【サッカー】UEFA-CLプレーオフ1st 内田篤人フル出場! シャルケ×PAOKの結果[08/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
13/14 UEFAチャンピオンズリーグ プレーオフ(最終予選)1stレグ

◆ 国内上位チーム予選
 シャルケ(ドイツ) 1−1 PAOK(ギリシャ)
1-0 ファルファン(前32分)
1-1 ストフ(後28分)
◇ シャルケの内田篤人はフル出場

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2014/matches/live/day=-2/session=2/match=2011745/
http://www.kicker.de/news/fussball/chleague/qualifikation/champions-league-qualifikation/2013-14/4/2248987/livematch_fc-schalke-04-2_paok-saloniki.html
先発フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006047.jpg

プレーオフ2ndレグ 8月27日
グループステージ組み合わせ抽選会 8月29日
グループステージ開幕 9月17日
決勝 2014年5月24日 ポルトガル「エスタディオ・ダ・ルス」

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/ucl
2名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:36:28.65 ID:MhZ0fiF5P
よっわ
3名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:36:54.12 ID:hXQ22x1f0
幸先いいね
4名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:37:31.18 ID:hXQ22x1f0
おっと、引き分けか。。
5名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:37:34.87 ID:CxsFzSoZ0
フンテラさん離脱中
ファルファンも重傷っぽい

シャルケオワタ・・・
6名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:38:05.13 ID:T4jL/AuF0
こんなのでアーセナルよりシャルケが上とか言ってたのかw
7名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:38:23.48 ID:yOd0HzBm0
1-0の時間が長すぎなのと、失点シーンは内田がついていくべきだった/(^o^)\
これだけ攻撃のチャンスもらったんだからえぐって1アシストくらい内田もしたかった
8名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:38:25.26 ID:b671CqVz0
代表にはもう二度といらないけど
頑張ってほしいね
9名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:38:43.55 ID:T4jL/AuF0
シャルケホームで引き分けとか実質負けに等しいなw
10名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:38:46.28 ID:nW+wTSYq0
牛田戦犯らしいね
11名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:39:03.95 ID:VU0s8xjP0
ファルファン大丈夫かよー
12名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:39:39.30 ID:NXUlITGPP
フンテラール離脱中でファルファンも負傷とか大丈夫かシャルケ
13名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:39:50.48 ID:H6MVmpoD0
内田ってさ、一々プレー遅いよね
ファルファンとか前線がいい動き出ししてもパス出さない(出せない)し
シャルケだけじゃなくて代表でもそうなんだよ最近は
もうシャルケでのサイクルは終わりじゃないかな
サポも不満だらけだろ確実に
クラブも補強に動いてるし
もうちょっとクラブレベル落としたほうが内田にとってもいいと思うぞ
プレッシャー少ないクラブでやるべき
14名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:40:07.93 ID:MJ1VehZG0
シャルケ終焉 
15名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:40:11.40 ID:T4jL/AuF0
1点目は完全に内田が悪い
ちゃんとマークにつくべきだったし
何本か棒立ちでクロスを見送ってたのも印象悪い

相手を挟んでする守備もよくなかったな
16名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:40:11.84 ID:la8NuHg/P
内田のせいでドローかよ
マジで干されそうだな
内田もゴートクもオワタ
17名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:40:16.33 ID:G0Lh91nXP
ファルファンいないとウシーは内田に成り下がる
18名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:41:28.49 ID:T4jL/AuF0
内田はただでさえ良くないのにフリーランとか献身性がないのが問題だな
19名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:41:30.58 ID:la8NuHg/P
>>15
1点目ってまるで2点以上失点したかのような言い草だな
20名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:42:28.21 ID:kD4L10GC0
イ ン テ ル 長 友
21名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:43:03.15 ID:VU0s8xjP0
ハンド見逃しがなきゃまだ良かったんだけどなあ
2ndなんとしても勝つしかないな
22名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:43:07.02 ID:CmAahMfN0
ファルファンは内田が攻め切らないから壊れた
無理なパス出すなよ・・・
23名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:43:38.50 ID:Hy1bDQ5/0
シャルケはなんでバストスを買い取らなかったん
24名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:44:19.32 ID:ZomlQuesO
相手のハンドはとらずにフクスはハンドかよ
25名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:46:18.02 ID:MJ1VehZG0
ネチド久々みたかったな
26名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:47:46.91 ID:uETLETfC0
失点場面は内田の寄せの甘さが原因
27名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:48:09.18 ID:T4jL/AuF0
フェネルバフチェ(トルコ) 0−3 アーセナル(イングランド)

シャルケ(ドイツ) 1−1 PAOK(ギリシャ)

アウェーで大差で撃破のアーセナル
ホームで引き分けのシャルケ(笑)


内田ババア「シャルケはアーセナルより上(キリッ」
28名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:48:10.55 ID:0pvnlhU00
シャルケが下位だったの?
29名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:48:31.83 ID:W/50lKAx0
内田の守備甘かったなあ
30名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:48:45.46 ID:RKHw/ulv0
>>26
ジョーンズだろ
31名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:49:01.35 ID:vzGTuXWF0
失点場面はボールウォッチャーが4人くらいいたという
32名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:49:12.53 ID:Qe41Q0tx0
日本代表のせいだ!ってまたシャルカーが起こりだすぞ
33名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:49:32.98 ID:ZomlQuesO
内田の寄せの甘さと棒立ちジョーンズだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:50:09.11 ID:MJ1VehZG0
ウッシー最後に捨て身のヘディング折返しも実らず
35名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:50:35.21 ID:vRc80J3pP
実況が失点シーンを内田と言ったが、あれはジョーンズ
36名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:50:43.80 ID:eH/2VAeD0
PAOKがPAKOに見えたやつは病気
37名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:50:48.53 ID:uETLETfC0
判断もクロスの質もマジで低すぎ
なんでシャルケは内田のとこ補強しないのか
38名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:51:01.53 ID:2/g2p0bZ0
前半あれだけ押してて1点しかとれないのがな
後半も続けれるかが課題
39名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:51:14.07 ID:92cdF+EI0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜たホームで1−1か
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
40名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:51:49.25 ID:RKHw/ulv0
>>37
どうしてだろうねw
41名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:52:27.34 ID:nW+wTSYq0
ぶっちゃけ
牛田のディフェンスって軽いよね
42名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:52:47.81 ID:jNd/Ph8H0
牛さんはアーセナルなんて無理ぽ
43名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:52:48.50 ID:ep0PQruB0
>>37
内田以上の実力で安く取れる選手いないからじゃね
44名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:53:02.44 ID:kS1S0GqP0
寄せも甘いし、フィジカルもスピードも体力もない
そりゃ俺でもウッシーを狙うわ
45名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:54:23.48 ID:ZomlQuesO
フンテラールがいないのがキツいな
サライあんなに調子よかったのに
46名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:54:25.63 ID:tnFb6lTf0
内田はCL出れる方に行くかもな
47名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:54:26.94 ID:5fTsKza60
内田アンチが必死過ぎるな
アウェイでシャルケ勝つよ
48名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:55:43.53 ID:cubiJxgk0
>>47
そう思いたいけど
ファルファンのケガはかなり痛い
49名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:56:20.77 ID:uETLETfC0
昨日アーセナル移籍オファースレで暴れてた内田ヲタはこのスレそっ閉じか??
50名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:56:21.58 ID:VU0s8xjP0
内田は特に先制点入るまでかなり意識的に上がってるように見えたな
お陰で後半足止まっちゃってたけど…監督の指示かね
51名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:56:33.00 ID:H6MVmpoD0
>>37
するでしょ
もう動いてるよ
このままでいいわけないじゃん
52名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:56:39.12 ID:Qe41Q0tx0
そこでプッキですよ
53名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:58:12.16 ID:cubiJxgk0
>>50
先制点入った時に内田に指示してたのがそれだと思う
54名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:59:14.11 ID:ov4wwuZP0
内田だけじゃなく皆酷かった
55名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:59:36.51 ID:z2atk2LZ0
みんな悪かったけど誰が最低点かと言えばやっぱり内田だろ
56名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:59:58.02 ID:VU0s8xjP0
>>53
あそこで上がりを一旦自重しろって言われたのは想像できるね〜
57名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:00:42.94 ID:Qe41Q0tx0
あやせはるか
58名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:00:44.79 ID:e39Lb81VO
実況スレで内田のスローが可愛いだのなんだのと
くだらないレスばっかしてる婆がウザかった
59名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:00:55.24 ID:tnFb6lTf0
試合見てないアンチ多すぎ
60名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:00:57.49 ID:eK2tlhYT0
前半あれだけ支配してたのに得点の匂いがしないってある意味すごい
61名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:01:26.13 ID:Qe41Q0tx0
途中で送ってしまた。

綾瀬はるかと伊吹吾郎はどうしたの?ケガ?
62名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:01:26.75 ID:FqaWs894P
内田どうしちゃったんだろ
63名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:01:39.49 ID:FhpWcJkRP
シャルケらしい試合だった
ただ2ndlegはしっかりしないと取り返しのつかないことになるぞ
64名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:02:23.54 ID:3GieNUrN0
前半のうっちー上がりっ放し作戦は成功だったよね。
65名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:02:55.83 ID:ov4wwuZP0
内田そこまで酷かったけ
66名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:03:13.31 ID:ZomlQuesO
政治関係まで煽るネタに使ったらいかんわw
そりゃ暴動と爆発おこる
67名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:03:31.62 ID:cunc0Qk1P
試合圧倒してたのはシャルケだろ、力の差はだいぶあった
のに、相変わらずフィニッシュがやばい
フンテラールいない中、ファルファンまで怪我したら突破厳しいんじゃね?
68名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:04:11.19 ID:fsERM5AD0
内田の不調は彼女ができたんだろう

内田BBAの誰かが彼女になったと推測

おめでとう
69名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:04:18.50 ID:Qe41Q0tx0
2ndレグはプッキハットで勝つから見てろよ
70名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:04:31.03 ID:e39Lb81VO
>>27
これは恥ずかしいww
71名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:04:32.47 ID:F92KCbex0
失点シーンの内田は
チェイスをジョーンズに任せて
カバーリングのポジションに入っていればよかったんじゃないか?
72名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:04:35.34 ID:tnFb6lTf0
>>65
実況が名前間違えたの鵜呑みにして戦犯扱いしてるのが居る
73名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:05:45.13 ID:Qe41Q0tx0
>>71
>チェイスをジョーンズに任せて
なんて恐ろしい
74名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:06:14.65 ID:ZomlQuesO
>>71
どっちにしろそのジョーンズが棒立ちだったからなぁ
75名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:07:36.51 ID:ZdknrluH0
内田普通に糞だった
代表でもクラブでもやっぱ足引っ張ってるわ
76名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:07:37.69 ID:0rVNlu6c0
>>70
試合中ずっと芸スポにレスしてたけどなそいつ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130822/VDRqTC9BdUYw.html
77名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:08:09.39 ID:RKHw/ulv0
>>27
去年の直接対決でシャルケに一度も勝てなかったから間違いではない
78名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:10:05.32 ID:wIMnofFK0
>>77
そればっかだな

チェルシーがバルサより格上なんて言ってる奴いないだろ?
79名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:11:00.86 ID:F92KCbex0
>>73
いやだってあの場面に限ってはジョーンズが完全に1対1になってたじゃん?
内田はポジショニング読みがいいからそのほうが防げるだろ?
内田がマークにつくべきっていう条件反射で書いとけみたいなレスのが疑問だ
80名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:12:30.43 ID:0rVNlu6c0
>>78
少なくとも試合中野球スレでID真っ赤にしてる奴には
言われたくないんじゃないか
81名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:12:51.00 ID:G0Lh91nXP
>>77
ただ去年のバイエルンにシャルケが勝てるとも思えないけどな
どっちもどっちだろ
82名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:12:55.09 ID:gOyzSUSA0
>>76
しかもやきう?
83名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:13:05.17 ID:LXXxdG5M0
>>13
シャルケサポが不満ってのは本当にそうみたい
コンフェデの内田見たシャルケサポが
このくらい頑張ってくれれば右SBが補強ポイントじゃなくなる、というくらい

岡崎や細貝が弱いチームに移籍してそのチームでは重宝がられてるので
内田も下位チーム行けばヒーローになれるんじゃないか
84名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:14:41.18 ID:XVfv7Uog0
内田のせいではない!!!!!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=p5zpOlGeCCc
85名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:14:59.48 ID:c9/cT5h+P
地元紙reviersport

Timo Hildebrand (3)
Atsuto Uchida (2)
Joel Matip (3)
Benedikt Howedes (3)
Christian Fuchs (3+)
Marco Hoger (3)
Jermaine Jones (3+)
Jefferson Farfan (2)
Max Meyer (3+)
Julian Draxler (2-)
Adam Szalai (3-)

Atsuto Uchida (2)
International zeigt er ein ganz anderes Gesicht.
In der Liga zuletzt grausam schlecht, sprintete er gegen Saloniki wie ein Derwisch die Linie entlang und brachte immer wieder Gefahr nach vorne.
86名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:15:59.32 ID:gOyzSUSA0
珍しく地元紙の採点いいじゃん
87名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:16:10.67 ID:MvVaOAbIO
>>80
なに論点ずらしてんだよ
アーセナルより格上とかバカみたいな事言って恥かいたのは真実だろ
88名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:17:24.32 ID:okKkSMXk0
内田の横パスミスどうにかならんのか?
あれ見るたびにため息出る
89名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:17:37.51 ID:wIMnofFK0
>>80
そんなのしらねーw
今日だけじゃなくてアーセナルよりシャルケが上だって
言ってる内田オタはよく見かけるから
90名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:17:40.37 ID:0rVNlu6c0
>>87
別に格上とも言ってないけど
せめて試合見てから叩けよ
91名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:18:09.79 ID:ZomlQuesO
攻撃的だったからなぁ
サライやっぱり低いな…
92名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:18:59.47 ID:h7XltReM0
攻撃的な内田が大好きな地元紙
わかりやすい
93名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:19:06.75 ID:cXdiT8GCP
>>86
前半めちゃくちゃ上がってたから評価いいんじゃないかなw
ドイツ人そういうの好きだから
94名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:20:06.62 ID:ZdknrluH0
>>83
岡崎や細貝に失礼だろ
あの二人は武器があるけど内田には特筆すべき点が本当にないんだから
95名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:20:32.46 ID:oqkofatKO
早くイ・ヨンピョみたいな世界に通じる日本人が出てきてほしいわ
96名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:20:33.35 ID:8ERk9wo6P
reviersport

Timo Hildebrand (3):Atsuto Uchida (2):Joel Matip (3):Benedikt Howedes (3):
Christian Fuchs (3+):Marco Hoger (3):Jermaine Jones (3+):Jefferson Farfan (2):
Max Meyer (3+):Julian Draxler (2-):Adam Szalai (3-):

Atsuto Uchida (2):
International zeigt er ein ganz anderes Gesicht.
In der Liga zuletzt grausam schlecht, sprintete er gegen Saloniki wie ein Derwisch die Linie entlang und brachte immer wieder Gefahr nach vorne.
内田: 国際試合では全く違う姿を見せている。
先日のリーグ戦では出来が悪かったが、サロニカ相手にダルヴィーシュのように攻めこみ、危険な状況を創りだしていた。
97名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:21:22.66 ID:3GieNUrN0
>>84
裏に抜けた選手も見てたから、動きは正解だよね。
98名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:21:23.38 ID:MvVaOAbIO
>>90
いやお前に限った話じゃなくてそういう内田ババアがいたんだろ?
ならお前は話に入ってこなくていいよ
99名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:21:43.64 ID:/F1ecPxn0
>>96
守備の言及なしかよ
100名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:22:02.07 ID:gOyzSUSA0
>>93
謎のポジショニングwと書かれと思ったが・・・
確かに上がらない時は採点低いか
101名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:23:00.85 ID:kS1S0GqP0
上がってるのに、シュートも打てない
まともなクロスも打てないなら守備に専念するべきだな
102名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:25:30.66 ID:nCMok/+E0
>>97
失点してるから正解で間違いない
103名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:26:07.38 ID:MvVaOAbIO
長友ほどスタミナスピードもないから守備に戻れないし攻撃参加も中途半端
ビルドアップ(笑)だけが頼り
104名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:26:48.53 ID:kk5qtEoH0
>>85
ファルファンと並んでチームトップ採点か
105名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:28:56.89 ID:5fTsKza60
>>96
内田がファルファンと並んで採点トップじゃん
そもそも負けてないのに戦犯って書いてる奴はアホなんか?
106名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:29:05.42 ID:okKkSMXk0
>>84
内田が悪いな
裏に抜けてる選手にはマティプがきっちりついて言ってる
ジョーンズも別に選手マークしてた
107名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:29:44.41 ID:okKkSMXk0
Timo Hildebrand: 3,5
Atsuto Uchida: 4,5
Joel Matip: 4
Benedikt Howedes 4
Christian Fuchs: . 3,5
Jermaine Jones 4
Marco Hoger (bis 77.): 4
Jefferson Farfan (bis 87.): 2,5
Julian Draxler: 4
Max Meyer (bis 69.): 4
Adam Szalai: 4


Atsuto Uchida: 4,5
Als Miroslav Stoch in der 73. Minute zu seinem Sololauf durch die Schalker Halfte ansetzte, schaute der Japaner nur zu.
Schon zuvor konnte er nicht alle Flanken verhindern, wenn Saloniki die Mittellinie mal uberschritt.
108名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:30:26.39 ID:yB8wXg400
>>85
チーム最低点www
これでも内田BBAは擁護するの?
109名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:30:53.03 ID:ikgPb4d40
>>95
あの演歌歌手か
110名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:31:18.46 ID:tS/HCeB/0
>>108
安価間違えてるぞ
111名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:31:28.80 ID:99wmW8jdO
もう内田は格下のアーセナルに放出で良いよ
112名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:32:09.57 ID:c9/cT5h+P
>>108
アンチ恥ずかしいw
113名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:32:45.76 ID:cqBvc5Kz0
日本代表 過大評価されている選手
・内田
・吉田
・川島
・駒野
・長谷部
・前田
・ハーフナー
・W酒井
114名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:34:01.13 ID:4FGhSr1E0
内田って最悪だなこいつ。こいつがきちんと反省してるの見たことないし。
115名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:34:21.26 ID:B9FJfW8fO
チームトップとチーム最低って、ずいぶん評価が分かれたな
116名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:34:42.41 ID:82P8C7Wg0
内田がマークの受け渡しで僅かに迷って遅れた
ほんの少しの隙が見事に失点に結びついちゃったよな
まぁ相手のシュートもかなりいいコースだったんで内田をことさら責めるわけにはいかないけど
なんかシャルケって突き抜け感がないチームだな
117名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:37:57.87 ID:LCGxnucXP
>>115
最低点の方は失点の原因を内田に求めてて
「失点時ぼーっと見てんじゃねえよクロスあげさせすぎなんじゃ」
いい方は攻撃をほめてる
118名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:38:58.08 ID:QCLAEY0X0
総合的に見ろよw
119名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:39:25.09 ID:c9/cT5h+P
>>85の最高点2は甘過ぎだが、>>107の最低点はないわ
120名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:39:43.67 ID:mLswxAgW0
負けるよりいい  終盤はヒヤヒヤもんだった
121名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:41:02.54 ID:JMRCXbRn0
>>95 >>107
振り幅が大きくて面白いなw
今日は内田がどうとかじゃなくて、シャルケの決定力無さが全てだろ
前半とかハーフコートでやっててこの結果は無いわ
122名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:41:23.28 ID:cunc0Qk1P
極端すぎるだろ、ドイツの採点w
123名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:41:55.72 ID:e39Lb81VO
>>111
wwwww

内田婆には恥の概念がないから話噛み合わんよな
124名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:42:05.34 ID:JplOEvY30
足して2で割ったくらいで丁度だろw
3〜3.5の出来だわ
125名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:44:26.27 ID:/Cl7KS100
ラファエルがいなくなって真ん中からの攻撃が激減したな
コネたがりのドラクスラーをゲームメーカーにすると前線が詰まっちゃう
126名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:45:10.68 ID:uETLETfC0
>>105
格下相手にホームでawaygoalとられて引き分けってのは負けに等しいんだよ
知らなかった?勉強になったね
127名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:45:11.06 ID:gOyzSUSA0
>>123
じゃあ来なきゃいいよ
128名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:45:13.87 ID:0rVNlu6c0
>>123
ネチネチ叩いてる方が余程ババアに見えるわw
129名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:48:22.52 ID:e39Lb81VO
>>127
>>128
おまえら婆なんかww
そら悪かったなww
130名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:50:10.13 ID:0rVNlu6c0
>>129
必死だねオバサン
131名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:50:59.01 ID:AQcflvdX0
どいつもこいつも通用しねえな
香川はベンチ要員だし日本代表が弱いわけだ
132名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:51:33.51 ID:unGZSo3j0
実況まで監視してるアンチババアの方が怖いw
可愛いにキレるとか
133名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:51:39.52 ID:e39Lb81VO
>>126
別にそこまでのことじゃないだろうよw
アウェイで一点取って無失点で抑えればええ
もしくはケチャドバww
しかしどっちが今のシャルケにとって遂行可能なんだろうか
134名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:52:41.52 ID:nW+wTSYq0
戦犯の現実を受け入れる事が出来ないウシダニスタ
135名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:53:33.25 ID:2Am9K9Nw0
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   なんだこのスレ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
136名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:54:24.48 ID:RKHw/ulv0
>>126
サッカーの試合をもっとたくさん見ようね
137名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:54:40.78 ID:Hn3IeInj0
>>133
前者だな。内田がいるから無失点は余裕
138名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:55:00.80 ID:unGZSo3j0
>>134
戦犯の意味調べてから出直せニワカ
139名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:55:14.28 ID:HgMr8VQ+0
2ndは相手はドン引きして0-0狙ってくるのかな
140名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:56:30.89 ID:e39Lb81VO
>>132
ウザッ
141名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:56:42.18 ID:5fTsKza60
>>126
負けてないから戦犯て使うのはおかしいよ
日本語勉強になったね
142名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:56:54.79 ID:tlhnTiLP0
ブンデスなんてドルとバイヤン以外こんなもんよ
143名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:59:09.12 ID:e39Lb81VO
>>137
微妙に説得力がないような気もするが
無失点試合を見たいのは確か
144名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:01:59.56 ID:HGkrsVLu0
ホームで引き分けかよ
今回キツイなシャルケは
145名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:07:20.80 ID:0joRlCv50
なんつーか今のシャルケってこのレベルなんだな
内田移籍もありかもしれんな
146名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:08:23.37 ID:IKDNhkv6P
147名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:12:19.27 ID:uApuPUsDO
>>146
団扇の目がおかしい
148名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:12:26.47 ID:gOyzSUSA0
開幕から一向に上向きになる気配もない
監督の采配も上手くいかず
おまけに主力の怪我人

打開策はあるのかね
149名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:13:26.04 ID:Qe41Q0tx0
>>146
きれいな内田w
150名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:13:56.03 ID:G0Lh91nXP
>>146
ワロタwww
まあどのみちうっちー可愛い
151名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:14:57.29 ID:uETLETfC0
>>133
ギリシャのクラブのhomeに乗り込んで戦うことの難しさ知らないの?能天気だね
今のシャルケが万全ならまだ分からんけどボロボロじゃん
勝ち目ないね
152名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:15:00.15 ID:jKSlUAWI0
>>146
ワロタw団扇まで
153名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:15:02.22 ID:+e8mX7CWi
>>146
なにこれwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:15:52.15 ID:Dvgt4p930
内田はいつも岡崎にボール預けて攻撃終了だから嫌い
オレの岡崎をいじめるな
155名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:16:18.62 ID:cunc0Qk1P
>>151
無観客試合らしいけど
156名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:17:17.36 ID:Qe41Q0tx0
2ndレグまでにパパ復活は無理?
157名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:21:07.91 ID:e39Lb81VO
>>151
前にもギリシャのアウェイでどっかに勝ってなかったか?
まあ今のシャルケがボロボロなのは同意だが
どこでトンネル抜けるかはわからんもんだ
158名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:23:42.57 ID:nW+wTSYq0
>>146
狂気を感じる
159名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:26:13.83 ID:XglTRZ33P
>>146
こういうカス女達が内田の成長を妨げてると真剣に思う
160名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:27:22.96 ID:vbvFgpks0
>>159
なんでこれだけでそこ迄妄想出来んの?w
161名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:30:15.91 ID:8gt0fXuqO
戦犯とは言わないけどなかなかひどかったね内田
たぶんチーム最低点でしょ
カウンター喰らうようなパスミスが多いのが印象悪い
クロスもまるで合わない
ドラがサイド流れて一発でジョーンズにピッタリ合わせたのを見て
やっぱりモノが違うなと実感しましたわ
162名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:34:45.82 ID:qJ8JaYOu0
reviersport

Timo Hildebrand (3):
Atsuto Uchida (2):
Joel Matip (3):
Benedikt Howedes (3):
Christian Fuchs (3+):
Marco Hoger (3):
Jermaine Jones (3+):
Jefferson Farfan (2):
Max Meyer (3+):
Julian Draxler (2-):
Adam Szalai (3-):

Atsuto Uchida (2):
International zeigt er ein ganz anderes Gesicht.
In der Liga zuletzt grausam schlecht, sprintete er gegen Saloniki wie ein Derwisch die Linie entlang und brachte immer wieder Gefahr nach vorne.
163名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:36:12.57 ID:Yby6RoFwO
>>145
今のシャルケは選手バランス悪いからな
ドイツの有望若手がたくさんいるわりに戦術家の監督連れて来て育成期間と割り切るわけでもなく
借金返すまで最低あと5年は大物補強できない
挙げ句すぐ監督解任してそのたびに戦術一からやりなおし
内田もシャルケにいることが良いとは思わない
164名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:37:39.36 ID:Vzd7Gn+C0
現地サポでも評価はわれてるよ
ざっくりだと内田はチーム平均、ファルファンはいい、ジョーンズアウトって感じ
165名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:41:03.62 ID:GZEimyzA0
ドブサ男アンチw
166名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:43:56.73 ID:XR3z9NAy0
あつにゃん!あつにゃん!><
167名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:44:30.18 ID:8gt0fXuqO
選手バランス悪いって言っても2年くらい前から主力そんな変わらないよね
フンテ、ファルファン、ドラ、ジョーンズ、マティプ、フクス、内田とか
アフェライ、バストスみたいに使えるレンタル選手が都度いなくなっちゃうのはまあまあ痛いけど
168名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:46:14.57 ID:q8yuHMvUO
>>159
具体的にどんな風に?

去年のオリンピアコスには勝ったんだっけ?
アウェイは無観客だよ
169名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:50:57.89 ID:cTCetxdrO
>>146
やっぱりジャニヲタ系がついてるんだ
他選手のアンチ見てたらそういうのが増えるとは予想はしてた
自分の好きなタレの邪魔になる人は叩き潰すみたいな応援の仕方はサッカーでは止めて欲しいな
170名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:50:58.30 ID:P8wVBXoc0
プレーオフで出場しても別クラブで本戦出れる?
171名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:53:11.36 ID:q8yuHMvUO
ジャニオタなの?
写真見ただけでわかるの凄いな
172名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:56:04.36 ID:gOyzSUSA0
後半バテてたな
過密スケジュールすぎて披露マックスじゃないの?
ジョーンズもそろそろ休ませないと
173名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:58:46.70 ID:l8GNIjoy0
>>169
すでに酒井は罵倒されまくってるよ
174名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:59:47.79 ID:OW7t9brI0
試合見てないけど、採点の極端さにドイツ人の民族性を感じる
バランス感覚無いから二度の大戦負けたのか
175名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:04:39.06 ID:0INKx0PI0
>>5
ドラクスラーおる
176名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:06:17.55 ID:ptBFb1RMO
177名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:08:19.68 ID:W1fnyhn90
>>176
とりあえず相手キーパーが頑張ったことはよくわかったw
178名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:10:09.36 ID:UDvqHJOl0
相手がPAOKに変わったシャルケは運がいいな
179名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:10:41.15 ID:8gt0fXuqO
>>170
出れないよ
もしこれで内田がアーセナル行っても今季のCLは出れない
180名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:10:46.62 ID:W1fnyhn90
>>178
それでもアウェーゴール取られて引き分けだがな
181名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:11:27.78 ID:/xDS0CzfP
引き分けかよ!!シャルケやべえ
182名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:11:54.87 ID:gOyzSUSA0
マイヤー5?
183名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:12:58.50 ID:0Pyat6NL0
>>179
ルールが変わったから本戦出場してなきゃ出られる
184名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:13:15.47 ID:rFUNU0B60
>>179
出れるけど?
185名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:13:43.39 ID:8gt0fXuqO
そういやヘーガーは確かにひどかったな
186名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:15:28.85 ID:W1fnyhn90
>>179
出れるって聞いたけどどうなん?
187名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:15:36.98 ID:8gt0fXuqO
>>183>>184
そうなんだ
知ったかごめんなさい
188名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:17:02.64 ID:8gt0fXuqO
>>186
変わったの知らなかったからたぶん出れるんでしょう
189名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:19:10.13 ID:NtZv2aKD0
ザルケがアウェーで失点しないとか無理ゲーだな
糞テラー居ないし内田は居るしいろいろ大変だわ
190名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:19:53.93 ID:kS1S0GqP0
もう海外の採点はアテにならない。マジで日本の企業に嫌われないようにしてるのがあからさますぎ!
香川も日本だけじゃなく、英でも怪我明けの試合でMOMに選出されてるから
だいたい、日本人だけだろ、こんな毎回評価が真っ二つになるのって。
ジャチョルより長谷部が試合に出てた頃から、おっかし〜なーと思ってたんだ
今日で自分の予想が自信から確信に変わりました。
191名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:20:20.16 ID:uWn/OrBk0
シャルケって金ないのか?
何時までも足枷内田を右SBで使い続けてる理由が分からん
192名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:22:36.87 ID:S+naVuAJO
柳田さん涙をふいて
193名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:22:52.16 ID:cubiJxgk0
>>190
>ジャチョルより長谷部が試合に出てた頃から、おっかし〜なーと思ってたんだ

クって書かなきゃわからないと思ってんのかこいつ
194名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:24:57.45 ID:/xDS0CzfP
内田のとこよりボランチの片割れとセンターフォワードのがよほど問題じゃね

・フンテラールさんがいないとクソ
・元気なノイシュテッターがいないとクソ

大体冷蔵庫みたいな顔した二人はどこ行ったんだよ
195名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:26:00.99 ID:cYjJoSsh0
21節 終了時 残り13試合
44 ○横鞠
43 △広島
42                  ←←←勝ち点2ペース
41
40 ○浦和
39
38
37
36 ○桜大 ●大宮
35 ○鹿島
34
33
32 ○川崎 △仙台       ←←←勝ち点1.5ペース
31 ●東京 △名古       ←←←勝ち点1.5ペース
30 △木白
29
28
27 ●新潟
26 ●清水
25
24
23
22
21                  ←←←勝ち点1ペース
20 ○鳥栖
19
18 ●甲府
17 △湘南
16
15
14 △磐田
13
12
11
10
09 ●大分
196名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:34:39.47 ID:S+naVuAJO
>>194
2台とも修理中
197名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:37:39.12 ID:PNoVoxwf0
フンテラだったら決めてたかなと思う場面は確かにあった
フンテラに比べるとあのFWはだいぶ落ちるな
198名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:42:28.23 ID:3rhrZL+S0
昨季の良かった時からアフェライとホルトビーが抜けたのが痛すぎるな
199名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:43:25.79 ID:zgOcwP0c0
>>1
戦犯内田イラネ( ゚д゚)、ペッ
200名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:47:28.55 ID:PNoVoxwf0
ホルトビーってそんな良かったイメージないわ
あのハードワークは見習ってもいいだろうけど
201名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:48:45.51 ID:/xDS0CzfP
シャルケって怪我人多すぎね
202名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:02:16.48 ID:f7AuJzqe0
パオクごときにホーム引き分けとかwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:02:25.30 ID:TO7qCZPcO
次は勝つか、2点以上取って引き分けないと駄目って事か。
きついな
204名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:10:28.46 ID:eoxGKUxD0
ホームでドローは厳しいねぇ
205名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:10:57.88 ID:J1u6TKDl0
1戦目 ドラクスラー負傷
2戦目 フンテラール負傷
CLPO  ファルファン負傷
206名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:12:04.41 ID:5evUQiVxi
アーセナル行った方がいいんじゃ?
207名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:23:34.28 ID:aSlRKZk+0
得点決めたストフはチェルシー→フェンネルバフチェ→ローンでPAOKか

フェネルから移籍して良かったなw

シャルケなら勝てそう
208名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:26:43.14 ID:wGORQLXE0
アウェーゴールとられて分けか
実質負けみたいなもんだがいけるか?
209名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:36:32.49 ID:x/IMziDJ0
昨季のシャルケがガラタサライ相手にアウェードローだったのにホームで負けて敗退してるから
希望が無くはない
210名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:40:56.13 ID:WRBPB7/sT
実力差はあるからアウェーで逆にボコって突破できるケースもある
211名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:51:15.26 ID:I7Zm9v9fP
>>210
そうやって舐めてるからこういう結果になるんだよw
次も点が入らず、グダグダやってるうちに
DFのポカミス、セットプレーのスカスカ守備でスコーンとやられるよw
212名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:54:58.39 ID:Qe41Q0tx0
いつ冷蔵庫修理終わるの
213名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:00:26.25 ID:Mp89hUpRO
あーまたウシダが戦犯か・・・
俺たち劣等ジャップは
214名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:01:53.73 ID:J1u6TKDl0
フンテラいないのは痛い
ガラタサライに負けた時もいなかったな
215名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:19:50.84 ID:6J7Sssd/0
内田は強い相手じゃないとガツガツいかない印象がある
今朝はファルファンが奮闘してたイメージしかない
216名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:22:11.75 ID:3jZmIRPu0
シャルケが二流どころか三流強豪に成り下がってる件
主力が揃えばーと怪我がなければーの二大言い分けで自尊心保つのは恥ずかしいから止めろ
強いと評価されるクラブは層が厚いし、メディコもしっかりしてる
弱体化して凋落していったクラブって共通点あんだよな
「我々にはすでに強力なスカッドがある。大物補強はいらない」ただそれだけ
217名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:22:14.96 ID:ylDwKgNhI
>>211
ずっと勝ててないから相手を舐める余裕はないだろう
ファルファン大丈夫かな
218名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:22:28.18 ID:6iqM72Il0
パオックとか初めて聞いたぞ
シャルケよええええええええええ
これは完全にジャップが戦犯
219名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:30:05.53 ID:/Cl7KS100
>>213
>>218
ブサヨきもいよ
220名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:41:16.34 ID:I7Zm9v9fP
>>217
「実力差はあるから」って舐めてるだろw
221名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:44:13.63 ID:rkIt5y/O0
>>220
見てる側が舐めてるだけで選手は冷や汗かいてるに決まってるだろ・・・
222名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:55:01.81 ID:T4jL/AuF0
>>77
>>76
>>80
>>90
>>128
うわあ・・・これが内田ババアか
マジできめえ・・・www

わざわざIDとかで調べるのがまずキモイwwwwwwwwww
どんだけ根暗なの?

私の大好きなアツト君を批判する奴は許せない〜ってか?www
223名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:04:38.52 ID:ptBFb1RMO
>>216
アーセナルとインテルdisるなよw
224名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:07:44.25 ID:T4jL/AuF0
>>223
??
何言ってんだこの馬鹿
225名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:08:23.56 ID:GZEimyzA0
ID:kS1S0GqP0

お前ら基地外チョン猿の得意技じゃないか買収はw
不細工実力ないバ韓国が金出さないじゃ要らねえだろ
糞チョンなんてw
226名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:10:55.60 ID:TsloLoVZ0
内田の何処が良いのかさっぱり分からない
Jリーグならまだ分かるが
CL常連のシャルケでスタメン張るほどの実力は絶対に無いと思う
227名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:12:57.02 ID:MOHothaX0
試合みた。
内田が日本代表にいるときレベルに
ザル守備。
シャルケではまともとよくBBAが連呼するが、
やっぱり、ダメじゃねーか。

体調管理する女がいないのか?
228名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:13:46.79 ID:sg8VfXBf0
ホームで引き分けって怖いな
229名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:15:45.30 ID:Eo20BK6P0
フンテラールがいなければ何の怖くも無いチーム
守備がザルすぎるから今後は厳しいだろう
230名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:16:36.09 ID:/xDS0CzfP
>>226
無いと思う、っつわれてもシャルケでスタメン張って四年目なんだが
231名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:17:33.94 ID:zoMG0KKY0
ドイツって去年も予選敗退したよな
一応3大リーグなんだからシャルケ突破しろや
232名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:18:32.12 ID:5jGk2ueD0
>>162
grausamまで言われとるんか
233名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:20:56.37 ID:GZEimyzA0
いい時の試合でも見て納得すればw
ホンネは悪い時の試合見てやっぱりな駄目じゃん〜って
言いたいだけなんでしょブサアンチ男はwww
234名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:22:51.59 ID:sg8VfXBf0
>>227
低調な時は試合単位じゃなくしばらく駄目なのが内田
235名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:25:28.93 ID:q8yuHMvUO
>>227
どの場面が日本代表みたいだった?
236名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:27:41.52 ID:Eo20BK6P0
内田1人ではどうしようもないだろうね
SBは大切だけどチームの駒としてしかならん
237名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:08:28.40 ID:zJwO1+Mn0
シャルケは昨シーズンの途中までは凄く良かったけど
何が変わってダメになったの?
それでもCL圏内に入るのは凄いけど
238名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:18:26.77 ID:OJ4xK/qm0
ギリシャ製冷蔵庫の故障が大きいね
239名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:18:37.01 ID:otpPkszA0
>>237
冷蔵庫が一台壊れたから
何度か修理に出したり製造元に戻したりしてるんだけどまだ調子が戻らないんだよね

別の冷蔵庫も一か月ぐらい修理に出てるよ!
240名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:20:06.17 ID:Eo20BK6P0
サンタナとか言うドルで使えなかった奴を獲得している場合じゃなかった
241名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:26:41.15 ID:/xDS0CzfP
冷蔵庫の故障
アフェライの離脱
フンテラールや内田の度重なる離脱
とにかく離脱
242名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:26:50.33 ID:W1redFvD0
POAKホームの雰囲気は異常。

飲み込まれる可能性大きいよ。
243名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:27:45.24 ID:0Pyat6NL0
>>242
無観客
244名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:29:58.65 ID:5fTsKza60
POAKって
PAOKホームは無観客だけどな
245名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:30:38.30 ID:L4YzOC/10
>>240
サンタナマジでいらない
早くパパが戻ってきてベンチ外になってくれ
246名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:33:56.94 ID:W1redFvD0
>>243
だから異常・・・・
247名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 13:18:25.67 ID:0Pyat6NL0
あの観客が入るよりはましだろ
248名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:31:32.85 ID:xarzF/Es0
開始1分 内田くん、一対一の対応も足らず、簡単に相手に絶好のクロスを上げさせる
いきなりシャルケを窮地に
249名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:12:14.18 ID:xarzF/Es0
6分、内田、ファルファンへの精度悪いパスで、ファルファンへもゴチャゴチャさせてしまう
250名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:13:59.06 ID:xarzF/Es0
7分、オーバーラップの流れからいつまでも相手DFラインにFW並に居座って
馬鹿みたい内田くん
251名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:15:02.86 ID:xarzF/Es0
7分、再度オーバーラップした内田くん、今度は上手くフリーでボールを受けるも
ファルファンへ程度低いクロスw
252名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:17:01.10 ID:xarzF/Es0
8分、内田、右から相手ハンド(審判スルー)を誘う高クロスを上げる
253名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:18:17.17 ID:vclYNtJn0
10分、内田のハンドでPK。戦犯ニダ。
254名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:19:37.84 ID:Q800WDuMi
また内田か
255名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:20:55.99 ID:xarzF/Es0
10分、13番からサイドチェンジばりのフィードを右サイド高い位置で受けたのに、あっさりヘディングでバックパース!
そこはトラップして前むいて、相手のDFライン下げさせないと、テメーそこに張ってる意味ねーだろ馬鹿
なんでヘディングでバックパスすんだよ
256名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:22:18.68 ID:xarzF/Es0
11分、開始早々のマッチアップと同様に再びストフにあっさりクロスを上げさせる
足が短いって大変ねぇ〜(*´ェ`*)
257名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:32:04.49 ID:SIw29hZKi
Timo Hildebrand: 3,5
Atsuto Uchida: 4,5
Joel Matip: 4
Benedikt Howedes 4
Christian Fuchs: . 3,5
Jermaine Jones 4
Marco Hoger (bis 77.): 4
Jefferson Farfan (bis 87.): 2,5
Julian Draxler: 4
Max Meyer (bis 69.): 4
Adam Szalai: 4


Atsuto Uchida: 4,5
Als Miroslav Stoch in der 73. Minute zu seinem Sololauf durch die Schalker Halfte ansetzte, schaute der Japaner nur zu.
Schon zuvor konnte er nicht alle Flanken verhindern, wenn Saloniki die Mittellinie mal uberschritt.
258名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:32:40.73 ID:r8xuYyEl0
11分で終わりかよw
手をつけた作業はきちんと最後までやり通せ!
この根性なし!w
259名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:34:27.77 ID:5fTsKza60
地元紙reviersport

Timo Hildebrand (3)
Atsuto Uchida (2)
Joel Matip (3)
Benedikt Howedes (3)
Christian Fuchs (3+)
Marco Hoger (3)
Jermaine Jones (3+)
Jefferson Farfan (2)
Max Meyer (3+)
Julian Draxler (2-)
Adam Szalai (3-)

Atsuto Uchida (2)
International zeigt er ein ganz anderes Gesicht.
In der Liga zuletzt grausam schlecht, sprintete er gegen Saloniki wie ein Derwisch die Linie entlang und brachte immer wieder Gefahr nach vorne.

地元紙では高評価
260名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:36:47.45 ID:OWt+n14IT
>>236
マルセロやアウベスクラスだと、試合を決めるような大きな仕事ができるけど
そんな選手滅多にいないしな
261名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 16:10:38.95 ID:xarzF/Es0
録画組、現在24分

内田君のオーバーラップから、ファルファンのペナ侵入を待ってのパスまでの一連のプレーすばらしい
262名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 16:14:19.07 ID:Qe41Q0tx0
芸スポで実況とかwしかも録画w

夏だなぁ
263名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 16:39:55.20 ID:xarzF/Es0
27分、ペナ付近でパスを受けた内田くんを追い越すように上がってきたヘーガーへのパスが不正確で
ヘーガーを無駄走り&イラッとさせてしまう・・ファルファンからも、なに?今のばかみたいなパスと注意される

アジア人の下手っぴなパスに無駄走りさせられたヘーガーもイラッときて、看板ガチ蹴り
264名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 16:42:41.80 ID:xarzF/Es0
28分、サイドチェンジのパスを受けた内田くん・・一対一
縦に勝負するかと思いきや、またもやバックパス

ペナ付近まで上がっといて、ボール受けたらバックパスするとか
普通、使わない監督はこういう選手
265名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 16:46:45.97 ID:PwHotjtk0
ID:T4jL/AuF0
ID:xarzF/Es0
内田アンチって見てるスレまで似てる上に
レス数も半端無いんだな
266名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 17:07:48.56 ID:gOyzSUSA0
同じ人だよ
267名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 17:51:30.19 ID:6J7Sssd/0
早稲田だのなんだの言ったヤツと同一人物かな
アイツも内田くんって言ってたし
アンチの粘質ってパネェな
268名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 17:53:11.39 ID:3pBFL3tl0
PAOKってどう読めばいい

ピーエーオーケー?
269名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 17:57:58.59 ID:ksAnKvuT0
みんなで飲むニダ!!韓国のうんこ酒トンスル動画

http://www.youtube.com/watch?v=YYc1XqfU-Jo&list=TL50HzFc5P4JE
270名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 18:00:36.32 ID:e39Lb81VO
>>267
そいついろんなとこに現れてるなw
前にザキオカスレと香川スレと柿谷スレで見たわ
271名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 18:59:47.71 ID:MoqwKyfNO
本田スレと香川スレで鍛えられて雑音は見流す癖がついたわw
272名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 19:12:29.10 ID:gOyzSUSA0
The SPORT1 -Ratings
Hildebrand:3.5 Uchida:3 Matip:3.5 Howedes:4 Fuchs:4.5
Hoger:4 Jones:4.5
Farfan:2 Draxler:3 Meyer:3.5
Szalai:3
Clemens:4

Atsuto Uchida: In addition to Jefferson Farfan of Schalke's best in the field.
Especially in the first half provides the full-back time after time for danger. Built in the second half as Schalke from all but.
273名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:13:02.51 ID:Q7NFAxPb0
このスレの論調と地元紙の評価が全く違うんだがw
274名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:46:07.17 ID:0joRlCv50
>>273
地元紙とkicker,bildも全然違う
要するに採点なんて適当、採点者の好み
275名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 23:00:48.33 ID:cunc0Qk1P
それにしても最高点と最低点ってのは極端過ぎるなw
276名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 23:02:05.48 ID:rFUNU0B60
kicker,bildはちょうどチーム平均点みたいだな
277名無しさん@恐縮です
各紙評価のまとめ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130822-00000023-goal
この試合では、メディアによって内田に対する評価が大きく分かれたようだ。

攻撃的な姿勢を高く評価したのは、地元『レヴィア・シュポルト』。
内田のパフォーマンスにMFジェフェルソン・ファルファンとともにチーム最高点の2を与えている。
寸評は次のとおりとなっている。(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)

「内田は、国際舞台では違う顔を見せる。リーグでは痛いほど酷い内容だったのに、
PAOK戦では『(踊る)ダルヴィーシュ』のように右側をスプリントで突っ走り、前方で何度も(相手に)危険を与えた」

しかし、同じ地元メディア『ヴェストドイチェ・アルゲマイネ』は内田を厳しく評価した。
採点を単独ワーストの4.5として、次のように評している。

「(MFミロスラフ・)ストッフがシャルケ陣内を通り抜けるランを仕掛ける73分まで、日本人は見ていただけ。
PAOKがハーフウェイラインを超えた時は、常にクロスを阻むことができなかった」

ドイツ2大紙『ビルト』『キッカー』はそれぞれ内田に4をつけた。両メディアともにチーム平均点の採点としている。