【サッカー】J1第21節夕2 2位マリノスが勝利!俊輔ゴラッソ 川崎逆転で4戦ぶり白星、大久保16点目 鹿島は大迫決勝弾[08/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 鹿島 1−0 新潟  [カシマ 16392人]
■ 新潟、川口 尚紀がイエロー2枚目で退場(後12分)
1-0 大迫 勇也(後43分)

 FC東京 0−2 横浜M  [味スタ 30698人]
0-1 兵藤 慎剛(前31分)
0-2 中村 俊輔(後44分)

 甲府 1−3 川崎  [中銀スタ 12657人]
1-0 柏 好文(前30分)
1-1 大久保 嘉人(後7分)PK
1-2 中村 憲剛(後15分)
1-3 大久保 嘉人(後21分) ← J1得点ランクトップの16点目

 柏 − 仙台  [柏 19:00]
 湘南 − 磐田  [BMWス 19:00]
 C大阪 − 清水 [金鳥スタ 19:00]
 広島 − 名古屋  [Eスタ 19:00]
 鳥栖 − 大宮  [ベアスタ 19:00] NHK BS1

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/21
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(他の結果スレ)
【サッカー】J1第21節夕 浦和が3点差逆転勝ち!那須決勝ヘッド、最下位・大分は前半20分で3点リードも…今季2勝目逃す[08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376736920/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:26:50.18 ID:nD6USpQe0
大迫ハンパない
3名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:26:58.04 ID:j5Q+UQN90
4名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:27:28.76 ID:YU/G3eVX0
5名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:27:56.79 ID:VEn7R0RS0
俊さん溜めて溜めてズドン
6名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:28:02.09 ID:nX5oCW+D0
大久保2ゴール1アシスト
7名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:28:07.78 ID:qhDalLgD0
彗星シュートだよ、す、い、せ、い、しゅ、う、と。
わかる?
8名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:28:12.70 ID:J9cphD3bP
風間名将説復活
9名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:28:30.90 ID:z9gkj1Au0
鹿島VS新潟にザック視察
    ↓
88分に大迫ゴール
    ↓
ザックは帰ってゴール見てませんでした
10名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:28:32.18 ID:VoJd2qJwP
今年得点王争い凄くハイペースじゃね?
11名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:28:33.36 ID:mFFxcMnU0
DFみんな見てるだけでワロタ
12名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:28:40.00 ID:NxWfwVoe0
今日は上位の方が順当に勝ってるな
13名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:28:52.94 ID:w5xJT/BX0
あれはスゴかったな
俺カマ掘ってもらったで
14名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:28:56.25 ID:0A4mBu0g0
>>4
これはすごいおっさんだ
15名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:28:57.62 ID:j/RsVYi/0
なんかどこも順当勝ちだな しかし暑い中よう走るわ どこのチームも
16名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:29:16.12 ID:0QfdQ4ep0
大迫よく決めたな勝ったなwwwwwwwwww
危なく扇谷マジックにwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:29:26.02 ID:4FyXFyBg0
俊輔すごすぎワロタ、あれみたら本田()ってカンジだわw
18名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:29:27.64 ID:uY7g1qDp0
>>4
守備しょぼすぎw
ザJ戦士
19名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:29:32.41 ID:a04R1mbA0
俊輔すげえ。
鞠優勝したらMVPも夢じゃない
20名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:30:01.87 ID:Uc/c2Npi0
>>4
鞠が優勝できなくても、今期は中村がMVP獲るんじゃないかな
そのくらい凄みがあるぞ
21名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:30:10.45 ID:K5DIPOKTi
>>4
のそのそコネすぎw
22名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:30:12.71 ID:sbVjxKJl0
俊さんうめええええええええええええええええええええええええ
23名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:30:38.07 ID:vVt/zbjU0
扇谷がいつものとおりひどかったw
24名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:30:41.32 ID:dl7HO6m50
大迫ハンパない
25名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:30:45.01 ID:gEc3HwEe0
>>4
アマチュアターンしたの誰?
26名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:30:45.46 ID:OEkKd0OaP
>>4
コネすぎワロタ
27名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:30:54.48 ID:MwVdJiUx0
結果的にPKの所から本当に変わってしまった
一点で逃げ切り勝ちが出来るほど甘いチームではないし、
惜しい場面で取って置けなかったということは承知しているが
28名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:00.05 ID:QwbXQL1l0
名将 GJ!
29名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:02.10 ID:0iMLdYSt0
犬久保・・・ほんと去年神戸で活躍してくれれば

降格しなかったのに。
30名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:02.19 ID:QQgoR25T0
>>4
31名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:15.89 ID:Ru0AOjBM0
>>4
すごいけど、対面の選手が終わっている
なんでどんどん後ろに下がっていくんだよ・・・
32名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:19.35 ID:KkWFrbyW0
>>4
デルピエロ思い出した
33名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:28.64 ID:iCACKzrO0
>>4
代表に拉致ってほしいくらいだけど、守備対応も酷いなw
34名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:33.39 ID:S7COgrne0
鞠首位クル━━━━(゚∀゚)━━━━??
35名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:37.38 ID:J9cphD3bP
>>4
こねこねはともかく、ズドンって行くから気持ちがいい。
36名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:41.53 ID:dl7HO6m50
>>4
ワラタw
37名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:43.41 ID:GKT/emFI0
>>4
DF遊ばれすぎ
38名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:45.85 ID:346GXpP10
景気良くなってくると強いとこがちゃんと強いな
39名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:47.05 ID:5FS7df6t0
素晴らしいシュート決めたんだから、素直に賞賛できんのか?
40名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:48.77 ID:z9gkj1Au0
憲剛調子いいな
何ゴール目だ?
41名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:51.88 ID:3IMRG3eYP
波乱なし
42名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:52.85 ID:ACJ9f9anP
>>19
もうすでに13年も前に優勝できなくてMVP獲ってるんだが
43名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:59.56 ID:QQgoR25T0
>>4
守備が甘すぎだろ
間合いあけすぎだし
44名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:32:01.80 ID:CT2snL+Z0
俊さん試合の終わりまでしっかりプレッシングもするし非の打ちどころがないな
45名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:32:10.91 ID:Kr3f0jXR0
>>4
センター2人の守備酷いわとしか思わない。
46名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:32:18.51 ID:TLm7z34/0
俊さん上手いけど瓦斯のクルッと回った選手は酷いw
47名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:32:24.95 ID:zovhNwPH0
>>4
マークしてる奴誰だよしょぼすぎwww
味方いてフォローできる状況なんだから突っこめよ
48名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:32:33.30 ID:W4AOJ1Yr0
>>4
こねるなあ
49名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:32:40.03 ID:1aQoBFky0
>>4
何この守備
50名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:32:50.58 ID:zqRTwpWJ0
>>4
なんでバイタルでずるずる下がって距離あけてんだよw
51名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:32:53.25 ID:FMruyOub0
大迫ハンパない
52名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:32:55.09 ID:ehvcnunH0
>>4
タコ踊りを思い出してしまった、、、
53名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:33:06.37 ID:XgRywAeh0
守備は確かに間合い開けすぎ
多分パス選択すると思ってミドルへの警戒が不十分だった
あとJのDF全体の問題だな
54名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:33:09.67 ID:qRaEgkvK0
まあCB二人ももうばててたからなw
55名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:33:15.17 ID:oeLAdFbnO
>>29
あんな糞しかいないチームじゃ無理だ
56名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:33:17.91 ID:osz6Exvm0
今の俊輔代表で見たい
57名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:33:19.65 ID:nX5oCW+D0
瓦斯の守備酷いな
58名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:33:27.01 ID:oLvq3XSH0
>>4
一番振られてる真ん中のDF誰?
59名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:33:33.76 ID:5FS7df6t0
俊輔がゴールを決めると、相手DFの対応がーだもんなw
海外厨や代表厨が嫌われるわけだw
60名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:33:38.50 ID:ysCMmlBJ0
>>4
DF誰?
ひでえ守備だな
61名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:33:42.57 ID:ut8aV1iO0
>>9
やっぱりザックはJリーグ見てるフリか
62名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:33:44.90 ID:qRaEgkvK0
>>58
加賀
その横が森重
ファーにいるのが徳永
63名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:33:49.30 ID:NUSyvseV0
>>4
コレ下手に取り行ったらファールでPK獲られかねないから
突っ込めそうで突っ込みづらいんだよ
64名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:33:49.60 ID:j/RsVYi/0
>>4
中村に前むかれたらこうなるわな フェイントとかはうめえもん
65名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:34:14.12 ID:NFzLLs/RO
瓦斯は、浮上しないなぁ
66名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:34:14.71 ID:XC/qfGTSO
これは本田に言われるわ
67名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:34:46.53 ID:W1NoSPMI0
俊輔マジうまかった
68名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:34:50.97 ID:oLvq3XSH0
>>62
ありがとう
69名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:34:51.59 ID:m95bre6fP
>>4
さすがだわw
70名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:34:55.47 ID:9dGOe2/hP
88分間走り回ってこのフェイントだからな
流石にDFも効くわ
71名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:35:06.28 ID:9BDypALM0
>>4
え、シュート凄い。驚いた。
72名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:35:14.88 ID:nX5oCW+D0
>>40
5ゴール目
73名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:35:19.32 ID:dl7HO6m50
大宮ktkr
74名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:35:24.25 ID:RlaBYtfM0
>>4
これがJリーグのDFかよ
そりゃ本田に言われるわけだわ
75名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:35:40.08 ID:FZTd14cQ0
茸のゴールシーン
うしろで突っ立ってる馬鹿だれだよwwwww
76名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:35:41.12 ID:lh8D2PEs0
俊さんの最後まで疲れ果ててもマルキとプレスにいってさぼらないのがいい
糞暑いのにごくろうさん
77名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:35:48.39 ID:j/RsVYi/0
中村とマルキがこの前のウルグアイの2人だな
78名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:35:49.63 ID:5FS7df6t0
>>70
その変わり、表情がやばかった
相当しんどかったんだろうな
79名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:35:58.38 ID:SDqWDhqZ0
>>4
なんでJってこんなにクソ守備なんだろ・・・
このシーンに限らず体寄せずに遅らせるばかり
そりゃ本田も呆れるわ
80名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:36:05.05 ID:9dGOe2/hP
>>50
パスカットされてカウンター受けたところだから
81名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:36:20.20 ID:aI+r9Yrq0
>>4
正解
82名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:36:21.79 ID:K5DIPOKTi
>>64
いや後ろにも味方いるんだから体当てて取りにいけよ
83名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:36:36.31 ID:WeWecpJw0
>>4
こねてこねてPAに入ってってワロタ
84名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:36:37.28 ID:L9JH9Lv20
マリノスつええ
よっしゃー
85sage:2013/08/17(土) 20:36:43.57 ID:2eFLRdxf0
今度こそ甲府は意見書出すべきだろ
砂糖主審は浦和鹿島でも誤審してるんだから処分求めるべき
86名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:36:51.61 ID:afOhTDmCO
>>4
DF何やってんだよwww
俊さんに接待でもしてんのか?www
87名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:36:54.16 ID:aW5XqkBo0
>>4
DF距離つめろよwww
88名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:36:58.35 ID:N1uvW4BI0
>>63
PA外でも俊輔のFKあるからなあ。
飛び込み辛いよな。
89名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:37:01.65 ID:m95bre6fP
試合見てない奴は書き込みすんな
90名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:37:03.69 ID:zNaw89FO0
俊さんの切りかえしは深いからな。うかつにとびこむとかわされるかファウルになる
とはいえ東京DFもこれは誰がいかないとな、人数くそほどいるのにw
91名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:37:07.81 ID:/VVVv/PW0
俊さんは復活したんだよ!
マリノスを頼む
92名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:37:09.70 ID:nX5oCW+D0
Jリーグの守備はディレイして相手のミス待ちがデフォです
93名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:37:12.33 ID:9Kelk1YN0
>>4
奥にいるやつはDFの注意引いてるけど近くにいる奴は完全にお客だな
94名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:37:13.48 ID:lh8D2PEs0
やっぱプレスがきいてるわ
95名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:37:21.57 ID:1aQoBFky0
>>63
そんなんだから決められるんじゃん
96名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:37:25.99 ID:TFL1NBg/0
>>4
これ見てディスってんのは俊さんの凄さが分からないにわかなんだろうなぁ
下手に突っ込んだから余裕で交わされるかパス出されちゃうからねぇ
本田にもこれくらいのプレーが出来ればロシアから出れるだろうねw
97名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:37:28.50 ID:3CgH4RJM0
確かに守備酷いけどこの暑さで残り5分くらいならしょうがないかなとも思うわ
98名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:37:43.77 ID:XC/qfGTSO
ゴラッソって言いたいだけだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:37:50.10 ID:HpuRBW8O0
>>4
これはDFは突っ込めないな
この位置でファウルしたらそれこそまずいからね
俊輔の切り返しの深さを知ってるなら尚更行けない
100名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:37:56.69 ID:eM6KE7Lk0
俊さんぱねえwwwwwwwww
もう筋肉パンパンの後半44分に左隅に弾丸シュートじゃねえかw
101名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:37:59.68 ID:4pUGIbLF0
>>4
すげええええ

旨すぎワロタ
102名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:38:11.91 ID:aW5XqkBo0
日本の守備がザルなのが良くわかる得点だわ・・・
103名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:38:34.08 ID:qRaEgkvK0
加賀が当たってたらおそらくファールだろうな
加賀は足はめっさ速いけど守備の技術はそこまでないし
104名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:38:37.50 ID:WeWecpJw0
>>63
今日の主審ならファウル取られないかも
105名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:38:40.14 ID:LCIFztvA0
JのDF相手にいくら点とってもな
106名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:38:49.56 ID:z9gkj1Au0
>>72
調べたらコンフェデ後に五ゴールしてるんだな
107名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:38:57.17 ID:ig06j9ZL0
サイドでこういう切り返しはしょっちゅうやってるけど
中央で見たのは初めてだな俊輔
108名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:38:57.28 ID:u9v0ynVG0
昔俊輔の切り替えしで、セレッソDF3人がこけてたの思い出したw
香港映画みたいだったもんな
109名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:39:10.19 ID:nX5oCW+D0
広島キター
110名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:39:14.12 ID:Uc/c2Npi0
中村の場合は、間合い詰めに行った方が
交されやすいから、悪い判断じゃないけどな
カウンターで受けに入った状態だったし
111名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:39:41.89 ID:lh8D2PEs0
マリノスが強いのは全員連動したプレス 
112名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:39:57.98 ID:q07mrVO+T
>>63
PK取られるまえにゴール決められたら意味ないだろ
113名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:40:04.15 ID:43vJVOAJ0
川又は山村に完敗だったな
山村代表あるで
114名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:40:07.32 ID:O1qP58np0
115名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:40:17.64 ID:Fu45+KGN0
中村は確かに上手いけど、海外だとあんな左右コネコネしてたら
DFがきっちり寄せてきてシュート撃てないからな
Jならではの上手さではある
116名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:40:22.65 ID:N1uvW4BI0
gifでその瞬間しか見てないから誤解するんだろうな。
117名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:40:27.91 ID:mpvKOknRP
>>4
すげえ
口だけの馬鹿とは違うわ
118名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:40:31.89 ID:afOhTDmCO
JにまともなDFはいないのか?
Jスポやネットで何試合か観たがどれも酷すぎるぞ
119名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:40:35.53 ID:svJNIARX0
今日って香川スタメンなの?
120名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:40:37.08 ID:+lsxai1k0
>>4
プロリーグの守備じゃないなw
121名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:40:47.58 ID:Y/EUdZJMO
マルキーニョスってもうすぐ総得点でカズ抜くのな。
カズより試合数かなり少ないのに凄すぎだろ。

佐藤もそのうちカズ抜けそう。
122名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:40:59.20 ID:ehvcnunH0
>>114
この視点だと切り返しすげぇ速く見えるな
123名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:41:17.24 ID:jOEwU7jVO
ゴラッソとか言うやつキモいよな
124名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:41:39.12 ID:kBM+iynx0
やっぱりプレス甘いリーグだと俊さん輝ける
DFは時間与えすぎたな、シュート打たれるくらいなら詰めてパス出させるほうがいい
終盤でのカウンターだからしかたないかもしれんが、4対4の状況なのに他の選手の戻りが酷く遅い
まあ何言っても結果論だが

>>114
これはしゃーないっす
最初にかわされた時点で勝負あり
125名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:41:40.82 ID:aW5XqkBo0
なにこの接待ゴール・・
126名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:41:43.87 ID:svJNIARX0
中村なんて左足だけ警戒すればいいのになんで振られるんだよw
127名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:41:54.48 ID:oLvq3XSH0
相手が俊輔って分かってるなら一番警戒すべきなのは左なんだけど
見事にそこを開けちゃってる
128名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:42:18.64 ID:vwbd4oxY0
またうんこラーズが買収したのか
129名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:42:21.30 ID:dl7HO6m50
>>114
めっちゃ弄ぶやん?
130名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:42:22.43 ID:9VmuVegt0
>>4
この糞ディフェンスを無視して賞賛しまくるのが茸信者か…
131名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:42:26.46 ID:ZB+L5nSX0
THEディレイ守備
132名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:42:34.76 ID:pHMJNoAd0
間合い詰めたらパス出されるだけだから
鞠は良くフォローが走ってきてたよ
133名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:42:42.97 ID:XgRywAeh0
>>114
こねこねやらDFはともかく、シュートはすげーいいな
134名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:42:43.08 ID:41bc1HNo0
>>4
4人も居て誰も突っ込んで行かないのかよ
この辺がJが馬鹿にされる由縁だな
135名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:42:45.23 ID:H9EOIiwh0
>>4
俊さんはいいとして守備が残念過ぎる
136名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:42:54.42 ID:R/8ySZpJ0
>>114
中村すげえええええええええええええええええええええ(´・ω・`)
137名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:42:55.33 ID:cZvZUIG60
俊さんゴラッソ
本田見たか、これがJリーグだ
138名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:43:13.38 ID:9dGOe2/hP
誰も触れないがシュートもひそかに無回転
139名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:43:16.28 ID:Shv6UJkv0
山村は吉田より使えるかもしれんよ
空中戦は川又に全く負けてなかったし、パスも上手く出してた

足は早くないけど、吉田も鈍足だからそこはどっち使っても一緒だし
140名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:43:19.55 ID:HLvm9ixs0
>>134
バカだなお前www
141名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:43:23.00 ID:svJNIARX0
頼む教えてくれ
香川スタメン?
寝るかどうか決めるから教えて
142名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:43:38.74 ID:BVnAki5L0
このスピードで切り返ししててマークほったらかしで詰めろとディフェンスにいうのはおかしくないか?
突っ込んだろパスされるかかわされるかファール覚悟でとめたらFKもあるし
143名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:43:40.44 ID:s7iW7dWn0
創価としばき隊でおなじみの横浜マリノスww
144名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:43:41.35 ID:m95bre6fP
>>114
これ切り返しの幅半端無いんだよね
145名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:43:45.69 ID:FepcvKAv0
>>115
Jならではとか言ってるくそにわかに教えてあげるけど、普段ならあんなプレーしないよ
瓦斯のDFが糞だから遊んだだけ
146名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:43:46.71 ID:u9v0ynVG0
阿保やな、俊輔は右足で普通にシュートもパスもできるねんで。
147名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:43:50.88 ID:HLvm9ixs0
本田にこの俊さんのシュートは絶対出来ない
148名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:43:54.74 ID:yFTQwPJx0
俊輔のフェイントはわかっててもひっかかる
149名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:02.76 ID:WDs0CoJP0
大迫半端ないって!
ザックが帰った終了間際に決勝ゴールあげるもん!
150名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:04.10 ID:aBwcTKli0
ヤッヒーに謝罪まだー
151名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:04.13 ID:N1uvW4BI0
>>141
まだスタメン発表されてないんじゃね?
152名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:05.02 ID:K5DIPOKTi
この守備はお笑い動画として残るレベル
153名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:06.28 ID:oYdvHYiRO
>>9
だからゴール決まったんじゃね?w
今のザックジャパンって負のオーラしかねえじゃん
154名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:07.51 ID:MOVHgHDY0
マジで別格だな中村俊輔
凄すぎるわ
155名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:10.46 ID:YgoZAxk70
>>4
これは大正解
156名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:15.82 ID:5FS7df6t0
海外厨の皆さん、アンチの皆さん
今日も出勤ご苦労様ですw
157名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:16.82 ID:NFzLLs/RO
ミーヤまたずるずると
158名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:17.57 ID:3SZpF5Dy0
Jでも普通ならちゃんと詰めるよ。
ちゃんと試合の流れみてれば足が止まってる理由がわかるんじゃないかね。
159名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:19.81 ID:aW5XqkBo0
>>137
見た。
糞守備Jリーグの姿をな。
160名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:21.66 ID:s6o1AdkV0
キノコ相手に寄せて行かない守備するなんてどんだけガスはアホなんだよ
161名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:22.00 ID:drqm16pk0
>>4
俊さんのゴールは凄いけど
ぺナの外だから誰か潰しに行けよw
162名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:33.86 ID:svJNIARX0
>>151
予想でいいよ
163名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:44:57.34 ID:zNaw89FO0
パスコース切ることと縦に行かせないことを優先したんだろうな
詰めてもどうせボール触らせてもらえずにペシャッってファウルとられるからな
で結構逆足でも決めてくるから左だけ警戒とかできないんだよ
164名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:45:08.43 ID:eM6KE7Lk0
俊さん凄すぎ
Jリーグを馬鹿にした本田さん、これが個の力ですよ
165名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:45:16.18 ID:Fu45+KGN0
>>145
瓦斯はJなんだから、Jならではで間違いないだろう
なにいってんだ
166名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:45:23.66 ID:HLvm9ixs0
この俊さんのゴール後半の何分か調べてみろよwwww

海外厨はサッカーやったことないから分からない
167名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:45:47.01 ID:yFTQwPJx0
柿谷スーパーゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
168名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:45:58.95 ID:h1i5A/Jm0
嘉人最高や!大久保嘉人が日本一や!!
3月4月はチーム全体が良くなくて心配したけど5月くらいからすごいことになってるな
169名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:46:17.88 ID:2d2llysn0
>>4
切り替えしもすごいけどシュートの速さとコースがえぐいんだよなぁ
170名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:46:17.50 ID:8J6iL7ae0
>>167
マジ?
171名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:46:31.73 ID:4pUGIbLF0
まあ瓦斯のウンコディフェンスも問題だが
俊輔のシュートはすごい
172名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:46:37.56 ID:WglEURrd0
冥土の土産に大迫のフル代表見させてや
死にきれんわ〜
173名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:46:43.66 ID:PUyDDEiU0
>>114
ゴイスー
174名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:46:50.59 ID:ySxYz+j70
大迫らしいダイレクトだったわ
175名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:46:56.89 ID:MOVHgHDY0
>>4
キックフェイントの時点で詰んでるな
シュートコース抑えないといけないから
DFはノーチャンス

これで守備を批判してる奴はアホ
俊輔のテクと技術が凄いだけだ
176名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:46:56.97 ID:aBwcTKli0
>>4みたいなのがプレミアであったら
それはそれでJ大好きっ子が馬鹿にしてるだろうしお互い様やろうなあ
177名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:47:18.85 ID:VcANjopcO
鹿島は本当は大迫がPK奪ってたから
2-0
なんだけどな
糞審判のせい
178名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:47:19.35 ID:/VVVv/PW0
今年の俊さんは凄いから海外厨の人も一回試合で観てほしい
179名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:47:20.78 ID:cZvZUIG60
>>119
実力ないからベンチ
180名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:47:22.83 ID:FepcvKAv0
>>165
いつから瓦斯がJリーグを代表するチームになったんだよ
181名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:47:27.61 ID:Uc/c2Npi0
川崎はレナトのチームだから、欠場で厳しいと思ったけど
甲府相手だから大丈夫だったな
182名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:47:28.37 ID:TL/CuLPm0
>>4,114
両方見るとちょっと評価変わる
183名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:47:43.06 ID:awtYLCphI
>>4
は89分だからな
確かにザル守備だけどこの時間にこの切り返しからのズドンはやっぱり中村すげえわ
184名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:47:54.03 ID:sgOEIfRGO
鞠が優勝したらマジで俊さんがリーグMVP取りそうだから困るwwww
185名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:47:54.60 ID:LgE5GXoi0
>>167
J専用機はどうでもいいわ
186名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:48:12.24 ID:svJNIARX0
香川

スタメン 0票
ベンチ 1票
187名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:48:30.39 ID:yFTQwPJx0
188名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:48:52.11 ID:VoJd2qJwP
>>162
海外紙のスタメン予想見てくれば?
俺は見てないからしらないけど、PSM見てるとスタメン組じゃなさそう
189名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:48:57.03 ID:IiztJcSX0
>>4
シュート打たずにずっとこね続けるgifかと思った
190名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:48:57.61 ID:N1uvW4BI0
>>170
ゴールシーンは見てないが柿谷は取ってるな
191名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:48:59.63 ID:tRHKM5td0
バイタルであれだけコネコネできるリーグはJリーグだけ!
192名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:49:00.71 ID:Fu45+KGN0
>>180
代表してなきゃJならではと言えないってとんでも理論だなw
そういう都合の悪いものには蓋みたいな考えをしてたらロクなことにならんぞ
193名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:49:06.02 ID:MOVHgHDY0
>>115
ネイマールやフィーゴのキックフェイントとか引っかかりまくりだぞ
エリアのあの位置だと余計にキックフェイントは
うたないと思ってもブロックにいかないといけない
打たれたら決められる
飛び込んだらキックフェイントでかわされる

キックフェイントの時点で詰んでるんだよ
194名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:49:09.97 ID://M3P5N40
>>187
ミラン戦のメッシみたいだな
195名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:49:24.26 ID:cZvZUIG60
>>159
は?
196名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:49:37.59 ID:W1NoSPMI0
前半から見てたが守備悪くなかったよ、どっちも
197名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:49:39.65 ID:OEkKd0OaP
>>187
これはジーニアス
198名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:49:42.00 ID:ehvcnunH0
>>187
ジニア、、、ジニ、、、ア、、、
199名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:49:43.04 ID:43q+uM4a0
海外で何も出来ずに帰ってきた嘉人俊輔に無双されるJリーグ
200名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:49:57.14 ID:svJNIARX0
香川

スタメン 0票
ベンチ 2票
201名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:49:57.67 ID:lxZCICjVP
>>187
あ〜これはワールドクラスですわ
202名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:50:01.32 ID:Fu45+KGN0
中村のこれより、柿谷のさっきのゴールのほうが遥か実戦的で使える
203名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:50:02.59 ID:ICUuV+YE0
>>4
これカウンターで4対4になってるからDF飛び出すのは自殺行為でしょ。
ただでさえ、俊さんなんだから裏にスルーパスだし放題になるわけだからな。
見方が後ろから戻ってくるのを待つのが定石。
0ー1で焦った東京が攻撃に人数かけすぎてカウンターに対応できなかった時点で決まってる。
204名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:50:08.55 ID:JGnWkN6P0
>>4
何が凄いってこのシュートにレスが50もつくのが凄いわ
205名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:50:21.25 ID:xt3BTX1l0
>>187
俊シン柿シンの戦いがはじまるね・・
206名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:50:23.54 ID:9dGOe2/hP
>>187
相変わらずワンタッチ目の落としの位置がすごすぎる
シュートまでが速い
207名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:50:27.39 ID:ySxYz+j70
リバポやってんな
208名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:50:30.98 ID:J9cphD3bP
>>187
これすげえ
209名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:50:33.01 ID:N4xQQT6U0
メシアスレすぎるな
210名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:50:35.86 ID:/8p9RNc10
2点目の俊輔ばかり騒ぐが、1点目の股抜き→ワン・ツー→ゴールにパスの兵藤のゴールの方が評価出来る。
211名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:50:45.07 ID:hG+oWoDT0
>>115
寄せればー
って飛び込んだら簡単に交わされたりスルーパス通されるだけ
ファールで潰したらFKorPK
212名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:50:47.15 ID:aW5XqkBo0
柿谷ごる

297 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2013/08/17(土) 20:47:37.98 ID:BFj8KUfa0 [4/4]
ジーニアス
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1376740035887.gif
213名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:50:49.89 ID:5fXdNnOP0
>>4
DFひどいっていう人いるけど
このコネコネはかなり強力だろ…
セルティック時代を彷彿とさせるコネコネだわ
214名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:50:50.19 ID:mGUE6txY0
>>114
この時期にこんなに体キレキレなのか
やっぱすげぇわ俊さん
215名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:50:50.01 ID:zNaw89FO0
>>167
これはすげえな
シュートの正確さもさることながらトラップしてからがはやすぎる
216名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:51:11.82 ID:5FS7df6t0
>>199
え?w
217名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:51:23.50 ID:Uc/c2Npi0
柿谷も凄いね
218名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:51:23.63 ID:GKT/emFI0
>>199
中村俊輔はスペインではダメだったがセリエでそれなりでスコットランドではMVP、
大久保もスペインではそこそこやっていた
海外で何もできなかったわけじゃないだろう
219名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:51:24.77 ID:3CgH4RJM0
>>210
こっちは普通に美しいゴールだったからなー
220名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:51:39.61 ID:jkSSFmJU0
>>4
うますぎワロタww
221名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:51:43.85 ID:QHxwa9C30
>>4
すごすぎワロタw
222名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:51:51.08 ID:R/8ySZpJ0
後半44分にこんな動きできる35歳のおっさん
凄すぎだろ(´・ω・`)
223名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:51:53.94 ID:5FS7df6t0
>>210
あんたは見る目があるw
224名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:51:55.48 ID:xt3BTX1l0
俊シンには悪いが俺は柿谷に1票
225名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:52:03.60 ID:Q+KZ8DVCP
俊さんのキックフェイントに引っかかるのは仕方ないだろう
226名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:52:08.93 ID:7umg0K/Q0
マリノス優勝で俊さん2度目のMVPで伝説になるな
227名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:52:14.02 ID:Btdtqvdk0
柿谷の普通にすげーな
228名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:52:20.32 ID:aBwcTKli0
ちょっと未来のある若者が出てきたら大した銭も残さず
海外に根こそぎいかれる今のJではオッサン軍団も一つの有力な答えだなと
エライさんにブーイングしてた鞠ファンも掌返してる事だろう
229名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:52:36.32 ID:nX5oCW+D0
>>187
なんだこりゃあ
230名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:52:44.86 ID:9dGOe2/hP
>>210
1点目もきれいなのに全く話に出ずかわいそうだよね
231名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:52:45.02 ID:9+wY1fih0
>>180
アホは相手にしない
232名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:52:48.45 ID:cZvZUIG60
Jで通用せずオランダに売り飛ばされたオンダwww
233名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:52:56.78 ID:yFTQwPJx0
闘莉王終了直前にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
234名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:52:59.69 ID:U9KVgkjK0
新潟って、いつもあの位置でファールしてないか
235名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:53:03.72 ID:yr5D4tOd0
柿谷なんにしても速いな
236名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:53:04.96 ID:VNxwv3tm0
これたまたまJスポでみてたけどワロタ
俊さんどんだけこねるねん!っていうw入って良かったよ
237名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:53:16.35 ID:kROpRhuy0
>>187
日本にもこういうシュート打てる選手が現れるようになったか・・・
Jリーグのおかげやな
238名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:53:17.12 ID:5fXdNnOP0
>>114みるとコネコネの威力がわかるなw
239名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:53:17.44 ID:kBM+iynx0
柿谷もすげえしBS劇場もすげえし
夕飯食べてないけどもうお腹いっぱいですわ
240名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:53:34.69 ID:Fu45+KGN0
>>193
フェイント使うからって持ち出してきたのがネイマールにフィーゴって時点でなぁw
中村はそこまでの選手か?実際海外トップレベルでこんなこねまくってゴールしてたか?
結論はとっくに出てるだろう
241名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:53:38.56 ID:kX3jlJFrP
>>114
最初の切り返しで勝負あったな
文句なしゴラッソ
242名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:53:51.20 ID:QHxwa9C30
>>114
>>187
ジーニアス達ですわw
243名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:54:00.60 ID:OSvfgjVM0
>>4
守備もよくないかも知れないけど、切り返しの速さはさすがに見事だろこれ
244名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:54:00.64 ID:1DhcepYM0
>>114
これ見ればDFがくそとか言えないだろ
245名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:54:21.28 ID:kmxlNndY0
スレ見てないけどどうせ俊さんのゴールのDFの対応を海外中が叩いてるんだろ
カウンターだったから下がるのは当たり前
246名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:54:21.88 ID:9+wY1fih0
>>199
ニワカばか
247名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:54:39.37 ID:3CzHflwS0
なんで2回切り返したと思う?
248名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:54:45.29 ID:9dGOe2/hP
さあ湘南FK
249名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:54:54.84 ID:yFTQwPJx0
大宮6連敗キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
250名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:54:56.64 ID:U9KVgkjK0
俊輔って今が全盛期じゃね
251名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:55:00.83 ID:tRHKM5td0
DFが体を当てに行かないだけやん
あ、触れればファール取られる有名な選手だからか・・・
252名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:55:01.42 ID:x9SGpAkr0
>>4
さすがにコネるの分かってて
味方は引っ掛からんなww

なにげに幅がすごいな
253名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:55:03.11 ID:zTE/Dd+O0
甲府は主審のミスジャッジで流れが一気に変わったな
とんでもないクソ審判を見たわ
254名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:55:13.34 ID:v8uDL2IH0
>>247
右じゃヘナチョコになっちゃうからですか?
255名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:55:14.08 ID:kBM+iynx0
大宮はこのまま降格ラインまで落ちていくのか
256名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:55:45.12 ID:svJNIARX0
大宮は監督交代が遅すぎた
257名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:55:49.75 ID:BlmW05RT0
昨季9月からの磐田の戦績

広神新瓦清鞠仙鳥鯱宮脚 鯱宮鞠鳥浦清広湘甲瓦柏川分桜新仙鹿浦鯱広湘
▲○▲●●●▲●●●○ ▲●●▲●●●○●▲●●▲▲○▲▲●●●▲
258名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:56:03.86 ID:ut8aV1iO0
>>114
徳永ためらって詰めなかったスペースから見事にぶち込んだな
ゴラッソですわ
259名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:56:17.76 ID:mGUE6txY0
大宮wwww
260名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:56:27.79 ID:bS8yOkQW0
ヨン・ア・ピンの踏みつけで柿谷が負傷
http://www.youtube.com/watch?v=Z19wwOekmKI

またしてもヨン・ア・ピンのファール(2回目)で柿谷が負傷→担架
http://www.youtube.com/watch?v=HcTt6tGU5Z0


可哀想
261名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:56:29.50 ID:S5k6k5xq0
山村は五輪直前の海外遠征で将来の代表クラスだと確信した
262名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:56:30.63 ID:+w3FVva+O
大宮のラインコントロールはじまた
263名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:56:43.07 ID:ZwhFxpqM0
>>4
くるくるまわーてーる
まわってーる
やっぱりあなたが好き
264名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:56:47.00 ID:11THvEZu0
Jでプレーしててもどうあがいても勝てないよ
265名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:56:52.87 ID:MOVHgHDY0
>>240
俊輔のキックフェイントはイタリアでもスペインでも通用してたぞ
ちなみにFC東京は今季でも堅守のクラブな
三浦淳宏も超守備のレベルが高い試合と言ってた
その中でこのゴラッソ
文句無しだな
266:2013/08/17(土) 20:56:55.53 ID:Y7m5p9+w0
ペトロビッチのサッカー大嫌いだから、横浜優勝してくれ。
267名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:57:09.46 ID:HfnzsE1P0
DF糞すぎだろ
毒キノコなんてどうせ最後は左でしか打てないんだから
コネコネなんかに引っかかるなよ
268名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:57:20.50 ID:0RbIvjqrP
俊さんwwwww
269名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:57:26.52 ID:K5DIPOKTi
欧州リーグでは>>4は通用せんが
これは通用する>>187
270名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:57:47.45 ID:zg6iJOBd0
>>4
ターンの向きが不正解
271名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:57:54.90 ID:43vJVOAJ0
>>212
おお、凄いなw
俊さんのも凄いし大迫のも何気に凄いな
272名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:57:57.61 ID:lh8D2PEs0
首位にもってくるところはさすがに強い 
273名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:57:58.52 ID:ZadpIbeP0
柿谷凄すぎ
274名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:58:02.00 ID:/2QRIiwm0
俊△
本田の控えが出来る日本人は俊さんだけ
275名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:58:03.17 ID:4GqPJJsi0
エジノ劇場とジニアスゴール
もう最高
276名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:58:03.47 ID:h9UtQ+zx0
清水は柿谷壊そうとしたらなぜかラドンチッチが壊れたでござるの巻
277名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:58:11.49 ID:BlmW05RT0
>>4
守備がショボすぎる
278名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:58:16.18 ID:woM2EGAV0
昨季9月からの磐田の戦績

広神新瓦清鞠仙鳥鯱宮脚 鯱宮鞠鳥浦清広湘甲瓦柏川分桜新仙鹿浦鯱広湘
▲○▲●●●▲●●●○ ▲●●▲●●●○●▲●●▲▲○▲▲●●●▲
279名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:58:21.38 ID:+YNIrYfLO
>>261
俺は五輪の韓国戦で180度評価変わったわ
本当に期待してる
280名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:58:26.50 ID:9VmuVegt0
メシアの住人が大量に押し寄せてきててワロタ
281名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:58:28.96 ID:afOhTDmCO
DFが酷すぎて溜め息しかでない
ペナ近くで後ろに下がるとか接待かよwww
282名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:58:31.84 ID:7F3N9MK60
F東よりのジャッジで酷かったわ〜。俊さんが優遇されてる?は?試合見てない奴がごちゃごちゃ言うなよww
283名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:58:33.85 ID:drqm16pk0
マリノス首位か
284名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:58:44.38 ID:XZkdO24o0
俊さん ゴール裏から
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/253434.gif
285名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:58:58.11 ID:MOVHgHDY0
俊輔はあの位置で右足でもシュート打つから当然ひっかかるわな
しかもキックフォームも打つときと完全に同じだから確実に引っ掛かるというか
俊輔の場合は直前で打つか止めるか決めてる

あのフェイントにはいった時点で勝負あった
286名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:59:00.60 ID:hG+oWoDT0
>>267
どんだけにわかなんだよ
俊輔より右足上手い左利きなんてJにいない
287名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:59:05.74 ID:mfKjJlJD0
Jってやっぱ糞だわw
288名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:59:08.30 ID:a8liEFn8O
大宮降格か
289名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:59:20.67 ID:VNxwv3tm0
これでマリノス首位やで
290名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:59:22.55 ID:XZkdO24o0
あ、>>114に貼ってあった
291名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:59:24.91 ID:o5rPN2Yb0
俊さんにちょっと激しくいくと、すぐにファールとられるからな
ディフェンス対応難しいだろ
292名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:59:25.72 ID:NUSyvseV0
柿谷負傷してこのゴールはヤバイ
293名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:59:31.40 ID:svJNIARX0
>>286
嘘つくな
創価死ね
294名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:59:42.90 ID:AkXmz/KK0
大久保うぜー
去年点取れカス
295名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:59:49.43 ID:pqh3ZVUz0
>>4
ごっつあん決めただけや(震え声
296名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:59:53.75 ID:XlN7PAxi0
本田さんの海外組vs俊さん柿谷の国内組で、キリンカップやろうぜwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:59:55.53 ID:WgtDYc0h0
ザックがくると大迫だめだよなー
オーストラリア戦はなんでよかったんだろ
298名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:00:49.29 ID:drqm16pk0
>>4はファールで潰すのが正解
ゴールに近すぎて俊さんのFKは無力になるからな
キックフェイントやらせたのが間違い
299名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:00:51.51 ID:Uc/c2Npi0
鞠サポと桜サポは、スタに足を運ぶだけの価値がある選手が居て
幸せだねえ
300名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:01:26.98 ID:RQZM5xaRP
>4
凄いんだけど、なんだかちょっとワラタw
301名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:01:28.98 ID:+ixm8Fvx0
>>4
なんで守備は詰めないの?
302名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:01:38.18 ID:h9UtQ+zx0
>>296
ガチャピンいるから国内組もワンチャンあるか
303名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:01:39.29 ID:afOhTDmCO
>>297
オーストラリアは三軍に近かったからな
一軍の欧州組やケーヒル、ケネディいないし
304名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:01:45.04 ID:11THvEZu0
>>4
JのDFが反復横飛びしててワロタ
305名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:01:53.71 ID:u9v0ynVG0
それはともかく最近の若手で期待できる左足ってあんまりいないな。
306名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:02:03.87 ID:L9JH9Lv20
マリノス一位キター
307名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:02:21.87 ID:XiLIKr3G0
俊さんの後ろから来てる奴は何歩いてんだよ
308名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:02:24.52 ID:WYzsXw6l0
>>4
茸は凄いけど、対応してる奴もたいがいだな
なんで一緒に踊ってるんだ
309名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:02:27.68 ID:6OpxZIgz0
大迫半端ない
山村も川又に空中戦勝ちまくってたな
310名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:02:29.40 ID:33TTFjaJ0
>>298
その通り
日本は「できるだけファウルをしないで止める」という間違った指導を延々と続けてるからな
311名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:02:42.05 ID:l3gDwe6O0
ゴラッソってなあに。ごちそうさんってこと?
312名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:03:05.70 ID:2A5dKNO10
>>4
これを見ると日本代表の守備崩壊も頷けるな・・
313名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:03:07.00 ID:nHPG18TH0
>>4の守備ディスってるやつら週末ブンデスかセリエ見とけ
半分くらいのチームは失点時こんなもんじゃ
314名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:03:27.21 ID:MOVHgHDY0
>>4
ちなみに
この切り返しのあとのゴールは無回転のブレ球なw

89分に二回切り返してブレ球のゴール
これは生でみれて良かったわwww
315名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:03:29.58 ID:Yl8Wrsoq0
大迫のゴールも悪くなかった。
316名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:04:03.79 ID:kv3UggRg0
中村のゴールは最近いわれてる
Jの守備の悪いところがもろにでてるな
でも中村のシュート力はいいと思う
317名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:04:13.20 ID:r8D/j3Fe0
大迫は足が長い
318名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:04:30.38 ID:afOhTDmCO
最近怪物外国人FWっていないよな
JのDFが育たないわけだ
貧弱フィジカルの日本人FW相手にしても成長しないもん
319名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:05:08.39 ID:FkudSXYH0
俊さんこねこねシュートわろた
320名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:05:26.35 ID:Fu45+KGN0
>>265
まぁ文句なしゴラッソと思ってるならそう思ってりゃいいさ
しかし本当にスゴイのは柿谷のゴールのほう
海外レベルで使えるという意味では中村のとは比較にならない
321名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:05:34.67 ID:nzBwcFZx0
>>301
ロープに投げたら返ってくるだろ
322名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:05:35.57 ID:NWQ+L2wM0
>>4
DF(´;ω;`)
323名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:05:35.96 ID:AkXmz/KK0
>>310
ただなあ、最初から手使いまくると上手くならんのよ
324名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:05:36.96 ID:BQagABig0
>>70
再生スピードいじってるねw
325名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:05:53.39 ID:sB8NpMJE0
マリノスはおっさんばっかだから夏場落ちる
    ↓
夏場に首位奪取
326名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:06:04.61 ID:43vJVOAJ0
俊さんの切り返しの凄さはセリエの時も見せたことあっただろ
俊さんゴール集動画に入ってると思うぞ
327名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:06:13.64 ID:0RbIvjqrP
俊輔の代表復帰キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!! キタ
328名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:06:15.26 ID:+B2ixAPp0
>>265
今日のFC東京の守備のバランスは酷かっただろ…
後半はいつ決められてもおかしく無かった

>>313
前向かしてる時点で、コース切る選択は悪くないだろうし
329名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:06:31.40 ID:1QDrJ+/40
ヨン・アピンって韓国人?
東アジア杯の報復か!
330名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:06:41.10 ID:BQagABig0
>>114
再生スピードいじってるねw
セコ
331名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:06:48.39 ID:N0IV84Zp0
89分鞠1点リードでカウンターの場面だからね。マルキも歩いちゃってる。
332名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:06:49.44 ID:AWXuzaI30
この間は友達のエイミーちゃんとあやのちゃんと宮城スタジアムへ日本代表のウルグアイ戦を観に行きました(*^^*)

エイミーちゃんは1人でアウェーの遠征に行っちゃう程のサッカーっ子大先輩!!サポーターの女神、大尊敬!!

あやのちゃんは最近サッカーに興味を持ってくれたので、もっともっとサッカーっ子にしちゃおうとエイミーちゃんと企んでいます笑

しっかり牛タンもいただきました

やっぱり代表でJリーグの選手が見られるのは嬉しいなー(*^^*)

豊田選手もっと見たかったなー(*^^*)

今日はJ1リーグ!
Jリーグタイムよろしくお願いします\(^o^)/

ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20130817/17/ito-yuri/13/59/j/o0480036012651224196.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20130817/17/ito-yuri/7c/1f/j/o0480064012651224163.jpg
333名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:06:55.29 ID:a2uvXl/S0
俊輔もう35なのに全然衰えないな
すごい
334名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:06:55.17 ID:sB8NpMJE0
>>4
DFなにしてんだよw
335名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:07:00.98 ID:MOVHgHDY0
>>301
詰める前にキックフェイントしてる
当然コースにブロック
俊輔が切り替えして今度は反対にブロック
また切り返されて距離を詰められない
その次に詰めようとしたら左足でズドン

俊輔がキックフェイントしてる時点で勝負あり
336名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:07:05.07 ID:nX5oCW+D0
>>326
あれは確かセリエC1だかの雑魚だった気がするがw
337名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:08:06.06 ID:BQagABig0
>>333
衰えてんだろ。
338名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:08:34.55 ID:VXAHbqrB0
339名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:09:07.84 ID:9VmuVegt0
なんかもうメシアニスタが哀れで仕方ない…
よっぽど茸を代表で見たかったんだろうな
残念だけど釣り尾にブチ切れされた南アフリカWCで茸の代表は終わったんだ…
340名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:09:15.47 ID:MOVHgHDY0
>>320
海外でもキックフェイントのゴールとか普通にあるよ
俊輔のキックフェイントはイタリアやスペイン高いレベルでも引っかかりまくるからな
341名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:09:17.35 ID:zNaw89FO0
>>326
PA内でついてる二人右に左に切りかえして揺さぶって最後に
股抜いて決めたやつな、あれは美しかったな
342名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:09:42.95 ID:VXAHbqrB0
343名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:09:49.43 ID:oppVmPRl0
>>4
俊さん上手いけど、何だかなぁ・・・Jリーグらしいゴールだわ
344名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:09:55.17 ID:11THvEZu0
俊さんのタコ踊りもJではキックフェイント(笑)になるわけか(笑)

やっぱJじゃどうあがいても勝てないな(笑)
345名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:10:12.34 ID:bDytktqJ0
>>182
目の前でやられたら、もっと評価変わりそう
なにせ89分くらいのプレイだし
346名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:10:18.49 ID:n08cOb/80
>>4
何度もゆっくりコネてんのにMFもどって当たりに来いよ
347名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:10:29.54 ID:5tAkENg20
瓦斯もDFがトロすぎる
348名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:11:07.86 ID:NuDE+7DX0
http://www.youtube.com/watch?v=5BZjBqHolwY
俊さんファンは今日もこれを見ましょう
349名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:11:20.09 ID:BQagABig0
みなさんお間違えないように

>>114 は再生スピード調整した偽物ですよ。
はやまわし、はやまわし

素人は簡単に騙せるね
350名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:11:27.97 ID:MOVHgHDY0
オランダ代表との試合でも対応してたファン・ブロンクホルストが
完全に俊輔のキックフェイントでブチ抜かれたしな
テクニックでトップレベルの選手を抜けるのは俊輔と香川ぐらいしかいないな
351名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:11:31.73 ID:S/9RkMcd0
柏はスローインの練習してキムチャンス使うのやめよう酷すぎる
352名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:11:38.80 ID:VXAHbqrB0
21節
36 ○桜大 ●大宮
35 ○鹿島
34
33
32 ○川崎 △仙台       ←←←勝ち点1.5ペース
31 ●東京 △名古       ←←←勝ち点1.5ペース
30 △木白
29
28
27 ●新潟
26 ●清水
25
24
23
22
21                  ←←←勝ち点1ペース
20 ○鳥栖
19
18 ●甲府
17 △湘南
16
15
14 △磐田
13
12
11
10
09 ●大分
353名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:11:40.21 ID:3CgH4RJM0
批判しているやつは終了直前のカウンターでのゴールということがわかっていない
てか試合観てんの?
354名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:11:45.53 ID:1QDrJ+/40
まあ瓦斯DF陣もあそこで俊さんに強く当たれんわなw
鞠自体そういう戦法だし、それが悪いとも思わんが
355名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:11:54.15 ID:hBH0RB6e0
>>339
第三者だけど、アンチの方が憐れだと思うけど。別にいいゴールでいいじゃん。
試合見てたけど、なかなかいいゴールだったよ。
356名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:12:21.99 ID:g3nMBU1U0
俊さん大活躍だね
357名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:12:27.16 ID:VXAHbqrB0
去年のこの時期のガンバさん・・・・勝ち点21

今年それ以下のチーム・・・・・・・鳥栖20 甲府18 湘南17 磐田14 大分7
358名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:12:50.97 ID:BQagABig0
>>355
再生スピード早めて人を騙してまですごいってことにしてるって
すごい哀れなんだけどw
359名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:12:52.14 ID:94kZ7Kd90
タコ踊り
360名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:12:54.73 ID:up3LEt2H0
>>4
パス出すと見せかけてズドンだもんな
DFはコースをパス切りに行ったから離れた。翻弄されたな。
361名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:13:18.75 ID:PUyDDEiU0
未だにアンチに粘着されてる俊輔ってホント気の毒

この真夏の試合の終了直前のゴールだぜ
どんだけ性根が腐ってんだよ
362名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:13:22.02 ID:Fu45+KGN0
>>340
フェイントだけとりあげてどうすんだよ
頭悪いんじゃないか
363名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:13:22.39 ID:JoI+aY5d0
豊田のゴールは?豊田は?
豊田はゴラッソだったの??
364名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:13:23.55 ID:jKVRtLcWP
磐田終わったな
365名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:13:23.88 ID:5X8alH0o0
>>353
終了直前ならファールで止めても良かったんじゃないの?
FKだろうがPKだろうが絶対入るもんじゃないんだから
366名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:13:30.64 ID:N0IV84Zp0
瓦斯は暑いなか比較的激しくプレスに行ってたよ
367名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:13:44.87 ID:j7yT6GHf0
残り13試合
残留ライン大宮 36

トス 20 →あと16 許容負数 7
甲府 18 →あと18 許容負数 7
湘南 17 →あと19 許容負数 6
磐田 14 →あと22 許容負数 5
大分 09 →あと27 許容負数 4
368名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:14:08.67 ID:0RbIvjqrP
俊さんのゴールコレクションがまた一つ増えたねw
369名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:14:14.94 ID:MOVHgHDY0
>>324
>>330
>>349
>>358
再生スピードなんていじってないぞ
スカパーの同じ角度の影像も同じスピード

哀れすぎないか?
370名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:14:18.32 ID:Shv6UJkv0
>>4
JのDFはこんな敵が何かをするまでじっと見てる守備なんかしてるから
いざ、代表に来ても、ポンポコと点を取られるんだろうな。というシーンだな

敵が何かをしてからじゃ遅いんだよな。敵が一流であればあるほどにさ。
切り返した瞬間にグンと一気に詰めるようじゃないと。

それが、いつまでも出来ないようじゃ、日本代表が世界と互角に渡り合う日はなかなかやってこないだろうな
攻撃はある程度世界ともやれるようになってきたけど、DFはまだまだだな
371名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:14:19.05 ID:AkXmz/KK0
>>350
そんなん全く知らんわ ホントに茸が大好きなんだな
372名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:14:35.00 ID:bbUP3L3T0
>>348
再生回数
俊介PVの再生数稼ぎです


不当に再生させられた人は qにチェックを。
373名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:14:39.57 ID:s3Vhgjah0
>>4
俊さんに指一本でも触ったらFKだからな
374名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:14:48.84 ID:v/m/6c+R0
川又(12位新潟所属)
柏(11位) 1ゴール
清水(13位) 3ゴール
鳥栖(14位) 3ゴール
甲府(15位) 2ゴール
湘南(16位) 2ゴール
磐田(17位) 1ゴール

これは…w
375名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:14:49.99 ID:U1T3SW+n0
イワタオワタ\(^O^)/
376名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:14:51.35 ID:XiLIKr3G0
やっぱりロシアで活躍するくらいじゃないとダメだよや
377名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:14:59.10 ID:4gym4K9n0
>>369
お前がレスした番号全部同じやつなんだなw
378名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:14:59.98 ID:zc/Guide0
>>347
でも、森重って代表だろ??
379名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:15:16.23 ID:n08cOb/80
>>365
アフォか
0-1で負けてるならなおさらボールとって攻撃に移れよボケ
380名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:15:22.55 ID:zP2FC/4j0
>>4
俊さん昔からフェイントの切り替えしが深くて引っかかるんだよなぁ
89分サッカーしてこの深い切り替えしで、それでも突進しろとか
無理ゲーすぎるだろw
381名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:15:31.81 ID:XC/qfGTSO
ニーリフトさんは笛も見方につけてるからなw
382名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:15:32.67 ID:ZadpIbeP0
瓦斯のDF酷いなw
どっちか俊さんに詰めろよ
383名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:15:58.77 ID:yFTQwPJx0
このままいくと今年のMVPは俊さんで間違いないな
384名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:16:05.54 ID:VNxwv3tm0
>>377
なんかワロタ
385名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:16:59.61 ID:j7yT6GHf0
Jリーグタイム Part432
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1376739321/

放送中
386名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:17:07.07 ID:XgRywAeh0
そろそろ瓦斯イジメはやめてやれよ
387名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:17:30.54 ID:jKVRtLcWP
瓦斯に代表レベルいないからな
388名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:17:52.03 ID:afOhTDmCO
Jで一番まともなDFって誰?
389名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:17:53.52 ID:zc/Guide0
>>381
豊田が負け惜しみで言った事をしんじるのかお前はwwww
390名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:18:25.18 ID:6b/Qfjn0P
>>4
デルピエーロじゃん
391名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:18:28.68 ID:9dGOe2/hP
>>381
試合ちゃんと見ようね
今日は瓦斯が何やってもカードでないような試合だったぞ
392名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:18:31.84 ID:6OZoS89lO
・代表のディフェンス
・今日の瓦斯
もそうだが

「ディレイ守備」 について

再考が必要じゃないか?
日本全体で
393名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:18:40.32 ID:4gym4K9n0
>>383
マリノスが優勝したらな、きっとMVP俊さんだろう
兵藤や丸木のが効いてるしすごいんだけど、やっぱり俊輔ネームバリューで得票も伸びると思う
394名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:18:42.31 ID:JoI+aY5d0
お前らヤフスポのJリーグにアクセスしすぎだろwwww
重すぎるぞ
395名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:18:48.70 ID:x9SGpAkr0
茸フェイント健在
396名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:18:56.62 ID:qhDalLgD0
権さん森重くん徳永くんを手玉に取ってのゴラッソはやっぱり嬉しいねンフフ
397名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:19:00.75 ID:HLvm9ixs0
釣りお仕事した
398名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:19:21.53 ID:aD0N49R70
チャンヒョンス最初から使えばいいのに 気が向いたとき加賀に戻すよな
399名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:19:39.95 ID:3djOcaf60
Jリーグタイム Part432
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1376739321/

2 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 20:57:56.43 ID:u8bvgo6p
21:10 Jリーグタイム  BS1
21:30 速報Jゴール ch.185/585/241
22:00 Jマッチデー ch.180/580/800

20:00  K・ラウテルンvsアウエ      CSなし  (石原)
20:39 リヴァプール×ストーク   J SPORTS2 【プレミア開幕戦】
22:20 フランクフルト×バイエルン  フジNEXT  (乾)
  .ヴォルフスブルク×シャルケ     .CSなし  (長谷部、内田)
     フライブルク×マインツ    .CSなし  (岡崎)       (※【録】フジNEXT 00:40〜)
   .シュツットガルト×レバークーゼン CSなし  (酒井高)     (※【録】J SPORTS2 19日(月)05:00〜 )
  S・タルノブジェク×L・グダンスク .CSなし  (松井) 【ポーランド杯R32】
23:00    ..WBA×サウサンプトン .CSなし  (吉田)
 ヴェイリエ・スポーツ×ヤングボーイズ.CSなし  (久保) 【スイス杯R64】
22:54  アーセナル×アストンヴィラ J SPORTS4.(宮市)
23:05 FOOT×BRAIN      テレ東
400名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:19:41.62 ID:d+yWo3qT0
俊さんすげー
401名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:19:41.97 ID:lv6ApAKu0
>>339
メシアニスタって俊さん馬鹿にしてるアンチじゃないの?
あいつらファンだったの?
402名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:19:59.84 ID:zc/Guide0
>>387
高橋、森重、徳永・・・ついでに権田も
403名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:20:00.27 ID:XwKXoaaH0
>>392
むしろディレイ=悪みたいな論調に違和感感じる
東京だってこの状況なら下がって対応すること自体は間違ってないでしょ
404名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:20:01.96 ID:5FS7df6t0
そう、ほとんどマリノスのファールが取られなかったんだよな

試合を見てない奴が何を言っても無駄ですよw
405名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:20:27.95 ID:3djOcaf60
21節終了
*1 横浜 ○○○○○○●△△●○△○△●○○ △○○○ 44 +17 3連勝 6試合負けなし
*2 広島 ●○△○●○○△●○○○△○○○○ ○●○△ 43 +19
*3 浦和 ○○△○○○●●△○○○△○△●● ○○●○ 40 +13
*4 桜阪 ○○○△●●△△○△△○○△○●○ ●●○○ 36 +14
*5 大宮 △○△○○○○○○○●○○△○●● ●●●● 36 +08 6連敗
*6 鹿島 △○△●○○△○△○●○○●○●△ ●○●○ 35 +02
*7 川崎 ●△●△△●○●○○△○○○●○○ ●●△○ 32 +06
*8 仙台 △●○△●○●△○○△●△△○△● ○○○△ 32 +01
*9 東京 ○○●●●●○○○△●○●●△○○ △○△● 31 +10
10 名古 △●○○△○●△●●●●●○●○○ ○○○△ 31 +02 6試合負けなし
11 木白 ○●●○△●○●○○●●△●○○△ △○△△ 30 -05
12 新潟 ●●△●○●○●○△○●●○●●○ ○○△● 27 -03
13 清水 △●△●○○△○●●○●○●●○△ △●○● 26 -10
14 鳥栖 △△○△●●●△●○●●●△○●● ○●●○ 20 -14
15 甲府 △●●△○○△△○△●●●●●●● ●○△● 18 -15
16 湘南 ●△△●△●○●●●○●●△●○● ○●●△ 17 -19
17 磐田 △●●△●●●○●△●●△△○△△ ●●●△ 14 -08 6試合勝ちなし
18 大分 ●△△●●●●△●●●○△△●●● ●●△● *9 -18 9試合勝ちなし
406名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:20:31.05 ID:MOVHgHDY0
ちなみにFC東京の失点数は18チーム中6位
攻守のクラブだよ

対応してた選手も代表呼ばれてるレベルの選手だし
俊輔の力が純粋に凄すぎただけ
407名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:20:31.40 ID:dFNAKCCj0
△が言ってた意味がわかるはー
海外帰りの俊さんさすがやー
って事でいいのか
408名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:20:47.07 ID:m95bre6fP
>>4
ゴールしてまでいちゃもん付けてる奴らにワラタ
409名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:20:49.96 ID:WDs0CoJP0
大迫のザック回避力は異常
410名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:20:52.62 ID:XC/qfGTSO
>>389 391
アレ見てどう思ったの?w
411名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:21:09.81 ID:ZGjkEHst0
俊さんアップデートし続けてるよね
とりあえずサカキチじゃないと無理だな
412名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:21:30.12 ID:pqh3ZVUz0
茸がすごすぎだけどこっそりチーム憲剛が凄いな
413名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:21:30.78 ID:jKVRtLcWP
>>402
あそっか権田がいたね
414名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:22:03.16 ID:zc/Guide0
>>407
海外から帰って来てもこれだけ活躍してるの中村俊だけだからな
稲本とかもう無理だし・・・
415名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:22:21.38 ID:eLPDiKMS0
日本人選手って、左右に一生懸命振ってるけど、誰も抜けずのロングシュートが関の山なんだよな
香川ですらそうだからな
あれが外国の選手なら完全に抜ききるまでは行かないけど、体の横まで入り込んでシュートが当たり前なのにな
416名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:22:21.78 ID:uTRe2rY+0
俊さんsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
417名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:22:24.64 ID:LYjkYyzo0
工場長復活したのか?w
418名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:22:25.15 ID:Pc827T+t0
大迫のゴールの動画かgifないの?
419名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:22:50.34 ID:RlaBYtfM0
被ファウル数ランキング
1位 俊さん 68回
2位 豊田くん53回
3位 槙野  50回

まあこれじゃDF出来ないよな
420名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:23:20.75 ID:rdvWVF+O0
>>4
いやシュート自体は凄い。ちゃんと端にいってるし
こねこねがいらんな
421名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:23:30.69 ID:afOhTDmCO
あんな酷いDFでも批判されずにゴールが上手いから仕方ないと結論づけてる時点でJはやばいよな
まともなDFはいないのか?
422名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:23:32.77 ID:JoI+aY5d0
柿谷・豊田・大迫・俊輔

今旬な選手が皆ゴール決めてるな
423名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:23:39.85 ID:pqh3ZVUz0
今日は決めるべき選手が決めすぎだな
424名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:23:45.17 ID:5L83D/n9O
Jリーグのレベル低すぎ
本田がJリーグ脱出を薦めるのもわかる
425名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:23:47.39 ID:yFTQwPJx0
>>419
俊さんはファールなしじゃ止められないからな
でファールしたらFKズドンよ
426名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:24:06.37 ID:sCvbZdBc0
まあJ限定なのは事実だよな
俊さんなんてスペインイタリアではゴッツァン1ゴールしかできなかったからな
守備レベルが違いすぎるんだろう
427名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:24:28.32 ID:lQgzl9oi0
コネコネマンが無双したときいて
428名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:24:38.87 ID:m95bre6fP
>>419
これ妥当にファウルとられてるだけだから
429名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:24:47.82 ID:Q/KiQZha0
>>4
日本のDF酷すぎだろww
誰だよこいつw八百長かよ
430名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:24:57.72 ID:eLPDiKMS0
>>4
これが外人選手なら1回目の切り返しでディフェンスの左側に体入れてずどんだよ
日本人の限界だなあ
431名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:24:58.56 ID:zc/Guide0
>>421
プレミアでやってる吉田の守備って凄いですかね・・・
432名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:24:59.54 ID:5FS7df6t0
豊田の負け惜しみでしょ

FK数が今のところ一番多いって言われているけど
あれは総FK数だからな
どこのエリアからのFKが多いのかそれまでわからん
マリノスは守備が上手いから、自軍エリアからのFk数も当然多いはず

俊輔へのファール数が多いのも
俊輔が今季マリノスで一番長く出場している
相手選手からの俊輔へのプレッシャーが半端ない
マリノスの強みはセットプレー
これらを考慮すれば、俊輔だからって優遇されているってわけじゃないねw
433名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:25:09.09 ID:HtEtPElIO
柿谷のシュートはええw
何なのあれ
434名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:25:14.75 ID:svJNIARX0
>>419
酷いなあ
こういうの見ると創価学会が日本で最大の影響力を持ってるってよく分かる
435名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:25:32.16 ID:XiLIKr3G0
>>426
スットコならやれたんだしロシアのビッグクラブならやれそうだよな
436名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:26:22.15 ID:aD0N49R70
そこにトクもいれば、鬼に金棒! RT @xxxxx モリゲと加賀ちゃんならこの2失点は無かったな。断言できる。

↑ウルグアイ戦でのF東サポのアホつぶやき
437名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:26:40.88 ID:R/8ySZpJ0
俊さんは若い頃に労働者になれば
トップリーグで成功出来たのに
ファンタジスタがどうとか持て囃して
勘違いさせた連中が今更手のひら返して
挫折からリアリストになった俊さんを
褒めてるのを見ると呆れるわ
438名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:26:59.21 ID:zc/Guide0
>>426
イタリアではボランチ起用も多かったからな
439名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:27:01.83 ID:MOVHgHDY0
>>419
キープ力とドリブル成功率が高い俊輔をファールでしか止められないだけのこと
ボールを奪われない位置にボールを置く技術が凄いって闘莉王も絶賛してるしな
440名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:27:04.74 ID:1ZuD+J/60
元選手の福西が中村を褒めてるのに素人のねらーは叩くとw
441名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:27:18.51 ID:cBQS+tLb0
>>403
いやダメでしょ
シュート打たれて、実際決められてんだから
442名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:27:20.56 ID:eLPDiKMS0
対面のやつの守備は別にいいけど、あんだけ時間掛けてるのに、後ろから殺人スライディングでフォローが来ないってのが
443名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:27:27.07 ID:afOhTDmCO
>>431
いや、こんな酷いDFなのに批判するやつがほとんどいないとか…
444名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:27:34.96 ID:iGAMdFKD0
こねてこねてこねて ドーン!!
DFの対応がひどすぎるけど俊輔があの位置で倒したらイカン選手ってのが大きいわな
445名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:28:08.32 ID:ItIFE3f20
>>363
角度のないところから美しく蹴り込んだよ。
ヘディングがポストに弾かれなければもう1点取れてた。
それぞれ結果を出して代表FW争いがますます激しくなるね。
446名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:28:10.23 ID:OEkKd0OaP
>>437
ベッカムになれたはずなのにな
447名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:28:27.26 ID:x9SGpAkr0
魅せるプレーだなあ

俊さんのは
448名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:28:32.74 ID:u9v0ynVG0
むしろDF批判多いだろw
449名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:28:38.59 ID:grFFlugP0
>>403
俊さんならともかく
じゃあスアレスに突っ込んでってボール取れるのか
っていう話なんだけどね
450名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:29:26.59 ID:zc/Guide0
>>443
しゃーない
日本人はサッカー向かないし
451名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:29:41.38 ID:LnkBnswf0
実は見た目が派手な俊輔のゴールより憲剛のミドルのほうが技術的には難易度が高いと思われる。
452名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:30:07.30 ID:4OoPcHX2P
>>4
king of コネコネやな
453名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:30:08.57 ID:drqm16pk0
>>4で一番の問題は
あんな場面でもDFは守備ブロックを作って組織を維持してる事

世界基準ではやられて当たり前の事を俊さんがプレーで教えてくれた
454名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:30:16.27 ID:aOhmgSaG0
ザックは鹿島新潟に誰を見に行ったんだ?
455名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:30:31.21 ID:NgVz+G1V0
>>441
これは加賀のミスであってディレイ云々のせいではないでしょ
今節で問題だと思ったのは広島名古屋のミキッチのゴールだな
数的優位なのにズルズルさがってくっていう
456名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:30:42.88 ID:S5k6k5xq0
大迫 シュート力はあるよな
457名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:30:52.87 ID:WgnWIXm1P
>>403
人数足りてるんだから1人当たりに行かないとダメだろ
458名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:31:07.25 ID:LyfR65Td0
>>454
まさかの曽ヶ端
459名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:31:17.77 ID:0lsmogJ00
俊さんはらしいゴールだね
柿谷はスペースないところからワンステップで撃ち込んだのは素晴らしい
460名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:31:19.67 ID:4N/ewR9r0
俊さんのゴール守備が酷いだけって奴らは多分これが本田あたりだったら

DFはうかつに飛び込めないから下がるしかないんだよ(キリッ

とか言いそう
どっちにしろDFの対応はあんま上手くないのは確かけど
叩いてるのは俊さん嫌いなだけだろ
461名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:32:03.29 ID:jCAF61pH0
あー口田のスレが立ってんのかうざ
462名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:32:03.71 ID:K4Sx5Z2A0
俊さんのリーガ挑戦時はコンディション最悪だったからなー
今の俊さんならかなりやれるでしょう
463名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:32:10.57 ID:zc/Guide0
>>453
俊さん意外とロングシュート打てるからな
アジア人は、ほとんどロングシュート打たないし打っても入らんので
どうしてもブロック作る守備になるんだよな
464名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:32:12.47 ID:aOhmgSaG0
>>458
川島の代役探しか。
遠藤の代わりの小笠原もあるな
465名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:32:14.18 ID:HtEtPElIO
大迫のゴールもいいな
FW陣の競争激しくて楽しいね
466名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:32:30.13 ID:afOhTDmCO
大迫はミドルとか遠くからでも撃てるのがいいよな
柿や豊田より期待してるわ
467名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:33:00.70 ID:AkXmz/KK0
>>435
そのスットコですら、トップ下としては一度も認められなかったけどな
>>437
ワールドカップですらへろへろ歩いてる奴に無茶言うな
468名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:33:07.53 ID:eUt6D8id0
CWCで柏もサントスに間合い空けてミドル決められたんでけど
そのときDFがインタビューでJならこれで大丈夫だったけど世界レベルではダメなのがわかったって言ってた
469名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:33:25.52 ID:VNxwv3tm0
J批判だせえええ
470名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:33:27.92 ID:MOVHgHDY0
>>451
あの切り返しのキックフェイントって滅茶苦茶難しいんだが
フェイントのときにボールを止める
横にキックできる位置にボールを置く

これできる選手が普通にいるなら日本は苦労しない
俊輔の切り返しは全部2タッチ
ミスがない上にモーションも同じだから引っかかる

他の選手が真似しても絶対に出来ない
471名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:33:35.00 ID:79a+M2jt0
>>448
ファ!?
このスレでちゃんとした目線で批判してるのは ID:afOhTDmCO くらいでしょ
472名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:33:45.22 ID:9VqL5wHB0
前向いた俊輔に当たりに行けとかアホかと
この形になったら飛び込めねぇよw
473名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:34:14.37 ID:Pc827T+t0
>>470
本田クラスのテクでは無理だろうなあ
474名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:34:40.69 ID:zc/Guide0
>>464
遠藤の代わりに小笠原ってアホだろ
今の小笠原は鹿島でも失点の起点だぞ・・・
475名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:35:01.74 ID:pqh3ZVUz0
>>458
イケメンだしな
476名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:35:06.08 ID:ZZ0nMHPd0
こんなくそザルかましといて高橋は良かっただの森重はまだ見たいだの言ってる奴ら
477名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:35:07.47 ID:K/bFn5CXP
>>4
なんだこのDFの糞対応
人数いるのに距離空けすぎだし、
ボールから目を離すような回り方したら駄目って小学生の頃には教わる事なんだがな
478名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:35:13.23 ID:79a+M2jt0
わきまえろよJリーグ豚ども
479名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:35:52.08 ID:eLPDiKMS0
右側戻ってきたDF
お前が俊輔を削りに行けよ
右の6番なんてパス出されてから元からいる3人の一番右が対処でいいんだよ
480名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:36:01.26 ID:w9P4jGXE0
>>4
これDF酷いな
高校生かよ
これがJ1なんだから苦笑いするしかない
481名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:36:11.55 ID:UQLwzuaEO
>460
ゴールはDFが完璧な対応したら基本的に入らない
多かれ少なかれ相手のミスから生まれるし
決めた方を誉めるべきだな
482名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:36:13.45 ID:cLaEOqnh0
俊輔のキックフェイントってめちゃくちゃ効くんだよな
483名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:36:14.57 ID:3djOcaf60
484名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:36:30.63 ID:NFzLLs/RO
鳥栖は、林借りて良かったなぁ
485名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:36:32.04 ID:aOhmgSaG0
>>474
ネタに決まってるだろw
486名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:36:32.71 ID:sCvbZdBc0
本田さんの言う通り
487名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:36:52.40 ID:PSV0ZCjw0
ザルディフェンスって言ってもって試合終了間際だからな、体力残ってなかったんだろ
この時間帯にこの切り返しが出来る30代はおかしい
488名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:37:11.90 ID:7EQSo4w/0
>>467
トップ下のポジションないチームで
どうやったらトップ下として認められるの?
489名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:37:22.66 ID:yFTQwPJx0
30度超える暑さ中90分走りきってこの変態プレーが35歳の俊さん
DF云々の前にこれは褒めなきゃ駄目でしょ
490名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:37:45.75 ID:MOVHgHDY0
http://www.youtube.com/watch?v=qpPy8B9R9bo#t=2m32s

これ(2分32秒)がフィーゴの連続切り返し
テクニックのある選手はキック動作がフェイントも同じだから
普通に引っかかる
俊輔とフィーゴ、ストイコビッチは切り返しの名手
今ではネイマールがヤバイ
491名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:37:49.47 ID:5fXdNnOP0
>>476
森重はそんなに悪くなかったよ
高橋はデキが悪くて前半だけで交代してた
492名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:38:20.26 ID:bNZeaeuA0
俊輔も柿谷も華があるな
493名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:38:27.07 ID:zc/Guide0
>>487
もう、35だぜ

小笠原、稲本、高原とか中村より若いのに既にポンコツになってJ1で通用しなくなって来てるのに・・・
494名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:38:35.62 ID:HtEtPElIO
お前ら俊輔好き過ぎるだろw

柿谷、大迫、豊田のシュートもすごいぞ
495名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:38:47.35 ID:o12uoBA7P
ノロノロ歩いてるアーリアが悪い
496名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:38:58.55 ID:vKMU0Yt60
>>487
これが前半で0-0とかなら文句も分かるけど
88分でビハインドじゃね
終了間際ってのはどの国でもルーズになりがちだから
ミスミス言ってるのもどうかと思うわ
497名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:39:08.58 ID:N+sqQsrZ0
>>4
JのDFがいかに糞かわかるwww
こりゃ本田もJリーグの選手と差があると言われても仕方ない・・・
498名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:39:11.52 ID:79a+M2jt0
>>482
あいつの右足のキックフェイントなんてついてく必要ゼロなんだが
499名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:39:12.03 ID:AkXmz/KK0
>>470
ビルドアップの時に2タッチでやって欲しかったわ
500名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:39:31.10 ID:N0IV84Zp0
結果的にDFの判断は良くなかったと思うけど、パワープレー時のカウンターの場面と平時のディフェンスを同列に語らないでほしいなあ。猛暑だし。
501名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:39:33.78 ID:5FS7df6t0
スコットランドではずっと俊輔は右サイドだった気がするが
いつトップ下をやったんだろw
502名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:40:06.40 ID:O6mA/Rwu0
俊さんのゴールは凄いというより
DFがアホとしか思えん。
503名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:40:08.03 ID:lEtJXu+80
大迫「点獲ったらハゲいなかった。あいつ何しにきたの?」
504名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:40:09.22 ID:pMGM47d30
つか試合終了間際であんだけキレてる俊輔普通に凄いわw
505名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:40:11.25 ID:yFTQwPJx0
>>498
俊輔は右足も上手いぞ
506名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:40:18.09 ID:/SztdLVU0
本当にひでえDF・・・
本田の言う通りじゃねえか
507名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:40:27.39 ID:rU6tKK0P0
俊輔を代表に呼べよ・・・今なら誰も文句言わんぞ。
508名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:40:35.67 ID:4gym4K9n0
>>496
まあ待ち構えてたところじゃなくて、戻りながらブロック作って足を止めたとこだからな
時間も時間だしDFとしてもそんなにギリギリ頑張れないと俺も思う
509名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:40:38.38 ID:zc/Guide0
>>497
そう言う事はプレミアでやってる吉田が足を引っ張らなくなってから言おうか・・・
510名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:40:38.69 ID:2EmgRZSZ0
俊さん>>ロシアの口だけ男
511名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:40:48.24 ID:5FS7df6t0
ま、結局はアンチは本田を叩く材料に使って、俊輔をsageたいだけなんだよねーw
512名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:40:48.97 ID:zNaw89FO0
>>462
というか最初のクラブが頭上をボールが飛び交うイタリアじゃなくてスペインだったら
かなり面白いことになってたと思うな。やっぱ若い時はキレやばかったからな
513名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:40:52.17 ID:9dGOe2/hP
そういえば70分台に後ろの向きの俊介に詰めにいって
ワンタッチで交わされシュートまで持ってかれたシーンがあったな
514名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:40:54.51 ID:XEVOZwAC0
>>467
4-4-2の右だったろ…。アホか。
515名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:41:18.32 ID:pqh3ZVUz0
DF厨やホンシンが必死でワロタ
516名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:41:19.51 ID:s6o1AdkV0
>>472
なあ
キノコ相手に身体寄せて体制崩して打ちづらくさせるのと
牽制などをしてコース消すの
どっちがゴールされる可能性が低くなると思ってんの?

周りに4人いるんだぞ
一人も寄せに行かないのが正解とか寝言過ぎんだろ
まあ「俊輔」って書いてるからキノコが綺麗に見える色メガネかけてるから言えたことなんだろうけど
517名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:41:36.07 ID:qwkcAdu40
香川がドルで活躍できたのはレベルの低い ブンデスだったから
プレミアではもはやベンチ外
518名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:41:59.82 ID:YewbBtTe0
本田がこんなんやったらコケて大けが→引退だろ
世界基準ではこんな危険なプレーとかしないから
519名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:42:04.41 ID:XrbbMAfM0
>>506
ちなみにそいつら、代表DF入れ替えろ厨のオススメ選手なんだw
520名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:42:12.17 ID:R/8ySZpJ0
>>446
カペッロが認めるテクニックと今の献身を考えると
ピルロ+ベッカム÷2にはなれたと思う

守備をしない10番の本田、香川に対する言説に
ファンタジスタへの愛憎が見え隠れしてるし
俊さんのファンの発言は信用出来ない
521名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:42:40.79 ID:dcVGY0CK0
しかし最近の中村俊輔はマジでFWっぽいな
すげえ積極性
こりゃマリノス優勝あるで
522名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:42:45.84 ID:LRMOy9Cq0
>>516
あの状況じゃいかないじゃなくていけない
試合見てから話しろ
523名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:43:00.74 ID:zc/Guide0
>>506
プレミアの吉田さんの立場はどうなるんだ??
524名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:43:36.14 ID:u9v0ynVG0
やっぱりDF批判多いじゃねえかw
525名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:43:59.38 ID:84GyJ3eb0
創価信者湧きすぎワロタ
こんなゴールが入っちゃうから日本の守備はクソなんだよ
526名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:44:11.88 ID:VNxwv3tm0
>>494
良かったよね
527名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:44:39.33 ID:HtEtPElIO
平塚のサンターナwww
528名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:44:43.71 ID:eLPDiKMS0
対面のやつの守備は世界でもこんなもんだよ
ただ世界だと後ろから潰しに来るよ
529名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:44:58.12 ID:7yI6Gx/9P
>>4
そんな凄いか?
単に相手がフェイントに引っかかってるだけで、
やってる事は普通のミドルだし
530名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:45:05.58 ID:zc/Guide0
>>525
日本人はサッカー向かないからしゃーない
プレミアの吉田もあんなもんだし
531名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:45:29.63 ID:aawipW3Q0
鹿島しぶといな
532名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:45:51.59 ID:rXQqsLTEP
>>525
世界最強リーグロシアから出てくんなメンヘラ
533名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:46:03.66 ID:3djOcaf60
21節終了
降格崖っぷちライン(一度落ちると二度と這い上がれなくなる)
13 ●大分
12
11
10
9 △磐田
8 △湘南
7 ●甲府
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(負け数ー勝ち数≧7) 
6 ○鳥栖
5

534名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:46:03.99 ID:XEVOZwAC0
>>528
後ろからきてる長谷川は批判されるべきかな。
でも89分のカウンターだからなあ。
535名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:46:09.06 ID:HtEtPElIO
>>526
柿谷のシュートはもっと褒められていいのに
536名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:46:13.36 ID:NFzLLs/RO
ジュビロは、10人の湘南相手に勝ちきれんとか
重症だな
537名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:46:29.53 ID:qt0/DMX10
>>4
真ん前で一緒に踊ってる奴はなんなんだよw
538名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:46:42.11 ID:2EmgRZSZ0
俊さん最高!
代表に帰ってきて
539名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:46:50.14 ID:sCvbZdBc0
この試合の俊さんはぶっちゃけすげえ低調だったんだぞ
終盤相手の足が止まったところのダメ押しゴールくらいで騒ぎすぎや
540名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:46:50.50 ID:4N/ewR9r0
>>482
キックフェイントも上手いけど
個人的に俊さんのフェイントで一番上手いと思ったのは
ペナ横でゴール側に背を向けて相手背負った時のステップオーバー
ステップオーバーして相手の体重移動させといて逆方向へのターンでマーク外して
振り向きざまワンステップでクロス上げるの
アレめっちゃ上手い

高校時代に真似して練習したけど振り向きざまのクロスがすげえ難しい
ターンした時に当たり前のようにワンステップで蹴れる場所にボール置けるとか
振り向きざまに軸がブレずに正確なクロス蹴れるとか恐ろしい
541名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:46:59.40 ID:u9v0ynVG0
柿谷のシュートはもう別スレで盛り上がってるだろw
542名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:46:59.69 ID:/VVVv/PW0
>>358
中村アンチさんか
プレー見て少しも凄いと思わないんだねすごいでちゅねー
543名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:47:14.28 ID:zc/Guide0
>>529
その普通のミドルが中々打てないんだよね
544名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:47:39.57 ID:XEVOZwAC0
>>528
ここ、セレッソの結果スレじゃないから。
545名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:47:46.67 ID:UDM5TWue0
俊さん代表復帰しろよ
546名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:47:53.58 ID:drqm16pk0
>>535
別の結果スレでは柿谷のゴールで盛り上がってるよ
547名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:48:14.32 ID:TOf00p5VP
>>483
マルキ、髪型どうした?
548名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:48:20.01 ID:grFFlugP0
コパアメリカ2015に招待されたってニュース、芸スポにまだたってない?
549名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:48:23.04 ID:s6o1AdkV0
>>522
いいや加賀は行くべきだった
大好きなキノコ貶されて激おこなのかどうかは知らんが
妄想でしかない試合観てないとかレッテル貼るのは馬鹿丸出しだからやめた方がいい
550名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:48:35.40 ID:5FS7df6t0
そうなんだよなぁ、シュートも凄い
早いし無回転だし、コースも完璧
89分でやるプレイじゃないわw
551名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:49:12.37 ID:5p9KJtoe0
773 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 21:43:23.07 ID:UUuCGet70
【悲報】Jリーグの守備が酷すぎると話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376743016/

正解じゃない
552名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:49:30.15 ID:y/ZBS+v2P
>>4
どんだけひどいDFなんだ
553名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:49:50.97 ID:MOVHgHDY0
http://www.youtube.com/watch?v=PAVJ8D-HuZQ#t=1m21s

これの1分21秒にファン・ブロンクホルストをキックフェイントで引っかからせて
かわしてクロスをあげてるよ

http://www.youtube.com/watch?v=jtm2GrRckHc#t=%EF%BC%92m29s

リーガエスパニョーラ時代
2分30秒付近でも二回切り返してかわしてる


レベルが高い相手にも余裕で俊輔のキックフェイントは引っかかる
554名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:51:00.42 ID:dcVGY0CK0
>>284
こうやって見ると超エゲツないね
おれがキーパーなら泣くわ
555名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:51:18.71 ID:MOVHgHDY0
>>516
>>549
あの場面で寄せたら打たれてしまうだけ
シュートを打たれそうな場合は打つコースをブロックするのはDFの鉄則
あのまま打たせるとかありえない
556名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:51:40.37 ID:zc/Guide0
プレミアの吉田がミスばかりしてくれたおかげで、海外最高って言ってる奴が黙るのは面白いわwwwww
557名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:51:56.40 ID:/VVVv/PW0
>>437
あの時代ってまだファンタジスタ全盛じゃなかったっけ?
ドイツでジダンやらほぼ絶滅したし

あのときはあの中村で良かったんだよ
ケガやらで不調になったのが運の尽きで
558名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:52:07.61 ID:evHU5PEI0
>>543
日本人は、少ない歩幅で強いシュート打てないからねぇ
俊さんのゴールみたいに体を倒さないと力が伝わりにくい
559名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:52:07.65 ID:agqbBSyQ0
茸は反復横跳びなら世界一になれる逸材。
ぜひ反復横跳びで世界を目指して欲しい。
560名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:52:15.10 ID:7F3N9MK60
>>529
みんながみんな普通にフェイント掛けられてたら苦労せんわ
561名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:52:30.61 ID:7FhDdG4FP
>>4
このDF見たら本田さんが言ってた事が正しいとしか言えなくなる…
562名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:52:44.82 ID:dcVGY0CK0
どうやったら打ちかけたボールをあんなに綺麗に仕舞えるんだろうな?
しかも両足で
まあそんだけ練習してんだろうけど、もう35の動きには全く見えない
563名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:52:54.40 ID:eUicaxAY0
大久保って、実はストライカーが一番合ってるんじゃないの?

柿谷も本職がストライカーなんじゃないか
ってくらいイキイキしてるしね
564名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:53:01.14 ID:/laxjIkG0
>>4
瓦斯ってDFに五輪代表やらA代表控えがかなりいなかったか?森重とか高橋とか
それでこれか・・・オワッテルナ
565名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:53:42.53 ID:YewbBtTe0
俊輔のキックが強力なのはミートポイント掴んでるから
芯くえばそりゃ飛ぶだろ
本田はこの辺一生理解できないだろうな
まぐれでポイントによくあたる時期はあったんだろうけど
566名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:53:43.68 ID:zc/Guide0
>>555
>>561

プレミアの吉田もあり得ないプレーばかりするけどな
567名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:53:54.48 ID:MOVHgHDY0
俊輔のキックフェイントは止まった時点で体もぴたって止まるのが凄いんだよな
重心が全然ぶれない

本田とかたまにキックフェイントするけど身体が流れまくってるし
持ち出しも下手だしそのあとのクロスまでが遅い
568名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:54:05.29 ID:+4B7Z5Kh0
>>4
俊さんすげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
569名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:54:08.03 ID:BkBCy1zk0
俊さんキタ━━━━━━(*゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
570名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:54:08.59 ID:j9hoicIB0
俊さんあんなに巧くて強いのに
選ばれないのは正確化
571名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:54:14.77 ID:6Eke6Ed40
俊さんはすごかったが、あそこでファウルするわけにもいかないとはいえ
フェイントに引っかかりまくった挙句、どんどん後に下がってコース開けるDFってどうなの
572名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:54:23.88 ID:5FS7df6t0
なんか末尾Pばっかりだな、俊輔のゴールに文句言ってるバカどもはw
573名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:54:27.46 ID:8hmLPMqP0
遠藤と今野はいらねーからjリーグ日本人でチームつくって代表とやんねーかな
勝った方がブラジルwc日本代表で。
574名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:54:32.83 ID:Xrnl/4/F0
ゴラッソ www ジャップwwwwwwww

きんもー☆www
575名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:54:43.22 ID:s6o1AdkV0
>>555
なあ、DF4人いるのわかってんの?
俺が言ってんのは全員が全員誰も詰めねえことが一番のアホだって言ってんだよ
しかも決められてんだからコース消しが正解じゃないってのくらい分かれよ
576名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:54:57.53 ID:b46CJHcg0
>>4
コネ村さんの本領発揮や
577名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:55:02.59 ID:qB0ahQxh0
俊さんは前向いてルックアップした状況ならイタリアでも
やれてた選手なわけで
コンタクト激しいとそこまでもってけなかったってのが
欧州での問題でしょ?
578名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:55:36.71 ID:CEPZekm20
21節終了時

確定 大分 09(22得点、40失点)

濃厚 磐田 14(27得点、35失点)

最後の一枠
紙矛 湘南 17(得点ワースト2、18得点)
紙矛 甲府 18(得点ワースト1、17得点)
紙盾 鳥栖 20(失点ワースト1、47失点)
579名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:55:59.45 ID:zc/Guide0
>>564
プレミアの吉田もあんなもんだしな
580名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:57:08.14 ID:5bpNf84O0
PA内で安易に飛び込めないのは仕方ないにしても、あれだけ距離取っちゃダメだわな
581名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:57:25.14 ID:bho6aDlK0
普通の人には見えないかもしれないけど
俊さんの魔闘気で近づけなかったんだよ
582名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:58:02.22 ID:zc/Guide0
>>571
これが日本人の限界だろ
FC東京は守備も悪くないチームだしな
583名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:58:07.43 ID:/jJxXAiM0
加賀の個人的な対応のまずさってことなら異論はない
でも怪我上がりじゃなかったっけ?
584名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:58:14.48 ID:OnYXWI2VI
>>553
代表で特に若い頃はゴールライン近くのサイドに出たらキックフェイントで
相手DFピョンピョン飛ばしてたからな
しかも繰り出されるキックが高精度だから足出さ無い訳にはいかんし
Jリーグ限定レベル2代目佐藤こと柿谷(笑)の糞プレー集

前半
1:30 ヘディングで競れない、ボディーコンタクトから完全に逃げて競り負け
5:40 少しゆるめのプレスがあるだけでトラップミス、ボールロスト
6:35 ドリブルでつっかける→すぐ取られる
10分 チャンスで軽いプレー→投げやりプレー→ボールロストで収められない
12分 ボール収められずに投げやりのパスで逃げるがミスパスでボールロスト
23分 完全なオフサイドを見切れずおもっきりオフサイドで佐藤ばりのイライラオフサイドでチームのリズムを乱す
25分 軽めのプレスでトラップミス→ボールロスト
26分 トラップミス

26分 ゆるめのプレスを受けた状態で、あっさりトラップミス→これが茸ばりの逆起点になり失点に直結    ←

29:29 FKの場面、1トップとしてサイズがないのに、壁で一番重要な部分、内側の際に立ち全く威圧・圧力感、壁の存在を全く感じさせずFKで失点。壁になってない
32分 全く五分のボールをヘディングで競り負け
34分 チャンスで軽い1タッチプレーでボールロスト
34:30 軽いプレーでボール収められずにボールロスト、茸ばりの逆起点になりピンチを演出

後半
1:45 1対1の超決定機、1点ものを外す。唯一得意のこの形ですら、決められないオワコン。存在意義まで完全に否定された。この形で決められるのはぬるいJリーグや韓国のU-23の雑魚2軍までと露呈。
8:30 ゴール前、ポジション有利だったのにまさかのヘディング競り負け

潰し屋でバイタルの番人アレバロがいなくていつものウルグアイよりバイタルがゆるゆるで激しく来てないのに
全てのボールタッチ場面でトラップミス、ボールロスト、逆起点になる雑魚柿谷(笑)
前線でボール収められない、起点になれないからいつもよりボール回しエリアが下げられる日本、完全に2列目が柿谷(笑)のせいで死んでチームのリズムが全く出ない
ここで完全にスコアも決まり、引いたウルグアイに何もゴール前で存在感すら出せずに引いた相手に引き出しないのでオフザボールの動きも糞で
完全にワールドクラスじゃ全く通用しない事だけ証明されて干される

柿谷(笑)がピッチ出ると失点がピタリと止み、2列目が生き生きしだした
586名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:00:48.65 ID:IuFYwEIe0
>>4のDF酷過ぎワロタw
587名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:01:16.10 ID:MOVHgHDY0
>>575
お前あの場面の流れみてないな

89分 中町パスカット→小椋→マルキ→俊輔というカウンター

俊輔がエリア前にきたとき東京のDFは3枚
横浜は4人(真ん中 マルキ 右に小椋 左に奈良輪)

一人でも簡単に飛び込めないような状況
誰かが動けば横にパスを出される
だからキックフェイントがより一層効いてるんだよ
588名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:01:17.47 ID:FS6PpIho0
まあ中村茸みたいな海外で4大リーグでまったく通用しなかったゴミが活躍できる時点でJのレベルの低さが分かるな

レベル低すぎ
589名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:02:00.90 ID:lNyfvEjR0
日本は少年サッカーの頃から簡単に飛び込むなって指導うけるからなぁ。
でもドイツ・ブンデス組なんかはブンデスは簡単に飛び込んできてくれるから日本よりやりやすいって言うしこの辺教え込むのが難しいんだろうな。
590名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:02:21.65 ID:gcGbvqEKP
俊輔,憲剛,大久保,闘莉王とか
力のあるベテランをちょっと加えた方が良いな,代表は
591名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:02:21.64 ID:cOyKKoh10
592名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:02:22.71 ID:dcVGY0CK0
レベルがどうとか貶してる奴は1回自分が権田になったつもりで>>284見てみ、マジでシュートフェイントの技術がおかしいから
593名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:02:56.27 ID:R0DKbmuA0
俊輔は左で蹴るの分かってるんだから
あんなに引っかかるものか?
594名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:03:46.65 ID:jNmvAgRN0
俊輔のキックフェイントはレッジーナ時代セリエADFも引っ掛かってたよ
595名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:04:01.98 ID:WDs0CoJP0
>>398
代表の試合帰りだからコンディションに気を遣ったのかもな
まぁでもチャンヒョンスも見てると微妙だけどね
でも今日の加賀はDFとして言い訳できない。相当評価下げたと思う
596名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:04:08.03 ID:bwp/X9G5P
>>589
これは守備側の問題ではなく攻撃側の問題
ゴール前でDFが距離開けてるんだからバカスカ打ってゴール決めてやりゃいいんだよ
そうすればあんな距離取れなくなるから

やられるっていう危機感が欠けてるからあんだけアホみたいに距離開けてんだよ
あぁいうシチュエーションでJの攻撃陣がどんどん打ってゴール重ねたら
この距離でディレイは危険だってなって距離取れない

なんでぺナの中であんだけ距離開けれんだよwwって話じゃんw
597名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:04:54.07 ID:vPCOmJ4w0
>>588
糞ジャップにはJがお似合い。
598名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:06:00.05 ID:K/bFn5CXP
キックフェイントにブロックしに行ってつられるのは別に良いんだよ
DFが体を逆に回してるのがおかしいの
599名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:06:04.37 ID:MOVHgHDY0
>>588
イタリア時代余裕で通用してたけどな
トップリーグ時代のセリエAでレギュラーで81試合11ゴール9アシスト
レッジーナに来たオファーは リーガ ブンデス ロシア ガラタサライ セルティック
ネドベドにも中村がセリエで一番印象に残ってる日本人選手と言われたしな
ガゼッタの採点も高かったし
600名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:06:22.50 ID:JCcwZt1G0
俊さんの二週連続技ありゴールを何れも生で観戦出来て良かった。
やっぱり凄いわ。
601名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:06:39.65 ID:7F3N9MK60
>>597
プレミアの開幕見なくていいのか?レベルの高い試合がみれるよ?
602名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:06:45.35 ID:jEIkurwU0
>>593
俊さんの右は放置できるほどおもちゃじゃない
603名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:06:59.68 ID:j/RsVYi/0
ちゃんとシュートコースつくって蹴ってるしうまいもんだと思うけどな 切り返す前にけってもDFのブロックにあってるっぽいし
604名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:07:03.20 ID:dy42oZ4E0
試合中に踊ってんじゃないよ
605名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:07:10.39 ID:evHU5PEI0
>>591
何か夢に出そうだな
土屋?
606名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:07:23.07 ID:zc/Guide0
Jのレベルが低いって言っても海外組の吉田とかがあんなプレーしたら説得力がないわwww
607名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:07:30.61 ID:NuDE+7DX0
>>588
まだおまえみたいなのが存在するのか?
なんの恨みがあるのか?
608名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:08:05.64 ID:5FS7df6t0
PKのゴールはあれとしても
あの時代のセリエAであれだけ戦っていた俊輔は
素晴らしかったと思うけどな
ヒデみたいにタイトルは取れなかったけどさ
609名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:08:07.09 ID:riZ8B18N0
えっ


何がゴラッソ(笑)なの?


何が芸術弾(笑)なの?


柿谷(笑)と俊輔のゴールシーンがゴールになるのは


プロリーグと名乗れる世界のリーグでもゴールキーパーとCBが最弱のぬるすぎるJリーグだけだっての


あんなのがゴールになるとかぬるすぎるレベルの低いJリーグだけなんだよ


まず、柿谷(笑)のペナルティエリアちょい外からのシュートなのにあれを弾けないとか有り得ないの

あんなぬるい弾速で距離がペナルティエリアちょい外でぬるい遅いシュートがゴールになるのは世界の中でもGKのレベルが異常に低すぎるJリーグだけだぞ。

そして俊さんがいつものようにJリーグ無双してDF陣数人を前にして数が揃ってるのにノープレッシャー、ノーフィジカルコンタクトで曲芸シュートwwwwww絶対にJ以外では有り得ない恥ずかしいゴールwww


Jリーグはボールもった奴に距離詰めたり、ボール奪取するのは禁止なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今日もまたJリーグは恥ずかしいゴールが決まったな

Jリーグはサッカーじゃねーよ



そら本田にも馬鹿にされるよJリーグは

CBとゴールキーパーがお笑いレベル、プレー強度もぬるすぎ

他のリーグじゃ100%ゴールにならないシュートがゴールになる
柿谷(笑)や俊輔のシュートがゴールになるのはぬるすぎるJリーグだけ
610名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:09:31.15 ID:3nXMQ1df0
>>587
今日は中町が物凄く効いてたな
吹かない主審から上手くファールとるわ
ボール刈りまくるわで
611名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:09:33.03 ID:cOyKKoh10
612名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:09:49.31 ID:F52UNVT60
>>571
カウンターで左右にパスも出せる状況だからなあ。
対応が難しいんじゃね?
613名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:09:50.55 ID:jht+aVny0
まぁさすがに茸のゴールだけを褒められる場面ではないな
614名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:10:43.73 ID:stYndZGE0
223 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 21:49:43.37 ID:s9wAASJ10
【悲報】Jリーグの守備が酷すぎると話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376743016/
615名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:13:54.46 ID:VNxwv3tm0
いっとっけど俊さんのゴールが褒められてんのは試合全体通して動きが良かったからだぞ
616名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:14:32.71 ID:ymaBPqgR0
>>284
主審は家長か?
617名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:15:29.78 ID:LQvqRQy00
ほんとよせが甘いなぁw

日本の守備は子供のころからの指導が間違ってると思う。
618名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:15:30.39 ID:/VVVv/PW0
比較するのは躊躇うけど
中村の右足は本田の右足よりは使える
619名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:16:01.27 ID:stYndZGE0
http://web.gekisaka.jp/401188_123696_fl
厳しい暑さの中で試合は続くが「暑い方が良い」と、中村は言い「相手のプレッシャーが緩むから」と涼しい顔で続ける。
そして「なんだかんだ言っても、最後はメンタルですしね。チーム内にも40歳 (ドゥトラ)がいるわ、37歳のストライカー(マルキーニョス)がいるわ、モジャモジャの頭がいるわ(中澤佑二・35歳)…。
そういうプロフェッショナルな選手がいるから、やっぱり気持ちが引き締まりますよ」と、2試合連続ゴールを挙げた35歳の背番号25は、ベテランが多いことを心配する周囲の声も一蹴した。
620名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:16:09.39 ID:bho6aDlK0
代表戦で俊さんみたいなゴール決められたら、DFボロクソ言われるだろ
621名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:16:46.86 ID:JUDN9+/70
勝ち点 勝ちー引き分けー負け

40 *6-2-*5 *7-1-*5 *7-2-*4 *8-2-*3 10-1-*2 
39 *6-1-*6 *7-0-*6 *7-1-*5 *8-1-*4 10-0-*3 
38 *6-0-*7 *6-2-*5 *7-0-*6 *8-0-*5 *9-2-*2 
37 *5-2-*6 *6-1-*6 *6-2-*5 *7-2-*4 *9-1-*3 
36 *5-1-*7 *6-0-*7 *6-1-*6 *7-1-*5 *9-0-*4 
35 *5-0-*8 *5-2-*6 *6-0-*7 *7-0-*6 *8-2-*3 
34 *4-2-*7 *5-1-*7 *5-2-*6 *6-2-*5 *8-1-*4  
33 *4-1-*8 *5-0-*8 *5-1-*7 *6-1-*6 *8-0-*5 
32 *4-0-*9 *4-2-*7 *5-0-*8 *6-0-*7 *7-2-*4  
31 *3-2-*8 *4-1-*8 *4-2-*7 *5-2-*6 *7-1-*5   
30 *3-1-*9 *4-0-*9 *4-1-*8 *5-1-*7 *7-0-*6 
29 *3-0-10 *3-2-*8 *4-0-*9 *5-0-*8 *6-2-*5 
28 *2-2-*9 *3-1-*9 *3-2-*8 *4-2-*7 *6-1-*6 
27 *2-1-10 *3-0-10 *3-1-*9 *4-1-*8 *6-0-*7  
26 *2-0-11 *2-2-*9 *3-0-10 *4-0-*9 *5-2-*6 
25 *1-2-10 *2-1-10 *2-2-*9 *3-2-*8 *5-1-*7 
24 *1-1-11 *2-0-11 *2-1-10 *3-1-*9 *5-0-*8 
23 *1-0-12 *1-2-10 *2-0-11 *3-0-10 *4-2-*7 
22 *0-2-11 *1-1-11 *1-2-10 *2-2-*9 *4-1-*8   
  鳥栖    甲府    湘南   磐田   大分
622名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:16:50.23 ID:sCvbZdBc0
>>615
嘘コケ
全体で見たらたいして良くねえよ
623名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:19:10.61 ID:BkBCy1zk0
俊さんみたいなゴール決めてみたいわ
624名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:19:38.73 ID:FQZx9k0sP
俊さんキレキレじゃん
セルティック時代に戻ったかのようだ
625名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:20:07.65 ID:JUDN9+/70
  /⌒\  
  (;    ,,,)  < ヨレヨレでした
   ノ'A` !     
  (__,,,丿
626名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:20:29.24 ID:Pc827T+t0
俊さんの右がおもちゃとか思ってるニワカ多すぎてアンチの程度が知れるな
本田みたいのが右脚はおもちゃっていうんだよ
627名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:20:53.06 ID:Kkwk8g4e0
>>571
DFはあれでいい。
というより、あれしかない
0−1で負けている後半88分。
中村からすれば、別にゴール決める必要なんかない。
サイドにいるマルキーニョスにパスして、ごちゃごちゃやって時間かければいいだけの話。
だからDFは時間稼ぎされたくないので、サイドにいる選手にも気を使いならがDFしている。
あんなシュート、10回やって3回入ればいい方。
猛然と距離を詰めてサイドにボールまわされてごちゃごちゃやられる方がDFしては困るんでね。
なにせ、もう時間がない状況だから
628名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:21:11.10 ID:dINeiNZEI
>>620
逆に日本側が決めたらなんて言うの?
決めた選手を褒めないで相手DFを叩くのかな?
629名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:21:20.73 ID:vqiyUJNg0
名将はカザフィ
630名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:22:58.26 ID:bwp/X9G5P
>>627
10回やって8回入るわアホwww
ぺナの中でDF距離取り捲りでGKからボール見えづらい
こんなん楽勝だwww
プロのキック舐めんなwww
631名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:22:58.79 ID:b46CJHcg0
俊さんのコネコネは切れがあったな
あれだけコネて決めたら射精もんや
632名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:23:40.87 ID:s6o1AdkV0
>>587
キノコ信者って勝手に妄想して試合見てないだろってレッテル貼るの好きだね
キノコ毒の症状なの?
かわいそう
633名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:23:42.23 ID:Kkwk8g4e0
>>630
はいらんわ。
634名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:24:21.90 ID:WS5QE4ID0
俊さん凄いけどDFも逆の意味で凄いw
635名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:24:42.77 ID:Kkwk8g4e0
いずれにしても、あのシュートが入ろうが、はいるまいが、FC東京は負けていた。
そういう状況に追い込まれた上でのDFだった。
その時点でもうつんでいる。
636名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:25:16.21 ID:bho6aDlK0
>>628
決めた選手もほめて、敵DFお粗末って言うだろう
637名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:25:22.61 ID:MONaGTZ90
味スタ行ってきたが、2点目こねすぎwって突っ込もうと思ったら入ったw
あと、ユルネバ中にマリサポが野球の応援みたいにラッパ鳴らして邪魔してたのが感じ悪かった
638名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:25:28.90 ID:JUDN9+/70
639名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:25:44.91 ID:bwp/X9G5P
>>633
入る
GKと1対1より楽勝
DFをブラインドに出来る状態ってのは実はゴールが決まりやすい
ゴールに近いエリアであそこまで距離開けるのはあり得ない
そのまま打たれたらGKからすると近距離からいきなりボールが飛んでくる
こんなん反応できない
DFなしのシュート練習の方がストップ率は高くなる
640名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:26:11.07 ID:yG/aA/2U0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=baENX53cCik&t=98
コンフェデ決勝2点目
十分な体勢にあるアタッカー相手にしたら下がりながら対応しなきゃいけないのは常識
641名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:26:53.13 ID:jV2khx2f0
DFの甘さを指摘されるのはいい事だろう
今までの日本は守備の事はほとんど無視に近かった
コンフェデやウルグアイ戦とかがなかったらこのゴールもすげえで終わってただろう
642名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:26:57.48 ID:KAplBaXY0
あの時間帯に俊輔の切り返しはDFもツライなw
643名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:27:13.07 ID:Kkwk8g4e0
>>639
入りません。
DFが3枚いるミドルシュートなんてそんな簡単ではない。
644名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:27:53.30 ID:JUDN9+/70
J1得点王争い(21節時点)

1 大久保 川崎フロンターレ 16 (+2)
2 渡辺 FC東京 15
3 豊田 サガン鳥栖 14 (+1)
3 佐藤 サンフレッチェ広島 14
3 マルキーニョス 横浜F・マリノス 14
6 柿谷 セレッソ大阪 13 (+1)
7 川又 アルビレックス新潟 12
7 工藤 柏レイソル 12
9 レナト 川崎フロンターレ 9
9 大迫 鹿島アントラーズ 9(+1)
645名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:28:00.85 ID:j9hoicIB0
下手糞なら無理だろうな
自信ないのぼくちん
646名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:28:16.68 ID:22ARuf3g0
川又(12位新潟所属)
柏(11位) 1ゴール

清水(13位) 3ゴール
鳥栖(14位) 3ゴール
甲府(15位) 2ゴール
湘南(16位) 2ゴール
磐田(17位) 1ゴール
647名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:29:09.72 ID:LjjgN9OAO
頼む 俊さん もう一度、日本代表でプレーして下さい。
本田なんて俊さんの足元にも及ばない
648名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:29:39.85 ID:VNxwv3tm0
真夏のリーグ戦の辛さを知らんのかこいつら
649名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:29:51.52 ID:7LwFKNAf0
俊輔は最後左だろうし釣られたほうがクマーだな
650名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:29:56.25 ID:Pc827T+t0
>>644
大迫もう少し得点増やして得点しか見てないような奴も認めさせて代表呼ばれて欲しいな
チームが大迫頼み過ぎて得点するのきついだろうけど
651名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:29:57.83 ID:bwp/X9G5P
>>643
入りますよ
DFがブロックできなければ簡単に入ります
日本人は優しいから幼少期からなるべくDFにボールぶつけないように
綺麗にやろうとするからそれが体に染み付いてる
GKからするとDFに前に立たれてボール見えなくなる状態ってのはかなり危険な状態
その状態でシュート打たれたらセービングはほぼ勘でやることになる

あんな近距離でその状態作ったらほぼやられる
06W杯で中澤がロナウドにやられたなぁ
あら川口取れんよ
652名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:30:35.47 ID:x+b7lGIK0
>>640
ほう、スペインもJリーグレベルのディフェンス()だな。
653名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:30:39.44 ID:Z915H9rMi
>>62
森重
654名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:31:03.72 ID:Kkwk8g4e0
いずれにしても、DFの対応は間違っていない。
0−1で負けている状況
あそこは飛び込まずブロックでOK
@早めに打たせてゴールキックからやり直す。
Aサイドに振ってきたら、戻ってきたボランチ、SBとボールを取って攻撃

30度を超える試合の後半44分。
バテバテ試合での状況では、優先順位は@で全く問題ない。  
655名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:31:12.95 ID:YU/G3eVX0
>>639
今日みたいな暑さで89分走り回った後でもできるんですかねー
656名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:31:28.66 ID:bho6aDlK0
サッカーもバレーのピンチサーバーみたいに選手の一時的投入が
許されれば、俊さんも代表で活きるだろうな
657名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:31:48.15 ID:w6IiEOsc0
試合観てない奴ほど好き勝手言うのが芸スポ
658名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:32:47.31 ID:PSb78IlF0
本田out
俊輔in
659名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:33:02.58 ID:Ef9c9uCQ0
俊さん明らかに代表と兼任がなくなって疲労が軽減されたのか身体キレキレだよな
660名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:33:48.58 ID:bwp/X9G5P
>>655
正確に蹴れるプロなら入るよ
アマチュアの草サッカーなら勝手にミスして外してくれるだろうけどな
問題はプロでもその狙いをもった選手が日本には少ないということだ

DFがゴール前で距離とってたら抜かずに打ったほうがいい
シュートモーション入ったときにスライディングしてきたら股の間抜けたら尚いい

GK視点で考えればいい
DF抜いてもGKにストップされたらシュートは入らないわけで
GKを出し抜くことだけを考えてシュートは選択すべき
661名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:34:05.35 ID:22ARuf3g0
小宮良之 @estadi14
中村俊輔の宴。サッカーが格闘技や運動競技が一面でしかなく、知性と芸術なのだと、彼は雄弁に教えてくれる。
662名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:35:48.87 ID:8CM+gOFc0
中村さんってなんでJリーグだと点とかアシストできるのに
イタリアやスペインだと糞の役にも立たなかったの?
663名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:36:00.68 ID:bfGrdIedO
しばき隊とそうかの応援するクラブって一体…
664名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:36:01.76 ID:22ARuf3g0
【J1:第21節 F東京 vs 横浜FM】試合終了後の各選手コメント(13.08.17)

●中村俊輔選手(横浜FM):
「アウェイでのシーソーゲームだった。難しい試合になると思っていたし、実際にシュートの本数も7対9だったので、
決めるところを決められた試合だったと思う。後半は足が止まったけど、最終ラインが体を張って決定機もなかった。

後半から入った選手もしっかりと走った結果だと思う。全員が共通理解を持ってやることができている。
去年、8月末に連敗しているので、全員がいいコンディションと、いいメンタルで臨んでいきたい。ゴールは練習でやってきたことができた。
それよりも1−0であの時間帯までいったことが大きい。それは後ろの選手に感謝したい。
サポーターには、ホームでもアウェイでも暑い中応援してもらっているので上にいけたらなと思う」

ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00160151.html
665名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:36:03.16 ID:Kkwk8g4e0
>>660
ミドルシュート外しまくったFC東京の選手にいってあげてくださいな
それを見させられた後にそんなことを聞いても、陳腐にしか聞こえない
666名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:36:03.46 ID:mcfXki9/0
>>661
誰か翻訳を!
667名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:36:21.40 ID:22ARuf3g0
【J1:第21節 甲府 vs 川崎F】城福浩監督(甲府)記者会見コメント(13.08.17)

Q:同点に追いつかれ、勝ち越された後の30分間のことを聞きたいのですが、システムを変えたりする変化をつけなかった理由は?

「それまでの試合の評価をどうされているかで・・・、全くやれていないのであれば質問にお答えしますが、
(そうでなければ)お答えする必要はないと思います」

ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00160143.html
668名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:36:25.59 ID:5phBwK1kP
Jリーグで決めたゴールなんかに価値なんて何もないんだからゴラッソかどうか以前の問題だろ
669名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:36:42.12 ID:VMLtv9gc0
670名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:37:07.12 ID:cduwGYdK0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -ー-    -ー- ;ミミミミミミ 
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  
671名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:37:37.42 ID:ChKkgB610
また在日の俊さんアゲアゲかw

どうでもいいけど
代表復帰なんて流れだけは勘弁よ
672名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:37:54.33 ID:sCvbZdBc0
>>669
動画で見ると守備のくそっぷりが際立ってるなw
673名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:38:37.83 ID:MOVHgHDY0
>>639
>>651
入らないよ
結局外して打たないとコースをブロックされる
ただシュートフェイントテクニックがある選手なら
今回の俊輔や柏戦のときのネイマールみたいに外して決めれる
ロナウドやネイマールみたいに変態のタイミングで打てる選手なんて一握り
674名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:38:45.14 ID:bwp/X9G5P
>>665
俊さんのはミドルでもねーべ
ぺナの中まで来てんだからw

まぁ狙いだよ
シュートはまずアイデア、駆け引きが大事
おもくそ振り回して入るほどのパワー持ってる日本人はそんなにいない
ジュビロの山田はちょっと凄いけどな、あいつくらいじゃねーかな?普通のミドルが上手いのは

DFを目の前にしてストレスを感じるような奴は点を取る才能がない
DFを利用してゴールしちゃうくらいじゃないと
675名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:38:53.29 ID:Ef9c9uCQ0
大久保も輝いてるな神戸から出てから
676名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:39:06.37 ID:HBcxOdRz0
俊さんのゴールは試合終了間際ってのもミソだな
相手もヘロヘロだからボール見ちゃってる
677名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:39:08.81 ID:XrbbMAfM0
>>661
気持ち悪いな
678名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:39:20.02 ID:8CM+gOFc0
なんで中村さんはJリーグやスコットランドの弱いチーム相手だと
活躍できるのに
イタリアやスペインのリーグではゴールもアシストもほとんどできずに
人種差別やいじめやチームメートのせいにしてつばを吐いて逃げてきちゃったの?
679名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:39:31.66 ID:zc/Guide0
>>668
ハーフナーとか見るとオランダで決めたゴールも価値がないと思うけどな
680名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:39:49.39 ID:EQ7Nc9nL0
>>669
これ見ると4:16あたりで徳永寄せるチャンスあったんじゃ無いかって気がするな
この時点では俊輔もそこまでいい体勢ではないし
でもドゥトラ上がってきてるのも見えてたかな
681名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:40:02.77 ID:bwp/X9G5P
>>673
どう見ても瓦斯のDFはブロックできる距離にいないわけだがw
ただのブラインドでしかないww

別に俊さんは外してないからこれw
切り替えして伺ってるだけww
682名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:40:07.75 ID:HBcxOdRz0
イタリアではそこそことってたぞ
FKばっかだが
683名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:41:10.51 ID:HBcxOdRz0
ていうか俊さんが色々言われる筋合い無いだろ
決められたほうが悪いんだし
684名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:41:12.92 ID:2/A2n3wF0
>>678
激しいコンタクト下で前向く技術、アジリティの不足
だから低い位置で使ったりもされた
685名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:41:26.82 ID:8CM+gOFc0
>>682
イタリア時代に流れの中でこういったすごいシュートを決めたしあいって
あったっけ?
あと中村さんのイタリアとスペインの通産ゴールってなんで
11ゴールってことになってるけど
流れの中でゴールがごっつあんの1ゴールしか出来なかったのか
スペインではノーゴールノーアシストで産業廃棄物扱いで
半年でマリノスに逃げ帰ってきたのかの説明をしてくれないと・・・
686名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:41:41.81 ID:22ARuf3g0
残留ライン大宮 36

鳥栖 20 →あと16 許容負数 7
甲府 18 →あと18 許容負数 7
湘南 17 →あと19 許容負数 6
磐田 14 →あと22 許容負数 5
大分 09 →あと27 許容負数 4
687名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:42:06.73 ID:Y/chPk020
おっさんの活躍ってホントかっこいいな
俊さん然り、大久保然り、寿人然り
30だからって見切り付ける時代じゃなくなったな
688名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:42:11.02 ID:bwp/X9G5P
>>683
うん、決められたほうが悪い
だがこのパターンは日本のDFがよく国際試合でやられるパターンなんだよ

それはJの日常でこういうシチュエーションでやられた記憶が少ないからだと思う
だからJの攻撃陣はこういうシュートをもっと決めるべきだと思う
689名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:42:12.12 ID:Kkwk8g4e0
>>681
サイドに選手がいる。
DFは、そっちが気になってる
690名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:42:30.66 ID:8CM+gOFc0
>>684
中村さんって
自分が失敗した理由を自分の技術のなさじゃなくて
チームメートのせいや差別のせいにしていたよね?

それってそれだけ中村さんの人間性が糞だったって話なんじゃないの?
691名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:43:00.25 ID:bwp/X9G5P
>>689
いや、サイドに選手がいようがシュート打たれたらもう危険なエリアなわけでww
サイドケアしてシュート打たれました、じゃ駄目だろww
692名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:43:19.65 ID:MOVHgHDY0
>>681
1〜2メートルの距離だから足出せば触れる

プレミアとかでも打たれるときは詰めないでコースに足を出す
その辺は万国共通
ブラインドを怖がってたらDFなんてやってられない
693名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:43:27.61 ID:jht+aVny0
>>683
誰も茸には言ってないんじゃない?
694名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:43:41.52 ID:pgOwvu6FP
俊輔アンチってまだこんなに粘着してんのかよ
どんだけ俊輔に囚われてんだよこいつらw
もう脳裏から離れないんだろうな
695名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:44:05.89 ID:8CM+gOFc0
スコットランドのときもそうだったんだけど
自分が活躍した時の実績をデフォルトにして
自分が移籍をして失敗した理由をいつも
まわりのせいにしてつばを吐き続けてきたよね?

本田がいっていたJリーグの問題って中村さんの行き方そのもの
なんじゃないのかなって思って締まった気がする
696名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:44:28.46 ID:6uLIUkRZ0
若いモンのいい見本になってほしい
これくらいできればスットコMVPになれるんだと
上を目指す人の指標になればいい
697名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:45:12.59 ID:Kkwk8g4e0
>>691
後半44分、0−1で負けている場面
DFとしては、1秒でも早く奪い返したい。
サイドで時間稼ぎすらされたくない。
だから、サイドを特に気にしている。
シュートを決められたことよりも、そういう状況に追い込まれていることが問題
698名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:45:29.12 ID:8CM+gOFc0
類まれなるテクニックもシュート力も
結局相手がよわくて
自分が活躍できる状況に置かれないと発揮できない中村さんの
スタイルって

強いチームにいればいるほどいいけれど
弱いチームだと糞の役にも立たないっていうのは
ずっと言われてきたことなんじゃない?

いまさらなんだけどね
699名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:45:33.00 ID:bwp/X9G5P
>>692
無理無理ww
触れませんww
700名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:45:33.26 ID:4N/ewR9r0
>>662
スペイン時代は全然前向かせてもらえなかったし
与えられたチャンスもモノにできなかったし
足首イタイイタイ病だったし
何より俊さんいなくても他にいい選手いたし

イタリア時代は通用してたよ
中盤省略のチームでボランチやらされて守備だけ求められたりして
苦しんだ面はあったけど監督変わってボナッツォーリが来て
トップ下で出れるようになったらガラッと変わった
701名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:46:05.21 ID:/LmXS+5k0
>>669
状況が特殊すぎw
こうやって見るとたいしたことねえわ
702名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:46:15.03 ID:QF6ctjrQ0
大久保みたいな詰めてごっつあんゴール好きだわ
703名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:46:15.63 ID:JXlrxlvVO
北海道を出る喜び
東北へ行かされる苦行
鹿島を出る片道切符
さいたまにいる失望
鞠を出る解放感
清水を追い出される老いの自覚
脚から出る守護神
神戸を去る新たな希望
徳島へ流されるクルージング
愛媛で知る甘い味
盟主でなくなる喜び
大分から出る未来への扉
704名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:46:58.34 ID:HBcxOdRz0
>>685
流れの中では1点くらいじゃなかったっけ
でも普通に通用はしてたけどな
ディミケーレが外しまくってなかったらアシストの数も倍増えただろう
705名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:47:14.67 ID:8CM+gOFc0
>>700
通用したのになんで流れの中でゴールもアシストも出来なかったの?

ゴールやアシストがすべてじゃないけど
トップ下で何も出来なくてこっつあにポジション奪われて
自分の実力でレギュラーを奪い返したわけでも
周りを納得させるだけの実力を示したわけでもないのに
試合には沢山出してもらって
それでいてスコットランドに逃げてからつばを吐いた人間のくず
みたいなことを平気で繰り返してきたのが中村さんなんじゃないの?
706名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:47:33.40 ID:UJz69PhOO
山村が日本代表につれてかれそー
707名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:48:52.71 ID:Kkwk8g4e0
>>701
そう。特殊な状況
なおかつ、中村俊輔はパサーというイメージが強い。
DFはパスしてくるだろうという思い込みがあったと思われる。
だから、特にサイドを気にしていた。
そういうもろもろを含めた上でのゴールであり、DFの対応は間違っていない。
DFが間違っているとすれば、フェイントに振られすぎ、翻弄されすぎ。
トップレベルのDFならついてくる。
足にあてられる。
DFは飛び出す必要なんかない。
708名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:49:04.72 ID:8CM+gOFc0
>>704
通用するって要するにゴールやアシストができなくても自分の
ポジションを自分の実力でとれなくても
結果を出せなくても自分が活躍できないことをまわりのせいにして
つばを吐いても
試合に出してもらえることなのかな?

中村さんのテクニックって結局チームを勝たせるためのものじゃなくて
単純に自分をよくみせるだけの偽者だから
本当の意味でのテクニックがある選手みたいに試合を決める活躍が
できなかったんじゃないの?

イタリアのサッカーのシステムや人種差別の聖にして正当化していたけどね
709名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:49:42.94 ID:MOVHgHDY0
>>701
同じ状況であれをできる選手はいない
効き足のキックフェイントは出来ても
両足であれだけのタッチが出来る選手はいない

まさにクラッキ
フットボールクラッキのゴール
710名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:50:19.32 ID:HBcxOdRz0
>通用したのになんで流れの中でゴールもアシストも出来なかったの?

それはレッジーナ自体が弱かったからだよ
711名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:50:24.57 ID:dINeiNZEI
>>636
代表戦になったらそうはならないよ
自国の選手だけを持ち上げる
>636の様な考え方ができる人は少数派だからね
712名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:50:32.28 ID:YNVx2Mm50
>>187
こんなゴール見て世界すげぇーって言ってた1993夏の日
713名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:50:33.28 ID:bDytktqJ0
いま、リバポ―ストーク戦見終わったんだけど、やっぱり全然違うわ
シュートも、寄せの速さも、強さも、スピードも
さっきまで鞠戦見てたから尚更感じる
あいつら、でけーし
714名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:50:38.00 ID:8CM+gOFc0
スペインは攻撃的だからもっと
活躍できるって言っていたけど
結局イタリア時代以上に無様な姿をさらして
自分がすなかけたJリーグに逃げ帰ってきて
Jリーグの価値を貶めているのって
他の誰でもない中村さん本人なんじゃないのかなって
思ってしまった。
715名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:50:39.16 ID:yG/aA/2U0
飛び込めって言うけどボール体から離れてないからな
間合いあけすぎだし、ターンもミスってるとは思うけどw
716名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:50:49.41 ID:ozcDIfZV0
>>4
こねこねの酷さとシュートの神懸かりっぷりw
俊さんらしいプレーだ
717名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:50:59.12 ID:Tc9X5FRu0
>>4
これ「後は自然の流れで」だろうw
真面目に守備ってたらありえない動きだ
718名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:51:00.39 ID:Pc827T+t0
>>706
最近悪くないね
ボランチやらせてたのはなんだったんだろうな
当時からCBのがイイとは言われていたが…
719名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:51:53.87 ID:8CM+gOFc0
>>710
だからいってるじゃん
相手が弱くて自分が強いチームにいれば活躍できるけど
まわりが弱くてさぽーとがなければ糞の役にも立たないと

それを覆せるだけの実力をもってないから
チームメートにはぶられマスコミに言い訳を繰り返したり
ピッチ外の問題をもちだして正当化するしか出来なかった
くずだって
720名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:52:09.17 ID:JXlrxlvVO
>>187
つかGKはよく触ったと思う
721名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:52:17.47 ID:YNVx2Mm50
>>713
プレミアはカメラ近いからさらに速く見えるな
722名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:52:32.27 ID:lm7jA+K20
「活躍した」かどうかは難しいところだけど
「通用しなかった」と嘘をつくのは無理があるよね


レッジーナ3年目、04-05シーズンの中村俊輔
http://calcio.main.jp/japan/nakamura/nakamura_2004_2005.html
33試合出場 スタメン26試合(フル出場7試合) 途中出場7試合

採点
7点  3試合
6.5点 3試合
6点  11試合
5.5点 6試合
5点  6試合
4.5   1試合
出場時間短くて採点不可 3試合

採点6以上の試合が17/33試合
723名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:52:34.53 ID:T43OtueS0
239 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 22:49:30.76 ID:PvyfNize0
【悲報】Jリーグの守備が酷すぎると話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376743016/
724名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:53:13.04 ID:HBcxOdRz0
俊さんはスットコでも最初はアイルランドの有望株だったマクギーティには劣るとか言われてたのを
自分の力で認めさせたんだぞ
725名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:53:32.97 ID:YNVx2Mm50
>>722
普通に通用してたよね
726名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:53:37.52 ID:MOVHgHDY0
>>719
君がいくら文句を言っても
ガゼッタの採点は平均以上だった
そしてスペイン ブンデス ロシア 
ガラタサライ セルティックからオファーをもらったのがレッジーナ時代の俊輔

これが現実
727名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:54:35.12 ID:/LmXS+5k0
>>710
お前コッツァの前でもそれ言えんの?
奴はそんなチームで結果出してたぞw
728名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:55:22.77 ID:bDytktqJ0
>>721
カメラワークの上手さ引いても、かなり差がある
日本人がなかなか通用しないのは当たり前だわ
190代が何人もいるし
ってことで、アーセナル戦始まるから、バイバイ
729名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:55:36.94 ID:xB/wug8+P
俊輔すげー
コノテンカイデこの時間にあのプレーw
730名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:55:38.15 ID:5FS7df6t0
つうか、他の選手たちが犠牲になって
一人の選手を輝かせる戦術なんて、どこのチームもやっている事だよね
他の選手たちのサポートがなければ通用しないなんて
サッカーを全否定しているもんだがw
731名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:55:40.85 ID:PSb78IlF0
清武がいてもJ下位だったセレッソが柿谷躍動で優勝争いまで加われるようになってるからなあ
柿谷はチームを強くする力を持ってそう、得点もPK無しゴールランキングならトップタイくらいじゃない?
732名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:55:49.91 ID:Pc827T+t0
昔から中村さんって言う奴いるけどこの気持ち悪さはなんなんだろう
733名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:56:16.03 ID:aMXYvtbl0
瓦斯は平均的な選手ばっかで試合に変化が付けられないな
そこが俊さんのいる鞠との違いか
734名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:56:28.47 ID:KDxl3G+x0
【中村俊輔】ていうか胸に欲しかったの890
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1376612398/

240 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 22:50:44.13 ID:w7QmjnG10
嫌儲ニスタと芸スポニスタは一回空気読もう

241 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 22:54:49.75 ID:nffNdsW3P
自殺ニスタに空気読もうと言われた
嫌儲ニスタと芸スポニスタが一番厳しい環境にいるんだと思った
735名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:56:30.72 ID:Shv6UJkv0
>>700
本当に通用してたら、セリエでもっと長くやってただろうし
中田や長友のようにセリエの上のチームに買ってもらえたりしたハズだろ

スコットランドに島流しにあった時点で察しろよ
736名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:56:58.14 ID:HBcxOdRz0
コッツァのおかげでレッジーナが躍進でもしたか?
737名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:57:24.56 ID:5FS7df6t0
俊輔vs相手チームという思考をしているクズが一人いるよね、このスレにw
サッカーは11人でやるもんなんだがw
738名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:57:41.30 ID:8CM+gOFc0
>>727
結果を出したイタリア人のコッツアよりも
チームは結果を出せない流れの中でゴールもアシストも出来ない
出場試合がわずか一勝しかできなかった揚句
チーム批判を繰り返して自分を正当化しつづけた中村さんを
選んだ。

それだけの話
739名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:57:44.60 ID:PSb78IlF0
>>731
誤爆スマソ
740名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:57:51.27 ID:6uLIUkRZ0
>>726
では何故その中からセルティっクを選んだんだろう
何故ステップアップを狙わなかったんだろう
自分が一番分かってたのではないだろうか
741名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:57:54.69 ID:jht+aVny0
別に茸はどうでもいいんだよ
あのディフェンスが問題だって話だろ
742名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:58:19.21 ID:N87qgTDFO
>>705
結局叩きたいだけで質問をしてたクズワロタw
743名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:58:31.37 ID:RslEy6sy0
>>4を見たら、なんかコントみたいで笑えるんだが、
>>114をみると、普通に凄いと思えるな
やっぱ、素直に有名な選手は違うわ
744名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:58:56.85 ID:Pc827T+t0
>>740
セルティック>>>>>>>レッジーナだろ
745名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:59:05.68 ID:XEVOZwAC0
いつもの中村さん来てるのか。
こいつの書き込みは、「僕は中村さんが嫌いです」と読むのが正しい。
746名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:59:17.77 ID:MOVHgHDY0
>>727
コッツァのどこが結果残してたの?
747名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:59:18.27 ID:HBcxOdRz0
コッツアはレッジーナでしか輝けなかったな
トータルで見たら俊さんよりひどいキャリアだわ
748名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:59:42.10 ID:8CM+gOFc0
>>735
それだけじゃなくて
スコットランドに逃亡してからこの人
イタリアのことを散々罵倒してつばを吐いたからね

人間のくずみたいなことを繰り返して正当化しても
マスコミに守られているからあまり公になることは
なかったけど。

自分がサッカーの実力で結果を出せなかったことを
ピッチ外の問題に挿げ替えて正当化しなければならない
腐った性質を持っているのも事実だと思うし
それが露呈しないJリーグのあり方にも問題があるのかもしれない
749名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:59:44.58 ID:5FS7df6t0
>>735
それはチーム状況やタイミングによると思うけどね
ヒデはいいとして、俊輔と長友が所属していたセリエAの時期を考えようなw
750名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:00:40.05 ID:4N/ewR9r0
ボナッツォーリに当てて落として俊さんがディ・ミケーレやコッツァに散らして
そこからフィニッシュだったりボナッツォーリへクロス上げたりだったから
あんまりフィニッシュに絡んでなかったって記憶がある

コッツァにポジションとられてたと言うより
まともなボランチがモザルトしかいなかったからやらされてたような感じ
モザルトとテデスコじゃあまりにバランス悪くて雑だったから
前目にはコッツァとディ・ミケーレがいたから
じゃ中村ボランチでよくねみたいな感じ

後半リードしてて守備固めで俊さんがボランチに下がってきたりって
信じられないようなこともしてたんだぞw

結局、バイオッコ来るまでレッジーナのボランチは安定しなかったし
751名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:00:54.06 ID:MOVHgHDY0
>>740
セルティックは当時のCL常連クラブ
リーガよりCLの魅力が大きかったって当時の俊輔が語ってた
752名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:01:00.11 ID:HBcxOdRz0
なんでセルティックかって言ったら
セルティックが提示した移籍金が一番高かったかじゃね
753名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:01:40.98 ID:cdFZctpr0
結構当時のレッジーナ見てた人いるんだなw
754名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:02:03.44 ID:ZpZk06a0O
中村アンチの嫉妬がみっともない。
755名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:02:03.47 ID:8CM+gOFc0
>>747
中村さんはレッジーナでは輝けなかったのに
なんでレッジーナで輝いて結果を出したイタリア人のコッツアよりも
優遇されてタク三試合に出してもらって
流れの中でゴールもアシストもろくに出来ずに
もんくばかりいっていた人間のくずみたいなことを繰り返していたの?

なんでスペインに渡って半年間でノーゴールノーアシストで
自分が砂かけたマリノスに逃げ帰ってきたときに
いろんな言い訳作って自分の批判をそらしたの?

そんな腐ったことを繰り返してきてもなんとかなっちゃう
Jリーグのレベルは正直押して知るべきなんじゃないの?
756名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:02:05.33 ID:5FS7df6t0
>>740
でも、セルティックを選んだおかげでMVP
3年連続でリーグ優勝
CLにも出れてゴールも決めた
普通にステップアップになったじゃんw
757名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:02:10.41 ID:6uLIUkRZ0
>>744
年金リーグに若くしていくことがステップアップとは思わんが
クラブのランクは大分上なのは確かだな
758名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:02:30.57 ID:xRRSKHxC0
>>753
中田のついででしょ
759名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:03:03.63 ID:HBcxOdRz0
当時のレッジーナよりセルティックのほうが普通にいいメンバーだったしな
760名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:03:55.54 ID:5FS7df6t0
実際にマンチェスターにミランにも勝ったしな
いいメンバーが当時は揃っていたよ
761名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:04:01.73 ID:drqm16pk0
当時のセルティックは各ポジションに代表がいてレベル高かった
そこでレジェンドになった俊さんは凄い
762名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:04:41.40 ID:lNyfvEjR0
当時は中田からナナミから俊さんまでセリエ見てたけど俊さんは通用はしてたよ。充分やれるレベルではあった。
少なくともパスとFKは間違いなくチーム上位。ただ「助っ人外国人」としてチームを引っ張り押し上げる程では無かっただけで。
まんま通用しなかったってのは残念ながら名波の方やな・・・
763名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:04:44.04 ID:ZpZk06a0O
>>752
ストラカンが熱望して獲得したはず。
764名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:04:57.46 ID:sDFzEbHr0
ずっとみてきたけど、今でもプライムタイムはレッジーナ時代だと思ってるよ
イタリア南部の貧乏セリエAクラブの過酷な環境が中村に限界ぎりぎりのプレーを要求してたと思う
http://www.youtube.com/watch?v=Ns0C2Tfi4PI
765名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:05:04.02 ID:VEn7R0RS0
てすと
766名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:05:13.37 ID:8CM+gOFc0
>>756
なんでセルティックでMVPになれたのに
イタリヤやスペインでは糞の役にも立たなかったの?
767名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:05:33.65 ID:5FS7df6t0
そろそろ、アンチは言い返しできなくなって、俊輔の人格否定に入るかなw
768名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:05:44.04 ID:zc/Guide0
>>755
でも、ガゼッタとかの採点も良かったからな
769名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:05:54.78 ID:iQ9FeJIc0
中田と中村が同時にイタリアから去ったのは八百長リーグだったからだよwww
アホはもうレスすんな
770名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:06:23.22 ID:4N/ewR9r0
>>758
中田と中村の日本人対決!!

って煽ってたのに中田がちょっとしか出てこなくて
盛大な肩すかし喰らったの覚えてるw
771名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:06:46.64 ID:5FS7df6t0
フィジカルないのに、当時世界最高峰のセリエAのDF陣にと戦っていたからなー
あの時の俊輔が好きだっていう人も多いかもね
772名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:06:48.19 ID:Shv6UJkv0
>>749
俺さ。語尾にwつける人の意見は信用できないんだ

ただ、煽りたくて、煽りありきで、最初からこういう方向性にもって行きたいっていう考えの持ち主で
そういう自分の意見に相反する言い分を言ってる奴をとにかく煽ってやろうとしてるだけで
凄く、幼稚な奴なんじゃ?という疑念が湧いてくるしさ。
773名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:07:12.61 ID:7sZNy++qP
どう考えても俊輔は代表入ってないとおかしいよ
他の選手と格がまったく違う
774名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:07:24.32 ID:kf0U+tJw0
>>4
このマッチアップしてるDFの対応の最悪なところは
キックフェイントに引っかかった後に背中を見せて反転してるところだよね
775名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:07:37.72 ID:Kkwk8g4e0
>>772
wを禁止したら、2chはもっとまともになると思うんだがな
776名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:07:54.24 ID:zc/Guide0
>>766
そりゃあ、レベルが足りなかったからだろうな
でも、中田も2〜3年しか活躍出来てないんだけどな・・・
777名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:07:55.98 ID:8CM+gOFc0
>>759
だからいっているじゃん
普通にメンバーに恵まれて相手が総合的に弱くて
そういった環境なら中村さんは輝けるって

自分のサッカーの実力がなくもて
英語がしゃべれなくてもなんとかなるリーグなら
中村さんはMVPをとれるけど

本当の意味で自分の実力をまわりのレベルが低くでも発揮できなければ
ならないところではくその役にも立たない

自分の力でポジションを取ったわけでも
自分の力でごーるやアシストが出来たわけでもないのに
通用したといったり
通用できない理由をピッチ外の問題に挿げ替えたりしてそのつど
正当化してきたのは他の誰でもない中村さん本人だったはず
778名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:08:04.01 ID:pS0m/Arg0
はあ?誰か興味あんの?クソリーグwww
779名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:08:04.75 ID:Yvj4V0fY0
>>756
セルテイックって実業団チームでしょ
780名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:08:36.65 ID:Efau5XLHO
セルティックがいつマンチェやミランに勝ったんだ?
781名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:08:52.07 ID:iQ9FeJIc0
今回の得点の布石は
サイドで縦に抜いてシュートまで行ったのがあったからな
DFと権田にはあれが頭にあってかつマルキーニョスがいて
倒せばFKって場面で飛びこめるDFなんて世界探してもいねーよ
馬鹿はサッカー見る目ねえからよ、もう喋んな
782名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:09:21.84 ID:7ygAdfa0P
>>10
Jリーグはディフェンスのレベルが低いからね。
783名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:09:24.75 ID:5FS7df6t0
>>772
それなら、なぜレスするのかわからんがw
ま、俊輔をただ叩きたいなら、普通に叩けばよろし
本スレ行ってごらん、お仲間がたくさんいらっしゃるよ?
784名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:09:38.17 ID:HBcxOdRz0
カズも名波も俊さんも最初がセリエだったのは失敗だった気もするが
最初がセリエだからその後も成長できたって気もする
785名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:09:39.11 ID:8CM+gOFc0
>>776
なんでレベルが足りなくて
結果も残せないのに
イタリア人の中心選手をおいやって
自分のポジションを確保してもらってまで優遇させてもらったのに

イタリアからスコットランドに逃げてから
人種差別があったといってつばを吐いたの

この人やってることとと言ってることがぜんぜん違う
人間のくずそのものじゃん
あなたたち学会員さんたちと一緒で
786名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:10:05.61 ID:zc/Guide0
>>777
そんな選手いないだろwww
787名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:10:14.73 ID:lm7jA+K20
アンチ俊さんは昔はJリーグを持ち上げて
「スットコの選手よりもJで活躍した選手を代表に!」って感じだったのに
今やすっかりアンチJリーグやなw
788名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:10:27.87 ID:5FS7df6t0
>>780
うわー、ニワカがいるんだなぁ
wikiで調べてきてごらんよw
789名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:10:53.11 ID:6uLIUkRZ0
>>777
そこら辺については散々2010年に話しつくしてる
強いメンバーに囲まれれば輝くがそれなら俊さんじゃなくてもいいと
790名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:10:59.16 ID:Kkwk8g4e0
>>781
結局、あの15秒程度を切り抜いて、DFが〜とか、切り返しが〜とかプレーを批評すること自体が、まったくもってナンセンスなんだよな。
あそこであのプレーができるのかというのは、フルで見ていた人でないとわからない。
FC東京にボール保持をされて押し込まれてきている中でとか、暑さが30℃を超えてるとかね
791名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:11:12.16 ID:Kxhxnf160
信じられるか?
もうすぐ債務超過で消えちゃうんだぜ
まるで健全みたいだろ
792名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:11:13.43 ID:8CM+gOFc0
>>771
戦うことを拒否して逃げ続けていたから
まともに戦えたシーズンは一度もなく
結果も内容も残せず
最後はいつもベンチやスタンドに追いやられていた
2年目の最終節だけは違ったけどね
793名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:12:04.46 ID:F52UNVT60
>>777
そんな奴日本にいるか?
中村さんが消えやすい選手なのはわかるけどさ
794名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:12:07.39 ID:zc/Guide0
>>785
そう言うのは中田も同じだから・・・・
795名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:12:35.71 ID:4N/ewR9r0
>>785
本当に優遇されてたんなら1年目からトップ下固定だったろ
796名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:13:03.56 ID:iQ9FeJIc0
04-05シーズンの中村俊輔の採点なら良かったよ
賭けの情報に過ぎない、あんな採点を指標にしちゃう連中の存在が謎だが
他の選手はそれで評価してるみたいだし
通用していたと考えるのがごく自然だね
797名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:13:06.26 ID:quQTx0Kt0
今日の俊さんは本当に凄かった
まじで代表選手より上手いし魅せるよ
俊さん代表に復帰してくれ
俊さんが一番凄いよ
798名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:13:06.54 ID:wwG3d5u20
今年の俊さん生で見ればモノが違うのわかるよ
799名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:13:17.14 ID:9m5XOg0G0
>>792
そういうお前は何で見えない敵と戦ってるんだ?
800名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:13:30.38 ID:Yvj4V0fY0
>>790
あの時間はDFにとって不利な時間帯だよ
801名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:14:00.43 ID:zT1FwB3U0
【中村俊輔】ていうか胸に欲しかったの890
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1376612398/251

251 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 23:08:36.79 ID:w7QmjnG10
芸スポで中村さんでレスしたら簡単に釣れるんだよね


ID:8CM+gOFc0
802名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:14:27.12 ID:zc/Guide0
>>792
まあ、当時の基準からすれば、あれだけ出来たのも凄いと思うけどね
結局、中田も活躍したのは2〜3年だったし
その他の選手はもっと酷かったしな
803名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:14:45.33 ID:Kkwk8g4e0
>>800
不利も何もない
3人いて、1人にやられてるんだから。
疲れてるのはDFもFWもMFも一緒。
GKはつかれてないけどな
804名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:14:53.36 ID:8CM+gOFc0
>>795
優遇されていたから一年目の最初からトップ下で何も実績も
残せていないのにPKも蹴らせてもらえて痛んだよ

それで結果が出せなかったからコッツアが復帰してポジション取られたって
いうの実態なのにそれがなんか間違った認識を受けているだけ
805名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:15:20.05 ID:LB7+cn3e0
>>774
エンマサなら大激怒確実だな
806名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:16:09.60 ID:8CM+gOFc0
優遇されていたから
自分が結果を出せなくても結果を出したイタリア人を追いやって
自分のポジションを確保させてもらって痛んだよ

それでもろくに結果出せなくて最後はサイドやベンチに追いやられて
あげくのはてにスコットランドに逃げてからつばをはいたんだけどね
807名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:16:24.40 ID:snrb/I930
イタリアでの中村って森本以下って評価だからな
ぶっちゃけ糞だったな
808名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:17:01.85 ID:zc/Guide0
>>804
ポジション取られた??
ボランチやってたのに・・・
トップ下しか駄目なら中田なんか1年ぐらいだろトップ下で出れたのwww
809名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:17:47.44 ID:jNmvAgRN0
ストイコビッチも切り返し凄かった
よね。
昔のJで若い俊輔とストイコビッチの対決とか凄いワクワクしたわ。
810名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:18:01.22 ID:snrb/I930
結果は正直だ
止まったボール以外はまったく通用してないからな

中村俊輔 流れの中からのゴール&アシスト

イタリア セリエA 出場81試合
1ゴール3アシスト(唯一のゴールはごっつぁん)

スペイン リーガエスパニョーラ 出場13試合
0ゴール0アシスト

通算94試合1ゴール3アシスト

参考
イタリア 名波 24試合1ゴール2アシスト

スペイン 家長 18試合2ゴール0アシスト
811名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:18:02.97 ID:5qErDPRH0
>>4
こんだけ時間使われること自体おかしいけどな
812名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:18:20.91 ID:NuDE+7DX0
全くいまだに俊輔には訳のわからんアンチがいるんだな。
もういい加減にしろや。
813名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:18:30.49 ID:en6XgKQN0
>>4
で、これは何という技なの?
3連続マシューズ?
814名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:18:56.44 ID:8CM+gOFc0
>>807
森本は自分の力で結果をだして認められた選手だよ

自分の力で認められない現実を
差別のせいにしてごまかしてつばを吐いた
中村さんとは違う
815名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:19:02.64 ID:zc/Guide0
>>806
いや、コッツアはステップアップの移籍だろ
816名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:19:40.65 ID:8CM+gOFc0
>>808
ポジションを取られたんじゃなくて
ポジションをじぶんのちからで奪えなかった
といったほうが正しいかもしれないね。
817名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:19:47.64 ID:dD+QG6IF0
>>811
時間帯、スコア、試合の意味考えれば
相当前がかりになってたのは理解できる
おまけに取られ方悪かったみたいだし
818名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:19:50.81 ID:iQ9FeJIc0
>>790
代表戦なら代表戦で
クラブの試合→フライト→即試合みたいなのも
わかんないみたいだし想像力が絶望的に足りない
変な奴が増えたとしか思えないよな

サッカーは前後半90分あって相手より1点上回っていた
チームが勝ち点3を得るっていうルールすら知らない感じ
819名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:19:54.84 ID:jNmvAgRN0
中田は代表で俊輔にポジション取られて
ボランチ降格したけどなw
820名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:20:04.84 ID:chEHcqgo0
>>764
ボール持ってる時の重心がかなり低いし
敏捷性が今と全然違うな
821名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:20:07.51 ID:VSRVsOew0
本田「Jリーグでやっている選手が、海外に行っている選手には、どうあがいても勝てない部分はある」
822名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:20:27.13 ID:5FS7df6t0
>>810
そんなのは無駄無駄w
スペイン時代のノーゴール、ノーアシストならまだしも
イタリアじゃゴールもアシストもしているからなぁ
そればっかりじゃつまらないよ、もっとハードワークしないとw
823名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:20:47.65 ID:pqh3ZVUz0
久々にいいまたぎを見たわ
腰が入ってキレたのを一瞬で2発
いやマジでこれ完璧だぞ
その後の2コネ1シュートも凄いけど
茸史上最強だった
824名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:20:53.90 ID:8CM+gOFc0
>>810
中村さんって81試合も試合に出してもらっていたのに
なんで流れの中でゴールもアシストもほとんど出来なかったの?

試合出場だけみれば成功者の部類に入るけど
結果を見たら糞みたいな実績しか残せてないじゃん
825名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:21:04.86 ID:HtEtPElIO
相変わらず俊輔人気はすごいなw
もうちょっと話題がばらけても良さそうなもんだけど
826名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:21:48.55 ID:8CM+gOFc0
>>822
なんで味方がとってくれたPKを蹴らせてもらっていたのに
自分が活躍できなかった現実を人種差別のせいにして
つばを吐いたの?
827名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:21:58.19 ID:zc/Guide0
>>810
中田もリーグ戦で4年間流れからノーゴールだぞwww
ちなみにセリエA最低外国人にも選ばれてる・・・
828名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:22:47.05 ID:8CM+gOFc0
>>827
なんで中村さんは三大リーグで通産流れの中から1ゴールしか出来なかったの?
全盛期で技術もあったのに?
829名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:23:10.85 ID:XEVOZwAC0
>>810
柳沢さんの悪口はやめたまへ
830名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:23:22.23 ID:snrb/I930
ちなみに唯一中村が欧州で活躍することができたリーグのレベルは↓な

スコットランドリーグのレベルと評価

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2012/06/20/post_198/index2.php
「上位3、4チームを除けばセミプロレベル」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0708/spain/column/200802/at00016213.html

福田健二インタビュー。
――じゃあ、スコットランドやオーストリアあたりと比べると?

実際やったことはないですけど。
でも、スペイン人はみんな言いますね。
スペインの2部で出られなくなった選手が、
スコットランドやギリシャの1部に行くと「あれは金のためだ」って(笑)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130705-01121231-gekisaka-socc
「セルティックを除いては実業団レベル」
831名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:23:57.75 ID:8CM+gOFc0
>>829
柳沢は自分の個人スポンサーを胸に着けて試合に出たり
自分が活躍できない理由を人種差別のせいにしたり下の?
832名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:23:59.80 ID:zc/Guide0
>>828
何で中田ってセリエA最低外国人に選ばれたの??
どうしてボルトンでも活躍出来なかったの??
833名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:24:26.60 ID:HBcxOdRz0
柿谷も代表常連になったら代表選手しか味わえないコンディションと格闘することになるな
今日は最後に仕事したがよくはなかった
834名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:24:30.11 ID:oOwCODSQ0
夏シリーズ成績表(14〜21節)
(現)順位 名前 点 試 勝 分 負 得 失 差
(10)01 名鯱 19 08 06 01 01 17 10 +07
(02)02 広島 19 08 06 01 01 15 08 +07
(01)03 横鞠 17 08 05 02 01 14 09 +05
(08)04 仙台 15 08 04 03 01 07 05 +02
(04)05 桜阪 13 08 04 01 03 15 08 +07
(07)06 川崎 13 08 04 01 03 20 15 +05
(11)07 木白 13 08 03 04 01 11 09 +02
(12)08 新潟 13 08 04 01 03 11 10 +01
(03)09 浦和 13 08 04 01 03 14 16 -02
(09)10 瓦東 12 08 03 03 02 13 08 +05
(06)11 鹿島 10 08 03 01 04 11 13 -02
(14)12 鳥栖 10 08 03 01 04 13 16 -03
(16)13 湘南 08 08 02 02 04 07 09 -02
(13)14 清水 08 08 02 02 04 12 16 -04
(17)15 磐田 07 08 01 04 03 11 13 -02
(05)16 大宮 04 08 01 01 06 08 16 -08
(15)17 甲府 04 08 01 01 06 05 13 -08
(18)18 大分 02 08 00 02 06 08 16 -08
835名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:24:47.19 ID:8CM+gOFc0
>>832
なんで中村さんはスペインリーグで半年間でノーゴールノーアシストで
戦力外で自分が砂をかけたマリノスに逃げ帰ってきちゃったの?
836名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:25:23.12 ID:HItYw+CO0
>>832
去年の年末ブラジルで行われた日本人が絶対呼ばれないようなチャリティ
中田は前回はロナウドフレンズで出場、リアルにレジェンド級の知り合いがたくさんいる中田だからできること
本田が中田を超えることはないよ、お前の好きなパクチソンも香川も中田の代わりにはならない

ロナウド・フレンズ主なメンバー
ジダ、カフー、セルジーニョ、ロッキ・ジュニオール、
ロベルト・カルロス、ジュニーニョ・パウリスタ、ジーニョ、ジャウミーニャ、ジーコ、
デニウソン、ロナウド、ネイマール、ベベト、ロマーリオ、エジムンド

ジダン・フレンズ主なメンバー
ヴィトール・バイア、ベレッチ、イエロ、サルガド、
フェルナンド・コウト、ファン・パブロ・ソリン、モンテーロ、ガマーラ、中田英寿、
デコ、ソラーリ、リュングベリ、リケルメ、カランブー、パウレタ、フッキ、ファルカオ、
837名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:25:39.08 ID:LQvqRQy00
見事なシュートだけど、シュート打つ前のDFの距離がひどすぎる。

相手がシュート打てる状況であんなぽっかり距離とるなんてありえない。

もっと言えば、距離とってるのにフェイントにあそこまで見事に引っかかってるのがクビレベル。
838名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:25:42.81 ID:Pn9LlhKO0
なんかいきなり俊さんアンチが荒ぶりだしたけどなんで?
839名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:25:46.25 ID:6uLIUkRZ0
俊さんの全盛期は高卒一年目だから
あの時のキレはすごかったとんでもない奴出てきたと思ったもんだ
840名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:25:58.14 ID:iQ9FeJIc0
石川入れて同点への布石を監督が考えて投入したのにも関わらず
それを理解しない米本と徳永がヘマをやらかした
その後で米本は変えられたけど
あの米本のやった右サイドへのアホなパス
あれマジ糞だよなーみたいな話の流れにならないで
サッカー見る目のない中村アンチがスレを台無しにしてしまうのが
日本代表が海外の強豪に勝てない原因の一つだね
841名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:25:58.77 ID:lNyfvEjR0
ただ単に俊さんが嫌いて否定したいだけでしょ
842名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:26:01.03 ID:zc/Guide0
>>831
どうして中田は詐欺集団と関わるの??
何かペルージャとかも脱税疑惑があったよねwwww
843名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:26:07.81 ID:U2S8CZ7l0
なんでこの位置で誰も中村にプレスバックかけてないんだ?
この守備が日本的だな。
844名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:26:32.39 ID:5FS7df6t0
代表と掛け持ちはしんどいだろうなぁ
ま、実力がある選手の宿命だろうけどね
若いうちはいいけど、俊輔の二の舞にはなってほしくないな、柿谷は
845名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:26:46.13 ID:8CM+gOFc0
なんでマリノスに砂かけてスペインに渡ったのに
そこで半年間で何も出来ずに
向こうで最低最悪の外国人助っ人扱いをうけていたり
毎試合最低点をもらっていたり

して
逃げ帰ってきちゃったの?
なんでそんな人が今Jで活躍できてるの?
846名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:27:23.69 ID:Pc827T+t0
>>838
危機感
847名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:28:04.01 ID:zc/Guide0
>>836
また、お金で買ったんだろうなwwww
848名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:28:28.51 ID:kc+YzqZF0
俊さんフリーにしすぎ
衰えたとはいえJじゃトップなんだから
849名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:29:23.61 ID:8CM+gOFc0
>>848
なんで衰えた中村さんはスペインではポンコツで
糞の役にも立たずに
自分の醜態をさらすことを恐れてJに逃げ帰ってきちゃったの?

それでも活躍で着ちゃうのがJのレベルなの?
850名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:29:30.86 ID:NhMxHQvd0
俊さんのような絶対的テクニックを持った選手は、
34歳になってもMVP級の活躍ができる。
851名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:29:59.86 ID:6uLIUkRZ0
スペイン時代の俊さんは足が痛かったのもあるが
基礎テクニックの塊のようなプレイヤーなのにそれでも他と比べて粗が見えた
やっぱりスペインのMFはすごいなと
852名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:30:22.61 ID:H2GLHtvj0
【中村俊輔】ていうか胸に欲しかったの890
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1376612398/254

254 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/08/17(土) 23:12:31.41 ID:nffNdsW3P
ていうか最近芸スポでの俊さんの存在感高まってるんだよね
レスが(いままでは)200,300だったのに
次スレ立つこと多くなってきたんだよね
実質と真性もなんだか舞い戻ってきてるし
なんだかワクワクしてきたんだよね
853名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:30:40.56 ID:Cl8SiD5u0
瓦斯が負けると酒がウマい

俊ちゃんアリガトウ
854名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:30:48.17 ID:HItYw+CO0
でも俊さんてこういうのしなくね?

http://livedoor.4.blogimg.jp/shukyunau/imgs/a/c/ac0fc466.gif
855名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:31:15.12 ID:Ltl02Y0S0
マルキと俊輔で前線からのプレス
856名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:31:18.50 ID:zc/Guide0
>>830
それなのに、何で中田はチャンピオンズリーグでは勝てなかったの??
チャンピオンズリーグ童貞だもん
中田って・・・
857名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:31:25.39 ID:iQ9FeJIc0
>>838
俊輔の居ないカラッとしてる筈の日本代表がジメジメしてきたからじゃね

本田、遠藤、長谷部
さーてジメジメしてる原因は誰が悪いんでしょうかねぇ
858名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:31:29.42 ID:8CM+gOFc0
>>851
中村さんのテクニックって結局そこまでだったってことなのに
なんで中村さんは自分の実力じゃなくて
チームメートや監督の責任におしつけるようなことを
日本のマスコミやスーパーサッカーのインタビューで堂々と
批判して正当化し続けてきたの?
859名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:32:21.59 ID:8CM+gOFc0
>>856
それは小野がなんで三大リーグの童貞なのって言っていることとおなじことだと思う。
860名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:32:25.66 ID:Pn9LlhKO0
>>846>>857
よーわからんことになってるんだねえ
俺はもう最近はたまに芸スポみたた時に俊さんニュースとか見るくらいしかサッカーのニュース見てないわw
861名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:32:33.34 ID:HI/+jH5X0
Jリーグのレベル

今日の俊さんのゴール見ればわかるな
862名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:32:57.52 ID:pqh3ZVUz0
こういう時に工場長がいないのもなんだか寂しいな
あいつなら朝まで500レスは堅いのに
863名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:32:58.77 ID:F52UNVT60
いつもの人は
嫌いな選手でも活躍したときは褒めればいいのに
なんでいつもけなしてばっかりなんだろ。
864名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:33:07.42 ID:8CM+gOFc0
>>857
中村さんに由香里のある選手が今でもいるから
代表に不協和音が起こっているんだと思う。

本田が批判の矢面に立っているのもそれが原因なんじゃないのかな?
865名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:33:21.02 ID:zc/Guide0
>>849
なんで衰えた中田さんはイングランではポンコツで
糞の役にも立たずに
自分の醜態をさらすことを恐れて詐欺をするようになちゃったの?

衰えたらJでも活躍出来ないのが中田のレベルなの?
866名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:34:11.87 ID:210plKLa0
俊輔のゴールの時のあのDFの対応は何だよw
あれ見ちゃうとやっぱJリーグのDFはショボイ
質なのか風土なのか知らんが、世界相手にしたらそりゃ通用しねーよと思う
867名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:34:32.60 ID:dD+QG6IF0
得点シーンからリーグのレベルを図る人のレベルが心配
点が入る時ってのは世界中でミス絡みが大半なのに
868名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:34:36.35 ID:8CM+gOFc0
>>861
中村さんがイタリアやスペインでこういったJやスコットランドで
あげられたゴールを出来ればまた違った説得力があったかもしれないね。

でも実際は八百長試合に認定された試合でのゴッ津案ゴールでしか
得点できなかった。
スペインにおいてはゴールもアシストも出来ずに
半年間で逃げ帰ってきた
869名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:34:40.33 ID:YU/G3eVX0
>>854
この後どうなったの?
870名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:34:49.84 ID:HI/+jH5X0
ザッケなんなん?
川又見に来たの?
で結局川又って雑魚専なん?
871名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:35:25.89 ID:iQ9FeJIc0
瓦斯は何で李を切って東中心にしてるのか意味がわからん
前回の対戦よりも弱くなってるぜ
872名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:35:34.75 ID:8CM+gOFc0
>>854
膝蹴りはするけどね
873名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:35:39.16 ID:gp50xL9p0
J1リーグ戦第21節 ノミネートゴール決定のお知らせ
http://www.j-league.or.jp/release/000/00005270.html

J1リーグ戦第21節のノミネートゴールが決定しましたのでお知らせいたします。

中村 憲剛(川崎F) 8月17日 対 甲府戦 得点時間:60
マルシオ リシャルデス(浦和) 8月17日 対 大分戦 得点時間:42
中村 俊輔(横浜FM) 8月17日 対 F東京戦 得点時間:89
874名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:35:52.37 ID:zc/Guide0
>>858
中田さんって結局そこまでだったってことなのに
なんで中田さんは自分の実力以上に見られようとするの??
どういて日本に税金を払わないの??
どうして韓国の方が素晴らしいとか言うの??
875名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:36:07.92 ID:3uTDzsoZ0
最近は俊輔のことで芸スポは活気づくねぇ。
それだけ今年の俊さんは好調ってことか☆
俊さんの過去なんてどうでもいいじゃん。今ある事実は、今季MVP級の活躍をするチームキャプテン、ってなだけ!
876名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:37:02.24 ID:dcVGY0CK0
しかし他サポはキツイだろうな
おっさんばっかでどうせ夏になるとどうせバテるよ(笑)
とか言ってたマリノスが真夏に絶好調で
しかも前にゴリゴリこないことだけが唯一の救いだった中村俊輔が謎のFW化
877名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:37:11.52 ID:8CM+gOFc0
>>875
膝蹴りもパンチングもね☆
878名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:37:14.40 ID:gp50xL9p0
00:15〜 すぽると!
国分太一取材…FC東京VS横浜Fマリノス!J1全ゴール
Fマリノス伝説40歳男知られざる素顔
879名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:37:17.06 ID:kc+YzqZF0
安置のほうが詳しいんだよね
880名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:37:18.52 ID:drqm16pk0
>>873
柿谷無しかよ
881名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:37:37.20 ID:5FS7df6t0
クズアンチはヒデまで使って、俊輔を叩こうとしているのか
本当に屑なんだなw
882名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:37:40.20 ID:rV9swvnI0
本田さんさすがだわ
言うべきことをちゃんと分かってるわ
883名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:37:43.09 ID:wwG3d5u20
>>870
山村さんに軽く抑えられとったで
884名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:37:49.29 ID:uTRe2rY+0
まさかの俊さん&大久保の代表復帰あるで
885名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:37:53.20 ID:zc/Guide0
>>864
本田さんが中田の真似をしだしから上手くいかないんじゃないの??www
886名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:38:01.24 ID:8CM+gOFc0
>>879
俺は安置じゃないよ
中村さんのことは尊敬している
887名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:38:13.43 ID:8hmLPMqP0
ごめんww 福田健二wwww
888名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:38:36.70 ID:8CM+gOFc0
>>885
もしかしたら代表に腐ったみかんがいるから
こういったことが起こるのかもしれないね
889名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:39:47.05 ID:3zNq6HBV0
>>870
30分ぐらい一人足りない状態で戦ったからな新潟は
890名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:41:00.20 ID:zc/Guide0
>>868
なんで中田ってボールロスト数も半端ないの??。
ちなみに代表だけじゃなく海外でもな。
ミッコリやカンナバーロにどなられカペッロにはスルーパス禁止令までだされた糞パス。
ボルトンで最低だった選手が日本でいきがってただけなのに・・・
891名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:41:31.90 ID:210plKLa0
>>867
俊輔の得点シーン見た?
判断ミスとか技術的なミスとかそいうんじゃないよアレは
あの状況でそんなにモーションの早くない俊輔に振り抜いたシュートされるって
ミス以前のレベルの低さからきてるよ
892名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:42:30.92 ID:8CM+gOFc0
>>890
ボールロスとするよりも
ベンチでマリオカートして場か騒ぎしているほうが
たちが悪いと思うけどw
893名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:42:38.60 ID:gp50xL9p0
次節見どころ

大分ー広島 厳しい
磐田ー瓦斯 ここで勝てないとメンタルがいよいよ
湘南ー甲府 直接対決、残留天王山の22節
鳥栖ー仙台 最低でも勝点1は欲しい
894名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:43:01.64 ID:zc/Guide0
>>888
え??中田って現役復帰したの??
腐ったみかんって中田でしょ??
895名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:43:21.12 ID:8CM+gOFc0
>>891
中村さんがこういったゴールが出来るのは
Jリーグとスコットランドの雑魚相手だけだって言う現実が
それを物語っているのかもしれないね。
896名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:43:27.61 ID:J9cphD3bP
>>873
憲剛を代表に戻してやって ザックさん。
897名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:43:40.28 ID:NhMxHQvd0
大迫と柿谷で良くね?

豊田OUT
898名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:43:45.66 ID:+t6HcMv10
いくらコンディションを考慮してもディフェンス技術なんてまったく見られなかったマンU戦見てから日がたってないからな〜
吉田にもディフェンス技術感じられんが。。
マンU戦や今日の鞠のプレスからは感じられたけどね。
899名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:43:56.99 ID:8CM+gOFc0
>>894
腐ったみかんは
ドイツの時にジーコに名指しで腐ったみかんといわれた人のことだと思う。
900名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:45:07.12 ID:+Yi48lAq0
>>899
ドイツの時一番邪魔だったのは中田だわ
901名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:45:30.06 ID:zc/Guide0
>>892
ミーティングも出ずに詐欺ビジネスの勉強する方が
たちが悪いよ・・・
902名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:45:30.48 ID:kc+YzqZF0
日韓 中蛸
ドイツ 小野
南ア 俊さん
ブラジル ??

誰になるかな
903名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:45:47.16 ID:rV9swvnI0
腐ったみかんは俊さんやろ
俊さんがいる時はWCでまったくいいとこなかったしね
904名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:46:05.88 ID:8CM+gOFc0
>>900
ドイツの時の一番のくずは
体調不良を言い訳の道具にして
自分の正当性をどさくさまぎれにしてといた
南アフリカでも同じことを繰り返してチームから
総すかんをくらった中村さんだと俺は思う
905名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:47:03.30 ID:71OtswbgP
906名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:47:13.00 ID:8CM+gOFc0
>>903
中村さんは腐ったみかんじゃなくて
風通しの悪いところに生える
毒キノコ

差別やいじめを批判して自分が差別やいじめを正当化する
ダブルスタンダードな意味でも
907名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:47:15.01 ID:rA8nZcBH0
>>4
酷い守備だなw
俊さんに決めてくれって言ってるようなものじゃねーかこれじゃ
908名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:47:39.15 ID:wwG3d5u20
>>905
今年のラインが見えたなw
909名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:47:46.72 ID:zc/Guide0
>>899
それマスコミのねつ造だけどね
まあ、良いわ
それで誰??
ジーコは名前は言わなかったけど??
910名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:47:54.26 ID:UJz69PhOO
>>890 ボルトン時代は中田はずめMF陣が観てて気の毒に思う位中盤省略サッカーしてたぞ。頭の上ボールが行き来してたら何もできねぇよ。
911名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:48:14.80 ID:eTVzk0f70
味スタ3万超えかよw
912名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:48:19.67 ID:iQ9FeJIc0
きちんとした設備で調整して
キャンプ出来る環境があれば
中村はこれくらいは普通にやれる選手でしょ
他の代表経験選手も下らない興行や移動から解放されて
活き活きしてるじゃん

Jリーグのレベルが高いのはストレスない環境で体調を整えられる良さだから
怪我を抱えてる本田と長友はJリーグに戻った方がいいよ

ロシア、イタリアとブラジルじゃ芝を含めて何の関連性もないしな
913名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:48:47.29 ID:HItYw+CO0
そもそもドイツW杯て組み合わせからして無理ゲーだったじゃん
ドイツの時のオージーがキューウェル消えてただ歳とっただけのオージーに苦戦してるいまの日本代表でも無理だよ
914名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:48:50.07 ID:8CM+gOFc0
>>909
腐ったみかんだから
オーストラリア戦の後に外された

それが事実なのではないかと・・・
あえて誰のことかは言わないし
915名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:49:15.81 ID:j9hoicIB0
代表は魅力無く罰ゲーム
辞退が正しい
916名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:49:19.17 ID:rV9swvnI0
> Jリーグのレベルが高いのはストレスない環境で体調を整えられる良さだから
> 怪我を抱えてる本田と長友はJリーグに戻った方がいいよ

何のギャグだよw
917名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:49:27.49 ID:5FS7df6t0
アンチ共の断末魔が気持ちいいわ
さて、寝るかな
918名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:49:52.48 ID:zc/Guide0
>>904
ドイツの時の一番のくずは
自分が衰えてるのを自覚せずに、ボルトンでも戦力外だったのに
偉そうに指示して総すかんをくらった中田さんだと俺は思う
919名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:50:00.49 ID:j9hoicIB0
俺も笑いながら寝ようww
俊さん頑張れwww
920名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:50:22.97 ID:Kkwk8g4e0
使われないのに、代表に呼ばれて、練習だけして帰ってくる。
ってのがないマリノスはここにきて有利だな。
栗原、斎藤がよばれていない。
921名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:50:46.38 ID:8CM+gOFc0
>>912
だから海外でやる異議なんてないのに
海外でやることを選んでJリーグを反故にして
半年間で逃げ帰ってきたのは
他の誰でもない中村さん本人だったんじゃないの?

そこに矛盾が生じてしまうっていうだけの話
海外に渡ってだめだから日本に逃げ帰るのはすごく簡単だって
じぶんの出した啓発本でいっていたのも
他の誰でもない中村さん

それを自分で実践できずに自分が楽な路を選んだのも
他の誰でもない中村さん
922名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:51:03.94 ID:rV9swvnI0
トルシエジーコ岡田全員に最後は呆れられた俊さんしかいないでしょw
923名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:51:37.54 ID:Kkwk8g4e0
もうすぐ1000

はやく、次スレを立ててくれたまえ
924名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:51:39.82 ID:tr4xUTlkP
俊輔の話しかしてないなw
925名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:51:45.93 ID:jlR1IsbF0
>>4
こんなスローモーションみたいなフェイントなのにw
でもシュートは凄い
926名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:52:02.65 ID:8CM+gOFc0
>>922
中村さんって運がなかったんだね。
でも自分が活躍できないことを運のせいにしているから
しょうがなかったのかな?
927名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:52:20.14 ID:zc/Guide0
>>921
詐欺ビジネスに逃げるよりはマシだろうな・・
928名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:52:43.37 ID:hxhKQnGd0
まあ俊さんアンチはJのレベルが低いっての落とし所にしときなよ、そうすりゃ自尊心も保てるだろ?
おれはJ楽しいから別に何言われてもえーわ
929名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:53:03.35 ID:iQ9FeJIc0
糞暑い重慶のアジア杯で活躍した中村と中澤が
これくらいの暑さでヘバると考えてしまうほどに想像力が落ちてしまうほど
今の日本代表はジメジメしてるみたいだな
930名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:54:07.96 ID:Kkwk8g4e0
>>924
素晴らしいね。
活躍したら悔しくてしょうがない人がいるというのは、本当に素晴らしいこと
選手冥利に尽きるだろう
931名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:54:24.03 ID:zc/Guide0
>>914
だから誰だよ??
名前を言えよ
中村はクロアチア戦も出てたけど・・・
932名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:54:33.95 ID:8CM+gOFc0
>>928
ちがうよ
Jリーグのレベルは海外に比べて低いっていっていたのは
海外にいたときのなかむらさんだったんだよ

そのときはなぜか叩かれずにいたのに
本田が言うと叩かれるって言う矛盾。

マリノスの反故にしてJリーグの威厳をぶち壊した人間のくずなのに
負け犬として逃げ帰ってきたときもマスコミに糾弾されることが
なかったのも中村さん

そういう意味で中村さんが精神的に楽な状態でプレーできるって言うのも
影響しているのかもしれないね
933名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:55:25.10 ID:jNmvAgRN0
左右の シザースと 切り返し 2発 そして最後の強烈シュート
これは俊輔プレー総集に新たに入るプレーだねw
934名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:56:11.44 ID:Kkwk8g4e0
>>933
また時間が増えちゃう
935名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:56:13.71 ID:1E/JlieTO
茸信者がなぜか関係ない中田批判を繰り返してるのはワロタw
936名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:56:23.42 ID:hxhKQnGd0
>>932
それって思いっきりスレチじゃね?
937名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:56:28.52 ID:zc/Guide0
>>926
まあ、サッカーに関わるのをやめて詐欺ビジネスやらに手を染めないだけ
人間性は出来てるだろうね
938名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:57:30.35 ID:8CM+gOFc0
>>933
イタリア時代とスペイン時代のプレー集の割合が
すくないのも
もったいないかもしれないね
939名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:57:36.93 ID:iQ9FeJIc0
ほんとさージメジメしてる代表はどうでもいいからよ
米本の糞パスや冨澤、中町の話をしないまま
アンチ中村が躍動する芸スポって天然記念物だよね
940名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:58:31.98 ID:zc/Guide0
>>932
中村がその発言をした時も叩かれたぞwww
Jだとまだやれるとか言ってた時は
被害妄想だろ
941名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:58:42.65 ID:4G9jkISB0
Jリーグの7月ベストゴールに大宮戦の斎藤のやつが選ばれたから
オレも見せてやるよって感じだったな
942名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:58:54.78 ID:Kkwk8g4e0
>>939
基本スレチなんだよなぁ
スレが盛り上がるのはいいんだけど。
943名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:59:29.13 ID:8CM+gOFc0
>>939
今の季節はじめじめしてるからね
中村さんが生き生きしてるんだろう
944名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:00:09.26 ID:lm7jA+K20
アスリートって結局結果だからな
今の俊さんは間違いなく結果を出してるから
芸スポでアンチがフルボッコにされるのも仕方ない

結果を出してる選手を叩く側についても勝ち目はないぞ
945名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:00:27.49 ID:Kkwk8g4e0
なんつうか中村がどうこうより、人が嫌がっているのを見て楽しむというかそんな性質の持ち主
946名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:01:04.46 ID:8CM+gOFc0
>>944
結果を出せないことをまわりのせいにして
正当化するのはもっとかっこ悪いと思う。

それがなければあなたのいっていることも説得力が
会ったかもしれないね
947名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:01:05.49 ID:zc/Guide0
>>935
ほとんど中田信者が他の選手の悪口言うことが多いからね
中田は過大評価と言うブログもかなり荒らされてるしね
代表版でも中田の悪口を書くとキチガイがスレを荒らすしね
他の選手はそこまでじゃないけど
948名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:01:26.98 ID:jNmvAgRN0
昔ナイジェリアのオコチャがフランクフルトにいる時 ブンデスリーガでカーンから切り返し連発で似たようゴール見たことある。
949名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:02:08.88 ID:iQ9FeJIc0
今日の試合っていつ再放送するのか知らんけど
マジであの米本のパスが分かれ目だから
あと触れるだけで点になった場面を逃したとこ

勝てたとは言わんが、瓦斯は引き分けには出来た試合だよ
950名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:03:09.23 ID:N7adzJQe0
>>946
本田とかも結果を出せないことをまわりのせいにしてるけどね
中村ほどネチッこくは言わないけどwwww
951名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:03:59.66 ID:oEja+P5P0
マリノスは首位にふさわしい試合をしていたな。
自分の闘い方をしていた。
瓦斯は確かにチャンスはあったが、上位争いするには物足りないという印象。
952名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:04:14.15 ID:quiXb6ON0
>>949
そういうたらればをいえばきりがない

そうやってたらればで自分を正当化しているメンタルが
中村さんそのものだって言うこと。
そういうメンタル的なものを沢山持っている人が
Jには沢山いるって言うことなんでしょう
953名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:05:08.13 ID:vPvWsp8a0
いま暴れてんのは基本的に中村さん野郎だけだからスルーすりゃいいだけよね
おれも構っちゃったけどさ
954名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:05:13.96 ID:quiXb6ON0
>>950
本田は中村さんに散々マスコミを通していやみを言われてきたはずなのに
今は自分がそういったことを繰り返しているよね。

それは直さないといけないと思う
955名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:05:25.88 ID:yiKRId+D0
巧さに惚れる左足の芸術家
あのプレーは真似してボール蹴りたくなるわw
956名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:06:13.82 ID:4ri7sBHN0
大久保すげえな
957名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:06:48.67 ID:N7adzJQe0
>>952
だから何?
オランダリーグやプレミアリーグでやってるハーフナーや吉田もメンタル弱いけどな

>>953
何で面白いじゃんこいつ
スルーするのはもったいない
958名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:07:23.67 ID:4SkXoYST0
俊さんゴールなんて勝敗になんも関係ないだろ
2ゴール1アシスト獅子奮迅の活躍をした大久保を語ろうぜ
959名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:07:51.61 ID:quiXb6ON0
>>957
うんだから
そういった選手は結局ミスをするって言うだけの話なんでしょう?
その割合が多いか少ないかの話だけで
960名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:08:07.35 ID:0DqE/Qh60
>>932
俊輔はJリーグの良い点と海外の良い点を述べてたからな
本田みたいに一方的にJリーグがレベルが低いみたいな言い方はしてない

それに俊輔海外にいる間もJリーグをチェックしてた
レッズの山田直輝とか無名の頃からいい選手だよねって
セルディックのときから褒めてたし
本田はJリーグとか絶対にみてないだろ
961名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:08:42.41 ID:quiXb6ON0
>>958
大久保はスペインでもドイツでもこういったゴールを上げられたけど
中村さんはJリーグでしか上げられないから貴重なんだよ
962名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:09:00.01 ID:N7adzJQe0
>>954
本田は中村さんに最初に喧嘩売ったからね
露骨にテレビでポジションを奪う宣言しちゃったから・・・
963名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:09:15.83 ID:vPvWsp8a0
なぜかIDが変わった、なんでや
964名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:09:53.46 ID:apmB+5n50
さっき見たけど瓦斯のDFはVTR見て恥ずかしくて死にたくなっただろうな
なんだありゃ
Jのレベルがどうこうとかいう話じゃねえわおかしすぎる

なんか荒れてるけどそんなに茸が調子いいって言うなら民主党みたいに一回やらせてみればいいんだよw
どうせ今の代表これ以上落ちるところまで落ちてるし
965名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:10:04.58 ID:quiXb6ON0
>>960
Jリーグの良い点と海外の良い点を上げていた人が

自分の出した啓発本で
Jリーグに逃げ帰ってくるのはすごく簡単といったり
海外で失敗した原因を差別やいじめのせいにしたり
テレビやマスコミの前でチームメートや監督の悪口を
あれだけほざくことはしないと思うんだ。
966:2013/08/18(日) 00:10:20.62 ID:VwY8iJto0
ザックは山村を見に来たんだな

そんで鹿島のボランチの守備が軽いのが
代表とかぶって嫌気さして帰ったんだな

分かります
967名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:11:05.35 ID:N7adzJQe0
>>959
その割合で言えば、少なくとも今ミスしてんのは海外組ばかりじゃん・・・
酒井の酷いパスに、吉田、ハーフナー、川島・・・
968名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:11:44.34 ID:t4aEftO30
>>4
やっぱり俊さんはナンバーワンだな
まじで天才だろ
俊さんを代表に呼ぶべきだ
969名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:12:51.33 ID:0DqE/Qh60
>>965
全部君の恣意的な捉え方じゃないの?
何か君はただ悪口を言いたいだけにしか見えないんだよな
970名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:13:42.54 ID:N7adzJQe0
>>961
???
大久保はドイツじゃあノーゴールだぞ???
お前全然見てないじゃん
971名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:14:32.31 ID:quiXb6ON0
>>969
まあどっちもどっちだね

自分の出した啓発本でいっていること
自分がテレビやマスコミの前で
堂々といった発言が恣意的な解釈といわれたらそれまで

そして何よりもJリーグよりもスペインを選んでぼろ糞に
けなす結果をもたらしても
自分が被害者面して逃げ帰ってきた事実を見ることが出来ない人に
言われるゆえんはないとは思うけど
972名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:16:04.80 ID:xspY2Ede0
>>963
日が変わったからだろ。
973名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:16:42.24 ID:yiKRId+D0
マルキーニョスも俊輔の得点の時 拍手してたね。
俊輔にとっては年上で大ベテランのドゥトや マルキーニョス 中澤の存在がいい刺激になっているね。
974名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:16:47.61 ID:N7adzJQe0
>>971
まあ、この国では中田が神様扱いされてるぐらいだから言う権利あるんじゃないかwww
975名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:17:18.14 ID:vPvWsp8a0
>>972
おれ馬鹿過ぎワロタ
まだ11時だと思ってましたわw
976名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:18:06.58 ID:vPzjuY6p0
>>114
俊輔の後ろでタラタラ戻ってくる中盤の選手を見て今年も瓦斯は駄目だと思った。
977名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:19:16.34 ID:vxzVe+Io0
ゴラッソて何?
イキってるの
978名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:19:26.21 ID:quiXb6ON0
>>973
中村さんはイタリアでもスペインでも
そういった信頼関係を築ける位の実績の越せていれば
よかったかもしれないね。

そうすれば差別やいじめを受けたり
チームメートに匿名であいつよばわりされることもなかったのかもしれない
979名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:19:56.57 ID:CZQ5D/Iy0
>>4
自分のほかに何人もDFがいるときは
もっと前にプレス行くべきなんじゃね
ミドルのコースばかり防いでどうすんのよ
980名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:22:25.27 ID:uQJaE5um0
>>4
これ俊さんが上手いよ
89分なのを加味してDFはちょっとミスっただけ
981名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:22:30.01 ID:USE/PjsV0
>>971
先生、文句やけなしてばかりなのはあなただと思いまーす!それとも近親憎悪か。
982名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:23:04.92 ID:xspY2Ede0
>>979
横にマルキもいるし、左右にはフリーの選手もいるし、
ファールになればPKかFKだし
なかなか飛び込めないんじゃないかな?
飛び込むしかないのは確かだけど。
983名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:23:09.61 ID:N7adzJQe0
>>978
そう言う事がなかったから、中田は卵かけご飯1000円で販売とかするようになるのか・・・
984名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:23:17.12 ID:quiXb6ON0
>>979
そういう土壇場の判断力がまだJでは足りないって言うことでしょ?
だからイタリアやスペインでゴールもアシストもろくに出来なかった
中村さんが躍動できるって言うだけの話
985名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:23:55.92 ID:oEja+P5P0
マッチデーハイライトでも、Jリーグタイムでも中村俊輔のゴールへの大絶賛がやまないな
986名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:25:10.45 ID:N7adzJQe0
>>984
じゃあ、どうしてハーフナー、乾、清武、吉田、川島は代表では活躍できないんですかね??
987名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:25:16.05 ID:vPvWsp8a0
>>985
そういう話をするスレなんだけどね本当は
なんか変なのいるからスレチになってっけど
988名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:25:43.69 ID:quiXb6ON0
>>981
うまくいかないと全部怪我や人のせいにする

怪我を試合で駄目だったときの言い訳にする

駄目なときに相手の選手に膝蹴りをする

あるいみいいときには本性はでにくいもの
989名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:26:33.99 ID:I+EbFhaa0
また俊さんを代表に呼んでチームの雰囲気を悪くしろ

そして直前に俊さん外しブーストを使えザック
990名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:27:14.66 ID:USE/PjsV0
>>988
君にそっくりじゃない。思考回路まで。
991名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:27:45.81 ID:spaNHB7D0
芸スポの連中が馬鹿なのは、脳ミソ使わないで俊輔を骨髄反射的に批判して、
糞の役にも立たない豊田みたいなのを代表で使えるとか言っちゃうとこだよね。
992名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:28:29.45 ID:N7adzJQe0
日本代表得点率
本田(MF)>香川(MF)>中村(MF)>DF陣>>>>>>中田(MF)
993名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:28:53.96 ID:zZX+xL4k0
ID:8CM+gOFc0
こいつ一人で50ぐらいレスしてるわ
キチガイすぎワロタ
994名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:29:44.54 ID:spaNHB7D0
あと乾とかね。
乾こそフィジカルないのに、なんで使えとか言うの?
フィジカルなくてもスピードとテクニックで勝負出来るからとか本気で思ってないよな?
995名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:29:50.20 ID:odym4n5r0
夏休みまたあらたなチビッコたちが俊輔ファンに
996名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:30:03.51 ID:quiXb6ON0
>>991
マスコミを使って周りを批判して
いたのは他の誰ででもない中村さん本人
だからいろんな子飼いの選手にも駄目だしされた。

豊田が中村さんを批判するかのような発言を↓経緯は糞だけど
中村さんは豊田にそれだけの糞みたいな暴力行為をしたのも事実
そしてそれがイエローですんだのも事実
997名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:31:07.13 ID:spaNHB7D0
>>996
それに関してはきっかけ作った豊田も相当糞だよな。
998名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:31:15.00 ID:quiXb6ON0
>>990
中村さんみたいに
うまくいかなかったときに全部回りのせいにして
失敗が自分の実力ではないと擁護されていたら
どれだけ良かっただろうね。
999名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:32:06.66 ID:quiXb6ON0
膝蹴りに勝るあくはない
1000名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:33:18.50 ID:spaNHB7D0
1000なら豊田死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。