【高校野球】準決勝 延岡学園2-0花巻東 延岡学園が宮崎県勢初の決勝進出決める!公式戦初先発の横瀬が完封勝利★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドクターDφ ★
第95回全国高校野球選手権大会第13日は21日、甲子園球場で準決勝を行い、第2試合は3年ぶり
7回目出場の延岡学園(宮崎)が2年ぶり7回目出場の花巻東(岩手)を2―0で下し、宮崎県勢として
初の決勝進出を果たした。

延岡学園・横瀬、花巻東・中里の両左腕が先発。序盤は両投手の投げ合いで5回までは両チームとも無得点。
均衡が破れたのは6回だった。1死から3番・坂元が中前打で出塁し、二盗。4番・岩重は遊飛に倒れたが、
5番・浜田が右前適時打で1点を先制。なお、2死二塁から田中が左中間へ適時二塁打を放ち、リードを2点とした。

投げては先発の横瀬が花巻東を3安打に抑えて完封。この夏、地方大会から救援登板が続いていた背番号1の
左腕が大一番で初先発し、見事な快投を演じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000093-spnannex-base

花巻東   000000000−0
延岡学園 00000200X−2

【投手】
花巻東:中里→細川
延岡学園:横瀬

http://www.asahi.com/koshien/95/sokuhou/2013082162/index_auto.html
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377065469/
★1:08/21(水) 15:11
2名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:00:19.03 ID:IRT2T7XcT
花巻東高校校歌

みちのくの コソ泥セコく
見はるかす悪しき痕跡
投手見る奴の出で立ちに
映し出す悪党の手

あのランナーは 不正さもしく
邪心をいつも起こして
仰ぎ見る彼らの指標
永久に不潔な奴ら

きたかみは 汚名豊かに
邪な影ぞ映ろう
花巻の名けがらわしく
奴ら汲む不正の泉

師よ学友よ この学び舎に
先達の汚穢を刻み
人の道学びの林
早々に逸れて行かん
心汚く心汚く
3名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:00:28.11 ID:SPRKC1ot0
2なら延岡優勝
4名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:00:29.12 ID:Cht8+33l0
正義は勝つ
5名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:00:44.25 ID:5S6JnVKs0
こうして風評は拡がっていく!
6名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:00:45.62 ID:+kKMYeLr0
のぶおかがんばれ
7名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:00:53.32 ID:VnSGIpjm0
2回戦 自由が丘 ←初出場
3回戦 青森聖愛 ←初出場で中1日の聖愛を中5日で倒す
準々決 富山一 ←初出場
準決勝 花巻東 ←アフィブログのバッシングで精神的にやられた
決勝 前橋育英 ←初出場

延岡クジ運良すぎるwww
8名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:00:55.34 ID:KMml5rL50
以下「サイン盗み」の意味も「サイン交換無し」の意味も知らない奴が勘だけで花巻東を叩くスレ
9名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:00:57.35 ID:wwWt1ZdYP
スレの消費早いなww
10名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:00:59.07 ID:L6jSCFd90
群馬対宮崎とはまた地味な
11名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:01:04.30 ID:oHQYiFjj0
12名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:01:32.83 ID:yg/omRdPP
延岡のPはテンポ良くて気持ちよかったな
プロ野球もこんくらいぽんぽん投げてくれりゃ試合時間も短くなっていいのに
13名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:01:36.01 ID:TblVZD2h0
正義は勝つとかwww嘘付けwwww
社会で正義が勝ったためしねぇぞwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:01:36.69 ID:JSjjqVJ20
やきうDQNはえげつないからな
千葉君は今後もう楽しく野球することは出来ないだろうな
15名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:01:37.26 ID:pOBaHBBN0
選手は監督の指示に従ってるだけだから叩くと可哀想
千葉くん以外もみんなやってたんだろ
16名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:01:37.57 ID:HzulF7Jg0
千葉ざまあああああああああああああああああああああ
17名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:01:48.05 ID:eKwKb7wC0
「選手には平常心で挑むよう言っています」
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1822150.jpg
18名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:01:52.15 ID:wwWt1ZdYP
正直、前橋育英もほっとしてるだろうな
変なプレッシャーなくやれるし
19名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:02:07.06 ID:Tlc+vx3y0
しっかしノーサインとか延岡バッテリーも完全にスパイ対策やってるのなwww
露骨なゼスチャーなんてしないでもっと目立たない合図にすりゃよかったのになぁ。
まぁばれた後の選手・監督の対応も最悪だったから自業自得だが。
心からざまぁみろって思うわ。
つかこれから先、永遠に言われ続けるよなあ。バカス
20名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:02:08.82 ID:PGTYOn4D0
宮崎には今年スポーツの神様が常駐してんのか?
21名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:02:15.86 ID:h1WODGjV0
今日は3・11以来の東北大激震の日ですか?
22名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:02:19.27 ID:UGaVsPLD0
第一試合のスレがまだ250なのに
もう2スレ目とかすごすぎる
23名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:02:22.59 ID:8MKlmDDAP
他校の生徒の勝利と夢を盗んできた報い
24名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:02:23.06 ID:RASLkQeV0
ズルできなきゃ

打てません(笑)
25名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:02:39.93 ID:3dJKL5qA0
高校野球・岩手県大会。一部で花巻東高校の試合の仕方が汚いと批判があるようですが、今年の試合見た方どう思いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110694199 質問日時:2013/7/23 07:23:01

ベストアンサーに選ばれた回答:

実際数年前の試合では、対戦チームがシートノックしているときに、
ベンチからでて対戦チームをやじったり、素振りをして威嚇していた光景を見ました。
これはマナー違反です。最近は花巻東の試合は興味がなく見たことはありません。
もうひとつ、今年の春の大会で知人が、花巻東の試合を見たときに、
2塁ランナーがサインで打者にコースを教えているということも聞きました。これも規則違反です。

質問した人からのコメント:

詳しい内容は書けません。ただ、試合内容のマナー、フェアプレーではないこと。
あと試合外では生徒同士のトラブルも含めて、花巻東の野球に対する精神は汚いと思えることが多々あります。

今年の岩手県大会では余計に浮き彫りになっているように思えます。
監督のプレッシャーもあるかと思いますが…。酷いです。
回答ありがとうございました。
26名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:02:49.41 ID:LTA4kvVD0
諸悪の根源は監督だろw?なんで千葉が一番叩かれてんのw?
27名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:02:52.66 ID:DkDiosVx0
インチキやってる時も負ける時も露骨でわかりやすいですなぁww
28名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:03:09.32 ID:wwWt1ZdYP
しかしプロも見習ってほしい試合テンポだったな
29名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:03:24.21 ID:O7CwQx+J0
千葉第1打席のファーストへのタックルわろた
30名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:03:27.45 ID:KJ1JBczHO
天罰キタワw
31名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:03:33.30 ID:8vYmVsrN0
 花クソ東と千葉が負けて今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
32名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:03:34.82 ID:KZr+fj/Q0
>>12
ここまでやれとは言わんがちゃんとやれば試合時間2/3ぐらいにはなりそう
33名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:03:36.32 ID:X1d+6XF/0
盗北の窃盗野球
34名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:03:46.21 ID:LWFxFkhXP
35名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:03:50.54 ID:N4L94p4H0
サイン盗みが出来ないと3安打0点9三振とかまじうけるwww
予選も全部サイン盗みで勝って来たんですねwww
36名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:03:57.27 ID:F2SPIvBxP
Q: 急に
S: サインが
T: 盗れなくなったので
37名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:04:05.06 ID:zhk5i/N50
延岡のピッチャーも凄かったけど
キャッチャーの配球も素晴らしかったな。
38名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:04:05.52 ID:pSPxjZL4O
>>2
ぴったりの校歌やないですかwww
39名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:04:13.98 ID:RASLkQeV0
急に打てなくなった
原因を考えるスレ
40名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:04:18.45 ID:MaMTUbDP0
延岡学園のバッテリーがやった対策

テンポを速くして伝達の時間を与えない
キャッチャーミットをギリギリまで構えない
サインは普通、2〜3つ手の動きを出すものだが、1つしか出さない つまりコースのサインは出していない


結果 3安打完封
41名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:04:24.55 ID:LTA4kvVD0
>>28
高校野球もメジャーもテンポ速いのに、なぜ日本のプロ野球だけあんなノロマなのか・・・?
42名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:04:20.80 ID:q/iugWi00
コソ泥を封じられたらまったく打てなくなっちゃったなw
43名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:04:37.76 ID:TaXthA1r0
クズ監督の佐々木の言い訳はよ
44名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:04:43.32 ID:Tlc+vx3y0
>>25
予選の時点でこんな書き込みあったんだ。
もうどうにも逃げ場ないなぁカス巻東w
45名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:04:43.74 ID:wwWt1ZdYP
パワプロでもミットの動き見えなくなると急に打てなくなるもんな
46名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:04:45.35 ID:lDLGG7fF0
花巻が負けてホッとしたわ
47名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:04:47.16 ID:nw2j19NA0
>>25
知恵遅れかよ・・・もっと別のソース無いの?w
48名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:04:50.80 ID:8+y7UdcT0
横瀬も決勝はボーク取られるだろうな
49名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:05:00.75 ID:7wWpu0K+0
>>25
注目せし
50名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:05:14.20 ID:wCiCtpjx0
サイン盗みが発覚する前は他の高校よりも持ち上げられてたし
可愛さ余って憎さ百倍って感じだな
でも以前からダーティだったらしいしな…
51名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:05:18.43 ID:2yofmAZYP
>>25
バレてるwwww
52名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:05:17.14 ID:vS86DR8FT
お前らがフルボッコに叩くから・・・
この夏も東北が制覇を逃した・・・
53名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:05:25.20 ID:0VuTio1SP
花巻東の“サイン盗み疑惑”を検証
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/175089/

だが、敗れた鳴門サイドからはこんな声が飛び出した。
「(花巻東戦に備えての)ミーティングで(鳴門・森脇)監督から『向こうはサインを盗むから気をつけろ』
という話がありました。対策として試合後半はサインを変えたり、遊撃手が二塁走者の前に立って
見えなくするとか。ベンチの選手が相手のランナーやベースコーチの動きを注意して見るようにも
していました」とある選手。試合前から花巻東の動きを警戒していたという。

さらに他校の選手からは「(花巻東の疑惑は)有名な話ですよ。結構前から知っていた。
千葉だけじゃないですよ。二塁から首をクイクイって左右に振るとか…」との声も…。
54名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:05:25.25 ID:xEWacCaT0
>>28
たしかに
この試合はテンポ良くて気持ちよかったわ
55名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:05:28.00 ID:avc0GKHC0
>>17
「試合中は」ってことだろw
勝ってからならバカ騒ぎしてもいいってことだろw
56名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:05:31.54 ID:/qvrkivkO
明日でもう甲子園も終わりか
早いなあ
夏ももう終わりか
57名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:05:40.50 ID:HbKk2fNh0
プロでもサイン盗みやってるのかな?
球種がわかったらかなり楽だよね
58名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:05:55.43 ID:QrOawJx4O
優勝は常総学院で
59名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:02.13 ID:8Ti8Ktsu0
昔は県北一のアホ学校だったのに・・・・すげえなぁ。
顔立ちも賢そうになったなぁ・・・・
毎年有名私立や国立大学に合格者を出しているから隔世の感が有る。
どうせなら優勝目指せよ。
60名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:02.57 ID:l+eTg7Yl0
鳴門が不憫。
花巻東のせいで。。
61名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:04.65 ID:UP+TgY9x0
強豪高を倒しまくった日大山形と、サインを盗みまくった花巻東が同じ3位なのか
62名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:10.92 ID:oDanjPusO
延岡学園の監督の界王拳喜びワロタ
63名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:12.30 ID:y5/qxXJc0
予選からやってたんだろな、没収試合にすると言った審判が正しすぎるわ
64名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:15.95 ID:H2KxTcGlO
とうほぐ対決とか夢語ってたヤツざまああああああああああああああああああ

メシうめえええええええ
65名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:23.32 ID:gL0L+3+l0
甲子園を汚した花クソの罪は重いな
66名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:25.46 ID:LNFxqtFo0
延岡も三振取るたびにいちいち派手なガッツポーズと威嚇すんなって思ったけどな
最近の指導者ってアホしかおらんのか
ホームラン打っても平静だった大阪桐蔭はさすがと思ったが。
67名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:31.06 ID:e02rUjFq0
>>40
こんな対策されるって恥ずかしいね。
68名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:35.07 ID:t00E0S8TO
花巻東
2回戦 彦根東 15安打 ※サイン盗みあり
3回戦 済美 11安打 ※サイン盗みあり
準々決勝 鳴門 8安打 ※サイン盗みあり
準決勝 延岡学園 3安打 ※サイン盗みなし 完封負け
延岡学園・横瀬は捕手と
69名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:36.80 ID:sE86KhmC0
ランナー2塁になったら

延岡学園……スタンドで奏者があまちゃん主題曲をプレイしてナインをおうえん

花巻東……セカンドで走者がアマチュア精神に欠けたプレイでサインをおしえる
70名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:38.69 ID:5S6JnVKs0
>>40
決勝でもその姿勢で臨んでほしいな。

>>41
スモールベースボールって、そういうことだから…
71名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:46.15 ID:NEf7Q7iH0
ハナクソ高校の敗戦を祝して今宵は祝杯じゃ!
72名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:52.89 ID:wU7WEFXu0
延岡の監督、決勝への意気込みを聞かれ
「選手達には平常心で挑むよう言ってあります」


その5、6分前
http://i.imgur.com/GWFhseq.jpg
73名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:53.36 ID:WZS7yizj0
どうせ、「風評被害がすごくて・・・・」

とか、言い訳するんだろ
74名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:54.25 ID:6LFwUec80
>>25
2013/7/23
アウトおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
75名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:06:57.65 ID:VnuPSk8a0
>>57
大沢親分なんか相手ベンチに盗聴器仕掛けてたらしいからなw
76名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:07:05.58 ID:7HxJepKB0
カッコよすぎるぜ
サイン対策しして勝つべくして勝った
相手もサインを封じれば何も出来ない
偶然勝ったんじゃないんだよ、練習したんだろ
77名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:07:05.71 ID:TaXthA1r0
>>52
日大山形が負けた時点でジ・エンドだよ
78名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:07:09.13 ID:Q1Jo9Dg2O
千葉は悪くない
東京国体頑張れ
79名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:07:11.03 ID:24PLIbtNO
高野連の没収試合宣言が効いたのか?

でも、その前に負けた高校は悔しいだろうな
何で延岡だけってね
80名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:07:13.63 ID:U4s64Q0vP
>>45
ミットがちゃがちゃ動かすやつぶん殴りたくなるよなw
打てるかよw
81名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:07:21.53 ID:55XBGlYq0
花巻東がサイン盗みなしに本当に甲子園来れるレベルだったのか疑問だわ
82名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:07:24.73 ID:PxQPosTP0
横瀬はなんとなく楽天の田中に似てるな
しかしそれまではイマイチパッとしなかったのに今日はキッレキレだった。この早いテンポでサクサク投げるのが本人に合ってるのかも
83名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:07:25.76 ID:8HYvP97T0
>>34
変身しすぎ
84名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:07:38.00 ID:/Z/kHtWeP
サインはともかく、カットもなかったとはこれ如何に
85名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:07:38.83 ID:dwcHTS7q0
>>34
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1377065718762.jpg
サッカーの本田圭佑を思い出した
86名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:07:56.30 ID:l+eTg7Yl0
四国勢はいかさま東北勢にやられた
87名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:07:58.85 ID:RASLkQeV0
>>60
予選で負けた高校も不憫で仕方ない。ズルしなきゃ打てないし
88名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:07:56.93 ID:3EQeWl/B0
ABC朝日放送 高校野球(ねったまくん) @koshienasahi
https://twitter.com/koshienasahi/status/370076588408201216
「敗れた花巻東の千葉君は、
『自分のやりたかったことを貫けなかったことが悔しい』
と涙に暮れていました。
89名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:07:56.99 ID:m9f11EquO
明日はみやざき犬も応援に来ないかなぁ?
暑くて中の人がホットドッグになりそうだがw
90名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:08:01.62 ID:pSPxjZL4O
>>25

ガチじゃんwww

クズすぎるwww

今まで対戦した相手にちゃんと謝罪しろや花糞東www
91名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:08:02.65 ID:4t434Zah0
>>25
なんだよ甲子園大会前から有名だったのか
92名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:08:19.53 ID:nw2j19NA0
>>57
やってないと言われる方に違和感感じるなw
所詮興行だし
93名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:08:24.73 ID:0V5SyBBu0
サカ豚も酷い事したな水嶋ヒロに
94名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:08:29.69 ID:m5oJKUXU0
なんだ、富山もかなり強かったんだな

延岡は富山の分まで決勝頑張れよー
95名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:08:54.10 ID:4fS3NDCL0
994 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/21(水) 15:55:59.07 ID:56xuB6Ii0 [5/5]
>>974
セカンドに突っ込むのはダブルプレー阻止でプロでも毎試合ある事
でもファーストに突っ込んで行く奴はまずいない


↑今回のシチュエーションでいったら両者共、交錯は避けられなかったでしょ
強いていったら守備の送球がよくなかったからああなった
96名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:08:47.86 ID:oi4kLbUM0
高野連は、この監督、永久追放しろよ。
97名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:01.16 ID:vM6qHl1u0
確かにぽろぽろ落してはいたがサイン対策ねぇ〜w
98名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:04.63 ID:avc0GKHC0
正直こんな目にあうくらいなら、前の試合で負けてた方がよかったな花巻
ある程度予想はしてただろうけど、後悔処刑もいいとこだな
99名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:08.51 ID:q5E8xGB3O
>>25
うっわ、最悪だな花巻東
純朴な岩手の田舎の子達だと思っていたら、
とんだ極悪のゴロツキ集団やったんか
二度と出てくんな!
花巻市民は、
こんなのでも擁護して応援すんの?
100名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:14.09 ID:HAJn82RrO
栃木出身だから東北勢応援してたけど、花巻東はきくち雄星の時から既に嫌い。 なんかあの万年童貞みたいな顔が好きになれない。
101名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:15.44 ID:+LghJUX90
バッテリーノーサインてww
花巻は盗み的にも精神的にもダメージくるなw
102名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:18.59 ID:RASLkQeV0
>>84
キャッチャーミット見れなかったからか
103名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:20.81 ID:GUt5Elev0
千葉よくやった


ざまあざまあざまあざまあざまあざまあ
104名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:20.59 ID:U4s64Q0vP
>>57
ソフバンかダイエーが大掛かりなサイン盗みして結構な問題になってた
105名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:20.86 ID:sOXQnnUPO
正義は勝ったなwww
106名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:24.53 ID:yKyOeh+X0
のめらとれ
107名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:32.53 ID:Ypdaj6er0
>>34

職人さんこれ口から光線だしてくれ
http://img607.imageshack.us/img607/8231/yzw.gif
108名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:31.16 ID:GNCKLCw/0
知恵遅れソースとはいえ、前から一部では話題にはなってたってことだな
まあこれで気持ちよく決勝を観戦できるな
109名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:33.89 ID:KMml5rL50
>>57
一般的なサイン盗みで球種なんて分からんよ
キャッチャーの構えてる位置教えてコース伝えるだけだから

それこそ相手チームに内通者がいてジェスチャーを読めるってんなら話は別だが
110名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:32.46 ID:8MKlmDDAP
千葉のせいで雷雨が凄い
111名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:39.92 ID:vlPlCYr70
>>17
小田和正?
112名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:57.56 ID:DbrYqvnc0
決勝もあまちゃん地獄
113名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:09:59.19 ID:yME9/r+T0
花巻東の伝統といえば『サイン盗』

花巻東の得意技といえば『サイン盗』

花巻東のお家芸といえば『サイン盗』

つまり、花巻東といえば『サイン盗』
114名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:10:15.63 ID:NEf7Q7iH0
>>88
『自分のやりたかったこと』が曲解されるのわかって流してるな、コレw
115名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:10:19.52 ID:Zh1KdkFwP
今こそ颯爽と東国原がデカイ面で参上しそう
116名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:10:21.24 ID:qX7qj+T70
>>25
あはは
予選からこれかよ
なんだ? この学校
117名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:10:33.20 ID:sz0u7euQ0
>>88
(意味深)
118名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:10:40.63 ID:Jt8Gwz+I0
千葉死ね。
のたれ死ねクズw
119名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:10:45.47 ID:bWE5QIrS0
投球テンポを早くする、サインは極力使わない。
こういうサイン盗み対策されたら手も足も出ないなw
120名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:10:47.71 ID:l+eTg7Yl0
四国勢は東北のいがざまに負けた ※丸亀除く

四国勢は東北のいがざまに負けた ※丸亀除く

四国勢は東北のいがざまに負けた ※丸亀除く

この恨みはらさでおくべきか
121名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:11:06.49 ID:LTA4kvVD0
つーかサイン盗みってどこからどうやって盗むの?
122名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:11:17.33 ID:55XBGlYq0
>>88
性根から腐ってたか盗っ人wwwww
123名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:11:20.48 ID:7wWpu0K+0
>>40
やったら没収試合という勧告があろうと
延岡はまったく花巻東を信用してなかったということで。

>>88
確かに貫けなかったな。いろんな意味で。
124名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:11:24.86 ID:rsEvvqSu0
花巻東の選手さん♪サインください♪

(選手がペンで書こうとする)

それじゃなくてーw(ケラケラ)
125名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:11:24.27 ID:nczDrz0F0
ざまああ
126名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:11:38.75 ID:6vaGADeE0
>>25
クズ過ぎワロタ
負けるべくして負けたな
127名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:11:38.83 ID:O1H4aKUu0
菊池の時はファーストのオーバーラン全力疾走で野手に当たったことあったね
あれもイメージ悪かった
128名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:11:44.28 ID:IDEs/m5u0
>>66
桐蔭に限らず関西の高校球児は9回ビハインド以外でバッターが打席で吼えることなんてまずないから教育がしかっりしてるのがわかる
毎年そう
逆によく吼える地域は・・・いややめておこう
129名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:11:45.45 ID:nw2j19NA0
>>120
氏ね
130名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:11:52.08 ID:eKwKb7wC0
もしかして高校野球に複雑なサイン要らないんじゃね・・・?
131名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:11:55.54 ID:2yofmAZYP
>>88
何をだ?
132名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:12:01.08 ID:KlgByH1fO
あたし千葉しちゃおうかな〜
133名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:12:10.49 ID:GUt5Elev0
明徳と花巻東がやったらお客様ガラガラだったら笑うな
134名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:12:08.89 ID:2A9MtG6y0
うざいかもしれんが、千葉個人を叩くのはやめたほうがいいだろう
花巻東に入ったらクズになるための教育を受けなきゃいけないわけで
彼もまた被害者なのかもしれない
135名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:12:14.65 ID:pUK7pPz10
>>25
こりゃひどい
136名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:12:22.84 ID:CgDToDAv0
インチキを封じられたらこの程度か
本当に糞野球をやって勝ち残ってきた汚いチームだったんだな
137名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:12:24.61 ID:WMWEApnH0
花巻東はなんで急に打てなくなんったんですか?
138名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:12:27.83 ID:lyifYY8N0
あーあ

おまえらがつまらんことで叩くからつまらん試合になっちまったじゃねえか

決勝が地味すぎて萎えるんだよ 見ないわ
139名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:12:38.40 ID:LbwKn2qt0
すっとぼけて選手に責任被せてるあの監督が1番悪い

クズすぎる

しばらく現場離れたらどうでしょうか佐々木さん?
140名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:12:48.70 ID:CgbxuDFb0
盗み対策かしらんが、延岡のPがぽんぽんストライク投げて
2球で追いこむのは見てて気持ちよかったわ
気合いも入ってて良かった
141名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:12:50.11 ID:TaXthA1r0
>>120
明徳はイカサマして負けたんだ、混ぜんなよ
142名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:12:56.92 ID:Jt8Gwz+I0
千葉ダンス踊れや!!
143名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:12:57.49 ID:LVo6r25k0
宮崎おめでとう!!!

花巻さん、盗みはやめましょうね。
子供がたくさん見てますよw
144名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:13:02.69 ID:bWE5QIrS0
まあ千葉を叩くのはお門違いだわな。あの糞監督は徹底的に糾弾されるべきだが。
145名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:13:08.53 ID:XFppfe/R0
千葉はもう日本では野球やれないよ。

真っ当な野球人ならこんな奴には根性焼きやリンチは当然。

毎月骨の2、3本は折られるだろうな。
146名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:13:27.41 ID:8uAyxtks0
>>124
どこの川崎だよ
147名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:13:29.63 ID:U4s64Q0vP
>>127
それって千葉の憧れの選手、砂糖くんじゃなかったっけ?
記憶があやふやだわ
148名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:13:35.67 ID:+kKMYeLr0
ぼーいずびーあんびしゃす
てどこの校歌やったやろか?
149名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:13:39.87 ID:e02rUjFq0
千葉はなんでカットも止めちゃったの?
150名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:13:53.41 ID:C6CDSfVL0
勧善懲悪
151名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:13:58.23 ID:zFFR3L7V0
夏の高校野球:「彼の夢」かなえたよ 延岡学園マネジャー
ttp://mainichi.jp/sports/news/20130821k0000e050238000c.html
152名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:14:10.42 ID:LTA4kvVD0
>>145
真っ当なのに根性焼きやリンチしちゃうのかよww
野球界の真っ当超怖ぇえよww
153名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:14:09.61 ID:O1H4aKUu0
>>147
千葉君も佐藤君みたいにならなきゃいいけど
死ぬのはシャレにならん
154名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:14:09.71 ID:NNMcKdBH0
アメリカであれやったら危険球ぶつけられて再起不能になるよ
155名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:14:28.18 ID:QOA/zkLU0
なにが正義は勝つだ!

結局ばれない様に上手くやってるところが強いってことじゃんw
156名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:14:28.72 ID:wwWt1ZdYP
>>149
できなかったんじゃね?コースわからなくて
157名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:14:30.29 ID:GUt5Elev0
>>144
サイン盗みは監督の指示かも知れないがダンスは個人だろあのダンス腹立つ
158名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:14:30.57 ID:GNCKLCw/0
>>134
そらそうよ、ここにいるやつも面白がってるけどそれくらいわかってる
花巻東はなにかと悪目立ちする学校やから、指導者をなんとかせんとあかんわ
ああ!思い出しました、これはもう死んだほうがいいでしょ
159名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:14:38.07 ID:4fS3NDCL0
>>149
そりゃ高野連から通告されたんでしょ
160名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:14:47.31 ID:xPhEtLl90
>>123
どう見ても本気でサイン盗み対策してたよな
走者が出てない時でも
鳴門の選手の一塁コーチも盗んでるって話の信憑性がさらに増した
161名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:14:53.79 ID:VS1ZKNxSP
これから花巻東は話題に出る度に「あぁ・・・あのサイン盗のね・・・」と思われるのか
惨敗するよりもっとつらい未来だな
162名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:14:56.00 ID:HbKk2fNh0
もしマスコミが叩き出したら、やってたらいずれ選手が暴露するんじゃないの
試合前に打ち合わせしてましたって
163名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:14:59.64 ID:Zv0tyZZVP
選手がというより、どうみても監督の指示だな。もしくは黙認。
164名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:15:02.50 ID:LWFxFkhXP
>>108
昔の帝京戦で審判を怒らせて負けたことも知らんのか。

まあ、こういうのは審判が取り締まることであって、お前らが吊るして私刑にする事柄じゃないからな。
選手はまだ高校生なんだから、すこしは自重しろよ。
165名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:15:08.55 ID:IDEs/m5u0
>>149
こんな感じで注意されたとか?

※1972年の東洋大姫路で似たような選手が居て、極端なカットはバント扱いになるルールが出来ている
http://set333.net/ru-ru06fauru.html
166名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:15:08.31 ID:w1j+ufA60
高校野球って炎天下で正々堂々プレーする丸刈り高校生の我慢大会が求められてるのに
汚いプレーで勝ち進んでも誰も喜ばないでしょ
監督は指導方針間違ってるわ
167名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:15:13.04 ID:zUDFtUAvP
ほんと千葉県はクズだな
168名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:15:13.89 ID:M8uq+KSmO
千葉は監督に見捨てられた時点で謝罪したらよかった

普通は選手のをかばって謝罪するけど両者逃亡、その後もやったら温厚な高野連もキレるよ
169名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:15:15.38 ID:LbwKn2qt0
監督が悪いとはいえあのチビも相当に性格わるそうだけどなwww
170名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:15:19.85 ID:8uAyxtks0
>>149
捕手がサイン出さないから、カットしても意味ないから
171名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:15:21.97 ID:pzLn+AZD0
監督がありえんな
すっとぼけコメントありえないわ

千葉くんの現状は監督の影響大やわ
172名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:15:35.70 ID:NEf7Q7iH0
監督が元凶なのは間違いないよな。
一連の対応であんな受け答えしかできない人間が指導する立場にいるなんて怖すぎw
173名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:15:40.63 ID:LTA4kvVD0
>>159
カットまで規制されちゃうのかよw
174名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:15:48.13 ID:tLQpC1lO0
おおー!宮崎がんばってほしい
175名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:15:45.51 ID:+A5BYfrLi
サイン盗みに血道を上げたのが裏目に出たか
176名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:15:54.85 ID:UGaVsPLD0
調子にのった高校生より火に油注いだ馬鹿監督が一番の問題

延岡学園は力あるし、調子さえよければ全国級打線でもなんとかなる
ピッチャーが3人いるのはトーナメント勝ちあがる上で非常に強み
そのぶん絶対的エースがいるチームが相手の決勝はつらいだろうが

花巻の監督は糞指導と糞発言で宮崎県初の決勝進出にも
多少泥をぬったことを忘れるなよ
177名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:15:56.19 ID:KMml5rL50
>>121
捕手の構えてる位置を教えるんだよ
今回延岡がやったのはノーサインじゃなくて、捕手投手間のサインのやりとりをしないで構えてる位置を教えない事
ランナーがいる時は投手が首振ってたりしたから、ノーサインでやってたわけではないと思われる

つうかそもそもランナー5人しか出てないからサイン盗む機会もそんな無かったんだけどな
178名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:16:03.32 ID:LVo6r25k0
>>167
をい、こらwwww
179名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:16:03.54 ID:l/R88ZAzO
この後何年も明徳みたいにいわれ続けるんだろろうな
180名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:16:04.83 ID:DFZCz64A0
今回の件は間違いなく週刊誌のネタにされるなw
181名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:16:15.99 ID:AaDrQCdO0
サイン盗みなしのバッティングも練習しとくべきだったな
182名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:16:17.07 ID:50Rrkyit0
>>163
あの会見は、指示してましたって言ってるようなもんだなと思った。
183名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:16:26.36 ID:lrfFFAz+0
そりゃ必殺技封印されたら打てないわなw
184名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:16:26.81 ID:WUKdpoNb0
決勝戦のカードとしては地味かもだけど、延岡のPが今日のような投球が出来たら、
前橋も好投手だから面白い試合になるよ
185名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:16:33.50 ID:Jt8Gwz+I0
ズルができないと当然負ける。
ズルだけ教えた監督死ねよ。
腹切れ!!
186名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:16:40.87 ID:U4s64Q0vP
>>149
延岡は基本継投だからあんまカットの意味ないからじゃね?
何にせよ超淡白だったな
187名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:16:45.15 ID:zr1ukjT90
それでもまだ東北勢初優勝の可能性があるな
188名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:16:47.34 ID:uftpFeXr0
この佐々木って糞監督はこれでも「文部科学大臣賞」を貰ってるんだぜ 画像アリ

http://www.hanamakihigashi-h.jp/topics/2012/1201_14/img/title.jpg
189名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:16:51.11 ID:Q9rXUl6N0
そら高野連からしたらカット打法なんてやってほしくないだろ
ただでさえ球数制限の圧力が高まってるご時世に
あんな球数浪費するだけのイヤガラセ作戦なんて認める訳にはいかない
190名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:16:54.55 ID:Qg4fcfnf0
>>149
これまでは一塁コーチャーがサインを盗んで打者に指示してたから千葉も相手の配球が分かり余裕をもってカットできたが、今日はノーサインで投げられたからサイン盗みができず千葉に配球を伝えられず
191名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:17:04.76 ID:XFppfe/R0
>>152
おう、多分同級生が体抑えて先輩がサッカーボールキックに根性焼きや。
こんな卑怯もん。当然やろ。
192名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:17:10.57 ID:JaN7z91C0
東北朝鮮に優勝旗が渡らなくてよかった
193名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:17:11.22 ID:gqk7rgMI0
スカッとしたわ
今晩冷汁食うぞ
194名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:17:09.12 ID:50Rrkyit0
>>178
勝負しろよ!
195名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:17:18.56 ID:txscdeRGO
二度と甲子園に来るな
196名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:17:26.56 ID:737z2PgoP
ファーストにショルダータックル 延岡学園vs花巻東 【甲子園】
http://www.youtube.com/watch?v=Z23duF9oUCI



最後まで卑怯だったなこいつ
197名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:17:30.48 ID:Sxf70YL90
大阪府民の私は両方応援していました(´-`) ええ試合やったでえ(。・ ω<)ゞてへぺろ?
198名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:17:31.65 ID:4fS3NDCL0
>>173
過去にも地方大会でそういうこと言われたという記事見たよ
199名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:17:35.93 ID:l+eTg7Yl0
東北の大震災お涙頂戴詐欺
200名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:17:42.60 ID:8+y7UdcT0
延岡もさすがにここまでだろ
たまたま全試合見たけどぶっちゃけそんな強くなかったw
201名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:17:50.49 ID:9bfTh6mF0
>>188
文科省 無能
202名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:17:53.60 ID:bXDEg/z3P
延岡の打線がいいといっても
高橋を打てるとは思えない
203名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:17:55.08 ID:QrOawJx4O
常総学院が不運すぎる
204名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:18:12.28 ID:Jt8Gwz+I0
岩手県は中国領でいいよw
205名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:18:12.34 ID:hiwwFa3t0
>>187
群馬は南東北かwww
206名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:18:13.43 ID:GUt5Elev0
腹黒東
207名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:18:16.16 ID:7moerdz50
>>196ってサイン盗んでた選手?
208名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:18:26.23 ID:VHRhtuzc0
こんな卑怯な真似して挙げ句にまんまとバチがあたった糞チームが
震災だ復興だと絡めて美談化されるのが心底腹立たしい
被災地や被災者の代表ヅラすんなよksg
209名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:18:29.89 ID:sfGwTvmM0
210名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:18:38.19 ID:Z2VYCPvR0
千葉は被害者だが、本当の被害者は鳴門
211名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:18:38.52 ID:3kLnuMm70
これ みんな 監督とガッコのせいなんでしょ
212名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:18:42.47 ID:q5E8xGB3O
チビ
泥棒じゃ、どこの大学野球部も入れないよwwww
どうすんだ将来www
213名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:18:40.51 ID:POI7pTCf0
>>25
拡散するに値するレベル
214名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:18:46.64 ID:y5/qxXJc0
出歯亀打線
215名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:18:52.35 ID:vM6qHl1u0
淡泊と言えば延岡のピッチャーの打席が超淡泊でなかなか笑えた
プロのPみたいな打席だったわw
216名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:18:52.62 ID:CgDToDAv0
もし無実なら自殺して証明するべき
出来ないなら有罪を認めることになる
東北武士魂があるならそれくらいできる
217名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:18:59.02 ID:lhnRcI5i0
卑劣なチームだな
走塁妨害して千葉君に怪我させてまで勝ちたかったのか?
218名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:19:00.22 ID:7HxJepKB0
劇画や漫画の世界ではよくあるが、イカサマを利用して勝つとか
実際にそうやって
サイン封じして勝つとが凄いな
普段と違う事やって負けるとかもあるんだしな
正義は勝つとか言うが、勝つべくして勝ったんだな
219名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:19:12.11 ID:IUeZD8wc0
>>207
「千葉翔太」。良くも悪くも今大会一番の有名人。覚えておきな。
220名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:19:16.82 ID:8Ti8Ktsu0
昔は掛け算九九を知らない奴がいる学校として有名。
未だに新聞を読めないOBも要る中、よく頑張った。
何時から進学校になったん?
時代も過ぎれば変わるもんだな。
あとは優勝目指して頑張れ。
221名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:19:15.09 ID:I/PKeWrx0
ズルに頼ってるとそれが封印された時こうも脆いのか
222名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:19:20.01 ID:LbwKn2qt0
明徳の馬淵をかばう気はさらさら無いが全責任を自分で背負った

すっ呆けて生徒に責任押し付けてる善人面した超悪党の佐々木よりマシ
223名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:19:21.62 ID:x896MCi20
花巻東の監督は見てなかったのに思い出せる人なのになぁ。
224名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:19:35.77 ID:cWQeFpDt0
>>202
前育の荒井監督は決勝先発を喜多川にして
常総戦の二の舞を踏む可能性もあるから油断ならない
225名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:19:36.07 ID:GNCKLCw/0
>>202
まあそうやろ、はっきりいうて戦前はファンのやつが山形なら打てるいうてたけど
山形の打線は強力というほどでもないから、まあ打てんやろと普通は思うわ
あのピッチャー2年で伸び代まだまだあるのに、マウンド捌きベテランすぎるわ
226名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:19:40.19 ID:Mb0YGqgS0
大谷は二刀流じゃなくてサ(イ)ン盗流
227名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:19:44.36 ID:5tF0kFDwO
まちBBSの花巻スレいってみたら止まってたww
228名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:19:51.82 ID:yJ3hVUY40
屑チームが負けてビールがうまい
229名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:19:58.59 ID:U4s64Q0vP
>>215
うむw
1敗が夏の終わりを告げる高校野球では結構珍しい光景だったなw
230名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:20:04.95 ID:LWFxFkhXP
>>151
最近は彼氏がどうだとか平気で公言するのな。
231名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:20:08.12 ID:gPXthSPJ0
実は県予選でも疑惑を持たれていた花巻
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110694199
232名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:20:08.99 ID:X4jD/Nob0
しかしこのチビの罪が消えるわけではない
自殺するまで追い詰める
233名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:20:09.59 ID:T6xRT1wP0
県民だが一昨日戦った富山第一のほうが
よっぽど怖かったわ
234名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:20:14.44 ID:L9lCOwec0
花巻東の問題なのに
便乗して東北丸ごと叩いてる奴の頭の悪い事

地域全滅した腹いせですかね
235名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:20:14.60 ID:DFZCz64A0
花巻東は野球漫画でたまにあるダーティな高校を地で行ってるなw

こういうクソを見るとさわやかイレブンと言われた池田高校とか懐かしくなるわw
236名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:20:15.90 ID:/qvrkivkO
千葉くん今日はおとなしすぎたな
らしさが全然見えなくて残念だった
お疲れ様でした
237名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:20:23.43 ID:TaXthA1r0
別にもう消えてくれたんだし千葉叩きはおしまいでいいじゃないかって
日下が言ってた
238名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:20:24.75 ID:IUeZD8wc0
>>196
何度見てもぶつかる位置関係じゃないね。
239名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:20:28.65 ID:lsTVrmX9O
サイン盗めないと
くっそ弱いのな
鼻くそ東
240名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:20:36.27 ID:KJ1JBczHO
>>201
あんな表彰なんて
ジミソ議員のヨイショ一つで余裕だからなw
241名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:20:55.57 ID:/JxCQDiv0
花巻も青森山田並みのヒールに成長したのかぁ
ていうか最近の不祥事東北ばっかですやん
242名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:21:04.10 ID:bXDEg/z3P
千葉より富山第一の藤井のほうが才能感じる
243名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:21:13.07 ID:BBngLNQJ0
なるほどサインを日常的に盗むことで
体の反応が鈍ってきたってことは言えるだろうな
ラクしすぎたってことだな
244名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:21:14.14 ID:q5E8xGB3O
>>196
ボークもしていたしな
延岡、こんなチンピラ泥棒チームに怪我させられなくて良かった
245名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:21:15.59 ID:kh66xj9a0
明徳は卑怯なことはなんもしてない
なぜ花巻糞東と同じ地位なんだ
246名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:21:28.44 ID:U4s64Q0vP
>>222
馬渕はハッキリ言って嫌いだが監督としての器が違いすぎるな
247名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:21:28.95 ID:Ik2bqofiP
優勝はチアコスの小学生です。明日の試合は準優勝枠を争います
248名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:21:43.44 ID:ss35e/Wj0
しかし、箕島があの汚ない、ボーク!ボーク!の叫び声の事をすっかり忘れられてるのを見ると、この事も忘れられるんだろうなあ。
249名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:21:47.85 ID:DFZCz64A0
>>241
とうほぐの民度さ甘く見るでねー
250名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:21:49.40 ID:T0uyrfclP
来年も甲子園に出てきてスパイ行為するかもしれないからな
徹底的にやるべきだ
251名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:21:49.50 ID:Npjb3dGcO
堂々とサイン盗みとかあるわけ無いだろと思っていたが

今日の試合の内容を見ると、擁護にも限界があるなぁ
252名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:21:51.12 ID:Jt8Gwz+I0
花巻東野球部で新入部員がまず教えられるのは千葉ダンスと言われる奇怪なダンスw
253名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:21:57.25 ID:Zv0tyZZVP
青森山田に並ぶ東北悪の枢軸
254名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:22:26.28 ID:NdBV4LLx0
ベスト4失格
255名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:22:27.73 ID:GNCKLCw/0
>>245
明徳の場合はもっと確立した位置のヒールや
花巻東やセクハラや火事場泥棒やリンチ殺人と別枠
別格といってもええ、ダークヒーローや
256名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:22:26.71 ID:55VDnhmq0
>>187
楽天のことか
257名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:22:32.89 ID:+dtQm9CM0
アウトコースの球、踏み込めなったり見逃したりで全然打てなかったなw
258名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:22:33.76 ID:hiwwFa3t0
>>222
馬淵の敬遠はルール違反でも何でもないから、叩かれる必要は本当は無いんだよね。
ランナーを背負うリスクを負ってるわけだし。
259名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:22:43.55 ID:e02rUjFq0
>>241
青森山田って何かやったっけ?

あと、そろそろ明徳はいいだろ。
なりふりかまわず勝ちに行っただけで、
完全にルールの範囲内じゃん。
260名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:22:56.40 ID:a7/kqUmt0
小沢も岩手だし
そういうとこなんだろ岩手とかいう田舎は
261名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:23:02.24 ID:cWQeFpDt0
明徳が無抵抗で広島工に負けた試合思い出した
松井敬遠のあと宿舎にパトカーが来て大騒ぎだったもんな
262名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:23:06.16 ID:iUOJxzm+P
東北のゴミは二度と甲子園くるなよ
263名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:23:08.89 ID:OFMASlNVP
      .,、_____________,、
     /个─────────────个\
.   //|┼|\.─東北ごめんね  ─./|┼|\\
    __|::::|↑──────────↑|::::|__
  / ̄ ̄|::::| |::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::| .|::::| ̄ ̄\
.┬ ̄| ̄ ̄|::::| |::|.             .|::| .|::::| ̄ ̄| ̄┬ 
|||||||│   |::::| |::|,.,,,,,,.,,,,,,,.__.,.,.,.,,,,..,,,,,.,.|::| .|::::|   │|||||||┏━┓
|||||||│   |::::| |::|::::::::::::::/   \△::::::::::|::| .|::::|   │|||||||┃白┃
|||||||│   |::::| |::|::::::::/(´・ω・`)┃゙:::::::::|::| .|::::|   │|||||||┃河┃
|||||||│ ..__|::::| |::|:::/  (     )⊃\::::|::| .|::::|__.. │|||||||┃の┃
|||||||│//|:::| |::|/    `u-u' ┃  ヽ|::| .|:::|\\│|||||||┃関┃
|||||||//|/|┘ ̄             . ̄└|\|\\|||||||┃ .┃
264名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:23:09.91 ID:TaXthA1r0
卑怯【ヒ キョウ】

勇気がなく、物事に正面から取り組もうとしないこと。
正々堂々としていないこと。また、そのさま。
265名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:23:13.22 ID:2Lc3L9xBO
花巻の監督は極悪やな
すっとぼけて逃亡か?
266名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:23:23.40 ID:LbwKn2qt0
189 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/08/21(水) 16:12:17.85 ID:CSzCQ1P90 [3/3]

高校野球・岩手県大会。一部で花巻東高校の試合の仕方が汚いと批判があるようですが、今年の試合見た方どう思いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110694199 質問日時:2013/7/23 07:23:01

ベストアンサーに選ばれた回答:

実際数年前の試合では、対戦チームがシートノックしているときに、
ベンチからでて対戦チームをやじったり、素振りをして威嚇していた光景を見ました。
これはマナー違反です。最近は花巻東の試合は興味がなく見たことはありません。
もうひとつ、今年の春の大会で知人が、花巻東の試合を見たときに、
2塁ランナーがサインで打者にコースを教えているということも聞きました。これも規則違反です。

質問した人からのコメント:

詳しい内容は書けません。ただ、試合内容のマナー、フェアプレーではないこと。
あと試合外では生徒同士のトラブルも含めて、花巻東の野球に対する精神は汚いと思えることが多々あります。

今年の岩手県大会では余計に浮き彫りになっているように思えます。
監督のプレッシャーもあるかと思いますが…。酷いです。
回答ありがとうございました。
267名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:23:28.69 ID:55XBGlYq0
千葉君はダンス甲子園の方を目指すべきだった
268名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:23:36.19 ID:hulyqvxlP
>>45
納得したわ
269名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:23:38.90 ID:x896MCi20
鳴門戦を見たから今日の花巻に違和感を感じた
・チビがカットボール四死球出塁を封印
・ヒットを打った打者のガッツポーズが控えめ
・打者が打席でテヘペロしない
・交代投手が腕をグルングルン振り回さない
270名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:23:49.28 ID:mWwONmuR0
>>7
並み居る天下の強豪を打倒して進軍したのは“弱兵”だった東北チームなんだがな。
延岡学園は随分と得したような… 今年の甲子園は東北が席巻、と印象記憶に残そう!
花巻東、お疲れ! よう頑張った。
271名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:23:51.63 ID:y43MSPpQ0
>>196
チビだから広告に隠れてよく見えない
272名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:23:52.06 ID:3uiQ4BT/0
この試合では、サイン盗んでバッターに教えてなかったんか?
273ドクターDφ ★:2013/08/21(水) 16:24:09.61 ID:???0
【高校野球】花巻東の千葉が完封負けで涙「自分のやりたかったことを貫けなかったことが悔しい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377069791/
274名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:24:07.48 ID:SVmAclfN0
盗打が噛み合わなかったわけか
275名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:24:12.32 ID:E7fPv/dr0
何この不自然な千葉擁護の人々www
276名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:24:12.87 ID:U4s64Q0vP
>>257
今日はアウトコース広すぎだわ
あんなコースストライク取られたら高校生には打てん
277名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:24:12.90 ID:+BKl3XDM0
>>40
キャッチャーやたら直前で構えるとは思ってたけど
他にもそんな対策やってたのか
結果3安打完封とか完璧な盗人対策だったなw
278名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:24:20.67 ID:XFppfe/R0
こういう奴を罵倒して自殺させることが野球ファンの使命だわ。
徹底的に罵倒して思い知らせてやらんとな。
279名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:24:20.91 ID:Zv0tyZZVP
>>265
あわよくば選手になすりつけるんだろw 
280名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:24:34.63 ID:p9yC4fSX0
花巻東の連中は大学でも社会人でも野球をやる限り、サイン盗み野郎と蔑まされる
自業自得
281名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:24:42.44 ID:uftpFeXr0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| ここだけの話だけど、実はな rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、花巻東は俺の選挙区なんだよ─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃  
.レ ヘ.  .ニニ|_______ _______.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::V::: rー''"|
282名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:25:02.19 ID:2W9Rg7sX0
高校野球・岩手県大会。一部で花巻東高校の試合の仕方が汚いと批判があるようです
... http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110694199?fr=pc_tw_share_q #知恵袋_
283名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:25:13.05 ID:U1E0n7IuO
2ちゃんねるって怖いとこだわあ
284名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:25:36.63 ID:Tlc+vx3y0
>>218
カイジの作者に漫画化してもらいたいなw
285名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:25:38.85 ID:MmWw0lJgP
>>196
さすがにこれは送球がそれてランナーのまん前になっただけだろ
286名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:25:43.92 ID:kh66xj9a0
>>255
黒さで言ったら神奈川や大阪の高校の方がどす黒いダークヒーローだろ
ダークのくせしてヒーローになりたがる正真正銘のダークヒーロー

純粋に馬渕の野球脳が高いんや
それをなぜ認めん?
287名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:25:54.04 ID:x896MCi20
>>261
宿舎に爆破予告があったんだよ。
新聞・TVでも敬遠策をあれはないと批判しまくり
(たかじんだけはその時でも「敬遠なら出塁できるやんけ、文句言うなアホ」と明徳を庇った)
それでも馬渕は言い訳せず、「勝ちたいんじゃ」の姿勢を貫いた。
288名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:26:16.07 ID:gbPORgpb0
どうでもいいけど、花巻のライトのカバーリング後の三塁への返球は見事だったなあ
289名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:26:23.10 ID:9bPkkNgs0
>>241
青森山田ってなんかやったん?
290名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:26:33.67 ID:Jt8Gwz+I0
監督も悪いけど選手もルールは知ってるだろ、バカじゃなければw
それともルールも出来ないレベルのバカなのw
291名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:26:41.67 ID:kbp6AnnBO
延岡ホントくそチームだわ。前橋を全力で応援しましょう。
292名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:26:36.45 ID:50Rrkyit0
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20130820-OHT1T00007.htm
「もしそうなら、もう少しヒットを打っています」

証明してしまったな。
293名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:26:42.19 ID:eT4xuEf20
>>236
引け目感じてんじゃん。自分でもやましい事してた自覚あったってことだね。
294名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:26:44.04 ID:LTA4kvVD0
>>266
>対戦チームがシートノックしているときにベンチからでて対戦チームをやじったり
これはどういう状況?試合で投手にヤジるのはマナー違反じゃないの?
少年野球とかヤジのイメージしかないし、清原とかヤジってヤクルトの投手泣かせてたよね?
295名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:26:50.11 ID:WUKdpoNb0
千葉君は心労もあったかもね、顔だけ見たら40歳ぐらいに見えた
296名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:26:52.93 ID:GNCKLCw/0
>>286
認めてるが?なぜ認めてないと思うんや
ダークヒーローいうのは褒め言葉やで
297名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:27:10.27 ID:FSpSFvLq0
ざまあ花巻東w
二度と出てくんなカスw
岩手のツラ汚しが!
298名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:27:14.53 ID:svF/aawm0
サイン盗みに特化した(サイン盗みありきの)練習ばかりしていたため
サイン盗みが無しだと県大会レベルに…。
マジメに練習していれば活躍できる才能を持った選手達だったろうに…もったいない
299名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:27:22.35 ID:hGY6tAND0
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    rミ  (´)  (゛) |
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|  <おめでとうございます
.    \ | -==-|/   
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
300名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:27:22.71 ID:POI7pTCf0
花巻以外の高校からもサイン盗みが無くなるよう、自殺しない程度に、徹底的に追い込むべき
この件で花巻はスケープゴートになってもらう

アフィブログ!
てめーらも協力しろよ
301名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:27:42.87 ID:VcNT+ZHAO
高校野球とか馬鹿馬鹿しい
というか野球が馬鹿馬鹿しい
ランナー、ベンチからの指示なくなると一気に攻撃力下がるな
延岡も打てないし
302名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:27:43.95 ID:UZ9LDCpa0
あんなわかりやすい動きで伝達するのか・・ってまだ思ってしまう
もっと何かやりようあるだろw
303名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:27:51.03 ID:Zv0tyZZVP
>>289
暴行殺人とか。
304名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:27:58.88 ID:MgJc/mGs0
千葉はどうせ高校生のガキだからどうでもいいが
監督はちゃんと死んどけよ
305名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:28:33.40 ID:rsEvvqSu0
>>291
前橋は前橋で、
調理師専門生がアイスケースに寝そべる画像投稿してツイッター炎上w

日本終わりすぎだろw
306名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:28:38.57 ID:9bPkkNgs0
>>303
え?どういうこと?
307名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:28:39.26 ID:8HYvP97T0
眉毛ナシ剃り込みイレブンの福岡第一より悪い高校があったとは
308名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:28:43.64 ID:A/iAPfbWO
>>232
悪いのは、選手にやらせたくせに注意されたらしらばっくれた監督だろ。
309名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:28:48.82 ID:NJueCAZL0
よっしゃー
サイン盗人カッペが決勝とかマジ嫌だからな
メシウマ
310名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:28:51.83 ID:J2ryaNMt0
>>230
かっちゃんが死んでたっちゃんと付き合ってめでたしめでたし(´・ω・`)
311名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:28:53.45 ID:CgDToDAv0
この監督は永久追放するべき
312名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:29:05.16 ID:UGaVsPLD0
>>289
青森山田 焼肉 でぐぐればいい
決勝の相手の群馬も確か数年前レイプ事件で
甲子園のヒールになった学校があったはず
313名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:29:14.84 ID:Qw/etFHc0
サイン盗みが出来ないと弱いんだな
314名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:29:20.44 ID:E7fPv/dr0
>>282
予選からやってたんかよw
315名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:29:22.14 ID:LWFxFkhXP
>>248
たしか昭和54年の決勝池田戦だろ
316名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:29:26.88 ID:KQMI+0iQ0
ノーサイン戦法わろた
面白過ぎる
317名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:29:37.18 ID:HAJn82RrO
昨日の報道ステーションか何かテレ朝の番組では、千葉くんメッチャちびだけどスゲー頑張ってます!って持ち上げてたのに、2ちゃんみたらボロクソだったからクソ笑った。
318名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:29:37.55 ID:X1d+6XF/0
>>286
東北は野球も糞だけど野球以外も終わってるだろ
犯罪学校ばっかりだし
319名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:29:44.06 ID:WUKdpoNb0
馬淵は毎年地味なチームを率いて甲子園に来ては、そこそこ勝って帰るよな
320名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:29:52.41 ID:8uAyxtks0
>>312
桐生第一か
321名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:30:22.53 ID:U4s64Q0vP
>>306
背中ドンッ!じゃね?
あれは確か青森山田だった気がする
322名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:30:25.89 ID:wwWt1ZdYP
花巻の不正って何年間にも渡って指導されてきてるはずだから
野球部のOB探せば1人2人白状しそう
323名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:30:40.09 ID:Aaec2RmA0
福岡工大城東とか思い切りスパイしてたもんね
324名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:30:43.28 ID:WZS7yizj0
花巻東の汚い手は永久に語られるでしょう


永久追放してほしいくらいです
325名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:30:43.95 ID:x896MCi20
花巻の走塁にも一言言わせて貰いたい
ベースを目指して突っ込め。ヤリたきゃへッスラでもいい。
守備してる相手選手にボディアタックかますな。
326名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:30:49.07 ID:zRB8LAWJ0
無念すぎる鼻巻に負けた高校たち
327名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:31:02.71 ID:XyNfL/ZX0
サッカーで勝たないと世界では認められない。
328名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:31:03.84 ID:zc32Q9KVO
サイン泥棒ざまあwwww
329名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:31:17.36 ID:lhnRcI5i0
青森山田は宿舎で上級生に殴られて下級生が死んだ
330名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:31:22.60 ID:jblutrKS0
まあ正義は勝つということだ
331名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:31:35.05 ID:uftpFeXr0
>>316
ノーサイン戦法は、日本シリーズで稲尾が長嶋封じで使った戦法。
332名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:31:46.10 ID:D0zFl8do0
今回は『古代』の因縁を感じるぜ…
西日本討伐のように西に勝ち続けた花巻東と逆の延岡
選挙オタじゃないが政権交代の時岩手と宮崎まるで正反対の投票行動してたんだ
小村寿太郎と原敬を見てもまるで正反対
宮崎と群馬って古代の大勢力のあった日向と毛野だろ
そういうの結構信じるんでさ
333名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:31:47.09 ID:vM6qHl1u0
明徳の件はそろそろ表だって触れるのは止めてやれよと思わなくもないw
球場に行くと未だにヤジってる人がいるからなぁ
334名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:32:01.42 ID:VcNT+ZHAO
サイン盗みなんて全国出る所ならどこもやってる事
サイン盗みなくなると打てないから、まだやり続けるよ
バレないようにバレないようにドンドン合図を複雑にして行く
野球とか糞すぎ
プロはプロでキャッチャー呟き サイン盗みなんでも有りだし
だからいつまで経っても世界的にマイナーな競技なんだよ
335名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:32:02.11 ID:3Kwe48/SP
今日は土人の擁護が元気ないな〜w
336名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:32:04.84 ID:j8jCPOqX0
【宮崎】ライオン、トラに馬肉入り氷を差し入れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377068241/
337名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:32:07.53 ID:tLQpC1lO0
>>323
まじ?
338名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:32:09.56 ID:XFppfe/R0
>>287
それでこそ真っ当な甲子園ファンだろ。
エースは全試合一人で完投。4番とは真っ向勝負。
熱中症で足がつるくらいなんやねん。気合と根性で投げきれ。
神聖なグラウンドでドリンクなんて飲むな。
339名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:32:19.61 ID:gqk7rgMI0
>>302
相手にプレッシャーかけようとか思ったんじゃないの
340名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:32:27.44 ID:VnuPSk8a0
サインを見ぬくこととコースを教えることは違うからなあ
341名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:32:24.23 ID:mIEA3aRD0
今後花巻は永遠にスパイ高校なんだけどね
342名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:32:31.02 ID:Jt8Gwz+I0
天下の甲子園で堂々とインチキ野球をやる浅ましさ。
特に変なダンス踊る小さい身長156センチの千葉翔太。
こいつが2塁ランナーになると変形ハワイアンダンスを踊りだすキチガイ。
甲子園なめんなよ。
歴代の甲子園球児に唾を吐く行為。
343名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:32:31.10 ID:wwWt1ZdYP
>>329
しかも自粛しないで甲子園県予選出てきて
虐め殺された子の遺影もって美談みたいにしようとした
344名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:32:40.36 ID:yUDaxoo9O
>>220
延岡学園は中高一貫の方で結果出してる
全入状態の一貫だが、医学部に通したり、なかなかじゃないかな
345名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:32:42.10 ID:K/F9XfGLO
>>196

NHKの締めくくりの映像の一部にこのシーン別カットでスロー放送したよねw
延岡の選手の苦痛に歪んだ顔が印象的だった
346名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:32:56.56 ID:POI7pTCf0
>>319
馬淵は采配は超一級品で、育成は三流
逆に采配は三流で、育成が超一級品なのが上甲

この2人が組み合わされれば史上最高の高校野球監督が生まれるってネタが
高校野球板の四国系スレではよく上がる
347名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:33:01.63 ID:LTA4kvVD0
花巻が悪なのは良いとして、勝った延岡が正義なのか、そこが問題だ
348名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:33:13.98 ID:CjHLuLSd0
サイン教えられなきゃこんなものか
349名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:33:21.22 ID:LWFxFkhXP
>>329
そちらの方がよほど問題だよなあ。そのまましれっと予選に出場してたし…
350名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:33:26.04 ID:HAJn82RrO
>>25
被災地+あまちゃんで応援よろしく!のはずがとんでもねー奴等だなw
351名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:33:35.42 ID:B+x1bBhq0
批判してるヤツ潔癖すぎてキモイわ
こんなモン強いチームほどやってるよ
第一どのスポーツでもレベルが上がるほど勝ちに拘るから
ギリギリの行為が多くなるし巧妙化するモンだよ
鳴門も審判にチクって負けてりゃ世話ないよ
ビンボールっぽいの投げるくらいすればイイのに・・・
352名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:33:39.01 ID:4wSjTwza0
韓国人が2ちゃんで千葉君にプレッシャーかけまくり

で、負けちゃった
353名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:33:50.45 ID:x896MCi20
早実斉藤・岐阜商山田・興南島袋
1人エースのこいつらと対戦した
報徳・帝京・PL・駒大苫小牧、
どのチームも、ひとりエースに40球も一打席で投げさせるような卑怯なことしなかった。
354名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:34:01.66 ID:HMTBq1AIP
>>40
こんな感じでスポーツニュースも赤裸々に解説してほしい
355名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:34:08.19 ID:DFZCz64A0
正直見せしめに監督自殺、部は廃部であわよくば学校は閉校まで追い込まないとダメだろ
356名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:34:09.08 ID:Eg4dsK0PO
頑張れ花巻、頑張れ千葉君
正義面した汚い大人共に負けないで!
大学やプロでもまたカット打法の妙技を見せてくれ

義経さんを庇った半官贔屓は今でも健在よ
357名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:34:17.77 ID:j8jCPOqX0
>>196
ファースト転倒したときの首だいじょうぶかよ・・
358名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:34:28.58 ID:8et1iVDD0
チェンジの時に花巻の11番が主審と話をしてたのがチラっと映ったんだけど
あれは、牽制とかセットポジションのことを注意されてたんだろうか?
なんかボークくさいの結構あったし・・・?
359名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:34:29.96 ID:lhnRcI5i0
>>343
さらに遺族に止めてくれと言われたんだよね
360名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:34:30.77 ID:fiSI97HE0
花巻カワイソウで盛り上がっとるわ@岩手ローカル生番組
361名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:34:37.76 ID:GoA8sMzc0
選手が一番大変なのはこれからだと思うけどな
花巻負けたー終わり、鳴門負けたー終わりじゃなくて
甲子園上位に残った学校って今月末に選抜チーム作って遠征でしょ?
地上波じゃもうさすがにやらないんだろうな
362名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:34:45.17 ID:4fS3NDCL0
>>325
あのシチュエーションで一塁への走塁を考えたらしょうがないとわかるでしょ
色眼鏡はずして考えようよ
363名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:35:03.04 ID:kh66xj9a0
>>346
大阪桐蔭に行けなかったものを率いて勝っとるんやぞ
馬渕は育成指導も一流や
364名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:35:17.89 ID:U+q7B6H50
サイン無しで投げる・・・
これはたしかに最上の対策だろうが、実際やってのけたバッテリーが凄すぎるわ
365名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:35:19.67 ID:sPDc28UP0
トウホグ土人は魂が汚れてるなあ
大震災も天罰だったんだろう
もともと罪人が流された流刑地だからな
366名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:35:34.16 ID:X1d+6XF/0
>>351
東北人は朝鮮人みたいだな
まずは反省しろや
367名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:35:38.72 ID:VcNT+ZHAO
鳴門もどーせバレないようにやってんだろ
何が露骨すぎたんで だよ
コソコソやるのはOKなの?
368名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:35:40.56 ID:5f7RMBHc0
コース教えてもらわないと全然打てないwww
369名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:36:00.15 ID:LWFxFkhXP
>>353
それは技術を持った選手が行う歴とした作戦だ。
370名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:36:09.51 ID:rbFdngXO0
>>306
夜中に腹減った下級生が焼き肉やってるのを見つけた上級生が切れてボコボコに、その後死亡してるのが発見された
暴行と死因の因果関係が解らず有耶無耶に
371名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:36:11.64 ID:tLQpC1lO0
>>351
潔癖もなにもルールでだめって決まってんだからだめに決まってんじゃん
やるならばれないように、ばれるような中途半端ならやめとけって話
372名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:36:22.29 ID:5Ryz3Fld0
花巻東はこれで永遠にヒールだなあ
373名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:36:24.55 ID:GNCKLCw/0
>>363
プロレベルの選手を育てる育成のことやろ
まあそれは弱点でもあるが、よい点でもある
374名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:36:37.29 ID:E7fPv/dr0
>>298
それが県大でもやってたとよw
375名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:36:35.38 ID:YUzmpDOr0
 延岡学園・重本浩司監督

昨夏、県予選準決勝で敗退、試合後父兄に
『おまえが無能だから負けた!』
と言われ
『おまえ等の協力がねーからじゃ!』
と激怒
選手と大会関係者に宥められ、その後謝罪
今夏、決勝戦送りバント失敗に激怒
ベンチ椅子を蹴飛ばす所をテレビに撮される
今年1月に結婚
自宅は学校から車で5分の所にあるが、
選手と寮生活
結婚して一度も家に帰っていない

http://img607.imageshack.us/img607/8231/yzw.gif

この監督熱すぎw 結構好き
376名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:37:09.94 ID:jM/8xuCu0
>>360
日本じゃない所の情報はいらない
377名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:37:12.32 ID:Jt8Gwz+I0
千葉翔太のダンスはプロレベルw
378名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:37:27.08 ID:U+q7B6H50
>>365
対して宮崎は天孫降臨の地にして神武東征の出発点
いわば日本国と天皇家の発祥地・・・神話だけどな
379名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:37:29.79 ID:U4s64Q0vP
>>358
詳細は不明だが恐らくちゃんと静止しなさいじゃないかな
高校野球では1度注意して次からはボークはよく見る光景
380名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:37:35.18 ID:c6ix3qUhP
こいつらに負けた高校の事を考えると・・・・
381名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:37:47.80 ID:CSo+eHBaO
今夏初先発初完封かよw

決勝どうするんだ?
382名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:38:01.07 ID:CjHLuLSd0
>>375
あのブルペンのやらかしで負けてたらえらいことになってたな
383名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:38:06.49 ID:rv3c1PYn0
>>362
球が逸れたとはいえファーストがボール取った時点でアウトになるのわかってるんだから、
タックルにいってファーストがボール落とせばもうけものだから突っ込むわな
384名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:38:08.36 ID:X4jD/Nob0
ファーストにショルダータックル 延岡学園vs花巻東 【甲子園】
http://www.youtube.com/watch?v=Z23duF9oUCI


これは悪どい
385名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:38:12.11 ID:x896MCi20
>>369
限度がある。
9回で追い詰められてここはどうしても流れを変えたい、
そんな時にはカットを打ち、走塁でボディアタックかますのは作戦。
初回からやるのは、嫌がらせだ。
386名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:38:21.45 ID:7HxJepKB0
相手がイカサマやるからこっちもではなく
イカサマを封じ正々堂々と戦って勝つ
試合に後にはその事には何も言わない
かっこええわW
387名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:38:21.60 ID:tLQpC1lO0
>>370
暴行されたのに暴行と死因の因果関係がわからんってなんかおもしろいな
388名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:38:22.00 ID:VcNT+ZHAO
延岡も打てなかった件
389名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:38:23.73 ID:lhnRcI5i0
衝突したシーンは普通にベースラインに入ってきた守備側が悪いんじゃないのか?
390名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:38:27.69 ID:cWQeFpDt0
>>381
さらに良いPが2枚もいる
391名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:38:49.57 ID:E7fPv/dr0
>>360
バカッターも同じ傾向だね
392名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:39:08.67 ID:ACJqxr+bi
>>196
初回いきなり千葉のこのタックルでスタート
393名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:39:09.88 ID:fiSI97HE0
>>376
だからメシウマだよw
徳島出身で岩手住みだからざまああああああああああああああああああああてな気分で観てる。
転勤で住んでるけど、はよ、転勤したい。
394名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:39:09.93 ID:as6yHzTR0
>>222
ニューヨークヤンキースの4番が金属バット持ってるんだぞ・・・
投手がプロレベルでなきゃやられるだろうが
395名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:39:09.49 ID:pPtfZiRC0
サイン盗めなかったのですか
396名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:39:15.79 ID:0q6c+7BHO
ファーボールを打つ技術を練習せずヒット打つ練習しろ。監督がダメだよ。
397名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:39:16.16 ID:4fS3NDCL0
>>383
そんな急に止まれないよw
398名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:39:26.33 ID:O7CwQx+J0
あまちゃんのテーマが頭から離れない
399名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:39:24.97 ID:POI7pTCf0
>>363
あれだけの名門私立でプロで大成した選手が一人もいないってのが何とも…
公立校からメジャーリーガーやプロ1軍級を何人も輩出した上甲と比べたらね
400名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:39:41.54 ID:A4pR1Hw50
>>375
物に当たったりってのはどうかと思うよ。
大人だからねぇ
401名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:39:42.15 ID:0baeM92oO
マスコミがやたらめったら東北推ししてたが、決勝で山形×岩手の東北対決にしたかったんだろな
震災復興の象徴とか励みとか美談に持っていこうと…NHKはあまちゃん繋がりか
402名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:39:52.66 ID:sPDc28UP0
チビってコンプレックスからか性格悪いやつが多いから千葉もチーム内で嫌われてそう

まだまだ祭りは続くんじゃ
403名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:39:57.63 ID:XFppfe/R0
下級生は上級生の奴隷なんだから殺されても仕方ないやろ。
前にも花巻にへらへらした小さい奴おったけど、自殺したやろ。
こいつはそれ以上のことをしたんや。
殺されても文句は言えん。
404名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:40:06.62 ID:mE7s3G9K0
>>367
露骨にやっちゃいかんよ
405名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:40:10.91 ID:8Ti8Ktsu0
快挙だよね。
柔道、バスケなど全日本クラスが沢山ある。
下手な県立高校より良いかもね。
進学校になって校風も変わっているのかね?
準優勝でも素晴らしい世界旅行。
儲けた気分で戦えば良いんじゃないか?
406名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:40:11.78 ID:EFxeMrOW0
    __/                   .',
  /⌒\  ̄ ̄ ̄`"''- ,,_            i
  .{'    ヽ         `"''- ,,_        |
  \___|`"'' ‐- ,,_______     .|
       .| ̄`"'=,,ノiヽ_,;:=''"´ ̄ ̄ .`゙''iー――|
       |―・二]/三― [・二ー―   |   ./^i
        ./   ̄/  `    ̄     |  リノ i.||
       |   ./    .)、       ノノ゙ )ノ/ |
         ',    `:ュi⌒´  \     '´ 、_,ノ ノ
       .|   [iフ'⌒'           .リ |
        |      ̄          /  |リノ
        |                /  .|、
     -''"´|\_______,, -‐''´―‐''"´.|`"''-
       .'、                  ノ
407名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:40:14.30 ID:HbKk2fNh0
でも全ての打席でサイン盗んでたわけではないんでしょ?
408名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:40:33.57 ID:fiSI97HE0
>>391
さすが安定のバカッター。
409名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:41:21.67 ID:QDliTbPgO
昨日の休養日のせいで色んなところから苦情やクレームが入ったんだろうな。特に学校関係者から。
花巻東はかなり消極的だったし。
410名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:41:38.13 ID:LTA4kvVD0
実際どれくらいの高校がサイン盗んでるの?
411名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:41:39.21 ID:LWFxFkhXP
>>385
ルールの範囲内で相手の嫌がることを最大限に行うのが試合じゃないか。
412名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:41:57.02 ID:N4L94p4H0
サイン盗みがばれた途端3安打0封とかわかりやっすwww
413名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:42:10.97 ID:4fS3NDCL0
鳴門も常葉戦で不穏な動きしてたよ
打者が捕手ちら見したり走者がなにやら打者に送ってたり
ばれない程度にやってたら問題ない
どこの学校でもやってることだし
ずる賢くないと勝ち上がってなんかこられないよ
414名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:42:16.62 ID:bHPBT+iK0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110694199

花巻東のサイン盗みは地元では有名だったらしい
415名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:42:17.30 ID:XFppfe/R0
バカッターは本当に甘いわ。
なめたガキをつるし上げて徹底的にいじめるべき。
これは大人の仕事だろ。
416名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:42:19.40 ID:x896MCi20
ホームベースに、骨折上等!で走者がツッコミ、保守とガチンコには違和感はないが
初回に一塁ベースに走者が相手の野手めがけて激突する戦法取るのって花巻くらいだろ。
帝京がソレをやる時は味方が死球くらったとか、ウザカットボールやられまくった後だからな。
417名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:42:21.61 ID:MmWw0lJgP
ファーストのブロックだろアレは
418名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:42:21.83 ID:U4s64Q0vP
>>399
馬渕や高嶋は高校野球で勝てる選手育てるのは上手だがプロで通用する選手育てたイメージ全くないよね
419名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:42:22.39 ID:PYJ8LkVa0
千葉君はどうして今日はカット打法しなかったの?
420名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:42:23.97 ID:vBYD4YhOO
>>29
こういうバカ嫌い
悪と思ったら何でも悪く変換するいじめ大好きバカ
421名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:42:30.62 ID:rbFdngXO0
>>387
外傷じゃなくて心臓発作?だったからな。裁判まだ終わってないのかな
422名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:42:35.13 ID:CSo+eHBaO
>>402
千葉も被害者だろ
子供をスケープゴートにしないで、チーム改革しろや
423名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:42:38.07 ID:f36l5mn30
a
424名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:42:51.79 ID:0jU8mZZb0
>>384
何度見ても不思議なんだよなぁ
自分が走る先なんて見えてるのに、なんでかわそうとしないんだろ
ファーストがちょっとズレた位置にいてベースを踏めないってことはタッチにくるだろうってことは想像できるんだし
かわせば1塁セーフになる可能性もあるのに
425名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:42:58.41 ID:8et1iVDD0
>>379
サンクス
やっぱそうだよね、静止してないだろってのが結構あったし
一塁への牽制の時も脚のあげかたがアレって感じだった。
426名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:43:08.58 ID:6XDXe50WP
決勝すげーつまんねーカードだな
見る気しねえわもう
出る杭叩く連中のせいで今の野球はつまんねえんだよ
廃れるわけだわ
427名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:43:13.83 ID:m8BETSAY0 BE:1161194663-PLT(12000)
>>387
因果関係は医学的なものではなく、あくまで法的なもの。
つまり、警察・検察の胸先三寸で決められる。ということは…
428名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:43:35.81 ID:4lxpIzC20
>>375
TVのインタビューでは
冷静そのものだったのにw
429名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:43:31.78 ID:pzLn+AZD0
なにが嫌だったかというと
単純に延岡応援してるのに、この件やら>>401が原因なのか
花巻応援しないなんて!皆東北応援するだろ!的な反応を
一部から煽られたこと

ほっとけや
430名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:43:41.54 ID:sFA+Pzmr0
プロ注目の安楽は打てたのに公式戦初先発のピッチャーが打てないなんて(>_<)
431名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:43:40.06 ID:FBPFZE+P0
明徳の監督なんて全部俺の責任だって言ってるのに
この学校の監督はすべてスットボケてたなwwwww


試合を見てなかったとかwwwwwwwww
審判の抗議すら無視してたしwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:43:59.89 ID:SjNjMzTxO
正義は勝つ!
悪はホロン部!

花巻東は結局サイン盗とセコいファウル作戦しないと点取れないんだよ
おまいらわかっただろw

とりあえず花巻東は今まで対戦した相手に土下座行脚しとけや
433名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:44:02.46 ID:U4s64Q0vP
>>410
強豪校は殆んど該当するんじゃね?w
まあ不思議な踊りみたいに露骨にはやらんだろうが
434名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:44:05.68 ID:b9HQ4d770
千葉くんが有名になっただけの大会だったな
435名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:44:08.54 ID:MmWw0lJgP
>>419
興業主に怒られたんじゃね?
空気よんで自粛か
436名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:44:23.06 ID:5PJ8z5YO0
ただでさえ高校野球の投球数が問題にされてて
虐待とか叩かれてんのに
さらに投球数増やさせて
問題深刻化させるようなことしたら
上からも睨まれるに決まってる
437名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:44:39.43 ID:6XDXe50WP
今のプロ野球見てみろよ
没個性のつまんねえやつばっか
田中にしてもダルにしても成績はすごいけど何も面白くない
昭和の野球は個性があって面白かったなあ
438名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:44:44.75 ID:ofFSGJ6MO
花巻の出場権を今後剥奪しろよ
439名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:44:49.30 ID:x896MCi20
>>411
花巻東ではそう教えてるんだろうが
夏の甲子園大会は選手宣誓で「スポーツマンシップに乗っ取り正々堂々と」と宣言した上で始まる。
名目にすぎなくても、守るフリすらできないなら、甲子園に来ないでくれ。
あんたらが甲子園の土を触ると汚染されたように感じて気持わるいから。
440名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:44:50.33 ID:pR5hs1Y5O
別にサイン盗んだっていいさ、だがビバノン体操は露骨過ぎだったな
441名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:45:01.63 ID:LWFxFkhXP
>>418
高嶋はプロになる指導を受けたければ他所へ行ってくれと公言している。
442名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:45:03.31 ID:6eSFJNLg0
>>360
>花巻カワイソウで盛り上がっとるわ@岩手ローカル生番組
マジかよwww
443名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:45:13.56 ID:szEv+a6n0
鳴門を表彰してもいいくらいだ。
444名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:45:21.70 ID:j8jCPOqX0
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ 千葉くん
         |__| ))
          | |  リーリー
          銚子    
    """""""""""""""""
445名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:45:29.29 ID:8+y7UdcT0
青森山田のやつは全員かわいそうっちゃかわいそうだな
446名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:45:33.47 ID:vBYD4YhOO
>>66
延岡のバカ監督みたいなタイプいるなあって思った
味方が増えた途端態度でかくなるやつな
447名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:45:47.57 ID:XFppfe/R0
千葉がこれからどんだけ反省してもそんなん関係ないんや。
こんな卑怯なことしたんだから大人として死ぬまでいじめぬくべき。
448名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:46:00.98 ID:rbFdngXO0
>>419
カットもしない、バットの構えも普通に、ガッツポーズもなし。
449名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:46:12.07 ID:Jt8Gwz+I0
156センチ千葉翔太の得意技
サインを盗む
ダンス
タックル
450名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:46:13.36 ID:gqk7rgMI0
露骨にやられたら注意せざるを得ないもんな
禁止されてるんだから
451名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:46:16.48 ID:xPhEtLl90
>>411
2塁走者はババンババンバンバンするなっていうルールはないが
絶対にやらないほうがいい
452名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:46:22.64 ID:DFZCz64A0
>>413
まあ、その考えでいくと鳴門も“ずる賢く”
あからさまにサイン盗みをやってたバカをチクッたってことなんだろうなw
でも効果が出るのが遅かったみたいだけどw
453名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:46:25.54 ID:uII92KL10
バントとは、バットをスイングしないで、
内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球である。
自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルにするような、
いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、
審判員がバントと判断する場合もある。

高校野球特別規則にはこう書いてあるのう
454名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:46:32.73 ID:0T2gbQ3zO
花巻の監督が一番悪いけどさ、高野連もやっぱ相当駄目だと思うな
鳴門の捕手の話にも出てる程に全国的に有名?なのに何で今まで野放しにしてたんだ
455名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:46:52.13 ID:xjYR9zE4O
花巻負けたか…残念
千葉くん面白いのに
456名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:46:52.50 ID:6XDXe50WP
結局高校野球は県外からでかいやつ呼び寄せたほうが勝つからな
野球つまんねえわ
これならバスケ見てたほうがましだわ
457名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:47:04.67 ID:LWFxFkhXP
>>439
お前は甲子園ではなくて永平寺の見学にでも行った方がいい。
458名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:47:15.69 ID:PnXebyeX0
以前から姑息な野球やってたみたいだけど
選手の父兄からは何も言われてなかったのか?
自分の息子が露骨にサイン盗みやらされてたら怒るぞ普通は
459名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:47:19.91 ID:ZuVUZgAg0
なるほど。コース伝達ができないと、千葉君のカットもできなくなるわけか
460名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:47:35.25 ID:U4s64Q0vP
>>441
そうなんだ
智弁は金属バットに超特化した野球だしねえ
プロまで行く選手はしばしば出るが金属バットに頼った弊害かなかなか大成しないのう
461名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:47:35.19 ID:DFZCz64A0
>>455
千葉はこうやってネタにされてピエロになってこそ面白いってモンだw
462名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:47:44.78 ID:FBPFZE+P0
>>411
ルールの範囲内でスットボケたのか

最悪だな
463名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:47:54.04 ID:vS86DR8FT
>>456
ベスト4に残ったのは全部地元民主体の高校だぞ
464名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:47:55.94 ID:8+y7UdcT0
>>456
煽りだとは思うが延岡黒人部隊強いで
465名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:47:59.13 ID:cAESua9PP
まちBBS止まっててワロタwwwwwwwwwwwww
466名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:48:16.13 ID:VcNT+ZHAO
千葉クンが何か可哀想なんだが…
別に千葉クン以外の選手だって同じ動きしてたと思う
なのに千葉クンが悪いみたいなのはおかしい
監督が悪いだろ
というか、サイン盗みなんてどこの学校でもやってる事で今日は延岡もヒット数少なかっただろ?
別に花巻東に限った話じゃないよ
もっと色々とセコい事やってるチームなんて、幾らでもある
ピッチャーが打者を焦らすために遅延行為やったりとか
467名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:48:25.71 ID:h+PuKgsx0
>>456
バスケはもはや黒人ばっかになると思うw
468名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:48:51.73 ID:LWFxFkhXP
>>439
つまり、身体的に恵まれないチビッコは野球選手を目指さないほうがいいってことだよな。
469名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:48:51.97 ID:1ErEySR40
>>397
急に止まれないのは分かるが、わざわざ体をひねって肩を向けて
相手にぶつかっていったのは悪質だな
470小泉潤二郎:2013/08/21(水) 16:48:54.24 ID:24PLIbtNO
盗みに負けず、よく頑張った。 感動した
471名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:49:02.39 ID:/i4D1VFJ0
延岡の監督発狂しすぎワラタ
472名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:49:04.93 ID:8+y7UdcT0
うちは地元民中心!外人なら少数しかいない!って言い訳聞き飽きたわ
473名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:49:06.27 ID:xPhEtLl90
>>464
身体能力の高い外国人高校生と競う経験も子供を育てる
っていう理念で外国人選手がいるんじゃないの?
474名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:49:10.87 ID:j8jCPOqX0
         .__
         |・∀・| 昨日の今日の千葉くん
         |__|
    """""""""""""""""
475名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:49:14.37 ID:lhnRcI5i0
部員急死、暴行で心臓震とうか
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20121017084744.asp

青森山田高の野球部を厳重注意 高野連、寮での部員死亡
http://www.asahi.com/sports/update/0220/OSK201302200065.html

青森山田高校、夏の甲子園大会予選出場申請。県高野連は受理。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/26/kiji/K20120626003550310.html

青森山田喪章つけコールド発進/青森大会
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120714-983093.html

青森山田高野球部員死亡:損賠訴訟 遺族側学校に抗議文 夏大会出場、母親「悔しくて眠れず」 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20120714ddlk02040051000c.html

被害者両親が会見  「説明なく、夏の甲子園大会予選に出場するのはおかしい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120625-00000056-jij-soci

いよいよ刑事事件へ…両親が元上級生を告訴
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120621/trl12062111590003-n1.htm
476名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:49:20.05 ID:szEv+a6n0
>>360
どういう意味でのカワイソウ?
サイン伝達させてもらえなかったから?
477名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:49:30.91 ID:x896MCi20
>>436
鳴門戦より、済美の安楽を消耗させたのが上の怒りを買ったんじゃないか。
安楽は春の選抜でも100球超えで、米国のマスコミが日本人は球児を酷使してると取材にきて
監督「次回(夏も)できるかぎり投げてもらいます」
安楽「自分が故障したりしたら、日本の野球がアメリカ人に悪く言われる。
悪く言われないように頑張ります」
米人「オーノォー!ジャパナニーズリカイデキマセーン」
その安楽が潰れそうなくらい疲弊させたら、そりゃ上は花巻東にいい印象持たないからな。
478名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:49:46.80 ID:wJDqgIY4i
あまちゃんの呪い
479名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:50:00.65 ID:FBPFZE+P0
>>466
なんか知らんが監督の行為に全く触れずに
花巻東のほうが正しいとか言ってるバカの多いこと
480名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:50:04.39 ID:SjNjMzTxO
花巻東を擁護してる連中は
正々堂々という意識が欠落している

ルール内なら何やってもいいのか?
発想自体汚沢そのものだろうが

ルール内なら政治献金で土地購入して財テクしてもいいのか?

岩手土人は腹の底が黒いんだよ
481名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:50:24.41 ID:pR5hs1Y5O
ま千葉くんも被害者面したいのかもしれないが
1番の被害者は花巻東に負けた高校だかんな
482名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:50:28.82 ID:U4s64Q0vP
>>456
バスケもセネガル人さえいればっていうのあるからかなりあれだがな・・・
もはや平面バスケじゃ対抗不能
483名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:50:34.18 ID:vBYD4YhOO
>>447
お前より卑怯なやつはいないよw自殺教唆は犯罪
484名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:50:39.47 ID:fiSI97HE0
>>442
マジです。アナの人らは他県民ばっかりだからねー。内心どうか知らないけど、
視聴者からメールなんかは、カワイソーガンバッターよくやったとかだわ。
ネットしてない層がカンドーしたとかいってんじゃない?
485名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:50:46.23 ID:uftpFeXr0
花巻東の佐々木って糞監督は「文部科学大臣優秀教員表彰」を受けてるんだよ。

証拠 ↓

http://www.hanamakihigashi-h.jp/topics/2012/1201_14/img/title.jpg
486名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:51:01.15 ID:8+y7UdcT0
>>473
俺外人容認派で推進派だよ
その代り外人少数しかいないから地元民中心の爽やかチームって言われると違うだろって思う
487名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:51:08.56 ID:HbKk2fNh0
サイン云々なんて、ここでしか話題になってないだろ
テレビ報道もないし、週刊誌にも書かれないだろう
488名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:51:33.00 ID:/85mbuGpO
>>419
サイン盗みでマークされたから怪しい作戦は辞めたのでは?場合によってはアウトになるらしいし
489名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:51:37.23 ID:lhnRcI5i0
>>419
花巻東・千葉 カット打法できず号泣敗退
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130821-1176631.html

 試合後「自分のやりたかったことができなくて悔しいです。ファウルで粘って何としても出塁するのが自分の役目だったのですがそれを止めらてしまって…。
相手投手のコントロールも良かった。野球人世の中で一番悔しいです」と号泣しながら話した。

 実は19日の準々決勝の後、大会本部と審判部からカット打法について花巻東サイドに通達があった。
「高校野球特別規則に『バントの定義』という項目があります。ご理解ください」。

 「バントの定義」とは「バントとは、バットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球である。自分の好む投球を待つために、
打者が意識的にファウルするような、いわゆるカット打法は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、審判員がバントと判断する場合もある」というもの。

 千葉のカット打法はバスターのような構えから三塁側にファウルを打つが、これがバントと見なされる可能性があるということか。2ストライク後にファウルを
重ねればスリーバント失敗で三振となる。大会本部、審判部は「バントの定義に触れるんではないか、ご理解ください、分かってくださいということです」と説明したが、
この通達により、千葉のカット打法は封印となった。
490名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:51:56.76 ID:OFMASlNVP
491名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:52:03.56 ID:CjHLuLSd0
鳴門は勇気ある告発だな

花巻東は大谷のドラフトの件も怪しいしちょっと捜査した方がいい
492名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:52:05.27 ID:zxId1iqt0
病院行ってて見られなかったわ
493名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:52:17.34 ID:yD05Y9n+0
>>458
代表常連校になれば寄付も集まるし、甲子園で活躍すれば選手も推薦で大学行ける
旨味の大きさに負けたと思われ
岩手帰ったら黙認してきた父兄らが監督に逆ギレするんだろうね
494名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:52:22.04 ID:vZTlfny9O
佐々木監督や千葉の処分はどうなるんだろうな?

サインを盗み伝えたんだから チーム全体が知ってたんだろうな
20人ほどの人が知ってるなら誰か他人に話すだろ
495名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:52:26.35 ID:Eg4dsK0PO
千葉くんのような才能を潰す自称正義の日本の村社会w
いつから高校野球が聖人君子の宴になったんだよw
アカヒやNHKが高校生ダシにして金儲けしているだけだろ?
花巻の頭脳プレーを叩いてる連中は、
野球なんか見ないで道徳のお勉強でもしてろよ
496名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:52:31.96 ID:MmWw0lJgP
>>489
やっぱ興行主からクンロク入ってたか
497名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:52:36.41 ID:rv3c1PYn0
>>469
普通は避けようとするけどそれじゃあタッチされた時点でアウトになるからね。
タックルに行ったほうがファーストがボールと落とす可能性が増える分セーフになるかもしれない。
498名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:52:40.71 ID:h+PuKgsx0
>>480
それだったら、堂林の頃の中京みたくガチムチばっかのちーむばかりになり
それはそれで面白くない。力を技でねじ伏せるのもまた、野球だと思うし
499名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:52:52.57 ID:vS86DR8FT
でもバスケなんて外国人留学生じゃんじゃん受け入れた結果逆にレベル下がっているしな
野球とかの場合とは違うだろう
野球の場合は4番にどんな凄い打者いてもそれだけじゃ地方予選も勝ち上がれないが
500名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:53:06.34 ID:LWFxFkhXP
お前も正々堂々と実氏名を公表してから千葉くんを批判しなさいよ。
501名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:53:23.19 ID:aWaQjrxK0
>>25
横瀬の気合の源がわかったような気がした
これは酷過ぎる
502名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:53:53.14 ID:MmWw0lJgP
>>469
無防備で突っ込めってか?
どうしても体庇うような態勢になるだろ
503名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:53:56.01 ID:wCiCtpjx0
>>454
東北だからじゃない?かなりお目こぼしされてたとか
504名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:53:57.03 ID:zxId1iqt0
前橋優勝だな
505名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:54:10.04 ID:+BKl3XDM0
>>66
オレも高校生であそこまで威嚇みたいなアピールする投手は苦手だけど
そういや楽天の田中とかも高校の頃から結構あんなだったよな
506名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:54:24.16 ID:vBYD4YhOO
>>495
人間の陰湿さがこれでもかって位出た試合だね
人間の恐ろしさというか
そりゃ山口の事件みたいなこと起こるよ
507名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:54:31.15 ID:82ckqHbT0
>>493
あれだな
どこぞのバスケ部みたいなもんだな

人が死のうが推薦推薦
508名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:54:38.13 ID:6eSFJNLg0
汚いという概念がない人たちに、汚い汚いと言っても無駄
509名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:54:55.15 ID:vS86DR8FT
しかし、ここは日大山形か花巻東の東北勢が決勝言ったほうが盛り上がったな
グンマーと宮崎ではマスコミもテンション下がるだろ
510名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:54:55.23 ID:7HxJepKB0
卑怯な事ばかりW

>「高校野球特別規則・17」の「バントとは、バットをスイングしないで、
>内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球である。自分の好む投球を待つために、打者が意識的に
>ファウルするような、いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、
>審判員がバントと判断する場合もある」という項目に抵触するとして、大会本部が佐々木監督と流石部長に
>確認していた。
511名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:55:00.90 ID:4fS3NDCL0
>>489
これ千葉じゃなく監督に言ってほしかったな
日下同様、負け惜しみに聞こえる
512名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:55:00.98 ID:sDTkyXGm0
>>25
高校野球が爽やかなんて実態を知らない爺婆共が作り上げた幻想w
喫煙率だって野球部が多いはず。
513名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:55:01.55 ID:vZTlfny9O
>>452
不正を告発する事がずる賢く卑怯なチクりって感覚なんだ?

凄い基地外だな
514名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:55:08.04 ID:mnH9/WprI
サッカーにもプロフェッショナルファールはあるが、それはノーファールで止められる可能性もあるし、
仮にファールしてしまったら重いペナルティがある。
やきうはこんな故意なしには成立しない詐欺行為に罰則すらないの?
515名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:55:16.05 ID:SjNjMzTxO
>>495
真っ当に野球をする才能、能力がないから
あんなゲスな邪道野球しかできないわけで

>>489の高野連の裁定で二度とあんなセコい野球ができなくなったのはメシウマすぎるわ
516名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:55:39.90 ID:x896MCi20
>>489
あ〜、落としどころが千葉のカット打法封印、か。
サイン盗み疑惑を掘り下げると、どこへ飛び火するかわからないから
そこは試合を中断して注意しただけに留めておくんだな。
佐々木が悪い。サイン盗み疑惑を突っ込まれて「見てなかった」のに
「思い出しました」が、上の勘に触りまくったんだろう。
517名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:55:53.07 ID:3QK4pG8G0
特に注目の選手もいない群馬と宮崎じゃ地元民以外盛り上がらないな
518名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:56:11.42 ID:VnuPSk8a0
カット自重も勧告されてたのか
花巻東はマジでヒールになったな
519名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:56:14.39 ID:yD05Y9n+0
>>487
今はネットの伝播の方が怖いよ。報道と違って反論意見もつかないしね

あとテレビではテレ朝がちょいやったらしい
520名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:56:15.09 ID:vS86DR8FT
>>515
いや、それも野球だ
いろいろなスタイルの選手がいるのが野球の魅力だ
バスケみたいに体デカけりゃ良い訳じゃないのよ
だからMLBでもアジア選手選手が活躍できるわけ
521名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:56:15.89 ID:Eg4dsK0PO
>>489
ひどい話だ
千葉くんのカット打法は高度な技術
自称品位公正(笑)の金儲け至上主義のこーやれんがローカルルールなんかゴリ押しするから、
やきうが衰退するんだよな
522名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:56:20.69 ID:VcNT+ZHAO
高校野球とか阿呆臭い
打者はチラチラキャッチャーの位置確認してるし
今日に限っては両校ともあんましてなかったが、そしたら両校とも全然打てなくなるし
胡散臭い
523名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:56:24.61 ID:LWFxFkhXP
>>489
あーあ。野村克也が讃えた戦法が…
524名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:56:25.33 ID:55XBGlYq0
ああ、あのゴミかって一生言われる千葉君がかわいそうです(´;ω;`)
525名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:56:26.26 ID:vBYD4YhOO
>>481
こういうゴミがいじめを作ってるんだなあ
526名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:56:29.63 ID:oELj3fJeO
花巻は今日も二塁ランナーが投球直前に首を右に振ってたんだけどコース教えてたのかな?

ちなみに投球はすべてアウトコースだった。
527名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:56:34.11 ID:5RB0EEBI0
8回の延岡の攻撃中、花巻のPがボークを取られたけど
たぶん、あれはボークって言われなければもうけものって感じでやってると思う

処罰を受けなきゃ何やってもいい、あの監督はそういう野球を教えてる
528名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:56:44.79 ID:82ckqHbT0
ほんと千葉ばっかり前面に出して監督をけむに巻こうとするやつの多いこと
529名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:56:52.72 ID:4u/td2AM0
今日の延岡のピッチャーはたまたまでなく本物だ
なんでいままで封印してたんだ?
530名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:56:52.63 ID:sDTkyXGm0
>>354
そういう所は無視するんだよなぁ。
531名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:57:00.34 ID:zyUMLQT+0
無駄打ちファール封印もっと早くやってほしかった。
何で佐藤2世がやり放題するまで放置してたんだが。
532名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:57:03.08 ID:Ld1/0CtN0
http://www.youtube.com/watch?v=aPUmtyq8w3Q

泣きじゃくる千葉くんみたらたたけないですわ
533名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:57:18.68 ID:vS86DR8FT
東北勢同士の決勝なら超盛り上がったのに・・・
534名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:57:20.19 ID:erIvZHPm0
応援歌が朝ドラの曲ばっかりで飽きるよw
535名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:57:28.87 ID:fiSI97HE0
>>476
負けて可哀想的なカワイソー。

こっち(岩手)だと、地元メディアは全然触れてないしねえ<サインのこと
てなことを鳴門の親戚にいうたら更に激怒してたわ。
536名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:57:35.22 ID:X1d+6XF/0
>>529
逆だ。花巻東がレベル低いんだよ
サイン盗みのお陰で生き残ってただけ
537名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:57:35.60 ID:N4L94p4H0
>>414
ちょwこれはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:57:39.15 ID:RMcDael10
完全にアウトのタイミングなのに前傾して肘と肩からもろにタックルしてる
避ける気0

http://vipstyle.mzzhost.com/2013senshuken/0821/0821_1.gif
539名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:57:41.81 ID:LNFxqtFo0
>>489
これを地方予選から徹底しないとだめだわ
鳴門戦でもスイング途中で止めて当ててるだけのが何回かあった
540名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:57:43.09 ID:LTA4kvVD0
カット打法規制するんなら敬遠も規制しようぜ
541名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:57:52.31 ID:DFZCz64A0
>>489
確かに千葉のカットはグリップを両手で持ってないで
両手の間隔が離れてバットを持っていた時も結構あったからな
バントと取られても仕方が無い

まぁ結局はそういったグレーゾーンに頼った高校野球としては汚いプレーの数々で戦ってきた報いというか
ケチを付けられない王道的な戦い方でのに実力を付けることをしなかったのが悪いんだがw

マジでこのチームに負けてきた連中が可哀想だわ
542名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:57:53.55 ID:h6PIPiKsO
サイン盗みが禁止になったきっかけは松坂の存在

これ豆な
543名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:57:56.78 ID:mMnA/lz9O
とりあえず、千葉は、やりすぎたな。
ただでさえ、ちびっこで目立ってたのに
544名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:00.05 ID:rSR4ajKT0
花巻の走塁は行儀悪いって以前どっかのスレで見たことあるけど千葉くんの1打席目でタックルは話題の選手だけに心証が悪いだろ
打席でピッチャーに向かって吠えたり
まあすべて監督の責任だけど今回は延岡が上手だったな
しかし花巻東の監督って大谷のドラフトの件でもなんか癖があるよな
545名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:04.32 ID:yg/omRdPP
>>529
準々決勝では全く安定してなかったから、どっちが本当の姿か良くわからん
546名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:04.79 ID:pR5hs1Y5O
まー岩手県民としては擁護したくなるんだろうな
547名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:05.30 ID:V9YwG/VVP
サッカー野球W優勝あるで!
548名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:07.80 ID:zxId1iqt0
やっぱり高校野球野球すげーな
完全に東北優勝の流れだったのにまたも優勝旗ならず
549名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:15.55 ID:QbcTQRNAO
姑息な事やってりゃな…
550名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:17.09 ID:LWFxFkhXP
>>480
お前も正々堂々と実氏名を公表してから千葉くんを批判しなさいよ。
551名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:24.95 ID:vS86DR8FT
あまちゃん、甲子園、楽天で東北の一年になるはずが・・・
552名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:29.07 ID:vBYD4YhOO
>>528
とにかく〇〇だから気に食わないんだと思うよ
〇〇ってだけで叩くのさ
553名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:28.86 ID:X1d+6XF/0
>>533
いや準々決勝の時点で盛り下がってたわw
東北なんか誰も応援してねーし
554名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:31.67 ID:jM/8xuCu0
正義は勝つ!
555名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:37.00 ID:M8uq+KSmO
カット対決でピッチャーつぶし合う野球になったら公立不利だしつまらんわ
カットよりヒット磨けよ
556名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:49.76 ID:qjXgsH/40
延岡は監督がかなり優秀だな
選手起用采配サイン対策
見事な眼力だった

もちろん5日目2回戦最初の試合からの登場で対戦相手にも恵まれてはいるがな
557名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:57.22 ID:1ErEySR40
>>502
一塁手をかわすような動きをするべき
肩を向けてぶつかっていくのは悪質
558名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:58:57.73 ID:x896MCi20
斉藤なんて、ハンカチで顔の汗拭いただけで注意されたんだぞ
559名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:59:00.26 ID:j3Twca8S0
サイン盗み指摘後の試合無得点ワロタwwwwwwwww
560名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:59:03.21 ID:4fS3NDCL0
>>527
わざとボークする人なんていないよ
561名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:59:07.16 ID:x4qJoq4f0
昔は延学はウルスラと並ぶすべり止め高校だったけど
今はどうなんだろ?
562名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:59:10.93 ID:MmWw0lJgP
>>538
でもフライの時、歩いたら怒るんだろ?
563名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:59:21.47 ID:uE4DSiCs0
横瀬は甲子園の守護神
564名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:59:33.03 ID:4fS3NDCL0
>>559
鳴門戦見てた?
565名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:59:35.53 ID:6XDXe50WP
お前らの千葉叩きのせいで野球嫌いになったわ
野球なんてもうバスケみたいに廃れればいい
でかいやつだけ集めてつまんねえ勝負してればいい
566名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:59:36.29 ID:SjNjMzTxO
>>520
お前の言いたいことはわかるが
千葉のやってたことはバントともバスターともつかぬ
グレーゾーンで野球をやってただけ

過去プロ野球界にも小柄な選手数多いたが
あんな最初からファウル狙いのインチキバッティングしてた選手はいない
567名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:59:39.90 ID:HbKk2fNh0
心配しなくても、こんなにファール打てる選手はまずいないだろ
568名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:59:40.77 ID:pwJu5LmQ0
>>552
どう考えても監督が悪いのにな
569名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:59:41.30 ID:VnuPSk8a0
カットも中日の井端ぐらいの技術でやらないとな
570名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:59:53.33 ID:ysMb4RVB0
投球テンポはやかったなw
571名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 16:59:59.38 ID:HMTBq1AIP
>>489
当然の措置だな
打つ気のないカットもサイン盗みもやりすぎたんや
572名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:00:23.74 ID:iKcM/oau0
東北消えたのかww
573名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:00:44.33 ID:0baeM92oO
>>429
俺もそれはあったわ、ちな宮崎やけど、空気読んで負けろとか地味岡より東北勝った方がドラマがあるとか

地元民が地元チーム応援して何が悪いんじゃ
知名度高いチームやらドラマ性のあるチームしか勝ったらアカンのか

気分悪いわ
574名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:00:47.33 ID:oNP4Mi5o0
意地でも東北には優勝旗渡さない関東九州のプライドを見た
575名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:00:55.21 ID:mnH9/WprI
野球部って審判仕事してないんだなー
サッカーも酷いがサッカー以下だわw
大本営発表を待ってからとかw
576名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:01:01.28 ID:VnuPSk8a0
前に飛ばす気がないカットはただの嫌がらせだしね
577名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:01:02.23 ID:tLQpC1lO0
>>521
技術なんやろうけどあれ見てて全然おもしろくないよね
578名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:01:02.64 ID:jjNBV0Ov0
春夏通じて史上最低レベルの決勝戦
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1377066087/
579名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:01:07.57 ID:ke3cPYfn0
カットとサイン盗みの2大ズルを封じられたら
手も足も出なかった、と…
580名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:01:11.53 ID:xjYR9zE4O
>>551
充分な結果だよ
581名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:01:30.28 ID:h+PuKgsx0
あーあ、これから見た目好青年じゃないと甲子園に出れないとなるかもな
582名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:01:56.75 ID:SjNjMzTxO
>>550
お前がやったらやってやるよ

お前が言い出しっぺだぞ
583名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:01:57.01 ID:iUOJxzm+P
>>538
これはダメなやつだなw
ファーストの人は怪我なくてよかったね
584名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:02:07.35 ID:Ab5xSkpq0
太鼓の音で情報を伝えるとか一工夫ほしかったな
585名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:02:09.68 ID:LTA4kvVD0
>>581
女子マネは処女じゃなきゃダメとかにもなりそう
586名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:02:09.93 ID:vBYD4YhOO
>>489
うわあ陰湿
ゲロ吐きそう
587名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:02:34.82 ID:vS86DR8FT
>>579
カットは立派な技術
MLBでもたまかず稼げる打者は評価高い
588名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:02:51.75 ID:vZTlfny9O
>>489
相手投手のコントロールが良かったって まだサインを盗んでたのかよwww
589名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:03:00.34 ID:55XBGlYq0
今後一生軽蔑されるであろう千葉君の人生に幸あれ(`・ω・´)
590名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:03:07.13 ID:XFppfe/R0
>>565
野球のこと全然分かってないな。
球児なら甲子園のためにひじやかたをすりつぶして当然。
先輩に逆らったり卑怯なことするなら自殺して当然。
591名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:03:08.31 ID:LWFxFkhXP
>>577
お前の感性ではそうだというだけの話だ。
592名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:03:16.16 ID:SjNjMzTxO
>>560
ボークスレスレでやる奴はたくさんいる
593名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:03:28.90 ID:VnuPSk8a0
>>587
バント同然のやり方で球数投げさせるためだけのカットはダメよってことだろ
594名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:03:41.18 ID:MmWw0lJgP
>>587
イチローの評価低かったのも、球数稼がないからなんだよな
595名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:03:44.04 ID:x896MCi20
>>557
花巻東以外の選手は走塁して、内野手に当たりそうになるの事前に察知して
速度を落としてるか、間に合わない、となったら、へッスラして手だけついたりする。
相手とぶつかると自分も相手を怪我をするリスクを避けたがってるのがわかる。
花巻東は違う。内野手めがけてツッコンでくる。
596名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:03:47.46 ID:a1+Uju790
何か今日の延岡のピッチャー投球間隔凄く短くなかった?
3939しすぎ
597名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:03:53.54 ID:VcNT+ZHAO
カットなんて予選からやってるだろ
なんで今更注意されてんだよ
598名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:03:54.20 ID:a8CWY/39O
日本中が見ているのにズルい事すんなよ。
ちいせーな全く。
599名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:04:18.67 ID:LWFxFkhXP
>>582
おれは正義を騙って千葉くんを批判してないからな。
600名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:04:21.44 ID:Z4ihVJ4N0
ヤクルトの安田投手作戦やな 王選手も封じた
ちぎっては投げ、ちぎては投げww
601名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:04:25.23 ID:lwQo83DFO
カットしていくってのは悪くない
千葉君は右手と左手離れる時があるのはちょっと気にかかるけど

サイン盗みについては同情出来ん、指導者が悪い
602名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:04:32.83 ID:l4oIU4F10
>>489
くるコースわかってりゃそりゃカットもできるわなww
603名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:04:40.35 ID:mMnA/lz9O
こっち宮城県民のジジどもの今朝の反応は
花巻のサイン盗み疑惑は知らないらしく、花巻と山形が勝って、決勝は東北対決なれば最高だなと話してた。
ネットしない人や、千葉が注意された場面をリアルタイムで視聴できなかった人は、未だに花巻はクリーンだと信じてるみたい
604名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:05:02.19 ID:x896MCi20
>>587
報復死球→乱闘がセットだけどな。
605名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:05:03.59 ID:LWFxFkhXP
>>585
それは当然(キリッ
606名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:05:13.71 ID:hiwwFa3t0
>>596
サイン盗み対策と記事が出ていたぞ
607名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:05:18.72 ID:rbFdngXO0
スイングしてファールにしてたのならおkってことだよな。千葉のはセーフだと思うが
ガッツポーズと塁上ダンスは論外
608名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:05:30.08 ID:ZuVUZgAg0
コース伝達あり→コースわかってるからカットできる。カットしまくりで四球狙いもできるので屈んだ打撃フォーム
コース伝達なし→カットできない。なので四球狙いもできない。屈んだ打撃フォームじゃ打ちにくいだけなんで普通のフォーム


こういうことじゃね
609名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:05:36.67 ID:vBYD4YhOO
>>565
出る杭叩く高野連=ネット
社会全体がいじめ体質
610名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:05:39.65 ID:6vaGADeE0
自分達の野球を貫けば観客も味方してくれると考えていたとしたら大間違い
611名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:06:21.34 ID:pR5hs1Y5O
ま、岩手がぶざまに負けて日本全国大喜びってことや一件落着やな
612名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:06:29.49 ID:gK3VAhCG0
でも花巻優勝まで逝っちまったら、それはそれで面白かった。
胸糞的な方向だけど。
613名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:06:49.28 ID:LTA4kvVD0
>>608
そのコース伝達ってのはどこにいる人間が送ってんの?
614名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:06:52.13 ID:a1+Uju790
満塁策とかで特定の打者によんたまばかり出すのはおk?
615名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:06:53.46 ID:vS86DR8FT
楽天の躍進
マーさんの稲尾超えに記録
これで甲子園も東北勢決勝だったら最高に盛り上がったのに・・・
616名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:07:07.06 ID:HAJn82RrO
九回二死でエラーから逆転負けなんて可哀想だけど、ある意味花巻の部員も可哀想。
こいつらだって小学生くらいから野球頑張ってきただろうに今までの努力を全て自分達の手で否定させられたんだからな。
ただ花巻のこれ迄の対戦相手はもっと可哀想。
617名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:07:27.07 ID:VnuPSk8a0
>>613
一塁、三塁コーチじゃね
618名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:07:38.37 ID:D/Qh8n4mO
>>513
内部告発した人が嫌がらせされたりする社会だからね
いじめも先生や親にチクったらいじめが余計に酷くなる
悪い事をしてる自覚のある人達は自分に火の粉が降りかからないよう
告発したらこんなに酷い目にあうって見せ付けて自分達を守ろうとするんだよ
619名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:07:41.40 ID:HMTBq1AIP
>>589
進学、就職、結婚…あらゆるシーンで
「ああ、あの甲子園の(サイン盗み)!」
となるわけか(´・ω・`)
620名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:07:44.02 ID:j8jCPOqX0
カット打法に禁止命令きてたのか

ご理解くださいって言い回しに疑問だwww
しつこく粘って四球狙うのはズルく汚いやり方だけど問題ない気が・・・
621名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:07:51.64 ID:mnH9/WprI
なぜか本大会にならないと注意さらない
選手に指摘されてサイン盗み認定
こんなんだから地元の監督のオッサンにも舐められる
622名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:08:04.18 ID:x896MCi20
>>603
プロ野球チームが長い間なかった宮城なら仕方ない。
関西・関東は、プロ野球球団が点在して
子どもの頃から野球見てるから、花巻東には呆れてる。
甲子園がホームで思い入れのある阪神ファンをナメたらアカンで。
623名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:08:07.39 ID:lRKzDPWR0
>>538
ファーストが走塁線上までタッチに行ったので
ランナーは衝突直前に減速して右によけようとしてる
624名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:08:17.36 ID:tLQpC1lO0
>>591
じゃあ40球カット?だっけ
あれおもしろい試合だと思えた?
625名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:08:17.76 ID:vBYD4YhOO
>>589
ネットでだけ偉そうな人生ショボい平凡くん哀れ
626名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:08:21.40 ID:sDTkyXGm0
>>540
規制じゃなくてあなたの打ち方はバントとして見なす場合も有りますよって注意しただけじゃん。
結果スリーバント失敗でアウトになるからカット打法が出来なくなっただけだよ。
627名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:08:27.63 ID:M8uq+KSmO
スパイ行為で球種知ってカットやってたから違反フルコンボだドン!
628名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:08:43.08 ID:VcNT+ZHAO
大谷や菊地も千葉と同じ動きしてたと思うよ二塁ランナーの時
監督がそう指導してるんだから
629名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:08:44.24 ID:6vaGADeE0
>>614
一塁空いていたらいいんじゃね
逆転されたらただの馬鹿だが
630名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:09:05.29 ID:oNP4Mi5o0
九州で優勝したことないの宮崎だけだっけ?
631名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:09:13.63 ID:QnrMh+LO0
>>489
なぜそれをおとといになって突然言い出したのか
632名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:09:14.07 ID:FAKdk37m0
>>613
昨日の捕手の話だとベンチから色々いってるって出てなかった?
実際は声援やヤジとかでのサインだろうけど
633名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:09:46.66 ID:htGp1YUi0
カットするバッターには甲子園でも報復して良いって事にしよう(提案)
634名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:10:02.34 ID:HMTBq1AIP
>>620
フェアプレーの精神は高校野球の大前提だからね・・・
ルールの穴を突こうとすればこうなるのは必然
635名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:10:04.71 ID:Eg4dsK0PO
おまえらみんなでよってたかって千葉くんを叩くから、
全力で千葉くん応援するわ敗残の将にも優しいのが奥州さ

カット禁止なんてローカルルール押し付けはおかしい
千葉君はもっとカット技術と打撃を磨いてプロを目指せよ
驚異の出塁率で今お前をバッシングしている連中を見返してやろうぜ
636名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:10:12.07 ID:XFppfe/R0
>>609
当然やで。
目立つことは罪なんやで。
悪目立ちなんてしたらそれだけでもう自殺するくらいいじめられても文句は言えん。
637名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:10:12.95 ID:VnuPSk8a0
>>631
抗議が多かったんだろ、前へ飛ばす気がないカットしてると。
638名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:10:26.32 ID:mnH9/WprI
いやーほんとヤキウって土人のスポーツだわw
選手がかわいそう
639名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:10:27.04 ID:lhnRcI5i0
>>605
下心なかったらマネージャーなんて雑用を進んでやらんだろ
640名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:11:03.30 ID:vBYD4YhOO
>>631
きもいきもい。印象操作してる高野連=ネットアンチ
641名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:11:09.18 ID:iUOJxzm+P
>>625
卑怯な動画が一生残るよりいいわw
642名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:11:18.28 ID:sDTkyXGm0
>>544
>しかし花巻東の監督って大谷のドラフトの件でもなんか癖があるよな

相当なお金を貰って美味しい思いをしたんだろうね。
大谷みたいなプロになる選手がいなくても甲子園で優勝したら見返りも大きいんでしょ。

正直選手の事を真剣に思っているかどうかも疑わしい。
643名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:11:20.58 ID:Zqf/8pgAP
>>639
アッー!
644名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:11:20.81 ID:MmWw0lJgP
>>631
興行主は客から抗議の電話が来たら弱気になるんですよ
645名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:11:26.44 ID:QnrMh+LO0
>>637
今までは黙認しておいて
「ネットの」声が大きくなったから突然問題にすると
やっぱ高野連ってクソだわ
646名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:11:33.60 ID:rbFdngXO0
>>616
監督に絶対服従なんだから監督の責任
選手がサイン盗みとかカット戦法に駄目だししたらぶっ飛ばされる
647名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:11:36.95 ID:0rVgtdT10
FjprUhhd0

こいつどこいったの?
648名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:11:44.52 ID:V5Kcgbvj0
延岡のユニフォームが何気に薄いピンクなんだよね
斬新だな
649名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:11:56.62 ID:9VG9ovjD0
>>587
あれ自体は技術だけど
カットのために特別な打法を用意してるからルール的にはまさにグレー
650名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:11:56.90 ID:6vaGADeE0
>>630
夏童貞は長崎宮崎熊本鹿児島
春童貞は福岡佐賀宮崎
651名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:11:57.09 ID:uII92KL10
監督が「私の指導が到らなかった」といえば済んだ話だと思う
652名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:12:04.29 ID:FriRMtZl0
本当に>8のいうとおりになってるw

>>325
走者のラインを一塁手が塞いでるんだろうが
653名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:12:34.25 ID:VnuPSk8a0
>>645
それは仕方ないよ、ルールに抵触するかギリギリなんだもん。
654名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:12:38.36 ID:LTA4kvVD0
>>634
それならなぜ敬遠は許されてるのか?
655名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:12:41.39 ID:jjNBV0Ov0
>>603
宮城県に限らず、テレビにしろラジオにしろ今回の花巻東騒ぎを伝える会社は無いだろうからなw
岩手県民すら花巻東野球が叩かれてるのを知らない県民ばかりなんじゃないか?
656名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:12:52.97 ID:MKXWuOrF0
卑怯な事をやってでも勝とうとするのはチョンだ
朝鮮学校
657名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:13:03.32 ID:MmWw0lJgP
>>634
フェアプレーじゃなくて興行的に盛り上がるかどうかが重要なんだよ高校野球も
話題のエースがカット打法で攻略されたら、文句をいう客が多いからな
658名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:13:10.03 ID:FAKdk37m0
千葉君のカット打法はグリップの持ち方や、テイクバックからして
バントに近いもんだからなあ
659名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:13:20.56 ID:xPhEtLl90
>>587
MLBであれやったら、頭に死球で退場になるだろうって誰かが書いてた
660名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:13:26.44 ID:t00E0S8TO
>>565
卑怯な行為をしてたクズは消えないと余計に野球がすたれるわ
661名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:13:27.21 ID:yn9lolxvP
>>630
春夏どちらも優勝したことがないのは宮崎だけ
662名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:13:28.01 ID:HMTBq1AIP
>>631
審判の裁量にまかされている部分だが
千葉くんが日に日に増長して
ついにストップがかかった

やりすぎたんや
663名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:13:43.62 ID:oNP4Mi5o0
>>650
サンクス
664名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:13:54.66 ID:VnuPSk8a0
>>654
塁は所詮3つしか無いし、
塁が埋まっていくごとに相手のチャンスになるからな
665名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:14:15.65 ID:vBYD4YhOO
>>610
どうしたら観客とキチガイを味方に出きるか書いて〜
666名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:14:15.83 ID:O6q1yYWu0
>>489
カット目的なんて昔からあるのにな〜
クレーマーに合わせてたらダメだろw
667名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:14:21.85 ID:oNP4Mi5o0
>>661
両方なしが宮崎だったか
668名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:14:28.08 ID:6C4pmKog0
>>654
敬遠はしたがわにリスクがあるじゃん
669名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:14:35.52 ID:/VkEiPnMP
>>645
あそこまであからさまにやると、
TV見てる素人でも分かるからなぁ。
抗議が殺到したやろ。
670名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:14:35.59 ID:jnoyJBWN0
カット打法はやっぱり問題視されたんだね
ただでさえ高校生の無理な連投が問題視されてるご時世
あれはあかんよ
671 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/21(水) 17:14:42.58 ID:0lcP3aAO0
千葉は立派な曲者だった

よくやったよ
672名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:15:11.18 ID:HMTBq1AIP
>>654
かつて露骨な敬遠も問題になったでしょ?

やりすぎたんや
673名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:15:18.66 ID:lRzqKAP40
監督が建前上でも「グレーな行為をして申し訳ない。私の指導の責任云々」みたいな事言っとけば
まだここまで飯ウマにならなかったんだろうな。
674名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:15:26.59 ID:55XBGlYq0
>>625
ゴミ巻き東の関係者?
便器より穢い心でいくら便器磨いても無駄ですよwww
675名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:15:28.01 ID:jjNBV0Ov0
今、暇な奴いたら下のスレを1から読めば時々(・∀・)ニヤニヤ出来るんじゃね?花巻東野球にw

【花巻東】ゆかいな仲間たち
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1352379999/
676名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:15:31.75 ID:MKXWuOrF0
我々神聖なる日本人擁する、延び岡学園が正々堂々勝った
正義は勝つ!
677名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:15:34.28 ID:QnrMh+LO0
延岡のピッチャーの投球テンポだって問題視していいレベルだな
正直あれは見てて不快だった
花巻も審判に言いたいところだけど
おとといの件があるから言い出しにくかったと思う
で、結局ズルズル最終回までいってようやく打席外したりしたけど
時既に遅し
678名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:15:47.44 ID:vZTlfny9O
>>532
ファールで塁に出たかったんだ(笑)

そんなの野球じゃないだろ
679名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:15:51.96 ID:uRmE17T30
>>618
試合中に疑わしい行為を告発するのは当然と思う
それを球審が判断して注意したなら、後は高野連に任せればよかった
試合終了後に学校関係者共々スポーツ紙にあるようなことは言うべきじゃなかった
680名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:15:54.69 ID:VnuPSk8a0
あのカット打法だと前へ転がしても内野ゴロにしかならんよね
要するに自分が塁に出ようとする積極的な打法ではないと判断されたんだろ。
681名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:16:25.08 ID:x896MCi20
>>652
>走者のラインを一塁手が塞いでるんだろうが
あんた、アホなんやな
682名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:17:03.73 ID:55XBGlYq0
>>665
美しい心で正々堂々清清しいプレーをすれば良いと思うよ
683名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:17:12.52 ID:1ErEySR40
>>652
一塁手はボールを持っているので走塁ラインにいるのは正当
走者が接触を避ける動きをするべき
684名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:17:25.99 ID:vBYD4YhOO
>>674
うん相変わらずレスがつまらないw
685名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:17:43.89 ID:aWaQjrxK0
>>25
こういう状況にどこからもお咎めが入らないってのは
何か変な後ろ盾があるんじゃないの?
それで選手も続けてるうちに感覚が麻痺しちゃうんじゃない?
教育上すごく良くないよ
686名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:17:45.05 ID:MmWw0lJgP
>>682
ゲーム的に言えば、強キャラでごり押しともいうな
687名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:17:45.90 ID:tLQpC1lO0
>>532
なんで打って塁に出ようと思わないのよ………
688名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:17:51.91 ID:HbKk2fNh0
イヤなら空振りを取ればいいだけだろ
それができないんだから仕方ないよ
689名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:17:56.09 ID:VoxpfQI10
毎回一塁にヘッスラの方もどうかと思った
今日なんか走り抜ければセーフってのがあったし
690名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:18:07.17 ID:55XBGlYq0
>>684
でも低脳の関係者が一匹釣れたから大成功だよねwwwww
691名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:18:45.56 ID:6gtg0bNr0
まともなフォームからカットしておけば問題なかっただけだろw
692"%22%2522%2522%22":2013/08/21(水) 17:18:47.23 ID:1loPsd270
カットしていくスタイルも、千葉君も面白いんだけど、

無思慮に全面OKだと、投手が可哀想過ぎる.
一試合投げるボール数を120としても3分の一以上を一人の打者で
費やすことになる.
仮定として複数人でこの打法が認められると、試合が成立しなくなってしまう.

なんか、いい落とし所がなかったもんか? 残念な気持ちだけが残る.
693名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:19:00.70 ID:KI7EYIg10
>>655
叩かれているのを知っても
どうして叩かれるのか理解出来ない県民レベル
694名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:19:22.09 ID:6DQKi0P70
当事者よりなにより高野連が一番糞。
あきらかな不正行為を認めながらろくに調査しないでほとぼりが冷めるのを待つという対応。
公式に調査してそれが記録として残ることを嫌がってる。
NPBもまったく同じ
695名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:19:28.14 ID:vBYD4YhOO
>>641
よっ平凡くん。ID複数で頑張って
696名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:19:33.18 ID:6XDXe50WP
野球漫画みてみろ
たいていの主人公はチビだぞ
チビは普通に戦うと勝てないから
姑息な手段を編み出して大男をバッタバッタと倒していく
これが野球漫画の王道
まさに千葉のような男こそ主役にふさわしい
大男同士の真っ向勝負なんて見ててもつまんねえんだよ
697名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:19:33.68 ID:VnuPSk8a0
>>688
露骨なカットマンから空振り取ろうとすれば、
投手も当てても構わんて内角えぐるボールとか投げなきゃならなくなるからな
そういう極端な野球は高校生ではやめた方がいいかと。
698名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:19:36.13 ID:mnH9/WprI
逆に相手チームは審判に何も言わなかったのかねえ
何のための審判、ルールなんだか
699名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:20:12.72 ID:4u/td2AM0
重本監督も横瀬も高校生らしいさわやかなんが出てきたし
高野連もやれやれってとこでしょ
700名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:20:22.13 ID:Um9NLkNPO
千葉君もこんなルール違反ギリギリのセコいプレーで満足なのか
監督に洗脳されてるのかな
701名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:20:25.16 ID:x896MCi20
花巻東へのアドバイス
・カットした時、「くそっ!ヒットにしたかったのに!」みたいな顔芸をして
・10カットで四死球稼いで出塁する時は、舌を出さずガッツポーズもせず
「不本意だな〜。でも塁には出られたから由としよう」とポーカーフェイス決め込む。
・一塁で相手野手に激突した時は「うわっつ、すみません、怪我ないっすか?」を装う
・サイン盗みを指摘されたら、監督が「そのような疑惑をもたれるのは心外です。
でも指導者としての私に責任がある。選手たちに謝りたい」と言う
マスターしてください。
702名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:20:28.39 ID:CR4kGUEW0
東北土人負けたか
ざまあああああwwwwwwwwwww
悪は滅びる運命
703名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:20:41.95 ID:KszV9A+C0
サクサク投げててテンポ良かったと思う
704名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:20:44.28 ID:55XBGlYq0
>>695
世間のゴミ巻き東の野球部への評価は平凡以下の糞扱いなんだけどwww
705名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:20:55.73 ID:HAJn82RrO
>>324
数年前に週刊紙に菊地雄星がデーブ大久保に嫌がらせされて可哀想みたいな記事あったけど、実際本人の素行の悪さが原因なだけだったんだろな…
706名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:21:23.49 ID:ufiv0sBA0
2002年の韓国代表もベスト4で負けたよねw
707名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:21:29.06 ID:vBYD4YhOO
>>636
山口のかつをが恨み殺したのってこういう人間と思うw
708名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:22:01.52 ID:vM6qHl1u0
花巻の5番打者の子かな?最後から2番目の打者だった子
9回の打席では良く見て四球を選んだよ
千葉君以外の話題が出ないので何となく
709名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:22:41.33 ID:FAKdk37m0
まあ実際プロやメジャーで、あのカット打法したら
報復死球されるだけだからなあ
710名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:22:46.88 ID:tLQpC1lO0
>>701
それは演じられたら完璧なヒールだなwアリだわw
711名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:22:52.31 ID:x896MCi20
佐々木監督、勇退した方がよくね?
712名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:24:13.69 ID:VnuPSk8a0
当たってないのに当たったって芝居して、塁に出るのが芸風になった達川はもはや名人芸だな
713名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:24:23.65 ID:vBYD4YhOO
>>447
>>278
こいつ通報しなきゃ。キチガイです。殺害予告と取っていいな
714名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:24:33.57 ID:j8jCPOqX0
>>701
粘りに粘って四球でよっしゃーは無いよな・・・
あれ引いたわ
715名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:25:02.64 ID:6XDXe50WP
流石に死ねだの自殺しろだの書いてるやつは通報しといたほうがいいな
死ねでも殺人予告になるから
716名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:25:05.36 ID:MgMOLYCN0
調査、検証をせず、確証がないのに、疑惑(印象)だけで追及側が言い過ぎてるから
サイン盗み云々は花巻東が不当な糾弾として法定に訴えれば勝てる案件だろうなw
だから高野連は厳しく突っ込めない。

打ちまくった後に打線が下降線というのはプロでも良くある話で、安打数が減っただけでは
何の証拠にもならない。
717名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:25:15.40 ID:tLQpC1lO0
>>709
高校野球で報復死球みたかったなぁ
718名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:25:17.63 ID:MmWw0lJgP
>>714
目的達成なんだからガッツポーズもでるやろ
719名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:25:34.36 ID:ei2Sg0qy0
エセカットもサイン盗みも封じられて花巻東は消えて良かった

横瀬君はテンポ良く投げて見てて気持ち良かっし最高
720名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:26:09.93 ID:LTA4kvVD0
高校野球はガッツポーズもいかんのか?相撲並だな
721名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:26:24.46 ID:EFxeMrOW0
722名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:26:58.94 ID:jnoyJBWN0
ルール的にはおkでも暗黙の了解でやっちゃだめなこと
野球に限らずいっぱいあるよね
それやると相手選手からフルボッコになる
723名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:27:36.18 ID:HMTBq1AIP
>>692
打者に最低限の打つ気があれば起きない事態だからなあ・・・
724名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:27:59.75 ID:55XBGlYq0
ゴミ巻き東の野球部諸君はもうカッコだけの便所掃除せんでいいよ。
便所が汚れるからwww
725名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:28:17.12 ID:FAKdk37m0
>>722
ゴルフやテニスなんかは暗黙のルール
いっぱいあるからなー

建前上、紳士と淑女のスポーツなので
726名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:29:05.89 ID:6XDXe50WP
球数増えるのが嫌なら、花巻みたいに4人のピッチャーをそろえればいい
1人のピッチャーを使い倒す非人道的なことやってる学校に対して
アンチテーゼとして生まれたのが千葉
727名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:29:24.57 ID:ei2Sg0qy0
>>691
カットが上手い打者ってのはそれができるからね
変則フォームでファール打つのはカットじゃない



カットの技術は認める(キリッ って言ってたバカはどんな気持ちwwwwwwwww
728名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:29:24.96 ID:LTA4kvVD0
>>725
暗黙の了解も内容を明確にしてルールに入れとけよって思うけどな
なんで暗黙にする必要があるんだ?
729名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:29:50.64 ID:zel6TzM60
キャッチャー柳瀬「気をつけろ。奴は他人のサインを盗む」

ピッチャー横瀬「他人のサインを盗むか。特質系じゃな。盗んだサインを自在に使えるとしたら脅威じゃの。じゃがそれは盗む際のリスクの高さを意味する。
盗む前にクリアしなければならない条件があるとみた」

千葉「御名答。やりづらいピッチャーだ」

ピッチャー横瀬「球審を気にしながらその条件をクリアするのは至難。よってわしらのサインが盗まれることはまずない」

千葉「それも正解。仕方ない」

ファースト梶原「わしが奴の動きを止めたら、わしもろともで構わん。やれ!」
730名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:29:52.88 ID:vBYD4YhOO
>>701
佐藤くんに体当たりした明豊の砂〇くん位じゃなきゃ出来ない芸当
731名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:30:28.86 ID:x896MCi20
花巻東へ
ボディアタック、カット連発出塁、しつこいガッツポーズ、出塁中のダンス
これだけやって勝った後、インタビューで
「ただ運が良かっただけです。相手の○○高校もすばらしい選手ばかりで
正直ヤバイと思いました。うちは運がよかったんです。」
爽やか笑顔でインタビュー打ち切れるようになってから、また甲子園に来てください。
732名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:31:03.30 ID:qR22xwYX0
福男以来な感じだわ、千葉君の存在感。
733名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:31:03.79 ID:CEbkTv8H0
昔、部活の練習試合で延岡学園に行った事あるんだが
他校の生徒である我々にもフレンドリーに接してくれて嬉しかったな。
試合後の挨拶が元気良くていいね。
734名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:31:06.77 ID:jnoyJBWN0
>>728
主催側じゃなくてプレイヤー側の暗黙ルールだから
735名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:31:13.82 ID:xPhEtLl90
>>722
あからさまなカット打法もサイン盗みそっくりの踊りも
審判のふところひとつでどうにでもなるグレーな行為だった
736名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:31:19.95 ID:QnrMh+LO0
高校サッカーでゴール前でシミュレーションしても全く叩かれないのにな
まぁサッカーなんて人を騙すのが当たり前みたいに思われてるから仕方無いけど
737名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:31:46.77 ID:O1H4aKUu0
アンリトンルールなら高校野球は破りまくりだぞw
大差でのバント、盗塁は当たり前だし
738名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:32:04.81 ID:vBYD4YhOO
>>690
関係者ならこんな糞相手にしないw
笑ってみてるよ
739名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:32:20.40 ID:6XDXe50WP
今大会は千葉以外に面白い選手はいないな
没個性化が激しい
今の風潮ではイチローや野茂が生まれることは永遠にない
740名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:32:25.16 ID:FAKdk37m0
>>728
一応サイン盗みも バントまがい打法も
ルールに規定はあるよ

サイン盗みの方は高校野球だけだけどな
741名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:32:51.88 ID:fRvXgyFf0
学校の名を売るのに一番いい方法だな。
742名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:33:06.76 ID:Zxygl3vE0
ルール抵触のカットにサイン盗み
チョンコみたいな学校だったなw
743名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:33:23.07 ID:wAkWAxfBO
ぶっちゃけメディアが高校野球をゴリ押ししなければすぐ済んだ問題だよね
焼き肉殺人なんて事件も起きなかっただろうに
744名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:33:23.71 ID:HAJn82RrO
>>402
チビに負けず嫌いは多い気がする。 加えてちょっとからかうとマジギレする
745名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:33:27.62 ID:vBYD4YhOO
>>682
野蛮人から見た美しいプレーだから元木みたいなプレー?
746"%22%2522%2522%22":2013/08/21(水) 17:33:31.15 ID:1loPsd270
> 692
のつづき
投手のことを考えつつも、彼が彼のスタイルで活躍するところも
見てみたい.うーん.複雑だ.
747名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:34:31.98 ID:zBpGXdbM0
>>25
それガセ情報だよ
こういう問題が起きてからわざわざ眠らせておいたガセ情報を出す
748名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:35:22.08 ID:6XDXe50WP
イチローが引退したら野球はいよいよもって終了だな
いまのプロに個性のある選手なんて一人もいない
749名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:35:22.43 ID:t+VqYPLW0
花巻東って何なんだw
怪しい動きをして注意され、没収試合にするぞとか言われる
相手チームもノーサインで試合する
カット打法もルールの確認をさせられる
相手チームも主催者も巻き込んで、普通じゃない何か違う競技や連中みたいだw
750名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:35:35.57 ID:vBYD4YhOO
>>402
175以下はチビだからね
751名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:35:37.62 ID:55XBGlYq0
>>738
じゃあ私が糞溜め高校の悪口書いても笑って見逃しといてくださいよ(・∀・)ニヤニヤ
752名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:35:44.13 ID:pSPxjZL4O
753名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:36:45.57 ID:m9CgjyeW0
甲子園出れるレベルじゃなかったな
754名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:37:00.30 ID:sJ8iCI+t0
花巻は鳴門が抗議しないと考えてやってた。高校野球の審判批判しただけで
首になった監督いたし。審判によっては選手がなんか言っただけで自分が
神と思ってるから鳴門の意見聞いてくれただけでもラッキーだった。
755名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:37:22.63 ID:vBYD4YhOO
>>681
アホはお前
756名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:37:23.65 ID:55XBGlYq0
>>745
なんでレッテル貼ってんの?
まるで糞食い土人みたい(・∀・)ニヤニヤ
757名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:37:27.35 ID:qX7qj+T70
>>40




>>40





>>40




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
758名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:37:57.00 ID:HMTBq1AIP
>>728
例えば「試合中チンコを見せてはいけない」なんてわざわざルールとして明記しないわけで
紳士であることや、フェアプレーの精神に含まれていることなんだよ
759名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:38:15.44 ID:Eqdp1las0
>>240
平野博文って民主党だろ
760名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:38:20.80 ID:JPGLsKyD0
鳴門の日下捕手を誹謗中傷する花巻東オタの姿をご覧ください

@3_0z =花巻東のサイン盗みを指摘した捕手の日下くん

http://twitter.com/mossagene/status/369644875785834496
@3_0z 君のおかげで花巻東を全国の敵にしてくれてありがとう(^ω^)
でもサイン盗みで勝ったわけではないことぐらい分かっているんだろう?
君がこうやってツイッターやら彼女と遊んでる間に花巻東はどれだ
け練習していたのか、気持ちを高めていたのか。とっくに差は開いていたんだ(^ω^)

http://twitter.com/monburan_ken/status/369402818072817664
もんぶらん犬 ‏@monburan_ken 8月19日
(´・ω・`)花巻東の選手はお前みたいにチャラチャラして女と一緒の
サムネイルでTwitterなどしてないぞ!そういう軟弱さが勝負を分け
るのだよ!Twitterなんかする暇があるなら練習しろよ、女遊びとか生意気だぞガキのくせに@3_0z
761名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:39:00.08 ID:55XBGlYq0
>>755
必死でゴミ巻き擁護してもあんまり他の人の共感得られないみたいでお気の毒ですwwwww
762名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:39:26.76 ID:HAJn82RrO
>>431
どっかのテレビドラマで「部下の手柄は上司のもの、上司のミスは部下の責任」みたいなこと言ってたがまさにそのタイプだよな
763名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:40:17.71 ID:vBYD4YhOO
>>731
気に食わないと何でも都合良く脳内変換して叩くのはやめよう
764 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/21(水) 17:40:21.29 ID:0lcP3aAO0
曲者は叩かれてナンボだ

千葉は卑屈にならず胸を張っていいぞ
765名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:40:41.78 ID:ei2Sg0qy0
去年は委員長お気に入りの大谷いたのに甲子園に出られないし
今年は投球数が問題視されるなかで最大の目玉の安楽とイケメン坂東潰すし

花巻東は興行第一の高野連に完全に嫌われたな
766名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:41:20.10 ID:55XBGlYq0
>>763
つ【鏡】

はよ便所みがき逝けwwwww
767名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:41:22.82 ID:XFppfe/R0
>>760
なんか本当に見苦しいよな。
まじで汚いわ。
甲子園って大人の陰湿さの掃き溜めみたいなところだと思うわw
甲子園でずるした選手たちもこうやって大人になるんだろうなw
768名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:41:24.14 ID:n8kd1Id4O
今大会No.1プレイヤーの千葉率いる花巻東は負けたか
769名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:41:27.98 ID:rbrMu7Tw0
つーか負けた相手の3年とか可哀相だな。
最後の思い出が「詐欺師に負けた」だぜ。世間じゃ騒動なんて忘れ去られて
敗北の結果だけ残っちゃうわけだし。
自分の胸の中にだけ「相手が詐欺師だった」ってのを秘めた思い出にしなきゃならん。
折角の甲子園なのに。
770名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:42:08.82 ID:TKV2HmvK0
花巻東はルールにのっとったら弱いってことか・・
ざまぁwwwww
771名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:43:52.30 ID:sDTkyXGm0
>>620
バットをスイングしてのカットは良いが、バントもどきのカットはバントとして判断しますよって事。
汚いにしても程がある、今回のは如何にも姑息でずる賢いやり方で高校生らしくないってのも
あるんでしょ。
772名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:43:54.57 ID:xveapzvjO
準決勝が日大山形と前橋育英、延岡と鳴門だったらどこが勝っても負けても清々しく拍手できたのになぁ
773名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:44:24.72 ID:6XDXe50WP
花巻は地元の普通の生徒の集まりだからな
外人部隊と真っ向勝負すればかてるわけない
チビが活躍できないバスケと一緒
774名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:44:36.25 ID:Zxygl3vE0
サイン盗みの件を突っ込まれた監督のコメントが秀逸だったw
花巻東がどういう学校なのかがよくわかったわ
775名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:44:47.92 ID:dsqoxWMd0
千葉くんは理容士になったらええ
776名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:45:32.54 ID:6eSFJNLg0
>>227
>>465
まちBBSの花巻スレみてきた

で気付いたんだが
>>713
芸風がそっくりな人が花巻にいるな、気のせいだろうが
777名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:45:57.79 ID:UrBwjWM/0
高校時代のイチローもサイン盗みしてるぞw
http://www.youtube.com/watch?v=PYhf4oRZvsY

な〜んだ、千葉は無罪じゃん
778名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:46:00.89 ID:0jU8mZZb0
>>771
千葉のカットはバットとめてたもんなぁ
横に打とうとしてるのが見ててハッキリわかった

http://www.youtube.com/watch?v=jJVKKrzf09o#t=95
こういうカットなら素直にすごいと思えるんだけどなぁ
779名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:46:11.68 ID:vBYD4YhOO
>>761
あの顔文字シリーズどうぞ
一人だけレス返されてすげーじゃん。共感されてるじゃん
780名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:46:39.02 ID:U+q7B6H50
サイン盗みがなきゃこんなもんよw
781名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:46:53.07 ID:UNLaURRd0
>>25
予選の時点で既にバレてたのかwww
そうなるとやっぱり1,2回戦でも間違いなくやってたな

真っ黒すぎるw
782名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:47:21.04 ID:ByZ73b6+T
>>773
アホたれ
既にプロの一線級のOBが連続して二人出ているがな
野球に不可能なんてないんだぜ
MLBの平均身長よりだいぶ下のイチローや青木が活躍できるのが野球だ
783名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:47:36.29 ID:6XDXe50WP
日本人はサッカーしなさいってこった
野球はバスケは大男だけしか活躍できない
普通の奴を野球に浪費させるのは人材の無駄遣い
784名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:48:38.43 ID:55XBGlYq0
>>779
言ってることがイミフなんだけど。
便所掃除逝ってこいゴミwwwww
785名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:48:54.80 ID:QC3Cpnax0
>>777
いつから禁止になったか調べようね。

そういやドカベンでも2塁ランナーネタあったなあ
786名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:50:07.24 ID:iTxkjjIoO
>>777
そりゃそうだ。禁止になったのは1998年だからな。今は禁止なんだから千葉はアウト
787名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:50:26.12 ID:JrPySt5h0
>>538
避けてもどうせラインアウトだから、一か八かのタックルであることは間違いない
788名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:50:38.14 ID:OoAM/jIZ0
高校野球 東北勢が強い背景に「復興マネー」も
http://gendai.net/articles/view/syakai/144103

助成金と補助金で「生徒」も「設備」も潤沢

被災してないやつまで無料、
福島県民は被災してない輩まで、
全員に8万円を貰った詐欺師。
生活保護者よりたちが悪い東北県民!
恥を知れ!

花巻東の“サイン盗み疑惑”を検証
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/175089/

学校名を売り偏差値を上げるためだけの、
高校野球と高校サッカーなど止めちまえ!
岩手県代表とか岡山代表にし学校名を禁止に。
暑苦しい負の産物夏高校野球、
酒を飲みタバコを吸う高校生。
寄付金、強制応援を罰則をもうけて法律で厳しく禁止に。

下らない企業スポーツも名前を売るだけの負の産物、
企業名出したら即倒産させろ。
高校校は廃校に。
勉強で名前を売れ!
ラサール、開成を見習え!
789名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:50:40.58 ID:vBYD4YhOO
>>784
一人だけレス返してもらってるよ
見直してごらん
一人だけ共感してくれてるよ
一人だけ
790名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:51:09.63 ID:Um9NLkNPO
やり過ぎて目を付けられちゃったのは残念だったな
千葉君も泣いて見せたけど一途な高校球児を演じないと叩かれまくりだからね
791名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:51:11.09 ID:9VG9ovjD0
>>771
汚いというか、成功度の高すぎるカット打法を許すと野球というゲームが成り立たなくなるからな
スリーバントもそれを防ぐためにあるわけだし
天才的なバットコントロールなんかで誰にも真似ができないようなやり方でカットし続けるならまた話も変わってくるが
792名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:51:24.15 ID:rDGlf+kF0
あの監督は何人の生徒を地獄に落とせば気が済むんだ
一生盗人野郎言われて可哀想
重い十字架を背負わせたもんだな
オレなら生きていく自信がない
793名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:51:44.75 ID:x896MCi20
>>769
ズルしたものが勝つ、ことを多感な時期に目の当たりにするのは辛いだろうね。
人生観歪まなきゃいいが。
794名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:51:47.40 ID:m9CgjyeW0
クズ学校だな
795名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:51:50.85 ID:sxLw67qH0
>>781
鳴門が言わなかったらみんな黙ってたのかな
相手から審判にクレーム入るってことは相当酷いよなあ
鳴門の捕手の記事を読んだら泣けた。かわいそう
796名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:52:01.56 ID:t+VqYPLW0
怪しい動きをするわw
ルールの隙を突くようなカット打法やってルールの確認
今度やったら没収試合にするぞ! と言われ
相手は全く信用しないでノーサインで試合w

主催者に警戒され、対戦相手も信用されてないw
797名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:52:27.84 ID:Z87sCZfO0
半島人でも多いんかいな?

こんな姑息な野球よくやってられたなw
選手も監督も親も関係者も学校もww
798名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:52:38.74 ID:cWQeFpDt0
んで、決勝は明日なの?
また1日休み?
799名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:52:55.37 ID:EVX/mO6j0
800名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:52:56.16 ID:vBYD4YhOO
>>790
何で演技ってわかるのかな?
801名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:53:18.31 ID:X1d+6XF/0
>>797
汚沢の出身地だしなw
平壌冷麺が名物の土地って時点でアレ
802名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:53:28.34 ID:dt2vcvuh0
日程のキツイ高校野球でバント姿勢からのカットなんかされたら投手がつぶれてしまう
803名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:53:33.08 ID:55XBGlYq0
>>789
ああ、日本語の不自由な方でしたかw
共感の意味を調べてみては如何ですかwww
804名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:53:35.48 ID:Z87sCZfO0
なにやっても勝てばいいんですって
体罰臭プンプンだなw
805名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:53:38.82 ID:81m1z/fm0
宮崎はすごいね。
バスケットもサッカーも高校日本一
806名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:53:43.83 ID:VcNT+ZHAO
サイン伝達なんて俺もやってたわwwwww
なんか悪いの?wwwwwwwwww
いいじゃん
807名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:54:19.25 ID:m9CgjyeW0
二度と甲子園出ちゃいけない、相手チームを侮辱しすぎ
808名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:54:52.78 ID:m5oJKUXU0
>>805
半沢直樹の中の人も宮崎のリトルリーグ出身
809名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:55:13.12 ID:x896MCi20
千葉の敗戦コメント読んだけど、かわいそうに洗脳されまくってる。
自分の野球ができなくて悔しいってさ、
つまりコイツ、40数球投げさして出塁するのは正しいと思ってて
それが上の指示で出来なくなったことを悔しいと言ってる。
一打席でわざとらしく10球カットして出塁する野球が正しいと思ってるんだよ。
佐々木、あんた罪深いよ。
810名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:55:39.71 ID:55XBGlYq0
>>800
残念ながら世間ではあなたの愛する千葉君のことを心の拗けたクズ野郎だと思っているのですwwwww
811名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:56:37.59 ID:mnH9/WprI
高校生にルール厳格適用したらズル、違反になるような指導した監督が
実質的にも倫理的にもクズですわ
全力で叩け
812名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:56:39.37 ID:473W6+/l0
高校生がルールの隙を突いたので、大人が激怒した

こうやって人間は考えるのをやめたほうが得だって覚えていくんだよね
813名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:56:55.32 ID:E4vUI+uuO
コイツらが選択を誤ったのは、審判に注意されたのに関わらず監督共々トボけてごまかした事だ。
審判や高野連を怒らせてどうなるかは火を見るより明らか。
814名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:56:58.67 ID:F/Qpvb0H0
延岡学園はノーマークだったがいい野球するわ
815名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:57:33.86 ID:tTv4NnbAI
正直、もうここまで叩かれたら可哀想になってきたわ。
千葉は一生立ち直れなくなるぞ。
学校と監督が謝罪しないと責任持って謝罪しなきゃいけないレベル。
個人にこの責任追わせるのはキツイだろ。
816名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:57:46.04 ID:U+q7B6H50
>>812
隙でもなんでもねーだろ、禁止事項だw
817名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:58:20.56 ID:6FjkhucbO
サイン盗み辞めたら負けるって
一番やっちゃいけないこと
チョンは反省しろ
818名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:58:37.15 ID:vBYD4YhOO
>>809
ダメじゃないだろ
ネバネバって本来ほめ言葉
819名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:59:01.12 ID:qRt6gHNr0
>>812
何だ、やっぱり監督の指示じゃなくて千葉君の独断なのか。
しかもグレーどころかブラックなのに。

だから佐々木はすっとぼけたんだな。
820名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:59:07.01 ID:tKshGhfi0
カット打法は規則違反か?
進塁とかアウトカウントに適用とか罰則はあるか?

どさくさに紛れて千葉君を叩くもんじゃないだろ

サインを盗んだのが悪いんじゃなく、
打者への伝え方が悪いって言うんだろ?

なら、ばれないように伝えたらセーフなのか?


野球の規則があいまい過ぎるんだよ
退場、警告しかないサッカーより罰則を与えるのが楽だろ
アウトカウント、進塁打と見なす、退場、警告試合とか

これじゃまた被害者が増える一方だ
高校生のガキに背負わせるものが大きすぎる
高野連は猛省しなきゃならん


今日の花巻東の連中は「どこからか、なにかしらの指導」
があったんだろう
非公式な警告試合みたいで見ててつまらない試合だった
821名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:59:08.81 ID:x896MCi20
>>796
甲子園なのに、別の国の別の競技見せられたような違和感、感じなかったか?
822名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 17:59:18.15 ID:rDGlf+kF0
盗人高校の地元民として恥ずかしい
この恥ずかしさを地元民として後世に伝えていきたい
823名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:00:08.43 ID:sDTkyXGm0
>>792
サイン盗みもカット打法も指導者としての私のいたらなかった所、生徒たちには責任は無い。
彼らを責めるのだけはやめて下さい。

ぐらい言うのが当然なんだけど、そんな事言う人間なら今回の様な問題は起きなかった
のだろうからどうしようもないね。
824名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:00:19.42 ID:T5nLeA7tO
もしこれで優勝してても岩手県民からも祝って貰えなさそうだし負けてよかったんじゃねw
825名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:00:20.04 ID:JDW5q1YH0
負けてからつべこべ言う奴多すぎだろw
みっともないんじゃなかったの? そういう態度ww
826名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:00:21.43 ID:HMTBq1AIP
>>812
考えることをしなかったからこうなったのでは・・・

何も考えずに冷蔵庫に入れば大人に怒られるんだ
827名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:00:35.47 ID:vBYD4YhOO
世間=ネットとゴミ一匹の意見
さすがです
828名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:01:00.98 ID:gL0L+3+l0
この大会は花巻に泥塗られたなぁ
すげぇ後味悪いわ。
まだ終わってないけど。
829名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:01:11.80 ID:t+VqYPLW0
主催者も警戒して、相手チームも警戒
ルールブック出して説明したり
審判も注意したり
今度やったら没収試合だぞとか警告されたり

ここだけ別の組織みたいだな
相手も主催者も常に動きを警戒しルールブックを読むw
830名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:01:22.39 ID:tKshGhfi0
>>812
それじゃ競技として成り立たないよ
831名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:01:55.21 ID:WMWEApnHO
延岡学園を優勝候補にしてたやつは少ないけど、ダークホースとして考えてた玄人は結構いたよね
832名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:02:06.75 ID:ywxt9YOl0
>>14
花巻東のおかげで、最後の夏を潰されたこれまでの対戦者達の不幸を考えると、その程度全然ぬるいね。
833名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:02:16.73 ID:C733QJNM0
惜しかった東北勢、みたいな雰囲気で番組作りたかっただろうマスコミざまあwwwwwwwwwww
それだけは花巻東を評価したい
834名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:02:21.36 ID:m5oJKUXU0
奥島「花巻東の大谷君が見られなくて残念」


今年はどう総評するのか
835名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:02:23.94 ID:HMTBq1AIP
>>823
すっとぼけだもんなあ・・・
836名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:02:28.46 ID:iOhFRv7V0
殺人スライディングや
佐賀北パイヤーや
内川のスポンジバットもすっかり忘れられてるから
どうせすぐ風化するよ。
837名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:02:29.68 ID:sxLw67qH0
>>819
問題あるなら責任は指導する監督にあるだろ。選手ボコるのはズレてる
鳴門のコメントからするとチーム全体でやってたみたいだし
838名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:02:39.71 ID:x896MCi20
千葉、今「自分の野球をやらせてもらえなかった」と被害者意識に凝り固まってなきゃいいが。
なぜ自分の野球ができなかったのか、それを考えて欲しい。
正解にたどり着いた時の衝撃はすさまじいだろうけど、それは耐えろ。
ガキだったお前に責任はないのは誰もが知ってるから。
839名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:02:40.54 ID:vBYD4YhOO
>>815
〇〇だから叩けってことじゃないかな
千葉くんが〇〇じゃなかったら叩かれない
840名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:02:59.12 ID:MKXWuOrF0
正義が勝った
841名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:03:12.67 ID:pWg0EzZ80
菊地郵政や大谷見てりゃ、ここの野球部が糞なのは納得だわ
842名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:03:35.84 ID:RTlw2dJkO
こういった野球を支持する気は毛頭無いという前置きをして言わせて貰うが
あれはバントではないし本来はルールには抵触しない
カットを卑怯だと勘違いしている人は野球を知らなすぎる
感情論でルールの解釈をねじ曲げて押し通すことの方が卑怯である
843名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:03:49.64 ID:Og/cJL5J0
注意されないためにグレーゾーン狙ったプレイしてるのに
審判に最初から注意しろとか言うのは無理な話だね
844名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:03:59.29 ID:55XBGlYq0
今大会の影のMVPは鳴門の日下君だね。
万一ゴミ巻き東のクズチームが優勝でもしてたらと思うと恐ろしいわ。
高校野球自体の最後の一線を守った功労者と言えるだろう。
845名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:04:08.90 ID:rDGlf+kF0
推薦入学で進学して野球なんてできないだろうから
それだけはよかった
846名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:04:15.43 ID:tKshGhfi0
>>829
それを最初からやらない運営側が悪い

主審に裁量はあるがルールブックじゃない
選手間のスポーツマンシップにゆだねるなんて論外

これじゃマスコミも試合どころじゃなくなるし
847名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:04:16.25 ID:F8rLPtPC0
千葉「自分が出塁すると盛り上がるのが分かった。スタンドの皆さんが自分の力になった」
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130821-1176631.html

別の意味で盛り上がってるんだと思うけどなw
848名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:04:27.32 ID:0cUsYvszO
花巻東監督、野球部員、関係者と擁護者はチョン以下

それだけ
849名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:04:28.12 ID:0hBZLUk20
サイン盗みが発覚したときに素直に謝っていればまた違った結果だったかもな
組織ぐるみでグレーゾーン使ってると高野連とファンに知られたのが敗因
こんな監督に3年指導されたら性格悪くなりそう
試合中の千葉の態度見れば一目瞭然か
850名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:04:50.93 ID:iTJ4KrqjO
姑息卑怯チビ一生インチキ人生千葉なんちゃら
851名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:04:55.88 ID:CjHLuLSd0
しかし延岡も初めて投げたPが完封しちゃって明日どうしようか悩んでるだろうな
852名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:05:04.93 ID:U+q7B6H50
>>846
だから運営が動いて違反チームの違反行為を制限して完封負けしたんだろw
853名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:05:55.04 ID:BNQchgO8P
大谷は甲子園に来れなくてよかったね
絶対やってるわ。監督がこれだしもう常習だろ
もしかしたら傷物になってたかもな
運営がいいなw
854名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:06:08.43 ID:jjNBV0Ov0
早い段階でカット打ちスタイルは取り入れない形でチーム作り上げるべきだったかもね花巻東の監督は
855名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:06:09.81 ID:e6ysASZR0
>>842
> 自分の好む投球を待つために、打者が意識的に ファウルするような、
> いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、
> 審判員がバントと判断する場合もある。

十分ルールに抵触してるじゃん
856名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:06:15.50 ID:hiwwFa3t0
千葉はむしろ被害者だよ。
監督がすっとぼけたコメントをして彼に責任を押し付けた。
少なくとも、俺はそう思ってる。
857名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:06:40.86 ID:iOhFRv7V0
どうせ犯罪の温床である
高校野球なんか見てんのなんてチョンだけだろ
858名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:06:43.96 ID:z3VuOu+5O
お前らは知らんだろうが、10年前ぐらいに延岡学園が甲子園出たとき、ほぼチーム全員がバッターボックスからキャッチャーミットチラ見してたぞ
あれは間違いなくチームとしてやってた
ちなみに試合は延岡学園がフルボッコの完封負けだった
859名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:06:59.31 ID:tKshGhfi0
>>843
そのとーり
きちんとしたルール基準を設けなかったからこうなる
グレーゾーンで試合を裁く審判に責任かぶせちゃダメ
860名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:07:01.52 ID:rDGlf+kF0
大会本部は花巻東(岩手)千葉翔太外野手(3年)の打法について文書で説明した。

19日の準々決勝後のクールダウン中、花巻東側に「高校野球特別規則の『17』について
ご存じですか」と確認したという。部長、監督とも「知りません」という答えだったので、
同規則「17・バントの定義」について説明した。

2回戦の彦根東、3回戦の済美との試合では問題となる事例はなかったが、準々決勝
(鳴門戦)では、紛らわしく見える打ち方があったため、審判部として念のため特別規則
について周知したという。
861名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:07:07.67 ID:vBYD4YhOO
>>838
正解に辿り着かないから安心して
レッテル貼りして感情的に叩きたいだけの人間には負けないでほしいよ
862名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:07:08.93 ID:5KprSdhX0
薄汚いドブねずみ色のチームが
負けたか
863名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:07:28.28 ID:BNQchgO8P
>>856
どっちにしろ責任は監督にあるよな
選手に丸投げして何すっとぼけてんだ?って感じ
最低の監督だわ
864名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:07:29.57 ID:Eh5lu0YYO
おお負けたのか
こればかりは心底正直ざまぁとしか思わないなw
865名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:07:37.14 ID:5qoo2bbTO
あの監督は結局謝罪の言葉無しですか?
子供(選手)を守らずに
バックレですか?
とんだヘタレ野郎だな
866名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:07:37.54 ID:2W9Rg7sX0
https://twitter.com/akaaoftr0721/status/370103120233132032
結局は大会本部と審判ってネットや誹謗中傷を鵜呑みにするんだね。甲子園
867名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:07:46.45 ID:eiXRirGZ0
ガラケーレス乞食が大ハッスルしててワロタw
868名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:08:07.36 ID:MKXWuOrF0
正義が勝ったんだ・・・よかった。
869名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:08:48.09 ID:0baeM92oO
せっかく延岡勝ったのに花巻叩きだらけでかなC、俺だけでも誉めとこう
横瀬の好投と柳瀬のナイス判断、内野の堅守も良かった
富一の時の梶原も好守、準決は残念だったけど良くやった

打撃は少ないチャンスを確実にモノにした!おめでとう延岡
870名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:08:59.29 ID:tKshGhfi0
>>852
どういう通達がされたのか知らないけど

公式に発表しないなんて責任逃れだわ
花巻東をやり玉にして終わりはダメ

運営のトップが逃げちゃダメだろ
871名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:09:00.11 ID:RTlw2dJkO
>>855
振っている。止めてはいない。だからスイングである
872名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:09:19.38 ID:LpQiM58A0
つーかあれバントじゃん

振り切らずに、バット止めるし
873名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:09:43.22 ID:C/C/wqsb0
わざとらしいくらい、投げるの早かったなwwwww
874名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:10:13.10 ID:tKshGhfi0
>>855
問題ないじゃん
875名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:10:24.68 ID:x896MCi20
>>846
他民族国家アメリカでは「トイレをきれいに使いましょう」の告知だけだと
人種・習慣・宗教・モラルが違うので混乱するらしい。
それで
・トイレ使用時には、個室に入ればドアを閉め施錠する
・用を足したら、トイレットペーパーでキレイに拭き取ること
・拭き取ったトイレットペーパーは便器に入れて流すこと
・手をちゃんと洗って乾かすこと
ここまで言わなきゃならんのだが、
日本の甲子園運営側もそこまで球児に伝達しなきゃいけない時代かもな。
876名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:10:26.53 ID:Y9zR+oSx0
それにしても延岡のPはアッパレだったな
投球間隔が早すぎて笑っちまったよ
877名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:11:08.99 ID:pWg0EzZ80
>>705
二軍暮らしのペーペーの分際で、門限破って風俗三昧、朝練遅刻の常習犯、
注意したコーチに不遜な態度とくりゃ、デーブじゃなくてもブチ切れるわな
878名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:11:17.59 ID:BNQchgO8P
>>876
本当にサインなしでやってたら凄いな
よほど連携とってないと無理だと思うが
879名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:11:17.68 ID:3dr2ucpIO
東北ざまあwww
880名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:11:19.41 ID:hiwwFa3t0
>>873
サイン盗みをされない為、わざと速く投げたと記事が出てた。
881名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:11:23.06 ID:6XDXe50WP
カット打法まで封印されたらいよいよもってチビは野球で活躍できなくなるな
バスケと一緒ででかい奴が圧倒的有利なのが野球
日本人はサッカーをやるべき
野球とバスケは人材の無駄遣い
882名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:11:29.49 ID:N3IXCjEV0
正義は負けなかった
883名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:11:30.23 ID:sD/se0Vq0
スイングの有無が判断基準であって、千葉某が個人的にムカつくかどうかは関係ない。
映像を見て、これをスイングしていないと判断できる人がいたら驚きを隠せないわ。
狙って、カットしてフォアボールをとるのは選球眼も含めかなり技量だぞ。
884名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:12:02.70 ID:NYSD85uA0
>>870
トイレ教信者の方ですか?
花巻東以外がやっている疑いがあるというならば
具体的にどこの学校がどうやってるか出してくださいよ

トイレ掃除で土下座の行(^∀^)ゲラゲラ
885名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:12:12.44 ID:HydzMoHv0
やっぱ悪党が負けるとスカッとするな
886名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:12:14.81 ID:aWaQjrxK0
>>530
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000061-mai-base

>延岡学園・横瀬は捕手とのサイン交換無しに早いテンポで投球を続けて花巻東打線を翻ろう、散発3安打で完封した。

まあ>>40ほどくわしくは書いてないが
887名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:12:22.13 ID:d8/WHDEY0
>>40

素晴らしいな
ホント正義が勝った気分だわ
888名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:12:26.46 ID:abSZ3nDk0
https://www.youtube.com/watch?v=juDJyLTqkpc

なんか審判まで延岡寄りだったよな
889名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:12:28.82 ID:tKshGhfi0
>>869
なんか鳴門の無念を晴らす正義の味方みたいな
そんな空気になってて悲しかったな

日大山形の快進撃も霞んじゃったよ・・・
890名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:12:29.01 ID:55XBGlYq0
地区予選からここまでまともにやったら三安打完封のこのクズチームに
負けてしまった学校がかわいそうです(´・ω・`)
891名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:12:34.54 ID:CBAK6ERm0
2試合とも準決らしく締った試合で良かったね!
892名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:12:44.99 ID:PhiTdbE00
>>865
千葉を庇う気はないけど大人があれじゃあ子供たちが気の毒だよね
893名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:12:45.10 ID:m9CgjyeW0
せめて相手チームに謝罪するくらいしてればな
894名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:12:52.17 ID:x896MCi20
>>861
佐藤は正解にたどり着いて、その重さに耐えられなかったのかもな。
895名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:13:01.04 ID:MKXWuOrF0
あのカットはひどいだろ
896名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:13:01.90 ID:N3IXCjEV0
あのボークは今までのツケだな
897名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:13:17.37 ID:vBYD4YhOO
>>877
トイレでセックスするのが好きなんだってデーブは
後、不倫隠し子いるってよ。愛人に産んでくれっていったらしいよ。
898名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:13:58.24 ID:M7H6qQRn0
>>858
良く知らんのだが、バッターがキャッチャーミットの位置を見てはいけないってルールがあるのか?
普通投げる直前にミットの位置動かすから、そんなことしていたら打てないと思うが?
899名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:14:18.36 ID:tKshGhfi0
>>875
そんな理論じゃ審判や主審は要らないよ

ルールに従ってやるのが競技


ルールのない格闘技なんかただの殺し合いだろ


もう少し考えて言えよ
900名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:14:23.63 ID:aoGYyG920
>>866
バカすぎるww
901名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:14:41.55 ID:vBYD4YhOO
>>884
IDかえても平凡ってわかるね
902名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:14:50.23 ID:6XDXe50WP
ニューヨークタイムズあたりが取り上げるんじゃないかな
「正義を振りかざして一人の高校生を叩くジャップの異常性」
って
903名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:14:52.59 ID:BNQchgO8P
>>883
つまらないとかいう個人的理由で千葉のカット打法を叩いている奴は馬鹿だと思うわ
相当の技術がないと出来ないし、あれも野球だよな。足の早さも活かせるし
こんな非難されて惜しい選手だわ
サイン盗みはまたそれとは別だけどな
904名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:14:55.07 ID:NYSD85uA0
>>877
西武の場合、朝練は自主的なものだし
寮の門限破るには外部の手引きがないと不可能なんだけどね
(ライオンズ寮の門限は西武球場前行きの電車の後)

あと菊池よりも二刀流二刀流とマンセーされている大谷は?
905名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:15:00.66 ID:kC+XtfD00
勝負事だから選手は灰色部分を追求すべきという意見もあるかもしれないが
そういう方向で勝利にこだわると最終的にどうなるか一つの教訓になったような気がする
Aロッドの危険球事件も根っこは同じなのかな
結局彼らのやり方を排除しないと競技の基盤そのものが崩壊しかねない危機感を当事者は敏感に感じてるんじゃないのかな
906名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:15:13.25 ID:RTlw2dJkO
ルールをより明確にしあやふやな判断に任せるようなことを今後は避けるべきである
カットは立派な技術。感情論でこれをねじ曲げるのは愚の極み
オマエらは感情的すぎる生き物だ
907名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:15:16.91 ID:Lrx9arZY0
これ競馬にしたら相当な大荒れだろうな

校連 群馬−宮崎 300000円
明日校単が決まるが、
群馬→宮崎なら500000円、宮崎→群馬なら700000円くらいだろうかw
908名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:15:25.68 ID:sII4Sf2i0
>>883
普通のスイングでカットできる技術がなかっただけの話だよね
技術不足だってだけだよ
909名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:15:27.87 ID:d8/WHDEY0
>>88

サインを盗めないのは悔しいよな・・・

でもキミなら将来リッパな産業スパイになれるよっ!!

ガンバレ!!!
910名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:15:30.77 ID:55XBGlYq0
>>901
一体誰を相手に戦ってるんだwwwwwww
911名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:15:54.88 ID:x896MCi20
>>877
風俗って、キャバクラ通いだと報道されてたのは温情かな。
素行があまりに悪いので、一時期母親が出てきて同居してたり
オーストラリアに短期留学させたりさせられたよな。
912名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:15:57.10 ID:PSRpRHqDP
> 861 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/21(水) 18:07:07.67 ID:vBYD4YhOO
>>838
> 正解に辿り着かないから安心して
> レッテル貼りして感情的に叩きたいだけの人間には負けないでほしいよ

             ↓

> 897 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/21(水) 18:13:17.37 ID:vBYD4YhOO
>>877
> トイレでセックスするのが好きなんだってデーブは
> 後、不倫隠し子いるってよ。愛人に産んでくれっていったらしいよ。
913名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:15:59.61 ID:MnO4mOLP0
>>902
いまニューヨークの野球でやってることな、バカチョン
【MLB】アレックス・ロドリゲスへの故意的ともとれる死球に観客大歓声[13/08/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376925682/
914名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:16:09.01 ID:QpR9rIgV0
鳴門がサイン盗みに確信を抱いた理由は何だろう
試合の録画以外に、例えば敗戦チームの関係者が耳に入れたりしたのかな?
915名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:16:38.15 ID:MKXWuOrF0
バントだったら3番と失敗だろうが
916名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:16:53.81 ID:vBYD4YhOO
>>894
故人まで叩くなんて、花巻東叩きのやつは呪われるねきっと
917名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:16:54.86 ID:LpQiM58A0
>>883
少なくともカットするときに

グリップの右手左手を開ける、スイングを故意に振り切らない
この2点からスイングを確実にしているとは言い難い、バントの延長上のグレーゾーンだよ
918名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:16:57.89 ID:Um9NLkNPO
野球がグレーゾーンの多いスポーツなんだから仕方ない
それを無理やり品行方正な大会に見せかけて興行してる
919名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:17:00.86 ID:Palw1xCY0
これ明徳よりたち悪いよね!
明徳はつまらない試合だと思うがルール違反でないし、
敬遠は塁を与えるのでリスクは背負っている。
ただつまらないだけ。
これは明らかにルール違反で卑怯そのもの。
というより花巻東の卑劣さは大分前からうわさになっていたような気がするのだが
920名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:17:19.58 ID:NYSD85uA0
>>898
見てはいけないというルールはないが
伝達どころか怪しい素振りをしてはいけないという
高野連の通達がある

プロ野球も、パ・リーグはかつてホークスの問題があったために
伝達どころか怪しい素振りをしてはいけないというルールがある
セ・リーグは監督間の申し渡しという形ではあるが同様のものがある
921名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:17:23.89 ID:tKshGhfi0
>>884
花巻東をかばってるんじゃないんだよ

きちんとした基準のある規則と
それに見合った罰則を作ってほしいだけで

選手の裁量任せじゃ限界があるべ・・・
922名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:17:41.00 ID:d8/WHDEY0
>>134

率先してゲスい手段を使ってきたから、レギュラーになったんだろ

まったく同情の余地はないわ
923名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:17:40.86 ID:MKXWuOrF0
バスターとかとは違うぞあれは
審判も急にチビがグレーゾーンの事しだすからびびったんじゃね
924名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:17:41.78 ID:r5oNiUDu0
>>914
試合前からサイン盗むチームだということがわかってて
そのためにミーティングやったと鳴門の捕手が言ってた。
おそらく前の試合などのビデオ見てわかったんだろう。
925名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:17:43.79 ID:t+VqYPLW0
感情論じゃないよw

「高校野球特別規則・17」の「バントとは、バットをスイングしないで、
内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球である。自分の好む投球を待つために、打者が意識的に
ファウルするような、いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、
審判員がバントと判断する場合もある」という項目に抵触するとして、大会本部が佐々木監督と流石部長に
確認していた。
926名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:17:52.52 ID:5rvAJZxx0
花巻は千葉以外いないのかよ!
悔しかったらそれをバネに他の選手が頑張ればよかった
負けたのは単なる実力不足って話だろ
927名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:17:59.21 ID:LWFxFkhXP
これでは背丈の小さい子が野球をやらなくなるよ。
928名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:18:08.23 ID:C/C/wqsb0
花巻監督が自殺
日下君が罪の意識に苦しむとかいう展開はやめてくれよ
929名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:18:31.65 ID:6XDXe50WP
子供に絶対やらせてはいけない競技 野球、バスケ

身長180センチ以上に育つ確信がなければ絶対にやらせてはダメ
930名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:18:43.66 ID:NYSD85uA0
>>911
大谷もマスコミとハムが隠蔽しているだけで同じことがあるかもな
同じトイレ教花巻東の卒業生だもの
931名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:18:52.81 ID:x896MCi20
>>902
高校生に100球以上投げさす日本の野球はクレイジーだとアメリカのメディアは
わざわざ済美に取材に行って、安楽にインタビューするくらいだから
記事にするとしたら
「日本の高校野球で、対戦相手の投手の球をカットボールして1人40球投げさせて
勝ったチームがあります」だろうね。
932名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:19:01.87 ID:RTlw2dJkO
>>883
>>903

同意する
933名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:19:14.69 ID:sDTkyXGm0
>>866
>>860

何でもかんでもネットのせいにする馬鹿
934名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:19:15.57 ID:5rvAJZxx0
花巻擁護派も今さら鳴門を逆恨みとか情けない
935名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:19:16.93 ID:TKV2HmvK0
卑怯なことしてこれまで勝ち上がってきたのが証明されたな
936名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:19:37.17 ID:ByZ73b6+T
花巻は岩手の球児のレベルの高さの象徴
こういう理不尽なバッシングにも負けないだろ
また甲子園で躍進するさ
937名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:19:43.65 ID:72lDtCShP
サイン盗みの花巻東ざまあw
938 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/21(水) 18:19:47.26 ID:0lcP3aAO0
曲者が小賢しい野球をして物議を醸す

千葉は千葉でよくやった

小賢しい野球も立派な野球の内だから気にする事は無い
939名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:19:48.49 ID:N3IXCjEV0
>>926
監督からしてゴミだし、それに比べて延岡の監督は惚れそうになったな
940名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:20:06.76 ID:iTJ4KrqjO
インチキ人生姑息卑怯チビ千葉なんちゃらに栄光あれ
941名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:20:24.71 ID:EhWyZzCk0
内野安打狙いはバント扱いか
 
942名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:20:27.23 ID:55XBGlYq0
自分が磨くトイレより穢いクソまみれの心の花巻東野球部員
943名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:20:44.41 ID:rDGlf+kF0
地元ニュース
盗人ネタに一言も触れず
何が勇気をもらっただよバカタレ
944名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:20:45.25 ID:N3IXCjEV0
この糞チビはもう野球終わりだろ?これからどっかに就職でもするのか?
945名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:21:22.89 ID:Y9zR+oSx0
高校生のカットってもう手がなくなって割るあがきみたいな奴がやるもんじゃなかったの
技術がある奴がカットに徹するとか記憶にないんだが
946名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:21:24.91 ID:vBYD4YhOO
>>906
感情人間が正解どうのとかとか言い出しててバカ丸出し
947名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:21:55.87 ID:NYSD85uA0
>>939
明徳のマブチみたいに「敬遠は私が指示した」ならまだしも
トイレ教の監督は注意受けた事実すらなかったことにしようとしたからな
948名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:21:56.77 ID:KPVt1UK10
花巻東・千葉 カット打法できず号泣敗退

実は19日の準々決勝の後、大会本部と審判部からカット打法について花巻東サイドに通達があった。
「高校野球特別規則に『バントの定義』という項目があります。ご理解ください」。

「バントの定義」とは「バントとは、バットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球である。
 自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルするような、いわゆるカット打法は、
 そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、審判員がバントと判断する場合もある」というもの。

千葉のカット打法はバスターのような構えから三塁側にファウルを打つが、
これがバントと見なされる可能性があるということか。
2ストライク後にファウルを重ねればスリーバント失敗で三振となる。
大会本部、審判部は「バントの定義に触れるんではないか、ご理解ください、分かってくださいということです」
と説明したが、この通達により、千葉はカット打法を封印せざるをえなくなった。

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130821-1176631.html
949名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:22:15.08 ID:sII4Sf2i0
千葉も今日、半バント打法禁止された中できっちりヒットや出塁できたなら良かったけど、
ルールの範囲内の正常なスイングでは出塁0じゃね。恥ずかしいね。
950名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:22:24.01 ID:sDTkyXGm0
951名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:22:51.51 ID:MKXWuOrF0
そもそもあれはカットなのか
バントのようなカットのような
審判も困っただろうな
952名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:23:05.60 ID:MUlWuEoZ0
>>29
>>千葉第1打席のファーストへのタックルわろた
これマジか?
たしか雄星の代のときのちっこいのもタックルやってたな
かわされてたけどw
953名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:23:11.87 ID:NYSD85uA0
>>944
@日本ハムに入団
Aトイレ掃除の会社に就職
Bてんつくマンの怪しいセミナーの手伝い
954名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:23:17.04 ID:ioWBGOLH0
■ 花巻東高校への抗議活動本部 ■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1377076948/
955名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:23:22.85 ID:/tqG0C8eO
サイン盗みを止めたら完封負けの花巻東(笑)
カット打法を止めたら4タコの千葉翔太(笑)
956名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:24:07.82 ID:Um9NLkNPO
>>800
通路で笑ってたよ
957名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:24:21.76 ID:N3IXCjEV0
卑怯な事をした上に注意されても反省しないもんだから
いろんな動画まで作られて拡散されて、一生そのデーターは行き続けるんだw
958名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:24:27.04 ID:LWFxFkhXP
>>948
殺人学校を予選に出場させた高野連が何を言っても…w
959名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:25:08.59 ID:5KprSdhX0
ちび君は将来立派な








盗撮師になるだろう
960名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:25:29.00 ID:pUK7pPz10
>>949
それどころかノーサイン戦法で安打数激減だからな
961名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:25:55.41 ID:vBYD4YhOO
>>939
延岡の監督っていかにも〇〇
962名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:26:05.23 ID:r5oNiUDu0
しかし監督も千葉くんにはボクが指示したとかばってやればいいのに。
このままだと未成年が悪役じゃん。
明徳の監督のほうが立派だわ。
963名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:26:12.28 ID:d8/WHDEY0
高校野球ってこんなにゲスくていいのか?

こんなのが全国大会準決勝まで見逃されてたら、必ずマネするクズが

大量に出てくるぞ

徹底的に叩くべきだろ
964名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:26:14.03 ID:sAN+w7SeO
東北出身だけど今回の花巻には勝ってほしくなかったから満足している
965名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:26:15.85 ID:55XBGlYq0
>>955
全てを表してるな。
数字は残酷やwwwww
966名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:27:13.55 ID:rDGlf+kF0
地元アナ
「高野連に注意されて、これまでの打ち方ができなかったようです
それまで誉めていた解説者がいっぱいいたんですけどねぇ
残念です」

解説者www
967名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:27:17.59 ID:RTlw2dJkO
>>925
>そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、審判員がバントと判断する場合もある

(バットをスイングしたか否か)この部分が曖昧すぎるのです
ここの定義を明確にしないままルールになっているのはルール側の不備です
しかし振っている以上は本来はスイングである
968名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:27:23.80 ID:vBYD4YhOO
>>928
日下より叩きしてるやつの家に祟りが〜
969名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:27:25.88 ID:x896MCi20
>>964
岩手って、どんな土地柄なんだ?
970名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:27:32.73 ID:NnFviszO0
>>963
延岡ってどこのカルト宗教なの?
創価か、統一の下部組織?
鬼女板にいる明らかに小梨女の集団的な書き込みは何?
971名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:27:36.56 ID:5qoo2bbTO
大石大二郎もチビッコだったけどセコい事せずにプロで活躍してたぞ
972名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:27:49.59 ID:N3IXCjEV0
ちびくんが一生懸命練習してきた卑怯な技術はこれから何かの役に立つの?
973名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:28:12.84 ID:pUK7pPz10
これほどのスーパーヒールは高校野球史上あったかな
松井の連続四球よりよっぽどひどい
974名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:28:16.77 ID:0q6c+7BHO
>>883その技術があるならヒット打つ練習したほうがいいよ。あきらかなファール狙いはどうかと。
975名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:28:16.98 ID:6XDXe50WP
こうやって出る杭叩いて没個性化していって廃れていく野球
いまのプロで面白い選手なんて一人もいない
イチローが引退したら終わり
976名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:28:27.59 ID:o+O751bJO
卑怯な花巻東の策に対応した延岡バッテリーは素晴らしい
あのテンポのピッチングは心地好いな
977名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:29:07.32 ID:pUK7pPz10
>>970
花巻がそれだけひどいってこったろ
978名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:29:19.87 ID:U+q7B6H50
>>975
ダルも岩隈も黒田もイチローなんか比較にならない好成績叩きだしてるわけだがw
979名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:29:39.37 ID:MKXWuOrF0
あのカット打法は高校野球だから見逃されると思ってやっただろ
結果はごらんの通りルール違反
擁護してる奴は馬鹿
980名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:29:45.44 ID:LWFxFkhXP
>>973
鎮西高校
981名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:30:00.07 ID:N3IXCjEV0
>>978
さすがに打者と投手はどうかとw
982名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:30:15.07 ID:I/mHzQMm0
実際あの千葉の打ち方って、報復死球される心配のない
高校野球だから出来るやり方だからな

あんなにベースに被さってたら顔面にぶつけられても文句ないだろってぐらい
983名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:30:15.62 ID:6XDXe50WP
田中もダルも成績だけ
ただでかいだけで何の面白みもない
イチローや野茂のような個性的な選手は二度と生まれない
984名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:30:35.27 ID:eiXRirGZ0
>>973
明徳は「俺の指示でやらせた」と監督が堂々と悪役を引き受けてたからな
薄らとぼけて生徒に責任押しつけようとしてた盗巻東の外道監督とは違う
985名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:30:41.34 ID:y88N8ikpO
サッカーに続いて日本一になれるか宮崎(`・ω・´)
986名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:30:50.38 ID:N3IXCjEV0
>>983
イチローは高校のときは普通のスイングしてただろ
987名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:31:02.67 ID:sII4Sf2i0
イチローの場合は成績よりチーム貢献が悪いという悪い意味での個性だからなぁ
988名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:31:03.50 ID:vBYD4YhOO
>>975
イチロー面白いか?
体罰いじめ叩きで自由に表現するのが許されない
こんなだからいじめ自殺もなくならない
989名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:31:13.87 ID:aWaQjrxK0
なんで県予選の段階で誰も止めてやれなかったのかね
選手は完全に感覚がマヒしてただろう
県予選のいつものノリで甲子園でもわざわざ相手を挑発するようなやり方をとった
>>844
露骨だったおかげで日下君は自然に訴えることができたんじゃないだろうか
ほんとに信じられないような光景だったんだろう
990名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:31:19.75 ID:XTFGAqdEO
>>969
小沢帝国
991名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:31:32.62 ID:aaTB0HNg0
千葉翔太の驚異のカット打法 投手も実況も解説も苦笑い
http://www.youtube.com/watch?v=PIxkjbV_U2w
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/21(水) 18:31:39.14 ID:0lcP3aAO0
>>979
鳴門の坂東に言ってやれ
993名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:31:46.36 ID:6XDXe50WP
昭和はいろんな選手がいたが、今の20代の選手みてみろ
ホントつまんねえぞ
野球が廃れるわけだわ
994名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:31:53.13 ID:55XBGlYq0
千葉君の歩む茨の道に幸あれ\(^o^)/
995名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:31:59.77 ID:rDGlf+kF0
被害者面でインタビュー受けんなバカ監督
996名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:32:19.66 ID:NYSD85uA0
>>970
カルトは延岡じゃなくて花巻東だろ

「花巻東 トイレ掃除」「花巻東 てんつくマン」
で検索するとスゴいネタがボロボロ出てくる
遠くは千葉県からトイレ掃除に来ました!とか
トイレ掃除で土下座の行!とか完全にカルトじゃん
997名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:32:23.31 ID:deriDhS30
やきう(笑)
998名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:32:23.54 ID:ByZ73b6+T
>>993
巨人人気一辺倒から変わっただけだろ
999名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:32:40.91 ID:6XDXe50WP
今のプロに個性的な選手っているか?
1000名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 18:32:45.54 ID:5KprSdhX0
>>1000なら





花巻監督辞任
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。