【歌舞伎】片岡愛之助「半沢きっかけに歌舞伎見て」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 TBS系ドラマ「半沢直樹」(日曜、後9・00)でオネエキャラの金融庁エリート、黒崎駿一役を演じて
大ブレーク中の歌舞伎俳優・片岡愛之助(41)が、大阪松竹座「十月花形歌舞伎」(10月3〜27日)で
座頭を務める。歌舞伎の世界では“顔よし、声よし、姿よし”の正統派が、ドラマでは「握りつぶすわよ」の
セリフとともに強烈な存在感を放っている。超人気ドラマへの出演、舞台への真摯(しんし)な思いを
デイリースポーツに語った。

 歌舞伎では早くから注目されていた愛之助だが、オネエの黒崎役で、舞台を見ない人にまで、
名前と顔を知られるようになった。「小さな子供にも“黒崎!”と呼ばれるんです」と驚く。

 2年先まで舞台が決まり、ここ10年ほとんど休みもない。それでも「別に平気」という根っからの舞台人だ。
今回は偶然、スケジュールの調整がつき出演。5月下旬から「夜中の2時から朝8、9時まで撮影、
昼間に舞台に出て、終演後にまた撮影。ほとんど睡眠が取れない日も」とハードな日が続いている。

 当初のタイトルは『半沢直樹(仮)』。「いつ正式に決まるんだろうと思ってたらそのまま(仮)が
取れただけ。このタイトルじゃ誰も見なくて、視聴率も10%前後」と予想していた。ところが、25日放送分は
関東地区で29・0%、関西地区では大台突破の32・8%(ビデオリサーチ調べ)の大ヒット。(>>2以降に続きます)

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/gossip/2013/08/30/0006293655.shtml
http://www.daily.co.jp/gossip/2013/08/30/1p_0006293655.shtml
http://www.daily.co.jp/gossip/2013/08/30/2p_0006293655.shtml
画像:http://image.news.livedoor.com/newsimage/3/b/3b28c_50_201308300270000thumb.jpg

※実況は各実況板でお願い致します。
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/
2禿の月φ ★:2013/08/31(土) 08:33:35.22 ID:???P
>>1からの続きです)
 「歌舞伎を昼夜やっても観客は数千人。テレビは何百万人も見ている。
やはりこの影響力は大きい」と実感する。歌舞伎界でも半沢人気は高く、
尾上菊之助、尾上松緑らからも「面白かった〜」と毎回のように感想が伝えられている。

 オネエの仕草は女形である弟子の愛一郎を見て“勉強”した。「長年、愛一郎と一緒にいて、
見てきた結果です」と師弟が逆転。また『半沢』には銀行の出世頭・大和田役で香川照之
(市川中車)も出演。「中車さんとは歌舞伎ではまだなのに、先にテレビでご一緒させていただいた。
逆輸入のような感覚」と、不思議な縁も感じている。

 『半沢』の後、NHKドラマ『ガラスの家』(9月3日〜)にも出演。またバラエティ番組への
出演も増えてきた。「バラエティはセリフを覚える必要もなくて楽しい。でもプライベートの
切り売りを望まれている部分もあるから、あまり出過ぎるのも」と自分の立ち位置を大切にしている。

 8月からブログも開始した。ブログ名は「気まぐれ愛之助日記」。本紙で連載しているコラム
「片岡愛之助 気まぐれ日記」のタイトルそのまま。「いろいろ考えたんです。でもファンの方が
ネットで検索してくれたときに“愛之助”“気まぐれ日記”でいろいろ引っかかる方がいいかなと思って」と
愛着のあるタイトルを採用した。(>>3以降に続きます)
3禿の月φ ★:2013/08/31(土) 08:33:57.40 ID:???P
>>2以降からの続きです)
 開始のきっかけは「海老蔵君がブログって面白いよって。僕も彼のブログの愛読者で、
いつも読んでる。そのうちに勧められて始めた」と明かす。コメントを見るのも楽しみのひとつ。
「ほとんどが半沢関係(笑い)。でもこれをきっかけに歌舞伎を見てくれるようになれば」と期待する。

 「歌舞伎って敷居が高いみたいで、チケットはどこで買えばいい?どんな格好で
劇場に行けばいい?といった質問を受ける。でも歌舞伎は庶民の娯楽。古典もあれば、
新作もある、舞踊劇もある。若い人にも気楽に劇場に足を運んでもらいたい」と熱く語る。
実は本紙コラムの第1回目でも同様のことを書いていた。「歌舞伎への思いはずっと同じ。
座頭をやれるようになって、興行の怖さもわかる。自分のやりたいことばかりだけでなく、
お客様に来ていただいて見ていただける舞台にしたい」。

 10月の舞台はそんな思いがつまっている。昼の部が新作「大坂純情伝」は古典の名作
「女殺油地獄」を、大胆にアレンジしたもの。「主人公の与兵衛がぐれるきっかけとなった
母親のベッドシーンもあります」と古典にはない新たな試みも。(>>4以降に続きます)
4禿の月φ ★:2013/08/31(土) 08:34:20.24 ID:???P
>>3以降からの続きです)
 そして舞踊は愛之助が4代目家元を務める上方舞、楳茂都(うめもと)流の
2代目家元が振付けた「三人連獅子」。「赤と白の長い頭の毛を振り回す連獅子は、
まさにザ・カブキ!楳茂都の作品ずっとやりたかったんです」と“家元”としての顔も見せた。

 夜の部「夏祭浪花鑑」は“通し”での上演にこだわった。「歌舞伎は1場面だけ上演することが
多いけど、それでは初めての人にはチンプンカンプン。だから通しでやることで、内容が
よくわかると思うんです」と歌舞伎とは無縁だったファンの目線に立つ。

 今年41歳。歌舞伎の世界では“40、50は洟垂れ(はなたれ)小僧”という。
「ぼくもようやく小僧の仲間入り。これから若いファンを開拓し、関西でさらに
歌舞伎を上演できるようにしたい」。売れっ子ゆえに東京や地方でのホテル住まいが
続くが、あくまでも拠点は大阪。上方歌舞伎を背負って立つ気概をのぞかせた。 (了)
5名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:34:56.86 ID:FtOozLsM0
キラキラのおっさん
6名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:34:56.95 ID:zIf5vueX0
あ〜ら、言うわね〜
7名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:36:16.40 ID:6WjytdS90
実は半沢より期待し力をいれていたという『ぴんとこな』があのていたらく
ほんとはファン取り込みたかったんだろうけれど・・・
8名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:36:19.26 ID:m0ZnE0BS0
よろしくねん☆
9名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:39:21.88 ID:AJIphSVm0
歌舞伎見てって言うならもっとテレビで一部だけでもいいから歌舞伎やればいいのに
10名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:39:51.70 ID:HXLnojei0
にぎりつぶすのは本当に握ってんのかな?
つかまれた方の男優さんの顔が演技にみえないんだけどw
11名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:40:00.26 ID:P4jOFYAs0
ぴんとこな(´・ω・`)
12名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:40:10.68 ID:RLTYcX78O
半沢と歌舞伎は繋がらないだろ
13名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:41:00.02 ID:HlTm4d2p0
>>9
つ Eテレ
14名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:43:52.00 ID:c2+J97200
歌舞伎に興味持つのは外国人くらいだろ?
岡村が今度やるみたいだから見るけど
15名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:45:21.87 ID:moUyia+QO
何気に海老蔵より人気出てね?
16名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:45:29.57 ID:+9bJuzCb0
歌舞伎の人は良い演技するよな
基礎ができてるのか
17名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:47:09.26 ID:7zC3+b8L0
むしろ香川とこの人はぴんとこなに出なくていいのか
18名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:48:13.99 ID:Jmk/I+w00
愛之助って女形じゃなかったの!?
てっきり女形やってるのかと…
19名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:50:19.25 ID:C2cfwQb90
>>14
実際劇場いっても外国人はほとんどいない
客層は中高年男女と女性客がほとんど
20名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:52:49.16 ID:ZB9HTn4p0
歌舞伎役者は目力が違うよなあ・・・
演技に引き込まれる
21名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:53:25.00 ID:SmReQH+z0
オカマのおっさんには悪いが
半沢と歌舞伎のつながりがまったく無い
歌舞伎のシナリオを半沢書いた人に書き直してもらってアピールしたほうが良い
22名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:54:00.33 ID:uv7OMY1h0
歌舞伎って面白い?
素人には敷居が高い
23名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:54:14.18 ID:HlTm4d2p0
>>14
大阪・松竹座 外国人客ほとんどなし
京都・南座 さすがに松竹座よりは多いがそれでも外国人客はかなり少数

イヤホンガイドで英語版があれば状況も変わるだろうけど、
今のままでは外国人客はさっぱり内容がわからんだろう。
24名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:56:24.70 ID:UUEQ9sLEO
1番の問題はチケット代が高い
25名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:57:01.65 ID:7TraPwxkO
浅野支店長も演技無茶苦茶うまかった
ぐぐると舞台専門の人だった
26名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:06:15.28 ID:M9SbtPpZ0
マンガみたいなキャラだからありになってるだけで、
基本、伝統芸能の役者は現代劇では用無し。
子供の頃からの鍛錬のせいで変なクセついてる。
27名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:10:55.32 ID:+Wgdj52U0
二丁目に行けば会えますか?
28名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:10:59.40 ID:1XJ9G5Ia0
>>25

石丸さんはなんせ違いが分かる男だからな!
29名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:13:53.38 ID:BADtzLcW0
隠し子居たろこのおっさん
30名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:13:55.20 ID:/6Nr1NnH0
観て、と言うが歌舞伎座の公演なんてすぐチケット完売するわけで皆観てんだよな
31名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:14:15.20 ID:ui2PbUiA0
>>17
主役のジャニタレ潰してどうすんだ?
32名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:18:27.46 ID:ui2PbUiA0
>>21
主演者に歌舞伎の人がいれば普通に繋がってると言うんだが。
33名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:23:28.18 ID:AUeNBEsL0
この人は
歌舞伎の舞台の他に
現代劇もできる役者なんだろうけど
海老蔵が映画やTVドラマやったらどうなるのだろうか?
34名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:25:33.33 ID:ViRPdKy90
多分みんな食わず嫌い的な感じでなかなか取っ付きにくいんだろうね
俺は最初なら金くれたら観てやってもいいよ位の価値観しかない申し訳ないけど
35名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:33:52.22 ID:3+RsQrGW0
海老蔵はこういう宣伝の仕方どう思ってるんだろう?
36名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:38:54.71 ID:SmReQH+z0
>>32
おいゆとり
イチから説明しないと駄目か?
37名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:58:57.46 ID:zSUdWal90
>>34
歌舞伎にケチつけたり、河原乞食を連呼してる人は観た事無いか、勉強不足で分からなかった人じゃないかな。
自分も散々ケチつけてたけど、機会があって勉強し、実際に観に行ったら面白くてハマった。
安い席確保出来たら度々観に行けるし、マジで歌舞伎の世界は百花繚乱・奥が深い。
ただ、高い着物を着て、セレブ気分で来てるジジババたちはむかつくけどw
38名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:04:29.25 ID:+HE+3wX/0
>>37
歌舞伎は乞食で、能だのは芸術みたいな人もいるみたいだね
なんか偉い人がそういう感覚らしい

どんなお芸術でも元を辿れば乞食なのに
39名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:09:16.25 ID:6WjytdS90
観劇に、こんな着物ではモノを知らないと言われる、同じ着物でお恥ずかしい云々
着物業界とおなじく、変に格式ぶって敷居上げて遠ざけて
何がしたいのやらw
名門の御曹司、血筋がモノを言うだのなんだの・・・
40名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:12:43.70 ID:+Z5kMv4bP
ずいぶん苦労してきたんだろうな。
使われすぎて肛門のシワが無さそう。
41名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:13:09.52 ID:zSUdWal90
>>38
歌舞伎や能を観て箔をつけたがるジジババ多いよね。
歌舞伎は明治政府の手厚い庇護を受けて、今のような地位があるけど、
江戸期は庶民たちの手軽な娯楽だったしね。(庶民が行けない高い小屋もあったけど)

>>39
普通の感覚からすれば「アホじゃないのw」と思うよね。
まぁ、そういう世界があっても良いと思うけど、異様なプライド肥大だけは気持ち悪い。
42名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:13:36.53 ID:Y8ZzAN9v0
落語から入ったせいか、庶民の娯楽感覚で観に行ってる。
まぁ実際ド庶民だから安い席でしか観ないけど。

一度だけ平成中村座でいい席取れて観た時は、圧倒された。
43名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:14:19.47 ID:xbOxKLA2P
>>33
なにいってるの
大河の主役やってたじゃんw
44名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:15:22.33 ID:g6y+rvHH0
歌舞伎っておもろいの?
45名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:21:18.00 ID:55kXyrzr0
>>44
アメフトって見てて面白いのと言っているようなもの
ルールと見方がわからない人間が馬鹿なことを言っていると思え
46名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:34:59.56 ID:ui2PbUiA0
>>36
半沢直樹というドラマそのものをきっかけにしろなんて誰も言ってないだろうに。
47名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:43:22.59 ID:2AGSs5Bv0
たまきん握手券付きチケットを売り出したら
48名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:45:54.94 ID:vxHUwlD6O
都内のOL風情がセレブ気取りで見にくるのが不快
おまえらはジャニーズ追っかけてやがれ
49名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:50:08.10 ID:Or/unbBY0
>>10
週刊誌に、股間には灰皿入れてあるって書いてあったよ。
50名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:53:15.42 ID:bUPX9PTh0
歌舞伎って一回ぐらいは見てみようかなと思うんだけど
見に行く格好ってTシャツ&ジーンズみたいなラフな格好でもいいの?
51名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:59:11.18 ID:oduVzY8Z0
>>50
全く問題ありませんよ。
52名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:04:50.57 ID:mOM6GMVS0
>>42
もともと男が白塗女装のキワモノ河原芝居
気楽に
53名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:05:04.95 ID:QtorEO4p0
>>21
握りつぶすって言ってる時の見得の切り方って歌舞伎っぽくない?
54名無C ◆CoKoukaorI :2013/08/31(土) 11:08:41.55 ID:YFPCT1Tq0
片岡ラブ之助
55名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:09:48.46 ID:Y1yCT2zf0
役者の死亡とスキャンダル頼みの歌舞伎w
56名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:14:59.54 ID:xPTzwAIa0
半澤・大和田「鍵泥棒のメソッドも見てね」
57名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:23:39.93 ID:zSUdWal90
>>52
浅草の観音裏あたりに、安い小屋がOPENしないかな。
若衆歌舞伎専用小屋でいいから。
そうしたら、もっと気楽に観に行けるし、新規ファンや歌舞伎の普及に繋がると思うんだが・・・
そんな簡単にはいかないかw
58名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:37:58.68 ID:NPTYKj5KP
>>57
他とのバランスを考えても、1日3千円で観られる小屋は必要だろうな

ただ目先の金儲けに忙しい松竹にそういう発想があるとは
59名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:38:19.56 ID:7rSXBFAX0
はじめての歌舞伎でググって
別に見なくていいやってあきらめるのに10分かからない敷居の高さ
60名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:39:09.76 ID:7VIpN2zz0
ガキの頃見に行った時はさっぱりおもしろくなかったけど、この前何十年ぶりに見に行ったけど面白かったな。
61名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:52:43.48 ID:zSUdWal90
>>58
東京都が観光に力入れてるけど、歌舞伎こそ良い呼び水になるのにね・・・やっぱ松竹の牙城はデカイか。
一日3千円くらいだったら、歌舞伎入門者や外国人観光客も行けるのに。

江戸期の芝居小屋みたいに、昼間だけの営業で、少しヤンチャな若衆歌舞伎が見たいw
62名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:58:05.04 ID:ei/IKkhZ0
1等以外はサンダルGパンでも全然問題ない
内容は事前にネットであらすじ読んどけば十分
63名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:02:06.58 ID:+HE+3wX/0
もう少しテレビ出てもいいだろ
時代劇でやたら巧くて存在感があるけど、しらねぇ
なんて思ってたら、有名な地方周りの人だった
なんてのもあったなー
64名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:02:34.23 ID:9GEJ4XeS0
歌舞伎は観ない
65名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:10:56.21 ID:fxF7hlXp0
銀行員倍返合戦とかの題で
半沢歌舞伎作って上演する
66名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:11:47.96 ID:u3mBW3u90
>>57
すごくいいなーそれ
まあ無理なんだろうな
でもやれたらブームきそう(小波)
67名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:25:06.22 ID:Dzz6YnIKO
高いし、いびつな世界観だからな〜
エビゾウみたいな小生意気なガキがのさばる世界を
今の値段設計で見に行くような新規の人はいないだろ
68名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:27:27.22 ID:+Qa/K2lG0
スレチだけど
常務役の人は歌舞伎やるようになって演技が大袈裟になっちゃったね。
「刑務所の中」でのさりげない演技とか好きだったんだけど。
69名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:28:05.61 ID:aoZcEsZ8i
支店長石丸さんは主演舞台のテレビ宣伝で復讐劇に因んで

復讐は倍返しだ!ってやってたよ
70名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:28:11.12 ID:7VIpN2zz0
>>65
半沢は歌舞伎に合いそうだよな
71名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:31:28.92 ID:QAIeIyzr0
もうタイトルとか変にこだわらない方がいいかもな
フジのサマーヌードとかタイトル聞いただけでバブル臭がしてダッセーから見る気無くなるわ
まあフジだけここ何年か観てないけど
72名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:34:32.42 ID:9GEJ4XeS0
もともと歌舞伎って今の大衆演劇みたいなもんだったのにな
河原者のくせに気取りやがって
73名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:44:12.32 ID:+HE+3wX/0
>>67
海老蔵は歌舞伎のディスりを加速させてるよな
親父がくたばってから、更に酷いんだもん
74名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:56:25.70 ID:V+BVc/z80
見得切った瞬間に「黒崎!」とか声飛ばす奴いそうだな。
75名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:01:35.81 ID:zSUdWal90
>>72
河原者って言われてるけど、実際は歴史的記述なんかは無いんだよね。
団十郎なんて、江戸期に2000両(2億)稼いでるし、庶民の娯楽とは乖離してる部分は昔からあった。
明治政府の手厚い庇護が現代のお高い歌舞伎に昇華しちゃったんだけど、
やっぱ手軽に見れる小屋が欲しいな。単純に歌舞伎面白いから。
76名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:06:00.38 ID:zSUdWal90
>>66
自由にやれる分、江戸時代みたいに異様な活気が生まれるかもw
もともと浅草は歌舞伎が盛んな土地だったし、町興しにもなって一石二鳥だと思う。
平成中村座は良かったけど、やっぱ高かったもんな〜
77名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:25:10.48 ID:I9LisdVC0
黒崎より「国税のオカマ」「半沢のオカマ」のほうが広まってそう
78名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 14:15:20.71 ID:sCdt4hYgP
>>33
海老蔵が主演した松本清張ドラマは、実況でフルボッコだったw
79名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 15:05:02.60 ID:g9anxIo3O
ピンとこな見てる
80名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 15:19:34.98 ID:RLTYcX78O
歌舞伎は梨園って言うくらいだから ふなっしーも出してやれよ
81名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 15:32:20.53 ID:BpO4vsro0
歌舞伎なの、よろしくね?
82名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 15:35:47.05 ID:8SgACF2TP
>>28
ゴールドブレンド!
83名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 15:48:48.81 ID:A4Md1v6hi
>>65
宝塚ならやりかねないな
84名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 16:14:27.39 ID:ZboNR95X0
>>7
『ぴんとこな』の低視聴率残念。
原作・脚本・美術・カメラはいいのに。

主演3人が失敗だな。
“歌舞伎界の御曹司”は河豚顔の学芸会演技。
“成り上がりの歌舞伎役者”は女形をすると2丁目のオカマw
“二人から愛される女子高生”はブス。

他の演技陣はいいのに主演陣が足をひっぱている。
安易なジャニーズ起用
大手事務所のヒロイン起用は視聴者の反発を買うだけだなw
85名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 16:20:44.11 ID:Uvf7iMGe0
>>56
地上波でやらないかな〜〜
二人のキャラが全く違うから楽しいと思うの
86名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 16:36:06.24 ID:Ox0ya2Oo0
鍵泥棒は半沢みたあとに見ると楽しさ倍増だろうな
「僕の顔、35にしては老けすぎじゃないですかね?」に爆笑
ちなみに広末はキチガイ役で結構はまってる、
やっぱキチはキ
87名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 16:44:48.50 ID:2kXFXoZm0
>>83
歌舞伎も結構、コントチックに時事ネタをギャグでカマす時があるから、決め台詞くらいは
どっかで使いそうw
88名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 17:56:18.41 ID:mJsfzLrM0
歌舞伎の舞台上で映画、テレビに出たことを弄るのは日常茶飯事
89名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 18:11:03.82 ID:RevUJZVn0
しかし、この人上手いな。
この手の役をやるには相当な演技力を要求されるぞ
この手のキャラが失敗すると、ドラマ自体がぐちゃぐちゃになるしな。
90名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 18:43:43.89 ID:9fcJWwhs0
歌舞伎役者が現代劇やるときってプライドからか歌舞伎のまま現代劇を分かった気分で演じるという雰囲気なんだけど
彼の場合はそれをカマ演技で昇華してて観やすい
91名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 19:18:54.27 ID:yRPPJhCx0
税金の補助を受けてる歌舞伎役者ってつまりは乞食公務員だろ?
92名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 19:24:14.17 ID:2jSKMQBa0
小木曽も近藤もいい演技してたなあ
93名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 19:37:18.89 ID:5poZxh87O
>>91
無知、バカ丸出しだぞ、お前w
94名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 19:46:05.42 ID:1Co3PqTxO
ぴんとこなにも出てやれよ!
95名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 20:22:50.36 ID:9D1elms00
ぴんとこなはせめてメインは歌舞伎の若手とかにすれば良かったのに
あれってジャニにとってもマイナスなのでは
96名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 21:35:01.37 ID:g9anxIo3O
ピンとこなに出てた花屋のイケメン若手歌舞伎俳優もう出て来ないのかしら
97名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 21:39:59.54 ID:fBlog+aV0
この人にJINの田の助やってほしかったな。
まあ坊主に掘られていたとか、そういうセリフがあったから、
洒落にならんだろうけど。
98名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 21:44:31.44 ID:CL6x6EzLO
歌舞伎を広めたいなら、ぴんとこなこそチカラを入れるべきだったよね。
松竹が関わっているわりには歌舞伎を知らない人がイメージで書いた話みたい。
愛之助や玉三郎や澤瀉屋みたいな人を無い者にした設定だし。
99名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 21:54:34.46 ID:bja5dBv80
仁左衛門は、長男次男を押しのけて、
三男が実力で襲名したし、
愛之助は、部屋子上がりで実力で片岡家の養子になったし、
こういうのは、歌舞伎にとって大事だわ
100名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 22:11:59.27 ID:z/CybhsuO
>>98
原作読んでて思ったんだけどキャラクターは現代に生きる役者というよりは、
読者が歌舞伎キャラを理解するための装置なんじゃね。
101名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 23:34:58.33 ID:uGaUo4fG0
体型が衝撃的な人か
102名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 00:14:13.97 ID:V7t9yhKg0
ぴんとこなの何が一番悪いって名前だろw
103名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:41:07.38 ID:BEf77QRz0
チケット代で敷居が高い人は
映画館で上映する「シネマ歌舞伎」がオススメ(松竹が特設サイト作ってるからググれ)

今だと「野田版 砥辰の討たれ」やってるし、来月からは「ヤマトタケル」やるから初心者でも十分面白い
むしろ初心者にこそ見てほしい。忠臣蔵やヤマトタケルの話を、なんとなーく知ってれば十分理解できる。。
どうして勘三郎が亡くなって世間が大騒ぎしたのか、猿之助の名前を亀次郎が継いで話題になったのか、よくわかるよ
104名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:41:45.51 ID:TFvQHpJ20
それはない
105名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:45:13.49 ID:2cb0vLnL0
「か、歌舞伎って、ホモの巣窟なんですか?」と。否定できない難しさ。

歌舞伎も新作歌舞伎があるんだけど、そこに古参のファンの需要が無いのがねぇ。
新作に新しいファンを開拓できる程の魅力も無いし。

新作歌舞伎で「半沢直樹」って演目を作っちゃうくらい剛腕でないと。
106名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 01:47:19.82 ID:i5UWvKUr0
お・だ・ま・り ♪
 
107名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:26:12.31 ID:cRhV9aMMO
>>102
素晴らしいセンスだよねw
108名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:27:23.91 ID:ul0S9irZ0
歌舞伎の方が半沢よりよっぽど面白いんですけどね
109名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:29:56.62 ID:CsfPldX70
崖っぷちと付き合いだしてから絶好調だな
110名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:44:48.73 ID:ks8YY9xpO
>>57
隅田川の脇に去年まで故・中村勘三郎が
「平成中村座」って芝居小屋建てて歌舞伎やってたんだよね(´・ω・`)

今年花見で行ったときはもう跡形も無かったけど…(´・ω・`)ショボーン
111名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:10:52.62 ID:iZYH+evq0
>>110
中村屋・・・(´・ω・`)
112名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:48:48.78 ID:F606sFBu0
【高相祐一】―【酒井法子】―河村隆一
  /    |    |
木梨―石橋―工藤静香―木村拓哉―草g剛−大野智、【赤坂晃】
 |  /|      |  \
オズマ  中居正広―香取信吾―稲垣五郎―菅野美穂           高橋裕也(三田佳子の次男)
 |        \                                           |
【押尾学】―奥菜恵  _倖田      朝青龍           トーヨーボール事件(集団リンチ殺人)
 |                      |                           |
平山あや―山下智久―あびる優―伊藤英明―市川海老蔵―【伊藤リオン】―関東連合元リーダー
                    |                                   |      |
                 沢尻エリカ                            藤井リナ  上原美優(死亡)
【】内は逮捕済

http://megalodon.jp/2010-1128-0514-07/vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_4657.jpg (海老蔵ビルで山下智久)

【社会】六本木クラブの異様な撲殺事件 暴走族OB「半グレ集団」犯行との見方も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346714720/

【芸能】関東連合元リーダー・石元太一、市川海老蔵を「陰ながら応援したい」…自叙伝発売・映画主演で会見
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345618421/
113名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:50:32.44 ID:XgerhXaM0
荒木大輔ずいぶん小さくなちゃったなwwwww
114名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:21:58.19 ID:llra1KYb0
香川照之は歌舞伎に転じる必要性が無いと思うんだけど
115名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:25:21.68 ID:l0pvDVsxP
愛之助はこれを機会にドラマにひっぱりだこになるだろうな
116名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:25:58.66 ID:IyHO9kkQO
>>114
目に見えない所で色々あるんだよ
117名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:29:10.06 ID:nmwBB6N/O
>>98
ちりとてちんの脚本家に書かせたほうが良かったかもなぁ
118名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:15:38.40 ID:S1IOBxRx0
握り潰すわよ、じゃなくて
潰すわよ って言ってたよね?

玉を潰すwって意味だけじゃなくて
アンタを首にするわよっていう意味も含んでると思った
119名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:17:28.79 ID:p/teJaTY0
まずは隠し子認知しろよ。
海老蔵ですら認知はしてるのに。
120名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:18:54.61 ID:p/teJaTY0
>>99
部屋子なの?
仁左衛門そっくりだから実子かと思ってた。
121名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:19:14.41 ID:UODuRdK/0
この人歌舞伎の人だったのか
劇団出身かと思ってた
普通に演技うまいな
122名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:20:54.04 ID:G7L+TCTC0
歌舞伎
元はDQNクズが演じてたのに
いつの間にか、マスゴミが名家扱い

愛人隠し子不倫と大忙し
123名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:31:56.93 ID:DWEmYq0TO
半沢は見てないな

主役ありかなドラマだからな
124名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:33:05.90 ID:k4+DSE+i0
>>57
あー、吉本の二丁目劇場みたいな感じ?
いいかもね。
125名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:41:40.56 ID:WQMYi+ac0
>これをきっかけに歌舞伎を見てくれるようになれば

歌舞伎の舞台で香川を大切にするんやでー
126名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 12:35:19.57 ID:GekGgvbl0
>>121
妾の子で、実父は町工場やってるらしい
127名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:23:33.43 ID:0TYzAysW0
>>126
てっきり歌舞伎役者(しかもかなりの大物)の隠し子だとおもってたわ
128名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:54:25.04 ID:3I6+oX8d0
>>1

暴れん坊将軍のゲストに出たときのを見たけれど、
20歳ぐらいのこの人の殺陣の様子は、
東映オールスター時代劇という言葉を連想させた
129名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:04:13.16 ID:0aJqA3yw0
歌舞伎って血縁で固まってて、客も「誰々さんちの何とかちゃん」を見に行ってるってイメージだな
おもだか一門みたいな血縁外もいるけど、玉三郎くらい凄くないと主流にはなれない感じ
イメージだから認識間違ってるかもしれんが敷居は高いな、値段も高いし
130名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:23:32.67 ID:5woSJpLM0
半沢でもときどき見得の顔するのがおもしろい
131名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:43:29.92 ID:w4h/FE2+0
>>7

ぴんとこな

最初はがまんして付き合ってたが
青田なんとか言うババアモデルの出演で愛想が尽きた

もう少し真面目に作れって
132名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:54:36.00 ID:/cegNbps0
初回の「国税庁… 黒崎です」と六回の「金融庁… 黒崎です」の言い方に差がありすぎるw
完全にキャラ化したねw
133名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:55:30.55 ID:RXiJhJyzO
>>122
そんなに妬むなよw
社会とはそういうものだw
屋台食だった寿司だって、時代を経て高級料理に数えられるようになった。
歴史を重ねるとはそういうことだ。
134名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:06:11.27 ID:uFAnQ7sx0
>>114
ボクシングのコメンテーターに徹するべきだな
135名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:14:12.69 ID:WvCRJFGpO
>>122
かわいそうな奴だな。
ほんとに可哀想。
136名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:20:28.71 ID:uJGtayLQ0
正直ブチ込みたいわ俺の9インチ砲を
137名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:28:00.18 ID:K51GNvAb0
>>136
9センチか・・・
138名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:36:43.62 ID:6vGY43ImO
歌舞伎のファンを増やすどころか、この人は熊切と結婚したら贔屓が大量に離れるわな。
熊切はそれをフォロー出来る持参金も人脈も無いだろう。
139名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:37:36.25 ID:NXNQSeCl0
>>98
最初は局としてもぴんとこな推しだったけど、半沢のが圧倒的に人気出て慌ててたつってた
140名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:42:38.13 ID:NXNQSeCl0
歌舞伎はずーっと連れられてみにいってたけどほとんど退屈だった
勘三郎さんは工夫してて面白かった
婆ちゃんになったらまだ面白くなると思う
勘違い着物ガールが多いので煩い
141名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:09:49.40 ID:almxZzTg0
>>133
安い寿司もあるね。
でも安い歌舞伎は無い。何故か?
安くすると、歌舞伎=ステータスにしてる客が離れて潰れるから。

寿司はネタで高くなるのは理解できるけど、歌舞伎は材料に関係なく高いのが前提だからな。
昔は庶民の娯楽だったが今の時代は金持ちの道楽に位置付けないと生き残れない現実。
142名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:19:59.50 ID:JfAWxlk/O
歌舞伎ヲタ以外からは総すかんの海老蔵とえらい差がついたな
143名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:15:37.18 ID:almxZzTg0
木製のテーブルを売りに出した人のお話。
5万円で売ろうとしたが売れなかった。ヤケなって50万円にしたら売れた。
歌舞伎とはそういうもの。
144名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:24:33.76 ID:RXiJhJyzO
>>141
一幕見や三階席などの安い席もあるし、文化庁主催公演や研修生発表会も安いはずだよw
それに、キミの「高い」がいくらかは知らないけど、歌舞伎の観劇料は宝塚や他の舞台演劇と大差ないと思う。
ってか、無知なキミが語る現実には何の価値もないw
145名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:31:14.67 ID:RXiJhJyzO
>>143
バカは死ななきゃ治らないっていうだろ。
バカは自分の無知や愚かさに気づかず、進歩がないからだ。
キミのことだw
146名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:37:44.24 ID:almxZzTg0
>>144
>文化庁主催公演や研修生発表会も安いはずだよw
こんなもんに金取るなよw ボッタクリがw

>宝塚や他の舞台演劇と大差ないと思う。
競争率の激しい宝塚と親戚同士のお遊びを一緒に語るな馬鹿w
147名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:40:55.90 ID:5JS+bOjh0
研修生のやつで4,000円そこらだっけ
それならもうちょっと出して一線級見た方が良いよ。

しかし最近の歌舞伎の演目似たようなのでぐるぐるしてねぇか?
148名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:43:04.00 ID:almxZzTg0
>>145
なるほど、馬鹿が高い金払って歌舞伎を観に行っていると認めるわけだねw
149名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:46:06.69 ID:GRP6n+dg0
>>9
最後の最後にやるかもね
150名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:51:39.08 ID:IfEBcWOF0
>>138
熊切だったら秋元康ついてんじゃない
151名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:58:43.32 ID:IfEBcWOF0
能とか狂言とかどうなのよ
歴女ブームあったけど2次元キャラにいってるし
あんなに体削って鍛えてるバレエだって政治家にコビ売ってスポンサー探してるから歌舞伎はよく長生きしてるわ
こえーよ
152名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 21:59:52.07 ID:XtEFpo40O
金融庁の名に傷つくほど頭悪そうだな オカマバーの店長みたい
153名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:07:44.09 ID:MtfbNONh0
大阪編で退場するべきだったなあ。東京編では浮いてる。
154名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:08:11.14 ID:evjuwap50
ほとんど寝てないから今日は出だしから
目が真っ赤だったんですねー

目は白いほうが視聴者も安心して見れますー
チトホラー入ってて怖かったですー
155名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:09:24.97 ID:0HwE38HQ0
まんまオカマキャラの何がいいんだ
そう匂わせるくらいの演出でいいだろ
156名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:10:39.52 ID:STGGAa060
今日初めて見てみたが、分かりやすい勧善懲悪、演出過剰で吹いたわ。
脚本はお世辞にも良い出来とも思えず、今の視聴者の質の悪さに合わせた
昼ドラテイストのドラマを夜にやってるだけだなと。
157名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:16:01.24 ID:RxTMXIJX0
歌舞伎役者には隠し子はいて当然というイメージ
158名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:16:54.65 ID:RXiJhJyzO
>>146
>>145を何度も読み返して、肝に命じなさいw
何か勘違いをしてるようだけど、文化庁主催公演も立派な本公演だぞw
それと、宝塚は競争が激しくて歌舞伎は緩いと認識してるようだが、それも愚かな認識だw
そもそも、歌舞伎や宝塚っていうのはあくまでも舞台演劇の1ジャンルでしかない。
能狂言や文楽、大衆演劇やその他全ての劇団と、それほど多くない演劇ファンの取り合いをしてる。
歌舞伎界の中だけの競争だって、名代クラスの役者全てにご贔屓が存在し、毎回カウントしてるから、全役者の集客力も全て把握されている。
役者が代々芸を継承しているように、ご贔屓筋も目を継承している。彼らの中には日本舞踊や邦楽の素養がある人間も少なくないから、彼らの見方は甘くない。
老舗料亭と代々通うご贔屓みたいなもので、代替わりして味が落ちればすぐに暖簾を下ろすことになる。
要するに、歌舞伎役者の最大の競争相手は先代や先々代で、客の記憶と競争するようなもの。

他人を妬み狂っても、キミの人生にプラスはないぞw
159名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:23:31.55 ID:8YdMgY110
演技力0のアイドルをドラマに出すより、多少オーバー気味であっても、
演技の上手い人出した方がやっぱり面白いな。
160名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:29:49.84 ID:f9hv3f240
AV蔵のようなクズがでかい面している業界に金を出したくないわ
161名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 22:43:36.19 ID:kXueuoLIP
そろそろつまんなくなってきた
必要以上に対立したり圧迫してきたりするのも1, 2回ならすんなり見れるけど
こうも毎回毎回でしかも底が浅いとちょっとうんざり感の方が強くなる
162名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:02:01.08 ID:Vm3CohZN0
カマ演技正直ノイズでしか無いんだが
ま、最後に種明かし的に何かあれば別だが、インパクト狙いだけならちょっとなあ・・・
上手いんだから、普通にネチネチした嫌なキャラの演技が見たかった
163名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:33:46.87 ID:4mtwnmyp0
>>153
原作では東京編から登場なのにー
164名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:35:43.33 ID:i8JHILaWI
ぴんとこな、のほうが歌舞伎ドラマなのに
165名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:38:11.08 ID:7jftEcZx0
>>158
正論かもしれないけど必死すぎておかしい
166名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:45:31.55 ID:Y9jNOwvD0
歌舞伎も見て ちょう〜だい(ハート
167名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:52:49.22 ID:QbDsqVcNO
河原乞食見るほど暇じゃない
168名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 23:54:42.54 ID:JlobSk8u0
今日は演技やりすぎだ。
くどいわ。
169名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:00:52.07 ID:2Hytbpw2I
海老蔵とか勘三郎はテレビ演技下手くそで見てられないのに
この人とか松たか子父や獅童はテレビ演技面白いよね
歌舞伎の演技力とかわかんないけどなんの違いなんだろう
170名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:00:56.65 ID:n6dwvMhu0
>>156
初めてみたわというスレ書く奴のテンプレ通りだなw
171名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:21:43.06 ID:TWnhBW3t0
あれ、今歌舞伎ドラマやってるよね?
あっちの方は言及しないの?
172名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 00:35:08.38 ID:C3F7c3EM0
ぴんとこなの話題は聞こえてこない
173名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 01:54:09.46 ID:UkwhuFjQ0
熊切あさみはアゲマン
174名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:31:10.52 ID:A2jusT7H0
半沢おもしろいね


30 渡る世間は名無しばかり sage 2013/09/01(日) 12:53:30.61 ID:cqxbiZaf
半沢が勤務する銀行頭取室まで続く廊下に、何故か朝鮮王朝時代のどでかい人物画が飾ってあったらしい
http://www.hoshusokuhou.com/archives/31413507.html

34 渡る世間は名無しばかり sage 2013/09/01(日) 13:31:38.49 ID:cqxbiZaf
韓国の駄菓子「ホトック」のステマ
http://img.news-us.jp/japan/gomi/BSkqfYvCMAEz49u.jpg
http://img.news-us.jp/japan/gomi/c0080651_1653950.jpg
175名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:34:59.13 ID:5RtyoAKTO
>>156
私は初回を見て、つまんないと思って脱落したので
高視聴率が不思議でならない。
ミタも高視聴率が不思議だった
176名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:39:45.60 ID:qjqjoUIr0
>169
獅童、幸四郎は歌舞伎じゃ………
177名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:54:16.61 ID:QCH8OpJc0
クズ男は要らないわ
178名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:55:25.18 ID:SePgio350
顔のパーツ一1つ1つはスットコドッコイだけど
なぜかカッコいいカテゴリーに入る人
奇跡的に絶妙な配置なんだろうな
179名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:55:36.83 ID:OdlNotMc0
ゲイのなかでおネエでタチってのが一番キモい
180名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 02:58:14.43 ID:oQ0Zi7pB0
海老蔵の代役から一般にも知られだしたよなラブりん
181名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:11:18.89 ID:JTHY3aVoO
愛之助が演じてる役のキャラ、好きだな。
キモいけど応援したくなる。
半沢はあんま好きじゃないので、
そいつにこてんぱんにやられればいいのにと思う。
ドラマ的にはありえないだろうけどw
182名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:20:41.24 ID:z6Fd8rdX0
正直、演技ヘタだよね・・・
こんなに演技がヘタだとは知らなかった
上戸とかわらん
183名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:28:07.26 ID:mSr2BCJoO
たしかに演技は下手だと思う
ただのカマ口調 それだけ。
184名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:30:23.40 ID:7L7A0f3u0
歌舞伎役者って浮気するんでしょ?
185名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:54:30.22 ID:rz48HZPn0
このドラマは上手い下手じゃなくてキャラが立ってるかどうかだからな
186名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 05:18:47.80 ID:CRkaNdmV0
>>23
イヤホンガイドは英語の他にも確かドイツ語と
フランス語かスペイン語(ポルトガル語)があったはずだが?

妄想で適当な事を書かないように
187名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:45:56.25 ID:Vq+C8EYM0
>>186
歌舞伎座と国立劇場だけな。
http://www.eg-gm.jp/e_guide/how/kabuki.html
ドイツ語、フランス語かスペイン語(ポルトガル語)はないようだが。

妄想で適当な事を書かないように
188名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:56:03.67 ID:jGQ0GNSw0
.
30 渡る世間は名無しばかり sage 2013/09/01(日) 12:53:30.61 ID:cqxbiZaf
半沢が勤務する銀行頭取室まで続く廊下に、何故か朝鮮王朝時代の
どでかい人物画が飾ってあったらしい
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/5/3/53bb8142-s.jpg

34 渡る世間は名無しばかり sage 2013/09/01(日) 13:31:38.49 ID:cqxbiZaf
韓国の駄菓子「ホトック」のステマ
http://img.news-us.jp/japan/gomi/BSkqfYvCMAEz49u.jpg
http://img.news-us.jp/japan/gomi/c0080651_1653950.jpg
189名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:34:53.83 ID:DrutOJP20
オネエ黒崎 VS 前髪クネ男 
190名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:42:39.11 ID:4RMyLNTw0
愛之助はやりっきってる感が凄くていいと思うけど
191名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:45:40.94 ID:go7xkt0qO
世襲だらけのお遊戯会になんの価値が?
192名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:47:25.27 ID:uty0eio60
そのままでもオネェにみえるんだから普通でいいのに
過剰な演技みてるとソラマメの臭いがしそうですごい臭そうなんだよ
193名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:47:45.80 ID:0o4zbpncO
昔なら歌舞伎役者は顔デカいほうがよかったみたいだけど。
今の時代だとねぇ、顔デカイし、肌汚いし、身長低いしエトセトラ
映像ってすごいわ…
194名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:58:37.44 ID:r07oPxseO
昨日はラブリン悪ノリしてたね
195名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 10:32:50.33 ID:Wm3a4Q1u0
過剰だよね。オカマやりすぎで白ける。
藤原竜也のワナワナくらい大げさ。
舞台とテレビは違うんだなぁ。
196名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 10:36:58.01 ID:XpHhYbfm0
エアそろばん
197名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 10:45:19.41 ID:s060ZvRs0
歌舞伎とテレビは別
198名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 10:53:13.79 ID:nGuFJE9V0
キャラ的には好きだけどそろばんのしぐさはいらんかった
199名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 10:58:38.71 ID:9Cy2LgMw0
半沢おもしろいけど
もう今の話は蛇足感が・・・
200名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:00:49.48 ID:ZytfLf1j0
30%ねえ、、、
どっちが面白いかはべつとして、ミタの40%がやっぱりますますものすごく嘘くさく見える
201名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:23:39.81 ID:DrutOJP20
フィクションとしては面白いけど、
「監督官庁」に対し監査妨害や書類隠蔽する大企業ってまだあるのかね?
まだ、実際あるんだろうね・・東電とか・・リコール隠し会社とか・・

ドラマとしてなら半沢のと黒崎のイセホテル書類隠し攻防は面白いけど、
あれ現実にやったら監査妨害&コンプライアンス違反の立派な犯罪。
202名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:49:09.99 ID:k1VnGY6c0
203名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 11:49:59.16 ID:KUGBOsqBi
黒崎は岸川の娘と婚約しててそこから情報もれてる
大和田は嫁の会社の借金の返済のためにタミヤ電機の粉飾に加担してお金もらってる
伊勢島はこの後外資の傘下に入って復活
204名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 12:12:05.92 ID:++8QjzIT0
隠し子
205名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 12:44:04.68 ID:EigDA8kY0
駐車さんって今も歌舞いてるの?
206名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 13:13:40.44 ID:q6wR2h4E0
207名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 13:53:25.65 ID:CRkaNdmV0
>>187
は?悪いけど歌舞伎座は英語とドイツ語のイヤホンガイドの他にも
パンフも英語版」」があるよ?
あんたは行った事も無いんだろうけど
改装前からちゃんと外国人向けの窓口がある

ド素人がネットで安易に調べただけでは出てこない事もあるんだよ
208名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:02:16.60 ID:Zg/JN5+N0
らぶりんの怪演面白い
209名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:10:07.92 ID:XbsUy1660
愛之助の演技で半沢が引き立っている。
素晴らしい。
210名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:11:31.71 ID:/bXB63Hk0
庶民のものなら公金受け取るな
自活しろ
211名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:14:18.21 ID:qCzlTgb00
半沢の同期役のミッチーが同じシーンもないし、活字だけの台本ではよくわからなかったけど
放送されたこの人の演技を見て、してやられたとか悔しがってたな
212名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:16:11.55 ID:2DlhAS3T0
>片岡愛之助「半沢きっかけに歌舞伎見て」

うん、先週は日曜9時からEテレで歌舞伎見たよ!
213名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:19:06.55 ID:BiUGkd+F0
歌舞伎の連中ってなんでこんなにチヤホヤされてんの?
214名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:20:06.16 ID:ZytfLf1j0
このひとが、仁左衛門になるのかしら
215名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:34:38.55 ID:lZhsZpEL0
愛之助って養子だっていうけどさ
歌舞伎顔すぎるよね
多分先代の仁左衛門の子供だよね

どうせなら孝夫の子にすれば良かったのに
216名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:41:18.88 ID:4Leo7B540
LOVE之助
217名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:41:53.48 ID:IAufK3MTO
どこかでミッチーは半沢を裏切るの?
218名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:46:16.07 ID:eDTX2NGAP
建て替え前の歌舞伎座に観に行ったけど
席が狭すぎるのが苦痛で舞台を観るどころじゃなかった
177cmで飛び抜けて大きいわけじゃないんだけどね

建て替え後も狭いままらしいのな
背の縮んだジジババしか相手にしてないんだろう
219名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:50:46.26 ID:5e/MIsbw0
>>217
もう裏切ってるw
220名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:52:02.20 ID:3kp0FLAa0
前に林真理子が、浴衣で歌舞伎座に来てた若い女の子達をエッセイで小馬鹿にしてた
こういうジジババがいるうちは歌舞伎も敷居が高いままだろうな…
221名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 14:58:25.53 ID:j7uQY/ra0
どいつもこいつも縮こまってんじゃないわよーッ!
222名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:13:08.98 ID:APEtLNcV0
歌舞伎役者って税金で保護されてるくせに
女遊びが酷いってイメージしかない

このイメージが合ってるかどうかは知らんが
223名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:15:28.66 ID:K7A7uwWX0
>>158
>歌舞伎界の中だけの競争だって、名代クラスの役者全てにご贔屓が存在し、毎回カウントしてるから、全役者の集客力も全て把握されている。
歌舞伎界?ああ親戚一同の事かw

宝塚みたいに一般人も募集すれば良いのに
伝統と文化wに胡坐をかいて一族だけで甘い汁を吸いたいんだよね。
だから「俺はゆくゆくは人間国宝になる」なんて舐めた台詞が出て来るんだよ。
224名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:19:13.27 ID:rIHbaUzi0
欧州      オペラ、バレエ、演劇、クラシック

日本      歌舞伎(笑)

「文化を作り出す力」の差に恥ずかしくなるよね
日本の伝統芸能って、「殿様と貴族たちの間でだけ流行って保守的で進歩しないもの」
225名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:20:19.17 ID:Wm3a4Q1u0
歌舞伎は河原乞食でしょ。
底辺用娯楽。
226名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:20:28.05 ID:ClAGJpcSP
よろしくぅ!
227名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:22:55.70 ID:IuL+caxpI
>>220
夏には浴衣だけではなく、夏用の着物があるってことを言いたかったのだろう
高いものはきりがないが、6〜7万出せば買える的なエッセイだったような
228名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:29:48.53 ID:YsjmOa4XO
>>224
釣りか?
229名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:30:36.34 ID:mIhTOnBk0
>>224
欧州vsアジアでなくたった一国で比較される日本スゲエw
230名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:36:24.50 ID:2OnjPf/I0
>>224
歌舞伎が殿様と貴族ってw
231名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:51:48.52 ID:f4ZIPCP8O
>>223
もともと歌舞伎とは全く無縁の家庭出身の役者もたくさんいるぞw
232名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 15:57:57.92 ID:yoP/pBP90
この人はいいけど付き合ってる彼女が下品
233名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 16:01:22.32 ID:avNs150d0
>>224
のうがk・・いや、なんでもないです
234名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 16:06:54.05 ID:Uao8W3a00
あんたたちぃぃぃ
235名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 16:08:06.80 ID:f2FFc3QT0
狂言の方が好きだわ
236名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 17:24:13.34 ID:yBTmIrHi0
毎度毎度思うけど、歌舞伎のこと誤解してる人多すぎw
やっぱ世襲制とか梨園のゴタゴタとか古臭い伝統芸能=退屈とか河原乞食とか、ロクでもないイメージ先行で語ってる感じ。
スポーツ観戦と同じで、ルールが分かってないと歌舞伎はワケ分からんよ。
ある程度知識が身についてから、何度も観に行ってるうちに、絶対ハマってしまう。(お金があれば尚更)
文句言ってる人は、見たことが無い人か、観に行ってもワケわからずに挫折した人。

あと、歌舞伎は明治政府の強力な庇護の下で独特な発展をした。
それが無ければ、もっと庶民の娯楽として楽しめたかもな。
上の方に書き込みがあったが、浅草の猿若座があった当たりに、
若衆歌舞伎の専門小屋が出来たら、もっと敷居が下がって楽しめるようになるかも。
平成中村座は凄く良いアイデアで良い場所にあったし、
勘三郎も素晴らしかったけど、如何せん料金が高かったもんな・・・。
237名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 17:30:27.29 ID:dkpPgtgoO
>>194
歌舞伎役者らしい眼力満点さだったけど、確かにアクセルふかし過ぎて、デフォルメしてたなwww

でも「この人は茶目っ気あって、サービス精神旺盛なんだな」って感じるね。
238名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 17:32:43.05 ID:Lp2NKGaj0
ラブリンは普通に男役だが
今回のドラマで女形だと思ってる人、多そうだよなぁ
239名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 17:58:14.30 ID:Nwd2sFFJ0
この人って普段は一重なのに 
半澤の時は二重になってるよね
瞼まで自在に操れる演技力の持ち主なの?
240名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 20:13:13.24 ID:S3mz3AeL0
>>239
奥二重なんじゃないかと。
241名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 20:38:46.87 ID:75D6v4Yv0
>>224
殿様と貴族(笑)
242名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 21:09:10.47 ID:YXt+ThBh0
隠し子とか忠実に再現してんの?ラブりん
243名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:25:55.35 ID:nDtnCuRq0
今の役。マジンガージップのあしゅら男爵みたいだね。
244名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 01:21:58.35 ID:yl3r9JMC0
ぴんとこなのCMに歌舞伎要素がZEROだった
245名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 12:19:13.60 ID:B3HUlfIG0
>>238
そりゃないでしょ
及川のほうがよっぽど女のにおいを出してるし
246名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 13:44:47.43 ID:CYDbMrR30
>>238
映画「築城せよ」で初めて見たんだけど、そのときの見た目の印象で女形っぽく感じたんだよな。
だから普通に男役だと聞いて、少し驚いた。昔は女形もやってたそうけど。
舞の名取だったりもするせいなのかな。
247名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 15:45:03.83 ID:IwzIJ1fl0
>>246
松嶋屋の芸風が和事だから
江戸の家と比べると女っぽく感じるかもね
248名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 16:15:34.33 ID:oK3nhrgH0
>>236
>スポーツ観戦と同じで、ルールが分かってないと歌舞伎はワケ分からんよ。ある程度知識が身についてから
ルールを具体的に説明してみろよw

>何度も観に行ってるうちに、絶対ハマってしまう
「絶対」とか言っちゃう馬鹿が歌舞伎を見ているんですね。分かります。

>勘三郎も素晴らしかったけど、如何せん料金が高かったもんな・・・。
高いから良いんだろがw骨董品と同じだよ。安いとただのゴミw
249名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 18:00:39.73 ID:m1jpC2r+0
裾野を広げるとキムチが証拠にもなく入ってくるから、門戸は狭めていい。
このままで分かり易くあればいい。
250名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 19:06:33.82 ID:HAlnPuv10
>>249
>>248みたいなのが観に来たら
歌舞伎座が穢れるもんな
251名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 19:08:32.14 ID:OwDGBrVx0
ラブリンといえば榎本武揚役やっていなかったか?
252名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 19:10:47.13 ID:3AqDTtYR0
>>251
大河の新撰組の続編でやってたよ
土方副長が主人公の函館戦争編
253名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 19:10:54.93 ID:iOaWZi88O
くっさめ!くっさめ!
254名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 19:49:29.95 ID:L5eDsxOZ0
>>250
元々、歌舞伎は素人芸で、
刑務所帰りのジャニーズみたいなのが看板張ってたから
穢れるもへったくれもないだろ。
格上して見せる為のブラフの積み重ねが今の様式なだけ。

後付の序列や格式に拘るのも、流れ者や浮ついたのがやってたからで、
そうしないとシステムを維持できなかったからだし。

これは落語も同じ。
255>>1実況スレ監視人(´・ω・`)ノ:2013/09/03(火) 19:55:28.07 ID:A4rutQGE0
この実況の勢いが面白さや視聴率うんぬんの全てを物語ってるおね(´・ω・`)
1時間ドラマなのに金曜ロードショーのジブリ映画並みのスレ消化率なんだおね(`・ω・´)ノ

↓↓↓

<[日]半沢直樹>
     本スレ/マターリ(超&超々)/酒/視聴率 
第一話 ★12  ★5     無し  19.4%⇒(初回2時間SP)
第二話 ★8   ★2     無し  21.8%↑
第三話 ★9   ★3     無し  22.9%↑(15分拡大)
第四話 ★10  ★3(1)  ★1  27.6%↑(瞬間最高30%)
第五話 ★17  ★3(1)  ★1  29.0%↑(瞬間最高31.9%)
第六話 ★28  ★4(3)  ★1  29.0%→(25分拡大)
第七話 ★18  ★4(4)  無し  30.0%↑(瞬間最高32.8%)@ALL平均25.04%

@合計スレ数[★138]/平均スレ数 約[★20] @平均視聴率[25.04%]
     (※他の夏ドラマ平均スレ数 約[★ 3])
256名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 21:04:02.13 ID:cD1K5LTu0
>>254
能・狂言→猿楽=猿回しが元祖
日本舞踊→歌舞伎と芸者踊りが元祖
文楽→猿回しと辻芸人が元祖

もうどうしようもないな
257名無しさん@恐縮です:2013/09/03(火) 21:28:04.40 ID:1Phvf/dL0
ラブリンNHKのドラマにも出るみたい
258名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 16:56:11.08 ID:TMcPcxI70
>>83
宝塚は相棒を舞台化してるよ
259名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:11:01.01 ID:WO2ljpYc0
貰いっ子のお前らに朗報 婚外子の相続分を婚内子の半分とした民法の規定は違憲・無効。最高裁大法廷
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378275224/
260名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:15:58.32 ID:3d5205CkO
先代二左衛門の隠し子って噂は本当なの?
261名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:20:45.05 ID:3d5205CkO
>>223
ほー、血筋だけじゃない一般人も出てるって知らないんだー、へー、ふーん
あ、一般人は鳴り物の子供とかって意味じゃないよ、プークスクス
262名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:21:33.81 ID:bvF5o7MTP
愛之助があのノリで歌舞伎やってくれるんだったら見に行くなw
263名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:26:03.18 ID:sZwdtpF50
隠し子が隠し子つくって認知無し
だらしないラブりん
264名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 18:31:15.50 ID:eAEZXP9Y0
>>262
あのノリもなにも
愛之助のメインフィールドである上方歌舞伎の演目じゃ
放蕩若旦那が多いけどまったくのあの演技だぞ
265名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 20:39:10.18 ID:pYw9x1ln0
>>264
10月花形は割とそんな感じかなw
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/osaka/2013/10/post_36.html
266名無しさん@恐縮です
>>114
息子を歌舞伎役者にしたいんだよ。
だから自分はいまさらと指差されようとも歌舞伎界に飛び込んだ。
血が第一の世界だから、名歌舞伎俳優の息子や孫である自分たちがなんで歌舞伎の世界と距離を置かなくちゃいけないんだ? くらいの感覚だと思う。