【サッカー/ラ・リーガ】バルセロナが圧巻の7ゴールで大勝発進! ネイマールは途中出場でデビュー[08/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
バルサが圧巻の7ゴールで大勝発進…ネイマールは途中出場
SOCCER KING 8月19日(月)3時45分配信

 リーガ・エスパニョーラ第1節が18日に行われ、
バルセロナとレバンテが対戦した。
 連覇を狙うバルセロナでは、シャビ・エルナンデスやセスク・ファブレガス、
リオネル・メッシらが先発出場。アンドレス・イニエスタや
新加入のネイマールはベンチスタートとなった。

 ホーム戦に臨んだバルセロナは、開始直後の3分に左サイドからの崩しで
アレクシス・サンチェスが先制点をマーク。幸先良く先手を奪うと、
12分にはメッシがペドロ・ロドリゲスとのワンツーから
左足のダイレクトシュートで追加点を挙げた。
 24分にメッシのボール奪取からダニエウ・アウヴェスが3点目、
26分にはメッシのアシストからペドロがGKとの一対一を沈め、4点目を奪った。
42分には、メッシがPKで得点。45分にも鮮やかなパス交換からシャビが
シュートを流し込み、前半だけで6ゴールを挙げるゴールラッシュを見せた。

 後半も圧倒的に攻め続けるバルセロナは、
64分にリーガデビューとなるネイマールを投入。
71分にはメッシに代えて、イニエスタをピッチに送り出した。
 バルセロナは後半の得点こそ、73分にペドロが挙げた1点のみだったが、
最終的に圧巻の7ゴールを記録。リーグ連覇に向けて、
7−0の大勝スタートとなった。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130819-00129881-soccerk-socc

 バルセロナ 7−0 レバンテ
1-0 アレクシス・サンチェス(前3分)
2-0 リオネル・メッシ(前12分)
3-0 ダニエウ・アウヴェス(前23分)
4-0 ペドロ(前26分)
5-0 リオネル・メッシ(前42分)
6-0 シャビ(前45分)
7-0 ペドロ(後28分)
◇ バルセロナのネイマールは後半19分から途中出場

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10443904
http://www.marca.com/eventos/marcador/futbol/2013_14/primera/jornada_1/bar_lev/
順位表:http://www.as.com/resultados/futbol/primera/#clasificacion
2名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:06:23.35 ID:znjirB+70
こんな試合おもしろいの?
3名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:07:18.07 ID:y4Siu4ayP
ネイマールいらなすぎ
4名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:08:34.53 ID:ZMim/4P00
セスクが覚醒してた
5名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:09:32.56 ID:cj/XW+wR0
ジャイキリがあるから面白いのであって
6名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:09:56.39 ID:MVTWIaec0
レアルとバルセロナはリーグ脱退して延々と2チームだけで戦かってればいいのに。
7名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:10:43.90 ID:zY4eQpmz0
またリーガ無双するシーズンが始まるお( ^ω^)
8名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:12:13.51 ID:1XsH9qCW0
レアル以外毎試合サンマリノ戦みたいな感じやな
9名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:12:56.87 ID:iwhm2B0R0
カタルーニャリーグ(バルセロナとバルセロナBの2チームのみ)に封じ込めとけ
CLは首位自動出場でいいから
10名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:14:04.98 ID:R3BWQ5q80
ネイマールはライン際に居なきゃいけないバルサのサイドじゃ
サントス時代に見せてたようなドリブル&スーパーゴールとか見せられないだろうな
11名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:15:04.81 ID:JTc7PN740
12名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:15:44.90 ID:fmjX0rK40
ネイマールはポストメッシで、メッシが抜けた後メッシのポジションに入るから今はサイドで修業中
13名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:15:54.66 ID:pkTGDLwC0
ネイマールはバルサに居たら技術が伸びる所か衰えるんじゃなかろうか
14名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:16:06.31 ID:Go++Ufry0
糞リーグ
15名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:16:45.23 ID:YQKEJJhj0
ブンデスに遅れをとるわけだぜw
16名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:17:22.33 ID:JTc7PN740
バルサのサッカーに合わせようとするネイマールは見てて不憫だ
17名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:17:28.68 ID:lf/CC/DR0
以下、「2チームでやれ」が続きます。
18名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:18:06.89 ID:cWgeVFlA0
もう二チームだけでいいんじゃないかな
19名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:18:41.87 ID:JxpngqmSO
プレミアとリーガはマスゴミ頼みのハイライト編集用の糞リーグだからな
20名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:18:55.94 ID:1UyiUcX70
セスクが凄かった
21名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:18:59.69 ID:OrLEQGAL0
無料だからと思って途中ちらっと見たけど、点差を見てすぐに見るのをやめた。
22名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:20:18.02 ID:zEY5fEa70
すでに7点差ついてたし、なんともいえねえなw

ネイマールタッチ集 VSレバンテ
http://www.youtube.com/watch?v=44eDIgOlI2M
23名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:21:21.73 ID:/n8qT4f80
以下国内厨の本田叩きをお楽しみください
24名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:22:16.38 ID:cfVSgNVc0
メッシってまだ監獄入ってないのかw
25名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:22:34.51 ID:/Fr3y+Cd0
ネイマールいらねえじゃねえか
26名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:22:42.95 ID:zY4eQpmz0
バルセロナ、レアルとその他大勢
27名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:23:00.80 ID:lf4sZJeiO
前半だけで6―0てw

相変わらずの2強リーグは面白味がないね
28名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:23:33.62 ID:CAfYFmWc0
昨シーズンとの違いはプレスが戻ってきてたとこだな。
メッシもちゃんとプレスかけてたのを見て吹いたわw
サイドの2人も運動量多くて、昨シーズンの地蔵メッシに預けてお願いします状態とは大違い。
29名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:25:13.36 ID:Np/m/+H50
>>11
サッカーの吉田
野球の斎藤
とそっくり
30名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:25:23.38 ID:MVTWIaec0
黒子のバスケの奇跡の世代のモデルはリーガだったのか!
31名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:26:18.87 ID:d/PJxKd30
ネイマはどうだったのかなと思いきやw
今年も2強の得失は凄いことになりそうだ
32名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:26:24.42 ID:7Qvl9P5x0
バルサと戦うチームはみんな広島みたいなサッカーすればいいじゃん
33名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:26:29.83 ID:trpk91VI0
カシージャスはまたベンチか
34名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:27:31.23 ID:HrLLVvqUP
こんなリーグ見てて面白いのかねー
35名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:27:46.90 ID:JxpngqmSO
>>26
その他大勢で活躍できなかった俊さんが泣ける
36名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:28:18.43 ID:C864cJdD0
スコットランドリーグかよwww
財政難でどっちか下部に落ちろ糞リーグ
37名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:29:06.74 ID:dhEDKlhF0
若いWGの控えが増えたから前半から両WGに鬼プレスさせてる感じ
疲れたら替えようみたいな
38名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:29:34.99 ID:/UEaZ0ks0
イニエスタは実力でベンチ?
39名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:30:40.86 ID:cfVSgNVc0
悪質脱税者を看板にしていいのかw
さっさと監獄に入れろw
40名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:30:56.45 ID:CAfYFmWc0
>>34
2強以外の試合は普通に面白い。
下位クラブでも上手いやつ多いから、下手くそな選手見てストレス感じる事が少ないし。
試合内容で判断できなかったり、優勝争いにしか興味無い連中にはお勧めできないが。
41名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:31:25.64 ID:eSq+skNl0
J2にガンバ状態だね…
42名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:31:31.99 ID:s6qbyAKf0
レアル行った方が楽しくサッカー出来たんじゃないかなネイマールは
43名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:31:53.97 ID:Ai9TUrHLO
アルゼンチン、イギリス、ギリシャ、日本からアメリカに来た留学生。
4人ともサッカー好きということで好きなクラブの話で盛り上がる。

アルゼンチン人
「ニューウェルスだ。ウチはロサリオの誇りだ。ロスカナージャスはクソだね。」

イギリス人
「オレはミルウォールだ。ウチは2部だが熱さじゃどこにも負けねーぜ。」

ギリシャ人
「おめーらウチのダービーの熱さに比べたらたいしたことねーな。アテネは最高だぜ」

イギリス人
「おい日本人、おめーはどうだ?」

海外厨日本人
「日本のリーグはレベルが低いから観ないね。やっぱバルサっしょ。
ウチはカンテラ出身が多いしね。
ユーロでもウチの選手の活躍でスペイン優勝だね」

イギリス人
「・・・」
アルゼンチン人
「・・・」
ギリシャ人
「・・・」


海外厨ワロス
44名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:32:04.28 ID:VRzXC/mWP
>>11
リアルレイプ目じゃないかw
45名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:33:36.35 ID:u9M0z6cDO
2チームだけでやればいいじゃん
まさにプロレスだわ

真剣勝負ではないから単なる見世物
これを楽しめるつーのが労働階級のスポーツだわな
46名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:33:58.57 ID:yjzmdCoJ0
欠陥リーグ
47名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:34:53.21 ID:HRfJMGsV0
>>45
プロレスは楽しいだろ?スペイン人が楽しんでる理由じゃないか。
48名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:35:18.23 ID:nopSmGoU0
UEFA Country Ranking 2013
# country 08/09 09/10 10/11 11/12 12/13 ranking teams

1 Spain  13.312 17.928 18.214 20.857 17.714 88.025 7
2 England 15.000 17.928 18.357 15.250 16.428 82.963 7
3 Germany 12.687 18.083 15.666 15.250 17.928 79.614 7
4 Italy    11.375 15.428 11.571 11.357 14.416 64.147 6
5 Portugal  6.785 10.000 18.800 11.833 11.750 59.168 6
6 France  11.000 15.000 10.750 10.500 11.750 59.000 6


世界最強リーグ リーガエスパニョーラ
49名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:35:34.24 ID:Ai9TUrHLO
Glory Hunter グローリーハンター
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=glory+hunter


グローリーハンターの特徴

1. リーグやカップで毎年優勝争いするようなビッグクラブを応援
2. クラブには縁もゆかりもない
3. クラブのある町の出身ではないどころか外国人だ
4. クラブのモットー等をやたら多用する
5. 試合にはほとんど行ったことがない
6. シーズンに何試合も行くことは一生ない
7. 地理的な状況を試合に行かない言い訳にする
8. クラブが強くなる前の時代のマーチャンダイスはほとんど持ってない
9. クラブの歴史、風習やチャントを知らない
10. 試合のある日はお茶の間監督
11. クラブの歴史や風習を知らない後ろめたさから、フォーメーションや移籍等の話は積極的にする
12. 地元民ほど選手や関係者の不幸に影響されない
13. グローリーハンターであることの後ろめたさから、極端な意見や態度が多い
14. グローリーハンターであることの後ろめたさから、ライバルクラブ等に対する敵対心を過剰に見せる
15. 自国にリーグがあり、地元にクラブがあるが応援する気概はない
16. クラブが強くなる前の時代の話は絶対にしない
17. 万が一試合を生で見ることがあってもチャント等を知らないので静かに観戦する
50名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:35:43.05 ID:PhsztWzmO
>>43
J豚wwwww
51名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:36:37.08 ID:dGGz/DuF0
リーガ、レベル低いなー
52名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:36:38.23 ID:maH+RTPzP
ピケ「リーガが面白くないって?とても面白いリーグだぞ」


うん、まったく面白くないです
2チームだけでやりましょう、放映権料も2チームのためにあるみたいですし
53名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:36:41.47 ID:r5qEAn8f0
バルサ飛ばしすぎや
昨シーズンみたいに年越したあたりから失速するで
54名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:38:21.84 ID:PhT3xS+E0
マドリーはベルナベウでベティスにギリギリで勝ったのに、なぜかニワカに2チームだけでやれと言われるw
マドリーもバルサもアウェーだと押し込まれまくってることもあるのにニワカは結果しか見ないからなw
55名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:39:23.19 ID:iZ7TNMexP
レベルが低いとは思わんが無策すぎるな
ヨーロッパレヴェルだとバルサの対処法はできつつあるのに
56名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:40:06.49 ID:JTc7PN740
今無料でやってる試合めちゃくちゃおもしろいぞ
57名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:40:09.97 ID:dGGz/DuF0
リーガは"魅せるサッカー"だから、
決してメッシを厳しくマークしたりしてはいけないからな。
58名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:40:16.05 ID:ouyvh5ZTO
日本代表のなんちゃってパス回しとは次元が違った
プレッシャーあってもパスをピタッて合わせる精度が凄い
59名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:40:22.13 ID:zPpGyQoa0
60名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:40:31.25 ID:u9M0z6cDO
マジでメッシの得点王を凄いとか思ってる奴はいるのか
まぁ最初から労働階級のスポーツだから、完全に阿呆しか見てないのだろうが
こんなのを喜べる阿呆にはなりたくはないが
61名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:41:31.27 ID:Np/m/+H50
>>22
なんか雑だな
スペインのBチームの試合みたい
62名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:42:43.48 ID:d0IoKTD/0
リーガって相手の長所を消すようなスタイルじゃないんだろうな
自分たちのしたいサッカーして、結果、格上にボコボコにやられる
あれ? 日本じゃね?w
63名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:43:48.43 ID:f+uZA6kkO
俺はレアル派

※ロナウジーニョ在籍時は除く
64名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:44:06.01 ID:CHkBuuqd0
リーグとして成り立ってないだろ
こんなのw
65名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:44:34.54 ID:G3thONK90
焼き豚って悔しいの?
66名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:45:22.90 ID:CHkBuuqd0
香川がプレミア選んだ理由がよくわかるな
67名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:45:34.37 ID:MVTWIaec0
>>59
ボール保有率が80%って普通のリーグでありえるか?
糞過ぎるリーグだな。
68名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:45:38.78 ID:HgppdJxn0
>>22
こいつすげーな

ツイッターにまでアカウント作って。
FIFAかUEFAに今に数十億円の訴訟起こされるかも知れないのに勇気あるわ
69名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:46:09.13 ID:H4c/ESEF0
後輩 @kouhaijaddo 3時間
この試合だけ観てバルサ最強とか思って欲しくないわ

後輩 @kouhaijaddo 3時間
リーガってこんなに面白くなかったっけ?

後輩 @kouhaijaddo 3時間
試合早く終われ。シーズンワーストゲームだわ

後輩 @kouhaijaddo 4時間
こんなの観てバルサファンは面白いのか

後輩 @kouhaijaddo 4時間
腹痛くなって来た。完全にバルサアレルギーだわwww
70名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:48:43.79 ID:PhT3xS+E0
>>22
FIFAのブログをやってるぷあーたんことべーはせはせべーお前youtubeの違法動画スレで有名だよw
71名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:51:43.54 ID:q3aGvV+e0
>>41
ガンバは3−2の魔術師だよ
72名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:52:03.39 ID:kd5rx92MP
6-0の状況でも腕引っ張られたフリしてPKをもぎ取りに行くブスケツの貪欲さ
なおDFに呆れられ審判には無視された模様
73名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:52:07.06 ID:cfVSgNVc0
バルサ・・・悪質脱税
レアル・・・少女買春者


この無法者も国外追放にしろよw
74名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:52:33.53 ID:IdOiLIbi0
>>71
昨日は3−0。相手に隠し球のベトナム人FWを出させず。
75名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:52:44.30 ID:UAqiR9SQ0
ネイマールなんか遠慮してたな
これからフィットしてバルサ化すればいいんだろうけど、サントス居た時
みたいなネイマールを望むならレアルの方がよかったかもな〜
76名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:53:39.56 ID:Go++Ufry0
バルサなんかブンデスじゃライセンスすらおりねーよ
77名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:55:00.61 ID:OjLvAnGo0
スペインはバルサ、レアルの対戦しか面白くないってことか。
78名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:55:08.30 ID:Hz/SdC050
シュートゼロ?
79名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:55:37.57 ID:alyqLjQyi
>>43
アメリカ留学しても現地文化に触れないで教室の隅でサッカー談義かよ
80名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:55:40.25 ID:UIu8IpAP0
ネイマールはレアルの方が良かったろどう考えても
81名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:57:14.75 ID:Ay6yIAReO
>>55
レバンテはブンデスから来た新加入ボランチが戦犯
球際弱くて後ろに下がりすぎだった
ブンデスならあれで良いかも分からんが、リーガでは駄目だ
おかげで前半から大量失点
82名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:58:27.27 ID:PhT3xS+E0
>>80
ロナウドとプレーエリア丸被り
83名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 06:58:44.36 ID:3oQPALuQO
>>60
阿呆の嫉妬にしか見えない
84名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:00:10.23 ID:Ay6yIAReO
>>55
レバンテはブンデスから来た新加入ボランチが戦犯
球際弱くて後ろに下がりすぎだった
ブンデスならあれで良いかも分からんが、リーガでは駄目だ
おかげで前半から大量失点
85名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:00:44.31 ID:yjzmdCoJ0
超サッカー大国
ビッグクラブには必ず一人はブラジル人がいる
海外組数百人
同レベルの代表を10チームくらい作れる層の厚さ


そんなブラジルのエースでブラジル国内発のアイドルがベンチで途中出場とか
試合に出れるかどうかメンバー発表までハラハラする日本人の苦しみをブラジル人もお分かりいただけただろうか
86名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:00:46.92 ID:p2RgbrWR0
レアルは辛勝だったなもう1人計算できるCF獲らないと今年もバルサが優勝だな
87名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:02:53.43 ID:aOAj/Gir0
割と真剣に疑問なんだけどこんなの見て面白いの?
88名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:03:05.99 ID:y/MZ/J6N0
>>57
「してはいけない」んじゃなくて「実力的に出来ない」が正解
89名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:03:49.92 ID:Yp7kWGyc0
本当のクソリーグだな、マジで一試合も見なくなった、オランダ・フランスあたりでも
年二、三試合は見るのに
90名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:04:52.46 ID:mNC92tF4P
バルサ0-7
91名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:05:09.47 ID:zGeW0Dbp0
同じく、リーガは見なくなったなあ
もう一つくらい強いチーム居てくれればまだ面白いのだが
92名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:06:13.96 ID:q3aGvV+e0
どうせ勝つでしょってなっちゃうもんな
93名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:06:32.54 ID:d/PJxKd30
昔はちょくちょく見てたけど
いい試合するなーと思ってたチームが
翌節虐殺されてたりすると切なくて…
94名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:08:01.54 ID:TjE1z2Zv0
パスサッカーは綺麗だけどそれだけしかないとただの作業に見えちゃう
ようするに飽きる
95名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:08:08.45 ID:A4TV1WSM0
メッシがあれだけ守備してるってことは、鬼プレスが復活したんだな
ここ2年ゆるゆるでカウンターくらいまくりだっただけに、今季はCLあっさり優勝しちゃいそうだな
96名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:09:29.98 ID:FAZvTmuwP
レアルとバルサ以外の試合は面白いよな確かに
97名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:10:23.72 ID:ljzFecKO0
バルサは見てるだけ面白いわ
ボール回しにストレスがないからね
最近開幕してへたくそばっかり見せられてたから
今日はすっきりしたわ
98名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:14:06.80 ID:EMeG2qIlO
やっぱり日本人はひねくれるのか、何か変なことやらないと面白いと言わないのがよくわかる。
今年は監督が初めての欧州なんで全くの未知数。先のことはよくわからんな。
99名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:14:17.42 ID:aOAj/Gir0
【看過できない】集めればいいんだろ?青田買いバルサの実態とは、★2
100名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:17:50.42 ID:9gXTr6ww0
バルセロナは相手チームにリスペクトが足りない、そこがウチとの差
101名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:20:29.75 ID:MB3clzBOO
俺のメッシ2ゴール?
少ないな
102名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:22:21.72 ID:QHj7QFKx0
バイエルンに凹られたくせに
弱いものイジメさせたら無敵だな
103名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:22:30.16 ID:tyIB6d+I0
7-0ってやきうかよ(´・ω・`)
104名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:23:23.71 ID:+Lq/tt2+0
リーガ(苦笑)
105名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:23:47.15 ID:F2R5h9ojO
WOWOW無料だったから見たけど
みんな走りまくってたな
今ならバイエルンに勝てるかもな
106名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:26:33.83 ID:rLDkkFBI0
メッシ無双だな
5度目のバロンドールおめ
107名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:26:42.16 ID:PZJCg85K0
バイエルンとやったときはメッシが怪我してたからな
今年のCLでもう一度みたいね
108名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:28:18.01 ID:G8m5Ally0
今年のバロンドールも決定してしまったな
まぁ前から知ってたけど
109名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:28:25.28 ID:/PBtQ2Ry0
スペインのバルサファンも強すぎてつまんないんじゃないの?
手に汗握る展開が少なすぎて
110名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:29:32.17 ID:RIQzcxOI0
Wowow入ってるけど時間帯も悪いしつまんねーからクラシコ以外見ない
111名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:29:52.17 ID:G3thONK90
焼き豚ザマー
112名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:30:23.65 ID:5bt21+YVO
でもバイエルンには勝てないんだよね
113名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:33:04.46 ID:R9QJxhkE0
これ楽しいのかよ
114名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:34:12.11 ID:K/ngM3Ym0
数日前にイボーラ引き抜かれたししょうがないだろ
115名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:34:13.69 ID:kiSI/2XkO
プレミア見てからリーガ見るとスロー再生に見えるw
116名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:36:18.06 ID:dgJqa0B80
こんな糞試合見てもつまんねえだろ
117名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:37:44.14 ID:zRm3r8i+0
バルサが強いというよりリーグ格差が気になるな
オランダくらいの差はありそう
118名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:38:28.41 ID:p4l9mYBQ0
ネイマールって練習試合でポコポコ倒れていたよなw
というかプレースタイルがバルサじゃなくレアル向きだろこれ
119名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:39:36.38 ID:TlQHHuTvP
開幕節見る限り試合自体はプレミアなんかより全然面白いけどなぁ
120名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:40:21.01 ID:cfVSgNVc0
犯罪者が出続けてるってだけで頭おかしい
121名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:40:21.58 ID:Uw2r7BJE0
前半で見るのを止めて正解だったようだ
122名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:41:22.70 ID:QHj7QFKx0
スペインは2強がその他をいじめるのを見て楽しむドS専用リーグ
プレミアはガチムチがオッスオッスやってるのを楽しむホモ用リーグ
セリエは八百長まみれの低レベルなプロレスリーグ
ブンデスはスペインの2強より強い2強とその他も結構強い健全リーグ
123名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:41:59.05 ID:zRm3r8i+0
7-0の試合に面白いとかはないだろう
ファンなら最高に面白い
ファン以外なら3-0以降は興味が薄れれ
相手がやる気失ってるし

アトレチコがファルカオ売ったり、バレンシアがソルダード売ったり、そういうのが萎えるよな
124名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:42:34.86 ID:qmLL8or70
Season country coefficients 2012/13
1 Germany 7 33.000 125.500 17.928
2 Spain 7 41.000 124.000 17.714
3 England 7 31.000 115.000 16.428
4 Italy 6 20.000 86.500 14.416
5 Portugal 6 20.000 70.500 11.750
6 France 6 18.000 70.500 11.750
7 Turkey 5 12.000 51.000 10.200
8 Russia 6 9.000 58.500 9.750
9 Ukraine 6 13.000 57.000 9.500
10 Czech Republic 4 0.000 34.000 8.500
125名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:42:59.06 ID:MKWeQ0CI0
動物愛護団体から苦情が来るレベルだった
126名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:48:17.32 ID:jSykQVmW0
バルサはCBさえまともなの補強できればCLでも優勝できるチャンスありそう
プレスも復活してメッシさえ守備してたし
でもCB補強せず、大事なところでピケかマスチェが怪我したら優勝は厳しいだろうな
127名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:49:32.01 ID:T5o7393x0
リーグとしての魅力が無いんだよな
メッシに挑戦精神があれば今のぬるま湯から抜けだして
他リーグに移籍するんだがな
128名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:49:59.68 ID:5CNDGxN50
>>1
ネイマールが控えとか豪華過ぎワロタw

>>2
涙を拭けよw
129名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:50:26.89 ID:LPMrOODR0
リーガ2強時代やばいな・・・
昨シーズンですら2強以外のチームが2強と比べると戦力がショボかったのに
そっから今シーズンはさらに2強以外が戦力ダウンしてるし。。。
ダウンってレベルじゃない
選手いなくなりすぎわろえない
130名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:51:15.00 ID:iq/jAU2R0
レアルはネイマール欲しくてたまらなかったろうなぁ
イケメンだし
131名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:52:12.47 ID:4x9Crbmc0
2強だけじゃなく他チーム経営で潰れそうじゃん
132名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:52:49.52 ID:ShHx6my10
ぶっちゃけイニエスタ居ない方が点取れるだろうな
133名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:53:10.27 ID:FAZvTmuwP
相手にボールを渡さないって危険思想さっさと廃れれればいいのに
134名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:58:17.56 ID:CHkBuuqd0
セスクスタートだったんだな
ユナイテッドの追求をかわすためか?w
135名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:58:19.75 ID:ljzFecKO0
>>126
なにしたって優勝するチャンスは常にあるクラブだよ
カンテラつかってて強いから
手の施しようがないよねw
ネイマーは半年くらいかかるかな
136名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 07:59:28.36 ID:63Eb0W2u0
レバンテのゴール前酷すぎる。ここでノーゴールの俊さんじゃどうあがいても勝てないのは頷ける
137名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:00:30.85 ID:LPMrOODR0
セスクって開幕してからの序盤戦の序盤戦は絶好調だよな
138名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:01:41.26 ID:zRm3r8i+0
バルサはとにかく強いんだが
ポゼッションが守備にも関係してて
相手の良さを消すよね
相手チームのファンからしたら凄くつまらなそう

バイエルンとかユーベもリーグで飛び抜けてるけど、相手の良さを消すという感じではないよね
スタイルの違いだけどさ
139名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:02:10.83 ID:QHuqOBaz0
メッシ怪我してもネイマールがいるって今までにはない凄い救いだわw
あとはDF強化だけだな!
140名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:03:19.46 ID:/PBtQ2Ry0
メッシてまだ成長してるの?
141名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:03:55.74 ID:jSykQVmW0
>>132
イニエスタは中盤で簡単にはたけばいい所をたまにこねすぎるのが気になる
今日もそれで何回か削られてたし、怪我怖いから無理しないで欲しいな
142名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:08:30.51 ID:Wnlrpypm0
メッシ何度も相手からボール奪い返して守備も頑張ってたな
ティトが監督じゃ考えられなかった
マジでバルサは監督交代して良かったんじゃないか
マルティーノはヨーロッパ初監督だけど、バルサに足りなかったものが分かってるし良い監督になれそう
143名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:08:38.47 ID:NaMdBuiM0
リーガはリーグポイント高いけど経営的に厳しくて選手を留める事が出来ないな
2強以外もポイント稼げるレベルのクラブがあるから、リーグランクが高いんだけど全体見たら・・・
試合時間をずらしてるのは中継が見やすくて良いけどなw
取りあえず笛吹き過ぎと劇団ダイブとレーザービームは改善してほしいわ
144名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:09:16.50 ID:PNYyfQAI0
朝からアンチバルサが発狂してるなw
145名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:12:16.34 ID:2h45jWMb0
ネイマールジュニアが出ていたな
親父はどうした?
146名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:12:57.48 ID:00yLy/tL0
メッシ2ゴールで少ないと思ってしまう
この異常感
147名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:14:37.10 ID:LPMrOODR0
>>142
メッシのターンオーバー制解禁すんのかな?
普通に交代してたな
守備で結構走ってたのもマルティーノの指示かなって思っちゃたよ

まあスーペルコパもあるけどさ
148名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:15:30.71 ID:dRBoxokDP
ネイマールはこのままサイドの選手で大成せず頑張れw
149名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:16:24.29 ID:p8hDhGszO
バルサの鬼プレスが復活してたな
やっぱり本家だけあってあのプレスはやばいわ
150名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:17:00.98 ID:NaMdBuiM0
ネイマールは抜け出しとかより変態トリックプレーで魅せて欲しいなw
151名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:17:54.17 ID:1U7YX4lc0
犯罪者が看板のチームw
152名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:23:56.55 ID:xSQAsv/B0
メシウマゲーすぎた
153名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:24:24.84 ID:FTukGbAn0
バルセロナの試合は観てても楽しくなくなったなあ
他との差なのか、ポゼッションサッカー故なのか

まだバイエルンの試合のほうが観てても面白い
他のクラブも「打倒バイエルン!」って雰囲気が伝わってくるし
154名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:25:29.05 ID:p8hDhGszO
プレミヤの試合でセビージャ対アトレティコとソシエダの試合より面白い試合あったの?
155名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:26:22.87 ID:doFW/nmXO
こんなんの何が面白いの?
やってる本人達も白けるだろ
156名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:26:49.82 ID:Zl3P1jby0
2強すぎる
157名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:27:01.54 ID:WQQLMixb0
またバルサの時代になるのか
バイヤンはペップのおかげで今の所かなり弱体化してるし
ドルトムントにしか期待出来ないな
158名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:27:51.23 ID:YfXqnhu80
5人目と6人目みえた
159名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:29:25.95 ID:Wnlrpypm0
>>147
メッシだろうが前から守備しろっていうのは間違いなくマルティーノの指示だね
選手達と最初に会って話した時に、全盛期の激しいプレスを取り戻そうって言ったみたいだし
チーム内の競争とか、疲れが溜まり過ぎないようにローテーションする大事さも語ってたらしいからメッシもちょいちょい休ませるかも
まあ今日は怪我明けだったのもあると思うけど
とにかく新監督は期待出来るのは間違いない
160名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:30:58.82 ID:lyJr9lH30
雑魚相手にボコる簡単なお仕事

>>12
ロナウジーニョがいた頃のメッシはパッとしなかったしね
161名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:32:26.72 ID:gCyaRSh80
21節 終了時 残り13試合
44 ○横鞠
43 △広島
42                  ←←←勝ち点2ペース
41
40 ○浦和
39
38
37
36 ○桜大 ●大宮
35 ○鹿島
34
33
32 ○川崎 △仙台       ←←←勝ち点1.5ペース
31 ●東京 △名古       ←←←勝ち点1.5ペース
30 △木白
29
28
27 ●新潟
26 ●清水
25
24
23
22
21                  ←←←勝ち点1ペース
20 ○鳥栖
19
18 ●甲府
17 △湘南
16
15
14 △磐田
13
12
11
10
09 ●大分
162名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:33:31.99 ID:G3thONK90
焼き豚は何か言ってみ
163名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:34:08.86 ID:HMrExZra0
>>65
お前が野球に悔しがってるだけでは
164名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:35:56.05 ID:IIOgC/dr0
前半だけで終わっとけwww
165名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:36:14.30 ID:ia1Rir4sP
相手が弱いだけじゃん。
166名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:37:43.61 ID:n8wNqV8V0
矢崎バレンテが負けたと聞いて
167名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:40:06.41 ID:NVCXden6O
強すぎてもエンタメとしてはつまんねーな
168名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:40:07.56 ID:XjlMWlqX0
レアル以外のチームがチェルシーみたいな糞サッカーでバルサ封じてもリーグ成績は降格争いだろうな。
昨季のバイヤンみたいなサッカーをするチームが2チームあればリーガは面白くなるんだろうけど無理だ。
今年もリーガは優勝争いに関しては糞シーズンになりそうだ。
見どころはCLの3〜4位枠争いと降格圏争いとは泣けてくる。
169名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:41:24.62 ID:Jz5KcFxxO
炭鉱スコアとは無慈悲な
170名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:43:38.74 ID:n8wNqV8V0
ネイマールにコンフェデで見せた無双の活躍を期待しても良いのか。
171名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:44:23.09 ID:HMrExZra0
>>162
焼き豚じゃないけど今日も野球コンプレックスご苦労さまです。
早く野球コンプレックスから卒業出来るとといいですね。
172名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:44:52.81 ID:XeqTl+2r0
本場のレイプは凄いな
173名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:46:43.60 ID:DBfJ6eBU0
>>66
実際バルサ、レアル以外に大物選手が移籍する事ないもんな
174名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:48:15.23 ID:9sLopEGOP
ネイマールが借りてきた猫のようだったな
普段ならガンガン自分で仕掛けるのに
中途半端に仕掛けてパスしてカットされる
絶対合ってないわ レアル行ったほうがよかった
175名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:49:23.49 ID:IypV6Wjo0
アバンテJrが最高だよな
176名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 08:59:39.54 ID:K0VgLnB80
レバンテの不甲斐なさもあったが、それ抜きでもバルサは凄かったぞ
やっぱシャビが調子いいと違うわ

白熱した試合が見たいならJでも見たらいいんじゃね
177名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:03:59.61 ID:LJGqlDBy0
ネイマールそういう使い方すんのかよ
宝の持ち腐れとはこのことだ
178名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:05:35.57 ID:kJhjilgQP
なんだこのカスリーグ
179名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:08:33.25 ID:uWRF/Ku00
レバンテの11人に一人くらい素人混じってても結果変わらないだろう、リーグとして破綻している
まそれでもみんなうまいからプレミアよりは見る価値あるけどな
そもそも今のサッカー界自体があまりにもしょぼすぎる。選手から何から全てがしょぼい
180名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:09:35.58 ID:+cB8+FBo0
>>179
どうしょぼいんだよカス
181名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:11:28.97 ID:p8hDhGszO
リーグランクの表す通りですわ
バルサは大勝したが他の試合はレベルの高い接戦だったし
さすがナショナルもリーグランキングも一位は他とは比べもんにならんわ
182名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:13:51.69 ID:88KOmKxo0
あのパラグアイをベスト8まで連れて行った監督だし
攻撃だろうが守備だろうが柔軟にできる監督なんだろう
183名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:19:09.08 ID:2CqHKFRn0
バルサもレアルも強いけど興業としてはどうなんかね
だからといってバルサもレアルも手を抜いてまで勝点を落とす必要はないが
184名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:20:57.01 ID:MxKbtn0u0
バルサとレアルを楽しむだけのリーグだろ
次点でアトレティコぐらいか。ほんとリーガはつまらん
185名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:22:44.21 ID:88KOmKxo0
どのリーグもタイトルをビッグクラブが独占するだけじゃないか
リーガはスコットランドみたいになっているけど
186名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:23:08.84 ID:xr7AA81S0
リーグにライバルがいないと、CLぐらいしか面白みがないな
今年はブンデス勢とかチェルシーとか色々因縁カードが見られるだろうから
楽しいかもしれない
187名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:23:39.06 ID:5EJ1InYB0
正直、スペインリーグはつまらん
188名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:25:44.74 ID:MxKbtn0u0
>>186
リーガ・・・バルサとレアル
ブンデス・・バイエルンとドル
プレミア・・・3強(ユナイテッド、チェルシー、シティ)
セリエ・・・ユーベとその他


やっぱ一番面白いのはプレミアかな
189名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:26:15.74 ID:QHuqOBaz0
リーグが面白いというかメッシやネイマール、イニエスタのプレーが見たいだけだから
混戦でランキングが面白いとかそんなのどうでもいいんだよ
巨人独走のセリーグみたいなもんだ
190名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:26:31.13 ID:3DjOAiJe0
でもなー、この雑魚扱いチームを相手でも挑戦した日本人選手は鬼門レベルに何もできんのが恐ろしい
191名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:28:00.80 ID:88KOmKxo0
異論は大いに認めるけど競争力があるのプレミアリーグ
下位チームでもお金があるから
192名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:28:07.77 ID:qfzlDKpB0
ネイマールは絶対にレアル行った方が良かっただろこれ
193名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:28:56.02 ID:Tm0AiQD90
2強のかたわらマドリードさんはギリギリの勝利だったんですけどねぇ…
194名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:29:54.09 ID:ri4NkKws0
そのうち、ネイマール先発で使わざるを得ないだろうから
普通に取りこぼしそう
195名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:29:58.98 ID:88KOmKxo0
得意の左サイドにクリロナがいるのでレアルは無理でしょう
ロナウジーニョに憧れてバルサに入ったんだろう
196名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:30:05.49 ID:F2R5h9ojO
メッシのキラーパスがえげつないとこ通しまくってたな
197名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:30:07.28 ID:Tm0AiQD90
レアルさんね
198名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:31:03.22 ID:QHuqOBaz0
ネイマールがバルサに入るのが夢だったんだから仕方ないだろうw
本人の夢を阻止する権利なんて誰にもないよ
199名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:31:28.38 ID:cBJ+ySsUO
Jリーグのチームの方が健闘するだろうなw
200名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:32:10.33 ID:hpJKgEaN0
>>68
アフィついてないから多少甘くなると思う。
201名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:32:30.28 ID:s38DDeCR0
>>188
ユーベとその他ワロタ
202名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:33:36.64 ID:88KOmKxo0
ペドロの決定力が戻ればペドロは不動だし
なんだかんだ昨シーズンの終盤から覚醒してきたサンチェスもいる
左サイド得意のテージョもいるし簡単ではないな
203名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:34:57.97 ID:HFdqp4qv0
ブンデスもバイエルン1強、ドルトムント1中他弱だし
プレミアも脳筋マンUが優勝出来るカスリーグ(笑)
セリエはオワコン

欧州サッカー全体が格差っしょ
204名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:36:06.23 ID:uWRF/Ku00
ネイマールはメッシのプレーに魅了されてるからな
まぁこの糞しょぼいサッカー界で神次元の活躍をしてる唯一の選手だからしょうがないな
205名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:36:16.70 ID:HFdqp4qv0
そういえばレアルはどうなったの?
バルサ戦で寝たから見てない
206名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:38:07.91 ID:MxKbtn0u0
まあリーグ的面白さで言うなら、Jを超えるリーグはないだろうな
J1もJ2も毎年ワクワクさせてくれる
207名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:38:21.64 ID:p8hDhGszO
プレミヤとブンデスでセビージャ対アトレティコよりレベル高かった試合教えてくれよ
後単純にみたいからソシエダみたいに面白いサッカーするチームプレミアとブンデスで教えてくれ
208名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:39:03.87 ID:PxiGRvc/0
もったいない。才能を無駄にするのかって
思った試合だった。
209名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:39:05.38 ID:nuC57rzJ0
バルセロナはアンチフットボール
210名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:39:24.49 ID:6kN8kkBU0
>>3
メッシを酷使しすぎたせいで後半怪我やら調子が悪くなったりしたりしたのに何言ってんの
メッシを休ませるためのシステムが必要なんだよ
211名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:40:18.96 ID:88KOmKxo0
今年のクラシコは静かになりそうだ
お互いの監督は揉め事起こしたくなさそうだし
212名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:40:19.10 ID:1XBs50YZ0
ミッドウィークのアトレティコ戦にも同様に出来れば期待できるんじゃねえ今季
7点目は自分が贔屓にしてるクラブだったら帰りのバスに向かって
泣きながらディスりまくるだろうな。
213名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:41:59.13 ID:F2R5h9ojO
スオンジーが面白いサッカーしてユナイテッド圧し気味だった所ペルシに放り込んで先制してるの見て結局プレミアもグダグダのユナイテッドが優勝するんだろうなと思ったわ

どのリーグも優勝できる所限られてるわ
214名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:43:18.80 ID:qYu7dmDJ0
今録画見終わったけど圧巻だったな
プレミアと比べるとサッカーの質が違うわ
早く次の試合がみたい
215名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:44:30.03 ID:MxKbtn0u0
>>213
あの試合は、まんま日本vsウルグアイ見てる感じだったな
216名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:44:48.19 ID:idc6zark0
リーガはこの状況が何年続くのかな?
このままじゃ破たんするでしょ
217名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:44:48.54 ID:HIMLYJ4p0
イニエスタとネイマールがベンチで途中出場とか・・・

これ、攻撃陣の層の厚さは欧州一じゃねーの?
218名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:47:59.87 ID:88KOmKxo0
放映権の分配を平等にするのと国の経済をどうにかするすれば解決するよ
どっちもものすごく大変な作業だけど
219名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:50:14.10 ID:xT4lZk3TO
チャンピオンズリーグがでかくなりすぎたせいで
チャンピオンズリーグに勝つ&国内リーグとのターンオーバー
のためにビッグクラブに人材が集中しすぎなんだよねぇ
CL出れば賞金も手に入るから当然金もビッグクラブに集まるし

チャンピオンズリーグが欧州サッカーを盛り上げ、さらに一周してつまらなくした原因でもあるよねぇ
220名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:50:58.33 ID:hkTpchiC0
>>205
当然、実際にスタにもいけるしな
今の糞しょぼい欧州サッカーを必死で夜更かしして観るくらいなら、ネタ満載で
ところどころ唸らせてくれる国内リーグがいいよ
221名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:55:32.35 ID:bR6q9bjj0
>>2で終わってた
222名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:58:42.52 ID:XJ+0WB110
ファン・ハール2期目でリケルメがデビューした時の初戦も大勝して
大いに期待させたが結果はあの通りだった
223名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:00:27.05 ID:GU/lEdRm0
2強2強とか言ってもブンデスだって完全にバイエルン無双だっただろ
それにリーガの他クラブはELとか普通に優勝してくるからな
224名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:00:41.60 ID:14qKu5oI0
相手弱すぎてつまらん
225名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:01:48.34 ID:K0VgLnB80
逆につまらないって人は世界陸上なんかもボルトが優勝してつまんねとか言ってるの?
226名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:02:04.96 ID:UEXgobEr0
>>19
プレミアは面白いじゃん
227名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:02:29.87 ID:sqS9Xopx0
こんなの喜ぶ奴っってゲームとかでもいきなり最高レベルで渡されて喜んでる層だろ
一番つまらない奴ら。
ま、バイエルンとドルにどうせボコられるけど
228名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:04:38.15 ID:88KOmKxo0
バイエルンとドルだって今後どうなるかわからんだろう
1試合ぐらいでごちゃごちゃ言う奴はサッカー観てもつまらんだろう
229名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:05:54.28 ID:dT44nSMV0
>>206
どんぐりの背比べしてるだけだろつまんねえ
おまえもどんぐりJの観客動員数を増やすアイデアを考えろ
230名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:07:16.27 ID:nDvilj4E0
ぶっちゃけクラシコだけ見ればいい
231名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:07:56.38 ID:GkxMTpFaP
>>223
最近の2強以外の引き抜かれっぷりが半端ないから今後2強以外が欧州リーグで活躍するのは結構厳しい気がしなくもない
リーグランクはダントツだが2強が尋常じゃないポイント稼いでるってのもあるしなあ
蜜柑・アトレチコ・ソシエダ・マラガ辺りが今後戦力維持できるかというとかなり疑問
特に長きに渡り2強と真っ向から戦えた蜜柑は・・・
セビージャ・ビジャレアルも結局沈没していったしねえ
232名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:08:20.59 ID:EMeG2qIlO
>>219
ボスマン裁判だろ。
233名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:08:34.46 ID:Pd9D8Y6l0
ホームラン打者をかき集めて並べた重量打線読売ジャイアンツが、一発攻勢で圧勝してマスコミ大喜び
それと同じだろ
234名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:13:18.28 ID:hkTpchiC0
プレミアが金持つとまじでろくなことがない
うまい選手根こそぎ集めて目も当てられないような糞サッカーを展開する
しかもここんとこ、昔なら南欧にいってたようなブラジル人、南米系まで捕りはじめたから始末におえない
235名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:13:25.45 ID:1fWLvc4B0
スペインの一部チームは大半が国から借金してなんとか経営維持できてる状況だから、金集められる2強と格差が出るのは当然
236名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:14:33.87 ID:8S+VFxjJ0
昔のデポルとかバレンシア、ソシエダなんかが強かった時代の方が面白かったな
237名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:15:53.88 ID:Y7zUU7BpO
バルサなんて高さに弱いんだから、放り込めば勝てるだろ
238名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:17:05.60 ID:fwMX3NJ90
羽生さんが将棋勝つと一番将棋板が盛り上がるんだが
なんでサッカーになるといけないことのようになってんだか
239名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:17:47.71 ID:o8SkiWMC0
世界中で何億人も同じこと考えてるだろうけど
ネイマールはレアルのほうが合ってそうだ
240名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:18:04.48 ID:mfUAvZVKO
ネイマールオワタ
241名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:19:47.63 ID:KP4nUTphP
Jスポがリーガ流してた頃はバルサが弱くてベティスや
ソシエダ強くて結構混沌としてたから面白かったな

放映権WOWOWが獲って再放送枠が少なくなり2強になっていき・・
でどんどん見なくなって、今はクラシコをネットで見るだけ。
242名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:21:51.47 ID:NMz93s+N0
リーガはクラシコだけ見てりゃ十分
243名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:24:24.80 ID:GkxMTpFaP
>>236
最終的には強いチームが勝つにせよ
その優勝チームを苦しませる名脇役チームが数チーム有るほうが楽しいのは確かだな
他のリーグは優勝チームもそれなりに足元掬われるからねえ
一方リーガはバルサvsマドリの減点法リーグで引き分けすら大きなマイナスになるしね

>>238
羽生さん何だかんだいってよく負けるからね
今年に至っては勝率5割少々位じゃね?
ヒーローが苦しんだ末勝つ姿を楽しみにする人は多数いるが
ヒーローが弱者をふるぼっこにする姿を楽しみにする人はそのチームファンでもない限りあんまいないでしょ
特に日本は判官贔屓の文化がかなり根付いてるしね
244名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:28:05.08 ID:gEi89GQF0
>>175
肉抜きの手間があまりいらないスーパーアバンテ派
245名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:30:03.79 ID:idc6zark0
>>225
時間を争う競技と相手のレベルによってプレーの質も変わるスポーツを比べるののかよ

>>241
NHKBSでやってた頃デポルが優勝したころが面白かった。
クラシコもモウリーニョがいなくなって盛り上がりに欠けそうだな
246名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:31:34.77 ID:HaKV9aQk0
メッシが脱税で引っ張られることを見越してネイマールとったバルセロナ
247名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:34:27.30 ID:s38DDeCR0
>>237
ペップバルサの全盛期はコンパクトな距離を保ち、奪われたらすぐ鬼プレス掛けて放り込まれる前にボールを奪いCKとかセットプレイを極力蹴らせない圧倒するサッカーをしてた。
今日の試合の前半も割とそれに近かった。
248名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:37:01.71 ID:SDHoOX5a0
もうリーグ戦やる必要がないレベル
てかバルサとレアルはアトレチコとバレンシアの4チームで対抗戦やっていればいいよ
戦力が拮抗してないチーム同士でリーグ戦やる意味ってスポーツ的にも興行的にも皆無だろ
249名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:37:09.46 ID:J0nO3kVb0
>>238
将棋なら最終的に羽生が勝ったとしても終盤まではわからんだろ
序盤で大勢決して尚且つこんなんばっかだからこういわれる
250名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:38:19.98 ID:vsowCmgj0
>>245
モウの盛り上がりはプロレス的な盛り上がりだったからな。
これからは純粋にサッカーとして盛り上がるだろ。そっちの方がいい
251名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:40:56.75 ID:9+WGZeJ5P
カシージャスは監督変わってもベンチなんだな
252名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:46:51.79 ID:ugbs82dd0
>>239
ネイマールがレアル行ったらクリロナとポジもろ被るのに馬鹿じゃねーの
逝く訳ねーつーの、ネイマールもちゃーんと考えてるつーの
あとブラジル国内での人気も断然 バルサ>レアルだし

ダニアウベスが2、3年ほど前から「バルサに来い!お前に合ってる」
と代表で合うたびにしつこく勧誘してたらしいから(ダニ本人談)
それも効いただろが、何より本人が昔からバルサに行きたがってたな
253名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:48:21.63 ID:o3FqPYyE0
ベルナベウでも全然まとまりがなくてグダグダだったマドリーにネイマールは行かなくて良かったな
バルサで謙虚に学びながらメッシの後釜にゆっくりなれば良いよ
254名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:48:42.58 ID:zTlHpaWV0
バルサつえー
そらセスクも出てい行きませんわw
255名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:52:06.65 ID:PxiGRvc/0
チーム強いけどさ
これからが伸び盛りなのに飼い殺しにされたら
並の選手で終わっちゃうぞ
256名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:52:16.35 ID:jSykQVmW0
どこをどうみたらネイマールはマドリーの方が合うって思うのか不思議でならない
プレシーズンでは上手く中に入って点も取れてるし、イニエスタとかアルバとの絡みも良かったぞ
これからどんどんフィットしていくだろうから楽しみ
257名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 10:59:41.34 ID:LCPm8Urj0
交代で出てくるのがイニエスタ ネイマールて
258名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:01:34.69 ID:E/Grre0G0
ここで暴れてる連中って普段どのチームを贔屓にしてるんだろ?
259名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:04:07.51 ID:2NgqdAzm0
メッシの控えでしかないんだよなぁ
自分が中心になれるところが良かったんじゃねーか?
260名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:10:26.81 ID:0uFFe3Js0
昔は弱かったといわれるバルサも、弱いところ相手には7-0とか8-0とかいう試合してたの
知らない奴多いんだろうなあ
261名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:13:15.66 ID:0uFFe3Js0
>>258
群雄割拠のプレミアオタが言うのはよく分かるけど、
ブンデスとかセリエオタだったら笑うな
262名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:14:22.94 ID:khJUhGry0
>>258
ドメサカの某スレで明け方にバルサつまらねえの大合唱してたぞw
263名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:20:21.39 ID:GftdOHX80
アメフトかよwwww
264名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:21:15.04 ID:sDk7GMxP0
面白いの、これで?
265名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:22:10.25 ID:MEfzoMFz0
バルサとレアルで15試合ずつホーム&アウェイで対戦して優勝を決めれば。
他のチームはいらない
266名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:26:24.31 ID:696035wM0
スペインはいろいろ終わっている証拠だ
サッカーファンは何とも思わないのかね?
267名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:26:34.30 ID:ZarqI6Vf0
>>206
J1は微妙
J2は世界最高リーグ
268名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:28:31.13 ID:/kQPYOE70
>>49
こないだの日本対ウルグアイ戦、テレビ持ってないもんでネットで見てたんだけど
マジでこういうの馬鹿にされてんのな
オーストラリア在住のリバプールファンがチャットで完全に笑い者扱いされてたわ
まぁリバプールは最近は優勝争いしてないけどなw
269名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:34:10.35 ID:8uwZM/5B0
一方、レアルはお笑いサッカーをしていたw
ラモスwww
270名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:34:44.25 ID:x7+K6bpFO
スペインは財政も終わってるからなぁ
プレミアは下位チームでもそこそこ金使えるけど
271名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:35:54.24 ID:TllfnSnAO
バルサもすごかったけど(特にセスク)レバンテの守備が酷すぎてびっくりした
ボランチ守備放棄レベルだろ
272名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:38:26.31 ID:tPQPDNwF0
接戦の放り込み糞サッカーがみたいなら他のリーグ見ればいいんじゃないかな?
273名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:42:03.88 ID:EzcimWFI0
2強20弱リーグとかどこが面白いんだろね
274名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:43:35.22 ID:gLLPJkpx0
バルサ相手とはいえ7失点はありえんわ
負けを悟ってなんの対策もしないんだよなリーガの下位って
要はレベルが低い
275名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:44:21.88 ID:S/4NXItj0
リーグとして機能してない
276名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:45:07.62 ID:VYatlk280
バルサとレアル以外のサポって楽しいのかね?
277名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:50:02.16 ID:nsiJN1hxi
少なくとも世界最強リーグではない
278名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:50:02.88 ID:HKfmEiSP0
>>261
プレミアが群雄割拠ならリーガもそう変わらんだろw
プレミアで優勝できる可能性があるのはマンチェスターの2つとチェルシーだけなんだからw
CL争いならむしろリーガの方が可能性あるチーム多いぞw
279名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:52:41.84 ID:MEfzoMFz0
これだけ差があると無駄に疲れたり怪我したくなくなる気持ちもわかる。もっとなんとかなりそうな相手との試合で頑張ったほうがいいわ
280名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:53:05.15 ID:bGjD+ffyO
日本がW杯の第1次アジア予選でインドネシアに7ー0で勝つみたいなもんだろ?
何が面白いんだか
これだからいつまでたってもJリーグに勝てない
281名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:55:43.96 ID:i1pGQ7zD0
WOWOWちょっと見てたけど、アジアツアーの延長かと思ってた
282名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:56:23.22 ID:U5zzozAAO
そういやバルサの監督誰なん?
283名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:57:33.04 ID:0KXLukvR0
ネイマールは早めにレアルに移籍した方がええよな
顔もプレイスタイルも
なんかレアルって感じ
284名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 11:58:35.64 ID:ByfGpVp20
>>2
選手の技術だとか動きとかポジショニングの妙とか見てて面白い部分なんて山ほどあるよ
285名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:04:05.51 ID:5gKBtIgyO
優勝オッズ
バルセロナ 1.3
レアル   1.9
その他   12.0
286名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:05:05.32 ID:gF0sfmBI0
リーガはひどい状況だな。2つのクラブ除いてどこも弱体化してる
破綻するクラブがどれくらい出てくるんだろうか。スペインは本当にどうしようもないね
他を犠牲に甘い汁を吸っていることで自分の首を絞めていると知っているはずなのにやめられない
287名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:07:42.28 ID:muH7s5T90
>>286
その弱体化してる中堅クラブに負けるプレミア強豪勢ww
このやりとりも毎年恒例になってきたなw
288名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:07:56.48 ID:WWTnewpV0
>>284
いや、ひどすぎた
相手チームが下手すぎて面白みがない
ちょっとメッシが加速しただけで置いてけぼり
そこに争いなどなかった
289名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:08:19.33 ID:QHuqOBaz0
>>283
行くことはないからいい加減諦めろw
レアルはクリロナが孤高したいんだから大事にしてやれ
290名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:10:33.12 ID:QHuqOBaz0
クリロナといえばモウリーニョ出ていって本当スッキリした
チェルシーに行ってもクリロナの文句言ってんじゃねえよ糞モウ
291名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:11:03.96 ID:gF0sfmBI0
>>287
別にプレミアの勝負弱さ・だらしなさなんて関係なくて
リーガそのものを破綻させてしまう現状にろくに対処しないお上に呆れてるんだよ
292名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:12:15.34 ID:kJhjilgQP
>>284
技術とかポジショニングなんて同じレベルの相手とやってるから面白し「巧いなあ」ってなるんじゃないのか
大人が子供相手にドリブル10人抜きして「技術がすげえ」とか思えないでしょ
293名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:15:15.68 ID:5wgpbN6BO
21戦負けなしのチームがしばらくしたら6連敗なんて普通のリーグじゃあり得ないな
半分以上のチームに優勝の可能性があるJリーグこそがもっとも面白いリーグ
294名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:15:39.53 ID:gkclolkL0
って言うか、スペインは2強だけだから
295名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:15:48.21 ID:GVncdzv20
八百長リーグの得点に意味なんかあるの
もう同一リーグを保っていられる戦力差じゃないだろう。
プレミア化を検討してほしい
296名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:15:55.35 ID:S/4NXItj0
リーガが他リーグと比べて酷いのは勝ち点の差
297名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:16:02.38 ID:muH7s5T90
>>291
2強と比べたら弱体化してるかもしれんが、欧州レベルで見ると悪くないからな
放映権料公平分配しなくても欧州でそこそこ勝てちゃうのがスペインの恐ろしさ
だから改善する必要がない
プレミアやブンデスみたいに安定経営してても、結局は強豪の独走だし
298名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:16:30.69 ID:HKfmEiSP0
>>291
リーガと比較してプレミアを持ち上げようとするやつは馬鹿だけど
リーガの現状がひどすぎるのは変わらないのにな
今シーズンも相変わらず2強以外は補強もろくにできないし
299名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:18:48.33 ID:g9SJZzse0
なんでイニはベンチなん?
300名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:20:08.93 ID:LFIvO9qz0
リーガって8チームくらいでいいのに、なんで20チームもあるんだろう
301名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:20:09.11 ID:muH7s5T90
>>298
補強しなくても下部組織から良い選手が生まれるから
プレミアの中堅なんて外から取るばかりで下部組織が機能してないだろ

>>299
エクアドル遠征でコンデション不良
302名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:21:36.65 ID:onNGhLEu0
キャラ的にレアルの器だろネイマール
303名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:22:24.97 ID:muH7s5T90
あと国民性と経済レベルを無視し過ぎ
イギリス・ドイツとスペイン・イタリアではそもそも天と地の差
働き者と怠け者が同じ土俵にいるから面白い
何もかも同じにしたらつまらん
304名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:22:48.38 ID:ljuAbeUh0
クラシコと愉快な仲間達
305名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:24:07.76 ID:uZWJnSpa0
プレミアもプレミアでリーガから引き抜きまくって
育成力がうんこなのを心配しないと
306名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:26:03.75 ID:/KVRJ1TP0
バレンシアにアイマールがいた頃が1番好き
307名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:29:43.82 ID:QS14/+OK0
リーガの2強以外のクラブは、毎年の様に主力が引き抜かれてるけど
あれはあれでかなりいい稼ぎになってそうだけどなw

今はアホみたいな高額で売れるし。
308名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:30:40.91 ID:HKfmEiSP0
>>301
下部組織が優秀なのは著しくレベルが低下しないことには役立ってるけど
上に行くためにはそれだけじゃ不十分だろ
実際補強をガンガン繰り返してる2強とは下部組織のレベルも違うし補強に使える資金のレベルも違うから差が開いてくし
309名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:44:57.97 ID:muH7s5T90
>>308
スペインに限らず最強豪以外のクラブが優勝争いに絡むのはもう無理なんじゃね?
欧州リーグとか作って欧州全体で再編するしかないと思う
310名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:45:12.50 ID:Ng5DSD8G0
プレミアとかスペインとかありがたがってるやつらは
ブランド信仰のアホ女と同じ。
311名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:46:12.05 ID:A/IdjldU0
リーガ2強とオサスナ、ビルバオは
国から税金をずっと免除されている
中国の国営企業みたいなもん
あと他のリーガのクラブも州とか自治体に金借りて競争力維持してる
312名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 12:49:03.74 ID:g9SdDT+10
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ8》╋||||《
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39417/1374254152/
313名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:01:35.25 ID:idc6zark0
>>298
あるスペインの大学の教授がこの状態が続くとあと5年ではリーガは破たんするって
言ってたな
314名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:03:56.05 ID:GVncdzv20
プロ野球全盛期は巨人が独走

滅茶苦茶強い金満チームとオラが街の貧乏チームの対戦

結局みんなそれが好きなんだよな。プロレスみたいな興業がさ
315名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:17:49.60 ID:m+8CrC3o0
>>132
でも同格相手だとイニエスタいないとキツい
316名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:27:38.55 ID:idc6zark0
>>314
今じゃその巨人より大リーグだろ
リーガも一緒、海外に選手は流出している
そして世界のサッカーファンもリーガなんて見なくなってきているぞ
317名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:27:55.94 ID:1G5LLxZu0
リーガのザルっぷり
318名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:36:09.04 ID:+R5l9S5jO
放映権料の分配を平等に変えたら盛り上がるのでは
319名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:37:13.12 ID:atG4h00K0
30分くらいで見るのやめたくなったけどネイマールみるため我慢して見たわ
320名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:39:42.64 ID:MB3clzBOO
ネイマールはミランへ行くべきだったな
バロテッリやエルシャーラウィらとモヒカン族やって欲しい
321名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:40:44.87 ID:1G5LLxZu0
>>225
正直世界新とかじゃない限りつまんねーわ
やっぱり変化がないと人間飽きるし驚きもなくなるからな
ボルトのスレがたいして伸びてないのがそれを物語ってるかと
322名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:40:46.81 ID:lizRVmRJ0
>>22
家ニスタフットサルみたいなタッチするな
323名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:40:54.27 ID:S/ULRHg00
バルサ、マドリー以外のトップクラスのFWが
みんな移籍してるんだもんな
かといって同じレベルの選手が入ってきたわけでもないっていう
324名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:41:28.99 ID:YfeiJaul0
前半だけしか見れてないが、すごいよこれ
昨シーズンから変わりすぎ。昨シーズンはホントメッシたのみというかメッシしか得点できないような攻撃しかできてなかった。
攻撃に多人数裂いてハイプレスも復活。ティトありがとう、安心して治療に専念してくれ
325名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:41:32.40 ID:1XBs50YZ0
まぁ前半で6-0じゃ余程のヲタじゃ無ければ寝るよな
暇だったので週末各国のリーグを見たけど
やっぱJに限る。
326名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:42:48.59 ID:o4Q7EPiN0
プロとアマチュアの試合みたいなのいくらレベル高くても飽きるわ
327名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:44:19.68 ID:NByWF7ab0
糞つまんねえリーグだよな
328名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:45:20.67 ID:U2KcCYTT0
3分で早くもヤバ気だったけど2点目入った時点でもう面白くなかった
一方的な試合は飽きる
329名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:45:56.69 ID:BTHbUn1z0
>>324
このサッカーを他国の強豪チームに対してやれるのかな
330名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:50:45.59 ID:YJtS9Bf00
別にレバンテが急激に弱体化したわけじゃなかろうし
バルサの攻撃がよかったんだよ
前半はネイマールもイニエスタもいなかったんだぜ
メッシが特別活躍したわけでもない
331名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:54:18.81 ID:0vVPkw/E0
どんなに大勝してもバイエルンにフルボッコにされた事実を思い出すと虚しいな
332名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:55:26.00 ID:p4l9mYBQ0
昔はデポルティボやバレンシア、ソシエダなんかも活躍してたのにな
ヨーロッパ全体が偏り始めてきた
333名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:57:20.79 ID:atG4h00K0
ほんとグアルディオラバルサに近かった
さすがに後半はプレス緩くなってたけど90分やれるのかなこれ
334名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:58:04.07 ID:8VxZ1lXw0
3-0くらいまで見てたけど途中で寝てもうた
強すぎてつまんなかったお(´・ω・`)
335名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:00:22.78 ID:O2m9uj940
シナポンがポスティガがベラがサンタクルスが活躍できるリーグ
世界最強リーグ。リーガエスパニョーラ
336名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:00:50.11 ID:nwOmfgyP0
>>2
大昔、ドラクエやっていてレベル70位にして、
99目指してレベル上げ作業していたらなんだか虚しくなったのを思い出した。
337名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:01:26.30 ID:GfPea/rC0
>>331
あれがいい刺激になってここまで変わってきたと思うんだけど
あのときはミランやPSGに苦戦してたし
勝っても試合内容がよくなかったし
338名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:02:08.85 ID:WEh2wlPc0
強すぎワロタ
339名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:06:59.01 ID:6jvjmR5W0
八百長リーグ
340名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:07:36.77 ID:O2m9uj940
ドーピング蔓延
341名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:07:56.30 ID:mq494GM60
今週観た試合
セレッソ×エスパルス←めっちゃ面白かった
リバプール×ストーク←クソつまんなかった
フランクフルト×バイエルン←結構面白かった
ウエストブロム×サウサンプトン←つまんなかった
スウォンジー×ユナイテッド←普通
ローダ×フィテッセ←結構面白かった
日本U-19×アルゼンチンU-19←結構面白かった
ガンバ×コンサドーレ←つまんなかった
クリスタルパレス×トッテナム←クソつまんなかった
ヘルタ・ベルリン×ニュルンベルク←つまんなかった
バルサ×レバンテ←つまんなかった
342名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:09:25.58 ID:9h632GGH0
レバンテが弱すぎるのか
バルサが強すぎるのか
343名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:11:17.73 ID:O2m9uj940
Jリーグの上位互換リーガエスパニョーラ
344名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:12:49.92 ID:1aT0912VI
>>341
アナルの試合みろよw
345名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:15:07.08 ID:+R5l9S5jO
マンUの脳筋放り込みサッカーとリーガはどっちがおもしろいかな
346名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:23:28.11 ID:ctalbxEU0
>>345
どちらも盛り上がりに欠けるな
347名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:28:28.01 ID:GBE7e82JO
あのパラグアイの退屈だけど負けないサッカーやってた監督がそんなにいい内容のサッカーしたとかすごいな

ただCBはどうするんだろう
去年はCBで失格だったソング使うのか?
それとバルデスって今年で退団じゃなかったっけ?
348名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:35:22.40 ID:31JQ34l80
1年だけ試しで良いから各リーグのTOPチームだけ集めたメガリーグ作ってリーグ戦やってみてくれんかなぁ
CLではちょっとね
349名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:35:27.76 ID:UXXIFW4V0
>>231
ポイント稼いでるのはバルサとEL組だろ
350名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:35:46.03 ID:h7duwFIN0
ネイマールが邪魔になりそう
いなくても無双
351名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:45:14.07 ID:ekl03au90
スペインのあの身長を理由にした成長ホルモンドーピング黙認とか異常だよな
どいつもチビ筋肉ダルマとか見た目からしてキモイわ
352名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:48:38.80 ID:ud34hbzt0
筋肉ダルマになると走れないからな
353名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 15:02:26.34 ID:+dpZVWbD0
>>309
そういう構想から今のCLが生まれたw
354名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 15:26:43.27 ID:zRm3r8i+0
>>348
バルサやレアルは歓迎だろうけど
プレミアとかブンデスとかリーグ全体として順調に成功してるところが興味持たないでしょ
355名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 15:39:42.60 ID:aOAj/Gir0
もうリーガ・バルサ作ればいいんでない?
バルサAとバルサBが延々戦うの
ほぼ全試合バルサが勝つんだからリーグ戦やっても一緒でしょw
殿堂入りさせてやれよww
356名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 15:45:35.31 ID:+EzX6HOh0
んで、ネイマールはバルサで輝けそうなのか?
357名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 15:47:24.78 ID:kaQcTtKG0
>>356
左サイドのラインぎりぎりに張り付かされてる
バルサのショートパスサッカーのためにな

これじゃメッシだけ数十ゴールあげて残りは数ゴールずつで
10ゴール上げられるかどうかもあやしい
358名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 15:50:33.02 ID:ekl03au90
>>356
カウンター時ネイマールに全任せする気あるなら輝くんでない?それ以外はただの歯車だからな
359名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 15:51:17.21 ID:atG4h00K0
>>347
何がいいサッカーなんだよ
どちらも糞みたいに守備固めるキチガイ守備サッカーだろ
360名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 15:55:13.91 ID:yBXXWmJ90
香川を見ているようだったw
王様でカウンターじゃないと輝かないかネイマール
361名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 15:59:27.64 ID:5JdFCjFB0
レバンテ酷いな。つまらねえミスで失点するわチャンスを自ら棒に振るわで一方的なサンドバック状態。まだセレッソの方が良い試合するぞマジで。リーガは2強に対してリスペクトしすぎじゃなかろうか
ネイマールは、まぁもう少し時間が立てばフィットするかもだけど、この面子の中に入るとそんなに目立ちはしなかったな
362名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:01:01.90 ID:pbr36UpH0
ネイマールは移籍した方がいいね
みんなメッシの表情を窺いながらビクビクプレーしてる
363名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:03:27.92 ID:RYPDPVN50
バルサだけサッカーじゃない感じだな

どこ(過去も)見てもあんなに華麗に崩すチームなかったな
俺の記憶では
364名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:03:53.78 ID:03a+t/UY0
またブンデスのフィジカルサッカーにぼろ負けしてほしいな
365名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:06:47.45 ID:0pjmOeYi0
ブンデスはフィジカルとスピードとテクニックがバランス良く配合されたサッカー
プレミアはフィジカルだけだが
366名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:08:40.49 ID:zbG5TIHE0
でもバイヤンのデカブツどもにふっとばされて泣くんでしょ
367名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:14:26.08 ID:atG4h00K0
今年のCLはバルサっぽいな
368名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:14:37.83 ID:+cB8+FBo0
ネイマールの遠慮がちなのを見てても、香川とかレベルが違いすぎて笑ったわ
マンUごときではバルサに絶対に勝てないと思った

まあ今年のバルサ打倒の一番手はチェルシーかな?
ヨーロッパのサッカーはどこがバルサを倒すかが一番の焦点だからなぁ・・
369名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:21:21.21 ID:Ai9TUrHLO
こいつらのメシのタネは不平不満だからどんな世でも常に文句ばかりだな鶏肉
370名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:21:29.60 ID:QXdmHmBsP
>>160
ケガがちだっただけだろ
371名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:23:33.39 ID:F2R5h9ojO
リーグは2強だけどCLでは出場4チームを楽々ベスト16に送り込むのがリーガ
昨期ももう少しでベスト4の内3つがリーガになる寸前だったしな
372名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:24:48.27 ID:xI4utcnv0
>>368
崩壊してるチームに大勝しただけで最強とかw
そもそも去年だって下位相手には大勝してた
それでバイヤンに7-0だからなw
バルサはCB補強しない限りダメだよ
373名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:27:10.74 ID:t0Y5AwaU0
バルサでやってくにはもっとワンタッチのプレーが必要そうだよね
ネイマールが持つとなんかボールが止まってるように見えた
374名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:38:14.17 ID:F2R5h9ojO
みんな見違えるようにプレスしてたけど一番変わってたのはピケかな
ここ数年になく絞れてたし動きも全然違った
でもCB1人はいるだろうな

いざという時に慢心で太ってキレがないピケと実力不足のバルトラしかいない状況に陥った昨期の様にならない為には
375名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:44:28.41 ID:RYPDPVN50
セスクの浮き球パスはなかなか見ものだた
376名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:45:12.22 ID:WLK8N1ZA0
ネイマールは香川臭がするなw
377名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:45:30.81 ID:ugbs82dd0
>>368
PSGかバイヤンだろ
前者はカバーニとイブラの2トップだぞ、怖過ぎ
オオアナコンダとアリゲーターの合体という感じやw
378名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:45:57.08 ID:hBzRTOGfO
>>203
それを言ったら陸上短距離はボルト一強だしレスリングも吉田兄貴一強じゃん
379名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:46:13.28 ID:J/jjgoIqP
7点取れる雑魚相手に、1ゴールも絡んでないネイマール
一人だけすげー浮いてたな
絶対バルサに合わねえわ
380名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:47:14.51 ID:J/jjgoIqP
ネイマールと香川を交換したほうがお互いのためになりそう
どっちもサッカーのスタイルがあってない
381名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:48:16.14 ID:RYPDPVN50
>>379
後半途中からだからしかたねーだろ

ネイマールはやってくれるよ
382名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:48:29.66 ID:pbr36UpH0
まだPSGに夢見てる馬鹿がいるのかw
383名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:49:15.37 ID:7Qvl9P5x0
>>366
今年のバイエルン見て7-0でバルサに勝てると本気で思ってるのか?
グアルディオラが順調にバイエルンぶっ壊してるの知らないようだな
384名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:50:43.27 ID:0pjmOeYi0
>>368
チェルシーとかw
プレミアヲタ丸出しだね
385名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:54:06.26 ID:s38DDeCR0
>>373
それはちょっとあるね。ボールをたくさん持てばチャンスに絡めそうに思えるが
バルサではワンタッチでプレーに参加してれば何れ良い場面でボール貰える。
386名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:54:42.76 ID:9zQJ0hFW0
去年のCL準決勝の無気力試合でバルサに対する熱が完全に冷めたわ
387名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 17:00:29.98 ID:sWItVLMmO
>>380
ネイマールもマンUの戦術に合った選手ではないだろWレギュラーにはなれるだろうけど
逆に香川がバルセロナは無謀すぎるだろ。ポジションもないし、確実にベンチ外 になる
388名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 17:02:37.32 ID:p8hDhGszO
他リーグオタに言わせると有名な選手以外はろくな補強してないことになるらしいしな
有名な選手引き抜かれてろくな補強してないらしい()セビージャにボコボコにされたマンUが優勝するリーグ見てればいいじゃん
389名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 17:08:18.94 ID:ljzFecKO0
サンチェス2年+α
ヤヤトゥレ1年ちょっと
ネイマール予想:3ヶ月〜半年

誰でもバルサになじむのは大変だよね
390名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 17:13:51.93 ID:hBzRTOGfO
>>321
AKBは実力よりも炎上商法で盛り上がることだけを重視してるからバルサやボルトとは対局の存在だよね
391名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 17:16:54.37 ID:2IjMu9D3O
特殊リーグ作った方が良いな
392名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 17:20:12.08 ID:7OLXHcGdO
香川がバルサいったらボールロストして流れこわすだろ。まだ本田のがバルサに合ってるわ!
393名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 17:23:22.74 ID:qAsocjTe0
ネイマールも香川も今のチームで続けてけばいいと思うよ

2ちゃんは早漏すぎなんだよ
394名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 17:31:12.57 ID:J2lXd3IH0
◎バイエルン
○バルセロナ
▲チェルシー
△パリSG

CL優勝候補筆頭はバルサだが、おそらくバイエルンとチェルシーには負ける。
395名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 17:59:06.88 ID:0pjmOeYi0
ネイマールはサイドでボール受けてから次にどうしたらいいか考えるから
プレーが数秒間止まることが複数回あった
396名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 18:39:58.60 ID:/8hDh0yRO
>>378
情弱おつ
吉田兄貴は国内予選で負けそうになったぞ
397名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 18:43:37.46 ID:nnUsge1N0
レバンテもカタルーニャのクラブだったはず
398名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 18:48:36.06 ID:tYxEyjrUO
ブラジル代表の軸に馴染めないとよく言えるな(笑)
さすが2ちゃん
399名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 18:48:36.98 ID:jvw8eGrw0
シャビ先生のFKは可能性を感じないので
ネギマールに譲ってほしい(´・ω・`)
400名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 18:52:54.51 ID:khpLJSiP0
ネイマールはやりそうな感じはあるね
イニエスタもネイマに獲らせようとパスくれてたし
だけど試合としては差が有りすぎて全然面白しろく無かった
401名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 18:53:22.19 ID:WIa7hnimO
>>383
バルセロナの元監督が欧州最強になったバイエルンを
自国のために壊しにかかっているという解釈で良いのかな?
402名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 18:53:41.40 ID:qgMNNmzp0
スペインリーグって2チームが強いだけであとは糞だからな
403名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:04:48.00 ID:3obekoQQ0
ネイマールはなんでスタメンじゃないんだ?

てっきり、メッシと比べて
活躍ぶりが微妙なサンチェスかペドロ辺りが
ベンチ行きだと思ってたんだが・・・。

ネイマールはこの二人よりも評価低いのかよ?
404名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:05:25.49 ID:N6+f20nH0
優勝クラブは二択で面白味に欠けるんだから
せめてメッシとネイマールを同時に出して客を楽しませてくれよという感じ
405名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:06:16.57 ID:B7RKk1DLO
やたらブンデス評価高いけどあのリーグバイエルンだけだろ
ドルトムントはまだマシだが3位以降のチームでヨーロッパのカップ戦取れそうなチームあるか?
406名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:10:12.76 ID:khpLJSiP0
>>405
CLの決勝がバイヤンとドルなだけで十分だろw
407名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:14:51.13 ID:K4J2jhbLO
柄沢ノリノリだなw
楽しくてしょうがないって感じwww
408名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:20:41.51 ID:mq494GM60
ブンデス二強のドルで王様やれてたのに
プレミア(笑)の糞クラブに行った真さんて・・・
409名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:22:52.20 ID:ugbs82dd0
>>401
ベップは生粋のカタルーニャ人だから
自国とはいえスペインに対してそれほど
忠誠心も恩義も感じて無いだろ、多分
410名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:22:54.81 ID:pbQL/dWZ0
>>403
ネイマールがそいつらより明確に優れてるってのがないんだからそらレギュラー奪えるようなプレーしないと
411名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:27:31.34 ID:03a+t/UY0
ぶっちゃけネイマールよりペドロの方が上だわ
ネイマールはバルサじゃスタメン厳しい
またバルサがブンデスに負けまくる姿が見たいな
412名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:27:50.63 ID:hm38cNJlO
>>399
ネイマールに蹴ってほしいだけなら分かるけど
可能性を感じないとか言ってる時点でアンチかろくに試合見てないのが丸分かりの糞顔文字死ね
413名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:37:09.28 ID:6HXWXwXCO
>>403
代表選でフルに出たからって監督がコメントしてるじゃん
ペドロは出てないし、サンチェスもフルではないからな
414名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:37:37.46 ID:7iMVFHTqP
WOWOW無料だったから見たけどヤバイくらいつまらなすぎる…
こんな状況放置してたらリーグ全体が沈没すると言う事になんでスペインサッカー協会は手を打たないのやら
このままリーガは崩壊しても自業自得としか言いようがない
415名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:45:56.97 ID:RYPDPVN50
>>414
あれ見て面白くないって何がおもしろいんだよ
それともアンチか

あんな綺麗に崩すチーム初めて見るよ
416名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:50:39.24 ID:qAsocjTe0
バルサの試合は時々むしょうに見たくなるけど、半年に一回、前半だけ見れれば満足
417名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:51:07.28 ID:6se+PVap0
ザルリーグwww
418名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:53:03.30 ID:ZxHRGaDGI
開始15分で飽きた

無料でも辛いわ
419名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:54:21.05 ID:RYPDPVN50
>>418
一生下手糞サッカー見とけボケ!
420名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:56:29.90 ID:6T+V75Fw0
リーガはバルサ以外の試合はほとんど面白いよ
今日のセビージャ対アトレティコも面白かったしね
421名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:56:31.66 ID:aC3K+fkr0
スペインサッカーはつまらんな。
だから経済も崩壊するんだろう
国民性がよく出てる
422名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:58:11.79 ID:aC3K+fkr0
国内リーグで、圧倒的な楽をしてるからCLも強いだけなんだよな。
糞リーグであることに間違いない
423名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 19:59:22.66 ID:6T+V75Fw0
ネイマールと香川を同列に語ってる奴w
424名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 20:00:52.47 ID:khpLJSiP0
>>415
レアルは面白かったよ
バルサは回してるだけで面白くない
425名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 20:05:48.36 ID:6HXWXwXCO
>>424
あのレアルの試合が楽しいって大丈夫か?レアルのホームゲームの中では最悪の出来だぞ?ただ単に接戦が見たいだけなのかな
426名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 20:07:55.61 ID:7Srl+ia40
バルセロナは韓国系のアンチが多いからスレがキムチ臭くなっちゃうんだよね
放り込むだけサッカーと揶揄されるあいつらはパスサッカーを貶したりフィジカル自慢をすることで自尊心を保ってる
加えてバルセロナからは二度と韓国には行かない宣言をされてるからねえ
スペインの現状をやたら憂いてディスるのも日本人にはない見下され文化の韓国人らしい発想
427名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 20:20:46.65 ID:6se+PVap0
雑魚相手に百点取ってもつまらん内容
なんでバルセロナはこんなつまらないんだろう
428名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 20:21:35.94 ID:dbmtKFm90
案の定アンチバルサのチョンが暴れてるのかw
429名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 20:36:24.85 ID:CkHBKc1u0
アマチュアと試合したのかな?
430名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 20:47:14.47 ID:dGGz/DuF0
ネイマールは手術で体重激減したんだろ?
まさか失敗してないよな?

それだけが心配。それが大丈夫なら、普通に成功すると思うが。
431名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 20:53:20.00 ID:VYatlk280
レバンテサポはこの試合見たのかよ
432名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 20:56:01.42 ID:BwiTXIMu0
ネイマール使わないなら格安でうちに貸してほしい
433名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 20:56:14.91 ID:rqd3mXet0
>>430
あれは体重を増やすための手術
一時的に減ったのを大げさに騒いでただけ
434名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 21:16:18.86 ID:zRGCm5P60
もうリーグ優勝が決まったのか
相変わらずゴミリーグだな
435名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 21:18:09.86 ID:yq/up10I0
ムァキが1試合で7ゴールしたのかと思ったwww
436名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 21:43:36.42 ID:7sTPH9Gn0
1位から18位までのチームが同順位の別のリーグのチームと試合したらどのリーグが一番強いの?
リーガは2勝しか出来なさそうだがwww
437名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 21:53:15.13 ID:A4ge/Fw00
>>436
サッカーの起源は韓国
438名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 22:00:24.18 ID:kZyL5tnW0
ネイマールが大活躍するのをいつか見たい
果たしてバルサでよかったのかなあ
プレー的にはレアルが合ってるんだろ?
クリロナと被るけどそれでもレアルのが良かったんじゃね
439名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 22:08:32.03 ID:uNnUHZndO
レバンテは次節から1シーズンどうするんだ?
突き抜けすぎて逆に監督の解任話とか出なさそう
440名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 22:09:47.08 ID:6HXWXwXCO
>>438
そんなこと言ったって本人がメッシとじゃなきゃヤダ〜って言ってるんだからしょうがない。
441名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 22:13:56.17 ID:+R5l9S5jO
汗かきながらプレミアの放り込み肉弾戦見た後に
お茶飲みながらバルサ見るとほっとする
442名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 22:18:16.46 ID:0uFFe3Js0
つまんねーと言いつつバルセロナの試合を欠かさず見るって大したもんだわ
443名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 23:18:57.85 ID:ljzFecKO0
>>436
こういうにわかっていいよねw
スペイン中堅の恐ろしさを知らない馬鹿だからw
今年の草刈場状態でEL勝ったら笑うけどなw
マンUすら選手抜かれたセビージャごときにぼこられる現実
444名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 23:24:22.31 ID:kZyL5tnW0
>>440
ネイマールって、メッシが「次の世界一の選手は彼だ」と
言った事から期待してるんだけど、なんかちょっと幼いというか
危ういんだよね発言が
サッカーの才能は凄いけどねw
445名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 23:32:59.06 ID:mDMnUVQV0
ネイマールはパスが雑だな
シャビみたいに受け手がどっちの足でトラップするのかまで考えてパスしろよ
446名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 23:45:43.74 ID:gF0sfmBI0
447名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 23:50:40.02 ID:P8cV7BBy0
ネイマールはめちゃくちゃ上手いんだろうけど今のところ線が細すぎるな
エゴイスティックな感じでないのもちょっと心配なところ
448名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 00:31:19.34 ID:o5kh+xP5P
>>35
俊さんはバルセロナのクラブでレギュラー争いしたから十分だよ
449名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 00:49:23.05 ID:ytruaG3rO
ネイマールはCFで使うべきだと思う。
450名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 00:57:27.01 ID:DLIlUTx/0
今年もバルサはリーガで無双しそうですなぁ
でもCLは獲れなさそう
451名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 01:00:44.37 ID:WpJcuUZ80
リカルドオリベイラが量産できるリーグ
452名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 01:05:55.18 ID:9irlk9hri
こんなリーグでよくモチベ保てるよな
クラシコとCLしかやる気なさそう
453名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 01:07:56.31 ID:2eMJoArm0
CLはモウリーニョチェルシーvsバルサで盛り上がりたい
454名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 01:08:20.74 ID:WpJcuUZ80
フォルランとロッシが活躍できるリーグ
455名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 01:24:04.27 ID:jwQ0IH0yO
>>412
コンフェデは本当に可能性感じなかったぞ
456名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 01:41:16.98 ID:faKpz06x0
スペインはバルサ以外は接戦だけどな
バルサはどうしょうもないね
りーぐとCLで引き分けなしの50連勝位するんじゃないの
457名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 02:05:06.11 ID:zo07hdUBP
リーガって実際世界的に人気落ちてるだろう
スペイン人ですらつまらんって言ってるようだし
458名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 02:24:58.76 ID:3iiqkI//O
>>455
おまえが可能性感じなかったから何なの?
意味不明
459名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 03:33:03.49 ID:cGu0S9bZP
みんな流動的にボール受けてる中
ネイマール一人だけ動きが止まってたな
あれはバルサに合わんだろ
460名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 03:36:02.03 ID:6T8uuOls0
ボール持ちたいタイプのネイマールが一番行っちゃいけないタイプのクラブだとは思っていたが
461名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 03:39:32.98 ID:m28q0uyWP
2強が絡む試合以外でもいい試合はあるんだけど、結局は優勝にほとんど影響しないと思うと何か萎えちゃうんだよな。
やっぱ優勝争いが醍醐味だと思うし。
クラシコだけ見てりゃいいってなるのも分からんでもない。
462名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 06:55:54.67 ID:6v2RgaRwP
>>33
完全に干されてたな。
463名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 06:58:01.57 ID:YcuBf25/0
2強だからつまらんというなら
ブンデスも見るな
拮抗してるJを見ろ
464名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 07:12:46.73 ID:YcuBf25/0
リーガ 2強
ブンデス 2強
セリエ 主にユーヴェとその他いろいろ
Jリーグ つねに混戦状態
465名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 07:14:32.36 ID:YcuBf25/0
プレミア 3強
466名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 07:50:18.87 ID:jyue5cAF0
開始15分で見るの止めた バルセロナはほんとつまらないサッカー
467名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 07:55:42.36 ID:IEW4FsRe0
>>463
すいませんでした
拮抗してれば面白いって訳じゃないんですね
よくわかりました
468名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 07:57:12.01 ID:dn5iIsX2O
リーグ優勝チーム予想

ブンデス バイエルン
リーグアン PSG
リーガ バルセロナorレアルマドリー
セリエ ユベントス
プレミア チェルシーorマンUorマンC

もうCLしか楽しめないわ
469名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 08:01:01.46 ID:DIc7TL7r0
相手DFも面食らってか前半フリーズし過ぎだったろ
あんだけ棒立ちなら6点くらい入るわ
470名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 08:19:45.17 ID:8ylRA4v+0
持ちすぎる云々以前に6-0になった後半から出場して
大分緩んでる筈の相手のDFの軽い寄せでネイマール一人だけ壮大にすっころんでるのがどうも・・

ネイマールって怪我しないためにわざと転んでると思ってたが、なんか見方が変わってきた無論大袈裟に倒れてるのもあるが
あの細さ、軽さではガチで吹っ飛んでる様に見える。これはあかんぞ
471名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 08:53:06.82 ID:KDVzjHTS0
リーガの優勝争いは確かにつまらんが
優勝争いは>>468の通りどこもつまらないし
優勝争いにしか興味ないやつはヨーロッパの主要リーグは楽しめないだろ
優勝争い以外でもリーガ含めて楽しい試合はいっぱいあるのに
472名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 08:54:03.77 ID:LdQgjuCS0
プレミヤは低レベルで複数チームが優勝争いをするから面白い
473名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 09:01:17.80 ID:Wzw2C2Kc0
>>468
セリエやプレミアはリーグとしては面白いだろ
勝ち点100とかアホみたいなことにはならないし
474名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 09:02:22.98 ID:Df1ddmNN0
メッシシステムに馴染むまで時間がかかるのかねw
475名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 09:09:06.22 ID:KDVzjHTS0
>>473
セリエはともかくプレミアはずっとマンUと油チームで優勝が固定されてんじゃん
これでリーグとして面白いとか言うならただのプレミア厨としか思えん
プレミアはリーガの次にひどいリーグだぞ
476名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 09:14:17.55 ID:Gkm8Ek0FO
ネイマールはロビーニョやパトと同レベル
477名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 09:14:25.95 ID:oHlOE33RT
>>436
ブンデス・リーガ・セリエは
自国選手のレベルが高いのがストロングポイントだからな

下位でも国産GKや国産点取り屋のレベルが高い
478名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 09:20:00.64 ID:TukK+ht30
>>2
つおい所は、その強さの理由を
負けちゃうところはいかに善戦するかを見るのが、一つの楽しみ。

スコア(というかダイジェスト)だけ見て楽しむ人にとっては、全く楽しくないと思う。
479名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 09:48:43.31 ID:QvsdD1V60
>>42
とゆうかサントスでよかった
480名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 09:51:13.00 ID:xuhZZpzs0
>>478
単にボコる方を応援して爽快感を味わいたいだけでしょ
481名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 09:55:14.62 ID:TukK+ht30
>>480
大半はそうだろうけど、そういう観かただけじゃないよって話。
てか俺が後者だから少数意見だけど一応書いたw
482名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 10:00:03.87 ID:KDVzjHTS0
リーガ2強の話に限らず
芸スポで強豪チームが叩かれてるときって、叩いてるやつも基本的に強豪の類に入るチームのファンだからな
自分も強豪応援してるくせにもっと強いチームとかを叩きたいだけのやつが多いよ
483名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 10:01:48.17 ID:la7KcVHfO
ネイマール、本当はドリブル仕掛けて中に切りこんでシュート打ちたそうな場面あったね。
コンフェデやプレシーズンマッチ見るかぎりシュートは上手いからそのうちゴールは出来ると思う。
484名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 10:02:03.19 ID:xuhZZpzs0
>>481
じゃあ俺も少数意見を書くわw

中位以下のちょっと気を抜くと降格圏に落ちてしまいそうなチーム同士の肉弾戦が良い
ほとばしるエネルギーを体感することが出来るw
485名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 10:05:48.60 ID:TukK+ht30
>>484
それ、ご馳走じゃないですかw
486名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 10:10:48.15 ID:8ylRA4v+0
>>483
むしろイニエスタがエリア内で何度もネイマールにパスしてシュート打てって感じでゴールさせようとしてたけど
ネイマールは感じ取ってなくてエリア内でイニとワンツーするだけになってた。前向けばシュート打てたのに。

ネイマールは今の所PSMも含めてドリブルではスピード生かした裏街道でサイドえぐってるだけで
完全な一対一をドリブルで制した場面は無いな。それならテージョと大差ない訳で。
むしろドリブル仕掛けて吹っ飛ばされてる場面が多い。体調や体重が戻れば改善するのかそもそも引かれた状態では殆ど抜けないのか。

シュートが巧いのはたしかだからクリロナみたいにさっさとシューターに化けた方が良いのか
487名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 10:22:53.79 ID:xFcvRwur0
契約金無視してヨーロッパで経験積むなら
最初にポルト辺りで無双してからでも良かった
488名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 10:32:51.97 ID:8ylRA4v+0
均衡した試合が好きなファン、熱い試合展開が好きな人間ってバルサとかその強豪のファンの試合の見方を認めない奴が多いね。
何かと言えばそんなリーグや試合を見て面白いのかが口癖。単にボコる方を応援して爽快感を味わいたい等々の決めつけからの侮蔑とかね。

強豪、それも技術的優れたチームの試合みてる人間は、選手個々の卓越した技術、創造性や戦術のディティールを楽しんでるんだよ。
無論自分の応援してるクラブと同等の技術や戦術を持ったクラブとがっぷり四つ状態の試合ならさらに面白いが(いつぞやのビルバオ戦みたいな)
他サポが白ける様な大勝の試合でもきらりと光る様な技術、思わず唸る様なセンスを見せて貰えれば十分楽しい。
逆に言えば大勝してる試合でも技術や戦術が凡庸なのになんとなく勝った試合を見てももやもやが残る。

でも均衡したリーグ、均衡した試合が好きな人の気持ちも分かる。単にサッカーを違う見方で見ているのにすぎないからだ。
489名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 10:39:36.33 ID:KDVzjHTS0
>>488
芸スポのひどいところは、そういう均衡のある試合が好きだからこういうチームや試合を叩いてるわけじゃなくて
単にチームが気に食わないから叩いてるやつらが大半を占めているところだな
試合の見方が違うだけなら何も問題はないんだけど
あるチームが大勝したらそれを叩く癖に、自分が応援してるチームが大勝したら大喜びするようなやつが多いよ
490名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 10:48:20.16 ID:8ylRA4v+0
>>489
まあそうなんだろうね。均衡した試合な好きな人間が他の見方を認めない人間が多いといは聊か言い過ぎかもね。
実際はそういう煽りの書き込みが多いだろうし。
491名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 11:03:32.48 ID:j7Jz0FP00
勝った負けたを楽しみたいだけなら身近なJの地元チームでも応援してろってことだよな
492名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 12:14:38.63 ID:q7q2Q11WO
Jリーグは横浜FMの1強になるかもしれんぞ
493名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 12:16:49.53 ID:q7q2Q11WO
>>464
Jリーグ 横浜M1強
494名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 12:18:20.91 ID:D025XTb90
2点くらいはあきらかにオフサイドだったけど
バルサだから許されてるのかな?
495名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 12:42:04.68 ID:8ylRA4v+0
>>494
生で見てた時肉眼では微妙だなと思って録画したの確認したら全部オンサイドだったけど
明かなオフサイドってどれ?何点目と何点目がオフサイドなんだい?
496名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 19:22:02.55 ID:AXmyN31U0
ナニコレ?やきうの試合でもやってたの?それとも八百長、無気力試合?
497名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 21:12:21.25 ID:9c1UHORx0
プレミアのここ20シーズン優勝回数

12回 マンチェスターユナイテッド
3回  チェルシー



リーガのここ20シーズン優勝回数

9回  バルセロナ
7回  レアルマドリード
2回  バレンシア
498名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 21:35:39.60 ID:8brPPAQr0
ビッククラブが強すぎて、他のチームは3位争いをするリーグなんて詰まらないよ。
499名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 21:37:41.86 ID:9c1UHORx0
そうだな
じゃあJリーグを見るしかない
500名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 21:38:27.23 ID:wCn3Nb8OO
ドイツも似たようなもん
バイエルンドルトムント以外のチームは3位争い
501名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 21:54:40.50 ID:ZqOiUZKD0
スペインはバルサ、レアルの対戦しか面白くない
2チームだけでリーグやったほうがいい。放映権料も2チームだけに分配するみたいですし
502名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:04:52.77 ID:tp8ftjeO0
放映権料が2チームだけに分配するとかよくわからない妄想はどうでもいいよ
503名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:23:23.26 ID:fGRKIZFHO
>>501
見たことない奴が言う意見だな
クラシコなんか見てて疲れるからあまり見たくない。
504名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:30:27.80 ID:cEPRW+RGP
バルサってこんなに強いのに、なぜCL取れなかったんだろう?

メッシも1stレグは出てたのに。(2ndレグは逃亡)
高さが無いからかもね。
505名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:36:42.85 ID:YcuBf25/0
>>493
横浜なんて
2005〜2012年まで
優勝はおろか3位以上にも入ってない
506名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:38:40.86 ID:tp8ftjeO0
>>504
なんでって去年のバルサと今シーズンのバルサが同じでもないのに強さを語る意味が分からない
507名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:40:18.26 ID:sEwUvugA0
リーガは見る気がしないな
2強だしwowowだし
508名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:41:25.71 ID:+5adw/W80
>>443
草生やして必死だな
509名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:41:29.60 ID:LvIf4uZRP
2強だからっつーかバルサの戦い方がな
本当に相手の良い所を全く出させずにポゼッションしまくって相手の気持ちを早々に折るっていう
なんか見てていじめみたいなんだよな
510名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:47:00.32 ID:fGRKIZFHO
>>509
対戦相手の良さを出してどうすんだよw
511名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:48:05.33 ID:gh67cfmE0
強い時のバルセロナは鬼プレスでボール奪ってだらだら回す
今のバルサはプレスがないので弱いよ
512名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:48:06.42 ID:tp8ftjeO0
守備的にいったらつまらないってのは当たり前だろ
互いの良さで攻撃的に打ち合うのではないからな
ビッグクラブがリーグの格下相手にあそこまで守備がっちりしてたらつまんなくなるのは当然だわ
513名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:48:44.75 ID:tp8ftjeO0
>>511
> 今のバルサはプレスがないので弱いよ

試合見てないのにドヤ顔で語るのか
514名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:49:39.75 ID:LvIf4uZRP
>>510
良さっつーかカウンターすらさせないじゃん
もうバルサの練習みたいなんだもん
激しく詰まらんよ
515名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:50:45.94 ID:tp8ftjeO0
攻撃して防ぐ守備でなく攻撃する前に潰すっていう超つまらない守備サッカーだからな
攻撃するのはバルセロナのみ
カテナチオはあくまで敵が攻撃したのを跳ね返す守備サッカーだけど
516名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:55:17.65 ID:gh67cfmE0
>>513
監督が癌か何かで死んで統制が取れなくなったんだよ
517名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:57:03.11 ID:faKpz06x0
>>488
そういうやつはサッカーやったことないやつばかりだからしょうがない
白熱してればサッカーじゃなくてもいいんだろうしね
518名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 23:09:02.56 ID:tp8ftjeO0
>>516
試合見てない妄想で語るのはやめようね
しかもこのスレすら見てないって言うね
スレ1から見てたらそんな事言わないだろうに
519名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 23:09:53.32 ID:6HORIkAhI
>>468
PSGは取りこぼし多すぎで食われる可能性あるんじゃないか
去年は対抗馬がいなかったから良かったけど今年モナコいるし

モナコの方はリーグに専念できるし。OLとOMも去年より強い
520名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 00:00:51.52 ID:WuhQx7KX0
相手チームはいい練習になったんじゃないか?
後半に バルサが特別に手を抜いたという感じはしなかったけど
対応力が多少向上したように見えた。
521名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 00:59:04.04 ID:WLgt47bv0
ぶっちゃけベナルファとかのが上じゃね
522名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 01:44:00.87 ID:7P140scgO
>>488
本当に好きなチームがないだけだと思うぞ。それか応援してるチームがどうしょうもないくらい弱いか
自分が好きなチームが拮抗した試合をして欲しいと思いながら見る奴なんていないと思うけどな。俺なんか三点くらい獲るまでは落ち着かない
523名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 01:54:10.59 ID:iYy9tvF40
リーガは経済的ににも二強の糞リーグだから
他チームが付け入るスキがなさすぎてリーグとして成り立ってない
エンターテイメントとかどうでもいいんだろうねこいつら
524名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 02:22:38.52 ID:/4s2aRnT0
>>123
同意
マラガも資金無くて監督も選手も離散したからなあ
525名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 07:06:10.27 ID:7P140scgO
ソシエダがリヨンにアウェーで完勝したな
2強以外が雑魚とかいう人意見をどうぞ。黙って何も言えないんだろうけど

ソシエダはイジャラ抜けて戦力downしてるんだけどな。
526名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 21:29:19.94 ID:3KMp6u+r0
2強つまらんと言ってるヤツはどういう扱いをしたいかを最初から決めてて
思考停止したいだけだから
527名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 22:08:25.33 ID:zwfRkUk90
>>523
相撲みたいに八百長で勝ちを調整するのが楽しいのか
528名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:13:37.49 ID:N8oeo9p70
リーガは好きだけどリーガヲタは大嫌いです
529名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 02:48:15.02 ID:gR3jPkL40
問題はここまで強くてもバイエルンに負けること
アトレティコバレンシアが一度バルサレアルを抜かなきゃイカン
530名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 07:51:54.45 ID:NFuDrISB0
ネイマール=アフェライ
531名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 08:25:05.35 ID:eXsnRYXqO
>>509
わかる
バルサもスペイン代表も相手の良さを完全に消してるから名勝負が生まれないんだよな
イニメッシの異次元プレーは凄いと思うが…
532名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:30:43.75 ID:nPqs/+u3O
>>531
・・・
精神病?
知的障害者?
533名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 22:44:22.61 ID:vDexGVeuO
また脳筋プレミアヲタが暴れているのかい
ブンデスは興味あるやつがあんまいないからバレバレだな
534名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 23:40:19.85 ID:eXsnRYXqO
>>532
くだらね
535名無しさん@恐縮です:2013/08/22(木) 23:47:02.02 ID:zKfRPWeSP
ロナウジーニョレベルを期待した俺がおろかでした
536名無しさん@恐縮です
香川とネイマールは交換した方がお互いのためだな