【サッカー/プレミア】チェルシー、MFウィリアン獲得合意を発表!移籍金3000万ポンド(約45億円)[08/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
チェルシー、ウィリアン獲得合意を発表

チェルシーは25日、ブラジル人MFウィリアン(25)の獲得に関して、
アンジ・マハチカラ、選手本人と合意に達したことを発表した。
ウィリアンはトッテナム移籍が濃厚とされていたが、年俸面での折り合いがつかずに破談。
同選手の代理人が他クラブに売り込みをかけ、チェルシーが確保した格好だ。
チェルシーは公式HPで、
「クラブはウィリアン、アンジの双方と、移籍に関して合意に達しました」
との声明を伝えている。
チェルシーはアンジに対して、移籍金として3000万ポンドを支払うと見られている。
ウィリアンは同クラブにとって、FWアンドレ・シュールレ(レヴァークーゼン)、
MFマルコ・ファン・ヒンケル(フィテッセ)に続く今夏3人目の補強となる。
なおチェルシーは、マンチェスター・ユナイテッドFWウェイン・ルーニーの獲得も狙っている。

GOAL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130825-00000019-goal-socc
チェルシー日本語公式
http://japan.chelseafc.com/news/latest/1023
2名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:38:31.62 ID:VV/fYc/Q0
貴方ニモアゲタイ
3名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:39:03.90 ID:alFKNFk+0
攻撃陣飽和してね?
4名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:39:21.57 ID:eo2XumZRP
金余りすぎ
5名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:39:41.87 ID:LbEPmIRN0
ルーニー出ていかないとか香川オワタwww
6名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:39:42.37 ID:lMVBJxGB0
本田は?
7名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:39:54.61 ID:ElITqz2f0
金は天下の回り物
でも本田さんには回ってこない
8名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:40:31.03 ID:h2YZb70mP
三倍は過剰評価
9名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:41:02.80 ID:DEmlre2G0
ウィリアンきたああ
これで楽しみ増えた。このまま一気にセレソンにも定着してほしいな
10名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:41:25.89 ID:DOQHPYI40
アザール オスカル マタ
    VS
シュールレ デブライネ ウィリアン

どっちが強いかな?
11名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:41:33.71 ID:pwkimqul0
トッテナム(´・ω・`)
12名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:43:01.63 ID:LO/EK26z0
マンUの分まで補強してるな
13名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:43:06.72 ID:hy+cTJAZ0
結局ロシアでは活躍しないままだったのか
うまく逃げたな
14名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:43:14.20 ID:p1CcsAd50
ラシナトラオレもとってよ!
15名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:43:23.93 ID:6yUsLWjKT
ポジション争いが激しくなるな
金満チームは補強が容易だから、特に
16名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:46:21.74 ID:wDQsrf3O0
ウィリアンチェルシーファンらしいね
17名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:47:25.56 ID:39e3aL6+0
たけーな
18名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:47:26.84 ID:NKwMti2W0
CLトーナメント前に移籍したヤツが
19名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:48:09.52 ID:7FTTqwd2O
トッテナムはフッキを狙ってる。
20名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:48:34.10 ID:T1NI/wQ30
うげえええええええええええええ
まじかああああああああああああああああああああああ
21名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:49:14.01 ID:SP1gX9rz0
やっぱりマタ放出するつもりなのかな
22名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:50:11.16 ID:tSf76IsP0
アルフィー「ウィリアン ウィリアン」
23名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:50:16.84 ID:oYyk2PX40
アンジてタレント揃いなのになんであかんの
スルツキ監督なら優勝できてるの?
24名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:50:30.79 ID:x76Ftfd80
>>10
マザカルに決まってる
開幕2試合見たけど、アザールはやっぱちょっとレベル違うな
25名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:50:53.41 ID:+VXe2Lpt0
カカくれ
26名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:53:27.83 ID:dT30SW5u0
アメリカ人オーナーのチームはシブチンだな
27名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:53:32.02 ID:I7OtWazM0
バイエルンとここはクレイジー
28名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:53:33.55 ID:F6p6pPX90
たっか!
29名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:55:29.77 ID:PJ1MeuiR0
>>27
バイエルンは普通のビッグクラブ。生え抜きもいるし。
30名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:58:05.10 ID:eLn0IUqkT
頭がオカシイ値段
油やりすぎ
31名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:58:24.53 ID:T1NI/wQ30
>>10
世界的2列目集めすぎワロタ
完全に昆虫集めのノリだわ
32名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:00:25.08 ID:LO/EK26z0
銀河系のレアルは弱かったけどチェルシーは強くなりそう
33名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:00:35.25 ID:Z2ehpd6/0
こいつは45億の価値あるだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:01:35.04 ID:7osxTxiK0
モウはマタの評価それほど高くないんだろ
ルーニー取る為に将来的に出しそうだな
35名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:02:51.36 ID:dzc5i0zW0
1,2年後にはブラジル帰ってそうw
36名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:03:54.05 ID:Vsww987o0
おいサッカー博士、観たことのない俺にウィリアンがどんな選手か分かりやすく教えてくれ
37名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:04:28.42 ID:e01thDlXP
センターバックは補強しなくて良いんですかね
38名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:05:38.71 ID:XIzZqDYP0
行きたいとこ相手に点取りまくるとそこに入れることあるんだな
本田さんもCLでマドリー相手に頑張ればいいと思う
そういえば同僚だったフェルナンジーニョはマンCか
楽しみだ
39名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:06:02.58 ID:KhiZ3+D30
最近たいしたことない選手でも移籍金高騰し過ぎだろ
45億なんて一昔前なら超一流選手にしかつかない値段だろ
40名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:07:17.40 ID:gRiLWr+K0
マタ終わったな
41名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:07:58.91 ID:2pn7zJ4f0
良い選手だけどちょっと高い気がする
42名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:08:02.65 ID:e01thDlX0
ウィリアンっていう名前を聞くと俺の脳内でアルフィーがメリーアンを歌い出す
43名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:08:35.21 ID:YidD4Rxd0
どこで使うんだよww
選手あまり過ぎだろ
44名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:09:34.24 ID:16vRsq2r0
>>36
普通の小柄なテクニシャン
全然たいしたこない
45名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:10:11.30 ID:r7kq4ifQ0
こいつCLでめちゃくちゃ凄かったアフロじゃん
単純に戦力だけならチェルシーが頭一つ抜けてるな
46名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:11:45.80 ID:4o/padhd0
>>10
絶対こんなに2列目いらないだろw
なんで取ったんだ?
47名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:13:43.88 ID:0niMgSpo0
選手余りすぎだろ
48名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:14:16.19 ID:e01thDlXP
>>46
今季のチェルシーは2列目に1列目と2列目の両方を担って貰う0トップにするからや!!!
真面目な話こんないらないだろ
49名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:16:29.81 ID:SP1gX9rz0
>>34
スペイン人が嫌いなんだよ
50名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:16:44.37 ID:2pn7zJ4f0
シャフタール時代はドルトムントに移籍したムヒタリアンとどっちの評価が高かったの?
51名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:20:44.39 ID:ehDr2szN0
>>5
52名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:25:22.76 ID:3HzmRCXc0
ママの味
どんなやねん
53名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:26:51.71 ID:7TrxI41t0
2列目より3列目を取れよ
54名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:31:17.35 ID:b3tVIdBI0
問6. チェルシーの今シーズン出場試合数の多い2列目上位3人を予想せよ(5点)
55名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:31:40.49 ID:tnlbRiTj0
3列目は
ラミとエッシェン、ランプスとヒンケルでローテーションしていくって感じなんでしょ
ブライネ・オスカル・ウィリアン・ルイスも状況次第では3列目に入るみたいな
56名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:35:30.16 ID:aTsr7DmT0
シャフタールで大活躍してた奴か
57名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:35:41.30 ID:+O9Uyhk10
アンジ解体 始まったか

クラブ買って選手買って満足されるとクラブは辛いな
58名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:37:47.14 ID:QMbxTDl50
てす
59名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:40:14.02 ID:d2ErTInM0
あとはエジルとディマリア獲得すれば完ぺきだな!
60名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:41:56.42 ID:SvXIyI+li
テスト
61名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:42:59.74 ID:SvXIyI+li
1年3ヶ月ぶりに書き込めた。嬉しいな
62名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:45:44.44 ID:9xJ/vNR40
>>57
始まったっていうか絶賛解体中
俺が知ってるだけでも既に4,5人は売ってる
63名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:45:45.26 ID:SBTaxHZw0
小さいアフロキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
64名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:46:26.50 ID:fYLSDeldT
>>46
獲らないと他のクラブで活躍するからに決まってるじゃないか
65名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:46:29.07 ID:RFKpRkRV0
リバポにとってはスパーズ行かなくてよかったな
66名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:47:12.58 ID:YWLlt+aH0
でも普通にユナイテッドが優勝するんだろなw
67名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:48:17.35 ID:3xfnJh6bO
マジかよガンダム移籍やん
68名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:50:40.60 ID:HouGNVheI
Test
69名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:50:43.54 ID:ftDQzeYo0
マタを使わないならほかに出してくれ
70名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:51:01.04 ID:b7aSZMy20
ウィリアンのプレー動画早くしろ海外厨
71名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:51:01.84 ID:jNacujyh0
フェライニ、ヴィチェルも取ろう
72名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:51:59.90 ID:aTsr7DmT0
>>64
飼い殺しこそ最大の補強、か
73名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:54:37.11 ID:qlU4Z7b70
エトーさんは一人王様としてアンジに残るの?
74名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:56:43.62 ID:Tyqb4Dv/O
で使わずプレミア以外に安売りするんだろ
75名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:57:44.95 ID:2pn7zJ4f0
ドルトムントはムヒタリアンじゃなくてこのアフロ選手を取って欲しかった
76名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:58:49.24 ID:EREw4slU0
アンジの偉い人は飽きちゃったの?
マラガの偉い人も飽きたからああなったの?
77名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:59:47.86 ID:p8qEHDCB0
プリンセス・プリンセス?
78名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:01:17.71 ID:bnAGrj2T0
よこせ
79名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:01:46.53 ID:WwayaQr7O
>>49
マドリー厨は退任したのにまだモウリーニョのこと気になるのか
ウジウジしやがって朝鮮人みたいなメンタルだな
80名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:02:07.41 ID:SP1gX9rz0
>>73
エトーさんロシアンマフィアに命狙われてるから出たいって話らしいが
81名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:02:52.36 ID:BC+quZ1C0
スパーズがいつものスパーズ()で安心したわ
メディカルチェックまで済ませたと報じられつつ本人のダシに使われただけっていう
82名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:02:54.90 ID:n+KiMj6m0
プレミア金ありすぎる
83名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:03:41.99 ID:BC+quZ1C0
エトオさんもチェルシー行きそうな報道にはなってる
84名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:06:37.45 ID:aQ8bCLZy0
www
85名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:09:37.30 ID:yyR+GNWj0
マンUとアーセナル以外の強豪は順調に補強が進んでるな
86名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:12:11.15 ID:BDJ1NEfw0
今年はチェルシーかシティが優勝かね
87名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:23:11.41 ID:DohB2kIs0
今年のシティとチェルシーは楽しみだな
88名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:24:56.45 ID:5bEI1STD0
CSKAも崩壊すればいいのに
89名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:29:18.09 ID:rDBZia4C0
ルーニー移籍ヲワタ

連鎖して香川ヲワタ
90名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:30:57.78 ID:1h2k2EV40
>>76
アンジの偉い人はわからんけど
マラガはもともと無理ゲーすぎる

レアルとバルサで富の7割を独占するのに
いくらかね使っても赤字が増えるだけだからな
91名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:32:27.45 ID:ZjwBNCPRT
マラガは飽きたんじゃなくて
クラブのスペイン人幹部に金横領されたり
マラガの街開発が地元民の反対で頓挫したりと
いろいろな事情がある
92名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:37:43.57 ID:XIzZqDYP0
しかし恐るべきはブラジル。こいつにしろフェルナンジーニョ、ベルナルジにしろ正代表に入れるか入れないかのレベルらしい。
奴らの中ではたとえCLベスト8の中心メンバーであっても、ウクライナリーグ経由はエリートではないようだ。層の厚さが桁外れすぎる
93名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:41:06.92 ID:KQvYVlu90
DMFダビドルイスなんて愚策はモウリーニョにはして欲しくないな・・・
なんでルイスグスタボ獲らんかったんや・・・
94名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:45:22.09 ID:qgHVPcOE0
これでマタ放出か
95名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:49:22.76 ID:5bEI1STD0
>>76
アンジの人は投資で大損物故いた
96名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:52:39.18 ID:KLbi+Eu8O
FIFA13でもこんな馬鹿みたいな金額なら買わないわこいつ
97名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:55:01.58 ID:6SZzOCdh0
いや戦力のバランスの良さからして普通にシティが来ると思うぞ
チェルシーはバランス悪い
98名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:01:19.98 ID:+YhpLHyG0
シャルケにレンタルでマタ来るらしいぜ
99名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:05:47.99 ID:LoIMb5wO0
ってマタもアトレティコかよw結局リーガに帰るんかい!
100名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:24:57.41 ID:b+llV3pXP
たっけー

本田が5億だと言うのにw
101名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:30:40.57 ID:EcSFfr600
>>91
見捨て方がどうみても飽きたでしたけどね

そんな計画性ある奴に見えなかったろ
いきなり雲隠れして未払いで踏み倒そうとするような奴だぞ
街の計画なんて口からでまかせでしかなかった
102名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:34:13.51 ID:plM1Pw8D0
高すぎワロタ
そんな大した選手でもないだろ
103名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:37:13.95 ID:AwZMQhwqO
二列目多過ぎ。他に金回せよ
104名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:42:38.61 ID:v2+8mh9g0
今、ウィリアンは同世代ではトップクラスのウインガーなの?
105名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:44:36.02 ID:l+lLkPDk0
45億出すほどの選手だっけか
106名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:47:33.67 ID:XacbkMziI
シャフタールの中心選手はなんだかんだでステップアップしてるな
107名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 00:59:16.42 ID:kpNr1LKri
いい選手には金が動く
108名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:00:01.46 ID:jwWmnBjX0
>>77
ジュリアン
109名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:00:17.62 ID:J0u2tEYHT
>>92
世界一のサッカー大国なんだから皆知ってるよ
110名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:01:36.30 ID:lE1o8W8wi
>>102
>>105
このレベルの選手でも40億以上動くのが今移籍市場
レベルが低い選手には低い金しか動かない
111名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:10:12.51 ID:Ky+KbE+0O
ウイイレだな
112名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:31:26.83 ID:xLptcS2z0
>>24
マザカルワロスw
113名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 02:26:28.11 ID:1uMwqqVx0
ロシア行く必要あった?
114名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 03:00:04.29 ID:aWSZ3sWn0
スレの伸びが止まったな
115渡辺:2013/08/26(月) 03:12:26.60 ID:tz6ff1Cvi
要らんわ
116名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 03:18:29.29 ID:jwWmnBjX0
シティ負けたのかよw
117名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 03:27:09.38 ID:zAf5bqyD0
よく知らん選手だけどオスカルより移籍金高いのな
でもブラジル代表にはいなかったような
118名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 05:28:34.26 ID:Y74Mw8Ls0
シャフタールがドルトムントに負けたのはコイツが抜けたせいだとあちこちで言われていたな
GLでは洒落にならないくらい無双していてチェルシーを史上初の前回王者からのGL敗退にまで追い込んだりしてた
119名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 05:46:19.06 ID:QaHzXLhm0
マジでこんなに2列目ばっかり取ってどうすんだ
120名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 06:14:54.79 ID:O5YvGu0T0
エトーもセットで移籍みたいだから45億なのか
121名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 06:16:39.66 ID:zzRYx4lH0
本田は4億でも売れないのに、40億とはたまげたなぁ
122名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 06:38:02.02 ID:GNGIq5Nd0
トーレスがいればそれでいい。てかルーニー来るのか?
123名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 06:41:44.48 ID:cRxm1yq/0
>>110
あっ…だから本田はたかが3〜5億円程度でも即決してくれるクラブが皆無なんだな・・・
124名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 06:43:09.49 ID:fM3fu0O+0
もはや2列目マニアだなw
FWどうすんだよw
125:2013/08/26(月) 06:43:46.87 ID:DWYAdhnJ0
ブラジルではオスカルのほうが優先順位高いのか?
126名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 07:28:46.00 ID:jTPORdpE0
トーレスってそもそも必要なのかよ?
127名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 07:31:23.88 ID:+Pd2roku0
開幕戦でPKゲットしてただろうが
相手キーパーに殴られてw
128名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:58:07.67 ID:WaJxdvyE0
>>124
ルカク、トーレスで十分
世界最高のチームができるのか。
129名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 15:11:34.13 ID:jp+IQZlp0
>>125
ウィリアンはどっちかつーとネイマールとポジション被るんじゃね
もしくは逆サイドのフッキ
130名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 15:16:05.48 ID:fzAMHwRC0
>>50
ウィリアン
131名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 19:22:09.52 ID:H/zSlq3e0
マンUも香川取るくらいだったら、ブラジル代表クラス取れればいいのに。
ブラジル方面は、コネないのかな。
南米系のコネクションに弱すぎるから、補強に行き詰まる

コネないなら、レオあたりフロントに来てもらえばどうか。
132名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 19:50:32.57 ID:QVUsZMTV0
師匠はどうなっちゃうの
133名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:10:47.74 ID:WaJxdvyE0
>>131
南米系とれるならまず香川以前にDF補強出来てるからな。
134名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 22:05:32.28 ID:nBtaxS/00
>>131
香川はスポンサー枠だから関係ない
135名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 22:41:32.52 ID:vuRadeMc0
チェルシーとロシアの金の流れはどうなってるのだ
136名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:13:42.89 ID:6e4N4csa0
>>134
関係ないならなおさら他にも選手獲らないといけないだろ。
あたまわるいのか?
137名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:15:39.98 ID:4XprnP4b0
むしろ代表という足枷がないから高いのか?
138名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:38:22.84 ID:ECLdpAAs0
チェルシーでもいいから
本田を獲ってくれ
139名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:38:42.24 ID:vfLi6G3i0
THE ALFEE?
140名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:56:53.42 ID:B5xaxUbZ0
>>131
マンUが香川を取ったのはアジア戦略の為でしょ?
パクを切ったからね
パクは切ってもアジアとの縁は切りたくなかった

んで、その時一番活躍してるアジア人だった香川がターゲットになった
141名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:57:48.24 ID:cPKoAg9l0
シュールレ「話違うやん・・」
142名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:58:16.81 ID:VVdGWyZvi
いい選手は高いな
売る側も妥協しないしね
143名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 23:59:02.97 ID:xgKL5Jz60
ペルシ加入!
  ↓
香川「話違うやん・・」
144名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 00:01:44.24 ID:ddXLA2RI0
マリンが不憫すぎる
レンタルで活躍しても居場所ないだろ
145名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 00:02:46.26 ID:FggI2GUY0
ウィリアンは活躍出来なそう。
146名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 00:11:59.78 ID:EhnD35Wi0
そもそも出場機会が無いように思う
147名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 00:14:26.48 ID:+HTPWN0CO
>>131
アンデルソンという逸材をダメにしたファーガソン。
148名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 00:15:16.14 ID:tVkSlFa60
おまいらウィリアン過小評価しすぎ。
ロシアから流れてきたと言う点では、スメルチン・ジルコフ級の活躍は十分見込まれるだろう
149名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 00:29:54.06 ID:EhnD35Wi0
>>143
それルーニーのセリフ
150名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 00:58:00.90 ID:dDmV5bIn0
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
151名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 10:44:24.94 ID:lwhgUHzy0
香川オワコンだべ
152名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 11:33:13.52 ID:K67qe57UO
マタ使わないなら放出しろよ
153名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 11:38:26.50 ID:Ki8GKVh00
やべっw fifa14 待てないから 13で新しく始めたのに
トッテナムに移籍させてたw あれチェルシーなんて噂なかったよな

もう〜
154名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 11:46:01.67 ID:Y26e/U/t0
プレミアのチームがブラジル人とってもしょうがないでしょ
嫌がらせなの?
155名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 11:46:15.53 ID:ZsAT5XZs0
>>144
マリンってアザール獲れなかった時の為の保険みたいな感じだったしな
156名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 11:51:11.79 ID:pQtBQ6+I0
マタやアザールと被るやん
157名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 11:53:44.92 ID:blCSTMpv0
何で本田は売れないかな
MFは日本人で最もましなのに日本人自体の評価が相当低いのか
158名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 11:54:55.91 ID:DPFFLwDq0
3000万ポンドとかすげーな・・・
先物取引並みの高リスクなのに・・・
159名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 15:35:40.72 ID:jCgO+pHO0
香川スレ立たなくてワロタwwwwwwwww

情報隠匿するなよwwwww
160名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 15:36:30.14 ID:rwNsLXpd0
チェルシーはママの味♪
161名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 15:43:07.39 ID:2T/GAzd50
>>157
> MFは日本人で最もましなのに

え?日本人MFっていつもDFの足を引っ張りFWの足を引っ張りで
DFとFWがMFのカバーしてるじゃん
162ケルベロス:2013/08/27(火) 15:44:12.48 ID:yA12k9rqO
>>154(´・ω・`)でもチェルシーのブラジル人みんなレギュラーで活躍してるじゃん!
ルイスにラミレスにオスカール…
(´・ω・`)ウィリアンもきっと活躍するけん嫌がらせとか言わんでね…
163名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 15:54:16.50 ID:NSULA7In0
>>157
芸スポでマジレスするのもなんだが…靭帯のケガが原因だよ。
靭帯やった途端どこのチームも見向きもしなくなった。これが、単純な骨折とかなら問題はないけどさすがに靭帯はアウト
実際、エアー移籍て騒いでたのは日本のマスゴミだけだったからね
164名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 16:23:30.91 ID:q4jgWvFI0
お前らウクライナでずっとやってた奴のプレーまでまじで語れるの?
数試合見たことある程度じゃなくて?
165名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 16:51:43.62 ID:5LUED0eX0
>>154
なにこの時代遅れの馬鹿
166名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 16:56:04.62 ID:IcZ28fBv0
香川吉田は元気なの?(´・ω・`)
167名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 17:01:25.96 ID:o0OR90jr0
本田が哀れすぎるよ
本当に欲しけりゃいくら契約がすくなくても大枚はたいても獲得するさ
168名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 17:04:12.70 ID:bHBTMESXP
海外のサッカーが好きなんじゃなくて香川が好きなのか
169名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 17:15:59.24 ID:mktXkzxx0
ルーニーとった方が良いな
170名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 17:37:44.69 ID:JGgy4gIP0
チェルシーはボランチどうにかしろよ
ラミレスとランパードじゃハイプレスかけてくる相手じゃ絶望的だぞw
171名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 17:44:48.85 ID:ogyBTVyk0
これはモウリーニョの意向なの?
アブラ会長の趣味じゃないの?
172名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 18:09:26.26 ID:0oafnc0GP
MF好きぃ
173名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 18:18:14.54 ID:bsx2qtQq0
ロシア→チェルシー、で45億円?
これが可能なのに、本田はミランにさえ移籍出来ないのか
174名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 18:46:26.93 ID:zZrjBjb70
マタをスペインに返せえええええええええええええええええええええええ
175名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 18:51:13.65 ID:X5bvVLn60
プレミアの移籍金の高騰っぷりは終わりの始まりだろうな
かつてのセリエとリーガもそうだった
176名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 19:06:04.81 ID:Ki8GKVh00
メンディエタみたいな選手が出てくるんですねw わかります
177名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 19:25:33.32 ID:L9L9ylFB0
ルーニー移籍したいんだろうけど
ここには移籍できないわな

モウは待ってるって言ってるけど
いらなくね?
178名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 19:39:17.41 ID:0oafnc0GP
>>177
昨日のゼロトップが示す通り
ルーニーに君がやりたがってる前空いてるよと伝えてる
179名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 19:58:43.21 ID:PONNXf4h0
>>177 >>178
ちがうね

単純にマンUの戦力ダウンの為に欲しいっていってるだけ
そのぐらいしないと何としても優勝できる確率あげたいんだよモウ
勿論ルーニー取れてもスタメンじゃなくてベンチだろう
スコアレスドローてwモウが無能なだけだよ。
180名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 20:47:02.73 ID:EhnD35Wi0
>>165
今でもプレミアはブラジル人には向いてないと思うぞ。
活躍したブラジル人の名前挙げてみ。
181名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 20:54:52.70 ID:6SSyuWqE0
プレミアで活躍したブラジル人・・・
そういやああまりイメージ無いな
182名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 21:01:11.15 ID:6SSyuWqE0
プレミアは他のリーグに比べてブラジル人自体が少ない気がするなあ
ビザでの問題でもあるんだろうなあ、しらんけど
183名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 21:05:15.77 ID:hG6as4YK0
アンジって経営破綻したってマジなの?
184名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 21:08:39.47 ID:pM3dG0B00
>>183
スペインも破綻してるようなもんだぞ
185名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 21:17:11.44 ID:hG6as4YK0
>>184
アンジ経営破綻じゃなく予算縮小みたいだな
エトーも放出か
186名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 21:53:34.49 ID:KWCzRcBP0
モナコもどうなるかわからんぞ
「無税なのは卑怯だから200億払え」って訴えられてるし
オーナーは地下資源成金じゃなく
肥料会社を真面目に経営して財を築いたシャフタールのオーナーと同じタイプだ
187名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 21:55:51.46 ID:MGy15nEm0
http://www.goal.com/jp/news/74/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E
3%83%89/2013/08/27/4216494/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%BC%E6%
B0%8F%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%81%AEf%E3%83%
88%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AF%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A
188名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 22:02:43.43 ID:w/ku5mA20
アンジはあれだけ選手集めたのに結果付いて来てないから
一旦縮小して様子見しながら補強するつもりなんだろう
189名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 22:04:05.62 ID:dVoFrYhV0
中国サッカーバブルも崩壊気味だしロシアも続くのか
190名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 22:04:13.07 ID:aQQnBZ6S0
なんか3チームぐらい出来そうな戦力だわ
191名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 22:10:14.92 ID:vhFxFFtXO
アルゼンチン、イギリス、ギリシャ、日本からアメリカに来た留学生。
4人ともサッカー好きということで好きなクラブの話で盛り上がる。

アルゼンチン人
「ニューウェルスだ。ウチはロサリオの誇りだ。ロスカナージャスはクソだね。」

イギリス人
「オレはミルウォールだ。ウチは2部だが熱さじゃどこにも負けねーぜ。」

ギリシャ人
「おめーらウチのダービーの熱さに比べたらたいしたことねーな。アテネは最高だぜ」

イギリス人
「おい日本人、おめーはどうだ?」

海外厨日本人
「日本のリーグはレベルが低いから観ないね。やっぱバルサっしょ。
ウチはカンテラ出身が多いしね。
ユーロでもウチの選手の活躍でスペイン優勝だね」

イギリス人
「・・・」
アルゼンチン人
「・・・」
ギリシャ人
「・・・」


海外厨ワロス
192名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 22:11:20.37 ID:xAdcga0j0
スパーズンゴwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 22:24:45.70 ID:cQuuiZ3n0
お金持ちじゃのう。
194名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 22:55:45.21 ID:4VrYCJoi0
まぁ仕方ないなww
ネットのおかげで世界中のサッカー見れるからねww
国内リーグしか見ていない国なんてないと思うよww
195名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 23:04:11.89 ID:4VrYCJoi0
欧州のリーグは世界から資本と人材集めているから
当然レベルは上がる。EUの恩恵だな。
他の国の国内リーグが敵う訳ないんだわ。
EUの総生産が1000兆円以上だろ。
これに対抗できるとしたら米国だけだな。
そしてその米資も欧州に投資している。
マンUがそうでしょ。
196名無しさん@恐縮です:2013/08/27(火) 23:53:56.58 ID:a9Ftdks40
昨日のマンUxチェルシー戦の退屈さ加減は伝説レベル
197名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 00:14:06.64 ID:TRljmVpq0
>>196
チームはこれから固めるところだろ、この対戦は
ちょっと早かったな
198名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 00:29:40.46 ID:McbAXDay0
シャフタルってなんで有能ブラジル人をあんなに引っ張ってこれんの??やっぱ金?あるいはそもそも無名でシャフタルで開花した感じ??
199名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 00:46:19.71 ID:kDWX7xljI
金とルチェスクのおかげかな
シャフタールの会長のアフメトフはチェルシーの油よりも金持ちだしな
200名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 00:53:09.11 ID:sfCvcPp/O
>>195
ただプレミアリーグが強くなっても外国人ばかりで
イングランド代表は低迷したな
201名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 00:55:48.26 ID:CTfYRaEO0
202名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 00:58:44.44 ID:n8fAVany0
>>39
年俸が上がりすぎて移籍金の重要度も変質してる
いまは働き盛りの大物が安く移籍して若手だけに高い値段がつく時代
メッシやクリロナ、ルーニーあたりだと4年契約で税込み年俸が軽く100億以上行くから
トータルの獲得金額考えたら移籍金に大金は出せなくなってる

バルサ以降はイブラの移籍金ですら2000万ユーロ程度だからな
ぶっちゃけ本人が1年に受けとる税込み年俸より安く移籍し続けてる
203名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 01:00:46.72 ID:McbAXDay0
>>199
えーそうなの!なるほどそれは大富豪だね。
Jから出たフッキみたいな奴はなかなかいないよな…
204名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 01:00:56.90 ID:G1nM8FOvO
イングランドって21世紀に入ってからW杯でもユーロでも安定して決勝T進出してるんだがな
ベスト8止まりだが
205名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 01:02:49.76 ID:1ECmJlqm0
マタは飼い殺しになるのかな。かわいそう。
206名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 01:04:30.91 ID:nmXpRZZ60
>>196
そんなもん開始前から予想できただろなに文句言ってんだ
開幕早々どっちも躓きたくないから消極的だった。2節でぶつけたリーグが悪い
207名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 01:04:56.02 ID:sfCvcPp/O
>>204
世界最高レベルのプレミアリーグにしても
外国人が多いからイングランド人強化にはなってないって事
208名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 01:11:08.58 ID:n8fAVany0
イングランド代表のここぞってときの勝負弱さは英国病と呼ぶべきもので選手レベル関係ないと思うんだ
岡部いさくなら「英国面に堕ちてる」と言うだろうなw
209名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 01:12:23.82 ID:G1nM8FOvO
逆にイングランドはもっと国外にでたほうが良いと思うな
ドイツ代表もスペイン代表にしても5、6人は国外で活躍している選手が入ってるし
210 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/08/28(水) 01:15:16.85 ID:ylyqjzvu0
!ninja
211名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 01:15:18.33 ID:nmXpRZZ60
>>180
ラファエル
Dルイス
ラミレス
Jセーザル
サンドロ
コウチーニョ
ビザの問題でブラジル人少ない中でも最近じゃこれだけ活躍した選手がいる。

オスカルも欧州2年目でフィットしてきた
パウリーニョはいきなり活躍してる

確かに気候的にブラジル人は向いてないがロシアやウクライナよかマシだろ
212名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 01:16:45.88 ID:qFpJrhjn0
イングランド代表ってだけで過大評価されて移籍金は高くなるからな
おまけにスター扱いで重用されて競争にもさらされないので伸びてこない
213名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 01:24:32.17 ID:BsPyU+wc0
マタはチェルシーが下降気味の時に来て頑張ってくれたから愛着あるんだよな
214名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 01:30:12.32 ID:n8fAVany0
>>209
イタリアは長年ほとんど国内選手ばかりで覇権を重ねてきた
スペインはずっと国内組ばかりでつい最近までまったく駄目、
覇権をとったいまも主力はあいかわらず国内組
ドイツもいつも主力の半分以上は国内組だよな
海外選手中心で覇権を維持してる国はブラジルくらい

つまり国内選手が多い少ないは別に本質的な問題じゃない

根本的な問題は英国の無駄なプライドが戦術の自由な発展を阻害してることだ
いったん確立したスタイルをめったに変えない頑固さが良くも悪くも英国文化を象徴している
英国病=英国面に堕ちるってのはつまりそういうことなんだ
215名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 01:30:30.19 ID:KGpMWOqU0
どちらかといえば、ブラジル人がイングランドを避けてただけなんだけどね
最近になって、やっと注目しだしただけで。
ダメなわけないじゃん、世界一上手いのに。
216名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 01:55:31.41 ID:lwTWo+vG0
チェルシーはアフロでも集めてるのか
217名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 02:42:18.18 ID:0ArNJUDk0
>>212
ホームグロウンは悪手だったな
イングランド出身であるが故にプレミアムが付くので各クラブが相対的に安価な他リーグの選手を狙ってしまう
218名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 02:52:28.74 ID:z6HBHzaJO
>>216
遂に中澤もプレミアか。吉田でやれたなら問題ない
219名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 03:03:43.82 ID:qxfpsTXT0
お前らブリテンの電柱ことキャロルさんの悪口はその辺にしとけよ
220名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 03:06:32.39 ID:GEzUpiB20
イングランドは金で選手を買うのが普通になってる
クラブのエースは外国人ばかり、莫大な放映権を
育成に使わないとね
221名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 03:35:15.16 ID:tkkBYnEV0
マタもったいなさ過ぎ
ユナイテッド放出はクラブが嫌っぽいし、ガナに出してやれよ
222名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 03:41:56.68 ID:LJkT3ZIWP
こういうの見る度に、本田って世界的にはやっぱり価値が低いんだなって思うわ
本当に価値のあるそれなりの選手には、やっぱりどこのクラブもそれなりの額をきっちり払ってるもんな
このスレタイ記事のケースみたいにさ
223名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 03:44:56.09 ID:TbGxWUFZ0
>>221
ガナも二列目は足りてるしなぁ
224名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 03:48:36.72 ID:oV0+dVd+0
こいつ絶対許さない・・・。
ローンを払い終える頃には値上がりしているなんて嘘じゃねーかよ。
おれ あの絵に100万近く払ったんだぞ・・・。
225名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 03:49:42.90 ID:sO6aUzST0
それでも去年はラツィオから1300万ユーロ(約17億円)とGK
ガラタサライが1150万ユーロ(約15億円)

残り半年でそんなに払うとこ無いだろう 冬は色んなクラブからオファーが殺到する可能性あるだろ
226名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 03:51:32.37 ID:FowuIzxS0
本田ェ・・・
227名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 03:53:01.63 ID:VYgLqv+kO
モウリーニョは徹底的に干すからなあ
つかレアル時代のイケルとの確執をまだ根にもってんじゃねえの
はなからマタ構想外で放出する気もないとか、飼い殺して干す気まんまんじゃねえか
228名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 04:01:40.93 ID:zMU70bpfO
アンジは全選手を売却するらしいからな
エトーもチェルシー入りだろ
229名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 04:26:07.20 ID:RNFz58Dh0
エトーはもう下り坂だよね?
モラがトチ狂う前にちゃちゃっとチェルシーに決まって欲しいわ
230名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 05:36:18.62 ID:R8qpIf2d0
牛田のアシスト含む3ゴールでシャルケがアウェーで逆転CL参戦決定
231名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 05:48:02.60 ID:uwQabWis0
>>230
ぶっちゃけ恥を晒すだけだよなぁ
232名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 06:21:05.83 ID:HP97r3330
モナコ行きだろ
233名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 06:24:49.61 ID:7MWpcTmH0
モナコ税金騒動でゴタゴタしてるから今は行かんだろ
下手したらファルカオも出るだろうし
234名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 06:29:31.61 ID:eQF1euJ10
一部の金満オーナーのせいでそんな価値ないのに高額移籍

サッカー界のガンだな
235名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 06:36:07.64 ID:LXepQpZhO
どんな選手なん
236名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 06:49:58.22 ID:SEYCTKpr0
大した選手でもないベンチ要員にこの値段
さすがマフィア国家ロシアの金持ちはやることが違う
バカ息子のフィギア集めと同じだな
237名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 06:55:34.02 ID:rFvUSJ5T0
>>10
vs
ロナウド イスコ ベイル
カカ    エジル マリア
238名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 07:32:22.25 ID:EsgIwBNNP
マタいなきゃアザールなんて活きないぞ
239名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 07:46:45.51 ID:HP97r3330
モウはテクニシャンよりハードワーカー好きだからな
240名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 11:02:49.20 ID:OT9tJPh30
>>191

実際そういう海外厨ってほとんど在日チョンだけだよな
フェイスブックとかツイッターとか見てると

やっぱり自分らの居場所が無くて根なし草の劣等民族だから
そういうメンタリティになっちゃうんだろうな
241名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 11:08:15.20 ID:w8BxP3xQ0
プレミアはお金もちやの
242名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 11:15:37.81 ID:XzOtF8gv0
マタとルーニー交換すれば万事解決する気がする

マタとはポジが被る香川の出番がなくなってしまうけど
243名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 11:22:21.22 ID:C63dQFdu0
モウはスペイン人が嫌いです
244名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 11:24:20.73 ID:smeVM/q+0
チェルシーはウィリアンにチャンピオンズリーグでGL敗退にまで追い込まれてウィリアン恐怖症にかかってるんだろ
スパーズやリバプールに行かれたらたまったもんじゃない
それにウクライナと言ってもシェフチェンコもウクライナリーグからいきなりミランだからな
それだけCLでの活躍は売り込み効果が高い
245名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 11:58:59.65 ID:HJX66SEf0
>>207

ていうか、イギリスという小さな国でいくつも分けて代表作ってるからじゃないの?
イングランド ウェールズなど・・・
これじゃあ一つの国に有力な選手は集まらず、結果戦力スカスカなチームが出来上がる
Jリーグのチームと一緒だな
246名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 13:19:31.77 ID:TbGxWUFZ0
>>204
ユーロ2008予選敗退してたやんwww
ニワカも甚だしいわwww
247名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 13:19:58.47 ID:WErUNE/H0
おめ
248名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 13:23:37.22 ID:TbGxWUFZ0
>>245
完全に的外れな考察だな
有力選手のほとんどはイングランド国籍
ギグスとかベイルくらいだな飛び抜けてるのは
イギリス人は基本的にサッカー下手なんだよ
249名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 13:55:34.04 ID:nmXpRZZ60
ちなみにスパーズも同じ額提示してました
250名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 15:37:10.97 ID:GEzUpiB20
>>245
ユーゴを見ればわかるだろ、無理して一つにしても
まとまらない
251名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 16:07:46.61 ID:Oi0YDAK20
こんなスレでちょこちょこ日本人選手叩いてるやつキモ過ぎ
252名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 16:29:25.97 ID:SIMJaeKw0
このクラスでブラジル代表に呼ばれないってどんな層の厚さなんだよな
253名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 18:15:48.64 ID://GIWR8c0
>>252
やっぱりウクライナやロシアで目立ってても駄目なんだよ
フッキみたいにポルトガルから代表なら引き続き呼ばれるけど
チェルシーで活躍すれば代表入りだろうな
254名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 18:20:06.48 ID:ckWhojqe0
やっぱりCL出れてどっちも優勝経験があるチェルシー選ぶわな
255名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 19:48:48.18 ID:wvmKrKz3O
ウィリアンとるならルーニーかカバーニに全精力注ぐべきだった
256名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 19:57:34.78 ID:Nnb8MtyM0
>>248
あいつらはプライドがないから弱い
王者や母国が誇りみせるには前に出てリスクを背負う覚悟がないといけない

選手の質で言えばイングランドだって悪いわけじゃないからな
でも横綱ってのはビビッてないで堂々としてないとね
貴乃花なんて必ず相手に攻撃させるリスクおかして毎場所勝ってたんだよ
257名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 21:26:38.29 ID:smeVM/q+0
でもウェールズやスコットランドの選手を使えばイングランドの弱点のポジションが埋まると思うんだよね
北アイルランドは関係ないけどw
地域によってやってるサッカーが違うのはブラジルもイタリアもスペインも一緒
放り込みは英国というかイングランドの特徴みたいだし
258名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 23:11:35.24 ID:lX/l/0TI0
m
259名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 23:17:28.44 ID:lX/l/0TI0
m
260名無しさん@恐縮です:2013/08/28(水) 23:58:31.77 ID:I6Z47LaA0
マタはスペインに戻れ
それ以外、試合に出れないだろ
行くクラブも1つしか選択肢ないだろう・・・
261名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 02:30:35.08 ID:npAnlnrz0
チェルシーはヨーグルトが一番おいしい
262名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 04:00:51.58 ID:AXR/o+TH0
ウィリアンいらなくね
263名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 04:05:53.96 ID:QUCSp0So0
>>251

いつものごとく朝鮮人だ
264名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 04:31:07.55 ID:EM2Q7usSO
ロシアで高値付くなら、本田は実力不足なんだな
265名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 04:37:37.26 ID:yX9RVxwX0
マタはPSGあたりに獲ってもらえよ
266名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 04:53:20.92 ID:TUmWcX5b0
朝鮮が胸スポやっててオーナーがロシア人のクラブだぜ
品や節操があったらむしろおっかないでしょ
267名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 06:15:31.37 ID:hzPpOdgN0
>>246
あの大会のファンタジーサッカーで一番登録が多かったのがイングランド人な
でてないのに
268名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 09:19:24.57 ID:jbDGebxj0
オワコンプレミア
269名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 11:36:49.95 ID:EjiR8mM0O
エトーの噂もあるが
師匠、マタ、ルカクは移籍した方がいいな
270名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 11:39:25.89 ID:09ZVe8Ki0
師匠とか気持ちわりぃ
271名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 11:40:17.81 ID:09ZVe8Ki0
ルカク何しに戻ってきたんだよ
272名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 11:40:58.11 ID:09ZVe8Ki0
マタ?
元レアルだから嫌われてんだろ
273名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 14:44:39.40 ID:cCalSQ7/0
前々から思ってたがマタって何もかも中途半端でチェルシーが低迷してたのはこいつがレギュラーだったからだと思うよ
日本人はこういうあたりさわり無いテクニックばかりで自分で点を取らないタイプが好きなんだろうが中心に据えるのはまずい
客観的に見てモウリーニョはインテルやチェルシー時代見ても余剰戦力はかなりギリまで売るタイプだし本人がチーム内の士気を大事にしたいから売る方針だと言ってる
実際は内紛が嫌で売ってるだけだろうけど選手にとってはそれでいいんじゃない?
レアルの場合はカシージャス筆頭に選手が出て行かず監督出て行けってことでしがみ付いてるじゃんwww
フロントもカペッロやハインケスが選手を放出しようとしても決して許さないどころか監督をホルホルしながら追い出すアホクラブじゃん
あそこのクラブの飼い殺しを監督のせいにするのは間違いだわ
マタは本人が残りたいのか、もしくは今までのマタの駄目なプレースタイルを修正して監督がトレーニングしてる段階じゃないかな?
チェルシーは明らかに元から居た選手に余剰戦力多いから半年で選手見て冬に一気に放出すると思うよ
ルカクとかは使うと思うがシュールレとかはモウリーニョの好きじゃないタイプだから外れると思う
この人こそ契約したばっかりで放出も出来ないから序盤だけ無理に使われてるんじゃないかな
マタとかは主力では明らかに力不足で使えないがバックアッパーとしては使い勝手が良いから残したいと思う
ただ本人が自分の実力を認めず我儘言うならマイナスにしかならんから普通に放出すると思うよ
274名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 14:57:51.24 ID:cCalSQ7/0
はっきり分かるのはモウリーニョがデカイ選手が好きってことだけ
単純な話で同じ技術やスピードあるならフィジカルや空中戦を戦える選手を選んでるだけ
勿論テクニックやスピードに特化した選手を必ず入れるのもこの監督だけどチビを入れるのは一人か二人だけ
日本人とかスペイン人はこういう重要なバランス感覚から逃げてチビを3人以上も並べて他の能力で無理にカバーしようとする部分あるがそこは改めていくべきじゃないかな
どっちかと言うとそこに気付かない僕らが駄目なんだと思うよ
275名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 15:36:30.29 ID:CqLmcGbm0
ふーん、で?
276名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 17:22:04.31 ID:40O7VbYx0
モウリーニョお気に入りのエッシェンは試合出てる?
個人的に好きな選手だから気になる
277名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 17:39:13.40 ID:dCOZ0lbx0
ボランチの1stチョイスはランパード ラミレス
便利屋兼ベンチ要員
278名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 17:58:34.30 ID:AYD20eKyO
>>277
守備意識高いオスカルをボランチコンバートしよう
279名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 18:18:45.71 ID:d0TDo0J+0
エトーほぼ決まりか
バは放出かな
280名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 18:19:11.90 ID:m2jb1Ypo0
281名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 18:26:12.45 ID:P7OWb7+A0
モウリーニョ信者はキチガイだからなこわいわ
282名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 18:46:54.71 ID:b5t3N1Gy0
江藤ってもう歳じゃないん?
283名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 18:49:36.24 ID:d0TDo0J+0
>>282
32歳
一応ランパードより若いぞ
284名無しさん@恐縮です:2013/08/29(木) 20:12:58.56 ID:Q28OCOp90
>>273
>>274
ブログです?
285名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 00:34:53.35 ID:WXrGAREf0
エトーも取ったのかよwww
選手集めすぎ
286名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 00:35:51.04 ID:7rYBiDHk0
エトー、公式HPに入団会見の写真載ってる
287名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 00:49:38.51 ID:CIIS+y2G0
電馬場とは何だったのか?
288名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 00:50:33.08 ID:eJBQvIcx0
FWあけてたのはエトーまちだったのかー
289名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 00:51:19.49 ID:cTTb3SL70
チェルシーはエトーまで獲得して師匠をどうするつもりだよ
290名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 00:53:52.29 ID:b5/+Q1fF0
そのままベンチに決まってるだろボケェ
291名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 00:55:00.45 ID:T+1IiXAT0
エトーなんて、もうオワコンだろ。
柿谷のが上だろ
292名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 01:01:38.81 ID:BRAA3rDK0
アンジのエトーはほとんどトップ下の仕事してたから51試合25点はけっこうとんでもない
昨シーズンは25試合10得点だけど、そもそも得点王が14点のリーグだしw
とくにパフォーマンスが落ちてるようには見えなかったよ
293名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 01:06:04.99 ID:eJBQvIcx0
>>289
スーパーサブ
294名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 02:30:31.36 ID:RtS0UfmL0
マタは売られそう
295名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 03:13:38.20 ID:PvcQH3/C0
柿谷の評価が爆上げしすぎだろ
一時期の宇佐美並だわ
296名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 03:17:59.33 ID:Yza9e1l90
スパーズでメディカルチェック中に代理人から電話がかかって来てチェルシーがもっといい条件出したと聞いて
出て行ったそうだが。
297名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 03:41:34.38 ID:UqFptoso0
条件は移籍金含めてほぼ同じだと思うよ。元々チェルシー好きだったみたいだし(少なくともスパーズ好きではない)。
アンジに行った時もチェルシーに出してくれと頼んでたが商売でアンジに出された。
298名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 03:45:32.81 ID:v0iJeXMj0
どんだけ金持ってんだよw
299名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 04:15:13.36 ID:RtS0UfmL0
トーレスオワタ
300名無しさん@恐縮です:2013/08/30(金) 04:56:12.00 ID:xGl9ZipZ0
週刊新潮 2013年6月6日号(2013/05/30発売)
新手の投資マンション販売法は『婚活サイト』の甘い言葉から

前田弘貴 株式会社日向興発 前田弘貴
佐藤文彦 株式会社ゴッドスピード(クライス・ジーエスシー) 佐藤文彦
室井孝一 株式会社ブリーズ住販 室井孝一
藤木尚幸 株式会社フューチャーエステート 藤木尚幸
新山隆史 株式会社RCインベストメント 新山隆史
大上浩行 金子卓哉 メルローズ株式会社 大上浩行 金子卓哉
大原隆司 株式会社ロイズ 大原隆司 岡部一浩 株式会社オカベ 岡部一浩
阿部雅之 株式会社RJコーポレーション 阿部雅之
鈴木一隆 株式会社ライジングトラスト 鈴木一隆
301名無しさん@恐縮です
プ   レ   ミ   ア   江   藤