【訃報】歌手の藤圭子さん自殺か マンションから転落死 宇多田ヒカルさんの母親 62歳★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パニックスイッチφ ★
22日午前7時ごろ、東京都新宿区西新宿のマンション前の路上で、歌手の藤圭子(本名・阿部純子)さん(62)が
あおむけの状態で倒れているのが見つかった。
警視庁新宿署によると、藤さんは病院に搬送されたが、頭などを強く打っており間もなく死亡した。

マンション13階の一室に藤さんの知人の30代男性が住んでおり、ベランダにスリッパの片側が落ちていたことなどから、
同署は藤さんが男性宅を訪れていて飛び降り自殺したとみて、詳しい経緯を調べている。遺書などは見つかっていないという。

同署によると、通行人がマンションから女性が転落したのに気付き、110番通報。藤さんの元夫が藤さんと確認した。
同署員が知人男性宅を訪れたとき、男性は1人で寝ており、藤さんがいなくなったことに気付かなかったという。

藤さんは歌手の宇多田ヒカルさん(30)の母親で、昭和44年に歌手デビュー。
45年に「圭子の夢は夜ひらく」がヒットし、NHKの紅白歌合戦にも出演した。
54年に渡米した後はほとんど表舞台に姿を見せなかった

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130822/crm13082213100016-n1.htm
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0015050301.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130822/crm13082213100016-p1.jpg
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0015050303.jpg

前スレ ★1が立てられた時刻 2013/08/22(木) 12:02:25.53
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377222651/
2名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:05:15.93 ID:lGHjI2xuP
えっ!!うそっ知らんかった
3名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:06:30.54 ID:nxMxnUYni
いつ?
今日?
4名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:07:03.08 ID:aJgzhpFF0
夢は夜ひらく再評価
5名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:07:40.19 ID:pR9WlwPH0
迷惑すぐる
いい年して若い同居男とか笑える
6名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:08:17.70 ID:kIjqMdEw0
どーでもいいでーすよー
7名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:09:36.97 ID:rZb87camO
現世から〜冥土まで〜
8名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:09:48.58 ID:KcKnVfuZ0
ジジイども
まだスレ立てるんか(失笑www
加齢臭がひどいわww
9名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:12:00.09 ID:F7xL8lHkO
宇多田ヒカルの東京NIGHTSをずっと聞いてるがほんと泣けてくる
10名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:13:21.56 ID:q3lwJHGC0
兄の藤竜也もコメントないがどうしたんだろう。
11名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:15:57.51 ID:MDCTaNGf0
芸能界3大オカッパ

・藤圭子
・河合奈保子
12名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:16:48.04 ID:ppMIX7ZzO
ちょっと別格な歌の上手さ
13名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:17:47.55 ID:+ElACbmZ0
親の自殺は辛いだろぉ

まあ、子供はもう大人だからあれだけどさ。
親の人はなるべく自殺は止めてあげてほしい><
14名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:18:05.95 ID:PLBkdZXj0
>>11
岩崎宏美だろ
15オカルティックマジック:2013/08/24(土) 12:22:59.11 ID:bkS/42Ku0
>>1

藤 圭子(62) 没

2013年8月22日(木)

↓ ↓ ↓

2+0+1+3+8+2+2=18(6*6*6)


  ▲
▼ 6 ▼
▲6 6▲
  ▼


藤 圭子



富士(山) 警(告) 


13階=サーティーン=サタン(悪魔)の啓示


藤圭子(母)宇多田ヒカル(子)

二人とも、彼らに選ばれし者

全ては運命のままに
16名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:23:33.20 ID:1+dUGDpr0
自殺するのは勝手だが、せめて遺書くらい残せよ
残されたものが困惑するだろうが
17名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:23:39.77 ID:qC+4mT8Ti
62歳とセックス‥
18名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:24:05.71 ID:F7xL8lHkO
月などいらない
お母さんがいい
やさしいぬくもり
街の灯に

宇多田ヒカル東京Nightsより
19名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:26:04.85 ID:o+AqjoQq0
知人男性ってだれや?
20名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:26:53.97 ID:S9vB8Uyz0
マジかよ
21名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:27:07.80 ID:7jMuq7N30
娘の金を5億ぶんどって世界旅行楽しんで燃え尽きたんだろ
22名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:27:14.38 ID:1xr0eQdzP
自殺なの?
人がいたなら殺人じゃないの?
23名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:27:21.69 ID:jkDciakk0
新しい歌をうたってもうける訳でもないし
これといって趣味があるわけでもないし。
男が相手をしてくれる歳でもないし。
人生に希望が無くなったんだろうね。
24名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:27:58.49 ID:Rnu0BZAv0
auのiPhoneに乗り換えたんだけど、一月あたりの使用料が2700円だったわ\(^^)\

iPhone5 16GB購入費 0円
基本使用料LTEプラン 980円
ネット接続サービス料 315円
パケット通信定額料  5,985円
ユニバーサルサービス料 3円

月額割引
au乗り換え割 -980円
auスマートバリュー -1,480円
毎月割 -2,140円

合計 2,683円

ガラケーより半額になったwwww
今iPhoneにしない奴情弱でしょw
25名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:28:57.39 ID:Wp1Ejl440
アカシアの雨がやむとき

http://www.youtube.com/watch?v=M9UO-tSQACE

アカシアの 雨にうたれて
このまま 死んでしまいたい
夜が明ける 日がのぼる
朝の光の その中で
冷たくなった わたしを見つけて
あの人は
涙を流して くれるでしょうか?
26名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:29:11.07 ID:Ovm2E5uJO
かいご老人になるよりマジでは?
27名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:30:45.72 ID:XIZ4mDXxO
凄みのある歌唱は女性演歌歌手の中でもトップクラスの歌の上手さだったよ
28名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:31:09.96 ID:o+AqjoQq0
>>24
毎月その額かい?
29名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:32:04.53 ID:ejA2uJvJ0
>>18
泣ける
30名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:35:19.32 ID:Rnu0BZAv0
>>28
毎月2,683円だよ(^^)




二年間だけ
31名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:37:40.81 ID:+qG8OC9w0
>>22
ですよねー
32名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:38:31.28 ID:HOhhwRcl0
>>11
楠田枝里子
33名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:38:58.76 ID:kF5UeTcT0
盲目の母親と北海道の原野の中を農家の玄関に立って母の三味線で歌ってった。
運がよければいくばくかの金と食物にありつけた。橋の下で暮らしたこともあった。
藤圭子自身「東京に出てきてはじめて白米・牛肉を食べた、こっぺぱん1つで
1日をすごすのが普通だった」といっている。
札幌ゆきまつりで歌っているのを東京の業界人にめをつけられ上京する。
34名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:39:23.40 ID:ppMIX7ZzO
昔の映画を見るから梶芽衣子は知ってるけど二人とも美人で何か被る
二人とも「恨み節」を歌ってるんだな
どっちがオリジナルか知らないけど
35名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:41:04.41 ID:9H8bBhu30
自殺霊は300年成仏できない
36名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:41:53.88 ID:MDCTaNGf0
>>15
確かに

>>32
若いころオカッパだったよね
37名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:42:44.68 ID:nFRQw5/90
自殺するなら、残されたもののために失敗は絶対にしてはいけないようだ。
なぜなら、自殺失敗でもし後遺症などが残っても
一切、健康保険が効かないからだ。
残されたものは、精神的な苦渋だけでなく、
とてつもない金銭的苦渋を味わうことになる…

自殺防止のためには、以上の件をもっと広くしらしめる必要がある。
38名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:45:25.22 ID:dTvfxgi90
http://www.youtube.com/watch?v=AwQuXbae3N4

宇多田ヒカル - Can You Keep A Secret?
ドラマ「HERO」のED
39名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:47:27.40 ID:ESNd/6gW0
>>25
それはオリジナルは関口宏の嫁の曲だが
40名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:49:45.16 ID:0yBKaNwdO
あのマンション買ってやったんだろうな
41名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:51:03.76 ID:o+AqjoQq0
>>30
保証とか、電話代入ると 1万超えそうだな
42名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:59:34.85 ID:sN5CwXpv0
アイホンそのプラン
つかえないよ

ツ買った分から割引
ようするに
パゲットのみしか割安とはならない
それだけというのならば
孤独ということ
43名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:06:16.25 ID:Xgjhpt8YP
この事件で飛鳥への注目が減ったな
44名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:13:14.18 ID:iiXbEP8j0
こんな婆とよくセクロスしたなーw
45名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:21:24.55 ID:ppMIX7ZzO
本家超えてるな

藤圭子 舟唄
http://www.youtube.com/watch?v=CLaY82wbNtY
46名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:22:51.10 ID:An7EDpwJ0
>>11

和田アキオは?
47名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:23:14.68 ID:rSu4gqL/P
実は自殺した人間だけが天国に行ける
48名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:34:47.98 ID:6ROq1Vh40
自殺でも加入から24ヶ月経っていれば保険おりるんだよな。
受取人誰かな?
49名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:37:50.54 ID:fFHu2ncWP
一人しかいないだろ

宇多田が芸能界入りするのを
かーちゃんは反対してたんだよな
父ちゃんが「俺が守るから」って説得してしぶしぶ了解したらしいんだけど
色々芸能界で苦労したのかもな
宇多田も幼い頃からお金に寄ってくる人間ばかり見てきたと言っていたし

どうか安らかに
合掌
50名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:45:02.00 ID:n7igk9+bO
まゆげは遺伝したのに歌唱力は遺伝しなかったな(^・ω・^)
51名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:50:18.18 ID:L0CrKuWX0
>>11
桃井かおり
52名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:57:18.48 ID:r04zsaWE0
>>33
戦前昭和の話?
それ誇張だよ、売り出すための。

まだ62でしょ。家の母親より3つも若いし、
この世代は今と大きく差はないよ。
ネットがなくて海外の輸入品が高い、電化製品が重い、ダサイ、
高いっていう以外は日本は既に豊かだった。
今の豊かさとは比べられないけど、明治大正の貧しい東北の農民
みたいな生活は62歳じゃありえない。
53名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:01:20.95 ID:fYz/NsXu0
>>33
こまどり姉妹
あの時代にナマポがあったら
藤もこまどりも無かっただろうな
54名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:02:41.83 ID:BAqGuebP0
>>33
それ、嘘だぞ

裕福でなかったのは事実だけど、プロフィールの大部分は創作
55名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:06:00.31 ID:xCTmebyHO
藤圭子ショーを浅草国際劇場見にいったわ
子供心に歌上手いと思ったわ
56名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:08:15.85 ID:fJiRKyToP
娘も最後はこんな死に方しそうだな
57名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:09:33.51 ID:fVmodTpmO
で、ホストなの?音楽関係者なの?
58名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:10:04.03 ID:lzv46C0t0
なんで自殺ってわかっただ?
59名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:10:39.41 ID:unxekwSK0
密葬になりそうやな ひっきーは帰ってこないとならん
60名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:13:10.61 ID:kQ3hzeSd0
>>34
俺も小さい頃、梶芽衣子とダブってたわ
鬼平で梶芽衣子を認識してから区別がついたけど
61名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:15:35.42 ID:/ETHxS040
>>54
学校とか行かずに、働いてたのは事実なのか
62名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:18:36.73 ID:BAqGuebP0
>>61
学校行ってたってよ
63名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:19:34.00 ID:5mxQ64UX0
よく、飛び降り自殺すると、地面に落ちる前に必ず気を失うって言うけど、これ100%ガセな

その理屈だとスカイダイビングでも気を失わないとおかしいし。
64名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:24:50.00 ID:ppMIX7ZzO
65名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:25:21.31 ID:b+Supj+j0
62にもなって男の部屋から飛び降りとか随分荒んだ生活送ってたんだな
66名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:26:41.47 ID:IB4jDrpQ0
 藤さんの出世作「圭子の夢は夜ひらく」と「新宿の女」は

東京・新宿の花園神社、西向天神社にそれぞれ歌碑が建立。

石坂さんの作詞家生活30周年を記念し、建てられた。

偲ぶ会のあいさつでは、藤さんについて触れられることはなかったが、

参列者からは「先生が寂しくて(天国に)呼んだのかな」

という声も漏れていた。
67名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:27:49.56 ID:n3GlymJpO
寝ぼけて落ちた可能性はあるね(>_<)
68名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:29:49.27 ID:n4+YhK5ji
>>63

気を失うのは、地面に身体が叩きつけられたとき、脳から大量のセロトニンが放出される
セロトニンは麻薬でも放出される

一種の全身麻酔状態
だから地面に強打した時の痛みは無いという
69名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:30:21.66 ID:Zj3H2blUO
娘が本当にお母ちゃん大好きで歌詞のように想ってたら、お母ちゃんを理解したいお母ちゃんを傍に感じたいとお母ちゃんの人生をトレースしちゃわないかね
既に似た道を歩んでるぽいし
しかしこのお母ちゃんは何でこんななっちゃったんだろうな
70名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:33:40.40 ID:WYZn1cwN0
仕事してたらまた違ってたとか書いてるけど、オファーはあっただろうし、ベストアルバムも出してた
テレ朝やフジテレビのインタビューは、自ら局に電話してやったこと
歌わないのは藤圭子が決めたことなんでしょ
71名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:36:01.99 ID:+qG8OC9w0
【国内】韓流が東京・新宿の地価を引き上げた[03/23]
http://kimsoku.com/archives/6868147.html
72名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:37:29.30 ID:6ROq1Vh40
藤は高度成長期の団塊の世代だな
貧農が娘を売る時代じゃないが生存競争は激しかったはず
まして芸能で食うとなればなおさら

履歴は創作かもしれんが、普通の家庭の娘ならしなくて済んだ辛酸をなめているのは確かだろ
73名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:40:11.96 ID:orGDp5ST0
さすがに岡田有希子みたいにあぼーん画像は残ってないらしいな。
74名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:41:54.10 ID:4QWI/MXJ0
家庭環境とかどうでもいい
人に迷惑かけないで逝ってくれ
マンションから飛び降りとか最悪
近隣住人はトラウマになるわ
75名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:42:47.32 ID:r/rJIusx0
>>54
ワイスクインタビューで白いご飯食べたことない 
牛肉、豚肉も食べたことないって言ってたよ 
中居さんに客が手付けてない、アルミのついたチキンもらって食べた 嬉しかったって言ってた 
76名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:42:54.50 ID:gs4ge9UdO
3番の歌詞
♪昨日マー坊 今日トミー
 明日はジョージか ケン坊か
 恋ははかなく 過ぎて行き
 夢は夜ひらく

 合掌。
77名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:43:55.50 ID:/ETHxS040
娘も病んだ母親を放置してたのかな
78名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:45:30.33 ID:+qG8OC9w0
【韓国】40分に1人が自殺する自殺共和国-平均の3倍でOECD加盟国で自殺率1位[04/02]
79名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:45:35.76 ID:zV0tp/VlO
貴乃花の父親に似ている
80名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:52:40.41 ID:uQg7zpn/O
>>77
冷たく無視してたんでしょ
81名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:53:23.77 ID:DqSEiU060
>>54
母親が「ごぜ」というのは本当だろう。
82名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:53:45.87 ID:HvHTC9qYO
マスコミはこの30代知人男性が誰なのか早く割り出せよ
83名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:55:00.86 ID:lzv46C0t0
友人知人内縁の〇〇ってどこらへんで区別付けるんだ
84名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:55:49.82 ID:aTF8/1zI0
うちの母親によると、乳幼児時代の俺は、テレビで歌ってるこの人と日吉ミミを怖がってたらしい
そういや、お二人とも故人なんだな

>>34
楳図先生の「おろち」のモデルは藤圭子とか梶芽衣子って聞いたことがある
85名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:56:42.70 ID:wxxHVSC6O
>>52
藤圭子の話の真偽は置いといても
第二次大戦後すぐに日本から貧困がなくなってたってのは認識違いかと
この人の幼少期はまだまだ貧しさや格差が田舎や辺境や周縁にあった時代じゃないかな
86名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:00:55.08 ID:n7igk9+bO
ベランダでフランケンシュタイナーの練習をしていた可能性はないのだろうか?
うっかりスリッパでやっちゃったため、滑って抜けちゃったみたいな?
だとしたら仰向けで落ちたのも、スリッパが片方は履いていてもう片方はベランダに落ちてるというのも理解できる
87名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:01:19.93 ID:ppMIX7ZzO
歌聴くと天才だわ
何で和田アキオとかが紅白出てんだろ
88名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:04:40.35 ID:wnrbwGLe0
>>52
40年前とか50年前とか集団就職があった時代だし、傷痍軍人の物乞いがいた時代だよ。
50年前とかまだ貧しく中学卒業して、働かざるを得ない人達も結構いた。
プロフィールの大半が嘘と何故わかるの?
どうせ2ちゃんで書かれてたこと信じてるだけでしょ。
そのネットの情報は正しいのですか?
89名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:06:04.22 ID:820Jb1H/0
宇多田って一人っ子だけどいとことかもいないのかな?
90名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:06:28.33 ID:wZsTu/mO0
同居人は病を患った人の面倒を見ていただけ。まっ介護人かな。
イラン人でもないし、ツバメでもない。
おまえらいい加減にしろよ。
91名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:10:24.41 ID:csBvHF1l0
>>52小学校の恩師が飲み屋?の倉庫にご厚意で住まわせてもらっていたと語っていた。お金がないので畳が2畳しか敷いていなかったんだと。写生会で絵の具を持てなくて影でそっと手渡したら泣いて喜んでいたらしい。静かで頭はよかった言っていた。
92名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:15:37.36 ID:+Kplluf40
新聞の写真が若すぎる
どうみても20代の写真だろw
おばはん相応の写真を載せんかい
93名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:15:50.75 ID:PSsuJvEz0
>>88
団塊の世代以前が食い物なくて苦労した年代昭和一桁とか。
それ以降は今と変わらない贅沢な年代だよ

バブルも経験してるしな
苦労したとかウソっぱちなのが昭和20年代産まれに多いのは事実 たいして苦労してねーから
94名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:16:21.14 ID:XIZ4mDXxO
>>45
だよな
95名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:19:12.18 ID:ESNd/6gW0
演歌はあまり知らないけど
この人のCDは持ってる
ドスが利いてて良い歌手だった
96名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:21:48.38 ID:4l4PSiny0
>>11
岡千秋
97名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:22:35.83 ID:x1wBuMPG0
葬儀行わず火葬か
これは密葬というより直葬だな
うちは親からそうしてくれと遺言もらってる
宇多田自身がいまだ行方不明っていうから、たぶん会えないまま骨になるんだろうな
98名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:25:31.04 ID:kZL0pwKK0
近親者の到着を待つために
日にちを遅らせて荼毘にふすのに。
祭壇も無しなんて可哀相。
99名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:28:49.86 ID:IQlvoF8L0
>>33 いつの時代かいWWW。そりゃ嘘だよ〜 ソースは?
100名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:29:34.53 ID:DqSEiU060
>>93
お前がものを知らないだけ。
藤の母親が「ごぜ」だったのは事実。旅芸人家族が貧乏なのは当然だよ。
101名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:33:54.58 ID:x1wBuMPG0
高校時代の友人が旅芸人一家の娘だったなそういや

移動ばっかりで大変だって言ってた
102名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:34:20.72 ID:Zc7qmEL30
2006年にインタビューを受けた時の映像って
ないの?どれも画像ばっかりなんだけど。
103名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:36:24.99 ID:MRQPpfxv0
このご時世60・70代になっても生活のために働かざるを得ない人もいるのに
普通に生活ができていて自殺とか何が幸せなのかよくわからないね
芸事で成功して多才な娘も授かってそれでも補えない闇を抱えるとか
芸能の世界は本当におっかないや
104名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:37:50.60 ID:wxxHVSC6O
>>52>>93>>99
同じ人?
105名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:39:07.63 ID:PSsuJvEz0
>>100
おまえ団塊の世代の糞さ知らないだろ 団塊の世代が今老人になろうとしてるんだよ 団塊の世代は糞だ 敬老の日とかいらんわ
106名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:39:35.27 ID:XIZ4mDXxO
学校の給食が唯一まともな食事だったんだろ
藤は団塊より少し下の世代だが、それでもまだまだ貧しい子供時代を送った人は多いはず。地方の貧しい団塊世代が中卒後集団就職したように、藤も高校進学を諦めて一家を支えるために歌い始めた。
107名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:39:58.45 ID:kZL0pwKK0
カラオケ行ったら
他のルームのドアがあいておじいさんの声で
「股はよーる開〜く」と聞こえて来た
夢は夜開くの替え歌だったのか!!
108名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:40:36.64 ID:DqSEiU060
>>105
団塊の世代をひと括りに語れるのかw お花畑だねww
109名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:41:21.44 ID:eFIje5po0
>>107
おじちゃん 怒らないから正直に言ってごらん

作ったでしょ
110名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:44:36.14 ID:PSsuJvEz0
>>104
違う >>52← こいつはわかってる俺も共感
111名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:51:26.17 ID:ea83b3+Z0
>>102
車の中で話してた映像かな?

二十四時間頭が痛いとか、週に二回は吐くとか言ってた。ちょっと様子が
おかしいような気がしたけど、元からああいう人だったのかな?
112名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:53:43.92 ID:XIZ4mDXxO
あの頃デビューした演歌歌手は皆地方で貧しい子供時代を送ってたんじゃないか。
千や森や五木も極貧家庭で育ち、八代も中卒でバスガイドになってるし。
大好きな歌で身を立てようと東京に出てきた人ばかりだよ。
113名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:02:35.26 ID:XkFs9GRy0
>>85
そうおもう。某地方出身だが、関東圏に仕事のために移住した人がたくさんいる
金の卵だけでなく、その親も世代も。地方は貧しかったよ。
114名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:07:01.58 ID:QwOSTzowO
30代の男と暮らして内縁はないって何なの?
115名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:08:09.24 ID:n3Xv7lDs0
娘はブスだけど母親は美人だったなあ。
116名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:12:48.83 ID:kZL0pwKK0
藤圭子が居候していた>警察発表
117名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:14:00.16 ID:6GjByOe80
ホストかなんかにマンション買ってあげて介護してもらってたのかね
118名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:14:30.25 ID:QwOSTzowO
白髪で別人のようだったんだってね?
今の62って昔の人に比べて若いと思うけど
119名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:16:18.60 ID:DqSEiU060
>>118
白髪は62なら当然なんだけど、髪を染めに行く気持ちがないっ。つまり欝だったんだよ。
120名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:16:48.14 ID:7HcE5PCs0
>>119
なるほろ(´・ω・`)
121名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:17:07.38 ID:XIZ4mDXxO
千昌夫は上京して遠藤実の家に通って、星影のワルツの大ヒットで運良く歌手の仲間入りできたけどな。
第2第3の千昌夫を目指して、地方の歌好きの若者が遠藤実のもとに押しかけたそうだよ。
122名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:18:05.19 ID:kZL0pwKK0
うちの母親や美智子様は白髪だけれど鬱ではない
123名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:18:27.78 ID:n3Xv7lDs0
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/23/49/d0078149_233559.jpg

これ見たら藤圭子って分かんないだろうな。

これから7年たってるわけだからもっと分かんないと思う。
124名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:19:07.88 ID:KudGUzwf0
11.12.13階 私の人生捨て去った
125名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:19:12.23 ID:bzUbyU410
やっぱり凍死で眠るように死にたいなぁ
126名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:20:16.55 ID:+Kplluf40
でも、これで電車の飛び込みが減って、自殺者がビルからの飛び降りを選択して
くれれば通勤時には助かるな
自殺者は、首つりか飛び降りで頼むで。
127名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:21:06.58 ID:7HcE5PCs0
飛び降りなんて巻き添え喰う恐れがあるがな(´・ω・`)
128名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:22:46.75 ID:xWoJK8Vl0
>>125
今年の冬は暖冬になるのかな。

雪山に行くかな。
129名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:23:28.49 ID:6FQJrhlK0
認知症で男性は専属のヘルパーだったとかは・・・ないよな
130名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:24:23.49 ID:MdvYlr6gO
凍死は鼻がもげるお
131名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:25:26.01 ID:U90xipCJO
>>125
死に損なって手足凍傷で切断、
芋虫状態で生きることになったらどうするよ
132名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:25:27.76 ID:ERfgpP/Y0
>>125
ロシアに行け!
ロシア男の死因TOP10には常に凍死がランクインしてる
あとは肝硬変とか脳溢血とか。全部酒絡みwww

酔っぱらって帰宅途中に寝て、そのまま死ぬんだわ
133名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:26:14.19 ID:mShHhWC90
照實氏も白髪だったぞ
実は結構貧窮してたとか?
134名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:26:44.63 ID:wpQvULlO0
ヒカルも父親も売れてから母親に冷たかったんだろ

自分が年食ってきたころ両親の有難味がわかるんだよな
その頃には親はいないと・・・
自分を守ってくれる無償の愛を注いでくれる人間って両親しかいないから
親戚でさえ損得で動くから怖いよ
135名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:27:12.41 ID:XkFs9GRy0
>>133
白髪=困窮って意味が分からん
NHKの麿はどうなる
136名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:28:19.91 ID:mShHhWC90
>>135
染めに行く金も無かったのかなと
137名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:28:59.91 ID:7HcE5PCs0
>>132
ロシアに移住できるバイタリティの持ち主ならそもそも自殺考える必要もない訳で・・(´・ω・`)
138名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:29:06.79 ID:bzUbyU410
>>132
苦しまずに幸せな感じがするな
飛び降り飛び込みなんかよりよっぽどいい
酒飲んで寝たらいいんやもん
139名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:29:39.32 ID:U90xipCJO
ZARDの坂井泉水は病院の渡り廊下の手すりに腰掛けて後ろ向きに倒れてコンクリートに後頭部強打して亡くなったよね
高さより打ち所が大事なんだと思う
事故か?とも言われてるけど自殺だとしたら賢い方法だと思う
あの美しい顔を傷つけないしね
140名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:29:52.91 ID:XkFs9GRy0
>>136
染色剤はドラッグストアで1000円くらいで買えるwしかも簡単 
141名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:31:57.36 ID:1Rk0tyFpO
>>98
周囲の目を気にしなきゃいけなかったり、見栄をはらなきゃいけなかったり、
視野が狭くなっている田舎の人?
祭壇なんて故人や近親者の自由。そんなに葬儀屋に儲けさせなくてもいいよ
142名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:32:20.84 ID:kfU+EzKs0
ファドの歌手のように、小さな店で夜な夜な歌ってくれてたらなあ
生で聴いたら凄そう
143名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:32:42.21 ID:ERfgpP/Y0
>>138
お陰でロシア男の平均寿命は50代だけどなw
先進国で最短やwww
144名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:33:48.85 ID:6ROq1Vh40
藤は一見男見る目がなさそうだけど、種がなきゃヒカルは出てこなかったわけで、
ヒカルを出したことで逆説的にすげー男を見る目があったといえるのかな。
今となっては藤の人生はヒカルを出すためだけにあったとしてもいいんじゃね。
そのくらいヒカルはすごいと思う。プラスアルファ圭子も歌がうまかったでいいんじゃね。もう死んでるけど。
145名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:35:28.37 ID:r/rJIusx0
>>125
凍死って眠るように死ねないよ 結構苦しいよ
146名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:36:03.72 ID:7HcE5PCs0
>>145
経験者乙
147名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:37:50.72 ID:U90xipCJO
ヒカルの歌声の哀愁感・わびさびは天性の物だからな
倖田や浜崎がいくら切なげに身をよじってバラード歌ってもあの感じは絶対出せない
148名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:39:13.98 ID:bzUbyU410
ときどき考えるんだけど
結局死ぬ体験したひとは生きてないわけだから
客観的にはコンマ数秒の出来事で死んで
一瞬の苦しみだったといっても
主観体感的にその一瞬の苦しさ痛さがものすごく長く続いたりしたらいやだよな
149名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:39:33.02 ID:dElc2gHQ0
5000万没収された時のインタビュー見たけど糖質だね
若い時から発症してたと思う
そりゃ前川清も一年で逃げ出すわ
この人の面倒見られるのは宇多田父だけだったんだろう
150名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:44:23.27 ID:IEP/tCDQ0
白髪染めって髪がバサバサで醜くなるから
自分はしたくないって思ってるし
髪の毛グレーの理系眼鏡男子かっこいいって思うんだけど
染めないと欝認定されるのか・・・
151名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:45:42.33 ID:7HcE5PCs0
白髪の時点で男子ではないわな
152名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:46:38.19 ID:DqSEiU060
>>150
アキシノミヤみたいな感じか。ナルちゃんが白髪だと拒否るくせにw
153名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:47:25.81 ID:MLZWjE+50
>>147
1mもないような高さの部屋で歌うとかやっぱり頭おかしいんだな
154名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:48:04.47 ID:dElc2gHQ0
葬式やれとしつこい人は田舎っぺか家が寺
155名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:48:34.62 ID:6ROq1Vh40
NHKのプリンス 麿を忘れるな
156名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:48:47.72 ID:0Hx2GwNo0
宇多田海外なのな
荼毘伏す前に対面するのかな
157名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:48:49.98 ID:MLZWjE+50
>>125
エベレスト山には死体がゴロゴロ転がってるらしいな
下手に回収すると細菌で人が死ぬとか
158名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:49:20.16 ID:x1wBuMPG0
>>144
圭子も、じゃねえ
むしろ逆
当時を知るプロはヘタレなければ美空ひばりレベルまで行く凄みがあったといってる
ようつべ池
159名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:49:23.53 ID:XIZ4mDXxO
園まりも歌手引退してた頃は、親の介護や自身の体調不良で鬱の時があったらしい。
園の場合はナベプロや仲間がいたから、カムバックできたんだろうな。65超えた今も中尾や伊東と三人娘コンサートやってるし。
藤圭子も本格的にカムバックしてコンサート活動続けていたら、こんな結末にならなかったろうに。
平尾昌晃もカムバックを勧めてたらしいけど、歌が上手いだけに残念だよ。
160名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:51:37.03 ID:aTF8/1zI0
>>159
歌の上手い人といえば、ちあきなおみは元気なんだろうか
旦那だったデストロンのキバ男爵の人がお亡くなりになって引退しちゃったんだよな
161名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:52:39.28 ID:0Hx2GwNo0
>>139
半階位の低い所なんでしょ
慶應病院いい弁護士で賠償金払ったのかな
術後のフラフラしてる患者を一人で散歩に出しちゃダメだよね
162名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:53:10.81 ID:G7SJx5me0
そりゃ死んだら楽になるよな
いつも思う
今抱えてる、いきどおり 嫉妬
さまざまな負の感情から逃げ出せる
163名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:53:46.45 ID:XIZ4mDXxO
>>158
藤の乱れ髪聴けば分かるわ
164名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:55:00.81 ID:xWoJK8Vl0
>>162
忘れたい記憶全てからなぁ…
165名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:55:42.93 ID:YUDh4WS7O
宇多田も母ちゃんも病んでる
そんな時代だから売れるというのがあんのよ
エヴァとかつげ義春とかな
166名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:57:03.92 ID:emh3tUQ+P
>>33
うそつき。
藤圭子、デビュー当時の芸能ニュースに母親と映ってたけど
盲目じゃなかったぞ。
お前本当に氏ね。
167名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:57:56.20 ID:wJ12hQCP0
イルミナティからのお知らせです。

藤圭子
 ↓
富士山警告

富士山にユダヤ人工噴火が起きます
168名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:58:17.28 ID:2hRw3WolO
>>157
少し前に、キャンプ張る場所近くで亡くなっていて、晒しものにされている様で憐れだと、
没者と全く面識もない人が回収しに行った話があったと思うのだが
169名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:59:02.80 ID:7HcE5PCs0
>>167
アカン
170名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:01:23.08 ID:vXrzJaTN0
美空ひばりの新宿の女を聞いても、美空ひばりと藤圭子は本当に凄かったと思う
171名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:03:29.85 ID:6ROq1Vh40
結局死んで分かったのは、ヒカルあっての藤圭子
もしヒカルが一般人だったら、死んでも報じられ方、世間の反応まるで違うと思うよ
172名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:04:48.20 ID:XIZ4mDXxO
>>160
あの人も歌唱力あるのに勿体ないよな。どうもあの頃の歌の上手すぎる女性演歌歌手は、あるところから圧力かかって引退に追い込まれてるんじゃないかと勘ぐりたくなるわ。
天童よしみもあの歌唱力なら、もっと早くブレークしてもおかしくなかったのに。
上手すぎる女性演歌歌手の宿命だったりしてな。
173名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:05:05.95 ID:XkFs9GRy0
>>150
鬱じゃないけど貧しいと思う人がいたようだw
いまグレーヘアーのままの人多いから気にすんな
若白髪の人でも染めない人結構いるじゃん
174名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:07:48.28 ID:LTrISsC00
圭子の股は夜開くの歌詞知っている人いる?
175名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:08:10.19 ID:MLImPvL+O
>>113 分かる。
うちの母親が、藤圭子と同い年だけど
米農家以外の農家は、生活厳しい家が多かった。
母親の実家は、中学上がる前まで
炊飯と風呂は、薪をくべらせてたしくらいだし...。
176名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:08:56.91 ID:ERfgpP/Y0
>>150
髪の毛グレーで理系眼鏡だけで
かっこいいと言われるなら苦労しないだろ
そもそも理系の眼鏡率高いし。

結局は、顔・身長・性格が最低限レベルをクリアしてこそ
髪の毛グレーとか、理系眼鏡とかのオプションスコアがつくんだし。
オプションをつけても、ベースがアウトなら全アウトだよ
177名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:11:25.78 ID:5kgI3l8VP
同居人がなぐり殺して窓から投げ捨てたとしても
頭かち割れてるからわからないよな
実際飛び降りのいくらかは殺人だっていうし
178名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:12:09.43 ID:A3Qd+4PX0
>>144
いや・・・・
宇多田が売れるまでは
父親で『自称音楽プロデューサー』?宇多田照實は10数年間完全ヒモ状態、

最初から藤圭子の預貯金で食い(それが狙いだった?)、
その後も藤圭子がドサ周りキャバレー営業で
何もかも稼いで一家を支えてたんだからね・・・・

で、娘が売れだした途端、オヤジは若い女をとっかえひっかえ、
車はベンツ当たり前・・・古女房・藤圭子は『頭がおかしい』とポイ捨て・・・

オヤジや娘の方が人間として問題大ありだろ。


>「藤さんは“今回の件はすべて家族のせいだ”というんです。
“旦那も冷たいし、家族とも疎遠になって、ほとんど一緒にいない。
寂しいし、ほかにもいろいろあって人間不信になっている。
だから現金を持って、好きなギャンブルをして歩いている”と、切々と訴えるんですよ」

>藤はその娘・ヒカルについて、感情を抑えきれない様子でこう続けたという。
「ときには少し涙ぐむ様子で“ヒカルは冷たい”と何度も何度もいっていました。
家族からもう完全に孤立しているという感じでした」(前出・芸能関係者)


>本当はロックなどの洋楽が好きだった藤さんは、その夢を娘に託した。

> 80年代、家族3人で「世界を目指そう」とニューヨークで生活を始め、
資金が底をつくと帰国し、一時引退していた歌手業の地方回りで稼いだ。←

>苦しかったその頃、ニューヨークの時計店で買った“宝物”の高級時計を質店に
入れて食いつないだ時もあった。

>幼少期から勉強好きで成績優秀だった藤さん。
浪曲師の旅芸人だった両親との生活は貧しく、高校進学を断念せざるを得なかった。
00年に宇多田が米国の名門コロンビア大学に合格したのも、
学業を犠牲に歌手の道へ進んだ母の思いを知っていたからこそで、母娘執念の“倍返し”だった。
02年に宇多田の全米デビューが決まった時は、まさに母の夢を娘がかなえた時だった。
http://mainichi.jp/sponichi/news/20130823spn00m200018000c.html
179名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:14:40.91 ID:nfwNyact0
>>126
通勤時に上から降ってきて巻き込まれたらどうすんだバカ
180名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:15:12.78 ID:hwn6T7DwO
>>52
北の方の貧しい人は食料がふんだんにあるとは限らない時代だよ
東北〜北海道の人の貧しい人は白米がなくてイモやすいとん食べてたんだよ
うちの母親がそうだった
ましてやコジキのような生活なら押して知るべし
181名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:21:26.44 ID:Yl/S7Xak0
昔からコジキはいたよ。コジキなら貧しいよ
182名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:24:22.14 ID:n4+YhK5ji
飛び降り自殺するんだったら、映画オーメンのヒモをバンジージャンプみたいにどっかにくくりつけて飛び降りて首吊りがインパクトあるし、人を巻き添え死させることも無い
183名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:27:23.99 ID:Yl/S7Xak0
生活しなきゃ食べられないみたいに言ってたけど
昔の芸能人はそういう生活がギリギリでかかってたから
「芸」もすばらしいものになったのかもしれないね。

今のやつらは・・・(省略)

ギリギリなもんがかかったところで、能力を発揮するんだろうな
184名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:33:53.65 ID:hwn6T7DwO
>>125
真冬の北海道の夜にどこかで一杯ひっかけたあと、夜中に歩道で眠剤飲んで寝たらあまり人に迷惑かけずに確実に逝けるかなと、想像してみる。
みんななんで元気なんだろうか。
185名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:34:45.16 ID:U90xipCJO
>>182
うちの近くのタワーマンションでそれあったよ
ベランダから飛び降りて首吊り
確か作家だったか、有名人の女性だった
186名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:38:00.82 ID:4vUWwvz60
>>180
そうだね。
門付けってやっぱ物こいなの?
wiki読むと芸の押し売りみたい
187名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:40:31.01 ID:DqSEiU060
>>182
ロープの長さが需要だな。朝ベランダ窓のカーテンを開けるとそこに・・・
188名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:42:29.28 ID:Cux6ey07O
藤圭子って一人っ子?
もしかして末の女の子かな
末の女の子は基本的に子育てとか向いてないと思う
189名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:46:12.42 ID:M4pUudia0
碑文谷会館の前通ったけど
あの汚らしいマスゴミどうにかならんかな
服装とかもジーパンやハーフパンツに
よれよれのTシャツとかで張り込みって
葬儀やらないとはいえ、汚らし過ぎるわ
190名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:48:33.89 ID:6GjByOe80
>>182
引っ張り上げるの大変じゃん
191名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:48:34.47 ID:XIZ4mDXxO
新宿の女が18歳の時だろ、やっぱり天才歌手だよ
192名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:50:35.50 ID:D9RD7gP+0
続報がないな
娘はちゃんと火葬前に対面してあげられたのだろうか?
193名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:57:57.44 ID:9H8bBhu30
>>188 姉と兄がいて一人っ子ではないんだけど。
194名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:59:06.44 ID:bFARZYN80
>>141
底辺乙w
195名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:59:46.81 ID:giUnwD/+0
岩見沢のきらく園という温泉レジャー施設みたいなところで歌ってたらしいね
当時はあの辺りは炭鉱が多かったから景気よかったけど
藤圭子は畳を敷く場所に畳がないまま暮らしてたりと、結構生活は苦しかったみたい
196名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:00:13.09 ID:XkFs9GRy0
>>184
・厚着している
・吹雪でない限り、雪があると意外と暖かい からかもしれない

流氷の上で寝たら確実じゃないか
197名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:00:49.53 ID:Cux6ey07O
>>193
やっぱり末っ子なんだね
198名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:01:05.20 ID:MFCTvRvjO
>>193
兄弟姉妹の縁も切れてたのか
その人たちは一切かかわらず、元夫が葬儀しないとか言ってるのが不思議
199名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:03:20.09 ID:A3Qd+4PX0
>>193
藤圭子は、デビュー後数年で『プロデューサーと母親が自分を裏切った、騙された』と、
母親とも衝突、縁を切ったんだよね。
母親が父親と離婚した時は、父親とも絶縁してしまったし・・・
その後、兄らとも金銭のことで衝突、縁切り、叔父叔母らとも音信不通・・・

その頃から既に統合失調症、45歳くらいからは更年期障害、被害妄想は悪化・・・

目撃者が言ってたが、遺体の手足は骸骨のように痩せてたそうだし。
精神状態は悪化の一途だったろうと思われ。

で、警察は『親族』による本人確認を求めたがすべて断られ、
既に親族ではない夫が遺体の確認をするハメに。

まぁ、マンションの名義人が元夫、その元夫が見張り役で置いていたのが同居人。
元夫が送った見張り付きの生活で疲れ果てたんだろ。
200名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:04:36.22 ID:NT9g17uh0
>>52
6年前ぐらいのインタビューでもいってたやん
貧しくて歌ってた、歌ったらお菓子もらえる褒めてもらえる、なんてありがたいんだろうって思ってたと
201名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:11:30.74 ID:yFP4rDAS0
>>199
豚田からも拒否られたんかかわいそうだな
202名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:11:36.10 ID:4l4PSiny0
>>159
園まり、拾った子猫に救われたんだってね。
小さな子猫を見捨てておけず、猫嫌いの介護中のお母さんもだんだん猫を可愛がりだしてよかったって。
203名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:11:56.13 ID:wINDOSA+0
>>199
>マンションの名義人が元夫、その元夫が見張り役で置いていたのが同居人。
これのソースが見つからないんだよね
探してるんだけど
204名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:13:35.78 ID:+488HzWlO
夢は夜に開き
朝になるとしぼんで行く

また朝か
205名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:14:02.91 ID:TEfAXvWCP
俺の母親も同じ年で自殺したわ
ヒカルも母親が精神障害あるって
わかってたと思うよ
最初はつらいけどすぐ割り切れるよ
206名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:14:04.88 ID:qmE4i3u50
207名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:17:45.06 ID:A3Qd+4PX0
>>201
>「ときには少し涙ぐむ様子で“ヒカルは冷たい”と何度も何度もいっていました。
>「ときには少し涙ぐむ様子で“ヒカルは冷たい”と何度も何度もいっていました。

まぁ〜な〜・・・ヒカルの気持ちも分かるよ、痛いほどに。

誰だって、ガチのメンヘラ、統合失調、
重度の被害妄想の母親なんて恋人から遠ざけたいでしょ。

狂ったようにしゃべり続け、被害妄想話しを延々とやるんだからね・・・・
フジやTBSなどテレビ局におしかけてきてインタビューを受けると、
3時間、殆どしゃべりっぱなし、テレビ局が打ち切らなければ、一日でもしゃべり続ける・・・

統合失調の女性はとにかく被害妄想が凄いから・・・、
悪いのはすべて『自分以外の周りの人達全員』だから。


>ギャンブル放浪の日々、その原因は家族という藤。
また、今回の来日時に藤に会った芸能関係者は、崩壊のきっかけについてこう聞いたという。

>「娘のヒカルが4年前に紀里谷さん(紀里谷和明氏・写真家、映画監督)と
結婚するときに、ヒカルの個人事務所の役員を外れてほしいと家族に迫られたそうなんです。
結局、役員は外れなかったそうですが、

>“家族からそんなこといわれると思わなかった。
それから人間が信じられなくなった”といっていました」

>“断絶”は宇多田ヒカルが結婚した4年前から始まっていたというのだ。
そして藤はその娘・ヒカルについて、感情を抑えきれない様子でこう続けたという。

>「ときには少し涙ぐむ様子で“ヒカルは冷たい”と何度も何度もいっていました。
家族からもう完全に孤立しているという感じでした」(前出・芸能関係者)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130822-00000022-pseven-ent
208名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:23:30.69 ID:86+U18cv0
音程がとれないところ、なかったか?
子節
鳴くな小鳩よ、の終わりのところ
209名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:35:44.64 ID:D1RyZ0Mb0
>>206
素晴らしい・・おかん歌、本当に上手いな

安らかに
210名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:37:24.11 ID:hxEui0/y0
>>184
秋田の親戚の爺さん、それで凍死したね・・・やはり、零下10度くらいで寝ちまうと死ぬなw
211名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:38:34.35 ID:SRF/OJA80
宇多田ヒカルに嫌われてたんか
メンヘラ母ちゃんはきついな
212名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:39:41.57 ID:MFCTvRvjO
>>203
持ち主は同居人というソースは見たが
ニッカンだったかスポニチだったか
213名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:45:47.38 ID:MFCTvRvjO
>>199
これ家族(この場合娘)が介護する義務があったんじゃないのか…
214名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:48:08.89 ID:Cux6ey07O
義務なんてない
毒母に人生を絡め取られ続けなきゃいけないのか
この人は子供を産んではいけなかった
この発言も宇多田には失礼だがそれに尽きる
215名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:50:34.42 ID:D1RyZ0Mb0
ヒカルが産まれたんだから
子供を産んで良かった
216名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:50:46.54 ID:D9RD7gP+0
精神病院とか入れたら体裁悪い上に宇多田ヒカルにマイナスだから
若い男にマンション与えてヘルパーさせてたのかもな
宇多田ヒカルが介護放棄したと言われないようにしてたんじゃないの?
217名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:55:48.37 ID:MFCTvRvjO
>>214
障害者や精神病患者の家族には介護の義務はあるよ
218名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:02:25.96 ID:XkFs9GRy0
>>214自身が幸せな生育環境じゃなかったんだね お気の毒様

宇多田生んでくれてありがとうってファンはたくさんいそうだけどな
219名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:02:40.71 ID:qmE4i3u50
前川清はうまそうに歌うのがうまい歌手で
20年以上前から同世代のカラオケファンが居たりしたが
うまい人からすれば所詮歌謡曲歌手で
コンプレックスでいたたまれなくなったりする
自分が王様でいれないといられないのが
セレブのパターンか
220名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:06:45.56 ID:ZjAGWSQB0
>>171
んなことはない
むしろ本人の現役を知ってる者は宇多田ヒカルなんてなんとも思ってない
221名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:08:19.42 ID:9iJ4F6prO
>>52
ありえないって、お前が養ってたわけでもあるまいし。
各々の事情で、現代日本でも食うや食わずで切迫してる人達は沢山居る。
222名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:08:43.36 ID:76ffNMId0
>>108
マトモな人も普通に多いけど、クソが最強に多過ぎるのがこの世代だぞ
そして人数が多いのにも関わらず、劇的に優秀な人はいないのもこの世代
その証拠として、実は人数の多い団塊の世代にノーベル賞受賞者はひとりもいないという事実
223名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:14:15.50 ID:9J5mUw3DP
>>219
逆では?

桑田佳祐やスガシカオが、前川清を絶賛してるけど
前川清の歌い方は、R&Bやソウルミュージックを取り入れた歌い方で
黒人音楽を歌わせたら日本人で一番テクニックあるのが前川清

https://www.youtube.com/watch?v=A5DhQQLicXo

この動画を見たらわかるけど
桑田佳祐の歌い方は、前川清のパクリ

歌のうまさは
前川清>>>>桑田佳祐
224名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:17:53.37 ID:XIZ4mDXxO
>>199
末っ子なんだ。ひばりは長女で母親が一番の味方でいつもそばにいてくれたから、弟達が問題起こしても乗り越えられたけど。
末っ子じゃきつかったろう
225名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:29:26.94 ID:+SQpmIrMP
>>223
こういうの上手いていうんかな?
226名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:29:29.33 ID:FgvaV4Tj0
50代ぐらいから同様な精神障害は巷に結構いる。
暇してる専業主婦が大半だけどね。

そもそも看護婦みたいな職種の人はほとんどこんな病気にならないんだよ。
227名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:30:30.95 ID:MGtAxSIZ0
>>11
蛍原
228名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:34:40.41 ID:X5/GgCru0
SONGSに玉置浩二が出た時に、藤圭子と同じ中学だと言ってた記憶
旭川市立何とか中学
類い稀な歌手を二人も輩出したなんて凄い
二人ともメンヘラだけど
229名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:35:28.72 ID:YpuTsc28O
玉置は気持ち悪いだけ
230名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:38:37.06 ID:yKTxN61w0
>>226
うちの親は看護師だったけど、メンヘラーになったぜ
意外と多いんじゃないかと
231名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:40:16.30 ID:ZjAGWSQB0
玉置は躁じゃね
232名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:41:57.96 ID:6GjByOe80
生まれ順占いwww
233名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:42:29.17 ID:uQg7zpn/O
とにかく豚田ヒカルとテルザネはクズ
悪魔
234名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:42:36.51 ID:cM4QrWw80
>>222
森重文とかは知らないと思うけれど、フィールズ賞はとってるけれどね
山中教授とか田中さんは若くて貰ったけれど、これからじゃないの?
ノーベル賞って年取って立証されるみたいな。あくまでも白人の評価だから
235名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:43:16.71 ID:WNSYh1Xj0
藤圭子をウタダの事務所の役員から外そうとした理由はなんだろ?
本人に原因があったとしても、家族間でそんな事されたらキツイだろうな。

2006年の車内映像が、痩せて日焼けした大谷直子に見えた。
236名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:44:38.73 ID:cM4QrWw80
>>235
どこかの空港で現金何千万か持ち出して逮捕されてからじゃない?
237名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:44:56.01 ID:BAqGuebP0
>>222
ゆとりとか団塊とか、世代で語りだす奴はどうしてこんなに馬鹿なんだろう
238名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:47:54.42 ID:BAqGuebP0
>>219
日本語で
239名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:50:30.43 ID:9J5mUw3DP
>>225
どっちかというとプロから評価されるプロだね
素人にはわかりにくい
プロが憧れる歌い方だよ
240名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:00:10.74 ID:mSteKC6zO
藤圭子さん“葬儀なし”の怪 「偲ぶ会だけでも…」の声も
2013.08.24

 東京・西新宿の高層マンションから転落死した歌手の藤圭子さん(享年62)。衝撃の死から一夜明けた23日、藤さんの身元引受人となった前夫の宇多田照實氏(65)が、葬儀を行わない方針であることを明かした。
一時代を築いた歌姫にしてはあまりに寂しい幕引き。異例の対応に藤さんと親交のあった関係者は「みんなで旅立たせてあげてほしい」と困惑している。孤独葬の背景に何があるのか。

 藤さんの遺体は23日午後1時過ぎ、黒い大型ミニバンで、東京・碑文谷の斎場に運び込まれた。

 付き添った照實氏は、関係者を通じ、藤さんの葬儀を行わず火葬のみとする方針を明かした。

 照實氏側は「故人の遺志」としているが、「藤さんが最期の時を過ごしたマンションの室内に遺書はなかった」(捜査関係者)という。

 昭和を代表する歌手との別れは、ごく限られた人にのみ許されることになったが、藤さんのシングル曲の制作を手がけた音楽プロデューサーの酒井政利氏は「彼女は不世出の歌い手だった。みんなで旅立たせてあげてほしかった」と残念がり、こう続けた。

 「藤さんと、残された身内の方との間にある複雑な事情が絡み合って今回の措置になったのだろう。希代のスターだった彼女には色濃い影がつきまとっていた。
家族の中でも壮絶な相克があったはずだが、そういう恩讐を乗り越えてほしかった。あれだけの人なのだから、偲ぶ会だけでもやるべきだ」

 くしくも、この日、藤さんの恩師で、作詞家の石坂まさをさん(今年3月死去)を偲ぶ会が都内で行われた。

 デビュー前から親交のあった海老名香葉子さん(79)はこの会で、死の直前の藤さんの消息について「ロサンゼルスの病院に心身の病気で入院していると聞いていた」と明かした。

 藤さんの死で、残された親族は娘のシンガー・ソングライター、宇多田ヒカル(30)のみとなった。

 その宇多田は、いまだ沈黙を守ったままで、「現在は米ニューヨークに滞在中で、近々日本に帰国する予定」(近い関係者)だという。

 その胸中は−。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130824/enn1308241454011-n1.htm
241名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:03:13.75 ID:kZL0pwKK0
昔の歌手って凄かったね

ちあきなおみの「夜へ急ぐ人」
http://www.youtube.com/watch?v=zCBV9IcSxIk
242名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:04:43.85 ID:hURboKqo0
それだけの思いがあるなら遺族に関係なく
偲ぶ会みたいなものをやればいいじゃないか
243名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:09:01.59 ID:DqSEiU060
>>222
で、お前は何世代なの?
ノーベル賞はとれそうなのw
244名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:14:11.53 ID:WhzB74FUi
やっぱ孤独だったのかなぁ。
私も死にたいから気持ちはわかるよ。
245名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:15:06.77 ID:WhzB74FUi
>>242
やらなくていいんじゃないの?
自殺って事はそういう事だよ
246名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:19:22.47 ID:hURboKqo0
>>245
自分は別にやらなくていいと思ってるけど
240の記事みたいにグチャグチャ言う人たちは
遺族を責めないで勝手にやればいいだろう
247名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:20:00.12 ID:WNSYh1Xj0
>>236
ウタダの結婚を機に外されそうになって、逮捕はその4〜5年後位?
身内から疎外されたのが原因で豪遊するようになったのかな?

旦那は娘の事は人にまかせて、藤圭子のサポートに徹していれば良かったのに。
旦那が家族間の序列をうまく纏めてバランス取っていればね。
248名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:22:06.15 ID:MFCTvRvjO
>>240
こりゃ酷い
どうやって故人の意志を知ったのか?
実際は宇多田ヒカルの遺志なんじゃねーの
249名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:23:15.29 ID:fOUBchf90
いまだに30代男性の詳細は不明なのか

雇った介護士
愛人ホスト
もう一人の子供(宇多田兄
etc..
謎が謎を呼ぶな
250名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:24:19.46 ID:TMeVPsGrO
>>239
つのだ☆ひろも前川清の歌唱力褒めてた
251名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:26:22.09 ID:eZ2i0kx20
>>245
自殺だし直前まで話をしていた親しい人は
飛び降りたマンションの男だけだろうし
遺族は他人向けになにもやらなくていい
偲びたい人は遺族にどうこう言わず自分らで会を開け
本人は行きたい人のとこに行くだろ
252名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:30:54.20 ID:XIZ4mDXxO
>>242
そう、身内関係なく忍ぶ会やるべきだな。
253名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:30:56.54 ID:Cux6ey07O
てるざねの意志でしょう
宇多田が出てきて売れた途端に宇多田のイメージに合わないからとお金持たせて国外追放した人だよ
今後の活動も考えて宇多田に母親の影をちらつかせたくないから早く終息させたいんだよ
254名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:31:14.92 ID:D9RD7gP+0
藤圭子がおかれてた環境ってすごく不自然なのな
娘のためにメンへラ母さんが監視付きで押し込められてたんじゃないの?
いきなり娘じゃなく元夫が出て来て葬儀もなしに火葬場送りとか
娘が姿を現さないとか
不可解きわまりない
255名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:34:27.60 ID:MFCTvRvjO
同居人の男が肉体関係がないとか言ってるとか
いったいどんな関係だろうな?
金で雇われてたのかねー
256名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:35:47.49 ID:DqSEiU060
>>254
でも6回も結婚・離婚した旦那だからいいだろ
257名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:35:47.91 ID:ch6fY9EeO
この人がアメリカに住んでて一時帰国かなんかした時に収録した
徹子の部屋で、芸能界に未練はなくて現地の生活を満喫してる
ような発言をしてたのを覚えてる。歌は好きでも芸能界に嫌気が
さしてたんだろうな。

宇多田ヒカルが芸能界と一線を画してるように見えるのも無理ないわ。

くだらないテレビなんか出ないで、気が向いたらいい楽曲発信して
いけばいいと思う。
258名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:36:26.03 ID:wZsTu/mO0
>249
その同居人は、介護のために面倒をみてただけだろ。
いい加減しろ!しばくぞ!!
259名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:36:31.02 ID:kGpPvgIl0
>>254
遺体確認も同居男性じゃなくて元旦那だしね
260名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:37:53.94 ID:DSnGAuUH0
>>253
人一倍繊細な宇多田は立ち直れるのかね
芸能界に入って15年もたつんだからここでコメントすべき立場なのは
わかってると思うが(コメントできなくても責める人はいないと思うが)
それさえできないってことは相当衝撃受けてるってことだと思う

それに母親がこんな死に方をしなければ母親の影がちらつくことは無かったと思う
宇多田のファンは40代以下がほとんどで藤圭子はリアルタイムで知らない
261名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:38:03.37 ID:U90xipCJO
元旦那はもう他人で他の女と結婚してるんだし、
今の宇多田ヒカルに葬儀出せだの偲ぶ会やれだのって他人がとやかく言うなよ
いい年した爺婆ならまずヒカルの精神状態や体調を気遣ってやれや
262名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:38:29.69 ID:D9RD7gP+0
遺書もないのに故人の遺志振りかざして火葬場送りとかなんなん?
宇多田は出てこない方が良かったんじゃ
あからさまに胡散臭い
やるならきちっと娘立てて葬式してやれよ

何か後ろめたい事があるみたいだ
263名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:40:10.74 ID:MFCTvRvjO
>>258
持ち主は男で
居候が藤圭子なんだが
264名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:43:00.41 ID:MFCTvRvjO
>>261
実母の葬式も出さない親不孝娘の誹りは一生ついて回るから
自業自得
265名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:44:00.78 ID:kZL0pwKK0
今から思えば
葬式を行い故人(飛び降り自殺の母親)を弔ったゴマキは立派
266名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:44:08.51 ID:eZ2i0kx20
ひっそりと家族で密葬する方が
田中すーちゃんの葬儀みたいなのよりいい(´・ω・`)
267名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:44:12.33 ID:GgkFsMzg0
あれ?マンションの名義人はヒカル父ってどこかで見たけど
同居人はヒカル父の雇った監視役みたいな
268名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:48:08.55 ID:IdfyRKmr0
監視とかカルト宗教みたい。
269名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:49:25.43 ID:cM4QrWw80
>>267
それソースどこ?テレビでは同居の男の賃貸か所有で藤さんは居候
だったって。平尾まさあきも、ここ何年か藤さんは生活に困窮して
ハワイ知人とかのとことかに居候生活ってインタビューに答えてたよ
平尾は胡散臭いけれど、いい家の出身だからそんなに嘘つかないと
思うけれどな
270名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:54:33.92 ID:MFCTvRvjO
藤圭子さんと同居男性「男女の仲」否定
2013年8月24日(土)06:55
 藤圭子さん(享年62)が飛び降りた東京・西新宿6丁目のマンションの部屋は、30代後半の知人男性が所有している。
調べによると、知人男性は6年前から藤さんと同居していたと明かしたが、「藤さんとの間に男女関係はなく、寝室も別だった」と話しているという。
知人男性は部屋を所有したのと同時期に、藤さんとの同居生活を開始したとみられる。

ニッカンスポーツより
271名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:57:10.49 ID:QUPeJpnH0
一日一万円で雇った介護人じゃないか
日がな一日中メンヘラと一緒は耐えられんが
272名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:57:41.11 ID:GgkFsMzg0
>>269
ごめんソースはわからない
マンションは全室、賃貸とかで「借主名義がヒカル父」とか


98 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 12:34:20.01 ID:3BOqiIkz0
>>77
マンションが父親名義だったんで確認がいったらしい

286 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/23(金) 16:01:46.27 ID:6Uz+STJN0
>>274
部屋の名義もてるざねだし、てるざねの送った同居人兼監視役だろ
273名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:59:00.22 ID:D9RD7gP+0
何の得もない男がまるで同居のためにマンション買ったみたいな展開
後ろに誰かいるのか?
274名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:59:10.99 ID:eTL6WRgI0
>>261
誰と結婚したん?
275名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:59:34.11 ID:kZL0pwKK0
>>272
アトラスタワーは全室賃貸ではないよ
276名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:02:13.91 ID:eZ2i0kx20
名義ヒカル父とイラン人は
いまのところどこにもソースないはず
277名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:03:35.53 ID:qVOkknpQ0
2ちゃんでも世間でも大きな話題になってるけど
これってこの人が宇多田ヒカルの母親だからなんだよな。
そうじゃなかったら、
こんな人ジジババ世代しか知らないような、単なる一演歌歌手のうちの一人。

ネット世代の奴じゃ、名前も聞いたことなかったろうし、
2ちゃんでもスレ自体が立つこともなかったかもな。
278名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:06:25.88 ID:GgkFsMzg0
>>275
そっか
ありがと
279名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:06:32.32 ID:bKgiAf3TO
>>235
代わりに入った女が、宇多田父の愛人?だって言ってた人いたけど…
なんかゴタゴタした家で訳がわからん
宇多田大丈夫かな…
280名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:09:36.76 ID:+SQpmIrMP
50代くらいからかな藤本人知ってるのそれより下の世代には宇多田母という認識だろう
281名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:09:44.99 ID:g+nPm9e10
単なる1歌手じゃないよ。
天才歌手そのもの。レベルが違う時代があった。

オリコンのアルバム連続一位の週数はいまだに誰も破れていない。
AKBでもだ。何か月も一位をずっととってるってすごすぎ。

日本のジャニス・ジョップリン ビリー・ホリディーにあたる人だと思う。

娘はキャロル・キングみたいな天才かな。天才作曲家。
歌唱技術は、母親の比較にならないと思う。
まぁジョン・レノンも歌唱技術とは関係ないけどね。ビョークは凄いけどさ。
282名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:11:17.06 ID:g+nPm9e10
宇多田の事務所の役員からはずされることになって
絶望して死んだとなると
宇多田ヒカルにも責任あるし、
トラウマになるだろうな。

たとえ理由に合理性あっても、母親だからね。
283名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:12:36.94 ID:XkFs9GRy0
>>245
事故か自殺かよくわからんhideは盛大な葬儀やってじゃん
自殺だから葬儀やらなくていいとか決めつけるなよ
284名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:14:38.36 ID:bKgiAf3TO
>>281
ベスト盤と前川清との共同名義で41週ってYahoo!で配信してたよ
天才も遺伝するんだな
285名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:15:49.51 ID:eTL6WRgI0
これ関係あり?

165 :名無しのエリー:01/09/12 10:38 ID:oq9h0s/E
こんな時だけど萎えたね

宇多田ヒカル(18)の母親で歌手の藤圭子が、芸能界の実力者とタッグを組んで
音楽事務所を設立する。11日の東スポが報じるもので、藤は
「不倫夫・宇多田照實外し」を画策しているという。

★同紙によると『ヒカルの威光をカサに、愛人を作る。所属の東芝EMIには
無理難題を押し付ける。見かねて、芸能界の実力者のAさんが藤に音楽出版社を
作ろうと提案。“宇多田パパ外し”を画策しているという。
286名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:17:56.58 ID:XIZ4mDXxO
>>277
単なる演歌歌手の一人じゃないなあ
藤圭子は天才演歌歌手の一人だから
287名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:18:16.19 ID:XTBLKVCCi
宇多田ヒカルと紀里谷じゃ才能無いだろ

元はと言えば、藤圭子の夢だったアメリカ進出を宇多田ヒカルが果たせていれば、こんなことにならないはずだった

アメリカ進出大コケはショックデカかった
288名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:18:50.72 ID:eTL6WRgI0
つづき

★昨年の今頃、宇多田照實氏の元愛人と騒がれた事務所の元社員のMさん(27)
が、実は人気AV女優、鏡樹里亜だったことが発覚した。
現在はすでにMさんとは別れているというが、また新しい若い愛人ができ、
滞在先のロスに連れていっているようだという。
289名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:21:06.39 ID:+SQpmIrMP
一時大ヒットして突然辞めた美人で歌の上手い影のある演歌歌手くらいが正確なところらしい
290名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:21:12.34 ID:g+nPm9e10
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%9C%AD%E5%AD%90

> ファーストアルバム「新宿の女」は20週連続1位、
間を置かずリリースされたセカンドアルバム「女のブルース」は17週連続1位を記録。
計37週連続1位という空前絶後の記録を残す。
1974年、喉のポリープの手術を受け、かつてよりやさしい声となる。
引退と復帰を繰り返すうちに人気を失っていく。

確かに★声質が柔らかくなったと思う。これが人気なくなった原因だったかもなぁ。
初期と違うものな。デビュー頃の声がまさに凄みがあった。
この声あっての藤圭子だったと思う。
291名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:21:56.70 ID:DSnGAuUH0
父親は若い女と浮気魔、母親はメンヘラの上自殺
ヒカルが気の毒すぎる
292名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:22:43.49 ID:eTL6WRgI0
つづき

★同紙では東芝EMI関係者のコメントとして『愛人を作るのは勝手だが、
愛人の“お手当て”をレコード製作費でまかなうのはやめてほしい』。
照實氏はヒカルのシングルCDが出るたびに5000〜6000万円を要求する
そうで、「曲が売れるので、メーカーは何も言えないのが実情。レコード製作費の
一部が私物化している」という。この横暴を止めるべく藤は、
「不倫夫・宇多田照實外し」で音楽事務所を設立。
まわりもその動きに賛同しているというのだ
293名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:23:08.92 ID:6ROq1Vh40
離婚しててもぐちゃぐちゃな遺体の身元引受人にされちゃうのか
警察のすることは怖いな
294名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:23:55.51 ID:2P9Iuf4+0
ヒカルが喪主を!と息巻いてる人居るけど、ヒカルはまだ独身で若くて感受性豊か。母が自殺したという精神状態では何も出来ない方が普通だと思う。

ヒカル父は、離婚して藤圭子と関係ないとかいうけど、ヒカルの実親で肉親であるヒカルの為に娘をフォローするのは、何らおかしく無いとおもう。

ヒカル父には、ヒカルの唯一の肉親として、娘の盾になって色々な辛い事からどうか守ってあげて欲しい。。。
295名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:24:31.13 ID:kZL0pwKK0
えーー
「外れるのはパパ、宇多田パパ」だったんだ
296名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:24:48.33 ID:T6mc+LNV0
曲はもう歌われることもないだろうな
297名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:27:14.83 ID:uxFSKfp10
ここで葬式やらないのを非難してるのは宗教関係者だろ
298名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:27:46.78 ID:7+i2qjNtO
ヒカル名字何回変わったんだろう?今の本名宇多田?
299名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:27:51.92 ID:mSteKC6zO
>>287
アメリカ進出のレコ社がユニバーサルで、ユニバーサルが出したUTADA名義のベスト盤に宇多田が「買わないで」と、コメントしたのがマズかった。
まさか、その後、EMIとユニバーサルが統合するなんて…。
今のEMIは、やたらユーミンに力を入れるようになったね。
300名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:27:58.93 ID:hURboKqo0
>>294
若いかはともかくw
宇多田が表に出ないで宇多田パパが取り仕切ることにしたのは
正解だと思うよ
301名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:28:44.95 ID:MFCTvRvjO
>>293
本当なら実の娘がなるべきなんだが
302名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:30:14.96 ID:XIZ4mDXxO
>>296
まあ、他の歌手じゃ藤のような凄みが出ないし歌いこなせないだろ
303名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:30:20.06 ID:D9RD7gP+0
30にもなって実母の喪主もできないなんて情けなさすぎ
304名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:31:03.85 ID:JigNrGm60
圭子の夢は夜ひらく、がテレビで掛かりまくっていたけど
あんな古い曲なのにめっちゃインパクトあるなぁ
CDも購入するつもり
305名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:31:10.88 ID:WNSYh1Xj0
なんか、ホームアローンの子役の両親みたいだね。
宇多田ヒカルが可哀想・・・。
306名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:31:31.06 ID:bKgiAf3TO
さんざん貢がせて、どさ回りさせて、新しい金蔓(娘)ができたらAV女優の愛人か…
藤さんのご冥福をお祈りします…
307名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:31:36.38 ID:xfAg3AG80
葬式やってないとファビョる奴がいるのかw



親族の方ですか?w
308名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:32:29.30 ID:6Xysr2YvO
藤さんは綺麗な人だったけど、異性としてどうこうは思わなかったなあ。
なんか美術品が綺麗とか、そういう感じ。
309名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:33:06.14 ID:guVZi0860
これで宇多田の音楽活動再開はいつになるか、
見当もつかないな。
カラーズとか今聴いてもなかなかの曲なんだが。残念。
310名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:33:37.35 ID:yKTxN61w0
>>307
田舎の人は、決まったことを型どおりにやることに命を懸けてるからね
311名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:34:47.99 ID:XkFs9GRy0
葬式やるやらないは本人や遺族の意向で結構だが
自殺だからやるのは変みたいな意見には違和感。
312名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:35:31.82 ID:g+nPm9e10
この2曲だけでまぎれもない天才だとわかるよ。
レッドツェッペリンの登場1968と同時期だったというのが凄い。
ロック時代に、時代錯誤の演歌のあだ花として
爆発的に売れまくった。

夢は夜ひらく-藤圭子 1970
https://www.youtube.com/watch?v=y2z-u-c_8fM
新宿の女-藤圭子-   1969
https://www.youtube.com/watch?v=f9QsJo-j17c

藤圭子が失速していったのは
作詞作曲が当たり前になっていったフォーク・ニューミュージックの流れに
おされてったのが大きい。(藤はレッドツェッペリンのファンだったらしい)

井上陽水 吉田拓郎の時代になっていったからね。

1972 荒井由美がデビュー
1973  荒井由美 ひこうき雲
313名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:36:26.23 ID:xLhjMXLR0
>>89
おやじの実家が結構金持ちらしくて弟か兄だかが継いでいるみたいだから
親戚や従妹とかはいるんじゃね?

でも複雑で個性強い家庭環境だし親戚付き合いはしていないかもね
314名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:36:32.88 ID:MFCTvRvjO
葬式出さなかったのがどういう評判に変わるかな
まあ週刊誌の袋叩きにあうのは間違いないだろうな
315名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:37:16.85 ID:2P9Iuf4+0
>>300
ほんと正解。宇多田パパ、父親の見せどころだわ。
これでヒカルの肉親は父親のみになるので、どうか娘を守ってあげてほしい。


喪主喪主!葬式!!って、こんなやつが居るからこそ、なおさら葬儀はしないで良かったのかも。
316名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:37:35.63 ID:XIZ4mDXxO
平尾昌晃が発起人になって忍ぶ会をやればいいじゃないか
音楽関係者は藤圭子の実力を認めてるしファンも喜ぶだろうから
317名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:37:47.63 ID:6ROq1Vh40
まぁ、普通の日本人の感覚じゃなにはともあれ帰国だよな
仕事で帰れないとかなら別だけど、人間活動中なんだから
318名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:40:49.56 ID:rw1IPq6w0
帰国できるような精神状態じゃないんじゃない?
319名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:41:11.89 ID:mSteKC6zO
家族三人が暮らせる程度に、ほどほどに売れてれば、こんなことにならなかったのにね。
パーッと売れて、若いのに悠々余生だわと思っていたら…。
うまくいかないもんだね。
320名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:41:22.42 ID:9H8bBhu30
親の葬式にも出ない娘って非常識すぎるわ。
321名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:41:49.82 ID:MFCTvRvjO
>>317
人間として何か大事なものが欠落してなければ即帰国だよな
322名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:42:28.21 ID:xfAg3AG80
>>310
確かにここで文句言ってるやつは田舎っぽいな>>248こういうのとか

土人はすべて自分の想像で話を盛るからタチが悪い
323名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:43:45.34 ID:g+nPm9e10
橋の下の生活だの一日にコッペパンひとつが普通で
勉強は優秀なのに高校もいけない。
そんな生活からでたのが
夢は夜ひらく

本人は売れまくって金ができてくると
そんな過去を否定したくなる。女性だしね。
最下層の女性が恋をしても、結ばれない。

自分のルーツを否定してしまったら作詞作曲を主としない
藤圭子の唄も失速して当然だったと思うよ。

天才歌手から普通の人になっていったと思う。

宇多田は、最初から今の時点まで
天才であり続けているからね。

超弩級の天才歌手 藤圭子のアーティストの命は短かったんだと思う。
324名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:43:50.41 ID:eTL6WRgI0
>>315
>>285>>288>>292
こんなのに父親だの宇多田を守るだの男を見せるだの
違和感あるんだけど工作員の方?
325名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:44:08.74 ID:XIZ4mDXxO
>>319
売れるとおこぼれに預かろうと色んな人間が寄ってくるしな
326名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:44:19.40 ID:D9RD7gP+0
親が死んだと聞いたら信じたくなくて一刻も早く帰りたいのが人間

帰りたくない言い訳の精神状態ってなに?
327名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:45:16.98 ID:9H8bBhu30
自殺霊は300年成佛できないから、供養は必要だよ。
328名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:47:06.43 ID:bKgiAf3TO
>>315
今後一切娘を金蔓にしないことが、一番宇多田のためになると思うよ
無理だろうけど
329名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:48:00.54 ID:fOUBchf90
葬式はどうでもいいが
やはり30代男性が気になる

6年も一緒に居たのなら
晩年とはいえ元旦那や宇多田より
会話を交わしてるんだろうし
色々知ってんだろうなぁと
330名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:48:27.83 ID:NT9g17uh0
>>324
東スポでこんなと言われても
331名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:48:53.76 ID:rgF2NNFsO
>>326
親子関係が良好な人は
そういう言いぐさしか
出ないよね
幸せの押しつけがましさ
332名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:49:23.05 ID:g+nPm9e10
藤圭子に欠けていたものは
出自だろうね。

中流の普通の家に育っていたら
美貌に恵まれ、成績も優秀で、
英語も大好きだったから
それこそ、上智あたりにいって外資系に
つとめて普通に結婚だったろうね。

浪曲師と盲目三味線の両親の間に生まれ
極貧のなかで、親の三味線にたいして投げられるお金を
拾う日々なんて想像を絶するよ。

たまたま相当な美人で歌も巧くて
芸能事務所の目にとまって
馬鹿売れして富をつかんだ。

美人でなかったら、極貧のまま人生を過ごすことになったろうね。

少なくとも一時期紛れもない超弩級の天才歌手だったけれど
彼女の人生は結局プラスマイナスゼロになってしまったと
思う。
333名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:50:23.47 ID:Cux6ey07O
宇多田の場合は超有名人だししょうがない気もするが
火葬する前に会えたんだろうか
334名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:51:08.12 ID:8PPXTX2r0
宇多田親子で作詞作曲も手がけてたのは娘だけ?
335名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:51:36.10 ID:9iJ4F6prO
帰国となったら、デリカシーのないメディアに追われまくるのが目に見えてるからね。
気持ちがあればいくら離れてようと同じ、落ち着いて偲ぶ方が良いかもな。
世間体云々言い出したら論外だけどね。
336名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:51:49.19 ID:eTL6WRgI0
>>330
AV女優の名前まで出してるのに事実無根なん?
337名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:52:33.20 ID:9H8bBhu30
日頃母親と絶縁してたわけじゃなく、行方を探してたわけだから、最後の対面したいと思わないのかねえ?
338名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:53:01.31 ID:n3Xv7lDs0
70年代後半以降、歌が駄目なら役者の世界に行けばよかったのになあ。


結局歌手を捨てられなかったんだな。
339名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:53:18.84 ID:mSTK5wVRO
>>331
あ〜分かるわ。
毒親を持った子供じゃないと
宇多田ヒカルの気持ちは分からないよね。
340名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:53:54.26 ID:g+nPm9e10
しのぶ会は

最低でもやるべき。

発起人は親しかったらしい八代亜紀でもいいんじゃないの。
いやこの際、田原総一郎でもいいや。

凄い人数あつまりそう。

宇多田親子がでまいとでようと関係ないでしょ。
しのぶのは勝手。
341名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:56:09.41 ID:n3Xv7lDs0
知人男性がどういう理由で60代の女性と同居するんだよ。


なんか裏がありそうだな。
342名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:56:15.89 ID:had7cgHG0
このスレのほとんどは坊主だったら笑う。
そりゃあ、葬式しない奴なんて言語道断だろう。
343名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:59:07.53 ID:DSnGAuUH0
偲ぶことや供養は葬式しなくても墓建てて
お参りに行ったってできると思うんだ
藤単独の墓建てて場所公開して
ファンがお参りして供養に行けばよい
八代亜紀なんてたいして仲良くなかったんだろ
344名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:01:15.85 ID:g+nPm9e10
藤圭子と松任谷由美は
まさに真逆だよね。

たったの3歳の年齢差なのに全く違う。

一方は、橋の下で生活する極貧。
一方はブルジョワ家庭に生まれ、中学時代から六本木にいりびたり。

夢は夜ひらく
を片一方が歌った後、
松任谷由美としてボンボンの家庭出身の旦那のプロデュースで
アルバムを売りまくる。バブル時代の象徴そのものとなっていった。

ユーミンが失速していったのは、R&Bの女性シンガーソングライターの登場が
大きい。ミーシャあたりまでなら対抗できたろう。
しかし、宇多田ヒカルが完全に止めをさしたと思う。
345名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:02:46.99 ID:itbA41b7O
>>332 当時の中流家庭、それも地方では大学進学なんて僅かだったよ、上智に入れるのは上流家庭の一部のみ
高卒で勤めるか、専門学校に入る程度の比率であった。
346名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:02:59.32 ID:xLhjMXLR0
>>247
たしか旦那は事務所の女性スタッフと出来てたんじゃなかったっけ?

娘の宇多田にしたら日頃お姉さんのように信頼して慕っていたスタッフだったから
ショック受けてるらしいとか嘘か本当かワイドショーが盛り上がっていた記憶ある
347名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:03:27.03 ID:HDZeh9Iu0
2006年の車内映像は放映しないほうがよかった
精神科に通っているひとが薬をやめるとあんなふうになる
あまりにもむごたらしい映像だった
348名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:03:54.91 ID:kZL0pwKK0
宇多田ヒカルが「CD買わないで!」の時
和田アキ子が猛烈批判していたね。

和田アキ子が芸能人で唯一好きになった人が前川清で
前川清を藤圭子に取られた事には起因しているのかいないのか。
349名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:03:55.90 ID:fOUBchf90
だから葬式なんかどーだっていい
一番詳しい事情を知る30代男性は、、、

もう元旦那に金貰って海外飛んで
帰って来ないかもな
350名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:04:33.67 ID:WNSYh1Xj0
マスコミ完全シャットアウトで家族葬は出来ないのかな。
後々の事を考えたら、ちゃんとお別れした方が良いと思う。いろんな意味で。
死者に鞭打つような事したらダメ。
351名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:06:29.75 ID:7LNUdLFx0
>>342
日本語の勉強中ですか?w

夏だなぁ
352名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:07:30.91 ID:XIZ4mDXxO
歌謡界あげて忍ぶ会やってやれよ
歌謡史に名を残す不世出の天才歌手なんだから
353名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:09:14.81 ID:cM4QrWw80
>>344
中島みゆきも同じ北海道だけれど一応医者の娘だし、おじいさんも裕福
だったし、道立高校から一応札幌のお嬢様大学いってるし
同じ年だよね?62くらい?
354名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:09:42.32 ID:xLhjMXLR0
>>288
げっ  そうだったんだ・・・AV女優か。。。
355名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:10:30.64 ID:hURboKqo0
藤圭子に対しても宇多田に対しても
欠けてるところばっかり熱心に語る人ほど
人として大切なものが欠けてると重うわ
356名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:10:45.97 ID:g+nPm9e10
>>345
当時すでに大学進学率は30%以上だったよ。

優秀なら大学になんとしても行く時代だった。

話かわるけど、演歌とくに藤圭子の唄は怨みとか、暗さを
歌い、米国の黒人奴隷から発したブルースに間違いなく共通するものがある。
彼女がブルースを源流とするロックにひかれたのは当然だったろう。
また渡米したのも必然だったと思う。ジャニスの唄は間違いなく彼女に影響を与えたはずだ。

松任谷由美の音楽の源流はアメリカンポップスなんだよね。
アメリカンポップスの源流はあえていうなら米国白人のカントリーソングだ。
フォークソングも基本、白人の音楽だった。

R&Bは黒人の音楽だ。宇多田もR&Bが源流だ。
だから、藤圭子も宇多田ヒカルも、ブラックミュージックと共通項が多い。

ただし、宇多田は次第に、ニューミュージックに近づいて
音が白くなっていくんだよね。
但し桜流しは、原点回帰の流れがあるように思った。
あれは宇多田の久しぶりの凄い傑作だと思ったよ。大曲だよね。
357名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:11:20.14 ID:fFHu2ncWP
>>298
父方の姓なんだからキリヤと結婚して岩下になった一回だけだろ
358名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:11:23.82 ID:MFCTvRvjO
一気に工作員みたいなのが湧いてきたなw
359名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:13:35.42 ID:cM4QrWw80
>>345
下層階級のひと?
360名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:14:55.48 ID:XkFs9GRy0
>>359
地方から大学いくって東京にいて大学にいくより敷居が高いのわかるよね?
学費だけじゃなく生活費がかかるんだから
361名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:15:51.69 ID:EraYlWT70
>>312
時代錯誤の演歌?
むしろ70年代こそが演歌の完成期だったわけだが

五木ひろし、森進一、都はるみ、ぴんからトリオ、殿様キングス、八代亜紀、石川さゆり、細川たかし…
362名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:17:15.28 ID:J11w/O35O
しかし歌上手いな
上手いという言葉じゃ足りないぐらいだ
363名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:17:30.34 ID:0OWcZVFe0
別れのかたちは人それぞれ、家族それぞれの事情によるだろうよ
立派な祭壇に生花が溢れる葬儀もいいし、簡素な棺に数珠ひとつ持って静かに拝むだけの葬儀もいい
家族でもないのにああでもないこうでもない言うのは野暮ってもんだろ
364名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:18:50.45 ID:0Irp+fYl0
>>341

知人男性はホスト崩れのヒモ
365名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:19:31.57 ID:aop++XBU0
デビュー時のクリスティーナアギレラに似てる
そんな日本人いねーよな、めちゃくちゃ美人だわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4433140.jpg
366名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:20:47.14 ID:dElc2gHQ0
>>307
田舎っぺと坊主が騒いでるだけ
367名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:20:47.91 ID:XIZ4mDXxO
怨歌の名付け親は五木寛之か
川端康成も気に入ってたそうだし、それだけ藤圭子の歌には心打つものがあるんだろうな
368名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:20:53.63 ID:ww0K2bNv0
生い立ち知ると切ないなあ。。
369名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:20:57.61 ID:g+nPm9e10
>>361
70年代は
フォークやニューミュージックに押されまくって
演歌 歌謡曲が
衰亡していく時代そのものだったはず。

自分で、作詞作曲が基本の時代になっていたと思う。

AKBはそんな時代にあって、まさにアナクロそのもの。
「作り物が売れまくる」ってまさに時代錯誤だと思う。

アーティストというのは、自ら作り出す意欲あるものをいう。

演歌で藤圭子が唯一無二の存在である理由は
あのざらついた情念の唄が空前絶後だったことだと思う。
まさに創りだされたものは、オリジナルそのものだった。
アーティストとはそういうものだ。
370名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:22:09.79 ID:MFCTvRvjO
>>363
露出して飯食ってる芸能人じゃなきゃよかったんじゃね?
売り出すときは家族円満で売り出して
母の最後さえ見送らない
世間様舐めてるとしか
嫌なら芸能人辞めたら?
371名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:22:27.01 ID:fFHu2ncWP
葬儀しないってのもマスコミ避けの発表かもしれない
家族だけで密葬をもしかしたらこっそりするのかもよ
372名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:23:33.00 ID:IU9vO4K2O
普通にシャブかなんかやって落ちたんだと思う
知人男性が寝ていて気付かなかったというのがいかにもそれらしい
373名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:24:55.47 ID:mSteKC6zO
安室もゴマキも、母死去後はカメラに追いかけ回されてた。
翌年、ゴマキは活動休止した。
374名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:25:53.15 ID:OpeAVVes0
>>372
睡眠導入剤すら検出されなかったそうですが。
375名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:29:54.91 ID:YpuTsc28O
>>369
違うよ
演歌の最盛期は78年ごろだよ
衰退するのは80年代
376名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:30:14.50 ID:9097OeBOQ
芸能レポーターが、藤は役員になってたから、1億円の収入はあったはずです、とか言ってたけど、
たったそれだけなの?
作詞作曲こそしてないけど、収入的にはもっとあるんじゃなくて?
377名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:30:16.16 ID:dESkP5DP0
目が見えなかったの?
378名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:30:34.05 ID:XIZ4mDXxO
新宿の女でデビューしたけど、最期も新宿の女だったな
379名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:31:29.93 ID:6ROq1Vh40
学歴は一般人が世渡りする際のライセンス
藤は結果として学歴なんぞ超越してるでしょ
出自、生い立ちが悪ければ、それさえ利用するのが芸能界
380名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:31:36.60 ID:z4G9RkQc0
しかし上手いな。情感がこもってる。AKBと変わらない年齢なんだぜw
381名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:32:33.55 ID:kZL0pwKK0
>>376
年収か月収かどっちだろうね?
インタビューで
「5年で5億使った」と言っていたから年収なのでは?
382名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:33:11.00 ID:Jlu4rGTh0
ムッチャクチャ歌上手いな
ムッチャクチャ美人やし
 
383名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:33:52.28 ID:emh3tUQ+P
>>369
知ったかぶりして嘘書くなよ。
藤圭子のデビュー当時の映像に母親映ってたけど
ちゃんと目が見えてたぞ。
盲目三味線なんてどこにソースがあんだよ。

さらっと他人の人生にデマ混ぜ込んで
訳知りに上から目線で語るバカ。

おまえ三味線弾き、で瞽女連想して勝手に書いてるだけだろ。
最低な嘘つきだな。
384名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:35:20.85 ID:g+nPm9e10
やっぱ歌手はライブだなぁ。。

これは凄いわ・・・圧倒的。

藤圭子 ライブ 
https://www.youtube.com/watch?v=ZJTKSjE55QE
385わたしはダリ?名無しさん?:2013/08/24(土) 22:36:04.41 ID:7yM/w3KE0
新人のときからこれだけ完成していた歌手は,他にはいないのでは?
毎日藤圭子の歌う映像をTVで流してほしいと思います。
386名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:36:46.06 ID:ww0K2bNv0
オリジナル圭子の夢は夜ひらく→後の三上寛の替え歌夢は夜ひらく
387名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:36:59.66 ID:e4qRNTdt0
前川清は、まるでマリリンモンローに対するジョーディマジオみたい。
クリスチャンだから一生添い遂げる覚悟だったろうに。
それに前川母が、ヨハネパウロ2世に直談判して離婚させてもらったって、
すごくない?
この人隠れキリシタンの末裔かなにかなのかな、すごく気になる。
それに、石坂まさおって人もすごく気になる。情報が少なすぎるけど気になる。
なかにし礼が、もっともっと話してもいいと思うんだけどな。絶対情報通でしょ。

藤さんはきゃっきゃしながら親ばかぶりみせてたりテレビ出てたりして
ほんと美女なのに無邪気でかわいいよね、宇多田はくそじじいだよ、
AV女優みたいなのじゃないと自分の無能が目立つからいたたまれないんでしょ。
388名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:37:21.51 ID:dESkP5DP0
>>383
「藤さんのお母さんは盲目でしたが、藤さん本人もかなり視力が悪くなり、ほとんど物が見えない状態だった。
娘にヒカル(本名は光)と名付けたのも、娘には自分と同じ思いをしてほしくないからという理由だったのです」(芸能関係者)
389名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:38:33.42 ID:xhTiZcI5O
七光りウザー
390名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:39:14.59 ID:+Ro2Xyoe0
今の40~50台でも特に地方は、高卒就職結構あったよ。
60台あたりは、優秀でも男子の中卒就職もまだあったからね
(働きながら夜間高校を出る)

その後の昭和のアイドルも、高校中退が結構いたから
芸能界ではそんなにおかしい経歴でもないのでは
ただ東京に出てきて、裕福な家との格差は色々感じただろうね

社交的な人だったら、芸能界引退状態でもバーの女性オーナーとかに
収まったんだろうけど…。
成功した子供って、老親の細かいケアはできない事もあるからなあ。
野口英世の母シカさんみたいなもんか。
391名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:39:36.54 ID:YpuTsc28O
>>385
完成つうか新人の時が一番良い
392名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:39:46.41 ID:g+nPm9e10
>>383
ウイキ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%9C%AD%E5%AD%90

幼い頃から浪曲歌手の父・阿部壮(つよし)[2]、三味線瞽女の母・竹山澄子(2010年に死去。享年80)[2]の門付に同行。
旅回りの生活を送り、自らも歌った。勉強好きで成績優秀だったが、貧しい生活を支えるために、高校進学を断念[2]。17歳の時に『さっぽろ雪まつり』のステージで歌う姿がレコード会社の関係者の目に留まり、上京。歌手デビューする。
1969年9月25日、RCAレコードより「新宿の女」でデビュー。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9E%BD%E5%A5%B3
瞽女(ごぜ)とは、「盲御前(めくらごぜん)」という敬称に由来する女性の盲人芸能者[1]。
近世までにはほぼ全国的に活躍し、20世紀には新潟県を中心に北陸地方などを転々としながら
三味線、ときには胡弓を弾き唄い、門付巡業を主として生業とした旅芸人である[注釈 1]。
女盲目(おんなめくら)と呼ばれる場合もある[2]。

藤の母親は目が完全に見えないのではなく弱視だったんじゃないかな?

藤圭子も最近視力が殆どなくなったというから
遺伝なのかもしれない。
393名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:41:23.08 ID:BN1eCJpe0
>>341
藤圭子の息子だよ
394名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:42:12.77 ID:g+nPm9e10
>>391

自分も最初が一番いいと思う。
1stと2ndが最高によくて
失速して
タイプだね。

ってドアーズ キングクリムゾン じゃんw
395名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:42:59.63 ID:XIZ4mDXxO
あの時代は銀座でも渋谷でも六本木でもなく新宿なんだよな
エネルギーに溢れ何かが生まれそうで雑多な人間が集まる街。
新宿騒乱事件が起きたのもあの頃だろ
396名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:44:54.97 ID:emh3tUQ+P
>>388
てめえで勝手に書いた芸能関係者談wwww それがソースかよ。
ばっかじゃねーの。テレビで藤圭子のニュース全部追ってさがせよ。
デビュー当時、4畳半で母親と二人でいるとこが映ってたけど
母親は全く盲目ではなかった。一昨日の午後のワイドショーでやってたわ。

それと藤圭子は片目だけの黄斑変性症。真ん中が見えなくなる病気な。
どっちかだけで両方ではないはず。
きちんと調べて書き込めよ。
397名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:45:28.81 ID:KDhQHVtV0
>>360
そうだね。
今だって多くの人は
自宅から通える地元大学に行くもんな。
地方から、兄弟全員を東京の私立大学にやるのは
平均サラリーマンだと難しい。
せめて共働きでないと。
398名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:46:31.84 ID:DqSEiU060
>>383
完全に失明じゃなくて弱視でも杖つかないと歩けない
399名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:48:38.64 ID:iAQy2C2Z0
>>348
それはないとはいえないけど、そもそも宇多田が「CD買わないで!」と言っても
和田の何十倍も売れるんだから気に食わないだろうとは思う。
400名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:48:44.76 ID:B1ehfk/bP
「悪魔に魂を売った」とまで言われたロバート・ジョンスンを始めとして、数多くの本場の
ブルースミュージシャンの悲惨な一生も知っているけど、彼女の「度重なる幸運が悉く不幸に
転換されてしまった」かの様な一生を観るに、確かに「悪魔に魂を売った」と言われた本場の
ブルースミュージシャンと何処か相通じる感じもしてしまうんだが。
例えに出しては不謹慎だけど、長唄や都々逸に精通していながら、ロックンロールに魅せられた
坂本九が、まるでバディ・ホリーやエディ・コクランさながらの飛行機事故で(ry、というのと
被ってしまうつうか。

ある意味こういう最期で彼女の歌った「怨歌」は本物となったとも言えるかもしれないけど、
「怨歌?あぁあんなの石坂先生やレコード会社の戦略で歌わされていただけよ(w)」と屈託
なく笑う彼女の方で居て欲しかったなぁとも。
401名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:49:13.17 ID:emh3tUQ+P
>>398
杖どころか眼鏡もしてなかったわ。この知ったかぶり共は・・・
402名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:49:48.36 ID:dESkP5DP0
>>396
自分で探せよ、馬鹿?
403名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:50:30.14 ID:NT9g17uh0
親父はプロデューサーで
祖父が翻訳家だろ
母親の音楽芸術家の面と、父方の実務的な面があわさったから宇多田の才能も開いたんだと思う
404名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:50:55.00 ID:YpuTsc28O
日本のビリー・ホリディになっちまったな
405名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:51:34.39 ID:QUPeJpnH0
30年程前の「蛍火」好きだった
宇崎竜童の作曲だったと思う
406名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:52:04.40 ID:emh3tUQ+P
ソースもないのに
他人の人生にてめーの想像まぜて
上から目線で語るなっつの。
407名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:52:49.92 ID:g+nPm9e10
>>397

いやバブル時代は、それこそこぞって
東京の大学をめざした。

だからマーチが地方旧帝より難易度上とか
早慶が東大より難易度上とか
今では到底嘘だとしか思えない現象た。

そんな時代にユーミンが、「私は、ある層だけを想定している。
銀行とか総合商社につとめているような女性。」みたいなことをいったと思う。
わからない人はマーケットとしては切り捨てると。300万枚まではいけると松任谷正隆はいってた。

その300万枚アルバム突破は小室哲哉のglobeが後に達成したけどね。
ダンスミュージックって結局ブラックミュージックそのものなんだよね。

ユーミンは次第に売れ行きを落としていく。
そしてバブルがはじけて、女性のバブル願望を背景としたマーケティングは破たんした。

「ひこうき雲」がいいのは荒井由美時代のフォーク的な心情が
結構今の、デフレ日本の現状にあったるせいもあるんだよね。
408名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:53:16.90 ID:dESkP5DP0
>>406
ソースあるから自分でぐぐれば?
409名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:55:43.92 ID:emh3tUQ+P
>>408
盲目の三味線弾きだと言うソースがあるなら出せよ。
410名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:55:59.24 ID:DqSEiU060
>>401
お前は何を言ってるんだ?
藤圭子の母親が目が不自由だったということに反論するだけの証拠もってこいっ!分かったかwクソガキww
411名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:56:48.83 ID:dESkP5DP0
412名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:56:58.78 ID:2P9Iuf4+0
>>324のID:eTL6WRgI0へ。
工作員では無いよ。

もともとヒカルのファンで復活やLIVEはまだかなぁ?とても楽しみにしてたのに。

そしてうちも母が自殺してて、その他色々と似た家庭状況だからつい色々と願ってしまう。
こんな目や家庭環境に遭遇した人間にしか、この状況の心境や衝撃、色んなことの現実の不憫さがわからないことは、当然で仕方ないんだけど。
葬儀しろ介護しろとか娘の役割だとか、こんな事故直後で赤の他人に、常識はこうなのに!って口出されるとか。自分の時はそうしたらいいだけじゃないかな

げんきに復活してまた歌ってくれるといいなぁ。
413名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:57:42.94 ID:zTeku5wO0
藤圭子で顔や歌がすぐ思い浮かぶのは団塊の糞爺だろ
414名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:57:56.61 ID:g+nPm9e10
>>396

母親が盲目であることが問題でなく
旅回りで路上で父親が浪曲をうたい
母親が三味線をひいて、人々からお金をもらい
その投げたお金を幼い、藤圭子が拾い、
一日コッペパンひとつの生活をしていたのが
一番のポイントでしょう。

路上ライブを、東京の原宿で10代がやってるのとは違う。

北海道で、生活のために親子3人が旅して稼ぐって
物凄いことだよ。砂の器みたいだ。
もう想像もつかない世界だ。
415名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:58:16.85 ID:U90xipCJO
>>327
草加うぜえ
416名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:58:20.89 ID:DqSEiU060
>>413
ゆとりのウンコ垂れかw
417名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:58:56.58 ID:2XLI9/QH0
そもそも宇多田ヒカルって誰だ?
漫画と2Chしか教養も情報源もない俺にはさっぱりわからん。
ググればWikipediaとかでわかるだろうが、めんどくさいではないか。
418名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:59:56.57 ID:ww0K2bNv0
彼女はGSが好きでギターもって真似していたと聞く、普通の団塊世代の中学生だったろう
だから平尾昌章の言うように藤圭子はロック少女だったんだと
ロックのブルースコードから遡るR&Bから怨歌と繋がるものがある、藤の声が正に日本のジャニスなのかも知れない
自殺というのも薬で事故死とも自殺ともいわれたジャニスの最後とかぶる
419名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:59:59.48 ID:+SQpmIrMP
確かに出自は不幸かもしれないがデビュー後すぐにヒットした点では凄く恵まれてたのに
それを生かせず尻すぼみになったのはそれほど音楽に思い入れなかったような感じもするんだけどな
420名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:00:05.50 ID:dESkP5DP0
TBSでやってるよ
421名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:00:47.78 ID:emh3tUQ+P
>>410
明日でもやるだろ。
昔のテレビの芸能ニュース。白黒のやつ。
それを一昨日延々と追悼放映してたんだが。
それに母親とデビューしたての藤圭子が出てた。
母親は着物羽織姿でメガネも掛けてなかったわ。

目もちゃんと藤圭子を追って話しかけたり笑ったりしてたわ。
2ちゃんで母親が盲目とか書き込んでるバカがいたから
本当に適当なやつらだとそれ見て思ったわ。
422名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:01:09.79 ID:e4qRNTdt0
宇崎阿川にあう美貌と暗い昭和っぽい容貌だったよねえ。
百恵と矢代亜紀じゃおかしいけど
百恵と藤圭子なら納得がいく。
育ちが悪いだけで本人は清潔で美貌なのにあまりそれに無関心な感じ、
無造作で仕事と愛一筋な感じがする。
そこに男が夢中になって翻弄されちゃうんじゃないの。
友和と前川清は結構タイプ似てる。
423名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:01:46.20 ID:dESkP5DP0
>>421
まさかそれだけで盲目じゃないと思ってるのかw
424名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:02:07.61 ID:+SQpmIrMP
>>418
そういう無理やりな解釈はどうかと思う本当に好きならシャウトしてたはず
425名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:04:11.57 ID:emh3tUQ+P
>>423
まけおしみ。コンタクトの仕事してるから弱視や盲目は見分けがつくわ。
いい加減なことをこれからかくなよ。
426名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:04:28.62 ID:XTBLKVCCi
俺は全然世代が宇多田ヒカル世代だけど、藤圭子ってロックミュージシャンも相当影響受けてるでしょ?
今になってああ藤圭子に影響受けてるなって人いっぱいいる
427名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:06:20.77 ID:g+nPm9e10
>>421
弱視じゃないかな?

弱視って
メガネをかけても
視力がでないんだよ。
428名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:06:38.41 ID:cDy+/1kpO
幸せな家庭に育った人には想像出来ないだろうが、家族すら信頼できなくなる家庭で育った人間は根っこから不安定。
宇多田は受け止めきれないんじゃなかろうか。
帰ってこないなら、それはそれで正解。
429名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:07:03.37 ID:YpuTsc28O
>>426
藤圭子っつうかあの時代の歌謡曲に でしょう
430名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:07:11.13 ID:rZb87camO
>>378
いや、70年代後半頃の演歌界は不振だったよ。
キャンディーズ解散、レコ大UFOなどがその象徴。

更にニューミュージックもこの頃から台頭してたんでなかったかな。渡辺真知子とか…

それでも80年代に入って演歌も山本譲二や小林幸子らで多少盛り返したけどな。
431名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:07:37.16 ID:dESkP5DP0
ID:emh3tUQ+P

これ釣りだよな?
432名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:08:04.64 ID:dESkP5DP0
盲目なのにメガネかけないわ
433名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:10:11.57 ID:eZ2i0kx20
>>166
あれ見て「ああ、見えてないんだな」と思った人の方が多いと思うが
434名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:10:29.57 ID:9H8bBhu30
麻原●晃も弱視だったよね、たしか。
435名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:11:01.88 ID:yKTxN61w0
弱視だったんじゃね?
想像するだけだけど

でもそうすると、余計に悲惨だよ
一応見えるのに盲目と偽って、瞽女として(同情されながら)生活してたって事だから
436名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:11:37.33 ID:Yl/S7Xak0
でも今みたらいつの時代?ってほど古臭いし暗い映像だよね
そんなに70.とか80.とか年ってわけじゃないのに
あの時代は暗かったのかなと思い込んでしまう
というかこの人が暗かったんだよね

同じ時代にさんまとかたけしもいたはずだし。
437名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:11:56.08 ID:emh3tUQ+P
>>432
人のスレも満足に理解しないで書くから
勝手に他人を弱視や盲目にしたりできるんだな。

ちなみに藤圭子がかかってた黄斑変性症は
遺伝性ではないし、失踪前は片目(左)だけだったはず。

いやはや
2ちゃんとはいえ最低なアナクロ昭和族のいるスレだわ。
438名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:12:37.57 ID:g+nPm9e10
>>434
麻原は駿台予備校にいって
マジで東大めざしていた、
学力は全然だったけどね。

凄い本に目をつけて読んでいたそうだ。
全く見えないのではなく本当にすこし見える。

多分、宇多田はこのトラウマから逃れるのに10年以上かかると思う。
合理的にみれば宇多田に罪はなくても
ずっと自分を責め続けるだろうね。
439名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:13:08.27 ID:dESkP5DP0
>>437
竹山澄子 盲目

でぐぐりなさい
440名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:14:36.22 ID:dESkP5DP0
>>435
実際は確かに弱視くらいだったかもしれないね
もし偽って生活してたとしたら、それくらい貧乏でせっぱつまっていたんだろう
441名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:14:39.78 ID:JigNrGm60
>>347
あれは結構やばかったなぁ・・・どうみても普通には見えなかった
442名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:14:53.02 ID:B1ehfk/bP
>>430
所謂ニューミュージック
(そもそもは国内外のロックシーンやフォークシーンを積極的に取り上げていた「ニュー
ミュージックマガジン(現在もミュージックマガジンの名で刊行中)が由来と言われているが)
の時代を印象づけたのは、井上陽水の「氷の世界」が従来のアルバム売上記録を更新した1974年
辺りからだとオモ。
丁度この年に森進一が事務所(天下のナベプロ!)等の反対を押し切って、フォークの吉田拓郎を
作家に起用した「襟裳岬」が大ヒットしてレコード大賞にまで輝いたというのもあったしな。
443名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:14:53.30 ID:tu1Sx/R50
『竹山ひとり旅』なら見た
444名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:15:00.12 ID:DqSEiU060
>>425
コンタクトの仕事ww眼科医になって診断してから言えよwww
おれの知り合いの弱視の人も俺の動きは目で追うよw
445名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:15:07.33 ID:YpuTsc28O
>>436
暗いものが流行った時代
60年代末期から70年代初頭
学生運動の敗北とリンクしてるから
高倉健のヤクザ映画
アングラなフォーク
ATG映画 など
446名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:16:32.81 ID:Yl/S7Xak0
同じ時代にさんまとかたけしもいたはずだしドリフとかもあっただろうし
447名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:16:48.63 ID:dESkP5DP0
つーか、実際は盲目じゃなくて弱視だったとしても、世間では盲目と言われてるんだから、
そういうことにしておいてあげるのが本人らのためじゃないの?
ぐぐればそうなってるんだから
448名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:17:07.65 ID:XTBLKVCCi
なんか目にコンプレックスある人がこのスレにいるみたいだけど。
449名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:18:16.46 ID:NV1CzFd70
>>405
YOUTUBEで聴いたけど何か耳障りな歌い方だな
藤圭子っぽくない
450名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:18:33.10 ID:YpuTsc28O
>>446
たけしさんまは80年ごろから
451名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:20:06.27 ID:B1ehfk/bP
>>436
さんまやたけしがメジャーへの階段を歩み出したのは70年代末でそ。
かなーり時代がズレているよ。
藤圭子の暗さを受け継いだ格好の百恵が引退間際って時代だよ。
ちなみに藤圭子のもう一つの称号とも言えるブルースの女王の側面は八代亜紀が受け継いだ格好
かと。
452名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:20:26.51 ID:g+nPm9e10
藤圭子自身も20年前に実母と金銭トラブルで
絶縁状態で
ガンで死亡するまで娘とも孫とも会えなかったんだね。
藤の実母は、病床で必死であいたがっていたそうだ。
切ないよね。これもなんか砂の器みたいだ。

幼少時代、一緒に旅回りをしていたのに
成功したあと、その実の親を疎んじて
遠ざけ悲劇となってしまう。

因果はめぐるだなぁ。。。。
453名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:21:43.61 ID:g+nPm9e10
>>452

ソース
宇多田の祖母逝く…娘、孫との再会の願いかなわず
http://宇多田3.seesaa.net/article/168445998.html
454名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:22:25.45 ID:YpuTsc28O
>>451
いや八代亜紀じゃなくて青江三奈だな
フォーク方面では
浅川マキ、山崎ハコ、森田童子
455名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:24:51.92 ID:B1ehfk/bP
>>454
青江三奈は藤圭子デビュー前が全盛期って歌手なんだがw
藤圭子が出て来て、地方どさ回りを余儀なくされたなんて言われた位。
456名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:25:46.88 ID:g+nPm9e10
藤は
完全にロックに転向していたら
凄いことになっていたろうな。
空前絶後のロッカーになって
日本の音楽史そのものを変えたと思う。

あの声量だもんな。
本人が金を選んだんだろうね。
457名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:26:13.48 ID:XIZ4mDXxO
>>419
声帯を痛めてから自分の思うように歌えなくなって苦しかったと言ってたな、ごまかして歌うのも嫌だって
458名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:27:01.19 ID:itbA41b7O
ドリフが超人気番組だったんじゃね?
キャンディーズがレギュラーで
しかし、あの時代のコント、現在なら炎上必須だろうな・・

イジメも、物を壊すあり、体形を馬鹿にする、エロも公然とやってたなドリフターズ
土曜の夜8時が楽しみだった
459名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:27:10.88 ID:YpuTsc28O
>>455
そういうことじゃなくて音楽性として。
青江三奈から連なる系譜として
460名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:27:27.88 ID:ww0K2bNv0
>>424
ジャニスジョプリンの物真似ならその時代下北沢のジャニスとか言われた歌手も居た
が其れは外人の物真似でジャニスもどき、それは空ろだろう
日本に置き換えたら怨歌の藤圭子だろう
そういう比較しなくちゃ
461名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:27:46.46 ID:B1ehfk/bP
>>454
序でながらフォーク方面については正しい認識かとは思う。
462名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:28:09.16 ID:dESkP5DP0
>>332
それに尽きるね、当時は貧困の差が激しすぎた。特に北海道などの地方は。
463名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:28:39.36 ID:e4qRNTdt0
葛城ゆきとか久松史奈、みたいのも藤が歌えば別に出てこなくてよかった歌手では。
464名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:28:39.79 ID:m990wP8T0
>>419
あの思い入れのなさは、引退宣言したのに生活費が底をつくと
へろっと復帰してドサ周りができるのと表裏一体な気がするわ。
歌手としてデビューする前からずっと日銭稼ぎで歌ってたんだからね。
465名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:28:45.00 ID:+xrs1A710
大変だな
466名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:30:33.43 ID:WkSp+nbO0
質問です!
確実に死ねるのは何階からですか?
467名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:30:47.72 ID:+xrs1A710
可哀そうに
468名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:31:05.39 ID:31td9kS10
>>456
確かに凄いロッカーになってただろうよ。

けどな、金を選ばなかったから、引退して渡米したんだろ。
そして、果たせなかった夢を娘に託したんだろ。

当時の芸能界は、洋楽やってた人を演歌や歌謡曲でデビューさせたんだよ。
事務所の方針に従わなかったら、クビにされて干された。
ギャラの取り分だって少なかった。
ロックやりたくても、バックバンドが必要でしょうが。
その金、事務所以外にどこが出すんだよ。
469名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:31:54.78 ID:LNQxHBU40
>>356
まだ20%行ってないよ。
470名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:32:03.65 ID:6ROq1Vh40
青江は手が付けられないズベコウだったとか・・・・・ 藤は暗いけど青江とはだいぶキャラ違うよなw
青江的な面が少しでもあれば、元旦那や娘との確執くらいあってもしぶとく生きてるだろうなwww
471名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:32:44.46 ID:wAm7SLNDO
成瀬会いたい。

成瀬会いたい。

成瀬会いたい。
472名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:32:54.65 ID:dESkP5DP0
コンタクト店員消えたか
473名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:34:02.61 ID:B1ehfk/bP
>>458
学生運動等の時代の暗さから頭空っぽの笑いを求めたつう面と、経済そのものは絶好調(大阪万博
の年でもある)な半面、日米貿易摩擦が表面化し出して先行きへの不安も加味して、極端な暗さと
無意味なまでの明るさの両方を求めたつう面とあるかと。
474名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:34:04.59 ID:e4qRNTdt0
>>464
主婦のパート感覚じゃないの?
旦那がリストラされそうだと仕事する田舎の看護婦みたいな気分なんじゃないかと思う。
本人は、歴史に残る歌唱力スター性っていう自覚が全くない。

後ろからみたらどんな美女で令嬢で品格のあるエレガントな人か、とおもって
前に回ったらものすごいどぶすだった、ってことあるでしょ。
あれの真逆で、無自覚なの。生理のときぼろきれか紙あててた、ってさもありなん。
475名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:35:12.53 ID:JTszCkCpO
藤さんがもの凄い美人で天才だったのはちょっとした映像みても解るな。もったいないわ
476名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:35:29.56 ID:Uo48ZIqFO
>>466
11階からかな
477名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:35:35.00 ID:eZ2i0kx20
>>460
金子マリdisらないでもらえますか…
スモーキーメディスンは本当にすごかったんで
478名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:37:27.35 ID:aNPJarPBO
>>454
カルメン・マキとりりィは?
479名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:37:54.07 ID:VgzWc1Es0
家族だけの密葬だったみたいだし、偲ぶ会なんてのもしなくていいと思う。
これってさ、残った側の自己満足なんだよね。
遺族が望まないなら、そっとしておくべきだと思うよ。
480名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:37:54.90 ID:m990wP8T0
>>474
そうだったと思います>無自覚
そして、それが魅力的に見えたりもする人だったんでしょうね。

吉永小百合も、美人女優ずっとやってるけれども、
自分が傍からどう見えているかいまひとつわかってないよね。
でもそれがまた、よかったりするから、こまるw
481名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:39:51.25 ID:ww0K2bNv0
>>468
お、詳しいね、その通りだよ。
ジャズのバンドボーイが純粋な歌謡曲でデビューするとかね。
ちあきなおみもデビュー前ジャズ喫茶でR&Rを唄っていたし。
482名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:40:24.52 ID:31td9kS10
>>464
親子三人でドサ回りして、土地の人に歌って聞かせて喜んでもらい銭を稼ぐ。
それが、藤圭子の原点だったんだろう。

貧しくとも、旅芸人自体は別に惨めとは思ってなかったんじゃないかな。
歌手含む芸人という職業の、原点であるとも思うよ。
483名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:41:52.22 ID:B1ehfk/bP
>>459
あぁ、青江三奈から直接八代亜紀に繋がっているって事?
音楽面での系譜で言えばそうなるかもね。
484名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:42:00.57 ID:6ROq1Vh40
人にもよるが、美人って言うのとはちょっと違うでしょ>藤
でもあの人が受けた時代があるんだよな
男だと山田太郎とか何とか正樹とか いろいろいたよw
485名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:42:17.26 ID:nEIzSZI10
ヤフコメにあった黒人とどうとかとかエイズとかいうのはデマか
486名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:42:49.32 ID:e4qRNTdt0
>>479
そうかな、でも音楽会演歌界の大御所は本当はちゃんと葬儀したい、と思ってるでしょ。
業績偉大なのに家族は臭いものにふた、扱いみたいでひどいよ。
社会的財産なのに、ものすごく私的なことにとらわれてる人たちって感じる。

>>480
関根恵子や泉じゅんだっけ、あの人たちもものすごく無自覚だったと思う。
あんなたぐいまれな肢体に美貌なのにぽんぽん脱いで、
バカで貧乏な不細工男に裸体をさらす必要ないのに!そんなことは
バカでどブスで蓮っ葉なくせにインテリぶりたがる
秋吉久美子や美保じゅんにでもやらしとけばいいのに!
487名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:43:15.81 ID:+SQpmIrMP
>>468
事務所にバンドつけて貰おうとかその発想だと無理だろうな
488名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:43:16.73 ID:dESkP5DP0
>>484
美人の基準は分からないけど、人形みたいな顔で綺麗だとは思うよ
それを美人といわないのならわからんけど
489名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:43:38.40 ID:VgzWc1Es0
沢木耕太郎とどーのってのは何なの?
教えて詳しい人。
490名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:44:08.70 ID:pJPMtr6M0
天才が天才を生んだのって初めてのケースだよな
491名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:44:36.68 ID:g+nPm9e10
> 本人は、歴史に残る歌唱力スター性っていう自覚が全くない。

本当にそうだね。ジャニスは強烈に自意識高かったし。
大体ロックの歌姫もR&Bもそう。

ていうかBENIあたりでも凄いものね。

藤は投げやりだよね。最初の数年で燃え尽きた感じ。

美人という自意識もめちゃ薄い。
そこらへんは、お姫様の深田恭子と対極。
深田は美人ということに凄いこだわってるからね。

藤は、19歳のときのインタビューで答えているけど
どうでもいいという生き方。おそらく、高校進学できなかった時点で
人生諦めちゃったんだろう。どうにもならないという。
歌手にならないで勉学で人生を切り開いていくという道もあった。
19歳のインタビューで歌にたいする強烈な思いいれというより
天才の才能だけできてしまったというような。
492名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:44:57.69 ID:31td9kS10
>>481
八代亜紀はジャズ歌手志望だったんだよね。
加山雄三はロカビリーバンドやってた。
野口五郎はエレキギター。
GSのタイガースから脱退者が出たのも、歌謡曲アイドル路線への反発だしね。
493名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:45:26.32 ID:m990wP8T0
>>482
貧乏で苦しかったというのはあっても、
流しで歌うたってお金もらうというのは、それがあたりまえでしかなくて
その状態を不幸だと見る人たちの感覚はわからなかったのかもしれませんね。
定住してカタギの職についている側からすると
流浪の芸人は自分たちと異質な存在なので、ややもすると不幸の影を見てしまうけれども。
494名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:46:07.42 ID:rO+LYyGW0
>>452
お金に対してなんかムチャクチャ執着があった人だね
よほど貧乏で悔しい思いをしてきたんだろうな
カネに関しては誰も信頼しないというか
495名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:46:16.47 ID:nEIzSZI10
>>490
初めてなの????
室伏とか武豊とかはどうなんだろう。
スポーツとはちょっと性質が違うかね
496名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:46:31.35 ID:hURboKqo0
>>486
関根恵子=高橋恵子の小学生時代のことを
この関連スレで知って、ショックを受けた…
彼女はある意味、無自覚ではなかったんだろう
497名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:47:26.87 ID:dESkP5DP0
>>494
だからボストンバッグに大金持ち歩いてたのか。
自分の親とも金銭トラブルで絶縁って書いてたしね。
498名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:47:35.67 ID:Ih6aSOTEP
>>299
ユーミンはベスト盤が売れたからだろ
宇多田もようつべで全曲公開とかやらなけりゃ
もっと売れただろうにもったいない
まあ金は腐るほど持ってるからもうどうでもいいんだろうけどね
親子ともども
499名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:48:45.84 ID:U90xipCJO
>>488
今流行りの寸詰まりで目が下についてる顔ではないから若い子には美人に見えないかも
髪も肌も目も鼻筋も歯も綺麗で美人だよね
500名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:49:41.98 ID:XTBLKVCCi
>>866

何階からとか関係ない
確実なのは、落下場所が重要
全くのコンクリートで、7〜8階
それでも確実とは言えない
501名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:50:52.91 ID:g+nPm9e10
>>496

関根恵子も成績優秀だった。
オール5か殆どオール5だったはず。
北海道のとんでもない田舎の生まれで
貧困家庭。

中学のときにスカウトされて、高校進学はあきらめた。

彼女には間違いなく学歴コンプレックス
インテリコンプレックスがあってそれでのちのち
大騒動になった。
502名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:51:09.54 ID:ya+VlgE70
ほんとお人形さんみたい
Nキャスで当時のスポニチテレビニュースの
新宿25時間キャンペーンやってたけど
ヒカルそっくりな時があって
ドキッとした
503名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:51:29.29 ID:e4qRNTdt0
自分をお高く売り飛ばそう、という気概が一番あるのは
田舎でなく東京の、戦後成り上がった家庭の女子だよ。
口で、私はこんなにすごい、と言いながら気取った態度で男を頼る。
田舎の女性はどこか海女や大原女やイタコや早乙女や
大地や海でもくもく、と働く存在感がある。
付加価値をつけてお高く見せよう、なんて発想が全くないんだよね。
二谷ゆりえみたいに、、女優業もパッとしないしたかが河原乞食家庭のくせに
しかも親は主演なんて晴れない程度、
所詮脇役の上、家だって2chで田舎臭いといわれる世田谷のくせに、
上流階級気取り。
根拠なくお高い人ってまさに東京、だよ。
504名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:52:00.35 ID:YUFlmCv+0
もしかして藤圭子は石坂さんの死を知らなかったんだと思う。
この人は確かにちょっと変わった所はあるけど、義理人情の無い人ではない。
売れてた頃に照實や他の人達に沢山たかられて、人間不振になったんだと思う、可哀想に。
505名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:52:10.13 ID:g+nPm9e10
>>500

3・4階ならたすかるんだ?
火事になった場合、とびおりても大丈夫かな?
506名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:52:13.53 ID:9097OeBOQ
宇多田はどこにいるの?
てるざねは海外にいると言ってたみたいだけど、
未だに斎場へこないところを見ると、それすら嘘のように思えてきた
507名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:53:37.68 ID:dESkP5DP0
>>505
打ち所が悪かったら死ぬよ
508名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:54:36.31 ID:itbA41b7O
>>359 下層階級‥?持ち家で地方公務員の両親の家庭だったが。
509名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:55:12.90 ID:Ih6aSOTEP
しかし宇多田がアメリカ進出大コケなんて言ってる馬鹿に限って
パフィーや由紀さおりやビジュアル系がアメリカで成功とか思ってやがるんだよなw

単に日本のテレビに洗脳されてるだけの洋楽もアメリカのことも全く知らない典型的な日本の無知が
「アメリカ進出大コケ」

アホか
510名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:55:22.73 ID:m990wP8T0
>>486
泉じゅんはロマンポルノに出たせいで、ポルノ女優の枠から出られなくなって
残念、な印象。
秋吉久美子はともかく、美保純はポルノに出ないと売れなかっただろうね。
よくいままで残ったと思うわ。

藤圭子。美人ですよ。美人過ぎるくらい美人でした。
511名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:55:35.88 ID:e4qRNTdt0
>>496
強姦されてるんでしょ。
それじゃあそうなるよ、自己評価が下がる。
自分はレイプされて捨てられるような屑、だれも助けてくれないしかばってもくれない、
ゴミ屑みたいな存在だからどうなってもいいや、ヌードでにやにや見物されてれば
ふさわしいか、みたいな気持ちでしょ。
512名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:55:49.56 ID:4vUWwvz60
>>456
年端も行かない小娘がなぜにロック?
当時、ロックなんて人気あったのか

>>458
全員集合は始まったばかりだよ
ちなみにドラえもんの1巻が発売されたのもこのあたり
513名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:55:56.96 ID:g+nPm9e10
>>506

空港でパスポートをださないわけにいかないし
間違いなく、日本にくれば
確認されるよ。

もしかしたら密葬のときも日本にこないかも。
おちついたらお墓参りでは?

父親が、身体の損傷が激しすぎるから
娘には到底みせられないと、来るなといったんじゃないかな?
514名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:56:00.69 ID:ffr97/8r0
藤圭子の人生や宇多田の心情を思うと切なくなるね
何より一昨日から「15 16 17とあたしの人生辛かった」が頭に染み付いちゃって…
515名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:56:09.07 ID:XIZ4mDXxO
>>479
藤圭子という歌い手は遺族だけのものじゃないだろ。ファンも沢山いるし生前家族以上に親しくしていた人もいるだろう。
先代三平夫婦は藤圭子の歌唱力に圧倒されて、一家が上京し日暮里ガード下で暮らし始めた時から色々面倒見てたそうだよ。
516名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:56:53.26 ID:P13AKMpOO
てるざねの胡散臭さ…
NYで「音楽プロデューサー」として知り合ったらしいけど、自称音楽プロデューサーだよねぇ
517名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:56:57.90 ID:YUFlmCv+0
前川清が宇多田のこと「俺の子だったら良かったなと思ったけどどう考えても計算が合わないんだよね〜」
とか言ってて子供じゃなくて本当に良かった。
518名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:57:35.95 ID:4vUWwvz60
>>470
青江はなんともいえない色気があるよね
妙に明るいし芯が太そうだ
519名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:58:03.90 ID:hURboKqo0
>>511
その経験で世界が変わったと自身で語ってるけど
少なくとも彼女はそれを武器にする強さがあったんだろう
520名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:58:47.49 ID:XTBLKVCCi
>>505

助かりたいなら、3.4階で簡単なパラシュート、か傘を何個か持って飛べば助かる
3.4階で死ぬ事は打ち所の問題
521名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:59:15.96 ID:zc56BAtt0
>>506
不審死なのにそそくさと火葬に廻して怪しい奴だね
522名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:59:21.89 ID:3sO5QzR40
藤圭子と天地真理はポーズではなく、ちゃんとギターを弾けた歌手。
ギター1本で歌っても問題なかった。
523名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:59:26.97 ID:Ih6aSOTEP
>>512
日本では全然人気ないよね
ロックといえば当時は洋楽で、
日本のロックは完全にアングラだったんじゃない
邦楽ならフォークのほうがずっと人気があったと思う
524名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 23:59:49.82 ID:ch6fY9EeO
何が何でも形式に拘わる必要はないだろう。

時折心の中で手を合わせて故人を偲ぶのも供養だ。

まだまだ心の整理もつかないだろう娘に表に出るよう求めるのは、
偽善ぶった悪意なんじゃないかと思う。
525名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:00:09.66 ID:g+nPm9e10
>>505
傘 なんこあればいいかな?

両手に傘ひとつでいいか?
526名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:02:05.27 ID:4vUWwvz60
>>523
藤圭子の生き方は結果的にロックだったけどね
527名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:02:44.66 ID:Ih6aSOTEP
>>524
宇多田がどうこうじゃなくて
藤圭子さんとそのファンたちが寂しく思ってるってことじゃないの
528名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:02:52.47 ID:CzioFdTai
>>265
ごまきはあの葬儀でマスコミの前にでてたな。
529名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:02:59.74 ID:0wEmlBoqO
>>512
同じ頃に、やはり新宿の香りプンプンのカルメン・マキがデビュー。
OZのボーカルがマキではなく藤圭子でもおかしくない。
530名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:03:10.83 ID:6Ma4DCsyP
>>494
新栄プロからの独立もいろいろあったぽいしな
当時同じ事務所で仲が良かったというカルーセル麻紀が
インタビューで匂わせてたわ
やっぱりこういう人は他の歌手と同じように信頼出来るマネージャーと
夫婦になるのが無難なんだろうな
いくら娘で大成功しても幕引きがバッドエンドじゃなあ
531名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:03:51.61 ID:/aZ5mBUW0
>>497
銀行さえ信じられないから現金4千万も持ち歩くって究極の人間不信でしょ
532名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:04:37.80 ID:WhzB74FUi
てかさすがに娘は海外からもう帰ってきてるよな
533名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:04:45.24 ID:ixgmKe1z0
オヤジ、これからは娘並みに若い愛人と悠々自適だな。
534名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:05:08.27 ID:LsTbpwlQ0
>>533
もう再婚してるんじゃなかったっけ?
535名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:05:08.32 ID:fg6ncvEz0
宇多田は1枚目2枚目は編曲はプロがやってた
なので初期の曲はジャネットやマドンナに似てる
全部本人がやるようになったのは結婚後の4枚目と5枚目
536名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:05:31.63 ID:6FTsEQt10
結局、年取った女も金があれば買春して、若い男を性奴隷にするんだね
買春オジサンの悪口は言えんわな
537名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:05:51.78 ID:CzioFdTai
ごまきは活動休止の時にモー娘。のコンサートにでてた。ゲームずきらしい
538名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:07:15.77 ID:U90xipCJO
>>528
マスコミにお辞儀した時手が震えてるのを押さえててかわいそうだった
でもすごく綺麗だった
辻のメイクが衝撃的だった
539名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:07:28.50 ID:ixgmKe1z0
>>534そうなんだ。娘並みに若い後妻と、ヒカルを食い物にしていくんだな。
540名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:07:46.81 ID:N3dEsy4N0
屋台の火事がかき消された感がある
541名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:08:53.47 ID:NwLI+KoE0
屋台 東電 藤圭子

の週だったな・・・・・

来週はなにかな?
542名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:09:47.62 ID:y5Q3UvrzO
>>517
売れない七光りより売れる七光りのが肖れるもんな
543名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:09:53.30 ID:CzioFdTai
>>538
ちゃんとマスコミにお辞儀してたよね。
彼女の弟もあんなんなって鬱になるだろ
544名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:10:44.33 ID:UwWPQaMS0
ねらーは

屋台 千葉ちゃん 藤圭子

だと思う
545名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:11:38.67 ID:f3YZffAtP
>>535
人にまかせると誰かに似ちゃうものにされるのが嫌だから
宇多田はなんでも一人でやりたがるんだろうな
活動休止前のピアフのカバー曲のアレンジを
菊地成孔に頼んだらチックコリアのスペインそっくりなっちまってたのには呆れた
546名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:11:41.54 ID:lnzHgfxhO
宇多田はオヤジと縁切った方がいいな
精神的に頼るなら紀里谷の方がましだろう
音楽プロデューサーだってオヤジより優秀な人はたくさんいるだろうし
547名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:13:06.26 ID:accHEw740
麗子像みたいな美人だよね
日本のブルース歌手の自殺に合掌
夢は夜ひらく
548名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:13:34.85 ID:LsTbpwlQ0
>>546
紀里谷とは離婚してるんだから頼れないだろ
549名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:14:20.22 ID:LsTbpwlQ0
>>538
メイクっていうか、デカリボンだろ
550名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:15:10.60 ID:NwLI+KoE0
>>545
でも
自己プロデュース路線で
どんどんニューミュージックになっていって
歌謡曲化したよね。

自分はR&B ロック路線でいってほしかった。
1stアルバムきいたとき、マジで衝撃だった。
日本でプリンスみたいな音で音楽を作る人がいるんだと。
この人は日本の女 プリンスみたいになると思った。
551名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:15:25.98 ID:g8+m3HakO
葬儀になれば、あの時代藤圭子の歌に癒やされた人達で長蛇の列ができるだろう
552名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:15:28.07 ID:h1EtbeA3i
>>525

とにかく、最悪空気抵抗になるようなモノ
傘は相当丈夫な傘じゃないとぶっ壊れるから、非常用パラシュートみたいの売ってないのかね
3.4階なら、布団でも服でもいっぱい持って落ちたときのクッションにすれば?
553名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:15:28.85 ID:o0I+Lw2H0
出自の暗さを前面に出したマーケティングって藤圭子が最初なの
あの頃のワイドショーは芸能人の不幸ネタが多かったよな
554名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:15:46.29 ID:lnzHgfxhO
>>548
藤さんが亡くなる前に離婚はしたけどずっと彼女を守りたいってツイートしてたみたいだよ
555名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:16:10.36 ID:Vrtgts330
哀しいね。
いくつか動画を観たけど、本当に美人で才能に溢れた人だったんだね
歌っている姿からはこうなることなんて全く想像つかない
ヒカルがいちばん可哀想だけど、
私生活では色々あったにせよ、せめて歌だけはもっと広く評価されて欲しいよ
556名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:16:50.91 ID:Dcj/zgpu0
藤圭子は確かにメンヘラだったかも知れないけどどんな歌番組でも堂々と歌い切ってたんだよね
それに比べると宇多田の生歌の不安定さ、緊張が半端なくてこの母娘の大きな違いと言えば舞台度胸かなと思ってた

作詞作曲の才能あり、小さい時から英才教育受けてても
母親の生い立ちからくる逆境に負けまいという根性みたいなのは娘ながらに超えられない壁と思ってたんじゃないかな
557名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:17:09.53 ID:/HPT8J+L0
しかし葬式もなしで火葬のみとか、よくその人の人生は葬式でわかるみたいな事言うけど
山城シンゴの最後といいほんとそうだよな。
558名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:17:11.95 ID:1md1a/d+0
藤圭子の逃避行はいいよ
559名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:17:15.56 ID:Ttcnj/GX0
>>524
娘って、30だよ?世間じゃ子供の3人くらいいてもおかしくない年。
政治家だった姑がしんだけど
いびられてて、心の整理がつかないから葬儀はしませんから、とか言えないでしょ。
560名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:17:52.69 ID:3o1/aB/qO
>>539
酷い男だな…。ヒモとして養ってもらってきたんだから、せめて隠れて浮気すればよかったのに。
精神状態が更に悪化するとか、思わなかったのかね。
561名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:18:00.31 ID:CzioFdTai
とりあえず娘が火葬して線香はあげるだろ。
偲ぶ会は娘の了承もらわないといけないし
562名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:18:54.24 ID:IfpqT8rnO
COCCOもメンヘラだよね
563名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:19:42.25 ID:CzioFdTai
>>557
いや、でも自殺だし火葬のみでもいい気はする。あくまでも私なら葬式なんてして欲しくない
564名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:19:58.50 ID:y5Q3UvrzO
>>556
横アリしかライブ行ってないが光以外は生歌完璧だったよ
Mステ初登場時のような不安定さは無かった
565名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:20:05.20 ID:lMOyBEZB0
葬式やれー、葬式やれーって
田舎坊主マジうざいw
566名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:20:35.36 ID:+7AZWHYg0
藤圭子の代表作は
俺的には
「やっぱり俺は〜菊正宗♪」
だわ。
567名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:21:15.35 ID:/aZ5mBUW0
そういや宇多田ヒカルの音楽もなんか淋しい曲ばっかりだもんな
 
568名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:21:36.41 ID:eWpf7K/20
>>305
藤圭子自身がマコーレー・カルキンだろ
569名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:21:48.04 ID:lnzHgfxhO
>>549
メイクもすごかったよ
つけまつげバッチリで目の下にラメギラギラの白いアイライン
頭にはでっかいファーのボンボン、
喪服はミニスカートだった
ゴマキの美しさと比べたらただただ滑稽でしかなかったけどね
570名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:21:55.25 ID:NwLI+KoE0
藤圭子だと
参列は2000人以上になるだろうな。
571名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:21:57.07 ID:Dcj/zgpu0
宇多田もう30でもありまだ30でもある
不幸に立ち向かえるメンタルは年齢関係なく人それぞれ
相当なショック状態だろうから立ち直るのにもゆっくり時間をかければいいと思う
ここは父親が仕切り屋みたいだから敢えてコメントさせないだけかもだけど
572名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:22:47.15 ID:YTeDsQeuP
>>79
輪島?
573名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:23:15.64 ID:LsTbpwlQ0
>>569
ミニスカだったのは記憶あるわ
574名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:23:29.11 ID:CzioFdTai
>>569
まあ周りの大人が注意しないのは悪かったんじゃないの?
575名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:23:33.29 ID:g8+m3HakO
>>556
恵まれた環境で英才教育された者には無いド根性だろな
576名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:23:59.88 ID:yQiqOpzZO
>>514
「暗かった」じゃなかった?

「過去はどんなに暗くとも
夢は夜ひ〜らく〜」
577名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:24:28.82 ID:CzioFdTai
>>574
たとえば辻の親とか
578名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:24:44.27 ID:AxMnGIxc0
へえ
579名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:24:50.12 ID:WYJBDGjX0
>>93
>苦労したとかウソっぱちなのが昭和20年代産まれに多いのは事実 たいして苦労してねーから

1960年くらいまでは、普通に赤貧家庭が多い寒村地区が日本中でゴロゴロしていて、中卒で働く人が山のようにいたんだが
お前大都市圏や県庁所在地のある都市の生活とその他の地方都市&田舎の生活が同じ水準か何かと勘違いしてないか?
580名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:24:51.50 ID:Dcj/zgpu0
>>564
ライブがホームだとすれば生放送歌番組ってアウェイみたいなもんだから
緊張しいの人は苦手だったりすると思う ネットで即反応される時代だし
581名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:26:09.27 ID:NwLI+KoE0
アメリカンスクールって
年間200万円だからね。

相当に高いよ。
富裕層が基本だよ。
582名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:27:46.23 ID:ixgmKe1z0
元夫の愛人や再婚相手と同じ年頃の男と同棲する事で、空しい復讐してたのかも。
復讐というか、自分を納得させていたというか。
583名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:27:57.79 ID:lMOyBEZB0
確かに当時はずいぶん貧乏な人が少なくなってきた時代ではあるけど
だからこそこの人のおいたちは特殊で衝撃的だったんじゃないかな
多少脚色があったとしても極貧だったことは間違いないわけで
584名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:29:04.12 ID:q/a1Gjwj0
高校の時、東京駅のホームで見たことあるな。
背が低かったのと紫の服着てたのを覚えてる。
585名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:29:10.73 ID:CzioFdTai
上原みゆは首吊りだったんだよね。その後彼女の父親も死んじゃったんだよね?関東連合と噂あったな
586名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:29:51.45 ID:Ttcnj/GX0
>>565
田舎とか坊主とか関係なくって
単にあなたが社会的階層が低いんじゃない?
ある程度の家系、社会的成功のある家庭だと格式のある冠婚葬祭から
逃れることができないよ。
気分わるいからパス、とかだめだから。
キヨシローのもファンが長蛇の列だったよね、田舎者じゃないけどね。
587名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:30:34.49 ID:y5Q3UvrzO
>>581
学費に毎月16万円以上って事か
親はこの5倍以上月収ないと厳しいよな…
無理して通わせてる牧野つくしみたいなのもいるのかな
588名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:31:46.32 ID:efFlM3QV0
>>586
自殺だった場合の例を知って書いてるのかな・・・
589名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:31:53.93 ID:n5Z8v8t00
>>219
おめー前川清のステージ見た事ねーだろ
すげーよこの人は
過小評価されすぎ
590名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:31:57.39 ID:lMOyBEZB0
>>586
それがね、うちの両親はたいしたもんで
そういうの全部ぶっちぎってくれた
おかげでうちら兄弟はものすごく助かったよ
感謝してる
591名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:31:58.78 ID:CjWWGKGB0
>>535
全部じゃないけど2枚目から編曲に参加してる。
Wait&Seeはデモ音源(宇多田編曲)にジャム&ルイスが手を加えただけだから。
あと口頭でプロのアレンジャーに要望を伝えるのが面倒だから自分でするようになった。

>>545
チックコリアのスペインを混ぜたのは宇多田側の提案。

>>550
日本の曲ではあえてJ-POP(歌謡曲)寄りになるよう作ってた。
日本で出すのに洋楽っぽくなってもしょうがないってことで。
自分も洋楽風に作って欲しかったけどね。
592名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:32:29.87 ID:NwLI+KoE0
>>583

藤圭子も男性とつきあって
結婚を意識した段階で
自分の生い立ちを恥ずかしくおもっていたんじゃないかなぁ?

他の人たちは子供にお金をせびったりしないで
生活しているのに自分の親は金をせびりまくるとか。

そういう劣等感から、暗い歌とか、過去を切り売りするような
生き方をもうたくさんだとおもったのかも。

そして実母も捨ててしまった。
藤圭子は、宇多田ヒカルと連絡もとれないしあってくれないと
こぼしていたそうだけど
自分がしたことと同じことをされたんだろうね。

宇多田が祖母の最後をきいて、母親に嫌悪感を覚えたのかどうかは
しらないけど。
593名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:32:35.29 ID:Ttcnj/GX0
でも比電荷が
気分悪いからあたし行かないから!
で済む国になってるからそんなことわかんないか....
594名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:33:21.51 ID:CzioFdTai
>>586
やっぱそういうもんなんだ。私も死にたいし葬儀は絶対やってほしくない。
勝手に燃やすだけでいーわ
595名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:34:02.32 ID:XnQi8xhX0
>>593
あそこらへんから日本の中流以上もおかしくなったね。
596名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:34:23.39 ID:+hSeFyhgO
15、16、17と

私の吐く息、臭かったぁー

息がどんなに臭くとも

口は 夜 開くー
597名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:34:58.80 ID:TiYjtuR+O
でも、無理してでも子供にお金をかけて良い教育を受けさせた藤さんは決して悪い親だったとは思えないよ
宇多田ヒカル自身はどう思ってたか分からないけど
598名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:35:06.71 ID:PAPtvWK50
母親が自殺した時、妹が完全に壊れた

まるで別人

いまどこでどうしてるか詳しくは知らない

兄妹仲もそれほどよくなかったし、できちまった婚だし、あれから15年も経ってるし
599名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:35:07.68 ID:bIzBKVM+O
ど根性ガエルの何巻だっけ?圭子ちゃん出てたよな。
600名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:36:30.73 ID:fg6ncvEz0
倉木麻衣も10代の時のシングルは宇多田以上に売れたよ
倉木は日本語英語で邦楽色が強くて提供曲だったけど
顔の可愛さとか性格の良さで売れた
601名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:36:41.90 ID:NwLI+KoE0
>>598

金銭トラブルからみでないなら
せめて電話とか手紙かけよ・・・
602名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:37:29.71 ID:g8+m3HakO
18歳の小娘がドスの効いた声で、夜の女の人生を難なく歌いこなしたんだから誰だって衝撃受けたわ。
当時の映像見直しても、背伸びして歌ってる様子無いもんな。
603名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:38:04.53 ID:WYJBDGjX0
>>583
1960年代っていうと、ちょっと田舎に行けば極貧家庭がまだ普通にあった時代だよね
村の中で中位程度の生活水準の家庭ですら、中卒で長男が働きに出ないとやってけない世界だから
でも大都市だと既に高校に行くのが当たり前になっていて、食べるものもかなり良くなっていた
物凄く都市部と田舎との生活格差が存在してた
604名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:38:34.29 ID:AriOSue50
>>600
10代の時のシングルは宇多田以上に売れたよ

もっと現実に生きた方がいいぞ
605名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:38:52.02 ID:4j2C1qEk0
麻衣はパパはアレだったけど
ママはちゃんとついててくれそうだよね

ヒカル・・・
606名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:39:00.10 ID:hUZcMQX50
ヒカル、NYにいるらしいって記事あったけど、空港に張ってる記者とかいるの。
パッタリと報道出なくなってきたね。
コメントも出さない。葬式も無し。後々に響かなければいいけど。
607名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:39:18.78 ID:CjWWGKGB0
>>592
逆だよ。
宇多田ヒカルは母親が好きで連絡を取りたいけど、
世界中移動してた藤圭子の居場所がつかめなかった。
最後のインタビューでパスポート見せて、いろんな国へ行ったことを証明してたし。
608名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:39:26.10 ID:/gyuQwUq0
藤圭子のただ一人の肉親だろーし、宇多田ヒカルも今後の活動考えて
コメントぐらいすりゃいーのに
609名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:39:29.48 ID:NwLI+KoE0
こっちが
慶應義塾の
高等部の学費ね。

入学金 340,000円
授業料 740,000円
施設設備費 130,000円
教材費 4,120円
保護者会費 13,000円
生徒会費 8,000円
合計(年額) 1,235,120円

アメリカンスクールのが2倍近く高い。
610名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:39:56.00 ID:Ttcnj/GX0
ど根性ガエルがだいっきらいなのって
三田佳子の息子とか関東連合みたいなのでしょ?
サルトルとかゴダールみたいな
パリの高尚な文化薫る高等遊民、みたいなセリフだけど
実際はただの職なしの怠け者なんじゃないの?
でもいまは比電荷もそれだしね、
橋本治がいってたよ、モナコに嫁いだグレースも、
使命感からあの地位を受けた、って。
アメリカの金持ちの成功した美人なのにって。
611名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:40:50.98 ID:LsTbpwlQ0
>>598
なんで自殺してしまったの?鬱?
612名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:41:45.34 ID:xDxuQqQiP
>>596
おもんない死ね
613名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:41:49.51 ID:hUZcMQX50
>>607
本気で探そうと思えばできたんじゃないかと思うのよ。
プロ使ってでもさ。
614名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:41:54.30 ID:h1EtbeA3i
>>509

宇多田ヒカルってアメリカ進出は間違いなく大コケしたでしょ?
どうやったら成功したって結論になるの?
615名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:42:46.32 ID:zUDai4880
何なんだここ?更年期ババアが一人わめいてる
616名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:42:52.41 ID:yQiqOpzZO
>>501
NHKのファミリーストーリーでやってたけど
そんなに優秀だとは知らなかった

元々は福島出身で親(祖父?)の代で北海道に入植して苦労したみたいね
幼くして逝った兄のことはうっすら覚えていると言っていた
赤ちゃん幼児の頃はそんなに可愛くはなかったが
小学生4年くらいの写真は綾瀬はるかみたいだった
デビューあたりは成海璃子風
皇后陛下のお若い頃にも似ていた
617名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:43:03.05 ID:WJaCBsfg0
>>550
自己プロデュースにこだわるのは良し悪しだよね。
歌のうたえる人は、プロデュースを他の人にまかせたほうが
出来がいい場合があるからね。

作詞ができるんだから、音作りはまかせてもいいと思うよ>宇多田
618名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:43:11.85 ID:NwLI+KoE0
宇多田ヒカル
つい最近、
自分のラジオで藤圭子の新宿の女
かけてたよな。

自分のかぁちゃん、凄い美人だったといってたな。
619名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:43:36.54 ID:g8+m3HakO
>>603
田舎どころか東京でも掘っ建て小屋が沢山あったよ
620名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:44:08.65 ID:CzioFdTai
>>598
まあ親子中悪いのもいるから仕方ないよね。
621名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:45:05.23 ID:Ttcnj/GX0
>>616
東北の人って大柄できれいなんだよね。
622名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:45:12.27 ID:IfpqT8rnO
>>219

カラオケでそして神戸を歌っちゃう20代♀ですが?
623名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:48:07.25 ID:Ttcnj/GX0
>>603
西谷祥子の作品みればすごくわかるよ、それ。
70年代初期ですでに、アメリカのハイスクール恋愛ものに近いものを書いてて
父は知識階級(新聞記者など)
で3人くらいの子らは女でも大学進学について考えてる。
だいたい集英社のセブンティーンに掲載されてた。
しかし実際はものすごく貧しく知的レベル低くだれも進学など進めない子供が
ごまんといたと思うわ。
624名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:49:13.69 ID:NwLI+KoE0
>>617
ビートルズもジョージ・マーチンありきだったよね。フィル・スペクターじゃだめだった。
ジョージの1stはスペクターサウンドが大成功したけど
ジョン・レノンは?だったな。

ただジョージ・マーチンがソロ後もやったら、
ビートルズと同じでそれもどうかだけど、レベル的には2段以上上だったと思う。
とくにジョン・レノンのソロアルバムは粗すぎ。
625名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:49:14.42 ID:CjWWGKGB0
>>613
プロを使えば探せるだろうね。
でも圭子さんは被害妄想気味というか、会ってくれないと言うのは虚言の可能性もありそう。
最後のインタビューの際は途中で薬飲んだりして、興奮状態だったらしい。

>>614
大コケではないよ。
2ndアルバムはビルボード総合チャートで69位にランクインしたから。
1stはアメリカでコケたけど、日本でミリオンだから損失なしw
626名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:49:54.40 ID:3zCRXY2F0
えっ
実母が亡くなったっていうのにヒカルはNYから帰ってこないのか
627名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:50:18.77 ID:569j7tEZ0
いや、男なんてだいたいそんなもんよ
とくに元旦那を責められない
もちろんしていいことじゃないけど
628名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:51:50.70 ID:g8+m3HakO
時代背景も違うし、もう藤圭子のような歌手は出ないだろうな。
時代の申し子という点じゃ美空ひばりと同じだよ
629名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:51:53.53 ID:gdG4lMaG0
紀里谷もうらやましいよな
毎晩オートマティックしてたんだろ
くそうらやましいぜ
630名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:52:56.25 ID:japhTtOC0
>>501
デビューはもっと早かったんじゃ?
昔のインタビューで初体験は何歳?と聞かれ
素直に『お仕事初めてすぐ、12歳』と答えて問題になったのを考えると
デビューは中学生になる前になるような
631名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:53:54.01 ID:o1M0m5up0
>>618
小さい頃、確かにきれいなお姉さんだと思ったけど、子供心に近寄りがたい
ものを持っていた。
歌っていた歌は、本当に暗い歌ばかりだったし、”陰のありすぎる美人”の
典型例だったと思う。
でも、こんな最期は迎えて欲しくはなかった。(合掌)
632名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:54:46.52 ID:Ttcnj/GX0
>>630
その相手の本名を聞かないと!
12歳に性交渉するような人は今は犯罪者っていうけどね。
633名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:55:36.41 ID:569j7tEZ0
小林幸子が言ってたけど、苦節の過去なんて成功した途端すべて消えてどうでもよくなったって

生い立ち、出自なんてどうでもよかったんじゃね>藤
634名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:55:43.31 ID:NwLI+KoE0
宇多田は
なんかかわいいという感じだな。
ねらーだしな。
アートマティックでCM垂れ流しのときは
ミーシャの真似しやがってって!とめっちゃ軽蔑していた。
アルバム聴いてぶっとんだよなぁ。こっちのが100倍本物だと思った。
635名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:55:56.37 ID:XeORzvI30
今まで見たことなかったけど
歌も美人度も母の方が宇多田より全然凄かったんだな

ご冥福を
636名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:56:56.99 ID:lMOyBEZB0
>>634
デビューした時ヒゲ生えててかわいかったなw
637名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:58:59.10 ID:QThGnlIkO
ヒカルは繊細だから、今はもう精神的に死んだような状態なんじゃないかな

そっとしといてやりたい、無理だろうけど

時が立ち直らせてくれますように
638名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:00:29.75 ID:FDqIDxka0
>>223
前川は大昔はよかったけど、今は>>219の書いた通りだよ
なにしろ、リズムの取り方が古臭い。
結構オンチだし、発音もおかしい。
前川に憧れてた桑田世代は、とっくに進化して
現代に通用する音楽をやってるが
前川はずっと変わらない。
今では、なつメロ歌手の一人に過ぎない。
639名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:00:46.49 ID:ti0+96OT0
娘は一応シンガーソングライターだけど
藤圭子は自分で作詞、作曲はしなかったの?
640名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:01:22.87 ID:Ttcnj/GX0
ひかるが出てきたとき、大人は、あの藤の娘にしては
容姿が悪いし歌もたいしたことがない、と正直思ったと思う。
ただ子供中高生には藤よりひかるが受けるのはわかるからほっといた。
その子供が今成長してから藤の歌唱を映像つきでみたら、
これはスタートが違う、たぐいまれなる天才の子供だった、とわかったと思う。
641名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:02:12.94 ID:NwLI+KoE0
>>636

デビュー時はこれで
http://i.gzn.jp/img/2010/08/10/utada_hikaru/top.jpg



http://blog-imgs-54.fc2.com/n/e/w/newsmami/20120627090057881-2.jpg

これだものな。

整形しなくとも
これだけ女は変わるという例だよな。

藤圭子より近寄りやすい顔だよね。というか暗さがないわ。
R&B歌っているけど、恨み節はなくて、
もっと日常の哀しみとか、痛みを歌っているから
売れたのは当然だよね。

ミーシャの歌よりずっと人間の痛みとか辛さを
感じられる。歌ははるかにミーシャのが巧いけど。
642名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:02:21.25 ID:569j7tEZ0
関係ないけど、NHK家族に乾杯に出た時の前川は人間味があってよかったな
643名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:04:19.43 ID:fg6ncvEz0
SAKURAドロップスの時期って宇多田入院したんじゃなかったっけ
そういえば昔入院でテレフォンショッキング出れなくなって代理で父親が出てたってのはちょっと覚えてる
644名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:04:40.19 ID:LsTbpwlQ0
しかし宇多田は父親似なのかな
目はかろうじて似てるけどあとはあんまり…
645名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:06:02.70 ID:Ttcnj/GX0
いまるの気持ちが一番わかるのはひかるじゃないのW
お母さん、表現者として打ち込むと別世界へ行っちゃって、
なんか憑依しちゃって基地外みたいになっちゃう、って経験してそう
646名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:07:39.49 ID:g8+m3HakO
>>639
プロの作詞作曲家が競うように名曲を誕生させた時代に、流行歌手が自作するなんて有り得ないから。
今とは比較にならないぐらい優秀な作詞作曲家が沢山いたわ
647名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:08:14.06 ID:3o1/aB/qO
>>627
妻にドサ回りさせて生活費を稼がせてたヒモは、そんなことをしてはいかんよ。
しかも、年頃の娘のための会社にAV女優の愛人雇い入れるなんて、神経太すぎるだろ。
しかもしかも、妻は精神状態が元々かなりまずかった。
責められて当然じゃないかな。
648名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:09:03.43 ID:ZWw2xWHv0
>>559
今時の30で子供3人はちょっとどうかと
団塊の世代より前の世代ならともかく…
すごい昔の価値観で生きてそう
649名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:09:59.30 ID:LsTbpwlQ0
今時30じゃ未婚率もめっちゃ高いわ
650名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:10:11.46 ID:Ttcnj/GX0
>>646
歌手は楽器だよね。
自作自演はお金的にはいいけど、プロはただ歌うだけでも
ものすごい表現しちゃう。
お金になりにくいから減った。
651名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:10:50.23 ID:UWM303ug0
>>598
壊れてんのはお前だろ。。。。
華原朋美のお兄さんの話でも調べろ
何の虐待も金銭トラブルもない病んだ妹を簡単に切り捨てられるメンタルが異常
652名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:11:00.85 ID:lMOyBEZB0
>>648
その人かなりの高齢BBAだから
653名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:11:33.08 ID:ghgG+o7E0
>>617
男性アーティストはセルフでも良いけど、
女性の場合は男にプロデュースしてもらった方が良いとは思う
しかし誰が?って話に・・・
一応、本人と父親とEMI社員P(今はフリー)という三人体制のプロデュースではあるけれど

音作りは学生時代と違って音楽に専念できる環境だから挑戦してみたかったのかも
今はやりきって満足したか疲れたのか、プロに丸投げしたり共作でアレンジしてる

>>626
帰国はするけど、マスコミに見つからないよう作戦を練ってると思う
結婚・離婚も徹底してリークされないようにしてたし
654名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:13:04.17 ID:Ttcnj/GX0
>>648
都心で暮らしてると30代前半くらいで子供たくさんいるよ。
金持ちの妻で専業で子だくさん、が多いよ、貧乏じゃあ子供持てない時代になってるから。
昔っていってれば自分が若いと設定できると思ってるのかな、
うち子供幼稚園だから。
ヒルズとか28,9くらいで子供持った人がすんでるでしょ、
お金あると3−4人産んでる。専業でね。
655名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:13:44.71 ID:9BswW4AC0
母親の遺体を見たら、「死んだ」事実が突きつけられるからな
ヒカルはあえて会わない選択をしたのか
656名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:14:04.43 ID:xwxE8s2OO
藤圭子ってゾクッとするような美人だったんだな
カラコンもない時代にあれだけ目がキラキラしてたって凄い
リアルタイムで見てたら歌より美貌に気を取られてただろうな
657名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:14:31.24 ID:NwLI+KoE0
>>646
キャロルキングって
20代のときに他人に作詞作曲してたんだよな。

ロコモーションは彼女の作曲

荒井由美も最初は他人に作詞作曲していた。

シェリル・クロウはデビューできなくて小学校の先生をしていて
他人に作詞作曲していてたしか29歳でやっとデビューだったかな。
658名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:14:33.37 ID:Ltv5qDeq0
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   阿部純子   ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )
某芸能プロダクション社長のおホモだちのあの工作員に頃されたか、地獄に堕ちるでしょうね・・・、
659名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:15:03.55 ID:AdkNTmQ60
山口のカツヲ事件を思い出す
あれも葬式のやり方で村民から嫌われたそうだけど
あの村民のことをとやかく言えない偏狭な人間がここにもいるなぁ
人の家の弔い方にネチネチと文句をつけて人格否定
660名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:15:20.96 ID:LsTbpwlQ0
いやいやいや…都心とか都会の方が女性の未婚率高いから。
田舎のほうが早婚だし、若いうちに子供産まれてるから。
都心で子供たくさんいる人ってただのDQNでしょ。
661名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:15:31.79 ID:b23n3cXQO
青江美奈をみいだしたのは耳毛のじいさんだよね。藤圭子、青江美奈、森進一とブルースが歌える低音歌手が同時期に出てたんだね。
662名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:16:01.27 ID:9BswW4AC0
ちょっと待て
>>654
は大手小町からの刺客かw
663名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:16:13.77 ID:Ttcnj/GX0
>>657
ユーミンは14くらいで楽曲提供してなかったっけ、
私八王子の荒井呉服店は見たことあるよW
サッカーの子供浴衣を、マネキンが着てたわ
664名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:18:47.88 ID:hiBUnmT60
>>168
温度が上がると細菌が爆発的に増えるから回収した人下手すると死ぬよ
防腐剤処理して何体も回収とかない
本になってるから読めとか言われたわ
665名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:18:53.09 ID:dKlHA3waO
>>654
自分の身近では30で未婚の方が断然多い。
666名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:19:09.68 ID:Jii9xI8p0
中森明菜 松田聖子 >>>>>>>>>>>藤圭子>>>>>>>うた駄ヒカル
667名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:19:56.13 ID:Ttcnj/GX0
>>660

じゃああなた、どこに住んでるの。
都心に主婦の友達なんていないんじゃないの?

都心は進学率高いからDQN少ないし
お金あるからすぐ結婚が決まってるよ。若い女はお金と土地があると
嫁に来てすぐ子供産むし。産めばもう家ももらえるのわかってるでしょ。
668名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:20:47.69 ID:hiBUnmT60
>>660
目黒区渋谷区の独身女率が異常に高い
下町都心は子供数人

港区の子供は基本預かり系だから住民とは限らん
669名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:20:58.84 ID:LsTbpwlQ0
>>667
都心に住んでますが?
670名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:21:31.55 ID:CH8OBpdiO
ここんとこようつべ見まくってる
ほんとおしい人材


なんとかならなかったのかって思う
671名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:21:52.85 ID:LsTbpwlQ0
>>668
そのソース、月曜から夜ふかしだろw
672名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:22:04.12 ID:AdkNTmQ60
>>667
都心を知らない人のレスにしか見えない…w
673名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:22:19.66 ID:WGvcXvfIP
実家を見に行くほどユーミンに関心持つのは少なくとも45overではないかと
西谷の漫画も若くても知ってる人は知ってるけど・・・w
674名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:22:50.73 ID:QThGnlIkO
此処で「お通夜」やってるみたいで、なんか微笑ましい
故人の思出話に花が咲いてるような
675名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:23:54.87 ID:g8+m3HakO
>>650
最近は大物演歌歌手が時々自作してるけど、チープな詞に抑揚のない曲調になりがち。
阿久悠やなかにし礼、星野哲郎のような詞は書けないし、船村徹や遠藤実、猪俣公章、三木たかしのような曲は作れないね。
676名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:24:01.49 ID:Ttcnj/GX0
>>669
じゃあミッドタウンでも言ってみれば。
ママ友とかみんなミッドタウンの高島なんとかのベビーカーで入れる
クラシックのコンサートなんかへ行ってる。
設備もよくて子連ればかりだよ。託児施設はヒルズにあるし。
8000万くらいでマンション買って子供2人、旦那だましてもう一人産みたい、
とかそういう人ばかり。
ヒルズはママと子で入れる映画館もあるし、子供産んだほうが得な女性で満ちてる。
677名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:24:22.73 ID:b23n3cXQO
なんかへんなのが紛れこんでるな(笑)
お金あってもヒルズなんかに住みたくないわ、かえってこどもの教育環境に悪そう。
町田あたりでじゅうぶん。
足立区はいやだけど。
678名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:24:30.41 ID:hiBUnmT60
>>671
それなに?
知り合いのピーナがナニーしてるから港区子供情報に詳しい
目黒区渋谷区のシングル小梨率は業種柄知ってるだけ
679名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:24:53.78 ID:j6Q8DqvN0
>>646
丸山明宏、加山雄三、荒井由実(藤と同じ70年代)とかは自作だけど?
680名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:25:07.42 ID:OQGHI/IL0
>>281
ほぼ同意。
俺の世代の感覚だと美空ひばりを超える歌手だったと思う。
681名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:25:15.07 ID:Ttcnj/GX0
>>672
みじめだね、都心をしらない、とか田舎もののセリフ。
682名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:25:33.07 ID:IfpqT8rnO
>>663
荒井呉服店で浴衣買ったけど松任谷由実とは関係無いって店の人が言ってたよ ただの遠い親戚
683名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:26:38.81 ID:hiBUnmT60
>>682
売出し中の時から実家は呉服屋で裕福でチョンじゃないという噂がまことしやかに
684名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:26:39.26 ID:xwxE8s2OO
>>674
いい表現ですね
685名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:26:45.09 ID:NwLI+KoE0
ユーミン 洋楽的なニューミュージックを芸能界の主流にした
YMO  洋楽のロックそのものを日本の芸能界に持ち込んで馬鹿売れさせた

山下達郎 洋楽のポップスそのものを日本で売りまくった。

宇多田ヒカル 洋楽のR&Bの歌をむちゃくちゃ売りまくった。
         しかしそれは結局R&Bと歌謡曲のあいのこみたいな
         歌手だらけにさせた。
         自らも先鋭的なサウンドからニューミュジック路線へと変化していった。

AKB48   作詞作曲のクリエイター中心だった音楽業界を
        先祖返りのアイドル歌謡曲路線に逆戻りさせた戦犯。
        彼らがアーティストであるとは絶対いえない。
        彼らは確信犯の芸能人だ。簡単にいうと芸能界の商売人。
686名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:26:58.27 ID:b23n3cXQO
都心で8000万のマンションじゃ知れてるね。
687名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:27:22.06 ID:Gdb4Y6rd0
>>676
なんでヒルズとかミッドタウンとか出てくるのw
統計上は東京の平均結婚年齢は男女ともに高いよ。

その話とヒカルが葬式出すべきかどうかは別だけど。
688名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:27:39.18 ID:LsTbpwlQ0
>>676
そんなのほんの一部だって分からないの?www
都心で今時の30歳の女は未婚率はものすごい高いし、結婚してても子供3人なんてほぼいないから。
お前のママ友が何人いるか知らんが、そいつらが世の中の基準とでも思ってるの?w
689名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:28:02.51 ID:Zz4vSbqq0
>>664
エベレストは無菌状態じゃないの?
それで遺体が分解されずに残っているのでは?
690名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:28:30.23 ID:Ttcnj/GX0
>>678
ぴーな使えるのって横の情報で外資でしょ。
安いけど子供は頼まないほうがいいよ、
掃除と買い物くらいにしておいて、
子供は、ぴーなが連れ歩くと、放置して携帯でしゃべってて
まわりのママがはらはら見守ってるよ
691名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:28:43.94 ID:LsTbpwlQ0
>>678
ああ違うのか、そういう番組でやってたから。
その番組がそっちをソースにしたのかもね。
692名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:28:52.46 ID:hiBUnmT60
>>685
宇多田ヒカル、黒人のR&Bが聞いたら噴き出すわ
あれPOPだから
693名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:29:07.92 ID:g8+m3HakO
>>679
流行歌手じゃないだろ
694名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:30:43.04 ID:hiBUnmT60
>>689
そうだから遺体がそこら中にある

と書いたら回収されたとかいう>>168が出て来たので
695名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:31:46.61 ID:b23n3cXQO
若き頃の森進一音源ファンの自分でもこのたびはじめて藤圭子さんの夢は夜ひらく〜をつべで聴いてたまげた。ドスのきいた低音だけど高音もサラッと出るし。
人間、何が幸せかわからんもんやなぁ。
藤さんもヒカルがデビューする前まで家族ですったもんだしながら子供の成長を楽しみにしてた頃が案外いちばん幸せだったんじゃないの。
696名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:32:04.50 ID:OQGHI/IL0
>>347
アメリカにいて日本のマスコミが出鱈目な記事を書くから腹立てて
一時帰国したんだろう。時差ボケもあったろうし、身体があちこち
悪かったから、完全に被害者なのにお前みたいな言い方をする奴は
人間的に問題ありそうだ。
大金を持っていたから没収されただけで何も悪い事柄に関与していないと
後で判明したわけだ。マスコミに叩かれておかしくならないほうがおかしい。
697名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:33:20.86 ID:Zz4vSbqq0
>>694
なるほど、失礼。
なんか遺体が道標になってるらしいね・・・。
698名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:33:57.42 ID:NwLI+KoE0
>>692
それはわかる。

黒くはないよね。
白人系のR&B。

マービン・ゲイにつきるよね。R&Bは。

それいったらストーンズだって。。。とは思うけどね。
クリームのブルースロックとかツェッペリンのブルースとかも
白人の音楽。
699名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:34:31.04 ID:Ttcnj/GX0
>>688
あんたが社会の底辺の氷山の一角のそのまた一部の重箱の隅でしょW
世間の基準になりたきゃ論文書いて世代論なり背総論なりで
大衆性のある主張でもして世代の代表になれば?
薄っぺらなくせに他人に絡むなら2CHに来ないほうがいいよ
700名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:34:55.10 ID:aiSJ/cI7O
>>692
でも日本で爆発的に売れちゃったわけでしょ?
701名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:35:10.66 ID:h1EtbeA3i
>>676

俺は都会っ子だけど、間違いなく田舎育ちの方が、早婚だよ
田舎の男も女性を選ぶ権利が無いから、チャンスだと思えばすぐ結婚したがる
都会っ子は、選ぶ権利がある余裕があるから、なかなか女性を選べ無い
702名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:35:58.49 ID:LsTbpwlQ0
>>699
あーあ、ファビョっちゃったかw
あんた浮いてるし、主婦はもう寝る時間だろw
703名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:36:53.12 ID:x2L0/JXe0
今の独身女の希望って専業主婦なんだよね。

ちょっと昔がバリバリ働いて・・とか、独身で小梨なんってのは昔の話。
今の大学生とか20代って結婚して専業主婦が最高って人多いよ。
検索すればアンケート出てくるよ。

それが顕著になるのが都会のマンションだよね。
若い時に結婚しないと金持ちゲットできないから、若さの武器があるときに早く金持ち見つけないと!
ってのが多いけど、地方出身で東京に出ている人には経済的に無理。
704名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:37:28.74 ID:LsTbpwlQ0
ところで背総論って何?バカ丸出しだろ
705名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:37:42.51 ID:Ttcnj/GX0
>>696
あの映像って、大谷直子とかいわれてたけど
私は小野ヨーコに見えるよ。欧米白人社会を意識すると
ああいったインディアン的黒髪素顔になる、んじゃないの?
706名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:37:42.90 ID:OQGHI/IL0
>>356
デタラメ書かないでね。団塊の大学進学率は15%だよ。短大が10%で、合わせたとしても25%だ。
短大を大学として計算するかによるが、昭和26年生まれだと団塊の若い昭和24年と2年しか違わない。
東北出身で北海道で土佐周りしてたら大学どころか高校もろくに行けなくて当然だろうが。
707名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:38:17.19 ID:b23n3cXQO
都心で8000万物件のマンションで子供2、3人とか手狭だろうしさ。
ヒューザーの100平米マンションかしらね。
708名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:38:22.28 ID:g8+m3HakO
YouTubeで藤圭子の乱れ髪や舟唄聴けば改めて彼女の凄さが分かるよ。
ところで何で藤圭子の曲のカバーは無いんだ?
709名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:38:31.77 ID:3zCRXY2F0
専業できないぐらいなら一生独身のがマシ
710名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:38:44.10 ID:yQiqOpzZO
>>630
初体験は9歳(レイプ)
父親が単身赴任で母と惠子2人で住み込みで働きに出ていた時
住み込み先か近所の大学生か高校生にやられちゃったのよ
GORO誌で後の同棲相手で舞台すっぽかして逃避行した男のがインタビューした時に告白
レイプだけど、感じたんだって
それが縁で交際に発展した
デビューは中学卒業後少しして
早生まれだから15歳だった
ヌードありの青春映画(内容は明るくはない)
711名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:38:48.20 ID:lPvp3GdTO
>>622
コーラ吹いたわ
712名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:39:07.75 ID:hiBUnmT60
>>700
売れたのと日本人がジャンルを勘違いしてるのは別の話だしな
ああいうのが日本人には欲しかったんだろうなと2000年に帰国して呆気に取られた
713名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:39:11.65 ID:LsTbpwlQ0
>>703
いやそうじゃなく、今は30歳の話してるんだよ、宇多田ヒカルの年齢のね。
714名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:40:27.03 ID:hiBUnmT60
>>706
短大は残念ながら専門学校扱いだわ
715名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:42:50.41 ID:Ttcnj/GX0
>>703
そう、特別なエリートサラリーマンじゃくてもふつうに給料くれる会社員と結婚したら
たわまんで8000万くらいまでなら30代で買ってるね
だけど昔高給取りと言われてた医者と結婚しても6500マンくらいの首都圏の
僻地で建売。旦那が高齢だと神奈川に思い入れがあって百合が原だの
田園都市線だのを買ってるみたい。
外資金融だと賃貸でも青山とか銀座にすんで、貯金で2−3億くらいもって
旦那が引退してから子供と楽しくくらす計画みたいだよ。

>>704
ほんとだねえ、バカ丸出しで2CHで誤字してごめんね〜
その程度で上から目線になれるんだから、重箱のすみつつくの楽しいだろうね!
716名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:43:28.73 ID:b23n3cXQO
ヒカルは才能あるけど母親の美貌と歌唱力は受け継がなかったようだね。
まぁなんでもあればいいってもんじゃないからな。
717名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:43:31.06 ID:NwLI+KoE0
今の時代子ども3人というと年収2000万円
ローン除いた資産4億円ないと
安心できないよね。

年収だと将来が全く読めない。いつリストラあるかわからないし。

銀行の支店長だと2000超えてくるけど
40代でリストラされて銀行残るのは5%だから
年収はがくってへって70%で1400万円として
2年で転籍。あとは会社の中で生き残れるかどうか。

大体、会社員の場合、東京にいられるかわからない。
高い年収の銀行 総合商社は転勤がべらぼうに多い。
東京に家買ったら即転勤は当たり前。

ローンを7000万円で組んで、それを本当に返せるかどうかわかんないよ。
ローンは利子ついて、1・5倍から2倍の借金になるから。

安心資産の目安は3億。これだけの個人資産を早い段階で
確保できる人は日本企業ではありえない。
外資投資銀行で生き残った人だけ。但し毎年25%解雇だよ。
自信ある人はチャレンジしがいあるから、東大からごろごろいってるけどね。
718名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:44:01.72 ID:OQGHI/IL0
>>383
全盲か弱視かはっきり分けられるわけでもないよな。三味線ひとつで身を立てるしかない
立場になってみろよ。
全盲でも隣りに座ってるのが娘と分かってりゃ目で追うのは当たり前だと何で判らない?
理解力がないのか?
719名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:44:42.20 ID:HVw3h1QN0
もうみんな飽きて

関係ない話はじめてるなww
720名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:45:24.71 ID:hiBUnmT60
>>718
ん?
卓袱台でテレビカメラと純子ちゃんと話してる母親の映像あるんだけど
721名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:47:30.53 ID:aiSJ/cI7O
>>712
なんであんなに売れたのかね?
722名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:48:34.33 ID:9dVU9/Lo0
宇多田の母としてじゃなかったら誰クラス?
723名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:48:34.31 ID:ttRJscw+0
>>692
POPだけど、宇多田がデビューする前にブランディあたりが英語でAutomaticを歌ってたら
R&Bと受け取るんじゃない?
まさか日本人の15歳の少女が作詞作曲したとは絶対思わないはず
724名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:50:10.16 ID:Ttcnj/GX0
>>717
外資じゃない都市銀の支店長クラスって昔から、実家が誰でも知ってる企業、
クラスじゃない?
それだと自宅土地だけで都内ならすぐ億にはなるよ。
新宿港文京渋谷区くらいの子育て施設行けばわかるけど
子供は2から3人が一番多い。資産でなく、なんとなく2人は夫婦関係が良ければ
産んでる。
事実実家の不動産で1億前後になるからどうにかなるんだと思うけど。
でもじじばばが子守してくれるなら、時間1500円〜のシッター代金がかからない、
等々で、女性が仕事したらやれるんじゃないかな、都心だと仕事はあるから。
725名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:50:43.57 ID:b23n3cXQO
「東京じゃ家など建てれない ばか高い」と岡村靖幸も歌っていましたが。
無理することないんだよ。
こどもの数もうちは一人でじゅうぶん。
子連れで都心など近づきたくもない、いまや二子玉川の高島屋でさえ敷居が高い。
726名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:51:14.01 ID:9BswW4AC0
>>715他人の話を盛って自分を高く見せようとするのはもうおやめよ
わかる、君は聡明で美しい 君は2chに咲く一輪の薔薇のようだ
僕と踊ろう ワルツを
727名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:51:25.95 ID:WGvcXvfIP
せっかく法学部に受かっても
728名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:51:34.54 ID:NwLI+KoE0
>>715
あのさ

年収の何倍までローンくめるかしってる?

平均 5倍から6倍が限度だよ。
5倍だと8000/5 =1600万円

こんな会社員さがしてもそうそうみつからないよ。
ローンくんでも今はリストラあるから

その時点で破たんだよ。
銀行員も総合商社も40代からどんどん出向で一気に年収がさがる。
その時点で、ローン破たんの可能性がでてくる。
つまり退職金たのみ。でもそんなんでるのかねという時代だよ。
729名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:52:06.76 ID:aiSJ/cI7O
>>724
さっきからお前詳しいなw
730名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:53:19.97 ID:g8V9S0J20
>>726
それあんたでしょ。2CHは盛る人ばっかり。うちは都心に不動産もローンなしであるし
いなかの家もあるから。
お高く見せる必要もなく、有名大学出身の夫と私、戦前生まれの親も大卒なの。
731名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:53:39.04 ID:4AMq1eVeO
でもうつの薬とかも飲んでた形跡なかったんでしょ
なんか病気にも行かず一人で苦しんでたかと思うと
732名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:54:09.01 ID:xDNixZJEO
美貌は娘に受け継がれなかったな
733名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:54:37.83 ID:LsTbpwlQ0
スレ違いババアはあぼーんにしたわ
734名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:54:40.66 ID:Gdb4Y6rd0
>>715
お前の話はサンプル数が少なすぎて笑ってしまうわw もう寝ろww
735名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:55:58.86 ID:xDNixZJEO
>>722
美空ひばり
736名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:56:31.42 ID:g8V9S0J20
>>728
それじゃあどうしてアトラスとかみんな買えてるの?
タワマン住んでる人数千人、仕事何してるの
身近な人でも住宅ローンで8000万くらいはくめてる。
外資の旦那の子が最近7800万の自宅買ったけど、じゃあ年収は
数億あるわけ???
マスコミも35くらいなら1500前後あるでしょ
737名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:56:42.19 ID:4AMq1eVeO
病院にも行かずだ
切ないな
738名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:57:12.62 ID:WGvcXvfIP
戦前生まれの親がいて、子供が幼稚園の年齢で、週末の深夜に2ch
739名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:57:20.00 ID:Gdb4Y6rd0
>>722
中森明菜ぐらいか。
歌・美人度は藤圭子が上だけど。
740名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:57:22.26 ID:NwLI+KoE0
>>724
いや
実家が金持ちと限らないよ。

金持ちとしてもたいしたことない。

親の億がそのまま子供の億円にならないよ。
一人っ子じゃないんだからさ、たいてい。

てゆーか、なに夢みてんのという感じの話してるね。
>>728
よんでね。

今後、銀行もあとひとつTPPで潰れるし
厳しいよ。総合商社も日本固有の形態なんだけどTPPで外資が進攻してくる。

つぶれた場合、ローンが全部のしかかって家族破綻だよ。
子どもが3人いれば5人 4人いれば6人が完全に破たんする。
741名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:58:55.41 ID:9BswW4AC0
でももう少し婆さんに思う存分語らせたいんだがw
な、>>730は凄いなー うん、凄い 何が凄いか俺も分からんw
742名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:59:41.70 ID:AdkNTmQ60
親が戦前生まれか…
743名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 01:59:47.16 ID:Gdb4Y6rd0
>>741
アラフィフに婆さんは酷いよ。お姉さまと呼びなさいw
744名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:01:11.03 ID:b23n3cXQO
なんでみんなこども産まない〜


ほんとにね。同級生の40代独女とか悲惨さがただよってるよ。
そいで専業主婦を攻撃してくんの、働いて社会貢献しろってね。
そんな体力ないわ〜。

ヒカル、歌詞からもいままでもメンヘラ臭ただよってたしいまどこにいるか知らないけどせめてそばに彼氏でもいたらいいなと思う。
母親が自殺した子は母親に捨てられたと思うんだよ、成人しててもね。
745名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:01:13.37 ID:NwLI+KoE0
>>738

外資の場合、年収5000万円くらいざらにある。10年生き残れれば5億円だ。

ただし、たとえば最強の投資銀行のゴールドマンサックスはじめ
こういうところは毎年4人に1人を強制的に解雇する。
これを10年続けられたら、そりゃ大丈夫でしょ。

年収5000万円を3年続けられれば8000万円のマンションなんかローンなしで買える。

ローンを組む人はお金がない人だよ。
746名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:03:08.62 ID:g8V9S0J20
>>740
もっともなように見えるけど
実際にお受験やらやってるとみんな貧乏とは程遠いように見えるけど。
東洋英和、年間150マンだけど試験で落とされるんだよ、幼稚園で。
民主の議員さんは埼玉から通わせてるらしいけど
支払ってるんでしょう。いくら不景気といわれても
実際高額な学費の教育施設行くと、試験で落としてるわけでしょ。
それみてたらお金はみんな持ってるなーと思うわ
747名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:03:31.71 ID:efFlM3QV0
タワマンって別に高くねえよなぁ。
まあどうでもいいんすけど。
>>745
ざらじゃないよ。いつの話してんだよあんたはw
748名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:03:54.33 ID:f17TLz1j0
>>708
http://www.youtube.com/watch?v=qUf-u9QjQRM&sns=em
藤圭子のようなムードはないけど、さらっと歌う美空ひばりはやっぱ凄い
749名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:04:12.52 ID:NwLI+KoE0
いずれにしても
65才までローンを組み退職金をあてにして
高いマンション買うなんて正気じゃないよね。

ありえないよ。せめて60才までに払い終える計画で
しかもなるべく現金部分を多くして貯金して買うべき。
頭金が殆どないなんてもはや頭が壊れてる。

公務員くらいだよ安心ローンは。
750名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:06:23.83 ID:g8V9S0J20
サックスなんかの人は40代でやめるつもりでやってるでしょ。
別に不動産を日本に持つ必要もないし。
751名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:06:35.48 ID:OQGHI/IL0
>>418
「新宿の女」が1969年でそのころは、エイプリルフール(細野、小坂忠、松本)がいたが、小坂が
ロックのミュージカル出演で解散。あとはフラワートラベリンバンドぐらいか。内田裕也のプロデュースで。
藤圭子は彼らより年少だがデビューは早いので時代が追い付かなかったと言えるかもしれない。
平尾昌晃は1958年ごろ日劇ウェスタンカーニバルで大スターだったが、藤圭子が出てきたころは
布施明の「愛の園」とか作曲を始めていたが藤の歌にはかなわないと思って作曲家に専念し出した。
752名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:06:53.70 ID:9BswW4AC0
一気に藤圭子とヒカルに関係が無いレベルの話題に落ちたなw
1000までこのネタで行けよ
753名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:09:22.43 ID:NwLI+KoE0
>>724
どういう頭してんの?

> 事実実家の不動産で1億前後になるからどうにかなるんだと思うけど。
だれが親が1億貸すんだよ。馬鹿か?

親の不動産1億円としてそれを担保に子供に金をかりてやるのかよ。
そんな奴いねーよ。

親が破綻しないことを怖がらないとおもってんのかよ。
金かりたら返すんだよ。

誰が返すんだ?子供信用できるか!
それに大体子供は2人が当たり前。
もう一人分の子どもの将来どうすんだよ!

なに妄想してんだ馬鹿が!
754名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:09:32.22 ID:g8V9S0J20
けいこひかるはそのへんにいるお金のある主婦と子に見える。
違うのは夫が収入がないだけ。
755名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:09:34.42 ID:Gdb4Y6rd0
>>752
都会の出生率と家族の絆をテーマに幅広く議論してるんじゃないのw?よく分からないけどw
756名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:11:43.42 ID:NwLI+KoE0
>>750
サックスで40まで生き残れたら、
資産は5億以上普通にいってる。

ローン組む必要全くないよね。
757名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:13:33.28 ID:b23n3cXQO
もう寝たいけど眠剤効いてこない…。
なんかへんなひといて面白いけど(笑)
私もメンヘラだから体調気分に波がありこどもをなんか都心の奥様の集まりに連れていってやったりできないけど(行きたくないが)、とにかく這いつくばって生きていくしかないわけよ。
8000万もするマンション要るか?
イラネーヨ
親戚の防衛の人は防衛からお金借りて家建てたけど銀行からじゃないから金利とかないんだよね〜(退職金が担保だ)
758名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:15:01.38 ID:g8+m3HakO
>>722
美空ひばりクラスだよ
759名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:15:29.68 ID:NwLI+KoE0
>>752

藤圭子と貧困は切り離せないテーマだよ。
母親との関係も砂の器そのものだし。

階層格差の話は、ソ連の崩壊でいったん消滅したというのが
常識だった。
それが新自由主義 の名前のもと、
さらに過酷な貧富格差をだしている。アメリカは生活保護が7人に1人だよ。
2家族に1家族が生活保護みたいなものだ。

住宅問題は階層格差の最も大きな問題だから
大いに意味あるよ。
760名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:15:37.11 ID:OQGHI/IL0
>>720
うん?理解力ない?
>>722
美空ひばりを超えてると思う。ひばりは技巧が見えてしまう感じがあるが、藤は技巧の前に
情感だとか思いだとか出てくる。聴いているほうは思わず泣けてくる。感動がある。
宇多田がどうとか言ってる世代にはわからんだろうが。
761名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:16:58.65 ID:g8V9S0J20
>>753

じゃあなんで慶応とか学習院とか幼児教育機関は試験で倍率高いの。数百万かかるけど。
バカバカ言う前に現実みたら。
都心で複数の子供に数百万かける家庭がないと都内の私立なんて成り立たないと思うけど...L
港区公務員とか、800万くらいはもらってないの?
それ高卒でもなれるよね、マスコミだと1000万はもらうけど
それだと沖縄の新聞社やら長野の新聞社やら全国にあるよね。
762名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:17:03.35 ID:XnQi8xhX0
やっぱり美空ひばりとちあきなおみが歌上手いわ

藤さんも頭そんなによかったなら、ずーと底辺にいたわけじゃなくて金持ちに
なって沢木とかインテリ階層の人との交流もあったんだから石原慎太郎
夫人みたいに子育て終わってから慶応あたりに入学すればよかったのに
秋吉久美子も好きじゃないけれど早稲田の院に通ってるし、石井苗子も
医者になりたかったけれど、難しいから聖路加の看護学部卒業して
東大の院にいるでしょ?本当はバカだったんじゃないの?娘のお金で
ギャンブル三昧って
763名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:17:05.94 ID:NwLI+KoE0
>>780
美空ひばりは技巧の人そのものだよね。
764名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:17:28.11 ID:eWpf7K/20
>>722
海外で言うと、マコーレー・カルキンとブリトニー・スピアーズを足して2で割った感じ
765名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:18:03.69 ID:xDNixZJEO
新宿の女が新宿で跳んで伝説になった
766名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:18:17.25 ID:hiBUnmT60
>>723
ブランディもHIPHOPの仲間
R&Bとは全く別ジャンルw
767名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:19:25.14 ID:hiBUnmT60
>>760
全盲信じたいアホに向かって言ってるがお前が理解したくないだけだろw
768名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:19:44.57 ID:eWpf7K/20
>>760
こういう馬鹿なことを言う奴がいるから、
>>762
こういう性格のねじ曲がった奴を引き寄せる
769名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:20:00.22 ID:LsTbpwlQ0
何でババアは途中でID変えたの?
770名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:20:23.31 ID:7c5+oUS20
2ちゃんねるには、無職で50過ぎの妄想爺さんがたくさん居るんだね
過去スレで、八代亜紀をdisったわけじゃないとかのレス見て寒気がしたわ
あまりにも、この2つのキーワードが対照的過ぎて違和感あったけど爺どもがネットスラング使ってカタカタやってたんだね
771名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:20:28.58 ID:iQBHv1bf0
>>763
藤圭子はカバーのほうがいい歌にきこえる
ひばりは技巧の人でもその逆では(ジャズ除く)
772名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:20:57.20 ID:b23n3cXQO
>>759
ああ、映画の「砂の器」、藤圭子の半生はまさしくあれに近かっただろうね。
親にも愛憎入り交じってただろうね。
映画の「砂の器」は 超名作、中居のテレビドラマのはクソだけど。
773名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:21:48.58 ID:NwLI+KoE0
>>761
年間150万円でなんとかいかせることができるからに尽きる。

慶應も一般家庭の人がほぼ全部といっていい。

これがアメリカの私立なみに年間400−500万円になったらアウト。
アメリカの場合、殆どの人が奨学金を利用してるけど
奨学金なしでハーバードいける人は本当に少ないよ。

あと麻布は案外安い。
開成はさらにずっと安い。

公務員なら学費は慶應中等部あたりからなら大丈夫。
20代だときついけど残業代がつくからね。残業150時間の世界だから国1は。
774名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:21:58.77 ID:xDNixZJEO
美空ひばりより凄みを感じる
775名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:22:47.40 ID:LsTbpwlQ0
>>767
あなたがコンタクト店員?
776名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:23:20.54 ID:g8V9S0J20
>>757
あなたのほうがよっぽど変な人でしょ。しかもめんへらで薬のんでるって??
その分際で変な人なんで誰もいないって
777名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:23:30.16 ID:OQGHI/IL0
>>738>>742
藤圭子のスレなんだから若くないのは当たり前だろ。
うちの父親は戦争に行って生きて帰ってきた。母親も大正生まれだ。
俺自体が藤より3つ下だから。ユーミンと同年生まれだよ。
778名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:24:33.26 ID:hiBUnmT60
精神病はいったい何だったんだろうね?
躁鬱病っぽいし、統合失調症、バイポーラのコントロール出来ない病気なんだろう
周りを信用しないとかギャンブル依存を平気で人に話すとかいかれてるわ
マイケル・ジョーダンでさえギャンブル依存症と散々書かれて離婚再婚で完治したんだか
779名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:25:07.18 ID:b23n3cXQO
>>761
地方公務員40代が800万年収は珍しくもないが、高卒と大卒では生涯賃金は一千万近く違うよ。


あんた、ばかなの?
人の話しばっかしてるけどどうもあんたから富裕層のかほりがしないんだが(笑)
780名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:26:18.39 ID:eWpf7K/20
ジョーダンは年俸だけで40億、引退後もそのくらい稼いでたんだから、他の人から見れば大金でも本人的にはハシタ金

藤圭子とは一緒にできんわな
781名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:26:32.46 ID:hiBUnmT60
>>775
kwsk
なに?
コンタクト店員?
目くらまし?www
782名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:27:01.13 ID:g8V9S0J20
>>773
友達のお兄さんがハーバードに日本の高校から行ってた。
実家は老舗で国の重要無形文化財になってたけど。

でも公務員で国家上級だと、奥さんが資産家からもらったりしてるから
給与かんけいないでしょw
中等部だと、小4から月に塾代5万〜でしょ。
783名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:27:03.36 ID:eWpf7K/20
というか、学歴とか他人の収入の話ばかりしてる奴は何w
784名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:28:15.56 ID:XnQi8xhX0
>>783
学歴コンプなんじゃない?
785名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:28:35.77 ID:b23n3cXQO
>>776
>その分際で


わー(笑)

世の中には色々な事情がある人間がいるんですよ
786名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:28:37.18 ID:hiBUnmT60
>>780
毎日入り浸りの事を依存症と言うんだよ
別に金のことじゃない
精神病の一種とされてんだよアメリカでは

日本人が毎日酒飲んで、酒だけが唯一の楽しみとか、あれもアメリカ人からするとアルコール依存症自慢して意味不明の行動
787名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:28:38.01 ID:Gdb4Y6rd0
>>783
学歴コンプレックス、資産コンプレックスの塊かなw
788名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:29:00.44 ID:g8V9S0J20
>>779
あんたも富裕のふの字もないし、他人をバカにして喜べるおめでたいバカでしょ。
バカみたいな書き込み。
ばかばか言ってるわりにバカ、っての
789名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:29:39.04 ID:CLUiwNnpO
>>774
人生経験の差ってやつかな
ひばりって箱入り養殖でまさにお嬢ってあだ名通り
移動するにもおっかない取り巻き、金銭面はズレてる母親が管理
ほとんど一人で出歩く機会なんて無かったろうからね
790名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:30:23.02 ID:eWpf7K/20
>>786
分かったからアメリカへカエレw

マイケル・ジョーダンと藤圭子の行動が同じに見える奴に何言っても無駄
791名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:31:04.37 ID:g8+m3HakO
藤圭子の乱れ髪聴いても、訴えかける情感が凄くて胸がつまる。
ここまでの表現力は他の歌手には無いわ
792名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:31:14.00 ID:LsTbpwlQ0
そろそろ別スレでやってくれねーかな
793名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:31:29.93 ID:g8V9S0J20
>>787
あなたが低学歴な家系なのはわかる。
そういう人って
誰かに学歴や資産コンプレックスっていうんだよね、自分がそうだから。
その○○がコンプレックスっていうのが、学校にいけちゃった家系の人にはわかんない。
794名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:31:31.04 ID:Jii9xI8p0
>>777
60ジジイ真夜中2ch(笑)
795名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:32:56.65 ID:NwLI+KoE0
>>782
国1の人の奥さんみんな資産家というわけじゃないよ。

というかたとえば5000万円をなにもいわずだしてくれる親ってそうそういないよ。

それからハーバードは学部で1800万円 大学院でMBAやロースクールは2000万円くらい。
医学院だと4000万円くらいだと思う。
医学は米国は学部でてから院のメディカルスクールが基本。
796名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:33:06.32 ID:XnQi8xhX0
>>794
早起きなのと違うの?
797名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:33:10.18 ID:b23n3cXQO
>>788
富裕層ではないがこどもにバレエ習わせられる程度ですよ。

あなたが要するに何が言いたいのかつかめないんだけど。
私に読解力がないだけかしら?
798名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:33:15.20 ID:g8V9S0J20
>>791
あれは素晴らしい、でももっと荒い若いときのがもっといいな。
ふつうにうまいんだけど(それも並外れて)
衝撃的なのは結婚以前
799名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:33:29.16 ID:Gdb4Y6rd0
>>793
マジレスするけど、おれ東大でてるんだわw
800名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:34:34.47 ID:h1EtbeA3i
ニュースで藤さん母は、目が不自由って表現だけど、この表現の仕方も紛らわしいな

全盲では無く弱視なんだろうけど、もしメクラだったら全盲って表現は差別用語でもなんでもないだろう
801名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:35:17.22 ID:XnQi8xhX0
>>799
同じだわ、何学部?
802名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:35:45.62 ID:LsTbpwlQ0
全盲でも弱視でもよくない?
803名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:35:55.14 ID:Gdb4Y6rd0
>>801
工。で、お前は?
804名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:36:07.08 ID:eWpf7K/20
>>800
日本語でおk
805名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:36:27.35 ID:XnQi8xhX0
>>803
806名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:36:48.12 ID:CLUiwNnpO
>>799
もしかしておまえ田辺?
俺だよ中山だよ
807名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:36:57.77 ID:g8V9S0J20
>>795
いま順天堂で3500万くらい。でも女性も多数だし志望者は殺到してるでしょ、
安くなったから。
ふつうにマンション買うくらいの値段で医歯薬系が一人出せるから、
旦那実家に住めるなら一人は出せるでしょ。
808名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:37:12.44 ID:b23n3cXQO
すごいカオスなスレになってしまった(笑)

青江美奈の「銀座ブルーナイト」とかが好きだったけど、このたびつべで夢は夜ひらく〜を聴いて上手がいたとびびったわ
809名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:37:17.07 ID:eWpf7K/20
なんだよ、こんな夜中に東大同窓会か?
810名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:37:44.79 ID:HVw3h1QN0
しかしスゲースレだな
811名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:37:56.55 ID:Gdb4Y6rd0
>>806
誰w?
812名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:38:33.57 ID:XnQi8xhX0
東大の変な雑誌くるよね、無料なんだけれど
813名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:38:34.94 ID:g8V9S0J20
東大の付属の看護学校じゃないの!
814名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:38:42.40 ID:NwLI+KoE0
随分ずれた、富裕層の話しまくったけど
藤圭子は高校すらいけなかった。
いまみたいに学費ゼロだったらなんとかいけたろうね。
奨学金あればなんとか北大まではいけたと思う。

東京にでてくるのは絶対どっちにしても無理だったろうな。
今の時代でも、地方の国立大学の東京の大学に対する怨念って
すっごいよ。藤圭子並みにある人おおいと思う。
だってそれで大きな野心つぶされてるわけだし。

京大だって本当は東大いきたいのに京大だってごろごろいるからな。
バブル時代は東京にでてくるのが当たり前だった。
それが破綻して、地元が当たり前の時代になったんだよな。

時代は変わっても藤圭子の人生にたいする恨みつらみと
同じような人が地方にいっぱいいると思うな。
815名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:38:57.36 ID:LsTbpwlQ0
>>810
年齢層高くてもこんなに変なやつが多いんだな
年齢関係ないか
816名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:39:03.42 ID:g8+m3HakO
ひばりも新宿の女カバーしてるから聴いてみるといい。
好き嫌いは別として凄いから。

この二人の歌唱は別格だわ
817名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:39:09.57 ID:z7qOfKOOO
おいら
猫文Uだぜ
818名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:39:28.74 ID:b23n3cXQO
wwww
819名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:40:14.80 ID:XnQi8xhX0
>>817
でも授業一緒だったよね
820名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:40:56.00 ID:g8V9S0J20
東京への怨念が一番強いのは地方のテレビ局でちゃらちゃら恰好つけてるやつらでしょ。
もし渋谷のNHKがとってくれてたらそっちにいくのは当然のくせに
地方大好き〜なまり最高〜みたいなことやってる。新聞社も同じ。
東大でてる教官だって数年でできたら東大もどる算段だもの。
821名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:40:56.18 ID:Gdb4Y6rd0
>>812
うちはこないよ。大学と学部には住所知らせてないし。学科の同窓会の振込用紙はくるけどw
822名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:41:40.13 ID:b23n3cXQO
東大の学食って美味しい?
823名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:42:22.35 ID:XnQi8xhX0
>>821
知らせてないのにくるのよ。会費払えっていうわけでもなし
気持ち悪いの
824名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:42:23.86 ID:efFlM3QV0
ヒッキー可愛そうだな。
そんな時にお前らは妄想祭り繰り広げてるし。
825名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:42:38.10 ID:LsTbpwlQ0
関係ない雑談しだしてるよ、しかも馴れ合いとか
826名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:42:38.15 ID:ojqIieTs0
ひばりは声が嫌い
歌い方の押しつけがましさが嫌い
827名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:43:04.16 ID:+OseCojx0
ユーゴ、中国、伊豆七島
828名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:43:15.55 ID:z7qOfKOOO
山口百恵の処女を守る会でおいらテレビに出たぜ
829名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:43:30.55 ID:CLUiwNnpO
>>822
赤門ラーメンお勧め
830名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:43:36.88 ID:OQGHI/IL0
>>776
今は不眠ぎみで内科行っても眠剤は出されるし、心療内科にでも
行ったらうつ扱いで薬漬けにしてポイントかせぎ薬局も儲かる。
>>778
それだから余計にヒカルの責任はあると思う。照實とかいう人は
藤と出会ったころ無職だったそうだよ。全く当てにならない。
ヒカルがもっと思いやりを持っていれば死ななくて済んだかもしれない。
831名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:43:59.05 ID:g8V9S0J20
>>822
複数あるの。さらにスタバやフレンチレストランも入ってる。
学生は学外のラーメン屋やレストランへ行ってる。
832名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:44:11.98 ID:XnQi8xhX0
>>822
いや、ナポリタンの量が異常に多いの
ほとんど食べないで家で食べてた。
833名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:44:37.83 ID:iQBHv1bf0
>>816
両者凄いのは当然だけど
藤圭子は持ち歌になると自己否定の匂いがしてしまう
他人の曲を歌ってるときは、それから解放されてるようで
834名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:44:48.17 ID:LsTbpwlQ0
東大アピール必死だな
835名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:44:49.60 ID:eWpf7K/20
>>830
そんなこと言うのはお前らみたいなキチガイくらいだよw
836名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:45:47.65 ID:569j7tEZ0
なんか藤を美人って言うのは違うんだよな
不細工ではないんだが、美人というのとは違う気がしてた
演歌だからあんま容姿関係ないってのもあったかもしれんけど
藤を美人だと思う人は少ないと思う
837名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:45:56.89 ID:1ZvbD4xtO
>>828
じじいW
838名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:46:12.66 ID:b23n3cXQO
>>831
ふうん。スタバか、あなた意外と若いのね。
839名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:46:36.72 ID:LsTbpwlQ0
>>836
誰が美人だと思うの?
840名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:47:14.67 ID:U0QYMWQI0
>>836
眼科いったほうがいいな。好みはあるだろうが。
841名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:47:19.50 ID:LsTbpwlQ0
>>838
親が戦前生まれだよ
842名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:47:38.30 ID:OQGHI/IL0
>>782
日本の高校からハーバードへ行くとなると麻布か昔だったら成蹊だろうね。
三菱商事の元社長がそうだから。
843名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:48:06.39 ID:hiBUnmT60
>>790
ギャンブル依存症すら知らないお前が笑うわ
藤圭子もアメリカでギャンブル依存症になってたんだよ

日本しか知らないお前が口挟むのがそもそもの間違い
お前がROMっとけよw
844名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:48:10.58 ID:XnQi8xhX0
>>836
美人って言うのでもないよね。整ってはいるけれど
沢木とか五木に愛されたんだから魅力的だったのは確かだね
845名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:48:14.39 ID:g8V9S0J20
ひばりはすごい、すごい、と言われてたけど
幼児のときはまあいいか、
それ以外は熟練工みたいでぜんぜんかわいくなくて
若さも女性的な弱さ頼りなさもなくて魅力が感じられなかった。
うまきゃあいいなら機械でいいじゃん、みたいな気持ち。
846名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:48:36.07 ID:oSXM4Ov3O
母親に自殺された宇多田ヒカルを、30歳なんて子供3人くらいいても普通な年令なのに母親の葬儀もしないのか!というところが出発点だったよね確かw

ちなみにうちは東京下町の下級層だけど子供の同級生で3人以上の兄弟姉妹がやたらと多い
近くのURとか子供だらけ
847名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:48:52.28 ID:lXoKMYFF0
>>298
親の婚姻では、子供の氏は基本変わらない。
848名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:49:04.09 ID:LsTbpwlQ0
>>844
あれを美人といわず誰を美人だと思うの?
煽ってるわけでなく、普通に聞きたい
849名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:49:21.81 ID:XnQi8xhX0
>>842
わりと最近灘から行ったよ
850名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:50:03.51 ID:NwLI+KoE0
東大はキャンパスもっと綺麗にする気ないの?建物古すぎだよね。
昔あれほど憧れていた大学への気持ちが一気にさめた。
でももう一度受け直すとしたら、それでも東大だなぁ。但し文2のがいいわ。
もう東大法学部の時代じゃないよ。どう考えても。
ローの司法試験合格率が70%ないなら意味ない。
慶應ローは今年どうなるかな?5位以下沈没なら慶應ブランドもろともアウトだな。
851名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:51:58.06 ID:Gdb4Y6rd0
>>850
ん?何才?
852名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:52:02.32 ID:hiBUnmT60
>>848
自分の中では藤圭子は知らなかったが、昔の映像見てると佳那晃子似だと思う
853名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:52:13.44 ID:b23n3cXQO
43歳だけど喪主とかする自信ないわ
自分のときは家族葬にしてほしい
旦那は仕事がらみでそうもいかないだろうから先に逝きたい…
葬式めんどい…
854名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:52:14.43 ID:g8V9S0J20
>>848
アラーキーみたいな、顔が性器そのもの、みたいのが美人だという
男は昔からいるから。口紅ははげかけて目はうつろでブスのきわにいるような
容姿でなければならない。
855名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:52:35.45 ID:NwLI+KoE0
今のハーバード留学は中国インドが圧倒的多数なんだよな。

日本人はマジで少ない。これじゃ国際競争で勝てないわけだわ。
中国馬鹿にするのもいいけどその前に、アイビーかバークレーいけってーの。
856名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:52:46.08 ID:iQBHv1bf0
>>845
それでもごく稀に
地中海的なひばりという絶品があって
857名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:53:28.83 ID:XnQi8xhX0
アラーキーの奥さんの陽子さんって普通に綺麗だった記憶
858名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:54:19.13 ID:g8V9S0J20
地中海的なひばり????????????????
池田満寿夫演出とか???????????
859名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:54:25.60 ID:lXoKMYFF0
>>745
お前、所得税と住民税って知っているか?
860名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:54:33.84 ID:569j7tEZ0
てか、本人に美貌で売ってるなんて気がそもそもないでしょ
あくまで歌、聴く方もまず歌ありき
861名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:54:40.09 ID:eWpf7K/20
ID:g8V9S0J20

また学歴コンプの強そうな奴が大はしゃぎしてるな
862名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:54:47.62 ID:b23n3cXQO
年齢的なものもあるだろうけど美空ひばりを好きと思ったことがない

森進一がすきだ
863名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:54:49.10 ID:hiBUnmT60
>>855
UCバークレー校は起業経営そのものを学ぶから日本人にはそっちの方がいい
ハーバード大卒で外資で使われてるとか正直情けないと見てる
864名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:54:52.57 ID:OQGHI/IL0
>>808
青江三奈で思い出したが、八代亜紀がデビューするきっかけは
日テレ(読売?)の歌謡選手権みたいな番組。五木ひろしが初代ぐらいのチャンピオンで
五木に誘われて八代が出て勝ち進んだが、審査員の淡谷のり子が八代を嫌い
「あんたモノマネはダメよ」って言ったのが印象的。むろん青江三奈のことだ。
だが青江は失速、八代はたまたまヒット曲に恵まれた。
藤圭子は青江よりは後だろうが八代よりは先にスターになった。
865名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:54:59.46 ID:XnQi8xhX0
>>855
家の近所になっちゃってUSバークレー卒の土建屋社長いる
866名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:55:06.04 ID:Gdb4Y6rd0
>>853
喪主なんて名前だけだよ。
手配は葬儀屋だし、挨拶は代理立ててもいい。
867名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:55:37.72 ID:iQBHv1bf0
>>858
それはジュディ・オングw

そうじゃなくて、へんな湿り気がからっとぬけてることがあるの
868名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:56:00.84 ID:LsTbpwlQ0
>>860
ずれてるよ論点
869名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:56:14.35 ID:NwLI+KoE0
>>859

ああ 税金凄いから、5億円の資産形成って至難だな。
870名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:56:45.88 ID:ozr0G+MH0
>>722
どのクラスって言うか、この「藤圭子」という名前自体が、その時代のクラスを示してる
つまり当時の押しも押されぬトップクラスの歌手って事
対比する人物として昭和の歌姫とも評される美空ひばりの名が挙がる事でもわかるはず
並の歌手で美空ひばりが比較の対抗馬に挙がる事なんてないからね
わかりやすく言えば彼女の全盛期は宇多田ヒカルの全盛期と同じポジションだったと考えたら良い
871名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:57:06.56 ID:LsTbpwlQ0
>>861
それさっきからいるババア
872名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:57:26.37 ID:njQpaKx+0
>>866
いろんなこと決めなきゃいけないけどね
祭壇は?骨壺は?霊柩車は?花輪は?
その他諸々全部にランクがあるし
873名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:57:29.79 ID:hiBUnmT60
>>745
ゴールドマンだと資産運用に強いんだから収入以上のインカムがあると考えるのが普通
年俸だけが収入のGSだと必要なくね?
874名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:57:39.73 ID:Gxu7gaIh0
ヒカルって今どこにいるんですか?

飛行機で何時間もかかる所でしょうか。
875名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:57:49.00 ID:XnQi8xhX0
地中海からイタリアにアフリカからふく風でシロッコっていう熱風あるけれど
からっとしてるのね?
876名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:58:58.44 ID:XnQi8xhX0
>>872
日比谷花壇に相談したら、全部やってくれるよ
877名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:59:14.62 ID:Gdb4Y6rd0
>>872
最近親戚であったんだけど、喪主の息子と娘が実際はやってた。
喪主の人は耳が遠いのと少し頼りない(ボケてはない)感じで。
878名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:59:26.99 ID:AdkNTmQ60
>>871
さっきからというか、ずっと張りついてるババァさんなんだろうか…濃すぎるw
879名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:59:34.84 ID:b23n3cXQO
ヒカルはいなくなったんだよ
スプートニクの恋人のすみれみたいに
もうこちら側にはもどってこないかもしれない
880名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 02:59:45.63 ID:efFlM3QV0
>>874
もう対面してんじゃねえの。
マスコミさんなんて信じちゃダメダメ。
881名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:00:08.62 ID:g8V9S0J20
>>867
GS的ひばり、とか見てて嫌だった。
和田が若い芸人に絡むみたいな迎合を感じる。
湿り気よりもあのごついえらがいや、極端なアイラインも。
雪村いずみのほうがカレンに見える。
882名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:00:42.47 ID:NwLI+KoE0
ええと、確かに自殺してプラスマイナスゼロだったかも
しれないけど
藤圭子の人生は成功だったと思うけどなぁ。

名声も富も一時的な愛もつかんだ。
富は残ったし、
名声も愛もなくなったかもしれないけど思い出だけをのこして自ら死んでいったんだしね。

少なくとも和民の社員よりはるかに幸福な人生だったと思うよ。
883名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:00:45.89 ID:LsTbpwlQ0
>>878
途中でID変わったけど同一人物だな、内容的に
884名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:00:59.06 ID:njQpaKx+0
>>876
ま、金持ちだから、適当に全部決めてくれで済むかもね
庶民はそうはいかないから、ほんと大変だよ
885名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:02:35.42 ID:Gxu7gaIh0
>>ヒカルはいなくなったんだよ

いなくなったって親の自殺の直後ですか??
886名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:03:14.34 ID:b23n3cXQO
>>882
人間だれしも、一生のトータルで良いこともわるいこともひっくるめてゼロかなと個人的に思ってる
887名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:03:18.59 ID:xPJQ5tCu0
これが宇多田のメンヘラ化を大幅に進行させるきっかけとなるのである
888名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:03:53.73 ID:LsTbpwlQ0
>>885
メンヘラだからその人
889名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:04:03.28 ID:g8V9S0J20
>>876
上にあるような三菱系企業とか三日とあけず日比谷花壇に注文してたよ。
祝辞も葬儀も。関連会社かと思うくらい、不勉強で知らないけど
右翼系交通会社もセット?
890名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:04:19.44 ID:b23n3cXQO
>>885
いや、私の妄想です
891名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:04:48.83 ID:88XqG0K3O
>>736
アトラスは詳しく知らないけど、ラトゥールコンシェリは賃貸ワンルームの部屋もあってホストやお水もなんかも住んでるよ
コンシェリはまだ売れてない部屋あるみたいだしそこまで高くなかった
892名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:06:07.57 ID:rrEssrPP0
>>876
花屋が葬儀の中身決めんの?
せいぜい花祭壇と花手配くらいじゃないの?
893名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:07:20.65 ID:NwLI+KoE0
でも藤圭子の鬱の原因がわからないなぁ。
元夫が原因なんだろうか?

それとも、母親を見捨てたことがトラウマになったのか?
一緒にいた男性は、一人だと不安だというので
介護要員だろうね。

結論からいうと絶望的な孤独感だったのかな?
894名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:07:32.64 ID:g8V9S0J20
アトラスは、お水というよりはふつうの世帯向けプランのように見受けられるけど。
二世帯住宅やらペニンシュラキッチンやら、でしょ。
所詮へーベルハウス、お水には地味なんじゃないの。
895名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:07:41.10 ID:Gxu7gaIh0
そうなんだ。。スプートニクの恋人のすみれ を検索してしまった。。。

いや ここでまるでヒカルが国外にいるような書き方するんで、、つい。。

確か彼女ラジオ?やってたよね。。。今はやってなかったのかな。。
896名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:08:58.54 ID:hiBUnmT60
>>892
日比谷花壇には裏の顔があったんだよw
初めて知ったけど
897名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:09:31.38 ID:/gyuQwUq0
ウタダも親が歌手でコロンビア大でエリートっぽいイメージだったけど、
母がメンヘラ自殺で稼いだ金も裏社会に皆還流されてヤバい一家の感じだったんだな。
そりゃ出てきたくないな
898名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:09:41.28 ID:iQBHv1bf0
>>881
全文同意
いちばん好きなのはA列車で行こう、だったりするし

藤圭子のお祭りマンボがききたかったな
899名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:10:00.77 ID:OQGHI/IL0
>>882
5年間で5億使って世界じゅう旅してたのは浦山しい限り。
でも独りぼっちで寂しかったんだろうね。人を信じられなくなっていて
いつでも現金を持ち歩いていたと。情報では東京在住の折りもバーガー店に
行く際1000万だか持って出かけたとか、それが100万でも相当なもんだ。
永井荷風も常に全財産持ち歩いていたらしい、死ぬときも自宅で孤独死。
それでもいいから大金持って世界じゅう旅してみたい。
900名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:10:16.73 ID:b23n3cXQO
>>893
鬱に理由はとくにいらないんだよ
だけどいったんなったら死神みたいについてまわる

あえていうなら本人の持っている気質と生育環境、あとはちょっとしたきっかけ
901名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:12:34.25 ID:JgRmdl740
>>893
喋り方とかいつも喧嘩腰だし、あれじゃ誰も友達にはなりたくないでしょ
不器用で正直なのがワタシのいいところ!って態度で
ほんとにウザイ 
ブスはとりあえずニコニコしとこうって生きるのとは真逆だわ。
やってもらうのは当たり前で、自分からはなにもせず、
その女王気質で皆離れて行くと寂しい寂しい回りが悪い

アホなのかと。 
身近のメンヘラの話も混ざってますが
902名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:18:58.42 ID:g8V9S0J20
>>899
お母さんになると、子供が世界で一番大事で、だからお金がすごく大事になるんだよね。
子供が困るからお金がないと困る。
でもその子供がちょっと思春期で反抗してる、とかじゃなくて
夫が計算高く子供取り上げて離婚してAVをはべらせてきたら
すごく恐怖でつらくなり、あんなにどさ周りした自分に疑問持ったんだと思う。
よく男が、俺が養ってやってる、っていうのと同じように
私がどさまわりして食べさせたのに!って気持ちでしょ
大事な娘には会えずに切られて
嫁にもいって
夫はAVだよ、くるうのが当然。
男に置き換えてみたらいいよ。
903名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:19:10.47 ID:OQGHI/IL0
>>891
事件直後に同性愛スレを見たらアトラスあたり、つまり西新宿6丁目あたりはホストが住んでる、
とあった。昔は淀橋第三小学校があってタレントのせがわきりの『新宿キッズ』にも詳しく書かれている。
あの辺開発中にチャリで散歩したが、向いの5丁目は下町風情というか街はずれ的な場所だった。
十二社温泉のあたりは大昔は待合とか花柳界があったらしく、水商売業の人には相応しいのかも。
イラン人と言われている相手の男も最初はホストかなんかだとみんな思ったみたいよ。
904名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:23:53.08 ID:g8V9S0J20
>>903
へー、詳しくありがとう。
新宿キッズって探してみるわ、私はつのだじろうしか淀橋から浮かばなかったw
アトラスのイメージがどうしても水商売むきには思えないけど、場所なのかな。
905名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:25:24.88 ID:g8+m3HakO
>>881
姉御肌がひばりの持ち味だし、それが歌に表れるのは仕方ないわ。ひばりにか弱い女唄は似合わない。
晩年はアクが取れて印象変わったけどね
906名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:27:20.23 ID:OLkTD5TY0
>>902
メス豚はだまれ
907名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:27:49.66 ID:cmjthE/gO
真相が闇とかまじウザい。報道するな

宇多田ヒカル死ねよ
908名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:28:09.41 ID:OQGHI/IL0
>>900
薬のせいだと思うな。たまたま合う薬に出会った人は幸運だけど、医師が試す感じで
薬をとっかえひっかえ何種類も飲んでしまいに薬から抜け出せなくなる。薬を飲むのをやめると
離脱(発作)が起きたりする。救急で運ばれて病院の待合室で1時間以上苦しんでも医師は
知らんぷり。そういう地獄を味わう覚悟が無ければ心療内科には行かないほうがいい。

さてと、そろそろyoutubeで圭子さんの歌を堪能しようかな。
909名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:29:12.62 ID:fI9khOtvO
>>902
子供が一番大事?
あほか
笑わせるな
910名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:29:20.28 ID:JgRmdl740
宇多田の喪服一回も撮られない方向で動いてんのかな
コーネリアスでさえ父さんの葬式の図報道されてたのに
911名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:30:30.97 ID:LOmb/91r0
あの歌同様今でも「私の人生辛かった」だったのかなあ><

御冥福を。宇多田さんが心配です><
912名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:30:57.11 ID:g8V9S0J20
>>906
メス豚はあんたの
お母さんでしょ!子豚!
913名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:32:31.01 ID:OQGHI/IL0
>>906
いずれにしても圭子さんの夫は最低だと思う。
914名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:32:55.85 ID:Gdb4Y6rd0
>>912
そんな返し初めて見たw子豚かわええww
915名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:33:56.74 ID:Gdb4Y6rd0
>>913
男を見る目がなかったと。でもヒカルはその男がいないと生まれなかったと。
916名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:34:01.18 ID:oSXM4Ov3O
子豚www
917名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:34:51.03 ID:NwLI+KoE0
>>908
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/series/drug/update/200604/500857.html
SSRIってアメリカでも問題になってるよね。
自殺衝動が凄いらしい。

> 「大うつ病性障害及び他の精神疾患を有する小児等の患者」に対しては、
すべての抗うつ薬において、投与により自殺念慮及び自殺企図のリスクが
高まることが明らかになった。
918名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:35:37.78 ID:fRfWHm2QO
Top Runner 宇多田ヒカルをようつべで見てたら家族や母親のこと語ってたな。
919名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:36:27.05 ID:Gxu7gaIh0
母親があんなひどい死に場所死に方だと
食事もできず倒れてそのまま寝込みそう
920名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:41:02.65 ID:JgRmdl740
>>919
しばらく会ってなかったってのが嫌だ
ずっと後悔するよね
921名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:44:26.17 ID:NwLI+KoE0
これ
知ってるとおもうけど
うつ病特効薬といわれたブロザックによる
凄惨な事件ね。とにかく凄い。

http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/599.html
922名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:45:19.22 ID:AlJIM8SDO
藤圭子は若い頃から今で言うメンヘラだったみたいだね。
メンヘラは歳とってからでも一生変わらないんだな。
宇多田もその遺伝子があるから気をつけろ。
923名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:47:13.82 ID:XLDVRz5w0
藤圭子と宇多田ヒカルでは芸能人としてのオーラ、
「時代の象徴」という意味での存在感が違いすぎる
あの当時を生きた5才児から100才のじいさんばあさんまで
藤圭子を知らなかった人はまずいないが
今の宇多田ヒカルを知らない年寄りはいっぱいいる
芸能人としての存在価値は段違い
「藤圭子は宇多田ヒカルの母親」ではなく
「宇多田ヒカルは藤圭子の娘」である
924名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:47:17.23 ID:Njd5dV+RO
テレビて流れてた前のインタビュー普通じゃないかな。この人頭の回転が早そうだし。孤独だったのかもしれないけど。
925名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:48:13.79 ID:HVw3h1QN0
宇多田はなんで会って無かったんだろう
人間活動中は相当暇ぶっこいてたろうに
ベガスに一緒に行って豪遊して
男のストリッパーでも呼んでぶっ飛ぶ
親孝行位しても良かったのに
926名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:50:24.95 ID:JgRmdl740
アメリカには欝やアルコール ギャンブルの厚生施設いっぱいあるでしょうに
お金も暇もあるんだから入れて治せばよかったんだよ
心の問題っていうより病気じゃんこれ。
927名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:51:15.88 ID:AlJIM8SDO
>>921
宮部みゆきの小説みたいだな。
次々と暗示にかかったように死んでいく。
928名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 03:53:45.22 ID:Gxu7gaIh0
>>一方、宇多田ヒカルは藤さんの死去以来、新宿署にも姿を現しておらず、葬儀場関係者も「(来るかどうかは)分かりません」と困惑気味に答えていた。ヒカルは米ニューヨーク滞在中との情報もあるが、到着を待って荼毘に付すとみられる。

NYにいるのかな。
到着を待って  という事は、やっぱりというか、みんなヒカルを待ってるんだね・・・
なんかつらいな。。
929名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:00:29.93 ID:iQBHv1bf0
彼女をアーティストとして不可欠だと考える
プロデューサーがいなかったのが不運だったと思う

1990年代に武満徹のソングを歌わせるために
石川セリがひっぱりだされたのとおなじような錬金術が
藤圭子に作用してもおかしくはなかったのに
930名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:00:33.48 ID:0z+i0TIq0
若い頃の映像みたが、日本人とは思えないような完璧な顔立ちだな。
鼻筋、綺麗な歯並び、目とハーフか?と思えるような顔立ちだ。
部落出身者なのかな?
部落だとこんな綺麗な顔立ちもあるのだろうから。
931名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:00:59.52 ID:rNAxVfXi0
会いたかったけど会えなかったんじゃね、物理的な理由だけじゃなしに
最近のラジオでも母親の曲を流してたみたいだし今でも大好きだったんだろうな
しかし母娘共にお互いを欲していたみたいなのにこういう最後になってしまう
なんて可哀そうすぎるわ
932名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:01:21.28 ID:PVsGhfkW0
>>922 それはない
933名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:03:22.49 ID:0z+i0TIq0
>>923
当時の5歳じゃ藤圭子なんか知らなかっただろうよ。
934名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:06:08.55 ID:fBFFDlXB0
ちがう
この人は今の時代でゆうメンヘラではない 若い人は勘違いしても仕方ないと思うが
935名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:06:10.88 ID:Gxu7gaIh0
まぁーこの親子だけじゃなく母と娘が疎遠になることなんて
世間ではめちゃくちゃありきたりだけど
親が自殺するなんて事の想像は100%出来ないというか
936名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:06:48.29 ID:z0IxH6ms0
>>930
チョソだよ。
937名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:10:36.33 ID:2oBiusxu0
会いたいから会えない夜には
あなたを思うほどうーう
だったんじゃない
938名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:17:23.66 ID:tH7KZ02CO
>>926
ロスで入院してたらしい
939名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:18:23.30 ID:HVw3h1QN0
会いたくても30代男性がブロックしてたのか
会いたくて会いたくても何となく
なぁなぁで数年経ったのか
どっちにしても後悔が尽きないな宇多田
940名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:24:00.79 ID:xDNixZJEO
宇多田の母親ってぐらいの認識しか無かったからYouTubeで歌聴いておったまげた
美空ひばりと並び称されてもいいんじゃないかね
941名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:26:30.94 ID:rC8oexC4O
30代知人男性「藤さんとは男女の仲ではない。」だって。

ソース ドコモのニュース
942名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:32:11.58 ID:X4t+gQP70
石坂まさをさんを偲ぶ会が後押ししたんだろうな
順風満帆だったころの仲間になんか会いたくないだろ
943名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:40:20.43 ID:FsF2qjgq0
美空ひばりはダントツトップで誰も並べなかったような
ガキの頃の記憶でも芸能界で一番偉いみたいな雰囲気だった
都はるみのほうが売れてた時期もあったけど
俺はひばりよりも藤圭子のほうが好きだったな・・ポイントはルックスだ
944名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:40:42.14 ID:bw6GFhO+O
八代亜紀の舟歌、藤圭子の方が上手いのな。
歌手の平尾昌晃を作曲家に転向させるだけの歌唱力あるわ。
945名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:44:44.76 ID:h1EtbeA3i
なんかこの家族って訳が分からない
たぶんそこが売りだったんだろうけど、こんな凄まじい人が宇多田ヒカルの母親なんて想像してなかった
しかし逆に残念なのは、宇多田の父
噂では恐い厳しい父ちゃんって聞いてたから見たら全然恐そうじゃないないし、逆にだらしないいい加減そうな父ちゃんだなという印象
946名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:52:59.33 ID:hiBUnmT60
>>922
鬱と自殺て意外とうつる
というか身近になる
鬱に引き摺られる弱い人間は簡単に鬱になる
947名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:54:10.29 ID:hiBUnmT60
>>938
海老名子育て失敗おっかさんが結構知ってたのが驚き
ロスで入院してたの知ってたのこのおばさんだけみたいだし
948名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:59:18.72 ID:moZk5WuN0
>>941
常識的に考えると、男女の仲ではない30代と60代の男女が
6年間もたいして広くもない70平米の2LDKマンションに住むなんて考えられないな
男は元ホストあたりのヒモ?

または、30代知人男性が35歳前後として、藤圭子が20代後半(突然引退した頃)に産んだ隠し子という可能性もなくはない
その頃は前川と離婚し、独身だった頃で、当時は人気歌手がシングルマザーになること自体が大スキャンダルになるからな
949名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 05:01:24.07 ID:TWOIiEg2O
帰国待ちにしてもヒカルの帰国おそすぎない?
実はもう到着してるのかもしれないね
950名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 05:23:27.81 ID:TqztDpv40
>>491
藤圭子はセルフプロデュース術みたいなコントロール指向が希薄

椎名林檎のような世界観を作品ごとに提示するのとは対極

自身と歌が不可分になっている(割り切ることができない)

それは自分で作詞作曲するSSWではないからかもしれないが

なんにしても自分を高く売りたいという意思が(本人のなかではあったかもしれないが)あまり成功していない。だから他人から見ると堅実でない、才能を高めるのではなく流しっぱなしの、不条理な人生に見える

その根源はやはり幼少期の流しの出自だったと思う
951名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 05:33:50.26 ID:dvVjLHg2O
ちあきなおみより不幸になるとは思わなかった
952名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 05:40:10.88 ID:f17TLz1j0
http://www.youtube.com/watch?v=Oy35M5jcDFg&sns=em

http://www.youtube.com/watch?v=JWza1V9VM2E&sns=em

上手さだけならちあきなおみだと思うけど、藤圭子は迫力があって良い
953名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 06:06:59.86 ID:xDNixZJEO
アルバムが41週連続首位とか凄すぎて意味が分からん
954名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 06:15:39.40 ID:japhTtOC0
>>947
私知ってた!と言ったのが、あのBBAだけなだけなんじゃないか?
955名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 06:35:48.70 ID:HAqddw6O0
知らせ聞いてすぐ帰国したらもう着いてそうだしそしたら速攻で撮られてそうだが…
まさか帰る気ないのか
956名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 07:30:45.64 ID:U5ETMj4a0
サンカの関連のものを読んでいると、
北海道出身のすごい美人の歌手がそうだと言われていると書いてあって、
誰だかさっぱりわからなかったけど、藤圭子だったのかも。
957名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 07:36:13.07 ID:yQiqOpzZO
>>941>>948
中島知子と女占い師の関係みたいな?
958名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 07:44:30.30 ID:Z+BQ1m98O
大原麗子の孤独死もかわいそうだと思ったけど、まだ実の弟と連絡をとっていた分、救われたかも。
藤圭子の方は、今さら同居男性が元マネージャーと発表したり、大人の事情が見え隠れしすぎ。
959名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 08:30:59.85 ID:Dcj/zgpu0
こんな亡くなり方しないで80くらいで天寿全うできてヒカルも50、60で過去の人になってたら
こんなに過去のこと掘り返されないで済んだろうに
本人は意図しなくても自ら最後のスキャンダルを提供してしまったな
上で砂の器について触れてる人いたけどまさしくそんな感じ
娘の心に大きな傷を残してしまって  辛いだろうけど立ち直ってほしい
960名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 08:31:59.04 ID:Ms63i0EzO
>>600
さらっと嘘つくな
コナンで使っただけじゃんw
961名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 08:31:59.35 ID:569j7tEZ0
金稼ぐために場末のキャバレー回りをしてた・・・・・ これって本当なのか?
本当なら藤の実力はその程度だって事になると思うが。
962名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 08:33:28.84 ID:eWpf7K/20
アホがまた美空や八代より上とか妄想述べたててるな
963名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 08:34:40.81 ID:WH+dI+pr0
オセロ中島の最悪パターンになってしまったんだね。
だからチョン爺内田裕やが出張ってコメント
してたんだね。
964名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 08:50:46.42 ID:WhAygrqM0
なんか切ないな
965名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 08:51:04.68 ID:1f7fhBPP0
>>961
過去に爆発的に売れ、現在も実力が有っても、第一線で売れ続ける事は難しい。

時代に合った持ち味が有り、
本人に売れたいという意欲が有り、
売り出してくれる凄腕プロデューサーがいなければ。
966名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 08:52:19.84 ID:bw6GFhO+O
宇多田はいつかこうなる予感はあったと思う。
967名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:03:02.35 ID:XAjjaS4a0
105>>
確かに団塊世代で尊敬できるような人がいないのも事実
968名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:04:19.44 ID:OMQz6fPQ0
>>967
なるほどなあ
たいした人はいないなあ
969名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:06:59.57 ID:4W3pUT+I0
宇多田父とヒカルは稀代のディーバと結婚してその子供だったんだね
この家族で一番強烈なのは藤圭子だったんだ
970名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:09:35.91 ID:bwpvxNMI0
>>956 藤圭子は岩手出身
971名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:10:33.12 ID:zYeBjLpfI
で殺したの誰なんかね?
団塊だとか本当にこいつら自分らの世代が世界一だとか
まじで思ってるから狂ってるもんな
人とか殺しそうだわ
972名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:11:45.70 ID:eWpf7K/20
>>967
馬鹿はすぐに「ゆとりガー」とか「団塊ガー」とか世代でくくりたがる
973名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:13:00.59 ID:zYeBjLpfI
また東北とかなんとかやってんのかwww
バーカ(@ ̄ρ ̄@)
974名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:13:49.57 ID:U3i5uxKL0
>>369
60年代までは、演歌にカテゴライズされるような曲調はみんな
流行歌というくくりで普通のポップスと十把一絡げにされていて
そもそも演歌というジャンル自体が存在していなかったわけだが
975名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:14:24.22 ID:2RLfbjC7P
昔の映像出てたけど
すごい歌唱力だったんだな。
生で聞くと凄そうだ。
976名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:15:53.70 ID:BDkt2mBTI
葬式、出ないんかな。
最期ぐらい会ってやれよ。
977名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:21:00.81 ID:569j7tEZ0
昔のヒット1曲だけでヘルスセンターや湯の郷回りしてる”歌手”もいるな
「雨に濡れたけどぅ〜♪」みたいな
藤はヘルスセンターよりグランドキャバレーが似合うね
978名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:23:50.28 ID:Yt9i93XH0
自分たちから遠ざけてたんだから葬式するわけ無い
娘が飛んで帰ってくるわけがない

こう考えたら全く不自然でなくなる

今更帰って来てもポーズだけだろ
979名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:24:51.93 ID:NwLI+KoE0
藤圭子が宇多田ヒカルの母親だというだけでなく
超弩級の天才歌手だったとしってもらうって
なによりも供養だと思う。

人生は、本人だけでなく
他人によって、光り輝かせることができる。

ジョン・レノンの最後は悲惨だったけど
世界中の人がずっと彼を語り継ぐことによって
彼はまさに星になったと思う。
980名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:26:07.38 ID:CzioFdTai
発表から数日たってるのにまだ会えてないのか。海外にいるっているとしともとっくに帰れてるよね?僻地にいる訳じゃないし。そんなに親子仲悪いの?
981名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:26:27.45 ID:kPu02vPmO
>>979
知らなかったのはゆとり世代の阿呆どもだけだ
阿呆に知って貰っても供養にはならん
982名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:27:14.13 ID:MtK93wG20
ヒカルが来ねえから火葬も出来ないのかw
冷凍保存される気分はどうなもんかな?
983名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:27:44.59 ID:BDkt2mBTI
活動停止する前にグッバイハピネスとか歌ってたね
この人が救われる道は、「光」みたいな曲を連発するしかないと思う

もう暗い曲は書けないだろ 多少下手くそでも良いから、笑顔で明るい曲を歌って欲しい
984名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:28:32.95 ID:TVSni3DfO
今も健在の小学校時代の担任は、いい人じゃないか
クレヨンや画用紙をそっと渡したり洋服をあげたり
985名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:28:40.49 ID:CzioFdTai
マスコミの前にカメラ姿くらいみせてやれ。マスコミはそれで満足なんだから。
986名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:30:12.96 ID:dt6He3Kv0
圭子がテレ朝で音楽批判をしたのは、スッキリしたな
987名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:30:15.47 ID:NwLI+KoE0
>>953

10か月以上、オリコン1位って
今じゃ考えられないし、今後も絶対ないだろうと思うな。

宇多田の単一アルバムで 800万枚という記録も
破られることはないだろうけどね。

稼いだ金額は作詞作曲歌唱で印税はひかるのが3倍になるけどね。
988名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:30:16.41 ID:kPu02vPmO
俺なんかは親の死に帰ってこない葬式も出さない人間なんか応援する気にもならん
ヒカルを応援するとか言ってるのは自分の親にも同じ事すんのかね?
989名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:30:50.88 ID:AdkNTmQ60
>>985
それこそ一番やらなくていいサービスだろうよ
990名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:31:28.89 ID:UwWPQaMS0
>>613
まさを死んだときに電話番号知ってる人が電話かけたけど出なかったって

そういう状態だと宇多田が本気で探して居所突き止めても
向こうに会う気がなきゃ会えなかったんじゃないかな
991名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:32:07.15 ID:CR9KBCnf0
何階に住んでいたか知らないが
わざわざ13階を選ぶとは…
992名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:32:50.46 ID:4W3pUT+I0
マスコミに好奇の視線にさらされる気持ちになってみろ
ほっとしてやれ
993名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:33:31.43 ID:R7aaKYmu0
ほんとこういうことになるのわかってて
宇多田父がやってたんじゃないの。もうお金はあるし邪魔でしょ。
994名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:33:54.01 ID:NwLI+KoE0
ラジオ放送どうすんだろう?
995名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:35:20.78 ID:CPqkD+rHO
さほどの天才かなあ?
持ち上げすぎなんじゃないの?
本当にいいものに触れたことがない人達でしょ
宇多田ごときを稀代の天才扱いって…
996名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:35:33.48 ID:2ESQQ9lT0
________________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//   //          ||   |”連呼リアン”とか言われて悔しかった。
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]  |でも世界に燦然と輝く祖国の功績のおかげで
    / ̄\(  人_韓Θ国) ̄   |韓国人は素晴らしいと世界の人々から
  , ┤    ト|ミ/   \ / )    |一目置かれるようになって本当に嬉しい。
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < 今では2chで愛国活動していることを
 |   __( ̄ |∴<  3 ノ     | 誇りに思えるようになったニダ。
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
   ↑張本・長州信者でケケ中・山本一太・渡邉美樹支持者の在日阿呆馬鹿不細工雑種朝鮮人似豚猿白丁
     僑胞電通マン記者パニックスイッチ
997名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:35:34.30 ID:Yt9i93XH0
元マネージャーが20代で新宿のマンション購入
同時に肉体関係もない歌手やめたおばちゃんと同居
死んだら元夫が引き取って葬儀なし
喪主であるべき娘はコメントさえ出さず

何もかも不自然
998名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:38:04.44 ID:569j7tEZ0
ヒカルを責める気にはならないな
30の一度は嫁いだ娘が62の親を監視は出来ないし
まして男の部屋から飛び降りなんかされた日にはどうしようもないじゃん
999名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:38:10.15 ID:LsTbpwlQ0
ヤクザでしょ
1000名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:38:45.10 ID:jDfLr0w4O
>>972
さっさと夏休みの宿題終わらせろよ粕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。