 ID:CFzWV+JfO
規定投球回数?新人王?本人もファンももっと遠くを見てるから、
貰えたらいいけど、どっちでもいいと思ってるよ。

話しは違うが彼の投球には「華がある」「絵になる」背も高いしダルビッシュと似てると思う、そこは菅野とは決定的に違う。

あれで体ががっしりしてきたら恐ろしい事になると思うわ、期待してる。
118名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:21:38.29 ID:v5ws7HR8O
ホントスゴいなでも今年はトンでもない記録が2つもあるから関西以外は霞んでしまってるのが残念
119名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:31:35.11 ID://Ogum6VO
>>117
仲根とか宮城は
120名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:36:38.25 ID:aSnoftNa0
すでにエース
121名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:40:09.16 ID:WKVlltf60
9回無死1塁で木村に替えてエルドレッドはないやろ

併殺か三振しかイメージできんかったわ

予定通り三振やったし
122名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:42:39.85 ID:+pJthvWDO
こりゃ1年目から活躍してるから早くFA取れるしメジャー移籍は確実だな
巨人ファンだったみたいだけどさすがに阪神から巨人に行く事はないだろうしマエケン追ってメジャーだなw
123名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:43:56.85 ID:ugI4BehI0
>>122
藤川って何してんのかね まだ怪我か
124名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:46:30.83 ID:Hi7x+otE0
セの新人王争いは藤浪か菅野か
125名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:50:07.50 ID:CJ1Gkbtv0
藤浪って「あまちゃん」のユイちゃんと種を混ぜたような顔だな。
日本人離れした体型が裏山
バスケやバレーボールやるような身長だからな。197
126名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:12:00.19 ID:j7nH9JjH0
点取れそうでなかなか取れんね
127名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:17:08.99 ID:Vaxzof19O
>>118
桧山の代打打点と鳥谷の連続出場か
128名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:18:47.46 ID:3r6GK7rg0
入ったときからすでに10年ぐらいチームにいた感じがする
129名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:20:03.19 ID:chHE1BhT0
130名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:50:29.64 ID:DUYpm6Au0
>>123
肘の故障で手術したんじゃなかったっけ?
復帰は早くても来季の後半、普通なら再来年になるんじゃ?

ただ、タイプ的に完全復活は無理臭いと予想。
131名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:53:27.54 ID:kp62bNeA0
藤浪すげえ。
10勝おめ!!!
132名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:53:29.14 ID:CFzWV+JfO
藤川?故障して手術だよ、そりゃ熱投型であんだけ投げりゃ故障もするわ、今季所か選手生命の危機だろ。

素晴らしいクローザーだったわ。
133名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:59:35.81 ID:jLm5iYLj0
>>132
だったら一度だけでも
テレビ中継の
特別解説で呼んだらどうだ
134名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:04:42.27 ID:O8YinF3QO
>>124
現時点では小川だろうな
135名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:08:12.02 ID:/TaaI1hA0
>>124
勝ち星、投球イニング、を考えて小川>菅野>>>藤浪
136名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:33:11.07 ID:utxDGFSu0
残り30試合で、藤浪は何とか6試合登板出来ないかな。
平均6イニング投げれば、規定投球回数に達する。

規定投球回数に達して、勝利数が追いつけば、防御率が
良い分、藤浪にも新人王の可能性がある。
137名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:37:19.81 ID:SrsDariY0
順当に行けば25歳でポスティングメジャー
まぁ巨人行かれるよりかはマシか
138名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:44:24.60 ID:XNx91ClL0
いやいや、勝手にメジャーとかいってっけど、藤浪がメジャーに
行きたいとか言ったことあったか?
誰でもがメジャーに行くとは限らんだろ。
139名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:46:24.19 ID:utxDGFSu0
>>137
ポスティングはMLB側から破棄されて、失効状態では。
新制度設立のメドも立ってないはずだが・・・

MLBには行って欲しくないなあ。
一流選手のMLB移籍は、人材流出でしかないもの。
140名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:47:07.02 ID:qgutOPuL0
阪神はしんどい試合が多いな
もう藤波様だからな
141名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:47:31.76 ID:kp62bNeA0
>>135
小川が一歩リードしてるがまださほど差がないからわからないな。
高卒1年目、防御率などを考えたら藤浪も十分可能性がある。

●小川 12勝4敗
139 2/3   防御率3.093  勝率.750

●菅野 11勝4敗
139 1/3   防御率3.036  勝率.733

●藤浪 10勝4敗
109 1/3   防御率2.469  勝率..714
142名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:48:42.86 ID:fvhIWZYI0
>>136
どこかで中4日で先発しないと無理。
143名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:49:19.91 ID:gjeuG2LV0
藤浪はできた子や。叔父さん大好き大卒のわがまま菅野なんか
と比べたらいかんがな。
144名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:51:25.50 ID:t/lVkr4V0
再来週のライアンとの直接対決が楽しみだな
すでに菅野には投げ勝っているし
ライアンにも投げ勝ってしまえば
あの二人のどちらが新人王獲ってもなんとも思わなくなる
145名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:51:52.84 ID:mKJJWy4n0
カープは一体新人にどれだけ勝ち星プレゼントすりゃ気が済むんだよw
小川も5勝がカープからだろ
146名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:52:51.39 ID:YRss1dKBO
小川は二段モーションつか、卑怯なフォーム。
147名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:57:30.81 ID:KQoEahlm0
今年も圧倒的な5位力発揮か・・・
148名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:59:36.09 ID:fvhIWZYI0
>>147
ベイスを見てたらそれはないと思う。
昨日みたいに打ち勝つ試合なんて毎試合できない。
149名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:59:37.82 ID:utxDGFSu0
<対広島>
●小川 5勝1敗 防御率3.05  

●菅野 3勝0敗 防御率1.65

●藤浪 2勝0敗 防御率1.29  
150名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:00:09.44 ID:kp62bNeA0
>>142
最終戦あたりで中4日にするか大差のついてる試合で中継ぎで出してもいいな。
ま、あまり無理してCSに影響が出ても困るからとりあえず自然の流れでいいんじゃね?
151名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:03:49.85 ID:b+fWi+ir0
>>150
将来を見据えて無理をさせないって話を春先に聞いたけど
思ったより使えるからって終盤に酷使させたらダメだろ
152名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:05:40.28 ID:fvhIWZYI0
>>150
メッセンジャーに最多勝の可能性があるから彼が先発した試合は中継ぎで投げさせるのは不可能。
153名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:06:04.72 ID:bx7ieSrJ0
>>15
GG大谷
154名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:06:20.08 ID:jteB/iQNP
>>15
そっちは宇佐美に任せろ
155名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:10:31.82 ID:Uc/9U+/uO
>>116

澤村と取り替えろや韓国人
西村と男村田もセットにしてやるぞ
156名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:15:52.66 ID:kp62bNeA0
157名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:16:12.37 ID:jbmIT2GI0
藤浪のCSでの使いどころが悩みだな。
なにしろポストシーズンに弱い阪神にとってはこれだけ甲子園で強いというジンクスがあれば
最初の甲子園に使いたいし使うとなればさすがに2試合目なんだろうけど
そうなると次の巨人戦では5試合目くらいにしか使えないからなあ。
158名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:22:41.59 ID:90n4frPXO
宇佐美って誰だよ
159名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:25:44.28 ID:O25C7wYV0
昆虫顔キモッ
160名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:29:51.15 ID:NeiI8FfK0
金田方式でリード時5回から登板させるか
161名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:30:27.10 ID:fvhIWZYI0
>>157
広島が3位じゃマエケン、野村のいずれかに当てないとあっさり終わりそうだな。
阪神が中日3位を望むのもそのため。
162名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:34:58.94 ID:CFzWV+JfO
CS相手はまず横浜はないだろ、阪神は何だかんだ言って負け越し相手だからまず良し。

中日か広島、そりゃマエケンがいやだわ、だが阪神のピッチャーが良くて0ー0でもつれたら?
広島だったらCS第一戦を藤浪に任す、負けても経験になりゃいいや、能見は対巨人の第一戦だろ、3戦目の倍返しさせてやりたいな。
163名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:36:03.81 ID:ZHcs5f3oO
>>47
普通に最近藤浪の露出のが関東でも増えてきてるけどな
大谷は最初はよかったが今はインパクトがないからな
本塁打打者でもないし
164名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:51:46.48 ID:EXg5F13D0
勝てる投手はみんなそうだけど、藤浪はマウンドでバタバタしないな。
高卒新人とは思えん。何であんなに落ち着いているのかねぇ。
先輩の岩田は未だにバタバタ感が拭えずに今日に至る。
165名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:52:23.31 ID:eiD7CBHh0
ふむ
166名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:55:37.75 ID:JdDWZyp70
元々が落ち着いてそうな顔してるもんな
167名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:00:52.78 ID:9YhYr122O
落ち着いてるくせに、更にオールスターでは談笑してるマー君、マエケン、澤村の3人に割って入る度胸の強さも持ち合わせてるw
168名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:06:37.63 ID:MNheWHiH0
>>46
東京人だけど、そんな藤浪見たくない。今のままでいい。
こっちも大谷より藤浪のほうが注目度高いと思うんだけど、マスゴミがおかしいんだよな。
169名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:28:15.65 ID:AOOLCXJr0
>>164
今その症状でのみ悩んでるのが榎田だよなあ
ランナー出さなきゃいいがランナー出たら悪いときはフォームまで崩れる
170名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:31:02.36 ID:CFzWV+JfO
あの意図的な落球Wプレーって、わかってても中々できないらしいね。

TVで見てる方には「あんなの当たり前じゃん」だけど、ピンチで投げてる方は目先に行くみたい。

非凡な才能の持ち主なんだろな。
171名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:48:09.44 ID:shlTnjhA0
>>102
伊藤って高1で150キロくらい投げてた帝京のピッチャーだっけ?
怪我克服して復活したら楽しみになるんだけどな
172名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:48:36.23 ID:phoGaKO4i
今日はカープ今井やし、タダ貰いの試合やな!
負けたらチンコ晒してもいいわ!
173名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:05:07.56 ID:x/On2blo0
俺は初お立ち台の加藤が感動して泣いてるの見てもらい泣きした。
最後ルーキー藤浪の手持ち上げて一回り以上下の選手立てて
174名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:08:35.68 ID:EQ3vqDTU0
藤浪が凄いって気持ちよりも先にセリーグしょぼって気になるなあ…

パにスターどんだけ奪われてきたんだよ
175名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:19:32.21 ID:TjNTFnPH0
パヲタ歪みすぎだろ・・
176名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:24:56.08 ID:AOOLCXJr0
むしろ大谷に注目してくれるのは大歓迎
阪神は騒がれて勘違いして消えていった選手が多いからな
177名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:56:00.79 ID:aCUxGqUv0
近年すごい投手はみんなパがとってたからなあ
小川、菅野とともに今年はかなり特異だわ
178名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:04:23.63 ID:XNx91ClL0
>>174
阪神打線でも3点取ったマー君に23連勝されてるリーグがよくいうぜ。

藤浪は交流戦でもパリーグに投げて4試合で1勝1敗だし。
179名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:12:36.19 ID:Bl5qX13w0
>>72
大卒ドラ1の「本格派」がことごとく・・・(´;ω;`)ウッ…
180名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:19:40.59 ID:Wac+safq0
>>129
今成可愛いなw
藤浪も馴染んでるないい感じ
181名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:27:38.11 ID:9x+urH1f0
坂東のマスコミが藤浪をあまり扱わないのは
阪神球団のガード(女子アナのインタビュー禁止等)が堅いのが気に入らないからだと思う
182名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:39:39.63 ID:/sToytGO0
球団が気をつかってるのに悪い虫を近付ける西岡って…
183名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:41:19.81 ID:gS3b8O+j0
>>181
ゆでたまご好きのマスコミか?
184名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:48:45.15 ID:AOOLCXJr0
武田和歌子なら近づけてもいいと思うんだ
185名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:56:24.42 ID:qwGqgajW0
 試合  防御率   勝   敗   回   奪三振
小川   21    3.09   12   4  139.2   110
菅野   21    3.04   11   4  139.1   120
藤浪   19    2.47   10   4  109.1   100
186名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:03:47.56 ID:9O7oFiJE0
あと1本が出たらそれはもうカープじゃないと思えるほどいつもの光景だった
187名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:07:20.81 ID:jxh5nQtdO
>>157
まず、次の巨人戦があるかどうかの心配をした方がいいな。
188名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:09:42.04 ID:2o1zQcTv0
>>179
真弓あたりからオーナーのスカウト成功ボーナスが復活してきて欲しい選手よりも来てくれる選手ばかり取るようになって来たんだよな。
189名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:25:06.12 ID:3P+b4QAq0
>>185
3人とも何かの賞貰えるんじゃないの。
誰か1人新人王で他の2人は特別賞、みたいな。
190名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:28:41.34 ID:fgowHZD00
191名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:33:20.28 ID:bFt2AtO90
これで松井も獲れれば毎年優勝狙えそうだな。
192名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:48:15.00 ID:utxDGFSu0
>>191
大阪桐蔭の森を獲りに行くのでは。
193名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:53:34.59 ID:bFt2AtO90
>>192
スポーツ新聞によって推しが異なってるみたいだね。
デイリーが森推しで、サンスポが松井推しだっけ。
194名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:07:23.14 ID:utxDGFSu0
藤浪−森のバッテリーも見てみたいけどね。
打てる捕手というのも魅力だし。
ただ、捕手こそ高卒ルーキーが即通用するか分からないし、
松井もいい投手だからなあ。
1位、2位で両方は獲れないよなあ・・・
195名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:33:35.88 ID:WTSzmVau0
ダルに田中のエース、岩隈黒田のベテラン、前田杉内の脇役、菊池藤浪大谷の新世代、極めつけは天才斎藤。投手は安泰やな
196名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:53:47.75 ID:q1gQZzyK0
170cmじゃプロでは打てんと思うな…
森はドラ2か外れ1位でいいと思うんだ
197名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:58:01.80 ID:GjZEODEp0
門田は170cmだけどな
現役なら村田も175cmくらいじゃなかったっけ
198名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:28:48.22 ID:iw0VRmw2i
松井のあの情けない顔見たらプロでやっていけるか心配になる
199名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:47:31.52 ID:ZVsLx4l40
捕手取るなら森よりも内田のほうが良いと思う
200名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 22:35:32.08 ID:mUS6pTEX0
>>196
藤井も170じゃないか
201名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:12:44.90 ID:UYZ8SQVG0
>>191
監督という最大の障害がいるかぎり厳しい
あと桧山
202名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:28:43.47 ID:Qnkx2Ey70
江夏は新人王を取ってない
203名無しさん@恐縮です
新人王より江夏さんの13勝記録に並ぶこれやろ。