【高校野球】準決勝 延岡学園2-0花巻東 延岡学園が宮崎県勢初の決勝進出決める!公式戦初先発の横瀬が完封勝利★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
第95回全国高校野球選手権大会第13日は21日、甲子園球場で準決勝を行い、第2試合は3年ぶり
7回目出場の延岡学園(宮崎)が2年ぶり7回目出場の花巻東(岩手)を2―0で下し、宮崎県勢として
初の決勝進出を果たした。

延岡学園・横瀬、花巻東・中里の両左腕が先発。序盤は両投手の投げ合いで5回までは両チームとも無得点。
均衡が破れたのは6回だった。1死から3番・坂元が中前打で出塁し、二盗。4番・岩重は遊飛に倒れたが、
5番・浜田が右前適時打で1点を先制。なお、2死二塁から田中が左中間へ適時二塁打を放ち、リードを2点とした。

投げては先発の横瀬が花巻東を3安打に抑えて完封。この夏、地方大会から救援登板が続いていた背番号1の
左腕が大一番で初先発し、見事な快投を演じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000093-spnannex-base

花巻東   000000000−0
延岡学園 00000200X−2

【投手】
花巻東:中里→細川
延岡学園:横瀬

http://www.asahi.com/koshien/95/sokuhou/2013082162/index_auto.html
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377068406/
★1:08/21(水) 15:11
2名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:37:30.25 ID:U+q7B6H50
サインが盗めなきゃこんなもんよ
3名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:37:48.02 ID:o+O751bJO
千葉くんの殺人タックルわろた
4名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:38:01.81 ID:TKV2HmvK0
か・ん・ぷ・うwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:38:04.41 ID:aaTB0HNg0
千葉翔太の驚異のカット打法 投手も実況も解説も苦笑い
http://www.youtube.com/watch?v=PIxkjbV_U2w
6名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:38:11.70 ID:5KprSdhX0
1000 :名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:32:45.54 ID:5KprSdhX0>>1000なら





花巻監督辞任

ふむ
7名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:39:24.25 ID:CIohDC4u0
エース6月に疲労骨折
今日の延岡の先発は実質三番手よ
それが三安打完封だもん
8名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:39:50.89 ID:aWaQjrxK0
【高校野球】準決勝 延岡学園2-0花巻東 延岡学園が宮崎県勢初の決勝進出決める!公式戦初先発の横瀬が完封勝利★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377068406/912

912 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/21(水) 18:15:57.10 ID:PSRpRHqDP
> 861 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/21(水) 18:07:07.67 ID:vBYD4YhOO
>>838
> 正解に辿り着かないから安心して
> レッテル貼りして感情的に叩きたいだけの人間には負けないでほしいよ

             ↓

> 897 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/21(水) 18:13:17.37 ID:vBYD4YhOO
>>877
> トイレでセックスするのが好きなんだってデーブは
> 後、不倫隠し子いるってよ。愛人に産んでくれっていったらしいよ。



これはひどいw
9名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:40:30.08 ID:CBAK6ERm0
延岡ってバスケみたいに外人部隊やってんの?
10名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:40:53.01 ID:U+q7B6H50
殺人タックルもひどかったな
サイン盗み、インチキバント、殺人タックル・・・どんな教育されてるんだかw
11名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:41:02.69 ID:m5oJKUXU0
今年は青森、岩手、山形と県民主体だったんだよな

つまりこれら3県の県民性が如実に出たってわけだ
岩手ってサイアクだなwww
12名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:41:35.61 ID:sII4Sf2i0
花巻東は甲子園における永世ヒール校クラスになったけど、どうすれば許されるんだろうね
帝京なんてヒール校のはずが馬鹿試合やりまくったせいで結構人気あるけど
13名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:42:07.10 ID:rv3c1PYn0
サイン盗みができなくなった途端、エースでもない投手に3安打完封負けとかw
14名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:42:13.47 ID:gWTvzO170
野球マンガオタクにやたら持ち上げてたインチキカットが封じられて嬉しい

あんなの野球経験者なら一番ムカつくプレーだからな
15名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:42:51.89 ID:x98aWxfe0
監督と千葉はさっさと死んでくれ
16名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:42:53.96 ID:NEcf/ZiuP
ん〜
17名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:43:02.29 ID:ZaTzE2SD0
宮崎って初なのかよwwwwww
まあ群馬が勝つわな
18名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:43:07.64 ID:U+q7B6H50
>>12
ホモで売り出せば老人以外の高校野球のメインファンからは許されるだろうなw
19名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:43:10.18 ID:t6skJbHh0
ボールに爆薬仕込んだりすれば勝てたのに
20名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:43:56.66 ID:aaTB0HNg0
再生回数が数十万にまで増えてYoutubeトップにのぼりつめた花巻東のサイン盗み動画が
「Satoshi Wakisaka」を名乗る何者かによる著作権侵害通報で削除される
ほんっと卑怯だな 虚偽の著作権侵害通報で動画削除とか


"甲子園で花巻東(岩手)の選手がサイン盗みで審判に注意さ.."
この動画は、Satoshi Wakisaka さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。
申し訳ありません。
http://www.youtube.com/watch?v=wkFxnRKzxLc&feature=youtu.be&t=10s

> この動画は、Satoshi Wakisaka さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。
申し訳ありません。

>この動画は、Satoshi Wakisaka さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。
申し訳ありません。

>この動画は、Satoshi Wakisaka さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。
申し訳ありません。
21名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:44:20.64 ID:QiMistIP0
明徳なんかいまだに松井敬遠をネチネチ言われるしな
花巻は向こう10年はヒールだろうよ
22名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:45:02.54 ID:NEcf/ZiuP
恐ろしい人材っすなw
23名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:45:04.37 ID:c+EqQVO90
しらをきった監督のインタビューは、反省する気ゼロだってことを印象付けたよな
24名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:46:17.34 ID:yME9/r+T0
>>12
何年も前からマナーが悪くてサイン盗もやってたみたい
しばらく許される事はないだろうね
25名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:47:13.00 ID:aWaQjrxK0
花巻のバッターは

 ボックスに立つ→情報が入る→備える→球が来る

のサイクルに慣れちゃってたのかな

もうこれ他のチームとは別のスポーツだよな
26名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:47:24.15 ID:O7CwQx+J0
>>9
調べたらほとんど県内だな。あとは隣県の大分からだけど延岡は県北で大分と近いからほぼ県内だな。
27名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:47:36.32 ID:7SfHZTUcP
選手揃えられない公立相手に一人で40球も粘って潰そうとしたら叩かれるわ
一般人からしたら玉遊びの技術なんてどうでもいいし
28名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:48:12.91 ID:QhHuuUvS0
千葉が鼻糞ほじりながら一言
29名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:48:56.99 ID:sII4Sf2i0
サイン盗み無しっていきなりパワプロのキューバ戦に放り込まれるようなものだものね
チートに慣れていた花巻東はそりゃ打てないよね
30名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:49:21.47 ID:nfLLy3qB0
だから山形と花巻を準決勝にしとけって言ったのに
色気出して東北決勝対決狙ってこのざまだよ
31名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:50:07.76 ID:yn9lolxvP
延学はこれまでまったく注目されてこなかった
マスゴミ的にまったくうま味のない高校なんで勝って欲しいわ
全国紙で優勝の活字を見せてくれい
32名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:50:31.30 ID:NEcf/ZiuP
千葉か〜
33名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:50:34.30 ID:yME9/r+T0
糞巻東の応援団は夏休み終わったら臨時生徒会開いて監督と千葉の弾劾裁判やればいいと思う
高校野球の品位を貶めファンを裏切り、学校の名誉を著しく毀損した行いは野球人として万死に値するとハッキリ言ってやれ
34名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:51:17.68 ID:/K43XeZm0
花巻東

県予選
2回戦 金ケ崎 16安打 ※サイン盗みあり
3回戦 久慈 9安打 ※サイン盗みあり
4回戦 花巻南 13安打 ※サイン盗みあり
準々決勝 久慈工 10安打 ※サイン盗みあり
準決勝 盛岡四 7安打 ※サイン盗みあり
決勝 盛岡大付 7安打 ※サイン盗みあり


甲子園
2回戦 彦根東 15安打 ※サイン盗みあり
3回戦 済美 11安打 ※サイン盗みあり
準々決勝 鳴門 8安打 ※サイン盗みあり


準決勝 延岡学園 3安打 ※サイン盗みなし




.
35名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:51:52.80 ID:aWaQjrxK0
>>20
これ何かアンタッチャブルなバックがあるんじゃないの?
だから岩手県内では誰も止められず甲子園であんな「農協月に行く」みたいな事になったんだろ
36名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:52:03.28 ID:eiXRirGZ0
明徳の馬淵はちゃんと自分で悪役を引き受けてるけど盗巻東の卑怯者佐々木は薄らとぼけて
生徒に責任を押し付けようとしてたクズ中のドクズ
37名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:52:19.48 ID:CBAK6ERm0
>>26
同じ学校でも部活によって方針もまちまちなんだな
まあ当たり前か
38名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:52:56.74 ID:QvqDC2/W0
とはいえ延岡のピッチャーも何かやらかしたみたいだな。
ということで、決勝はほとんどチートやらなかった前橋に勝たせたいね。
39名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:53:05.53 ID:/qL19jZe0
https://www.youtube.com/watch?v=juDJyLTqkpc

カットくん普通に打ってるやないかい!”
誰だよ打てないとか言ってたやつ
40名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:53:06.07 ID:8/b+zMKF0
>>33
予想

監督「まったくサイン盗みとか気付きませんでした。ファウルカットも選手の意志でした」

千葉「監督の指示でやらざるを得ませんでした」
41名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:54:30.65 ID:TWbcLCxfO
サイン盗みしないと打てない雑魚だったな…
あ、打てる奴が卑怯な真似しないかw
42名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:54:34.82 ID:NYSD85uA0
>>33
会場はトイレですね
トイレ教花巻東ですから
てんつくマンもよんでw
43名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:54:35.23 ID:YffG3MNuP
天下一ゲス高校野球花巻東の0-2敗退をお祝いしますwww
44名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:56:28.95 ID:I+sDi7iJ0
サイン盗み、ファウルカット、ショルダータックル

すげーな
チーバくん総合デパートだな
45名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:56:32.87 ID:eiXRirGZ0
ってかマジでてんつくマンまで絡んでたのかよ
そりゃ頭のおかしな真似ばっかり平気で出来るわけだ……
46名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:57:41.54 ID:cLyX4W3y0
お前らだってパワプロでミット見ないと打てないだろ
47名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:57:52.26 ID:NYSD85uA0
>>35
花巻東高校は「トイレ教」と揶揄されるくらい
トイレに拘るカルトじみた高校なんだよ

西武の菊池が付き合っていたのはデーブの言うような風俗ではなく
花巻東時代から続くいかがわしい自己啓発セミナーだったのかも

「花巻東 トイレ掃除」「花巻東 てんつくマン」
でググッたらなかなか面白いよ
48名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:58:03.63 ID:55VDnhmq0
応援団も同じ曲だったけど
延岡の方が上手だったねw
49名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:58:17.11 ID:pUK7pPz10
今後十年間はあの花巻東と言われ続けるんだろうな
明徳は今でも言われてるけど
50名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:58:44.31 ID:sAbsk83v0
>>39
なんか挨拶するとこが切ねえなあ おい
51名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:58:44.65 ID:CPM5pyiNO
夢は見るものじゃなく、叶えるもの。
サインは出すものじゃなく、盗むもの?
52名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:58:52.42 ID:/nthg16d0
ファール五回でアウトにしろよ
53名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:59:04.20 ID:3EQeWl/B0
花巻東・千葉 カット打法できず号泣敗退 [2013年8月21日17時1分]
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130821-1176631.html
 試合後「自分のやりたかったことができなくて悔しいです。ファウルで粘って
何としても出塁するのが自分の役目だったのですがそれを止められてしまって…。
相手投手のコントロールも良かった。野球人世の中で一番悔しいです」と号泣しながら話した。

 実は19日の準々決勝の後、大会本部と審判部からカット打法について花巻東サイドに通達があった。
「高校野球特別規則に『バントの定義』という項目があります。ご理解ください」。

 「バントの定義」とは「バントとは、バットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的に
ミートした打球である。自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルするような、
いわゆるカット打法は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、
審判員がバントと判断する場合もある」というもの。

 千葉のカット打法はバスターのような構えから三塁側にファウルを打つが、これがバントと
見なされる可能性があるということか。2ストライク後にファウルを重ねればスリーバント失敗で
三振となる。大会本部、審判部は「バントの定義に触れるんではないか、ご理解ください、
分かってくださいということです」と説明したが、この通達により、千葉はカット打法を封印
せざるをえなくなった。

 156センチの小柄な2番打者。3回戦の済美戦で安楽投手を攻略し、準々決勝の鳴門戦では
ファウルで粘りに粘って5打席全出塁。相手投手に41球も投げさせスタンドを沸かせた。
 「自分が出塁すると盛り上がるのが分かった。スタンドの皆さんが自分の力になった」
と話すと再び号泣。おえつはいつまでも止まらなかった。
54名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:59:08.77 ID:hJV20zPQ0
55名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:59:24.89 ID:l0AivMqd0
嫉妬
56名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:59:40.91 ID:H2KxTcGlO
なwwwwにwwwwがwwww
東北同士で決勝だwwwwwwwwwwwww
インチキ学校が勝つとかまんず無理があるべ?

ざざざざざまあ
57名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:00:54.88 ID:sAbsk83v0
それにしてもつまんねえ決勝になっちまったなぁ
おまえら叩きすぎだぞ
花巻はネタ的にも決勝に必要だったろ
グンマー族と九州のカッペの決勝なんてどうでもええわ
58名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:00:58.04 ID:ouGOzx/l0
>>54
いいモノ持ってるな
59名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:01:09.00 ID:zPUqa/0s0
>>5
これは酷いわ。
ってか1回戦の段階で注意しろよ。
60名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:01:09.16 ID:55VDnhmq0
>>53
これ単純に花巻がルール理解してなかっただけの話やん。
何が自分のやりたかったことだよw
61名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:01:30.33 ID:oELj3fJeO
花巻は今日もサイン盗みやってたけどな。

二塁ランナーがPの投球直前に首を右に振ってコースを教えてたけど主審がアウトコースを広めに取ってたから打てなかっただけ。
62名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:01:30.95 ID:pUK7pPz10
>>57
注意されたとたん打てなくなったんだから仕方ない
63名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:02:01.56 ID:3CX5F7kEO
延岡のおっさん顔pは試合で興奮すると勃起しちゃうタイプ
64名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:02:04.50 ID:+pJoAdFz0
カットだけじゃないんですよ
彼は打撃もいいんです!

出塁ゼロw
65名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:02:09.04 ID:4bcIk7lH0
≪祝!!!≫

おかげ様でカット打法はルール違反だという高野連への抗議が実り、この度正式に高野連から警告処分となりました
我々の行動力が高校野球を動かしたという結果です!
カット打法がルール違反となった事で、次は盗塁を禁止にするよう要望を出しましょう!
塁を『盗む』と書いて盗塁です、こんな卑怯なプレイは教育上良くありません
一致団結して高野連に盗塁を禁止するよう要望を出しましょう

http://www.jhbf.or.jp/summary/federation_list/
↑高野連への連絡先
66名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:02:21.20 ID:zUaU72za0
>>20
これと関係あるかもしれんな



8月21日、人気サイト『ハムスター速報』の管理人(@hamusoku)が、『Twitter』にて

「花巻東の関係者か千葉くんの親族か知らんが、記事削除しないと殺すぞってメールくるんだが・・・
どこのヤクザだよ・・・消さないけどwwwwwwwwwwww」

とツイートした。

『ハムスター速報』では、8月19日に

・岩手県代表・花巻東高校が禁止されている捕手のサインを盗み甲子園で勝利し準決勝進出

というタイトルの記事を掲載したのをはじめ、

・【甲子園】岩手県・花巻東高校の千葉くんが「打者に向かってサインを出すのやめろ」と審判に指摘されバレてるにも関わらず「よくわからなかった」とトボける」
・鳴門高校捕手が花巻東の千葉のサイン盗みに激怒「露骨にやったんでもう球審に言おうと」「そういうチームに負けたくない、と思って力みました。悔しいです」負けて涙

という記事を掲載していた。
また、上記の脅迫メールが来たというツイート以降も

・花巻東の千葉翔太による卑怯なサイン盗みで高野連が没収試合の可能性を示唆「一度注意したのにまたやるなら没収試合もあります。」→監督は千葉と共にトボける
・サイン盗みの花巻東に対し延岡学園はサイン交換無し投球で3安打完封で勝利

という記事を掲載し、また

「あと、ハム速の花巻東高校記事のコメント欄に鳴門高校捕手のtwitterとか晒し上げてるクズは殺害予告の奴と一緒に警察に通報してやるから楽しみにしておけよ」

ともツイートしている。

http://getnews.jp/archives/402504
67名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:02:31.50 ID:BgZiqPUu0
サインってそんなに簡単に盗めるの?
前見た漫画では何通りかパターンがあって試合中も
パターン変更したり、ダミーサインが入ってて
そんな簡単にわかるもんでもなさそうだったけど。
68名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:03:09.66 ID:sAbsk83v0
>>54
さすが3スポさんや
明日はこれ目当てで見ることにするわ(上機嫌)
69名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:03:18.17 ID:MKXWuOrF0
チビはやりすぎた
グレーゾーンを徹底してやりすぎるという意味ではチビはプロだ、プロチョン
70名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:03:30.63 ID:U+q7B6H50
>>67
サイン盗みってか、ミットの位置を教えるだけでも楽になるし
71名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:03:30.92 ID:V9YwG/VVP
サッカーと野球両方制覇しそうw
72名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:03:33.32 ID:NEcf/ZiuP
よっしゃw
73名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:03:58.29 ID:s+hSsREj0
>>5
追い込まれてからバットの持ち方もバントみたいになってるじゃんw
74名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:04:07.93 ID:tVVjEC5B0
延岡オメデトウッ!
75名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:04:09.18 ID:I/mHzQMm0
>>67
盗めない、だからやってたのはミットの位置を教える方法
これならかなり難易度低い
76名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:04:28.73 ID:ZcY57iFw0
窃盗しないと勝てないと証明された試合だったね
延岡おめでとう
77名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:04:36.73 ID:zBpGXdbM0
花巻東は岩手県内では大スターだよ
これでまた県内有望選手は根こそぎ頂けるね
また来年出てくるのは間違いないよ
今度こそ決勝まで行って欲しい
78名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:04:41.11 ID:uUSuEVAs0
初登板初完封ってすごいの?
79名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:05:28.04 ID:nnjNsaQpO
延岡(笑)
80名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:05:37.22 ID:0VB8ODFs0
よくやった
81名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:05:44.88 ID:XinVbZIm0
馬渕は永遠に許さんと思ってたが
花巻東の監督の出現で、そろそろ許そうかなと思ってる

でもチョン選手とか出すなら明徳義塾は応援できないけどねw
82名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:06:27.73 ID:btVH/2TJ0
負けて帰ってくるにしても、よくやったって拍手で迎えられるような
試合をするように監督は指導してほしいね
83名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:06:40.08 ID:a8CWY/39O
正々堂々とやらない学校が負けて良かった
84名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:06:48.60 ID:Ze28wzEZ0
部長の発言だっけ
「(サイン盗み)やってたらもっと打ててますよw」

公式戦初先発のピッチャーに3安打完封負け
あちゃー
85名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:06:52.30 ID:Eab3xP6V0
今年の流行 勧善懲悪
86名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:07:08.21 ID:PH7aJLH70
花巻東の功績
岩手県と千葉県はクズだということが全国に広まった
87名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:07:13.37 ID:+pJoAdFz0
ミットの位置を教えるのでもかなり有利になる
捕手の動きをみればわかるけど、例えばアウトコースに外すボール球の場合
多くはキャッチャーがかなり外に移動してることが多い、そこからインコースへ投げさせる事は容易ではない

全球ではないが、そういう情報はかなり優位に働く
88名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:07:41.41 ID:6DCGBkcK0
ルール守りなさいよw
失格にしても良かったんじゃないの?w
89名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:07:42.59 ID:aWaQjrxK0
>>53
なにこの「脅された」「被害者だ」的な
てか書く方も後からでも良いから千葉個人じゃなくて学校の体質を問題視する方向に持ってってほしい
90名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:07:44.47 ID:R4MPqQJMO
基本も身に付いてないのに小手先のゴミみたいな技術にすがるから
こんなときに対応できなくなるんだよ

この監督三流だな
91名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:07:47.36 ID:CG+lZHox0
延岡GJGJGJGJG
92名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:07:53.93 ID:NYSD85uA0
>>77
さすが小沢王国岩手県
トイレ掃除で土下座の行の花巻東がスターとは
有名人のてんつくマンもよんで皆でトイレ掃除して唱歌するのですね
93名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:08:03.12 ID:HAJn82RrO
東北の人って純朴さだけがとりえですってイメージだけど見事にひっくり返ったわ。
東北の面汚し花巻東は東北各県に詫びるべき。
先ずは我が故郷、栃木から始めてもらおうか。
94名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:08:15.72 ID:U+q7B6H50
あからさまなルール違反の千葉県と、自分の楽しみを阻害されただけの明徳を比べんなや
95名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:08:56.15 ID:eiXRirGZ0
>>66
まさか前スレで意味不明の供述を繰り返しハッスルしまくってたガラケー君って……
96名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:09:00.66 ID:i8kCs6FM0
千葉県民ってやっぱりクズなんだね
97名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:09:22.24 ID:R4MPqQJMO
>>57
弱いチームがインチキで勝ち上がって来ただけの話。
98名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:09:24.50 ID:Oir1uFlF0
千葉君に対する注意について花巻の監督に質問した記者はいないのかね
まず、憶えているか確認しなきゃプロとして失格だぞ
99名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:09:38.27 ID:VnSGIpjm0
>>20
自分でうpしてアフィ稼いでるお前のほうが卑怯だわ
100名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:10:12.36 ID:CgDToDAv0
今日の試合で一部地域を除く全国民が延岡を応援したのは間違いないw
101名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:11:02.45 ID:wmKdUyfI0
サイン盗むわ、打つ気がないバッティングするわ
指摘されればうそで惚けるわ

高校野球らしさの欠片もない卑屈な高校だな
二度と試合に出てくるな
102名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:11:12.89 ID:aWaQjrxK0
>>78
初先発だよ
登板自体はおとといもしてる
103名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:11:22.77 ID:cWQeFpDt0
岩手ってだけで胸糞悪くなったから

もう、あまちゃんも見ないわ
104名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:11:39.61 ID:H2KxTcGlO
明徳に続き花巻東が負けて悪が滅んだ
また俺たち大勝利wwww
105名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:11:40.64 ID:e02rUjFq0
しかし、千葉ってこんな事やってきて、
良く怪我無く野球生活送れたな。
106名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:11:53.73 ID:YeV8y6Nm0
花巻擁護者ずいぶん静かになったなw
107名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:12:07.95 ID:aWaQjrxK0
>>5
露骨すぎるだろ・・・
108名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:12:26.48 ID:PH7aJLH70
民主党にしろ花巻東にしろ千葉県にしろ
悪が滅びるのは良いことだ
109名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:13:12.62 ID:lPn9mzI90
福岡、北海道に続いて宮崎が野球最後の楽園になりそうだな
110名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:13:52.18 ID:a8CWY/39O
>>93
秋田の医師がやたら入れ替わる村だってそうじゃん、素朴じゃないよね。
111名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:13:59.74 ID:gWTvzO170
花巻東のカットとは対象的な横瀬くんのサクサク感が気持ち良かった
112名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:14:10.99 ID:tHePMRCQ0
テレビ中継やらメディアが取り上げなければ、ゴチャゴチャ言う人間も少なかっただろうし、当の高野連が言うように、高校生らしく陰でこっそりやるべき。
関西はTVもラジオも2局とか狂っとる
113名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:14:55.04 ID:bQTxiRMt0
>>54
モノが違うな
おれはその筋のもんだからすぐわかる
114名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:15:26.77 ID:fWSagTV+0
115名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:15:41.99 ID:OfUmdV1r0
こんなチビ、野球終わったら人生も終わりだろ?
150cm台の男って何の役にもたたん
就職すらできね〜よ
116名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:15:51.10 ID:dh0b+bAT0
ああ!思い出しましたw
これが全てを決めた、あの言い訳は見苦しすぎたな
117名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:15:56.46 ID:Mlk26O/W0
ってか、公式戦初先発の3番手ピッチャーに
3安打完封喰らうって、よくここまで勝ってこられたよな・・・
118名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:16:03.84 ID:btVH/2TJ0
もっと血の滲むような努力をして、ちゃんとスイング+ヒット狙ってるようにみえる態度を
身につければ最強のバッターになれるよ、頑張れ
119名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:16:05.53 ID:Oir1uFlF0
大会終わったら選抜メンバー組んでアメリカに遠征いくの今年はあんのかな
あるなら是非千葉君を選んで欲しい
ベースボールの本場アメリカのファンにカット打法を見せつけて欲しいわ
120名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:16:07.21 ID:ApZuFRoJ0
スキを与えずに投げた横瀬とキャッチ柳瀬がすごい
121名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:17:03.11 ID:dh0b+bAT0
>>119
危険やなあ、ヤンキーどもは容赦なくぶつけてきよんぞw
122名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:17:16.55 ID:zbfM2PE10
あまちゃんの印象も悪くしてるしw

花巻まじ糞すぎたw
123名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:17:21.83 ID:UrBwjWM/0
高校時代のイチローもサイン盗みしてた

http://www.youtube.com/watch?v=PYhf4oRZvsY
124名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:17:29.42 ID:DwXVJQNZ0
こりゃカット打法がバント認定されたのか…。
九州勢応援してるから宮崎が勝ったのは素直に嬉しいけど、
ビバノン君とゆかいな仲間たちはここまで叩かれることしでかしたんだろうなぁ。
125名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:17:39.91 ID:TKV2HmvK0
完封とか延岡やるじゃんw
126名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:17:45.17 ID:/qYPsuhDO
一昨年はせんとくんがベスト8
去年はバリイさんが22三振
今年はチーバくんか
127名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:17:51.50 ID:x896MCi20
>>121
ヤンキーは報復死球を当人ではなく、次の打者にやる。
だから迷惑な存在なんだよ。
128名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:18:15.39 ID:Eab3xP6V0
卑怯な花巻東
ダーティー花巻東
汚いことなら何でもやる花巻東
129名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:18:41.59 ID:kbXCSoMf0
>>53
カットも技術がいるしチビで観客が味方についてたから許されてたんだよな。
130名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:18:43.29 ID:hWU9VZfc0
>>121
だな。
昨年も大阪桐蔭の森君がアメフトタックルで壊されかけたし。
131名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:18:48.76 ID:U+q7B6H50
>>121
1戦勝負なのに危険球で退場とかあほなルールがなきゃ日本だって喜んでやるわな
132名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:18:51.56 ID:aoGYyG920
>>123
イチローの時は禁止されてなかったんだろ?
133名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:19:04.77 ID:61zVVYTB0
18Uは今年もあるよ
台湾で
134名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:19:20.16 ID:e02rUjFq0
>>118
この先金属バット使う機会無いから、
あのフォームじゃどうにもならんよ。
135名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:19:22.53 ID:PH7aJLH70
花巻東の活躍で岩手県も大喜び

岩手産の農作物とか魚とか売れなくなるだろ
旅行者も岩手には行かなくなるし
岩手県民は県外での就職はできなくなる

花巻東の功績はすごいな
136名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:19:24.30 ID:RKzg+hPO0
ほんっと今回の花巻東のこの卑怯な行為には腹が立った
永久に高校野球から追放してほしい
死ね
137名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:19:40.97 ID:6cNHPN6l0
>>5
これ完全にハーフスイングだな
スリーバント認定しない審判が悪い
138名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:19:42.40 ID:4u/td2AM0
横瀬くんに超抱かれたい><
139名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:19:55.81 ID:UrBwjWM/0
>>132
だから何だ?
昔は黒人差別が合法だったが、今は違法
それと同じ
140名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:19:58.55 ID:4bcIk7lH0
≪祝!!!≫

おかげ様でカット打法はルール違反だという高野連への抗議が実り、この度正式に高野連から警告処分となりました
我々の行動力が高校野球を動かしたという結果です!
カット打法がルール違反となった事で、次は盗塁を禁止にするよう要望を出しましょう!
塁を『盗む』と書いて盗塁です、こんな卑怯なプレイは教育上良くありません
一致団結して高野連に盗塁を禁止するよう要望を出しましょう

http://www.jhbf.or.jp/summary/federation_list/
↑高野連への連絡先
141名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:20:12.10 ID:32b6/IA+0
>>123
だから禁止するルールの有無っていう明確な違いがあるんだってのw
犯罪とかだってそうだろ? 新しい法律ができたからって遡って過去の行為を罪に問うことはできないのと同じだよ。
サイン盗みについては既にルールがあって花巻東はそれに抵触している疑いが出た。それだけ。
142名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:20:22.69 ID:bmu6YNLL0
>>131
危険球退場はプロだけじゃね
高校野球にはないよ
なくてもやらないけど
143名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:20:42.74 ID:ZuVUZgAg0
花巻東、というか佐々木には
対戦してくれる相手がいるから野球ができる、誰も相手にしてくれなかったら野球はできないってことを
一日一万回ぐらい復唱して心に刻んでほしいな。

指さしガッツポーズも、ファーストへのタックルも、観客受け狙ってあざとい行為も
カット打法も、相手のミスを誘って思惑通りにミスしたら見せつけるように笑顔でガッツポーズも
相手のことを自分たちを楽しませるためのおもちゃ程度にしか思ってないからできるんだろ。

最後の最後で審判にも信用されず、相手にも信用されず
もう誰も相手してくれなくなる予兆がでてきてんだし
そろそろ考え直す時期だぞ、佐々木。
144名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:20:49.78 ID:zyHVaYQZP
伝説のPL横浜戦でもサイン盗みすごかったんだけどな
NHKのドキュメントでは美談として語られてたし
145名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:21:06.99 ID:a19l3VSb0
小沢とか、悪を助長させる県民性だから仕様が無い。
146名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:21:16.73 ID:3dCYfDVH0
千葉しね
真性のクズ
147名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:22:02.62 ID:5dv8/tpP0
スポーツ紙・NHK・主催の朝日新聞的には決勝戦は花巻東進出に期待してただろうナ
148名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:22:16.92 ID:TKV2HmvK0
東北のイメージが悪くなった
149名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:22:16.69 ID:e02rUjFq0
>>142
危険球退場がないんだから、
思いっきり頭にぶつけてやればいいんだよ。
150名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:22:23.97 ID:HAJn82RrO
>>30
東北勢の争いにして大会盛り上げるつもりが別の方向で盛り上がっちまったな。
日本人は勧善懲悪ものが好きだから宮崎地元じゃないのに宮崎応援したやつ沢山いただろな。
151名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:22:26.42 ID:6cNHPN6l0
花巻東が優勝とかしてたら、最低の大会になるところだった
大会本部と審判団はGJ



最低だよ花巻東
152名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:22:46.15 ID:54wBRZ9tO
>>34
うわぁ最低だね


庇ってる奴らアホか
違反してないイチローですらゴキヒットって叩かれてるんだからこんな奴なんてフルボッコで当然
野球辞めちまえ
153名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:23:01.56 ID:guJjctZx0
高校野球見てる理由なんて大まかに言って
地元校の活躍が見たいってのと
若い連中が頑張っている姿が見たい の二点だからな

後者には爽やかさとか清々しさも見る側の勝手な要望として含まれている
だからそこに姑息なプレイが混じると気分よく見ていられない
花巻東のあれがここまで叩き話題として伸びる理由はそこ
154名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:23:03.11 ID:bmu6YNLL0
>>149
それやったら花巻東と同レベルに落ちるやん
155名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:23:26.57 ID:3dCYfDVH0
俺、野球詳しくないけど、花巻東がゴミ高校ということは一生覚えてると思う
156名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:23:39.44 ID:NYSD85uA0
>>147
花巻東は二刀流ルーキー大谷と、トイレ掃除という格好のネタがあるからね
てんつくマンも絡んでいる学校だし
157名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:23:59.23 ID:U+q7B6H50
>>142
高校野球でもルールとしてはあるぞ、適用されたことがあるかは知らんが
158名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:24:17.42 ID:ApZuFRoJ0
グレーゾーン千葉にタッチでおなじみのグレーゾーン三矢もご立腹だよ
159名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:24:21.05 ID:nLyv+acK0
さすが汚沢県代表wwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:24:33.72 ID:1dwJHlaI0
こんな事くらいでガタガタ言ってんじゃねーよカス共が。
まじ、女みてーな奴ばかりだな。
多少、露骨な部分はあるが、綺麗事だけで世の中を渡っていけると思ってるんですか?エリートのみなさん!
161名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:24:33.78 ID:Ze28wzEZ0
>>115
hyde
162名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:24:41.13 ID:JWVimEniO
延岡の不細工なおっさんみたいななピッチャー大嫌い
明日の決勝は見ない
富山の時なんか球審がおかしかったし
千葉のカットの事は昨日は何も注意が無かったのに延岡の試合前に注意が行くってなんかおかしな感じ
163名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:25:18.27 ID:5dv8/tpP0
東海テレビ的には「汚染された野球 ハナマキさん」ということか・・・
164名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:25:20.10 ID:dh0b+bAT0
>>153
というかよ、高校野球界って裏側はドロドロじゃん
糞みたいな利権構造に群がる汚物の表面をさわやかなプレーというコーティングをしている
見てるやつはそれを求めて、得意げになってプロを悪し様に言うわけ

中身空けたらどっちも似たよなもんだっつーのにな
まあそれとこれとは別の問題だがな
165名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:25:45.03 ID:bmu6YNLL0
>>153
さらに
みんな見るのを楽しみにしてた怪物投手安楽君と
高校野球始まって以来の超イケメン坂東君を破って上がったっていうのも
叩きがのびる一因になってるな
166名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:25:51.31 ID:53kDZNan0
正義は勝つ!!
167名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:26:42.24 ID:Aobvs3oSP
ヒネたチビのやることだな。
168名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:26:44.82 ID:NowBhAFCO
いやあ高校野球史上空前の極悪クズ高校誕生に胸熱だなw
ヒール高校ワロス
169名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:26:47.09 ID:Y9zR+oSx0
技術があるのにチビだからと言う理由でカットの練習ばっかりさせられたのか
千葉も糞監督の被害者だな
170名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:26:55.09 ID:32b6/IA+0
>>147
興業の主催者的には決勝を没収試合なんて事にはできないから力負けしてくれてホッとしてると思うけどね
一介のアマチュア審判に決勝の没収試合判定を下すなんて重責が与えられずに済んでほんと良かったよ・・・
171名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:27:13.15 ID:cjHZqtEw0
宮崎出身のかーちゃん歓喜してる
172名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:27:19.22 ID:y9O6EhUz0
>>20
卑怯なのは自分に関係ないのに正義面して匿名で叩きまくるアンチのことじゃないのかw
173名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:28:47.78 ID:H2KxTcGlO
>>162
おまえ観なくていいよ。モラルずれてるから
174名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:29:17.52 ID:ApZuFRoJ0
花巻東って公立っぽい名前だけど私立なんだな
175名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:29:17.61 ID:aWaQjrxK0
>>5
2分ぐらいから

アナ「フェアゾーンに打とうと・・・思っているときもあるんでしょうねもちろんねぇ」
解説「そうですねぇ」

持ち方も変えてるし振り切ってないし
あからさまだもんな

しかも本人は大得意になってやってる
指導がクズすぎるよ
176名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:29:26.57 ID:m8Xa03DXO
昨日まで東北勢の決勝だってうかれていたのに、かわいそうだな。まー予想通りの展開だけどな。卑怯高校が決勝の相手じゃなくて本当に良かったわwww
177名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:30:08.21 ID:N6qeTs3r0
ここは九州の肥だめクソ土人が多いのか?
カットがダメなら今日のゴリラみたいなPの早投げも似たようなもんだろ
無塁の時どんだけ間おかないで投げてんだよw
さすがに審判に止められてたんだぞ
ルール内の戦術、戦略にド素人が口出すんじゃねえよ
178名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:30:32.42 ID:aY0T2iw00
捕まった泥棒ほど情けないものはない
国体では悪いことすんなよ
179名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:31:04.44 ID:M8uq+KSmO
卑怯なのはルール違反した高校を擁護して鳴門のキャッチャーを負け惜しみと馬鹿にしたやつかな
180名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:32:15.39 ID:aWaQjrxK0
>>143
なるほどそういうことだよなあ
181名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:32:42.07 ID:/VkEiPnMP
>>163
あまちゃん的には
花巻さん「観客あっためておいたぜ」
アキ 「サンキュー、フレディ」

みたいな。
182名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:32:42.61 ID:Zg6NdgiW0
なんか気持ち悪いスレだなあ
183名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:32:45.67 ID:32b6/IA+0
>>178
花巻東の監督はセコイから千葉を怪我した事にしてベンチ外とかにしそうな気もするんだがどうすんだろうね
184名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:32:50.94 ID:U+q7B6H50
>>177
×カットが駄目
○バントカットは3バントでアウト

別にヒッティングスタイルからカットできるならいくらでもやればいいんだよ、今日は何もできなくて殺人タックルしてたがなw
185名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:33:03.10 ID:NYSD85uA0
>>177
肥だめは花巻東だろw

トイレ掃除で土下座の行、でしたっけ?
遠くは千葉県からトイレ掃除しに来るそうですね
みんなでトイレ掃除した後は唱歌ですってね

まさにカルト、トイレ教ですね花巻東は
186名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:33:07.14 ID:5dv8/tpP0
>>170
被災地・岩手ということで話題性は岩手代表なんだろうけど、
そういう考え方もあるナ

ところでNHKの被災地応援ソングの「花は咲く」って東北各県代表校の
ブラスバンドで使わないのってなんらかの「指導」とかがウラで高野連あたりから
来てたりしてね
187名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:33:28.35 ID:X1d+6XF/0
>>182
盗北人の方が気持ち悪い
188名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:33:31.14 ID:WzQLDfxQ0
どーせ、2ちゃんの暇なキモヲタ連中は千葉君の自宅住所などを必死で調べて、
コソコソと卑怯なことをするな、正々堂々とやれと
匿名かデタラメの住所氏名を書いて送るんだろ

目糞鼻糞を笑うとはこのことw
189名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:33:33.09 ID:oNP4Mi5o0
スレ伸びてんな
190名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:33:34.35 ID:XinVbZIm0
青森県民ですが、同じ東北勢じゃなく
聖愛高校を完膚なきまでに叩き潰した延岡学園に敬意を払い
敗戦後から、延岡学園を応援してます(´・ω・`)
191名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:33:59.30 ID:PH7aJLH70
一塁と三塁のコーチャーがサイン盗んでも
伝達する暇がない様に早いテンポで投げてた

当然、全く打てない
192名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:34:01.79 ID:M8uq+KSmO
気持ち悪い野球をした花巻東のスレだからしかたがないわ
擁護もおかしいのばかり
193名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:34:02.67 ID:/XfoYqjZ0
ちょっとよくわからないわ

大会本部 花巻東にバントの定義説明「あの打法 次からアウト」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/08/21/kiji/K20130821006461350.html
194名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:34:15.33 ID:5KpKxKyxO
>>172
アンチってお前、卑怯高校の味方がいるのかよ
OBか在校生か
195名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:34:19.95 ID:j5WeOKkXO
>>179
いや鳴門が負けたのは単に鳴門の力負け
花巻東が点をとったのは二塁にランナーがいない時と注意された後だからサイン疑惑は関係ない
スリーバントにもされてないからカットも問題なかった
196名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:34:21.81 ID:25BI3e7R0
>>183
もうチート戦法使えないなら
普通にメンバーから外すんじゃないの
197名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:34:22.15 ID:0srju7of0
>>177
投げるまでの時間的支配は投手に許された唯一の能動的武器だからな
テンポが合わないと思ったらバッターも打席外してみればいいわけだし。
198名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:34:22.24 ID:pUK7pPz10
>>143
そういうのやってたら日本代表か何かの遠征でも花巻東の選手ハブられても仕方ないかもな
199名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:34:32.36 ID:6cNHPN6l0
延岡学園、カットマン千葉を“無視”
http://www.daily.co.jp/hsbaseball/2013/08/21/1p_0006269184.shtml

重本浩司監督(31)は「千葉君のことは全く頭にない。全球、内角に
直球を投げればいいんじゃないですか。あの打ち方なら。
四球になりそうだと思ったら敬遠させる。それも思い切り外してやる」
と不敵に笑った。
200名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:34:40.15 ID:T/wPnhnd0
花巻の監督は千葉くん守るためにひとこと全て自分の指示だったとメディアに言ってくれ。あまりにもかわいそうだ。鬼女動いてくれないかな。
201名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:34:43.18 ID:6lSn8jhD0
花巻の試合は鳴門戦しかみてないが、鳴門の失点に絡む2ランホームランと左中間へのタイムリーヒットはあきらかに板東投手の失投が原因
タイムリーヒットの時もホームランの時もランナーに千葉くんはいたが、サインを盗む以上に板東投手の投げた球が甘かったと思う
もちろんサイン盗みがルール違反なら処罰されなければいけないが・・・
日下捕手の指摘で初めて注意を行った審判はどうなんだ?って感じ
もっと早く注意しろよと。。。
千葉くんのカットにしても違法性はないと思うんだが
今日の試合で初めて指摘受けて封じられたよね
それだったらそれでいいんだけど、違法性があるならあるで最初からちゃんと審判が指導しろよと
負けた鳴門や彦根はどうなるんだ?と。。。

今回の件は甲子園の審判のレベルが異常に低く感じて残念だ
202言っている:2013/08/21(水) 19:35:33.47 ID:W5eaBS3V0
勘違いすんなよ。別にルール違反と非難してるわけではない、バントと
認定する可能性を言ってるだけ。

それに脊髄反射したのが花巻東の監督と選手。
なにか後ろ暗い身に覚えがあったんんだろう。
203名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:36:07.77 ID:iI9NnwszO
やはり正義は勝ち、悪は滅びるのだな。現実はなかなかそうはならないだけに、野球くらいはそうなってよかった。

甲子園の空気はどうだったんだろ?佐賀北ー帝京みたいな感じではなかったみたいだが…。
204名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:36:09.74 ID:8vkuDZKFO
でも、今日の熱湯甲子園の主役は千葉君だろうな。もちろん美談として・・・
205名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:36:13.80 ID:pUK7pPz10
>>177
サイン盗み対策だと言われたらどう言い返すんだ?
206名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:36:24.77 ID:JWVimEniO
>>166
富山戦の時の球審は延岡寄りだったよ
最後のさよならの時の二塁はボール取ってベース踏んでから珠こぼして無かったかな?
Wプレーでも一塁はセーフみたいでもアウトになってたみたいに見えた
207名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:36:27.25 ID:3oKcxk4P0
サイン盗みを警戒してたのか
延岡のバッテリーがやたら速いテンポで投げてたのが
印象的だったな

おかげで試合時間も2時間ほどだったし
208名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:36:38.12 ID:oELj3fJeO
>>183
あの監督なら罰ゲームの国体は辞退して反省したふりをするんじゃないか
209名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:36:47.91 ID:RAr+tC2oO
なぜ準決勝の日にってことだよな
花巻東は元々怪しい、汚いってのならせめて初戦か2戦目の後で注意、警告するべきだったのでは
選手は部長や監督の教えを信じ守っただけで責任は無い
晴れの準決勝で萎縮していた選手たちはかわいそうだった
210名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:37:10.92 ID:U+q7B6H50
>>201
繰り返しやって、この屑が狙ってやってるってことが判明したわけだからな
1試合や1プレーで判断するのは難しいさ
211名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:37:36.30 ID:W5eaBS3V0
花巻東って部長も糞だったんだよなw
なんだかなぁ〜
212名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:37:42.95 ID:5KpKxKyxO
>>195
ランナーが盗むと見せかけてスタンドから盗んでたんじゃね
それくらい卑怯高校なら不思議じゃない
213名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:38:04.38 ID:CdvgUodT0
>>194
よくわからないが過剰に叩いてる奴がおかしいと思う
214名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:38:05.59 ID:5cM/trMg0
来年以降はどういう作戦で来るのかな?
サイン盗みの新しい方法考えてるの?
215名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:38:26.81 ID:ApZuFRoJ0
>>177
注意されても続けてりゃよかったなあ
放射脳土人さんw
216名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:38:29.32 ID:PkH9fdqy0
前に飛ばす気ゼロのカットカットカットカットカットだからなw
5打席連続敬遠みたいなもんだよ。
パチンコやスロットと一緒で勝てるからって毎日毎日同じ店で勝ちまくってたら、そりゃ肩叩かれるよw
217名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:38:32.63 ID:HAJn82RrO
>>122
あまちゃん自体主人公が痛い感じになってきたしな
岩手ブームもオシマイだな
218名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:38:36.80 ID:0srju7of0
>>201
あのカットについては審判判断までとくにルール違反ということもない。
ただバッターのあのカットを認めてしまえば、ピッチャーが当てても構わんて、
内角抉るようなボールとか投げてのけぞらしたりとかの投球も認めなくちゃならん。
高校生なんだからあまり極端な野球やらせない方がいいとは思うけどね。
219名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:38:49.04 ID:tHePMRCQ0
つか審判もボランティアみたいなもんなんでしょ?
高野連からずっと給料もらってるプロならお粗末だけど
220名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:39:09.51 ID:PH7aJLH70
千葉のカットが許されるなら
死球、死球の連続で、相手チームを全員病院にすることも許される
放棄試合で勝利

ルールの範囲内だし故意じゃない
221名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:39:12.07 ID:Ze28wzEZ0
こんな高校が自分の地元代表校だったら猛抗議してるよ
全力で擁護するのが東北人気質の闇かな
口裏合わせ 村八分
222名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:39:31.37 ID:U+q7B6H50
極端な話、デッドボールで野手9人病院送りにしても審判が狙ってないと判断すればルール違反じゃないからな
223名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:40:26.38 ID:pUK7pPz10
>>213
佐賀北と広陵のときは罪もないのに私立ってだけで広陵袋だたきにされてたからな
濃グレーな花巻東なら言われるわ
224名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:40:31.51 ID:5KpKxKyxO
>>209
2002ワールドカップの韓国やヌルヌル秋山と同じで状況証拠が集まるのに
時間かかったんだろ
225名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:40:41.24 ID:vvBhkqirO
無抵抗で完封負けか花巻
完全にヒール扱いで選手もスタンドの応援団も地元も士気ガタ落ちだったんじゃねえの?
目先の一勝のためにとてつもない代償支払った感じだな
5連続敬遠とかと違ってルールからは外れてないと言い訳もできんし
226名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:40:41.80 ID:UZAqobS+0
>>139
スポーツのルールと黒人差別を「それと同じ」と言っちゃう馬鹿なことは分かった
例えにもなってないし
227名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:41:52.34 ID:BIYTzFSM0
>>216
誰もが考えることだが普通の人は空振りやファールフライで失敗に終わる事が多いんだよ
228名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:41:57.96 ID:ApZuFRoJ0
千葉くんは岡村みたいで気持ち悪いのも嫌われる一因だろうな
229名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:42:11.26 ID:7Eh1Uuzi0
高野連はホントにお前らの延長みたいな連中やな
ホントに害悪以外の何物でもないわ
230名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:42:33.41 ID:j5WeOKkXO
>>212
そこまでのゲスパーは流石に気持ち悪いわ
231名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:42:54.31 ID:W5eaBS3V0
>>229
審判に従わなくてどうやって野球するんだよww
232名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:43:09.51 ID:uArXXXVV0
>>206
反則防がれてフルボッコされたからって泣くなよ。
ミスジャッジと故意の反則じゃあ全然違うよ
「悪は滅びる。」のほうがいいか?www
233名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:43:23.96 ID:32b6/IA+0
>>220
H2でファーストが牽制球をとった後膝から走者に落ちるなんてラフプレーあったけど、
ルールの中でなら何やってもいいんだろってのはよくないよな。
ましてや今回の件は軒並み抵触する可能性の高いルールが存在するんだから尚更ひでえわw
234名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:43:35.45 ID:BOnmSUko0
花巻東は完全に悪者になったな
せっかくここまで勝ち上がったのに
でもサイン盗みとかやらなかったらここまで勝てなかったかもしれんな
235名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:43:36.31 ID:5dv8/tpP0
ストライクゾーンのあらゆる球をカットしてた千葉って仮にプロから御声が掛かったら
「代打の神様」になれるかもしれんヨ
236名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:43:39.16 ID:t8qRRjN20
しかし野球って糞つまらねーな
こんな細かいことを気にしないといけないんだから

時代はサッカーだよ
237名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:44:10.53 ID:BIYTzFSM0
>>223
あれは監督が試合後審判に批判的な発言をしたからだろ
選手も不満そうな顔をした

俺は広陵を擁護してたけどな
238名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:44:15.35 ID:fiSI97HE0
高校野球なんて池高全盛時代ぐらいにしかまともに見てないけど、
花巻×鳴門の時、やたら手を振りまわってたのが印象的だったもんなあ。
ほんとド素人の自分ですら、何であの子あんなにオーバーアクションなん?て思ったもの。
>>217
9月でほんとのアマ量もおわるしねえ。岩手ブームって関東ぐらいまでじゃない?
西だとあんまり反応ないしなあ。
239名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:44:26.99 ID:lbVKffQBO
楽天もだけど東北の野球チームって最初は強いが優勝が近づくと負けるよな
田舎コンプレックスによるプレッシャーに弱いのかな
240名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:44:31.55 ID:Wfss0M7iP
青森県なんで花巻応援してたけどおまえら叩きすぎだと思うんですが
まあしょっちゅう光星とか山田みたいな実質大阪だしてるのはなんだかなあと思いますが
花巻はあの天才宮沢賢治のゆかりの地でもあるからそれほどまで言わんでも
241名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:44:38.69 ID:Okg5h0GWO
富山vs延岡が面白ろかったな
逆転につぐ逆転で
242名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:44:43.85 ID:oX3NUpqSO
まあ、とうほぐは医者虐めといい屑ばかりだからな
243名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:45:13.22 ID:0srju7of0
>>235
そんなことやってるうちに、恐怖心植え付けられるようなエグいボールを投げられて腰引かされる
244名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:45:22.09 ID:lwQo83DFO
>>223
俺は真逆な印象だったなぁ…佐賀は何一つ責められるプレーしてなかったから
今回で言えば富山が勝っちった感じというか
245名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:45:40.41 ID:t8qRRjN20
ルールに抵触するかしないかわからんだってwwwなんだそれwww

わっかりにくー、嫌気が差すわ
246名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:45:47.23 ID:ApZuFRoJ0
>>235
引退間近のショボいピッチから顔めがけて投球されて死んじゃうんじゃね?
247名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:46:05.23 ID:ZcY57iFw0
>>228
気持ち悪いってより岩田騎手みたいでムカつくね
248名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:46:39.87 ID:o+O751bJO
花巻東の策の上を行った延岡バッテリーすげぇ
策を封じられたら3安打で完封負けってどんだけインチキに頼ってたんだw
249名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:47:20.48 ID:32b6/IA+0
>>247
岩田みたいだからムカつくってのにすげえ納得がいったわwww
250名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:47:21.01 ID:0srju7of0
>>245
サッカーもシミュレーションがあるけど、
あれもどこからルール違反かって審判判断によるでしょ。
あれと同じようなもん。わざとかわざとじゃないか判断難しい
251名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:47:26.03 ID:HAJn82RrO
>>175
昨日の夜の特集では本人はドヤ顔でそう言う練習をしてきたって言ってた
252名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:47:36.60 ID:g4P+XZVbP
これ相手が鳴門じゃなければ抗議してなかったかもな。
競合私立だったらなあなあにしてたかもしれんが、
公立だから強く言えたのかもしれない。
253名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:47:41.92 ID:5tiKKsTW0
ネットでは完全に悪者だけど球場とかの雰囲気はどうだったの?

今日見てた人教えて
254名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:48:46.62 ID:nfLLy3qB0
>>57
勝てばよかったのに
255名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:49:19.04 ID:ApZuFRoJ0
群馬は東北みたいなもんだろ
256名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:49:22.42 ID:miYXKKPU0
延岡学園のバッテリーがやった対策

テンポを速くして伝達の時間を与えない
キャッチャーミットをギリギリまで構えない
サインは普通、2〜3つ手の動きを出すものだが、1つしか出さない つまりコースのサインは出していない


結果 3安打完封
257名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:49:33.48 ID:fddBLJJU0
>>34
これは…
今日3安打のみって明らかに変だな
ズルばかりしてたということか
258名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:49:43.78 ID:32b6/IA+0
>>253
6回くらいからヤジが酷くて云々って書き込みを2chで見た
259名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:50:18.61 ID:aWaQjrxK0
 なぜ甲子園に出てきて子供が大恥かくまで誰も何も言わなかったんだろう
↓こんなんで3年間やってりゃ感覚もおかしくなるわ

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110694199

花巻東の監督は大谷で優勝全国制覇ができなかったから
解雇しろという圧力がかかったという話は聞いています。
実際数年前の試合では、対戦チームがシートノックしているときに、
ベンチからでて対戦チームをやじったり、
素振りをして威嚇していた光景を見ました。
これはマナー違反です。最近は花巻東の試合は
興味がなく見たことはありません。
もうひとつ、今年の春の大会で知人が、
花巻東の試合を見たときに、
2塁ランナーがサインで打者にコースを
教えているということも聞きました。
これも規則違反です。

質問した人からのコメント

  詳しい内容は書けません。ただ、試合内容のマナー、フェアプレーではないこと。
  あと試合外では生徒同士のトラブルも含めて、花巻東の野球に対する精神は
  汚いと思えることが多々あります。

  今年の岩手県大会では余計に浮き彫りになっているように思えます。
  監督のプレッシャーもあるかと思いますが…。酷いです。
260名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:50:19.82 ID:aY0T2iw00
>>208
余談だけど敬遠騒ぎの年は明徳を外し2回戦負けの星陵を選出する裏技使ったね
結果星陵が優勝してみんながホッとしたという
261名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:50:22.22 ID:JULTHjxM0
昨日、宮崎のローカールニュースで花巻戦直前の延学を取材してて
小さな打者を想定した対策してるってので
小柄な子をバッターに見立てて投球練習してた

おおいにワロタ
262名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:50:54.87 ID:hiwwFa3t0
>>257
延岡学園のピッチャーが良かったんだよ
と、言ってみる
263名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:51:23.11 ID:MgJc/mGs0
>>66
これ前スレで暴れてたキチガイか?
ID違うけど1スレ目にも同じ奴っぽいのいたな
264名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:51:28.37 ID:HnsaR58+0
悪は滅びる典型だね
265名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:51:30.98 ID:KPVt1UK10
「ファーストにショルダータックル〜なぜかタックルしたほうが痛がって倒れる」
は、お家芸なのかw


834 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2013/08/21(水) 16:40:09.78 ID:uIXAzTHD0
ファーストにショルダータックル 延岡学園vs花巻東 【甲子園】
http://www.youtube.com/watch?v=Z23duF9oUCI

そして4年前にも


http://www.youtube.com/watch?v=XHTzkNJyXqU
266名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:51:32.91 ID:deriDhS30
9−5彦根東←注目の左腕
7−6済美←大会ナンバーワン投手
5−4鳴門←右の好投手
0−2延岡学園←公式戦初先発左腕
267名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:51:33.58 ID:+vo/0TGsO
花巻東は帰って来るな。
268名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:51:51.09 ID:M8uq+KSmO
今のうちにアンフェアプレイ精神の高校は得にならないむしろ損だと周知しないとバカ監督がやるからな
269名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:52:43.71 ID:nuqtVZxX0
ただ延岡のPは阪神の藤井似なのが残念だな
270名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:53:21.92 ID:PGC5yn5d0
確か来月29日から八王子市民球場で国体あるはず。
今回のベスト8が参加
271名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:53:21.97 ID:HAJn82RrO
>>199
監督が一番気合い入ってたよな。
272名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:53:25.23 ID:zUgjaJEd0
明徳のあれはな、まあ前代未聞だし、当時も社会問題になったけど
相手が松井だったからなあ、完全に松井伝説の第一章になったのが不運としか。
今後も延々言われ続けるわ。
273名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:53:54.23 ID:MaMTUbDP0
千葉の打ち方は振り切れば、誰も問題視しないんだけど
意図的にスイングを止める方法でカットしてたからな

ああいう打ち方ならファール打つのはそこまで難しくない
274名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:53:59.60 ID:UZAqobS+0
>>220
ルールの範囲内じゃねーよ馬鹿
それこそ審判の裁量の範囲だ

公認野球規則 8・02 投手は次のことを禁じられる。
(d) 打者を狙って投球すること。
このような反則行為が起きたと審判員が判断したときには、審判員は次のうちの何れかを選ぶことができる。
 (1) その投手またはその投手とそのチームの監督とを試合から除く。
 (2) その投手と両チームの監督に、再びこのような投球が行なわれたら、
 その投手(またはその投手の後に出場した投手)と監督を退場させる旨の警告を発する。
275名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:54:11.87 ID:5dv8/tpP0
延岡もNHKと下交渉したのか、序盤に幼女の応援姿を登場させて2ちゃんの
ロリコンどもを完全に味方に付けたりしたたかな戦術を取ってたよ
276名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:54:23.31 ID:w7nHpGIm0
もう今の時点で宮崎の高校野球の歴史に名を刻んだよ・・延岡学園は
宮崎商が、高鍋が、都城がついになしえなかった決勝進出を決めたんだし・・

東国原がしゃしゃり出そうだな‥
277名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:54:44.17 ID:OtUgWAISP
>>265
千葉君いろいろと酷いな
高校野球でこれは嫌われるよ勝てば何してもいいって大会じゃないし
278名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:55:50.38 ID:GwibJx3xO
>>247
わかる
頭の足らなさを感じるムカつき方だ
279名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:55:57.69 ID:Q4eBz+UO0
完全に相手がサインを盗んでると確信してる戦い方だったな延岡
ある意味すごい嫌味だ
280名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:56:47.10 ID:tn/Q1rZz0
>>261
昨日、小学生立たせて練習してたぞ
281名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:57:38.17 ID:iI9NnwszO
別にサイン盗みだけで叩いてる訳じゃない。走者を巧妙に押してみたり、当たりに行って死球アピールしたり、四球になったら手を叩いてみたり。

ダーティーなのはわかってたから審判団も気をつけるだろ。スマートにやりゃわからないのに、あからさまにそれも甲子園でやっちゃ反感買うわ。

ニコニコしながら「被災地ですけど、頑張ってます!」演出しながら裏でダーティー行為連発。こんなチーム応援する訳ない、負けて嬉しいわ。
282名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:57:42.20 ID:aWaQjrxK0
>>207
ttp://www9.nhk.or.jp/koushien/#/2013-08-21/

試合開始13:30
試合終了15:07

1時間37分やで

あとこれね↓
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000061-mai-base

>延岡学園・横瀬は捕手とのサイン交換無しに早いテンポで投球を続けて花巻東打線を翻ろう、散発3安打で完封した。
283名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:58:02.48 ID:HAJn82RrO
>>214
中国人のカンニングかよw
日本人なら改心するだろw
284名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:58:04.16 ID:HRRfxBlL0
>>256
惚れてまうやろ
285名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:58:04.36 ID:OevgTgadP
監督のアホみたいなコメントがなければここまでヒールになってないよね
286名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:58:50.13 ID:djTxbq3O0
スイング自体はしてると思うがね。ただ、

ベースに被さるような構え
打つ時に足がボックスから出ているのでは?
フェアゾーンに飛ばす気あるの?

この3つでバント扱いにする事もあるよ?って注意したと思う。
あの特別ルールを適用するのはかなり無理があると思うが、ようは
「教育の要素もある高校野球であれをやるのはスポーツマンシップに反する」
って事でしょ。ただそれで罰するルールがないから、今回の特別ルールを
強引に適用したんだろうね。

まあ確かに見苦しくはあったよ。あれが「技術」という事で認められて、皆が
最初から球数投げさせるため「あからさまな」カット狙いになったら・・・
そんな野球はほとんどの人が見たくなくなると思うよ。
287名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:59:25.05 ID:/VkEiPnMP
288名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 19:59:55.06 ID:BIYTzFSM0
>>272
あの時のほうが世間的には大問題だった
石川県民は高知の物を不買運動とかしたんだぜ
まあ気持もわからなくもないがな
289名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:00:15.55 ID:MaMTUbDP0
キャッチャーのサインの出し方は、確かに異質だったな
あんなの見たことないわ
290名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:00:27.96 ID:BIYTzFSM0
>>277
これは走塁妨害でセーフでないとおかしいわ
291名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:00:37.69 ID:5dv8/tpP0
「ルール」っていうのは分かるんだけど、二塁ランナーがサインを打者に送るのって
どうしてダメなんだろう?

出場選手間の連絡・情報交換ってそもそもダメなのかしらん?
292名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:01:59.01 ID:z4DqIeQd0
俺は花巻民で母校でもないから花東を擁護するつもりは無いが
花東憎しで「もう一回津波に遭え」とか言う奴が居る事に驚いたわ
あの事をネタにできる神経が分からん
293名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:02:38.58 ID:MaMTUbDP0
>>290
ボールを持った守備側の選手は、本塁クロスプレイ以外
守備側優先

このケースは守備側に優先権があり、仮にこれでボール落としたら守備妨害
294名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:03:45.78 ID:/VkEiPnMP
>>291
サインの読みあいになって、
より巧妙なサイン交換にエスカレートして
単に選手の負担が増えるだけだから、かな。
295名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:03:47.09 ID:BIYTzFSM0
>>293
それだと走者の走るルートがないじゃん
296名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:03:55.48 ID:ou3hS1ll0
動画見る限り問題ないような感じだけどねー
297名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:05:00.20 ID:lhrzY/GW0
反則で勝ってきただけの花巻東
反則封じられるとこんなもんだ
298名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:05:13.89 ID:iI9NnwszO
>>292
日本人じゃないんじゃね?そんな事言う日本人はいないよ。
299名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:05:18.94 ID:HnsaR58+0
勧善懲悪で気持ちよかった。こうでなくっちゃ
300名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:05:33.51 ID:+vo/0TGsO
花巻なんか内陸だから被災地でも何でもない。
こいつらのせいで東北全体が悪く言われて本当にムカつく。
301名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:06:18.90 ID:5dv8/tpP0
>>294
ふうむ、試合における「駆け引き」の範囲外ってことかな、どうもね。
302名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:06:38.01 ID:s/Ni77k50
サイン盗めなかったの
303名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:07:36.65 ID:MaMTUbDP0
>>295
そんなのは知らん、とにかくボールを持った守備選手が優先される
ボールを持たないでプレイに関与した場合走塁妨害が適用される
304名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:07:48.72 ID:aWaQjrxK0
>>271

20 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2013/08/21(水) 15:27:24.28 ID:TFJ6cAhe
425 名無しさん@恐縮です New! 2013/08/21(水) 15:25:32.92 ID:oHQYiFjj0 (3回目)
完全に一致

http://i.imgur.com/GWFhseq.jpg
http://www.geocities.jp/jsdnb005/lovestory.jpg


86 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2013/08/21(水) 15:31:47.83 ID:vvfElEhv
>>20
ほんまや
http://i.imgur.com/jkqHtDw.jpg
305名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:07:59.90 ID:sLwzdRzD0
>>287
まあ千葉の自業自得だな
306名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:08:17.49 ID:UN1PaKG+0
お前ら松井の5敬遠を「全て自分の指示です」と言った馬渕と
花巻東の佐々木を一緒にするなよ
307名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:08:33.23 ID:HAJn82RrO
>>257
擁護するとしたら士気が下がってたんだろと…
でもちょっと指摘されて士気だださがりってつまり…と考えちゃうわ。
308名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:09:08.53 ID:FZp/QhkP0
>>295
走者がタックルしてOKなんかになったらフォースアウトにもできないじゃん
309名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:09:30.57 ID:4bcIk7lH0
≪祝!!!≫

おかげ様でカット打法はルール違反だという高野連への抗議が実り、この度正式に高野連から警告処分となりました
我々の行動力が高校野球を動かしたという結果です!
カット打法がルール違反となった事で、次は盗塁を禁止にするよう要望を出しましょう!
塁を『盗む』と書いて盗塁です、こんな卑怯なプレイは教育上良くありません
一致団結して高野連に盗塁を禁止するよう要望を出しましょう

http://www.jhbf.or.jp/summary/federation_list/
↑高野連への連絡先
310名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:09:41.46 ID:cWQeFpDt0
>>201
審判も下働きのボランティアだろ
あんな酷暑のなかぶっ倒れずに頑張ってるよ

花巻はもちろん運営がクソ
311名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:10:16.62 ID:uU9vONV80
>>306
花巻の監督はとぼけてたからな
馬渕は男らしいわ
312名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:10:25.06 ID:C3FdqyfqO
>>276
決勝進出でもうレジェンドだよね
313名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:10:30.03 ID:zYKBfDvnP
ずっと県立と勘違いしてた。


花巻北 … 県立
花巻南 … 県立
花巻東 … 私立

紛らわしいなw
314名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:10:38.86 ID:m9CgjyeW0
延岡のバッテリーはテンポちょい早いと思った
315名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:10:39.76 ID:BIYTzFSM0
>>303
一塁手の捕球場所が悪いんだよ
わざわざ走塁妨害するような走路で捕球する必要なんてない
316名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:11:14.04 ID:/VkEiPnMP
>>295
走路はあったよ。そこに避けずに真っ直ぐぶつかったのは
走者がイカン。
317名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:11:42.82 ID:BIYTzFSM0
>>308
いやだからどのルートを走ればいいのよ
まずこれに答えてもらうか
318名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:11:46.73 ID:QKq9xB3bO
悪は滅びる
319名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:11:59.29 ID:z4hRsnif0
>>306
っていうか馬淵のは作戦であってルール違反でもなんでもないだろw
320名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:12:13.62 ID:BIYTzFSM0
>>316
ねーよw嘘つけ
映像確認してから反論しろ
321名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:12:33.53 ID:rv3c1PYn0
>>295
ラインから両側3フィート以内は走路。
幅が約1.8mもあるんだからその範囲内で走ればいい。
322名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:12:36.67 ID:/VkEiPnMP
>>320
あるよ、映像見て判断しろって。
323名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:13:01.83 ID:5KprSdhX0
いつからなんだろ











テンポがチンポにみえるのは
324名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:13:02.95 ID:MaMTUbDP0
>>315
そんなのはだからしらんw
ルール上そうなってるだけだから

ルール上は激突した選手が100%悪いって事
前方の車に追突した奴は、いくら前方の車の急ブレーキとかがあっても
追突したほうが悪いってこと

ボールをもった選手が優先されるから
325名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:13:16.09 ID:FZp/QhkP0
>>317
守備を避けて走ればいいんじゃね?
ライン際で捕球するのも禁止かよバカなん?
326名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:13:19.53 ID:w7nHpGIm0
球界から消えかけてる正義を見せてくれ・・
327名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:13:46.05 ID:sPvbvj6z0
明徳義塾の松井5打席連続敬遠と花巻東のサイン泥棒&カット打法。
どっちが汚いの?
328名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:14:09.57 ID:g4P+XZVbP
経営危機になった時に岩手県の支援を受けたからあまり外人を取らないんだとか。
だったら余計にそういうプレーすんなよなあw
329名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:14:11.51 ID:VHaS9qt6O
>>5
完全に技術
一郎並みに才能がある
これ叩いてるやつはサカ豚か花巻にやられた県の出身者か?
330名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:15:08.30 ID:3ro2x0iG0
あんなタックル許してたらけが人続出だよ
野球は格闘技じゃないよ
331名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:15:09.73 ID:BIYTzFSM0
>>321
どまんなかに立っていたら避け用がないんだが
あとスリーフィートって90センチだよ
332名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:16:02.22 ID:wfMc1fjJ0
クズ土人学校惨敗ざまあwwwwwwww

流石にあの打法は当然許されんわ
持ち方自体が舐めてる
333名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:16:03.51 ID:2K60SU1D0
延岡勝ったか
寄付募りにくるなー
334名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:16:04.69 ID:FZp/QhkP0
>>331
君はランナーがタッチされるのを避けて走る姿を見た事がないのか?
335名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:16:17.22 ID:BIYTzFSM0
>>325
だから・・・どまんなかにいたらさけようがないんだよ馬鹿だな
336名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:17:27.84 ID:BIYTzFSM0
>>334
たいがい避けるとスリーフィートラインなんちゃらでアウトになるよ
まあ今回のような一塁の場合は捕球場所がもう少し前だから接触プレーにならない
337名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:17:47.52 ID:pUK7pPz10
>>327
花巻東のあからさまな精神攻撃やアピールはちょっとな
カットカット四球でも無言で塁出ればまた印象違うだろうと思うわ
338名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:17:56.29 ID:zUaU72zaO
花巻東のヒールは裏表があるというか今までのヒールとは全く違うタイプだね
ただこれで来年以降しばらく盛附か一関学院ばかりになってしまう可能性もなくないか?
周囲敵に回してなんか低迷しそうな気が
339名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:18:27.86 ID:2PwusnDcO
てか、野球ってこの世で一番汚くズルくて陰湿なスポーツなのに、
なにを今更って感じだが。隠し球、盗塁、死球、捕殺、振り逃げ。
殺、死、盗、隠す、逃げる犯罪のデパートwww
手には凶器のバット、お決まりの乱闘とか。
野球の発案者はおそらく世のスポーツを逆手にとって、対極のギャグスポーツを作りたかったと思う。
かなり頭いいな。
340名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:18:28.88 ID:GUXW9uJ60
しかしせこいな千葉君と花巻東の糞監督wwww
341名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:18:48.35 ID:rv3c1PYn0
>>331
ラインの両側3フィート以内だから左右90cmずつで1.8mだろうが。
342名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:18:50.03 ID:5KpKxKyxO
岩手県は日本の中の韓国だからな
343名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:19:12.59 ID:NYSD85uA0
>>327
花巻東
敬遠は禁止事項じゃないが
サイン伝達は疑わしい行動すら禁止事項になっている

おまけにマブチは敬遠を指示したことを明言したが
花巻東の佐々欺は注意された事実すらすっとぼけたからな
344名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:19:29.07 ID:HAJn82RrO
>>291
そういうの突き詰めると何でストライク3つでアウト何だよ?ボールは3つはokなのにってなっちゃんうじゃん。 そう言うルールのスポーツなんだよ。
345名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:19:37.86 ID:FZp/QhkP0
>>336
は?じゃあ何が不満なんだ?
お前みたいなバカの一声でルールが変わるとでも?
346名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:20:17.25 ID:Oz/Vgs2s0
走塁妨害言ってる奴は、今回の件回避義務は走者側にあるから
走塁妨害には絶対にならんよ
347名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:20:30.20 ID:BIYTzFSM0
>>341
ラインの両側?www
なにいってるのおまえw
走者はインフィールドを走ってはいけないんだよ
348名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:20:37.45 ID:2K60SU1D0
延岡優勝したらサッカーと野球で宮崎県勢が揃って優勝になるんだっけか?
349名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:21:00.55 ID:BIYTzFSM0
>>345
だから走塁妨害だと何回言わせるのよwww馬鹿だなおいwww
350名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:21:03.03 ID:hfA2Mvu00
>>341
90cm避けて、すり抜けられたかもしれんのになぁ。
全く避けずに捕球者にぶつかってしまったのはイカンね。
351名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:21:15.30 ID:/0KTfys50
千葉のプレースタイルは嫌いだが審判から大会運営からマスコミからおまいらまで
全部敵に回るてのはちょっと気持ち悪いもんを感じる
もっと穏便に済ませてもよかったんじゃ
352名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:21:21.70 ID:aWaQjrxK0
俺は>>259みたいな状態でなんで岩手県内で問題にならずに放置され続けてたのか興味がある

>>336
いい燃料だ
がんばってくれ
353名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:21:30.72 ID:Rnlb/Ljw0
ピッチャーが投げるテンポが速すぎて見てて忙しかった
354名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:21:39.80 ID:nz+ojJ6C0
サイン盗んだ話ってテレビで報道してた?
全然浸透してなかったっぽいけど
ある意味負けて安心したかな花巻東も高野連も
355名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:21:39.75 ID:NeQSVhgnP
日本のチベット
356名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:21:55.29 ID:s/Ni77k50
>>291
打者が後ろ向いてキャッチャーみたらアウトなルールは知ってる?
キャッチャーの位置とかサインで教えられちゃうだろ
357名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:22:19.39 ID:FZp/QhkP0
>>349
だから走塁妨害にはならないっていうルールなんだが?
しかし途轍もないバカだな
358名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:22:42.81 ID:GUXW9uJ60
>>351
指摘された時の「よくわからない」がダメなんだよw
359名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:22:57.16 ID:BIYTzFSM0
>>352
ベンチ前で素振りするのは普通のことだけどおまえは馬鹿だね
360名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:24:16.69 ID:HAJn82RrO
>>329
プロから引っ張りだこだろなw
361名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:24:29.20 ID:iZNJhZe70
>>347
お前とは違う野球規則で世間の人は野球をしてるようだな

以下引用
野球規則6.05k

1塁に対する守備が行われているとき、本・1塁間の後半を走るに際して、
バッターがスリーフットラインの外側(向かって右側)
またはファウルラインの内側(向かって左側)
を走って、1塁への送球を捕えようとする野手の動作を妨げたと審判員が認めた場合。
この際は、ボールデッドとなる。

ただし、打球を処理する野手を避けるためにスリーフットラインの外側(向かって右側)
またはファウルラインの内側(向かって左側)を走ることは差し支えない。
362名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:24:42.40 ID:BIYTzFSM0
>>357
二塁や三塁あたりのクロスプレーならわかるが
一塁のクロスプレーにおいてルールブックのどこに書いてあるんだよ
363名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:25:04.17 ID:uWRmb20J0
花巻は一気に嫌われものになってしまったなー
364名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:25:10.80 ID:UZd7omlE0
ついこの間ブログが炎上して自殺した県議もいたし、岩手って最近キャラが立ちすぎじゃね
あまちゃんもびっくりだっぺ
365名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:25:30.15 ID:6ueSVOA50
別に宮崎県勢が優勝するのは構わんのだが、その場合、あの前知事のドヤ顔を
見るのが・・・
366名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:25:40.25 ID:FeCybPXa0
公式戦初先発に完封
またいろいろと疑われるやんけ
367名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:25:54.98 ID:MKXWuOrF0
正義は勝つ!
368名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:26:12.24 ID:cWQeFpDt0
延岡は鳴門の日下君にマンゴー1年ぶんぐらい贈って
お中元しとけよ
369名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:26:12.30 ID:9lTKvaCTO
リアル木根スレかと思ったらちがった。(´・ω・`)
370名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:26:25.64 ID:hfA2Mvu00
>>362
走路上にボールを持った野手がいる場合、
ランナーの方が避けなきゃいけないんだよ。
371名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:26:30.31 ID:Y6kWETST0
【鳴門×花巻東】 岩手花巻東

佐々木監督 インタビュー 「千葉?えっ?注意されてました?見ていなかったので」

http://www.youtube.com/watch?v=ZHZOz48caHM
372名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:26:49.41 ID:CEbkTv8H0
すっきり爽快な試合結果で良かった。
373名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:26:58.75 ID:Xc4oDUBf0
鼻糞の擁護見てたら田舎もんにはつき合いきれないと思うwww
374名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:27:03.06 ID:GUXW9uJ60
そいや岩手と言えば汚沢だったなw
納得だわw
375名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:27:09.70 ID:BIYTzFSM0
>>361
馬鹿
一塁に打球なんて飛んでねーよ
376名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:27:18.51 ID:g5JJlRG/i
宮崎が決勝に行って、春夏で見れば九州沖縄で決勝未進出県は無くなったな。
377名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:27:21.38 ID:GPU3NytDP
>>365
準優勝でも充分だろう
もう確定だよ
378名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:27:22.63 ID:FZp/QhkP0
>>362
もしかして

引っ込みつかなくなっちゃった?(笑)
379名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:27:29.21 ID:5KprSdhX0
>>371
グロ注意
380名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:28:14.92 ID:jOgam/MV0
>>362
走塁と守備では、本塁クロスプレイ以外、いかなる場合でも守備優先

走塁妨害つーのは、基本的に次の塁を狙えたのに
それをプレーに大きく関与する選手(捕球)でもない選手が邪魔した場合のみ適用される
381名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:28:16.89 ID:BIYTzFSM0
>>370
誰が下手くそかというと一塁手だということはわかったか?
382名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:28:20.55 ID:k6sHLp+SO
延岡ピッチャーが痛快で楽しめた
いいキャラしてるし次も期待
383名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:29:53.53 ID:nxNADVJrO
花巻は胡散臭いプレーでケチがついたチームだから延岡勝利で本当に良かった!
384名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:30:00.22 ID:jUs2BmkY0
天才選手じゃねーかwww

絶対に日大に入れるんじゃねーぞ関係者www

守備力、走力だけでもBランク超えてるわwww
385名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:30:11.40 ID:aWaQjrxK0
>>371
これはだめだろ
386名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:30:24.78 ID:jOgam/MV0
>>381
回避義務は走者
387名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:30:49.91 ID:BIYTzFSM0
常識的に考えてあのブロックするような位置に突っ立ってるほうがおかしいわな
388名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:31:17.67 ID:JSjjqVJ20
花巻の生徒は立派な社畜になれるよ
秋田書店とかおすすめ
389名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:31:24.91 ID:iI9NnwszO
勝っても負けても後味が悪いチームだわ…、あれ?韓国とやると同じ感想になるなぁ、不思議だわ。
390名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:31:27.72 ID:KI7EYIg10
>>384
いや日大は千葉なんか要らないんじゃない?
日体大は分かんないけど
391名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:31:36.74 ID:dh0b+bAT0
千葉くん大丈夫かね
こいつ間違いなく野球で進学したらいじめられるよ
392名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:31:38.37 ID:BIYTzFSM0
>>386
一塁手が下手くそだと理解できたか?
393名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:32:04.32 ID:HAJn82RrO
>>364
あまちゃんも実況スレみてると主人公ってこんな娘だったの?
残念な感じになってきたのが指摘されてきた
394名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:32:23.45 ID:jOgam/MV0
>>392
回避義務は走者
ぶつかった方がどうみても悪い
395名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:32:53.78 ID:fFupMp7T0
>>57
賛否両論で後味の悪くなる決勝より
怪しいことのないチーム同士の
正々堂々とした決勝戦が絶対にいい。
396名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:33:22.71 ID:BIYTzFSM0
>>394
一塁手はあと50センチ前で捕ればいいんだよ
そうすれば接触プレーにならない

センスの問題だよ
397名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:33:51.19 ID:yUDaxoo9O
>>377
東国原はホント使えんハゲだった。
テレビでマンゴーと地鶏食ってただけ。さっさと東京に逃げたし。しかも宮崎無視した比例維新から出馬した。
今の河野さん(広島出身元官僚)の方が遥かにマシ。
398名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:34:40.23 ID:bMlrxNaY0
あれー?さっきまで走塁妨害って主張していたのにw
399名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:35:03.41 ID:tosGL0IX0
延学決勝まで行っちゃったのか
鵬翔のサッカーに続いて全国制覇出来るといいなあ
400名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:35:12.34 ID:tx0F1e7g0
今日も 千葉翔太 は サイン盗み ショルダータックル 挑発行為 などの卑怯な事をしたのか?
401名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:35:33.38 ID:vLhgRVfH0
サイン窃盗、カット打、殺人タックル。このチバという高校生アホやな。汚過ぎる。何がフェアプレイだ。
402名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:35:43.96 ID:FZp/QhkP0
>>396
走塁妨害じゃないのは理解できたか?
な、バカ
403名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:36:15.77 ID:987Pl2Ve0
1992年のセンバツの決勝で、
カットを続けてた選手がスリーバント失敗扱いでアウトになってるんだけど、
そのときの動画もってる人いない?
404名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:36:18.96 ID:BIYTzFSM0
まあしかしツイッターと2ちゃんの人間の質の差が激しすぎるな

2ちゃんて屑ばかりだったんだな
405名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:36:56.06 ID:FZp/QhkP0
>>404
お前の垢晒せよバカ
406名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:37:06.04 ID:iI9NnwszO
こいつらいつか「買収」とか「ハニー・トラップ」使うんじゃないか?

このチームならやりかねんわ、自分で当たっといてコケるのを派手にアピールしろ!と教育するチームだからな。
407名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:37:13.24 ID:JI4tho5C0
延岡がお膝元の旭化成の人はお祭り騒ぎかな
408名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:37:55.89 ID:BIYTzFSM0
>>402
どうでもいいけどこれはタックルとは言わないと思うよ
タックルならもっとダメージを与えるようにタックルすると思うしな

屑なのはわかったから言葉選びに注意しよう
409名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:38:31.35 ID:FZp/QhkP0
>>408
それはお前の主観な
バカ
410名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:38:49.95 ID:BIYTzFSM0
>>405
ツイッターで「千葉くん」で検索してみなよ

検索するとおまえら屑と違う世間の意見が見れるよ
411名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:39:16.10 ID:/aHqD98/0
試合見てなかったけど、花巻に対して観客のヤジとかあった?
412名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:39:33.56 ID:O2RNsg8/0
千葉は出塁率からしてありえん数字だもんな?
八割だっけ?
努力とかセンスじゃあ出せない数字だよ。
ズルだよな。
413名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:39:56.87 ID:i0yYkXHs0
千葉くんというか花東野球については明日の閉会式での大会講評でなんらかのコメントがあるんじゃない。

まず、常総と浦和のPの降板についても一言言ってもらいたいけどね。
414名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:40:09.81 ID:FZp/QhkP0
>>410
お前がそっちで慣れあってりゃいいんじゃね?バカ同士気が合うんだろうよ
415名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:40:10.46 ID:2GPxL3LT0
>>404
今回の件の書き込み見てると日本人オワタなて悲しい気分になるわ
416名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:40:16.99 ID:BIYTzFSM0
>>411
世間の人は千葉くんがネットで叩かれて「ポカーン」としてる人が多数
417名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:40:35.17 ID:pBAABjDm0
花巻って東北だし、テキトーにスルーされられるんじゃないかなあ。
騒ぎは2chだけで現実にはそれほどでもない感じだし。

横浜vs那覇商業の紀田4打席連続敬遠も
強豪私立校と沖縄の公立校だったからか
明徳・松井のときに騒ぎすぎた反省からか
特に問題視されず終わっちゃったし。
418名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:41:07.82 ID:lVBSRu4T0
>>410
「くん」って付いてりゃ擁護派ばっかりだろうなwww
419名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:41:20.70 ID:BIYTzFSM0
>>415
大丈夫
ゲイスポにいる奴らだけ特殊な屑だから
世間はこんなに腐ってない
420名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:41:30.45 ID:EIP1kvLb0
>>190
いつも外人部隊の青森が何を言うw
421名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:41:43.44 ID:MKXWuOrF0
サインナシ投球やられた気分はどうだ?
正義が勝つんだよ
422名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:42:00.96 ID:PkH9fdqy0
バカッターだもん
423名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:42:07.56 ID:FGddOHEWP
  ∩∩ 高 校 野 球はオレたちが支えています !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、同性愛/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄| 中年 //`i  老人 /
    |ニート | |友達   / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |いない | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
424名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:42:21.86 ID:BIYTzFSM0
>>418
「千葉くん」でトレンドにさっき出てたよ
擁護ばかりで逆にびっくりしたわwwww
425名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:42:44.98 ID:pSPxjZL4O
25:名無しさん@恐縮です :2013/08/21(水) 16:02:39.93 ID:3dJKL5qA0 [sage]
高校野球・岩手県大会。一部で花巻東高校の試合の仕方が汚いと批判があるようですが、今年の試合見た方どう思いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110694199 質問日時:2013/7/23 07:23:01

ベストアンサーに選ばれた回答:

実際数年前の試合では、対戦チームがシートノックしているときに、
ベンチからでて対戦チームをやじったり、素振りをして威嚇していた光景を見ました。
これはマナー違反です。最近は花巻東の試合は興味がなく見たことはありません。
もうひとつ、今年の春の大会で知人が、花巻東の試合を見たときに、
2塁ランナーがサインで打者にコースを教えているということも聞きました。これも規則違反です。

質問した人からのコメント:

詳しい内容は書けません。ただ、試合内容のマナー、フェアプレーではないこと。
あと試合外では生徒同士のトラブルも含めて、花巻東の野球に対する精神は汚いと思えることが多々あります。

今年の岩手県大会では余計に浮き彫りになっているように思えます。
監督のプレッシャーもあるかと思いますが…。酷いです。
回答ありがとうございました。



腐りきった花巻野球
426名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:43:19.17 ID:OqAVMjpm0
花巻東vs済美が真の決勝戦だったな
ひでえ大会
427名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:43:45.07 ID:2fDPYUYc0
監督がすっとぼけたおかげで生徒が犠牲になったな
428名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:44:10.17 ID:dM2rqHeRO
本当にやってなければ名誉棄損で訴えるところ、
よくわからない。あ、思い出しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが小沢の地元。あーえーよく、うーわからないわけで、えーありましてーえー
429名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:44:15.56 ID:FZp/QhkP0
290 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/08/21(水) 20:00:27.96 ID:BIYTzFSM0
>>277
これは走塁妨害でセーフでないとおかしいわ

290 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/08/21(水) 20:00:27.96 ID:BIYTzFSM0
>>277
これは走塁妨害でセーフでないとおかしいわ

290 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/08/21(水) 20:00:27.96 ID:BIYTzFSM0
>>277
これは走塁妨害でセーフでないとおかしいわ
430名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:44:21.26 ID:BIYTzFSM0
ところでゲイスポはいつから屑のたまり場になったんだ?
431名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:44:23.57 ID:Zy+iL4KnO
自らが創意工夫して得た技術を何故不当に批判されなければならないのかわからない
サインを鮮やかに看破されるのが癪に障るからといって、
ノーサインで余裕なく投げるという姑息な手段をとるなど本末転倒ではないだろうか
432名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:44:26.04 ID:QiMistIP0
キャッチボールもまともにできないアニメ豚のおもちゃにされて千葉も気の毒にな
433名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:45:10.45 ID:aoGYyG920
BIYTzFSM0

必死すぎて気持ち悪いwww
434名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:45:15.47 ID:BIYTzFSM0
>>429
セーフでないとおかしいと思う
ルールに詳しい奴がいるなら反論してほしいわ
435名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:45:27.14 ID:sSnDHgfX0
>>424
批判する人は敬称略に決まってるだろ。
アホw
436名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:45:56.42 ID:JULTHjxM0
>>430
よう屑
437名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:46:00.07 ID:JI4tho5C0
延岡商卒の酒井瞳は応援するかな?
438名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:46:17.27 ID:pSPxjZL4O
>>429
これは恥ずかしいwww
439名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:46:22.20 ID:CEbkTv8H0
千葉君だけ「地獄甲子園」やってたのは理解できた。
440名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:46:35.36 ID:2FH6apB20
>>434
さっき説明されてたじゃん
もう忘れてしまったの?
441名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:46:35.74 ID:hgg+VWpD0
この試合は不平等の試合である。なぜなら審判団が花巻東高校に試合前に戦う
意欲を削ぐ指導をおこなった。悪意か悪意で無い行為か判別できない状態で大衆
の前で千葉球児を指導しかつしんけんな技術を封鎖させた。これは相手高校に利益
を審判団が与えたと言っても過言でない。非常に不愉快な試合だった。
442名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:47:14.44 ID:JULTHjxM0
堺雅人呼んで「千葉 倍返しだ!」
って言って欲しい
443名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:47:22.52 ID:y2n+Ahc/0
インチキ野球で勝ち上がってきただけあってサイン盗めないと全然打てないのな
444名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:47:49.04 ID:aWaQjrxK0
>>415
まあどこで関係者とつながってるかわからんし県民はツイッターでは擁護が妥当なんじゃないかな
本心がどうかはわかんないよ
445名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:48:18.49 ID:BIYTzFSM0
>>123
これは当時はサイン盗みとは言わなかったな
どの高校もセカンドランナーは当たり前のようにコースを教えてたからな
コーチャーも暗号で教えてたよ
446名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:48:54.29 ID:BIYTzFSM0
>>440
野球を知らない人に説明されても信用できないよ
447名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:49:16.58 ID:2FH6apB20
コース教えるならもうちょっと上手にやろう
チビのやり方は大昔の漫画を見ているようだった
448名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:49:28.65 ID:8/b+zMKF0
これは北乃きいと言えば肉便器ぃと同じパターンw

花巻東と言えば・・・・・
449名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:51:26.31 ID:aWaQjrxK0
>>443
投球のたびにコーチやランナーから情報が入ってくるのが前提になってたんだろうな
なんていうか部員全員かわいそうだわ
450名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:51:32.48 ID:6xxAy9jI0
芸スポにいる屑どもが心配になるレベルだな
451名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:53:43.36 ID:2FH6apB20
>>449
いや、でも対策してポンポンいいピッチングできたバッテリーもすごいよ
452名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:54:18.13 ID:aWaQjrxK0
>>447
千葉君にとっては挑発も全部意味のある戦略だったんだろう
それが眉をひそめられる行為だなんて微塵も思ってない

ずっと>>425の調子でやってて周りの大人が誰も咎めなかったから
453名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:54:20.69 ID:2GPxL3LT0
>>444
アンチ・擁護のレベルじゃないよ
津波で流されろとかの書き込み本当に日本人かね・・・
454名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:55:44.41 ID:EcKuea8B0
これは花巻東の監督の責任だろう
455名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:56:42.98 ID:6xxAy9jI0
>>453
サカ豚が暴れるような芸スポにくるとかなしい思いばかりだと思うよ
456名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:57:59.68 ID:gmw5/r4i0
花巻東は前の試合遡って変な動きしてないか確認されても文句は言えないな
457名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:59:34.34 ID:aWaQjrxK0
>>453
まあ心の荒んだ人とか人格が粗暴で野蛮な人とかはいつでも一定数必ずいるから仕方ない
458名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 20:59:41.45 ID:euTKmdldP
つい最近も岩手県議を自殺に追いこんだばかりなのにいい加減にしろよ
岩手に何か恨みでもあんのか
459名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:00:14.36 ID:hfA2Mvu00
>>453
花巻は内陸部で、海からは遠い。
ネタか変な煽りだろな。

意味のない煽動は無視してOKよ。
460名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:01:07.02 ID:2FH6apB20
国体ではかなり風当たりがきつくなるだろうから厳しいね
もしかしたら春も来年の夏も無理かも
461名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:03:19.37 ID:CTc3lFc00
おまえらwwwww


老人だろ



高校野球てM3(50歳以上)しか見てないwww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1376948522/
462名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:05:38.31 ID:Ct88Qr8xP
本当は前試合までのサイン盗みとその後のヘラヘラした誤魔化しの時点で
追放したかったというのが高野連の本音。

それを言わば温情でカット禁止のみで許してもらえたから花巻東も文句が言えないの。
463名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:11:38.12 ID:d+EVc/YG0
背が低くて運動能力のある選手を掻き集めてファールの練習させまくって、
1番から9番までファールしか打たないチームが出てきたらどうなるかって話。
千葉を擁護してるバカは想像力が足りない。
464名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:12:22.84 ID:3dCYfDVH0
胸くそわる〜
465名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:13:56.64 ID:3dCYfDVH0
監督をはじめ、大人が悪いって論調だけど、千葉は結構なクズだよ。
466名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:15:03.50 ID:sGfAMQls0
延岡のピッチャーの異常に速い投げるペース反則だろ
解説も審判は注意すべきと言ってたぞ
467名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:17:13.28 ID:CQYh7v3s0
どちらも抜けた選手はいないが堅実なチームプレイであがってきたのが決勝であたる
468名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:17:45.09 ID:y2n+Ahc/0
予選からの試合全てサイン盗みの件調査しろよ高野連
真っ黒だったら10年甲子園出禁にしろ
469名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:18:28.78 ID:aPqUtasD0
あまちゃんで大儲けしたいNHKはどうしても花巻東に勝ってほしかったわけよ
470名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:18:46.93 ID:MgJc/mGs0
BIYTzFSM0
またID変えて暴れててワロタ
471名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:20:29.34 ID:5DgBr5bX0
監督が

悪い
472名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:22:38.29 ID:hfA2Mvu00
しかし不思議なもんだな。

公式戦初先発の投手が3安打完投しちゃうんだから。
えらいもんだ。
473名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:23:05.39 ID:TWbcLCxfO
チビは姑息で卑怯者って言うイメージを象徴してる選手だったな
474名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:23:33.80 ID:GKut0OSK0
千葉君の進学先は日体大だったっけ
それが事実なら将来は体育教師か
おまいらの子供の野球部顧問になったりしてな
そんでおまいらの子供が毎日ファール打ちと
踊りの練習に明け暮れるわけだ
名電野球よりタチ悪いわ。
475名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:23:45.09 ID:1XX56IGFP
正義が勝った
悪は敗れる運命なのだ
いい気分だ
酒がうまい
476名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:23:59.83 ID:55VDnhmq0
>>446
レス見返したけど、野球に詳しい人々が
野球を知らないお前に詳しく説明して
その上、お前が反論できずに放置している
のしか見つからなかった。
477名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:25:00.18 ID:TWvoopxG0
つうか、千葉は完全に監督に洗脳されてるみたいだよね。
それに気付いた時に千葉はどうなるんだろうか。
478名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:25:32.06 ID:aELOVYwNO
マスコミの東北勢持ち上げ失敗w
宮崎のリア充マネージャーは許す
479名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:25:49.31 ID:55VDnhmq0
>>466
なんていう規則に違反してるのか言ってみ?
480名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:27:27.02 ID:DYcWD+GvO
散々、日本人にはマリーシアが足りないから世界で勝てないって言われてきたのにな
481名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:27:39.78 ID:aoGYyG920
>>477
まあ、監督が一番悪いわな
482名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:28:02.53 ID:fX+1sCRJ0
心情的にはまじで東北勢に初の真紅をと願っていたが、
さわやかじゃなかったのが唯一残念だ。
483名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:28:52.19 ID:QGwOnc0s0
>>480
あれはブラジルの文化だから
484名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:29:09.39 ID:H8Y7UI150
というか、あんなことがあって日体大に生徒を進学させるとかなにを考えてるのかなぁ監督
485名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:30:09.98 ID:vZTlfny9O
スリーバンド失敗がアウトになるんだから 少し考えればわかるだろ
486名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:33:48.79 ID:QGwOnc0s0
危険なスライディングも1stへのヘッドも基本的には禁止だからね
487名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:34:18.57 ID:5UJW5EUC0
>>360
だよな
狙ったとこへ打てるならプロのスカウトが黙ってないだろw
488名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:34:55.88 ID:WXPGc7/TO
>>371
やめろよ…まだ子供だろ
489名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:37:07.85 ID:KKinf0Er0
東北に拘るなら3位決定戦をやればいいだろwww
490名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:37:58.87 ID:KKinf0Er0
>>487
体格的にプロは無理だろ(真顔)
491名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:38:31.74 ID:FZp/QhkP0
サイン盗みできなくなったら急にカットも出塁もできなくなった千葉翔太
492名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:38:42.87 ID:d1M27+Ks0
千葉くんは野球よりも名物営業マンへの道に進まれたほうがいいような気がする
493名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:39:24.18 ID:ioWBGOLH0
■ 花巻東高校への抗議活動本部 ■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1377076948/
494名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:40:10.54 ID:L3awnJrN0
ファール21球くらいまでいったら、アウトになるんじゃなかったけか?

ちゃんとそういうルールあるのに、今回の指導は逸脱してるわな
495名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:41:37.17 ID:d1M27+Ks0
カット打法がダメならさっさと岩手県大会で指摘してやればいいのに
目立ったから注意って頭悪いな
496名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:41:48.09 ID:55VDnhmq0
>>494
そんなルールねえよw
497名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:42:09.54 ID:fX+1sCRJ0
>>487
くそ暑いスタンドで何本もカットするプロがいたら殺意が
起るわ。
498名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:42:29.46 ID:aY0T2iw00
毎日一生懸命練習して、レギュラーとる為にバイトして、男にヤリ捨てされたり苦しんで
そうゆう苦しい日々の中で希望を見つけるためにカットをやってんだよ
今回の事があってちばはもう二度とカットやらないって衰弱死寸前だけど、あんたらにそんな権限があるのかって話
ただファール打っただけなのにいびり倒して、何様?
営業妨害だよ。店とかじゃないから営業妨害じゃないけど。公務執行妨害みたいな。
499名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:43:06.70 ID:ZuVUZgAg0
>>491
安楽からヒット3本打った時もコーチャーあたりからコースの伝達はあったんだろうね
500名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:43:55.51 ID:Sr+1yVqS0
「satoshi wakisaka」って日本一給料の高いABC朝日放送の社長と同姓同名だな
501名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:44:47.35 ID:JbtgwNmnO
>>496
高校野球は知らんがプロはあった気がする
何球かは忘れたが
502名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:46:16.00 ID:iTJ4KrqjO
姑息卑怯チビ千葉
503名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:46:21.96 ID:55VDnhmq0
>>495
カット打法がダメなんじゃなくて、その打法だとバントに該当する可能性があるよ
というルールを教えてあげただけ。
選手はルールを知ってて当然であって、今回の指導は審判部の優しさだよw
その上でその打法をするかどうかは選手の判断だし。
504名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:47:03.29 ID:25BI3e7R0
>>474
大学で野球続けるのか…
こんなチート技術の選手使い道あるの?
505名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:48:43.84 ID:y6VW0/9+O
>>458
冷汁食って落ち着け
ブログ番長のチンピラクレーマーみつおをちらつかせるあたりでアウトだと気付け
同情とは真逆、手加減抜きにぶっ叩ける最強ネタだ
506名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:51:19.46 ID:JzSolIK1O
横瀬いいわぁ
富山戦の不甲斐ないピッチングからの名誉挽回汚名返上の完封最高
507名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:52:47.23 ID:r6wiIb7rO
横瀬くん、丸山茂樹に似てる
508名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:54:38.35 ID:2AcXgW/oO
姑息な小細工集団花巻東
509名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:55:10.44 ID:QxXVSqutO
宮崎のバッテリーとくにピッチャーが凄いわ
サインなし、しかも投げるの速くてポンポンなげてくるし
510名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:56:38.32 ID:iTJ4KrqjO
東北の象徴
インチキ姑息卑怯チビ千葉なんちゃら
511名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:58:18.50 ID:3xIu80Gd0
延岡GJ!
512名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:58:50.47 ID:2AcXgW/oO
主な戦力、戦略が卑怯な小細工ってのがまずいわな
513名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:59:23.25 ID:d+EVc/YG0
千葉はこれだけ世間から叩かれるとは想像してなかったんだろうな。
たぶん監督の言うことを忠実に守ってきただけで、
チーム自体がお行儀の良い学校じゃなかったらしいから、
挑発行為も「みんなもやってること」だったんだろうな。

あのファール狙いは金属バットでしか出来ないだろうし、プロなら即報復死球食らうだろう。
これだけ悪評広まったら、どの試合でも審判からマークされるだろうし、大学やアマチュアでも、もう使えないな。
514名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:00:21.86 ID:PcZba+AZ0
>>1
ざまあみろ!
インチキ野郎、イカサマ野郎、スパイ野郎は地獄に落ちろ。
安楽打ち込んで、延岡の3番手投手に3安打てありえんわ、クソが。
すっとぼけやがって、この卑怯者。
正々堂々と闘ってこそ甲子園だ。
もう2度と出てくるな。
鳴門の選手に土下座しろ。
515名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:01:13.62 ID:5UJW5EUC0
>>503
握りも構えもが明らかにバントの範疇だろってのがいくつもあったからなあ
審判も困っただろうな

安楽潰されて一番怒ってんのは視聴率落とされたNHKだったりして
516名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:04:55.01 ID:2AcXgW/oO
なんつーか法の隙間を狙うような悪質な企業みたいな高校だな
517名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:05:37.62 ID:KV8MzO3G0
宮崎県民ですが全国のみなさんすみません、悪気は無いんですよ。うっかり勝ち上がっちゃただけなんです><
518名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:07:33.58 ID:iTJ4KrqjO
>>517
姑息丸出し東北の象徴ゴミを
よくぞ潰した
519名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:09:20.25 ID:4LR+JOlF0
98年の横浜高校春夏連覇、横浜ベイスターズ日本一のようにはいかなかったか
楽天も優勝逃しそうだね
520名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:09:22.46 ID:5UJW5EUC0
>>517
お前らはいいんだ
今の調子で決勝も一生懸命やってくれたらいいんだよ
521名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:10:17.58 ID:eVXiuymU0
なんか延岡学園が今年は強えーげなね?
522名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:11:13.93 ID:z5GmncBF0
ちゃんとスクイズも読んでたのがすごかったな
あれは問題ないんだろうけど
523名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:11:32.06 ID:+t8PbfI9O
>>517

おまえらは毎回クジ引き制度で生じたマグレみたいなもんだからな
これで優勝したら中京大中京ぐらいインチキ
524名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:11:44.64 ID:KV8MzO3G0
一方地元延岡は飽きれるぐらい盛り上がってないのだった・・・
525名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:12:20.40 ID:59TrC9zr0
>>517
まあいいけど...あんたらの県、サッカーもバスケも高校No.1なんだし
野球は優勝じゃなくてもいんじゃね
526名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:12:40.70 ID:JULTHjxM0
ごめんね。運も世間も味方に付けちゃって(´・ω・`)
527名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:12:50.94 ID:+t8PbfI9O
>>521

対戦校全部思い出してみろ
実際はベスト16レベル
528名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:13:05.62 ID:5KpKxKyxO
>>516
岩手県は朝鮮人に侵食されてるからな
529名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:13:09.53 ID:KV8MzO3G0
地味に宮崎は和牛日本一
530名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:14:11.42 ID:t+VqYPLW0
怪しい動きで審判に試合中に注意され
ルールの隙を突くような打法やってルールの確認を受けw
今度やったら没収試合になるぞと警告されw
何なんだよw 主催者に警戒され
相手チームもサインなしで試合とかw
主催者も相手チームからも警戒される
何か別の団体みたいだなw

サインなしwで試合
盗人と思われてたんだろうなw
531名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:14:43.52 ID:eVXiuymU0
だって、毎年1回戦負けじゃ地元も「どうせ今年も1回戦で負けるんだろ?」って
最初から見ないわな。
ちなみに俺も富山戦からしか見てない。
532名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:14:49.41 ID:HAtTObWY0
>>527
ハハハ
おい、それは褒め過ぎだぞ
宮崎県民だけど毎回1〜2回戦で負けてるの見てるし…
533名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:15:39.45 ID:dUmAKSXBP
スター選手のいるチームがことごとく敗退する大会だったな。
地味すぎるわ。
534名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:16:28.84 ID:59TrC9zr0
>>533
桐光松井出てたらどうだったかな?
535名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:16:33.82 ID:nfLLy3qB0
>>523
中4日なのに中1日のグンマーに負けた横浜が言うと説得力があるよな
536名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:17:03.75 ID:yUDaxoo9O
サッカーも確か組み合わせ良かったんだよ。PK戦勝ちも多かったし。
ただ、準決勝では本田の母校で決勝は大会得点王が二人いたから
完全なまぐれとは言えないかな。
537名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:17:37.66 ID:Ct88Qr8xP
>>530
一番酷いのは自分で指示を出しておきながら周囲の非難を
全て千葉に押しつけ逃げ回っている佐々木洋監督。
538名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:17:38.56 ID:+t8PbfI9O
>>532

おまえ今年大会観てないだろ
そんなに調子乗るな
539名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:18:23.34 ID:5KpKxKyxO
>>530
日韓ワールドカップ当時の韓国そっくりだな
540名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:18:25.26 ID:t+VqYPLW0
2度もないぞ普通w怪しい動きで試合中に注意されて
やったら没収試合にするぞだからな
そして今度は例の打法でルールの確認

相手もノーサインとかw
主催者からも対戦相手からも信用されてない
541名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:18:50.97 ID:55VDnhmq0
>>523
ちょっと日本語でお願い。
542名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:19:39.70 ID:9BIfUh+v0
>>527
ちょっと待て。
延岡はズルしないでベスト4まで行って
ズルした花巻にも買ったんだぞ?
543名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:19:41.38 ID:+t8PbfI9O
>>535

横浜ここ近年笑いもんじゃん
都市圏のマスゴミが過剰報道してるだけでな
実際未だに神奈川で実績残してんのは東海大相模だけ
激戦区とか笑わせる
544名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:19:44.41 ID:55VDnhmq0
>>539
準決勝で負けたとこまで同じだなw
545名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:20:24.88 ID:iI9NnwszO
次は審判買収したら強いだろな、プロより神聖な領域だからな。
彼らボランティアみたいなもんだろ?「とりあえず一千万受け取って下さい。勝ったら倍払います」

奴らはやりかねんから恐いわ、いつかやりかねんな。
546名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:20:45.11 ID:AGL261Sb0
前評判
前橋BBBBB VS 延岡BCCCC

仙台育英 AAAAA
浦和学院 AAAAA
日大三   AAAAA
大阪桐蔭 AAAAA
済美    AAAAA



マスゴミ仕事しろ
547名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:20:45.38 ID:+t8PbfI9O
>>541

おまえ日本人じゃないから解らないんだよ
548名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:20:56.74 ID:KZ/jL1mfO
鳴門さんのお陰で勝たして貰った感じ@宮崎犬
549名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:21:38.60 ID:eVXiuymU0
宮崎がここまで強いのは日南の寺原以来じゃね?
久々に勝ちあがってるな。
550名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:21:44.01 ID:32b6/IA+0
>>546
前評判なんてあてになんないのが野球の面白さだろ
551名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:21:55.92 ID:+t8PbfI9O
>>542

ショボすぎだろ
不戦敗で前橋育英に譲るべき
552名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:22:45.56 ID:JULTHjxM0
寺原はベスト8止まりじゃなかったっけ
とにかく決勝進出は初めてだよ 宮崎
553名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:23:08.72 ID:q7OdANNE0
ルールの範囲内ならなにやっても良い、と言うなら
済美の安楽は千葉の顔めがけて渾身のストレート放っても良かったわけで
高校野球は危険球退場無いし、あれだけ内に寄ってたら「内角衝いただけ」って言えるしな
554名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:23:50.18 ID:qM7HNN9Y0
>>518
姑息っていうのは「卑怯」という意味ではなくて「その場しのぎ」という意味だからな
555名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:24:50.33 ID:uArXXXVV0
>>551
それはありえん。
試合した結果が全て。
くじ運も実力。
ズルしなきゃいいんだって
556名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:26:35.51 ID:wy5MPBPe0
>>542
ズル封じられたじゃんw
557名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:26:52.48 ID:wCiCtpjx0
高校野球で話題性のある高校じゃないと決勝駄目とかいつからそうなっちゃったの?
勝ってるんだから、どの高校だっていいじゃん
メディアに乗せられ過ぎだよ
558名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:28:14.47 ID:nmLMahNC0
高校サッカーで優勝!
半沢直樹(堺雅人)視聴率29%!
甲子園で決勝進出!
「風立ちぬ」興収70億円突破!

今年の宮崎はスゴイ!
559名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:28:34.24 ID:eVXiuymU0
延岡はスターはいないけど小粒がそろってて地味に強い感じがした。
560名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:29:11.16 ID:FvYVZsYy0
こりゃマジで延岡優勝しそう。
多分生きてる間には二度と決勝なんて見れないだろうから
明日会社半休して応援しよう。
561名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:29:18.32 ID:59TrC9zr0
>>557
なんにでも格ってもんがあんだろ
562名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:29:21.44 ID:htQW6w40P
>>558
霧島酒造が売上日本一!も入れて
563名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:29:25.48 ID:dUmAKSXBP
高野連は、千葉のスリーバント警告を坂東くんとの対戦前にして欲しかったな。
564名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:29:45.84 ID:2K60SU1D0
宮崎勢が決勝に来れるなんて次いつになるか分からんから是非勝ってもらいたいな延学
565名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:30:16.93 ID:5KpKxKyxO
>>556
殺人スライディングってズルなんじゃね
566名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:30:42.03 ID:xNNlBCFOP
>>517
史上初のベスト4を潰された富山県民としては
あんたらが優勝しないと帳尻が合わんのだよw
567名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:31:04.22 ID:nmLMahNC0
ゆるキャラダンス選手権優勝はみやざき犬!

これもあった
568名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:32:41.39 ID:RAr+tC2oO
>>565
韓国連発してる君は北の分断工作員かと思っちゃう
569名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:32:49.30 ID:KZ/jL1mfO
グンマは号外出たのかな
宮崎は出たぞw
570名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:33:27.23 ID:/m4IHuJo0
決勝はどっちもがんばって
571名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:34:02.61 ID:I534lBwB0
今日の実質厨
ID:+t8PbfI9O
572名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:34:57.82 ID:SpPC5Xt70
宮崎って九州で唯一優勝してないんだっけ?
573名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:35:14.83 ID:+8jGvdXE0
甲子園出て名を下げる学校があるとは
574名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:35:29.15 ID:d0cM16T+0
これで前橋育英が優勝すれば花巻は雑魚確定
575名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:36:06.63 ID:5KpKxKyxO
>>568
盛岡名物のジャジャ麺は北朝鮮がルーツだったよね
すまんね

岩手県は日本の北朝鮮
576名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:36:26.58 ID:KZ/jL1mfO
>>572
そうで〜す
577名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:36:51.13 ID:Y6kWETST0
.



【鳴門×花巻東】【延岡学園×花巻東】 岩手花巻東

佐々木監督 インタビュー 「色々な疑惑が県大会から騒がれていたが、我々は正直にプレーしていました」

http://www.youtube.com/watch?v=ZHZOz48caHM


惨敗で泣きじゃくる千葉くん・・ 延岡学園vs花巻東 2013年 甲子園

http://www.youtube.com/watch?v=PLhYEQTaQj8



.
578名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:38:47.36 ID:tv+Q2IQT0
>>165
高校野球始まって以来の超イケメンは浜田高校の和田毅だろう
579名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:38:54.12 ID:wy5MPBPe0
>>577
県大会からやってんのかよw
ひでーな
580名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:39:16.16 ID:yUDaxoo9O
>>566
サッカーの星稜高校初の決勝進出も潰しちゃったからな。
あの後のスポーツニュースで本田の母校だからと、星稜寄りだった。
浦和のこうろきの母校じゃダメか…。
581名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:39:33.77 ID:59TrC9zr0
>>573
そんなの過去に山ほどある
大会中選手が犯罪者出した学校もある
582名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:40:14.37 ID:5ZuLUa9dT
>>286
全く同意
くにゃくにゃしているのも見ていて不快だった
583名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:40:17.15 ID:55VDnhmq0
>>547
日本人なら句読点くらい打とうな、バレるよw
584名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:42:28.24 ID:RIPx7cxl0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110694199

甲子園の前から書かれてる件
花巻東は地方大会から悪行三昧
585名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:42:57.34 ID:a0KNf1FH0
延岡学園 超GJ!!!!


メシウマー(・∀・)
586名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:47:50.60 ID:yz5YirY70
花巻東の監督が
「紛らわしい行為をさせて済みません。後で本人に注意しておきます。」
とでも言っておけばこんな大騒ぎにはなってなかっただろうに・・・
587名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:48:50.13 ID:OVVNd4RU0
>>5
初めて見たけど、悪くないじゃん
これも作戦でしょ。ただ、銭は取れないな
588名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:49:20.06 ID:xNNlBCFOP
>>586
あの物言いで高野連が「ちょっと屋上行こうや」状態になっちまったよなw
589名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:50:32.38 ID:59TrC9zr0
>>586
選手に罪着せんなって叩かれてたろ
サイン盗み指摘された時点でこの監督は詰み
590名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:52:06.47 ID:NdOSqsC40
まぐれだろうと思ってたが延岡が何度も良い試合してる
見てておもしろいし
591名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:52:56.81 ID:A93M3mReO
>>581
愛知キョウエイの近藤か?
592名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:54:47.74 ID:OVVNd4RU0
>>517
おまえは何もしてないただの地方住人なのに、何野球部代表みたいなレスしてんだよ!
593名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:57:32.22 ID:xW/skazP0
で、延岡学園の決勝の対戦校ってどこ?
594名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:01:21.13 ID:O8l5RPot0
明日は宮崎VS群馬かぁ。
くまもん大好き。
595名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:01:47.33 ID:iI9NnwszO
さて明日の決勝戦、どっちが勝つかな?

群馬のピッチャーから連打は難しい、だが宮崎は統率がとれてる。地味だがミスをしない。

大阪だが、群馬応援するわ。あのピッチャーは藤浪の臭いがするからね(笑)
596名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:03:03.35 ID:yn9lolxvP
報ステで工藤が156のカットは高校野球のルールでは違反になってかわいそうとか擁護してやがった
こいつ大丈夫かよw
597名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:03:20.16 ID:/pv04ofG0
>>594
日本最後の秘境グンマーの覇者
598名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:03:26.02 ID:uVH+fEs8O
インタビューの宮崎弁いいな
明日は宮崎応援しよう

でも決勝くらいナイターにしてくれ
見れんから
599名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:04:54.26 ID:NdqY5JIO0
.


高校野球 東北勢が強い背景に「復興マネー」も 利権化する東北(大雪りばぁねっと問題参照)
        
           ●http://gendai.net/articles/view/syakai/144103


他府県と違い、ズバリ、復興マネーの力もあると思いますよ。
震災後、国や県から教育振興交付金が大量に投下され、
遠征のための宿泊費、交通費にも助成金が付いたりする。


被災地の中学生が私立高に進学すれば、入学金と授業料は免除です。
普通なら公立校に進学していたなぁ。生徒も、これによって私立校に集まってきている。
例年、1000人程度だった花巻東の受験者は、受験料免除などで昨年1402人と急激に増加しました。





.
600名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:05:21.71 ID:p/Q9baqQO
良かった、花巻東が負けて本当に良かった
601名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:06:24.08 ID:p4TQSe6+0
ピッチャーのテンポ早すぎてワロタw
一球投げたと思ったらもう次振りかぶってる、みたいな。
力士みたいに馬力ありそうな感じで球威あるし
コントロールも気持ちよかった。
602名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:06:34.76 ID:xW/skazP0
>>597
ありがとう。群馬か。強いの?
603伝説の片手様 ◆RCatQRvL1I :2013/08/21(水) 23:08:52.71 ID:RSILKS5M0
サイン盗撮高校負けたんか
ざまあ
604名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:09:39.45 ID:NdqY5JIO0
.


高校野球 東北勢が強い背景に「復興マネー」も 利権化する東北(大雪りばぁねっと問題参照)
        
           ●http://gendai.net/articles/view/syakai/144103


他府県と違い、ズバリ、復興マネーの力もあると思いますよ。
震災後、国や県から教育振興交付金が大量に投下され、
遠征のための宿泊費、交通費にも助成金が付いたりする。


被災地の中学生が私立高に進学すれば、入学金と授業料は免除です。
普通なら公立校に進学していたなぁ。生徒も、これによって私立校に集まってきている。
例年、1000人程度だった花巻東の受験者は、受験料免除などで昨年1402人と急激に増加しました。





.
605名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:09:49.48 ID:+gjv+QpA0
>>601
プロもあれ位とは言わないが。テンポ良ければなぁ
606名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:13:18.28 ID:I534lBwB0
延岡学園宮崎県予選決勝
聖心ウルスラ戦
http://www.hb-nippon.com/m/miyazaki/report/1081-hb-miyazaki-game2013/10653-2013summer
607名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:13:57.05 ID:iI9NnwszO
報ステ?同胞の悪口言う訳ないじゃんか(笑)批判どころか、そのうち審判団がおかしいって言いかねんぞ。

負けた理由つけが欲しいんだよ、「我々は勝てた!だが審判が悪い」

熱闘甲子園も擁護、美談番組になるんだろ、誰が見るか!ボケ!
608名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:16:00.88 ID:HnsaR58+0
腐ったチームをやっつけてくれてうれしい
609名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:16:28.71 ID:WQdCD8t10
東北勢よく頑張った
それに比べて関西勢ときたら・・・
あいつらからやきうをとったらチンピラしか残らないのに何やってたの?
強豪校のほとんどが地方予選で消えるし、
練習をしないくせに、下級生イジメばっかやるからだカス
610名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:16:34.64 ID:PZ7OCiSv0
習志野高校のピッチャー恫喝した選手と千葉君、どっちが酷いかな?
611名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:17:08.81 ID:UZXLYpKS0
そんなに明徳や青森山田よりヒールになりたいのかwwwwwwwwwww
612名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:17:43.83 ID:3Kwe48/SP
クズチームには相応しい末路やったな
東北土人どもに優勝は100年早かったわけやw
613名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:18:45.20 ID:5PVV2XNv0
グレーもやりすぎると黒になるんだな
614名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:19:42.99 ID:W1nepWJyO
千葉WWWWWWWWWW


いつもの通りやらないから、負けたのか?WWWWWWWW
615名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:22:42.43 ID:02VgRPT+0
>>37
今の監督が県の準決で負けた時に学校関係者や父母会にお前が無能だから負けたと叩かれて
お前らが協力してくれないからや!とブチ切れたくらいだから
バスケみたいに金かけてもらえてないと思われる
616名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:22:46.07 ID:+CMDTK8z0
千葉ちゃんのやりたかった事とはなんでしょうか?
617名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:23:41.81 ID:59TrC9zr0
>>606
なるほどな。延岡学園が優勝したら
そのウルトラマン聖心って学校が実質全国2位ってことな
618名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:24:29.70 ID:yn9lolxvP
延岡にも美談はあるんだけどなw
元エースが故障してエース不在でがんばって
準決勝の控え室で元エースが横瀬を励ますなんて美談が
絶対取り上げないだろうがなwww
619名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:25:55.72 ID:YmjOf5uO0
>>613
スーパーの試食も2個くらいなら普通だしいいけど
バクバク10個以上やってると目立つし
場合によっては店員から注意されてしまうようなもんかな
620名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:26:27.54 ID:AoAvmK/mO
宮崎県民だが


あのグンマーにどうやったら勝てるんだ?(笑)


まあ延学おめでとう
621名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:26:36.39 ID:yn9lolxvP
>>617
延学もウルスラも延岡市なんだが
宮崎大会決勝は車で2時間もかかる球場でやったんだぜw
地元でやらせと思ったわw
622名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:28:49.46 ID:hutGApWf0
宮崎って常勝の印象あったがまだ全国制覇してなかったのか
サッカーでいうスペインみたいなものかね・・黄金時代くるか
無敵艦隊に幸運あれ
623名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:30:05.76 ID:02VgRPT+0
>>601
調子の良い時のミコライオみたいな連続投球だった
624名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:30:33.60 ID:+t8PbfI9O
>>583

悔しくて泣いてやがんの
そのくらいのレスしか返せないかゴミ
625名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:31:10.02 ID:aY0T2iw00
>>601
コース伝達される前に投げりゃいいの考えだな
周り全部スパイだと思ったのか
626名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:31:51.49 ID:02VgRPT+0
>>622
無敵艦隊の呼び名はそれに打ち勝ったイギリスが自分たちの権威を高めるために皮肉を込めてつけた名称だから
ここでそれに例えるのはやめて差し上げろ
627名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:32:06.06 ID:W1nepWJyO
自分のやりたい事ができなかった。・・・・・号泣W

やりたい事って、サイン盗みか?WWWWWWWW

どんまいっ!!T君WWWWW
628名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:33:06.09 ID:yUDaxoo9O
>>620
宮崎も群馬も田舎だがな。
東京に近い群馬が羨ましいわ。
629名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:34:05.20 ID:+t8PbfI9O
>>571

おまえが俺のレスに一番発狂してるから痛快
630名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:34:20.60 ID:TbGBB+Xl0
腹巻冷やしは腹痛なるでぇ!
631名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:34:28.65 ID:xH8IVDg4O
とにかくブーイングが酷かったなあ・・・
632名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:35:13.40 ID:+t8PbfI9O
>>555

マジで言ってんのか
ショボい相手ばっか倒して冷めるわ
633名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:35:19.92 ID:aoGYyG920
熱湯甲子園はスルーかよ
634名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:35:30.87 ID:d1M27+Ks0
まあ今大会の話題といえば
あまちゃん
千葉ちゃん
飛ぶボール疑惑じゃ
さびしいといえばさびしい
635名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:35:50.73 ID:qgWnhAEx0
サイン盗みは悪い事じゃねーだろ
ランナー出した恩恵みたいなもの
そもそもフェイクもあるし、2塁ランナーや1塁ランナー見る気を抜いた一瞬で投手に投げ込まれたら対応できるかどうかってのもあるし
636名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:36:33.87 ID:55VDnhmq0
>>624
ワロスww
図星をつかれてチョン発狂ww
637名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:37:02.24 ID:WQdCD8t10
千葉くんもメッシみたいに成長ホルモンの注射を打てばよかったのにねwww
638名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:37:48.69 ID:xY+Kuo1k0
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉どげんかして延岡を利用せんと
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
639名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:38:11.65 ID:qgWnhAEx0
>>637というか、平均身長より10cm低い段階で日本国民全員にうつべきだよなー
日本人一流アスリート増えると思う
640名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:38:15.23 ID:+t8PbfI9O
>>636

うっわ
サカ豚かキモい
641名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:38:23.17 ID:d1M27+Ks0
>>638
都城だろ
642名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:38:26.83 ID:AoAvmK/mO
>>628
グンマーを田舎?

秘境だろ?あそこは?

グンマー民族にはただの人間は勝てんよ
643名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:39:24.39 ID:hutGApWf0
決勝が初って事は県民結構喜んでそうだな
優勝したら速報流れかねないだろ地元w
644名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:40:49.08 ID:yn9lolxvP
>>622
サッカーで例えるなよ
サッカーは今年全国制覇したんだよ
645名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:40:49.61 ID:WQdCD8t10
随分と地味な県同士が決勝に残ったなあ
関西勢が自爆したからかwwwwwwwwwwwwww
646名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:41:02.69 ID:02VgRPT+0
>>633
長嶋三奈の出番がゴミみたいに少なくなった時点で見る価値ねーわ
選手の宿舎でのメシタイム中継とかそういう無駄な場面が殆どなくなってただのダイジェスト番組と化してるし
647名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:41:37.34 ID:Flp1+8zHO
サイン盗めなかったからしょうがない
648名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:41:51.19 ID:3JJYcHrV0
>>601
いい投げっぷりだったよね。この子は応援したい。
649名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:42:49.14 ID:LonD/7CY0
延岡のあまちゃんループは頭がおかしくなるのでやめてくれ!!
650名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:42:58.65 ID:xH8IVDg4O
松井の五打席敬遠の時は最後に抗議の意味でバット持たず打席に入った松井に対しても敬遠を貫いたんだっけ?
651名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:43:10.41 ID:T0uyrfclP
3人の投手がいる延岡の優勝やな
652名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:43:23.84 ID:G7LdMRZA0
千葉翔太君は周りの雑音は気にせず
佐藤涼平と同じ道を辿ってほしい
653名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:43:41.99 ID:3JJYcHrV0
>>650
松井は持ってた。
それカブレラw
654名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:48:34.82 ID:sZ1R0TKn0
延岡監督、狂喜のイナバウアーがすごかった
655名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:49:37.74 ID:d1M27+Ks0
>>654
NBAのコーチにありがちな喜び方だったね
656名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:50:22.28 ID:PcZba+AZ0
>>34
これが花巻東の本当の実力。
千葉が何とか塁に出て、2塁まで進んで、
打者に盗んだサインを教えなければ、
盛岡大付にも勝てません。
インチキ学校、イカサマ学校です。
もう2度と甲子園の土を踏まないでくれ。
土が穢れるから。
本当に気分が悪いわ、このスパイ学校。
657名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:53:36.06 ID:BNQ5xj+20
宮崎ではMRT招待高校野球ってのがあるのだが
今年も強豪校にチンチンにやられてたから
延学は奇跡的としか言い様がない

ちなみにその時延学は日大三高にコールド負けw

さらに日大三高の監督なんかが
甲子園で優勝するにはどうすればいいかっていう
講演会をやってたw
658名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:55:20.08 ID:EsyaWN72O
サインを盗む花巻東の監督は辞めなければならない。今後への対策で、厳罰に処すべき。
高野連は全然騒いでないけど、別に問題視してないのかな?
659名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:56:14.29 ID:T0uyrfclP
>>654-655
425 名無しさん@恐縮です New! 2013/08/21(水) 15:25:32.92 ID:oHQYiFjj0 (3回目)
完全に一致

(p)http://i.imgur.com/GWFhseq.jpg
(p)http://www.geocities.jp/jsdnb005/lovestory.jpg
660名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:56:46.27 ID:yz5YirY70
山形人だが花巻東のせいで山形初のベスト4進出が2ちゃんでは異様に過小扱いされている件について
661名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 23:58:42.76 ID:51ooR28x0
千葉も、打率6割を誇ってたんだからカットなしで真っ向勝負でも一回くらい打てば評価変わってたと思うんだが
結局カット&サイン職人として終わったのは天命か…
662名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:01:02.77 ID:XVC6Nawa0
>>656
花巻東のインチキ野球のおかげで、
予選や甲子園の1、2回戦で敗退して泣いた他校の選手が多勢いるからな(高校野球だから、3年生なら二度とその舞台に立つことができない)
これらの選手は実力で負けたのなら納得がいくだろうが、絶対に許せんな
663名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:01:10.37 ID:yn9lolxvP
>>657
おもしれえなw
明日延岡が勝ったりでもしたら恥ずかしくて死ぬんじゃねその監督
664名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:02:52.35 ID:tn8tm1VHO
いやー今日の試合は良かった
惡を成敗スカッとした
665名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:02:55.53 ID:3ro2x0iG0
>>625
実に前向きで正々堂々とした対策だよな
サイン盗でるいや盗んでないとか勝手にやってろって感じの快投だった
666名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:03:04.21 ID:htQW6w40P
>>663
ワシが育てた精神で誇らしいだろう
667名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:04:29.21 ID:X48NZ2K70
>>649
何も気にならなかったけど
あなたの頭はすでにおかしいのでは?
668名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:07:05.14 ID:hutGApWf0
地味に投手力いいチームだよな
なんで前評判さほど高く無かったのか不思議殆ど点取られてないべ
669名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:09:14.30 ID:puNR5Lgv0
>>654
>延岡監督、狂喜のイナバウアーがすごかった

そりゃそうだろ
今年一月に新婚の監督が甲子園出場決定まで一日も自宅に帰らず
選手寮に寝泊りしてたんだから溜まりに溜まった思いが爆発したんだろうよ
670名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:12:11.34 ID:YsMpaBqHO
>>660
おめでとう
延岡と山形が決勝進出すればいいと思ってましたですよ
671名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:14:52.28 ID:AXmRm6Uv0
>>669
監督が寮に寝泊まりしてたら
選手のほうが溜まりそうだな…
若いし
672名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:17:45.73 ID:gESEMeqH0
>>660
昔、山形に行ったことがあるが、地元の人同士の会話は本当に一言も理解できんかった。
「んだら、うんだ、うんちゃうんちゃ」、「んだ、ふぬらだ」、「HAHAHA(笑い)」
最後に笑っていることだけは何とか理解できた。
673名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:18:54.39 ID:J+GydfuP0
1回戦でも見たくないカードだな
674名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:19:00.58 ID:to+pFtMzO
これで、ちょっとは延岡が何処にあるか、皆知ってくれたかな?
675名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:19:05.82 ID:F7tVvEmN0
>>387
避けようとすれば避けれるのに避ける気ないのはなぜ
線路でも敷いてあるのか
676名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:23:25.89 ID:ich5Lvoc0
イカサマ野球の花巻東ざまあwww
二度と甲子園出て来んな、カスが(ペッ
677名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:26:00.70 ID:puNR5Lgv0
>>671
選手は毎晩バット振って発散していたはず
反論は許さないw
678名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:30:47.73 ID:CRA1G0eu0
関西ではサイン盗みとか普通にやってるんだろ
何で全部でベスト8にも引っかからないんだろうね
本当にダメだわwwwwwwwwwwwwww
679名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:33:02.01 ID:v4ZXYcctO
今日花巻が勝ってれば卑怯者のレッテルはられず済んだのに
負けた事で不正してたのを証明したようなもんだ
680名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:34:17.85 ID:gESEMeqH0
>>265
あの一塁手にぶつかったのは、サイン盗みやカットバントよりダメだろ。

自分のチームではあれをやった選手が監督からすごく叱られて、
監督が相手チームの監督に謝りに行ったという事件もあった。

捕手前のバントとかだと、どうしてもフェアゾーンを走って送球を妨害しようという
誘惑が生じて、そのまま一塁手にぶつかっていく勢いで走ることがあるが、
本当にぶつかるのはルール違反だし、相手に怪我をさせる危険が大きい。

今回のは、捕手前バントでもないのに、最初からフェアゾーンを走っていて、
その時点で人間的に受け入れられない。避けられるのにぶつかるのは論外。
681名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:34:42.39 ID:3dyVJDg50
これはサイン盗みやってたから審判の印象悪くして、カットも許さんとなったんだろうな
サイン教えたりしてなかったらギリギリ見逃してもらえたと思う
高校野球だからグレーゾーンを攻めて汚く勝つより、若者らしい爽やかな試合をしろってことだな
それがわからなかった花巻東の監督がバカ
682名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:38:28.51 ID:PqWWYKFIO
これ赤星の得意技ですやん
683名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:39:14.48 ID:A3NokN5V0
花巻東野球の象徴

千葉君w
684名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:39:14.97 ID:gESEMeqH0
>>681
あのカットは高校野球では規則で正面から禁止されている。
最初の試合から審判が指摘するべきだったし、相手の監督もルールブックを熟読しておくべきだった。
685名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:40:06.93 ID:oNrrOuAe0
サイン盗みがばれた途端、3安打無得点で敗戦ですか
悪は滅びるんだなぁ
686名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:50:00.65 ID:NFrDkL160
いまビデオ見終わったけど
延岡のバッテリー頭いいな

姑息なチーム対策抜群だった
687名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 00:56:27.97 ID:uxW0gdX00
834 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2013/08/21(水) 16:40:09.78 ID:uIXAzTHD0
ファーストにショルダータックル 延岡学園vs花巻東 【甲子園】
http://www.youtube.com/watch?v=Z23duF9oUCI

そして4年前にも


http://www.youtube.com/watch?v=XHTzkNJyXqU
688名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:03:56.48 ID:mH5nYV6sO
ストライクゾーンに体入れて相手を小馬鹿にするようなフォーム、バントまがいの打ち方でカット連発
塁に出たらサイン盗
全て禁止されたら腹いせにファーストにタックル
これ監督注意しないと
思考が犯罪者予備軍だよ
689名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:06:14.43 ID:ZJQTDy490
カット出来ない、サイン盗めないと完封負けか
わかりやすくてよろしいじゃないか。あっぱれ!
690名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:11:41.45 ID:yxLmrZY90
>>688
監督がやらせてるんだが・・・
691名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:13:38.51 ID:TimRrw+iP
>>687
これはもう監督コーチが教えてるんだろうねえ
しかし2日で70万超再生なのが笑える
692名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:14:42.43 ID:9vrdnK1A0
>>688
4年前、前出の佐藤は関西で練習試合をした際、甲子園でも主審を務める審判にこんなことを言われている。
「打つ気がないならアウトにするぞ!」
また岩手県のある審判には、「あれは“要警戒”。次はアウトにする」と息巻いている人もいる。
さらに今夏に解説者として甲子園を訪れていたある監督も、このように話していた。
「スリーバント失敗というルールがなぜあるのか。彼はバスターのような打ち方で明らかに前に打つ気がない。遅延行為ととられても仕方がない」


やらせてるのは監督であって千葉が自主的にやってるわけじゃないよ
インタビューでも千葉は本来4番打てる打者だがこういう役割をやらせているって言ってたで
693名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:15:33.43 ID:B1CUmqb10
千葉のファーストタックルって何のためにやってたの?
694名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:17:30.56 ID:9vrdnK1A0
>>693
花巻東伝統の全力プレーとやらだよ
ファーストの居る場所が悪いと>>687みたいなことがおこる
695名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:20:24.03 ID:bowO5HslP
千葉が4番てその程度の学校だったのかよ
まー誰を4番に持ってきてもいいけどそんな学校に負けた所は無念だ
696名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:20:30.04 ID:B1CUmqb10
>>694
動画見たけど、只危険なだけのプレーだね。
697名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:21:00.03 ID:hRs4MECdO
馬鹿だなぁ。花巻東の生徒は就職にも影響するだろうなぁ
698名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:27:01.45 ID:79b2Hfwn0
インチキを封じられた途端に完封負けワロタ
県大会もインチキを頼りに勝ち進んできたんだろうな

なんかね、下鮮人に通じるんだよね花巻東の連中は
699名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:28:28.88 ID:LjE/H4Mi0
まあはっきり言ってクズの所業だし、禁止されてない、罰則が無いからやっても問題無いと考える思考が信じられん
本当に日本で教育を受けて育ったのか甚だ疑問なメンタルだ
がしかしルール的に問題無い以上、責めるのは間違いだよなあ
あれだ、ガムを道端に吐き捨てたり唾吐いたり、スーパーの障害者駐車スペースに健常者が堂々と止めたり
あとはそうだな、電車やバスで老人がつらそうに立ってる中、意に介さず優先席に居座ったり
これらは全てクズの所業であるが、やったからって警察に捕まったりはしないだろう
彼がやったことはようはこういうことだな
700名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:29:10.88 ID:BMynm0heO
>>692
佐藤君の件と絡めて、問題が千葉君1人じゃなく監督の問題と
週刊誌辺りが騒げば、佐々木の首が飛ぶ可能性も…というか
負の連鎖断ち切らないと、あの監督はまた何かやらかす
701名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:31:06.02 ID:ZU0lSpTG0
千葉が他の試合でサイン送ってる動画ないの?
702名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:33:45.46 ID:79b2Hfwn0
自分の栄達の為に純真な野球少年を洗脳して
千葉みたいな使い勝手の良いピエロを捜査してる監督のおっさんが全ての元凶かもな
品性下劣な性質が顔に貼り付いてるし
703名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:36:01.38 ID:79b2Hfwn0
千葉君もしょせんは10代の少年なわけで
あんなえげつないサイン盗みやせこい遅延行為なんて本当はやりたくなかったんだろうし
考えてみりゃ哀れなもんだな

中東の少年兵と同じで、子供の運命なんて大人の思惑次第なんだな
704名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:40:59.89 ID:esp1WHPu0
.


高校野球 東北勢が強い背景に「復興マネー」も 利権化する東北(大雪りばぁねっと問題参照)
        
           ●http://gendai.net/articles/view/syakai/144103


他府県と違い、ズバリ、復興マネーの力もあると思いますよ。
震災後、国や県から教育振興交付金が大量に投下され、
遠征のための宿泊費、交通費にも助成金が付いたりする。


被災地の中学生が私立高に進学すれば、入学金と授業料は免除です。
普通なら公立校に進学していたなぁ。生徒も、これによって私立校に集まってきている。
例年、1000人程度だった花巻東の受験者は、受験料免除などで昨年1402人と急激に増加しました。


                    
             ◆【利権化する東北】原発マネー(国からの原発交付金)、震災復興マネー(国からの交付金)◆ 


.
705名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:43:00.53 ID:P01Un0sd0
花巻東事体が胡散臭い高校なので、あの監督を切るってのは無さそうなのが・・・
706名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:50:11.43 ID:zRM0fE1HO
>>687
この時明豊が一方的に悪者にされて可哀想だったなぁ
707名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:50:50.33 ID:9vrdnK1A0
>>701
千葉くんじゃないけどコーチャーがサイン出してたって他校が指摘してたから探してよく見ればわかるんじゃない
708名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:54:33.65 ID:QvLtfipq0
花巻はお得意の汚いプレーを封印されたら駄目なんだなw
709名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:57:04.49 ID:CRA1G0eu0
花巻や千葉くんのことをボロカス言うのは
だいたい、関西人だとおもう
奴らはやきうが盛んにもかかわらず、ベスト8にすら進めなかったから嫉妬が激しいんだろww
710名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:57:24.48 ID:0S+yfKZE0
まあ決勝が楽しみだよ。ダークホース同士だしさ
高橋君VS投手の3本の矢の対決
俺としては両方応援したいわ、本当に

出来れば数年前の中京VS日本文理みたいな試合が見たいw
去年の藤浪無双状態の試合なんてつまらないだろ?
711名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 01:59:17.07 ID:Gg8txBKq0
延岡のピッチャーのテンポが速すぎてサイン盗めなかっただけ
712名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:02:56.50 ID:bowO5HslP
ダークホース同士とは言うがマスゴミは前橋育英に注目しているようだ
延学は地味な選手しかいないから勝ってもマスゴミ的にはメリットが薄いようだな
たしか国立で全国制覇した宮崎の邦翔高校の時に似た感じ
713名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:04:16.73 ID:1qzBrrgx0
宮崎に特別思い入れもないけど、これはよく勝ったと思ったよ
こんな姑息なことやってる学校は、決勝の舞台にはやっぱり立てないんだということを証明してくれた
決勝はどちらも正々堂々といい試合してくれ
714名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:15:41.65 ID:mIcuSWl9I
盗北ざまあ
715名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:23:29.37 ID:mLswxAgW0
誰が監督でも千葉みたいな相手をかきまわしてくれる選手欲しいものだ
叩いてるのは負けて相手応援してたやつらだろう
716名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:23:46.96 ID:79b2Hfwn0
やっぱ全ての元凶は監督だよな
このおっさんを速やかにクビにすべきなんだが
717名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:29:24.06 ID:xe3TVFdg0
あれっ?
サイン盗まなかったの???
718名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:38:17.37 ID:fCDaEI/c0
あれはダンスだったんだろう
719名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:40:07.99 ID:Gg8txBKq0
>>717
延岡のピッチャーはノーサインでキャッチボールみたいな速いテンポで投げ込んできたから
スパイ野球はあっけなく崩壊w
720名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:47:03.35 ID:T2prhcJ1O
>>712
白鵬高校だな
721名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:49:31.55 ID:Yu9Aj19D0
延岡のピーのテンポやたらと速かったらしいね
さすがにサイン盗めなかったか
そして散発3安打w
722名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:05:51.16 ID:2ACBeWGy0
>>487
ぜひ阪神相手に甲子園でやってくれ。見に行きたい。
723名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:08:08.67 ID:Qq05nRqV0
>>721
ノーサインで投げたんだよ
サインが盗まれるならサイン無しでwってな
724名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:12:53.85 ID:SiC8WGo6O
>>715千葉がかき回す選手だったわけじゃなく、監督がそういう風に指導したんだろ
725名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:18:39.96 ID:hJyymmUqP
>>5
こんなの野球じゃないよ
誰にも褒められない気分が悪いだけ
726名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:50:38.12 ID:6AyMmXLXO
まあ、よってたかって大人からいちゃもん付けられたら
野球しか知らない高校生は萎縮するわな
負けて当たり前だわ
727名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 03:53:36.80 ID:KbXNX8SP0
一時間半で3939試合終わったな
延岡は決勝もこのPが来るか
普通なら興味ないカードだけど観たくなった
728名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:47:38.32 ID:Clj4vlSbO
あのやり方だと二塁まで進めないと意味ないし、癖とか解読するのも上手いんだろう。横瀬のデータは殆どなかったオチですね。
729名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 05:56:32.81 ID:ZTMBE4kPO
>>709
いや普通にトウホグ土民以外は嫌悪感があると思われます
730名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 06:32:45.81 ID:d4Ybn/KP0
千葉バチが当たる
731名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:30:37.58 ID:mfcGZ6ZOO
ノーサインって渡久地かよw
732名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:32:42.14 ID:pmugRhAj0
グレーゾーンの事ってスーパーの試食みたいなもんで
やりすぎて目立つと黒(注意される)にならん?
733名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:50:23.07 ID:nL5B0oBWP
>>162



俺もそう感じるわ
734名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:52:57.00 ID:R6/Kuomi0
被災地の誇りを地に落した糞巻東は野球人として万死に値する!
735名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:59:11.84 ID:ufmcT+cd0
ファール4回でアウトにしろ
打者有利すぎるだろ
736名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:03:58.04 ID:7ebTqKKM0
http://www.hb-nippon.com/column/436-ba/6507-date20100215no01b

チビのカット打法、わざと体の回転を止めてるから
ちゃんとスイングしてないように見えるんだな
ちゃんとスイングしてるって言う奴はド素人、してないと言う人は俺と同じプロ視聴者だな
737名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:04:41.91 ID:CvNUzJ9I0
某議員然り。。こういう汚ない事を平然と出来るっていうのは
元々岩手の県民性なんだろうな

余震等で今後また被災しても
もう誰も手を差し伸べようとは思わないね
738名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:05:21.73 ID:melbUdu/0
延岡学園ってどういう学校?
創価か統一の下部組織かなんかの学校なの?
昨夜の工作員の数からすると、そうとうヤバイひとが理事とか
なってるわけ?
739名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:05:57.39 ID:QHqyNo820
岩手って陰湿な県民性なんだね、流石東北
740名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:07:12.71 ID:a019oqcS0
それこそ秋季大会から相手が身構えて来るだろうから
何かやったらすぐクレーム入るだろうね
相手監督も規約を熟読して試合に臨むだろうし

花巻東は勝ち上がれるかねぇ...
741名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:08:03.89 ID:i7bV7ASyP
>>723
流石にそれはあり得ないから、さいんのこうかんなしは、
捕手のサインに頷きも首振りもしなかったってこと。
742名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:12:14.08 ID:7FcTKrqG0
千葉君は普通に打たせてもいいバッティングするのに
こういうことでダーティーなイメージになっちゃうのはもったいないね。
743名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:13:57.57 ID:RQO4XMsC0
>>726
ヒール扱いされたら、普通の高校生は萎縮しちゃうわな
監督が悪い
744名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:14:37.10 ID:QHqyNo820
>>743
どこをどう見てもヒールにしか見えないんだから仕方ない
745名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:14:56.23 ID:7hw2Ms030
準決勝直前になって慌てふためく主催者側がバカ
千葉君は地方大会からやってきてた打法なんでしょ?
じゃあ今大会の花巻東の対戦校はなんだったのよ?

本大会の対戦相手、済美とかにも迷惑かけてるし

花巻東に全責任おわせてオシマイにするつもりなんだろう
どうせなら花巻東に優勝してほしかった
そうすれば規則と罰則の「うやむやで曖昧」な所が明らかになったのに

騒動にならなければ気が付かない高野連は救いようがないわ
746名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:18:00.92 ID:QHqyNo820
>>745
花巻東はもう永遠にカット打法が出来ないよね、必ず今回の件を蒸し返される
747名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:20:36.36 ID:7hw2Ms030
決勝のカードやこれまでのいい試合が霞んでしまう報道
こうなる前に手をうってほしかったなぁ

前橋と延岡の選手に御願いがある

優勝が決まってマウンドに集まったとき
「人差し指を立てて集まるのはやめてくれ」

みっともない光景だよ
748名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:21:01.97 ID:ZtYQ7+Kc0
普通にファウル打てば
高校野球1試合も見てないけど
749名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:22:06.71 ID:x02cpW7eO
花巻はもう甲子園で見ることはなさそうだ
750名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:23:08.89 ID:7FcTKrqG0
千葉君のカットは打てない球をカットするんじゃなくて
カットのためのカットになってるからな。
審判の線引きも難しい。

しかし監督はなんでこんな練習させたんだろう
751名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:24:17.74 ID:gPlDJc+z0
千葉ヒーロー扱いだった毎日新聞が
今日は一転、千葉のコメントはなしで笑った
752名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:26:03.59 ID:j+cthZxc0
まぁゴミが決勝にこなくてよかったわ
753名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:26:18.63 ID:sxFRFZS0O
知れば知るほど…
754名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:27:09.91 ID:7hw2Ms030
>>746
やらないだろ
やってくれたら逆に感動するわw

じゃなくて
グレーな規則じゃない、選手に裁量を求めるようなことはやめてほしい
総合格闘技も厳密なルールがあるから成り立ってる
無かったら只の喧嘩だし
755名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:28:03.94 ID:QAcr2Jd70
あまちゃん野球
756名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:35:43.28 ID:msLQVH1t0
どうやったってグレーな部分は残る
最後はお互いの良識に頼るしか無い

スポーツでも現実世界でも一緒だろ
757名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:13:35.55 ID:+l1ANyZxO
んで良識がなかったから注意されたんだろ

勝つために踏み越えてはいけない一線を大きく越えて注意されても同情はしないわ
758名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:18:53.51 ID:fdy5gjA20
このタイミングでという意見もあるが、サインもカットも言い逃れできない状況で注意されたにすぎない
白を切ろうとする監督だから鳴門戦くらい疑わしことしないと従わない
759名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:20:14.36 ID:CRA1G0eu0
千葉くんは悪評が広がったから、就職や進学がきつくなったんだろうな
将来はドカタかフリーターかあ
小さい体だからキツイんだろうなww
悪いお友達に誘われて、詐欺をして捕まる気がするわw
760名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:35:14.97 ID:7hw2Ms030
>>756
極力グレーゾーンを狭めてやるのがルールと罰則の役割
審判の裁量で試合をコントロールすんのは構わないけど
ルールブックがあってからこそ可能な事
大部分を良識や不文律で判断させるなんてダメダメで
しかもその大半を高校生の素人にゆだねてるのが大きな間違い
それに、地区予選から彦根済美鳴門まで判例はたくさんあったのだから
主催者側は準決勝に至る前になんらかの対策が出来たはず

相変わらず泥縄で事なかれ主義なんだよな、高野連って
761名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:45:23.87 ID:msLQVH1t0
>>760
>大部分を良識や不文律で判断させるなんてダメダメで

おいおい、少なくとも高校スポーツ界で最大のイベントになるまでに成功してんだから
ダメダメと言う評価は現実を見ていない、あなたの一人よがりな評価に過ぎないよ。
762名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:54:25.95 ID:j/Q4r2Gw0
3安打が本当の実力ですwwww
763名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 09:55:16.35 ID:z0NZNodUO
花巻東の監督がとぼけたのには驚いたし呆れた。部下に責任を被せる上司
764名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:01:07.86 ID:yDUlee+yO
人間のクズ二匹

941 名無しさん@恐縮です sage 2013/08/22(木) 07:36:01.76 ID:0qI75ug1i
>>925
気をつけろ
本当にそうなったらお前訴えられて負ける可能性
765名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:03:59.52 ID:yDUlee+yO
925 名無しさん@恐縮です 2013/08/22(木) 07:34:32.93 ID:T9JzWFOm0
        .



卑怯チビは、ボールよりも手首カットしろよ





                   .
941 名無しさん@恐縮です sage 2013/08/22(木) 07:36:01.76 ID:0qI75ug1i
>>925
気をつけろ
本当にそうなったらお前訴えられて負ける可能性
766名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:05:32.74 ID:E4SC28ku0
教えて千葉ってなんでお立ち台?キャプテンなの?
767名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:05:41.11 ID:+l1ANyZxO
裁判の判決も事例をみながら裁判長の裁量でだしてんじゃん
何か問題あるの?
768名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:06:33.81 ID:7c94fDog0
甲子園にまでグローバリズムの波が。「頭脳的プレー」は「汚いプレー」?
日本人はふた言目には『ルールブックに禁止とは書いてない』って言うけど、
ルールブックはプレーヤーのフェアプレー精神を信頼して、
必要最低限のことしか書いてないわけです。
だから、基本的には、こんなことをしたらおもしろくないよね、っていうことはやってはいけない。
http://number.bunshun.jp/articles/-/151962?page=2
769名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:06:52.30 ID:E4SC28ku0
>>759
あの挙動不審は芸人になれる。ただ一発屋たけど
770名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:10:47.55 ID:7hw2Ms030
>>767
法律と刑罰が定められているから

問題なのは
高校野球のそれはあいまいだから
花巻東に出された通達もあいまい
今まで放っておいた高野連の責任は大きい
771名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:14:52.21 ID:msLQVH1t0
>>768
>ルールブックはプレーヤーのフェアプレー精神を信頼して、必要最低限のことしか
>書いてないわけです。

まあ結局これに尽きるんだよね
これは別にキレイ事ではなく、そのようにしないと秩序が維持出来ないからという
実理的な方策。それがよく分かってるから皆それを蔑ろにはしない
772名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:15:30.08 ID:smevxWjm0
177 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/21(水) 19:30:08.21 ID:N6qeTs3r0
ここは九州の肥だめクソ土人が多いのか?
カットがダメなら今日のゴリラみたいなPの早投げも似たようなもんだろ
無塁の時どんだけ間おかないで投げてんだよw
さすがに審判に止められてたんだぞ
ルール内の戦術、戦略にド素人が口出すんじゃねえよ


ヴァカ発見www
773名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:15:52.05 ID:7hw2Ms030
>>768
この記事書いたバカ記者へ

じゃあ高校野球のルールもプロやメジャーと同じくくりにすりゃいいだろ?
裁量に任せるという綺麗事のせいで困惑する高校生はどうすんの?
準決勝前に負けた対戦校は蔑ろだろうが
774名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:15:57.06 ID:ar0fo99d0
>>750
みちのく便りとかいう記事で前任の佐藤君のインタビューが載ってたけど
ヒットで出塁すると監督から「お前の仕事はそうじゃないだろ」と怒られ、
相手に球数をなげさせて四球で出塁したら誉められたと答えていたから、
やっぱり球数を投げさせることが目的だったんじゃないかな
775名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:18:17.88 ID:+l1ANyZxO
法律もあいまいじゃん
死刑は何人以上殺したらなるって書いてんの?
776名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:19:59.61 ID:RETcUelE0
あの異様なまでの投球テンポはサイン盗み対策とかがあったのか すごい納得だわ
ただあのテンポで投げたら投手的には調子くずさないもんなのかね?
777名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:21:32.50 ID:smevxWjm0
>>776
自分で自分の首を絞めるつーか疲れるよね、呼吸とか整えられないし
778名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 10:29:48.06 ID:RETcUelE0
>>777
やっぱりもろ刃だわな よくあの暑い状況で貫き通せたもんだ 素晴らしい
779名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:25:14.13 ID:GKQrzysb0
岩手に戻れば花巻東はベスト4素晴らしかったと県民が持ち上げて英雄か
780名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 11:30:50.98 ID:ehr5zhqb0
>>778
疲労度少ない先発だったからなあ
投手陣の厚みがいきた
781名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:21:11.37 ID:HnoCndNa0
>>759
同情してくれる野球好きの社長を探して就職活動すりゃかなり有利だろうけど
運が悪ければ行く先々で陰口叩かれるのは間違いないね
782名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:34:20.33 ID:F/KgMeT/0
あとは盛岡大附に任せろ
783名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 12:48:54.65 ID:JtL1wMz20
さっき先頭打者がバスターの動きしてたぞ。それはいいのか?
784名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 13:57:38.49 ID:aa4a33dQP
>>783
何がダメなの?
785名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:07:13.11 ID:idW3bjxYO
控えに原辰徳ってのがいるなw
786名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:09:15.75 ID:RQO4XMsC0
決勝戦盛り上がってるな〜
787名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:31:55.57 ID:2fGIR/QiO
延岡頑張れ♪
優勝は目の前だ!!
788名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 14:34:57.53 ID:qQIrjxqB0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒   ⌒  \   でもMVPはいろんな意味で千葉君な
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
789名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 17:58:08.52 ID:KoJdAcdeP
>>782
ダイヴォーさん!(・∀・)
790名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 01:26:42.41 ID:RsWiu9CfO
千葉選手関連スレ
【高校野球】準々決勝 花巻東5-4鳴門 花巻東が八回に3連続適時打で鳴門に逆転勝利、4年ぶりに4強進出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376876041/
791名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 01:28:01.78 ID:TOarvrNp0
時代は群馬
792名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 01:29:07.91 ID:XvNikp5W0
ラガーさんっていつもあの席にいるけど
なんでいつもあの席とかれるんだろ
あそこ座りたくてもあの人の専用席見たいになっててウザイな
793名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:16:42.53 ID:Es7pWzFmO
仲間がたくさん居るらしい。
夜中から球場外で並んでて、仲良くなった連中と。
794名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 02:21:16.51 ID:CFe8Ib8t0
.



【鳴門×花巻東】【延岡学園×花巻東】 岩手花巻東


佐々木監督 インタビュー 「色々な疑惑が県大会から騒がれていたが、我々は正直にプレーしていました」
http://www.youtube.com/watch?v=ZHZOz48caHM


惨敗で泣きじゃくる千葉くん・・ 延岡学園vs花巻東 2013年 甲子園
http://www.youtube.com/watch?v=PLhYEQTaQj8




.
795名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 06:14:31.80 ID:6Cjxr4NtO
両校とも監督が気持ち悪い
796名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 11:32:54.01 ID:DB3YJt7YO
花巻
797名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 10:06:38.17 ID:zDGIFZJq0
>>93
純朴と未開は違う
798名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:51:32.28 ID:ylfp85wT0
延岡のあまちゃん応援素晴らしかった
799名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 12:55:01.19 ID:kuUu+EG/O
花巻二度と野球すんなよこのクサレ東北土人
済美と鳴門に土下座して謝れ
あんな試合無効だわ
800名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:03:22.91 ID:v2fUo0b60
千葉くんは野球人生終わったな。
801名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:07:27.91 ID:kuUu+EG/O
>>739
畠山スズカとかの事件見てても…。
たくさん転勤したが、東北だけでなく雪の多い地域は人間もジメジメしてる。
関わらないのが吉。
802名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:16:35.62 ID:kuUu+EG/O
クソ明徳義塾に連続5敬遠を受けても粛々と進塁した松井秀喜を育てた山下監督とは雲泥の差だな。
日本人と朝鮮人くらい別の生き物。
803名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:18:55.91 ID:+Ozrf1DG0
フェアプレーの精神やひたむきなプレーに感動するのであって、
意図的にファールしまくって、フォアボールでガッツポーズは
だめだろう。
サイン盗みは敬遠や盗塁と違ってマナー違反で認められない
804名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 13:23:50.93 ID:mDVW1CkA0
>>774
花巻東はやたら取材受けてるのが裏目に出てるよねw
ファール打つ練習しまくって球数投げさせてピッチャー潰す気でいるのが
バレバレ。つーかそれが自慢なんだよね。
805名無しさん@恐縮です:2013/08/24(土) 14:19:48.21 ID:v22+lNA20
>>804
ベラベラしゃべることかよ・・・
ここの悪行が公になって本当に良かった

こんなチームと試合をしたいなんて思うところは無いだろうな
806名無しさん@恐縮です
花巻東は来年も甲子園来てほしい。
私たちはダーティなんでと言って、選手宣誓はボイコット
してほしい。