【サッカー/エールディビジ】ハーフナー・マイクが今季初ゴール! ヘディングで決勝点、フィテッセがトウェンテを破る[08/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
13/14 オランダ エールディビジ

 フィテッセ 1−0 トウェンテ
1-0 ハーフナー・マイク(前22分)
◇ フィテッセのハーフナー・マイクはフル出場

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10437143
http://www.vi.nl/matchcenter/wedstrijd.htm?matchId=1478365
順位表
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/classif.cgi?holed&1314&0825

ハーフナー、今季初ゴールが決勝弾…フィテッセの完封勝利に貢献
SOCCER KING 8月25日(日)23時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130825-00130955-soccerk-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=2
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/football/netherlands/
2名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:23:19.27 ID:27anZ7HT0
動画

ハーフナー・マイク 今季初ゴール!
http://www.youtube.com/watch?v=sJcoTqpLNbc
3名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:23:31.06 ID:nki2jKzZ0
動画

ハーフナー・マイクがヘディングで今季初ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=aImEhnHqS5I


すげえナイスヘッドww
4名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:23:43.76 ID:dWUpWcse0
おめ
きっちり成果出せ
5名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:23:44.38 ID:LbEPmIRN0
マイク>>>>>>>柿谷(笑)、豊田(笑)
6名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:23:57.01 ID:ZjwBNCPRT
いよいよ、覚醒したか?
7名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:24:01.97 ID:871659080
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
8名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:24:21.17 ID:uebBJy100
上手くなったな
9名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:24:29.85 ID:gHZ4C6x80
ハイク代表復帰確定
10名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:24:37.54 ID:qDviulPj0
日本人離れした高さだわ
11名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:25:03.70 ID:Zubuej8pP
>>3
オランダ人よりも背がでかいのがよくわかるなこれ
オランダってK-1のシュルトとかデカい奴だらけの国だろ
12名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:25:03.91 ID:QiVadAio0
クラブだと決められるのになぁ 不思議
13名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:25:08.07 ID:IfenHxK20
マイクは必要
14名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:25:16.96 ID:2WYmgzyU0
オランダに帰化しろ
15名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:25:23.54 ID:+VXe2Lpt0
手首が痛い
16名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:25:36.86 ID:a61BW5lMO
アンチ粉砕されたな
17名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:25:37.59 ID:Q3/Sp1kB0
決勝点か
素晴らしい
18名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:25:39.98 ID:Img7RhfV0
俺マイク好きだけど、もうマイクは代表には関わらず
クラブで頑張ればいいと思う。合わんもんは合わんて。
フィテッセでゴール量産してほしい。
19名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:25:41.30 ID:IfenHxK20
カラオケには
20名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:25:42.28 ID:u/NzZ3G/O
エールは平山でも活躍できるリーグだからな。
21名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:25:59.59 ID:MGj8h8Jz0
代表だとデクになる
22名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:26:01.61 ID:fsiHux8D0
クラブだと競り勝てるのは何でだ・・・
23名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:26:21.21 ID:io7NeFdf0
この位置取りが代表で出来ればなあ
24名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:26:34.36 ID:z/kUOUm4O
マイクおめ。正直微妙だがw。
25名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:26:57.66 ID:fvSaobhM0
でも代表では低いクロスに飛び込めないといらんよと
26名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:27:11.05 ID:hAKtzudJ0
平山待望論
27名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:27:21.32 ID:OGJajd2P0
キター
もうちょい強さが欲しいけど
28名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:27:25.54 ID:2xv37Qin0
ボニーいなくなったの
29名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:27:26.97 ID:Y2oBSRZ0O
結局戦術だよね
マイク使うのにハイボールは使わず、バルサスタイルっぽくやってるのにライン低いんだかなんだかで真ん中間延びしてぐだぐだ
代表の話ね
30名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:27:28.87 ID:LbEPmIRN0
香川は中に入って、コネまくるし
本田は制度の無いCK蹴るし
両サイドバックのクロスが低質だからなぁ
31名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:27:51.36 ID:T1NI/wQ30
オランダにあんなにいたのに今じゃマイクくらいか
32名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:27:52.29 ID:1/GkKtcj0
そのデカイ身体は何のためにあるんだっ!?
33名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:28:00.68 ID:FXFjZkbR0
代表に呼ばれる前のハーフナー待望論で言われてる感じだったな
呼ばれてからもしばらくこんな感じだった。
ゴールはあまりなかったけど。

今の代表ではどうしてこうなってるんや
34名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:28:13.40 ID:1UTVuhuC0
ヘディングで10点がノルマだな。
今日のはGKのミスっぽいし。ノーカウントで。
35名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:28:38.89 ID:soQpmMxq0
得点以外は仕事しない
柿谷から足元の技術とスピード引いて身長足した感じ
36名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:29:01.84 ID:WBGLYN85O
もっと前線でボール収められれば代表でもレギュラーなのにねえ…
37名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:29:07.01 ID:NS4jWojW0
>>31
高木は?
38名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:29:08.80 ID:0oZbp0ZT0
マイクスタミナ無いな
39名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:29:10.56 ID:XKj1zSHG0
まだ手のひらは返さない
40名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:29:17.44 ID:xW+gb/jrO
>>3
敵・味方合わせてハーフナーの回りに7人ぐらい一緒にジャンプしてるけど
ハーフナーが頭2つ分ぐらい抜けてるw
41名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:29:26.86 ID:FGkthE8wO
マイクとか細貝とかクラブでの活躍を代表でできないのは固定化されすぎてる戦術の問題だろうな
42名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:29:44.13 ID:soQpmMxq0
ケネディより動けないからなあ
代表じゃ使いづらいだろ
43名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:29:53.99 ID:Uz44mXp30
でくのぼうを具現化したような選手
44名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:30:01.66 ID:Q3/Sp1kB0
代表では日本のサッカースタイルが壁になってる
たとえばマイクが入ったらロングボール放り込む、みたいな約束事がないからね
見る方ももそんなのつまらないから期待しないし
45名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:30:01.86 ID:wY15hca30
死ぬほどどうでもいい情報だと思うわw
香川やマヤがスタメンの方が良いニュース
46名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:30:07.42 ID:dPxmxRUb0
何でクラブでは活躍してるの?
見てないからよくわからない
47名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:30:10.90 ID:2WYmgzyU0
マイクを擁護するワケじゃないが
代表のクロスは酷すぎるだろあさっての方向ばっかで
48名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:30:13.93 ID:xChFk89RO
長身を活かした最高のヘディングだな
動画見たけど一番高いわ
49名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:30:17.55 ID:EKyBvWKU0
ボニーがいなくなってどうなることやらと思ってたら、トゥエンテ破るとはなw
しかもマイクの決勝ゴールねw
50名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:30:20.25 ID:cAn80qmu0
去年からずっと好調だな
しかしオランダだとよく得点取るなw
51名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:30:31.91 ID:FXFjZkbR0
こないだ豊田使ったときだって、電柱にすればいいのに繋ぐプレーばっかり。

日本の長所だからダメとはいわないが、それだったら豊田もハーフナーも入れる必要ないよな
52名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:30:36.49 ID:DohB2kIs0
言い選手だけど代表にはいらないのよね
53名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:30:38.67 ID:+tFVMk4Q0
ルッテンもいなくなったんだな
監督がピーターボスってw
54名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:30:53.12 ID:QiVoaZZf0
オレの必殺、木の葉手のひら返しだそうか
55名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:31:03.24 ID:NbLoWaw10
フィテッセが勝利したのも大きいな
56名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:31:18.18 ID:8hMGIr1J0
そもそもマイクが入ってもクロス入れるように指示してないだろ
無能ザックじゃマイクも活きない
57名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:31:29.77 ID:U/gzxUcti
代表では頭に合わせるパスほとんど来ないからな
可哀想やね
58名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:31:56.91 ID:mcUySVn60
>>34
なにいってんだこいつ
59名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:32:05.32 ID:hCx4cmCF0
まあ代表には要らないわ
60名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:32:08.03 ID:MGj8h8Jz0
日本人なのにデカいオランダ人の誰よりも高いヘッド!
61名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:32:08.21 ID:soQpmMxq0
でもCFで出場できてるのはでかいね
パスもちゃんと回ってくるし味方から一定の信頼を得られてるのは良く分かる
62名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:32:21.50 ID:MVn0bayg0
正式名はマイケル・ハーフナーなの?
マイケルの愛称がマイクなんでしょ
63名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:32:31.75 ID:O1cIRO8SP
代表ではだれも高さ生かそうとしないからなあ。
ロングボール蹴ってシンプルに、とプレーするレギュラーがいない。
酒井宏樹と合うと思うけど
64名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:32:38.60 ID:sbO8MJeWO
岡崎 1G
清武 1G ベストゴール1回
細貝 1A MOM1回ベストイレブン1回
本田 1G1A
ハーフナー 1G1A
久保 3G1A
65名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:32:54.57 ID:KuISAagfP
オランダでとってもな
66名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:33:13.09 ID:HPE5X/apP
豊田とかマイクとかそういう問題じゃないからなぁ代表は
とにかくかたくなに高いクロス使わない
67名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:33:52.11 ID:DEmlre2G0
>>64
酒井ゴリMOMも追加してやってくれ
68名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:34:14.84 ID:soQpmMxq0
放り込んだら何となる選手じゃないでしょ
豊田みたいに競り合いが強いわけじゃないからピンポイントで合わせないと何もできない
69名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:34:25.86 ID:8uA5z2WO0
安田とカレンが行方不明です
目撃した人は知らせてください
70名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:34:27.83 ID:DRKNUdFN0
安田はどこ行ったの?
71名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:34:44.09 ID:EopySlF00
>>57
清武を右に張らせて放らせまくればいいと思うんだよな
どうせ代表は右がロクに機能しないしパワープレイオンリーとかでもいいと思う
72名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:35:08.54 ID:8mSCgOLN0
しかし背が大きいなあ これは選んでおきたくなるでかさ この点で優位だな
73名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:35:14.10 ID:q0s3vl4x0
競争競争
74名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:35:18.51 ID:B4ipE94v0
>>64
日本人選手好調やな〜
後は香川と吉田だな…活躍してくれれば
75名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:35:53.04 ID:B4ipE94v0
>>67
他スレで聞いたんだけど酒井MOMマジだったんだな…
試合見てないから驚いたw
76名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:37:24.90 ID:B4ipE94v0
>>69-70
デンマークの練習に参加とか見たけど…安田だったかな
77名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:37:29.94 ID:KB5rT73UT
マイクに合わせるクロスを意識してもらって嬉しいね
マイクですらあと3m身長があればってクロスが何回もあったくらい
78名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:38:32.86 ID:X4FQrTjTP
>>18
おれもアンチというよりこういう考えだな
79名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:40:30.92 ID:xvFI5bya0
フィテッセはエースFW失って今期は1部残留が目標だな。せっかく得たELは予選敗退したし。
この試合の後半みたいにホームで押されっぱなしになるなんて正に弱小チームの戦い方。
80名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:41:15.14 ID:8IwDLKsD0
代表ではマイクを生かせない
81名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:41:39.40 ID:cAn80qmu0
>>64
香川、吉田、長谷部、内田がダメでもこれとは
日本人も凄くなったなぁ
82名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:41:40.48 ID:YW0X1HSI0
>>18
クラブで活躍すると代表に呼ぶバカをなんとかしろ
じゃないとクラブでの活躍も素直に喜べない
83名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:42:05.97 ID:bUXTdv8m0
最後まで頑張ってチェイシングしてて良かったよ
84名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:42:17.30 ID:L74z2t3hP
2部リーグって書いとけよ
85名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:42:21.88 ID:XIzZqDYP0
この人は本当に使わないともったいないと思う
この人の頭に合わせられそうなのが清武くらいしかいなさそうなところが残念
3人で攻めるシステムにするならこの人CF、右清武で使いたいくらい
86名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:43:03.45 ID:8uA5z2WO0
つかゴールライン割ってた臭いシーンあったな
オランダはテクノロジー採用してないのか
87名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:43:16.51 ID:Zubuej8pP
>>3でマイクにマークついてる11番も普通に1m85cmあるのな
余裕でマイクのほうが高い
88名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:43:18.26 ID:0H/8rzBs0
ハフナおめでとう
ゴリくんもMMOおめでとう
89名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:43:37.67 ID:H87Z8sS/0
>>82
外野もたいていクラブで活躍した奴を呼べだよ
大迫呼べとか佐藤呼べとか
90名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:44:34.32 ID:MGj8h8Jz0
代表は前線に張らせないで細かなパスワークで足元微妙なマイクが消えてる
シンプルに放り込みが活きるよな。パスマシーンの清武とかピンポイントで
91名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:44:59.34 ID:8obIa1mH0
どうせ日本は低いクロスしか上げないから云々言い始める試合観てないニワカが来るだろうから言っとくけど
フィテッセでもマイクめがけてハイボール上げることなんかほとんどないからな
常にファーに流れて裏抜けばっかだからコイツ
92名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:45:30.38 ID:HPE5X/apP
>>82
代表ってのはクラブで活躍してる奴が集まるトコだろ
93名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:45:55.84 ID:OW/VWX3r0
代表は誰もハイボール入れないからハーフナーいても無駄
94名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:47:33.41 ID:E1bBGna/0
やっぱ豊田、柿谷よりハーフナーだわ
95名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:47:41.73 ID:hy+cTJAZ0
代表でハイボール上げても、その先にマイクはいないだろう
96名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:48:09.63 ID:y5D8W38i0
>>2
代表でなぜそれをやらない
97名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:48:39.41 ID:LCcyKWnk0
ハーフナーはオプションとしての可能性は感じるけど、
如何せん今の代表は、途中交代でハーフナーをピッチに送り出すことの意味をあまりにも理解してない選手だらけなんだよな。
単なるイメージだけど、本田あたりは放り込み嫌ってる感じがするんだよな。
98名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:48:46.89 ID:/iVb+aJ90
ハーフナーでも豊田でも一回香川にブチ切れてやるぐらいやればいいんだよ
負けてる時の終盤のあいつなんてだいたいいつもカスみたいなパフォなんだからさ
99名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:48:51.97 ID:b3tVIdBI0
しっかしオランダでやってても、さらに上のクラブから見てもらえるって以外は
ほんと微妙だな。みんな何もかにも雑。こんなリーグに慣れる位なら
Jに居た方がいいんじゃないかって思う。
100名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:48:57.83 ID:IM02jEIA0
>>92
弱小国だからしょうがないけどな

普通なら監督の構想にあう選手を呼ぶんだよks
101名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:50:51.59 ID:1/GkKtcj0
>>100
クラブに活躍してるのに呼ばれないフザケンナってお前らすぐ騒ぐじゃん
102名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:50:58.16 ID:mLHUxhCtO
ユニフォーム全然似合って無いな
長身だから縦縞と合わないのか?
103名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:52:12.64 ID:g9pdnSqi0
去年はボニーの下でプレイしてたけど今年は一列目で出られそうなのかな?
104名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:52:55.19 ID:B4ipE94v0
>>97
ゴール前でも繋いで崩すのが好きな選手が多そうだからなw前線の選手は
日本代表がそういうスタイルなら仕方ないけどそれならなぜマイクを途中で交代させるのか?と疑問だが
まぁマイクは足元上手いけど現状の日本代表では全く合ってないよな(それでも得点は決めてるけどw)
105名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:53:10.60 ID:0H/8rzBs0
ハフナガタイ良くなってたし外人ぽくなっててワロタwww
106名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:53:28.85 ID:U5wuDvTmO
代表のレベルにまだ到達してないだけな気がするが。
107名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:55:42.89 ID:KtIU4GKN0
ハーフナーが使えないんじゃなくて
ハーフナーを使わないんだよな周りが
108名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:56:52.16 ID:1/GkKtcj0
>>104
中村ケンゴくらいしか放り込まないもんな
ちゃんと指示受けて交代出場してるってのもあると思うんだけど
ほかの選手も時間ないんなら放り込んでええのに
109名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:57:43.05 ID:XIzZqDYP0
だってハーフナー放り込みで簡単に点入ることがわかったら本田さん困るだろ
自身も放り込み要員にされかねないし、FK・PKしか得点できる可能性がなくなるし、
攻めに人数かけなくてもいいことがばれたら、もう代表で就活できなくなる
110名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:04:12.90 ID:x5SekrVB0
マイクはコンスタントに結果出してるし良い選手なのは間違いないと思う
ただ今の代表だといかんせんフィットしないから
ロシアW杯に期待するわ
大型FWは遅咲きが多いって言うし、年齢的にも間に合わないことは無いでしょ

ところでフィテッセで思い出したんだが安田って結局どうなったんだ?
111名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:05:46.75 ID:SJIGtp010
>>107
一本ぐらい放り込んであげてもいいのにな
駒野憲剛ぐらいじゃんマイク使うの
112名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:09:39.72 ID:zrpzYDB20
>>111
代表でマイクは4得点決めてるけど面白い事に3得点が駒野のクロスなんだよなw
タジキスタン戦の2得点だからあまり参考にならんかもしれんけど3得点全部駒野が狙ってクロスしてる
113名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:10:03.80 ID:gfduyddn0
>>2
オランダでも頭ひとつ抜けてるのな
よく合わせたわ
114名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:11:01.62 ID:Bxayw8Ga0
放り込みで点はいるわけね―だろ
115名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:11:20.60 ID:1u4eX5EKP
>>110
少なくともフィテッセの選手リストにはない
http://www.vitesse.nl/vitessenl/eersteelftal/selectie
116名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:12:41.66 ID:zrpzYDB20
けっこう前の記事だけど
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20130809-1170401.html

デンマークで入団テストだかなんだか
117名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:14:17.69 ID:O3uma9Tg0
J信者はJの得点ランキング上位呼べって言ってるけど
ハーフナーってJ時代は無双してたしな
今もJにいたら確実に得点王争いしてるよ
118名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:15:06.46 ID:YuVZ9TjU0
日本サッカー応援宣言 やべっちFC★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1377438177/
▽ゴン&名波出場!豪華スペシャルマッチに矢部浩之が電撃参戦!!
▽特別企画!涙のエース壮絶過去…
▽なでしこリーグ杯準決勝速報!澤、川澄ら初優勝狙う神戸は!?

矢部浩之(ナインティナイン) 名波浩 進藤潤耶、竹内由恵(テレビ朝日アナウンサー)

24:10〜24:45
119名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:16:25.01 ID:48jM3b/d0
ボールキープできない
まともにパスも出せない
ボール追わない

ロスタイムに入れて放り込むしか使えない
120名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:16:47.77 ID:+B1SxWUVO
Jリーグで点とってもたかが知れてる。チョン・テセが活躍出来るリーグだし。
121名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:16:51.89 ID:lNBWdOB80
オランダリーグって吉田レベルのDFばっかだから、誰でも点とれるだろ
122名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:16:54.63 ID:x5SekrVB0
>>115-116
ありがとう。自分もちょっと調べてみたけど、無所属ではあるが
トレーニングとかはフィテッセでさせてもらってるみたいね。
123名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:20:34.37 ID:c9wFpFic0
安田もそうだがカレンも行方不明。オランダに逝っても先が無い奴多いね。
124名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:21:55.92 ID:Bxayw8Ga0
>>119
代表の短時間だけ見て適当に評価するのやめて
125名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:29:46.33 ID:6HBvMoHHO
>>124
つってももう意外に結構な時間出てるけどな
126名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:30:19.14 ID:UDrmssmv0
どうせ代表では高いボールは来ない・・・
代表にCFはいらん。香川本田岡崎で中央突っ込むだけだし
127名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:34:01.08 ID:GEUB6DCU0
代表のクロス下手SB陣じゃなけりゃ
普通にこのくらいの活躍はするマイク
128名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:37:50.93 ID:UDrmssmv0
本番はこんな感じだろう

    香川 本田 岡崎

      遠藤 長谷部

        今野

  長友 森重 吉田 内田
129名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:41:50.51 ID:cbnq+Pcm0
>>128
割と本当にそうなりそうw
130名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:42:39.68 ID:aWSZ3sWn0
日本がGL敗退したら原因の一つとしてハーフナーを有効利用できなかったからという話が出てこないとおかしいレベル
それぐらいあの高さは抜けてる
本田のキープ力、香川のアジリティーよりも得点に直結してる
131名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:43:51.45 ID:7s+VIn6a0
精度の高いクロスさえあればハーフナーは使えるのに
そんなクロスを出せる奴がいない。
132名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:47:49.08 ID:48jM3b/d0
それ以前も酷かったが、イラク戦も糞酷かったよなぁ
走らない、競らない、何もしない
前田に代わったとたん点が入って笑ったわ
コンフェデで出番なしなのも納得
高さなら豊田でいいし、もう二度と呼ばないでいいわ
133:2013/08/26(月) 00:50:10.91 ID:DWYAdhnJ0
          ハフナ

    山田    本田    清武

これなら使える
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/08/26(月) 00:56:06.77 ID:OBX/qL4B0
前半のコーナーでヘッドだし、代表では先発というより最期の飛び道具だな
後半のスタミナが落ちてからとかのアシストやゴールが伸びれば印象も変わるけど
135名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:57:01.88 ID:f+8OmSoxO
このゴール決めれるのはマイクだけ
136名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:58:24.84 ID:tT5Tz2ET0
細貝にしてもそうだが、お前らはあと何回掌を返せば気が済むんだ?
137名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:58:59.83 ID:zmcFLsX30
>>133
トップ下が憲剛でSBに駒野追加で
138名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:59:44.37 ID:f+8OmSoxO
マイクは代表試合では過緊張してるからな
良さが出て無い
139名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:01:45.02 ID:WnGNFhGM0
代表はメンバー固定の悪影響でガン化してるヤツが多過ぎるからな
普通なら新しい選手の特性に合わせてやり方変えるのが普通なのに
俺達に合わせろ的なやり方して晒し者にして代表から追い出す
とにかく南アの茸一派以上に厄介
140名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:04:27.12 ID:f+8OmSoxO
>>131
駒野がマイクに2アシストしてるで
頻繁に上げてたら得点重ねてるかもな
141名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:05:19.56 ID:LzXxR2w60
>>2
やっぱヘッドは強いな
スタンディングジャンプでゴールエリアから距離があって、競りながらで決められるのはなかなかいない
下に叩きつけられない
142名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:06:31.56 ID:YuVZ9TjU0
マイクはちゃんとセンタリング上げてくれる人がいると決めるんだよ
代表の中盤は相変わらずボールこねくりまわしてるだけだから
柿谷や名古屋に戻った永井みたいなタイプじゃないとまともに点決められるやついなさそう
143名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:08:30.01 ID:TQOgehvc0
>>96
グラウンダ―のクロスばっかだからな代表は
144名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:09:33.27 ID:5YA7bFDz0
ヤン・コレルにはなれんか
145名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:12:26.67 ID:o86RDZB70
マイク>豊田

が証明されたな
146名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:15:05.45 ID:Bxayw8Ga0
高さだけじゃなくスピードも足元もあるからな
素材だけなら世界レベル
147名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:24:50.65 ID:nt0QVyl6O
甲府時代に急に化けたのは
電柱としてじゃなく裏抜けタイプとして化けた
代表だと電柱として使いたがるからフィットしない
148名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:31:43.22 ID:Bmeo7DqX0
相手がトウェンテってのがいいね
149名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:32:25.40 ID:7qXFo0xk0
今年はシーズン通して活躍できるといいね
150名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:34:05.40 ID:dJCTKlImO
マジかよガンダム移籍あるで
151名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:34:47.08 ID:WSSdZHwi0
こないだの豊田見る限り
代表じゃこのタイプ無理だな
本田、香川とは合わん
152名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:36:47.32 ID:tBdIr5De0
>>2
>>3
代表でこれが見られたらバリエーションも広がっていいだろうな・・・
153名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:37:41.68 ID:2zdmbxat0
>>117
2011年のJ1得点ランクは2位だったけど、
1位のケネディはPKが多かったから実質ハーフナーが1位みたいなもんだったよね。
154名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:44:21.45 ID:U+DtSc2+0
>>3
全然客いないのが気になる
155名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:46:00.19 ID:tuxdzkOBT
縦ポンには絶望的な空間認識力。競り合いにすらならない。なってもほぼ負ける
最近はマシになったとはいえDF背負ったボールキープはアジア相手でさえやっとこさ
しかし単純な高さなら充分あるからサイドからガンガン放り込んでやればシュートや2列目に落としてやるプレイが活きる
しかしマイクが代表でピッチにたつとそーゆー戦術を放棄する聡明なザック
156名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:48:15.47 ID:ui332Qh20
>>154
フィテッセのホームはいつもこう
157名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:01:19.36 ID:FSPjFdMY0
ハーフナーが生きないのは代表のサッカーがオカシイからだろ
158名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:03:47.07 ID:t9S2bz5/0
なぜ二けたゴールが代表で活躍できないか


答え:システムが違う
ザックは放り込み指示してないのになんで放り込み要員を呼ぶのか
意味不明
159名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:07:27.23 ID:wkzZXQRX0
豊田が呼ばれることはもうないな
よかった
160名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:10:50.29 ID:PQxl9HVO0
・マイク自身が動けない
・代表の2大エース様である本田&香川がやりたいサッカーが電柱を無視

この激しいすれ違い
すり合わせるなんてもう無理でしょ
161名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:16:35.36 ID:FSPjFdMY0
本田と香川を外せば強くなりそうだわ
162名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:17:36.94 ID:4uNIOWHS0
ボニーどこいったん?
163名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:17:57.81 ID:GWectBn60
>>154
人口たった14万の町に2万5千のスタジアムだからな
でもバックスタンド中央辺りはよく入ってるよ
164名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:18:08.32 ID:Bxayw8Ga0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19106229

これ見てたってハーフナーしっかりチャンス作って守備してるのに
バカが外人ででかいから目立つからという理由だけで叩きまくってる
165名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:22:13.41 ID:pQykMBxiP
オランダ人としてやっていたほうがうまくいくんじゃないかとおもえてきた
166名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:23:21.91 ID:h0uUMITs0
オランダ人っぽいしな
167名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:24:38.12 ID:sjYw3ezx0
周りのせいにするのはCLレベルのクラブにステップアップしてからだな
168名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:39:40.23 ID:57vmOL9U0
長友ゴール決めたぞw
169名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:41:23.14 ID:aWSZ3sWn0
秘密兵器として直前まで隠しておくつもりなら策士だなと正直思う
170名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:42:36.18 ID:J5h4FAy30
何で代表の人たちはこいつの頭に放り込んでやらないのかね
171名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:53:02.29 ID:YfYDrq0A0
大久保と大迫は代表に必要だな。
マイクも必要だわ。
豊田はボランチとか出来ないのか?
柿谷は微妙だな。
取りあえず、大迫も柿谷も海外でやるべきだ。
豊田は声かからないだろうから無理だな。
日本代表は全員海外組で良いよ。
172名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:54:16.52 ID:B39p0nDT0
マイクを使いこなせないザック解任
173名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:56:39.10 ID:jMx2Hut60
>>170
カガワ、岡崎は基本クロスしないし精度が低い
長友のクロス精度が一番マシで最近の内田はダメダメ
駒野はザコ国相手じゃない場合はプレスされてなくても精度かなり落ちてる
174名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 03:02:42.65 ID:yxCinHG70
デカすぎだろw
175名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 03:02:54.78 ID:wkzZXQRX0
  ハーフナー
   香川

↑ ↑  ↑  ↑ とにかく奪ったらハーフナーに放り込む
○ ○  ○  ○
○ ○  ○  ○
    GK

これならハーフナー中心になるんじゃないか
176名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 04:39:57.89 ID:CrbEmnQ50
代表じゃ信頼されてないからパスこないんでしょ
ハーフナーに限らずFWはほとんどそうだけど
海外移籍した直後の日本人にあんまりパスこないのと同じ
177名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 05:49:50.53 ID:V5KLim7gI
ハーフナーはプレミアでみたいな
178名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 06:13:39.42 ID:FKijr34p0
>>29
まったく
代表では起用してもハイボール入れないんだからハーフナーの無駄遣い
まあこういう戦術は連携磨くのに比較的時間かからないから、奥の手くらいに考えて招集し続けているのかもしれん
179名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 06:15:00.98 ID:oZTA+ITdP
マイクもオランダでは小柄な方
180名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 06:23:19.11 ID:oOy5Ynuz0
そういやカレンはまだVVVいるのか?退団したんだっけ?
181名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 06:24:02.58 ID:Ip8tdwLW0
なんだかんだ豊田や柿谷よりは上なんだな
182名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 06:29:43.08 ID:dGosFk2m0
代表でこのパフォーマンス見せてくれ
183名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 06:30:02.44 ID:Km24uKC4i
へえ
184名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 06:52:39.31 ID:+nrCFOcZ0
マイクおめ!
185:2013/08/26(月) 06:58:00.56 ID:DWYAdhnJ0
香川と岡崎なんかから
クロスってイメージがわかないからな
186名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 07:00:07.21 ID:sHcUwFQW0
フィテッセのエースはプレミアに大金で移籍する運命だから
マイクも近い将来はプレミアでプレーしてるな
187名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 07:00:44.91 ID:8MfuVb5I0
>>175
それが1番いいな無駄に上がらないで済むし
188名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 07:12:36.59 ID:wkzZXQRX0
豊田は1試合だけで消えるのかww
東と同じだなwww
189名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 07:14:27.11 ID:h0uUMITs0
正直、豊田では世界で戦えない
アジア相手ならまぁ使ってもいい
190名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 07:32:27.18 ID:/Gex1mRd0
豊田なんかとは違うな
191名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 08:58:57.60 ID:upHELsF8O
>>157
おかしいってかハイボールが無いからだよ
別にハイボールだけ上げろというんじゃない
基本は足元でも別にいい
でもハイボールと足元、そしてサイド攻撃を組み合わせろって感じなのに足元中心になる
多彩な攻撃の方が守りにくいしハーフナーの高さをほとんど利用しないサッカーはちょっと異常
あれじゃハーフナー使ってる意味がない
全員前田の役割を与えられてる。基本前田の役割なのは仕方ないがFWの特徴を活かす攻撃も混ぜないからな
192名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 09:14:35.68 ID:p0oH73eP0
あれ?
ハーフナーは身長の割に空中戦強くないって言われてたけど
コーナーキックからの競り合いに勝ってヘディング決めてるじゃん
193名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 09:23:34.53 ID:upHELsF8O
>>192
やたらハーフナーは高さ苦手って言うやつが毎回現れるが、強くなくてもあれだけでかい身体があるんだからいくらでもやれる
いくら多少苦手でも高さという最初から有利な状況にいるんだから一定はやれるはずなんだよ
194名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 09:30:31.72 ID:p0oH73eP0
まあ他のFW達が欧州リーグでセットプレイ時にDF達との競り合いに勝ってヘディング決めるシーンはあまり
想像できない
195名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 09:33:37.68 ID:ikP77IDT0
豊田いらんかったからマイクが復活してくれてよかった
196名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 09:42:43.45 ID:+H08Va/7O
この前のウルグアイ戦もハーフナーがいればもっとチャンス増えてたな
クロスに合わせるのが岡崎だけとか、点が入る気がしなかった
197名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 09:51:08.11 ID:2zdmbxat0
両親ともにスポーツ選手だったから運動能力的にはポテンシャルは高いんだよね。
198名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 11:54:39.79 ID:adSyBSsi0
飛ばなくてもでかいってメリットはあるな
199名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:04:03.51 ID:I/dRHgC50
これで代表の連中がクロス下手なのが
ばれたなw
200名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:04:21.22 ID:BNjSWQlo0
これは上手い
201名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:08:57.89 ID:BNjSWQlo0
俺はメキシコ戦前に書いてるが
2列目を 清武 本田 岡崎
ハーフナーワントップで清武の放り込み作戦をやれよと
こぼれたところを岡崎が押し込む
今やってるサッカーと全く違うけどこういう点の取り方も試せよといいたい
崩して点取るだけがサッカーじゃないんだよ
202名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:13:42.91 ID:Jtit9zL50
いつも何度も書くけど使い方なんだよな
競り勝てないと屑扱いだけど
競るだけで十分なんだよ
裏とったりこぼれ球狙ったり
一回そういう使い方してやれよ
203名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:17:05.93 ID:swCpxIdn0
>>192
身長のイメージほどには空中戦が強くない(けど日本人FWの中ではトップ)
意外と足元がうまい(でも代表の連中に混ぜると下手)
ストライドがでかいから一見モッサリだが見た目以上に足は速い

それがハーフナーという選手
代表でアレなのは細貝と同じで使い方が悪い
岡崎と逆だな
204名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:17:39.67 ID:J2FFnSsw0
エールの1点<<<<<<<ブンデスの1点

レバークーゼンの韓国人が開幕ゴール決めてますw
日本人は帰化選手なんて使っても、韓国に勝てないなんて哀れwww
205名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:19:36.28 ID:x9+OAGUR0
エールってよほどレベル低いんだろうなw
Jといい勝負なんじゃね
206名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:19:38.67 ID:UwLOUhQb0
安田はどこへ行った
207名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:20:46.34 ID:7OxjTW9KP
どうでもいいよハーフナーは
オランダで得点王取っても代表にはいらんから
208名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:22:13.76 ID:EMmV4+V/O
ハーフナーも、豊田に毛の生えたような足元の技術だしな…
ポストプレーヤーとしては、クラウチの域にすらたどり着けないよ
逆に、点を取る能力は、豊田のみならず、クラウチに肉迫出来るモンは持っている
クラウチやコラーがそうだったように、点を取るカタチが出来上がるまでは、ただただネットを揺らす事だけを目指して欲しい
ポストプレーはその後でいいや
209名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:24:47.29 ID:b1nEOhPk0
今の代表はろくにロングボール蹴れもしないインファイターしかいないからな
三都主中村がいる時代ならもう代表で10点は取ってるだろ
210名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:24:57.41 ID:VGm2EpNP0
うーん、ていうかハーフナーは足元の技術とオフザボールの動きとスピードがかなり劣るし
当然前線での守備もノロすぎて役に立たん
これなら闘莉王を前に置いた方がまだマシなわけでw
211名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:25:12.28 ID:EMmV4+V/O
豊田は、ワントップで使うのが間違い
器用な事やらせたって無理がある
トップスピードで飛び込ませてこその、豊田であり岡崎が活きる
勢いが大事なんだ
落ち着かせるプレーなんぞ、求める方がどうかしてる
212名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:27:41.44 ID:SP4Be7JkP
>>204
守備には一切参加しないで、ゴール前でぼ〜っと突っ立ってボール来るの待ってるだけの
いつものごっつぁんゴールねw
213名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:28:56.11 ID:uLeGAy8q0
ザック的にはフェイエにいるイタリア人くらいの活躍してほしいんだろうな
214名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:30:19.06 ID:swCpxIdn0
ハーフナーが代表で駄目なのは事実だが
それで釣男や豊田を持ち上げる奴はJをまともに見てないにわか
>>210のハーフナーは前線の守備がトロい、釣男の方がマシとかギャグの域
釣男の1トップはザ・地蔵
215名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:31:49.28 ID:Mst2uFwH0
大迫先発で必要なら後半途中からハーフナーでいいだろ
216名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:37:53.28 ID:AXPhAFrj0
エールなら頭だけで20点は取れハーフナー
そこまで獲ったらザックもハーフナーを中心とした編成に組みなおすだろう
中途半端な活躍なら、今の日本代表とは相性が悪くて使えない
217名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:39:57.00 ID:VGm2EpNP0
>>214
頭大丈夫かな
218名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:47:25.47 ID:cPKoAg9l0
ハーフナーと細貝は代表招集すべきでない
クラブでの高い評価を邪魔すべきでない
219名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:47:26.75 ID:swCpxIdn0
>>217
具体的な反論ができないからって相手を基地外扱いしても
自分のにわかは消えないぜ
220名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:47:50.26 ID:Jtit9zL50
まじでトゥーリオのトップとかよくレスできるな
221名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:48:13.57 ID:FVTlXKas0
本田と香川は足元だけで崩したいみたいだからデカイ奴は要らないんだよ
222名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:58:02.17 ID:O3uma9Tg0
>>215
大迫はまず海外行かないと話にならない
Jで活躍したからと言ってエールで活躍してるマイクと比べて土俵にすら立ててない
悔しかったら渡欧しろ
223名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 13:00:25.22 ID:O3uma9Tg0
マイクだって東アジアのオージーのような弱い相手には豊田や大迫以上のプレーできる
224名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 13:04:27.70 ID:MZL4iTMG0
↓こいつはハーフナーと同じ、木偶の坊の口達者
225名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 13:27:51.00 ID:t8mvuhPw0
こいつ、スタイルいいもんな
トミーズ雅程度の頭だったら狙いやすいのにな
このリーグで無双してるかもな
226名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 16:40:41.03 ID:v932irLP0
マイクは高いんだよ。でも空中戦はそれほど強くない。
落下点に入るのが致命的に遅くてポジション取りで負けて、なおかつ落下点自体を見誤ることが多いから。
その点闘利王がグランパスでうまくやってる。

マイクは闘利王にヘディングを習え。
227多重人格者:2013/08/26(月) 16:47:12.61 ID:GMBaNyIJO
平山や本田がゴール量産して
小野や宮市は神になれるオランダで
ハーフナーはどんな感じなの?
228多重人格者:2013/08/26(月) 16:53:21.83 ID:GMBaNyIJO
>>222
エールだと、移籍するともれなくJ以上に活躍できるようなレベルだぞ
229名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 16:55:10.08 ID:1u4eX5EKP
>>228
ポジションが決まった去年後半からの得点ペースで言うとJ時代より速いな
後半の得点だけで平山本田は抜いた
230名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 16:58:06.77 ID:+H08Va/7O
代表でもクラブでも活躍
本田、長友、岡崎、内田

代表では活躍
昔の岡崎、長谷部

代表では微妙だけどクラブでは活躍
細貝、今週の酒井宏樹、乾、ハーフナー、高徳、川島

代表でもクラブでも微妙
香川、吉田

香川は代表では糞だけどクラブでは活躍してると思ってたら、
最近は代表の方がましなんじゃないかと思えてきた
231名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:05:15.61 ID:EUKEDGJI0
代表は攻守ともセットプレーが今一つだからな
マイクが使えれば大きい
232名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:19:15.79 ID:p6sLHfSx0
何で代表の話してんの?
233名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:21:51.82 ID:x5JzHLMs0
>>232
日本人だから
234名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:22:45.25 ID:ftG6XoVMO
ハフナがヘディングで?ウソだろ?まさかPK?
235名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:25:37.99 ID:7gAGZIRS0
よくやったぞ
236名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:26:48.02 ID:bkKQ0eFV0
まさかの凄いヘッドw
こんなにうまいヘッドマイクで見たことねえw
237名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:27:50.98 ID:eVk6+2YqO
ザックの使い方がどうやら糞っぽいなこりゃ
238名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:34:01.70 ID:qq87AvMKP
>>96
コーナーやFKからならいつか決めるだろうが
流れの中だとポジショニングに問題があって高いクロスがこないんだよな
なんでお前がサイドに流れてんだ!ってことが多いよハーフナー
239名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:45:57.63 ID:bET1RNTxO
クロスが上がらないのは空中戦でかてないマイクの姿を代表のメンバーがみてるからだよ。
ロングボールへの競り合いに負けてるやつにゴール前のチャンスでクロスを上げようと思うか?
おそらくマイクは空間認知能力が劣ってるから競り負けるんだと思う。
240名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:53:27.07 ID:2+5vy0wL0
マイク=柿谷=豊田
241名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 18:35:39.36 ID:ki+fEGxI0
マイク髪短くてかっこいいね
242名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 18:36:32.40 ID:7DE8liSz0
ui
243名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 18:44:32.66 ID:hLsrSpHr0
代表じゃクロス上げないもんな
本田香川岡崎って自分で決めたい奴らだし
跳ね返されて守備するのもいやだし
早めに上げる気がない
244名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 18:44:41.96 ID:PfqBfVIu0
オランダではトップ下だからな
代表では1トップやらされてるけど
トップ下のほうが合っているんだろう
JリーグでCFWで無双出来たのはJリーグのCBに高さがないというだけ
245名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 18:46:11.00 ID:p5IZAIWM0
どうせ使えない
246名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 18:50:09.73 ID:fA0jl25P0
Jならファールだわ
247名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 18:59:15.86 ID:ui332Qh20
>>244
と、試合を見ていないレスばかりのスレ
248名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 19:02:37.86 ID:+6/AUchN0
>>244
1トップで2試合連続フル出場ですが
249名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 19:04:04.53 ID:PfqBfVIu0
>>247
実際1トップに入ったら全然ダメじゃん
今回はコーナーをヘディングで決めたけど
相手をセにしてプレーするのは苦手
250名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 19:08:54.84 ID:BxY+p/5BO
こいつと佐藤寿は似ている気がする。代表での境遇的な意味で
251名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 19:14:59.21 ID:FItOC/Og0
何度か出てるけど
代表じゃ精度の高い高めのクロスあげれる選手がいないんだよな
252名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 19:27:30.93 ID:LOq4exgd0
ハーフナーアンチって要は豊田オタか柿谷オタだろ。
ハーフナーに活躍されたら呼ばれないかもしれんから
253名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 19:35:31.91 ID:1u4eX5EKP
>>252
それ以前から(カナダ戦のころには)いたよ
254名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 19:38:05.43 ID:Mwlyn0bT0
合わせれるのは清武か酒井ぐらいかなー?
255名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 20:06:29.17 ID:ttxqNtOd0
清武とゴートクとは合いそうなのは同意
ハーフナー目がけて低いクロスばかりのゴリは合わな過ぎ
256名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:02:33.63 ID:evBE+2qA0
なんで代表呼ばないんだ?
257名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:02:57.24 ID:upHELsF8O
>>238
ハーフナーを使うならオフサイドに引っ掛からない余裕ある位置に控えさせないからってのもある
ハーフナーは抜け出すタイプじゃないのでオフサイドトラップに引っ掛かりやすいギリギリではない位置
ハーフナーが動くのは前線での守備が求められてるからだろう
ハーフナー使うなら真ん中のオフサイドにならない場所から動かさない戦術をとらないと
動いてるってことはそれ以外の仕事も課してるからだよ
258名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:07:15.68 ID:IJsE1wH10
>>204
ソン・フンミン獲得レバークーゼン、LGと5年4100万ユーロのスポンサー契約間近

<スポーツ朝鮮ドットコム>ソンフンミンを獲得したレバークーゼンが韓国のグローバル企業
LGとユニフォームスポンサー契約をすると、ドイツ・ケルンの有力日刊紙「エクスプレス」が
11日(韓国時間)報道した。この媒体は「LGドイツ法人とクラブが交渉を行った。
交渉がすぐに実現するものと見られる」とすぐにユニフォームスポンサーにLGのロゴが刻印されれるようになるだろうと予想した。

ソンフンミンのリーグ30試合出場が保障されたね
259名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:12:38.80 ID:ihpKuN110
代表だと誰も高いクロス上げないよな
もしかして中学校の部活動みたいなこいつ気に入らねぇからパスやらない
というくだらないいじめ的なもんがあったりするのか
260名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:16:31.99 ID:i/xT6HKB0
負けてて残り時間少なかったら放り込みしてもいいと思うんだけどねぇ。
261名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:19:04.93 ID:ECLdpAAs0
マイクはいったら放り込めよ
そしてこぼれ玉を2列目が決めればいいだろ
マイクの高さ生かさないなら
柿谷や豊田の方がマシ
262名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:21:19.15 ID:dJKefv8x0
だから何度も言ってるだろ
清武と一緒に使えと
清武と一緒に使えと
263名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:21:50.32 ID:3/hAh5fp0
>>259
能力がないからやりたくても出来ないんだよ
高台にパスするようなプレーをクラブでしてきてないからな
264名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:30:08.59 ID:WaJxdvyE0
>>259
普段やらないことをやるのは難しいでしょ。
265名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:38:07.00 ID:B4DsR9E/0
日本人はチビだからグラウンダーを出すってのが染み付いてしまってるのか

昔は外人に勝てっこないのに何でそんな高いの出すんだよって思った気がしたが
266名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:43:46.91 ID:6HBvMoHHO
高くボール入れる人っつーと長友と駒野と清武か
酒井は両方ともアーリー上げたがるイメージだなぁ
岡崎も香川も中に切れ込むタイプだし中に入れてもやたらマイナスのグラウンダーやりたがる。本田も右に逃げてから中切れ込むしスタメンだと長友しかまともにクロス入れる奴おらんな
267名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:45:02.02 ID:XkeGpyFf0
ザックが一番期待してるのが恐らくマイク
成長次第で一気に色々らくになるしね・・1トップとして本戦までに仕上がるかどうか
268名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:48:46.13 ID:BunR51kY0
CF一人高いの入れたら放り込めると思う安直な奴が多いなぁ
オーストラリアの放り込みが何故脅威なのか考えてみるといいよ
269名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:50:15.71 ID:UbHeJiibO
ハイクロスは清武・駒野以外はだせるやついない気がする
酒井・内田・長友・乾はグランダーしかだせない
270名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:51:38.69 ID:upHELsF8O
>>268
自分の意見言わないで他人否定だけしかしないお前よりはマシじゃね
271名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:51:47.03 ID:yRzDIP/10
清武を軸に柿谷が裏狙ったり永井のカウンターやセットプレーからマイクを使ったりしてほしいね。CKももっと欲しいので敵陣深くまで攻め込める選手もほしい
272名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:59:30.81 ID:BunR51kY0
高い選手が一人中央に張っててもDFもバカじゃないんだから当然警戒する
一人が潰れても続いて飛び込んでくる選手がいてこそ放り込みに価値があるんだろ
それにマイクは中央に張って潰れ役になるタイプじゃなく後ろから飛び込んでくるプレーが一番の持ち味
273名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 22:07:15.95 ID:4FwiiYqh0
今のとこマインツ岡崎、ヘルタ細貝は成功移籍の流れ
274名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 22:19:01.95 ID:vacSPOU40
奇麗なゴールだな、これからも期待してるぞ
275名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 22:20:46.07 ID:VTMntJe00
今1TOPで試合出られているん?
昨シーズンはトップ下ばかりだったような
276名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 22:30:35.93 ID:6e4N4csa0
ちょこっと見てたらなんか左サイドに居た。
277名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 22:31:34.85 ID:+6/AUchN0
>>275
今は1トップだよ
昨シーズン角田の控えだったWGの若手選手がトップ下で点取ってる
278名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 22:55:46.20 ID:XkeGpyFf0
ファイターゼロと呼ばれる日も近いかライジングサンになって欲しいが
279名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:11:11.34 ID:60RYDZ0f0
闘莉王前に置いた方が使えるんじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=I4qH7RQpjZQ&noredirect=1
280名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:19:06.73 ID:QsnKdm0f0
いつになったら新スレ立つんだ
281名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:47:17.73 ID:npCD1rXX0
kjkj
282名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:49:38.42 ID:qafXzw30O
はいはいヘディングヘディング … ってものすごナイスな角度で決めてるww
283名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:52:17.24 ID:Q8xEksyQ0
ハーフナーがCFの1stチョイス?
ボニーってのいなくなったんだろ?
284名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:54:17.48 ID:1u4eX5EKP
>>283
ですな
ただトップ下出来ることは分かってるしその部分で優秀だから
CFしか出来ないやつ補強したらまたトップ下やると思う
285名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:59:53.78 ID:Q8xEksyQ0
>>284
ハーフナーってトップ下でコチョコチョやるの得意なん?
なんかそんなイメージじゃないけど…
セカンドっぽく見えるけどな〜
286名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 00:03:15.59 ID:FVTlXKas0
フィテッセはボニーの代わりを補強しなかったのか
ボニーの移籍金は別のポジションに使ったのかな?
287名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 00:08:04.01 ID:wx8nigxN0
てすと
288名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 00:13:28.15 ID:KwJY8vUu0
CFの序列3番手をレンタル放出したばかりだから、選手は探してるぽい
フィテッセは今までオーナーの金満任せで
不健全で派手な金使いで赤字状態なのを指導されて、財布を引き締めてるらしい
シャツスポンサーもつかないし

トップ下できる選手何人もいるから、マイクがCF外れたらあっさりトップ下とはならないんじゃね
選手どうしの相性あるけど、2節はマイクトップ下でイマイチ
289名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 00:14:15.03 ID:xjofbhs10
>>286
FFAにひっかかるのでお金使えません
290名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 00:22:00.35 ID:DJ8hEFesP
>>285
前向いて1stディフェンダーとして動かすと存外刈り取ってくれるんで
そのDF能力を生かしてショートカウンターの起点役をやってたりした
そういうタイプのトップ下、MF。
足元はそんなに上手くないので捌いたり3人目の動きでというのは少ない
網のように確実に防いでくれるわけではないのでブロックにいてれてDF出来るわけではない

>>288
まあ刈り取ったボールを受け取ってシュートや溜めにつなげられる強力なCFあってのトップ下だからね
291名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 00:29:57.12 ID:dDmV5bIn0
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
292名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 00:43:13.86 ID:uvWQsyLN0
豊田とか言うJの木偶の坊を代表から追い出してくれ・・・
293名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 01:07:56.63 ID:0RHwIMWu0
本田・香川「俺たちはコチョコチョ繋ぐサッカーがしたいんだ。だからデカイ奴は要らない」
294名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 01:17:03.23 ID:HNAaNybn0
安田はどこに行ったの?
295名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 03:10:49.18 ID:CZHp5jWG0
ハーフナーを使いこなせるようになれば日本は一皮むけたと言える
296名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 05:37:48.32 ID:Ou1CLmWRP
うん得点王になっても代表じゃいらないね
頑張ってね
297名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 07:23:07.82 ID:sSOve0v/0
まだ、ハーフナーの高さをうんぬんとか言ってる奴がいるのか・・・
どっちかと言うと裏抜けタイプだろ、ハーフナーは
298名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 07:32:41.31 ID:Jpi14Itr0
高いクロス、ベハセとガチャは得意なんだが
いかんせんクロス上げる回数がなぁ
299名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 07:46:19.91 ID:OVSE+FqQ0
test
300名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 09:09:38.81 ID:kPd+99PJ0
勘違いされがちだけど
実はマイクが姓でハーフナーが名前な

まめな
301名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 09:18:25.95 ID:KwJY8vUu0
>>294
いまだカレンと一緒にオランダ・ドイツあたりを徘徊しながらヨーロッパでの移籍先を模索中らしい
302名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 12:06:53.16 ID:rwNsLXpd0
ネットで調べれば分かる程度の知識で豆知識(笑)ww
これ豆な(爆)www
303名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 12:11:56.10 ID:wurf+tyS0
サッカー選手は体1つで欧州を旅出来ていいよなあ
304名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 12:19:39.27 ID:xfixlUyh0
安田はデンマークのクラブの入団テストどうだったんだ?

無理ならガンバに帰ってきて33歳加地さんの所に入って欲しい。
今のガンバは左の藤春からしか崩せていない。
305名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 12:20:10.47 ID:bkTSGYCX0
こいつは木偶の坊、雑魚
代表にはいらん
306名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 13:31:26.08 ID:mGcO2PAx0
マイクはハリウッドデビューしたらかなり売れると思うよ
307名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 13:45:11.74 ID:VnTUCLMp0
QBKと生まれた時代が逆だったら良かったのにね
308名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 14:06:40.76 ID:7kKPRlHxO
この高さは魅力。
是非代表に呼んでほしい
309名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 14:20:03.65 ID:wurf+tyS0
高さだけでいいならバスケットの選手でも呼んだほうがまし
310名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 14:20:57.53 ID:jiSm7+fS0
お前は活躍すんな
311名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 15:57:05.25 ID:fzo1w0ko0
ハーフって言葉今でもあるんだな。
トップ ウィング ゲームメーカー ハーフ バック ストッパー スイーパー
312名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 17:05:42.74 ID:DJ8hEFesP
>>309
バスケット日本代表より高いぞ
313名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 17:15:49.22 ID:8Rb9o0OY0
代表ではこういうクロスを上げるやついねーし
314名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 17:26:02.33 ID:NXLv103o0
>>31
安田って今プーってことなん?
315名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 19:06:50.74 ID:J0l3ai2O0
てす
316 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/08/27(火) 19:07:31.49 ID:J0l3ai2O0
test
317名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 20:48:17.18 ID:EhnD35Wi0
>>302
しかも間違ってるという。
318名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 20:55:00.08 ID:kPd+99PJ0
それはボビさんだろっていうツッコミを期待したボクがバカでした(´・ω・`)
319名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 21:12:45.61 ID:n0WObgDS0
俺はまだ女子力の味方だ
320名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 21:23:41.35 ID:DT7pCiGSO
正直鈍足本田より圧倒的に遅い&威圧感無いカウンターで
失望したわ。
いい感じで持っても「俺、行っちゃっていいの?」的な、大凡
CFWとしてはあるまじきガッツキの無さが酷過ぎ。

足下好きにしては、ちとぞんざいなパス出されてバタつくし。

あくまで代表での話だが。
321名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 21:26:52.80 ID:hnaZOSM30
>>309
直線を走らせると意外に足が速い。
322名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 21:41:19.53 ID:VI5c56Ex0
釜本亡き後、待ち望んでいたストライカーがやっと現れた感じだね。
今後数年、センターFWは安泰か
323名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 21:56:13.37 ID:EsGzc9VV0
んでもW杯本戦では一番手だろうしかなり成長してもらないと困る
高さがある唯一のCFだしね。マイクがダメとなるとかなり厳しくなる
324名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 21:57:57.03 ID:XBMyLbFV0
いいゴールだ
きっと志穂ちゃん喜んでるよ
325名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 21:59:24.28 ID:EsGzc9VV0
志穂って誰だ?嫁か
確か日本字だったよな嫁さん。好みは完全に日本人なんだなwマイク
326名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 22:00:14.36 ID:XBMyLbFV0
豆知識は間違ってるのが正解なんだがそれもわからんやつが2chやってるのかw
327名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 22:51:24.51 ID:hq3EXmOf0
いまのマンUには香川よかハーフナーマイクのがあってそうな気がするw
328名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 22:52:54.05 ID:bUJC51SJ0
乾とスカイラブなんとかしたらええやん
329名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 22:53:37.88 ID:DT7pCiGSO
>>325
ちゃうちゃう。
アディダスの店員バイトなのに、Twitterでハーフナーの彼女
(現奥)腐して晒された馬鹿女。

石津志穂でググって見なさいな。
330名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 22:54:37.76 ID:EhnD35Wi0
>>322
殺すなw
331名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 22:56:23.36 ID:gr0RG0y10
アホダスの志穂ちゃん知らないって、ニワカ?
332名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 23:07:52.41 ID:fgg8KpLd0
このレスの少なさw


日本人は誰も興味ないんだろうな・・・・・・・・・・・
333名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 23:08:27.71 ID:plVvb0R/0
test
334名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 23:13:00.75 ID:+S2vb1as0
代表じゃこの人出ると、クロスが減る気がする。
クロス下手なのがバレるのが嫌なのかね
335名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 00:35:30.69 ID:wwucwKDZ0
まさか彼女がビッチなわけが・・・と思ってたら、マイクもかなりのDQNと最近知った
336名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 02:19:23.55 ID:J73wSv3K0
俺はハーフナーという若武者が日本代表にいたことを忘れない。
ありがとうハーフナー。そしてさようなら。遠い空の彼方で日本のことを見守っていてくれ。
337名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 04:32:58.63 ID:u8xcVXEk0
338名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 06:12:02.73 ID:XVmTx35u0
どうせ本田・香川・遠藤・岡崎だけで攻めるんだろ
マイクや豊田にボールは入らないで
339名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 06:57:33.23 ID:PkN+soHZO
>>338
それで攻めるんならDF背負ってのポストとキープができる1トップは必要なんだけどな
1トップがある程度キープできないと本田がその役割するかしないと本田がいなかった時みたいなサッカーになる
全盛期の柳沢がいればなぁ
340名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 07:30:44.81 ID:hwfDc2sm0
香川ベンチは黙殺かよ
341名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 10:34:54.34 ID:fa3R6Zqp0
代表じゃ交代で入れてもボールこね回すだけで奴を生かす戦術に切り替えられないからなあ
342名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 11:45:40.09 ID:cYlPxnSm0
ハーフナー使おうとしたら
跳ね返されても何度もチャレンジしなきゃいけないけど
MFやSBが守備しなきゃいけないからな
面倒だから上げようとしない
343名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 12:01:05.94 ID:J6o0DG3h0
>>342
ハーフナーや豊田は可哀想だよな。
負けている場面でも2列目はパワープレーをやろうとしない。
あれではFWを置く意味がない。
守備要員なら初めからガツガツ当たれる細貝でも置いておけば良いんだよ。
344名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 12:03:02.53 ID:5JGEU4OI0
内田アシスト、吉田カップ戦、川島クリーンシート、宮市アーセナルデビュー
色々話題はあるんだが記者はいつ復活するんだ
345名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 17:48:18.99 ID:lX/l/0TI0
346名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 17:49:23.94 ID:lX/l/0TI0
347名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 18:04:19.16 ID:lX/l/0TI0
a
348名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 18:10:22.90 ID:TbGxWUFZ0
>>343
ハーフナーはまともにポスト出来ないから仕方ない
実力不足
349名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 19:27:17.40 ID:wVksyqyf0
良いクロスさえ入ればね
ふんわりクロスかゴールに向かって突っ込まないとダメなクロスなイメージで
全然合わない代表は
350名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 23:37:26.11 ID:4tpWq9Fy0
ハーフナーって足に結構えげつないタトゥー入れてるよね?
日本代表であれ見たくないから呼ばないで欲しい
351名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 00:57:24.80 ID:s14SEoqn0
>>350
そのタトゥー見て、具現化に納得した。
ありもしないことじゃなくて順当な評価だったんだなと。
352名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 01:02:04.76 ID:Q6E361HE0
ビッチを具現化したようなタトゥー
353名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 03:04:43.46 ID:HF6jyZhb0
>>350
鯉だっけ?結構な和彫りだよね
鯉が昇ってくと龍になるとかで縁起物だっけ
>>351
しほちゃん?
354名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 03:46:41.50 ID:TIgj/pPl0
一応日本代表選手の今シーズン初ゴールなのにこのスレの伸びなさはいったい…
たしかにスタジアムで見るとハーフナーのユニ着てる人って少ないんだけど、スレ伸びなさすぎでしょ
可哀想になる
ハーフナーおめでたう
355名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 03:50:42.91 ID:qRIgMEnk0
日本代表から外れてくれって思ってる奴の方が多いからな
356名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 05:58:35.94 ID:Qk/T6egt0
キリンさんがんばってぇ!
357名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 06:01:06.71 ID:Qk/T6egt0
>>11
つまり跳躍力がアレなわけか!
やるなあ
358◇ ◆oHgMgpwIMZF/ :2013/08/29(木) 07:22:36.50 ID:7GLcxc3h0
ハーフナーは代表ではゴールキーパーやれ。
359名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 07:35:58.01 ID:HF6jyZhb0
なんでや
和製ニステルローイ通り越して和製バステンになる男やで
360名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 08:19:45.39 ID:R6VI6oUdO
バステンってよりバス停だな
361名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 08:24:31.43 ID:6Y+e97cwO
活躍しないでくれ
代表に呼ばれるやろ
362名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 10:02:45.84 ID:cpRlD+Js0
香川を外して左岡崎右清武にするなら生かせるんだけどね
そうでないなら今の代表ではパワープレイ要因
363名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 10:17:53.83 ID:0u9H/ggh0
ダルビッシュのアンチみたいなもんか
違うやろみたいな
364名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 10:19:52.98 ID:YFXFkDuH0
蘭製船越
365sage:2013/08/29(木) 11:33:32.49 ID:yfqWvsxE0
366名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 11:39:41.91 ID:R58bdhDM0
ポストできないんだよね
367名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 11:41:08.50 ID:I7E/BlB40
埋め
368名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 11:50:35.13 ID:c6APKVDk0
矢口「背でかいな」
369名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 12:22:12.73 ID:UcIewWn90
370名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 14:44:45.89 ID:npAnlnrz0
371名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 14:47:09.30 ID:wewCivS10
372名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:05:12.31 ID:bdn5p47c0
呼ばれてないね

日本代表は9月6日にグアテマラ代表と、10日にガーナ代表と対戦する。

 メンバー23名は以下の通り。

GK:
川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
西川周作(サンフレッチェ広島)
権田修一(FC東京)

DF:
今野泰幸(ガンバ大阪)
伊野波雅彦(ジュビロ磐田)
長友佑都(インテル/イタリア)
森重真人 (FC東京)
内田篤人(シャルケ04/ドイツ)
吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
酒井宏樹(ハノーファー96/ドイツ)
酒井高徳(シュツットガルト/ドイツ)

MF:
遠藤保仁(ガンバ大阪)
長谷部誠(ボルフスブルク/ドイツ)
青山敏弘(サンフレッチェ広島)
本田圭佑(ACミラン/イタリア)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ)
山口螢(セレッソ大阪)

FW:
岡崎慎司(マインツ05/ドイツ)
香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
柿谷曜一朗(セレッソ大阪)
齋藤学(横浜F・マリノス)
工藤壮人(柏レイソル)
大迫勇也(鹿島アントラーズ)
373名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:05:16.79 ID:V1Z1muTg0
何で斉藤が選ばれる? 
374名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:08:59.46 ID:kZausNDwi
ツッコミどころは本当にそこでいいんですかね…。
375名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:09:42.20 ID:UcIewWn90
高橋wwwwww
豊田wwwwwwww
376名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:11:47.07 ID:bdn5p47c0
前田、マイクは見切られたのかなww
377名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:13:28.29 ID:j2gSZrfD0
大迫と斉藤はお試し期間だろ
豊田はこの間が酷かったし、アレかもしらんけど
378名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:14:45.73 ID:jcR3YZkk0
>>376
前田はともかくハーフナーは欧州遠征のとき見るんじゃね?
379名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:16:50.06 ID:+L65q/IkO
豊田が落ちて大迫が入った訳か
380名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:19:10.31 ID:Fz5l8aCli
よし!豊田消えたか
あとは工藤→マイク
斎藤→宇佐美
これでおk
381名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:19:26.20 ID:cSkyIgVr0
デカくてノロくなるのにしては身長が少し低いんだよな
何もいいところねーわな
382名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:20:55.21 ID:fKZpKsBY0
こいつ絶望的にトロいからな
落選は当然
383名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:35:27.34 ID:Fz5l8aCli
よし!豊田消えたか
あとは工藤→マイク
斎藤→宇佐美
これでおk
384名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:36:49.18 ID:XAhmgxe10
>>92
違うよ
何言ってんの
385名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:37:19.28 ID:x4LbXcZq0
やっぱ4大リーグで結果出さないと意味ねーよ
386名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:43:10.62 ID:ht2E9d0XO
>>372
本田決まったの?
最近芸スポが死んでるせいで情報に疎くなってしまった
387名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 16:37:54.31 ID:cCalSQ7/0
4大リーグどころかJでも結果だしてない海外組
特に岡崎なんてまた1点しか取れずにレギュラーで出てるだけで持ち上げられる
香川に至っては開幕前の調整で散々中心に据えられて使えず見切られたのにたまたま出てないとかユナイテッドが特別レベルが高いから仕方ないと思ってる始末

欧州厨からはっきり言わんと分からんようだから言うが
香川、本田、岡崎の3人は完全に衰えてる
肉体的と言うより数字見てもプレー見ても完全に質が明らかに下がってる

クラブを見ずに代表と言う特殊な環境で選手を判断するのはいい加減やめたら?
代表はレベルが高いわけでも無く優遇されるかどうかだけ
選手の能力は全部クラブの数字に出てる
1シーズンくらいならともかく数シーズンやってクラブのせいにするとか頭が可笑しいとしか思えない
海外と国内のレベルが気になるなら国内同士の数字で比べればいいよ
香川のJ2の最高の数字見れば二試合に一点ちょいくらい
贔屓目に見れば国内で2試合に1点取れれば香川と同レベルってこと
388名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 16:40:51.75 ID:aPa5GpeM0
大迫半端ない
389名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 16:48:18.26 ID:3uvSGftVP
>>387
宇佐美について説明しろとなると苦しくなるぞ
390名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 16:50:26.21 ID:cCalSQ7/0
国内は代表で活躍しようがしまいが常にクラブで厳しい数字を求められてるよね
昔から欧州のクラブサッカー見てる僕らからしたらそれは当たり前の感覚だよ
むしろ国内厨の方が僕らに価値感が近い
ビッグクラブ?4大リーグ?代表で優遇されて活躍してるから所属クラブで糞みたいな数字でレベルが違う?
監督やレベルのせいにするのは勘弁してくれよw
ミュラーがポンポン点取ってる隣でチームの為に岡崎が働いたから必要だと!?
ホント昔から自分本位の願望入った選手評価の基準には辟易するわ
FWが育たない最大の原因はそういうアリバイ二列目を持ち上げて不遇のFWを軽視して来たからだよ
二列目はクズでFWは神と言う絶対的な役割を与えないから日本はいつまでたっても駄目なんだと思うよ
391名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 16:56:05.46 ID:cCalSQ7/0
>>389
下らないなぁw
ペルシが数字残したプレミアはエールより下なのか?
そんなもんあげたらキリがない
そういう卑屈な精神よりこっちに来て同じ感覚でプレーしろよ
レベルが高くても数字を維持しようとするなら成長に繋がるだろうさ
でもお前らの発想はこっちに来た日本人選手と同じで「レベルが高いからレギュラーで出てるだけで凄い」だ
数字が低いと言えば周りで取れてない外国人を探して逃避するわ
やってることが見苦しい
PKを蹴らない美学とか語られた時は救いようが無いと思った
392名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 17:05:49.48 ID:kDn2fWmeO
Jはレベル低すぎだからな
J1某クラブ所属の俺でも2桁得点できる
海外組の本田や長友を見ると、J程度のフィジカルの俺じゃこいつらには適わないなと思うよ
393名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 17:07:17.29 ID:3uvSGftVP
>>391
くだらない突っ込みされたくなければ
> 香川のJ2の最高の数字見れば二試合に一点ちょいくらい
> 贔屓目に見れば国内で2試合に1点取れれば香川と同レベルってこと
という文を入れなければよい

この1文で「宇佐美は香川の倍の能力」と断言してるわけだからね
394名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 17:07:44.32 ID:bdWcZiU70
>>392
誰やねんw
395名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 17:11:21.90 ID:ubPvp5r+0
やっと残り少ない時間でのザックの糞投入
で枠潰すのを見なくて済むのか
オイ!マヤもハヨ切れ糞監督
396名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 17:11:35.77 ID:kDn2fWmeO
>>394
2桁点取ってる選手の誰かだよ
俺も早く海外行きたいよ
Jで何点取ろうがDFがしょぼすぎるからオファーがこない…
397名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 17:16:25.94 ID:3uvSGftVP
今年だとしたら選択肢少なすぎだろw
大久保 渡邉 マルキーニョス 豊田 川又
工藤 柿谷 寿人 大迫 ケネディ
398名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 17:17:46.60 ID:bdWcZiU70
>>397
マルキとかケネディだとしたら日本語上手すぎw
399名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 17:19:38.45 ID:5wJoAIRoO
和製ファンニステルローイだな
400名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 17:54:34.51 ID:Obnujd2W0
まあ、こんな木偶の坊は要らんわな。日本に帰って来るなよ。
401名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 17:57:12.02 ID:C8s5GhQP0
落選乙
402名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 18:40:23.95 ID:yHXkhIRz0
>>396
渡邉、豊田、川又、工藤、柿谷、大迫あたりの誰かさんちーっす!
403名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 18:41:39.56 ID:P7OWb7+A0
柿谷はオファーあったんだから違うだろw
404名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 18:49:21.44 ID:yr3hgqMH0
>>396
本気で海外行きたいんなら、負けて壁にコントローラ投げつけるのをやめるべき。
405名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 18:57:01.48 ID:HRKeygOnO
数馬、ひさともそんなこと言わない
406名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 19:08:43.07 ID:qhHOhsrOO
移籍後初ゴール?サッカー人生初ゴール?www
407名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 20:41:22.49 ID:oLo1QVI00
>>399
ハーフナーは選手間の揉め事は無いに等しい。
408名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 21:07:00.46 ID:vVzOhYLB0
>>406
意図がわからんのでマジレスすると
フィテッセ来てから18点目、プロ通算81点目のゴールです。
409名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 23:21:02.46 ID:qhHOhsrOO
>>408
意図が分からんってw

そのくらい珍しい久々のゴールだろ?と言ってるのですが?w
410名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 23:28:01.23 ID:3uvSGftVP
>>409
去年後半は普通に2試合に1点のペースで点取ってましたが
411名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 23:30:03.98 ID:bGSybfTG0
>>409
頭悪いって幸せなんだろうなあ
412名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 23:38:02.61 ID:wewCivS10
qhHOhsrOOはアホだから欧州リーグが夏に開幕するってしらないんだよw
413名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 00:01:03.19 ID:qhHOhsrOO
>>412
サッカー人生でめったに得点出来ないクソFWだろ?っておちょくってんのを説明しないと分からないの?www
414名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 00:09:09.47 ID:Fyf4tq1V0
プロ通算81ゴールの選手が滅多に得点出来ないFWなのか

こいつの頭は相当来てるなw
415名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 00:48:32.28 ID:qkwjxqmq0
>>413
2011年J1得点ランキング2位wwwwwwwwwwwww
416名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 04:03:31.37 ID:aF7f1fD90
安田はどこいったの?
代表に呼ばれるまでは日本に帰らないとか、いってた気がするが
417名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 09:55:15.52 ID:e+vYo67A0
時にはごり押すサッカーも必要なんだよな。
418名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 11:43:02.54 ID:8SaGv8B60
>>413
■鳥栖(J2)
2009 33試合15ゴール
■甲府(J1)
2010 31試合20ゴール
2011 32試合17ゴール
■フィテッセ(オランダ1部)
11-12 15試合5ゴール
12-13 31試合11ゴール

代表しか見ない人かな?
それとも横浜時代を知る古参かな?w
419名無しさん@恐縮です
代表で決めろよ