【野球】日ハム・斎藤佑樹、BCリーグとの練習試合で5回途中7失点KO [8/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:03:13.02 ID:Azo4QCgE0
相手アルビレックスじゃん
サッカーで挑んで負けたからって恥じる事は無い
953名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:05:11.29 ID:hfLFrITV0
実はどこも痛めてないから手術しないってのは当たっているのかもなあ
ここまで結果残せてないとなんか逆に叩きづらいなあ
ストライクゾーン広がるんだからコントロール磨きつつ変化球の数増やして
軟投派でやっていくかちゃっちゃと辞めてタレントのほうがいいんじゃね
954名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:05:19.81 ID:rJE7/wQgP
>>934
清原は早熟だった珍選手だったってだけ
練習してないというが、当時の西武の選手の話では
誰よりも練習していたと言ってるし
955名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:05:51.82 ID:rY7jlX9j0
>>929
SLAP損傷の手術でマウンドへ生還した人間は少ない
仮に生還しても、球威が衰えるので技巧派に転向し、
先発から中継ぎになる可能性が大きい
956名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:06:43.43 ID:sKgYfdwY0
BCリーグとNPBの入れ替え戦みたいのやると面白いんだけどなぁ。。。。
J1とJ2みたいにさ。
そしたら、NPBの下位は死ぬほど必死になるし、BCリーグはすげぇ盛り上がると思うんだけど。
957名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:08:23.91 ID:TXdAzUmt0
>>956
ありえない
958名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:10:16.54 ID:+uAmJ79Y0
けっきょく、彼は何を持っていたのか
959名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:11:26.64 ID:H6e0krMn0
絶対に盛り上がらない
12球団のファンから猛反発受ける
960名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:11:29.61 ID:ILpdhxfN0
ハンカチ
961名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:19:39.45 ID:O4+KvpwC0
>>959
広島横浜はすでに独立リーグみたいなもんやし
962名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:19:56.90 ID:QSEOlt75P
今更何してもやきう人気低下は止まらない
963名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:21:34.37 ID:HwxbYdeD0
>>830
平山そーた
964名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:22:46.83 ID:HsgM/BG+O
>>942
和田以降、早稲田出身で活躍した投手いないよ
野手も鳥谷までさかのぼる
早稲田外れ多すぎる
965名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:24:44.23 ID:HwxbYdeD0
さいてょの父親がさいてょのマネジメント会社やってんなら、さいてょはマーのマネジメント会社作って、親子でマーにたかればいい。
966名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:25:40.43 ID:b4TNb/460
プロにいかないでブランドイメージが下がる前にTV局入社しとけばよかったのになあ
967名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:26:49.18 ID:sKgYfdwY0
そーかー
NPB目指して必死こいてる選手見てるとそーいうのも楽しそうだと思ったのだがな。
まぁ、くだらんおやぢの独り言と思ってくれw<入れ替え
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/15(木) 09:26:57.04 ID:0qsBDFaaO
>>964
大石は入るまでは絶賛されてたのにね
969名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:27:27.66 ID:HwxbYdeD0
>>964
北海道民のみなさん、こんにちは。
東京の早稲田大学から来た投手です。

野球では、たいしたブランド力もないのに恥ずかしくなかったのかね。
970名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:33:57.77 ID:OCmmXJRf0
>>954
監督が東尾でなければ性格も変わらずに大成したろうに
971名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:35:54.82 ID:KWzoI/OV0
大学行かず怪我さえなければ、ヤクルトの石川並に活躍できてたとおもうぞ。
972名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:38:00.93 ID:H6e0krMn0
>>970
東尾?
973名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:41:11.70 ID:Vj1GCWXJO
>>933
そうだなこれからはハンカチじゃなくて

雑巾王子でいこう
974名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:52:27.09 ID:lE9+6Rto0
想定通りじゃないか
975名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:56:36.31 ID:J8l8SDy10
>>968
大石なんて斎藤貶すためだけの目的で持ち上げられてただけだからな
東大に負けた試合で醜態晒したのは斎藤よりもむしろ大石なのに
何故か斎藤ばかり叩かれてるのが異常だった
976名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:58:20.54 ID:669+zmJX0
しかし最初の方の監督とかコーチの発言を見るにちょっと二軍で調整させてから
一軍にすぐ戻そうとしてたのにそこから全く結果が出せずに二軍に定着するとかな
977名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:58:31.80 ID:ivAKc2tgO
>>295
そういえば福井は今いずこ?大石は立派に俺達の仲間入りを果たしたようだけど…。
978名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:00:21.24 ID:HwxbYdeD0
うん、俺も想定通り。
っていうかプロ入り前の投球内容見て、なんで騒がれてるのか不思議で仕方なかった。
マジな話、余程の変化球覚えない限り、1年目の成績にすら戻れない。
979名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:01:24.44 ID:5g6bmh3p0
>>969
そこの笑どころはグンマー人を隠したことだろ。
コンプレックスがあったんだろ。
980名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:05:05.32 ID:mGVmGLEg0
>>971
石川と違い斎藤は右腕だからなぁ. . .
981名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:05:11.42 ID:z5/vc+f80
山田GMは自身満々に斎藤の活躍に太鼓判だったのに
今どんな気持ちだろうかw
982名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:07:54.46 ID:2ilXPhPL0
日本ハムは話題先行だけで育てるのが下手だな
大谷もいずれハンカチと同じ道をたどることになる
983名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:09:50.51 ID:199QMZ93P
>>979
しかも群馬人が札幌市民にだろ
よくぞ暖かく迎えてくれたもんだな 観客唖然だろそれ
984名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:12:21.73 ID:Bhi4q02KP
こいつのスレはいつも、なんJの大学生・大卒層と
「大学に行ったから失敗した」と結論付けたい狼やけんもー、芸スポのアラフォー以上の高卒層とで
反応がまったく違うよな。

ただでさえ投手なんてガタイで決まる上に消耗品なのに
投手で高卒なんて菊池や昌みたいな巨体でもない限り安心してプロ入りできんわ。
まあガタイよくてもプロで潰れた投手は枚挙に暇がないけどな。

斎藤みたいな一般人レベルの体格と素材(大学時代にすでに限界を露呈)なら大学に進むのが当然だわ。
実際、大学に進学する選手は毎年右肩上がりで増えてるしな。

こいつより活躍した選手でも、引退後は乞食同然に困窮してる高卒選手は腐るほどいるからな。
985名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:13:25.03 ID:3NIjpR7R0
>>953
鷹戦初先発
直前になっていきなり脇腹痛いって登板回避
心配になってダルが見にくりゃヘラヘラメール中

後の投手陣のこと考えないこの馬鹿にダル怒り爆発
チーム関係なく後輩の面倒見いいダルを怒らせた

いかに腐った人間がよくわかるだろ
体格と才能も田中に劣るプロのレベルには絶対に到達しないゴミのくせに口だけは偉そうな大言壮語
肩のあの病気はかなり痛い
仮病かもなあの腐ったゴミは
986名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:13:38.06 ID:w6TV1Qi80
>>939
オリックスは福井に選手レンタルしてる。
987名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:21:38.02 ID:aoYvHS0PP
なんで上重よろしくアナウンサー目指さなかった。
結局アナウンサーの方が生涯年収良かったろこいつの場合
988名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:22:34.70 ID:Bhi4q02KP
このスレでもいくつか見られるが、
引退したら楽天の掃除だのトラックドライバーだの
大真面目に書いてルサンマンチン爆発させてる高卒が哀れ

そういう仕事したくないから四大に行くんだよ
989名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:25:18.33 ID:Bhi4q02KP
これからはバスの運ちゃんとかタクシーとか掃除扶とか
本来は中卒や高卒がやる仕事を大卒がやるようになる。

また理系大卒は大学院修士くらい出ていて昔の大卒並み。
これは国立でもそう。

中卒や高卒は肥担ぎとか汲み取りとか豚舎の糞掃除とか
廃材処理とかの底辺職にしか就けない。
990名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:25:24.41 ID:D3fijBQH0
>>942
なんでや!
早稲田の名誉を貶めたのはハンカチとafoの2人しかおらんやろ!
991名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:27:38.65 ID:Bhi4q02KP
>263 :名無しさん@恐縮です :sage :2013/08/14(水) 18:28:52.87 (p)(p)ID:JMkLq/200(3)(3)
>>254
> 工藤は最近大学院合格したんだろ
> 高卒でプロとして成績残し選手時代に稼いだ金で学校へ通う
> 大学で腐った斎藤よりよっぽど将来設計がしっかりしてるわな

高卒は割合を考えない。
現実は↓

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/07/16(火) 17:25:05.22 ID:aFaBRG2x0
90-04年の間に高卒でプロ入りした投手のうち1/3は一軍登板なしで引退
斉藤だったら人気もあるしドラ1で登板はあったろうけどプロも育成はさほどうまくない
FA取得率は高卒投手で10%、大卒投手で20%

ちなみに工藤や桑田の大学院は修士でも博士でもない専門職学位課程だよ。
普通の大学院とは違うし勉強といっても一年こっきりだから高卒でも入れる。
中年になってから、仕事をやめて大学や修士、博士課程をやり直すのはほぼ不可能。
専門職大学院ですら、中年期の一年間を、日勤で仕事できない状態で勉強できるほどの
地位や蓄えを手に入れられる高卒投手なんてほぼいない。
桑田ですら、その間講演で稼ぎまくったから何とかなった。
毎年大量に契約する高卒選手のほんの一つまみ以下の希少な例。(それに昭和の時代は今より高卒選手が多かった)
宝くじ一等当選以下の確率でしか存在しない。
992名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:35:39.55 ID:oaZbPKSTO
斎藤って早稲田最低の教育学部だろ?しかもスポーツ推薦w
さらに教免も取れなかったという恥さらしの在学内容なのに
なんで大卒安泰みたいな話になってんの?
993名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:37:22.65 ID:ypMi2nqX0
もうしょうがないから契約金でカイエンと青山を買おう(提案)
994名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:39:46.87 ID:Bhi4q02KP
>>992
Fランや短大も含めてこの数字

もちろん正社員率も四大>専門学校>短大>高卒>中卒

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001076421
刑務所入所者の学歴構成(2010年)
男性
中卒 42.1%
高校中退 24.2%
高校卒業 25.2%
大学中退(高専・短大含む) 2.7%
大学卒業(高専・短大含む) 4.4% 
995名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:41:41.81 ID:tKXlvvFz0 BE:2367691867-2BP(0)
モバゲーに来いよ。試合にでれるだろ
996名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:41:43.44 ID:KA+jQV+z0
楽天の岩石王子と何でこんなに差がついたんだ?
997名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:43:20.86 ID:oaZbPKSTO
>>994
スポーツ推薦は一般卒とは全く別物

就職先だって嫌がるよ
998名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:44:34.14 ID:Bhi4q02KP
>>998
体育会系が就職に強いのを知らない高卒
999名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:45:31.82 ID:oaZbPKSTO
>>998
いつの時代の話だよw
1000流離のヌートリア:2013/08/15(木) 10:45:36.38 ID:AD3emTpMO
ヌーさんのおしりっ♪おしりっ♪おしりっ♪
ヌーさんのうんちっ♪うんちっ♪うんちっ♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。