【調査】「好きなスポーツ」1位野球、2位サッカー 「好きなスポーツ選手」1位イチロー、2位本田圭佑 (中央調査社)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
世論調査機関の中央調査社は16日、人気スポーツに関する全国調査結果を発表し、
最も好きなスポーツ選手で、サッカー男子日本代表の本田圭佑が昨年の13位から2位に躍進した。

米大リーグ、ヤンキースのイチローが9年連続の1位。3年ぶりに2割以上の支持を回復した。
国民栄誉賞を受賞した長嶋茂雄氏が8位から4位に、松井秀喜氏が10位から6位に上昇。
世界ランキングトップ10入りが目前となった男子テニスの錦織圭がランク外から9位に初登場した。

好きなプロスポーツは野球が2.5ポイント増の48.4%で1位を維持。
2位のサッカーは5.8ポイント増の36.0%と大きく数字を伸ばした。3位はプロゴルフ、4位は大相撲。

一番好きなプロ野球チームは巨人が調査開始以来21年連続の1位。
阪神が2位、ソフトバンクが3位だった。

一番好きなJリーグ1部チームは浦和が5年ぶりのトップ。

好きな現役力士は白鵬が6年連続の1位となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130816-00000079-jij-spo

調査ランキング詳細はこちら(※PDF)
http://www.crs.or.jp/data/pdf/sports13.pdf

★1 2013/08/16(金) 16:47:28.54
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376639248/
2名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:21:12.81 ID:5KLmXEh/P
  










焼き豚発狂









  
3名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:21:14.58 ID:2J3x8dU90
4位の相撲に驚愕
4名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:22:12.73 ID:XsV+o9Bq0
年代内訳教えろよww
5名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:22:36.94 ID:O7/GcmasP
焼き豚そっ閉じ
おじいちゃんスレw
6名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:23:22.63 ID:qXcg3FnJ0
【朗報】日本人 の 一番好きなスポーツ は 野球!!! \(^o^)/ 球蹴り(笑)とは何だったのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376642424/

34 : 河津落とし(神奈川県):2013/08/16(金) 22:18:49.60 ID:q1seHt330
別の記事
サッカーの本田、2位に躍進=好きな選手、1位はイチロー―中央調査社
時事通信 8月16日(金)16時23分配信
 世論調査機関の中央調査社は16日、人気スポーツに関する全国調査結果を発表し、最も好きなスポーツ選手で、サッカー男子日本代表の本田圭佑が昨年の13位から2位に躍進した。
 米大リーグ、ヤンキースのイチローが9年連続の1位。3年ぶりに2割以上の支持を回復した。国民栄誉賞を受賞した長嶋茂雄氏が8位から4位に、松井秀喜氏が10位から6位に上昇。
世界ランキングトップ10入りが目前となった男子テニスの錦織圭がランク外から9位に初登場した。
 好きなプロスポーツは野球が2.5ポイント増の48.4%で1位を維持。2位のサッカーは5.8ポイント増の36.0%と大きく数字を伸ばした。3位はプロゴルフ、4位は大相撲。
一番好きなプロ野球チームは巨人が調査開始以来21年連続の1位。阪神が2位、ソフトバンクが3位だった。一番好きなJリーグ1部チームは浦和が5年ぶりのトップ。
好きな現役力士は白鵬が6年連続の1位となった。
 調査は7月5日から15日まで、無作為に選んだ20歳以上の男女4000人を対象に個別面接で行い、1204人から回答を得た。

>無作為に選んだ20歳以上の男女4000人を対象に個別面接で行い、1204人から回答を得た。
>男女4000人を対象に個別面接で行い、1204人から回答を得た。
お金渡したら、調査会社側の裁量で有効な回答を弾きまくることも出来そうだが・・・

36 : 河津落とし(神奈川県):2013/08/16(金) 22:23:32.10 ID:q1seHt330
あ、>>1と同じ記事だった
最後の一行がないな→>>1
なんでだろ〜?
7名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:23:32.37 ID:fD5YP5f/0
オレは









オナニーかな?
8名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:23:46.28 ID:wR0+Zruri
1位野球,4位大相撲ってことは
そういう年齢層向けのアンケートなんだろ。
9名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:23:52.21 ID:0NX7BeKW0
また勝ったのか
敗北を知りたい…
10名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:24:08.59 ID:x56A+iCN0
坂豚發狂
11名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:24:16.34 ID:dLEg2PeO0
ここって昔はもっと詳しい調査対象を公開してたはずなのに、なぜか非公開になっちゃったな
すげー意味なくね?
12名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:24:42.47 ID:gModEyQH0
アンチ本田脱糞w
13名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:25:31.00 ID:EXn6fsHh0
14名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:25:45.19 ID:woyRuQTC0
安心の中央調査社

ここでサッカーが一番人気にさせるわけにはいかない
15名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:25:48.45 ID:ygUy9iGl0
>>7
セクロスだろw
実戦も観戦も楽しめる!
16名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:25:58.90 ID:yJTWUnjT0
伊奈龍哉:窃盗
岩本好広:飲酒運転
上原浩治:無免許運転、業務上過失傷害
宇田東植:風俗営業法違反
江夏豊:覚醒剤所持
大西崇之:橘高審判に対する暴行(起訴猶予)
岡島秀樹:飲酒運転
小川博:強盗殺人
掛布雅之:飲酒運転
上坂太一郎:度重なるスピード違反および出頭要請無視
小久保裕紀:所得税法違反
塩谷和彦:詐欺
柴田勲:ポーカー賭博
島田源太郎:詐欺
杉山直輝:強制わいせつ致傷
高橋由伸:飲酒運転
辰市裕英:詐欺当たり屋
立浪和義:橘高審判に対する暴行(起訴猶予)、スピード違反、強姦・脅迫で告訴
筒井和也:スピード違反
堂上隼人:強制わいせつ
中山裕章:幼児に対する強制わいせつ
難波幸治:公然わいせつ
野村貴仁:覚醒剤
張本 勲:タクシー運転手に殴る蹴るの暴行、仲裁した男性二人にも暴行
板東英二:5千万円所得隠し
東尾修:麻雀賭博
藤王康晴:コンビニ店員に対する暴行
藤崎靖彦:詐欺
星野仙一:橘高審判に対する暴行(起訴猶予)
前川勝彦:道交法違反・業務上過失傷害 ひき逃げ・無免許
松岡正樹:強盗
松坂大輔:スピード違反で免停中に運転し黒岩広報に身代わりをさせる
南真一郎:業務上過失傷害
宮本慎也:所得税法違
山根善伸:売春防止法違反、詐欺
渡辺秀一:所得税法違反
17名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:26:00.96 ID:7oirDbVJ0
Jリーグがチョンだらけだから仕方ないね
18名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:26:12.15 ID:8GftYGuJ0
本田、顔が怖い
19名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:27:05.27 ID:XsV+o9Bq0
マンUなのに香川なしかwwwwwwwwww

創価でブサイク韓流好きじゃぁ嫌われるわなw
20名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:27:36.05 ID:qXcg3FnJ0
toto,スポーツ振興基金 2009-2011
¥609,134,000□柔道(財団法人全日本柔道連盟)
¥180,643,000□フェンシング(社団法人日本フェンシング協会)
._¥96,548,000□バドミントン (財団法人日本バドミントン協会)
¥345,308,000□競泳/飛込/水球/シンクロ(財団法人日本水泳連盟)
¥360,656,000□レスリング(財団法人日本レスリング協会)
¥187,902,000□卓球(財団法人日本卓球協会)
._¥95,372,000□重量挙げ(社団法人日本ウエイトリフティング協会)
._¥52,266,000□野球(全日本アマチュア野球連盟)
..__¥8,887,000□野球(財団法人全日本軟式野球連盟)
..__¥8,010,000□野球(社団法人少年軟式野球国際交流協会)
._¥20,202,000□野球(財団法人日本野球連盟)
..__¥1,643,000□野球(社団法人全国野球振興会)
..__¥5,990,000□野球(特定非営利活動法人日本女子野球協会)
..__¥1,004,000□野球(特定非営利活動法人埼玉県早起き野球協会)
..____¥771,000□野球(特定非営利活動法人東京都早起き野球協会)

早起き野球協会ってなんだよwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:27:42.81 ID:qhS1q/jD0
サッカーはダサいからな
22名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:27:49.81 ID:woyRuQTC0
>国民栄誉賞を受賞した長嶋茂雄氏が8位から4位

毎年選手じゃない人が入ってるのはどうして
23名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:27:50.96 ID:UNKgg60e0
中央調査社のソース
http://www.crs.or.jp/data/pdf/sports13.pdf


Q最も好きなスポーツ選手は?

個別面接の対象者数
20代   109名
30代   137名
40代   156名
50代   136名
60代   161名
70以上  167名

結局、個別面接の対象者の世代で一番多いのは『70歳以上』のお年寄りだ。
全体でも過半数が『50歳以上』の年配・年寄りの層。
野球や王・長嶋が毎回強いのは、お年寄りに個別面接の対象者が偏ってるから。
24名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:28:01.63 ID:yJTWUnjT0
■矢口真里「私は野球なんかワカンナイので、っつーかマジ野球なんてワカンナイのでパス」
■ショーン・タイソン(23才/ニューヨーク・ブルックリン)
「野球は退屈なんだよ、のろくてさぁ。バスケはもっと速いぜ」
■ジャマル・エドモンズ(20才/ニューヨーク・クィーンズ)
「(野球は)田舎モンのスポーツだろ。NYで生まれ育ったやつには受けないな」
■辰吉丈一郎「野球はヒマすぎる。全然おもしろいとは思わなかった。」
■上原浩治「サッカーの代表戦が羨ましい」
■松坂大輔「僕と同じ年齢のファンはサッカーに流れたように思う。
サッカーの方がオシャレでかっこいい」
■雨上がり決死隊(宮迫)「今どき野球て(笑)」■極楽とんぼ(加藤)「もう野球はいいだろ?」
■ナインティナイン(矢部)
巨人戦にゲストで呼ばれどこのファンですか?と聞かれた後の一言「ジュビロ磐田のファンです。」
■木村拓哉(SMAP)「だって野球つまんねーんだもん。」
■香取慎吾(SMAP)「え〜野球はもういいよ。」 ■小池徹平「野球は見ないです。」
■森本ひちょり(北海道日本ハム)
「野球よりサッカーの方が好きなんです。だって楽しいですもん。」
■石井一久(西武ライオンズ)「サッカーの方が面白い。野球は仕事でやってるだけだから。」
■高橋由伸(読売巨人軍)「本当はサッカー選手になりたかった。」
■イチロー(シアトルマリナーズ)
「サッカーが羨ましい。野球はサッカーに比べたらはるかにマイナースポーツ。野球もサッカーのようになりたい。」
■NYヤンキースの帽子をかぶった少年(アメリカ人)
「ベースボールは興味無いんだ。バスケットボールが好き」
■カナダ人の女性(カナダ人)
「メジャーリーグのエクスポズが移転してしまうけどどう思ってる?」とインタビューされ一言
「ベースボールなんて見ないわ。サッカーしか見ないし、勝手に移転してちょうだい。」
25名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:28:12.86 ID:h/Ag4pFK0
王と長嶋w
読売はもうちょっと考えろよ
26名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:28:54.61 ID:fUhIXNh60
長嶋王松井が人気あるとか誰にアンケート聞いたんだよ
もはや話題にすら出てこないだろ
しかも現役選手じゃないし
まじで若い世代は名前すら知らないんじゃないの
27名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:29:42.41 ID:lDC4s2FX0
良かったじゃん焼き豚w
28名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:29:54.40 ID:IjyqZfDGO
チョンそっ閉じw
29名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:30:01.47 ID:eR5sqYIG0
つかゴルフが上位にランクインしてる時点でジジイ層のアンケート確定
ゴルフ中継見てる若年層なんていねーよ
30名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:30:23.73 ID:GX8MlC7v0
>>19
香川はウルグアイ代表監督にも名前を憶えてもらえてなかったからな
31名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:30:26.09 ID:Q/8aKQPZ0
さっそくコピペばかりでワロタ
32名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:30:27.49 ID:eNYt2ABo0
焼き豚良かったな野球大人気で
33名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:30:28.04 ID:O7/GcmasP
>>26
おじいちゃんに聞いたに決まってるだろ
察しろよ
34名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:31:01.93 ID:UNKgg60e0
個別面接の対象者数
20代   109名
30代   137名
40代   156名
50代   136名
60代   161名
70以上  167名


>>1の調査はお年寄りに偏り過ぎてる
35名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:32:40.88 ID:LxAR/5F/0
中央調査社「こんな感じでいいっすか・・・」
読売新聞「ご苦労 いつもすまんな」
中央調査社「ただもう限界です これ以上の捏造は・・・」
読売新聞「なにをいっておる 野球が一番でなければならんのだ わしらにとってはな・・・」
中央調査社「これ以上嘘をつき通すのはいささか難しいと思われます・・・」
読売新聞「恥を知れっ!それでも貴様読売の端くれかっ!」
中央調査社「・・・・現実を見てください 世間はすでにサッカー一色・・・・うぐっ・・・」
読売新聞「バカめ わしに逆らうからこんなことになるのだ ハァハァ・・・」
36名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:33:33.29 ID:AEtfIDzD0
ここって読売の関連会社?
37名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:33:50.28 ID:52I6nJehO
やきうw
38名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:34:14.50 ID:qmQOE4su0
>>23
67 名前:某TV制作会社の者 ◆pDX4tpYDII [] 投稿日:2009/05/05(火) 21:00:27 ID:DxnA6i1B
土壇場でドロー記念に4/11のNHK巨人×阪神戦の年齢別視聴率。
_______18:10-18:45__19:30-21:00
_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4


4年前でもコレだもん。
39名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:34:21.04 ID:sZZGIMYg0
少子高齢化の現実でしょ

いつまでも長嶋巨人
40名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:34:40.88 ID:7cvipImd0
日本人は手先が器用なんだから、サッカーなんかやるなよ・・。
41名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:34:44.29 ID:A/oEELxB0
>>1のサイト落ちた?
42名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:34:58.51 ID:qXcg3FnJ0
845 :名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:11:33.20 ID:1PKUYdtN0
>>842
歴代最多本塁打 王貞治(在日中国人)
歴代最多安打数 張本勲(在日朝鮮人)
歴代最多勝利数 金田正一(在日朝鮮人)
歴代最高勝率 藤本英雄(在日朝鮮人)
歴代最多連続試合出場 金本知憲(在日朝鮮人)
前選手会会長 新井貴浩(在日朝鮮人)

ここ日本なんだけど、何なのこれ
43名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:37:46.07 ID:cgasiLfq0
サカ豚何連敗中よ?
44名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:40:25.30 ID:ccqD5zS90
ロシアリーガーを持ち上げるのは無理があるだろwwwwwwwww
香川は時間稼ぎ要員だしなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:40:40.71 ID:XsV+o9Bq0
毎年、百何十試合もやられたら飽きるし、1試合の重みもない。
ただでさえベンチで座ってる時間が半分もあるのにw

野球はスポーツじゃなくて、娯楽だとおもう。ボーリングとか
玉突きみたいな感じかな。友達どおしでやるにはちょうどいいって
感じ。
46名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:41:48.52 ID:TSQn6wot0
野球はダル、サッカーは香川 日本代表「選抜総選挙」1位

産業能率大は5日、野球とサッカーで日本代表に選びたい選手のインターネットによる人気投票結果を発表、
野球はダルビッシュ有投手(レンジャーズ)が75・59%、サッカーはMF香川真司(マンチェスター・
ユナイテッド)が78・56%の高支持率で1位となった。

「選抜総選挙」と銘打った調査は20〜60代の各年代で全国の男女各千人、合計1万人を対象に5月に
4日間実施した。野球は米大リーグと日本野球機構(NPB)所属の日本選手全員を選択肢とし、
ポジションにかかわらず28人まで選ぶ形式で、2位は支持率58・67%のイチロー外野手(ヤンキース)、
3位は41・31%の阿部慎之助捕手(巨人)だった。

サッカーは海外リーグに所属する主な選手とJリーグの全選手を候補に23人までを選択。
支持率59・55%の2位はDF長友佑都(インテル・ミラノ)、57・82%の3位にMF本田圭佑
(CSKAモスクワ)が入った。 [ 2013年7月5日 16:17 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/07/05/kiji/K20130705006155730.html
47名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:43:28.79 ID:ccqD5zS90
>>46
産業能率大学[経営]50
産業能率大学[情報マネジメント]46
48名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:44:19.62 ID:KpPnc7Uk0
>>44
ところがどっこいCSKAはビッグクラブなのです。
無知って怖いねw
クラブランキングみろよw
49名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:44:20.54 ID:hTJgk7EpP
>>23
すげえな…。
やきうが捏造人気ってことは知ってたが、ここまでやるか…。
50名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:46:18.53 ID:fUhIXNh60
野球は代表で視聴率取れなかったし巨人の視聴率低いから放送減ってる
普通に野球の話題自体が少なくなってるだろ
CMも野球選手よりサッカー選手が人気だし
51名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:46:22.06 ID:woyRuQTC0
>>40がいきなり>>42で否定されてる
52名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:46:31.11 ID:GX8MlC7v0
>>48
昨年の実質夢のスコア、ブラジル戦後のインタビュー

本田「自分は普段ロシアでプレイしてるんですが今日は楽しかったです」

ロシアより5-0のブラジル戦の方が楽しい現実
53名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:50:28.73 ID:yTWxpgVE0
1 ヘルナンデス マリナーズ 2.28
2 黒田 ヤンキース 2.33
3 サンチェス タイガース 2.50
4 ダルビッシュ レンジャーズ 2.64
5 セール ホワイトソックス 2.73
6 シャーザー タイガース 2.85
7 コロン アスレチックス 2.97
8 岩隈 マリナーズ 3.02
9 ホランド レンジャーズ 3.07
10 サンタナ ロイヤルズ 3.19

サッカー選手も↑得点王ランクとか入ってるんでしょ?
54名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:51:23.25 ID:9HS0VLx90
>>45
スポーツ=娯楽だよ
それでメシ食ってる人間以外にとってはね
55名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:52:47.79 ID:IGSjTIOn0
CSKA Moscow 本田圭佑 part1075
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1376610570/741

741 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/08/16(金) 23:41:40.80 ID:RckU3GqTP
>>739
イチローにボロ負けしてんのに何度も載せんな!ここは本田さんの信者が集うスレだぞ
56名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:52:49.46 ID:MNMKHly00
本田と香川がしょっべーからなぁ
中田と中村もしょぼかったしな
日本人はサッカー無理なんだろうなぁ
57名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:53:27.10 ID:O7/GcmasP
>>53
日本人以外の選手は一般知名度ゼロだな
誰一人知らん
58名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:55:08.30 ID:w4Kv7Kf/0
>>43
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376587418/

視スレ盛り上げてくれ
俺は寝る
59名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:55:20.79 ID:s285LSCx0
>>57
1位のやつ知らんのか
黄金の右腕って言ってすごい守備力もってんだぞ
60名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:56:13.61 ID:d2VX3jVr0
>>53
サッカーも北中米と東アジア限定ならなー
61名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:56:30.23 ID:f764GbuV0
香川…スポンサーのおかげ
本田…スポンサー見つけろと指示される

黒田…38歳なのに1500万ドルでヤンキースと契約
62名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:57:07.79 ID:6oRp8V4j0
サッカーが野球に負けてるスレはあんまり伸びないんだな
63名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:57:13.91 ID:eNYt2ABo0
>>34
対象者も何も調査してるのか?
毎年恒例、中央調査社の野球無双アンケートだぞ
とりあえず野球が人気です世間に植え付ける事だけが目的なんだろ
64名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:57:32.03 ID:0GWadtsVO
代表戦は年10回程度でしかも日本各地でやってんだから
野球と比べて人気だと言ってる奴は少しオツムが足らんよ

Jリーグ?あんなもん固定リピーターしかいってない
65名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:57:38.47 ID:woyRuQTC0
>>62
伸びまくってるぜ
66名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:57:56.68 ID:UYAQzipA0
プロレス歴代最強 力道山(在日朝鮮人)
大相撲歴代最強横綱 大鵬(ロシア混血)
歴代最強空手家 大山倍達(在日韓国人)
67名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:58:06.01 ID:qmQOE4su0
でも今年は猛暑で在宅率が高いから甲子園の視聴率は良さそうだな。
※食材配達業界に言わせると去年の1.5倍〜2倍の利用率らしい。


>>56
今月末から、やきう18Uなるものが開幕するらしいから話題沸騰だよねw
68名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:58:22.67 ID:7rnpPvE00
本田が1位にならずにサカ豚的にはよかっただろ
日本の恥だもん
69名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:58:47.79 ID:W1sgEx7J0
          ________________________________________________
          |     |:::|          |:::|     .|
          |     |:::|          |:::|     .|
           ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
            |  |                    |  |
            |  |                    |  |
            |  |          へ       |  |   へ
            |  |             \ ____ /
            |  |             /:::::::::::::::::::::::\
            |  |           /:::        ::ヽ
            |  |           ,':::::::  ─  ─  :l
            |  |          l:::::  -=・=  =・= }
            |  |          ( 6      ,,ハ    !    ハードルは
            |  |          |     ,,'-v-'、   !     高いほど
            |  |           ヽ .  ,'"トェェェイ';  |     くぐりやすい
            |  |             \  ;`''';;;'''´; /
            |  |             /       ヽ
            |  |            / /      |ヽヽ
            |  |            (、、)      / (__)
            |  |              \  、/
       .ε=     |  |=     ε=     / >、 \,-、  スタスタ
            |  |          ヽ_/  \_ノ
70名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:59:02.85 ID:KpPnc7Uk0
>>52
それはそうだが、CSKAがビッククラブだという事実は揺るがないよ。
その所属の選手の本田が輝くのも無理はないね〜。
野球選手みたく下っ腹もでてないしね。
71名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:59:10.89 ID:5DsBpAjt0
俺のバレーボールは?
72名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:00:17.45 ID:vezG+34v0
本田はチェスカで輝いていないけどな
サポからもスルーされてるし
73名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:00:26.33 ID:2EmgRZSZ0
>>19
5位だよ
ネトウヨ死ねよ
74名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:00:53.72 ID:mWstrN7k0
まあサッカーが人気なのは、2ちゃんでも芸スポだけだしな
75名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:00:56.44 ID:MOEjiAau0
てか、興味が無い人間からすればメジャーの選手名なんて競馬の馬の名と同じなんだよねw
「黒田」あ、聞いたことが有る「シンボリルドルフ」あ、名前知ってるって程度なんだけどねw
76名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:02:09.12 ID:FUcgCPhr0
>>72
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/?view=page
>SEが主催し、RFPL各クラブの選手11名が投票で選ぶシーズン最優秀サッカー選手賞が決定。1位にはCSKAのイーゴリ・アキンフェエフが選ばれた。

1位 アキン 86点 (1位に21票、2位に7票、3位に9票)
3位 ラブ 76点 (1位に18票、2位に6票、3位に10票)
5位 ムサ 57点 (1位に6票、2位に14票、3位に11票)
7位 ザゴエフ 44点 (1位に6票、2位に9票、3位に8票)
9位 イグナシェビッチ 42点 (1位に8票、2位に6票、3位に6票)
15位 ヴァシリ・ベレズツキ 16点 (1位に2票、2位に3票、3位に5票)
---------
15点 ヴェアンブローム (1位に4票、2位に1票、3位に1票)
13点 エルム (1位に1票、2位に3票、3位に4票)
4点 アレクセイ・ベレズツキ(1位に1票、3位に1票)、マリオ・フェルナンデス(2位に2票)
3点 トシッチ(1位に1票)
2点 ドゥンビア(3位に2票)、ママエフ(2位に1票)、オリセー(2位に1票)

0点 [[[[本田圭佑]]]]]


選手間投票ゼロだよ
スポーツニュースで歪曲されて活躍してるようになってるけど
77名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:02:10.13 ID:hV1U6s3/0
何か本田の親族がこのスレにいるな。1匹ww

恥ずかしくないのかな。自分のレスみて。
78名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:02:22.99 ID:wsQkDXkS0
やきうのごり推し
79名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:02:45.52 ID:fLU6WqCn0
>>61
その黒田は今回何位なの?
80名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:02:50.81 ID:3adH0MJ50
本田は代表でしか輝けない選手
81名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:02:53.50 ID:MPJTiOcb0
野球>>>>サッカーだな

勝負あったな
82名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:03:42.04 ID:pBAr7EfC0
中央調査社の個別面接の対象者は60代や70代がメインだよ。
83名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:04:09.26 ID:2EmgRZSZ0
野球はダル、サッカーは香川 日本代表「選抜総選挙」1位

産業能率大は5日、野球とサッカーで日本代表に選びたい選手のインターネットによる人気投票結果を発表、
野球はダルビッシュ有投手(レンジャーズ)が75・59%、サッカーはMF香川真司(マンチェスター・
ユナイテッド)が78・56%の高支持率で1位となった。

「選抜総選挙」と銘打った調査は20〜60代の各年代で全国の男女各千人、合計1万人を対象に5月に
4日間実施した。野球は米大リーグと日本野球機構(NPB)所属の日本選手全員を選択肢とし、
ポジションにかかわらず28人まで選ぶ形式で、2位は支持率58・67%のイチロー外野手(ヤンキース)、
3位は41・31%の阿部慎之助捕手(巨人)だった。

サッカーは海外リーグに所属する主な選手とJリーグの全選手を候補に23人までを選択。
支持率59・55%の2位はDF長友佑都(インテル・ミラノ)、57・82%の3位にMF本田圭佑
(CSKAモスクワ)が入った。 [ 2013年7月5日 16:17 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/07/05/kiji/K20130705006155730.html


1万人規模の投票では長友以下の本田
84名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:04:20.52 ID:c58Uz6700
>>71
プロスポーツの調査だから
Vリーグはプロ契約の選手がいるってだけでプロじゃないだろう
85名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:04:49.40 ID:Ga26qNNr0
代表人気なんてジャニーズやAKBと変わらん

本田がリーガかプレミアで結果出してるなら何とも思わんが
86名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:05:00.20 ID:Kjmb1poY0
>>1
やっぱりこれが現実だね

球蹴りは野球の脚元にも及ばないよ・・・・・・・
87名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:05:44.56 ID:2xf8TR+t0
なんJの馬鹿共がまた大規模規制誘発 今度はVPNを悪用して絨毯爆撃
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376664685/
88名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:05:58.66 ID:D8/C1Gwz0
今の子野球なんかやらないから
89名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:06:41.50 ID:35XdgBdN0
>>83
長友は怪我で終わり
香川も今シーズンから本格的にベンチに釘付け

サッカーの未来は暗いよな
90名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:06:50.66 ID:IzIVGiCT0
野球人気が高いのは選手の給料から見てもわかるからなあ
Jの底の方の選手なんてバイトしないと生きていけないレベルだし
91名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:07:47.90 ID:KmOSpuBEP
>>89
視聴者がほぼ70歳以上の野球に未来はあるの?
92名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:07:51.77 ID:cb6ExWiji
うそこけ
93名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:07:55.51 ID:VHMbphHe0
>>84
ああそうなんだ、安心したw スレだけ見て書いちゃったわスマン
94名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:08:11.88 ID:fLU6WqCn0
>>80
イチローはヤンキースで輝いてるの?打率は余裕で3割越え?
95名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:08:58.06 ID:MPJTiOcb0
サカ豚って悔しくて眠れないの?
96名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:08:58.81 ID:Kjmb1poY0
しょうがないよ
サッカーってつまんないもん
97名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:09:34.04 ID:3adH0MJ50
>>94
それは意味がわからない
前回は不参加だったけどWBC輝いてたじゃん
98名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:10:22.40 ID:mYA4Cy//0
票数少なすぎワロタ
99名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:10:23.54 ID:ZX8k9P9A0
>>35
高野連の部員数水増しも投手の球速水増しも
そんな感じのやり取りで決まってそう
100名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:10:24.63 ID:c2uSxnRB0
101名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:10:54.55 ID:pSWT+n1o0
日本のサッカー選手がことごとく海外じゃ通じないのがいけないよな
高萩だっけ、東アジアカップ後のJで無双していてビックリした
中韓の3軍相手に何も出来なかった選手なのに
102名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:10:56.18 ID:ay/WglnyO
ニコニコやらネットでいくらでも野球生中継見れるこのご時世に
視聴率持ち出してジジイしか見てねぇwとか言われてもなぁ
103名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:11:03.81 ID:pBAr7EfC0
中央調査社のソース
http://www.crs.or.jp/data/pdf/sports13.pdf


Q最も好きなスポーツ選手は?

個別面接の対象者数
20代   109名
30代   137名
40代   156名
50代   136名
60代   161名
70以上  167名

結局、個別面接の対象者の世代で一番多いのは『70歳以上』のお年寄りだ。
全体でも過半数が『50歳以上』の年配・年寄りの層。
野球や王・長嶋が毎回強いのは、お年寄りに個別面接の対象者が偏ってるから。
104名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:11:07.69 ID:FUcgCPhr0
ダルとか香川とか黒田とか長友とかイチローとか本物なら誰でも好きな俺には場違いのスレだ

本田は偽者だから嫌いだけどw
選手間投票ゼロとか酷過ぎる
石川とか本田とか偽者は駆逐されろ
105名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:11:17.05 ID:wsQkDXkS0
ボケ老人にはチンタラやきうがお似合いw
106名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:12:01.64 ID:Bxv4LHuzO
棒振り 玉蹴り 目糞鼻糞の争い
107名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:12:16.67 ID:8NcF++FkP
野球の方がサッカーよりエンターテイメント性高いからな
盛り上がりどころとかハッキリしてるし
やっぱ日本人には合ってる
野球が世界に広まってサッカー並に代表戦やワールドカップみたいな大会が出来れば
間違いなく人気不動の1位になるはずなんだがな
108名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:12:17.80 ID:2q50IKbU0
実際、野球なんか見てるの白痴バカだけだもんなwww
109名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:12:33.70 ID:kY2X4Ibg0
>>103
今の日本の年齢構成からすると妥当なんじゃないか。
110名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:12:48.58 ID:MPJTiOcb0
日本人「Jリーグってなに?」
111名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:12:59.93 ID:LMCTfNVu0
>>82
今の日本の人口分布に近い年齢分布と思うが・・
112名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:13:05.87 ID:Kr6SnTab0
相撲も調査対象ってことは全年齢ってことか
113名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:13:16.59 ID:quQTx0Kt0
野球代表はサッカー代表の予選にすら視聴率負けたからな
巨人の視聴率低いから放送も少ないし野球のルール知らない子供増えてるでしょ
五輪も野球はないし将来性ないだろう
114名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:13:33.59 ID:Ay09xA2x0
最近イチローまったく見ない気がする
115名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:13:48.84 ID:nzBwcFZx0
>>103
なるほどね。加齢臭に気付いてないのは野球ファンだけか
116名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:14:04.08 ID:E+39X/qS0
代表試合しかテレビでやんないんだもん
サッカーを好きになる切っ掛けがまず少ないよな
国際試合の注目度はダンチだけど
日本代表が華々しい活躍を見せれば、いずれは野球を追い抜くと思うよ
高校野球と高校サッカーの注目度があまりにも違うのが気がかりではあるけど
117名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:14:10.47 ID:3adH0MJ50
正直ここで野球がサッカーに抜かれたらマジでヤバい
118名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:15:28.21 ID:VacL9rYB0
>>1
>好きなプロスポーツは野球が2.5ポイント増の48.4%で1位を維持。

インチキ調査乙w プロ野球が好きな人が48.4%もいたら、視聴率1桁連発なんて有り得んだろw


関東に続き関西(阪神戦)、名古屋(中日戦)でもプロ野球人気凋落…G帯で視聴率1桁で、主に老人しか見てない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376385639/

8月11日(日)の世代別視聴率レスを下↓にまとめておきますね。
http://blog.goo.ne.jp/acmilanba/e/3db8f90a516c46d15f08bc14f4966b21

プロ野球の視聴率を語る4954
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376139650/482
482 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/08/11(日) 13:31:51.21 ID:ZjG+tBqt
これはもしかしたら既出かもしれませんが、ナイター阪神vs巨人です。
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.7 *1.1 *1.2 *0.2 *3.3 *9.9 *0.2 *1.5 *5.4 13/07/02(火)TBS 19:00-21:00 ナイター阪神vs巨人

サッカーなどの他のスポーツに比べるとプロ野球って老人しか見ていないようですね。

プロ野球の視聴率を語る4955
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376224223/429,432
429 名前:観戦者 ◆YgIOTSc9mg [] 投稿日:2013/08/12(月) 22:35:26.03 ID:yqFjhVWA
関西
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*8.5 *2.2 *1.9 *3.0 *2.5 *9.4 *0.4 *2.3 *5.3 13/7/31 ABC 19:00-20:48 NPB 阪神VS中日

432 名前:観戦者 ◆YgIOTSc9mg [] 投稿日:2013/08/12(月) 22:40:27.50 ID:yqFjhVWA
名古屋 地域密着?
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.8 *0.9 *3.1 *2.2 *2.1 *9.2 *0.5 *2.9 *4.6 13/8/3 TVA 19:00-20:54 NPB 中日VSDeNA

KID=4〜12歳男女、TEN=13〜19歳男女、M1=20〜34歳男性、M2=35〜49歳男性、
M3=50歳以上男性、F1=20〜34歳女性、F2=35〜49歳女性、F3=50歳以上女性

<関連スレ>
【悲報】ゴールデンで視聴率7.4%の巨人戦、主にM3(50歳以上の男性)しか見てないことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370860087/
119名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:15:44.13 ID:nzBwcFZx0
1位野球 2位サッカー
1位韓国 2位日本

これだけでホルホルできるのは脳が劣ってる証拠

内容なんかどうでもいいだろな老人には
120名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:15:49.96 ID:c58Uz6700
今の日本は65歳以上が約4分の1いるわけ
その上での調査だよこれは
年寄りに偏ってるもクソもない
121名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:15:59.00 ID:kVklAP+w0
本田とかいうのは代表で3年2ヶ月ぶりにFK決めたんだって

今までずっとメインで蹴っていたのに全く点に繋がらなかったとか

彼からキッカーの権利をはく奪出来なかった旧態依然のサッカー界
122名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:16:05.21 ID:LMCTfNVu0
>>115

個別面接の対象者数
20代   109名
30代   137名
40代   156名
50代   136名
60代   161名
70以上  167名

今の日本の年齢分布を反映していると思う。
日本人の総意で調べるのなら、こうした年齢分布で全くおかしくない。
違う?
123名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:16:38.49 ID:tkUdy/5b0
黒田、ダル、本田、香川、松山、錦織、大儀見
今の現状だとこれくらいしか思いつかん
124名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:16:48.96 ID:PfeZVlnHP
サッカーまた盛り下がってきたな
Jリーグはプレシーズン制だのとしょうもないこと言い始めてるし
また衰退期に入ったか
125名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:17:47.01 ID:8NcF++FkP
>>122
50代が少ないな
126名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:17:51.21 ID:0Ex8Ma8+0
長嶋さんって名前が出る時点で、もう死にゆく者対象のアンケートなんだよねw
そんなので勝って嬉しいと思うんだったら相当のバカだねw
127名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:18:31.21 ID:MPJTiOcb0
Jリーグに興味ない人62.4%に増加wwwwwwwwwww

▼一番好きなプロ野球チーム
2012年 どれもない 36.0%
2013年 どれもない 31.7%(▼ 減少)

▼一番好きなJ1のサッカーチーム
2012年 どれもない 62.0%
2013年 どれもない 62.4%(△ 増加)
128名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:18:39.74 ID:igcJty4L0
中央調査社は野球のためにある組織だからな
視スレでは昔から常識
129名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:18:47.61 ID:KmOSpuBEP
>>122
20歳以下は一切スポーツ見ないの?焼き豚おじいちゃん
130名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:18:48.92 ID:9qE1+LYA0
本田△って人気ないよな。女子中学生に人気とかもアレは嘘。
この間、電車の中で見掛けた女子中学生3、4人に「サッカーの本田好き?」 って聞いたら

女子中学生A「えっ誰?」
女子中学生B「キモイw臭いしw」
女子中学生C「え、なに?なんなの?」
女子中学生D「こいつヤバくね?マジ無理w」
って言ってたw

本田△人気なさすぎワロタw
131名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:19:50.58 ID:11+quKapP
焼き豚発注でサカ豚発狂
132名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:19:53.16 ID:xJxdod990
y
133名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:20:31.63 ID:LMCTfNVu0
サッカー好きな人で、サッカーのプレイは無限と言ってる人がいるけど、
それってプレイをカテゴリー化できないだけなんじゃないのか?
自分の足元にボールが来れば、パス、ドリブル、シュート、クリア・・などの
どれかのプレイを選択しているはずだろ? 無限じゃないよな。
134名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:21:06.46 ID:fLU6WqCn0
>>122
10代に聞く必要はないってことか
135名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:21:27.87 ID:95DCCioMO
イチロー昔から嫌い。
136名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:21:43.67 ID:quQTx0Kt0
野球の視聴率があれだけ低下してるからなあ
サッカー代表選手はみんな知ってるけど野球選手なんてわからないだろ
だからCMとか野球選手少ないじゃん
137名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:22:03.08 ID:C86VxcaS0
本田、香川、長友の現状がなぁ・・
クラブじゃもう活躍期待できないからな
138名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:22:13.33 ID:fLU6WqCn0
>>130
知らない中学生に声かけてるのか
139名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:23:04.75 ID:IzIVGiCT0
>>89
怪我のせいにしてる人多いけど長友って怪我前もたいしたことなかったよ
140名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:23:16.84 ID:E+39X/qS0
プロ野球は(贔屓のチームが今年は弱いから)試合結果と順位表ぐらいしか見ないけど、
Jリーグはそれすらチェックしてないもんなぁ
自分の住んでる街にホームグラウンドがあるというのに、全く興味が無いわ
141名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:23:21.12 ID:JqhvnjKS0
プロ野球の視聴率を語る4959
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376587418/

622 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/08/17(土) 00:07:47.83 ID:xBrR03Ct
【調査】「好きなスポーツ」1位野球、2位サッカー 「好きなスポーツ選手」1位イチロー、2位本田圭佑 (中央調査社)★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376662818/

残念ながらこれが現実なんだね・・・・・・・
やっぱり野球がNo.1!!!

623 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/08/17(土) 00:09:43.62 ID:iAUxk4tC
>>622
中央調査社の個別面接の対象者は60代や70代の高年齢者がメイン。
従って野球や王・長嶋に人気が偏る。

628 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 00:11:19.18 ID:JqQqeZKW
中央調査社の調べ方でサッカーが1位になったらヤバイ
142名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:23:42.88 ID:IpRFWu+b0
>>136
サッカー選手の人気や露出度が実力ではない事が問題だよな
ジャニーズに吉本芸人やAKBとなんら変わらない
143名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:23:44.05 ID:3tOVOY1r0
フィギュアスケート人気はあと半年で終了 人気選手は五輪後に引退、浅田真央やキムヨナの後継者もおらず
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376653257/
144名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:24:12.75 ID:rXQqsLTEP
本田側はさすがにいきなり1位はまずいと思ったんだろうな
2位もあり得ないから
145名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:24:15.22 ID:qkLdyhEd0
そもそも、

>4000人を対象に個別面接で行い、1204人から回答を得た。

回答率30%のアンケートなんて欠陥だろ
よほどの暇人しか答えなかったんじゃないか
146名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:24:50.21 ID:5EuQqZZv0
大宮×C大阪の試合は酷かった

柿谷がボール持つ度に「キャー」と黄色い歓声
147名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:25:26.08 ID:kY2X4Ibg0
>>134
未成年者にちゃんとしたアンケートをするのは、技術的に難しいからだと思う。
(拘束時間とか謝礼とかの関係で)
148名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:25:43.16 ID:8NcF++FkP
>>145
2800人はなんで答えなかったんだろ?
149名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:25:55.44 ID:ZX8k9P9A0
>>102
野球が殆どジジイしか見てないのは事実なんだから認めろよ
それにニコニコで野球見てる奴なんて何千万人もいんのか?
ニコニコの視聴者数が凄いて言ったって地上波と比べりゃ
鼻糞みたいなもんだろ
150名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:26:08.26 ID:KmOSpuBEP
>>142
イチローの今の実力ってどんなもん?
当然3割打ってるんだよね?
151名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:27:21.93 ID:fLU6WqCn0
>>142
イチローは実力なんだろ、じゃ巨人の選手の露出が減った
理由はなんなの?
152名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:27:40.25 ID:quQTx0Kt0
>>142
需要あるからサッカー選手はCMたくさん出れるんでしょ
プロ野球選手のCMなんて全く見ないもん
プロ野球選手よりもゴルフの遼くん一人の方がCM出てるし
もはや野球選手よりもゴルファーやサッカー選手の方が需要あるんだよ
なぜなら野球は視聴率取れなくて人気低迷してるからな
153名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:28:02.50 ID:xJxdod990
1・今の若い奴らが野球を嫌う理由はない

2・何故なら物心ついた時には既に代表戦はメガコンテンツであり巨人戦を凌駕してた

3・野球に憎悪の炎燃やしてるのは野球に虐げれた経緯のある年代

4・国民的スポーツだった野球を理解できず仲間外れにされた(昭和期)

5・見たいアニメ等が野球中継で潰された怨み(ドラゴンボール他 平成初期)


結論 2ちゃん在住サカ豚(野球アンチ)は30代後半〜50代のオッサン連。

そんな奴らが「野球は老人のスポーツ」みてたいにほざいてる様は滑稽である。

*お前が老人じゃねーかw
154名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:28:23.84 ID:pBAr7EfC0
アメリカ人の最も好きなスポーツ、世代別  (アメリカの大手世論調査会社ギャラップ調査)
http://www.gallup.com/poll/26188/Football-Reaches-Historic-Popularity-Levels-Gallup-Poll.aspx


          18歳〜34歳     35歳〜49歳     50歳以上

アメフト        49%          43%          39% 
バスケ         15%          *9%          12%
野球          *7%          10%          14%
サッカー        *5%           *3%          0.5%未満
モータースポーツ     *2%          *7%          *3%
フィギュア       *2%          *3%          *3%
ボクシング       *2%          *1%          *2%
アイスホッケー       *1%          *4%           *2%
テニス         0.5%未満       *1%           *1%      
ゴルフ         *0%          *3%           *5%
体操          *0%          *1%           *1%

その他         *5%          *2%          *2%
特になし        11%          10%          13%
155名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:28:27.36 ID:3B9K0B+vP
>>130
最後、「Who are you?って言われた。本田人気なさ過ぎワロタwwww」が抜けてるぞ。
156名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:29:04.83 ID:nzBwcFZx0
>>122
> 20代   109名 ○○○
> 30代   137名 ●●○○○
> 40代   156名 ●●●●○○○○
> 50代   136名 ●●●●○
> 60代   161名 ●●●●●●●●
> 70以   167名 ●●●●●●●●●


日本は野球の国ということか
157名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:29:29.86 ID:2atsTiMy0
全世代対象にしたらそら野球が強いわな。
158名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:29:43.32 ID:IzIVGiCT0
>>150
不調でも2.7くらいうってるしなあ・・・
159名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:29:43.82 ID:fLU6WqCn0
>>147
年齢構成と全然違う話になってる
160名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:30:19.82 ID:J9im1nsp0
>>145
サンプル数4000の回収数1204じゃなw
適当なアンケートすぎる

…いや、むしろ恣意的なアンケートを求めた結果か?
どうみても高齢者に偏った回収だったっぽいしなw
161名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:30:44.80 ID:JqhvnjKS0
なんJの馬鹿共がまた大規模規制誘発 今度はVPNを悪用して絨毯爆撃
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376664685/
162名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:30:58.46 ID:ZX8k9P9A0
>>153
とりあえず病院行ったほうがいいよ
163名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:31:28.14 ID:WV+Ti25QP
野球は人気だろ、夜のスポーツコーナーなんて野球メインだしな

サッカーなんか需要がないから一瞬しかやらない
164名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:31:45.61 ID:uoTN4M8XP
ゴキローと金ゴリが人気なんてチョンのステマだろwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:32:05.98 ID:0Ex8Ma8+0
まぁ野球もそろそろ真剣に考えるべきでしょ
国内に絞るか海外まで視野に入れるか
実際、毎年バンコクや台北に行って思うけど、
香川や本田の偽ユニは見かけるけどダルやイチローや日本プロ野球選手の偽ユニは全く見ない
それが現実だよ
だから「野球は日本国内限定人気の競技です」ってハッキリ言えば間違いなくなる
166名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:32:40.56 ID:qkLdyhEd0
>>163
何で野球専門番組がないんだろ?
高視聴率間違いなしなのにね
167名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:32:52.56 ID:hda+E3H7O
((;゚∀゚))9m!

ヒャッハー!
168名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:34:47.34 ID:quQTx0Kt0
>>163
マスコミが野球ごり押ししても視聴率低いってことはもしごり押しなかったら・・・
169名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:34:54.66 ID:LMCTfNVu0
>>165
確かに「野球は日本国内限定人気の競技です」と思う。
サッカーは世界的なスポーツだ。でも「日本ではサッカーは野球の人気に及ばない」と
はっきり言えば間違いなくなるよ。
170名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:35:48.62 ID:mpvKOknRP
本田って中村俊輔に勝てるものあるの?
FKは中村どころか遠藤以下、PKは初心者、それなのにFKPK蹴りたがる厚かましさ
こいつがいるとセットプレーというチャンスもゴールキックと化す
それに加えてテクニックもないし運動量もない
図々しさと口だけはプレミアリーガーw
171名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:36:42.93 ID:pXcKRZAu0
今のイチローの動向を知ってる人ってどのくらいいるんだろう?
172名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:37:15.20 ID:3B9K0B+vP
テレビのニュースが本物の情報だと思ってる化石人類にとってはこれでもいいんじゃない?
実際テレビのニュースは野球一色だし。
なんでそうなってるのかを考えられない人にとってはそれでもいいと思うよ。
173名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:37:56.85 ID:0Ex8Ma8+0
>>169
うん、その通りだw
俺は阪神ファンでもあるから、それはよく分かってるw
問題なのはそう言わずにステマを繰り返す連中の姿勢にあると思ってるだけだ
そこを解決しないといずれ廃れると心配してるからのレスだよw
174名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:38:39.58 ID:0lsmogJ00
今はトップじゃなくてもかつてのレジェンド選手が上位に来るのは
別に不思議でもなんでもないんじゃないか
175名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:39:01.42 ID:oruWtLwG0
>>170
あるからトップ下なんだろ
俊輔はドイツW杯から南アW杯まで
どれだけ酷かったのか忘れたのかい
176名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:39:08.37 ID:c58Uz6700
>>171
それ言ったら本田や錦織だって怪しいもんだ
コアなファンじゃない一般人相手ならね
177名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:39:16.38 ID:E+39X/qS0
漫画でも音楽でもいいけど、自分の好きな作品が売り上げ好調だからって、
売れてない作品やそのファンを見下すヤツがいたとしたら、ただのバカだと思うんだよね
178名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:40:31.60 ID:LMCTfNVu0
>>172
サッカーも実力でマスコミの興味を獲得しないとね。
女子サッカーは人気があってマスコミにモテモテだと思うが。
179名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:40:33.44 ID:7cyslMk4P
サッカーの人気もうなぎノヴォりじゃないか
180名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:42:08.40 ID:8DZ2j398O
長嶋とか松井が上位に来てる時点で殆どお爺さんに聞いてんだろ
181名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:42:12.16 ID:kY2X4Ibg0
>>173
そう。
野球も、将来を考えると、Jリーグ並みの危機感がほしいよね。
182名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:42:15.04 ID:LUOMJK9e0
サカ豚の頭の痛い所は

本田 香川 長友 内田

どれも大した選手じゃないけど持ち上げないといけないって事
183名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:43:38.40 ID:xJxdod990
野球が嫌いだからサッカーに肩入れしてるってやつはサイテーだな
184名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:44:14.10 ID:Z8KwwguD0
Jリーグも開幕すればもっとあがるだろ
185名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:44:28.51 ID:0Ex8Ma8+0
いつも思うけど、焼き豚だのサカ豚だの罵り合う以前に、
自分が好きな競技の現状と行く末を真摯に考えて、
それをこんな場じゃなくて球団なりリーグなりに直訴すべきだと思うんだよね

そうしないと、野球やサッカーだけじゃなくて、日本のスポーツ全体が終わってしまう気がするんだよ
186名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:44:48.14 ID:rHVzanUg0
もう社会になんの影響も及ぼさない60・70代の人にアンケ取っても意味ないよね
もっと社会で中心となって活動している人たちからアンケ取らないと
187名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:45:56.90 ID:LMCTfNVu0
>>185
同意
188名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:45:59.86 ID:7k1nAxFm0
嘘かホントか知らんが、永友はイチロー本もってるらすいので、無駄な争いに巻き込まないようにw
ついでに香川は巨人の始球式やったはずw
189名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:46:29.96 ID:mpvKOknRP
>>175
本田が役に立った事あった?
この前のウルグアイ戦、1ゴール1アシストしたけどそれ以外どうだった?
ボール失ったの何度か見たぞ
アシストのパスも雑だし
まぁゴールのFKは認めようかな、あの糞みてえな無回転やめたんだもんねw
190名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:46:34.16 ID:0QfdQ4ep0
老人にしか聞いてない調査w
191名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:46:45.06 ID:YV8+NNqf0
>>185
バスケは完全に終了 東京からBJリーグのアパッチ東京が消滅
ラグビーも完全に終了 選抜のベスト4が大阪3校と大阪朝鮮で大阪が独占
192名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:47:12.56 ID:uoTN4M8XP
>>182
だな
まーくんみたいな真のヒーローじゃないからな
つくられた偽ヒーロー
金ゴリなんかその代表
193名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:47:56.87 ID:FpUuTEdMO
おじいちゃんに聞いた調査かw
194名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:48:39.25 ID:h203Yzck0
>>189
本当なら1ゴール1アシストならMOM級なんだがな
香川とか得点だけでもブンデス時代は高評価されてたし
195名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:48:45.80 ID:Z8KwwguD0
196名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:48:53.82 ID:fLU6WqCn0
>>178
野球は外国人と比較されないからな、イチローより
活躍してる選手がいても全然報道されない
メジャーのホームラン王なんてまったく話題に
ならないからいいよな
197名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:49:52.92 ID:Fd65aKra0
この手の人気投票でイチローがずーっと無双状態なのは認めるが
イチローが引退したら、野球選手が一位とることは当分ないんじゃねーの
ダルとか田中も人気はあるが、一位取れるほどではないだろ
198名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:49:58.64 ID:0Ex8Ma8+0
>>187
ありがとう
>>191
うん、大阪だから知ってる
でも、何て言うか、だからこそ何とかならないのかって気持ちがあるのよ
俺は上にも書いたけど阪神ファンで桜サポだから、思う事があればいつも質問をしてる
小さい事かもしれないけど、何もしないよりマシじゃないかな、と思ってる
199名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:51:01.84 ID:uoTN4M8XP
>>189
金ゴリは何も役に立ってませんよ
持てばすぐ背負って遅攻の原因、あげくボールロストして失点の原因
最高の戦犯、くちだけ達者なゴミクズ
200名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:51:12.62 ID:Z8KwwguD0
一方的にサカ豚が難癖付けてるだけだからなー

負けを受け入れないと
201名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:51:22.83 ID:pBAr7EfC0
【米国】アメリカの主なスポーツイベントの視聴率 (2012年8月〜2013年7月)
http://www.sportsmediawatch.com/2013/07/the-most-watched-sporting-events-of-2013-so-far/
http://www.sportsmediawatch.com/2013/01/2012-numbers-game-the-most-watched-sporting-events-of-the-year/

46.4%  NFLスーパーボウル
25.5%  NFL AFCチャンピオンシップ
24.2%  NFL NFCチャンピオンシップ
21.0%  ロンドン五輪開会式
17.0%  NFLレギュラーシーズン最高視聴率試合
15.3%  NBAファイナル第7戦(NBA最高)
15.1%  大学アメフト決勝
14.0%  大学バスケ決勝
*9.9%  ナスカー デイトナ500
*9.7%  競馬 ケンタッキーダービー
*9.4%  ゴルフ マスターズファイナルラウンド
*8.9%  MLBワールドシリーズ第4戦(MLB最高)
*4.7%  NHLスタンレーカップ第6戦 (NHL最高)
*3.7%  インディーカー インディアナポリス500
*3.4%  サッカーW杯予選 米国対メキシコ
*2.1%  男子テニス ウィンブルドン決勝
*2.0%  大学女子バスケ決勝
*0.5%  WNBAファイナル第2戦
*0.5%  MLSカップ
*0.5%  WBC決勝
202名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:52:51.23 ID:fLU6WqCn0
>>195
イチローの本棚は?
203名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:54:22.09 ID:IzIVGiCT0
本田は何かしたっけ・・・?
204名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:54:26.71 ID:kY2X4Ibg0
>>186
一番、金も余暇も持ってる層だから、J2なんかは狙うのもありだと思うけど。
205名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:55:10.49 ID:mpvKOknRP
よくあんな雑魚がJリーグ批判出来るよなw
そもそもあいつJリーグで通用してなかったじゃんw
206名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:55:32.34 ID:pBAr7EfC0
2013WBCの全米視聴率・視聴者数
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_15.html
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_22.html
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_30.html

決勝
ドミニカ対プエルトリコ       0.5%  84万3000人

準決勝 
日本対プエルトリコ         0.3%  49万8000人
ドミニカ対オランダ          0.3%  48万5000人

米国戦全6試合
米国対メキシコ           0.4%   67万3000人
米国対イタリア            0.4%   57万6000人
米国対カナダ             0.5%   76万0000人
米国対プエルトリコ         0.5%   72万1000人
米国対ドミニカ            0.6%   88万3000人  (2013WBC最高視聴率試合)
米国対プエルトリコ         0.4%   65万5000人 
207名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:57:25.04 ID:uoTN4M8XP
>>205
Jで通じなくてオランダに逃げたチキンw
208名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:58:33.53 ID:HJVBh/NYO
そもそもプロレベルで町内会の運動会は日本人には合わんよ
さか豚はどうしても野球と同じベクトルでJリーグを見るからな
209名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:58:59.02 ID:LoozJ9E20
プロ野球の視聴率を語る4959
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376587418/666

666 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 00:49:55.70 ID:ZeoMIJx2
中央調査社のサイトが見れない
http://www.crs.or.jp/
210名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:59:13.69 ID:mpvKOknRP
>>207
でもオランダでは活躍したんだぞw
二部だったかなw
211名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:59:41.90 ID:1Z3oS+f40
お爺ちゃんに大人気の野糞wwwwwwwwwwww
212名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:59:47.89 ID:vzX6kb/v0
サカ豚脂肪wwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:00:04.64 ID:L1skirDNP
サッカーやってる子見掛けると親は貧乏なんだろなーって感じだよね
214名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:01:59.80 ID:L1skirDNP
ちょっと変だった
サッカーやってる子見掛けると親は貧乏なんだろなーって印象受けるよね
215名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:02:17.30 ID:0Ex8Ma8+0
てか、ネットてのは2ちゃん程度でももう馬鹿に出来ないくらいの影響力があるんだよね
キー局ですら2ちゃんをソースにする情けない時代なんだしw
だったら、ここで下らない煽りをしてるバカなんて相手せずに、もっとここを有意義に使うべきだよ
そんな低脳は相手にしても自分の価値が下がるだけだ

そういう風潮が出来上がればこういう不快な連中も消えるからさw

だからもっと真摯に考えようぜ
という事で、お疲れ様w
216名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:03:23.32 ID:Yr/eIxNl0
週6日、各地で1〜4万人集めて144試合興業できるスポーツなんて日本じゃ野球しかない
巨人戦なんて今でも毎日4万人ごえの満員だし
217名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:04:47.63 ID:Z8KwwguD0
【野球】パ・リーグ L1-3E[8/16] 田中21連勝新記録!今年無傷17連勝!マギー先制打!銀次決勝弾!楽天60勝 1点がやっと西武4連敗★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376658728/


プロ野球は国内でも話題になるからねぇ
218名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:05:42.68 ID:fLU6WqCn0
話題の中心は本田なんだよな、サッカー批判してる
やつも野球に興味ないんだよな
219名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:06:19.88 ID:MAo4mn5d0
オーストラリアでは、野球は人気のあるスポーツではなく、スポーツ用品店でも、量販店でも野球用具を見つけるのはほとんど不可能ですが

http://www.jatcentre.jp/sports.html


こんな国に五輪で完敗した汚物w
220名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:06:39.50 ID:J9im1nsp0
マー君の人気の無さwwww
笑うwww
221名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:06:45.42 ID:5aR1xk+90
本田ってW杯の活躍無かったら亀田興毅となんら変わらないよな
222名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:07:18.91 ID:MAo4mn5d0
野球撲滅ブログ!
http://ameblo.jp/anti-baseball/

スポーツショップの店員ですら野球を知らない、あまりにも野球がマイナーすぎる悲しい実態
香港のスポーツショップ店員に聞く@
http://www.youtube.com/watch?v=dJA6Tb8TT38
違う店A
http://www.youtube.com/watch?v=IMTqyM_uJR0
マカオをのスポーツショップ店員に聞く
http://www.youtube.com/watch?v=IttchISL6VA

まあこれが現実だよ。野球なんか存在すら知らないんだよ。
一般人じゃないよ!? スポーツショップ店員がwwwww
223名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:07:31.93 ID:1hVH35Vg0
>>215
煽り合いとかコピペだけの人とかはスルーとかNGするしかないよね
スレ見なければいいだけかもしれないけど
もう2ちゃんってどこもそうだけどキチガイしか残ってない
224名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:08:00.56 ID:mmYJG6Qn0
始球式

ハンマー投げの室伏、130kmしかもストライク!!
http://www.youtube.com/watch?v=KiOjQZGi69

カールルイス、お爺ちゃんになっても余裕w
http://www.youtube.com/watch?v=nn-HZcH3cJ0

3歳児、ホームまで届いてる! かわすげぇw
http://www.youtube.com/watch?v=mqzOFknajD




C・ロナウド、 女投げ大暴投w やり直しw 
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=UaWSR33HrYQ&t=15
225名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:08:41.27 ID:m2OWcLAk0
球蹴りほんと駄目だな

代表がゴミすぎてるし
もう終わた
226名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:08:43.42 ID:fLU6WqCn0
>>217
プロ野球?話題になるのは甲子園で名前売った選手だろ
アマ時代無名だと注目されないのがプロ野球
227名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:10:04.89 ID:v33Ut9VT0
サカ豚哀れやな
228名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:10:36.82 ID:8Ui97HNZ0
長島、王www
年寄り調査丸出しwww
229名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:10:55.86 ID:HoKUxQU9O
甲子園で盛り上がる若者たちに嫉妬するサカ豚ワロタ
230名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:12:11.93 ID:UDQoo3zX0
香川もドルトムントの庇護の下でないと活躍できない事がバレたし
本田とか論外だし内田に長友や長谷部も普通の選手だし

いつになったら世界で通じる選手が出てくるんですかね
231名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:12:25.62 ID:CB/+06+Y0
おい吉田、見てるか?コラ
232名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:12:31.15 ID:3vDcv7cp0
09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12〜60ぐらいまで
http://s.s2ch.net/test/---.uaY!FROM=&mail=&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/live23f3.2ch.net/livetbs/1253312880/1-1001

TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった…
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  記録で全米が熱狂…どころか
       ノ   o          6 |   イチローの存在自体…
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
















中央調査社(笑)=野球を無理やり持ち上げてアンケート捏造しまくりの野球別働隊組織
233名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:13:43.84 ID:c58Uz6700
>>226
甲子園で名前が売れなかった=アマ時代無名と解釈していい?
そういうので注目されてる選手なんていくらでもいるよ
234名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:13:58.98 ID:KmOSpuBEP
野球の老人人気は凄いよね
235名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:15:10.32 ID:MAo4mn5d0
>>225
こんな国に五輪で完敗した汚物よりましだろう


オーストラリアでは、野球は人気のあるスポーツではなく、スポーツ用品店でも、量販店でも野球用具を見つけるのはほとんど不可能ですが

byオーストラリア高校留学 ジャットセンター

http://www.jatcentre.jp/sports.html
236名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:17:09.04 ID:THEe6xvU0
>>215
視スレにおいで

プロ野球の視聴率を語る4959
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376587418/
237名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:17:22.64 ID:mmYJG6Qn0
クリロナ級の投球レベルw

恐竜
http://www.youtube.com/watch?v=P0UNgbA6xoU
よくわからん女
http://www.youtube.com/watch?v=dWt5Y31zAAw
238名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:18:00.69 ID:pbuDmOCy0
見るのはサッカー、野球だが
自分でするのは釣りと水泳だなw
239名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:18:30.27 ID:fLU6WqCn0
>>233
甲子園のスターは別格の扱いだろ、沢村賞とっても
ハンカチより有名にはなれないのがプロ野球
240 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/17(土) 01:18:48.44 ID:xHdo+zrv0
ninja
241名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:19:07.56 ID:TiRTlgQE0
当然の結果だな
242名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:20:00.96 ID:UDQoo3zX0
本田とか偽物のスターだからな
同じ偽物なら中田の方がず〜っとマシな経歴だった
243名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:20:50.30 ID:vzX6kb/v0
結局、野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サカ豚

これが日本の正しい姿
244名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:22:47.84 ID:5jWB8o4E0
>>1
何をやってもイチローに勝てない人生の朴秀喜だった




惨めな存在w
245名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:23:38.97 ID:YJsrHXm80
>>242

地球での知名度

中田>>本田>>>>>>>>>>>野球
246名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:26:15.93 ID:7cyslMk4P
お前ら、ドラクエ3で考えてみろよ。

冒険に連れて行きたいのは室伏とイチローと長友だろ?
247名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:27:47.01 ID:c58Uz6700
>>239
別格の扱いになるのは確かだな
でも結局プロで活躍しなきゃ忘れられるよ
ハンカチだってもはや空気だしね
248名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:28:02.94 ID:9SwjMs4U0
>>245
中田はイタリアでも知名度皆無だから

世界のTANAKA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10761953
http://img.pics.livedoor.com/012/d/a/da22786a093190382b70-M.jpg
249名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:29:08.20 ID:21kpzeEN0
>>224
ロナウドすげえ

やっぱボールの投げ方が身に付いてる国ってのがガラパゴスなんだな
250名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:29:30.02 ID:IzIVGiCT0
本田の知名度なんてないよ
251名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:29:53.04 ID:quQTx0Kt0
>>245
まあ野球は海外では本当に人気ないからね
海外じゃサッカーバスケテニスの方が人気凄いね
アメリカですらアメフトが一番人気で野球はそれほど人気ないし
日本のマスコミはアメリカは野球みたいに報道してるけどw
252名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:30:14.69 ID:9SwjMs4U0
サカ豚「中田は世界で有名」

アルマーニ「 TANAKA 」

をうぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうぃwwwwwwwwwww
253名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:31:17.95 ID:9PMTsUVo0
アンケート会社まで子会社の野球w
254名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:31:42.06 ID:9SwjMs4U0
>>250
ウルグアイ代表監督には名前を憶えられていたがな
香川と岡崎の名前は知らなかったみたいだ
255名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:32:18.73 ID:pBAr7EfC0
2012年ア・リーグ優勝決定戦 ヤンキース対タイガース 視聴者数592万人
http://matomelog.ldblog.jp/archives/19124562.html
NFLプレシーズンゲーム(開幕前の練習試合) カウボーイズ対ドルフィンズ 視聴者数1010万人
http://fansided.com/2013/08/06/nfl-hall-of-fame-game-draws-10-1-million-viewers/


NFLの練習試合>>>>>>>MLBプレーオフ(リーグ優勝決定戦)

アメリカ人はワールドシリーズを賭けたリーグ優勝決定戦よりもアメフトの練習試合に熱狂してます
256名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:32:38.57 ID:YJsrHXm80
>>250

野球そのものの知名度はどのくらい?

「棒を使うんだっけ?」はまだいいほうだよね
基本的には「何ソレ?」がデフォだもんなwww
257名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:33:58.01 ID:Z8KwwguD0
日本じゃJリーグってマイナーリーグなのに相変わらずサカ豚は世界世界言ってて可哀想だね
258名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:34:46.47 ID:TqctGsUH0
ここで叩いてる奴はスポーツ経験あるのかな
あるんならそのスポーツは人間性育てることができないスポーツだね
259名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:35:45.34 ID:9SwjMs4U0
スポーツで人間性なんて育つかよ
海外のトップ連中も警察に捕まった事がある奴は数知れない
260名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:36:54.19 ID:THEe6xvU0
煽り合いしてる奴らの相手するだけ無駄よ
261名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:37:18.68 ID:KAplBaXY0
青森山田高校野球部の人間教育は日本一ッッ!!!
262名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:37:26.57 ID:quQTx0Kt0
>>255
つーか野球ってアメリカじゃそんなに人気じゃないよ
アメリカはアメフトの国だよ
それくらい国民はアメフトを愛してる
263名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:37:43.47 ID:YJsrHXm80
>>257

野球はリーグがマイナーとかいう話じゃなくて
「野球そのもの」がマイナーだから可哀想だね
264名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:38:25.44 ID:ni1JNCSVO
>>255
スーパーボールだっけ?アメフトの為に祝日があるんだよね
265名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:38:54.68 ID:KmOSpuBEP
野球って何でおじいちゃんには人気あるんだろうね?
266名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:39:36.20 ID:TqctGsUH0
日本の場合は人間性育てるとうたってるじゃん
ここで叩いてる人のスポーツ経験歴知りたい
267名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:40:10.42 ID:IzIVGiCT0
>>254
え?で?
268名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:40:38.75 ID:HJVBh/NYO
さか豚はアメリカアメリカばっか言ってるけどヨーロッパサッカーの人気の全貌って全く見えないよな
269名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:41:06.01 ID:Ps19RivR0
野球人気は不動やな
270名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:41:06.55 ID:YJsrHXm80
>>266
>>日本の場合は人間性育てるとうたってるじゃん

どっかの誰かがそう謳っててもそれは幻想だから
271名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:43:44.28 ID:Qwp6VuSr0
本田のCSKAでの貢献ってセビージャ戦で相手のGKがミスって入ったFKしかないよな
272名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:44:38.78 ID:fLU6WqCn0
>>266
あんたはロンドン五輪の体育会代表格の柔道と
クラブが主流の水泳、どっちが躍進してると
思うんだ?
273名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:45:25.78 ID:THEe6xvU0
>>266
ここで叩いてるような人はスポーツやったことないんじゃない
274名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:45:44.21 ID:FUcgCPhr0
>>271
本田はCL予選リーグ童貞だしな
16強から加入して通算で負け越してる

去年はEL予選に格下相手に戦犯

ロシアリーグベスト11にも掠りもしない
275名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:47:08.03 ID:TqctGsUH0
それなら人間性云々言わないでほしいよな
ラグビー野球や道のスポーツはうたってるよな
276名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:48:46.91 ID:prfuuSdd0
イチローダントツだな
しかも9年連続1位
277名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:51:28.77 ID:YJsrHXm80
>>275

謳ってる謳ってるっていうけど具体的にドコのダレがそう言ってるの?

そしてそれが正しいの?

そのスポーツやってる奴好きな奴がそいつと同じ意見なの?
278名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:53:52.56 ID:IzIVGiCT0
まあイチローは39であれだからな
野球選手としては異例
279名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:56:24.77 ID:TqctGsUH0
>>277
スポーツやってたから人として成長できた
そのようなこといってる選手は腐る程見てきた
それが嘘なのかなとこのスレみて思ったんだよ
おそらく同じ意見だとおもうよ
280名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:58:12.29 ID:FUcgCPhr0
クラブ活動の異常な上下関係で心が歪んだ奴も一杯いるけどな
281名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:59:34.98 ID:8cW2cHEa0
これ年齢層の数にすげー左右されるよな
282名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:59:36.73 ID:1Y7z+1+J0
さすがNo1スポーツの野球だ
野球バンザイ!野球はすばらしいよ
野球はもっと世界に広げるべきだ

おれは見ないけど
283名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:59:54.32 ID:fLU6WqCn0
>>280
もしかしてネガティブな話しかしない自分がその実例?
284名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:00:35.48 ID:YJsrHXm80
>>279

カメラとマイク向けられたらそんなもんじゃない?

それに全員がそんな事言う訳じゃないだろよ
285名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:00:42.19 ID:8cW2cHEa0
個別面接の対象者数
20代   109名
30代   137名
40代   156名
50代   136名
60代   161名
70以上  167名

これじゃ20 30代をすべてサッカーにしても勝てないわ
286名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:00:47.79 ID:C3DUb8mH0
今の若者がほんとにイチローなんて好きなのか?
取り敢えず知名度のある名前あげてるだけじゃないの
287名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:01:43.04 ID:YJsrHXm80
>>280

焼き肉殺人とかその典型だよな
288名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:02:47.55 ID:UPmXzqTf0
本田のこと好きっていうのは心意気とか志の高さをいいと思ってて、まぁ実際努力して尊敬できる。だけど怪我とか恐ロシア脱出できないってう実際もってないところに共感できるからじゃないかね

水泳の北島康介が中田英寿と近いタイプだと思う。弄れないしカッコつけが本気っていう
289名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:03:12.49 ID:mmYJG6Qn0
オバマお爺ちゃん、セーフ
http://www.youtube.com/watch?v=Ub2MVSahGxE
ブッシュお爺ちゃん、よゆうでセーフ
http://www.youtube.com/watch?v=GcSIwBWiPoU


サッカー代表スーパースター女投げ大暴投、やり直しw
290名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:03:18.44 ID:TqctGsUH0
>>284
有名な選手だけではなく部活レベルもだよ
291名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:04:29.83 ID:lwAVdUVEO
ヤクルトは色々とダメだ、新潟に移転するしかないorz
292名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:06:15.16 ID:O4M75RWuO
きたああああああああああああああああああああああああああああ
293名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:06:52.93 ID:n/8gd9lq0
もしかして野球ってイチローが引退したら、スター選手が0になるんじゃないのか?

ダルビッシュもマーもスターって程じゃないし
294名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:09:50.02 ID:hda+E3H7O
日本代表以外
サッカーは話題にならないからなー
「グランパス勝ちましたね」

「はぁ?何ですかそれ」
295名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:10:59.65 ID:fLU6WqCn0
>>290
だからそれは別に野球でなくても吹奏楽部でも
茶道部でも学ぶ姿勢ある人間は成長するし、
馬鹿は何やっても学ばない。体育会を異常に
持ち上げるのはおかしい
296名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:11:07.57 ID:YJsrHXm80
>>290

それにしたって何かの広報とかに向けてだろ?
友達相手にそんなこと言うやつそんないないだろw
297名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:11:08.33 ID:wbtsEE150
金出してまでは欲しくないチェスカ本田とあのマンチェスターU香川
どこで差がついたか・・・ビックマウスは偉大やね
298名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:12:20.02 ID:ZlUSuTtU0
そうかの組織票がないと香川なんてこんなもん
299名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:12:28.02 ID:BJEWd3z60
サッカー好きなんかほとんどいないだろw
日本代表や海外で活躍してる日本人が好きなだけ
300名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:16:01.84 ID:w9P4jGXE0
香川なんか今シーズンはベンチだろ
まぁあの顔じゃいくら活躍してもスターにはなれないよ
中村俊輔もそうだけど、いくらなんでもブサイク過ぎるんだよな
限度を超えてる
香川の場合ドイツで結果出してるから実力はあるけどね
301名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:16:50.04 ID:n/8gd9lq0
>>299
子供達にメッシが大人気なのに、野球界のスーパースターのA・ロッドが好きな奴は子供どころか大人すらいない現実
日本人で本当に野球が好きな奴の方がもっと少ないだろこれ
302名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:19:41.93 ID:KmOSpuBEP
>>301
海外の野球選手なんて誰も知らないからな
303名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:19:54.43 ID:YJsrHXm80
304名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:20:32.74 ID:TqctGsUH0
>>296
確かにそうだな
要はスポーツじゃなくても一生懸命がんばれば得るものがあるんでしょうな
スポーツ選手は美化され過ぎてる
このスレだってスポーツ経験者が皆無な訳ないしな
人間性高めるとかうたわなければ自分も期待しないんだけどな
305名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:22:47.45 ID:IzIVGiCT0
>>298
本田は何票がはいったの?
306名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:24:01.24 ID:pBAr7EfC0
世界のスポーツ選手の年収ランキング 米経済誌フォーブス 2013年6月  1ドル100円計算
http://www.forbes.com/athletes/

*1位   78.1億円   ゴルフ   タイガー・ウッズ
*2位   71.5億円   テニス   ロジャー・フェデラー
*3位   61.9億円   バスケ   コービー・ブライアント
*4位   59.8億円   バスケ   レブロン・ジェームズ
*5位   51.0億円   アメフト   ドリュー・ブリーズ
*6位   49.0億円   アメフト   アーロン・ロジャーズ
*7位   48.7億円   ゴルフ   フィル・ミケルソン
*8位   47.2億円   サッカー  デビッド・ベッカム
*9位   44.0億円   サッカー  クリスティアーノ・ロナウド
10位   41.3億円   サッカー  リオネル・メッシ
11位   38.3億円   アメフト   トム・ブレイディ
12位   37.4億円   バスケ   デリック・ローズ
13位   36.8億円   アメフト   ジョー・フラッコ
307名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:24:04.15 ID:YJsrHXm80
>>304

アイドルの「誰ともお付き合いしたことありません(処女です)」と同じだよ
いい加減大人の階段登ろうや
308名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:26:20.18 ID:fLU6WqCn0
サッカーは世界が対象だからな選手は勿論監督だって
注目される
世界と比較されない野球選手はある意味恵まれてる
309名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:26:48.33 ID:cA/TfO910
本田さんの所属チームなんて誰もいえないよ!w
310名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:31:34.29 ID:n/8gd9lq0
>>309
最近はミランへのエア移籍報道もスポーツ新聞で取り上げられてるから、おっさんやおじちゃんたちですら、
本田の所属チーム知ってるのに、お前は知らないんだなw
311名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:32:01.10 ID:BJEWd3z60
サカ豚はこんな所で頑張らないでスタジアムに行って金使えよ
週一でもガラガラなのに人気どうこう言える立場か
312名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:34:28.89 ID:w9P4jGXE0
>>303
この顔じゃ金持ってなかったらモテないわw
普通にブサイクだって
313名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:34:55.08 ID:hda+E3H7O
>>309
たしかに…
知らない人多いだろうね
314名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:35:09.50 ID:ypHrpNmX0
野球が1位のランキングって…
315名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:36:20.77 ID:KmOSpuBEP
野球はおじいちゃんに大人気だね
316名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:36:48.33 ID:sLLFJ/vkP
あれだけニュースで毎日のようにCSKAの本田CSKAの本田って報道されてるのに、
それを知らないような層は香川の所属チームも知らないと思うぞw
317名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:37:00.21 ID:PC1zBUJZ0
【朗報】日本人 の 一番好きなスポーツ は 野球!!! \(^o^)/ 球蹴り(笑)とは何だったのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376642424/

34 : 河津落とし(神奈川県):2013/08/16(金) 22:18:49.60 ID:q1seHt330
別の記事
サッカーの本田、2位に躍進=好きな選手、1位はイチロー―中央調査社
時事通信 8月16日(金)16時23分配信
 世論調査機関の中央調査社は16日、人気スポーツに関する全国調査結果を発表し、最も好きなスポーツ選手で、サッカー男子日本代表の本田圭佑が昨年の13位から2位に躍進した。
 米大リーグ、ヤンキースのイチローが9年連続の1位。3年ぶりに2割以上の支持を回復した。国民栄誉賞を受賞した長嶋茂雄氏が8位から4位に、松井秀喜氏が10位から6位に上昇。
世界ランキングトップ10入りが目前となった男子テニスの錦織圭がランク外から9位に初登場した。
 好きなプロスポーツは野球が2.5ポイント増の48.4%で1位を維持。2位のサッカーは5.8ポイント増の36.0%と大きく数字を伸ばした。3位はプロゴルフ、4位は大相撲。
一番好きなプロ野球チームは巨人が調査開始以来21年連続の1位。阪神が2位、ソフトバンクが3位だった。一番好きなJリーグ1部チームは浦和が5年ぶりのトップ。
好きな現役力士は白鵬が6年連続の1位となった。
 調査は7月5日から15日まで、無作為に選んだ20歳以上の男女4000人を対象に個別面接で行い、1204人から回答を得た。

>無作為に選んだ20歳以上の男女4000人を対象に個別面接で行い、1204人から回答を得た。
>男女4000人を対象に個別面接で行い、1204人から回答を得た。
お金渡したら、調査会社側の裁量で有効な回答を弾きまくることも出来そうだが・・・

36 : 河津落とし(神奈川県):2013/08/16(金) 22:23:32.10 ID:q1seHt330
あ、>>1と同じ記事だった
最後の一行がないな→>>1
なんでだろ〜?
318名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:37:18.94 ID:n2kXM6EP0
実態はとっくに本田が1位だろうが
イチローは日本野球の象徴だから野球防衛軍が許さないんだろうな
不自然なほどいろんなアンケートでイチローが1位なのも頷ける
319名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:37:30.75 ID:v+pfaas40
>>312
お前金あってもモテナイじゃん
320名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:39:30.28 ID:sLLFJ/vkP
黒田なんか今年は実質ヤンキースのエースなのにな
それでも人気出ないんだよな
これはもう日本では野球は終わったんだと思うよ
メジャーの超名門でエース級の活躍してもスターになれないんだよ
10年前では考えられなかった事だ
321名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:39:37.97 ID:YJsrHXm80
>>311

ホスト国のくせに84人とか
決勝戦5ドルでもガラガラでカモメしか観に来ないWBC馬鹿にしすぎ
322名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:39:45.86 ID:cA/TfO910
チームKCASとか余裕でいうレベルだよ!
323名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:42:27.17 ID:fgkGZkxdO
ナベツネ必死だなw
324名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:42:53.03 ID:cA/TfO910
本田さんが普段乗ってた車なんて絶対いえないよ!w
325名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:42:53.77 ID:nzBwcFZx0
水増しの数字でホルホル
高齢者ばかりの高視聴率でホルホル
内野安打ばかりの200本安打でホルホル

今さえホルホルできればいい
先が短いがわかってるから深いことは考えたくない野球ファンの特徴
326名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:43:45.98 ID:YJsrHXm80
>>312

そうか?その金だって自分で価値高めて稼いだ金だろ?
だったら女にはモテるって
実際女ってそんなに男のみてくれこだわらないし

童貞のボクちゃんにはわからんかもしれんがwww
327名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:43:46.12 ID:yWQyLh7/0
>>306
その3人は別格だけどその後ってルーニーが61位なんだね
それに年俸だけで並べ替えるとCロナウドが21位で最高なんだな

NFLとかMLBの選手って高給取りけっこういるのにCMとかではあまり稼いでないんだな
なんでだろう?
328名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:43:58.80 ID:hda+E3H7O
イチローや本田の知名度は頷けるだけど
ニューヨークヤンキースは知ってても
チェスカモスクワは知らないわ

若い女に訊いてみなよ
329名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:44:50.13 ID:qCkc1/HC0
>>318
本田はグーグルのサジェストで最近まで本田翼の下に表示されていたような奴
本田翼ってのはファッション雑誌のモデル(笑)
330名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:44:54.75 ID:IzIVGiCT0
そのうち新設したヤンキースのサッカーチームにチェスカ負けるんじゃね
331名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:45:44.27 ID:IzIVGiCT0
>>318
実態は本田はもっと下なんじゃない?
前もっと下だったよね?
332名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:48:27.41 ID:w9P4jGXE0
もう諦めろよ
プロ野球は終わりだよ
おっと勘違いするなよ
Jリーグなんか始まる前に終わってるからなw
そのうち国内一番人気のスポーツは高校野球になるよw
333名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:49:04.33 ID:cA/TfO910
本田さんといえば、チェスカじゃなくてエアーだよね!w
334名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:49:09.79 ID:HJVBh/NYO
世界世界って結局はヨーロッパの1駒になってるだけに過ぎないだろうよ
そこに全力で荷担してその気になって我を忘れるサッカー
そして決まり文句は野球が悪い

もう日本から出ていったらいいんじゃないかな
335名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:50:19.41 ID:fLU6WqCn0
>>327
CMならやはり世界中に流れる方が自然と高額になるじゃん
日本でさえメジャーリーガーの知名度は低いしな
336名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:50:36.46 ID:/Iq+L3tt0
>>2
ざまあ(笑)
337名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:51:12.80 ID:YJsrHXm80
>>328

おまえ女なめすぎ

間違いなくヤンキースも知らんってのwww
338名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:51:39.87 ID:w9P4jGXE0
>>334
良い悪いじゃなくてプロ野球がスターを生み出せなくなってるのは事実
ただJリーグに人気があるなんて言うつもりもないが
いつからだろうか
オロナミンCのCMに巨人の選手が使われなくなったのは
339名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:52:50.65 ID:OG9EfwYD0
いやカガシンの俺様でも香川の容姿は誉められねえはw
340名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:53:05.33 ID:D4AhRtFz0
相撲・ゴルフがあるって、かなり高齢者の票が強いなw
341名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:54:33.82 ID:djjqQLsz0
鈴木 一朗外野手 (最新版)
※MLB規定打席到達、148名

【打率】.275 (MLB 60位)
【HR】6 (MLB 217位)
【打点】27 (MLB 226位)
【得点】43 (MLB 133位)
【安打数】110 (MLB 79位)
【出塁率】.310 (MLB 109位)
【長打率】.365 (MLB 129位)
【OPS】.675 (MLB 124位)
【盗塁】17 (MLB 24位)
【得点圏打率】.267(90-24) 【得点圏OPS】.663 
【2アウト得点圏打率】.174(46-8) 【2アウト得点圏OPS】.494
342名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:56:48.23 ID:sLLFJ/vkP
まさにイチローが引退したら終わりって感じだな
まぁ実際そうだろうし仕方ない
終わると言ってもいきなりではなくプロ野球はちょっとずつ衰退しながら、
20年後に今のJリーグみたいになってるだろう
343名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:57:24.82 ID:n1mkp8IQ0
>>328
70の年寄りにすれば50の女なんて若いからな。
344名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:57:40.54 ID:tOAMfoP8i
やきうってじじばばばっかだからこういう盛り上がりが出来ないんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=3NM4WzfnJEY
345名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:57:42.09 ID:sLBkd/ps0
>>341
イチローもあと1・2年だな
最後の本物のスターがいなくなって野球はどうするんだろうな
346名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:57:52.27 ID:cA/TfO910
この記録に近づく度に、イチローの名前は思い出されるのである!w


シーズン安打:262(2004年)※ジョージ・シスラーを84年ぶり更新。また、安打数リーグ2位を記録した打者(マイケル・ヤング)との46安打差は史上最大差
新人最多安打および1年目選手最多安打:242(2001年)※ジョー・ジャクソンを90年ぶり更新
両リーグ最多安打:7回(2001年、2004年、2006年 - 2010年)※タイ・カッブ、ピート・ローズとタイ記録
連続盗塁成功:45(2006年4月29日 - 2007年5月16日)※ビンス・コールマンに次いでMLB歴代2位
ゴールドグラブ賞:10年連続、通算10回(2001年 - 2010年)※共に外野手部門ではアル・ケーライン、ケン・グリフィー・ジュニアとア・リーグタイ記録
オールスター出場回数:10回(2001年 - 2010年)※球団タイ記録。

おまけ
オールスターゲームでのランニング本塁打(2007年)※MLB史上初w
ランニング本塁打でMVPw
347名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:58:02.42 ID:ddnXx9lP0
自民党は野球党だからな。政権とり戻した時点で自然野球が強くなる
逆に民主党はサッカーで、民主政権の間は、民主ーテレ朝ーサッカーのフルコンボがバブリー炸裂
348名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:59:31.99 ID:IzIVGiCT0
>>341
不調でもこれか
守備も何回もファインプレー連発してきたしまだまだいけるな
349名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:00:14.84 ID:n1mkp8IQ0
>>338
居るじゃん。 高卒ルーキーのオオナミって奴
350名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:00:15.51 ID:TNIcFX820
高校野球やマー君や黒田とか見てると日本人は野球がやっぱ
好きみたいだね

サッカーとか言ってんのネットだけ
351名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:00:47.02 ID:hda+E3H7O
>>337
女はニューヨークはアメリカって答えられるけど
マンチェスターやモスクワって…ヨーロッパかな?
って曖昧な答えが返ってくるよ
352名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:02:16.09 ID:poHCy8SN0
地方ではまだまだ野球は強いよ サッカーは関東が数字高いっしょ 田舎に行くと野球 渋谷みたいにお祭りになるのは関東だけだしな WC予選で警官出動なんて関東だけだしな
353名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:03:36.98 ID:fLU6WqCn0
>>346
張本はヒット数評価されなかったのに、イチローだと
ありがたがるダブルスタンダード
長嶋<<張本なんじゃね?
354名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:03:39.71 ID:THEe6xvU0
プロ野球の視聴率を語る4959
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376587418/

705 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 02:10:25.78 ID:Bd9tRYmV
【調査】「好きなスポーツ」1位野球、2位サッカー 「好きなスポーツ選手」1位イチロー、2位本田圭佑 (中央調査社)★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376662818/
355名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:03:48.25 ID:YJsrHXm80
>>351

でもヤンキースは知らんよw
356名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:05:27.69 ID:n1mkp8IQ0
年寄りメインのアンケートでサッカー2位って凄くね?
流石、女子でも平日の夕方に20%越えをしただけはある。
357名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:05:37.25 ID:Q8n9AQ3WO
結局日本人野手でメジャーに通用したのは松井だけだっな
358名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:05:43.23 ID:xGS3e+s4O
>>352

ならこれを説明してくれ!!

◆世界のマンU香川真司に対する日本人の関心度(日本代表戦除く)◆


12.6% 19:00-21:20 TBS TBSスポーツ夏祭り・香川真司凱旋試合・横浜FM×マンチェスターU
11.8% 21:20-22:39 TBS TBSスポーツ夏祭り・ボクシングWBA世界バンタム級選手権・亀田興毅×アポリナリオ

*2.6% 18:30-19:00 TX__ ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド・第1部
*5.7% 19:00-20:56 TX__ ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド・第2部
*
359名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:06:25.62 ID:pBAr7EfC0
前ハワイに行ったときに飛行機で隣だった女が「ここがニューヨーク!」とかいってロサンゼルス指してたな
360名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:07:10.48 ID:AfkVA/TC0
もう勘弁してよぉ お爺ちゃんたち〜
361名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:07:11.96 ID:sLLFJ/vkP
>>349
つまんねー親父ギャグにマジレスするのもなんだが、
大谷なんてハンカチみたいなんもんだろう
仮に藤浪、大谷が活躍したって田中マーレベルの人気が限度なわけで
もう他のスポーツの人気選手には太刀打ちできない
362名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:09:21.90 ID:poHCy8SN0
>>358
解説しよう』 香川が人気あるんでなく マンUが人気ある マンUは欧州高級ブランド ルイヴィトンやグッチだな
363名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:11:08.56 ID:n1mkp8IQ0
>>359
だから、モモクロの件はガキ女の戯言で片付ければOKなんだよなあ。
364名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:11:40.54 ID:D4AhRtFz0
>>352
残酷だが、日本≒関東(東京)なので、地方がどうとかってのはあまり関係ないよ
365名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:14:45.75 ID:yWQyLh7/0
>>335
アメリカで人気だったらアメリカの国内CMだけでも何億って稼げるだろ?
実際10億異常もらってるNFLもいるけど全体としてはCM出てない選手が多いように思うんだが
366名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:15:25.91 ID:AoLRJMXD0
東京ってサッカー人気で競技人口もずば抜けて多いのに
まともな選手が憲剛と工藤ぐらいしか居ないよな
その選手もアジア限定だし
367名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:15:52.66 ID:0RbIvjqrP
年寄中心のアンケートなのにサッカーに肉薄されちゃうやきうwwwwww
若者中心なら完全にサッカー>>>>>>>>やきうwwwww




















やきう人気絶賛下降中wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:17:49.54 ID:vauw92kQ0
いくら人気があっても偽物の選手ばかりだからなぁ…
そういう意味ではカズの頃から変わってない
369名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:18:19.40 ID:4+z0hH/9O
スポーツ界も芸能界も昔みたいに
全世代に認知される本物のスターが誕生しにくい時代だよな。

娯楽はテレビのみの時代が終わって
各世代の認識がバラバラになった。

冗談抜きに本田って誰?ああサッカーの人ねって人間も少なくないし
イチローがまだマリナーズだと思ってる人間も少なくない。
370名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:18:57.23 ID:hda+E3H7O
>>359
アホだから
オーストリアとオーストラリアの違いも判らないよw
371名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:19:13.18 ID:MAo4mn5d0
香港のスポーツショップ店員に聞く@
http://www.youtube.com/watch?v=dJA6Tb8TT38
違う店A
http://www.youtube.com/watch?v=IMTqyM_uJR0
マカオをのスポーツショップ店員に聞く
http://www.youtube.com/watch?v=IttchISL6VA
オーストラリアでは、野球は人気のあるスポーツではなく、スポーツ用品店でも、量販店でも野球用具を見つけるのはほとんど不可能ですが
byオーストラリア高校留学 ジャットセンター
http://www.jatcentre.jp/sports.html
 

香港スポーツ店店員「やきうってなに?」
マカオスポーツ店店員「やきうってなに?」
オーストラリアスポーツ店店員「やきうってなに?」


まさか、本場アメリカでもこの反応じゃないよな
アメリカって広いからな
やきう盛んじゃないとこいけばありえるかもw
カナダは完全にヤバいなw
372名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:19:29.82 ID:w9P4jGXE0
>>368
欧州CLでプレーする選手が増えてるんだから、セリエの下位でもレギュラー取れなかったカズの時代とは違うだろ
373名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:23:12.64 ID:poHCy8SN0
スターするかしないかはマスコミ次第だな
マスコミに従順な斉藤が知名度あって ヤンキースのエースの黒田は報道しない
多分黒田はマスコミに対する態度がよくないんだろう
マスコミ人気ある松井や松阪はやたら報道してたしな
まあナカタとかマスコミに嫌われていてもスターだったのはいることはいるけどな
長嶋とか王とかマスコミに愛されてたから スターだったってのはあるしな 落合とか清原とかマスコミとの関係があまりよくないからまあヒールだったしな
374名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:23:49.32 ID:2U4hrrLV0
>>42

歴代最多連続試合出場なら
1位 衣笠祥雄(カープ) 2215試合 1970年10月19日〜1987年10月22日
2位 金本知憲(タイガース) 1619試合 1998年7月10日〜

ただし、フルイニング出場なら金本のほうが上
375名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:24:26.38 ID:2KI8saLlO
やきう人気に□なし!
376名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:27:05.09 ID:HJVBh/NYO
>>371
香港→イギリス
マカオ→ポルトガル
オーストラリア→イギリス

ずーっと植民地支配されてたらそりゃサッカーしか知らんのだよ
日本の感覚で世界の国を見てるさか豚ってマジでバカなんじゃねえの
377名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:27:39.31 ID:sLLFJ/vkP
>>373
そもそも野球って甲子園で活躍しないとスターになれないからね
巨人の坂本だって甲子園のスターじゃないから、巨人限定のスター選手
それ以外でスターになるにはイチローみたいに異次元の成績残すしか無理
378名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:27:56.83 ID:AXIXI0eT0
>>373
黒田は広島カープだからだろ
巨人の選手だったらもっと違っていた
379名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:29:41.78 ID:MAo4mn5d0
>>376
香港もマカオもアメリカンスポーツバスケは人気ある
やきうはない
だってつまらないもの
380名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:30:05.82 ID:pC2rMFiV0
マーの連勝記録のために、「打ったらいけない」八百長とか平気でやるでしょ
降格も昇格も無く、年間百試合以上やるようなお遊戯だと、
試合結果なんて正直どうでもいいもんな
381名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:34:22.04 ID:HJVBh/NYO
>>379
サッカーやラグビーしか知らんのだからそりゃ似たようなバスケしかやらんだろw
異端的なものやった所でイギリスが押し付けたクリケットが関の山
382名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:39:19.59 ID:DHT5AKHk0
日本人は早く野球から卒業しなければいつまでたっても後進国スポーツ意識から成長しない
383名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:40:56.58 ID:pC2rMFiV0
単純に野球っていうスポーツが糞つまらないって認められないんだな
植民地ガーとかしか言えないんだから、本当に可哀想だわ・・・・
384名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:41:37.15 ID:tRRS3mNA0
サッカーは日本に対して不愉快な事をよくやるよね。
もう禁止にすべきである。
385名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:43:23.53 ID:KmOSpuBEP
イラン人も「野球って何?」と言ってたから、
イランもきっとイギリスの植民地だったんだろうな
あ、あと長谷部のチームメイトだったボスニア人も言ってたな
きっとボスニアもイギリスに支配されてたんだろう
386名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:55:43.43 ID:nzBwcFZx0
>>382
ガラケーに固執しスマホの世界競争に負けた日本

韓国系企業が野球を支援するわけだ
387名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:57:12.83 ID:HJVBh/NYO
中東も欧州が侵略していたことも知らないのかさか豚
388名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:59:48.16 ID:pC2rMFiV0
>>387
君はもう少し勉強してから喋った方がいいよ
本気で恥ずかしいよ
389名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:07:50.86 ID:yxYCn07M0
プロ野球はつまらんけど高校野球は面白い
390名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:11:12.10 ID:poHCy8SN0
高校野球はサッカーみたいにカラフルなユニフォーム&坊主解禁したらもっと女受けすると思うけどな
改革する気が無いんだよな いつまでも昭和の匂いがする まあそれで年配受けはいいんだろうけど
391名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:15:05.60 ID:bnUZjpQS0
好きな選手上位に長嶋茂雄が来ることでおなじみの中央調査社を楽しむスレ
392名無名無しさん@恐縮ですしさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:15:38.51 ID:Z3gOysXc0
>>390
Jリーグってカラフルなユニだけど、誰も見ないし、特に若者に関心無いじゃん。
393名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:20:24.15 ID:xmerfd8u0
本田はやっぱすげえな
ミラン行ったらもっと人気でちゃうなこりゃ
394名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:21:44.66 ID:YDFUjwkv0
藁にもすがる思いでこんなウンコ調査にしがみついてる焼き豚が哀れすぎるなw
もう野球が大人気ってことにしてやろうぜwww
395名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:22:43.83 ID:l7Cj7Xmb0
野球はイチローいてサッカーも今はいないかもしれないけどこの先世界のTOPクラスの選手が出てくるとは思うんだ
でも俺はNBAでTOPクラスの日本人選手を生きてる間に見たいんだ・・・・
396名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:23:18.55 ID:poHCy8SN0
高校生同士で比較しろよ 高校サッカー同世代の女子には人気だぜ
野球のように禿げでなければ ラグビーのようにデブでもなく テレビ中継あって 持てまくり 
高校時代の恋人が禿げってのはあまり見栄えがよくないだろ
漫画のタッチでも高校球児なのにカツヤも達也も禿げじゃねーだろ
主役が禿げでは画にならないんだよ
397名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:31:33.62 ID:yxYCn07M0
>>390
カラフルにすると金がかかる
ユニフォームにかける金など高校生にはない
398名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:33:42.11 ID:poHCy8SN0
>>397
そうでもないだろ 高校サッカーバスケバレーラグビーみんなカラフルじゃん 色つける位そんなに金掛からんよ 発展途上国であるまいし
399名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:33:49.67 ID:sZxBqDJP0
芸スポとかいう過疎板で伸ばしても誰も見るわけでもない
アフィにしてもアクセスが来るわけでもない
完全にコップの中の嵐なのに野球を自作自演で叩いても
なにも変わらないんだよ?
せめてVIPかなんJで伸ばせるくらいじゃないと世間には受けない
400名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:36:44.96 ID:xGS3e+s4O
>>398

カラフルにしちゃいけない理由がある。だから、全身黄色とかピンクは無い。
401名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:41:17.67 ID:XG8+LXtG0
>>46
>3位は41・31%の阿部慎之助捕手(巨人)だった。

野球ファン、というか巨人ファンはなにか日本代表に勝って欲しくない事情でもあるのか?
402名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:41:24.64 ID:DqTeCZpp0
サカ豚は朝鮮人ってもうバレてんじゃん
403名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:41:36.43 ID:poHCy8SN0
>>400
だから日米のプロ野球みたいにすりゃいいんだろ 何の問題も無い
404名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:42:44.85 ID:yxYCn07M0
>>398
野球はグローブやスパイクに金がかかる
ユニフォームだけに金かけてられない
405名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:43:51.04 ID:XG8+LXtG0
>>402
野球はマスコミや政府に一番持ち上げられてる奴が国賊みたいなやつだしなぁ。
サッカーファンが日本代表を軽んじる人間を利用して野球叩きしないのも結構謎。
406名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:45:27.03 ID:xGS3e+s4O
>>362


>>352

かき集めただけのチームでしょ(笑)

◆世界のマンUに対する日本人の関心度◆

12.6% 19:00-21:20 TBS TBSスポーツ夏祭り・香川真司凱旋試合・横浜FM×マンチェスターU
11.8% 21:20-22:39 TBS TBSスポーツ夏祭り・ボクシングWBA世界バンタム級選手権・亀田興毅×アポリナリオ

*2.6% 18:30-19:00 TX__ ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド・第1部
*5.7% 19:00-20:56 TX__ ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド・第2部
*
407名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:49:37.65 ID:R1vmHG5p0
本田の13位→2位
ってなんかあったの?


そこまで大きな出来ごとは無かった気がするけど
408名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:52:17.22 ID:poHCy8SN0
>>404
スパイクはサッカーやラグビーも一緒だろ バレーやバスケもシューズいるし
というかラグビーのほうが金掛かるかもけが多いからな 治療費とかな
グローブっていっても一万円くらいだろ 大した額ではないだろ 南米の裸足のサッカー少年でもあるまいし
409名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:55:34.20 ID:n1mkp8IQ0
>>404
シナ製の1セット5000円で十分やん。
貧乏だからそれでも高いか?w
410名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:55:37.23 ID:OvR/t9gO0
プロ野球の視聴率を語る4959
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376587418/666

666 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 00:49:55.70 ID:ZeoMIJx2
中央調査社のサイトが見れない
http://www.crs.or.jp/
411名無名無しさん@恐縮ですしさん@恐縮です:2013/08/17(土) 04:56:29.23 ID:Z3gOysXc0
>>407
JRの車体広告とか最近宣伝に出ていて露出が多いからでしょ。
412名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 05:06:09.45 ID:yxYCn07M0
>>408
というかサッカーやラグビーやバスケのユニが派手な理由って敵味方の区別をつけるためだろ
パスするときに似たようなやつだとわかりにくいじゃん

野球はグラウンド内でボールを回すのは味方だけだから派手にする必要がない
413名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 05:08:22.24 ID:xGS3e+s4O
ハンバーガー効果かな?

マクドナルド赤字だったらしいがwwww
414名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 05:11:18.47 ID:GFCrPNN10
プロ野球なんておっさんしか見ないでしょ
415名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 05:16:56.04 ID:V5Ykvz/j0
NTTドコモとミンティアのCMにも出てまっせw
416名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 05:39:47.05 ID:2zq7gDL10
団塊って「いまどき相撲はねーよな、実際イケてるのは野球なんだし」
みたいな少年時代を過ごしてきたんじゃねーの?
417名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 05:47:31.47 ID:KmOSpuBEP
>>414
☓おっさん
○おじいさん
418名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 06:28:41.59 ID:0RbIvjqrP
  









ジジイ・ババア中心にアンケートとってもサッカーに猛追されるありさまw
若年層(10代〜20代)ならとっくにサッカーが1位らしいねwwwwwww









  
419名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 06:33:32.31 ID:IzIVGiCT0
>>407
胡散臭いよなw
420名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 06:35:43.69 ID:pBAr7EfC0
本田は1年通してW杯予選で活躍しただろ
爺さんは代表戦しかみないし。
421名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 06:37:53.20 ID:AzxBYcpi0
相撲4位…あとはわかるな?
422名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 06:40:15.54 ID:IzIVGiCT0
>>430
ドヤ顔でPKけってるのをマスコミがやたら持ち上げてたのはおぼえてるわ
あとアウェーになると逃げるよねこのひと
423名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 07:34:51.79 ID:V5Ykvz/j0
発表が今って事は
アンケートとったのオージー戦のPK決めた直後だろうし
424名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 07:46:34.78 ID:MntQhW04P
別に好きでもないけど、めんどくせーから知名度のある奴を答えてるだけ
野球なんて誰も見ないし、サッカーも代表戦以外誰も見てない
425名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:12:28.52 ID:ZX8k9P9A0
マスコミはこう言う野球のステマ工作何時まで続けるんだろ
426名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:26:34.05 ID:x/oNDOyD0
こういう調査を世間一般に公表するのは宣伝としか思えない
427名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:35:21.04 ID:c97O6Nam0
ここはゴミ売りの御用達機関
信憑性なんかゼロ
428名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:38:10.76 ID:Z3gOysXc0
気に入らない調査結果はねつ造とか言い出すのはオウムとか幸福の科学とサカ豚。
「マスコミのねつ造だ!大川のバカを信じろ」って毎日言っている幸福理論w
429名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:43:06.65 ID:HkRtWiYg0
女子バレーボール
女子フィギュアスケート
女子ゴルフ
女子陸上
女子新体操

このへんか
430名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:46:30.46 ID:B1i4VQHL0
また50代以上が過半数占めてるアンケート?
431名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:50:05.57 ID:g36llvCB0
ちょっと前まで毎年報道されてた
好きな男性タレント
TOP10内9人がジャニーズタレントとか
あのアンケートと同じ事情が有るんだろうな
432名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:56:39.97 ID:lJH9/pok0
相撲ww
433名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:57:06.35 ID:1F7uQWnY0
サッカー上がったの意外に思ったけど、W杯最終予選あったからか
野球は代表は結果良くなかったのもあるんだろうな

来年はW杯終わった後になるから、結果次第だなあ
434名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:58:09.42 ID:2Oru/L1OO
欧州でも同じようなランキングがあるけど、意外とサッカーやサッカー選手が1位の国って少ないんだな
選手でも自転車、モタスポ、テニス、ウインタースポーツなどの選手の方が人気が上だったりする
435名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:58:32.18 ID:OheeCSbI0
>>408
グローブ一万円て
436名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:04:53.18 ID:n1mkp8IQ0
>>425
ナベツネがJ2のアシストランキングに関心を持つまで


>>433
なでしこのWC予選が始まる
437名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:11:36.93 ID:+0cNF1W00
野球の方が難しい気がするけどなあ
よくあんなほっそい棒であんな速い球打ち返せるなと思うわ
438名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:12:05.88 ID:wYxvPb6+O
イチローと本田は海外でプレーしている。
つまり野球とサッカーの国内厨大敗北
439名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:17:07.34 ID:i/Nufkys0
球蹴りオワタ
440名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:20:39.97 ID:+fCppiYS0
焼き豚必死だなw
突っ込みどころ満載のクソ調査を弄って遊ぶ余裕すらないのかよww
そりゃ五輪から追い出されたり視聴率がセミに小便ひっかけられた程度だったりで苦労してるのはわかるけどよww
441名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:24:11.82 ID:wx1w7em90
関西地区wwwwwww

【関西地区TV視聴率 2013年7月1日〜8月4日】

16.3% 07/19(金) ABC プロ野球オールスターゲーム [第1戦]
16.1% 07/20(土) ABC プロ野球オールスターゲーム [第2戦]
14.3% 07/21(日) KTV 東アジアカップサッカー男子・日本×中国
14.0% 07/22(月) KTV プロ野球オールスターゲーム [第3戦]
13.9% 07/02(火) MBS プロ野球・阪神×巨人
13.5% 07/04(木) YTV プロ野球・阪神×巨人
13.4% 08/03(土) NHK プロ野球・巨人×阪神
12.9% 07/28(日) KTV 東アジアカップサッカー男子・日本×韓国
12.8% 07/17(水) ABC プロ野球・阪神×巨人
12.0% 07/15(月) KTV プロ野球・阪神×巨人
11.9% 07/10(水) ABC プロ野球・阪神×中日
11.6% 07/25(木) KTV 東アジアカップサッカー男子・日本×オーストラリア
11.4% 07/23(火) MBS サッカー・横浜Fマリノス×マンチェスターユナイテッド
11.1% 07/26(金) ABC 速報!甲子園への道
11.1% 07/12(金) YTV プロ野球・阪神×横浜DeNA
10.9% 07/24(水) MBS プロ野球・ヤクルト×阪神
10.0% 07/16(火) YTV プロ野球・阪神×巨人
*9.6% 08/04(日) YTV プロ野球・巨人×阪神(14:00〜 デーゲーム)
*9.2% 07/07(日) YTV プロ野球・阪神×広島(13:30〜 デーゲーム)

*8.7%以下で確定済み(ランキング圏外のため不明)07/26(金) TVO サッカー・セレッソ大阪×マンチェスターユナイテッド
442名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:25:00.73 ID:fMGlRyUYP
>>16
コピペに何だが

必死だねぇ
他にやることねーのかよ
443名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:33:39.18 ID:rZYFIjcm0
>>441
関西出身が大活躍する代表を見ない関西人
関西出身が大活躍する代表を見る関東人か
444名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:36:29.38 ID:xeXJ8dGH0
ゴルフと大相撲が3位4位か
周りではまったく話題にならないが
445名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:39:59.66 ID:SNDUHaPwP
>>440
涙ふけ、ほらハンカチ
446名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:40:40.80 ID:+fCppiYS0
ゴルフと相撲が3、4位にランクインしている調査でサッカーが2位にランクインしちまってる事に危機感を持てよ焼き豚w
焼き豚はバカすぎて気づいてないみたいだけどww
まあこの調査はアレだけどなww
447名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:40:44.14 ID:c97O6Nam0
ナベツネ様の気に入る数字を出すために何でもします
448名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:42:58.53 ID:CNnNyVYe0
てかゴルフと相撲以外に3位4位に相応しいのって何?
449名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:43:13.01 ID:SNDUHaPwP
>>446
そっか、サッカーとゴルフと相撲の視聴者層が重なるということだよね
わかりますよ
450名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:43:43.24 ID:h/+4xCOyO
ヘディング脳で馬鹿になりたくないよねw
オウンコール(笑)で笑い者になりたくないしwww
451名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:44:47.77 ID:3AaSaCsF0
>>449
全部重なってるんですけど
452名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:46:35.83 ID:+fCppiYS0
くっさいくっさいなんカスが大量に湧いてきたなww
つーか、ヘディング脳なんてクソ仮説を崇拝してるバカ未だにいるんだなww
453名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:52:59.37 ID:8kgxb/1OO
>サカ豚
>ヘディング脳
>税リーグ
この辺の言葉ってこの板以外に全然見かけないのが焼きブーにとってキツい。
サッカーアンチて増えないなあ。。。
454名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:53:17.68 ID:CNnNyVYe0
ラグビーもバスケもバレーもリーグ戦とか別に人気ないし、
テニスは国内でやるのなんてたまにだし、ボクシングも注目されるのは世界戦くらいだし、
フィギュアスケートの大会もほんの数回だけだし
年間通してそれなりの規模で人気があるスポーツとしてはゴルフと相撲の3位4位は妥当じゃないの。
455名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:54:15.42 ID:VHPmtV4W0
サカ豚何連敗中よ?
456名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:54:46.08 ID:nzBwcFZx0
>>428
普段ゴミウリ虚塵ナベツネ死ねといってるくせに

こういう時だけ読売に縋るなんともチョンらしいw
457名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:57:54.99 ID:h/+4xCOyO
チョンに見下されて馬鹿にされ、猿パフォーマンスされるやられっ放しじぁあ不人気になるわなwwwwwwwww
458名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:58:31.58 ID:zuEmIOQx0
   ハ   ( .',         ト───‐'    /_____,,=─-.`、__    l  り ジ  │
   ハ   (  .',         |         / /      \ ̄ヽ `‐、  |  笑 ャ  .|
   ハ   ( /ィ         h       | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜.. |  え  ッ │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l..      |y =・= r ‐、 =・= ∨、    |. る  プ |
        ̄   ',       fllJ.     r-r'    i   i    | i    |  よ 球 │
            ヾ     ル'ノ |ll    { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {    l  な 蹴  |
             〉vw'レハノ   l.lll    しi| `''" `ー- '   ー  | _)   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll     |i〈 、_____, 〉 |r      )ノ
          _,,ノ※焼肉記者`ー,,,     ! ヽ\+┼┼+/   /
459名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:58:43.65 ID:VHPmtV4W0
>>457
本田▽にも馬鹿にされた模様
460名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:59:58.99 ID:c97O6Nam0
Q1.好きなスポーツは何ですか?
「野球」なら「野球」と漢字でお書き下さい。「野球」以外に複数書いても結構です。
461名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:00:37.19 ID:nzBwcFZx0
>>453
珍カスと言われて考えたのが虚カスというw

広島をケロイドといってるの野球ファンだけだしな

いかに野球ファンに在日が多いかよくわかる
462名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:01:30.45 ID:KmOSpuBEP
>>453
全部後追いのオウム返しみたいなもんだからね
まぁ焼き豚の知能じゃしょうがないけど
463名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:02:36.97 ID:UIXWbtoO0
また



サッカーは負けたのか
464名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:03:00.47 ID:lyD9sOuWO
サカ豚発狂スレ(笑)
465名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:04:32.04 ID:xGS3e+s4O
なぜ、サッカー選手だけド金髪が許されるのか教えて欲しい。スノーボードパイプの國母選手は、腰パンだけであれほど叩かれたのに!ファッションなら一方を許し、一方を糾弾するのはおかしい!
466名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:06:01.30 ID:VHPmtV4W0
本田▽「今時Jリーグて(笑)」

【サッカー】本田圭佑「Jリーグでやっている選手が、海外に行っている選手には、どうあがいても勝てない部分はある」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376617152/
467名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:06:35.71 ID:xZDNYR0QP
本田は自分にパスがもらえるようにだそうだよ
チームメイトに自分の位置がわかるようにだそうだ
自分に自信がないとできないよね
468名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:07:46.82 ID:2Oru/L1OO
まーた2強で罵り合いかよ
いつもいつも仲がいいなお前ら
469名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:08:20.07 ID:+fCppiYS0
そもそも4000人の調査対象から個別面接で1204人にふるい落としてる意味がわからんよなww
でだ、野球の人気チームは巨人で21年連続一位だそうだww
470名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:10:43.71 ID:joGwLHvF0
セットプレー専用選手が筆頭の玉蹴りw
471名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:11:19.69 ID:UIXWbtoO0
>>469
それは完全確定だろ
472名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:12:03.96 ID:u7aWXDI70
試合後のピッチャーの重傷者みたいなアイシング?
が気色悪い
憧れない
473名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:12:23.70 ID:c97O6Nam0
好きなスポーツを以下の項目からお選び下さい。複数回答も可。

@野球、Aサッカー、B高校野球、Cゴルフ、D相撲、E社会人野球、Fテニス、GMLB
474名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:12:25.38 ID:UIXWbtoO0
>>470

それもう終わってるだろw
【サッカー】本田圭佑「Jリーグでやっている選手が、海外に行っている選手には、どうあがいても勝てない部分はある」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376617152/
475名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:15:44.87 ID:mQvcgNlv0
ttp://ameblo.jp/watanabe-chikako/entry-11592777772.html

人気モデル

みなさん、お盆はどうお過ごしですかー??
私は今日も、サッカーと世界陸上観てます!(笑)
意外な趣味、スポーツ観戦です。(野球は観ない...w)
476名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:17:00.84 ID:UIXWbtoO0
玉蹴りは今がピークだからな・・・・・・・


それでも駄目
477名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:17:06.45 ID:joGwLHvF0
>>474
意味不明w
478名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:19:54.55 ID:VHPmtV4W0
【NMB48/高校野球】山本彩(20) 甲子園を観戦 「仙台育英の応援歌ナギイチやぁ!」と歓喜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376633472/


やっぱ野球だよね
479名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:26:00.26 ID:91Ftp2IP0
>>476
全ソナ甲子園は見てないのか?
480名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:28:42.66 ID:UIXWbtoO0
ID:91Ftp2IP0



Jリーグ衰退推進派



視豚乙
481名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:30:41.03 ID:HY5sYtMk0
60代の団塊世代と、アラフォーの団塊ジュニア世代が、票数を稼いでいる気がする。
482名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:30:54.64 ID:ta4enSDN0
国内完結で成功してるのになんで代表やんの?教えて?焼豚!
483名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:31:51.15 ID:UIXWbtoO0
サッカーは


ピークなのに


駄目なのか
484名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:33:00.45 ID:ta4enSDN0
プロやきゅう 見てるの 高齢者
サッカー日本代表 若者中心 
485名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:35:23.90 ID:UIXWbtoO0
>>484
毎試合入れ替わる


野球場の観戦者




高齢ではないけど
486名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:39:04.77 ID:h/+4xCOyO
誰が好んでチョンのケツ舐めんのよって事だよなwwwチョンの支配下になったダサッかぁ(笑)
487名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:39:21.60 ID:j3MY0zTjP
出た出た夏恒例のやきうアゲステマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう老人アンケートだってことはバレてるのに何度も繰り返しちゃうって
行為そのものが痴呆老人と一緒だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やきうは20年後に死ぬんだよ。もうこれは決まりきってることwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長嶋だの王だのいつまで神格化してんだか。
そりゃ昭和で止まるわなやきうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この時期に必ずやるんだよなやきうが首位のアンケートwwwwww
なんでだろうな?wwwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:39:29.20 ID:ryWEe7vmO
サッカーは結局どこまでも野球の二番煎じだからな
489名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:40:50.72 ID:ta4enSDN0
今年のやきゅう ハイライト 内川2塁に暴走で号泣 
490名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:42:15.79 ID:l8Sxsn0v0
もうね、いいよ野球は
491名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:42:51.47 ID:UIXWbtoO0
>>490


サッカーは今がピーク
492名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:43:33.47 ID:vdJRq5Qo0
稀代の精神異常者全ソナID:UIXWbtoO0
今日も今日とて隔離病棟から発狂
493名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:44:14.80 ID:ta4enSDN0
少子化で終わるのはやきゅう 今では子供ではサッカーが圧倒的人気だから
494名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:45:03.24 ID:j3MY0zTjP
こういうゴリ押し手法ってやっぱ朝鮮人の代名詞なんだな。

やってることが韓国推しと全く同じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中にいる人間がどういう人種かってのがよくわかるよね。

韓国やきうAKBは日本三大悪ゴリ押しコンテンツだな。
やっぱり嫌っていかないとダメだね。
真っ当な頑張ってる組織が報われなくなる。
番組にせよ、記事にせよ、その枠をこいつらはゴリ押し手法で居座るからな。

やってることが竹島に勝手に不法侵入してるゴキブリ朝鮮人と全く一緒。
日本人なら嫌っていくのは当然だな。
495名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:49:21.65 ID:LQ3FFXWT0
やきぶたしねよwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:51:45.85 ID:UIXWbtoO0
ww





サカ豚の発狂が泣けてくるな・・・・・・




ピークでも駄目
497名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:54:22.20 ID:PC1zBUJZ0
【朗報】日本人 の 一番好きなスポーツ は 野球!!! \(^o^)/ 球蹴り(笑)とは何だったのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376642424/

34 : 河津落とし(神奈川県):2013/08/16(金) 22:18:49.60 ID:q1seHt330
別の記事
サッカーの本田、2位に躍進=好きな選手、1位はイチロー―中央調査社
時事通信 8月16日(金)16時23分配信
 世論調査機関の中央調査社は16日、人気スポーツに関する全国調査結果を発表し、最も好きなスポーツ選手で、サッカー男子日本代表の本田圭佑が昨年の13位から2位に躍進した。
 米大リーグ、ヤンキースのイチローが9年連続の1位。3年ぶりに2割以上の支持を回復した。国民栄誉賞を受賞した長嶋茂雄氏が8位から4位に、松井秀喜氏が10位から6位に上昇。
世界ランキングトップ10入りが目前となった男子テニスの錦織圭がランク外から9位に初登場した。
 好きなプロスポーツは野球が2.5ポイント増の48.4%で1位を維持。2位のサッカーは5.8ポイント増の36.0%と大きく数字を伸ばした。3位はプロゴルフ、4位は大相撲。
一番好きなプロ野球チームは巨人が調査開始以来21年連続の1位。阪神が2位、ソフトバンクが3位だった。一番好きなJリーグ1部チームは浦和が5年ぶりのトップ。
好きな現役力士は白鵬が6年連続の1位となった。
 調査は7月5日から15日まで、無作為に選んだ20歳以上の男女4000人を対象に個別面接で行い、1204人から回答を得た。

>無作為に選んだ20歳以上の男女4000人を対象に個別面接で行い、1204人から回答を得た。
>男女4000人を対象に個別面接で行い、1204人から回答を得た。
お金渡したら、調査会社側の裁量で有効な回答を弾きまくることも出来そうだが・・・



36 : 河津落とし(神奈川県):2013/08/16(金) 22:23:32.10 ID:q1seHt330
あ、>>1と同じ記事だった
最後の一行がないな→>>1
なんでだろ〜?
498名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:54:56.79 ID:ta4enSDN0
やきゅうはレジゃーでしょ笑 
サッカー見たあとだと特に思うわ!動いてないもん笑 あんな連中メジャースポーツ サッカーじゃ要らねーよ!30分で スタミナ切れだよ笑
499名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:57:15.18 ID:xGS3e+s4O
>>352

サッカー大人気!!

◆世界のマンUに対する日本人の関心度(日本代表戦除く)◆


12.6% 19:00-21:20 TBS TBSスポーツ夏祭り・香川真司凱旋試合・横浜FM×マンチェスターU
11.8% 21:20-22:39 TBS TBSスポーツ夏祭り・ボクシングWBA世界バンタム級選手権・亀田興毅×アポリナリオ

*2.6% 18:30-19:00 TX__ ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド・第1部
*5.7% 19:00-20:56 TX__ ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド・第2部
*
500名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:57:31.74 ID:Sm9X5TTJ0
球蹴り人気無いwww

最近弱いもんな

結局年俸もやきうの10分の1くらいでしょ

しゃーないw
501名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:57:40.90 ID:ta4enSDN0
いつなったらやきゅうは視聴率でサッカーの上行くの? 一番人気なんでしょ?
502名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:00:40.18 ID:ta4enSDN0
プエルトリコに格下に見られ5億の阿倍 空振り連発wwwww 実力と年俸が見会わない それが60年の歴史 やきゅう
503名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:01:54.43 ID:xGS3e+s4O
相撲=八百長=サッカー
504名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:02:18.58 ID:SNDUHaPwP
>>498
9割方ダラダラ歩いてるだけやん
505名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:02:48.57 ID:cK4AfqCe0
>>501>>502
こうやってアンチが必死に活動してる間はまだまだ野球は安泰なんやろな
506名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:03:57.17 ID:MkptUEbTP
サッカーの香川 → 無効
サッカーの香川しんじ → 無効
サッカーの香川慎司 → 無効

サッカーの香川真司 → 有効

だったりして。
507名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:04:13.53 ID:htosSdP4P
DQN集団の劣頭が一番人気ってだけでサッカーは終わってる
508名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:04:48.97 ID:Wx6RQeGa0
ブラジルW杯で惨敗してドイツ以降の冷めっぷりの再現だな
509名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:05:16.13 ID:rdUD6SP10
野球が世界的スポーツでワールドカップもあったら間違いなく、ぶっ契りで1位だな・・、
でも、日本人が野球好きなのは高校野球が連日満員なの見ても明らか、
Jリーグなんか週1で試合やってても満員になることは滅多にないし、
代表戦が満員になるのは、たまにしかやらないから当たり前。
510名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:06:49.01 ID:v138AF1I0
現時点で報道量含めて世間的にはこんな感じだな
1位 香川真司
2位 本田圭佑
3位 浅田真央
4位 イチロー
5位 長嶋茂雄
6位 松井秀喜
7位 北島康介
8位 錦織圭
9位 松山英樹
10位田中将大 
511名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:07:06.58 ID:YYG2ex3k0
本田とかいう亀田モドキ頼みするしかないのがなw
香川は見た目と声が気持ち悪すぎるし
512名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:09:07.99 ID:ta4enSDN0
高校やきゅうなんて関西人と焼豚と出場高がみてるだけだろ ライト層は興味ない 
513名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:09:49.13 ID:htosSdP4P
>>511
本田みたいな中田のファッションだけ真似た
ハッタリだけで生きてる奴がトップ
本物を見抜く目がないか分かるね
514名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:10:44.55 ID:91Ftp2IP0
話題の中心は本田、香川。みんな野球見てないから
野球はスルー
515名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:10:53.78 ID:UIXWbtoO0
>>510




泣けてくるな・・・・・




発狂がここまできたか
516名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:14:28.58 ID:ta4enSDN0
本気のw杯で結果出した本田
やる気のないwbcで格下にボコボコにされた田中マー糞 プレッシャーに強いのが本物のスターだよ
517名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:16:21.59 ID:U2DnNsA30
んなあほな
518名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:17:09.60 ID:ta4enSDN0
ウィニンクイレブンより売れてないプロスピ これが現実
519名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:17:57.09 ID:v138AF1I0
なでしこ澤・川澄とかはランク圏外なんだな
飽きられたのかな
あれだけ騒がれた安藤美姫もランク圏外か
520名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:18:07.60 ID:1YKFY0rzP
>>509
現実を見ろよ
野球は世界で流行らないしサッカーはJリーグが駄目でも世界的スポーツなんだよ
521名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:18:14.97 ID:h/+4xCOyO
>>516
結果を出して移籍がままならない本多△
522名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:18:48.42 ID:ta4enSDN0
なんで代表やんのやきゅうは?国内完結で成立してるんでしょ?
523名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:22:01.13 ID:2KI8saLlO
やきう
シッシッ
524名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:23:44.54 ID:ta4enSDN0
高齢者中心の調査wwwwwwwwww
525名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:23:50.49 ID:UIXWbtoO0
サッカーの陰りが激しいな・・・・・・・・・・・・・・・・
526名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:26:20.76 ID:ta4enSDN0
wbcは東京ドームばっか
527名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:26:59.68 ID:UIXWbtoO0
高校サッカー・・・・終了
なでしこ・・・・・・・・終了
Jリーグ・・・・・・・・終了


最後の頼みの代表

国内組・・・・・・・・・・・終了
海外組・・・・・・・・・・・この前オールスターで17%終了間近
528名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:27:54.62 ID:ta4enSDN0
やきゅうはとりあえず走れよ! ほら!ほら!ほら!
529名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:28:01.74 ID:HkRtWiYg0
サッカーはW杯予選と普段のJリーグの温度差が激しい
JリーグははっきりいってオレのtotoBIGが当たるかどうか以外興味がない
530名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:29:13.71 ID:Sm9X5TTJ0
>>520
世界とJリーグは別物だから自慢にはならない

99%は世界には行け無い世界です
531名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:29:17.95 ID:v138AF1I0
現役プロ野球選手4人 イチロー・阿部慎之助・ダルビッシュ・田中将大
現役サッカー選手2人 本田・香川

イチロー・松井・香川・浅田・松山は好感持てるが
本田・石川はちょっとな・・・
532名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:29:57.61 ID:xGS3e+s4O
>>520

「世界的」とは聞こえがいいが、その理由は、スポーツ性が低いから誰でも出来る。


野球選手はサッカーくらい出来るが、サッカー選手は野球は出来ない。
533名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:30:52.59 ID:/XxmwPRW0
東京五輪が決定したら五輪大好きの日本では7年間も「オリンピック」の話題で持ちきりだからw

9月が楽しみだな
534名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:30:54.80 ID:g36llvCB0
野球なんて需要無くてもアレだけ毎日ごり押し報道されて
どんな低視聴率たたき出そうが隠蔽されてネガ記事一つ表に出てこない
利権の塊みたいなスポーツだもん
こんな捏造アンケート結果発表してステマするくらいは当たり前の事
535名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:31:06.52 ID:ta4enSDN0
totobigて今度買いたいけど当たるの?
536名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:31:24.99 ID:rCDlvkyo0
薄汚い基地外チョン猿が嫌いな人達だなw
537名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:31:51.55 ID:Sm9X5TTJ0
>>520
世界的に大人気の陸上競技が日本で人気ある?

世界を出すのは全くのナンセンス
538名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:32:16.87 ID:0RbIvjqrP
  









ジジイ・ババア中心にアンケートとってもサッカーに猛追されるありさまw
若年層(10代〜20代)ならとっくにサッカーが1位らしいねwwwwwww









  
539名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:32:35.12 ID:1sht3qkY0
>>510
今年の報道量だとこんな感じ
1位 香川真司
2位 大谷翔平(シーズン前から)
3位 石川遼(ゴリ押し報道の代名詞)
4位 イチロー(4000本報道)
5位 本田圭佑(エア報道)
6位 亀田(TBSおかかえ)
7位 浅田真央
8位 田中将大
9位 ダルビッシュ有
10位安藤美姫(父親報道)
540名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:32:37.97 ID:htosSdP4P
w杯で結果出した本田?
クソ弱い相手しか通用しないからオファーが来ないんじゃない
541名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:33:40.99 ID:0RbIvjqrP
  









ジジイ・ババア中心にアンケートとってもサッカーに猛追されるありさまw
若年層(10代〜20代)ならとっくにサッカーが1位らしいねwwwwwww









  
542名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:33:52.37 ID:htosSdP4P
世界に合わせる必要なんてないわな
日本が世界トップの競技があるのだから
543名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:34:32.62 ID:91Ftp2IP0
>>532
サッカー語るの楽しい?野球は見てないんだろ
544名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:35:25.61 ID:0RbIvjqrP
世界で3か国にしかプロリーグのない欠陥スポーツやきう
しかも日本、アメリカで人気激減wwwwwwwwww
唯一韓国のみ人気上昇wwwwwwwwwwwwwww
545名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:35:38.16 ID:ta4enSDN0
やきゅうの連中がサッカーできる訳ないだろ笑 レジャーだからスタミナなくて30分で無駄な交代枠使うわ笑 現代サッカーは走れなきゃダメなんだよ!分かる? やきゅう
546名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:35:45.50 ID:UIXWbtoO0
ピークでも






サッカーは駄目なのか・・・・
547名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:36:10.71 ID:DK8MM5OqO
日本人ってイメージと好感度で決めつけるから糞だよな

実力主義じゃない。実力なんてどうでもよくてイメージが全てなんだよな。海外の選手は実力主義でスポンサー契約してますよ。
だから結果残せないやつはクビ。日本は結果残せなくてもイメージよけりゃ契約切らないし
やたら持ち上げる。日本の選手はすごいよね、結果残さなくてもスポンサー離れないからね。
548名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:36:16.43 ID:UIXWbtoO0
日本は野球の国だな・・・・・・・・・・・
549名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:37:05.10 ID:UIXWbtoO0
>>547


チョンか?




早く日本に慣れろよ
550名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:37:26.58 ID:0RbIvjqrP
  









ジジイ・ババア中心にアンケートとってもサッカーに猛追されるありさまw
若年層(10代〜20代)ならとっくにサッカーが1位らしいねwwwwwww









  
551名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:37:38.31 ID:v138AF1I0
>>539
大谷忘れてたわ
552名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:38:17.95 ID:0RbIvjqrP
  


結局やきうは日本に根付かなかった



  
553名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:39:31.33 ID:0RbIvjqrP
何でやきうって人気無くなっちゃったの?
554名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:39:34.79 ID:Sm9X5TTJ0
>>545
だよな

サッカーより苦しくて走り回るバスケの方が凄いよな

中国韓国どころかフィリピンやタイより全然弱いバスケなんか廃止して

身長も190〜200だらけだしGKやDFさせた方が良いよな
555名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:39:39.45 ID:UIXWbtoO0
やっぱり


サッカーはチョンのやりたい放題だからな・・・・・・・・
556名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:39:42.84 ID:hYCiBQL00
凄さで言ったら金メダリストの方が凄いんだろうけど
マイナーなスポーツばかりだからね
557名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:40:25.82 ID:UIXWbtoO0
>>554
ID:Sm9X5TTJ0



チョン思考乙
558名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:40:49.81 ID:h/+4xCOyO
野球の落ちこぼれサッカー(笑)だからチョンに土下座しまくっても野球憎しなんだねwwwwwwwwwww
559名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:41:09.49 ID:0RbIvjqrP
>>545


一塁に走るだけで肉離れだもんなwwwww
560名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:41:37.81 ID:ta4enSDN0
ゴリ押し大谷でも道民のやきゅう離れが著しい 人気落ちて地方が最後の砦なのに
561名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:41:42.79 ID:Sm9X5TTJ0
>>552-553
いや、大都市では野球人気の方が高いよ

田舎はサッカーしかないからサッカー応援してるんだろうけど

横浜Fマリノスですら大赤字で潰れそうって報道されてたよね・・・
562名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:42:13.59 ID:UIXWbtoO0
ということで

サッカー=代表=サポ=しばき隊
563名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:42:17.11 ID:0pWaL2lE0
平泳ぎやマラソンで金メダル獲るのと、プロ野球で3割バッターあるいは10勝投手になるのは、
圧倒的に後者のほうが難易度は高いと思う。
564名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:42:25.94 ID:0RbIvjqrP
サッカー部に虐められてたからってサッカー恨んでもしょうがないぞw
565名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:42:42.91 ID:ddnXx9lP0
>>556
まあ金メダリストスポーツは競争率自体が低いからな
フィギュアやボクシングが野球並みにガチでプロ目指す大衆人気なら浅田や亀田はせいぜい2軍選手だよ
566名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:43:11.53 ID:1YKFY0rzP
>>537
馬鹿の視点でナンセンスかどうかはどうでもいいんだよ
事実は事実 認めないとね
567名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:44:03.08 ID:0RbIvjqrP
まーた焼き豚が他競技晒して喧嘩売ってんのか
まじで焼き豚って屑しかいないな
568名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:44:57.04 ID:UIXWbtoO0
>>567



やってるのはサカ豚じゃん



よくよめ
569名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:45:27.75 ID:HY5sYtMk0
>>510
ダルビッシュが入ってない
570名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:46:42.99 ID:ta4enSDN0
やきゅうは接触プレーがないレジャーだから 簡単 外人にスライディングされて骨折したひ弱西岡とかがいい例
571名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:46:43.63 ID:0RbIvjqrP
個別面接の対象者数
20代   109名
30代   137名
40代   156名
50代   136名
60代   161名
70以上  167名


  









ジジイ・ババア中心にアンケートとってもサッカーに猛追されるありさまw
若年層(10代〜20代)ならとっくにサッカーが1位らしいねwwwwwww









  
572名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:47:42.76 ID:0RbIvjqrP
まーた焼き豚が他競技晒して喧嘩売ってんのか
まじで焼き豚って屑しかいないな
573名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:48:09.47 ID:UIXWbtoO0
>>571






日本人口分布に合ってるな

団塊・団塊Jr増やしてるし
574名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:49:08.94 ID:j1u9NTDe0
(≧◇≦)エーーー!
黒田とかの方が頑張ってるじゃん
まだイチローとか言ってるのはどの世代だよ
575名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:49:33.23 ID:HaWHUPww0
今は2chの最下層のクズといえば
焼き豚が仕切ってるなんJだからな
規制ばっかしやがって勘弁してくれ
576名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:50:24.68 ID:0RbIvjqrP
個別面接の対象者数
20代   109名
30代   137名
40代   156名
50代   136名
60代   161名
70以上  167名


  









ジジイ・ババア中心にアンケートとってもサッカーに猛追されるありさまw
若年層(10代〜20代)ならとっくにサッカーが1位らしいねwwwwwww









  
577名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:50:49.14 ID:eIKaFbVW0
松井秀樹や長嶋が入ってる時点で察し
578名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:50:58.53 ID:UIXWbtoO0
>>575

じゃなくて


サカ板じゃね



「まとめ」にはほとんどでてこないし
579名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:52:59.73 ID:1YKFY0rzP
>>575
しかもスポーツ紙の野球記者まで入り浸ってるのが発覚したんだよな最近
ほんと底辺だわ
580名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:53:01.82 ID:v138AF1I0
今の日本プロ野球にカリスマ性のあるイチロー・松井・清原などのようなレベルの
スターがいないから視聴率が低迷しているんだろうな
って言うかテレビ地上波であんまり放送しなくなったし
581名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:53:24.70 ID:xGS3e+s4O
>>510←未だに現実を受け入れられない馬鹿
582名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:53:53.72 ID:ta4enSDN0
やきぶたよかったな 身内のやらせ調査でさ
583名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:54:39.39 ID:D3dFOUNh0
サッカーって外国が見てるから見てるだけって感じだもんな
584名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:54:55.74 ID:UIXWbtoO0
それにしても





サッカーの陰りがひどい
585名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:55:52.50 ID:1sht3qkY0
NHKサンデースポーツ年間報道量
1位 プロ野球 60%
2位 メジャーリーグ 10%
3位 大相撲 8%
4位 ゴルフ 7%
5位 サッカー 6% 
6位 その他 5% 
7位 高校野球 4%
586名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:55:58.43 ID:xGS3e+s4O
●クリロナの前で野球ボールをリフティングするドジャースのプイグ


●オカマ投げしか出来ないクリロナwwww
587名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:56:00.18 ID:0RbIvjqrP
  


個別面接の対象者数
20代   109名
30代   137名
40代   156名
50代   136名
60代   161名
70以上  167名


  









ジジイ・ババア中心にアンケートとってもサッカーに猛追されるありさまw
若年層(10代〜20代)ならとっくにサッカーが1位らしいねwwwwwww









  
588名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:57:15.37 ID:yZic6ShL0
田中がすごい記録作っても関心の薄い世の中になったからなぁ
589名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:57:17.87 ID:UIXWbtoO0
>>585



試合数に比例してるな・・・・・・・・・・・

野球週6・・・・・・・・週1サッカーの

6倍









妥当じゃん
590名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:57:30.80 ID:/XxmwPRW0
サッカー経験者の金メダリスト:鈴木(柔道)
サッカー経験者の100mベスト:桐生祥秀 10.01

野球経験者の金メダリスト・・・・ 皆無?
野球経験者の100mベスト・・・・・10.50くらい?
591名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:57:46.38 ID:0RbIvjqrP
  


個別面接の対象者数
20代   109名
30代   137名
40代   156名
50代   136名
60代   161名
70以上  167名


  









ジジイ・ババア中心にアンケートとってもサッカーに猛追されるありさまw
若年層(10代〜20代)ならとっくにサッカーが1位らしいねwwwwwww









  
592名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:58:11.09 ID:ta4enSDN0
攻撃力、タレントは侍ジャパンよりあるけどdfが不振だからだろ
593名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:58:19.95 ID:xGS3e+s4O
傾いているセリエAにわざわざ行きたいと言う金髪出目金wwww
594名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:58:33.13 ID:UIXWbtoO0
>>590


またサッカーは人材が流出してるのが自慢なの


残りはカス?
595名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:59:19.52 ID:/XxmwPRW0
>>594
負け惜しみはいいからはやく答えろよww

サッカー経験者の金メダリスト:鈴木(柔道)
サッカー経験者の100mベスト:桐生祥秀 10.01

野球経験者の金メダリスト・・・・ 皆無?
野球経験者の100mベスト・・・・・10.50くらい?
596名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:59:46.25 ID:0RbIvjqrP
>>590






サッカー:スポーツエリートのみ活躍


やきう:デブなら誰でも活躍
597名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:59:49.86 ID:xGS3e+s4O
※サッカー出来ない人はいません。

※難しい要素が無いからです。
598名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:00:14.26 ID:UIXWbtoO0
>>585


サッカーは残りカスということはわかった

野球は身体能力が必要だから流出しにくいし
599名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:00:46.91 ID:0RbIvjqrP
  







個別面接の対象者数
20代   109名
30代   137名
40代   156名
50代   136名
60代   161名
70以上  167名


  









ジジイ・ババア中心にアンケートとってもサッカーに猛追されるありさまw
若年層(10代〜20代)ならとっくにサッカーが1位らしいねwwwwwww









  
600名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:01:33.81 ID:xGS3e+s4O
>>595

なんでサッカー選ばなかったのでしょう…

「こんなの簡単じゃん」と思われたのでしょう…
601名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:01:43.43 ID:ta4enSDN0
こんだけ朝から晩まで野球ごり押しなのにサッカーに肉薄か 昔よりやきゅう嫌いが増えたて事か これやきゅう身内の調査でしょ
602名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:01:51.59 ID:UIXWbtoO0
>>599




若年層だけでは



調査の意味ないじゃん




偏りすぎるし



全体の年齢で調査するのが「正しい
603名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:01:55.19 ID:v138AF1I0
>>569
11位と言うことで

>>574
好きな選手の調査だからな
今活躍している選手は?だったらランクインしてたんじゃないか
604名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:02:39.63 ID:xGS3e+s4O
◆世界のマンUに対する日本人の関心度(日本代表戦除く)◆


12.6% 19:00-21:20 TBS TBSスポーツ夏祭り・香川真司凱旋試合・横浜FM×マンチェスターU
11.8% 21:20-22:39 TBS TBSスポーツ夏祭り・ボクシングWBA世界バンタム級選手権・亀田興毅×アポリナリオ

*2.6% 18:30-19:00 TX__ ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド・第1部
*5.7% 19:00-20:56 TX__ ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド・第2部
*
605名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:03:28.24 ID:UIXWbtoO0
香川

といえば













うどん
606名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:04:38.08 ID:Sm9X5TTJ0
>>604
球蹴り人気無いな・・・
607名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:05:52.38 ID:ta4enSDN0
メジャースポーツ サッカーにレジャーのやきゅうの奴がやってもスタミナないから使えない 
608名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:06:21.90 ID:VHPmtV4W0
サッカーは野球に負けてばっかりだなあ
609名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:07:32.04 ID:ta4enSDN0
やきゅうはサッカーに負けてばっかだな
610名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:08:38.37 ID:ta4enSDN0
レジャーのやきゅうがスポーツ名乗るとは図々しいしいな 
611名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:09:00.03 ID:UIXWbtoO0
高校サッカー・・・・・・・・・終了
なでしこ・・・・・・・・・・・・・終了
Jリーグ・・・・・・・・・・・・・・終了


頼みの代表
国内組・・・・・・・・・・・・・・・・終了

最後の頼みの綱
海外組・・・・・・・・・・・・・・・・・陰りが出始め終了間近
612名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:10:23.93 ID:nzBwcFZx0
>>561
おー韓国の大都という市では野球人気が高いのかー

野球は韓国人に性が合ってるんだろうな

投げる、打つ、飲む、買う、吸う、盗む、刺す、殺す・・・
613名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:11:00.22 ID:ta4enSDN0
野球買いトップの松井が豊田にスポーツテストで負ける現実 つまりメジャースポーツ サッカーにやきゅうの奴は使えない
614名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:12:00.19 ID:UIXWbtoO0
泣くな





サカ豚
615名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:13:14.48 ID:1sht3qkY0
TBSサンデーモーニング年間報道量
1位 プロ野球 50%
2位 ゴルフ 20%
3位 メジャーリーグ 10%
4位 高校野球他 8%
5位 その他 7%  
6位 サッカー 5% 
616名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:14:35.69 ID:UIXWbtoO0
結局


サッカーは



日本に慣れることができなかった
617名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:15:08.37 ID:rCDlvkyo0
バ韓国では野球が・・・現実逃避だろアジア4位だからw
野球も早々敗退したのも忘れてwww
618名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:21:35.81 ID:cjj+Hqeo0
サッカーはこれからでしょ
20年後には完全に逆転してる
野球ファンの俺が言うんだから間違いない
あと、バスケ・・・絶対流行らんw
619名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:23:23.17 ID:UIXWbtoO0
>>618
微妙
サッカーは代表頼みだからな・・・・・・・・


代表頼みはあてにならないし
620名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:23:56.26 ID:c97O6Nam0
マスゴミの世界の中だけはいつまでも野球大人気よ
マスゴミの創り出す虚構の日本ではな
621名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:24:17.59 ID:HY5sYtMk0
長嶋さんがいまだにランクインってw

人口の多い団塊世代の票数だろ。人口比が逆ピラミッドになっているからな。
いまの高齢者世代が死んだら、一挙に情勢が変わるんじゃないか?
622名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:25:10.50 ID:c+5k2fgk0
さすが読売の子会社

野球刷り込みに必死ですね
623名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:25:32.48 ID:UIXWbtoO0
>>620
というより


サッカーの代表人気にしたかったけど


崩壊だろ
624名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:26:26.24 ID:UIXWbtoO0

結局



代表だけでは駄目だな
625名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:27:34.58 ID:zIkbq37g0
>>618
Jリーグで数字とれるようになるぐらいまで
人気が出ないと本当の意味でのサッカー人気は
厳しいと思うな、現在の代表頼み状態では
サッカーファンの俺が言うんだから間違いない
あと、ラグビー・・・絶対流行らんw
626名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:28:42.92 ID:97FIxVUZP
茂雄には悪いが、あんなヨボヨボの今にも死にそうな人を
誰がスポーツ選手だと思う?
隠居させてやるべきだし、あんな姿本当にファンなら見たくないだろ
627名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:28:46.99 ID:ccglDzu90
やきうとかゴルフとか相撲とかwww
調査年代が分かりやすいわwww
628名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:37:23.53 ID:M+s7VU7vO
Jリーグはチョンが寄生してる限り人気にならねえよ
629名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:37:24.28 ID:h/+4xCOyO
野球>チョン>サッカーだからな。不人気になるわなwwwwwwwwwwwwww
630名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:49:08.66 ID:VHPmtV4W0
日本は100年前から野球の国
631名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:49:20.83 ID:0RbIvjqrP
http://www.crs.or.jp/data/
◆好きなプロスポーツ◆
[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%
[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%
この10年で22%から36%へ上昇のサッカー、一方60%から48%へ減少のやきうw
次の10年後にはやきうとサッカーが完全に逆転しちゃうなwwwwwwww
632名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:51:10.83 ID:10NpSi3i0
>>618
少子化してどっちもどっちじゃねえのw
633名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:51:20.06 ID:UIXWbtoO0
>>
2012年
2013年
野球
連続で増えてるジャン
634名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:51:52.50 ID:RxV1YUzz0
Jリーグ 勝点と勝敗(20節終了時)
42 ○広島
41 ○横鞠
40
39
38
37 ●浦和
36 ●大宮
35
34
33 ○桜大
32 ●鹿島
31 △東京 ○仙台
30 ○名古
29 △川崎 △木白
28
27 △新潟
26 ○清水
25
24
23
22
21
20
19
18 △甲府
17 ●鳥栖
16 ●湘南   13 ●磐田  09 △大分
635名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:53:33.27 ID:0RbIvjqrP
http://www.crs.or.jp/data/
◆好きなプロスポーツ◆
[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%
[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%
サッカーは増減を繰り返して全体的に上昇傾向(若者人気がある為)
一方、やきうは増減を繰り返して激減中(高齢者のやきうファンが寿命で亡くなって逝く為)
636名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:54:08.58 ID:zRdzXyl30
>>539
ここから田中の報道量がぶっちぎりで会えると思う
記録&オフのポスティングあるし
637名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:54:37.53 ID:97FIxVUZP
今年は4年に1度盛り上がる野球の年だったはずだが
WBCが空気過ぎた
638名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:56:07.60 ID:0RbIvjqrP
http://www.crs.or.jp/data/
◆好きなプロスポーツ◆

[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%

[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%

上昇トレンドのサッカー
下降トレンドのやきうwwwwwwwwwwwwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:58:12.44 ID:UIXWbtoO0
>>637


空気でUPかよ
640名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:59:00.03 ID:UIXWbtoO0
ということで


2014年UP確実だな・・・・・(>>636)
641名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 12:59:12.25 ID:3L4rxn+R0
長島、王てw
じじばばアンケート丸出しワロタw
642名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:00:05.50 ID:MCR3nnOb0
点が入らない
どこを見れば良いのかわかりにくい
(ボール持ってる選手だけ追うとつまらない)
あるプレーがミスなのかミスじゃないのかわかりづらい

サッカーはルールはわかっても見ててつまらない
ニッポンニッポン叫ぶのが楽しいのはまあわかるが
643名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:03:47.40 ID:ZWgYo/CI0
街ではサッカー少年で溢れかえって、逆に野球やってるガキは汚いものを見るような哀れみの目で見られてるこの時代に、サッカーが去年まで13位でやきうが1位?

巣鴨や新大久保コリアンタウン辺りで調査してんのか?
644名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:07:13.14 ID:0RbIvjqrP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%

[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%

上昇トレンドのサッカー
下降トレンドのやきうwwwwwwwwwwwwwwwww
645名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:08:15.32 ID:eRUvb0Td0
サカ豚またまた涙目発狂でカワイソス(´・ω・)
646名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:09:37.97 ID:fLU6WqCn0
>>642
老人ホームではそんな意見多数だろうな
647名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:10:56.67 ID:0RbIvjqrP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
(p)http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%

[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%

死にゆく老人からの支持で何とか人気を維持しているやきうは上記のトレンド通り人気減少は止まらない。
一方、若年層を中心に人気のサッカーは増減を繰り返しながらも上昇トレンドを描きながら人気は上昇していく。
648名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:16:24.36 ID:HJVBh/NYO
Jリーグのせいで日本のスポーツ界は完全に終わりを迎える
サッカーってのはある意味、売国奴
649名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:20:15.99 ID:MCR3nnOb0
>>648
サッカーに慣れるとスポーツは代表戦と海外物だけで良いって思考になるからな
650名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:25:43.64 ID:0RbIvjqrP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
(p)(p)http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%

[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%

サッカーはプロスポーツでは当然の事であるが人気の上昇と下降が存在する。
注目すべきはやきうである。「WBC」があろうが「巨人優勝」があろうが「甲子園」が盛り上がろうが、人気が下がり続けている点である。
つまり、やきう界でどのようなスターが誕生しようがイベントが盛り上がろうがやきう人気減少の歯止めにならないのである。
651名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:34:52.70 ID:0RbIvjqrP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
(p)(p)(p)http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%
やきうは10年で12%(人口にして1720万人)減少

[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%
サッカーは10年で14%(人口にして2016万人)上昇
652名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:35:25.91 ID:zt4Wzogj0
.















ID:UIXWbtoO0 = 毎日午前10時から午後7時まで隔離病棟から書き込みを続けるキチガイ焼き豚の全ソナ















.
653名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:40:44.56 ID:xJxdod990
子供たちも当初はサッカーやって世界で〜 W杯で〜 なんて希望を持つけど

やってくうちにホント目立てるのはFWの一部の奴だということを悟り

つまんなくなり離脱するんだよなw

野球は何にしろチャンスの順番がまわってくるから例え8番ライトでもスターになれる要素ある。
654名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:42:29.77 ID:0RbIvjqrP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%

[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%

やきうファンとサッカーファンの比率
2002年 73:27
  ↓↓↓
2013年 58:42


僅か10年でこれほどの変化がwwwwwwwwww
655名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:44:50.11 ID:UIXWbtoO0
サカ豚の




発狂が




惨め杉
656名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:45:11.04 ID:MCR3nnOb0
サッカーは競技性が自己中向け過ぎ
サッカー好きとか競技者って
コミュ力という言葉が好きで無口を馬鹿にしてそう
サッカーのそういうところが嫌い
657名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:47:40.73 ID:0RbIvjqrP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
(p)http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%

[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%

やきうファンとサッカーファンの比率
2002年 73:27
  ↓↓↓
2013年 58:42

特定の層(50歳以上)による偏った人気で成り立っているやきうは
10年後更に悲惨な結果になることは必至である。
658名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:48:47.74 ID:joGwLHvF0
玉蹴り信者必死過ぎでマジで笑えるんですけどwww
659名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:49:55.15 ID:0RbIvjqrP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
(p)(p)http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%

[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%

やきうファンとサッカーファンの比率
2002年 73:27
  ↓↓↓
2013年 58:42

上昇トレンドのサッカー
下降トレンドのやきう
660名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:53:04.48 ID:vdJRq5Qo0
レス番>>463から今現在、このスレの
約19%は全ソナの妄想・妄言でできていますw

ID:UIXWbtoO0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130817/VUlYV2J0b08w.html
661名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:54:22.41 ID:hda+E3H7O
タマケリ

効いてる効いてる
脚にキてるw
662名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:54:52.03 ID:ZWdcCOzk0
狂ったようにレスしまくる焼き豚ワロタ
663名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:55:17.52 ID:0RbIvjqrP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
(p)(p)(p)http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%

[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%



高齢焼き豚が毎年寿命で逝ってしまうで、やきう人気は確実に低下している。
更に上記のアンケートは20歳以上のアンケート結果で20歳未満を含めると既にサッカーがやきうを上回っている。
664名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:56:58.90 ID:l5HWmFeC0
ダルビッシュもマーくんも全然なんだな
イチロー引退したら終わりかもしれんね
665名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:58:18.83 ID:i8znCEN50
>3位はプロゴルフ、4位は大相撲。
このへんで漂いまくる加齢臭
666名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:59:16.36 ID:ZWdcCOzk0
王、長嶋ランクインで死臭がしてるからなw
667名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:05:53.14 ID:y0341mYE0
いつもの60歳がメインのアンケートね(笑)
668名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:05:59.75 ID:TqctGsUH0
サッカーアンチ=野球オタ
野球アンチ=サカオタ
こう思い込んでるから叩きがなくならない
アンチはアンチ特定しなくていいんだよ
669名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:13:19.03 ID:n1mkp8IQ0
>>650
容易に一次関数に近似できるやきうw


>>653
オマエやセル塩のようなボールウオッチャー感覚で語られてもなあ
670名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:13:40.35 ID:ySf/Bzyz0
またサッカー負けたのか
671名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:18:32.71 ID:UIXWbtoO0
>>670
また負けた
672名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:22:25.98 ID:9SwjMs4U0
本田みたいなクズを2位に持ち上げなければならない心中お察しします
673名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:26:02.93 ID:YJsrHXm80
野球の熱狂的ファンって全ソナみたいなキチガイばっかだもんなあ

ジジイとキチガイから支持される糞レジャー それが野球w
674名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:26:45.41 ID:YJsrHXm80
>>672

全ソナみたいのがお仲間で心中お察しします
675名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:29:11.82 ID:hda+E3H7O
>>653
そうなんだよな
昔キャプ翼ブームで
今とは比較にならないほどサッカーが大人気だった頃
キーパーやディフェンダーやりたいヤツなんか誰もいなくて
あーツマンネーって辞めてったな…
676名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:31:21.07 ID:g36llvCB0
1番人気のはずの野球の話題がもう何年も俺の周りでは全くでない
サッカーやボクシングの話題ではチョクチョウ盛り上がるのに
677名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:33:23.91 ID:AuNdpuYA0
なんか調査によって違いすぎるんですが
678名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:34:37.59 ID:TqctGsUH0
>>675
それでも続けてる選手は欲心がないんだろうな
目立たないポジションの選手の人間性は優れてるとおもう
679名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:34:53.49 ID:YJsrHXm80
>>675

野球なんぞ役割がどーたら言う以前に
3〜4時間の試合時間の間実際に動いてるのいいとこ15分くらいじゃねーか
待ち時間長すぎでツマンネってやめてった奴いっぱいいるよ
ジジイのリハビリじゃないんだから運動したいの若者は
680名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:39:20.02 ID:S8z0Xy7T0
>>671
次スレです

プロ野球の視聴率を語る4960
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376704669/
681名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:41:00.15 ID:ZfmAVCOaO
何でわざわざ言い争いになるのかね
どっちもさして興味ない人間からしたら、サッカー代表には野球代表は未来永劫敵わない、
プロ野球にはJリーグは向こう100年は確実に手も足も出ないで終わる話
きちんと住み分け出来てるしむしろ理想的な状態なのに煽り合いする意味がわからん
後、野球が世界で人気ないみたいに言ってる人いるけど、少なくとも欧州ではメジャーは人気あるぞ
イギリスでもドイツでもヤンキースの帽子とか当たり前のように皆被ってる
682名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:41:16.66 ID:19rEadBT0
定期的にこの手の調査で焼き豚をホルホルさせてやらないと窒息するからな
683名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:48:55.21 ID:9SwjMs4U0
本田みたいな裏金要求される選手を持ち上げないといけないとか

心中お察しします
684名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:52:29.81 ID:ZWdcCOzk0
やきうはつまらないからね
こんなゴミレジャー廃れる一方だろう
685名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:54:37.67 ID:MCR3nnOb0
>>681
中継にせよ報道にせよテレビ枠の争奪戦
地上波のテレビに映らないことには
満足のゆくほど客とスポンサー他各種支援が集まらない
集団球技のプロスポーツはとかく金がかかるからそうなる
(札束競争のグローバル化がそれに拍車)
686名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:55:22.95 ID:n1mkp8IQ0
>>682
こんなに人気があるのに、独立リーグには「何故か」客が来ないやきう
こんなに人気があるのに、WBCの他国同士の試合は「何故か」閑散としているやきう
687名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:56:41.71 ID:ZWdcCOzk0
野球帽かぶってたら野球ファンとでも思ってるのかねw
688名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:57:39.84 ID:UIXWbtoO0
サカ豚



可哀想



泣いてるの?
689名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:58:02.32 ID:YJsrHXm80
>>683

糞チョンどもを「アニキ」「神様」「天皇陛下」扱いする野球ファンの心中お察しします




あ、やき豚って在チョンだから問題ないのかw
690名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:59:27.78 ID:mY6gX3uE0
>>642
ミスプレーの責任の所在が明確でないから罪の被せ合いになるんだよな。
試合中に罵りあったり…、つまり性格が悪く、図々しくなる。
「パスが悪い」「いや、追いつけないお前が悪い」てな具合だ。
好プレー見ても、本当に凄いのか?たまたまだろ。…みたいな。
 
野球はファインプレーもエラーも、ヒットも凡打も誰が見ても一目瞭然で明確だから
スターも生まれ安いし、ミスした奴を否定するんじゃなく、かばい合う風潮が生まれる。。
 
PK外した奴をチームメイトが叩かないのと同じだな。
691名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 14:59:30.30 ID:XC6gFRMA0
>>688
200レスことNPB風評被害対策係長を見守るスレ★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376610435/

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130817/VUlYV2J0b08w.html
ID:UIXWbtoO0
692名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:01:16.58 ID:YJsrHXm80
>>688

全さんよか可哀想な人ってあんまりいないでしょw


いつ退院するの?
硬球喰らった脳のダメージ少しは回復した?


あと50年はムリだろうなw
693名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:04:27.40 ID:ZfmAVCOaO
>>687
野球帽なんてファンしか被らんでしょw
694名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:05:43.14 ID:quQTx0Kt0
五輪から外れてWBCではサッカー予選に視聴率負けて巨人の視聴率低くて放送減ってる
しかも選手のCMはサッカーや遼くんや錦織ばかりで野球選手は少ない
どう考えても野球人気低下しまくってるでしょw
695名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:05:45.36 ID:YJsrHXm80
>>690

ふーん
じゃなんでイチローはチームメイトからリンチ計画立てられたの?

ミスしたわけでもなく相手になすりつけたわけでもなくそんなもん立てられるなんて
よっぽど人格に問題があるんだろうなあ・・・
696名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:06:45.46 ID:kZY3vW4qP
サカ豚ざまぁああああああああああああああさああ
697名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:11:14.86 ID:97FIxVUZP
10代も対象に入れたら
野球とサッカー互角になりそうだな
698名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:11:44.65 ID:7kxScdy00
サカ豚完敗じゃん
699名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:13:51.37 ID:19rEadBT0
帽子かぶっただけでファン認定とか狂気だなw
700名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:15:50.98 ID:YJsrHXm80
>>693

一時期バッシュよく履いてたが特にバスケファンって事はなかったぞ
701名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:17:13.36 ID:TqctGsUH0
>>690
あなたはサッカー経験者なのかな
アンチ目線で語ってるだけじゃないか
なでしこの選手は助け合い支えあってがんばってるよ
702名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:18:51.62 ID:quQTx0Kt0
長嶋王松井が人気とか世間とずれてるでしょw
アンケートは誰に聞いてるんだw
野球選手がCM出てない時点で野球人気低迷しててオタクのスポーツだとわかる
703名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:19:20.99 ID:MCR3nnOb0
>>701
観戦者視点でも
このプレーは適切or不適切のどっちかがわからないことばかりだと
見ててつまらないよ
704名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:20:31.83 ID:osjUfY1U0
サッカー人気ある
CMに出てるっていっても
嵐やAKBと同じじゃないか
実力とか一切関係無い
705名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:23:31.68 ID:xJxdod990
スポーツにおいて普通の事がサッカーというフィルター通すと大事になるしなw

・ゴール脅かした
・ゴールの起点になった
・選手は助け合い支えあった
・積極的に攻撃に参加した


ていうか攻撃に参加って試合出てりゃ当然だわなw

これらをサッカー風にコーティングして適当な文書いて、野球をネガすりゃ簡易サッカーライター
になれるぞw
706名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:26:09.09 ID:TqctGsUH0
>>703
つまらないかおもしろいかなんか主観なんだからどうでもいい
性格云々言ってるのが気に入らないんだよ
707名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:28:03.19 ID:ZfmAVCOaO
>>699
そりゃ程度の差はあるけどチームどころかその競技自体に興味が無いなら野球帽なんて被らないでしょ
つまりよく言われる野球はルールすら世界中誰も知らないとかは嘘、あるいは明らかな誇張ってこと
708名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:28:58.11 ID:TqctGsUH0
>>705
別にサッカーだって普通のことだろ
709名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:31:31.09 ID:MCR3nnOb0
>>706
サッカー選手は性格悪い方が大成できるよね
710名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:31:35.70 ID:ZWdcCOzk0
やきうなんて世界で誰も興味ないしルールすら知らんだろw
711名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:32:48.04 ID:TqctGsUH0
>>709
具体的に誰だ名挙げてくれ
712名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:32:51.41 ID:YJsrHXm80
>>707

帽子として適当だったら被ったりするだろ
俺だって履き心地よきゃバッシュ履くよ
別にバスケ興味なくても
713名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:35:33.02 ID:MCR3nnOb0
>>711
本田が性格良いと思うか?
714名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:36:55.81 ID:ZWdcCOzk0
>>713
イチローよりは明らかに性格いいと思うけどw
715名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:37:16.07 ID:TqctGsUH0
>>713
どういうところが性格悪く見えるんだ
716名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:37:36.84 ID:19rEadBT0
>>707
メージャーの帽子はファッションアイテムとして扱われてるので野球用品店だけで売ってるわけではない
どこの田舎に住んでるんだよお前はw
717名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:37:38.78 ID:YJsrHXm80
>>709

チームメイトからリンチ計画立てられたゴキローは人格者だとでも?
718名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:38:41.99 ID:osjUfY1U0
>>715
自身がロシアの癖に「ドイツ程度で活躍して満足してるようでは駄目」とニュースゼロで発言
719名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:39:13.06 ID:TqctGsUH0
アンチはイメージで性格語るから性質悪いよな
720名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:39:19.66 ID:ZfmAVCOaO
>>710
だからそれはヨーロッパでは当てはまらないと言ってる
存在すら知らないような競技のグッズを身につけるとか普通に考えてあり得んだろ
いくらなんでもシュール過ぎるw
721名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:39:43.37 ID:MCR3nnOb0
>>715
チームメイトの所属先のリーグが低レベルだってマスコミの前で言う奴が性格良いのか
信じられん
722名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:40:56.30 ID:UIXWbtoO0
>>724


本当のことを言ったから
非難されてるな
723名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:41:06.54 ID:quQTx0Kt0
今の日本で人気ある若手アスリートって本田香川内田と遼くんと松山と錦織くらいだからな
国内野球選手なんて不人気すぎてCMで見ないし
野球よりサッカーゴルフテニス選手の方が人気だね
724名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:41:56.90 ID:xOXuebuz0
情弱向けメディアへの露出度ランキングだろ要するに
725名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:42:23.46 ID:7kxScdy00
サカ豚の負け惜しみが惨め
726名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:42:45.58 ID:YJsrHXm80
>>720

http://ameblo.jp/anti-baseball/image-11573285955-12188355821.html

一般人ではないスポーツ用品店の人がこう言ってますが・・・
727名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:42:57.96 ID:nYjOpJgzT
やきうって途中から見ても面白いからなー
ゆったり見られる
サッカーは起点からアシストからシュートまで見ないと全く面白くない
728名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:43:57.47 ID:YJsrHXm80
>>722

全さん、また安価間違ってますよ


硬球脳障害悪化してますね
早くPCの電源落として休んで下さいねwwww
729名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:44:40.02 ID:7kxScdy00
野球>サッカー

揺るぎない事実
730名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:44:57.46 ID:YJsrHXm80
>>721

チームメイトからリンチ計画立てられる奴はどうなの?
731名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:45:40.50 ID:UIXWbtoO0
>>729

また


サカ豚が発狂するな・・・・・・・・・・


サカ豚は事実を見よう
732名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:45:50.65 ID:ZfmAVCOaO
>>716
ファッションアイテムとかそういう話してないだろ
ちゃんと流れ理解してるか?頭わるすぎるぞ
733名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:45:51.76 ID:21HeKjVoO
サッカーというスポーツは面白いんだけど日本人選手がショボい
734名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:46:16.90 ID:TqctGsUH0
>>718
それで性格悪いと捉えるのか
驚きだな
他にもいるんだろビックマウスの本田以外にも
735名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:46:23.35 ID:UIXWbtoO0
>>730


本田は



真実を



語っただけ
736名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:47:08.75 ID:c0fvWPVp0
野球かサッカーが1,2位になるのはいいとしてだな・・・
さすがにゴルフと相撲が入る時点で年齢層がお察しじゃねーかww
737名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:47:13.86 ID:SOAphzWtI
香川周辺に漂う胡散臭さ
738名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:47:50.38 ID:3m5/UJah0
>>734
ビック

ビックwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:50:25.94 ID:YJsrHXm80
>>735

マリナーズのチームメイトも正しい事をやっただけだなwww
740名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:50:27.99 ID:19rEadBT0
>>732
どこでも売ってるような帽子をかぶってる方を問答無用でファン認定には無理があると言っているんだがな
話の流れを理解できてないのはお前だろ^^;
741名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:51:39.02 ID:1F7uQWnY0
>>720
存在は知ってるだろうけどルールは知らないんじゃないかな?
テニスとか、得点の仕方とかわからんけど存在知ってるみたいな?
742名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:53:58.84 ID:1DhcepYM0
またやきうが暴れてんのか・・・
743名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:55:15.40 ID:TqctGsUH0
本当に性格悪いのは不倫して妻や子供を悲しませてる選手だよな
本田なんて比べ物にならないくらい性格悪いよな
744名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:57:59.63 ID:n1mkp8IQ0
こんなに人気があるのに、独立リーグには「何故か」客が来ないやきう
こんなに人気があるのに、WBCの他国同士の試合は「何故か」閑散としているやきう
745名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 15:59:15.17 ID:UIXWbtoO0
>>744
それ普通ジャン


Jリーグが完全崩壊してるのが異常
746名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:02:34.25 ID:TqctGsUH0
結局本田しか挙げられないか
アンチなんて叩ければ何でもいいんだな
747名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:09:34.18 ID:4ma8sa/n0
>>745
プロ野球の視聴率を語る4960
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376704669/

154 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 13:02:20.65 ID:UeHk31Lg
200レスは野球に興味ないでしょ
あの海外サッカー板のk糞なんだからw
全ソナもk糞だったから
748名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:12:18.59 ID:7mYc8lQl0
年代別の内訳

20代(n=109)
30代(n=137)
40代(n=156)
50代(n=136)
60代(n=161)
70歳以上(n=167)
749名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:13:21.84 ID:UIXWbtoO0
>>748



日本の人口分布に合ってるジャン
750名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:14:34.80 ID:8CHGbiSK0
TBSラジオ 「Session22」
2013年08月16日(金)のテーマ 「ブンデスに学ぶ!Jリーグの明るい未来!」

↓ポッドキャストで聴く
http://podcast.tbsradio.jp/ss954/files/20130816main.mp3
http://www.tbsradio.jp/ss954/2013/08/20130816-1.html

■スタジオゲスト
ドイツでプレー経験のあるライター 吉崎 エイジーニョさん
雑誌『SAMURAI SOCCER KING』編集長 前田 拓さん
サッカージャーナリスト 小澤 一郎さん

★ウルグアイ戦の評価と試合後の本田選手の発言
★ブンデスリーガってどんなリーグ?
★ブンデスリーガのチームの特徴
★ドイツ国内に置けるスポーツクラブとは
★選手の育成と発掘
★欧州と日本の育成の概念の違い
★Jリーグが何を学ぶべきか
★Jリーグのクラブが取り組むべきこと
etc...
751名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:16:28.92 ID:UIXWbtoO0
>>750

金がない
金が入らない
金がすぐなくなる


クラブの経営崩壊が致命的だったな
752名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:18:44.42 ID:n1mkp8IQ0
>>745
サッカー以外のスポーツで2部で平均5800人来る競技って何?
ttp://qoly.jp/index.php/special/13093-2012-j2-attendance

なでしこLはシーズン前半終了時点で平均1,854人なんだけど、まさか
やきうの独立リーグが「こんなに人気があるのに」これより少ないなんて
ことは無いよね?w
753名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:20:50.04 ID:UIXWbtoO0
>>752
結局


親会社がないと崩壊してるな
754名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:21:50.79 ID:gswmvZAs0
乞食リーグwwwwwwwwww
755名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:22:41.88 ID:l3gDwe6O0
相撲が上位に入ってる時点でどういう年齢層・性別のアンケートか察せられる
756名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:31:38.58 ID:xJxdod990
野球の独立リーグはNPBの傘下ではないぞ。

ていうか社会人の強豪クラブより実力で劣る

「あきらめの悪い」集団よ。
757名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:31:55.11 ID:joGwLHvF0
>>752
中央競馬なめんなw
裏開催でも2万人余裕だわ
758名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:33:22.03 ID:97FIxVUZP
競馬のどこがスポーツなんだよ
759名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:33:31.11 ID:Q5McFK6s0
ドジャースで主力の黒田でも、開幕何連勝とか凄い記録のマーくんでもスターになれないからも
今後やきう界でスターが生まれることはないと思う
760名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:35:04.82 ID:wW4JmopCO
>>757
裏開催って2部扱いなのか
761名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:35:35.62 ID:MCR3nnOb0
>>758
国営サッカーくじがあるのに客が来ないってどんだけ深刻なんだよ
762名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:35:51.56 ID:n1mkp8IQ0
>>759
『ウィンタースポーツに光を』 ttp://www7.plala.or.jp/f1/sportscolumns/1/023.html
○○が何球投げたや××が△本柵越えしたという話がほとんどだ


カピバラの赤ちゃんが何m歩いたとか、上野のパンダが笹を何kg食べたとかのレベルの情報だよな。
観察日誌かよw
763名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:36:08.49 ID:97FIxVUZP
若い子がキャーキャー言う選手じゃないとスターにはなれない
764名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:39:54.79 ID:n1mkp8IQ0
>>761
そのクジに寄生するやきうの悪口は止めて下さい。


>>763
244 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/07/29(月) 14:22:22.10 ID:f/5MnlNQ0
視聴率9.8%大谷出待ち
http://stat.ameba.jp/user_images/20130113/20/kamasutadaisuki/8f/15/j/o0640048012375208377.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130113/20/kamasutadaisuki/2f/e9/j/o0640048012375206195.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130113/20/kamasutadaisuki/07/db/j/o0640048012375206196.jpg

視聴率17.8%柿谷、出待ち
http://twitter.com/aki_tter/status/361671214902673408/photo/1

70歳にとっての50歳は若い子なのかなあ・・・
765名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:41:18.37 ID:YJsrHXm80
>>761

唯一の世界大会の決勝が5ドルでもガラガラでカモメしか観に来ないってどんだけ深刻なんだよ
766名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:43:52.01 ID:joGwLHvF0
悔しかったら玉蹴りも10万人の観客集めてみろやヴァーカw
767名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:47:07.96 ID:n1mkp8IQ0
>>766
昔、5万5千の大観衆でギネス申請したアホ球団があったなあ・・・
あの球団、今でもあるのかな?
768名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:47:17.61 ID:tzhy4MFMO
この年齢層のアンケートでも本田て2位になれるんだな
石川や松山がもっと上位にくると思った

>>766
今の代表人気なら国内に10万人収容スタジアムあればW杯予選は10万人集まるんじゃないかw
769名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:48:25.64 ID:MCR3nnOb0
>768
W杯予選って年に何回できるの?
770名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:56:20.22 ID:h/+4xCOyO
チョンのケツを自主的に舐めるFIFAと協会ってwwwwwwwwwww見向きしなくなるっしょ
771名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:57:16.75 ID:3adH0MJ50
彼らの論理では蹴球日本代表は週休ではない
772名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:59:05.31 ID:YJsrHXm80
>>770

糞チョン共が大記録保持者のレジェンドで
アニキ神様天皇陛下扱いされるキムチ臭い糞競技は見向きされるの?






あ、観てるの在日ばっかだから問題ないのかw
773名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:00:40.62 ID:91JIrusX0
少子高齢化の日本なら妥当な結果かもなwww
774名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:02:19.79 ID:F/7CJtsB0
775名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:03:07.21 ID:3adH0MJ50
指摘されただけでピタリとレス止めるな全ソナw
776名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:05:19.38 ID:n1mkp8IQ0
>>769
同一グループのチーム数次第
計算自体は小学2年生でもできる。
777名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:08:20.13 ID:V5Ykvz/j0
視聴率以外では絶好調のやきうwwwwww
778名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:10:15.31 ID:YLYTecWI0
長嶋に王に松井www
やきうって引退した奴の方が人気なんか
さすがジジイに大人気って言われるだけあるレジャーだわw
779名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:12:31.82 ID:97FIxVUZP
引退選手ばかりが入ってるアンケートって
野球にプラスになってないわなw
780名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:21:22.46 ID:lNNLhCSL0
>>757
騎手にとってはスポーツだが、観に来ている人間でスポーツとしてみてる奴なんて1%もいねえだろww
俺も好きだけど。
781名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:27:32.55 ID:kYjlikVb0
ゴルフって結構見るのダルいと思うんだけど人気あるんだな
(ダイジェストで見る分には良いんだけどさ)
相撲はなんだかんだで観戦して楽しむのには向いてる
782名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:32:24.31 ID:KbXI8PIr0
プレスも掛けない柿谷
後輩の前で転げまわる豊田

Jリーガーのレベルの低さに嫌気がさしたんだろ
783名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:34:46.97 ID:eRUvb0Td0
サカ豚虐められてカワイソス(´・ω・)
784名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:36:01.67 ID:kYjlikVb0
>>782
ウルグアイ戦はJリーガーどうこうってレベルじゃないだろ
柿谷は正直代表選ばれ始めた頃の香川とか本田より馴染んでるかと
785名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:43:47.15 ID:zuEmIOQx0
      /\___/ヽ
     /       ::::::\
    .|         .::::|
    .| iilllllii.   oilllllii: .:::|
    .| -・= r ‐、 =・=、::::|
    .| ∵,,ノi   i ∵,,:::::|
     \ ``ー- ''"  /
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /iilllllii.   oilllllii::::\
    |  =・= r ‐、 =・=、.::::| +
    |     i   i  .:.:::::|
    | ; ∵; ,|. : :人; ∵;.:::|
    | `''" `ー- '   ー.::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)  サカ豚また  (,,)_
.. /. |..  負けたん?     |  \
/   .|_________|   \
786名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:50:53.77 ID:fMGlRyUYP
サ〜〜〜〜〜〜カ


チョン♪チョン♪(笑)
787名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:52:01.29 ID:UIXWbtoO0
サッカーは韓国と関りすぎだからな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







「「「「「法則発動」」」」」」」
788名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 17:59:07.42 ID:g36llvCB0
長島王松井響きが完全に昭和
こんなもん情弱オタすら騙せんわ
789名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:01:12.22 ID:HJVBh/NYO
五輪にしろW杯にしろヨーロッパと植民地とそこに参加する大国って感じなのに
日本のサッカーって全力でそこに荷担するからな
しかも国内における現状を野球のせいにして野球は悪だと言う

まず日本がデカイ大会主催してみろよw
それだったら野球をどうこう言うのは分かる
790名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:04:53.31 ID:47yMTjyPO
何故かアンケートでは野球無双が続くな
野球に明るい話題って何かあったっけ?
791名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:05:39.71 ID:0RbIvjqrP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
(p)http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%

[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%

やきうファンとサッカーファンの比率
2002年 73:27
  ↓↓↓
2013年 58:42
792名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:07:05.91 ID:n1mkp8IQ0
>>789
そのデカイ大会の基準は何? 他国同士は86人以上でOK?
793名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:07:45.77 ID:0RbIvjqrP
> まず日本がデカイ大会主催してみろよw
> それだったら野球をどうこう言うのは分かる


人気激減で遂に焼き豚が狂った
794名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:09:25.18 ID:YLYTecWI0
読売やりすぎw

松井に長嶋に世界の王ってw
795名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:10:15.01 ID:0RbIvjqrP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
(p)(p)http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%

[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%


人気上昇のサッカーと人気激減のやきう
焼き豚ぁ、ここで発狂してもやきう人気は復活しないぞwwwwwwwwww
796名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:11:31.63 ID:28fLsJKa0
ちなみに今月号の奥様雑誌「オレンジページ」での
好きなアスリートベスト5は
1イチロー
2高橋大輔
3内村航平
4石川遼
5北島康介
でしたわよ
あくまで参考の為です
797名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:11:57.97 ID:0RbIvjqrP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
(p)(p)(p)http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%

[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%



 若 者 の や き う 離 れ wwwwwwwwwwwwwwwwww

  
798名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:15:15.33 ID:HJVBh/NYO
極論言うとJリーグのやってる事なんか日本からするとどうでも良いんだよ
ここはヨーロッパじゃないからね。日本がだな、ワールドサッカー的なビックな大会主催してそれでJリーグやって野球ガーは分かるが
799名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:15:40.93 ID:YLYTecWI0
焼き豚が狂ったw
800名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:15:59.73 ID:0RbIvjqrP
一般社団法人 中央調査社(CENTRAL RESEARCH SERVICES,INC.)
(p)(p)(p)(p)http://www.crs.or.jp/data/

◆好きなプロスポーツ◆

[野球]
2002年 60.0%
2003年 60.0%
2004年 54.4%
2005年 51.7%
2006年 53.7%
2007年 51.1%
2008年 48.8%
2009年 50.8%
2010年 50.5%
2011年 45.1%
2012年 45.9%
2013年 48.1%

[サッカー]
2002年 22.5%
2003年 28.6%
2004年 24.3%
2005年 22.8%
2006年 23.6%
2007年 22.8%
2008年 21.8%
2009年 21.6%
2010年 17.8%
2011年 28.9%
2012年 30.2%
2013年 36.0%



若 者 の や き う 離 れ wwwwwwwwwwwwwwwwww

  
801名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:16:51.36 ID:0RbIvjqrP
> ワールドサッカー的なビックな大会主催してそれでJリーグやって野球ガーは分かるが
> ワールドサッカー的なビックな大会主催してそれでJリーグやって野球ガーは分かるが
> ワールドサッカー的なビックな大会主催してそれでJリーグやって野球ガーは分かるが
> ワールドサッカー的なビックな大会主催してそれでJリーグやって野球ガーは分かるが


キ チ ガ イ 焼 き 豚 が 狂 っ た w
キ チ ガ イ 焼 き 豚 が 狂 っ た w
キ チ ガ イ 焼 き 豚 が 狂 っ た w
キ チ ガ イ 焼 き 豚 が 狂 っ た w
802名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:17:54.03 ID:k5hR/bRr0
プロ野球の視聴率を語る4960
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376704669/

258 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 17:01:49.20 ID:6EEXQdhJ
【調査】「好きなスポーツ」1位野球、2位サッカー 「好きなスポーツ選手」1位イチロー、2位本田圭佑 (中央調査社)★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376662818/

じわじわ譲りに来てるのがきもい
803名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:18:48.34 ID:0RbIvjqrP
> ワールドサッカー的なビックな大会主催してそれでJリーグやって野球ガーは分かるが
> ワールドサッカー的なビックな大会主催してそれでJリーグやって野球ガーは分かるが
> ワールドサッカー的なビックな大会主催してそれでJリーグやって野球ガーは分かるが
> ワールドサッカー的なビックな大会主催してそれでJリーグやって野球ガーは分かるが


キ チ ガ イ 焼 き 豚 が 狂 っ た w
キ チ ガ イ 焼 き 豚 が 狂 っ た w
キ チ ガ イ 焼 き 豚 が 狂 っ た w
キ チ ガ イ 焼 き 豚 が 狂 っ た w
804名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:23:30.09 ID:YLYTecWI0
ID:HJVBh/NYO

発狂して死んじゃったの?w
805名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:26:31.62 ID:aVtFDQTX0
田舎行けばまだまだ野球だよ
野球観戦接待の多いこと…
806名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:26:33.82 ID:HJVBh/NYO
日本はどうしても国を同感覚で見てしまう
ここはヨーロッパでもなくそこにすがるだけの植民地でもない
大国の日本とアメリカだけは違うんだよ
しかし日本サッカーが全力でそこに荷担し出した
これはもう日本がFIFA並みの影響力を持たない限り欧州の噛ませ犬なんだよ
主権握るわけでもなく噛ませ犬になる為に悪いことは野球のせいにする
これはもう売国と言う他ない
807名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:27:53.31 ID:wx1w7em90
関西地区wwwwwww

【関西地区TV視聴率 2013年7月1日〜8月4日】

16.3% 07/19(金) ABC プロ野球オールスターゲーム [第1戦]
16.1% 07/20(土) ABC プロ野球オールスターゲーム [第2戦]
14.3% 07/21(日) KTV 東アジアカップサッカー男子・日本×中国
14.0% 07/22(月) KTV プロ野球オールスターゲーム [第3戦]
13.9% 07/02(火) MBS プロ野球・阪神×巨人
13.5% 07/04(木) YTV プロ野球・阪神×巨人
13.4% 08/03(土) NHK プロ野球・巨人×阪神
12.9% 07/28(日) KTV 東アジアカップサッカー男子・日本×韓国
12.8% 07/17(水) ABC プロ野球・阪神×巨人
12.0% 07/15(月) KTV プロ野球・阪神×巨人
11.9% 07/10(水) ABC プロ野球・阪神×中日
11.6% 07/25(木) KTV 東アジアカップサッカー男子・日本×オーストラリア
11.4% 07/23(火) MBS サッカー・横浜Fマリノス×マンチェスターユナイテッド
11.1% 07/26(金) ABC 速報!甲子園への道
11.1% 07/12(金) YTV プロ野球・阪神×横浜DeNA
10.9% 07/24(水) MBS プロ野球・ヤクルト×阪神
10.0% 07/16(火) YTV プロ野球・阪神×巨人
*9.6% 08/04(日) YTV プロ野球・巨人×阪神(14:00〜 デーゲーム)
*9.2% 07/07(日) YTV プロ野球・阪神×広島(13:30〜 デーゲーム)

*8.7%以下で確定済み(ランキング圏外のため不明)07/26(金) TVO サッカー・セレッソ大阪×マンチェスターユナイテッド
808名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:29:07.92 ID:nw8aOKGt0
イチロー、長島、松井、王って答えてる人って
今現在でも野球見てるんだろうか
809名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:29:17.41 ID:YLYTecWI0
>>806
頭大丈夫かお前w
810名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:29:44.94 ID:Q5McFK6s0
>>806
国とか関係ねーんだよジジイ。
やきうはつまらないってだけなの
811名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:32:28.81 ID:UIXWbtoO0
>>810


つまんないから


Jリーグは崩壊した
812名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:32:43.14 ID:MCR3nnOb0
>>806
サッカーやってる限り
欧州のかませ犬にしかなれないというところだけは同意
あんなのが人気になる方がオカシイ
欧州圧倒的有利のクソゲー過ぎ
アマチュアで細々やる程度が本来の立ち位置
813名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:36:06.97 ID:YLYTecWI0
さすが焼き豚
考え方まで土下座体質が染み付いてるw
814名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:42:19.91 ID:n1mkp8IQ0
こんなに人気があるのに、独立リーグには「何故か」客が来ないやきう
こんなに人気があるのに、WBCの他国同士の試合は「何故か」閑散としているやきう


>>789
具体的な数値基準を答えられないのねw
あと、全参加国は28ヶ国くらいで敗者復活があってもOK?
815名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:46:00.23 ID:MCR3nnOb0
>>814
>独立リーグにはなぜか客が来ない
あんなの物好きの余興というかサッカー教に汚染されてできたもの
マイナーで当然

>他国同士は閑散
それだけ日本の野球に満足しているという意味だ
816名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:47:10.36 ID:5dzhlVIT0
長島に王ってwいつの時代の人間w

イチローも落ち目だろ、松井も引退しただろ
これに石川、白鵬入ってる時点で50代以上の男が半数以上投票してるだろw
817名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:47:12.44 ID:n1mkp8IQ0
>>815
こういう言い訳を即座に出せるってのが凄いわw
818名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:55:01.67 ID:9SwjMs4U0
>>807
野球が人気の地域出身に支配されてるサッカー日本代表ってホント哀れだよな
819名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:00:59.77 ID:v33Ut9VT0
Jリーグってチョン選手だらけでサポも在日だらけなんだろ
きもいな
820名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:01:50.91 ID:YWt/HOvy0
税w
821名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:02:36.38 ID:eNOVuU/BP
イボイがいる時点であやしいわ
822名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:03:31.81 ID:JeWc2QYB0
サラリーマンに聞きましたってアンケートだな
ちょっと年齢層が高い気がする
823名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:03:57.60 ID:DLalcH0m0
長嶋茂雄が4位のアンケートじゃ
当然野球が1位になるだろうな
824名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:10:13.28 ID:n2ZRzOrC0
アメフト、野球、F1
※スポーツエリートしかできない競技なので五輪種目にできない

―――――――五輪種目除外の壁―――――――

バスケ、アイスホッケー
※スポーツエリート専用競技なのに、なぜか五輪種目になってしまった競技

―――――――下層庶民スポーツ―――――――

サッカー、100m走
※頭脳・道具無用1才から誰もできるスポーツ、永遠の五輪種目
825名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:18:05.88 ID:WnrtNAT90
ここまでズレてると回答者の年齢層とか関係ないだろ
普通に考えて好きなスポーツ選手はてアンケート受けりゃ
対象は現役のスポーツ選手しか浮かばないだろうし
何で何十年も前に引退した選手の名前が出て来るんだよ
826名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:20:23.10 ID:J4eQtOws0
長嶋さんが出てるのに釜本は出ないのか
827名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:22:26.38 ID:P6ogMPqD0
>>811
プロ野球の視聴率を語る4960
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376704669/
828名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:23:47.85 ID:wx1w7em90
野球を観るお客さん △ UP
サッカーを観るお客さん ▼ DOWN


NPB 2012年 1試合平均観客数 24,734人
NPB 2013年 1試合平均観客数 25,447人(△713人)

Jリーグ(J1) 2012年 1試合平均観客数 17,566人
Jリーグ(J1) 2013年 1試合平均観客数 16,194人(▼1,372人)
829名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:24:21.75 ID:7kxScdy00
結局Jリーグは日本に根付かなかったね
830名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:28:17.07 ID:pBAr7EfC0
世界のスポーツ選手の年収ランキング 米経済誌フォーブス 2013年6月  1ドル100円計算
http://www.forbes.com/athletes/

世界トップ20
*1位   78.1億円   ゴルフ   タイガー・ウッズ
*2位   71.5億円   テニス   ロジャー・フェデラー
*3位   61.9億円   バスケ   コービー・ブライアント
*4位   59.8億円   バスケ   レブロン・ジェームズ
*5位   51.0億円   アメフト   ドリュー・ブリーズ
*6位   49.0億円   アメフト   アーロン・ロジャーズ
*7位   48.7億円   ゴルフ   フィル・ミケルソン
*8位   47.2億円   サッカー  デビッド・ベッカム
*9位   44.0億円   サッカー  クリスティアーノ・ロナウド
10位   41.3億円   サッカー  リオネル・メッシ
11位   38.3億円   アメフト   トム・ブレイディ
12位   37.4億円   バスケ   デリック・ローズ
13位   36.8億円   アメフト   ジョー・フラッコ
14位   34.0億円   ボクシング フロイド・メイウェザー・ジュニア
14位   34.0億円   ボクシング マニー・パッキャオ
16位   31.5億円   クリケット  マヘンドラ・シン・ドーニ
17位   30.9億円   バスケ    ケビン・デュラント
18位   30.3億円   野球     アレックス・ロドリゲス
19位   30.0億円   F1       フェルナンド・アロンソ   
19位   30.0億円   アメフト   ペイトン・マニング
831名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:28:35.60 ID:KmOSpuBEP
>>800
これ野球ヤバいだろ・・・
どんだけ人気落ちてるんだ
832名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:40:36.46 ID:ISxF4gNTi
やきぶた
833名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:44:35.39 ID:pEoQyr86i
やきう(笑)
834名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:54:53.89 ID:nzBwcFZx0
>>824
170cm100kgが試合に出れる自称スポーツwww相撲でもありえないw

韓国人が歴代タイトル多数持ってるスポーツ
韓国が世界大会で1位、2位になれるスポーツ
韓国人が最高峰の舞台でMVPになれるスポーツ


チョン「野球は選ばれし者しかできないニダ」
835名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:55:18.81 ID:fMGlRyUYP
>>828
Jリーグは試合数が多すぎるんじゃね?


年間5試合くらいでちょうどいい
836名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:55:47.11 ID:zuEmIOQx0
     ,,r'"::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
     / ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;  \
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||:::::::::::::::::::::::::::|
  .i゙::::::i   iilllllii.   oillllllii  |;;;;;;;::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,  =・= r ‐、 =・=   |::::::::::::::::::::|
  `ヽ、i    i   i     |;;;:::::::::::::::/
    │; ∵;,|. : : 人; ∵;   /^゙-、;;/
     { `''" `ー- '   ー  '-'~ノ   サカ豚なんでいつも惨敗してしまうん?  
    λ i〈,_ トエェェエイ、, 〉  /-'^"
     ヽ,  ヽニニソ      (          
     /`''ー -- 一 ''" /^l \
    /   λ,イ´`ヽ、_ /     ヽ 
837名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:59:34.07 ID:h/+4xCOyO
くっさいくっさいサカ豚マヂ泣きwwwwwwwwwwwwwwwww
838名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:21:57.48 ID:wo08B20QO
>>834
申し訳ないがメッシとかいう奇形がNo.1の球蹴りはNG
839名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:23:54.60 ID:n2ZRzOrC0
>>830
ちゃんと100位まで出せよwww
貧乏サカ豚


フォーブス、2013年スポーツ長者番付トップ100

野球28人 ←ぶっちぎり1位

バスケットボール21人
サッカー14人
アメリカンフットボール13人
テニス6人
ゴルフ5人
NASCAR4人
ボクシング3人
F13人
クリケット2人
オートバイ(MOTO GP)1人
陸上1人
840名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:28:08.05 ID:KmOSpuBEP
>>800
何でおじいちゃんに聞いてるのに野球人気下がりまくってんだろ
やっぱりつまらないからかな?
841名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:29:56.49 ID:eRUvb0Td0
サカ豚カワイソス(´・ω・)
842名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:34:05.47 ID:pIsQUhUc0
中村俊輔のコネコネ&ゴール
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1376738586787.gif

これ見たらいかにJリーグがおかしいか分かるだろ
ボールを奪いに行かないで右往左往wwwwwwwwwwwwwww
843名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:35:49.46 ID:lQgzl9oi0
焼豚何連敗中よ
お前らが年金暮らしの死にかけクソジジイってのバレたんだから黙ってろwwww
844名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:42:14.56 ID:KmOSpuBEP
>>843
焼き豚おじいちゃんを余りいじめるなよ
845名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:42:23.48 ID:8DfJH0Xs0
まーたやきう負けたのか
老人アンケートでこれじゃあ実質サッカーの大勝利だな
846名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:43:13.84 ID:wx1w7em90
カゴメ真司www

07/26金
*5.0% 18:30-20:56 TX* ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド
847名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:52:47.09 ID:KmOSpuBEP
>>845
おじいちゃんに聞いてこれだからなぁ
もう完全に日本はサッカーの国になったね
848名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:59:30.43 ID:n1mkp8IQ0
>>847
子供ができたら習わせたい事 男性1位サッカー 野球圏外
ttp://ameblo.jp/dondon-iy/entry-11568198924.html

何が凄いって、女性編では、ピアノ,英会話を押さえて2位だしw
849名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:03:52.19 ID:VSVkrTWG0
このくっさい調査は突っ込みどころ満載なんだし笑いの一つでも取ってみろよ焼き豚
まあなんJでンゴンゴしてるだけのバカには難しいかもなww
850名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:05:38.39 ID:KmOSpuBEP
>>848
若者だけじゃなくて、もう親の世代でも完全にサッカーなんだなぁ
感慨深いね
851名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:13:48.75 ID:pVggoats0
サッカーたのしい
852名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:21:14.75 ID:n2ZRzOrC0
>>850
貧乏一直線の玉転がしを
親がやらせたいとかアホかwwwww

何のギャグだよwww
ヘディング脳ランキング
853名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:23:41.67 ID:hda+E3H7O
アマチュア野球に観客動員で負ける

タマケリーグw
854名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:27:16.95 ID:KmOSpuBEP
あ〜あ
焼き豚おじいちゃんショックで発狂しちゃったw
855名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:31:26.36 ID:21HeKjVoO
またサッカー負けたか
856名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:41:39.93 ID:VSVkrTWG0
明らかに胡散臭い調査を鵜呑みにしてこれでもかと言わんばかりにオナニーしまくる焼き豚はシコリアンをみているようだなww
857名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:46:36.49 ID:ze+Gmeh50
NHKがニュースでトップで流していたがーーーーーーーーーーーーー!!
何に何にと思ったが
何処にもって行きたいの??
何を”扇動”してるのーーーーーーーーーーと感じたが!!
858名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:52:23.11 ID:j+ed3n4t0
>>6
          ______
        //       \
       / |  ⌒ヽ  /⌒ )
     /   |  <> (<>(
     |    ( ●(___人__)●)    ___________
     \   \   ┳  /     | |             |
___/     \  ┃ /____. | |             |
| | /          `ー‐‐'、 ):::c; :::; / | |             |
| | /   /           \::o:。/ | |             |
| | | ⌒ ーnnn       人  (⌒)  |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
859名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:52:53.72 ID:YJsrHXm80
>>852

実際現実にそういう結果出てるだろアホw
若い親にも子供たちにも嫌われたからってファビョるなよおじぃちゃんwww
860名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:53:34.55 ID:47yMTjyPO
今時野球?と思ったら長嶋、王がランクインしてるのを見て納得した
861名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:54:56.87 ID:hXJ6RT140
やきうw
862名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 21:58:04.07 ID:BrqVT/HsO
王長嶋の勇姿に思いを馳せる焼き豚お爺ちゃんw
863名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:01:36.14 ID:Skj5YTEd0
好きな現役力士とか出しちゃうんだから
おそらく40代以上の人ばっかに聞いてないかこれ
それで本田が上位に来ちゃうんだからもうなんていうか可哀想になってくるレベル
864名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:04:49.31 ID:xJxdod990
8/17(土)
浦和レッズ×大分トリニータ  会場:埼玉スタジアム  観客数:32,329人

104 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 20:10:10.31 ID:l6fH5mNNT
夏休みなのに3万2000って・・・

117 名無しさん@恐縮です sage 2013/08/17(土) 20:12:54.62 ID:ynbGWP470
>>104
お盆だからしかたないだろ



サカ豚「お盆は興業の鬼門」  www
865名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:05:29.33 ID:YewbBtTe0
今日の日刊見ればわかるが
本田に入った表実に55票だってよ
前年の五倍だって!
こんな糞調査大きく発表する異常性
5万円で買収できるレベル
866名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:06:23.80 ID:n1mkp8IQ0
>>789
結局そのデカイ大会とやらの基準は何なのさ? 


>>859
若い親や子供たちは嫌ってないよ。
興味が無いだけ。
867名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:06:40.03 ID:cOyKKoh10
>>480
プロ野球の視聴率を語る4960
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376704669/
868名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:06:56.62 ID:KmOSpuBEP
>>863
もう野球は完全に詰んでるよね
ただでさえいおじいちゃん頼りなのにこれなんだから
869名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:07:12.19 ID:yk4AAmSH0
焼き豚発狂www
870名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:07:14.77 ID:Gr5w8N2IO
さすがに長島が出てくるのはおかしいわw
普通、今現在現役のスポーツ選手あげるだろw
このアンケートに答えた老人て
国民栄誉賞絡みで当時の記憶が蘇っちゃたか?w
871名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:08:21.49 ID:xJxdod990
野球ファンは老人と連呼してるけど根拠は?

まさか視スレの図書館のメモ書きを信用してるのか?
872名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:11:36.07 ID:+DaIM0xd0
3位の浅田の事までちゃんと記事にしなさいよ
女性でたった一人ランク上位に来てるのに!
873名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:12:52.15 ID:hda+E3H7O
>>864
高校野球にも負けてるしな…w
874名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:15:08.07 ID:KmOSpuBEP
>>871
おじいちゃん落ち着いて
875名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:15:41.70 ID:xGS3e+s4O
864:名無しさん@恐縮です :2013/08/17(土) 22:04:49.31 ID:xJxdod990
8/17(土)
浦和レッズ×大分トリニータ  会場:埼玉スタジアム  観客数:32,329人

104 名無しさん@恐縮です 2013/08/17(土) 20:10:10.31 ID:l6fH5mNNT
夏休みなのに3万2000って・・・

117 名無しさん@恐縮です sage 2013/08/17(土) 20:12:54.62 ID:ynbGWP470
>>104
お盆だからしかたないだろ



サカ豚「お盆は興業の鬼門」  www
876名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:15:51.22 ID:DHhSM1Ix0
こんなところで老人やらジジイやらバカにしてる奴がいい歳こいたオッサンという現実
877名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:21:15.22 ID:KmOSpuBEP
焼き豚おじいちゃんって年齢の事指摘されるとすぐ発狂しちゃうねw
878名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:23:27.89 ID:E+39X/qS0
若者と同じ趣味を持ってることを自慢するのって…
879名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:25:36.75 ID:47yMTjyPO
>>871
長嶋と王がランクインしてるアンケートを見ても何も感じないのかよ
880名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:28:09.44 ID:DHhSM1Ix0
いまや人口の4分の1が老人なのが現実
まあ調査するなら現役に限るべきだっただろうけど
三浦カズなんかも入ってるし
881名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:28:48.67 ID:DHhSM1Ix0
あ、いちおう現役だったな三浦は
いちおうだけど
882名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:29:19.95 ID:NKXmbaJq0
すこし前の野球ファンは
野球>サッカー
という今回のようなデータが出たところで
特に喜んではしゃいだり騒いだりはしなかった。
そのようなデータが出る事は
太陽が東から昇り西に沈むのと同じように
いつもいつも繰り返される極々自然な事であり、
特段騒ぐ理由が無かったからだ。

また、サッカーを煽るにしても
サッカーファンが野球と比べるような事を書いた時に
「比べる相手の格が違いすぎないか」とか
「規模が違いすぎて比べ物にならないね」とか
完全に上から、余裕を持って煽っていた。
まるで大人が子供を軽くあしらうようなもので完全に遊んでいた。

一体何時からだろう、野球ファンがこんな当然の事で
大喜びして騒ぐようになったのは。
883名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:31:46.67 ID:DHhSM1Ix0
スレを見る限り野球ファンが大喜びして騒いでるというより
いつものようにアンチが暴れてるといったほうが正しいだろう
884名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:34:22.84 ID:KmOSpuBEP
>>879
そりゃおじいちゃんだし
885名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:36:13.58 ID:YJsrHXm80
>>881

サッカーみたいに90分動き続ける競技である程度
年齢がいった選手が現役であるのは素晴らしいこと



野球みたいな野球人でさえ認めるレジャーではないからねw

駒田徳広さん(野球解説者)
〜野球はレジャー〜
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html
「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ない」と思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。
886名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:39:29.51 ID:lNNLhCSL0
>>871
好きな選手が、長嶋・王 ゴルフ3位大相撲4位。
これ見て老人が主体のアンケートってわからない時点で異常です。

逆にサッカーが2位に着けたことが不思議なくらい。
887名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:41:48.72 ID:HJVBh/NYO
さか豚は立教大学のスター長島を読売が引っこ抜いてプロってものが世間一般に認められ出したのを知らんのだろう
今じゃ柿谷だ本田だ豊田だと当たり前のように連呼しているさか豚が一番表彰しなきゃならん人物だぞ
888名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:43:40.41 ID:/2Nkn2Wx0
公務員ランナーの人は入って無いのか
アマチュアは駄目なの?

毎回思うけど、国枝さんが入らないのが悔しい
マスゴミ仕事しろ
889名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:44:00.48 ID:YJsrHXm80
>>887

お前のレス読んで改めて思ったわ
やき豚ってマジでジジイなんだな・・・
890名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:44:49.71 ID:xJxdod990
しかし駒田も自分が何の気なしに言った冗談が10年余に渡って
サカ豚の心の拠り所の御本尊みたく崇め奉れる守護神ワードとして
2ちゃんで使われるとは夢想だにしなかっただろうなw

ていうかそんなに上から目線なら三冠王くらい取れっていうことだわな。
891名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:48:34.18 ID:FwsZCYGQ0
野球なんて全部インチキだからな。
存在そのものが全部インチキ。
あんな日時計みたいな、坊主頭のきうじ(笑)の影が
長く伸びるの見てて、どこが楽しい?
カチカチの丸いウンコ拾ってブン投げてるだけ、
イカサマドマイナー(笑)
うんこ漏らし野球選手(笑)出ベソでお肉プヨっプヨ(笑)
892名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:48:43.81 ID:YJsrHXm80
>>890

自分たちにとって都合悪けりゃ何の気なしに言った冗談なんだな
マジでチョンとそっくりw
893名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:48:55.56 ID:HJVBh/NYO
ジジイねぇ
お前らみたいに無知じゃないだけだ
知れば知るほどサッカーってのは酷いスポーツだと分かる
この辺の事を知っていて野球の為になんかやってるのはサッカー殿堂入り1号の岡野俊一郎くらい
JOCで野球推してるのもこの人
川渕くらいからはもう知らんのだろう
894名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:49:47.42 ID:n1mkp8IQ0
>>889
だよなw
他人を諭したつもりが己の情報の古さを露呈してしまうパターンです。
895名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:49:49.38 ID:lNNLhCSL0
>>889
じいさんが○○豚とか平気で使ってるとか、世も末だな。

でも、お前もそうだけど、すげえ低俗な煽りあいで見てて痛いわ。
896名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:50:10.89 ID:n2ZRzOrC0
とりあえず玉転がしは〜
稼げるようになってから出直して来い!
897名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:51:07.76 ID:OCCSUqdb0
野球は設備と用具に金かかりすぎて
五輪も絶望的ってのを全然理解してない焼き豚
898名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:51:47.30 ID:Bnc+Dcl50
風間俊介がイチローに一言↓
899名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:52:43.17 ID:YJsrHXm80
>>893

で、結局おじぃちゃんの言いたいことは何?
最近の若いもんはワシらをないがしろにしてケシカラン!って事?

まずはポリデントしてきてねお口臭いからw
900名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:53:52.93 ID:xJxdod990
まあ長嶋はレジェンドみたいな扱いだろ。

でもウチの会社の上司(50代後半)が飲み屋で延々と
メキシコ五輪(1968年)でのサッカー日本代表釜本の
活躍を語る様を見て旧野球ファンと大差ねぇなと思ったわw
901名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:55:33.70 ID:YJsrHXm80
>>895

やきサカ喧嘩は芸スポの華っていってねw
するっと楽しむのが粋ってもんよ

所詮2ちゃんねる 肩の力抜いて楽しめや
902名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:55:44.60 ID:n2ZRzOrC0
903名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:58:07.17 ID:47yMTjyPO
ID:xJxdod990とか野球ファンってちょっとおかしい人が多いよね
そりゃそんな連中が集まるなんJは犯罪者予備軍だらけになるわな
904名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:01:25.85 ID:cJKuHEnh0
>>901
>所詮2ちゃんねる 肩の力抜いて楽しめや



お前が必死なんやろw
905名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:02:00.17 ID:pS0m/Arg0
またフンコロガシが死んだのか
906名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:02:29.83 ID:lNNLhCSL0
>>901
いや、俺も煽りあい自体は嫌いじゃないんだけどw

論破されると豚豚連呼が始まるのがどうにも低俗でね・・・
んで、そういう奴に限って相手の正論無視して暴走するしw
907名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:05:11.66 ID:YJsrHXm80
>>906

いーのいーの所詮やきサカ喧嘩なんて遊びなんだから
大げさにドタバタ叩き合いすりゃいいんだよw
トムとジェリーみたいにさ
908名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:09:03.86 ID:21HeKjVoO
ID:YJsrHXm80がカッコ悪い
909名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:11:14.06 ID:YJsrHXm80
>>908

カッコ悪いのは下腹出てるデブのくせにアスリート面してるやきうとかいうレジャーの選手ですねwwww
910名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:13:46.21 ID:cJKuHEnh0
ID:YJsrHXm80←何だよこいつww
911名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:14:21.81 ID:Jf+uhWFX0
やきう
912名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:15:08.83 ID:hYCiBQL00
イチロー人気ありすぎだろ
913名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:16:22.28 ID:eTVzk0f70
野糞の加齢臭は凄まじいな
なんJもクソ垂らした痴呆老人が大勢だろ
914名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:16:56.52 ID:b0HPB68G0
イチローも本田も
正直見てて恥ずかしい気分になる・・・
915名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:20:48.18 ID:the0kCmA0
長嶋は北米に行かなくて良かった。今の川崎、田中、中嶋くらいの活躍が出来れば御の字で、のりさんくらいの活躍度が妥当。それを見るのは余りにも悲しかっただろう。
916名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:22:40.86 ID:Kxhxnf160
五輪は野球を要らないって言ってるよ?
917名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:26:01.83 ID:eRUvb0Td0
サカ豚哀れカワイソス(´・ω・)
918名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:30:37.82 ID:lNNLhCSL0

そうそう、こういうやつ。
クズの極みみたいなレス。これが一番みっともないw
919名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:31:04.59 ID:HJVBh/NYO
>>899
長嶋を本田と同レベルに見るなってことだ
長嶋や王がいなきゃ冗談抜きでJリーグ存在してないから
つまりは高校サッカーは今よりもっとちんけで代表もアマチュアサッカーで一次予選敗退レベル
920名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:32:54.63 ID:mY6gX3uE0
本田ってひょっとして自分の事カッコイイと思ってないか?長友もだけど。
イケメンタレント気取りでCM出てからに(笑)。観てるこっちが赤くなるわ。
 
猿みてぇな顔してw
921名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:33:58.77 ID:fhHYzze10
>>886
>>1にあるpdf見てから言ったら?
922名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:37:44.81 ID:KmOSpuBEP
野球ってもうおじいちゃんにも見放されてきてるんだな
923名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:42:06.22 ID:YJsrHXm80
>>919

お前なんだか「日本文化の根は朝鮮にある!」とか言って絡んでくるチョンみたいだな
マジキモイしいい加減薬飲んで寝とけジジイ


野球ファンって在チョンでジジイなんだなやっぱり
ハッキリわかったわw
924名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:42:28.82 ID:b0HPB68G0
俺は野球ファンだけど、毎回BIG買ってるけど
あたらねえ
あれ、0が多い時があると絶望的な感じになるわ
925名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:43:00.04 ID:lNNLhCSL0
>>921
見てるけどなにか?
大体、好きな力士は?なんて設問がある事自体時代錯誤なんだわ。
設問作ってる奴が巨人大鵬玉子焼き時代の奴としか思えない。
今の若い奴で相撲に興味ある奴なんて皆無。
926名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:46:53.75 ID:rAcfZxzu0
>>921
PDF見てもわからん事があるんだが
調査で4000人を対象にしてるのにわざわざ個人面接を行って回答者を1204人に絞り込む理由は何よ?
927名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:53:23.60 ID:lNNLhCSL0
>>926
「お断りです」されたって事だと思うよ。
928名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:54:05.56 ID:7kxScdy00
>>871
今日も世代別の視聴率調べてきてる人いるね
数字だけを鵜呑みにはしないけど
だいたいこんなもんかなーって参考にする

プロ野球の視聴率を語る4960
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376704669/534
929名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:57:22.63 ID:rAcfZxzu0
>>927
俺が言ってるのは個人面接の必要性だよw
930名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:00:07.63 ID:g6t41Ep+0
やきうが、いちばん!
931名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:06:31.54 ID:H7Hh1eQwi
焼き豚
932名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:07:52.89 ID:hfOMumh80
>>929
良くわからんけど、お断りされなかった人で尚且つ個人面談に応じる人っていう事で
適当に答えられるのを防ぐって意味じゃないの?
あと、社団法人だから、予算硝化の為に人件費使いたかったって理由かもね。
933名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:09:55.95 ID:HgcNTEBK0
確かに全世代調査したらそうなるかもな。40代以上は野球好きが多いと思われ。
934名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:16:12.74 ID:lV7FK0Kl0
イチローはマリナーズのロッカールームで、バスタオル片手に、背中を向けたまま日本人記者団の
質問に答えるんです」
取材陣はイチローを遠巻きにしている。ただ一人、ある通信社の記者だけが「お近づき」を許されていた。
「彼がイチローの横で両膝を床につきインタビューしていました。他の記者は直接イチローに
質問することができず、事前にこの記者に頼むんです。

プロフィール アスリート・ビジネス父子の決断  増田晶文著 講談社
935名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:17:33.03 ID:lV7FK0Kl0
何人かの記者によると、イチローは「ここだけの話」と打ち明け、その情報がどんな形で掲載されるかを
追跡する。
「中には、他の媒体でアルバイト原稿を書いたり、情報を提供する記者もいますからね。
イチローはこうやって、記者が関わる雑誌や行動範囲を洗い出すんです」
あるキー局関係者によると、イチローは球団広報に命じ、自分に関する記事をすべてチェックさせて
いるそうだ。

プロフィール アスリート・ビジネス父子の決断  増田晶文著 講談社
936名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:19:02.70 ID:lV7FK0Kl0
今回の取材でも、イチローと親しいといわれる関係者に何人か当たったが、全員が一様かつ
露骨に困惑を示した。中には、何度も連絡したにもかかわらず、返事すらよこさぬライターもいた。
今回、取材に協力してくれた人物は、恐る恐るという態でいったものだ。
「いくら忠誠心を示しても、イチローは心底から信用してくれません。でも、彼とのパイプがあれば
仕事にありつける。だから僕は恐怖政治に耐えるんです」
彼は心底、イチローに怯えていた。

プロフィール アスリート・ビジネス父子の決断  増田晶文著 講談社
937名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:19:31.46 ID:msK+ClDN0
>>932
適当に答えられるのを防ぐって意味だとすると無作為調査の意味が無いよな
そもそも個人面接なんかしたら誘導したい放題だし
しかしよくこんな調査を表に出せたもんだわw
938名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:27:31.99 ID:3U1m/sX90
Jリーグなんてまだ20年の歴史しかないからねえ
今の40代が青春を過ごしていた時代には、
テレビでサッカーを観る機会すらほとんどなかったんじゃないかな
そら興味持てって言われても難しいだろう
10年後には余裕で逆転してるよ
国際試合や日本代表、海外で活躍する選手にしか興味を持ってもらえないだろうけどね
939名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:37:17.43 ID:JCcUvLxk0
球蹴りツマンネ
940名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:40:34.88 ID:DwzoXMnQ0
野球って何か意味あんの?
941名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:54:23.48 ID:NDum0wme0
サッカーは「日本を背負って戦うスポーツの一つ」で「馬鹿でもわかる簡単なルール」を持ち、
更には「世界的に知名度があり」「それなりに力があり上を目指して行けて満足出来る」という四大条件をクリアしたから
W杯などの国際舞台で人気が出ただけで、Jリーグの惨状見ても解るように別にサッカー人気があるわけじゃないからな。

Jリーグのチーム名全部言える人間って10人に1人もいないんじゃないか?
942名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:57:42.92 ID:NDum0wme0
ああ、キチガイ豚に勘違いされると困るから先に書いておくけど、別に野球を養護してるわけじゃないよ。
複雑なルールはその時点で観るスポーツとしては欠陥品だし、
野球は世界的に知名度がないってことだからね。

野球もサッカーも国内リーグの視聴率見ろよって話でね。
争ってる場合じゃないだろ?お互いゴミですよ?っていうねw
943名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:00:37.00 ID:DwzoXMnQ0
野球の時代は終わったよな
プロ野球を国民的関心事にとどめておくことが出来ず
さむらいジャパンも糞しょぼくてしかもカリブの名前を聞いたこと無いような小国に惨敗
野球人気回復失敗

結局今年もサッカーの年になったな
944名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:07:04.73 ID:VeFGndqY0
中日ってマーケット広いのになんで5位なんだ?(´・ω・`)
945名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:13:58.34 ID:DwzoXMnQ0
ブラジルW杯アジア最終予選突破最速出場決定
ブラジルコンフェデブラジルイタリアメキシコと対戦
東アジア杯新戦力発掘祭り
マンチェスターユナイテッド香川親善試合祭り

野球なんて今年なんかやってたっけ?
MLB日本選手の活躍もほとんどなくなっちまったよね
侍ジャパンは惨敗しすぎてWBC自体無かったものとされたよなww
プロ野球なんか視聴率低迷で視界から完全に消えたよなww

野球の時代は終わったよな
4年に1度の野球版サッカーW杯であるWBC年で不発なんて終わってるわ
946名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:18:54.38 ID:HFyQ7eDR0
関西地区wwwwwww

【関西地区TV視聴率 2013年7月1日〜8月4日】

16.3% 07/19(金) ABC プロ野球オールスターゲーム [第1戦]
16.1% 07/20(土) ABC プロ野球オールスターゲーム [第2戦]
14.3% 07/21(日) KTV 東アジアカップサッカー男子・日本×中国
14.0% 07/22(月) KTV プロ野球オールスターゲーム [第3戦]
13.9% 07/02(火) MBS プロ野球・阪神×巨人
13.5% 07/04(木) YTV プロ野球・阪神×巨人
13.4% 08/03(土) NHK プロ野球・巨人×阪神
12.9% 07/28(日) KTV 東アジアカップサッカー男子・日本×韓国
12.8% 07/17(水) ABC プロ野球・阪神×巨人
12.0% 07/15(月) KTV プロ野球・阪神×巨人
11.9% 07/10(水) ABC プロ野球・阪神×中日
11.6% 07/25(木) KTV 東アジアカップサッカー男子・日本×オーストラリア
11.4% 07/23(火) MBS サッカー・横浜Fマリノス×マンチェスターユナイテッド
11.1% 07/26(金) ABC 速報!甲子園への道
11.1% 07/12(金) YTV プロ野球・阪神×横浜DeNA
10.9% 07/24(水) MBS プロ野球・ヤクルト×阪神
10.0% 07/16(火) YTV プロ野球・阪神×巨人
*9.6% 08/04(日) YTV プロ野球・巨人×阪神(14:00〜 デーゲーム)
*9.2% 07/07(日) YTV プロ野球・阪神×広島(13:30〜 デーゲーム)

*8.7%以下で確定済み(ランキング圏外のため不明)07/26(金) TVO サッカー・セレッソ大阪×マンチェスターユナイテッド
947名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:20:21.85 ID:P/6+lNaz0
サッカーの貧弱運動能力じゃ、女子の球速100kmのソフトボールも打てないよ
948名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:21:58.24 ID:DwzoXMnQ0
野球なんて全然動かないじゃん
スゴロク遊びだからww
949名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:24:22.13 ID:P/6+lNaz0
どんなイケメンも女投げじゃー、やっぱりサッカー人ね・・・
って冷める
950名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:24:38.30 ID:DwzoXMnQ0
トレーニングはきつくても、試合になるとベンチの前に突っ立って野次っている時間ばっかりwww
あんなのスポーツじゃねーよ
951名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:27:16.37 ID:XS21RFtv0
サカ豚ざまあでカワイソス(´・ω・)
952名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:27:31.96 ID:P/6+lNaz0
ハンマー投げも投げやりも棒高跳びもそんなもんだよ、一瞬を極める
球転がすのはお遊戯
953名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:28:10.44 ID:XS21RFtv0
サカ豚発狂でカワイソス(´・ω・)
954名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:29:36.46 ID:DwzoXMnQ0
今年もサッカーに話題をさらわれてカリカリ来た野球マスゴミは
コンフェデ3連敗を大げさに騒ぎ立てて憂さ晴らしをしようとしていてたのに大爆笑

対戦相手と準備期間を見てみろよ
ニワカでも厳しいと分かるから

それをスポーツの専門家である(野球)マスゴミが意図的に隠蔽して三連敗三連敗馬鹿騒ぎしていたよね
あれが野球の卑怯なところ
955名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:31:58.48 ID:LOisR1YF0
野球って世界中の人に知られているようなスーパースターはいるの?
日本とアメリカでチョロっと人気があるだけでしょ
956名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:34:58.39 ID:P/6+lNaz0
90っぷんもダラダタ球転がすとかやっててもつまんいでしょ?

しかもロースコアだから、1プレーの誤審で試合がひっくり返る
要するに八百長に最適w
957名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:37:19.74 ID:tWm+eOM4O
●サッカー出来ない野球選手はいない

●野球出来るサッカー選手はいない
958名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:39:40.90 ID:wJvxpgEr0
>>1
プロスポーツ限定にして若年層寄りのバスケ等を対象外とする
さらに調査対象を20歳以上に限定
そこまでしても人気プロスポーツの年代別ランキングは公表できない
959名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:40:17.94 ID:3U1m/sX90
サッカーが野球とは比較にならないぐらい世界的に人気のあるスポーツだってのはわかるけど、
それでどうして一サッカーファンが鼻高々なのかがサッパリわからん
960名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:42:27.69 ID:XCrUQPGNP
949 :U-名無しさん@実況はサッカーch :sage :2013/08/18(日) 00:05:09.51 ID:05u7zcaM0


>>943
子供向けに作ったマー君の番組でもこれだからな


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.3 *1.8 **.* *0.1 *0.2 10.9 *0.3 *1.3 *9.8 12/12/25 NHK 19:30-19:55 おしえて田中将大選手!
       ↑見てない  ↑お前らが教えてもらってどうするwww



マー君、子供じゃなくて焼き豚おじいちゃんに教えてあげるの巻www
961名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:45:04.14 ID:4UW6EseK0
ここで罵倒し合ってる人たちって、大金もらって自分の好きな事やってる連中にそこまで必死になれるのかがわからんね。
野球もサッカーも見るけどそこまでムキにならんでも良いんじゃないか?
962名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:48:52.91 ID:ZuWbUGFe0
タッチプレー動画みると実際に球触ってる時間は、数回とかわずかw
ほとんど無駄にダラダラ走ってるだけ、あれはやっててほんとつまらんと思うわw
963名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:53:39.23 ID:sfPb30JO0
>>954
そんなに弱いのが嫌ならサカ豚はサッカー辞めりゃいいだろ
しょっちゅうおまえらサッカーの競技人口は2億4000万とか言ってるじゃん
そんなにいるんならお前らが消えた所で誰も困らないしw

グローバルスポーツのスケールメリットばっかりを強調してるようだけど、
グローバル化ってのは労働者が日本人である必要すらねーんだよ

こういう観点でお前らが話をする事はまずない
何故か?卑怯だからだ

ブラジル人やスペイン人がサッカー辞めるって言ったらみんな引き止めるけど
日本人がサッカー辞めた所で世界のサッカー様は誰も困りゃしねーんだよ
お前らが思い上がってるほど日本のサッカーは世界で脚光浴びてねーの

「世界が僕らを待っている」とか本田圭祐なみに現実が見えてないヴァカがいるようだが、
コンフェデで2点リードした時に、イタリアのベンチに含み笑いされるレベルなのお前らはw
964名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:55:53.72 ID:XCrUQPGNP
>>962
だよな
野球がつまらないのも当たり前の話だよ
965名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:00:23.42 ID:ZuWbUGFe0
やったらほんとつまんねぇーよw ほとんどボール触ることねーし、守りとかほとんど罰ゲームだろw
ドッジボールがマシw
966名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:03:01.06 ID:DwzoXMnQ0
>>963
野球豚は知能が低い
まともな分析ができなければスポーツ報道なんて止めちまえ
967名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:03:34.29 ID:/Kc18xmg0
バスケはこんなんで二強に割って入ろうとしてんのか
968名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:04:01.05 ID:XCrUQPGNP
>>965
外野とかよく耐えられるよなアレw
暇すぎて寝ちゃいそうw
969名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:05:09.61 ID:ZuWbUGFe0
そうそうサッカーってずっと外野やってる感じ
ほんと糞つまんねぇw
970名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:05:23.08 ID:tWm+eOM4O
ゴミの例

【サッカー】脱税疑惑メッシ、2010、11年の所得税分に1000万ユーロ(約12億5000万円)追加支払い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372104769/
971名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:06:31.27 ID:P5ALJqAv0
■2013.08.14本田圭佑また決めた、バナナFK、ウルグアイ戦。
http://www.youtube.com/watch?v=RcfJOjuPiko
972名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:07:39.75 ID:P5ALJqAv0
973名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:07:58.92 ID:tWm+eOM4O
サッカーって、最初からPKすれば?
974名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:10:04.24 ID:XCrUQPGNP
>>969
野球って何であんなにつまらないんだろうな?w
975名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:13:06.97 ID:ZuWbUGFe0
サッカー3人くらいで対戦するならおもしろいかもなw
やるとあんなつまんねぇーものねぇw
976名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:13:20.89 ID:DwzoXMnQ0
野球の時代が終わったことを受け入れられない野球豚が必死に抵抗しているのが笑えるわww w

日本は2010年以降サッカーが完全に日本スポーツ界の主導権を獲った
世界から認められて認知度が上がり
欧州クラブで活躍する選手が増え、ビッグクラブでプレーする日本人まで現れた
世界の担保(お墨付き)があるものは強い

その間、糞つまらないスゴロク遊びは・・・
WBCで惨敗して日本代表を盗むのに失敗しww
アメリカ非公認日本プロ野球は完全に廃れて視聴率低迷しテレビ放送が無くなり、
MLB日本人選手も衰退し(イチローが引退したら完全死亡)、
野球をやる子供もほとんど居なくなったよな

野球の時代は終わったんだよ
現実を受け入れよう
977名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:16:11.17 ID:tWm+eOM4O
>>32

ならこれを説明してくれ!!

◆世界のマンU香川真司に対する日本人の関心度(日本代表戦除く)◆


12.6% 19:00-21:20 TBS TBSスポーツ夏祭り・香川真司凱旋試合・横浜FM×マンチェスターU
11.8% 21:20-22:39 TBS TBSスポーツ夏祭り・ボクシングWBA世界バンタム級選手権・亀田興毅×アポリナリオ

*2.6% 18:30-19:00 TX__ ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド・第1部
*5.7% 19:00-20:56 TX__ ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド・第2部
*
978名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:18:20.37 ID:XCrUQPGNP
>>977
世界のマーくんに対するおじいちゃんの関心度w

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.3 *1.8 **.* *0.1 *0.2 10.9 *0.3 *1.3 *9.8 12/12/25 NHK 19:30-19:55 おしえて田中将大選手!
       ↑見てない  ↑お前らが教えてもらってどうするwww
979名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:18:24.17 ID:tWm+eOM4O
>>976

現実を知りましょう。

◆世界のマンU香川真司に対する日本人の関心度(日本代表戦除く)◆


12.6% 19:00-21:20 TBS TBSスポーツ夏祭り・香川真司凱旋試合・横浜FM×マンチェスターU
11.8% 21:20-22:39 TBS TBSスポーツ夏祭り・ボクシングWBA世界バンタム級選手権・亀田興毅×アポリナリオ

*2.6% 18:30-19:00 TX__ ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド・第1部
*5.7% 19:00-20:56 TX__ ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド・第2部
*
980名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:20:18.72 ID:tWm+eOM4O
>>978


香川真司≒亀田家

の現実を受け入れよう!!
981名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:20:20.22 ID:DwzoXMnQ0
野球の時代が終わったことを受け入れられない野球豚が必死に抵抗しているのが笑えるわww w

日本は2010年以降サッカーが完全に日本スポーツ界の主導権を獲った
世界から認められて認知度が上がり
欧州クラブで活躍する選手が増え、ビッグクラブでプレーする日本人まで現れた
世界の担保(お墨付き)があるものは強い

その間、糞つまらないスゴロク遊びは・・・
WBCで惨敗して日本代表を盗むのに失敗しww
アメリカ非公認日本プロ野球は完全に廃れて視聴率低迷しテレビ放送が無くなり、
MLB日本人選手も衰退し(イチローが引退したら完全死亡)、
野球をやる子供もほとんど居なくなったよな
糞つまらないスゴロク遊びである野球のバックには衰退したごり押しマスゴミしか残ってないんだよね

野球の時代は終わったんだよ
現実を受け入れよう
982名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:22:26.40 ID:tWm+eOM4O
◆ブランド◆

マンU≒亀田一家

12.6% 19:00-21:20 TBS TBSスポーツ夏祭り・香川真司凱旋試合・横浜FM×マンチェスターU
11.8% 21:20-22:39 TBS TBSスポーツ夏祭り・ボクシングWBA世界バンタム級選手権・亀田興毅×アポリナリオ

*2.6% 18:30-19:00 TX__ ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド・第1部
*5.7% 19:00-20:56 TX__ ヤンマープレミアムカップ・セレッソ大阪×マンチェスター・ユナイテッド・第2部
*
983名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:25:17.09 ID:ZuWbUGFe0
サッカーおもろいつってるのやっとことないオカマだろ?w
ほんとずっと外野の守備やってる感じだぞ、あ、野球もやったことないかw
バスケのほうがぜんぜんおもいしろい、あバスケもやったことないかw
984名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:26:25.68 ID:DwzoXMnQ0
そして今年はWBC惨敗侍ジャパン隠蔽の他にも
こぞって野球の葬式が行われたよね
長島松井の表彰(葬式)
ヤンキースブランドの権威を借りた松井の葬式(しかも1日マイナー契約とか馬鹿にされてww)

野球が国民的関心事だった時代は終わったのです
松井が最後の世代かな
だからあんな盛大な葬式を開いてもらったのです

それ以降は野球に興味が無い人は全く野球を知らない、ルールも知らない、というような時代になるのです
マスゴミも野球の終わりを認識しています
985名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:26:34.98 ID:ipddZKw00
なでしこ(笑)

澤(男)
986名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:38:13.03 ID:tWm+eOM4O
【問題】バーゲンセールしても買い手が値切ってきて、売り手がキレちゃった選手は誰でしょう?

【答え】本田圭佑
987名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:49:33.66 ID:DwzoXMnQ0
野球の最大の難点は野球が自力では全く盛り上がれないということだったよな
プレー内容は糞つまらない単純作業の繰り返しである地味なスゴロク遊び
プレーのキモがマニアック過ぎてライト層が食いつかない
バットの握りだとかボールの握りとか糞つまらなくてどーでも良い事が野球のキモであるwww

野球・・・くだらねー
988名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 03:09:27.60 ID:ulCzOn2N0
         /      \
         /_____,,=─-.`、__
        / /       \ ̄ヽ `‐、
        | /iilllllii.    oillllliiヽ | ̄〜   
        |y '.r┴‐'ュ_.‐、 =・= ∨、   
       l⌒r', ''二.ヽ.|┐ i    |⌒i
       { ' {l|{ (○) }| | : 人; ∵; | { 
       しiミ ヽ 二ノ | | '   ー  | J
        /'´,r゙|r ‐‐┐| |___, 〉 | 、 サカ豚のこの悔しがりっぷりw
      / /, ┴‐‐ュ'゙┘! ┼+/  ,ハ
      | '´ ,.ィエ._| ̄l|.‐‐'´ // ',_
        !   '" _,-r:イ r:、l. ,. ' /  !  ` ―- 、
  _,. - '´,'゙、  r| ゙、'; ゙、ヽ、`ヽ/   l      `丶
      ゙、 ヽ、 { { ヾ、 `'┘  ゙i
       |\ `゙ヾヽ、      ノ
989名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 03:13:30.36 ID:bfMPilkx0
イチローの試合とか見てるのかね?
990名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 03:14:34.06 ID:czjo6M0r0
サッカー人気が本当にすごいのなら
なんでサカ豚はこんなに必死なの?
991名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 03:21:11.66 ID:bfMPilkx0
現役選手に限定するべきでしょ?!
992名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 03:25:13.48 ID:bWvOJW+F0
>>946
野球が大人気な地区出身の選手から代表でスタメン奪えないとか終わってるな…
993名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 03:34:01.04 ID:GvDA/CO20
野球大好き関西人に粉砕されたサッカー日本代表
あっそもそも最高顧問が大阪人で会長は兵庫出身なんだっけwwwww
ナショナルトレセンも大阪だし、サッカー終わってたw
994名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 03:37:21.09 ID:wD2ln2gw0
本田みたいな口だけのロシアリーグでプレイしてる選手が

2位なわけないだろ、エイベックス頑張ったなとしか言えない
995名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 03:46:38.53 ID:YDNRsK7/0
>>871
プロ野球の視聴率を語る4960
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1376704669/534

信用してる
996名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 03:54:54.14 ID:91P/AC7f0
サカ豚ざまぁ
亀田みたいな奴を無理に擁護してる様は滑稽だわ
997名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 03:57:56.85 ID:91P/AC7f0
ほんとカズ中田中村本田香川と全部がカッコつけるだけの偽物だったなw
998名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 04:07:43.65 ID:cqAjgvVfO
サッカー選手はお洒落で格好良いと思うけど、やっぱり競技で結果出さないとな
見てくれだけならアイドルや俳優がいるわけだし
999名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 04:19:10.14 ID:oVHugBvg0
香川は格好つけてないだろ 服装も車も普通だ
1000名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 04:21:25.46 ID:XCrUQPGNP
1000なら焼き豚おじいちゃん老衰死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。