【音楽】元オフコース・鈴木康博、30年間の成果 「選曲は今にこだわった」…アルバム「鈴木康博 Select 30」をリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 今では伝説として語られる「オフコース」の〈武道館10日間コンサート〉の
最終日(1982年6月30日)をもって鈴木康博は脱退した。1年後の83年
8月に「ソロ・アーティスト」として再出発した。デビュー曲「愛をよろしく」は
オフコースへの別れのメッセージだった。

 「ビッグ・グループになることだけが目標だったあの頃と違って、
これからは青写真が描きにくい。今まで十数年間に自分が
築いてきたものをひとつずつ削って、一番最後に残るものを
見つけようと思っている」

 自分だけの色を探すため、真っ白に戻ってみた「あの日」から30年が経ち、
鈴木は65歳のミュージシャンとして現在を迎えている。この30年間の成果は、
ソロ・デビュー以来発表した全ての楽曲群の中から30曲を自ら厳選、
さらに新録音をして2枚のアルバム「鈴木康博 Select 30」Vol.1と
Vol.2にまとめられた。

 「30年間もずっと歌い続けているなんて考えられなかったですね。
それとステージのときはギター1本で弾き語りでやっているなんて、
ぼくらの時代には、若い頃には考えられなかった。機械の進歩と共に
ひとりでCDも全部できちゃうというか、そういう時代になったんで
やり続けられるんだと思います」(>>2以降に続きます)

ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130812/enn1308121535010-n1.htm
画像:鈴木康博
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20130812/enn1308121535010-p1.jpg
アルバム「鈴木康博 Select 30」Vol.1
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20130812/enn1308121535010-p2.jpg
2禿の月φ ★:2013/08/14(水) 00:08:43.12 ID:???P
>>1からの続きです)
 電子楽器の進歩による“打ち込みサウンド”によって1人で何でもできてしまう。
今回のアルバムは鈴木がカラオケ作りから歌入れ、はてはミックスダウンまで
全て自分でやった。だからこそ、アーティスト・鈴木の現在が、旬のままに
表現されていると言っていい。

 「選曲は『今』にこだわった」と鈴木。「ステージでよく演っている曲を選びました。
すると必然的に今歌っても等身大でみんなに訴えかけられる歌が多くなるんです」

 「今」を象徴している曲が「遠い日のこと」と「時計台の下で」だ。
《まだ昨日のようなことが もうなんて遠い日のことなんだろう》(「遠い日のこと」)
《都会の空に 誰だって譲れない想いを抱きしめている》(「時計台の下で」)は、
鈴木の等身大のメッセージであると同時に、私たちの「心の叫び」でもあるに違いない。(了)
(音楽評論家・富澤一誠)
3名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:11:47.80 ID:l3mtADmUO
こんな人知らね
誰だよ
4名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:13:48.91 ID:Tc8zltKe0
懐かしや・・・・
5名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:14:06.51 ID:7zaQE4MS0
>>3
おふこーすでつまんねえほう
歌がへたなほう
6名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:15:15.42 ID:WloW8QBF0
>電子楽器の進歩による“打ち込みサウンド”によって1人で何でもできてしまう。
>今回のアルバムは鈴木がカラオケ作りから歌入れ、はてはミックスダウンまで全て自分でやった。

ギャラが払えないだけじゃ?
ヒット曲ひとつもないだろ、この人
7名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:18:06.61 ID:CyxQzjtE0
誰か胃薬クレ
8名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:19:33.27 ID:yKcK1WvS0
ロンドとぶらりのエンディングで使った歌しか知らない
9名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:20:08.46 ID:dhQqBjepO
小田と仲が悪かったのか?
10名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:20:37.09 ID:C1NnZgz40
果たして1000枚売れるだろうか
11名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:23:32.24 ID:3Kb0tA/90
若いときはかっこよかったのにコメディアンみたいな風貌になっちゃったな
12名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:25:11.29 ID:fibvgwrS0
あーだから今夜だけはー君を抱いていたいー
13名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:25:34.85 ID:l9KnCVQiO
So longしか知らない
14名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:27:06.20 ID:k6dVJgI70
実はオフコース解散の最大の犠牲者はこの人かも。
オフコースが解散したとき、この人のモチベーションは下がってしまった様に思う。
15名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:27:36.39 ID:gXm5bhlSO
>>6
東工大出るくらい機械に強いんだよね
16名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:32:48.77 ID:xU4CrUD+O
>>12
黙れ
17名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:40:50.01 ID:RJ4COnrlO
東工大で安川電機の内定もらってたのに蹴ってオフコース
結成メンバーのひとりはエルメスやプラダも手がけた建築家だし
どっちが良かったんだか
18名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:46:24.56 ID:OANunVld0
オフコースは最初の頃は小田和正と鈴木康博の二人だったんだよね?
40代の自分もかろうじて覚えてる程度
19名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:47:05.61 ID:mqt0JMfw0
田舎に泊まろうに出てたけど誰も鈴木さんのことを知らなかった
オフコース知ってる?ってオフコースの名前に頼ってた
でも鈴木さんがあのオフコースに所属していたことを誰も知らず無反応だった
泊めてくれた家で鈴木さんがソロの曲を歌ってたけど家の人は誰もやはり知らなかった
泊めてくれた家の人の中にオフコース好きがいたら鈴木さんは神扱いだっただろうに
20名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:53:46.45 ID:xvrnu/cw0
いちおくーの夜をこえーて〜〜
21名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:53:47.48 ID:Kc7gGNVZ0
なぜ小田和正とこんなにも明暗が分かれたのかいまだに不思議だ、一体何がダメだったのか
22名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:56:12.17 ID:PMShuNQm0
ヤスさんを熱烈応援してる本スレにも来てくれよ、みんな(´・ω・`)
【あちらの方は】鈴木康博7【儲かっていいなぁ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1375176554/
23名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:59:38.10 ID:6IXe2BP0O
>>21
一番は声
24名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 00:59:48.49 ID:jbBy5X7YP
矢沢永吉とジョニー大倉の関係に似てる様な、、、
他の3人は何やってんだろなぁ
25名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:00:34.19 ID:CyxQzjtE0
>>12
節子、それチューリップの財津さんじゃない方・・だったか?財津さんも一部歌ってたっけ?
26名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:00:54.79 ID:EJ5jG5w80
「YES NO」の作曲した人だっけ?
当時凄い斬新な曲だった
27名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:02:56.28 ID:CyxQzjtE0
>>18
>>17にも書いてるけど、地主って人がいてジ・オフコース、すぐやめて2人になってからジがなくなってオフコース・・・
だった気がする
28名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:03:43.43 ID:CyxQzjtE0
>>26
いや、Yes-Noは、作詞作曲小田和正
29名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:04:50.47 ID:fibvgwrS0
yes no
yes yes yes
どっちやねん?
30名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:06:26.01 ID:EJ5jG5w80
>>28
あ、そうだったか
作詞は小田で作曲が鈴木だと思ってた
31名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:07:30.94 ID:CzwPrYYv0
オフコースは当時としては斬新な曲作りだったよな
32(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/08/14(水) 01:09:51.86 ID:D++45EXs0
歴史は夜つくられるが好きだった
(´・ω・`)
33名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:10:23.55 ID:kmo0L9Ik0
まあ殆ど洋楽のry
34名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:12:59.99 ID:j1OT3CEA0
>>27
3人でやってたアマチュアバンドがジ・オフコース
プロデビューの時に1人抜けてオフコースになった
35名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:14:44.23 ID:Cr90M7iQ0
小田のTBSの番組の「クリスマスの約束」にゲストで呼べよw
36名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:14:52.47 ID:fLOYM4x40
アレンジャーとしての能力は小田さんより高かった気がする。オフコース四人時代→小田さんのソロのアレンジって陳腐だよね。ただ鈴木さんは歌詞が壊滅的だったけど…
37名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:17:22.41 ID:EJ5jG5w80
>>36
ひょっとして、「YES NO」は作詞作曲が小田でアレンジが鈴木だったのかな?
何というか、キーボードの使い方が他のオフコースの曲と違う気がする
38名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:23:07.88 ID:yuGexgb1O
なぜか小田より好感持てる不思議…
39名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:26:57.12 ID:fojubLzP0
>>14
そりゃ着ぐるみなんか着てジャケ写撮るとは思わなかtたろうに
40名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:27:55.20 ID:WloW8QBF0
このスレの書き込みの9割はどうせヤススレ住人だろw
41名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:29:26.71 ID:r36groXiO
>>36
妙に納得
42名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:36:04.51 ID:GbiuUtCV0
>>34
プロデビューの時もジ・オフ・コース名義だよ
43名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:37:14.82 ID:CyxQzjtE0
>>37
当時の「over」のレコーディング風景の番組をNHKで見た記憶あるけど、アレンジは全員でやってなかった?
Yes-Noだけ鈴木さん主導、ってのは考えにくい気がしますが、いかがでしょう
44名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:40:17.98 ID:fLOYM4x40
鈴木さんの抜けた後、オフコースはシモンズのシンドラと変なゲードリバーブのかかったスネアと
DX7丸出しの音になって(当時はそれが流行りだったけど)、それが今では聞くに耐えない古くささ…
ついつい5人時代と比べてしまう。アレンジ全部が全部、ヤッさんの仕事ではないんだろうけどね。
45名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:43:58.53 ID:CXHNWCIiO
小田は曲作りの才能ないからなあ
オフコースの曲のセルフカバーとか悲惨
見事に何の魅力もない曲に成り下がっている
46名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:45:56.97 ID:dVxOnAMgO
恋人はワイン色ー
47名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:46:05.20 ID:iSIsoZkn0
松尾一彦がこの間出したアルバムは買った。

>>17
地主さんだっけ。
48名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:47:06.14 ID:CyxQzjtE0
>>45
いや〜、セルフカバーのはわかるが、、、作曲の才能はあると言っていいっしょ
ミリオンが1曲でもあれば、一応
49名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:47:41.15 ID:wH+/GS4uP
カラオケ印税とか入ってきてるの?
50名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:51:51.40 ID:kmo0L9Ik0
>>45
いやいや売れた曲全部小田さん作曲じゃん
アレンジの事言いたいんか?
51名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:53:54.56 ID:HZIIWOd70
たまにCMとかで聞いて凄いとは思っていたが・・・
凡作も多そうだから手を出さないでいた。
小田のベストアルバムを調べたら、どれも微妙なんだなw
普通にヒット曲だけ集めたのがあったら欲しかったのに。
52名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 01:56:29.15 ID:wuXb/xNK0
コーラスやらせると抜群にうまいのに
ソロ取るとてんでダメな人か
53名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 02:01:14.82 ID:kmo0L9Ik0
>>51
オフコース時代のベスト聞いて
54名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 02:15:10.12 ID:HZIIWOd70
うん、オフコースで調べてみる。
55名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 02:28:29.87 ID:sZw0lJggO
小田になった時点で解散したと思うことにしてる
56名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 02:30:03.05 ID:dVxOnAMgO
チャゲの親戚
57名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 02:31:11.25 ID:9BVGOQadP
オフコース時代、小田よりもこの人の歌の方が好きだったな
「変わってゆく女」「恋人よそのままで」「潮の香り」「でももう花はいらない」
「歩こう」「のがすなチャンスを」
爽やかな歌声がすごく好きだった
58名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 02:43:51.91 ID:CXHNWCIiO
>>50
そう
アレンジ含めた楽曲としての出来上がりの事ね
あれはショックだよ オフコースの強みだった強烈なアンサンブルが、一掃されてしまって
59名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 02:48:32.54 ID:uXWHOTMA0
オフコースはこの人がいた頃は好きだったよ
60名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 02:58:24.08 ID:bCUih2SmO
サザンやBOOWYよりもヤス時代のオフコースに一番再結成して欲しい
61名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 03:00:46.95 ID:pKSycfO90
郷ひろみの「素敵にシンデレラコンプレックス」を作曲したのはこの人
62名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 03:00:53.68 ID:SR3CKRpP0
>>45
曲というより詩の才能がないよな・・・・
63名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 03:00:56.68 ID:hTozGsMA0
>>59
自分も
SAVE THE LOVEが好き
64名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 03:06:29.79 ID:bCUih2SmO
>>45
理系だから文学的な才能は無かったのかもな…
人にはそれぞれ待ち望む事があるのです、それでぇ!!って曲
小学校の頃に初めて聞いた時ひっくり返りそうになったわ
65名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 03:11:04.97 ID:Ds5ZXoc80
汐風のなかで
いくつもの星の下で

は名曲だろう
66名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 03:14:33.66 ID:vs/S1cY70
いつも一人悔し涙流してきたんだろうな
67名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 03:17:01.86 ID:6QNKcNlU0
この人の作詞作曲で
「いつもひとり 悔し涙流してきた男のことを あなたに聞かせたい そばに来て」
なんてものすごく女々しい歌詞の曲があったなあ。
68名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 03:49:16.73 ID:VtWkGFAn0
オフコースかぁ
大昔、DUNKってBOMBみたいなアイドル雑誌があったんだけど
それに載ってたネタ双六みたいなやつの1コマで
「彼女がオフコースだった」っていうのでスタートに戻るコマが
あったのを覚えてる
69名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 04:20:27.78 ID:5Hzcvc74T
若い頃は小田さん派だったが、じぶんがオッサンになってからはヤッさん曲が染みるようになったなあ。
小田さん曲はメロディは最高だけど、歌詞が今聴くと甘った過ぎる(それでも大好きだが)。
あの頃は「アルバムが全部小田曲なら良いのに」なんて思っててゴメンナサイ。

でも、「もう花はいらない」は昔も今も大好きな曲です。
70名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 05:07:45.39 ID:Dj6IEVpH0
田舎に泊まろうに出てたことがあってビックリした
71名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 07:32:13.75 ID:99Uwic9h0
この人の田舎に泊まろうは見てなかったが
ニュースはショックだったな
72名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 07:46:29.39 ID:5Hzcvc74T
小田和正が田舎に泊まろうに出ても、それはそれでショックだが。
73名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 09:15:00.57 ID:Lyy5Jf/m0
今年のクリスマスの約束のゲストで飯豊書。全曲オフコースでも( ・∀・)イイ!!
74名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 09:52:17.63 ID:68y2JCwS0
秋の気配(ライブ)とかこころは気紛れで聞かせてくれるハモりは神だけどな
75名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 10:04:46.85 ID:dqc1K0Dq0
>>68
初期の元気が出るテレビで、
こんな女はお嬢様じゃない、というネタのなかで、
「オフコースを知らない」というのを聞いて、思わずワロタ。
76名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 10:06:33.48 ID:ghLZDzQt0
不仲ふきのとうの片割れと、よくどさまわりしてる
77名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 10:18:34.46 ID:qoQAlBDp0
ハンサムだった人でもこうなっちゃうんだ。

小田は年取ったけど容貌はくずれてない。
やっぱりお金ある人との差だよなぁ。

売れてると容貌を維持しようとするし。
78名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 10:21:20.80 ID:hGIGwyId0
>>1
小田の影にすぎなかったな。
79名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 10:24:00.52 ID:qoQAlBDp0
オフコース シングル 作詞作曲はこれでわかる

http://ja.wikipedia.org/wiki/OFF_COURSE_Singles
80名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 10:25:38.39 ID:40rdBxxm0
>>78
またゴミがよく知らないバンドやミュージシャンのスレでどや顔w

「釣れたー」とか思ってるんだろうな
かわいそうに
81NO MUSIC NO NAME:2013/08/14(水) 10:48:15.96 ID:oExu2CwY0
>>60
思うわ !
今なら、熱いファンの子や孫引き連れて凄い人数になっているはず !
82名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 10:48:41.94 ID:CyxQzjtE0
さわやかな朝を迎えるために、とか、良かったなぁ・・・ アレもう聞けないのかのぅ、生で
83名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 11:49:14.69 ID:hGIGwyId0
>>80
必死すぎだろ。
つが、オフコースのアルバムくらい誰でももっているだろ。
84名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 11:53:18.24 ID:y5GqSBPMO
わがままは男の罪
85名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 11:59:29.27 ID:40rdBxxm0
>>83
よう、ゴミ虫w
86名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 12:08:25.08 ID:8pKU94Nb0
79年ごろに所属事務所ではなくレコード会社から「これからオフコースは
小田をメインに展開する」と通告されて以来、バンド方針に疑問を持った。

80年に「We are」を出したときに鈴木はすでに脱退を小田に報告していたと言われている。
次作「Over」と合わせて「We are over」(我々は終わった)
オフコースが再結成しないのは鈴木がいまでも当時のやり方に納得していないようだ。
87名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 12:11:42.31 ID:hGIGwyId0
>>85
ほんと、必死だな。
哀れを誘うよ。
88名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 12:22:10.92 ID:Fa5JmdsI0
かわいいほう?
89名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 13:38:28.33 ID:dt/NwBLYO
後から加入した3人もヤスを「あいつ(ヤス)要らなくね?」って空気を出して
ヤスの曲を入れるくらいなら自分達の曲をアルバムに入れてくれと主張
3人組は小田には尻尾を振るがヤスは蚊帳の外に追いやろうとした
伝達事項をヤスにだけ伝えないとかイジメみたいな事もされて、ヤスはフテって辞めた
90名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 13:48:33.53 ID:7zaQE4MS0
>>88
いやまあいい声はしてるが小田ほどインパクトなく
声量もなくて中身空っぽなチャラい歌のほう
91名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 14:05:10.23 ID:bE9fe0LU0
「昔、小田和正と歌ってたことがあるんじゃよ」っていう一般人のおじいちゃんでしょ?
92名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 15:34:33.94 ID:B2NmIaUh0
>>89
そうなの?
大昔、コンサートが終わった後マネージャーと二人だけで食事してる鈴木さんと
出くわしたことある
他のメンバーとは別行動?と不思議だったけどそれからすぐ脱退したっけ
93名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 17:23:12.21 ID:dt/NwBLYO
ヤスはオフコース脱退の経緯については方々でネチネチ語っている。暴露本まで出した。
因縁からのマイナスの力がヤスを支えた。
「あんな暗い連中のバンドなんて抜けて良かったんだ」と、今もひとりでネチネチ打ち込みサウンド没頭している。
94名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 17:28:20.49 ID:MOk9aljT0
鈴木康博
ジョニー大倉
高杢


3人でバンド組めや!
95名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 17:36:22.92 ID:ecwM52lf0
>>25
ピアノ売ってちょーだい!

>>88
訛ってる方
96名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 18:36:16.63 ID:YXZ7hXEs0
>>44
いや、1984年頃以降の音楽はみんなそれだから
1983〜1984年頃に音が一番変わったのはドラム
特にスネアの音が劇的に変わった
これは歌謡曲、ロック、ニューミュージックだけでなく、
アニソンや洋楽まで違う
97名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 18:57:03.86 ID:kmo0L9Ik0
>>96
80年代中期ってどのジャンルもダサいよね
98名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 19:11:40.15 ID:iz+F8R+k0
>>97
そう
ドラムの音は60年代頃はあんま聞こえない曲が多い
聞こえる曲は、ツンタタ、ツンタタって感じ
70年代〜80年代初頭は、ズンタタズンタタか、ツツッチ、ツツッチって感じ
80年代中頃〜終り頃は、何故かシンセドラムが重宝され出したのか、
どんな曲も(フォーク系でさえも)ダン!バシャーン、ダン!バシャーンって感じになる
今聞くとかなりドラムが過剰に大きくウザい曲が多かったりする
場合によってはボーカル妨げてるほど
それとデジタル録音がまだ発展途上だっあのか、楽器がバラバラに聞こえて一体感に乏しい曲が多い
90年代は、その反動からかドンパン!ドンパン!みたいにやたらドラムの音が軽くなってる
スネアは紙叩いてるみたい
90年代中頃になって落ち着いてくる感じ
99名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 19:24:10.87 ID:xQZsskv40
オフコースなんて小田の存在がすべてだろに
100名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 19:30:51.60 ID:NprY9ZrAO
>>94
布川も入れてやれよ
101名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 19:56:17.76 ID:X2Fr4f0H0
潮のにおい?だっけ
あれすごい好きだった。
コード進行が難しかったな。
102名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 19:56:47.17 ID:dt/NwBLYO
共通項はバンドの足を引っ張った張本人でありながらメインの人間にいつまでもネチネチ恨み節をたれてる事ですから
布川はただの不人気 しかもバンドじゃ無い
103名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 19:57:56.72 ID:dt/NwBLYO
潮のにおい(笑)
104名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 19:58:04.17 ID:r+0vA29EP
布川はジャズ畑だからな、ジャズ畑だと東大や京大でも多いし高学歴が寧ろデフォだし
あえてこっちのポップス系だと東工大は珍しいわな
105名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 20:07:10.99 ID:gXm5bhlSO
>>89
あなたの時代が終わった訳でなく
あなたが僕たちと歩こうとしないだけ
106名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 20:18:35.76 ID:mOiToCN50
最近の曲には「ディスカッション」がない
打ち込みで曲を作ればコストも低いし表現者が自分の納得できるものをリリースできる
だけど通るフィルターが通り一辺になってしまうのも否めない
とくに鈴木みたいな「こだわりの職人気質」みたいな人はそうなりがち

ときには「違うかな」というのもありながら詞や曲、アレンジ演奏などを擦り合わせたり
妥協したりしながら他の人のパレットの色も加えることによって
面白みが出てくるものだと思う
107名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 20:22:58.15 ID:gXm5bhlSO
>>106
作曲者一人で完結してしまうんだよね
スライダーズなんかは曲にならないくらいからセッションしながらつくるとか聞いた
108名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 20:23:38.04 ID:kr0AEp2X0
小田和正には振り回されたよね
109名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 20:28:05.26 ID:kr0AEp2X0
>>79
やべえ
鈴木の曲だけ知らないのばっかり
小学生の時は結構聞いてたけど、小田和正だったのか
最近の小田和正は嫌いなんだけど
110名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 21:07:18.20 ID:X2Fr4f0H0
もう花は咲かないって、すごいタイトルだな。今思えば。
111名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 21:13:41.40 ID:oExu2CwY0
>>84
♪それを許さないのは 女の罪♪
      
                by 財津和夫
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/14(水) 21:25:58.20 ID:OcOqabry0
ヤスさんの一番凄いところはファルセットだな。
日本人でありながら天才バリー・ギブに肉薄する高音を出せるシンガーなんてそうはいないよん(´・ω・)
113名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 21:32:00.43 ID:dt/NwBLYO
「潮のにおい」だの「もう花は咲かない」だのニワカばっかりか?
114名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 21:33:58.30 ID:uQXqGb7i0
オフコースを脱退したあとに
ヒットスタジオに初めて出たときに
あのオフコースにいた鈴木康博が出る
みたいな感じで特別扱いになっていたなあ
テレフォンショッキングに出たときに
タモリがオフコースの中でもこの人は明るい
他のメンバーとは違うみたいなこと
言っていたのも記憶にある
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/14(水) 21:47:01.41 ID:OcOqabry0
>>114
明るい=常識人って評価だろうな。
小田は天才だが性格の悪さは世界一。
メンタリティがチョン並みのゲスの極みよ(´・ω・)
116名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 21:55:06.08 ID:9f0hN1zf0
元オフコースって、覚醒剤で捕まった人だっけ?
117名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 21:56:22.45 ID:GS7Izc5y0
together together together we can make dreams come true

って歌詞の歌が、なぜか耳に残ってる
118名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 22:15:49.31 ID:tAs+HN9E0
「夜は二人で」は名曲。
ソロになってからの「メインストリートを突っ走れ」はかなり良くて
TOKIOあたりにカバーして欲しい。
119名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 22:20:40.71 ID:dt/NwBLYO
ヤスの最高傑作
http://www.youtube.com/watch?v=AIoPM57swBI
特に詞が素晴らしい
120名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 22:22:51.93 ID:c5dR50kj0
この人は「鈴木康博のメインストリートをつっ走れ」ってラジオ番組でしか知らない
121名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 23:01:48.35 ID:3KhV5K9/0
>>106
それこそが全盛期のオフコースですなあ
122名無しさん@恐縮です:2013/08/14(水) 23:25:00.67 ID:5YP9HY7f0
最初のソロアルバムにオフコースファンは期待値マックスで望み、こぞって購入した。
オフコースのアルバムに収録されていた鈴木ワールドの延長線上の作風に期待した。

そしてファーストソロアルバムが発売され、聴いたファンたちは落胆して皆中古屋に叩き売った。
123名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 00:30:59.37 ID:5YoKLE8e0
>>89
あの〜 そのような事があったのであれば
小田さん、鈴木さんのふたりだけのオフコースを
再結成されてみては如何でしょうか?
124名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 00:36:38.95 ID:UXLr/pyeT
>>84
継母は男の人
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/15(木) 00:42:38.32 ID:3W/On4/q0
あなたの時代が終わったわけでなく
あなたが僕たちと歩こうとしないだけ

小田の決別宣言は今もなお有効(´・ω・)
126ポッポス:2013/08/15(木) 00:51:11.60 ID:E2+i/o3KO
>>112
フェルセットじゃないの?ヤスの場合は。
127名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 04:31:14.65 ID:zWSOjGhh0
>>122
どんな評価だったの?
128名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 05:00:12.49 ID:4B8okX4C0
ALONEはいい曲だったな〜
129名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 06:00:21.59 ID:pP/kJxSF0
>>127
オレは好きだけどねー。
まあ自分も昔はヤス曲って好きじゃなかったけど、今になると好きな曲多いわ。

ヤッさん自身はかなり才能有る人だったけど、小田和正っていうケタ違いの才能(あの声は反則)と一緒だったから、評価が低くなってると思う。
とはいえ、小田さんとのオフコースが無かったら、数ある「懐かしいフォークソング歌手」に埋れていたとも思うが。
130名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 07:11:00.48 ID:UgRpsYot0
オフコースはファンを大切にしないバンドだったけど小田さんはソロになって変わったよ
ヤスさんのファンもオフコースの頃からの永きに渡る熱心なファンが多いだろうから大事にしてあげて
131名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 07:42:52.84 ID:CikGKYfA0
才能的にはビートルズで言うと、小田がジョンレノンで、鈴木がポール?
132名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 08:08:43.07 ID:2k1Hb8Ja0
小田が細坪基佳で、鈴木が山木康世
133名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 09:41:42.88 ID:FhoOPa9IO
墓に行く前には和解しとけよ
134名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:13:10.58 ID:KpY7/PWs0
オフコースでいいなと思った曲はほとんど鈴木氏の曲だった。
135名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:37:04.17 ID:+45V03Gn0
>>94
TAIJIも入れてやれ
136名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 10:45:57.81 ID:DMs5Xex40
チャゲアスで言うと、チヤゲが小田で飛鳥が鈴木か?
いきものがかりだと水野が小田で山本が鈴木か?
137名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 11:57:12.67 ID:g3s6BB670
小田がたけしで鈴木がきよし
138名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 12:02:29.93 ID:JdNo0A6s0
>>122
愛をよろしく、ってメロディーに乗せて言われて、みんなドッチラケたんだよなぁw
いや、悪い曲じゃないんだが、・・・
139名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 12:03:46.21 ID:dc6tUidO0
>>36
ああ、わかるわー。
結局、オフコースの世界観=小田和正の歌詞・曲・声って感じになったからね。
しかしほんと古くならないわ。
140名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 12:03:53.21 ID:rt7MYvJX0
小田がコーネリアスで鈴木がオザケン、逆も可
141名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 12:10:04.49 ID:Z8PCWJeWP
>>5
それがさ、昔のライブだと鈴木のほうが低音が良く出て安定感があったんだぜ。
小田はすごく不安定でムラがあった。年取って良くなるという希有な例。
142名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 12:18:54.29 ID:dc6tUidO0
メインストリートをつっ走れ は結構好きだった。

>>141
歌の上手さを声の特徴や味と勘違いしてる奴多いよな。
鈴木は普通に上手いし。
小田和正の表現力や世界観は異常だけど。
143名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 12:43:20.87 ID:JdNo0A6s0
小田さんは昔はキレイに発声するのにこだわってたのかな?
「スリーアンドツー」前後かな、シャウトし始めたの
144名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 12:58:35.36 ID:UoODxZj9P
女声みたいな小田より、爽やかボイスの鈴木の声の方が好きだったな
「潮の香り」なんかすごく好きだった
145名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 13:08:26.00 ID:Vrl1f8OE0
昔から仲悪かったもんなこのバンド
小田曰く、コーラスは邪魔者で演奏はただのバックバンド程度の認識だったらしいw
146名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 13:13:31.22 ID:TlTvludUO
小田にハシゴ外されたのにまだ生きてたのか
147名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 13:22:53.01 ID:FhoOPa9IO
自分のスレでも小田の話ばかりになるヤス
148名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 13:24:24.74 ID:rt7MYvJX0
怒るでしかし
149名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 13:37:27.26 ID:O3qlUjZF0
鈴木脱退後のオフコースサウンドの薄っぺらさには驚いた!
見事に輝きを無くしてたなw
結局、小田、鈴木双方が必要だったのに・・・・・・・
150名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 13:47:02.33 ID:FhoOPa9IO
ヤスの脱退後の言動には怒りを覚えたが、ヤスが抜けたオフコースをみてヤスは重要性は確かに思い知ったよ
151名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 14:08:37.74 ID:jx5d9pZl0
俺の中ではこの人が脱退したときがオフコースの解散
152名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 14:21:18.33 ID:Vrl1f8OE0
ラブストーリーは突然にが大ヒットしてた時どういう心境だったんだろうね
153名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 14:22:42.11 ID:dc6tUidO0
>>149
緑の日々とか、鈴木がいたらもっとすごい曲になってたと思う。
154名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 15:16:12.24 ID:aFEThORU0
アルバムで小田の曲を集中して聴いて全部じゃ疲れる
そこへBGMかわりにほっと一息で鈴木の曲がその次にきてちょうどバランスがとれてた
155 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/15(木) 15:22:40.67 ID:3W/On4/q0
このスレに四十路未満の奴は皆無(´・ω・)
156名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 15:39:58.23 ID:dc6tUidO0
>>155
あと一ヶ月で37の俺がいますよ^^
157名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 15:40:48.24 ID:jDf1kegS0
確か小田と同じ声を出せたメンバーだったな。
小田のハモリだったのかダブるのボーカルだったのかは知らないが、小田ソロでも確立していたので解散してもなんと言うこともなかったな。
158名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 15:41:34.14 ID:tQpod3MZ0
じゃない方シンガー
159名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 16:03:33.71 ID:wDPZv6eb0
ブレイクする前、二人で地方のデパートの催事場で無料ライブしてた頃からのファンですが、
私は小田さんが歌うまいと思ったことはないです。
小田さんは、ソロになると、ロングトーン下手だし変に軽いというか・・・
小田さんの歌は、ヤッさんの底部を支えるコーラスがあって初めて魅力が出てくるものだと思います。
ヤっさんでなければ駄目だと思う。
松尾さんでも清水さんでも駄目。
小田さん作の楽曲でも、ヤっさんが対等な立場でアレンジしたり、コーラスしたりしたものが、
一番重みがあって完成度が高いと思う。
3人メンバーを足してバンド形式にし、小田さんをメインボーカルにしてからの作品は、どこか軽い。
このライブパフォーマンス、ボーカルを聞いて歌うまいと思う人の耳を疑ってしまう。

http://www.youtube.com/watch?v=BvpyHY3vq-E

正直ヤっさんのほうが、歌はうまいと思う。

http://www.youtube.com/watch?v=iEylIZfkFLI

こういう意見はタブーでしょうか。
160名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 16:17:46.46 ID:FhoOPa9IO
大きな舞台で大歓声を浴びて「勘違い」をしたと清水は言っていた。
ヤスも自分1人でも凄い事ができると勘違いしたのだろう。
清水はツアーに愛人を同行させたりファンの女の子に手を出したりヤりたい放題し、小田に見切られた。
ヤスはオフコースに背を向けて1人で突っ走ったが、未だに「元オフコース」の看板で食い繋いでいる。
161名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 16:27:58.34 ID:Gm/ieWBv0
>>159
上手いのと人が良い曲だと思うのは別だからね
162名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 17:11:17.50 ID:JdNo0A6s0
>>152
ヤス「あ、これオレの“潮風の中で”のパクリじゃん!!」「あの日あの時、ってのを真似したな!」   ←なわけないかw
163名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 17:25:16.75 ID:aFEThORU0
>>160
突っ走ってコケた
164名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 17:46:17.04 ID:+xV8as4f0
>>159
俺は2人の頃からアルバムを小遣い貯めて買ってた世代だが、
当時からカセットテープでベストを作るとヤスの曲は一曲も入っていない。
ブレイクして周りの同級生も聞き出して、互いのマイベストを語り合うときもヤスの話題は出てこない。
いろいろな音楽を聴いて、社会に出、恋人が出来たときもヤスの曲は蚊帳の外だった。
分別ある大人になったであろう現在も、ヤスの歌は何のために収録されていたのだろうと、
当時と全く変わらない思いを抱いている。

良し悪しは人それぞれを言いますが、
商業音楽である以上、売れて多くの人の記憶に残ったものこそが「良い」だと思います。
うまいへたも含めて。
165名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 17:53:01.54 ID:WaEOGAYiO
>>162
なわけない
ヤスはいつも小田の後追いな歌詞書いてたよ
166名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 17:57:07.56 ID:k03iY5rU0
SAVE THE YASS
167名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 18:21:05.48 ID:FhoOPa9IO
5人オフコースの時のヤスの曲は完全にトイレタイムだったが、2人オフコースの時は小田・ヤス と分けずにオフコースの曲 として楽しんでた記憶があるが
168名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 18:21:18.60 ID:yoqI0vQb0
オフコースファンこえええ
小田派は特に

このスレ読んで思った
169名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 18:24:11.78 ID:NRP2w0pf0
鈴木の一枚目のアルバムは確かにズッコケたわ。
悪くはないけど期待しているものと違った。
二枚目は、なかなかよかったと思う。
うまいギタリストではなかったけど、「リード取りながらここまで
歌えるのかぁ。。」と思わせた最初のギタリストだわ。
170名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 18:26:39.44 ID:FhoOPa9IO
小田には優しさが無かった

ヤスがオフコースを抜けて1人でやっていくと告げた時
おまえは1人でやっていく実力が無いからオフコースに残れ!と
言ってあげる優しさが小田にあれば…
171名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 18:28:45.15 ID:u5zX8md+0
この人の曲でいいと思ったのって
郷ひろみに書いた「素敵にシンデレラ・コンプレックス」くらいだな
172名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 18:39:20.62 ID:4XXvQo17O
>>145
まるでいつも側で見ていましたという様な言い草だな
173名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 18:52:08.49 ID:jAX/MJvQ0
おまえら、あんべ光俊さんを知ってて知らないフリしてるだろう?
174名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 18:54:01.02 ID:yQfltqy3O
ロンドのメロディは良いけど、あの曲だけだな。
いかんせん作曲才能がなさすぎた。
絶望的なくらい。

松尾が天才的なメロディーメイカーだから余計にそう感じた。
175名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 18:56:04.33 ID:ZS0qfHGuO
年とったなー
176名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 18:59:48.65 ID:FhoOPa9IO
プロパンガスボンベ光俊
http://www.youtube.com/watch?v=kqtHumsT0r4
177名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 19:35:55.75 ID:jrl2UzC50
小学生だった頃のオフコース好きを公言すると
女子から必ず帰って来た答えが
「暗い」

はい、リアル41才です。
178名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 19:39:06.61 ID:FhoOPa9IO
ここでは鼻垂れ小僧だよ、41なんて
179名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 20:10:06.75 ID:T94mhJ1q0
5人のうちの1人でも死なないうちに再結成して欲しいが
つまりは1人も欠かさないうちに
サザンだってYMOだって未だに現役だぞグループとして
180名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 20:13:05.87 ID:PC3XUowU0
西川のりおがPVに出てたよな
181名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 20:35:59.81 ID:Z8PCWJeWP
>>171
ベタですがロンドもいいですよ。むしろ鈴木にはロンドしかなかった w
でもワインの匂いとか聞いてると、雨よ激しく〜愛の唄の流れが非常に心地よい。
アリスのコンビネーションとはまたひと味違うなと。
182名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 20:39:00.41 ID:gkiUlzSS0
小田 「さよならっ!さよならっ!さよならっ!」 『Single〜さよなら』(1979/12/1)

鈴木 「さよならを2回言えばいいだけさ〜♪」 『We are〜おまえもひとり』(1980/11/21)



この頃にはすでにもう仲が悪かったんだね。
183名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 20:42:35.70 ID:PC3XUowU0
あなたが心を閉ざしてこの街を離れてからやがてまた冬〜
184名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 20:44:18.59 ID:ocKROcNhO
>>182
目から鱗!。
185名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 20:50:30.42 ID:GXWJw73M0
>>152
何から伝えればいいのか、わからないまま時は流れたなぁ…
186名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 20:50:36.39 ID:ac3372HAO
>>173
あんべちゃん?まめぶ汁!
187名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 20:52:00.92 ID:FhoOPa9IO
We are は小田のいつになく熱い『時に愛は』で始まり
訥々と小田が歌うメッセージ色の強いアコースティックナンバー『僕等の時代』と続いた後に
ヤスの「♪ふたりのォ〜女を〜」でズッコケた記憶がある
188名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 20:54:51.81 ID:eO8fK4q/O
あああああああついてけないwww
189名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 20:56:28.98 ID:5NJ3V03Vi
小田さんは生歌で声が出ない時もあって
やっぱり鈴木さんのハモリは必要だったなあ
190名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 21:11:41.32 ID:la+SwHByO
小田がアクセスローズで鈴木がイジーストラドリン
191名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 21:29:58.73 ID:FhoOPa9IO
ヤスの歌詞は「おまえ」とか「女」とか女性ウケが悪かった
192名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 21:44:18.68 ID:zsjXCDUW0
.
コスモス(秋桜)に見る歌手の色の違い


高橋愛 秋桜 http://youtu.be/ruHzBufaPVw  平成では上位

山口百恵 秋桜 http://youtu.be/cV0Y88QkACQ  本家。この貫録、何歳だ?

中森明菜 秋桜 http://youtu.be/TXGMac5EHTY  これは違う意味でアカン


ツンデレとっくん http://www.youtube.com/watch?v=Q4HZvG7BWXI

★小田和正 秋桜 http://youtu.be/4V9fXcPibO0  自分のモノにするとはこういうこと。音の最高峰
193名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 21:46:48.42 ID:lH7n4ggQ0
「あなたはまだ美しい」もなにげに酷いw
でもJUNKTIONはオフコース最高傑作
194名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 21:54:47.29 ID:FhoOPa9IO
ジャンクションは
1ヤス2小田3小田4ヤス5小田6ヤス7詞小田曲ヤス歌唱ヤス8ヤス9合作
ヤス寄りなアルバムだった
小田の曲は秋の気配以外は捨て曲
195名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 22:14:19.89 ID:gq8pyMVn0
>>164
TMのアルバムで飛ばす曲はいつも木根の曲なのと同じだな
196名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 22:19:14.34 ID:vyGVbnyW0
小田がトムヨーク
鈴木がジョニーグリーンウッド

>>131
鈴木本人が自分をジョンに小田をポールに例えて
小田に嫌味言ってたよ
20年ぐらい前のソロコンの時
197名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 22:26:28.84 ID:FhoOPa9IO
自分をビートルズに例えて話す図々しさがヤスの欠点
198名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 23:09:16.27 ID:OkccSeKM0
ヤスさんのロンドでオフコースを知り
秋の気配からずっと小田さんファンだけど
NHK教育のオフコース番組は後で見直した時に哀しかったな
199名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 23:10:29.11 ID:gIRT8/rP0
30曲も無理!
全部同じ曲にしか聴こえないし
200名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 23:13:24.42 ID:UoODxZj9P
>>194
オフコースの中で一番好きなアルバムだわ
小田の「思い出を盗んで」「秋の気配」より
「変わってゆく女」「恋人よそのままで」「潮の香り」の鈴木の作曲群の方が好き
だった
201名無しさん@恐縮です:2013/08/15(木) 23:33:59.76 ID:FhoOPa9IO
ジャンクションなら小田の詞をヤスが歌う「あなたがいれば」が好きだ
「潮の香り」もヤス得意の海辺の歌で好きだった
「ジャンクション」はヤス主体のアルバムと言っていい
202名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 01:17:31.26 ID:/rid3uuR0
ポール舐めすぎと言っておく
203名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 01:48:45.25 ID:XQ0/ttYD0
ビートルズ解散後のジョンとポールの二人が出した個人曲では
何故かジョンレノンの曲ばかりがスタンダードナンバーで残ってるんだよね。
204名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 01:52:31.64 ID:GDWHXfk30
結局は自分のエゴでオフコースを脱退したわりには
メンバーの中では一番オフコースの名前を利用した
こざかしい人物。
”元”を名乗るのもおこがましい。
205名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 03:44:56.67 ID:+VngHJEE0
>>30

オフコース時代に小田と鈴木が共作した曲って
1〜2曲しかなかったはず
大概の曲は各々がボーカルとる曲を自らが作詞作曲してた
でもデビュー当時は他人から楽曲提供してもらってたんだよな
206名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:14:13.49 ID:coWQhBc90
>>196
確かに小田の器用さ、天才性、商売上手なトコはポールに通じるところがあるかもな。
ただ決定的に違うのは、ヤスにはジョンの様なカリスマ性がなかった。
207名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:20:14.11 ID:Kk+zj9+zO
小学生の頃、オフコース好きだったけど、当時からヤスの曲はとばして聴いてたなあ
208名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:26:34.02 ID:y7Me0xwc0
小田にとってオフコースは必要の無いものになったから
再結成なんてないだろうな
209名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:37:15.27 ID:Q/6u56WUO
犯人はヤス
210名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 08:42:23.27 ID:ZM/raqLT0
>>192
さださんは?
211名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 09:36:20.81 ID:mABUDRXm0
>>192
♪笑い話に 時が変えるよ 心配いらないと 笑った〜♪ 

本当にそうかしら? だったら再結成してよって話だわ !
212名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:00:48.28 ID:EdoG27+V0
>>206
ジョンとポールは実績も存在感も互角だろ
違いや差があるとしたらそれは聴くほうの好みの問題


ビートルズよりもブレッドのほうが近い
デヴィッドゲイツが小田でジェイムズグリフィンがヤス
213名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:12:44.45 ID:YTFY9YNJ0
>>205
人波〜 どこへ〜 流れる〜   ←マジメな若者、って感じでおれは、この他人の曲も嫌いじゃないw
214名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 12:56:38.40 ID:8kRsdd0X0
オフコース
ボーイ
キャロル
全盛期メンバーでの再結成が難しい順に並べるとどんな順番
215名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 18:29:49.41 ID:9Z0x8JB3O
オフコース再結成するなら解散時の4人でだ
途中で勝手に不貞腐れて抜けた奴は関係無い
216名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 18:40:34.75 ID:ZpJwH52H0
>>200>>201
潮の香りは自分も好きです。この時期にすごく当てはまる一曲。
半音上がったり下がったりと、他に類を見ないコード進行はさすが鈴木さんだと思う。
217名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 18:41:39.70 ID:sjpu4fA40
オフコースを再結成するには爆弾を作って、これを大観衆の中で使わせたくないなら、
武道館で5人集めてコンサートをしろ!と警視庁を脅迫すればおk!
218名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 18:42:52.29 ID:Qt9TTNv30
>>13
so longは名曲。
PVも秀逸。
219名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 20:37:07.10 ID:WXxCGN0g0
まさかとは思うがもしかして、沢田研ニと同世代なのか?
220名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:01:56.08 ID:4M6StSkX0
>>160
清水さんがツアーに愛人同行してたなんてショックw
お嫁さん美人だったのにねぇ

静かにひとつの愛が終わっていく
もう誰にも止められない 誰にも っていう曲好きだったな
221名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:08:01.87 ID:v2Zr4I6IO
画像見たけど俺の知ってる鈴木康博じゃない
222名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:14:25.21 ID:o/kD0WE10
>>207
あの頃は発売されたLPに小田以外の曲がどれだけ入っているかが
常に最大の懸念だったな
223名無しさん@恐縮です:2013/08/16(金) 21:26:29.26 ID:iTH2XQrA0
>>219
売れない頃は「勝手にしやがれ」歌ってウケてたよ。
224名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 00:26:48.62 ID:BagrQoZb0
>>220
話半分に聞いておいた方がいいんじゃね?
取引先の社長さんが清水さんと懇意にしてるが、人柄も温厚ですごく良い人らしい。
225名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 01:58:40.54 ID:rtrUrOFq0
226名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 02:52:44.09 ID:I+1VI4DA0
>>225
4年前じゃんww
227名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 07:46:31.10 ID:OlWU8CHrO
譜面も読めない 簡単なのしか弾けない 歌えない 喋れない 全くのデクノボーだった清水が
小田に何故か気に入られオフコースの正規メンバーとして迎えられた
ヤスは「ヤツ(清水)はヘタだし品も無いし、オフコースに相応しくない」と猛反対したが
小田が「仁(清水)がいい!誰が何と言おうが仁がいい!」とごり押し
清水はある意味 勝ち組
228名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 08:40:14.25 ID:BagrQoZb0
清水さん、解散前にはかなり歌うまくなってたよな。
229名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 09:38:23.32 ID:incOrA540
>>220
ツアーに愛人同行させてたなんて
清水さんって最悪な人だったのね
230名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:17:04.49 ID:h18HUevM0
>>227
ヤスの暴露本では「小田は正しかったと思う、ただ上手いかどうかだけじゃないところを考えられるのが小田」と言ってるんだよな。
ま、その仁が解散の引き金を引いたわけだが
231名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 10:24:56.55 ID:NnV5OlzR0
>>227
これ、よく誤解されてるけど、
ヤスは、「清水を入れるんだったら、清水より古くから付き合いのある小泉の方がいんじゃね?清水よりテクあるし」
と、ごく真っ当な主張をしただけ。
それがなぜか、>>227のようなことを言ったように喧伝されてる不思議。
232名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:01:12.76 ID:7uHMce8h0
>>155
39やで(´・ω・)
233名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 13:14:34.62 ID:CT7upOQ20
>>155
37だよ。
234名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 18:19:04.57 ID:8P3ab9FD0
しかし、「さよなら」のヒットの次に出したシングルが「生まれ来る子どもたちのために」
(確かアルバム収録曲のシングルカットだったと記憶しているが)
これでいこう、と提案したのは恐らく、小田さんだと思うが、ヤスさんの意見は
どうだったんだろう?
235名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:06:28.81 ID:OlWU8CHrO
ソングライターとしての才能も有り、ヴォーカルも取れる松尾
永くオフコースのアルバムにもドラマーとして参加していたジロー
バンドスタイルに移行するにあたり、この2人を加入させるのは戦力的に強みになったろうが
清水は……
ヤスが「あんな奴(清水)ダメだ!」と吠えたのも頷ける
236 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/17(土) 22:12:02.65 ID:X1OO6tZ40
清水はビジュアル担当(´・ω・)
237名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:12:42.04 ID:whL1kOMS0
清水ってAV男優顔だよね。( ´・ω・`)
238名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:13:02.78 ID:nUzWqgvj0
趣味の釣りの動画漁ってたら清水が出て来てフイタw
https://www.youtube.com/watch?v=paPSljaRUFg
239名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 22:17:43.57 ID:gapVJ3RL0
Three and Two のベースの簡単さは異常
思いのままに なんて小学生でも弾けるだろ
仁さんは下手と言うより、簡単なのしか弾けなかった
当時は ね
240名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:22:44.20 ID:V25pdAx30
>>227さんの言うのが正しい。鈴木さんもその時のことを、「小田の通りに(清水さんを入れて)して正解だった」って言ってるのが書いてある本持ってる。
241名無しさん@恐縮です:2013/08/17(土) 23:24:51.57 ID:V25pdAx30
↑思い切り間違えた >>231さんがいったのが正しい・・でした!
242名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:05:30.97 ID:NRr3xNlgO
今は無きguitarbookでよく特集組んでた。ツアーの機材用トラックにファンのメッセージがびっしり書かれてて耳なし法一状態になってたのは引いたけど。
243名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:54:10.40 ID:5ZTZJxYm0
GB読んでたなぁ。
当時の盲目ファンが小田さんの新車のソアラのマーク、
ひきちぎって盗っていったり、事務所マンションの壁にもいっぱい落書きしたり、
インタビューでもメンバーがやっていいことと悪いことも判らないのか、
と怒ってて「もうファンレターは読みたくない」とも書いてた。

30年以上たった今も未だに相変わらずのイタイファンがいるらしくてひいてしまう。

鎌倉の小田さんちの表札もなんども盗まれたそうだとどこかに書いてあったよ。
244名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 00:56:32.34 ID:WlkhrMIi0
小田は鈴木がいたからこそだったのに勘違いしちゃったねえ
245名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:16:53.82 ID:5ZTZJxYmI
ヤッさん、才能はあるけど運がなかっただけだと思う。
小田さんと比較するから駄目にみえるけど、
好きな音楽を続けて、それをずっと見守り続けるファンも
確実にいるし、それなりに幸せなんじゃないか?

ライブも小田さん相変わらずミーハーな女ファン多いが、
ヤッさんのライブ、半分は男のファン。
男に好かれる方がなんかいいやん。
246名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:21:49.72 ID:z8geD6NG0
勘違いしたのは鈴木の方じゃないのかw
247名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:24:39.06 ID:z8geD6NG0
>>245
男のファンが多いと言うが、
実際、今どのぐらいのファンがいるんだ?w

恐らく小田についてる男のファンの方が
鈴木のファン数より遥かに多いだろう
248名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:27:00.46 ID:qDRw7mjc0
鈴木は男っぽくて大人な曲が多かったからな
「白いシーツの海で泳ぎ疲れ眠るとき」といった歌詞とか、
小田にはない色気(オフコースの幅広さ)を感じたんだがな

鈴木=俺・お前、小田=僕・あなた のイメージ
249名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 01:33:40.09 ID:5ZTZJxYm0
twitterのリンクからきてみたらなんだここ?
他人の人生批判して嘲笑して楽しいか?
自分が己の人生ネットに晒されて批判されてみ
なっさけな。
250名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 02:42:09.28 ID:2UkJsdyY0
「OVER」だったか「We are」だったか
「君におくる歌」とかいうタイトルで小田さんか鈴木さんかわからんが
「君に心から愛されていたかった〜」みたいなスローな曲が中学生の自分には
とても切なく色っぽく聞こえた。

鈴木さん抜けたところで自分の中のオフコースも終わった。

その後、小田さんは思ったよりも頑固ジジイになり
意外にも、もっとバンド仲の悪かったチューリップは再結成で今のほうが仲良さそう。
財津さんはいい年の取り方をしたように思う。過去の過ちをだいたい受け入れてる感じ。
251名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 04:50:08.28 ID:QrDvVg//0
>>250
多分一番性格悪くてメンバーからも嫌われてたのは、昔の財津さんだったろうしなあ。

ヤスさんは小田さんの様な売れ方はしてなくても、ちゃんとこの年まで音楽で食べて行ってるんだからスゴイことだと思う。
252名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 08:17:59.41 ID:mr/CApzL0
再結成は絶対にない
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/18(日) 10:11:30.71 ID:TwX0615n0
>>248
夜はふたりで、の歌詞は安部光俊。
ヤスさん本人は歌うのに大変な葛藤が
あったと述懐してたんよ(´・ω・)
254名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 11:26:23.55 ID:EJMWaZxZO
これも入ってるかな
http://www.youtube.com/watch?v=0jlWn6sBn1s
255名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 11:28:57.35 ID:CFzgj+SD0
現在のモーニング娘。のメンバーには「小田」と「鈴木」がいるよ。
256名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 12:11:05.54 ID:2a9Kc+skP
>>254
えーと、カバーを?
257名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 18:17:31.79 ID:EMK4HXEw0
「リーブ・ミー・アローン」という言葉を知ったのは、
ヤスさんの歌詞のお陰だった。
258名無しさん@恐縮です:2013/08/18(日) 18:55:20.15 ID:mpXWxv1g0
コンピューターで音楽一人で作り込んだ先駆けみたいな印象あった。
音楽家なのに理系なんだ。歌詞が斬新というか悪く言えばダサダサだったもね。
259名無しさん@恐縮です
>>12
> あーだから今夜だけはー君を抱いていたいー

名古屋の深夜ラジオで、こっちは私大バンド、あっちは国立バンドだからねぇ、なんて拗ねてたな。