【将棋】プロ棋士とコンピューターソフトが対戦する、第3回電王戦を2014年春に開催 :屋敷伸之九段が参戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
ドワンゴ(東京都中央区)と日本将棋連盟が東京都内で21日、
プロの棋士とコンピューターソフトが対戦する第3回電王戦の開催を発表した。
第1、2回と負けているプロ棋士側は、リベンジを狙い屋敷伸之九段(41)が参戦する。

第3回電王戦は、2014年3?4月に開催を予定。前回と同様にプロ棋士5人と五つのコンピューターソフトが対決する。
将棋連盟側は屋敷九段と、屋敷九段と同年代から20代まで幅広い年代の棋士4人が参加する予定という。

一方のソフト側は、11月2?4日に出場を決めるトーナメントを開催し、上位五つが出場権を得る。
また優勝ソフトには「電王」の称号が与えられる。

第3回から、出場するコンピューターはハードウェアを「ガレリア」(サードウェーブデジノス社)に統一する
▽プロ棋士は本番と同じソフトとハードで事前に練習対局できる??としたルールを加えた。

第3回に自ら立候補したという屋敷九段は「しっかり準備して、いい将棋をしたい」と意気込みを語った。
屋敷九段について日本将棋連盟の谷川浩司会長は「公式戦で安定した成績を残している。精神面の強さがある」と話し、
「おそらく5番目の登場になる」と活躍に期待を込めた。

一方、ドワンゴの川上量生会長は「コンピューターのまさっているところを検証していきたい。
コンピューターとどうつきあうかがテーマ」と電王戦開催の意義を語った。

電王戦は2012年1月に第1回が開催され、引退棋士の故米長邦雄永世棋聖が「ボンクラーズ」に敗れた。
13年4月の第2回は5対5の対抗戦を行い、A級棋士の三浦弘行八段が敗れるなど、
プロ棋士側は東大の金子知適准教授らが開発した「GPS将棋」などソフト側に1勝3敗1分けの結果に終わった。

ソース:毎日新聞(2013年08月21日)
http://mainichi.jp/feature/news/20130821mog00m040010000c.html
画像:第3回電王戦開催を発表する(左から)川上量生氏、屋敷伸之九段、谷川浩司会長、片上大輔理事
http://mainichi.jp/graph/2013/08/21/20130821mog00m040010000c/image/001.jpg
関連リンク:電王戦公式
http://ex.nicovideo.jp/denou/
2名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:10:15.44 ID:HQMZil7f0
羽生はでんのう?
3名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:11:13.51 ID:uUSuEVAs0
>2
タイトル持と名人挑戦者は出ない
4名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:12:05.74 ID:F+6ZeK8W0
今度はさらにコンピューター側が圧勝するだろうね・・・
5名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:12:28.89 ID:foQrmRn5T
プロ棋士側にかなり有利な規定やろ
これで1勝もできなかったら、もうおしまいや
6名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:12:34.73 ID:49XJY1cC0
正直もう飽きた
7名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:13:00.11 ID:LyfwZ9wC0
>一方のソフト側は、11月2?4日に出場を決めるトーナメントを開催し、上位五つが出場権を得る。
>また優勝ソフトには「電王」の称号が与えられる。

この前やったコンピュータ選手権はなんだったの
8名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:13:06.83 ID:3bJRxzip0
名人に香車をひいて勝つ!!

なんてな
9名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:13:09.98 ID:gnGbk7a70
屋敷は先手ならマケンだろ
10名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:13:23.95 ID:kNRJDJi00
また羽生が逃げたか

ほんと将棋終わってるわwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:13:35.24 ID:XMwnpxl90
卑怯者の羽生は出ないだろ
12名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:13:43.88 ID:dszaKd0n0
>>4
屋敷以外に誰が出るかにもよるが
クラスタ禁止だからいい勝負しそうだけどな
13名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:14:16.43 ID:4sIeK+Fk0
クラスタ禁止にすればいい勝負かも
人間は1人なのに、コンピュータは700台連結とか
14名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:14:27.26 ID:vrhtx5pfT
ほえ〜
15名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:16:01.23 ID:NuEjUxxq0
生贄になるのか、勇気あるね
16名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:17:04.23 ID:1UyVPt/o0
屋敷九段
いつもんと呼ばれ親しまれている。
趣味は競艇。
17名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:17:37.72 ID:QcZ988AL0
なんかこの前のコンピューターとの戦いで、もう人間が勝てないのが解ってしまって
正直興味がなくなってしまった
三浦さんより弱い人が出ても面白くない気がする
18名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:18:22.89 ID:pOBaHBBN0
本番用ソフトをプロ棋士に貸出してずっと研究させて
しかも貸した後には一切改良できないんだろ
めちゃくちゃプロに優利だな
19名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:18:44.70 ID:3dGfExVmO
屋敷じゃ無理
20名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:19:11.69 ID:uHZNWq6u0
ttp://www.dospara.co.jp/5gamepc/

ハードウェア指定がどこまで影響するか。
21名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:19:19.17 ID:pM8vBm440
またこれやるんか
もう止めろや
ドワンゴみたいな糞に騙されるな
将棋つぶされるぞ
22名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:19:31.57 ID:yUfNDAOb0
九段?俺詳しくないけどスゲーんじゃないの九段て
23名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:20:43.64 ID:5h/RizTv0
コンピュータが負けて
悔しがるところを見たい
24名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:20:55.52 ID:ufUARN0eP
屋敷が5番目って。それじゃ前回と大して変わらんメンバーにしかならんだろ
25名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:21:22.55 ID:TwlUYThG0
>>22
現役A級のガチ九段。
先手番がとにかく強い。(逆に言うと後手だと弱いとも言える)
26名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:21:58.34 ID:8wib3rZTO
三浦まで勝ってるんだから渡辺竜王か森内名人か羽生ぐらいじゃないとダメなんじゃないか?
27名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:22:05.18 ID:LyfwZ9wC0
人間が勝たないと面白くなわ
28名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:22:09.04 ID:QRP4eYSvO
今、実力ベスト5を選ぶと誰になるの?
29名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:22:10.76 ID:xzXsZKkt0
ゴメン…飽きたわ
30名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:23:07.92 ID:F+6ZeK8W0
そろそろコンピューター側は駒落ちで戦ってあげないとな
平手じゃ無理だ
31名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:23:14.04 ID:GQSJrPEl0
屋敷は後手番になったら終わり
32名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:23:35.92 ID:ipARLWVJ0
A級棋士が屋敷では、三浦より格下だよなぁ
しかし屋敷が年を経て、これほど普及に尽力するとは想像出来なかったな。
丸山みたいなポジションに収まると思っていた。こっちは予想通りだがw
33名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:24:08.77 ID:x117jgJ80
ハードウェアに限定かけるのはいいな。
方や時間とともに消耗し、方や無限の計算能力じゃあ、人間に不利すぎる。

理想を言うなら、電力消費量を固定にして、COM側にハードとソフトのバランスを
どこで図るかという戦略自由度を高めてやるともっと面白いかも。
34名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:24:09.28 ID:NuEjUxxq0
>第3回から、出場するコンピューターはハードウェアを「ガレリア」(サードウェーブデジノス社)に統一する
>▽プロ棋士は本番と同じソフトとハードで事前に練習対局できる??としたルールを加えた。

事実上のハンディ戦だから一方的な展開にはならないでしょ
これでふるぼっこだと第4回は無いな
35名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:24:09.99 ID:+bfAw7W/P
プロ側がフルボッコにされるから止めとけ。
マジでそれぐらい実力の差がある。
36名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:24:21.84 ID:2B0dXGJc0
>>28
タイトルホルダーが3人だから5人選ぶのは無理じゃね
37名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:25:33.85 ID:OgGej03M0
ソフト開発者は何も失うものがないよね
38名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:25:53.36 ID:TwlUYThG0
>>24
タイトルホルダー、会長、以外だと
モテ、郷田だけだね。
あとは深浦、久保、行方だけどうーんだし。
B1級からだと豊島、松尾、ハッシー、○の中からか。
あとはわからん。
稲葉だの永瀬だの太一当たりだしてくるか?
船江はまたあるかもしれん。
39名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:26:15.36 ID:3afrCesg0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  タイトルホルダーでてこいや
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
40名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:27:13.15 ID:6YK+LWEZP
>>18
出場ソフト決定トーナメントの3日間と来年の本戦時期以外の日に実行すると
対戦途中で良くないと判断した手をある程度指すように予めプログラムしておくとか
41名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:29:12.70 ID:80h+QF6V0
持ち時間は何時間?
42名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:30:19.30 ID:TwlUYThG0
>>37
実は今年負けた棋士も思いのほか失ってない。
みうの相手は化け物、
サトシン船江は知名度あがって仕事増えてるし。
ただ今回はレギュレーションが明確だから負けたらほんと失うかもね。
大規模クラスタは負けたときの言い訳だからw
43名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:30:24.86 ID:WDG3qxiS0
まずバニラ死ね
44名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:30:29.78 ID:GfUoTGJZ0
え・・・
COM側はクラスタすら組めないの?
これだとアルゴリズム的にシュウソ以外勝負にならないだろ
45名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:31:25.70 ID:ciyGyG6x0
なぜ、羽生渡辺高橋が出ないのか
46名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:32:04.33 ID:QcZ988AL0
>>28
羽生・森内・渡辺・郷田・佐藤辺りじゃないの
47名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:34:06.15 ID:Palw1xCY0
>>42

塚田先生と同じことしたらどうなるのかな?
48名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:34:09.95 ID:bk1OGo8c0
>>44
それに加えて今回ソフト側は事前に本番と寸分違わず
全く一緒のソフトを本番の数ヶ月前にプロ側に貸し出ししなければいけないルール
49名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:34:48.03 ID:pyZyXjG70
屋敷は今充実期って印象
順位戦の先手かなんかで凄い成績なんだっけ?
50名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:36:44.75 ID:TwlUYThG0
>>47
塚田はそんときはプロとしていいんか?と顰蹙もかってたけど
改めると普通に勝てる相手じゃないというのが
あからさまにわかったんでよくもちこんだよ。と。
51名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:37:00.50 ID:x117jgJ80
>>44
ハードの力じゃなくアルゴリズムの力で勝負することに意味があるんだろう。
クラスタ化すれば無敵なのは先回で証明されたから、開発者的にはハードの
力じゃなくソフトの力で勝つことを目指さないとやる意味がない。
52名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:37:06.18 ID:/JaX4LWo0
屋敷は羽生さんと同じくらい才能があるっていわれてたよね
屋敷が負けるってことは羽生さんが負けるってことと同じ
つまり人間の完全敗北だよね
53名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:37:34.91 ID:EPxDQsId0
GPS将棋に10枚落ちで負けた・・・
54名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:37:54.02 ID:BZM8C2Yj0
これで負けたからって将棋ファンやめる奴っているの?
55名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:38:18.85 ID:4sIeK+Fk0
人間はコンピュータと違って、急激な進化なんてできないのだから、
あらかじめ性能が決まったものにするっていうのは、よく考えれば普通のことだな。
しかし前回と比べると、完全にプロ棋士に手加減したルールに変更されてるのが、さらにプロ棋士が蔑まれる原因になりそうで。
56名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:39:21.59 ID:ZxvCH+OEO
>>38
高橋道雄や先崎学はどうかな
ああいうマニアックなタイプの方が強そう
57名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:41:49.33 ID:W4O3xBFc0
いつもん参戦か。
58名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:42:15.99 ID:uUSuEVAs0
>56
みっちさんは断りそうな・・・・

ブログ見る感じだと面白いと思うが
59名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:45:17.40 ID:TwlUYThG0
>>56
たかみちさんは絵に描いたように衰えてしまった。
Aからの連続降級ほぼ確定というぐらい。
素人目にも将棋そのものがひどい。
せんちゃんは将棋は余技なんでもうw
60名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:45:33.05 ID:8wYxMvtz0
コンピュータ将棋選手権でレギュレーション無視はありえない。
プログラムの精度じゃなくて物量で勝負決まっちまうしな。
開発者としては、こんな嬉しいことはないし歓迎している。
そのうえできっちりプロ棋士に勝ちたいと思ってます。
61名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:46:50.29 ID:Bamh8HSH0
まず桐谷さんが対戦して盛り上げるべき
62名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:50:54.95 ID:NUmTG7VlO
前回でもうプロ棋士への幻想は打ち砕かれてしまったから
今更ハンデ戦なんか開かれても興味はそそられないなあ
63名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:52:05.66 ID:t+VqYPLW0
羽生も渡辺も逃げるんだろw
名人戦も全く興味がなくなったなNHKの将棋トーナメントも
強いコンピュータがいるのにやっても意味ないじゃんw
倒しに行かないしw
64名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:52:32.40 ID:CKTickPo0
2013年度 棋士ランキング
2013/04/19 現在

1 渡辺明竜王・棋王・王将 1972 ←覚悟を決めてる人
2 羽生善治棋聖・王位・王座 1942 ←「コンピューターとやるなら全棋戦休ませろ」と実現不可能な条件出してる人
3 佐藤康光九段 1850
4 郷田真隆九段 1850
5 豊島将之七段 1821
6 久保利明九段 1788
7 行方尚史八段 1786
8 糸谷哲郎六段 1785
9 丸山忠久九段 1766
10 屋敷伸之九段 1762 ← 最終局解説の人
13 森内俊之名人 1747 ← 「私が出ると反響が大きいですからね」名人 
65名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:54:01.55 ID:ZXpVM+i90
屋敷後手だったら
もう終わりじゃないですかー
66名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:54:30.70 ID:f2sAsl0O0
ここまで露骨なハンデを設定してくるとはなぁ
連盟にはちょっと失望した

プロが勝っても心ある人は評価しないし、
万が一負けたらキチガイが暴れそう(前回はガチンコ勝負だったが、負けたプロはブログを荒らされた)
67名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:56:07.27 ID:aje/KuYb0
随分ハンデ付けたなぁ
クラスタ禁止はまだしも本番と同じソフトで事前練習はいくらなんでも・・・
勝ちパターン見つけたらそれで終わりじゃん
68名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:56:10.18 ID:CKTickPo0
--------------------------------------------------
20 三浦弘行八段 1728 ← 最終局負けたの人
30 船江恒平五段 1665 ← 三局目負けた人
46 阿部光瑠四段 1614 ← 一局目勝った人
95 佐藤慎一四段 1510 ← 二局目負けた人
100 塚田泰明九段 1497 ← 四局目引き分けた人
69名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:57:02.21 ID:Q5bJKv9Q0
>>1
これで人間が巻き返したらドスパラはPC売れなくなるなw
70名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:57:17.36 ID:NStO7fmx0
>>54
それは変な奴だとは思うけど、馬鹿につける薬はないので仕方ないね。
71名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:58:52.86 ID:NStO7fmx0
>>67
それはそれでアルゴリズムの進歩につながるから良いことだ。
72名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:00:38.60 ID:Sk39AqKz0
人一人とパソコン1台の戦いでいいんじゃね
パソコン1台の定義はと聞かれても知らね
73名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:04:25.93 ID:9C9pGbNO0
衝撃だったよな
次はどうなるんだろうか
74名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:06:00.29 ID:AEUmW5/Y0
屋敷は素で強い感じ
勉強してるんだろうが
75名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:06:00.38 ID:EGqYjygl0
屋敷さんとか船江もんとか性格のいい人が出させられてるような…
屋敷さんは自ら立候補ってことだけどさ


O平とかなら負けても誰も悲しくないのに
76名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:08:05.03 ID:vLf7wzCD0
>>64
>2013/04/19 現在


何で4か月前のなの?
77名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:08:25.08 ID:5s5+0n1g0
スタンドアロンに統一?
これはなんとかいい勝負になりそうだね
クラスタ700台とかもう勝負にならんだろ
78名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:08:49.89 ID:iZNJhZe70
>>75
でも船江もんは電王戦でた後11連勝してるんだぜ。
いい効果が出た感じ
79名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:09:26.77 ID:V8NZz52P0
よりにもよってドスパラPCかよw
80名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:10:11.75 ID:Zfs5yb6X0
これマシン一台じゃないなら棋士側もテレフォンとかオーディエンスとか活用できるようにしようや
81名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:10:24.17 ID:md3B+jsJ0
ドスパラのPCなら、途中でブルースクリーンになる可能性が高い
82名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:11:23.01 ID:48O4NQJh0
ハンデのつけかたが悪すぎ
予選通過のコンピューター同士が対戦し、棋譜を40〜50用意
一週間前に対戦相手に渡し研究してもらう

事前に練習対局があると変な対策されて、真剣勝負でない将棋に
なる可能性があるぞ
83名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:11:54.20 ID:TwlUYThG0
>>75
あれは午前中で3時間ぐらい持ち時間余らせて大惨敗するだろうから論外w
84名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:12:57.18 ID:jhW0DUKw0
>>48
なんかちらほら見かける「人間が勝たないと面白くない」「コンピュータが負けて悔しがる所がみたい」なんていってる人らは
そんなルールでも、棋士側が勝ったら嬉しいもんなのかね?
なんか手加減してもらって「ほらみろ人間のが強ええじゃんかwww」て言ってるみたいで滑稽だわ

まあ、自分なんかは単純に「ああ、コンピュータとかプログラム技術がここまで進んだのか」と感じる方なんで
厳しいレギュレーションでCPが勝った方が面白いと思ってしまうんだが
85名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:14:40.62 ID:5bUdKrFi0
プロハンデ貰い過ぎじゃね?
逆に言えばもうその次元まで来ちゃってるってことなんだろうけど
86名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:14:58.99 ID:5D4EL1s/0
【訃報】羽生善冶三冠、過労による脳梗塞のため急死
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1370524541/
87名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:17:05.57 ID:H9xO0sUd0
意味ねえよこんなのコンピューターに人間が勝てるわけ無いだろう
今勝ててもコンピューターは今後もドンドン進化し続けるのは決まってんだから意味無い
88名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:18:16.54 ID:Lu6wKtoL0
忍者きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
89名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:20:06.77 ID:Q6Px457O0
大内さんと飯田さんは出てこんの?
http://www.ustream.tv/new#/recorded/37401017/theater
90名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:21:32.07 ID:G4jja1Hu0
>>9
もうそういう次元の話じゃない気がする
91名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:21:40.94 ID:bk1OGo8c0
>>89
飯田先生はPVでの煽り担当、ついでにハッシーも煽りまくり
http://www.nicovideo.jp/watch/1377051778
92名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:21:43.63 ID:FHE7BaJd0
>>74
少し前の解説で詰将棋だけやってると言ってたような
93名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:23:03.47 ID:1mPwv4X00
ここまで序盤・中盤・終盤なし
94名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:25:01.66 ID:Q6Px457O0
>>91 米長さんの末期が可愛そうなくらいガリガリだな
95名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:25:04.78 ID:yJ97WlWW0
人間対COMの場合有限時間制がすでに人間に不利ということがわからない奴はダメ
96名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:27:43.69 ID:6y99Ek//P
羽生ちゃんとやしもんは真の天才
97名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:27:53.80 ID:L6nMzvmrO
>>52
才能はともかく対戦成績は悲惨の一言やで
98名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:29:06.90 ID:+nbsYaLX0
>>87
言い方を変えれば、人間の思考力の限界をコンピューターで
測定できるじゃん。
99名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:29:24.18 ID:k2ico6mzO
>>87
だよな

俺もスパコンに処理能力で勝てる気がしない
100名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:32:17.97 ID:ZnbLsam3P
>>60
うそつけかすw
101名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:33:44.51 ID:EIVti0mC0
もうやって欲しくはなかったが、このルールなら賛成する。
102名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:36:36.97 ID:u+ejt+C5O
ダメだこりゃw
全然面白味がなくなった
やらない方がマシだわ
この規定のどこに本気があるんだよ
103名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:37:34.08 ID:Ww9xZ6Gp0
ようはマシンレベルを制限することで人間側を勝たせて
幕引きにしたいって考えなんだろ
104名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:39:56.40 ID:wsaVmGoJ0
いいかげんさ、こんな実験戦みたいなことばっかやってないで

コンピューターの予選を勝ち上がってきた奴と全棋士参加予選勝ち上がってきた奴が戦うスタイルにして
賞金2000万くらいつけてタイトルにしちまえばみんな必死になるだろ
105名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:40:09.35 ID:/8BXyhqV0
コンピューターの代わりに打つ人のために掘り炬燵にして上げよう
106名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:40:30.48 ID:qWJ+z8+G0
マシンレベル制限はソフト屋には嬉しいことだけどね
純粋にプログラムの優劣だけで決まるわけだし
107名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:41:25.85 ID:vZLxOIUe0
屋敷、これまでのA級順位戦での成績
先手番 11戦11勝0敗
後手番  9戦 0勝9敗
108名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:41:38.07 ID:TwlUYThG0
>>103
なまじっかかねになっちゃたもんだから
ズルズル引き伸ばしてるだけ。
あのGPSの将棋見てもはやどうにもならないなんてわかってるし
当然だけどはるかに強くなってる。
ただの興行。
やってみて結果はどうあれつまんなくなってダラダラ消えていく感じだろうね。
109名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:42:36.04 ID:DZkRQw5n0
それよか将棋の先手後手って
サッカーでいうHOME&AWAYみたいなもんなんだろ?

それなのにほとんどの勝負が一発勝負なのが理解できないんだが
110名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:42:57.58 ID:Up1TB6aG0
てえことは、電王戦中はいつもんのご託宣は聞けないってことか
111名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:45:04.63 ID:L6nMzvmrO
>>109
先後交互で戦えるのタイトル戦と一部の挑戦者決定戦だけで
基本棋士は一発勝負で戦ってるよ
112名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:46:11.31 ID:Iq8XywHG0
ハンデ大きすぎ
恥ずかしいな人間って
113名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:46:21.10 ID:L6nMzvmrO
読み違いでごめん
まあ先後交互しないのは日程と費用の問題でそ
114名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:46:37.26 ID:TwlUYThG0
>>109
確率は55:45
一件大した差にみえないのがやっかいなところ。
わかりやすくたとえられるのは野球。
勝率.550と.450ってかなりのゲーム差になる
115名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:50:07.49 ID:6y99Ek//P
昔は十段戦だったかな?
リーグ戦で先後互いにちゃんとやってた
116名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:50:24.92 ID:3lLawm9U0
>>18

ソフトは、人間が長い年月をかけた、棋譜や定跡を利用しているんだから、
別に良いんじゃないかと思う。
117名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:51:31.58 ID:Iq8XywHG0
マシンの制約はあったほうが面白そうだし
ソフトの進化にも貢献できて一石二鳥だと思われるが
本番と同じソフトと事前に対戦できるってのは萎える
驚きが皆無でしょ
118名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:52:06.38 ID:mXc+Q4nG0
>>112
そうだね。人間は恥ずかしい存在だから今すぐ自殺でもしたら?
来世はコンピュータに産まれてくるといいね。
119名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:52:16.26 ID:NuEjUxxq0
ソフトを縛らないと勝負にならないんだから仕方ないよ
120名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:52:33.72 ID:zM80edJF0
もう勝てないだろ
もう羽生、渡辺を引っ張り出す時に来ている
121名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:52:39.69 ID:ciyGyG6x0
コンピュータがNHK将棋トーナメントに出ればいい気がしてきた
122名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:52:54.16 ID:iZNJhZe70
>>117
むしろ制約ありのほうがアルゴリズムの研究にもなる。

物量で押せばいいってのはそれはそれでスパコンの開発に役立つけどw
123名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:53:09.87 ID:Iq8XywHG0
>>116
じゃあ人間もコンピュータの棋譜を研究すればいいじゃん
事前にコンピュータ同士のトーナメントあるんだから
124名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:54:27.09 ID:Iq8XywHG0
>>122
>制約ありのほうがアルゴリズムの研究にもなる

そうだよ
だからソフトの進化に貢献できるって書いたじゃん
レス間違いか?
125名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:55:38.69 ID:kGzAoLVl0
ハードに制限をかけるのはいいけど、ソフトを貸し出した上に変更できないっていうのはちょっとどうなのよ。
将棋って人間もソフトも日々進歩してるわけで、その優劣を競うわけでしょ。
ソフトにバグやら思考の癖があって、練習段階で棋士がそれ見つけてハメ手をやったら確実に勝てるわけで。
126名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:55:44.98 ID:qWJ+z8+G0
事前に打てるといってもコンピュータは同じ手打つのか?w
127名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:56:31.44 ID:qWJ+z8+G0
バグやハメ手を食らうようなソフト作らなければいい
どちらも開発者の責任だろ
128名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:57:53.93 ID:evmlYdH70
前回にドワンゴ会長が次回は手を引くみたいな事いってなかったっけ?
129名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:58:58.26 ID:/wuyb/UV0
こういうのこそ勝又清和がやれよ
130名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:59:28.83 ID:bk1OGo8c0
>>126
この手が一番良いと思って指す訳だから同じ局面なら同じ手を指すよ、2番目の手を指す意味がない
でも今回はこういうルールだからランダムで2番目や3番目の手を指すようなプログラムにするかもしれないね
131名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:59:45.89 ID:NuEjUxxq0
実際の対局よりも棋士がソフトを研究してる姿を
情熱大陸風に纏めたほうが面白そう
132名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:00:20.77 ID:fDwEawxh0
みうみうがなにもできず完封された時点であっ(察し)なんですわ。
133名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:00:24.65 ID:TwlUYThG0
>>125
前のコールはシュウソの致命的な欠点を見つけて勝ったが
あれはなんでこんなしょうもない手を指すんだ?ってぐらいのレベルでの
ソフトのミスだったけど
今回はハメ手使って勝ってもしらけさせるだけだろうと。
134名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:01:28.46 ID:wwWt1ZdYP
もう今年以上の盛り上がりはないと思うわ
135名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:03:17.37 ID:OoitB4OY0
市販の最新PC1台で勝負しろよ
136名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:04:51.46 ID:bk1OGo8c0
>>135
だからそう書いてあるじゃないか……
137名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:05:22.24 ID:OoitB4OY0
何百台なんていうアホみたいな物量で来られたら
やる前から興味が薄れるわ
138名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:05:43.11 ID:M2hPEqC50
>>13
人間の脳はクラスタでしょ
139名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:05:47.73 ID:/KDeLEC90
>>135
そしてその条件で棋士が負ける日も近いんだろうな
140名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:06:53.49 ID:fRL9mSuw0
>>138
そうなの?
141名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:08:15.89 ID:OdKynKOp0
>>135-136
いや、物量は言い訳にならないよ。
将棋は別だ、将棋は量より質だを
より所にして来たんだろ?
142名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:09:04.02 ID:O5u9mGA30
あと数年でAIが上回ることは関係者みんな分かってるよ。
だからようやく重い腰上げてイベント開いたんだし。あとはその過程を
どうやって演出し、儲けていくかだ。
143名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:09:24.22 ID:1xdbApvS0
三浦が負けたのに、屋敷が勝てるとは思えん

いい加減、羽生、森下クラスを出せよ
144名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:09:44.46 ID:5DXmMK880
>>137
市販の最新PCつっても糞たけえのもあるぞ
どすパラで70万とかw
145名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:09:50.45 ID:3Qdex2+60
>>133
ハメ手じゃなかったとしても、こう指せば相手は必ずこう指してくる、って分かったら対処の
しようがあると思うんだけどな。
それでそれを由としないで回避したら、それは相手の最善手なので一気に不利になるだろうから
対処せざるをえない。
棋士も分かっててやらないといけないからそういう局面になったら勝負としては白けると思う。
146名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:10:00.67 ID:dJDtWm060
>>141
>いや、物量は言い訳にならないよ。


なるだろ。
人間と超高速バイクでスピード競争したって勝てるわけないし、
そのことで人間を貶める意味が無い。
147名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:10:04.59 ID:kNuZKUJd0
それから棋士の先生も入玉狙いみたいなやりなれない戦法は
無しにして欲しいね
チェスじゃないんだから初めから引き分け狙いじゃ
勝負として面白くない
148名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:10:58.56 ID:DiSMl/g+0
>>135

>>1すら読めないのか
お前の知能は最新PCどころかスマホ以下だろうな
149名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:12:12.79 ID:YllHkW/50
ハードの性能便りのクラスタ屋がブヒブヒいってるだけ
プログラムの優劣で全てが決まるって素敵やん
PFP決めるみたいで
150名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:12:58.03 ID:wHdIO+T1O
前回惨敗してんのに大将が屋敷か?
三浦と屋敷じゃ対して実力変わらんだろうに。康光や郷田が出してこいや
151名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:13:08.46 ID:3Qdex2+60
コンピュータが700台連結して挑んでくるなら、プロ棋士も700人集めて迎え撃てば良い
152名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:13:13.16 ID:OO88p44Z0
>>135
アホ発見
153名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:15:05.96 ID:oBNmETy10
個人的には、程度の低い戦いより東大クラスター対羽生が見たい。
154名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:15:14.44 ID:qPphhboq0
コンピュータ将棋の進化によってプロの棋譜も終盤は完全にゴミと化したな
人間同士の対局で1番面白くてスリリングな場面が、今のコンピュータから
見ると実はとんでもなくレベルの低い争いだったという・・・
155名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:17:21.98 ID:LUrtVphc0
電脳戦やめろよ
誰が得するの
156名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:18:39.55 ID:IyyvH/gr0
屋敷がこの間にタイトル奪取したらどうするんだ?
もうすでに、どのタイトルも挑戦者になる可能性すらゼロなのか?
157名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:20:04.70 ID:TBNHs0Ih0
>>154
順位戦の深夜0:00まわってからの
脳みそとろけそうな戦いの面白さは薄まらない。
短時間の棋戦はただ雑としかいいようがなくなっちゃったけど
158名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:20:20.39 ID:rMU6g7kK0
今候補者内定してる人物がタイトル挑戦者になった場合は変更の可能性アリって言ってたぞ
159名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:20:39.52 ID:zuOI/4pC0
電脳戦は将棋に興味ない人の入り口になってるけど
多くの人は羽生が参りましたという姿を見たいだけだからな
どこで終わらせるか難しいね
160名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:22:11.16 ID:DGwsA6YG0
>>156
もし電王戦出場予定棋士が王将、棋王、名人への挑戦者になったら
電王戦への出場を取りやめリザーバー棋士が出場すると谷川会長が力強く断言
161名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:22:43.28 ID:vMzwoR0V0
スポーツでもなんでも、体力落ちてきたり、だからオモロイんだけどな

疲れないもの同士なんか見てておもろくないわな。
162名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:22:55.35 ID:E7Pb7eH+0
今時、ノートパソコン2〜3台あればロケットが打ち上げられるんだから
1台あれば十分だろ、っていう意見はソフト側からないの?
163名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:25:14.76 ID:TBNHs0Ih0
>>159
その役目は渡辺竜王。
本人はやりたくないといってるけどわかってる。
勝てば羽生森内が出るまでもない。
負けたら羽生森内でも太刀打ちできないという
ロジックが成立する。
どっちにしても天才と大名人に傷はつけない。
卑怯だけどそれぐらい影響力があるから。
164名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:25:26.87 ID:IyyvH/gr0
>>158 >>160
そこまで決めがあるのか。

タイトル戦に集中させてあげたいという考えからなのか、タイトル保持者は
まだ出せないという考えなのか、どっちなのかね?
165名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:26:11.29 ID:LUrtVphc0
数式と喧嘩するみたいなもんだろ
戦い自体がナンセンスだ
電卓に暗算スピードで勝負挑んでそれって面白いの?
挑む奴も企画するやつも頭悪すぎる
166名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:28:32.06 ID:vMzwoR0V0
全然関係ないけど、

4段でA級の人って今まで居たことあるの?

B級にも4段とかいないよね?
167名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:30:30.31 ID:3Qdex2+60
今タイトル持っていない棋士を出すのはいいけどさ、それでもそれなりに有力な棋士を出すんでしょ。
その棋士がコンピュータに負けたあとに、王位なり王座なりのタイトル取ったら盛り下がるだろうな。
168名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:30:53.33 ID:fRL9mSuw0
>>166
順位戦でランク上がると段も上がるから無理。
169名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:31:17.39 ID:OO88p44Z0
>>162
だから市販のPC1台だけだっつの
>>1すら満足に読めない池沼湧きすぎ
170名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:31:20.69 ID:7VtA8Rg90
来年はもっと強くなっているんだろ?1勝もできないんじゃね?w
171名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:33:59.82 ID:TBNHs0Ih0
>>165
それがあまりにも得体がしれないから面白かった
東大の700台クラスタ?のフタをあけたらとんでもないバケモノだったと。
もう完全にSFの世界を見てしまった感じ。
ハリウッドにあるようなロボットが人間支配する世界の入口みたいな。
ただ今後はあいたフタをどの程度の締めるかとかの
バランスとるだけの惰性の世界。
172名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:35:06.50 ID:ZL5SDlV80
前回は1000台のPCで戦ったソフトがあったからな
ソフトの性能関係ないもんな
173名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:35:37.20 ID:TBNHs0Ih0
>>166
B級にあがるとそれだけで6段だね。
ハッシーなんかA級までいっちゃったからもう8段様w
174名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:35:52.66 ID:Y3lKsdVN0
人間をなめるなぁ〜
175名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:36:07.24 ID:E7Pb7eH+0
>>169
だから、それが嫌だって奴らが多いじゃん
それでドンと来いってやついねーのって言ってるんだが
176名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:37:21.68 ID:YMzFflcsP
GPUを演算に使うのはアリ?ナシ?
177名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:37:54.23 ID:p5zsKauqP
>>175
178名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:38:16.05 ID:sey5R1rA0
ソフトとハードを貸し出して棋士の方が対策ってのはどうなんだろう?
なんかそれは平等じゃない感じがしなくもないが
179名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:40:02.79 ID:OO88p44Z0
>>172
並列化に適したソフトと適さないソフトがある
1000台のコンピュータに適したソフトを作れるのもそれはそれですごい
180名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:40:19.07 ID:roMOLLBo0
屋敷とか、また微妙なところを持ってきたな…
181名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:41:54.23 ID:E7Pb7eH+0
>>177
スレをざっと見たけど
クラスタ使わせないのは卑怯って論調が結構いたから
1台あれば十分だろっていう意見はないのかって
聞いただけなんだけどさ・・・
182名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:42:56.59 ID:OO88p44Z0
>>175
前回も市販のPC1台で戦ってた人いたよ
183名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:44:37.14 ID:sey5R1rA0
>>179
一時はやったモンテカルロ法だと台数が多ければ多いほど良いんだろうな
ただそれ以外だと台数が倍になったところで大差ないソフトの方が多い気がするがどうなんだろうね
184名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:44:46.10 ID:E7Pb7eH+0
>>182
知ってる
凄いと思うよ
だから、今回の制限で
それ以外のソフトがどうなるか楽しみでもある
185名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:47:55.13 ID:hxkNGvLt0
コンピューターの思わぬ穴でも見つかれば面白そうだ
けどそういうのを潰してきた歴史でもあるんだろうし、
事前に対戦できてもあんま変わらんのかな
186名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:52:10.33 ID:kNuZKUJd0
誰だったか忘れたけど早々入玉を目指して途中で敢え無く押し戻されて
負けた棋士が居たけどこれが本当に将棋なのか疑問に思ったよ
普段通り指して勝つ見込みがないならやらない方が良い
地べたを這いずり回るような情けない姿は見たくないよ
187名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:54:50.45 ID:d9uTkPmo0
屋敷先生だけで5番勝負とかしてもらいたい
188名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:55:33.78 ID:GEV4Fxsu0
>>180
屋敷は前から指名されれば出ると公言してたし、妥当も妥当だろ。
189名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:56:56.08 ID:3/4W6OirO
この規定改正は
普通にやったら勝てません人間は負けましたって言っているようなもんだ
負けるんなら、こんな小狡いことしないで真っすぐ戦って負けましたと頭下げろよ
普段子供に普及する際それが将棋の美徳だって言ってるじゃねーか
見損なったわ
190名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:57:06.92 ID:b671CqVz0
ハード制限して練習し放題の大会までソフト強化なしか…
奨励会員総出でバグ探しするんだろうな…
情けない…
191名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:57:25.70 ID:cwIt4xYs0
この条件だと、対局を見てもソフトが強いかどうかわからないよね。
棋士側はソフトに誤った手を指させる方法を研究するだろうし。
ソフトにある程度の自己学習機能を付けるとか、最悪乱数を入れるとかするのだろうか。
192名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:10:02.72 ID:VgxyqVno0
前回PC1台のソフトだと阿部光瑠しか勝ってないじゃんか
今回のプロの勝敗の出来次第で電王戦の旨味と苦味がわかってしまうのでないか
193名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:10:58.33 ID:7Zvl5qTOO
今回が対等な勝負で前回がコンピュータに有利なハンデ戦だろ。700台使ったり、当日まで改良しほうだいでプロに対策させず。
194名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:11:49.25 ID:sey5R1rA0
>>191
そもそも乱数がないとそのソフトで練習?したときに勝った局を
覚えてれば勝てちゃう気がするのは俺だけなのかな。
今回は将棋というよりは事前に覚えてきた手順を再現するだけになりそうな気が・・
195名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:14:15.74 ID:i2BjRoum0
>>193
知的障害者なの?
196名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:17:45.25 ID:dH65pWhg0
コンピュータは疲れないってのがあるからな。コンピュータは
決められたバッテリーが切れたら負けにしようw
197名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:20:12.05 ID:1h7dnVPVP
PC側に普通に組んで30万以内で一般人も買えるスペックとか制限つけろw
198名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:28:28.14 ID:7RSEkQ/X0
ソフトはコンピュータ将棋選手権で勝つことを目標に作られてきたから
対人で問題になりそうな弱点は放置されてきたんだよね

一発勝負ならその弱点が突かれることはないかもしれないけど
貸し出して研究されるとなるとそうはいかないから
ソフトの発展にとってはいいことなんじゃないのかな
199名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:30:10.95 ID:l4RI0Hdm0
>>197
今回は30万以内収まるんじゃないかな
200名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:41:27.41 ID:eZyq2rayP
貸出しアリならハメ手みたいなので完勝できるのでは
201名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:41:40.97 ID:Ak7y3Hhy0
>>194
ツツカナは乱数使ってる。
それもあって銀タダどりされるというとんでもない悪手さした。
202名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:44:29.45 ID:w7nmiSo50
面白みはなくなったな
203名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:45:44.29 ID:rVQnNuJuP
これ、level9はけっこう強いけど、バグというか欠陥を見つけてからは100%勝てるようになった
http://www.gamedesign.jp/flash/shogi/shogi.html
204名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:48:06.32 ID:0ON7PJAp0
部屋閉めきって暖房をガンガンに効かせりゃ楽勝
205名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:49:11.86 ID:Y326vpn90
年を追うごとにCOMは強くなっていくんだから、人間側にハンデやらないと勝負にならないでしょ
206名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:49:37.02 ID:Ak7y3Hhy0
>>200
なんらかのソフトの癖は出てくるかもしれないけど
プロから奨励会までデバック作業するんだったら
普通に勝つための研究したほうがいい。
実際阿部コールも相手がおかしな手指す。
(序盤での矢倉でのごく普通の駒組みの最中何故か桂がはねて来ることにおかしいな?と思って
同じ手順で何度やっても同じミスしてくる)
んで採用したら最新バージョンでもやっぱり桂馬が飛び出してきた。
207名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:52:58.21 ID:sey5R1rA0
>>201
それでも勝っちゃったんだっけね。俺はコンピュータ頑張れって見てたから
あれで、あ〜あって思って見るの辞めちゃったがニュース見て驚いたな。

>>204
PCがダメになるくらい暑かったら人間も辛そうだけどな
なんか将棋対決じゃなくて我慢対決になりそうだ
208名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:53:52.34 ID:IyUelOGT0
まあ前の何百台もつないでやるのはもう勝てそうにないしこういう方が勝負としては楽しくみれそうだね
ただ羽生さんが凡人に落ちる前に最高の条件でやってみてほしいね
209名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:59:27.67 ID:H/CDRg510
羽生さんが出ないのは名人戦に出ると見込んでのことじゃね?
じゃあ屋敷さんは名人戦あきらめたのってなるけど
210名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:03:55.94 ID:pctR3pqu0
今思えばPC700台ってあまりに卑怯だよな
211名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:04:00.99 ID:Ak7y3Hhy0
>>209
名人戦はじめ時期近いタイトル戦、王将、棋王とでることになったら
キャンセル。
実際まだ普通に残ってる。
212名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:10:53.86 ID:sey5R1rA0
>>209
そういう問題よりは羽生が負けるということは大事件になるからだと思う
みんな薄々そろそろヤバイのでは・・・って思ってるが本当に負けるとなると
今後の将棋という競技の方向性すら変わってくるんだろうな
213名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:20:33.97 ID:YA3MDnQy0
>>203
ごめん、それ普通にやってもめちゃくちゃ弱い。
まだボナンザでスペック最低の制限したほうのやつが強い。
214名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:23:41.36 ID:A9TBHYnf0
まだやんのか
もう意味があるとは思えないけど
215名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:27:29.37 ID:xe3TVFdg0
阿部光瑠戦のような将棋が5局続いたら、
さすがに馬鹿馬鹿しくて誰も見なくなるだろうな。
216名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:28:59.24 ID:2FWuYF220
あと二回はやるだろ
217名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:35:27.78 ID:ufHgxsp20
コンピューターとどう付き合うがテーマとか言うけどそんな御大層なもんじゃねえだろうに
218名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:36:17.29 ID:ufHgxsp20
>>13
さすがに最後のGPSはないわな
運用するのにさらに数人がかりだろあれ
219名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:43:49.00 ID:ufHgxsp20
>>154
ああ、じゃあスポーツも市販のゲームでも観戦しとけw
220名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:45:06.36 ID:eZyq2rayP
よっしゃw
221名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:45:15.13 ID:ufHgxsp20
なんか此処の住人のPC側がこれじゃ勝てないよー勝たせるようにしてよ〜と叫んでるのが滑稽
222名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:49:13.78 ID:eZyq2rayP
>221
多分将棋界は結構閉鎖的で、その癖高いカネ貰ってる。(と思われている)
なのでそのやっかみもあるんだろうね。
これが仮にサッカーのJ2くらいの給料だったら、むしろ同情が凄かっただろうw
223名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:52:29.17 ID:W2brmaVm0
持ち時間とかの発表はまだなのかい
224名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:01:21.72 ID:lkvSdzEnO
コンピューターに負けたくないっていう人間の姿が見れるだけても、十分価値があるけどなぁ。
やってやるっていうのも頼もしいし、結果までの過程も本当に、見させてもらえててありがたい。
人間らしさを見れるだけでも、きっと得るものはあるし、感情があるからこそコンピューターをプログラミングする側だって成長して、科学も進歩していくと思う。

チャレンジする姿勢、向き合って行くことは、何か必ず新しいものを生む原動力になる
225名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:03:31.89 ID:MSBe/B6q0
>>1
>出場するコンピューターはハードウェアを「ガレリア」(サードウェーブデジノス社)に統一する
サードウェーブデジノスって聞かんメーカーだな。
というか、このガレリアって、どういうCPUでクロック数はいくらなのか、
メーカー名とかハードの名前とかいらんから、そっちのスペック書いてくれよ
226名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:06:01.99 ID:lTRxNF1C0
227名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:09:54.54 ID:lTRxNF1C0
加藤ひふみんに出てほしい
負けても失うものないし
米長の敵取ったーと言ってほしい
228名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:12:39.00 ID:Ak7y3Hhy0
>>223
4時間。
きまっていないことはたくさんあるけどさすがにそこは調べよう。
そのほうが楽しめるよ。
ニコも生放送いまでも第2回タイムシフトあるしニコ動ダイジェストまとめもあるし煽りVも名作としてある。
興味があるんならみたらいい。
今回も記者会見もタイムシフトになってる。
229名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:17:26.06 ID:cbGYJB0R0
脳は一個なんだからCPUもシングルコア一個にすべきっ
230名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:22:26.52 ID:Ak7y3Hhy0
>>229
脳みそそのものは人間のほうが上だよ
COMはエロい情報はくれるかもしれないけど
射精の快感をえる能力は無い。
生殖能力はともかくそんなこと学ぶときはいずれくるんだろうけどw
231名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:23:10.55 ID:YzmNoCEmP
ボルトでも100ccスクーターぐらいには負けるんかな?
頭脳戦でも、人間がコンピュータに負けるのは時間の問題だろね、
232名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:26:48.37 ID:RwBDBjBoP
>>3
屋敷が春までにタイトル取るかもしれないだろ
233名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:26:48.38 ID:Ak7y3Hhy0
>>231
素数はとっくの昔に人間が見つけることできないしね。
その流れでリーマン予想も完全回答があったとしたら解くのはCOMだと思ってる。
結構マジで。
234名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:28:02.32 ID:Yrfo6ngh0
コンピューターと戦ってもなんも面白くねーわ
235名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:33:01.28 ID:Q8ibhwfC0
A級棋士が一方的に負けた事実を鑑みれば
リーグ戦にコンピュータが参戦してもいいんじゃないの
236名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:35:25.34 ID:RwBDBjBoP
出場者は順位戦各級からひとりずつ出せばいいよ
A  屋敷
B1 豊島
B2 天彦
C1 太地
C2 永瀬
こんな感じで
237名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:38:51.11 ID:tetB2tBr0
>>123
どっちかと言うとこれが正論だな
238名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:40:09.60 ID:S32AwKvJ0
>>229
右脳 左脳 大脳 小脳
脳の細胞は140億ぐらいあるぞ。
239名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:41:18.88 ID:ozrsru610
メンバーに覆面した奴1人入れとくだけでも盛り上がりが違うんだが
さすがにそれは無理かな
あれは三浦?それとも竜王?まさか羽… みたいな
240名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:44:56.02 ID:eqS0PGZ4P
もう勝てないだろ
三浦と屋敷ってほぼ同じぐらいの棋力だろ
241名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:55:10.26 ID:dfJQ+a8tP
第3回から、出場するコンピューターはハードウェアを「ガレリア」(サードウェーブデジノス社)に統一する
▽プロ棋士は本番と同じソフトとハードで事前に練習対局できる??としたルールを加えた。

ゲームバランス修正きたなwww つまり人間はPCに敗北したwww
試合興行ではプロ棋士が勝つけどwww
なんちゅう出来レースwww
242名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:55:37.59 ID:eqS0PGZ4P
あと、せめて5番勝負やってよ
1局だけじゃ「たまたま負けた」と言い訳できるだろ
243名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:59:06.32 ID:S32AwKvJ0
>>231
100メートルだと

改造50ccスクーター 7秒ぐらい
市販50ccスクーター 11秒ぐらい
改造90ccスクーター 6秒ぐらい
市販100ccだと7秒か8秒ぐらいだろうから
9秒58のボルト負けるで
改造は車体を軽くしてギア比を短距離用に調節するの
ちなみに犬は早い犬種だと7秒ぐらいで走る。
244名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 04:00:57.18 ID:dfJQ+a8tP
ドスパラPCに勝ってもなにも凄くないし、
ドスパラPC勝っても「ガレリアはPC四天王最弱。」とかいう話じゃんw
それともドスパラPCはどんなスペックなのかな?個人で買えないほどの
廃スペックなら面白いけど、ガレリアじゃなあwwwwww
ハイエンドでも事実上SLIに金かかってるだけだし高が知れてるwwww
245名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 04:12:33.53 ID:dn5UVkkl0
>231
ボルトはバイクに勝てるなんて言ってないが
騎士はまだコンピュータには負けんと言ってるw
246名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 04:24:36.04 ID:GEV4Fxsu0
>>245
そりゃコンピュータは発展途上で伸びてきてる段階、バイクや車はとうの昔に完成された技術だから、だろ。
追いぬかれていく側の立場が「まだ負けない!」と戦う意志を見せるのは当然だろうが。
こんな当たり前のことを草生やして馬鹿にするお前の脳みそは猿にも負けてるんじゃないか?
247名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 04:28:34.06 ID:dfJQ+a8tP
正直前回の東大の500台Mac並列ボンクラーズとか
のほうが面白かった。今回ドスパラPCでやるなら
グリスバーガーはがして液体窒素で冷却して
極冷オーバークロックマシンとかで勝負してほしい。
なにかPC側で面白い趣向を披露して欲しい。
248名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 04:31:03.69 ID:foScBXvWO
タイトルホルダー以外なら
佐藤、郷田、久保、深浦、屋敷でいくくらいの本気度がみたい
249名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 04:40:05.63 ID:7ZFvfg5r0
事前練習ありってそんなにおかしいか?
人間サイドはこれまでの棋士人生すべての棋譜があり、コンピューターはそれをすべて記憶している
かたやコンピューター対人間の棋譜はわずかじゃん
人間同士の対局だって、事前に棋譜研究するんだから、むしろ貸し出しは当然じゃね?
250名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 04:43:51.43 ID:dfJQ+a8tP
>>249
結局サンデル先生にでも「公平ってなんですか?」と聞いてみるしかないw
251名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 04:53:49.62 ID:1h7dnVPVP
時が経てば人間は絶対に勝てないところまで行っちゃうんだから
力が拮抗してる今こそトッププロ出して対コンピュータ戦の興行で連盟も稼ぎまくれば良いのにw
252名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 04:57:16.61 ID:P/0Blc9N0
クラスタ禁止してまでやる意味あんのか
253名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 04:58:40.81 ID:w2iaADBEO
俺、参上!
254名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:01:28.51 ID:7ZFvfg5r0
>>251
まだ引き延ばせるだろ
なんだかんだいって、羽生が出てくれば勝てないと知りつつ見るもん
最終対決は、羽生・森内・魔太郎にA級二人加えた五人対コンピューター5強の団体戦だな
255名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:01:38.00 ID:p5otlK4l0
コンピュータ複数はずるいとか言ってる奴はバカナノ?
256名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:03:03.87 ID:qeh0k2S10
前回と違い棋士側に前もって全てソフト貸与、しかも前回は700台で計算してたGPSが1台で計算
めちゃくちゃ棋士側に有利
でも逆に言うとこれで負けたらもう何も言い訳できない
完全に実力負け
257名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:03:21.74 ID:EbAthUqj0
クラスタ禁止かよw なら勝てるだろw
前回負けた人がかわいそうだなw
258名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:08:59.12 ID:zpXxbhHT0
もう負けたから気が楽だよな
259名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:12:09.84 ID:wkgbqvgsO
プロ側も今回は何かしら対策してくるだろ
前回も一人だけコンピューター対策したプロが勝っただろ
260名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:16:49.25 ID:1h7dnVPVP
>>254
羽生さえ出さなければ大丈夫
一般的に羽生より強い棋士がいるなんて知られてないし
名人の森内や魔太郎が負けても
普通の一般人から見れば「でも羽生って人が戦えばコンピュータなんて楽勝なんでしょ?」くらいの感じだと思うw
261名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:27:09.96 ID:b671CqVz0
別に練習するのもいいしコンピューターが一台でもいい
ただまったく同じものを使って研究し尽くした挙げ句事前に用意したただの会心勝ち棋譜並べを披露してはい勝ちましたってのはやる意味があんまない
今年それはもうやってしまった
そして棋譜並べを避けるために
定跡切りや初手を少しいじられただけで負けてしまった
そこを克服するのがプロでしょ
262名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:48:01.97 ID:7ZFvfg5r0
意味わからんw
研究した手を指すなんてプロ同士でも当り前のように行われてる
渡辺とか、相手が4時間くらい考えた手も研究ずみだったりするからな
癖や得意線型は棋譜みりゃわかるけど、棋譜が少ないいじょうソフト借りてやるしかない
その結果、相手の苦手パターンが発見できたとしてら、それは棋士のお手柄ってだけ
疑問手を見つけても、それを悪手にまでもっていくのは大変でしょ
263名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:17:55.61 ID:TJklRj500
将棋のロマンが無くなってくからやめて欲しいわこれ
264名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:46:22.01 ID:RLY8u42z0
PVみたら橋本がコンピュータ側を煽りまくってたな
あれだけ煽ってたら自分は出ませんなんて言えないな
265名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:49:57.23 ID:97Tqt8l3P
リベンジマッチでいいよ。2回とまったく同じ面子で来年やれ。
266名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:56:37.21 ID:r7Rz0kq80
>>263
全くだよな
よく人間同士が競うからどうのこうのとか言い訳みたいに使われるけど
だったら別にアマチュア名人戦とかでもよくなるわけじゃん

やっぱりプロは強くてナンボだと思うわ
一般人でも普通に手に入りそうなPC一台に負けてたんじゃ話にならんわ
267名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:57:12.21 ID:qeh0k2S10
時がたつにつれ人間側は勝てなくなるだろうけど
どんなにPCが強くても興行は成り立つと思うけどな
その時点で最強PCと最強の人間の対戦はいつの時代でも興味引く
たとえ人間側が全敗でも
268名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:01:20.12 ID:eqS0PGZ4P
>>267
>その時点で最強PCと最強の人間の対戦はいつの時代でも興味引く
そうかね
チェスなんてPCにもう誰も勝てないし
そんな対戦やろうとも思わないだろう
269名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:03:48.42 ID:hcUxDS2/0
>>268
そりゃチェスがもともと収束型のゲームだからだろう
将棋はもっと粘着質だし、ソフトとやると人間とはタイプの違った棋譜になるからいつまでも面白いだろう
270名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:07:00.87 ID:eqS0PGZ4P
大差ないだろ
終盤なんて詰み見つかれば即アウトだし同じだろう
271名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:15:16.55 ID:UnbtIhzu0
 
屋敷って三浦より間違いなく弱いだろ 無理だな

 
272名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:15:51.85 ID:p5otlK4l0
第4回は、コンピューター1台に対し
A級プロが合議制で戦います
273名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:18:53.43 ID:kLBUK2Kl0
>>271
レーティングは屋敷が上
274名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:23:42.48 ID:p5otlK4l0
>>266
そんなことないと思うけど。
陸上競技だって、機械の方が圧倒的に強いし
格闘技だって動物の方が強くても
人間の戦いだから盛り上がる。

知能は人間が最強という思いが、君のような感情を産むのでは?
といっても、プログラムを作ってるのは人間だし
評価関数は人間が作り出した棋譜のデータベースだ。
本質的には人間同士の戦いだよ。

計算の速さでは人間は電卓にすら勝てないのは君も認めるところでしょう?
将棋においても、コンピューターの役目は計算するだけだよ。
275名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:25:33.38 ID:QEnBQ1+5O
でも、ツツカナは強かったからなぁ
次も棋士は大変だろ
276名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:27:36.11 ID:lrUcaeFD0
なんかこのスレって同じメンツで同じ事言ってるだけだなw
将棋板住民が高齢化しすぎて痴呆症患ってんのかw
277名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:31:38.01 ID:S32AwKvJ0
このスレに限らず人間は同じこと繰り返すもんだよ。
歴史は繰り返すって言葉しらないのか?
278名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:33:53.00 ID:EaX0n4je0
勝ちパターン見つけたら暗記して終わりw
プロキシ舐めすぎwww
279名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:33:58.85 ID:qeh0k2S10
チェスが今どうなってるのか知らないけど将棋は今の科学技術では
まだ初手から詰みまでは読みきれてない未知のゲーム
だからこれまでは名人や竜王の手が将棋の最善手というか最も深い手だと思われていたけど
これからはその名人や竜王の上を行く手が見つかるかもしれない
技術論としても面白いし興味引かれる
280名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:34:17.54 ID:Lmv5KSNg0
>>264
真実から目を背けて
なにがロマンだ

現実から逃げるな
281名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:40:21.03 ID:tetB2tBr0
>>247
SandyEもIvyEもハンダなんだがお前は何言ってんの?
282名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:42:12.02 ID:eM6BgmrxP
ルール内にもう盛り込まれてるかもしれないけど、「本番と同一ソフトを事前に貸し出す」ってことについて、
プログラム内にタイマーを仕込んで本番前日あたりに挙動が変わるような設定を盛り込むのは合法だろうか
タイマープログラム自体は貸し出しソフト内にも同じものがあるわけだから場合によっちゃ通ってしまうかもしれない
283名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:42:40.59 ID:IKKlc1U/0
コンピュータって詰将棋作ったり次の一手の問題作ったり出来るの?
284名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:44:37.72 ID:8ikM6sPtO
>>260
羽生は、1年間の研究期間とその間の休業補償(しかも各タイトルで勝った場合の賞金と各種ギャラ)をくれるならやってもいいと言ってたな
285名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:46:18.93 ID:vKLZu13wi
本番と同じソフト練習出来るのはソフト側の不利だろ

って言ってる奴は馬鹿過ぎ
この条件のせいでプロ側は痛い目に合うぞ
ソフト側は起動画面で特殊操作をしないと最高レベルにならないとか
そういった隠し要素を仕込んでおけばいいだけ
練習であっさり勝てて油断したところを本番でフルボッコにあう
286名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:49:49.83 ID:KrubAhxPP
>>76
そいつ有名な羽生アンチ
現在R一位は羽生だからわざわざ古いデータを持ってきてる
しかもこいつが覚悟を決めたと妄想する渡辺はソフトとは対戦したくないと明言してる
287名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:50:21.53 ID:y0uPycdS0
もう悪趣味だわ、江戸時代の飛脚と車どっちが東京大阪間を走破するのが早いか?って競ってるようなもの
288名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:00:27.70 ID:qeh0k2S10
>>287
今はまだ飛脚と馬車レベルだよ
でどっちが早く江戸大坂を走破できるか争ってる
前の700台のGPSは区間を分業して700頭の馬がリレーしてる状態
見てる一般人からしたらどれだけ江戸大坂間を速く往復できるのか興味がある
新幹線でも充分便利なのにリニア建設したり人間は最速を求める
289名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:01:34.83 ID:vl+JJPoOO
高スペックのごり押しには白旗をあげたか。
できれば制限時間をのばして言い訳できないようにしてほしかったが。
290名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:06:30.25 ID:799J6RPW0
もう単純な強さ向上はいいから
新泥沼流創設してくれ

・定跡を意図的に外す
・なるべく指し手の数が大きくどれも同じような評価値を持った局面に誘導する

これでCPUが多少不利にはなるけど地力の差で押しつぶせる
一方人間は大混乱に陥って実力の1/10も発揮できずに大惨敗w
こういうのがエンタメってもんだろ
291名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:08:51.07 ID:NFuDrISB0
5年後はスマホにプロ棋士負けてそう
292名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:15:52.87 ID:dTjEWgMS0
とりあえず屋敷さんは先手じゃないと可能性がない。
293名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:23:09.33 ID:yFxg7REfi
これってソフト側は誰がこの条件OK出したの?
ドワンゴの独断?
コンピュータトーナメント出場者?
コンピュータ将棋協会?
294名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:26:31.22 ID:3/4W6OirO
俺、まだ人間の方が強いと信じていた
羽生や渡辺なら最高クラスタのGPSにも勝ってくれると思ってたんだよ
そしたらガチ試合放棄して親善試合始めちゃった
本当にがっかりだよ
295名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:27:37.41 ID:O+dYPqgC0
お化け屋敷と言われたのも今は昔

すっかり影が薄くなった屋敷さんですか。
296名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:28:15.58 ID:uETLETfC0
プロもソフト使えばいいじゃん
勝負はフェアにやらないとな
297名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:40:35.70 ID:ik51EPDB0
>>290
イイネ

チェスで初めて人間を負かしたディープブルーも、
バグで間違えて打った手が人間を混乱させて勝ったというし
298名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:45:16.96 ID:xWeyJbUN0
もう年月重ねるごとに、PCの方が強くなっていくのは目に見えてるからな
あと10年もすればトップの人間でも、誰も勝てなくなってるだろな・・
299名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:47:30.91 ID:ik51EPDB0
3手くらいまで指したとこでこの先60兆通りくらいの展開を全部提示して、
「何をどうしようがオマエの負けだがどうする?」って言ってくるのかな
イヤなやつだなぁ
300名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:53:35.60 ID:4C4dEjbGO
もう指す前から勝負がつく時代が来るよ
先手必勝か後手必勝かだけは興味あるけどな
301名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:54:17.56 ID:4ygFCmp10
なかなかのメンツやね
これで負けるようじゃ、人間が勝つ時代はもうこないなw
302名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:55:11.86 ID:ik51EPDB0
二歩で負けるとかそういうことをたまにやらかして、
あと対戦前のコメントはshinya風にキメて
フレンドリーさを醸し出してほしい
303名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:56:40.33 ID:H/CDRg510
屋敷より木村に参戦してもらいたいんだが得意な受け将棋で
あと屋敷の対局のときヤケに将棋に詳しいなぞの垢いつもんが出てこないし
304名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:58:48.09 ID:8Nk+A85m0
このハンデで負けたらきついぞ…
305名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:03:28.65 ID:PenbCn2IP
まだ、可能性の総当りが出来ないんだっけ?
306名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:13:42.95 ID:Dfv8S4if0
永瀬、深浦も出ろ
307名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:14:58.90 ID:xri5g+t6O
もう人間では勝てないだろ


コンピューターがプロ棋士を何人抜けるかにした方が良いんじゃない?
308名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:17:31.08 ID:Uj4p2Sc40
>>34
そもそもどういう条件にすれば公平なのか誰も判断できんだろ
309名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:31:07.22 ID:twSQM1J+O
詳しくないけど
棋士の過去の指し手を検索して初見は総検索と盤面評価とかじゃないの?
・過去の棋譜データにある盤面にしない
・読みの深度が5手なら、5手目で損だけど6手目で得するハメ手(人間には通じない)が必要かも
310名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:34:13.42 ID:zMwtD7m80
>本番と同じソフトで事前練習
これ反則じゃん。練習で一回でも勝ったら、本番でもその通りに挿すだけだろ
事前にどっかのコネでクラスタ環境提供してもらえば攻略し放題だろ
311名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:54:43.81 ID:AlSsGfSj0
>>310
>練習で一回でも勝ったら、本番でもその通りに挿すだけ
そういう作りにはなってない。ファイアーエムブレムとか大戦略とかやったことない?
乱数があって同一には何千回に一回とかしかならない
312名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:04:29.59 ID:ik51EPDB0
>>309
たしか過去の棋譜がDB化されてて、読みの深度は数百とか数千のオーダーだったような
それぞれに重み付けをして、最も有効と思われる手を
次の一手として選択じゃなかったかな

なので人間側としては定石をハズしまくった奇襲作戦に出るしか勝ち目無い気がす
313名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:06:34.22 ID:Uj4p2Sc40
定跡外しまくったら、ますます計算力に劣る棋士が不利になると思うが
314名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:10:33.88 ID:ik51EPDB0
出雲のキンタマみたいな、神の一手が出るかもしれない
315名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:17:35.92 ID:MmM9SuKQ0
第3回はプロ棋士に勝たせて第4回以降も続けたいのがドワンゴの本音だろ
こんなにオイシイ企画は骨の髄までしゃぶり倒すわな
316名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:19:11.21 ID:7cfX318Q0
安倍コールのような将棋が5局続くだけだろ。
ソフトの進化や棋士のプライドを保つのには良いが、
エンタテイメント性を欠いて全くツマラナイ興行になりそう。
317名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:21:35.03 ID:799J6RPW0
どうでもいいけどドワンゴの社長だかは下品そうな顔してるよな
棋士や将棋界へのリスペクトは0だろうな
だからこそおもろい見世物化できるんだろうけど
318名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:22:19.58 ID:xWeyJbUN0
序盤はともかく 終盤から詰みまではもう人間に勝てる要素ないからな
PCの真骨頂でここらへんの読みは 人間ではもう到達できないレベルだし ミスないし

人間側が中盤以降不利な形勢になったり 少しでもミスした瞬間に、その後はもう二度と挽回できない
319名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:23:13.15 ID:BlpwQxwb0
今最強は豊島だからな。
豊島が出れば満足。
320名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:24:19.09 ID:PX5Ov0Z50
月末のタッグ戦の方が楽しみだわ
321名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:24:37.98 ID:aXolqFA00
つまんねー 700台組んだっていいだろうが
プロ連中の敗北宣言だな
322名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:25:29.91 ID:F0z1GxDc0
練習して勝てるようになるんなら、単にソフトが糞って気がする
323名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:26:15.39 ID:efXR0Iv30
これそのうちやめるだろうな。将棋界に得無いし
324名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:29:33.86 ID:xtfmuK7w0
>>314
それコピペ?
325名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:32:14.34 ID:pgqp4/0X0
700台は駄目で1台はOKってのはようわからん
1台は1台でも10年前と今と10年後ではぜんぜん性能が違うんだし
カタチに拘ってるだけだよね
326名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:33:14.31 ID:WTSSTPjrO
ソフトって数手後の必至って読めるようになったの?
327名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:50:26.89 ID:GgWG8Zz40
振り駒での先後決定。屋敷が後手番になっちゃう。
         ↓
死に物狂いで後手番の研究をする。
         ↓
A級順位戦の後手番でも勝てるようになる
         ↓
屋 敷 名 人 誕 生
328名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:55:29.04 ID:XAKdq1g20
>>321
前回ですで結果でてるじゃん物量使えば人間は手も足も出ないって。
329名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:59:40.22 ID:gmkG2oCG0
ところで、三浦の対局の8四銀の手順って
あのあと研究されてるの?
330名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:59:48.35 ID:RETcUelE0
クラスタGPSとは外と遮断できればやりたい思う棋士は多い
実現が可能とすれば前にポナが24で手当たり次第に対局してた顔の見えないネット将棋かな
まあ時間的にも興業的にも金にならんから無理だろうけど・・・・・
331名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:03:02.78 ID:XAKdq1g20
無制限よりルールで縛った方が、凄い物を作りそうな気がするんだよね。日本人の場合。
332名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:13:22.53 ID:tetB2tBr0
>>330
完全に自分の研究としては有意義だろうからな
公開されちゃうと自分だけの研究にならんからアレだけど

でもそう考えると実はソフトの貸し出しがプロ側にとって一番うまみがあるかもな
700台は無理でも、自宅に10台ぐらいのクラスタ作っちまって研究とかさ
333名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:19:22.77 ID:ymxqI2P+0
せこすぎるだろう将棋屋
塚田の馬鹿の入れ知恵だろうが事前に本番と同じハードソフトを貸出して変更なしってくだらない
正々堂々って言葉知らないのか将棋屋どもは 潔かったチェスのカスパロフとは全然違う
334名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:47:05.76 ID:eMsUtoti0
屋敷九段は日本モーターボート選手会の外部理事
ttp://www.shogi.or.jp/topics/2013/06/post-765.html
335名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:47:17.33 ID:E7HrV3RH0
こういうソフトって販売されてないの?
数万円出しても買いたいっていうマニアはけっこういると思うぞ
自動フィードバック機能を付ければ対局すればするほど強くなるし
336名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:52:03.04 ID:EGwuvWTtP
>>335
今あるフリーソフトで殆どの人間が勝てないからw
337名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:52:41.37 ID:5DXmMK880
>>335
自分でクラスタ分の金をだせば再現できるよ
338名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:56:50.22 ID:nDpEe1xP0
スパコンの空き時間利用して
棋士から指導対局料30万円とかとればいいんだよw
泣く泣く払うだろあいつらw
339名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:59:31.58 ID:vcZdhHgR0
先崎は?先崎は電王戦に出るの?
340名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:59:48.90 ID:GrzBpGiwO
>>335
よく知らないならいちいち書き込みすんじゃねえよ
341名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:01:02.16 ID:zRFlnmqO0
>>340
そういうレスするから将棋ファンは無駄に敵作るんだよ
342名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:03:14.92 ID:EGwuvWTtP
>>338
定跡部分ならまだ参考になることもあるが
中盤から終盤に入るあたりの指し方はすでに人間の参考にならない
プロが解説してて?の連続
ずっと後になって意味がわかるものと、結局わからないままのもののオンパレードw

なぜかというと手を選択する際の「前提となる基礎能力」が人間とまったく異質だから
具体的な例で言うと30,40手の実戦詰め将棋を瞬時に毎回まちがうことなく詰める能力がある物と
かなりその部分が怪しい者では寄せの踏み込みもまったく違ってくるのは当然
343名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:05:05.84 ID:E7HrV3RH0
>>274
将棋の数百年の歴史の中で
ずっと人間の棋譜が最強であり続けたからなあ
棋譜というのは記号的なデータベースで
データベースはコンピュータが作っても同じ価値がある
人間がたくさん円周率言えるとかそういうのは誰も興味ない

陸上競技でいえば、人類の歴史の中で人間が最速だった事は無い
人類が生まれた頃からチーターには走りでは勝てない
格闘技でもそう、人類が生まれた頃からヒグマやライオンには殴り合いで勝てない
ではなぜ五輪の100M走やボクシングの試合をたくさんの人が見るのかというと
そこには人間の体の躍動があるから
人間は人間の体が大好きだからね
344名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:07:38.01 ID:8a0xM7g1O
これからは木村一基八段の時代だ
345名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:08:17.82 ID:F1i/0P180
>>339
3月のライオン執筆で忙しいだろ
346名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:13:56.86 ID:E7HrV3RH0
>>336>>337>>340
ググったらボナンザはフリーソフトみたいだね
太っ腹だ
347名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:17:38.01 ID:36fmYhOt0
大学の研究室や企業みたいなバックアップのない個人の開発者でも参加できる見込みが出てきたから、
大多数の開発者はこのルールを歓迎してるはず
348名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:20:15.92 ID:MmM9SuKQ0
谷川会長が20歳前後の棋士ともう一人は何て言ってたか忘れたけど誰と予想してるんだね?

俺は直感的に菅井と大介と思ったんだが
第3回はせめて一人は振り飛車党が出てくれないとな〜
349名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:24:17.27 ID:Uj4p2Sc40
このルールだと棋士が勝つのはソフトの癖を利用したハメ手になっちゃうんだよな
今年の電王戦の阿部光瑠の勝ち方と同じ
350名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:29:00.39 ID:1+jpIRftO
三浦の負けた棋譜は定石となりうるの?
人間業じゃないから無理?
351名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:30:32.60 ID:zUIu0uvyO
仮面ライダー
352名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:48:30.73 ID:74a5XY++0
コンピューターも座布団の上に収まり切る大きさにすべき。
もちろんバッテリーも含めて。畳が抜けるほどの重量は反則。
353名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:51:49.07 ID:74a5XY++0
結局コンピュータVS人間のガチンコバトルなのか
コンピューター将棋の発展のために将棋連盟が協力してるのか
どっちだと思ってるかで意見が全然違ってくる
354名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:57:00.85 ID:Q8ibhwfC0
>>353
ガチンコではなく、人間側に「プロが負けるわけがない」という驕りがあったのが前回
それがあっけなく負けて、将棋そのものの解明のために人間がコンピュータの力を利用する
となったのが現在、かな
355名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:57:42.03 ID:74a5XY++0
将棋連盟は今でもコンピューター将棋の発展に協力しますってスタンス
なので今回のルールは悪くない
352はガチンコバトルをやるとしたらこうすればってことです
356名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 13:00:30.39 ID:74a5XY++0
>>354
現実はそうだと思う。
だけど将棋連盟としてはまだそうは思いたくないんじゃないかな〜
357名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 13:07:32.72 ID:fMWfgNRV0
comは疲れないんだから、多少のハンデは有ってもいいと思うよ
358名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 13:08:31.46 ID:ew0KkxJY0
PC1台ならプロ全勝あるだろ
359名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 13:20:33.64 ID:fBU31qaBT
>>334
中村亮太の出場停止に何かコメントしてよ
360名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 13:28:45.49 ID:0DuHstpd0
>>353
何もハンデ無しガチではない。が、好勝負は期待できるだろう。

羽生や渡辺が出れば、ガチバトルで勝負になると思ってる奴らもいるけど、
もうそれは、去年のソフトの実力を見れば無理な話。
人間側に有利な条件にして、拮抗した勝負にしようってのが今回だと思うよ。
361名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 13:48:10.54 ID:ky8uErI2P
100台とかつながれたらもう名人でも勝てないからな。
あとは、興行として盛り上げるだけ。
やり方は結構うまいと思ったわ。
362名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:01:13.93 ID:IzemVykwP
ドワンゴは、「クラスタ将棋杯」と「人間対クラスタ戦大会」も主催しちゃえばいいのに
たとえ必負でも人間が世界最強マシンに挑む、という構図にわくわくする
363名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:26:35.97 ID:TvIGnoZu0
三浦より弱いんだろ?
なんかあんま盛り上がんねーな
364名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:36:08.69 ID:PNry8qVLO
森内名人がラスボスだろうな

No.2、No.3の羽生渡辺はとっととやれよ


森内が現役最多で名人位を8期取得している
この時点で森内が最強

今期の戦績も森内○5-1●羽生で圧倒してる

竜王名人経験者だし
A級順位戦負け越しなしの"唯一の棋士"

順位戦26連勝は歴史上断トツ1位のトップ

A級順位戦を全勝して名人になったのも森内のみ

これ以上の棋士がいるならデ教えて欲しいわ
365名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:36:45.23 ID:d/fVPsaB0
前回だってサトシンと船江は途中優勢だったわけだし
負けられないってプレッシャーがなくなった今回では
ソフト側の制限でそれなりの勝負になると思う
366名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:38:40.65 ID:PNry8qVLO
森内世代の羽生とかいう奴、弱すぎ
序列も実力もNo.3なんだからとっととやれよ

●羽生vs森内渡辺○  1−8

2003 竜王戦 ●羽生 0-4 森内○
2004 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2005 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2008 名人戦 ○羽生 4-2 森内●
2008 竜王戦 ●羽生 3-4 渡辺○
2010 竜王戦 ●羽生 2-4 渡辺○
2011 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2012 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2013 名人戦 ●羽生 1-4 森内○
367名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:39:26.74 ID:XwbPu9Mf0
羽生の逃げる早さはコンピュータを上回るね
368名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:42:36.20 ID:Fy4wskGA0
ルールはまあいいけど屋敷じゃ三浦より少し格下じゃねーか
タイトル持ち出せないならいつになっても羽生、森内、渡辺は見れないな…
369名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:46:04.92 ID:83NyesTf0
800台GPS 対 A級棋士8人
でやればいいじゃん
370名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:51:14.38 ID:0DuHstpd0
上とは思わんが、三浦と同格ぐらいじゃないのか。
若手枠はいいとして、サトシンと塚田の枠がもうちょっとちゃんとした奴出してこい。
371名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:52:11.84 ID:eEOrGC7O0
>▽プロ棋士は本番と同じソフトとハードで事前に練習対局できる??としたルールを加えた。

一回も勝てず試合は中止に
372名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:54:07.65 ID:TvIGnoZu0
これで新レギュレーションで棋士達が勝ったら、羽生渡辺がでてくんのかな
チキンだなぁ
373名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:57:33.80 ID:P+16Lt650
>>372
新レギュレーションで棋士が勝ったら出てくる必要なんて無くなくなくない?
374名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:59:07.40 ID:TvIGnoZu0
>>373
じゃあいつ出るのか
375名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:03:18.40 ID:PNry8qVLO
森内名人がラスボスだろうな

No.2、No.3の渡辺羽生はとっととやれよ


森内が現役最多で名人位を8期取得している
この時点で森内が最強
名人位=金メダル

今期の戦績も森内○5-1●羽生で圧倒してる

竜王名人経験者だし
A級順位戦負け越しなしの"唯一の棋士"

順位戦26連勝は歴史上断トツ1位のトップ

A級順位戦を全勝して名人になったのも森内のみ

これ以上の棋士がいるなら教えて欲しいわ

渡辺→名人に一度もなったことないNo.2

羽生→森内名人や渡辺竜王に全く歯が立たないNo.3
弱いのに知名度だけは無駄に高い
376名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:35:31.97 ID:lf6BQ1A60
本番と同じソフトとハードで練習できるということは
勝った将棋の手順を暗記すればいいんじゃねえの?
練習でさすがに一回も勝てんということは無いだろうし
377名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:42:36.43 ID:R8YJ6fvWP
PC側も、本番と同じ状態の棋士を貸し出して貰わないと不公平だな
378名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:48:55.59 ID:8ikM6sPtO
>>311
>そういう作りにはなってない。ファイアーエムブレムとか大戦略とかやったことない?
>乱数があって同一には何千回に一回とかしかならない

ファイアーエムブレムは同じように動けば同じ結果にしかならないよ
379名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 15:53:31.55 ID:8ikM6sPtO
>>372
羽生は1年分のファイトマネーを出して研究させてくれたら出てやると言ってるよ
380名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 16:54:16.70 ID:5DXmMK880
>>378
それせいせんの系譜だけじゃね?
381名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 17:07:01.66 ID:KOxmsETQ0
観念的な物言いの「味が良い」だのでは無くて、
局面ごとにポイントの優劣で手筋を決めるコンピュータ(と作り手の解説)の方が、
素人には分かり易い皮肉。

コンピュータの「ここから先はこっちが有利」の判定が下った後で、
幾ら泥沼に持ち込んでも、棋士が挽回するのは不可能。

棋士が勝つには序盤の筋の優劣の判断が付かない状況の間に、
コンピュータより優位な状況を維持して逃げ切る戦法しかない。
382名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 17:08:00.48 ID:ez1NVTsm0
>>378
詰めエムブレムとか言われてたもんなあ。
383名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 17:30:30.99 ID:u5er1Qfn0
注目度が高い電王戦でエキシビションでいいから、もう1回プロvs大合神クジラちゃんやろうぜ
384名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:32:00.98 ID:0ON7PJAp0
ただの計算能力ゲームって結論出ちまったからなぁ
偉そうに講演したり、扇子に落書きして金もらえる方がおかしい
385名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:33:51.06 ID:3ecCZtxt0
屋敷でなんとかなると思ってんのか?
お茶濁す気マンマンやな
386名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:34:36.94 ID:iKkwG3Ra0
>>340
死ね
387名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:38:36.79 ID:7RNtuzHF0
コンピューター側はベストメンバーで勝ち越したのに
棋士側は未だベストメンバーを出さないのか
388名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:47:59.33 ID:y/HzLo6w0
羽生さんをX68000とすると、屋敷という人はどれくらいですか
389名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:49:31.97 ID:C5BFrnoG0
スーパーカーコンビか。
390名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:51:09.06 ID:Ui6W45I00
しかしプロがこんなにあからさまにハンデ貰う時代になるとはな

>>388
FM7
391名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 21:56:50.67 ID:y/HzLo6w0
>>390
あんまり強くなさそうですね
392名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:13:49.46 ID:bQYq0dDr0
プロがGPSに参りましたと認めちゃったね
ま、あれに勝てる気はしないし
ハード統一でどのソフトが優れているか競うのも悪くない
プロとの対戦はお遊びだな
学習機能があっても研究棋譜が入力できないならプロの勝ちだろう
IMEと同じで学習させなきゃ最善手は限定されるだろうし
393名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:12:35.96 ID:3Z50erVmO
米長が
草葉の陰で
泣いてるぞ
394名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 00:58:43.29 ID:EHZKfUfH0
1500ワット制限は?
めちゃくちゃ電圧掛けて冷やすとかしないよな?
395名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:17:29.16 ID:EHZKfUfH0
このPC滅茶苦茶高いね
70万か

ところで、クラスタ前提のGPSとかボンクラーズとか出場できなくなるって意味?
396名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:32:36.07 ID:fAIAxZiJ0
前回、矢倉戦で後手コンピューター側が悪手といわれていた七筋の歩をついてきた一局
あれって、結局七筋を伸ばすのは好手だったのか?
それとも、疑問手だったけど、棋士がうまくとがめられなかっただけ?
397名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:51:50.86 ID:5U39qYQ60
プロ側は三浦と同レベかそれ以下の屋敷で
コンピュータ側はハード一台、改良不可ってハンデ背負ってるし

前回よりデフレした大会になりそうだな。
398名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 04:11:21.64 ID:QFSo6YV2O
森内世代の羽生とかいう奴、弱すぎ
序列・実力No.3の羽生はとっととやれよ
No.3が負けても影響ないからさ
渡辺竜王がいるし
森内名人というラスボスもいるから


●羽生vs森内渡辺○  1−8

2003 竜王戦 ●羽生 0-4 森内○
2004 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2005 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2008 名人戦 ○羽生 4-2 森内●
2008 竜王戦 ●羽生 3-4 渡辺○
2010 竜王戦 ●羽生 2-4 渡辺○
2011 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2012 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2013 名人戦 ●羽生 1-4 森内○
399名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 04:32:14.31 ID:3Z50erVmO
>>396
まだよく分かっていない
本当に将棋,棋理の追究というか
またあのGPS相手に同じ局面に誘導し、それに対策して研究ぶつけるとか
そしてソフト側のこちらに対する変化や対応をみる機会は失われた
業界内の都合で将棋の本質である一番おもしろいところがどうでもよい扱いになってる
はっきり言って日本文化の危機的状況
400名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 04:48:06.27 ID:QFSo6YV2O
棋理の追求がしたいなら

最強ソフト(制限なし)vs渡辺竜王

最強ソフト(制限なし)vs羽生

最強ソフト(制限なし)vs森内名人

をやるだろ

もうソフトに勝てませんと完全敗北宣言したのさ
401名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 05:34:39.18 ID:3Z50erVmO
連盟の姿勢の解説など意味ない


興行師や将棋連盟が
人間が最強コンピューターソフトとやっても無駄だろう
敗北宣言しとこう
などの行為をする資格なんてないし
そんな冒涜的振舞いをほんの少しでも認めたら
日本民族の文化的衰退ということ

その時のプロ棋士の勝ち負けが重要なのではない
402名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 06:06:45.84 ID:cB39SVPHO
羽生さんは、コンピュータ将棋の発展を歓迎してるコメントしてたよな。

もし、将棋に必勝法みたいな定石があるなら、発見するのはそれがコンピュータでも構わないんだろう。
403名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 06:18:39.07 ID:gzBTQCcsQ
今年ニコファーレで解説やってた人だっけ
404名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 06:20:20.01 ID:N1bbHbIm0
>>400
ただ興行上、人間を相手にしなくちゃいけないってだけで
ソフトより劣る人間相手に汚い棋譜作っても無意味だろ。
だから今回みたいに無茶苦茶大きなハンデつけた大会にするんだろな。

正直、こんなわけわからないハンデつけるくらいなら、ハンデなしでソフト側が
角落ちの上手もって対局すればいいのに。連盟が承認するわけないけど。
405名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 06:30:05.93 ID:tFXPnGTF0
>>404
今年のPonanza放送見る限りでは、まだPonanzaより渡辺のほうが強そうだったけど?
406名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 06:39:13.34 ID:q2X9G3th0
将棋板の基地外どもは死んでしまえ
407名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 06:48:54.29 ID:wZbi3iZw0
来年楽しみだわ
ゴチャゴチャ言ってる奴は見なければいい
408名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 07:57:30.50 ID:3Z50erVmO
カメダの世界戦楽しみだわ〜
ごちゃごちゃ文句いうヤツは見なくていいょ
409名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 08:24:17.75 ID:gC3OlFYk0
実質、コンピュータのハンデ戦じゃん
410名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 08:46:04.69 ID:uOiZaxOj0
>>409
ハードウェアの大会じゃなくて、「将棋ソフト」の大会だからこれぐらいでいいんじゃねえの

真正面からクラスタと人がぶつかったら人は勝てないってのは前回で既に証明済みだし
411名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 08:47:35.53 ID:0M34CLuQ0
これだけじゃ味気ないから将棋ソフト擬人化しようぜ
412名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 09:25:20.51 ID:Nnu4569I0
一般で入手可能なマシンのスペックも徐々に上がっていくだろうし、人間対コンピュータの対戦を長持ちさせるためにはいい制限だと思うね
413名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 09:30:03.09 ID:mKDb15bt0
コンピュータはプロ棋士の棋譜を全部見て最大限活用して研究してるのに、コンピュータの情報は隠し放題ってのが公平だと本気で思う人がいるの?
414名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 09:44:02.57 ID:jCqlM4S2P
限られたリソースの中の勝負っていう落とし所は良い提案だと思うけどな

一般的にもハンデやクラス分けといった形で各方面に浸透してるし
415名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 10:17:48.27 ID:N1bbHbIm0
力の差があり過ぎるんで、クラスタ規制するのは別にいいと思うけど、本番用ソフトの
貸し出しを義務付けるってのは問題じゃね?

塚田がソフトの棋風がわからないから不公平だとか寝ぼけたこといってたけど、現状でも
ソフトの棋譜なんてフラッドゲートで見放題なわけだし、何の問題もない。ただ、バージョンが違う
ってのはあるんで、本番用ソフトでフラッドゲートで例えば100局以上対局するってルールにしたら済む話。

プロ棋士が一方的に解析してしかも開発者はそのフィードバックが得られないってのは
ソフト側にとって余りに不公平だわ。そんな興ざめなことするくらいなら駒落ちでやったらいいのに。
416名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 10:20:34.71 ID:UY1tfmBO0
>>381

>棋士が勝つには序盤の筋の優劣の判断が付かない状況の間に、
>コンピュータより優位な状況を維持して逃げ切る戦法しかない。

現実には常に序盤で優位を築いてる棋士なんていないと思うけど・・・
要するにコンピューター将棋の欠陥(バグ)を見付けない限りは人間は勝てないってことかな?
417名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 10:25:16.75 ID:mKDb15bt0
徹底的に情報を共有するのが一番公平で一番効率的なんだろうけど、
絶対やらないわな。
418名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 10:49:19.34 ID:cB39SVPHO
棋士側は、過去の棋譜全て晒されてるからな。
419名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 10:56:15.22 ID:ddQvPRCU0
宇宙最高峰の将棋指しがデバッグに協力してくれるっていうんだから
フェアとかそんなの関係なしに貸し出してあげればいいやんw

コンピュータ同士の機械的な対戦では見えなかった部分が
見えてくる事もあるだろうし
420名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 12:37:26.49 ID:fxOABmzP0
>>419
でもプロ棋士と対戦してまた強くなってしまったら
「本番と同じソフト」ではなくなるんじゃ
421名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 12:59:24.10 ID:e1XgYo6j0
>>420
それが問題ならアップデートのタイミングを対局後にすればいいが
本当に準備期間中のアップデートは禁止というなら
それはさすがに糞ルールと言わざるを得ないな

運用の始まったビジネスアプリならよくある話だけどさ
422名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 13:00:58.04 ID:ywJkGamO0
>>401
実はこの運営と当日の解説の方が勝敗より大事だと思っている
一般視聴者は細かい事情など知らないのでソフト対人間を客寄せにして
将棋に好意的な関心を持ってもらえるようにいかに誘導するかというね
経営苦しい将棋連盟のマイナスな事でも後でプラスが多ければいい
背に腹は変えられぬ米長的な考えよ
これを機会に新規スポンサーが募れてもいいわけだしね
423名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 13:02:32.93 ID:J1lshE+Q0
タッグマッチと第3回電王戦のPVの閲覧数みてみろ
既に2倍の差がついてる
本イベントより第2回のオマケイベントのほうが人気があるんだぜ
これがユーザーの素直な感想よ
424名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 13:09:31.25 ID:fxOABmzP0
>>421
対戦中にも強くなったりしたら面白そうなんだがな

解説キャラ「形勢逆転した!まるで羽生さんみたいなひらめきだ!」
羽生「こいつ、俺と戦ってる間にも学習して強くなってやがる・・!」

みたいなw
漫画の読みすぎかなw
425名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 13:17:13.44 ID:MIG+4lsi0
奴の弱点は電気だ
426名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 13:27:17.85 ID:YNIeUJlUP
ソフト貸し出しによる徹底的な研究を潰すために本番以外は、読みを浅くするとか
何回か2番目の候補を指すとかの解析拒否ロジックを仕込まないといけないな
427名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 14:04:01.71 ID:WOiv0c5h0
前回のソフトみたいに2手か3手目ぐらいに定跡外しの手を仕込んでおけばいいだけじゃないの。
その改変は許されてるんだし。日付かなにかで指定してさ。
428名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 14:23:34.23 ID:Q2tTD8pG0
ソフトにタイマー仕込むくらい余裕でしょ。(時限で打つ手が変化
改変禁止とか無意味だからソフト側は特にハンデを背負っていない
429名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 14:54:36.61 ID:xwIeUgw00
生粋のプログラマーがそんな姑息まねするかよ
430名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 15:47:49.75 ID:/b77cowu0
映画なら、棋譜にコンピューターウィルス仕込んで、人類の勝ちとなって、
ハッピーエンドなんだがなあ。
431名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 16:31:41.84 ID:WwgjFC0f0
ソフトに空打ちと空咳機能も盛り込むべきだろう
432名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 16:35:15.10 ID:/4KxuX8KO
塚田スペシャルは中堅で
433名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 16:36:57.46 ID:YdzyHwgY0
疲れない、ミスしないに実力までついたらもうコンピュータに勝つのは無理だろ
434名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 17:07:39.38 ID:WwgjFC0f0
入玉対策も、ばっちり織り込み済みだろう
勝つ方法があるとしたら、将棋会館をわざと停電させることぐらいだな
435名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 17:10:56.50 ID:FyAVjHGX0
あんまり引っ張り続けるといずれハブが出てももうその時は盛り上がんないよ
436名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 17:14:41.10 ID:Jykns5Z2O
勝ったらハメ、負けたらソフト以下と言われリスクしかないのに…棋士も大変だな
437名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 17:18:46.60 ID:WwgjFC0f0
>>435
羽生や森内、渡辺が出ても負けるのがわかってるから
A級棋士を小出しにして、少しでも多く金を稼ぐ作戦だと思われ

羽生が出て負けたら、もう次の大会は無いかもしれないしな
438名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 18:52:21.67 ID:3Z50erVmO
そんな事ない
番勝負やって一回負けても
次必ず負けるかは分からない
何百局とやって本人も周りもこれは本当に手合い違いだな〜
と納得するまでやればいい

そこまでやったら誰も棋士を責めない
たまに勝つかもしれないし
439名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 20:30:52.79 ID:gQKVYNym0
誰が出ても勝てないんだから
小出しにしてくしかないよな
屋敷と三浦なんてレベル変わらんわ
440名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 20:31:29.15 ID:8eQ7+gGn0
豊島や糸谷に出て欲しいが、今や屋敷より格上だから無理だろうな。
441名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 20:44:02.94 ID:rNtlfNC60
何でこのイベント囲碁ではやらないんだ?
囲碁ならまだ余裕で勝てるんだろ?
442名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 20:54:34.57 ID:Mr1sqsw00
>>424
自己学習型ならありえるだろうね
443名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 20:55:03.52 ID:dpN36tcK0
コンピュータはランダムに手を変えないと
事前対局で一度勝ちパターン見つけられたら終わりだね
計算上の最善手だけ指す事が出来ないんだな
444名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 20:56:21.77 ID:Mr1sqsw00
>>441
チェスが負けたときも、将棋はまだまだ人間が余裕って言われていたよ
囲碁はあと十年掛かるかな
445名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 20:59:55.29 ID:Bvs1iakX0
人間側もチーム作って合議制にすればいいんじゃね?
446名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 21:07:09.50 ID:YdzyHwgY0
囲碁って白黒だけやん
デジタルが圧倒的に優位だろ?
447名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 21:26:11.67 ID:jGu8jD5ZT
>>444
オセロ、チェス、将棋と10数年でCPUが征服してるからなあ
ただボナンザのようなソフトが出てきたら早くなるし、
中韓からソフトが開発される可能性もあり
448小野寺達:2013/08/23(金) 21:30:42.31 ID:rUgjCyVl0
>>398 人の悪口書くのはやめろ!というかあなたは
将棋界のこと全然詳しくないんだな。
タイトルは、7つあるんだよ。名人.竜王だけではないよ。
羽生は、史上初の7冠王になった唯一の棋士です。
一般人が馬鹿にできるわけないだろう。398は、恥を知れ!
449名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 21:57:46.17 ID:wuBtVZ2b0
ひふみんに参戦させてよ。

PCのコンセント抜いてでもきっと勝つよ。
450名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 22:26:32.20 ID:FEzZLpZv0
ひふみんなら、コンピュータさん寒くないんですかね
と言って、ストーブをコンピュータに向ける
451名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 22:40:47.20 ID:HeKOQTGx0
結局、これって業界的に将棋業界をソフト業界の
どちらが望んでるの?
452名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 22:43:40.12 ID:HeKOQTGx0
<<451 訂正
将棋業界を╳
将棋業界と◯
453名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 23:01:53.46 ID:lES/dzjT0
>プロ棋士は本番と同じソフトとハードで事前に練習対局できる

if(今日の日付==本番の日)
{
最善手を選ぶ
}else{
最善手以外を選ぶ
}

条件分離一つ入れても本番と同じソフトだよね
454名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 23:11:15.27 ID:tbKlJEVx0
>>453
起動時に特別なパスコードを入力したら本番仕様とかもアリかな?
455名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 01:13:51.43 ID:rVSiCvXF0
ジャニー喜多川社長 = 大山康晴

フォーリーブス = 加藤一二三、米長、有吉、二上
郷ひろみ = 中原誠
トシちゃん = 島朗(初代竜王、今はハゲ)
マッチさん=  谷川浩司(今や会長)
シブがき隊 = 高橋、南、田中寅(オッサンになってもまだまだ元気)
忍者 = 屋敷
男闘呼組 = 村山聖、先崎学(惜しい人を亡くした)
光GENJI = 藤井 (頂点を極めるが、その後落ちぶれる)
SMAP=羽生、森内、佐藤康、丸山、郷田 (森下卓は脱退)
嵐 =渡辺明、広瀬、豊島 (数年後にはトップに)
TOKIO = 久保、行方、橋本、堀口、深浦(伸び悩み)
Kinki Kids =山ア、阿久津(王子様キャラだったのに気がついたら30代)
456名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 01:16:22.47 ID:yz42nru90
>>453
プロキシは賢いから全部読めそう。
457名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 01:18:12.99 ID:iQhypztkP
458名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 01:20:07.11 ID:qPd82DVZ0
奨励会レベルだと、トイレでスマホで次の一手とかあるんだろうなw
459名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 01:26:00.46 ID:nDW+YB5OO
>>448

羽生は過去最強だったが

現在の強さは森内名人・渡辺竜王に劣る3番手

それを言うなら森内名人は
A級順位戦で負け越しがない唯一の棋士だし、
A級順位戦全勝→名人奪取した唯一の棋士
順位戦26連勝は歴史上断トツ1位のトップ

しかも名人位は、
森内名人8期>>>>>羽生名人7期

さらに、
今期の戦績も森内○5-1●羽生で圧倒してる

現時点では森内名人>>>>>羽生なのは否定出来ない事実でしょう
460名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 04:57:35.14 ID:UXY9zLyH0
定跡だと記憶力勝負で絶対にコンピューターには勝てないとかプロが言い出したと思ったら
ハメ棋譜並べを恐れたコンピューターのほうから定跡外してそれでフルボッコにされるプロ
なんだかなあ
461小野寺達:2013/08/24(土) 06:10:02.93 ID:Phyo5G7S0
>>459 3番手?この間の棋聖戦では、3−1で渡辺を退けている。
ちなみに渡辺とのタイトル戦は、通算3勝3敗です。
462名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 07:41:14.64 ID:CMRH9Vn00
羽生はもう強いピークを過ぎたってことだろ
誰だって歳食えば衰えるさ
463名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 08:00:45.24 ID:yT6Jc41G0
PC側はクラスタOKにして、プロ棋士側もPCの使用OKにして、
ハッキング仕掛けてPC側の邪魔が出来るようになってこそ
本当の電王戦な気もする。
464名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 08:03:41.18 ID:gxm3+YzcO
GPSが強すぎたからなぁ
465名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 08:04:59.94 ID:t/ZmmVc40
三浦が負けてるのに屋敷とか舐めてるだろ
羽生か渡辺出せよ
466名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 08:09:44.43 ID:2ha9Kzy30
どすぱらwwww
対局の途中でブルスク吐いたりしないといいがwwww
467名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 09:18:28.87 ID:yT6Jc41G0
ドスパラPC70万円って言ってもグラフィックカードとか無駄だよね。
今回の対戦に必要な部分のシンプル構成だと実質おいくらかしらね。
GPUに計算させるとかそういう手に成るの?
468名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:59:55.29 ID:G6d3EB//P
前回、将棋連盟の代表のうち最強者が東大700台弱将棋ソフトにボロ負け

連盟「うちにはまだまだ強いのがいる、プロ棋士のプライドを賭けた復讐戦だ」

今回、連盟「あっPCは<<<<<<<<<<<<<1台>>>>>>>>>>>>>>>>>に制限します^^


馬鹿以外はどういうことかわかるな
469名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:08:56.99 ID:yz42nru90
クラスタ可vsプロ棋士とソフトのタッグ

最終的にはこれが頂上決戦になる気がする
チェスではやってないのかな
470名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 15:04:50.63 ID:JqDhHvGJ0
>>469
クラスタの圧勝で終わる

棋士はプライド高くてそれぞれ指しての最善手が違う
空中分解して一瞬で終わる
471名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 16:01:02.78 ID:508kJmaX0
>>468
強い人達に拒否られたってこと?
472名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:36:28.98 ID:G6d3EB//P
>>471
チェスの方ではカスパロフという人間最強者がIBMのディープブルーというチェスマシンに負けることではっきり人間越えの記念日を確定したわけだが
将棋はじつに日本人らしくうやむやにされそう

ただ今年2013年がおそらくその年と言われる可能性はある(連盟が逃げたことによって)
473名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:40:56.60 ID:Hw2BSEZx0
>>470
序盤を藤井に指させて
残りを羽生或いは渡辺に指させれば良い
474名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 17:48:38.78 ID:vlqpSWYNO
>>468
末尾Pはアホってことか
ちぃ覚えた
475名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:29:16.47 ID:G6d3EB//P
>>474
将棋板でも馬鹿言って叩かれてるが
何一つ満足にいいかえせないと
こういう哀れなことになる
476名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 19:31:41.48 ID:UXyfGC4W0
演算処理が速くなって、パターンが出尽くしたらコンピュータが勝つさ
477名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:05:28.26 ID:iWtbeZR20
おれは第2回始まる前からクラスタ化禁止しないとダメって言ってたんだが
ちょっと遅かったな。
将棋連盟側に情報科学に明るい人間がいなかったんだろうな。
情報系の大学行った人間ならクラスタ化がどんだけの性能出せるか知ってるからなあ
478名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:40:59.97 ID:pjgCmuVdP
2-CPU搭載可能なマザー使えば今で 12コア24スレッドは1台のPCで実現できるんだよな
479名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 20:48:33.40 ID:qC+4mT8T0
とりあえず、ハッシーがでるかどうかだな
話はそれからだ
480名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:09:13.13 ID:2oaZCmPyO
700台もコンピュータ使って人一人に勝って嬉しいのかな?
そもそも棋譜が何億通りあろうとこんなにもコンピュータが進化した時代に
人間に負けたなら開発者は恥ずかしくて切腹だろ、と思うんですけど。
481名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:15:49.08 ID:pmOLlrYx0
>>477
クラスタじゃなくてもスパコンなら同じようなもんだし、
一台の筐体に収まるPCだって多コアだろ。

一般的なPCに限定するのは悪くない話だ。ハードの競争じゃなくて、将棋ソフトと人間との闘いだからな
482名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 21:25:27.22 ID:kb7azmqOP
1996年の将棋年鑑 「コンピューターがプロ棋士を負かす日は?」

森内 2010年
羽生 2015年
久保 来世紀
中原 だいぶ先とは思いますがくるはずです
内藤 10年以内にくるような気がする
谷川 私が引退してからの話でしょう
青野 プロの仲間入りはできても、トップは負かせない
郷田 いつかはくる。ただし人間を超えることはできないと思う
東   七冠王がプログラミングする日
神吉 5年ぐらい先か。最初に私が負けてやる
伊藤 僕くらいのレベルなら近いのではないか
平藤 ゲームセンターで2回負けた
483名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 22:31:56.27 ID:n/G0hnWG0
ハードの制限はいいとしても、事前にソフトを貸し出して研究させろ、そして変更するなっていうのは
ちょっとどうなのよ?
484名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:41:31.73 ID:WPtplqF/0
2014年が「コンピュータに人間が負けた年」になるかどうかはまだ分からないが

2014年が「コンピュータに人間が尻尾を巻いて逃げた年」になるのは間違いない事実
485名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 00:44:57.36 ID:eODXLW0l0
>>481
今のスパコンってほぼクラスタだろ
486名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 04:01:58.35 ID:rOcPHYivP
>>480
囲碁は700台つなげようがまだプロに勝てないぞ
487名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 07:12:36.96 ID:cZumf2G0P
囲碁もソフト優勢になったら
「勝って当たり前」
と得意げに言う「後出し馬鹿」が出てくるだろうw
488名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 07:20:37.26 ID:aiz6rGms0
囲碁はコミがあるから、コンピューターが強くなったらコミで調整すればいい。
それでいつまでも人間が有利にたてる。
先後の他に人類かコンピュータかでコミが変わるルールに改定すればいい。
489名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 08:33:56.12 ID:Pe/rqrp20
>>487
コンピューターが勝って当たり前
人間とバイクを比べるようなもの
バカバカしい


って得意げに書かれるだろうな
490名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 08:42:26.92 ID:RPDO8hYD0
プロ棋士が雑魚すぎるからスペック固定&練習アリか
もう蛇足でしかないな
491名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 09:41:24.33 ID:cZumf2G0P
スプセルに限らないが日本語音声とか別にいらないんだがな
字幕とUI周りが日本語化してれば音声英語でもかまわない
492名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 10:46:40.54 ID:D/ixHpO00
コンピューターの出現によって
まだ人間にも成長の余地が出てきた。

きっと20年後には師匠はPCという棋士が出てくるだろう
493名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 10:57:39.06 ID:i2R2g2LI0
株主総会でもスーツ着ないのに電王戦の記者会見だけはスーツ着てネクタイ締めるかわんご
494名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 11:41:48.25 ID:7rG3CPt+0
疲れもしないミスもしない+無限に近いデータ
人間が勝てる要素ゼロなんですが

こんな企画さっさとやめた方がいい
495名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 11:49:03.03 ID:ux89y00b0
なんだかんだで接戦は面白いからな
ベンチマークソフト的にソフトのバージョン決めて
レギュレーションに基づいて戦うのは悪く無い話だ

棋士の心中は正直良くわからんけど
496名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 13:54:24.60 ID:B54sAxza0
この間の三浦さんの放心した顔忘れたのかよ
もう電脳戦はやめておけ
497 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/25(日) 14:35:37.11 ID:cZVSNmp+O
>>446
升目の数が圧倒的に違う
498名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 18:07:11.71 ID:gl+vB9qi0
コンピュータの棋譜って棋士のプラスにならないの?
将棋に未だ正解が出ていない以上、人間が勝てないコンピュータは人間の成長の糧になると思うんだが
499名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 18:44:28.59 ID:qZjZckk10
>>498
コンピュータは常に100%正しい手を指すわけじゃないからね。
その手が本当に正しいのかどうか判定できなければ役に立たない。
500名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 18:45:35.92 ID:40YHTeaG0
コンピュータはファンレスでやってくれ
501名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 19:11:55.62 ID:q+eerCpM0
私、コンピュータのファンです
502名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 19:35:54.65 ID:aTeRUqaF0
疲れないってのが一番大きい
プロのコメントにも何度も出てくる
503名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 19:48:35.57 ID:lJ4nlwiL0
>>502
だよな
人間だとどうしても終盤長くなれば長くなるほど
疲れてミスがでる。

心理的にも自分が有利になった!→失敗して逆転したorz
とかだとほんとうにがくっときてしまう。
「心が無い」ってすごいよね・・・
504名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 19:50:40.72 ID:jeFmgpAN0
>>502
プロが言ってももはや負け惜しみにしか見えない。
みっともない。
505名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 19:51:06.96 ID:ZLfW5rVA0
クラスタ化されたらもう手も足も出ません、と認めたようなもんだな
506名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 19:54:39.51 ID:5OHa/Q+10
>>43
どさくさにまぎれて何てこと言うんだお前は
507名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 19:58:39.90 ID:AENBvM0y0
羽生と渡辺を対戦させろよ
日本将棋連盟がけつの穴が小さすぎるぞ
508名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 19:59:24.01 ID:xtGfjhThP
もう羽生でも勝てないからしょぼいやつぶつけるのか
タイトル持ってるやつとやらせろよ
509名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 20:05:09.82 ID:qZjZckk10
前回でハードウェア無制限だともう人間が勝てない、ってのがはっきりしたからね。
いい勝負になるくらいの制限かけた、ってのは妥当な線でしょ。
510名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 20:13:23.28 ID:ZLfW5rVA0
六枚落ちくらいのハンデ戦にして貰って、いい勝負も何もないだろ
昭和初期の将棋かよ
511名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 20:24:39.84 ID:1BKEiQUI0
ソフト変更不可かつ貸し出しって、プロ側が
「こう打ったらこう来る」ってハメる点を見つけて試合に臨むんだろ?

本番でそうならなかった場合、プロ側が怒るだろ。細工があった!とか改ざんされてる!とか

そんなプロは見たくないんだが
512名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 20:41:31.17 ID:5YjzrA/o0
最初っから指し手に多少のブレが出るようにしとけば解決。

ハンデハンデと騒ぐけど、純粋にソフト面での戦いをみたいならハード統一しないとな。ドスパラにせんでもいいけど。
513名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 20:53:59.47 ID:ZLfW5rVA0
人間の脳というハードだって個人差がある
それでも平手で打ってるんだがな

勝負に平等なんてものはないんだよ
低い方にあわせたって意味がない
514名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 21:06:38.04 ID:qZjZckk10
>>513
これはもう純粋な勝負じゃなくて興行だからな。
どうすれば面白くなるか考えなきゃならん。
515名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:36:30.82 ID:0tmA95fK0
>>498
コンピュータが必ずしも最善手を見つけられるとは限らないが、指された手を見てどちらが優勢かを判断することは出来る
たとえば名人戦みたいなタイトル戦では、1手指すたびに控え室で激指というソフトで解析するのだが、
「悪手」と判断されていっきにポイントが下がることがある

プロが、パッと見て「どこが悪手?」と思っても、次にこうなるという予想手を示して、けっこうそれが正しいんだと

しかも、「即詰みがあるかどうか」なんて、1秒もせずに全部読みきってしまう

前にプロと対戦したとき、ベテランの塚田九段は、なんとハナっから「入玉狙い」で、持将棋(引き分け)に持ち込んでしまった
コンピュータは、「入玉」に関しては、まだまだ判断が出来なかったらしい

A級の三浦八段は、そういうことはせず、真っ向勝負に持ち込んだが、コンピュータに見事に詰まされてしまった
516名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:47:23.61 ID:I3bp4KnN0
囲碁は序盤が大事だから人間が疲れてないうちに優勢にできる。
将棋は終盤が大事だから疲れている人間がミスして負けてしまう。
517名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:53:44.80 ID:aAKEEbi50
羽生も渡辺も逃げる
逃げるw
羽生を倒す三浦が完敗したからやらなくてもいいがw
518名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 22:56:15.06 ID:xVBS02Pk0
囲碁に関しては将棋におけるボナンザメソッドのようなアルゴリズムにおける
ブレイクスルーがないとなかなか強くならないと思うなあ。

とにかく広すぎてパターンが膨大な上に、1手を評価するのが難しいからな。
519名無しさん@恐縮です:2013/08/25(日) 23:29:03.31 ID:EmBWIqAu0
囲碁もプロに迫ってきてるでしょ
毎年プロとやってて段々ハンデが減ってきてるんでしょ?
520名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:07:56.09 ID:cPLAUzum0
>>507
>>508

歴史に残るカスパロフとディープブルーの対局
http://www.aritearu.com/pic/Kasparov4.jpg
IBMのチェス専用ハード
http://49.212.54.158/images/2012/05/f9821e7dbf12de3e975639dc63e674a4991834c3.jpeg

ハードはPC1台限定でソフトを何ヶ月も前に貸し出すなんて条件では世界中から笑われる。
お笑い対局として歴史に残るかもしれない。
521名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 01:46:04.08 ID:irnPV59+0
>>520
クラスタとかはやりすぎだろうけどせめてスパコンレベル用意しないとなあ。
まあ、GPS将棋みたいにスパコン前提のソフトの方が少ないだろうけど。
522名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 04:32:03.24 ID:bppyW3UC0
>>516
そうでもない
囲碁でも終盤は大事だ

囲碁の場合、終盤でも物理的に可能な手の数はかなり大きいが
将棋では、終盤で可能手が増えるんだが、王手がある場合に限ると極端に可能手が減る

ソフトが本当に強いのは、終盤は終盤でも、王手がかかってから
523名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 06:27:10.87 ID:vZZNz90Y0
将棋はほぼコンピュータにやられた状態だけど
囲碁はまだコンピュータにやられてないんでしょ

あ〜あ俺も囲碁をやっておくんだったな
まあそれで何年寿命が延びるかは分かんないけどw
524名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 06:57:09.60 ID:7vO6VHlE0
>>520
カスパロフはあの対決で大きなハンディキャップを背負っていたと、多くのチェスの名手が長い間そう主張してきた。
彼らの考えによると、何度か行われた両者の対局の間に、ディープブルーの設計者らにはプログラムに手を入れる機会が与えられており、
それによってカスパロフの戦い方や戦略に適応することができたというのだった。
また設計者側では、カスパロフの過去の戦いに関する公開情報をすべて利用することもできた。
それに対して、カスパロフは事実上目隠しをした状態で戦わなくてはならなかった。
前の対局以降、設計者側がディープブルーに大幅な変更を加えていたためで、利用っきる情報もなかったからだ。
525 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/26(月) 07:43:20.56 ID:OkA5xQ0lO
>>523
囲碁は朝鮮人に勝てないから既に終わっている
526名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 08:51:58.72 ID:RCOAHnqQ0
以後よろしく
527名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 09:00:59.76 ID:tCMWDNL1P
チェスの場合は金のだすのがソフト開発も兼ねていたから5分以上のルールを決めることができた

今回の将棋は金を出すのは興行会社で人をその知名度で呼ぶのが将棋連盟
ソフト開発者など刺身のつまに過ぎないわけで
どんな馬鹿げたルールを押し付けられてもしょうがない

嫌なら参加しないこと
でも実際は小銭に目がくらんで乞食開発者が次々に参加表明しているというのが現状
528名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 09:07:13.97 ID:7vO6VHlE0
開発者は誰も文句言ってないのに小銭目当てで嫌々出てる前提で批判するのはどうなんだ
529名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 09:15:48.84 ID:hNDMpEvT0
>>527
ソフト開発者は小銭など欲しくないだろ
プロを倒したステータスが欲しいだけ
そのステータスがあれば、研究費も給料も増える
530名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 09:38:49.04 ID:hco0ebWr0
屋敷は棋士には珍しく、将棋マニア以外に見せても恥ずかしくない人間なのでよかった
531名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 09:49:42.88 ID:w2zrevlk0
屋敷は最年少タイトル保持者だし、詰むや詰まざるやを中学生の時に全て解いた羽生以上の天才
今のソフトに確実に勝てるのは森内と渡辺だが、その次に勝てそうな人物は本気で研究した屋敷だろう
532名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 11:32:09.17 ID:kDnuk4lx0
映画のエイリアンに通じるものがある。
人間の兵器や戦略は、同じ人間同士の戦いであることが前提で作られていて、
それが未知の敵であるエイリアンに通じずに苦戦を強いられたように、
将棋の定跡というプロの間で共有されてきた経験知が、ソフトというエイリアンに
どこまで通用するのか、という点で。
533名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 12:06:32.62 ID:eJ8EW9E4O
羽生、渡辺、森内、佐藤、谷川でやれよ
534名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 14:08:49.78 ID:wjUkB7JOP
1年でPCも相当強くなるのだろ?
535名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 16:05:34.37 ID:L9TG7Of+0
>>523
マップが狭い9路盤では、ハンデ付きながらもコンピューターが棋士に勝ってるし、
5路盤までは解析が終わってる。

碁石の位置情報と相関関係の解析の方向性に大きな変動はないと思うので、
マップが拡がった時の変化に対応するアルゴリズムを作れるかどうか。

コンピュータがコウの持ち込み方、使い方、攻めるタイミングと度合いを
最適化したら、人が勝つのは難しいかも。
536名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 16:20:19.09 ID:3HWsLRoO0
谷川にもう往年の棋力は望めないよ
537名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 16:25:26.87 ID:xDG6Ma5o0
ソフト開発者が参加するのは、アルゴリズムをより洗練するための砥石として
プロの脳味噌を使いたいってだけ

勝敗は割りとどうでもいい
もう普通にやれば勝てるのは分かってるわけだしね
538名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 16:32:06.91 ID:kL19zfBAO
>>497
しかも囲碁は優勢劣勢の判断がしづらい

コンピュータが人間の打ち手に本気で勝とうと思ったら、コンピュータ囲碁用のオリジナルルールを作るしかない
539名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 16:40:39.88 ID:tCMWDNL1P
>>529
>研究費も給料も増える

そんなの殆どいねーよw
多くは趣味でやってるんだぞ
540名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 16:40:56.82 ID:VVFJpe5P0
へえ
541名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:40:24.61 ID:1bAPREbw0
プロが飯を食えなくなろうが、将棋のおもしろさはかわらないから勝とうが負けようがどうでもいいよ。
542名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:42:38.18 ID:YAZEt4uj0
チェスの最強コンピュータと、最強の人間がコンピュータに知恵借りながら指すってのはどっちが強いんだ?
543名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:47:03.95 ID:NCKFhww50
いつもんが晒し者になるん?
544名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:51:09.55 ID:VhyskQeA0
ひふみん出そうぜ
545名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 17:54:17.78 ID:sGDHFscv0
囲碁は絶対人間が勝てないゲームになるわ断言する
546名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 18:07:46.58 ID:sNGYa2Zi0
プロ雀士とコンピュータの対戦というのは話題になりませんね
何故ですか?見たい人もいるだろうに
547名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 18:13:40.10 ID:1bAPREbw0
新入社員研修で麻雀のプログラム作らせてたのって光栄だっけ?
548名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 20:38:54.88 ID:AckGGjb+0
コンピュータ側をこんな制限した上で棋士側が負け越したらクソ爆笑するけどな
その時は完全に終わり

将棋連盟セコ過ぎ
549名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 20:43:17.34 ID:hD4Ci6ed0
クラスタ禁止で勝ってもしょうがないだろ
550名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:08:01.31 ID:xOn+wTbP0
もう今の楽しみはCOM側がセンスのあるネーミングで参加してくれるかどうかだ
「ハード制限しなきゃ勝てないよ1号」とか
センスなくてすまん
551名無しさん@恐縮です:2013/08/26(月) 21:14:33.17 ID:ihpKuN110
ハードの制約と貸出の義務化両方同時というのはちょっとやりすぎだろ
これで人間圧勝するとしたら電王戦を骨抜きにされたようなもんだな
552名無しさん@恐縮です
興行なんだから人間側が勝てばまた次がある
人間がまったく勝てなくなったら企画自体終了