【野球】前巨人の真田裕貴投手が台湾プロ野球新記録となる27ホールドを挙げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
前巨人で、現在台湾プロ野球・兄弟でプレーしている真田裕貴投手(29)が、
同国の新記録となる27ホールドを挙げた。

15日のラミーゴ戦(新荘)で樹立し「ファンの方々、チームの選手、首脳陣や
スタッフに感謝したい」と話した。同投手は16日までに中継ぎとして51試合に
登板し、2勝2敗、防御率1・79の成績を残している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130817-00000051-nksports-base
2名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:17:27.80 ID:oylTTrg20
前横浜じゃないの?
3名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:17:33.43 ID:NxHZzTlqP
台湾だからよかったな
チョンだったら頃されてる
4名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:17:51.49 ID:ak8E69SZ0
3なら来週ハロワ行く
5名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:18:20.99 ID:sjYLFBN70
>>3
門倉を殺すな
6名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:19:12.65 ID:InJoSayv0
ホールドって何だよ
7名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:19:39.75 ID:ZBtlRuhkO
左投げにして開花した投手か
8名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:20:57.52 ID:9hgO1LOD0
姫路工業→ドラフト1位巨人
9名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:21:02.96 ID:Eu9zf9Ky0
真田兄弟いたっけ
10名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:21:09.09 ID:uTRk068h0
勘違いでメジャー
11名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:21:58.96 ID:Q67DLyv0O
姉妹って球団はないのか
12名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:22:33.40 ID:0rKgz5b50
まだ29か
楽天取れよ小山の代わり
13名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:22:34.14 ID:TLm7z34/0
うわ なつかしい
14名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:22:55.57 ID:zS2IXxIM0
横浜獲れよ
15名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:26:19.48 ID:Me6oNXmS0
真田から横浜魂を感じる
ヤマグチとトレードしよう
16名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:27:25.44 ID:Me6oNXmS0
って書いてたらヤマグチまた打たれた・・・
17名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:30:19.23 ID:JfoRNfcD0
>>6
中継ぎだな
18名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:31:15.30 ID:QQ1b1wadP
プロレス?
19名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:35:13.39 ID:Hho7PtFK0
ヤンキー上がりのクソ投手だったな
桑田の新人時より勝ち星が多かったと微妙な記録をさも大記録のような扱いしてたよな読売ww
20名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:35:57.04 ID:Gn6jw69/0
>>2
2011年は主にビハインドの場面で53試合に登板した。オフにアーン・テレムと
代理人契約を結び、ポスティングシステムでのメジャー挑戦を表明。
12月7日に締め切られたが、入札球団はなかった[2]。

2012年3月19日、古巣巨人と契約合意に至り、4年ぶりに古巣に復帰することになった[6]。
シーズン終了後の11月4日に戦力外通告を受ける[9]。

2013年1月23日、台湾・中華職業棒球大聯盟の兄弟エレファンツの入団テストを受け合格し、2月9日正式に契約した
21名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:36:25.25 ID:wbsDLiIwP
思い出した、なんか眉毛を剃っててヤンキーっぽい風貌の子か。
横浜に移籍したのは覚えているけど台湾プロ野球に行ってたんだな。
22名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:52:10.55 ID:6+RtBbcV0
真田ってたしか真田幸村の子孫なんだよな。
真田幸村って人はなんとなく名前聞いたことがあるくらいだけど。
23名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:53:34.58 ID:iY4bj64s0
来年は何故かソフトバンクに入団してそう
24名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:01:14.48 ID:Eu9zf9Ky0
寺原と真田はイマイチ大成出来んかったね
25名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:04:46.65 ID:r7zx/xAlP
入団交渉の時、18番要求したんだよなー
26名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:05:47.47 ID:m8fI0Tjv0
真田って台湾にいるのか
27名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:06:03.28 ID:CH0P54TpO
ベイス入団待ったなし
28名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:07:10.94 ID:J02EbgsB0
ポスティング要求の時が一番訳分からなかった
自分の能力を過信してたのかそれとも横浜がイヤだったのか
29名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:08:42.18 ID:95DCCioMO
帰国する際、面白い台湾ドラマの放映権も持ち帰ってくれ…最近数ヶ月ないんだよ。アイビーのはイマイチだった。
30名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:09:55.00 ID:kFhFmf8c0
まだ生息してたか
31名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:12:37.62 ID:lV2ezPdYO
一年目がピークやったな
32名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:18:16.14 ID:cefQmWH10
一年目の優勝祝賀会でビール浴びてベロベロに酔っぱらってたよね
33名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:34:13.96 ID:9QQjwDW5O
横浜にいなかったか?
34名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:12:07.75 ID:db0OAKE6P
野球がダメになったら得意の溶接で頑張ればええ
35名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:14:45.58 ID:cpBU5fLD0
真田、條辺、小原沢、中村隼人、21世紀以降の巨人は中継ぎ潰しのイメージが強い
36名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:19:38.69 ID:9UoeMfsy0
眉毛は生えたのか?
37名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:26:06.68 ID:UxHwKC7H0
台湾プロ野球ってレベルがかなり低いんだよな
日本で戦力外になったヤツがかなり良い成績残してるし
38名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:28:55.65 ID:EVznAgm2O
東洋大姫路のセンバツ優勝投手か
39名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:47:56.47 ID:HHz+whas0
>>38 no!
40名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:49:54.76 ID:TVHJ/wMM0
いわゆるマクロスにおけるワープでつね
41名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:50:08.48 ID:5bpNf84O0
まだ20代なのか
42名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:51:57.28 ID:oZHBIRvw0
まだ生きてたか。引退したと思った。
43名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:52:57.74 ID:oZHBIRvw0
まだ生きてたか。引退したと思った。
44名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:54:25.60 ID:j6eqa3RV0
巨人にドラ1で入団して、1年目から1軍登板するような投手だったのに、20台で台湾とは・・・・
45名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:56:13.95 ID:/5ZwOOVM0
台湾プロ野球ってまだやってたんだな
46名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:56:37.34 ID:ww5sSAGY0
台湾なんてドーピング切れのゴミレスが8本塁打(リーグ2位)、43打点(3位)、打率352(3位)で無双できるレベルだしな
47名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:59:29.73 ID:1ijN5Xel0
>>44
腹に壊された選手第一号
48名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:01:00.90 ID:swdNXiqD0
真田広之の子孫か
いつの間に台湾に
49名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:02:27.22 ID:UfeXl/kaP
テラモンテのハズレ1位の人か
50名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:03:38.34 ID:F5EDX4zJO
ベイはまた獲得しろよ。
一時期ベイ中継ぎの柱だったんだから。
51名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:10:18.40 ID:NVdEIPwdP
真田って今台湾なんだな・・・・聞かなくなったとは思っていたんだけども
52名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:11:39.77 ID:Ib87IhDh0
>>35
真田は横浜で再生したんだがまさかのポスティング要求で
自由契約となりそのまま巨人に復帰
しかしあっさり解雇され流れ流れて台湾へ
53名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:23:07.12 ID:QJuG8HIu0
横浜時代はそこそこだったのに巨人に移ったら一気に劣化したよな
54名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:05:25.30 ID:CLfRHMD+0
台湾飯美味いからなぁ
そこで稼げたら最高やね
55名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:42:47.87 ID:6+Yt44VK0
ホールドってなあに?
教えてエロい人
56名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:24:41.03 ID:pT9xValr0
日本にはパリーグのみにあった記録。
今はなくなった。たしか登板時に3点差以内で勝ってる時、次の抑え投手まで点を与えなければホールドポイントがつく。セーブと違って登板回毎に付くからよく分からん数字になってた
57名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:39:56.67 ID:0ure6I0I0
巨人は一時期までは兵庫の無名校の投手を1位指名するのが
デフォだったよな。
58名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:47:03.41 ID:za5PekeV0
>>57
はあ?
59名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:47:54.91 ID:9SnQEPNo0
51試合で防御率1.79は素晴らしいな
60名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:49:48.47 ID:V94kx8xT0
>>54
長く住んでると、飽きるもんだよ。
日本に生まれて日本で育った人は、やはり日本食が恋しくなる。
台湾での日本食はそこまで酷くはないが、やはり味付けとか違うしね。
ちゃんとした店行けば別だが。
61名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:53:14.43 ID:P5P+1A5F0
真田は中継ぎでの勤続疲労なのか、メジャー挑戦前の年はサッパリだったんだよね
球のキレがなくなってた
なのにメジャーとか言ってびっくりした
62名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:53:48.53 ID:p3sdRufP0
誰のハズレ1位だっけ?
63名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:01:37.51 ID:ynQcb2i3P
ベイはピッチャーいないんだから真田を呼び戻せ
64名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:02:58.90 ID:YVB7Kwae0
台湾で名を挙げて台湾美女を食う人生もありだと思う。
65名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:08:01.15 ID:Qls4ofu0O
中継ぎは蓄積疲労がでるからなぁ。
稼げなくて、体だけは壊れるのがキツイ。
66名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:15:14.58 ID:zi/nnCZdO
台湾とかそれよりもっと下のリーグで安打数稼いで日本との通算で2000本安打打ったら名球会入り?
67名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:39:45.79 ID:buOgfKJuP
自己評価がやたら高い奴だったよな
台湾とはいえ記録作れて良かったじゃん
68名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:46:42.53 ID:BevsMvxz0
同国?

国じゃねーし。
69名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 03:05:18.42 ID:tp7w0h+9O
いつもながら台湾はレベル滅茶苦茶低いからな
鎌田とか正田も大活躍出来ちゃうし
70名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 03:41:36.55 ID:8zUf5dIX0
>>62
たしか寺原
71名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 07:29:07.82 ID:zQpDltgf0
横浜にいた時一番まともな中継ぎだったのに
日本で取る球団がないのがちょっと変
性格的に問題でもあるんだろか
72名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 07:36:00.41 ID:uVxV6S5Xi
>>69
ハンカチが台湾に行ったらそこそこ活躍しそう
73名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 11:37:44.10 ID:o/wjQRA20
台湾は活躍しても意外とあっさりクビ切るよね
外国人選手は最初から使い捨て感覚で獲得してるからかな
74名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 11:50:31.51 ID:ObcDpVN90
ホールド記録も確かに凄いけど、日本プロ野球経験者なら先発か抑えで無双してくれないと
申し訳ないが正直物足りない感
75名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 11:52:40.76 ID:EmFZ0HPBP
>>71
NPBでの最終所属球団は横浜じゃなく巨人だからな 

なぜ簡単に調べれることも調べずに妄言たれ流すのか?
76名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 11:54:49.50 ID:f8ZcmRdAI
活躍したシーズンがほぼ無かったあの真田が1点台だと…
日本のアマチュアよりレベル低そうだな
77名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 11:57:00.50 ID:MB1tNXMp0
引退した元巨人の辻内はどないしてんねん
78名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 11:59:42.44 ID:2V/SpCeS0
猛虎魂をまったく感じない
79名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 12:01:03.95 ID:2ZMYbi9bP
年俸500万くらいか
80名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 12:04:57.72 ID:1zUd5wqWO
>>75
自由契約になって3ヶ月経ってからお情けで復帰させただけじゃん
81名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 12:06:33.50 ID:kYqgGGhKP
>>77
まだ引退してねーよw
82名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 13:06:31.45 ID:7M4wTDgF0
これで年俸どれくらい貰えんの?
83名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 14:29:26.69 ID:Hu3zLE2HO
NPBでゴミだった奴が活躍出来る台湾…
84名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 14:39:34.32 ID:2V/SpCeS0
成熟度が違うんだからしゃあねえだろ

ヨーロッパのゴミが活躍できるJリーグと同じだよw
85名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 14:48:53.01 ID:Y0RhBydxO
台湾時代のカブレラってそれほど凄いホームラン数打ってないよな
86名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 14:50:44.95 ID:RGTJ/G250
>>76
横浜で3年連続50試合以上投げてるだろ
87名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 14:51:10.67 ID:BKXUmVch0
ハンカチは海外に行く予定は?
88名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 14:53:44.45 ID:GEBCEyqT0
はずれとはいえ巨人のドラ1で裏金事件が問題になる前に入団してんだからそうとう金もらってるよきっと
アホそうだからかなり散財してそうだけどな
89名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 15:24:38.71 ID:i9LorD6R0
一時期アメリカの独立リーグにも居たような。

んで金を節約しなくちゃいけないから野球と関係ないルームメートと部屋をシェア
してて、それがアメリカのコメディに出てくるような愉快黒人で、「サナダと
俺は愛で結ばれてるんだ」って取材のカメラの前で冗談言われて青くなってたw
90名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 21:16:34.44 ID:aH2AdmxQP
原が真田を横浜に出したこととが心残りと書いていたが
巨人に戻っても1年で解雇
まあ全く戦力になってなかったからしょうがないにせよ
裏方入りとかの誘いはあったんだろうか

まだ若いんだよなー
いつか日本復帰してもう一花咲かせて欲しいわ
91名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 13:10:57.91 ID:vrIJcqVrP
ブログで元気そうな様子だなと思ったら
2007年で更新止まってたでござるw
92名無しさん@恐縮です:2013/08/21(水) 14:29:23.58 ID:odrj6Brz0
台湾プロ野球、日本vs台湾のWBCで盛り上がったおかげで
今までにない熱狂ぶりらしいけど、もう日本のサッカーと同じで代表じゃないと盛り上がらない感じになってんじゃないのか
93!ninja
頑張れよ真田