【サッカー/代表】「大迫、半端ないって...そんなん出来ひんやん普通」で有名な“戦友”がエール「代表でも半端ないプレーを」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★
大迫 動画で話題の“戦友”がエール「代表でも半端ないプレーを」
スポニチアネックス 8月30日(金)7時26分配信

大迫いざ世界へ!鹿島が過去に対戦した相手のペナントが飾られている
クラブハウス。後ろにはACミランやマンチェスターユナイテッドのペナントも

 キリンチャレンジ杯のグアテマラ戦(9月6日、長居)、ガーナ戦(同10日、
日産ス)に向けた日本代表23人が29日、発表され、FW大迫勇也(23=鹿島)は7月の東アジア杯以来の復帰を果たした。

 清水遠征から鹿嶋に戻るバスの中で、吉報を受けた大迫。
だが、爆睡中で携帯電話の着信に気付かず「寝てたから、鹿嶋に着いてから知った。
ビックリした」と苦笑い。「W杯に向けた最後のチャンスだと思うし、どれだけ
結果を残せるか。点を取ることが一番」と続けた。

 意外な“戦友”からのエールも届いた。
滝川二高出身の中西隆裕さん(23=会社員)は第87回高校選手権準々決勝で
大迫を擁する鹿児島城西に完敗。試合後のロッカールームで号泣しながら
「大迫、半端ないって」と叫ぶ姿が話題を呼んだ。その動画のYou Tube再生回数は
450万回を超え、一部ファンの間では、ちょっとした有名人。プロ入り後の大迫の活躍に注視しており「日本代表でも半端ないプレーを見せてほしいですね」と活躍を期待した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000063-spnannex-socc

動画
http://www.youtube.com/watch?v=B-uRb9Ba9uA
2名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:10:31.04 ID:U3DebbDX0
てst
3名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:12:00.11 ID:Bib3WqUKi
倍返しだ!
4名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:12:08.14 ID:8GSC4hJl0
こいつが今の大迫を築きあげたと言っても過言じゃない
5名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:13:18.23 ID:/0AJWE+U0
つまんねーんだよカス
6名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:15:28.92 ID:QmX8aS9l0
代表でもどんどんゴール決めて欲しい
7名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:16:29.46 ID:gatn6vtO0
コイツ滝川二高の主将だったんだよな。
本人も充分巧くて、沢山の巧い奴と対戦してきてこの台詞。
大迫、どんだけ半端ないんだよ。
8名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:18:16.17 ID:TDSGKnOOO
選手権得点王で一番大成しそうだな
さすが最多得点記録ホルダー
9名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:20:57.23 ID:qV1o7yE1O
高校サッカーはフットサルみたいな守備だからな
体ごと体当たりしたら止めれるよ
止めれないとしたらチビガリなんだろうな
10名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:25:19.27 ID:FLi8YIwJ0
でも大迫はヒョロガリだよな
ちっちゃくてもマッチョのやつんがいいだろ
11名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:26:29.07 ID:n3f60te+0
中西君は会社員になってたのか
12名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:27:50.13 ID:rMhDJrbh0
世界の一線級相手に半端ないプレーなんか無理です
13名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:29:56.63 ID:3sO/32Zb0
銀行員になったんでしょ
14名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:34:19.13 ID:OGh+yN+oP
大迫を語る際に外せない存在
15名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:36:23.97 ID:BeukziG40
大迫ぱねえだって女の子にモテるんだよ。普通女の子にモテへんやんアイツぱねえ。俺なんて女の子と握手したもん。
16名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:36:44.26 ID:qV1o7yE1O
>>12
でも、よく見ると技術は日本人より下手なんだよね
体格がゴツいだけで
特にプレミアリーグのディフェンダーは
17名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:36:48.85 ID:dZc8SmXU0
勝者は敗者たちの夢を受け継ぐために人の3倍努力しなければならないのだな
18名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:42:32.49 ID:Fj9OP7vN0
40歳で逆転する
19名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:43:30.58 ID:XTH1akfh0
中西君、サッカー辞めちゃったんだ
20名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:48:57.67 ID:IFj2Ncl70
鹿島自体が昔の抜け目無さや
そつの無さを失った
もっと狡猾で強かで残忍なプレーをしてた
虐めのような
21名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:49:42.26 ID:IFj2Ncl70
今は純粋で正直で幼稚園の花壇のようなお遊戯プレー
22名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:50:27.55 ID:AiNjDv5/0
笑いわかってた奴か

懐かしいな
23名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:52:51.55 ID:AsB8KL0ci
中西くんも普通に勝ち組だよな
24名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:53:26.60 ID:nslLT3xE0
>>16
だから吉田に居場所がある
ボディコンタクトならフォンテやホーイフェルトのほうが強い
25名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:53:59.95 ID:1DWBAQHv0
中西くんメガバンの営業なんだっけか
普通にお前らより稼いでそうだなwww
26名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:54:29.84 ID:52d7dL30O
今はユースがあるからツマラナイよな

凄いの居てもユースじゃ無名だし国内サッカーが全く盛り上がらない
27名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:55:48.99 ID:LDgj9dOs0
高校時代は宇佐美のいたガンバユースとも試合してるんだよな
28名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:56:35.15 ID:OBU9Tch6i
凄いなあ。
俺サインもらったぞ。

の監督さんも印象的
29名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:56:46.60 ID:nslLT3xE0
>>26
試合見に行けばいいだろ
地上波で放送するのが当たり前だと思ってるからいけない
30名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:57:34.32 ID:rqpJcWWq0
>>25
お前より稼いでるのは確実だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:04:38.53 ID:BeukziG40
倍返しだ
32名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:05:41.97 ID:ZLT3GkIK0
そのトラップ動画ないの?
33名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:09:54.88 ID:hyom8eZ70
>>25
信金とかじゃなかったっけ?
34名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:10:50.53 ID:pBWtv7In0
大迫半端ないの動画初めて見た
35名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:20:30.37 ID:qbOll1kHO
>>8
歴代最多10ゴールだけにスポットがあてられるがアシストも10記録してる
つまり一大会で20ゴールに絡んでるん
そんなん出来ひんやん普通
36名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:31:01.16 ID:8GSC4hJl0
>>25
俺らの収入は0だが何か?
37名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:36:10.74 ID:D9ikn4wZO
38名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:38:45.14 ID:Vw0ntDQq0
>>37
半端ないキラーパス、そんなん出来ひんやろ?普通
39名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:56:41.04 ID:ju3nZtTX0
中西君は嫌いになれない
40名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:57:41.86 ID:12ZZ7Uxt0
( ;∀;)イイハナシダナー
41名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:58:40.26 ID:kxlnc4ks0
あれは凄かった 俺握手してもらったぞ
42名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:59:12.64 ID:ju3nZtTX0
>>28
サインじゃなくて握手だろ
43名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:59:59.19 ID:JmqYuo700
「俺、握手してもらったぞー」
44名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:00:41.94 ID:KjncagTt0
中西君は有名になってしまった
45名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:02:54.22 ID:LQSjCMQb0
>>25
サッカーバカのくせにメガバンクなのか
まあ大量採用してるからな
46名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:18:38.50 ID:7NsOZhS/0
大迫のイメージ

簡単なシュートは外す
決めるときはゴラッソ
47名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:22:42.67 ID:XWnwcbea0
>>46
それは正解
簡単なの決めてくれてたらもうすでに15点以上はとってるだろうし勝ち点も+6ぐらいは上積みしてると思う
でも試合の貢献度考えたらそんなに責められない
48名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:23:00.06 ID:AegKwi13P
持ちギャグみたいになってるな
49名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:26:14.28 ID:xsYHrZJvi
>>16
なんかの番組でイタリア人がイングランド人DFディスってたな。片足しか使えない、パスもろくに繋げない下手ばかりだ!って
プレミアの客入りや財政も羨ましがってたけど
50名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:27:34.98 ID:NEbDilWm0
> 意外な“戦友”からのエールも届いた。

おめーらがインタビュー取りに行ったくせに何が意外な戦友だよ白々しい
51名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:31:15.59 ID:zpIagdzP0
まあ並みのスポーツと違ってサッカーで全国でるってことは
根性もコミュ力も並じゃないから
52名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:32:29.26 ID:pr0TSz8e0
まさかあの時のセリフがここまで定着するとは思わなかっただろうな
53名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:32:38.71 ID:Iz50e+2QO
大迫や先輩の本山が損なのは、闘志を判りやすく剥き出しにしないで、
どんな時でもニコニコ(穿った見方をするとニヤニヤ)してると誤解される風体。

内田もだけど鹿島の選ぶ選手のパターンなのかも。

基本天才肌、性格と努力重視でチョイスするから、
選手のカラーがはっきりしてる。
54名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:35:06.02 ID:33SZEWe30
中西くんはもうサッカーやってないの?
55名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:37:37.57 ID:gatn6vtO0
滝川二高主将→関西大副将→メガバンク新卒
56名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:39:55.74 ID:r20SiPBj0
本山は体調さえ良ければワールドクラス
57名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:42:26.37 ID:ClM0L9mD0
中西君の営業の決め言葉「大迫より半端ないって」だろうなw
58名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:47:53.26 ID:bxlxwu7M0
有ったねえそんなこと。このあと大迫の城西がまさか皆実に負けるとは誰も考えなかった。
オレを除いては。
59名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:53:31.26 ID:OrM7bBVB0
こいつ大学時代試合で見た事あるけどトップチームじゃなかったわ。それにハゲ始めてたのがくっそおもろかったw
60名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 07:54:29.53 ID:OvM58K7k0
銀行員なのかw
ドラマ化しろ
61名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:02:39.14 ID:33SZEWe30
大迫半端ないっては今でも後ろ向きのボールめっちゃトラップする?
62名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:06:31.89 ID:12ZZ7Uxt0
63名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:19:27.75 ID:EOzCcqZJ0
>>56
日本で一番好きな選手だな。
64名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:21:28.63 ID:nj6tfcsG0
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
65名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:23:31.38 ID:pNhIgYrmO
コメントとりにいくなよwwww
66名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:40:44.48 ID:uB/vdUZb0
>>43
本当に握手してもらったか聞いてみたい
67名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:41:58.87 ID:GQ8W979J0
いまじゃ、大迫といえば半端ないだからなあ。
TBSあたりがつける変なキャッチコピーなんて目じゃねーし。
68名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:43:58.82 ID:QzcaCPn40
いい加減アウェーでも勝ってくれ
69名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:45:24.38 ID:5+sHoUBc0
>>48
実際、大学では先輩に「俺の名前に変えて一発芸やれ」とか言われたらしいぞw
社会人になってからもあるかもなあ
まあ本人は大変だろうが、知ってる奴が聞いたら100%笑う鉄板ギャグではあるなw
70名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:48:12.95 ID:x14Le1Fj0
>>43
あの監督ホンと最悪だったな
カメラ回ってるのにへらへらしてた
71名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:50:50.99 ID:iAwygD8Y0

西


72名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:52:54.13 ID:nNk/TNDJP
メガバンの営業とか
きつそうな人生だが
体育会系なら平気なのか
73名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:53:33.54 ID:iAwygD8Y0
動画の再生数半端ないってえwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:54:27.26 ID:kTf5ylEM0
よく考えると後ろ向きのボールって意味がわからないな
75名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:57:29.92 ID:qDnLPA9V0
ほんといいキャッチフレーズだよな
本人も意外と気に入ってるはず
半端ない人で通じるもん
76名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 08:58:25.03 ID:Nz4uKotr0
>>19 >>54
大学時代の大半がベンチ外らしいからね
しょうがない

【インタビュー】「大迫 半端ないって」の元滝二主将・中西隆裕
http://soccernow.jp/column-feature/interview/2013/0315/190025/
77名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:00:00.99 ID:uB/vdUZb0
>>74
後ろから来るボールを受けて直ぐ前向いただけだろ。速すぎるのか見た角度なのかは知らんけど
78名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:00:59.39 ID:AsvKIWqBO
動画、めっちゃ笑った。あいつなんなん?ちょっとヤバい感じな素人久しぶりに見たよ。
メロリンQ以来かも。最後の監督が良い落ちだな。
79名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:01:44.74 ID:uB/vdUZb0
まぁ普通出来へんやんって決めつけてる時点で負けてるし下手なんだろ。
80名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:02:15.84 ID:wwR3KVMp0
>>70
あの監督だからこそ良い雰囲気のチームになるって聞いたぞ
81名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:06:20.31 ID:+cLvOqjI0
82名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:11:19.43 ID:64P3D3NV0
しかし大迫はこいつのことは全く記憶になかったのであった。
83名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:14:28.33 ID:heVm46k00
>>53
闘志を出せとか笑うなとかほんと害悪だと思うわ

プロスポーツ選手が試合中に弛緩したり(笑顔に見える)
野球とかでガム噛みながらプレーするのもきちんと理由があって
皆勝つためにやってる
近代化したトレーニングを受けた世代は引退してもそんなこと言わない

サンスポとかの爺と芸能人コメンテーターが足引っ張ってるわな
84名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:16:17.49 ID:iwnPwV6s0
大迫はサンパウロに3点決めて
ブラジルではネタ的に有名なFWだろ
85名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:16:49.97 ID:Fo1JHXr2O
コイツがいなかったら今の大迫はないと言っても過言ではない
86名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:19:14.02 ID:wwR3KVMp0
>>83
ロナウジーニョなんて好調の時ほど笑ってるもんな
ゾーンに入ると周りが止まって見えて楽しいんだろうな
87名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:19:45.84 ID:iAwygD8Y0

西


88名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:20:19.21 ID:Z6sDhqWw0
>>43
「俺、握手してもらったぞー」と全国の笑いを誘った監督が
2年後に全国制覇するとは
このときだれも思わなかった。
89名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:25:17.56 ID:IWFSQRQ50
>>32
第一志望の大手銀行って言ってたよ
リアル半沢直樹の中西くんだよ
http://soccernow.jp/column-feature/interview/2013/0315/190025/
90名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:29:08.44 ID:oKUEYCtj0
中西は銀行勤務だっけ?
91名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:30:07.33 ID:3yK1o5kM0
中西君も一応u-18に選ばれたことがあるいい選手なのにな
92名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:31:07.45 ID:lvqf90cw0
営業らしいね。
世間一般に広まってる訳ではないけど、サッカーが好きな人、
よくyoutubeを見る人ならそこそこ有名な動画だし、営業なら
良い武器になるんじゃないか。
93名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:35:52.59 ID:5+sHoUBc0
>>83
>>86
ほとんどのスポーツがそうだと思うが、闘志は必要だけども入りすぎるより
少し余裕があった方がいいプレー出来るもんな
特にアタッカーなんかはちょっと遊んでやる、くらいの気持ちはあった方がいい

ロナウジーニョとかジョーダンとか調子いい時、結構舌を出してプレーしてるのが印象的
勿論、局面で歯を食いしばらないといけない時はあるけども
凄くリラックスしてるというかいい精神状態なんだろうな〜って思ってた
94名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:43:57.53 ID:RUuTa3In0
中西くんもだけど滝二は監督もいい味出してるんだよな
95名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:46:34.63 ID:EDY1rcZQ0
このレベルでも一般人の草サッカーに混じったら超うまい部類だよ
96名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:50:14.21 ID:oIw0ihoE0
その大迫ですらようやく代表入りのチャンスって、内田はどんだけ凄かったんだって話だよねぇ
97名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 09:50:36.68 ID:eQCBxFhfO
半端ない返しだ!て言えて飲み会で先輩に言われてそう。
98名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:03:58.37 ID:iAwygD8Y0

西


99名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:12:46.08 ID:cBjsCqV10
こころに咲く花わー
100名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:19:36.62 ID:Ese+UDNni
中西ほんま半端ないって
アイツ半端ないって
負けた後のコメントでめっちゃ大爆笑させるもん
そんなん出来ひんやん普通
101名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:21:51.13 ID:38UTsoZE0
>>97
余計な事は言うもんじゃないな!めんどい
102名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:22:13.60 ID:0qdgcgRV0
高校選手権で全国ベスト8になった主将、っていうか
滝川二高の主将なのにプロ行けなかったのか

大学時代に伸び悩んだとか?
103名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:23:13.15 ID:38UTsoZE0
>>100
俺なんてフェラして貰ったぞ
104名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:44:30.55 ID:zFu0t/zlO
>>95
「このレベルでも」っておまえナメてんのか
105名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:53:45.00 ID:38UTsoZE0
>>95
甘いタバコ吸ってたら走れないよ
106名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 10:55:03.45 ID:pRjLfQwp0
>>105
ガラム?
日本の毒たばこより断然いいかも
107名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:19:33.43 ID:L7vvNYe00
この動画おもしろすぐる
108名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:27:34.27 ID:01tJWeYk0
>>70
桜宮の体罰問題のときにこの監督がインタビュー受けてて
「ウチの高校は学校側から勝てと言われてないから
体罰までやる必要がないんだよね」
とヘラヘラした顔で答えてたw
109名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:39:45.44 ID:iAwygD8Y0

西


110名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:43:41.99 ID:Qltb4fuL0
中西に一々コメントとるなよw
111名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:48:00.65 ID:ZIHNhS5O0
半端ないって!半端ないって!
大迫に襲われたのか?アァーー
112名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:57:49.39 ID:jOHfdS9iP
>>16
FWは日本人より明らかにうまいけどな
絶妙なコースで抑えを効かせた強いシュートなんて日本人にはできない
113名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 11:58:01.38 ID:NcWlEmK/0
>>16
リーガ見てても2強以外はJより技術ないよ
ただ一瞬の判断のスピードはやっぱり早いね
114名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:01:01.73 ID:T1tjxYrzO
いつ見ても笑える動画w
監督も強豪校の監督の割りに緩そうで良いな
115名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:07:26.83 ID:oiEJ8qdA0
>>113
正解じゃない
116名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:14:27.37 ID:uD+QfYRN0
>>113
Aマドリーとかも明らかにうまいだろう
117名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:38:50.88 ID:1WHxKlou0
中西くんは一般人だぞ。

プロのサッカー選手の活躍に対するコメントを聞くためにわざわざマスコミがやって来る
一般人なんて中西くんくらいだろうな
118名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:48:27.00 ID:733HqB8d0
中西君もアンダー世代ではそれなりの選手だったんだがな
なかなか厳しいな
119名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:49:01.04 ID:SDH6Jo2D0
もし大迫が海外移籍して活躍でもしたらあの動画が世界に
120名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:52:41.04 ID:JLJSLPJPO
今までなんで大迫が代表に選ばれなかったのかが不思議だわ
これだけネットで賛否あるネタになる選手は絶対入れるべき

ネタないのより楽しいやん
121名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:56:44.20 ID:08aAIiI50
>>118
まあでも銀行員になったし十分勝ち組だろ
122名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 12:57:00.52 ID:PyeP7tmt0
中西くんはちょくちょく出てくるな
雑誌にも出てたし
123名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:05:46.00 ID:F44OSd3K0
選手権の大迫はさながら人間兵器だったからな
中西くんとて当時は十分サッカーエリートと呼べる選手だった
そのエリートが完全降伏するのだからやはり大迫は半端無い
124名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:08:27.95 ID:fGJS/gyX0
>>123
10得点もすごいけど、一緒に10アシストってのがもうねw半端ないわw
125名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:08:32.34 ID:qeN+VJng0
「日本代表でも半端ないプレーを見せてほしいですね」(23歳/銀行員)
126名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:09:55.99 ID:hOopqxpG0
>>10
スアレスタイプが欲しいよな
127名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:15:08.61 ID:uEVoVGMi0
大迫は二列目やって本田の後釜目指してほしいんだよね。
今の若手観ても、大迫ぐらいしか見当たらない。
128名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:22:12.28 ID:G4A+cQ680
大迫はアンダー代表の選考に落ちてから猛烈に努力したんだよな
それが選手権での爆発に繋がっている
今年に入ってからの好調は五輪に出場できなかったことがきっかけだろう
悔しさを糧にするタイプだからこれからも伸びると思うよ
129名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:31:23.82 ID:Becdacw40
>>127
大迫の目指すべきは本田じゃなくて
点の取れる柳沢、だいぶいい感じになってる
130名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:35:43.06 ID:1frWNguz0
元サッカー選手は他の仕事で成功してるやつ多いよな
サッカーやってるとやる気がすごいんだろうな
俺なんて仕事やってねーよ
131名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:39:13.85 ID:2P4WP5GI0
>>130
よー野球部
132名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:42:16.97 ID:fGJS/gyX0
>>130
働けよw
全国大会に出るような強豪でしかもキャプテンやれるような子って基本超ストイックで努力家だろ。
ユース育ちの超天才肌とかでない限りはさ。
そういう子は何やったってある程度成功すると思う。
学歴が重視されるのだって、いかに真剣に将来見据えて勉強努力したかの表れだからなんだし。
133名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:49:25.81 ID:gBmH2KbR0
大迫たしかに半端ないくらいチャンスに顔出すけど、ドフリー外しすぎ
まともなFWならもうとっくに20点行ってる
今シーズンの大迫ゴール外し特集見ればいかにイージーなやつ外しまくっているかよくわかる

ま、それは去年までのコウロキにも言えたが 
134名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 13:51:11.72 ID:fGJS/gyX0
大迫も興梠も悪球打ちだなw
135名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 14:08:14.72 ID:XWnwcbea0
でも興梠は大迫みたいなゴラッソミドルないからな
136名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 14:09:09.20 ID:fGJS/gyX0
たしかに。
移籍は正解だったな。相手が悪い。
137名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 14:10:39.12 ID:UJt2IqSF0
まともなFWならって…
138名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 14:26:35.67 ID:fT9HkMIx0
>>129
柳沢はJリーグで120点、代表でも20点近く取ってなかったっけ?
139名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 14:34:49.51 ID:zpCY270bO
>>138
有り得ないミスを時々やらかすからイメージがよくないだけ
点は取ってる
140名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 14:38:19.85 ID:91Vh6PqJ0
もう社会人でサッカー関係無い人に取材したら駄目だろ
もう社会人でサッカー関係無い人に取材したら駄目だろ
もう社会人でサッカー関係無い人に取材したら駄目だろ
もう社会人でサッカー関係無い人に取材したら駄目だろ
もう社会人でサッカー関係無い人に取材したら駄目だろ
141名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 14:56:54.71 ID:mTvlIICw0
>>113
恥ずかしいからやめてくれよw
142名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 15:01:53.45 ID:iwnPwV6s0
こんご大迫がドイツにでも移籍して活躍したら
どうなるか
フリー香川のドルトムントサポみたいのに大迫が好かれた場合
Twitterトレンドで中西が・・・
143名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 15:36:38.86 ID:fGJS/gyX0
大迫はCFWでやっていきたいなら海外移籍は難しそうだなー
144名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 16:04:30.03 ID:V5JB+TUW0
>>58
右SHでプレースキッカーもやってた大迫希が膝を怪我したからな、この滝ニ戦で
城西はあれが致命傷になった
145名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 16:08:04.02 ID:hgIzCxNj0
偉そうなこと言ってるやついるがこの中で中西くんより上手いやつ一人ぐらいしかいないだろ
146名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 16:09:22.24 ID:V5JB+TUW0
>>84
ポルトガル語で「o saco」ってムカつくって意味だそうだ
ブラジルのニュースサイトではスルガ銀行杯のコメントで多用されてた模様
147名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 16:24:03.23 ID:9pICdpHg0
>>145
●騒動で業界人が書き込んでいる事が分かったから
1人ぐらいは居るかもなw
148名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 16:27:09.91 ID:yy/GZ+ZA0
大迫って何処のリーグに向いてるの?
149名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 16:31:31.83 ID:f+dygvSt0
日本サッカー、3大中西

中西英輔

中西哲生

中西隆裕
150名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 16:39:17.21 ID:X5/pv9TTi
>>95
このレベルでもってお前何様
151名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 17:03:12.41 ID:BsYUhU8U0
>>148
セリエAかブンデス

日本人にとってリーガとプレミアは厳しい
152名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 17:06:31.33 ID:U0NddEdW0
会社員になってたのか
153名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 17:18:23.16 ID:BsYUhU8U0
大手銀行の営業だから普通の会社員とは言い難いけど
154名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 17:18:24.68 ID:T7I/9bYQi
トップ下の控えで結局ノリタケは呼ばれそうだな
155名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 17:25:29.17 ID:Jf+sZbtL0
中西君「いや、取材なんてきてないですけど…」
156名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 17:45:06.55 ID:ncjFOyUu0
正直言って、こいつの方が勝ち組だろ。
生涯年俸でも楽勝で上になるだろうし、、、
157名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 17:45:46.02 ID:nToHWSiR0
「俺なんて握手してもらったぞ」の人は有名にならんかったのか
158名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 17:48:03.23 ID:2uf/1K5Z0
159名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 17:49:21.95 ID:nqx/AcI30
都銀だったら数年で辞める可能性はあるだろ
160名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 18:17:30.75 ID:af0HHo3mi
>>108
いいなぁ
そんな事言いながら結果出すんだからかつこいいわ
161名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 20:18:17.14 ID:GkUsC7uyO
>>16
その体格さだけの奴らから得点出来てないんだから難しいんだろ
162名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 20:23:14.66 ID:ZYEMgWKM0
滅茶苦茶悔しかったろうに素直に賞賛。
俺には出来ないわ。
163名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 20:26:02.10 ID:nslLT3xE0
選手権はユースの選手出てないからな
当時から大迫より原口のほうが上だった
164名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 20:27:11.77 ID:uoSxQMyR0
そんなに再生されてたのかwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 20:27:22.01 ID:j/9SRjkx0
今日の大迫も凄かったww
166名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 20:44:45.73 ID:3dcrPGWl0
動画見てモンモンモンって漫画を思い出した
167名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 20:51:24.19 ID:3RCfbvGX0
肝心の大迫は半端ないのこと知ってるの?

本田の△みたいに誰か聞いてきてくれよ
168名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 20:53:09.60 ID:12ZZ7Uxt0
本山が面白がって言ってるくらいだから知ってんじゃないかな
169名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 20:56:16.48 ID:aP3iLjGQ0
>>167
知ってるよ。

高校サッカー決勝の翌日、鹿児島に帰京してテレビ特番でいきなり見せられてた。
苦笑してたよ。「嬉しいです」って言ってたけど。
170名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 20:58:57.45 ID:Dv9Id8ox0
>>46
柳沢から続く系譜です
171名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 20:59:01.25 ID:TqxQaB5li
>>167
当然知ってる。
前にナビスコ決勝?なんだっけ?の試合前日かなんかの選手達が
ステージ上で会見するかなんかをニコ生でやってて
大迫の出番が来たら画面上に「半端ない」の文字が出まくって大迫及び他のみんなも笑ってた。
172名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 20:59:28.94 ID:e0VuAFQQ0
>>167
知ってるよ
鹿児島城西時代に選手権から帰った後に地元のアナにあの動画のことを訊かれて
苦笑いを浮かべながら「知らないっす」と言ってらしい
だから知ってる
173名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 22:07:57.60 ID:AU4GHMk20
サッカーで全国行ってて日本中で再生されまくった名言も残してるんだから営業としては逸材だな
174名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:17:27.34 ID:YnoJ2NSPO
だめだ・・・原口の顔しか出てこない
175名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:25:09.51 ID:UkENv4zJ0
この中西君が大迫をマークしてたのか?

まぁ将来プロ、更にA代表にまでなるようなのを
90分マークするのはかなりキツいだろう
176名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:27:20.02 ID:XNacEUINO
大迫チンポない
177名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:27:33.40 ID:pNBlMaYuO
>>161
高校サッカー、Jリーグ、プレミアリーグ
同じフットボールでもファウルの基準が違う
プロで成功しやすいのは当たりに強い奴
178名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:28:52.48 ID:Fdk+PHLP0
>>1
あの中西くんも今では立派な社会人になってたのか
179名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:31:35.53 ID:l0pvDVsxP
中西くん半端ないの一発芸で人気者だろうな
180名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:35:21.21 ID:pNBlMaYuO
>>112
南米の助っ人ストライカーは上手いけど
欧州のフォワードは下手だろ
日本のストライカーよりゴール決めるけど
イングランド代表のキャロルとかなんだあれゃ
デカいだけじゃん
イタリアのルカトーニ、マトリ、ヴィエリ
ドイツのゴメス、クローゼ
競り合いに強いだけで技術はない
フェルナンドトーレスも
181名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:37:44.24 ID:HOz2g34Z0
今は銀行員らしいな
182名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:38:53.12 ID:pYZc5C9s0
>>139
柳沢は代表だと、公式戦で3点しかとってない。
183名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:40:57.59 ID:pYZc5C9s0
>>163
でも、代表だと、高校サッカー出身が活躍することが多いよ。
本田とかその典型や。
184名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 02:43:01.80 ID:EyJYBEVT0
>>180
ヴィエリが技術無いとかwww
君プレーみてた?
ダイレクトプレーがヴィエリより旨い奴なんてそうそういなかったよw
足元だけが技術じゃないよwww
185名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 03:33:49.22 ID:pNBlMaYuO
>>184
ペナルティエリア内で、ボールを体にぶつけて押し込んでるだけじゃねぇか
もちろんヴィエリほどのストライカーは日本に居ないし
ヴィエリが日本人なら、絶対的なエースだけど
186名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:14:11.72 ID:8N7WPlTO0
周りが上手いんだろ
187名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 04:18:46.87 ID:0yqTK3cS0
ペナルティエリア内で、ボールを体にぶつけて押し込んでるだけ
競り合いに強いだけ

技術
188名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:04:12.59 ID:Mc3nvo22O
>>83
野球でから揚げ食いながらプレーするのもちゃんと意味があったのか…
189名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:12:13.67 ID:1HgYJ1Bf0
>>183
そりゃ高校はユースと数が違うし、ユースは
全国網羅してるわけでもない
190名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:13:03.55 ID:+iLk3eczP
>>179
実際、大学のサークルでは一発ネタとして活躍したとインタビューで語ってた気がする
191名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:29:53.47 ID:1R2BeOwD0
この子銀行員なったんだっけか?
おもいっきり稼いで大迫に10倍返ししたらいいよ
192名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 07:50:57.97 ID:pm1iIR0v0
ほんと普通のフォワードになっちゃったね大迫
193名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:02:10.29 ID:IDR4Q7KPO
大迫はともかくDF山村呼んどいたほうがいいんでないか?吉田よりもサッカー脳がありそうだしフィードセンスの良さ、以前問題だった競り合い技術の向上も観られるし何時呼ぶんだってかんじ。
194名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:02:53.08 ID:kTVoets30
メガバンの営業か
大変だろうが頑張ってほしいな
195名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:40:17.31 ID:ZlC0I4nX0
>>193
なんで他にいいCBいるのによりによって山村
196名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:56:40.95 ID:uQ/YP9aH0
>>195
お前J見てないだろ
197名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 08:59:16.64 ID:ApCcPnyH0
>>182
なわけねーだろ

ひょっとして公式戦の意味を盛大に勘違いしてる?
198名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:05:19.08 ID:diXlr/5EO
>>193
山村のネックはメンタル面
と言うか、サッカー観かな?
一言で言えば、チャラいサッカーしてた
ロンドンでの晒し者が堪えたのか、CBらしい質実剛健っぽさが出てきた
持ってるものは、超一級品
国見出身の中でもトップクラス
199名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:15:40.83 ID:p/teJaTY0
山村はただの経験不足じゃないかな。
守備の軽さだよ、最大の問題は。
技術と身体能力はピカイチ。
200名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 09:53:57.18 ID:V/yx/aZu0
>>180
日本人は欧州の選手にくらべて骨格とか筋力で劣るから
同じ余裕度でできるプレーの幅が向こうの選手より狭いんだよな
ボレーシュートの抑え方とかDFのボールの刈り方とか明らかに違う
そういうところは永遠に追いつけないと思うわ
201名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:04:41.09 ID:dZoFAw2N0
ファンペルシー
183cm 71kg
大迫
182cm 70kg
202名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:21:12.91 ID:YmK4De2s0
>>195
今山村よいいいCBなんてJに存在しないんだが
203名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 10:33:01.32 ID:eQ5zxo+R0
高卒でプロになる選手の凄さを端的に表現しました
204名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:02:14.59 ID:tUA0QxSb0
このままホーム全勝なら鹿島優勝できるなw
205名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 11:57:51.46 ID:O3XnLTJgi
>>195
例えば誰?
206名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 13:27:50.06 ID:5t8NTcf5O
>>201
データが古いな大迫は今73s
207名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:12:23.74 ID:1RLkkkBk0
大雑魚半端ないって あいつ半端ないって
208名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:33:47.31 ID:EyJYBEVT0
>>185
君ヴィエリのダイレクトボレーとか見たことないんだね
1行目でにわか確定w
209名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:56:42.71 ID:uuI7dBst0
選手権市場最多得点王半端ないって
210名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 14:56:43.37 ID:c5URys/O0
ゴールした時の芸スポの評価

大迫:半端ない
柿谷:ジーニアス
豊田:代表の1topは任せた
俊輔:J (笑)のDFしょぼすぎwwww
211名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:17:51.74 ID:3MimGsy00
>>210
俊さんのゴールはおそらく瓦斯戦のことを言ってるんだと思うが
あれは確かにDFがしょぼかった。
PA外からコネコネし始めてたのになぜ誰も取りに行かないのかと
212名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:29:29.57 ID:M1vtGKNz0

西


213名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:31:36.22 ID:txXEZuhJi
【BS朝日16時】なでしこL杯決勝INAC神戸×岡山湯郷1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1378011627/
214名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:34:37.50 ID:pNBlMaYuO
>>208
ヘディングシュートばっかりのイメージしかないや
215名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 15:40:35.81 ID:wanMYntR0
1TOPなら現役で一番だと思うわ
216名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:01:43.19 ID:yJDPF5a50
選手権で半端ない活躍・印象残した奴で、JでMVP取ったりフル代表で不動のレギュラーになったりした奴は過去に居ない。
大迫?騒ぐ事もないだろ。所詮早熟だっただけ。
217名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 16:10:10.39 ID:/c7GrIa+0
>>201
ほぼ同じだな
ファンペルシの方がかなりでかく感じるが
218名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:13:11.48 ID:bAzkavSf0
>>210
そういえば最近は柿谷がゴールしてもキムコのあのコピペ貼られなくなったな
219名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:34:20.42 ID:sb4KAOYN0
柿谷が英語の宿題やってて英和辞典がジーニアスだったって話か
220名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:45:06.98 ID:ozZYwxDI0
>>216
空気が白けてすっかり浮いてますよ?
221名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 17:46:28.23 ID:zTAKU9ALO
川又とどっちが凄いんだ
222名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 18:07:49.63 ID:ujjCrC4L0
冠言葉比較
柿谷『ジーニアス』
大迫『半端ない』
223名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:08:42.28 ID:akX6O8fG0
>>222
イチローまで突き抜けると『変態』って呼ばれるようになる。
224名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:12:20.45 ID:M5DoHrvj0
大迫が代表に選ばれた時は、ぜひ特別解説員として呼んであげて欲しい
225名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:29:49.60 ID:OuGraNf/0
今度のグアテマラ戦は日テレか…
期待してるぞw
226名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:48:23.80 ID:5M1nu8Xm0
>>223
川崎くらいの突き抜け具合でも「変態」じゃね?
227名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 19:51:16.87 ID:tMdoYF5v0
滝二はこのDFより前線に居たダブルブルドーザーってFW2人のが印象に残ってるわ
2人とも銀行員かね
228名無しさん@恐縮です:2013/09/01(日) 20:13:18.61 ID:akX6O8fG0
>>226
イチローの変態と、川崎の変態は、若干、ニュアンスが違うような?
229名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 03:00:58.81 ID:dxW9cTEK0
大迫が後に世界的なスター選手になろうものなら、この人も世界的に有名になるんだろうなw
色んな意味で頑張れよ大迫
230名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:29:03.04 ID:E7VZsjal0
腐女子は大迫と中西君で濡れちゃうの?
231:2013/09/02(月) 06:43:09.67 ID:REVFsD04O
だいたい、Jでも高校選手権の頃のプレーに近づいていってるのが凄いな
周りが旨ければアシストも増えるかもしれんな
232名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 06:47:39.96 ID:77W4v1/r0
>>221
プレイスタイルが幅広いから
Jの日本人FWで大迫と並ぶのは居ないよ
233名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 07:23:14.58 ID:/yCODIV6P
>>95
元コンサで元鳥栖のあいつ、社会人で対峙したけどキチガイやったぞ
死ぬかと思った
234名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:14:45.22 ID:7m36MFle0
柳沢はQBK
大迫はHPN
235名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:25:17.29 ID:4/QLQBkN0
>>214
ヘディングはあんまりしてなかったと思うが
おれは殺人キックのイメージしかない
236名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 08:51:04.62 ID:dtOCNQWn0

西


237名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 09:53:36.66 ID:Vv91hIRU0
>>83
昔、さいたまのゴルフ場で公式ツアーでのジャンボのプレーみたけど
たばこ吸ったり、ポイ捨てしたりしてた。
あれも今考えると意味があったんだな。

当時は、なんてマナーの悪いやつだとおもってしまった。
238名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 12:24:01.90 ID:yya1sI4d0
大迫どうなるかな

香川がついにベンチ外で負のオーラを纏って現れそうだし
本田はもうなんかいっそ可哀想だし
岡崎清武はクラブで調子良い訳でもないし
長谷部・吉田は試合勘ないし
今回の代表はお互いに気を使わなければならない状況で息苦しそうだな


長友「2試合連続ゴール決めたぜ!ヘディング!」
内田「ボアテング心強いぜ!代表戦から帰ったらバイエルン戦とCLだ!ノイアー!モウリーニョ!」
W酒井「大量得点で気持ちよく勝ってきました!!(高:あっ僕アシストつきました!)」
そうだSB組の近くにいよう
239名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 13:40:31.82 ID:Wm3a4Q1u0
>>238
元鹿島で事務所も同じ内田じゃね?
240名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 20:27:21.57 ID:C3aSjkrX0
東京中央銀行か
241名無しさん@恐縮です:2013/09/02(月) 23:47:47.97 ID:EcLMjG2P0
>>238
本田もバイエルンとシティとやれるし前向きになってるだろう
香川は知らん
242名無しさん@恐縮です:2013/09/04(水) 17:36:08.59 ID:lRB5En3e0
>>180
クローゼ技術ないとかデンプシー
243名無しさん@恐縮です
ニワカばかりwwwwwwwwww