【サッカー/TV】「怒り新党」新3大 浦和レッズ・山田暢久の“気の毒なイエローカード”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
21日放送、テレビ朝日「マツコ&有吉の怒り新党」の人気コーナー「新・3大〇〇調査会」では、
「気の毒なイエローカード」と題し、Jリーグ・浦和レッズ一筋20年の大ベテラン山田暢久を特集した。

同一クラブ在籍期間Jリーグ最長記録を持つ山田は、通算イエローカード数でも89枚という最多記録を
併せ持つ。まず番組が取り上げたのは2007年4月の上海申花戦だった。

AFCチャンピオンズリーグの舞台でアウェーの上海申花戦に臨んだ山田は0-0の後半29分、不可解な
判定ながら相手選手を倒したとして一枚目のイエローカードを貰うと、その直後のスローインで二枚目の
イエローカードが。スローインを投げようとする山田は、周囲の選手とタイミングが合わずに投げ入れるのを
躊躇するや、これが遅延行為とみなされた。僅か2分間での退場劇には、番組レギュラーの有吉弘行も
「気の毒な感じするね」と苦笑い。

二つ目の「気の毒なイエローカード」は1995年10月の清水エスパルス戦から。1-1で迎えた前半42分、
チョウ・キジェが相手チームのディフェンダーと競り合い、ボールがラインを割ると、スローインを
しようとする山田は、その横で足を痛めてうずくまるチョウに気が付いた。審判にアピールをするも、
これを遅延行為とされた山田には一枚目のイエローカード。さらにプレーを再開しようとするが、ここでも
山田がスローインに手間取ると審判は無情にも二枚目のイエローカードを提示、僅か15秒という短い時間の
なか、なんら悪質なプレーをしたわけでもなく退場となった。

>>2に続く)
http://news.livedoor.com/article/detail/7974429/
2 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2013/08/22(木) 20:02:59.18 ID:???0
>>1の続き)

「人をイラっとさせる何かがあるのかね」と呟くマツコ・デラックスに続き、夏目アナは「最も気の毒な
イエローカード」として、三つ目の「気の毒なイエローカード」として2005年4月、大分トリニータ戦を紹介する。

前半28分、スルーパスに合わせてペナルティエリアに走り込んだ山田はキーパーに倒され、大きく転倒するも、
このプレーが審判を欺いたとされイエローカードを貰ってしまう。だが、痛みでのた打ち回る山田は肩が
外れており、全治3週間の重症だった。担架で運ばれていく姿が流されると、有吉は「(審判は)取り
消してくれないのかね」と、さすがに気の毒そうに呟いた。

○画像:
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/1/91c96adb2b1cfd9c143785ba8b491b74.jpg
3名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:04:45.89 ID:HTRYhoZy0
これ、感想文にすらなってないけど
4名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:05:15.23 ID:ky8/1eiZO
コンヤガヤマダ
5名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:05:55.78 ID:zP+M5KUP0
たるそうだからね(´・ω・`)
6名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:05:58.76 ID:7NWYK3J0P
テレビの感想文で金が貰えるなんて良い仕事だなあ
7名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:06:13.79 ID:5lpQIqiXO
最後のは完全にシュミレーションだったわけで
8名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:07:29.32 ID:0GhFcHZN0
二つ目の主審なんかむかつくw
アメリカとかのコメディー映画みたいな動き
9名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:07:55.14 ID:aSekieHC0
動画で
10名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:07:59.39 ID:fS9qC+wn0
これは放送内容を文字化しただけじゃないか・・・
11名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:08:20.68 ID:LXXxdG5M0
>>2
最後の件はHPで審判への恨み節書いてたな

こんにちは、暢久です。
演技で脱臼する選手はいません。

あの審判は、僕も以前.......が
判定の基準が分からない
12名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:09:49.60 ID:k6wZobsH0
正直微妙だった
13名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:11:36.67 ID:rPEcIaog0
流石タリーさん
14名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:11:40.27 ID:ehOIEg8Vi
それなら俊さんのFKとかの方がよかったろ
正直分かり難かった
15名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:13:53.67 ID:qEdx+AUjP
>>14
笑えるものでないとダメなんだよ この番組。
俊さんのFkは普通に凄いだけ。
16名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:13:54.79 ID:tYPAMgY00
後ろ向きでシミュレーションする命知らずはおらんからな。
17名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:14:58.78 ID:Av9VYnlIP
新三大・Jリーグ最終節のドラマ
をやるべきだろ
ドリームクラッシャーとか
18名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:15:02.90 ID:8CYe15ecP
>>15
じゃあ、新3大「ド肝を抜く久保のゴール」がいいんじゃないかな。
19名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:15:50.04 ID:cbGYJB0R0
>>11
>>演技で脱臼する選手はいません。

ワロタw
20名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:17:27.12 ID:bt2tvhlX0
面白さでいくと今回の新・3大は底辺 なぜ記事にした
21名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:17:30.40 ID:UU+Bv5av0
夏休みの宿題みたいな文章にワロタ
22名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:18:56.98 ID:UYmyd6QD0
結構面白かった。
本人はリアルタイムで見てたらしいです。
23名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:19:47.32 ID:UEQDMI+lO
最後のはシミュかどうかよりも派手に転んでPK貰う気マンマンのダイブ
かえって山田嫌いになった奴多いだろな
24名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:20:04.83 ID:h3pmvZG50
25名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:21:14.83 ID:3aVqDLlu0
怒りメールの回答の時に言ってたよね
週刊誌にスキャンダル要素がないなら載せなくて良いって
ニュースでテレビの感想文なんて必要ないよね
26名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:21:36.66 ID:eHnRtyT10
ユニフォーム破られたのにイエローもらった柳沢のほうが
27名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:27:01.87 ID:72wrq8tS0
気の毒なカードと言えば何年か前のJ2鳥栖対草津の

草津の選手が攻め入る
ペナルティエリア内でバランス崩して転ぶ(鳥栖の選手は触れてもいない)
主審、PKの指示
主審、倒れた選手からかなり離れてた【鳥栖の選手にイエロー】

これだわ。
28名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:28:59.79 ID:8PPv3qSK0
山田さん右サイド時代、対面が国代表だろうが練習試合の大学生だろうが高校生だろうがプレイがほぼ変わらない。
それなりに押さえるし、それなりに抜かれるし。圧倒するとかそういうことのない人。評価難しい人です。
29名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:35:16.29 ID:A/p4/LUF0
最近の3大〇〇では一番つまらなかったな
3大は楽しみにしてるのにがっかりしたわ
30名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:36:11.32 ID:bt2tvhlX0
たとえば巧妙なシミューレーションばっかりやる意地汚い達川(元広島カープ)みたいな選手が
3つ目で 本当に脱臼していたのであります!
とかだったらめっさ笑えたのに
31名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:37:09.69 ID:Bxu6R2a70
孤独のグルメとかぶるから最近は怒りを録画してるんだけど
3大はつまらなそうだから見なかった
32名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:37:27.36 ID:lUZGO9kc0
チンピラとオカマに公共電波を使わせる為に俺等税金払ってるんだな
33名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:39:42.50 ID:gBto71dD0
タリーさんを馬鹿にしていいのはレッズサポの女児だけ
34名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:40:06.11 ID:wJKMfI6iO
大久保の方が気の毒ジャッジ多そう
35名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:42:08.86 ID:48HCRzYv0
夏目ナナに見えた
まあ似たようなもんか
36名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:42:10.82 ID:GZEimyzAO
有吉もマツコも笑うとこ探してたな、はっきり言って内容滑ってた。
37名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:42:29.46 ID:ulEIypFh0
たるそうにやってるからシミュ取られるんだろ
38名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:42:54.16 ID:objb1DS10
中国戦のは完全に買収だろ?
気の毒ってのとは違うと思うわ
39名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:45:40.33 ID:Q7NFAxPb0
>>27
くそニワカ乙。TVの画面では分かりにくいが、あれは鳥栖の選手が口から糸を吐いて草津の選手の足を引っかけていた。
40名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:45:40.39 ID:dEpxj+Xx0
イマイチ面白くなかったな
41名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:46:35.70 ID:hHcsfzlb0
演技した結果脱臼しただけじゃん

下手くそなだけ
42名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:46:45.86 ID:9H/EgbF/i
>>29
俺もだ
いつもより30分夜更かしして損した
国枝の時といい、ネタ切れしかけてるな
43名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:47:27.66 ID:72wrq8tS0
みゃ長たちがが不祥事を起こしていなければ
ACLもやってるし、新三大柏サポの応援風景とかできるんだろうな。
44名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:48:35.72 ID:72wrq8tS0
>>39
マジかよ!
45名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:50:19.16 ID:+ZvtJRBD0
そりゃタリーさんだからな
46名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:51:42.90 ID:rJY3yiF6i
昨日見たけど毛ほども面白くなかった
47名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:52:31.03 ID:PJ2o+LKZ0
悪童ぺぺの方が面白かったわ
48名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:53:01.00 ID:+ZvtJRBD0
>>28
本人もうサイドはやりたくないって言ってたな
49名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:53:23.84 ID:AD1MaJHN0
浦和の山田ってまだ現役なのか
50名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:53:48.32 ID:Sv9HKUpv0
もはやこんなテレビの1コーナーを紹介するところまできたのかスレ立て
51名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:54:15.71 ID:fs3S/zyg0
クレヨンしんちゃんのホラーな話は良かった
52名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:54:56.83 ID:wEtjHn+p0
ブッフバルトにハッパかけられて覚醒したのに、ブッフバルトいなくなったら元のタリーに。

でもマジで真のミスターレッズは山田だと思う。
53名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:55:29.21 ID:MlJMwSOI0
ストークだっけな?ロングスロー戦術のが面白かった
54名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:55:49.56 ID:SMz4H5ZZ0
テレビの感想文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
55名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:57:56.85 ID:rPEcIaog0
たまーに凄いミドル売ったりするタリーさん
56名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:58:00.44 ID:s02cYzP9i
>>7
【シミュ】レーションな、小学生並の頭の人
因みに肩外れてたからシミュレーションどころの話じゃないぞ、小学生
57名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:58:24.27 ID:ha7oevR60
>>48
中でやりたいと直訴したらリベロやらされてたな
トップ下の意味だったのに
でもそれなりに出来るのがすごい
58名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:59:07.20 ID:slLN6zRs0
はじめて顔見たけど確かになんかイラっとする顔だなと思ったw損だよなこういう顔の奴ってw
59名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:59:17.38 ID:44kngnpq0
たいしておもんなかった 3大オウンゴールとかのがおもろいのに あとは3大実況とか なんだっけ イ・チャンスこれはいいチャンスとかいってアナが笑いだすのとか
60名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 20:59:26.39 ID:XXt03Ykj0
脱臼は自爆だったよね
自分で飛んでバランス崩しとる
61名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:00:16.05 ID:KXR2Y843P
あれ?まだ山田暢久列伝が貼られてないじゃないか
62名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:01:14.98 ID:SS5jHJo+0
「人をイラっとさせる何かがあるのかね」
63名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:01:15.29 ID:eftkVLlK0
新・3大ガヤさんのやらかしセーブはいつやってくれるんだ
64名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:01:27.02 ID:Q0eBsgRi0
【山田暢久伝説】

・レッズに入団した理由が「すぐレギュラーで出れると思ったから」
・脱臼で全治3週間と診断されたが10日で復帰した
・怪我には強いが、年に何回も風邪をひく
・U-23くらいの代表で海外合宿を怪我でも無いのに当日の朝にドタキャン。結婚式の準備があったとかいう噂
・その時の監督(田中)に「頭のネジが一本抜けてる」とか言われた
・マッサージをしない。プロ選手なのに
・そのせいで、チーム一の早さで帰る。下手すると小野はまだボール蹴ってた
・練習場を出て曲がっていく方向を見ると、家に帰るのかパチンコに行くのか分かった
・外国人選手(ペトロ、チキ)に「今、海外で通用するのは小野より山田」と言われたくらい周りから評価されてた
・ちなみにその外国人は今はバルセロナの幹部と、フェイエノールトの元コーチ
・「海外に興味ないの?」と聞かれ「飯がまずいからやだ」
・某左サイドの選手が泣き出すほど酷い野次の駒場バックスタンドの前で、10年以上平気な顔でタルさ全開
・チームが降格したとき移籍も考えたけど、同期の岡野から電話で「お前、残るよな」と脅されてやめた
・超子供好き
・チームメイトからあいつだけはないと思われ、本人も自分は無いと思っていたキャプテンに04年に就任
・しかしそれで意識改革に成功。マッサージを受けるようになった、という記事になった
・しかし、最近のインタビューで、誰かが先にがマッサージしてると受けずに帰っている事が判明
・しかし毎年何かしらのタイトルを取り、キャプテンとして表彰台にあがる
・「能力だけなら代表級」とずっと言われてた
・「トップ下がやりたい」と言ってたのに、歴代監督がみな右サイドに置く
・ついにジーコに召集されて代表に、しかしキャバクラに中途半端に顔を出して追放に
・スローインで出すところが無くて遅延行為黄紙2枚退場
・オフレコなのにサッカー雑誌のインタビューで、最近ベ○ツを購入した事を暴露
・雑誌の記者の記憶に残るゴールは?の問いに「特に無いです」
・基本は右サイドなのにFW、トップ下、ボランチ、センターバック、リベロとどこでも普通にこなす
・J2を経験しつつも史上初の20代でのJ1通産300試合出場記録を樹立
・300試合も400試合記録試合は、なぜか途中出場。普段は不動のレギュラーなのに。
65名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:02:08.92 ID:Q0eBsgRi0
【山田暢久伝説2】

・実は小学生の時に世界一になってる
・中学、高校では日本一にさらにプロ選手になりJリーグ、ナビスコカップ、天皇杯と国内タイトルをすべて取ってる
・ACLで優勝しアジアNo.1に
・でも決勝戦は怪我で出場できず、優勝カップ掲げるのを嫌がる
・珍しく怪我なんてするから心配していたら精悍になっていた
・スローイン成功率はJリーグ屈指
・高校時代、県選抜中に藤枝東組で抜け出して焼肉を食べに行き叱られる
・車で帰省して練習当日に帰ってくるつもりが間に合わなくて、風邪引いたことにしてズル休みした
・真ん中(トップ下)をやりたいと言ってたら、スイーパーをやらされた
・でも、最盛期のカズを余裕で封じ込め「案外難しくなかった」「カズさん調子悪かったみたい」
・長年愛用した背番号2番から6番に変えた理由は2番に飽きたから
・気温と調子が反比例してると言われ、ある雑誌ではリーグ終盤を山田暢久の季節到来とまで紹介された
・CWCへの意気込みの言葉は「俺、頑張る」
・でも怪我の影響で試合に少ししか出られず、本人曰く「ミランの凄さがわからなかった」
・現役中なのになぜか自伝本を発売。タイトルは『火の玉ボーイ』サポからはタリーさんと呼ばれてるのに
・キャプテンらしくしようと、選手やコーチ等30人に鰻重を奢ったら、スポーツ誌に大々的な記事にされた
・監督を差し置いてハーフタイム中にホワイトボードを使って戦況分析&戦術指示
66名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:02:18.75 ID:escOI/8CO
>>15
でも、トム・ワトソンとか貴闘力の張り手とかディフェンスの鬼のボクサーとか、笑うものではないけど面白かったぞ。
67名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:03:01.24 ID:KXR2Y843P
コピペしようとリロードしたら貼られてたwww
68名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:03:01.82 ID:ha7oevR60
>>61
こいつの場合は新三大より面白いネタ満載なのにね
素材のよさを活かしきれなかった
69名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:03:32.04 ID:j03Ubhoe0
1つめの奴の時
審判は中国人に買収されてたんでしょ?
て言ったマツコ鋭かったわ
70名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:04:12.88 ID:LXXxdG5M0
>>28
チームの後輩平川との対談

山田「でも俺(本当はやりたくない)右サイド、ちゃんと人並みにやってたでしょ?」
平川「人並み以上にできる人が人並みにしかやらないのが問題なんですw」

ブッフバルト、監督就任後最初の仕事が山田をキャプテンに指名すること
「われわれはまず、彼に大人になってもらわなければなりませんw」

チキ・ベギリスタイン(クライフバルサ「ドリームチーム」のメンバー)
「小野伸二より山田暢久のほうがヨーロッパで活躍できる」

ゼリコ・ペトロビッチ(ユーゴ代表として98年W杯出場)
「小野伸二より山田暢久のほうがヨーロッパで活躍できる」

サー・アレックス・ファーガソン ボーダフォンカップで浦和と対戦後印象に残った選手を聞かれて
「6番」
71名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:05:54.92 ID:pG3h71w30
気の毒さで言ったら西口の悲しい勝利の方が上だったな。
72名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:07:36.20 ID:rPEcIaog0
3大フリューゲルス
73名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:08:13.10 ID:6df/YWeS0
>チョウ・キジェ
今や湘南の監督じゃないの
74じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆qJAQRQO36PpG :2013/08/22(木) 21:08:41.95 ID:P4KzCfEF0
(@ω@)本気のタリ〜さんは凄いんだぞ
75名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:09:01.54 ID:LXXxdG5M0
ミシェル・プラティニ
「ジダンがサッカーボールですることを、山田はパチンコ玉でできる」

藤枝東の後輩である長谷部とはジュニア時代から世話になった指導者が被るらしく
長谷部が浦和にいた頃はお中元・お歳暮は長谷部が2人の分まとめて出していた
普通そういうの先輩がやるんじゃねえの?
76名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:09:31.63 ID:ha7oevR60
こいつの味方ゴールキックを競り勝つ謎の能力は天才だと思う
ワシントンいるのに常にこいつ目掛けて蹴ってぐらいだからね
でもCKなどに合わせるのは下手というかできない
本当に才能だけでやってる選手だと思う
77名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:11:51.06 ID:LXXxdG5M0
>>76
また都築のキックが正確でピンポイントで味方の頭にいくからな
タリーがゴールキックの競り合いでことごとく負けた試合って
鞠戦で松田直樹と対面だった時くらいしか記憶にない
78名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:12:18.78 ID:f7AuJzqe0
上海申花戦 遅延行為 イエロー妥当

清水エスパルス戦 清水エスパルスによる審判買収

大分トリニータ戦 ダイブシミュレーション イエロー妥当



結論
清水エスパルスはクズ
79名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:12:36.87 ID:uutI+bS80
サッカーの三大はつまらん
80名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:13:20.39 ID:mDoXlEXC0
これ見たけど、山田って選手に自分もイラついた
審判も相当イライラしてたと思うよ
81名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:14:09.77 ID:yGnOuoR90
>>11
演技失敗で脱臼じゃないの?
見てたけど派手に飛びすぎだと思った
82名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:14:47.41 ID:+jCJpY6P0
>>2
Livedoorとかってロゴ入れちゃってるけど、ちゃんとJリーグからもらった写真なのかな?
83名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:15:05.26 ID:mDoXlEXC0
最後のも100%シミュだしな
転び方間違えて脱臼したんだろ

いかにセルフジャッジが糞で審判が正しいと思える3大でした
84名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:16:05.24 ID:J6r0cIDE0
>>78
レッズはやられる側じゃなくてやる側だから
85名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:18:13.50 ID:w0zeZglH0
タリーさんは好きだが気の毒で言うと福西に殴られた中国人の方が・・・
86青い人 (;υ´д`)<アヂィ  ◆Bleu39GRL. :2013/08/22(木) 21:18:22.58 ID:Pmk7JQbE0
野球と相撲の次にサッカーはやってるんだっけ

ピクシーの足技
ロリー・デラップの人間発射台
サンフレッチェ広島の奇策
山田暢久の気の毒なイエローカード

あとある?
87名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:26:03.95 ID:d+QLqmVH0
いつもと違うクレヨンしんちゃんの回が面白かった
88名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:26:09.82 ID:GlWPOAlx0
審判をイラつかせるタイプだなあ
何か挙動不審でウロウロしてるように見える
最後も大げさに飛んで見せたら肩外れちゃった感じ
89名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:26:55.06 ID:UfbOFkvVP
>>6
いや感想文ですらない。あらすじ書いてるだけだ
こんなひどい記事見たことがない
90名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:27:49.05 ID:/xDS0CzfP
一番不可解なのは
都築に殴られた選手が退場で
都築はイエローのみだったやつだろ
91名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:28:26.18 ID:MhZ0fiF5P
新3大 山田暢久の気の毒なイエローカード
http://www.youtube.com/watch?v=aMNUpzCIpaQ
92名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:29:19.75 ID:tTSo+XgT0
最後のはシュミレーションらしいね
93名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:29:37.74 ID:Q9t2ZTcV0
>>1
今度は「新・3大 家本主審の常識を超えた判定」で頼む
94名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:30:29.01 ID:9pBlmVSHP
>>91
ありがとう。落雷でみれなかったので嬉しい…
95名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:31:11.18 ID:H5KfKH13O
>>85
北朝鮮に蹴られた田中誠も気の毒
96名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:31:26.62 ID:t2S+/qa40
Jリーグネタだとどうしてもつまらなくなるね
97名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:31:45.01 ID:LXXxdG5M0
>>90
あの「なにか」があった試合か

関塚は磐田降格させても
われわれを残留させない「なにか」があった、というのだろうか
98名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:31:59.87 ID:Y6TuEbKt0
>>91
おもしろいw
99名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:33:17.16 ID:DaFukXR80
10大巨人澤村勝ち星逃し
100名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:34:06.90 ID:f7AuJzqe0
>>93
いいね、ちょっと見たいwww
一番不遇な判定されてるのどこなんだろう
101名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:34:48.29 ID:VylH1kZY0
ちょっとあやふやだがラモスがラフプレーでボールを奪おうとしたがかわされて審判はイエロー
を出しながらアドバンテージでプレイを続行
その選手を追いかけたラモスがまたファウルしてそれもイエローで退場ってことがあったと思う
102名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:41:51.61 ID:W/50lKAx0
すっげえつまんなかったな
103名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:42:48.35 ID:ogOp4J950
>>1
チョンとチャンコロ絡みじゃねえか
104名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:42:51.95 ID:WcmqXNsi0
無駄に天才だったサッカー選手は
他に磯貝という選手もいたな ガンバの
105名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:44:18.07 ID:YeBJp54c0
とっととスローイングしろって言ってるのに
モタモタと
106名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:45:48.48 ID:L47GSdcJ0
今週の新三大、寝てしまって見れなかったから。丁度よかったわ。
(関西だから、ローカル番組優先だから、全国放送の時間帯よりも更に深い時間での放送になる。)
感想文を書いてるだけの奴でも、たまには役に立ったわ。
107名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:46:19.11 ID:9pBlmVSHP
なお、審判は西村して
108名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:47:02.35 ID:VQc5maPM0
山田のスローインの鈍さは昔からガチ
109名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:48:34.45 ID:oTXlP+MZ0
>>86
ペペが蹴ったりぶん殴ったりするやつ

新三大のサッカー特集って胸糞悪いというか微妙な気持ちになるものが多いな
デラップみたいな見たまんま凄いと思えるものはないのだろうか
110名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:49:22.63 ID:m6shx06QO
人を苛つかせるなにかがあるんだろうな
111名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:50:45.98 ID:rPEcIaog0
山本浩アナの新3大サッカー名実況やってくれ
112名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:54:58.20 ID:J3yD/Qk0O
()まで使って、俺見てねーアピールはいらないよクソバカ。お前の見てねー理由なんかどうでもいいし何かムカつく。バーカ。
113名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:55:12.11 ID:8skNBO3p0
退屈で寝ちゃったよ
114名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:57:01.58 ID:J3yD/Qk0O
>>112
>>106 にたいしてのレス
115名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:59:03.68 ID:Td1uVPnk0
最後のシミュレーションで肩脱臼は笑ったわ
試合後に言い訳してたが、全然足に引っかかってなかったしな
自業自得過ぎるw
116名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:59:38.68 ID:N3EyCa+M0
サッカーでも面白いネタはいっぱいあるのに今回のは地味すぎた
内容もほとんど同じようなのだし、意外性が無かった
117名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:02:26.41 ID:z5Rzgn4bO
遅延でイエローもらったら直ぐ入れろよ。モタモタしてるからレッドになるんだ。
118名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:03:14.25 ID:VQc5maPM0
山田の背後からのかっさわれ率の高さもガチ
119名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:03:42.31 ID:UoR1Uawv0
三大で面白かったサッカーネタはデラップ砲を取り上げた回
120名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:14:40.10 ID:J37CartgO
新三大気の毒なオウンゴール
ならすぐできるぞ
一つはもちろん南だ
気の毒という形容が相応しいかは微妙だが
121名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:17:58.55 ID:x9uBeND70
>>93
いえもっつは見たいwww
122名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:20:54.49 ID:pH55fdlI0
可哀想過ぎて胸糞だった
123名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:26:27.99 ID:UmcfXEj5O
ドゥンガの指導は面白かったな〜まだ若いヤマのイライラ。
124名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:28:05.98 ID:f229A7XCP
1つ目は妥当かもしれない
2つ目は曹を気遣ってとはいっても、セルフジャッジだからやっぱり妥当
3つ目はシミュレーションとかありえない
こんな角度から受け身なしでシミュレーションでスッ転ぶとかあり得ないよ
125名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:33:47.14 ID:QSFvam3z0
>>1
やっぱそういう日は気晴らしにキャバクラに行ったんだろうか
126名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:39:45.69 ID:f229A7XCP
本当は日本代表三大○○、
できないならJリーグ三大○○
とかやりたかったんだろうな

でも、上の方の色んな力関係に阻止されて、妥協に妥協を重ねた結果、
山田暢久三大○○というとこに落ち着いたんだろうね
127名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:43:20.24 ID:pQW0Gh8Z0
>>75
長谷部www
128名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:43:29.63 ID:E3pnIJvI0
広島の時のほうが
まだ面白かったかな
129名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:47:11.10 ID:DS3NmRj+0
顔がなんかムカツク、とかそういう理由なんじゃね?
そういう人っているよ
130名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:50:24.47 ID:ha7oevR60
>>80
二つ目の外国人審判は欧州から派遣してもらったけど余りに酷すぎて予定期間前に帰国して頂いたんだけどな
試合の最初から最後まで全盛期の家本がフィーバー状態の審判だった
131名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:51:19.07 ID:j03Ubhoe0
>>119
やっぱ海外ネタだな
サンフレッチェの奴もつまらなかったしな
132名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:53:01.36 ID:hma5UYxx0
>>29
最近の三大○○で一番つまらなかったのは名古屋のパチンコ屋の三大CMだろ
今回も相当つまらなかったけどな
133名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:54:16.94 ID:Gud9vHeY0
真面目に将来タリさんJapanを見てみたい
134名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:56:22.15 ID:x/1zqY670
>>39
代表に呼べよ
135名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:58:23.84 ID:bW+pJnLk0
スローインでイエロー貰う奴ほどマヌケでむかつく奴はいない
136名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 23:01:02.44 ID:uhfV0CYq0
お前らテレビ大好きだな
137名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 23:13:19.78 ID:f229A7XCP
三大、日本代表に呼ばれてなかったら在日認定されそうな顔

岡崎
麻也
タリー
138名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 23:15:23.70 ID:9pBlmVSHP
プロレスネタ最近やってないからやってほしい。
139名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 23:16:30.17 ID:OCLdVDU+0
3枚目はシミュレーションじゃないの?
140名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 23:23:49.78 ID:yASe4EP80
常人なら全治3週間のところを10日で復帰したんだっけ

ここは浦和アンチばっかだから案の定叩かれてるな
141名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 23:34:28.06 ID:v8nJZnA/0
つかスローイング出来る相手いくらでもいたのに
投げないから余計に見ててむかついたわ
何を悩んでるんだよあいつはw
142名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 23:39:56.94 ID:iqlC6COR0
ちょっと違うけど、痛がってうずくまる柏木に気が付かずに誰かがパス出したら、
柏木がスッと立ち上がって何事もなくパスもらってたのには笑った
143教祖 ◆Q7qk29zo.I :2013/08/22(木) 23:41:07.54 ID:G7255/v10
| ∇ ` )。。oO( おれ得意気に>>56の指摘をする馬鹿がゆるせないんだけど

シュミレーションは日本語だからいいんだよアホ
144名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 23:43:29.19 ID:nG59PxcU0
この人ほど観客からの評価と選手スタッフ間の評価が乖離してる人も珍しいよね。
スタンドから見てると、いかにもやる気なさそうだし何が凄いのかさっぱりわからんけど、
チームメイトからは軒並み絶賛されているという・・・
145名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 23:49:02.41 ID:x57LPcFei
これくそつまらなかった
全然面白くない
西武の西口とかは本当見応えあったけど
サッカー関係って笑えないのが多いから取り上げなくていいのに
有吉もマツコもつまんねーって感じだったしな
146名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 23:56:29.70 ID:IUPhQosJ0
タリーさんは存在自体がネタだからなw
147名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:02:25.09 ID:BR2mHqRPP
ハゲの月かと思ったら違った
148名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:03:16.86 ID:Qq05nRqV0
普通に気の毒なんだよ
もっと笑えるネタいれて来い
149名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:03:44.83 ID:yud51WVh0
サッカーネタは面白く無い
150名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:04:05.67 ID:z6v7wyKt0
スローイン遅くて退場で3つ重ねたとかならともかく、最後になんでそれ?っていう

>>120
自分で投げ入れちゃった奴?
151青い人 (;υ´д`)<アヂィ  ◆Bleu39GRL. :2013/08/23(金) 00:04:27.48 ID:VmW25y6u0
>>143
シュミレーションって言葉はないわけでは無いらしい

コミックボンボンのプラモデル漫画に登場するってGoogle先生が出してた
152名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:04:33.00 ID:tZSNgSjjO
ケガとシミュレーションは別だよなあ
153名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:07:46.23 ID:Ex4prSA90
新三大ニーリフトはやらないの?
154名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:16:11.73 ID:bRWQOhWaO
こないだデブが浦和のサポーターと
渋谷で騒ぐ代表のユニフォーム着たやつらが同じって言ったもんだから
浦和の奴等が凸したりしたんだろ?そんでもってテレ朝がバランス取ったと
155名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:19:18.68 ID:YBNaV21t0
コピペに加えてほしい逸話がまだまだあるじゃん
>>75の長谷部が代わり中元お歳暮おくってたとか
156名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:24:09.65 ID:FNiy+eeI0
>>15
伊藤智の回とか笑える内容じゃなかったぞ
157名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:31:45.70 ID:eb4IE5j3O
サッカー回の有吉の微妙な雰囲気はなんなんだ
もうちょい隠せよな
158名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:41:28.10 ID:Vte3pXE1P
前節はハンドじゃないのをハンドと主張してPKもらってたな
159名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:48:01.11 ID:jhZ/ZT980
しかし三都主アレサンドロのスルーパスはスゲかった
160名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:53:35.45 ID:hXRDEOxR0
つまらなかった正直
161名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:55:20.87 ID:hXRDEOxR0
>>64
これも全然面白くないなあ・・・・・・・・・・・・・・・・
162名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:56:29.20 ID:hXRDEOxR0
>>93
こっちの方が面白そう
163名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 01:40:02.02 ID:dIgFT3Nf0
これ記事にする必要あるのか?
164名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 01:45:25.62 ID:Zi86Kb6w0
>>27
それ改善前の家本だろ?
165名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 01:48:19.91 ID:21q6aZ+oi
昔みたいにキン肉マンとかの三大やってほしい
166名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 01:58:44.35 ID:vxuC1rlN0
キジェ監督の現役時代まさかの登場
167名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:00:08.00 ID:1LmC2yIW0
山田暢久伝説
ttp://footballnet.2chblog.jp/archives/25798995.html

その肩の脱臼は10日で治ったそうだ
168名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:11:13.71 ID:bRE4IPifO
高校野球の三大疑惑プレーをやればいいよ
169名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:12:33.44 ID:mKDb15bt0
あの脱臼のシーンって自損事故に見えたんだが(´・ω・`)

それでも気の毒だけどね(´・ω・`)
170名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:13:48.06 ID:La1SZT1SO
そろそろイブラ、バロテッリ、スアレスあたりやってくれ
171名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:16:44.01 ID:zBchfMAx0
15秒ルールいつになったら覚えるんだ?
172名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:19:31.51 ID:UqAQcBr6O
サカヲタの詳細解説期待してたのに叩きレスしかないなんて…
173名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:19:45.82 ID:Jq2KYMoy0
どっかのチームのロングスローが最大の攻撃チャンス!ってやつに比べるとつまらなかったなw

夏目ちゃんかわいいなw 

胸のカップの話の時、

夏目(あやしに話ふられるかな?)  有吉(ふったらセクハラだよな?)  マツコ(どーしよっかなーどーしよっかなー)

っていう空気が面白かったw
 
174名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:20:02.61 ID:NQuX156m0
ラモスの三大ブチギレプレーやってくれ
175名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:27:55.87 ID:NqMrAYlAP
>>66
> ディフェンスの鬼のボクサー
誰だっけこれ?
ボクサーが出たのナジームハメドしか知らん
176名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:30:09.37 ID:NqMrAYlAP
サッカー関係ってこれで2回目だっけ?
サンフレッチェと今回の山田
正直取り上げる内容がどっちも微妙
有吉もマツコもサッカー嫌いそう
177名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:32:09.74 ID:pxN8ftW+0
レアルのペペの新3大極悪プレーってのも見たことある気がする
178名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:35:44.22 ID:3Mu/2Qu+O
あとストークのロングスロー
179名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:36:26.61 ID:EJYSSLgr0
ぺぺとかパーネルウィティカとかミスター味っ子とか
知ってる人は知ってるけど改めて見ると笑える
180名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:38:05.21 ID:NqMrAYlAP
ぺぺの3大プレーなんかやってたの?
その回見てないわ
181名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:40:16.50 ID:/vscDQS2P
>>176
ピクシー
182名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:00:46.99 ID:pfWjesE00
だいたいさあ、スローインをスローイングって言っている奴ってなんなの?
183名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:17:59.53 ID:t2ZTwYm+0
(`〜´)
184名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:23:36.16 ID:YBte88/v0
つまんなかったわー
185名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:29:35.86 ID:9bRslZNt0
>>76
一番適性があるのはトップ下だと今でも思ってる
186名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:32:23.56 ID:UtroQI580
サッカーでもレアルのキチガイディフェンダーの三大は面白かったし内容によるだろ
187名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:33:22.39 ID:C3Id7kII0
よくもまぁこんなクソ記事人前に出せたな
188名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:36:05.82 ID:9bRslZNt0
3つ目
ドリブルしてる選手が足を引っ掛けられたらあんなに吹っ飛ぶ事はないが

ボールを追っ掛けて全力疾走してて足を引っ掛けられたら、吹っ飛ぶ
しかも足の速さは今でもレッズでトップ3に入る速さの山田では
画面では奥から手前斜めに走ってるから分かりにくいがスローで見るとGKが引っ掛けてる
189名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:53:31.34 ID:xt3ivYYfP
この前「埼スタで裸で騒いでる奴ら〜」って言ったから
無理言ってサッカー誌に探して貰ったのかなw
190名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 04:13:50.62 ID:c4wZHZOQ0
鈴木啓太「僕が入団した時の山田さんは、喋らなく、他人に関心がない人でした」
槙野「ヤマさんキャプテンになって変わったって聞きますけど」
平川「まあ多少は...」
啓太「ヤマさんの出身地がいちばん田舎(藤枝)。僕ら(啓太と平川)は清水なんで」
平川「僕はヤマさんの弟と一緒にプレイした事があって知ってたので最初から喋ってたけど
   若手はみんなヤマさんの事怖がってました」
山田「だって歳離れてる奴と何喋っていいか分かんないんだもん」
平川「途中から岡野さんが入ってきて、ヤマちゃーんとか言って頬なでたりいじり倒してて
   あれで若手も怖がらなくなった」
191名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 04:17:26.79 ID:c4wZHZOQ0
>>125
タリーはキャバクラ行ってねえよ
キャバクラ7の時無断外出したけど
パチンコでもしてたんだろ
192名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 04:27:24.47 ID:c4wZHZOQ0
>>131
スアレス3大シミュレーション
スアレス3大ファールなのにシミュにされたシーン
スアレス3大噛みつき
ジダン3大頭突き退場
193名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 04:31:47.20 ID:c4wZHZOQ0
>>144
チームメイトもみんなサポと同じ事言ってるぞ
お前もっとできるんだから試合でもいつも真面目にやれって
194名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 04:36:12.46 ID:pfWjesE00
(`〜´)だってあてがすごくないとやる気でないんだもん
195名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 04:50:45.66 ID:c4wZHZOQ0
タリーの休日の過ごし方
「上の子が受験勉強で、下の子がヒマしてるんで2人でプール」
196名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 04:51:47.22 ID:NqMrAYlAP
意外と海外サッカー取り上げてるんだな
じゃあプレミアのバートンを無視するわけにはいかないんじゃ?
197名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 04:55:06.07 ID:7ocCocR30
これ今までの3大何とかで一番つまんなかった
198名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 04:55:06.84 ID:4ISm5cVJO
三大好きだけどサンフレッチェとレッズはテレビ消したな
199名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 05:04:08.03 ID:DpY3q0uD0
何が気の毒なのかさっぱり伝わらなかった
イエローカードの出る基準がそもそもわからんし
200名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 05:04:41.81 ID:onmygVtU0
>>143
んな言葉は日本にありません
201名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 05:07:31.10 ID:lBo0VtZR0
結局代表は定着しなかったな
それでもここまでやってきたのはすごいと思うけど
202名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 05:52:44.20 ID:FyDJVs420
Jリーグでもセレッソ大阪最終節の悲劇、
とか西武西口系の悲しい面白ネタあるのになかなかやらないな。
203名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 06:33:00.68 ID:5XPcUUb6i
>>156
あれとフィギュアの選手の奴はヤバかった
204名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 06:45:25.19 ID:wM8KOmPs0
まだいたのか
205名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 06:53:57.18 ID:/CvJ7yD2P
最近ではデイリースポーツが面白すぎて他の回がかすんでしまう。
206名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 06:59:01.21 ID:kPRgJOtFP
2個目以外普通
207名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 07:06:47.71 ID:/CvJ7yD2P
いやいやいや、西村の糞判定が一番不幸だろ
208名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 07:39:08.47 ID:tOipDD3tP
>>64
俺は焼豚なので山田って選手を全く知らないのだけど、このコピペを見る限りカズや本田や香川より凄いと思うのだが。
209名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 07:57:06.36 ID:iA3e7EUA0
>>201

キャバクラ7じゃん。山田が悪い訳じゃ付き合う相手を間違えた本人の自業自得だよ。
210名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 08:08:43.64 ID:FyDJVs420
>>203
伊藤智仁の回で有吉半泣き寸前
ブロードアピールの回で夏目涙
ボナリーの回でマツコ夏目号泣

夏目は世の中の厳しさに負けず頑張る女に弱い属性なんだろうけど、
ブロードアピール好きとしてはあまりそういう見方をしてほしくなかったなあって思った。
211名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 08:12:00.11 ID:Bph9olbA0
>>1-2
日頃の行いって大事よね(´・ω・`)
212名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 08:12:11.92 ID:xfcmMMcm0
>>27怒り新党のスタッフは割とサッカー好きだよな
213名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 08:15:47.77 ID:hXRDEOxR0
>>209
あれ本当はキャバクラじゃないんだけどな、単なるビアパブ、寿司投げたってのもウソ
まあジーコとの約束事を破ったのは事実なんだけど、だからといってマスコミが何でも話を創作していいわけではない
214名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 08:31:12.47 ID:FyDJVs420
>>213
あの一件のあと一時的に調子良くなったよな。
それまでは国内組、海外組の間に溝があったようだけど、
国内組、海外組、キャバクラ組の三国同盟でもしたのかってくらい、
3組ともバランスよく躍動していた。
215名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 08:51:20.82 ID:1q3EE/jTi
何気にコンフェデ出て対面の選手普通に抑えたりしてるからな
たまに神プレーもある(気抜いてると素人みたいなミスもするが)
Jでは清水時代の三都主とのマッチアップが見ごたえあった
216名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 08:52:40.32 ID:2TujFXE+O
ペペやったんならバートンもやってほしいわ
217名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 08:57:25.16 ID:hs8RtrYk0
>>213
あれは本人らを懲らしめるより世間に対するアピールが狙いだったな
これだけの事やったんだから外されて当然と
どうもあの辺りから競争が無くなって閉塞感に包まれる様になっていった
218名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 08:57:32.28 ID:s9q14bMe0
×キャバクラ
×ビアパブ
○パチスロ
219名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 08:59:52.00 ID:hXCNVyzF0
ルシアーノとかやらないかな
年齢から何まで全ての経歴を詐称してたサッカー選手
220名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 09:05:54.82 ID:QW14/HF/O
>>213
山田卓也が行ったんじゃないの??
221名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 09:10:25.12 ID:eN/dzZnJ0
このコーナー当たり外れがあるよね
面白い時はほんと面白いんだけどチョイスがおかしいんじゃねえのって回も結構ある
222名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 09:22:34.81 ID:FcrPfQ4mO
厳密に言うとキャバクラ7ではないけどな。
223名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 09:26:30.10 ID:y3YOAVMF0
もっとバカバカしいことでイエローもらったとかかと思ったら
224名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 09:32:17.32 ID:1q3EE/jTi
103 :エロティカ・セブン :04/02/29 04:41 ID:annrSPsN

選手選びはジーコまかせ オールスターを ちょっと覗いて たまに新顔呼び寄せりゃ 自分勝手に酒を 飲む
鹿島合宿の真ん中で ぼったお酒を味わい ながら 若い奴ほど妖しげに 五臓六腑を駆けてゆく
国内組だから飲む ロマンティックなあの ジュース 涙を見せぬように生きていたいだけさ

引き締めて控えは控え モラルからから 損な立場がすべて ジーコニッポン 夜もバラバラ 我らキャ バクラ・セブン

海外組がやって来て メンバー固定の気持 ちにさせる 一度決めたら変えられぬ 中途半端なジーコじゃない

もう一度だけ7人で 鹿島娯楽のフルコー ス 奥歯も凍るようなキャバが1軒だけさ

誰よりも控えは控え 連携からがら 一次 予選の前で ジーコはジーコ リオでギラギラ 君も キャバクラ・セブン

サブ組同士せめぎ合う 予想通りのデキ・ レース いつかは燃えるようなゲームをしたいだけさ

山卓に満男に奥に都築クボタツ 落ちた嘉人と茂庭 ビブスを脱いだ 冬のケダモノ マジと狂気のヘブン

引き締めて控えは控え モラルからから 損な立場が好きさキャプテン ジーコニッポン 夜もバラバラ 我らキャ バクラ・セブン

キャバクラレッド 大久保嘉人(21) 赤 紙をおそれないガッツあふれる若武者だ!
キャバクラブルー 小笠原満男(24) ファンサービスを最も嫌ういつもクールな 司令塔だ。
キャバクライエロー 都築龍太(25) 代 表では万年サブだけど夜は元気いっぱい!
キャバクラグリーン 茂庭照幸(22) 若 くても態度のデカさだけは負けないぞキャバクラピンク 奥大介(28) 合コン と遊びのことなら僕におまかせ!嫁さん? シラネーヨ
キャバクラブラック 久保竜彦(27) ・・・寿司食いてえ
キャバクラホワイト 山田卓也(29) こんなのいたっけ?

日本サッカーを支配しようとするジーコ一 族の野望を打ち砕くため 飲め!騒げ!ウニ投げろ!キャバクラセブ ン!!
225名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 09:33:06.40 ID:1q3EE/jTi
コピペしたらスペースがおかしくなって読みづらい
スマソ
226名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 09:40:30.81 ID:mncA4W3Q0
>>202
番組のホームページでネタ募集してるから応募してみてはいかが
227名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 12:07:12.46 ID:p9aYB6VFO
脱臼したの明らかにシミュレーションじゃん
審判間違ってないでしょ
スローインの件は両方とも同点の場面だし遅延行為ってちょっとおかしいと思うけど
228名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 12:27:08.99 ID:8YK97Wm60
>>227
シミュレーションではないと思う。倒れてなければチャンスになってた。
キーパーに足を触られたから大袈裟に倒れて、それで脱臼してしまったんだろう。
229名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 12:37:43.74 ID:a3bT75G00
>>64
こういうコピペでおおげさに宣伝するけどつまらないから救いようがない
オタクのアピールコピペキモ過ぎ
230名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 13:03:45.97 ID:vxuC1rlN0
>>228
大袈裟に飛ぶ
それは自分から飛んでるから出来ること

それはシミュ
231名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 15:25:48.23 ID:FyAVjHGX0
そもそもスローインってルールおかしくね?全然マイボール感が無いわ。

>>230
怪我の回避のためにゲサに飛ぶこともあるから。
これは大怪我になっちゃったけどw
232名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 15:29:32.86 ID:8YK97Wm60
>>230
ファウルがあったことが前提で、それを大袈裟にアピールするなんてよくあることじゃん。
それはシミュレーションとは言わない。
233名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 16:04:34.98 ID:F4hKc92s0
大袈裟に騒いで審判を欺くなよってことなんだからシミュレーションでしょ
234名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 16:30:43.51 ID:8YK97Wm60
>>233
一体何を欺いたの?
235名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 18:27:24.47 ID:9bRslZNt0
>>230
入ってたスピードを考えろ馬鹿

>>233
何を大袈裟に騒いだんだ?
236名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 20:17:02.93 ID:c4wZHZOQ0
>>209
だからキャバクラ7じゃねえって言ってんだろバカ
キャバクラ7のメンバー全員言ってみろよコラ

無断外出はしたけど、タリーはキャバクラには行ってない
237名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 20:24:00.03 ID:gpQl2NIH0
新3大爽やか893の殺人拳やって欲しい
238名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 20:25:21.28 ID:8l8juRN70
テレビの放映分まんま記事にするだけで金もらえるとかどんな夢ジョブだよ
239名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 20:29:35.16 ID:N4ficRLZ0
【録画必至】8/24(土)13:00、NHK-BS1「サッカー日本代表、メキシコ五輪銅メダル試合」史上初のフル映像!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377256996/
  
NHK 番組表 | テレビ放送60周年特集 伝説の名勝負「栄光の銅メダル 日本男子サッカー」
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2013-08-24&ch=11&eid=19030&f=2204
2013年8月24日(土) 13:00〜15:50(170分) NHK-BS1
240名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 21:50:37.21 ID:c4wZHZOQ0
>>239
カマ本のドヤ顔見たくないよ
クラマーさん特集見たい
241名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 22:22:40.30 ID:4/TEMEPvO
最近のサッカー見てると、キーパーをよけて転倒して受け身をとってもシュミレーションでイエローてパターンが結構あるな
選手はどうすればいいのかわからないだろうな
242名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 22:25:12.19 ID:pQQ1KsaO0
2位のやつが一番ひどいと思ったけどなw
243名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 23:18:14.58 ID:X+KTi736i
引っ掻けようとするのを避けて転んでシミュ取られるより、そのまま引っ掛かって転んだ方が得なんだよなあ
244名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 01:52:20.86 ID:Q1/oe0F90
新三大はプレミアかどっかのスローイングがアホみたいに凄い奴のが一番面白かった

あんなんアリかよwwwwwwwwwww
245名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 18:56:23.62 ID:1MyLBSrB0
>>77
なんでガンバは都築を出しちゃったんだろうね?
浦和に移籍して改めてその能力の高さに驚いたからな。

何の因果なのか、都築を出してからのガンバのGKはカスばっかりだからな。
246名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 08:20:52.74 ID:9QWZ27Ga0
山田がトップ下やってリーグタイトルを取った06年、正GKは山岸だったけどな
セカンドステージを取った時もリーグ優勝の時も正GKは山岸
都築はカップ戦は取れても、長丁場で安定した結果が必要なリーグ戦では結果が出せなかった

それが山岸との差で、ガンバに捨てたれた理由
247名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 11:35:08.23 ID:4EDc5HuJ0
新三大浦和レッズサポーターの暴行w
248名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 19:03:31.87 ID:dvCex9UC0
>>247
・瓦斯サポ出島監禁事件
・尿入り水風船投げ入れに怒りガンバサポ軟禁事件
・勝ちロコ清水サポ監禁事件

・CCスタジアム脇殴り合い事件
・シジマール土下座事件
・まちこ事件
249名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 19:05:50.74 ID:oex+0vQw0
>>143
俺何にでも反抗して俺カッコイイって思ってるマジモンの馬鹿が許せないんだけど

日本語ならカタカナで書くなよ、な?
250名無しさん@恐縮です
正直微妙だった
人間大砲は面白かった