【サッカー/セリエA】本田圭佑を伊各紙が絶賛「ミランよ、本田の輝くFKを見ろ」[13/08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
今夏の本田獲得を目指すACミランは、ウルグアイ戦のFK弾で評価をさらに高めた。
11年夏にピルロがユベントスに移籍した後はプレースキッカーの名手が不在で、
ブレ球やカーブなど複数の球種でゴールを狙えるレフティーは早急に獲得したい存在。
本田の得点はイタリア各紙でも注目を浴び、コリエレ・デロ・スポルトの電子版は
動画で紹介し「ミランよ、本田の輝くFKを見ろ」との記事を掲載した。

ACミランは12日に提出した欧州CLプレーオフのメンバーで、30人の登録枠に
対して29人にとどめ“本田枠”を残している状況。
本田は「それはそうでしょう。僕を欲しがってくれてますから」と語り、
クラブ間交渉の進捗(しんちょく)状況については「今の段階でお話しできることは
ありません」と説明した。(スポニチ)

ソースは
http://mainichi.jp/sponichi/news/20130816spn00m050006000c.html
関連スレは
【サッカー/セリエA】ACミランがCL登録リスト発表 最後の枠は本田?[13/08/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376369156/l50
【サッカー】キリンチャレンジ 日本、ウルグアイに2−4で敗れる 失点重ね、香川反撃弾、本田フリーキック決めるも届かず★12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376563929/l50
など。
2名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:12:39.07 ID:Qt9TTNv30
時すでにお寿司
3名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:12:58.86 ID:qrtElvhyO
ミランはフォルランでも獲得すりゃいいんじゃね
インテルではさっぱりだったが
4名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:13:34.91 ID:96+cpii80
流れの中でシュート打ちにいく姿勢が足りなすぎる
5名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:13:36.18 ID:hr+Rf42V0
6名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:13:42.85 ID:DMjL2fRQ0
ミランユニ着てプレーしてる日本人が見たいんだよお
7名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:14:07.04 ID:sKNfXrst0
レッジーナ「止まったボールしか蹴れない選手はもうコリゴリ」
8名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:15:16.04 ID:I18MYnXuP
要はミランに在籍したという「実績」が欲しいだけだろ
そこで活躍できるかどうかはまた別のお話
9名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:15:42.38 ID:/B7O/3TqP
本田獲ってもどうせバロテッリが蹴る
10名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:16:54.28 ID:6HyoeDfL0
ロシア抑留生活はまだまだつづくんだろどうせ
11名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:18:09.52 ID:mdE5KUoUP
今シーズンは早くもFKで2点決めてるからな
スパイクの影響か
12名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:18:54.19 ID:3FgqSEAT0
ミラニスタ「スアレスすげー!!」
13名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:19:09.77 ID:2+ydIcSk0
こういう良いところで本田は何故か決めるけど
全体のFKの決定率自体はショボい
14名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:19:22.31 ID:JGFYaMvaO
ほんだー!逆モヒにしてくれー!
15名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:19:33.26 ID:0gflkU+Ei
お笑い雑誌のコリエレじゃん
16名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:19:47.18 ID:22izL2PuP
精度がないから無回転やめたんだね(^ω^)
17名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:20:12.74 ID:aw72YPr60
代表の試合では、ようやく入ったFKだな・・・

それまで何回蹴ったか数え切れないな
18名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:20:33.85 ID:7Br/YYDm0
>>16
1本目のFKは無回転だったろ
19名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:20:46.61 ID:cPRTpYk80
それだったら日本にアウエーで勝ったウルグアイの主力を獲得すればいいだけなんだがな。
20名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:21:31.59 ID:HkTwMqE80
ウルグアイの主力なんてミランじゃ買えないだろ
21名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:21:36.57 ID:8hy168tRi
本田はポンコツ
スピードないし視野が狭い
朴智星のほうが優れたMF
22名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:21:50.10 ID:AOOLN1Jp0
レインボーシュートか
23名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:22:02.13 ID:a50Oe7Sd0
ミランがたかが500万ユーロけちって本田取れなくて今シーズン不調に終わったらファンからぼろくそに叩かれるだろ
24名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:22:14.64 ID:T+39pjHX0
>>8
最近の日本人は目が肥えてるから、在籍だけじゃ実績にならんよ。
ローマ時代の中田でさえやんや言われてるし。
25名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:23:31.65 ID:vUPl5Iml0
たまには入るさ
26名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:23:33.15 ID:96+cpii80
>>24
それは目が肥えてるんじゃなくて、比較対象が増えただけじゃね
27名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:24:00.91 ID:6j5E/Ja40
FK得意な選手のいない某チームのサポやってるけど
ファウルで止めておけば大丈夫みたいな守り方されて本当に辛い
良い位置でも誰が蹴るか適当に決める始末だし…

FK得意な選手いるのって大事だよなホント
たまにしか入らなくても、それでも十分なんだよ
28名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:24:10.53 ID:7Br/YYDm0
>>19

フォルランは去年までインテルミラノにいたんやで

ポンコツ扱いでクビになったけど
29名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:25:06.00 ID:t3Z2y0jN0
30名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:25:23.21 ID:BSPkcYUV0
なんか押し付けてる感じww
31名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:25:35.54 ID:zjcT6eAaP
本田って、プレーしてて空気読めないよな
独断プレー多いし。
FKが得意なだけ?

なんか大きいことを口で言って、自分がサッカーうまいと洗脳してるような感じがする
32名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:25:37.29 ID:aw72YPr60
本田に見習いたいところは、常に前向きなところ・・・
33名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:26:19.10 ID:7Ywp5fx+P
今季2本目だからな。印象は良いだろうね。

リーグ戦のFK
http://www.youtube.com/watch?v=c8ncSLubLzc

でもミランじゃバロテッリが蹴りそうだけど。
34名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:26:43.09 ID:J+xtzoTi0
取材なしで適当に記事つくってるだろこれ・・・
35名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:28:47.76 ID:DuUKhk550
「それはそうでしょう。僕を欲しがってくれてますから」
36名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:28:58.51 ID:Ph7qaMoI0
チェスカ頼むよ(´・ω・`)
37名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:29:21.91 ID:mEanvfGQ0
ここ数年セリエA見てないんだけど今のミランって本田がスタメン候補になるほど落ちぶれてるの?
昨シーズン3位でCLも出るんだろ?
38名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:30:54.29 ID:kFePMeHJO
FKなんて何十試合に一回しか決めれねーだろ
39名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:31:42.30 ID:WTRsTBMwO
ブレ球は衰えてるのは知らないらしいな
40名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:31:55.31 ID:WUNuT+7jO
まあ本田ならトップ下スタメン取れるだろうな
移籍できれば
41名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:33:35.60 ID:ueStOOjQ0
>>31
ウルグアイ戦で一番空気が読めていたのは本田だと思うがな
42名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:33:40.60 ID:SkrDPaSl0
こないだミランの試合見たらスタメンの半分以上無名のクロンボだったぞ

プロビベンチャ以下だろこのクラブ
43名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:34:39.70 ID:enFNnfXN0
本田で遊ぶなww
44名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:34:40.34 ID:GUJq+41vO
>>39
ボールが変わったからな
45名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:35:57.13 ID:pyJs8aqk0
コリエレw

まぁFKはバロさんおるし
46名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:36:01.81 ID:Ybtdadx50
本田好きな奴も嫌いな奴も本田がミランに移籍した方が良いだろ。
ロシアじゃ実力がよくわからない。
47名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:37:11.31 ID:T+39pjHX0
>>42
本田は意外とクロンボ手懐けるの上手い。
48名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:38:25.48 ID:X3VqiaH4O
本田の発言は妄想とかじゃなくほんとに言った発言なのか?
49名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:38:27.06 ID:cZ+6DSDh0
>>2
バロス
50名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:38:38.07 ID:VGmjgn8x0
代表だと当たり前の様にFK蹴るけどCSKAだと全部は蹴らないのはチームオーダーなの?
51名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:39:20.43 ID:MwzEkct90
ミランよ、これが本田だ
みたいな言い方だ
52名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:39:35.94 ID:j/9fZDRk0
本田は足首を慢性的に痛めてたんだけど
テーピングするのは微妙な感覚が鈍るから嫌だったらしい
でも近ごろはテーピングをする決断をしたんだって
そうしたら今までなかなか強く蹴れなかったFKやミドルが戻ってきたという話
53名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:40:26.28 ID:LXx9uWmL0
Sそれは
Sそう
Dでしょう

B僕を
H欲しがって
Kくれてますから
54名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:40:50.62 ID:pas3ah190
昨日の試合みてもFK以外は全盛期過ぎた1選手に過ぎなかったな
ミランには移籍して欲しいけど
55名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:41:06.83 ID:nxnx58yn0
>>50
クラブで決めたばっかりやん
56名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:41:57.53 ID:a9oy7b3D0
>>50
代表でも左だと遠藤が蹴るじゃん
CSKAでもそうだよ
57名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:42:09.86 ID:lLX2/gXEP
>>50
代表で蹴るのは右と正面を半々ぐらいだよね
左は完全に遠藤 CSKAは右の遠目だけ担当
トシッチがいないときは近くも蹴るって感じ
58名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:42:22.78 ID:FD1jkXykO
まーだミランがどうだのやってんのかよwwww


現実見ろよw全く必要とされてないんだよw
59名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:42:29.94 ID:tka3fT+60
>>48
南ア経験してない新参の国内組に距離置いてたのは南ア後ずっと
60名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:42:52.83 ID:QfdEH+Dg0
まあ本田のFKも良かったけど
フォルランのFKは別格やったな
61名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:43:14.49 ID:nV4jjvb/O
Glory Hunter グローリーハンター
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=glory+hunter


グローリーハンターの特徴

1. リーグやカップで毎年優勝争いするようなビッグクラブを応援
2. クラブには縁もゆかりもない
3. クラブのある町の出身ではないどころか外国人だ
4. クラブのモットー等をやたら多用する
5. 試合にはほとんど行ったことがない
6. シーズンに何試合も行くことは一生ない
7. 地理的な状況を試合に行かない言い訳にする
8. クラブが強くなる前の時代のマーチャンダイスはほとんど持ってない
9. クラブの歴史、風習やチャントを知らない
10. 試合のある日はお茶の間監督
11. クラブの歴史や風習を知らない後ろめたさから、フォーメーションや移籍等の話は積極的にする
12. 地元民ほど選手や関係者の不幸に影響されない
13. グローリーハンターであることの後ろめたさから、極端な意見や態度が多い
14. グローリーハンターであることの後ろめたさから、ライバルクラブ等に対する敵対心を過剰に見せる
15. 自国にリーグがあり、地元にクラブがあるが応援する気概はない
16. クラブが強くなる前の時代の話は絶対にしない
17. 万が一試合を生で見ることがあってもチャント等を知らないので静かに観戦する
62名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:43:32.50 ID:g5AZd6Y70
こいつだけ一週間日本で調整して万全の体調だったからな。
海外組はウルグアイ含めて2日前に合流した人間が大半だろ。
J組は国内とはいえ土日に試合してるし。
単に本田の移籍アピールのための試合だったな、守備しないし。
63名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:43:53.32 ID:+ka/NNURO
ザッケローニジャパンで本田が決めたフリーキックって何点?
64名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:44:29.93 ID:K9i9NudD0
この際憧れのビッグクラブに行かせてやれよ
今のスタイルですぐ干されるのを見てみたいわ
65名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:45:09.29 ID:NapU1JwRP
ジダンのインタビュー

「プレーヤーとして成功を収めるためには、
ベストのタイミングでベストの場所にいる、このチャンスをつかむ必要がある」
「若い選手の中には、どれだけうまくなるかよりも、どれだけ稼げるかを重視する選手もいるようだし、
地道なステップを踏まずに楽をしたがる若手もいる。
そういう選手は20歳そこそこで『自分は既にビッグクラブでやれる力がある』と思いこんでしまい、
結果的にベンチが定位置という状態に陥ってしまう」
「そういった選手を何人も見てきたよ。その年代で一番大切なことは、実戦の場で少しでも多くプレーすることなのにね。
たとえ所属がどれほどのビッグクラブであろうと、ベンチで時を過ごせば実力は落ちていくばかりだ」
「僕は22歳の時にフランス代表でデビューし、24歳でトリノに渡り、 29歳でマドリードと契約した」
「通過すべきステップを省略しようと考えたことはない」
66名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:45:11.39 ID:864EZcFS0
>>60
あれは川島の凡ミスww
67名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:45:15.83 ID:Wea7PiC70
>>62

は?本田も一人だけ日程悪い中、代表戦に挑んだ時もありましたが
ていうかそんなのどの選手も一緒だ、過去の代表戦見た事ないの?
アホですか?(笑)
68名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:45:25.15 ID:QfdEH+Dg0
コンフェデのイタリア戦のフォルランのFKもヤバかったw あのブッフォンからw 
フォルランのいるチーム相手する時は、バイタルエリアで絶対にファウルできねえぞっていうプレッシャーがすげえだろうなw
69名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:45:32.03 ID:cpygRDXu0
>>7
レッジーナは俊さんをボランチで使うっていう
有り得ない愚を犯したから言う資格はねぇだろ
まあコッツァに負ける俊さんも俊さんだが
70名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:45:38.08 ID:rg5Nm3ke0
南アフリカ以降何本蹴らせてもらってると思ってるんだよ
3年ぶりとか笑えないわww
71名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:45:38.98 ID:tka3fT+60
>>62
コンディション万全であの程度の仕事しかできないのかあいつ
72名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:46:55.65 ID:lLX2/gXEP
>>71
1G1Aの選手のどこが仕事してないって?
73名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:47:55.52 ID:g5AZd6Y70
>>67
信者、言ってることが意味不明
74名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:48:14.06 ID:QfdEH+Dg0
>>66
確かに川島の動きは酷かったけど
簡単にセーブできるFKではなかったよ
あの位置から右隅に正確に打ち込む精度はやっぱすごいよ
75名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:48:47.02 ID:77Q1vnaJ0
ミラノでは移籍前でもバロテッリと比較されてる

http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/8/a/8a6a7957.jpg
76名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:49:36.86 ID:P3PXFDsV0
悪いのはロシアに行った本田。

北方領土問題を知らないのか。
77名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:49:58.31 ID:864EZcFS0
>>74
フォルランが上手かったのは間違いないけど、FKの場面で第一にニアを守るのは基本だし
コースもそこまで厳しくなかったからあれは止めないといけない場面
78名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:50:19.29 ID:g5AZd6Y70
>>72
守備放棄で就活おつかれ。3点取られたあとだから向こうの守備も緩いし
参考記録だな。
79名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:50:54.44 ID:lLX2/gXEP
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130815-1173466.html
これまでは繊細なボールタッチに影響が出ることを嫌い、
足首を保護するきついテーピングをせずにプレーしてきた。
だが、古傷の左足首痛による春先の長期離脱をへて復帰後は試合ごとにきついテープを用いるようになった。
5月に「やっとテーピングをした時の感覚が分かってきた」と話していた。

本田のFKやミドルが戻ってきたのはこのおかげ
80名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:51:27.13 ID:qun33Xw00
ミラン行ったら、格好悪いだろ
81名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:51:42.81 ID:OzpafVHL0
>>1
ミラン「スアレスとフォルランいいなあ」
82名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:52:23.64 ID:lLX2/gXEP
>>78
お前の中で参考になろうがなるまいがどうでもいい
そもそも守備放棄なんていてないし
活躍したのが悔しかったって難癖つけてんじゃねーよ
本当に気持ち悪い奴
83名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:53:00.59 ID:7hlU9hbB0
普段入ってないわけで入ったときだけみてしまうのはやっぱり目が曇ってるからなんだろうな
ミラン時代のピルロより入ってないだろ代表の本田は
84名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:54:10.88 ID:Q0duYyDs0
>>69
レッジーナではボランチやってた頃が一番活躍してたろw
プレッシャーが少ない後方からホーミングなパスをバンバン通してて、
日本のサッカー誌ではレジスタとしてピルロとも比較されてた
前目やってたときは目も当てられなかったぞ
85名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:54:56.74 ID:vBD5LQS80
>>21
パクさんは汗かき役
あの枠で活躍されても羨ましくない
86名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:54:57.67 ID:s7z7l0SH0
本田エア移籍だってぉぉぉ(きょうの東京新聞)wwww
マスコミが楽しんでんだってよwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:55:20.49 ID:jmIhQXoO0
FKならバロテッリがいるやん
88名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:55:47.45 ID:tka3fT+60
そもそもアシストは形だけでヘボパスをザキオカが体張ったおかげで通っただけの話
それに柿谷や豊田を積極的に活かしていれば最低もう1点は取れてた
後半のウルグアイはその程度の相手だった
89名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:56:02.84 ID:DRMJ/D8U0
本田がFK最近決め始めて

悔しい 悔しい 悔しいいいいいいいいいいいいいい

って感じアンチが非常に気持ち悪い
多分本田が先日FK決めた時も悔しがったのだろうね
あなた本当に日本人ですか?
90名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:56:41.82 ID:d3ZY5Y5e0
「天皇イラナイ!!」「オスプレイ イナラナイ!」「ゲンパツ イラナイ!」の
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/Anti-Yasukuni_Shrine_Demonstration_by_Hantenren-1.JPG
靖国神社、皇居周辺、警察の手厚い警護のもとで合法的にデモする反日団体、目を菊にしている
このようなことが毎年行われてきた異常な国、日本
一刻も早くスパイ防止法を制定せよ

8月15日靖国神社 天皇陛下の骸骨を掲げる反日極左を必死で守る機動隊
http://www.youtube.com/watch?v=_T304_FuxYM http://www.youtube.com/watch?v=rjAwFTbHjLA
@8.14 在特会が『反靖国キャンドルデモ』へ怒りの抗議!
http://www.youtube.com/watch?v=ysNibipuldc http://www.youtube.com/watch?v=KBulu6ptsRw 社民党から出てくる反日団体


2013/08/15の反天連
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1376556583850.jpg
http://i.imgur.com/DZ2aMCn.jpg
91名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:57:34.50 ID:7AL/nSIf0
某兄があちこちに書かせているんだろw
スポンサーをつけて工作資金は潤沢。
この間はウルグアイ戦後に本田は長友と共にミラノに来る
という記事を各紙が出していたが大はずれ。
なぜか2ちゃんでのつっこみに反応したような記事を
イタリア紙が載せたことも何度かあったしなw
92名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:57:43.31 ID:ilj0eA6A0
>>65
本田の尊敬する人ってジダンだったよな
本田の経歴は地に足がついて着実だ
93名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:57:45.13 ID:g5AZd6Y70
スポンサーマネー要求されてる屈辱の就活なんだからもうちょっと謙虚に
なれよ、本田信者。
94名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:58:14.44 ID:NWSepaGWP
>>84
あったあったw
ピルロとの比較してたよなw
95名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:58:27.91 ID:77Q1vnaJ0
>>81
スアレスはお高いですから
96名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:58:36.62 ID:JjHBTp7d0
今シーズンの本田は公式戦6試合4ゴールだからな
ゴール決めまくってるわ
97名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:58:44.02 ID:2lUqVLlp0
>>68
コンフェデのイタリア戦はカバーニが決めたんだよ。

ウルグアイはフォルラン、スアレス、カバーニ3人がFKでゴールを決めれる。
98名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:59:31.10 ID:7xB/p4xO0
さだ
キライだよ
99名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:59:35.74 ID:K9i9NudD0
本田のも悪くないけどフォルランのFKは相変わらず半端ねぇな
珍テルで駄目だったくせに
南アW杯から色褪せねぇな
100名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:59:55.72 ID:VKBlZejM0
>>84
ボランチもそうそうに見切られたぞ。
エスパニョール時代もボランチでためされてた。
攻撃選手でありながらアタッキング能力が皆無でゲームメーク能力が優れてる
ボランチのプレイをするからなんだろうけど。
101名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:00:12.46 ID:0Bpc6QAt0
代表戦3年ぶりにFKでゴール決めたのはミランにはナイショだよ
102名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:02:05.97 ID:JjHBTp7d0
VIDEO Milan, which Honda! It seems Pirlo (ホンダ!まるでピルロのようだ)
http://translate.google.com/translate?hl=en&sl=auto&tl=en&u=http%3A%2F%2Fwww.calciomercato.com%2Fnews%2Fcalciomercato-milan-honda-un-gol-per-dimenticare-pirlo-242337
A network sensational free-kick, to allow all the Rossoneri fans no longer have doubts about his potential.
And Milan to forget Andrea Pirlo

このセンセーショナルなフリーキックにより、もはやミラニスタが彼のポテンシャルに疑いを抱くことはないだろう。
そしてミランはアンドレア・ピルロを忘れられるのだ。
103名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:02:39.17 ID:GxUlV4MrO
>>88
あのパスに対して、何の価値も見出せないとか…
いや、岡崎の動き直しも凄いんだけどさ…
アンチって、本当にサッカーに興味無いんだろうな
104名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:06:22.29 ID:cpygRDXu0
>>84
コッツァにトップ下とられてボランチに回されて
監督から当たりの弱さと守備力のなさを散々指摘されてたじゃないか

そら俊さんに当たりの強さや守備力なんか求めてもって苦笑いしかできんかった
105名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:06:53.11 ID:ePO++4jt0
膝壊されてからはCSKAでも練習試合でしか入れてないのに
ここにきてCSKAと代表、立て続けに決めてきた

膝との折り合いがついたのか
106名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:07:23.22 ID:tka3fT+60
ここぞという場面のオサレパスとかそんなもんどうでもいい
闘志を前面に出してぶっ倒れるまで必死に走り続けて体を張って自分から仕掛ける泥臭さを兼ね備えた選手じゃないと
W杯じゃ本当に活躍はできないのはメッシが証明してくれてる
精神論軽視してるとジーコジャパンやオシムジャパンになるだけ
107名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:07:46.33 ID:XaRjmMiE0
しかし開幕して試合やってるブンデスリーガ組呼ぶなよと
これで週末出番なしとか最悪だし
本田は移籍したいんだから勝手にすればいいが
108名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:08:06.24 ID:mEanvfGQ0
>>104
本田もミラン移籍実現すれば同じ運命じゃないかな
109名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:08:06.50 ID:M+QFooKd0
コリエレはタバレス監督からコメントとってこいよ
110名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:08:18.54 ID:wVVawzHw0
>>104
結局良くも悪くも中村のチームになっちゃうんだろうね
それだけFKとパスが魅力的だったんだろう
111名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:08:48.07 ID:nrEqIsFb0
なんで 中村の話してんだ?スレタイも読めないあほか?
112名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:08:51.13 ID:LXx9uWmL0
>>103
アンチというかチョンじゃね?
1G1Sで日本人のアンチは掌返すところだけどな。
自信たっぷりの発言とかが植民地支配を思い出されてチョンは嫌なんだろうな。
113名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:09:08.63 ID:XaRjmMiE0
>>65
これが一番似合うのは宇佐美だがな
114名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:09:31.81 ID:hhkLXOjd0
実は無回転狙わなきゃもっと決められるんだけどな
115名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:10:05.33 ID:uO5RqMkP0
>>3
失敗だったとは言え、インテル迷走突入期くらいの時期に
入ってしまったから同情の余地はある
怪我も重なってたしね
116名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:11:19.97 ID:Lm1k2FVQ0
>>107
でも、活躍すればするほど夏の移籍が遠のくのはなんだかなあ…
CSKA自体が金に困ってるクラブなら、移籍に関してもっとフレキシブルだっただろうに。
117名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:12:35.96 ID:0JVKAfT70
118名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:12:39.99 ID:WX7m9Og10
>>69
トップ下も1トップ下の1.5列目も試されたけど
全くダメだったから3ボランチの一角に落ち着いた
エスパニョールの時もウイング、トップ下、ボランチ
いろいろ試されたけど結局駄目だったからベンチに落ち着いた
119名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:14:19.18 ID:DuxmNFU80
>>112
韓国人は本田大好きなの知らんのかw
香川の悪口、本田への賞賛ばっかりだぞ韓国は

ところで杉山さんも本田6.5、香川4だな
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/08/16/post_449/index3.php
120名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:16:17.29 ID:k/NOSCVQP
あのFKはまぐれだぞ
121名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:17:37.37 ID:uZhifRn10
>>113
今、流行の出戻り組のひとは大概そうだな
多分、元千葉の水野の失敗がはしりだな
122名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:17:59.97 ID:5wc1Ebh30
セリエA過去5年間の選手売買差益
http://www.transfermarkt.de/en/serie-a/transferentwicklung/wettbewerb_IT1.html

-205M ユーベ
-116M ナポリ
-65M ローマ
-43M ラツィオ
-19M フィオレンティーナ

━━━(セリエ貧富の差略)━━━

+11M インテル
+17M アタランタ
+27M ミラン
+35M ジェノア
+120M ウディネ

今やミランはセリエで下から三番目のクラブよ
123名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:18:41.47 ID:Wea7PiC70
>>107

開幕したところで、ろくにレギュラー掴めないばかりか
試合にも出続けられないの明白だろ、今まで何見てきたんだ?
ウルグアイは世界の強豪だぞ、こういう相手とやらないでどうするんだよ
まあ何でもかんでも移籍の為のアピール事でしか考えられない単細胞は黙ってろよ
今は代表のレベルアップの方が先決だろうに
124:2013/08/16(金) 09:19:28.01 ID:rNhn0RNq0
日本代表も重要かもしれないがそれと同時にクラブでの実績も更に気になるんだろうなww
125名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:20:11.98 ID:77Q1vnaJ0
>>119
それより川島7が酷いw
126名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:20:46.16 ID:DbqNIQgO0
これでJリーグに戻ったら神になれるのにな
127名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:22:31.22 ID:VgWg60Md0
こいつでも南アフリカ以来だろ?FK決めたの。
あれだけキッカーやってたらそりゃたいしたやつじゃなくても3年に一回くらい決めれるだろ…
128名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:23:32.00 ID:s7z7l0SH0
FKはむこうの頭に接触して
コースが変化w
129名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:24:16.37 ID:jRf13PSY0
>>1
ウソニチソースの記事はスレタイにスポニチと付けろとあれほど
130名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:24:17.49 ID:XaRjmMiE0
>>123
来てたドイツ組みんなレギュラーだが?
岡崎なんて移籍して即ゴール決めてさあこれからのとこで日本に呼ばれて気の毒
代表から給料もらってるわけじゃないのに協会の金儲けにつきあわされてレギュラー失うとか最悪だ
131名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:24:27.80 ID:TDDMjQpT0
心底欲しがってるならこんな生殺しの状態にはしないと思うの(´・ω・`)
言い値の移籍金払ってると思うの、そもそもそんなに高額でもないし
132名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:24:54.31 ID:n2ZuzcWEP
肝心なミランがオファーしていないんじゃ意味ねえじゃん
133名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:27:23.68 ID:McN9tIYW0
グアリンのFKと本田のFKってどっちが入ると思う?
134名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:27:42.54 ID:enFNnfXN0
エア絶賛
135:2013/08/16(金) 09:27:57.68 ID:rNhn0RNq0
Wcupも予選も自らのアピールにはなるわけだww日本代表以前にプロサッカー選手と言うことだww無理はないww
136名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:28:46.50 ID:s7z7l0SH0
       . _____
      /      \
.      |  ⌒  ⌒  |         本田の移籍話はエアだってよぉぉ
 ミ ミ ミ o゚(●)((●)゚o     ミ ミ ミ    マスコミが遊んでんだっておwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒.:⌒(__人__)⌒    /⌒)⌒)⌒)
| / / /   U┬-||  (⌒) / / / //   バン
| :::::::::::(⌒).  | |  | /  ゝ ::::::::::::/  
|     ノ.   | |  | \  / )  /  バン
ヽ    /.   `ー'´    ヽ /   /   
 |    |   l||l 从人 l||l    l||l 从人 l||l  バン
 ヽ    一'''''"~~``'ー--、  -一'''''''ー-、
  ヽ ___(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
137名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:29:57.59 ID:Ph7qaMoI0
やっぱブレ玉より回転かけた方が
いいわ(´・ω・`)
138名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:30:21.55 ID:MVsZwf8r0
>>130
おいキチガイ
岡崎がいつレギュラー失ったんだ?
適当なこと言ってると頭カチ割るぞこのクソガキが
139名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:30:51.65 ID:W/ARJRTsO
一方芸スポのデブ共はあんなFKは誰でもできると豪語していた
140名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:30:56.81 ID:m+mwlKtM0
76本 ジュニーニョ スポルチ1本、ヴァスコ・ダ・ガマ18本、リヨン44本、アル・ガラファ9本、代表4本
62本 ベッカム マンチェスターU28本、レアル・マドリー14本、LAギャラクシー12本、ミラン1本、代表7本
54本 ロナウジーニョ グレミオ7本、PSG4本、バルセロナ24本、ミラン3本、フラメンゴ5本、代表11本
49本 デルピエロ ユベントス43本、シドニーFC1本、代表5本
47本 ナカムラ マリノス19本、レッジーナ4本、セルティック15本、代表9本
43本 クリロナ マンチェスターU17本、レアル・マドリー21本、代表5本
23本 エンドウ ガンバ20本、代表3本
22本 スナイデル アヤックス9本、レアル・マドリー3本、インテル8本、代表2本
17本 ホンダ グランパス4本、VVV5本、CSKA6本、代表2本
141名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:30:58.55 ID:JjHBTp7d0
>>132
ミランはオファーしてるよ
あとはCSKAがうんというかどうか
142名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:31:19.81 ID:yM655vwa0
>>23
ウルグアイの主力は金がないので買えません(>_<)
143名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:32:01.71 ID:Ph7qaMoI0
香川にチョンと出したやつも良かったわ
香川も上手くDF交わしたけど
もうちょっとだった(´・ω・`)
144名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:32:18.88 ID:KRvxJP5g0
>>1
本田さんはブレ球に拘らなければもっとゴール数増えるのに
145名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:33:37.61 ID:KRvxJP5g0
>>1
よく見たらスポニチじゃねーか
146名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:34:08.48 ID:fVHOSiVX0
ミランよ、これが本田だ
147名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:35:15.09 ID:Pch2E3z+0
てかミランってFKの場面になるとゾロゾロ5人ぐらい集まるチームだろ
148名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:35:56.05 ID:s7z7l0SH0
本田の眼球の突出は病気じゃねの
なんかで聞いたことあるな、まぁ直るだろw
149名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:36:25.84 ID:7omgR0kC0
>>144
ウルグアイ戦では1本目のFKでファーに無回転蹴って
それでファー警戒させたから、2本目ニアで完璧に決まったわけで
1本目の無回転もちゃんと効いてたと思う
150名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:36:51.76 ID:p20ZRjqp0
>>133
本田
151名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:38:55.48 ID:XmEa8SEB0
前に決めたのW杯のデンマーク戦だってな
どんだけ外してるんだよ
152名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:39:20.90 ID:KOBrERsj0
>>115
でもインテル入る前のアトレティコでの最後のシーズンも良くなかったよ
南アフリカのときがトップレベルとしての最後の輝きだったと思う
帰るべくして南米に帰ったという印象
153名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:40:00.67 ID:u7/ss+7h0
本田はどうでもいいけど、
例によって、他選手のスレに内田ヲタが紛れ込んできて
内田絶賛・内田擁護をしつつ
内田にとって邪魔な選手を叩いているw
いつものことだし、こんなやり口だから、いくら頑張っても
持ち上げても説得力ないけどな。
154名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:40:29.24 ID:/yCjx6pe0
中田も本田も共通するのは日本人の割には体が強い、足が遅い、口が悪い、
胡散臭い、マイナーチームでしか活躍できない。

以上
155名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:41:21.71 ID:vXU1lmDI0
>>148
バセドウ病?
156名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:41:26.72 ID:5ZFxw53E0
やっぱ、本田の目、なんかおかしくなったよなぁ。
157名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:41:57.71 ID:wVVawzHw0
>>154
ローマをマイナーチームとか釣れますか?
158名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:42:07.73 ID:ufovo2e00
ミラン「スアレス、やっぱすげぇなw」
159名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:42:10.38 ID:NigkLAH40
プレースキッカーが欲しいなら俊さんでも穫れよ
160名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:42:11.33 ID:bzPoUuleP
>>131
残り4ヶ月半の選手に500万で
「そんな高額でもない」とか
おまえバカか?
161名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:45:09.38 ID:Ph7qaMoI0
350万にしてーな(´・ω・`)
162名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:45:21.39 ID:kBe/PJGm0
欧米人やアジア各国からしたら
日本人=猿としか見てない現実。

インテルやローマみたいに日本猿獲ったらクラブの価値下がるし、
ミランのファンは猿獲得だけは拒否してるよね。
163名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:47:23.01 ID:ODv4ZTC90
>>140
エンドウって代表で3本しか決めてないのかよ
年齢とキャップ数の割に実はショボいな
164名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:48:16.24 ID:SkrDPaSl0
ミランのスタメン

         エジプト人 クロンボ

             本田
          
        クロンボ    クロンボ

             クロンボ

       クロンボ クロンボ クロンボ クロンボ

             イタリア人  
165名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:48:25.07 ID:0bmlygaB0
本田の目付きって前からあんなんだったか?なんかギョロギョロしておかしい。
166名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:48:50.68 ID:McN9tIYW0
>>150
だろ?
もはやこれ以上の議論は不毛というレベル
167名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:52:49.89 ID:dnQjQwi80
>>162

いや、猿は朝鮮人も同じだろw
ただ知名度において劣ってるから矢面に立たないだけw
168名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:53:09.59 ID:/7XF2WK/0
>>164
ホンシンきも
169名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:53:37.89 ID:wppEvw7u0
FK入ったのって何年振り?
170名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:55:56.49 ID:9y8bvB2l0
>>169
2週間ぶり
171名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:58:02.82 ID:IlhqUXIh0
万が一ミランに入団できて試合に出られたとして、マリオからFKキッカー奪えるの???
172名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:58:11.04 ID:77Q1vnaJ0
ミラニスタから見たら二ヶ月連続で見せられてるからな
173名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:58:40.51 ID:P3PXFDsV0
>>163
遠藤はオシムまでは控えじゃなかったっけ?うろ覚えだけど。
174名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:59:57.86 ID:bzPoUuleP
>>167
いやいや、日本人が猿なら、茶道やら剣道やら折り紙やら
その日本をさらに猿真似してる韓国人は
なんなんだ?って話だw
175名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:00:20.33 ID:SkrDPaSl0
ユーベ>>>>>>ローマ>>ラツィオ>>ヴィオラ>インテル>>>ミランww
176名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:00:57.85 ID:s2WyNBS00
■強豪相手に決めたゴール(PK以外)
俊さん
代表  ブラジル、フランス
クラブ マンU、ローマ

香川
代表  イタリア、フランス
クラブ バイエルン、アーセナル

本田
代表  ウルグアイ ←NEW!
クラブ セヴィージャ
177名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:03:05.20 ID:Ph7qaMoI0
>>176
カメルーンはもう強豪じゃないか
(´・ω・`)
178名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:03:33.68 ID:ArM+a3b50
by イタリアメディア に何の意味も無いのを移籍報道で学習したはずだろホンシン?
179名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:03:35.95 ID:lEqFKI1Y0
長友みたいにギリギリ夏移籍か冬なのか
というか移籍自体あるのか。。。
180名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:07:20.17 ID:2lUqVLlp0
>>176
香川もウルグアイ戦で決めたぞ。

岡崎はアルゼンチン、イタリア、メキシコ戦でゴール決めてるね。
181名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:09:58.80 ID:OC2Ia8ZT0
で、ミランがフォルラン獲得って落ちだろw
182名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:10:38.82 ID:OX1efLa50
そりゃそうでしょう僕を欲しがってますから(。・ ω<)ゞ
183名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:25:34.76 ID:g8QKflB60
>>176
香川はウルグアイもだね
>>180も言ってるけどいつもザキオカ無視されて悲しい
184名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:29:46.89 ID:PQuz28/FO
つか、本田はワールドカップで決めたからな
どんなゴールよりも価値がある
185名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:30:42.58 ID:9IJLG9H60
>>162
おい!人間にまだ進化してない猿の国の半島国の血を引く奴が
人間様の日本人様に口利くのはあと3億年ほどたってからにしろ!
186名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:31:17.34 ID:0OwljDKQP
>>767
それよりもウルグアイと日本代表の試合なんかどうして観られるの?
187名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:35:04.59 ID:lKFFYwF00
一番不思議なことは、スカスカだった本田の頭頂部が復活していること。
北京五輪時代は雨に濡れると酷かったのに。
188名無し:2013/08/16(金) 10:35:42.45 ID:6XamFuqzO
本田ばかりFK蹴ってるのに3年に一度しか決まらない。
遠藤の方がうまいのに強奪され続けてよく怒らないな。
189名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:36:41.94 ID:DwF7lhBu0
>>184
俊さんも決めたじゃないですか
190名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:37:32.66 ID:UDFG1uBHO
遠藤とその信者はおとなしくJ2にカエレよ
191名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:38:13.76 ID:nxnx58yn0
>>188
遠藤も決めてないだろ
192名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:40:18.40 ID:bnNuET5G0
また薄汚い基地外チョン猿の嫉妬が・・・・
193名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:41:02.65 ID:oDALJ6I80
>>164
お前本当にミランの選手知ってるの?
本田が入った場合そのフォメなら黒人は3〜4人だよ
194名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:41:18.48 ID:+WSBAeZ70
問題は合わせるFKがほぼ0なことだと思うが
あれはたぶんチームの決め事だから監督が変わるか殴り合いの喧嘩でもして決め事しないと駄目か
195名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:42:26.33 ID:SaMp2Rph0
アルゼンチンGKが空気読んで
右をガラっと開けて、本田が点取れるチャンスをプレゼントしてくれたんだよ
あれをドヤ顔で喜ぶって頭大丈夫か?
196名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:43:33.94 ID:HKEPMeUt0
>>13
膝と足首の怪我の後ずっと定まらなかったのが最近戻って来ただけだよ
197名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:43:47.04 ID:OX1efLa50
いやあれは完璧なコースと軌道だっただろ
俺みたいな本田アンチから見てもミラクルフリーキックホンディスペシャルだったわ
198名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:44:52.23 ID:s7z7l0SH0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _     ちょっと奥様〜
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':, もうじき移籍金0になる選手に
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ  億の金だすバカは世界中どこ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   探してもいませんよねーwww
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈    
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
199名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:46:36.09 ID:KRvxJP5g0
>>24
粘着アンチがギャーギャー言ってるだけだろ
200名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:46:40.02 ID:u7m27mZI0
201名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:48:36.93 ID:UWWuzDIT0
香川信者はマジで香川の心配した方がいいぞ
マンUでスタメンどころかベンチ入りも怪しい状態だし
ルーニーいなくても「香川はトップ下失格」の烙印押されてる
左に回されたけど守備もできないからレギュラー外されてるのが現状
202名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:50:15.28 ID:wspaWmPTP
>>1
むしろcskaに言え
203名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:50:28.97 ID:ku/1B5OG0
204名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:51:02.47 ID:6l4Bj7Sa0
正直香川や本田って日本だから持ち上げられてるけど
この二人クラスなんて海外なら普通にゴロゴロ居るだろ?
205名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:51:14.40 ID:P0Fe6qLtP
206名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:51:40.88 ID:SJP7mghB0
>>2
ニポンゴ?
207名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:54:04.65 ID:fuuE32oj0
>>195
本田だけが、別の時空で試合してたのか。
そりゃあイタリアマスコミも、そんなミステリアス本田をぜひ欲しがるわな。
208名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:55:13.03 ID:ZZ4wM4IyO
>>194
お前みたいな奴って試合見ないで言ってるのか?合わせるFKも蹴ってたろ
それ以外にもあのクイックリスタートだって本人からしたら
試合中一番ゴールに近い距離でもらったファールだったのに直接いかなかったじゃん

そもそも1G1Aだし、それ以外にもかなりチャンス作ってたぞ
いくら本田が嫌いでも事実を捩曲げだしてる奴の話なんて耳を傾ける気にもならん
209名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 10:56:36.97 ID:5abZ3lnF0
>>13
このところ決めてるぞ

しかも今回みたいに無回転じゃないのも撃つとは面白くなってきた
210名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:02:50.81 ID:BMd8huup0
ブレ球って鳩山のことか?
211名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:03:37.15 ID:sWjP2cSAi
>>67
意味不明
212名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:06:20.50 ID:XCivf2w10
活躍しない方が移籍できるんじゃないかと思う
213名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:08:03.46 ID:wtgDztkN0
ミランじゃなくてセリエが本田を欲しているのか
214名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:10:22.41 ID:z5von5eI0
215名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:10:37.10 ID:domhkHhE0
>>29
現ミラン所属でこういうの蹴れるレフティいる?
216名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:11:04.24 ID:wspaWmPTP
>>213
そこそこのスター性、まあまあの技術とフィジカル、そして安くてアジアマーケットが拓けるおまけ付きだからな。
217名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:21:36.34 ID:dRlWurdF0
>>1
スポニチ

はいはい解散解散!!
218名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:24:14.16 ID:oDALJ6I80
>>217
本田が褒められる記事→「はいスポニチ」
本田が叩かれる記事→東スポや現代ゲンダイでも信用する
219名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:30:07.63 ID:LuqLOuic0
今更
220名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:32:57.86 ID:gyIeaGM00
>>118
エスパニョール時代はもうちょっと我慢して使ってくれてもいいんじゃないかと思ったけどな。数試合で見切られちゃって

そもそもプレースタイルわかってて獲ったんだろうに
221名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:33:11.79 ID:HTeDmz1W0
>>137
距離ある時はブレ玉でいいけどね。
最初のFKもこぼれ球さわれてれば一点とれてたし。

使い分けできれば武器になる。
222名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:36:36.71 ID:kBe/PJGm0
ミランよ、本田の散々外しまくったFKも見ろ
223名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:37:53.00 ID:Y9CSUuGqO
本田はロンドン五輪代表に例えば大津

俺は持ってる(笑)
224名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:38:36.75 ID:0Kd9txwTO
まあ1本しか決められなかったとはいえ、カーブかけたのもブレ球のも見せられたのはよかったんじゃないの
225名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:38:42.78 ID:cLd1mwIc0
JでもFKじゃ10番以内にも入らないやつだろ
226名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:38:50.75 ID:o7SudiH00
■強豪相手に決めたゴール(ごっつあん以外)
俊さん
代表  ブラジル、フランス
クラブ マンU、ローマ

香川
代表  
クラブ 

本田
代表  ウルグアイ ←NEW!
クラブ セヴィージャ
227名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:39:27.94 ID:WUNuT+7jO
FKが最大の売りってのがなあ
なんか俊さんと被っちゃうじゃん
228名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:39:34.22 ID:HTeDmz1W0
>>222
普段サッカーみてる人ならわかると思うけど、FKなんて毎回決まるもんじゃないだろ。
229名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:40:15.36 ID:rwko5wMc0
さすがベンチウォーマーの香川
230名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:40:39.25 ID:lnmITY7uP
ウルグアイ戦、本田△のFK
http://www.youtube.com/watch?v=Na3fCgdO9Xg

無回転じゃないのも蹴れるのは大きいな
231名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:40:56.77 ID:9XBiy4Ra0
>>119
香川についてのコメントわろたw
お杉は嫌いだけど、これはよくぞ言ってくれたって感じ
232名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:43:18.96 ID:2ZweXhJe0
>>13
二行目よりも一行目の方が大事
そりゃ高確率に越したことはないが
233名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:43:24.78 ID:3K03JjhC0
本田選手で遊ぶのって日本のマスコミだけかと思ってたけど
そうじゃないんだなー
とりあえずスター性はあるってことだよね
234名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:43:44.23 ID:dRlWurdF0
>>218
だから解散だっつってんだろうがクソチョン!!!!!!!!!1
235名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:45:01.32 ID:Ri9kTKGI0
無回転はもうやめればいいのに
明らかに普通に曲げたほうがええやん
236名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:45:39.53 ID:wMZBwQsAO
本田さん
一歩外せば
西野さん
237名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:47:30.93 ID:oDALJ6I80
ここ3試合で2本FK決めてる
今シーズン決まってないFKも強烈なのがとんでいて
枠に行ってるものが多い 
ミドルの威力も上がってきてる
足首の状態がよくなってきてると思われる
238名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:48:10.95 ID:g1lt0o8S0
>>231
これかww

香川真司 4 

好き勝手に動き回ってしまう癖は相変わらず。
地味で控えめな顔つきだが、サッカーは本田以上に「オレオレ」系。
いつでもボールを欲しがろうとする。 ボールのある場所とは逆のサイドにいることができない。
4−2−3−1の3の左なのに、右サイドにボールがあると、そこにいられない。真ん中に入り込もうとする。
よって相手ボールに転じると、日本の左サイドのスペースはガラガラ。狙われやすくなる。
239:2013/08/16(金) 11:48:22.79 ID:tqgiK71eO
>>157

ローマで活躍してないだろ

あ、パルマもか
てかペルージャでだけだったな
240名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:49:26.02 ID:khcj4p0o0
>>13
それは無回転系のシュートを積極的に打つようになってからだな
元々カーブをかけて狙うオーソドックスなFKはかなりの精度をもってた
一時調子落ちてたけど最近はまた戻してきたし
241名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:51:13.92 ID:YUcSrAolO
すぽにちw
242名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:53:14.71 ID:hLEh2eih0
アンチは試合なんて見てないからね
見てないどころか基本ルールすら知らない
じゃなきゃニワカですら恥ずかしいと思える叩き方なんて出来ないよ
243名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:54:28.49 ID:o7SudiH00
>>235
両方蹴れるようになったから意味があるし相手にとって脅威となる。
キーパーからすれば、右隅にくるのがブレ球で左隅は縦回転のカーブとか非常に厄介。
しかも蹴るところは壁で見えないためボールが壁を超えてから瞬時にブレ球か縦回転かを判断するという高難度の判断を迫られる。
244名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:55:00.14 ID:aE8MpvzF0
本田どんどん痛々しいヤツに思えてくるw
245名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:56:08.40 ID:XWB7SwYI0
ブレ玉とたてかいてんの時は助走の仕方が違うからわかるとおもうけど
246名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:56:21.88 ID:khcj4p0o0
>>65
全く持ってその通りだけど
ジダン24で既にユベントスじゃんw
あんたは凄すぎだよ
247名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:56:50.84 ID:IVLUmtAj0
>>239
トッティにバカにされてパシリやらされただけのゴミ中田なんか語る価値もない。
248名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:58:23.02 ID:GJIeZQRIO
>>195
あのファウルも微妙だったしな
249名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 11:59:19.68 ID:W3A5nuDZ0
FK評価して獲るなら中村俊輔の方にするねw
250名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:01:58.42 ID:9IoGbHSO0
本田嫉妬厨の叫びが心地いいな
251名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:02:24.90 ID:qdKb8T+H0
今回のは名古屋時代から蹴ってたやり方だな
オランダに行って応用編的に縦回転も混ぜてその後無回転

だた入りの感じが昔と大きく変わってるな
無回転蹴る時の助走とほぼ同じで蹴りに行ってる
こりゃGK判断難しいぞ
252名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:03:42.62 ID:acCp39vn0
>>13
CSKAの1、2年目あたりは無回転も普通の巻くやつも結構決めてたよ

無回転に拘りすぎたり膝の怪我したりして精度落ちてクラブではあまり蹴らなくなってたけど膝が安定してきたのか最近再び決め始めてるね
253名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:04:41.41 ID:WUNuT+7jO
俊さんはFK上手いけどミランには行けそうもないな
254名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:05:31.04 ID:2F4vcCR60
>>13
なんなんだろうなクラッチシューターというか
持ってる男なんだろうな
255名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:06:38.19 ID:oDALJ6I80
>>252
膝は関係ない
本田の場合は左足首 この怪我が慢性化してるからね
256名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:07:08.30 ID:oxOlbGud0
>>88
あのパスを「ヘボパス」呼ばわりとは・・

絶句 の一言だよ
257名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:07:44.80 ID:zsrQaz0u0
俊さんはFKだけなら世界レベル
258名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:09:54.13 ID:eA+F6Vez0
美しいイタリア、憧れのスペイン
行ってサッカー選手として活躍の夢を叶えられると良いんだが、早めにかつ良い状態で。
259名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:11:47.95 ID:WW9oK8s+0
本田のFKなんて何十試合に一回しか決めれないだろ
今回のはマグレだ

フォルランのFKは別格だったな
ミランはフォルラン獲れよ
260名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:12:15.18 ID:oFWVnnRb0
>>256
どうせサッカーなんて学校の体育くらいでしかしたことねー奴なんだろw
試合を観ててもさっぱり分かってねーんだろうし
261名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:13:37.49 ID:Uaaowz4/0
>>259
あれは川島のミスだな
フォルランのFKは正確だったけど、別に格段すごくは無かった
262名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:16:39.10 ID:ZQ0noR8GP
>>154
さすがにトップクラブで活躍できた中田を
タダでしか移籍できない本田と比べるは無理がある
263名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:18:31.54 ID:ZQ0noR8GP
過去に35億円のオファーで移籍できたフォルランより本田が上ってw
264名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:20:50.73 ID:+lfJmLYX0
イタリア各誌本田好き過ぎだろ
いい加減にしろ
265名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:21:12.09 ID:864EZcFS0
>>263
日本円にした移籍金を出して比較するってアホ丸出しで悲しいよね
266名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:22:51.59 ID:ABFrzQi8P
何年ぶりに決まったFKだと思ってんだ(#^ω^) ビキビキ
267名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:23:40.48 ID:5NeqZOYx0
>>257
俊さんはそれ以外が最底辺レベルだから・・・

中村俊輔 流れの中からのゴール&アシスト

イタリア セリエA 出場81試合
1ゴール3アシスト(唯一のゴールはごっつぁん)

スペイン リーガエスパニョーラ 出場13試合
0ゴール0アシスト

通算94試合1ゴール3アシスト

参考
イタリア 名波 24試合1ゴール2アシスト

スペイン 家長 18試合2ゴール0アシスト
268名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:23:59.83 ID:s6xZYhzH0
ナイスエアー記事!
否定記事が続いて移籍記事を盲信してた本田信者がヘコんでたからちょうどよかった
269名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:24:59.61 ID:ZQ0noR8GP
こいつの中では本田はとんでもない選手になってんだろうな
フィーゴ、ジダンクラスみたいな

現実では無料でしか誰も取らないことロートルw
270名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:26:39.57 ID:ZQ0noR8GP
俊さんは移籍金が発生したオファーが合っただけマシだよね
セリエ経験者というだけで童貞の本田さん以上w
271名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:27:02.56 ID:tqgiK71eO
>>262

ペルージャはトップクラブじゃないからwww
272名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:29:15.27 ID:o7SudiH00
コリエレ・デロ・スポルトの電子版は
動画で紹介し「ミランよ、本田の輝くFKを見ろ」との記事を掲載した。


ソースはコリエレか。ガゼッタあたりの記事かと思ったが。
ガゼッタはミランからおとなしくしろって言われてるからダンマリになったな。
273名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:29:27.82 ID:Ph7qaMoI0
明らかに矛盾がある本田ageがアンチで
その逆が信者やろ(´・ω・`)
わいも学習したんやで
274名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:30:01.19 ID:ZQ0noR8GP
得点差がつきまくりで壁すらろくにやってない
消化試合モードになった相手へのFKでよく
そこまで持ち上げられるよね
275名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:32:15.50 ID:rjMBeVpc0
ソースは本田自身
276名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:35:08.14 ID:Mn3MSAiD0
もはやギャグの領域
277名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:36:33.08 ID:LuqLOuic0
>>230
それ以外平凡でしたけどね
278名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:39:17.88 ID:Tk2jjo7M0
就 活 本 田
279名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:42:47.90 ID:hauh4D6Y0
チョンの心が完全に折れた
280名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:43:09.65 ID:iTmvzBHiP
>>238
誰かがスペース作ったら他の誰かがスペース埋めればいい
そんな感じでゴンは柿谷を批判してた
評論家の皆さんの間で議論したら良い
281名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:47:48.72 ID:g1lt0o8S0
>>280
まあでも香川の動きは明らかに異常だからな
そこは議論の余地はないと思うわw
282名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:48:09.42 ID:Dk3JDGlz0
>>229
PKも真ん中以外に蹴れるしな
283名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:48:30.00 ID:Ph7qaMoI0
ゴンとお杉を同列には絶対にしない
(´・ω・`)ゴンはガンガン言ってちょ
284名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:51:41.91 ID:Dk3JDGlz0
>>266
たしかに代表戦で調整すんなってのはあるw
285名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:58:20.09 ID:n08AJtdNO
本田はビッグなんだから自分でリーグ作ればいいよ
286名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:59:04.16 ID:F/VTFQBh0
このFKは特にすごかったな。
287名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 13:00:48.66 ID:8RQG7KHQi
前半の無回転、香川に出したトリックプレー、カーブで決めた得点シーン

もう言うことないだろ
288名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 13:08:17.71 ID:KRvxJP5g0
>>218
そこらの三誌は、選手を褒めておいてからそれが嘘だという情報流してお前みたいなゴミを喜ばす同類だろw

区別する意味がわからない
289名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 13:11:56.72 ID:6X8q09C00
ミランは貧乏くじをひかされるのかww
290名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 13:56:54.75 ID:Y9CSUuGqO
本田さんが格好つけてる間に岡崎はどんどん上手くなっていく
291名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 14:19:48.06 ID:2i/gqKMj0
本田のFKは助走の角度で球種とコースがバレバレじゃね?
無回転と曲げるキックで全然角度が違うし、ニアとファーでも違う
まぁ俊さんみたいに同じ助走、同じフォームから蹴り分けられるほうが異質なわけだけど
292名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 14:21:23.16 ID:2i/gqKMj0
>>31
本田△は環境先行型だから
周りが上手い!凄い選手だ!と思い込んでくれると成長出来るんです
293名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 14:24:42.87 ID:1zpaNUnl0
ミランのフロントは意外とエグいキャラは好き
レオナルドなんかも端正な顔立ちと裏腹に中身はブチ切れ野郎だったからな
ブラジルとのツテ欲しいのもあって気に入られ利用されたが最後はあのザマ
どう見てもミランは糞だし危険
294名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 14:26:20.10 ID:Rml1DqaB0
いや、移籍してから言えよ
295名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 14:27:20.10 ID:BDk9tmaQ0
ミランでFKをめぐりバロテッリと口論w
296名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 14:32:58.42 ID:S4JwRu4sO
>>285
本田はいつにナベツネと同じぐらいの権力を得るまでになったのかw
297名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 14:36:21.61 ID:Wea7PiC70
これウルグアイ戦だけじゃくて、最近のロシアリーグで決めた奴も
含めての記事だろうな
298名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 14:45:17.64 ID:AYX40nJU0
>>209
この間決めたのが2年ぶりなんだが
299名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 14:50:03.76 ID:24jfrASA0
試合全体見てたらイラネーとはっきりわかるだろ
300名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 14:54:06.88 ID:4cvZIjM50
>>296
ナベツネがリーグ作ったことなんてあるの?
301名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 15:04:09.37 ID:d0SKIs0d0
>>9
本田とバロテッリの殴り合いとかめっちゃ見たい
302名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 15:08:34.26 ID:4LPi+/ZWO
303名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 15:09:10.47 ID:nmRsjCk0P
ウルグアイ戦で本田はミラン行き遠のいたの?近づいたの?
304名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 15:12:38.21 ID:sv0BYNXF0
>>303
破談したから関係ない
305名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 15:19:02.26 ID:oj7mX0G70
【悲報】本田△が叩かれまくってる
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1376631218/
306名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 15:19:25.84 ID:864EZcFS0
>>303
どちらでもない
あと4ヶ月もたてばミラン行くだけ
307名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 15:26:38.36 ID:+krNAu9x0
308名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 15:34:26.32 ID:sjpu4fA40
ブレ球プレースキックは25歳ぐらいまでの若い選手じゃないとネットに刺さらんね。
もう27歳なら100%コスリ系プレースキックに転向した方がいいよなw
309名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 15:35:32.33 ID:aQkYOLmp0
>>254
この試合たいして重要な試合じゃないだろ
コンフェデで決めてくれよ
310名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 15:36:06.89 ID:aQkYOLmp0
>>308
つクリロナ、ピルロ、ジュニーニョ
311名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 15:42:37.33 ID:KtVNN0rAO
最近陰謀厨あんま見ないな
エイベックスが〜アディダスが〜マフィアが〜サムスンが〜とか証拠もなく想像だけで語るバカのことだけどw
312名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 15:45:24.44 ID:n08AJtdNO
今まで何本フリーキックを蹴って何本ゴールを決めたんだ?

代表戦でフリーキックを決めた記憶は少ないんだけど
313名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 15:46:30.72 ID:r0FLMlmO0
残念だが本田はミラン行っても大事な試合では使われない
前線からプレッシャーかけない献身的に守備できない奴は今はもう使えない
本田がミラン行って期待することはスター選手が守備をすることを間近で見て
本田自身が変わってくれることを願う
314名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 15:49:41.59 ID:77Q1vnaJ0
>>311
昨日見た

昨シーズンのロシアリーグの前半戦の監督投票で本田は5位だったんだけど、
それを本田側が他チームの監督に金を渡して投票して貰った、と言いはる奴がいた
ちなみにスルツキは本田に投票してなかったけど
315名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 16:14:10.44 ID:9IJLG9H60
>本田側が他チームの監督に金を渡して投票して貰った

給料をビタ一文まけることをしない
金に執着心の強い本田が他チームの監督に金など渡すわきゃー無いわ
316名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 16:22:57.99 ID:p20ZRjqp0
>>313
意識は変わるだろうがスタミナの問題で難しいんじゃないの
317名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 16:50:00.81 ID:FEbv/BeA0
結局今週中に決まらなかったら冬ってこと?
318名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 16:57:44.81 ID:67vuZ1160
319名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 17:05:51.04 ID:2rzvPNNN0
正直膝ヤってからは劣化している
320名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 17:09:44.94 ID:g1lt0o8S0
>>319
劣化ってのは人間対して使う言葉じゃない
無機物に対して使う言葉だから覚えておけ
321名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 17:21:51.91 ID:4LykRYws0
本田のブレ球は球威がなさすぎゴミ
たまに強いの蹴れるくらいで
322名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 17:23:19.33 ID:T4IPnP+90
代表でフリーキック決めたのってワールドカップのデンマーク戦?以来だよね
決定力低すぎだろ
323名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 19:01:16.59 ID:ukqtCcSW0
イタリアは本田を過大評価しすぎw
全然FK決めてないから
324名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 19:03:52.67 ID:fvXarlXa0
>>77
ニアを守りに行ったからファーに決められたんだけど
325名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 19:06:24.62 ID:fvXarlXa0
>>322
直接フリーキックはクラブでもシーズンに1回ないし2回決めればすごい
それよりさらに試合が少ない代表だと3年に1回決めてれば十分だと思うが
326名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 19:13:21.28 ID:wspaWmPTP
そもそも「FKだけ」で評価されてると思ってる方がおかしい。
327名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 19:24:07.00 ID:L55mVPf/0
一般人と首脳陣の見解の溝って何なの?
328名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 19:37:30.33 ID:gU4+G15uP
少なくともこの前の試合、守備しまくってただろ
あれで守備放棄とか頭おかしい
329名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:05:08.98 ID:RO14TlJJ0
>>320
社会的劣化
330名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:12:56.65 ID:PQuz28/FO
ミハイロビッチやベッカムだって、フリーキックで決めた数はたかが知れてるしな
331名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:16:40.75 ID:8Ojnlzl50
>>328
守備はあんまりやってなかったんじゃないかな
332名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:25:14.51 ID:dr0ihoLAO
>>330
だよな。ただキックの精度や綺麗さが上手い人は半端無い。足から離れた瞬間から生きてるみたいだ。俊さんも2ちゃんねるでDOSられてるけど見とれるわ。
333名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:27:16.75 ID:dLaaD7Zh0
ミランは夏の補強のネタが他にないから

本田でぎりぎりまで引っ張りたいんだ
ぎりぎりまで引っ張って結局とらないんじゃあファンにフルボッコだから
最後は取るんだろ
334名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:34:11.09 ID:p5YdtmvAO
FKの名手と言えば???
1.ベッカム
2.ミハイロビッチ
3.ジュニーニョ・ペルナンプカーノ
4.その他
335名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:35:59.62 ID:iGoGrT3rO
同じ時期にエールに君臨した3人の王、本田、スアレス、アフェライ。一緒のチームに行ったらいいな
336名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:42:29.87 ID:4XMVHVsUO
クリロナやメッシは年間何本決めるのだ?
337名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:43:33.09 ID:Kb0u9fke0
次決めるのは3年後だから超絶下手くそって言っていいだろうな。
それより素人レベルの守備を見て欲しいわ
338名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:45:08.60 ID:CP5i397g0
ミランよ、雑魚リーグロシアでの本田の評価を見ろ

ロシアリーグ2012-13のベスト33
ttp://news.sportbox.ru/rfpl/121813
優勝したCSKA攻撃陣で本田だけが圏外

ロシアリーグ選手間最優秀選手投票での本田の獲得点(票)
2012-2013 0票0点最下位
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/
339名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:45:29.08 ID:gBS0WimF0
>>337
おもんな
340名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:48:27.35 ID:rIZDZJFb0
19日が期限だっけか
あっさり過ぎて忘れてしまいそうだ
341名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:49:14.32 ID:A02LpPLZ0
よく分からんけど本田もチェスカと永久契約じゃないんだろ?
それなら期限切れ待って移籍でも別にエエやんって気もするが
342名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:49:43.74 ID:2xIByn/WO
怪我だかレーシック失敗だかする前の本田は、
他に替えが見当たらないってぐらい守備に動いていたけど、
今年の本田は、守備面では、明らかに運動力不足。

本調子じゃないのか、動けなくなってしまったのか、
どちらにしても、日本の守備崩壊と無関係じゃないだろうね…
343名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:50:09.37 ID:PbRhIEoST
>>336
一昨年のシーズン CLでレアル CSKAが戦った年
クリロナが今年は60本弱蹴って まだ入ってないぞ! って話題になってたな
直後に決めてたけど
344名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:50:40.12 ID:LgtxSKdZ0
>>334
一位は「PKより簡単」と言ってたゾラだろ
345名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:52:25.28 ID:4DI5QoYgO
>>334
なんでシニョーリがいないんだよ。
346名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:54:18.90 ID:4DI5QoYgO
>>344
ミハイロビッチもPKよりFKの方が得意って言ってた。
347名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:54:42.12 ID:GopnqMyv0
>>2
名言ktkr
348名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:57:50.92 ID:UWWuzDIT0
>>334
レコバ、ロベカルがいないとか
349名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:00:03.52 ID:RcoYB6ZIO
>>334
ベッカムは合わせるのは凄いが直接決めるのはそこまででもない
350名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:00:37.36 ID:DcfirmKDT
>>348
どっちもインパクトだけでFKの名手じゃないだろ
351名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:01:19.95 ID:8gGC0O7r0
>>334
ベッカムよりマルセリーニョ・カリオカのほうが上だぞ
352名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:03:46.41 ID:QSgFEgT/0
>>24
>>ローマ時代の中田でさえやんや言われてるし

目が肥えてるどころかニワカ丸出しじゃねーかw
353名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:06:22.10 ID:RpStoj9I0
一生ロシアにいろ
354名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:12:16.48 ID:C5sOKmNv0
もう絶対移籍無理のフラグだなこれ
355名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:13:42.08 ID:e1LbJAbF0
それはそうでしょう
356名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:13:51.41 ID:MQ50ol6NP
FKはまあ運も多分にあるからな
自分が得意とする、良い位置で蹴れたのか?という分母が分かりにくい

鹿島の野沢も近距離は外さねえんじゃねえの?という精度に思えたが
通算は大したことないし
小笠原のが多いんだもんな
357名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:13:53.91 ID:4XMVHVsUO
>>343
やっぱそんなもんなのか
358名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:21:50.21 ID:/jUiEles0
こんだけ評価高いような記事書かれといて
なんでたかが6億すら出すチームがないんだろう?
6億なんてプレミア下位クラブでも余裕で出せる金額なのに
359名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:27:22.59 ID:e1LbJAbF0
世の中、金だけじゃないんだよ
360名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:29:46.00 ID:wspaWmPTP
>>358
あと3ヶ月半で無料になる物に500万ユーロぽんと出せる?
半年500万ユーロって2006年カッサーノのローマ→レアル位のレベルだぞ
交渉期日の9/2に締結なら3ヶ月切るんだぜ…
361名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:32:15.23 ID:MQ50ol6NP
1月1億でも高いな

まあユニ代で稼げそうだけどなそんくらいなら
362名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:33:03.52 ID:ISBrLQghO
一回目のブレ玉もしっかり枠とらえてたし
足首の調子戻ってきたな
363名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:42:20.87 ID:/jUiEles0
>>360
いやむしろ本田がビッククラブでも通用するような選手ならば、
たかが6億程度の移籍金なら争奪戦になるでしょ?
結局半分スポンサー目当てでもうちょっと待ってタダで取れりゃラッキーと思ってる
ミランからしか話がないからこういう状況になってるんじゃないの?
364名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:46:40.49 ID:ZEds3VBn0
>>363
ミランよりプレミアのクラブの方がいいオファー出してたらしいけどな
365名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:52:14.19 ID:PbRhIEoST
>>363
どこでも良いから移籍したいわけじゃない
CSKAにも、本田にも条件があって その条件をクリアーした上での話だからね

CSKAが売ってもいいと考えるクラブで、本田の出場機会が確保できる場所となると・・・
366名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:53:14.55 ID:/qTzRp+MO
ミランであんなバカの一つ覚えのように直接FKやってたら、ひと月でキッカー下ろされるわw
367名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:53:43.05 ID:haxrIkg30
まあFKなんてそうそう決まらないのが普通だから
俊さんが基地外みたいな決定力なだけで
368名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:54:58.79 ID:WCgGgdTi0
>>334
Mr.50%といわれたベルカンプナーノしかないな
369名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 22:11:00.52 ID:wQFDNtq4P
本田の遅攻は好きじゃないんだけどマトモにパスもできない連中よりはマシ
370名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 22:19:07.21 ID:RQfcZV2n0
>>358
冬フリーの選手に500万ユーロは滅茶苦茶高いから
371名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 22:24:33.07 ID:77Q1vnaJ0
>>361
ユニ代は冬移籍でも稼げるからあんまり関係ない
372名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 22:25:33.70 ID:4LPi+/ZWO
多分信者以外の誰もが感じている事
「本田が欲しいと言う必死感情熱がミラン側から感じられない」
373名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 22:35:24.87 ID:rnpY7D060
>本田は「それはそうでしょう。僕を欲しがってくれてますから」と語り、

これって本当に本田が言ったの!?w
374名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 22:49:05.83 ID:+krNAu9x0
>>372
「どうしても君が欲しい!!私を信じてくれ!!!」と、名将ファーガソンから三顧の礼で移籍を請われた香川とは正反対だな……
375名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:12:08.45 ID:77Q1vnaJ0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  ファーガソンから直々に請われたから間違いなし
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
376名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:16:34.44 ID:4LPi+/ZWO
>>375
監督交代劇で干されるスポーツ選手は珍しくないよ
377名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:19:05.15 ID:Z54quN000
バロテッリいるしいらんな
378名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:20:43.57 ID:QagMtVCk0
さすが金流スターの本田さん
379名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:23:55.19 ID:5uRn9ae/O
インテル、マンU、に対抗できるだけのブランドイメージに拘っちゃってるんだろうな
自分の過去の発言に縛られちゃってる感じもする

CSKA移籍も金ってよりCL出場に釣られたっぽい
岡ちゃんの「オランダなら代表選出は無い」発言も影響したんだろうが、
最終的には「本田の決定力に賭けた」って言ってるように、オランダ時代の
オフェンス主体でゴール量産してるイメージは別にマイナスには
なってなかったんだよな
380名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:30:25.36 ID:SIKBqa9tO
ウルグアイ戦、試合内容を選手ポジショニング・データで分析!これが真実!

http://blog.m.livedoor.jp/soccerkusoyarou/article/1854810?guid=ON
381名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:31:27.06 ID:77Q1vnaJ0
>>380
柿谷の位置が低すぎるなでFA
382名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:37:39.32 ID:hb8YTMew0
383名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:45:20.46 ID:g5AZd6Y70
>>381
オフサイドラインを知らない馬鹿がここに
384名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:49:31.90 ID:77Q1vnaJ0
>>383
柿谷はオフサイドラインよりはるかに後ろにいますが

スアレスはライン超えてるけど
385名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:49:36.52 ID:nMqtTe4s0
>>372
夏急いでたのも資金不足解消の為だけだし
冬でも、「スポンサー連れて来てその資金内で給料払えなければ要らない」って言われてるし・・・
386名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:51:13.77 ID:6fcpI07b0
しかし、やっとFK代表で決めたな
ほぼ四年振りか…
387名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 23:52:51.19 ID:Fo9HMwEh0
>>386
4年まで10ヶ月あるのに
388名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:01:49.05 ID:8J2GZum/0
>>13
七割ぐらい足首の怪我のせい
389名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:14:14.85 ID:zLpeDFj60
今更こんなFKぐらいで何か変わるわけないでしょ
390名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:15:35.92 ID:8g0kCXHH0
>>380
そのデータは平均なので
例えば本田と柿谷がポジションチェンジをしまくれば局面では完全にバランスが取れていてもポジションは重なる
391名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:28:10.07 ID:uoTN4M8XP
>>390
まーた金ゴリ信者のご都合解釈かよw
392名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:31:07.80 ID:VdC+enMn0
フォルランってインテルでまともに出てたか?
長友との絡みとかあったのかな
393名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:29:45.58 ID:v+pfaas40
>>391
ウルグアイと比べて誰のポジションが下がり過ぎか 上がり過ぎか より過ぎか
よーく見てみろ
それで分からないならお前はアホだ
394名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:41:39.41 ID:iL9u47ZL0
1本目でわかるよね 調子が良いときの本田のFKだった
でもまさかカーブかけるFKを打つとはねw すげーよw 
395名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:50:00.64 ID:v+pfaas40
ここ最近は距離で球種変えてるんだがね
396名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:52:29.37 ID:9jjwFj0J0
本田レベルで騒ぎになるならセリエもミランも随分落ちたな
397名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:54:23.06 ID:w6IiEOsc0
無回転にこだわりすぎてた時期がなんつーかもったいない
398名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:57:06.70 ID:D4AhRtFz0
活躍すればするほど、移籍が遠のくジレンマ
399名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:57:28.43 ID:+9kn/odH0
>>397
回転系で狙い易い近い距離は基本的にトシが蹴ってたから仕方ないと思う
ある程度距離がある所は無回転でキーパーが弾いた所を仲間に狙わせる方針だったんじゃないかな
400名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 03:00:47.26 ID:iL9u47ZL0
ボールが変わりすぎなんだよね ピルロも全然枠に行かなくなったし
でも基本カーブかける選手だからすぐではないけど、対応してたね

本田の場合J時代から弾道FKだったから、素晴らしい VVVでも巻いてゴール決めてたけど
ここまでの完成度じゃなかったから、技術の面でまだ伸び続けてるわ 本田
401名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 05:09:41.96 ID:9wZ2W5H00
まぁあのFK蹴れる選手は世界で10人もいないだろうな
402名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 05:12:12.97 ID:L6Nn8S6U0
前回のワールドカップで決めて、FKの名手みたいなイメージついたけど、現実は今回まで一回も決まってないんだよなw
403名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 05:14:47.92 ID:tLNUZxy90
>>307
意外にRVPと香川って中良さげなのね。イイコトヤー
404名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 05:18:17.53 ID:J9im1nsp0
>>402
お前はクラブの試合をまったく見ないのかw
405名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 05:30:27.73 ID:Sh+9fWpp0
ミランにこだわる理由
ミランにはみらん(未来)がある(キリッ
406名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 05:43:01.59 ID:3TXHAHsQO
>>405
なんか弁明ある?
407名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 05:46:55.72 ID:LAYxiiTG0
石川遼 スピードラーニングの人
本田圭佑 ミンティアの人
408名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 06:13:21.96 ID:b1uhEYoS0
>>396
確かに、本田ならミランでレギュラーになれるが
それは今のミランがショボいからだ
409名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 06:22:53.08 ID:Yc1DiNur0
地蔵だからたまにはこういうのないとね
410名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 06:27:15.53 ID:HSOxQlPLO
最近はミドルの調子も良いよなぁ
411名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 06:35:07.20 ID:dg2R5hte0
でもこいつには企業がついてかないんちゃう?
本田ミランでユナイテッドみたいにアホみたいに日本企業が金払ってスポンサードするかね
疑問だわ
412名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 06:45:46.87 ID:cpsF3EsqO
あ?2年ぶりに決まったFKか
クラブはどうでもいいが代表ではやるなよ 下手くそが
再三のチャンスをオナニーで潰してきた
413名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 06:52:32.49 ID:JjHtsHwb0
>>384
内田が凄い低い位置にいるから全然越えてないけど。
本田信者馬鹿だな。
414413:2013/08/17(土) 06:55:09.94 ID:JjHtsHwb0
内田じゃないや。伊野波か。それにしたって結構長い時間出てるから
平均とればスアレスは越えてないだろ
415名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 07:14:02.08 ID:tvZ572PS0
3年前のデンマーク戦から今日までやっと一本決まっただけ
成功率はかなり低い
416名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 07:18:59.04 ID:2qFZvhegO
輝くFKね−…
417名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 07:23:13.00 ID:V9jF+xAhO
>>415
代表の試合なんてたまにだしそんなに決まるもんでもないよ
だから合わせるフリーキックの精度上げて欲しいんだけどな
まあ今は合わせる相手がいないのも問題だがw
418名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 07:27:23.66 ID:cCgmG0JE0
本田と香川、ポジション逆のほうがよくね?真ん中で構えすぎてて他の選手が中央に切り込む機会がなくなってんだけど
419名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 07:38:21.16 ID:b1uhEYoS0
>>418
日本代表は香川のためにちゃんと中にスペース空けてる
マンUだとRVPやルーニーが既にそこにいる

というのがコンフェデの日本戦見たマンUサポの意見
420名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 07:41:23.86 ID:Ujc4a6ho0
順調に茸化中
421名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 07:50:29.83 ID:y+crP2JU0
>>401

・・・・・・・
422名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:12:32.98 ID:+E/6q3Z3T
FKの成功率とか分かり易い数字になって表れるといいのにな
距離とか角度とかまちまちなんでどうしようもないんだろうけど
423名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:22:48.96 ID:R1vmHG5p0
>>422
FK決めた時の平均距離と成功率くらいすぐ出せるだろうけどな
パスの距離とか成功率、走行距離みたいにもっと複雑なデータですら出せるのに

ついでにPKも画面に成功率出してほしい
424名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:30:30.17 ID:ZvtBAU1oP
距離もだが壁なんだよな一番の違いは
俊輔がマンユーに2連発決めたとき
なんでもろに狙われてるのにサハが壁入ってるのか不思議だったわ
425名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:39:35.09 ID:OxpOl2s90
もう無理だ。
ソ連に行った、本田の失敗だ。
ソ連のチームではなく、ベルギーとか南米のチームに行っていれば、
ミランへの移籍もすんなりいっただろう。
426名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:43:35.93 ID:dg2R5hte0
ソ連が好きでソ連を選んだのは他ならぬ本田なんだよw
支持してやれよファンならw
427名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:47:25.22 ID:zJLeeytrO
スパイクが、やっと馴染んだんだろ
428名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:20:22.04 ID:+9kn/odH0
>>426
いや、本田はソ連を知らなかった
ソ連の歴史とか性質とかそういう話じゃなくソ連そのものを知らなかった
429名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:36:16.08 ID:xRbYwuf9O
FKの他はダメだったろ
とったらガッカリされそう
430名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:38:41.46 ID:AlZFSv6k0
記者も暇なのが多いなエア移籍記事wwwwwww
431名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:37:54.36 ID:ts9U1Sk80
>>429
試合みてないのかアホしね
432名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 11:32:23.58 ID:M1A6Giqe0
>>431
本田信者しね
433名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:09:31.66 ID:b1uhEYoS0
ウルグアイ戦を振り返って。

−− だからさ、あれフォワードきついと思ったもん、見てて。
柿谷 ロシアだよ、ロシア。
−− ロシア君?
柿谷 うん。あれ、ほんときつかった。
−− 動き過ぎててさ、やっぱ、その・・・
   フォワードのスペースまで消しちゃう部分がすごくあったでしょう。
柿谷 はい。で、フォワードの二人はかみ合わないし。
   余計疲れるみたいな。(笑)
−− 何で合わないの。
柿谷 え、ばかだから(笑)
−− それだけですか。
柿谷 あいつがばかだから。人の動きを見れないから
434名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:11:43.24 ID:AoLRJMXDi
>>415
FKの名手っていわれる選手ですら、1年に60試合ぐらいして2本ぐらいだぞ
435名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 16:13:22.86 ID:8CHGbiSK0
TBSラジオ 「Session22」
2013年08月16日(金)のテーマ 「ブンデスに学ぶ!Jリーグの明るい未来!」

↓ポッドキャストで聴く
http://podcast.tbsradio.jp/ss954/files/20130816main.mp3
http://www.tbsradio.jp/ss954/2013/08/20130816-1.html

■スタジオゲスト
ドイツでプレー経験のあるライター 吉崎 エイジーニョさん
雑誌『SAMURAI SOCCER KING』編集長 前田 拓さん
サッカージャーナリスト 小澤 一郎さん

★ウルグアイ戦の評価と試合後の本田選手の発言
★ブンデスリーガってどんなリーグ?
★ブンデスリーガのチームの特徴
★ドイツ国内に置けるスポーツクラブとは
★選手の育成と発掘
★欧州と日本の育成の概念の違い
★Jリーグが何を学ぶべきか
★Jリーグのクラブが取り組むべきこと
etc...
436名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 19:55:33.11 ID:XIMRUtWg0
エイベックスに所属している時点で胡散臭い
437名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 20:00:09.95 ID:Efau5XLHO
A級戦犯は誰だ!ウルグアイ戦、試合内容を選手ポジショニング・データで分析!敗因はほん・・?

http://blog.m.livedoor.jp/soccerkusoyarou/article/1854810?guid=ON
438名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:35:54.13 ID:iHz/SMcj0
この前のウォホホーのやつといいキック調子いいようで
439名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 16:40:09.41 ID:LI3t3VwM0
じゃぱーん けいすけ ほんだー がらたさらーい
440名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 01:46:14.99 ID:UioBKknj0
更なる値下げ要求きたわ
441名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 03:01:34.34 ID:sXTK9EwjO
FKだけなら本田は日本人七位ぐらいだな
442名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 03:03:23.88 ID:YrT8cFGAP
コンフェデのときオシムにダメ出しされてたよな
本田のFKは得点に結びつく可能性が低いから別人が蹴った方がいいって
443名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 03:12:27.30 ID:Ftg4evv70
オシムに言われたからなんだよwそんなすごいやつなの
444名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:48:30.54 ID:Xu+bL6Fz0
オシムはどうでも良い
445名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 09:49:55.48 ID:veVTr5ed0
さて8月19日になったわけだが
446名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 13:55:24.07 ID:j6EDluo0O
>>442
何も考えずに蹴る そこに問題があるってさ それを含め知性の限界だと
447名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 14:53:46.59 ID:zY4eQpmz0
本人焦るがまだチェスカの会長はバカンス中なのか。
448名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:23:58.53 ID:Xu+bL6Fz0
遠藤のFKからのゴールやアシストも全然ないんだが
オシムの言葉にも疑問しか残らん
449名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:30:44.65 ID:YKh1Sk40T
そりゃ本田が蹴らせないからな
その前はずっと俊輔が蹴ってたし
450名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:33:43.72 ID:cNDH1VI3O
PK戦でビビって逃げるオシムが何言っても価値無し
451名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 16:35:17.67 ID:e6+cck1m0
そもそもJ以下のモスクワなんていくからこうなるんだよ
ゆとり世代は頭も弱い
452名無しさん@恐縮です:2013/08/19(月) 17:10:17.07 ID:KRNtg8L20
遠藤は怪我で蹴りたくないからPKも蹴らせてた
453名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 02:38:47.54 ID:Qv7wOihUO
>>448
個人主義的なとこはフリーキックだけじゃないからだよ
454名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 02:40:06.76 ID:MHcdH0U5P
何で本田ってブレ球蹴るの?
普通に巻いて打って連続得点してるのに
455名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 07:55:58.57 ID:NwvhbRQ+0
今日中になんかないと、夏祭りはこれで確実に終了って事?
456名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 20:01:01.73 ID:FwCnIWdn0
>>443
一応本田を最初にA代表に呼んだのがオシムだから
457名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:07:36.66 ID:4YAZ4MU90
>>1
458名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:08:13.07 ID:7ovvyK5b0
えあてすと
459名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:09:12.73 ID:vQiQ8kIz0
清武スライス見た後では色褪せる
460名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:09:55.17 ID:uqNYs5ET0
>>454
ブレ球は普通に蹴るには距離が遠すぎる時に蹴ってるんだろ
461名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:10:10.23 ID:0TZRbosT0
さすがにこれは違和感あるな。
博報堂の力?
462名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:10:50.57 ID:hjMYhEvS0
>>461
在日マネー
パチンコマネーとも言う
463名無しさん@恐縮です:2013/08/20(火) 22:49:15.96 ID:7ovvyK5b0
国民栄誉賞
464名無しさん@恐縮です
エ飽きた