【サッカー/代表】柿谷が主力組の1トップ 本田と共にプレー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
 サッカーの日本代表は12日、
国際親善試合のウルグアイ戦(14日・宮城スタジアム)に備えて集合し、仙台市内で約1時間の
調整を行った。攻守の連係を確認する練習では、
7月の東アジア・カップで活躍した
柿谷(C大阪)が主力と想定されるチームのワントップに入り、トップ下の本田(CSKAモスクワ)とともにプレーした。

 この日帰国した長友(インテル・ミラノ)は終了間際に練習に加わった。GK川島(スタンダール)香川(マンチェスター・ユナイテッド)岡崎(マインツ)らの欧州組の選手は、13日の公式練習から参加する。

http://m.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/08/12/kiji/K20130812006406650.html
2名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:06:56.54 ID:QDET5dli0
クラブでも代表でもスタベン。
日本史上最高と名高い現役サッカー選手と言えば?
3名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:07:08.79 ID:DVPaVKlK0
2げと!
4名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:07:57.88 ID:qWmf4bKDO
大宮戦、すげかった
5名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:11:01.30 ID:6dTTPCYP0
柿谷なら多少雑なパスでも鬼トラップでゴール獲ってくれるから
本田はやりやすいだろうな
6名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:11:25.47 ID:wRsTKT4R0
柿谷が本田香川とか
ひさびさにわくわくする
7名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:11:41.77 ID:VuagnqeU0
ザキオカとツートップってあかん?
8名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:11:56.32 ID:OuTToIoD0
TOYOTAじゃないんかい
9名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:12:29.04 ID:0w1ofOfH0
>>5
本田は就活中だから、パスせずに自分でシュート→宇宙開発だろw
10名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:12:49.91 ID:9iPq+hNr0
11名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:12:56.22 ID:PzkAuEy0i
香川がいれば パンを買いに行かせるんだが
12名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:13:51.53 ID:cTO/EpEo0
天才が覚醒した日本に隙はない
13名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:14:17.98 ID:rDU4ORjs0
柳沢並みにポストプレー上手い
14名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:14:48.09 ID:KGBFO0vS0
15名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:15:07.32 ID:oEK7H1C40
豊田スーパーサブとかほんと戦術変える気なしだなこの爺さんボケてんのか?
16名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:15:19.20 ID:U6i+9iQu0
冥土の土産にフル代表での大迫、はよ見させてや
死にきれんわ〜
17名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:15:23.66 ID:JiCJZHTM0
柿谷は五輪すっとばしていきなりA代表か!
五輪監督アホの極みだなw
18名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:15:27.21 ID:bsv6ggf90
豊田じゃなくて、柿谷先発なのかね
19名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:15:38.90 ID:QrdE+IXg0
>>10
柿谷ふでぶでしいwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:15:52.78 ID:RI8JyzE/P
やいやい言われるとやる気なくなるタイプなんで気をつけろ
とか得意気に語っててわろたけど
これ言われてイラっときとる顔なんじゃ
21名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:17:32.82 ID:OuTToIoD0
フィジカルだけのゴリラが何で俺に口出ししてんの?
とか思ってるのん?
22名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:17:39.53 ID:ScrwusfY0
え?いきなりスタメンなの・・・
23名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:17:42.39 ID:XnZ5yIc90
本田も初めは黙って監督の指示を聞いていた。ただ、それにしても指示の時間が長い。
さらに、水休憩を取る練習の合間でも、両者は何度も確認作業を行っていた。
静かに聞いていた本田が、少しずつ言葉を発している。それに対して指揮官はさらに指示を送る。
明らかに、両者がヒートアップしていく様子が、見て取れた。

本田のアクションも、時間を追うごとに大きくなっていった。
練習が終わっているにもかかわらず、緑色の背中に『10』(試合時の背番号は4)と書かれたビブスを脱ぐことも忘れ、
両手を前方や斜め前に出して、動き方を主張している。
途中、現場に遅れて到着した長友佑都が挨拶のために二人に近づいたときは両者とも笑顔がこぼれたが、すぐに真顔に戻り、再び二人の世界に突入していった。

http://blogola.jp/p/23091/2
24名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:17:49.45 ID:G7eZhRoQ0
香川:イギリスのパン買って帰ればいいのかな・・・
25名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:17:52.07 ID:vJp+/6k40
こういっちゃあなんだが、豊田が先発だと前田とあまり変わらないと思うんだよね。
柿谷なら、ネオ日本代表が見られそう。

かなり楽しみw
26名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:18:27.50 ID:dbusQa2B0
柿谷 豊田
香川 本田 岡崎
  遠藤 ハセ 
長友 吉田 内田
    川島
27名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:18:30.46 ID:/OaxmwuQ0
本田に媚びる必要ねえぞ〜
構わず俺様スタイルで行け
28名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:18:47.81 ID:h5eGJTq60
こっちの記事には豊田も主力組とあるけどね

豊田 初の主力組「緊張感ありました」後輩本田とも旧交
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/08/12/kiji/K20130812006406770.html

単にどっちで行くかまだ決めてないだけじゃね?
29名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:18:50.71 ID:zUvwB0xp0
日本代表、今秋のヨーロッパ遠征の日程決まる! スコットランドに続き、ロシア、スペインとも対戦へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376300546/
30名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:18:59.31 ID:fQaVXs610
中田ヒデの無茶ぶりスルーパスを受ける柿谷が見たかった
31名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:19:00.60 ID:0OgGvhlh0
>>10
ゴリラに注意されてる子ザルみたいw
32名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:19:07.63 ID:mFGHvsVi0
やっぱ本田と並ぶと細いな
33名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:19:39.70 ID:h5eGJTq60
>>29
それ桜ジャージのほう
34名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:19:41.93 ID:AqmduWGv0
>>22
CFは柿谷か豊田しかいないからな
こんな時にCF本田やっても仕方ないし
35名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:20:04.27 ID:4IHzn6pB0
本田、柿谷は性格からして言い合いしてる方が精神が安定するだろwww
こいつら2人が予定調和してる所なんか見たくないwww
ピッチ内で口論してる方が健全じゃね?www
36名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:21:12.76 ID:BqdMTJJq0
柿谷を目の前で見たことあるが、結構スラっとした印象だったな。
本田と比べるとさすがに細さが目立つ
37名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:21:20.32 ID:9IqHpRdM0
「軽めの調整だったけど、楽しかったというか、新鮮だった」。東アジア杯では不在だった本田、MF長谷部誠(ボルフスブルク)、MF遠藤保仁(G大阪)ら常連組に混ざっての初練習。
柿谷は「オーラは練習じゃなくても、ホテルで会ったときからあった」と、その存在感に圧倒された。

練習中には本田から直接、声をかけられるシーンもあった。「攻撃のときの話。自由にやれるところは自由にやろうと。僕が一番前に入っていたけど、(トップ下の本田と)入れ替わってもいいという話だった。
練習中は(チームの)やり方があるけど、試合になったら臨機応変にやろうと」。緊張、遠慮を隠せない柿谷に対し、自ら歩み寄り、コミュニケーションを取った本田。
23歳のニューヒーローは「気を遣ってくれて、『ストレスを感じないようにやってくれ』と言われた」と感謝し、「僕も思い切ってやるし、一緒にいいゴールが生まれるようにやりたい」と意気込んだ。

http://web.gekisaka.jp/400839_123438_fl
38名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:21:36.55 ID:vJp+/6k40
>>28
その主力組ってのは、東アジア杯メンバじゃなくて、海外組込みの代表って意味でしょ。
豊田が主力組ってわけじゃない。
39名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:21:47.23 ID:QrdE+IXg0
>>10
体育教師に怒られる不良中学生・・・
40名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:22:10.88 ID:XnZ5yIc90
41名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:22:42.48 ID:3g1z4Fxt0
>>10
柿谷だるそうだな
42名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:23:21.15 ID:DPCTKfLs0
フィジカル面が海外チームに通用すればかなり有望だよな。
43名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:23:26.63 ID:h5eGJTq60
>>38
そういうことかい、紛らわしいw
さんきゅ
44名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:23:30.97 ID:XnZ5yIc90
本田ら海外組と初練習、柿谷「オーラがあった」
http://web.gekisaka.jp/400839_123438_fl
45名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:23:34.33 ID:JucxK8uL0
>>40
ああ貼られちゃった
貼るなと念じていたのに
46名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:23:38.30 ID:bsv6ggf90
>>40
これはデキてますね
47名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:24:13.72 ID:+oZ3lb//0
>>40
アッー!
48名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:24:14.27 ID:KbqSsmNY0
>>37
本田が前に入ったら退けってことでしょ
柿谷はトップ下なんかやったことないし・・・
49名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:24:25.73 ID:F3cPaBhf0
こうだな

   豊田
柿谷 香川 岡崎

  清武 本田
50名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:24:31.32 ID:9h5oBaYMP
柿谷は前田とは全く違うタイプのFWでカウンターで力を発揮する
ポゼッションからカウンターにチームスタイルを変更するのかな
51名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:24:34.56 ID:nLYL/bV90
>>10
いい顔だ
なんていうか、戦の前に引き締まってる若武者って感じ
52名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:24:36.15 ID:wkR6lw0ZO
このツーショットは結構心待ちにしてた
53名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:24:37.64 ID:XnZ5yIc90
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130812/jpn13081218310002-p2.jpg
質問コーナーで「1番怖い選手は誰?」との質問に「本田選手です」と答えた清武(左から2人目)につっこむ本田(中央)
54名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:24:40.42 ID:v6s1ursY0
>>10
既に不貞腐れてんじゃねーかw
55名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:24:46.54 ID:E2GazYuE0
>>10
本田「反町監督の考えはごもっともだが、俺の考えは違った」の因果応報だなwwww
56名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:25:08.40 ID:oesYHJW90
金子達仁
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、 小野伸二に対しても、 中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。
ジニアス−−天才。
世界で「プレーする」日本人選手ではなく、 世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。
柿谷曜一朗。
いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
57名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:25:25.18 ID:r2icvzj+0
[日本代表]白熱の20分間。ウルグアイ撃破へ、杜の都で本田圭佑とザックがヒートアップ
ttp://blogola.jp/p/23091
58名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:25:32.07 ID:HZiqSigk0
>>10
(あんたロシアだろ?w)
59名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:25:56.97 ID:Zp4P7oeu0
昨日の広島×巨人戦の一塁塁審を代表に呼ぶべき!!
彼のボールコントロールは凄い!!
60名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:26:11.94 ID:E2GazYuE0
>>10
あーうぜー、この金髪ゴリラ野朗
って感じだなw
61名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:26:37.30 ID:F3cPaBhf0
62名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:26:38.57 ID:/oM/PZD20
だからツートップにしろや
63名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:26:43.08 ID:9IqHpRdM0
そういえば最近キムコ見ないけど
何してんだ?
64名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:26:49.56 ID:1bLi2oHw0
>>56
ボージャンて今どうしてんだろな
ミラン行ったんだっけか
65名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:26:51.73 ID:YXalMUYBO
柿谷なんていままで全く名前出さなかったくせに少し活躍すると持ち上げてキモい
66名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:26:58.85 ID:hXXDXOv60
>>10
柿谷(スポンサー移籍さえも出来ないゴリラ、うぜー)
67名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:27:22.15 ID:QrdE+IXg0
>>56
散々ネタにされてたけど、もしかしたら本当に天才だったのかも・・・?
68名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:27:32.18 ID:KgCl4LtZ0
>>14
良い画やわ〜
69名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:27:39.83 ID:KbqSsmNY0
>>61
家長・・・
どこに行ってしまったんや(涙
70名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:27:53.82 ID:sYxdTPsZ0
>>40アッー!
71名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:27:55.70 ID:vJp+/6k40
>>53
今野はなんでオタクポーズなんだろうか。
72名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:28:14.06 ID:r2icvzj+0
[ビブスなし組]        [緑ビブス組]
     柿谷              豊田
清武  本田  工藤    スタッフ   スタッフ
                    青山  山口
  遠藤 長谷部           高橋
伊野波     駒野    スタッフ     権田
  今野  吉田         西川  森重
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130812-01123434-gekisaka-socc
73名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:28:18.28 ID:Sl1uLGaCO
そうかの工作がさっそく来ててワロタ
74名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:28:19.88 ID:GITRdUAIP
どうせ先発しねーよ
75名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:28:22.64 ID:3g1z4Fxt0
>>53
こんちゃんうける
76名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:28:54.36 ID:r2icvzj+0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130812-01123435-gekisaka-socc
また、これまで6番を付けてきたDF内田篤人(シャルケ)は2番。DF伊野波雅彦(磐田)が6番となっている。
77名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:29:14.73 ID:r2icvzj+0
ウルグアイ戦の選手背番号決定
http://web.gekisaka.jp/400836_123435_fl

1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
2 内田篤人(シャルケ)
3 駒野友一(磐田)
4 本田圭佑(CSKAモスクワ)
5 長友佑都(インテル)
6 伊野波雅彦(磐田)
7 遠藤保仁(G大阪)
8 清武弘嗣(ニュルンベルク)
9 岡崎慎司(マインツ)
10 香川真司(マンチェスター・U)
11 豊田陽平(鳥栖)
12 西川周作(広島)
13 山口螢(C大阪)
14 青山敏弘(広島)
15 今野泰幸(G大阪)
16 酒井高徳(シュツットガルト)
17 長谷部誠(ボルフスブルク)
18 工藤壮人(柏)
19 柿谷曜一朗(C大阪)
20 高橋秀人(F東京)
21 森重真人(F東京)
22 吉田麻也(サウサンプトン)
23 権田修一(F東京)
78名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:29:19.30 ID:hRuuwyoXO
>>48
柿谷は本来2列目なんですが・・・
トップ下はむしろ本職
79名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:29:27.93 ID:oShOXwLfP
>>65
柿谷ほど、活躍もしてない頃から名前出されてた選手もいねーよw
80名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:29:34.43 ID:ecTZUZ+s0
>>72
権田SBwww
81名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:29:50.47 ID:X9+QM+bA0
柿谷ワントップとか全くタメ作れないでサンドバッグになるって中国戦と韓国戦で散々見てきたのにザッケローニって本格的にアホだな
裏抜け狙うスタイルなんだから相手が疲れてきた時にサブで入れれば十分だろ
82名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:29:54.86 ID:sdFs91+4O
柿谷先発ならめっちゃ楽しみ〜
83名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:30:12.14 ID:KbqSsmNY0
>>72
本番は
清武→香川
工藤→岡崎かな?
84名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:30:18.98 ID:9h5oBaYMP
>>61
そのうち家長の顔を柿谷に差し替えたコラが出回るな
85名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:30:30.56 ID:r2icvzj+0
>>40
トップページに
http://www.sanspo.com/
86名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:30:32.72 ID:9iPq+hNr0
87名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:30:49.35 ID:c3wcX4510
>>40
これイタリアのサカ豚に知られたら一気に差別対象になるだろうな
アジア人で同性愛者とか格好のえじき
88名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:31:22.12 ID:nLYL/bV90
>>65
ジーニアスコピペをずっと見てきた者から言わせてもらうと、「待望の」選手なんですが柿谷は
89名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:31:40.40 ID:kk7zdlJc0
90名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:31:42.35 ID:4IHzn6pB0
柿谷って2列目より前ならドコでも出来るよね?
フィニッシャーとしても優秀!
サイドでしかける事も出来る!
91名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:31:56.97 ID:1m4JNNWo0
>>64
今度はアヤックス行き
92名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:32:09.95 ID:q4Od5mmSO
>>14
柿信 vs ホンシン
始まるな
93名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:32:11.91 ID:9h5oBaYMP
>>86
ゴリラ二匹・・・
94名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:32:29.00 ID:+oZ3lb//0
>>86
やっぱ目がおかしいな
95名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:32:31.42 ID:2Rxgz7uP0
豊田は性格に問題あるから起用しなくていい
96名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:32:38.14 ID:Sl1uLGaCO
家長はJSPに入らなければ意味不明な海外移籍しないで済んだのに
97名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:32:41.62 ID:11HemzCUi
>>17
その頃、セレッソでリーグ戦にほとんど出してもらえなくて、選ばれようがなかった
98名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:32:54.56 ID:Yezrxutv0
うん?豊田先発で柿谷ジョーカーじゃないの?
今までのチームベースでやるなら前田を外して柿谷では前線からの守備やキープが軽すぎるやろ…
99名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:33:01.85 ID:2AX7Y0TE0
柿谷と本田は入れ替わり自由だから
香川はサイド固定化だなw
100名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:33:24.84 ID:zNALi7p80
>>10
醸し出される問題児臭にクソワロタ
期待を裏切らないな
101名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:34:02.01 ID:52WvI7eE0
DF今野泰幸(G大阪)は「天才と呼ばれる2人が並ぶと、見ていておもしろいし、
後ろから見ていてたぶんすごいんだろうなと思った」と、
本田と柿谷が縦に並ぶ攻撃陣を頼もしく見ていた。

http://mainichi.jp/opinion/news/20130809dde035070036000c.html?inb=ra
今野:僕は大体、本田圭佑(CSKAモスクワ)に怒られるのだが、
    日本代表に同行しているシェフが気分転換にラーメンを出してくれる時、
    僕はまずラーメンに手を出してしまう。
    それを見ていた圭佑は「ぜんぜん駄目。まず、サラダからでしょ」。
102名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:34:05.84 ID:ipoU9/PA0
本田は乾が初めて呼ばれた時も自由に動いていいよって言ってあげてたな
103名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:34:09.36 ID:KbqSsmNY0
>>78
セレッソに戻って来てから2TOPのFWか1TOPのFW
徳島では左サイド
セレッソのユースの頃はFW
若い頃2列目で香川と乾に負けたがFWに戻して覚醒したよ
104名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:34:14.02 ID:syC3c0Im0
最初は豊田を推してたけど、昨日の発言で大嫌いになっちゃったから
柿谷で大歓迎だわ
105名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:34:15.58 ID:nLYL/bV90
>>95
鞠サポさんチィーっす(^ω^)
106名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:34:33.34 ID:c3wcX4510
>>97
いや、五輪の頃にはもう結果出してただろ
結果出し始めるのが一歩遅いという感じだった
大迫もそう
107名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:34:33.41 ID:gyvWHgpb0
前田終了のお知らせ
108名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:34:48.19 ID:RGqKZ3WI0
>>86
豊田の足ごっついなあ
これは頼もしい
109名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:34:58.33 ID:52WvI7eE0
110名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:35:08.82 ID:5efpdl0B0
エアー詐欺師が柿谷さんに指図してんじゃねーよw
111名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:35:24.17 ID:TCUvKslgO
>>86
真ん中にパンクブーブーの人入れたくなる
112名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:35:24.37 ID:1m4JNNWo0
>>96
柿谷もJSPじゃなかったかな
113名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:35:31.50 ID:52WvI7eE0
柿谷と山口に刺激を受けたキャプテン長谷部

まずは宿舎に集合した直後の昼食会場。テーブルに一人で座っていると、常連組のFW清武弘嗣(ニュルンベルク)がC大阪時代の同僚であるFW柿谷曜一朗とMF山口螢を連れてきた。

「若手の2人が空いているテーブルに座ろうとしたら、キヨが“あっちに行くぞ”と言って連れて来た。
挨拶して、一緒にご飯を食べた。山口の髪型と色? そうですね、やる気を感じましたね。キヨも今までと違うキャラになっていましたね」

 練習では、新顔たちが指揮官の言葉を一句たりとも聞き逃すまいと真剣に耳を傾けている表情に「貪欲な姿勢を感じた」という。

 柿谷からは質問を受けたことも明かした。

 「『ここではボールをもらいに行った方がいいんですかね、それともトップで張っていた方がいいんですかね』というような質問を受けた。
返答はすごくアバウトで『臨機応変に』と。ピッチでプレーするのは自分だから、自分が一番危険だと思ったところを意識してプレーできたらいいのではないかと思う」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130812-01123432-gekisaka-socc
114名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:35:39.88 ID:KgCl4LtZ0
>>72
緑側4141じゃねーか
115名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:35:55.64 ID:eJJRbOB50!
>>102
高橋にも言ってた。戦術に縛られすぎずに思うとおりプレーしろって
本田は基本まず相手に合わせてきっちりプレーしてから相手に要求するんだとさ
ザックが本田のことを指示通りに動いてくれるって言ってたのはそれだろ
116名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:36:07.61 ID:nLYL/bV90
>>101
本田wwwwwwwwwww
117名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:36:11.01 ID:kk7zdlJc0
          ジーニアス
アブラカガワ カイザーホンダ ザキ・オカ
            ジ・エンド・オブ・LOVE
        ガチャピン 
ボッタルガ             ウッシー
      アツマレイ  マチャ
           島津
118名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:36:21.55 ID:9h5oBaYMP
柿谷はサイドをドリブルで崩してチャンスメイクってのも
結構できるからなぁ

サイドに流れてボール受けて、2列目から本田岡崎が飛び込む形も
前田やマイクよりは大きな武器になるし
119名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:36:30.56 ID:Sl1uLGaCO
そうか怒りの草生やし
120名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:36:40.39 ID:l9tqoF5L0
>>101
おもしろいw
121名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:37:04.49 ID:9QbvFmoW0
>>101
>「ぜんぜん駄目。まず、サラダからでしょ」

ワロタ
122名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:37:05.89 ID:PIiLG0q70
豊田の方が日本代表にとってピンズドだしロマンがあるね
123名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:37:35.78 ID:JlXd08rH0
柿谷のトラップってワールドクラスだよな
こんなトラップ上手い日本人記憶にないわ
124名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:37:38.47 ID:tV4FfYujP
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
125名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:37:56.73 ID:doxozWLU0
>>77
内田、6番じゃないの?
126名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:38:17.17 ID:hXXDXOv60
柿谷にはイングランドと対戦して、また「ウォルコット大したことない」って言って欲しいなw
127名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:38:25.36 ID:FmvZSfOP0
>>61
香川、乾、清武、家永

頭文字Kカルテットか

柿谷もだけどセレッソはカ行多いな
128名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:38:37.99 ID:KGBFO0vS0
本田「ここは俺でしょ」
俊さん「・・・・」

本田「まず、サラダからでしょ」
今野「・・・・」
129名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:38:39.50 ID:QrdE+IXg0
>>101
いじりすぎやろwww
130名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:38:48.49 ID:QGDOvZ4n0
>>98
豊田はどう考えてもハーフナー枠だったろうが
つーか点が取れることを期待するなら出せるだけ出した方がいいに決まってる
131名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:39:01.24 ID:KgCl4LtZ0
本当は柿谷と豊田はどっちかじゃなくて二人で2トップが一番だと思うんだけどね
ただザッケローニにはもはや2トップの引き出しはない
132名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:39:12.12 ID:RGqKZ3WI0
>>101
ビッグクラブ所属だからといって憧れるなとか
先にラーメンは駄目とかw
怒られてばっかだね今野
133名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:39:38.41 ID:w3P0fFoi0
「軽めの調整だったけど、楽しかったというか、新鮮だった」。東アジア杯では不在だった本田、MF長谷部誠(ボルフスブルク)、MF遠藤保仁(G大阪)ら常連組に混ざっての初練習。
柿谷は「オーラは練習じゃなくても、ホテルで会ったときからあった」と、その存在感に圧倒された。

練習中には本田から直接、声をかけられるシーンもあった。「攻撃のときの話。自由にやれるところは自由にやろうと。僕が一番前に入っていたけど、(トップ下の本田と)入れ替わってもいいという話だった。
練習中は(チームの)やり方があるけど、試合になったら臨機応変にやろうと」。緊張、遠慮を隠せない柿谷に対し、自ら歩み寄り、コミュニケーションを取った本田。
23歳のニューヒーローは「気を遣ってくれて、『ストレスを感じないようにやってくれ』と言われた」と感謝し、「僕も思い切ってやるし、一緒にいいゴールが生まれるようにやりたい」と意気込んだ。

http://web.gekisaka.jp/400839_123438_fl

関係は良さそうだな
134名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:39:43.34 ID:hRuuwyoXO
>>97
17から足踏みしたからな
ただ柿谷が拗ねなかったら乾の現在はないから日本サッカーに良かったのやら悪かったのやら
135名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:39:48.29 ID:IAyrDSMQ0
>>86
「先輩、引っ越し手伝ってくれませんか?」


「聞き飽きたわ」
136名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:39:54.19 ID:98FiPQpE0
>>72
権田w
137名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:39:56.68 ID:F9bWRU8Y0
本田と柿谷か
漠然とだが嫌な予感がする
138名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:39:59.32 ID:bRAYZhtJ0
ttp://web.gekisaka.jp/400839_123438_fl
 練習中には本田から直接、声をかけられるシーンもあった。
「攻撃のときの話。自由にやれるところは自由にやろうと。僕が一番前に入っていたけど、(トップ下の本田と)入れ替わってもいいという話だった。
練習中は(チームの)やり方があるけど、試合になったら臨機応変にやろうと」。緊張、遠慮を隠せない柿谷に対し、自ら歩み寄り、コミュニケーションを取った本田。
23歳のニューヒーローは「気を遣ってくれて、『ストレスを感じないようにやってくれ』と言われた」と感謝し、
「僕も思い切ってやるし、一緒にいいゴールが生まれるようにやりたい」と意気込んだ。
139名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:41:01.48 ID:52WvI7eE0
ひっそり松井アシストしてた
http://www.youtube.com/watch?v=VJ-ymEr-7tA#at=51
140名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:41:09.66 ID:M2ol8aTT0
      柿谷


本田 遠藤 青山 内田

長友 今野 吉田 栗原

これで裏抜けばっか狙ってろ
141名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:41:14.06 ID:bsv6ggf90
FW豊田陽平(鳥栖)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130812-01123441-gekisaka-socc

―海外組と混ざっての練習だったが?
「練習というほどのことは特にやってないけど、東アジア杯とあまり変わりない。
 メンバーが違うので、違った緊張感もあった」
―コミュニケーションは取れた?
「しっかり挨拶もできたし、会話はできている。北京世代の選手もいるので、
 すんなり入れたかなと思う」

―本田とは?
「食事会場でちょっと話した」
―本田とはどんな話を?
「近況だったり、普通の会話。サッカーの話はしてない。みなさんが期待しているような
話はないですよ(笑)」

―高校時代に一緒にプレーしたイメージは残っている?
「だいぶ昔だから。自分も彼もいろんな面で成長していると思うけど、初めてやるわけではないので
イメージはある。変わっている部分もあるだろうし、変わってない部分もあると思う。
らしさは変わってない。そこはいいことだと思う」

―変わったと思う部分は?
「(本田は)高校時代は今ほどゴールに執着していなかった。僕は昔からストライカーだったけど、
 鳥栖に来てからはチームのためにという犠牲心を植え付けられていると思う」
142名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:41:19.49 ID:0w1ofOfH0
本田、子どもの質問答えるも報道陣スルー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130812-00000068-nksports-socc

だんだんアカン選手になってきたなw
143名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:41:21.21 ID:FbM2aYOb0
子猿
子猿ゴリラ柴犬
ガチャ人間
ゴリラ子猿ゴリラ人間
ゴリラ

人外率高くなってきたな
日本の育成陣もっと頑張ってくれ
144名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:41:25.88 ID:fq1dhWGb0
>>127
>香川、乾、清武、家永

>頭文字Kカルテットか

家永はイエナガって読むので家業じゃない
145名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:42:13.34 ID:/gsHgMPT0
>>10
金崎と柴崎もはよA代表に呼ぼうや
146名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:42:21.72 ID:52WvI7eE0
147名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:42:30.42 ID:eyXmylbJ0
もうGKも川島じゃなく他で良いじゃん
148名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:42:54.46 ID:58LaeaHNP
>>140
ん?
149名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:43:01.52 ID:QrdE+IXg0
>>139
松井完全無視されてるwww
150名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:43:02.10 ID:52WvI7eE0
1学年上の豊田は「(練習前の)食事会場でちょっと話した。近況だったり、普通の会話。サッカーの話はしてない」と明かすと、
「みなさんが期待しているような話はないですよ」と笑った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130812-01123440-gekisaka-socc

DF今野泰幸(G大阪)は「天才と呼ばれる2人が並ぶと、見ていておもしろいし、後ろから見ていてたぶんすごいんだろうなと思った」と、
本田と柿谷が縦に並ぶ攻撃陣を頼もしく見ていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130812-01123438-gekisaka-socc
151名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:43:05.70 ID:xDHK9l1/0
来たか!
?? ??(??゚д゚) ガタッ??
?? ??/  ??ヾ??
??__L|??/ ̄ ̄ ̄/_??
?? ??\/   /
152名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:43:05.48 ID:F3cPaBhf0
>>147
フィードの旨い人がいいな
長谷部で
153名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:43:29.82 ID:edeu8qQ7O
柿谷もロシアリーガー口田圭佑のあまりの下手さノロさにびびっただろうなw
154名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:43:45.00 ID:rDU4ORjs0
>>134
それ、柿谷が直接乾に言った言葉だな
凄い自信だなと思ったが乾も認めててワロタ
155名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:44:09.71 ID:nLYL/bV90
>>146
ザックと激論という見出しはやめてほしいなぁ
ただ位置どりなんかを確認してるだけじゃん?
156名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:44:23.69 ID:mpn+e/Il0
157名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:45:11.63 ID:/Eo9MpeS0
柿谷はキーパーと1対1になった時が凄く上手いよな
今の代表メンバーはキーパーの正面かもしくは枠外かのどちらかのシュートばかり打つから
柿谷はこういうところが大きな武器になる
158名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:45:26.06 ID:vJp+/6k40
>>144
お、おう
159名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:45:39.25 ID:/qO4cgt80
>>14
本田ってやっぱ体の厚みがあるな
160名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:46:00.86 ID:JM3GiX0B0
>>86

本田がめっちゃみてるw
161名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:46:45.80 ID:9hBPIIu+0
>>150
今野は相変わらずだなwww
また本田に釘さされるぞ
162名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:46:56.77 ID:mpn+e/Il0
8/12A代表練習後の選手コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130812-01123441-gekisaka-socc
163名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:47:26.19 ID:nzysMl8l0
やっと本田がムサやラブに出せてた鋭いスルーパス、
香川がレヴァンドルスキやファンペルシに出してた鋭いスルーパス能力が開放される時がきた
遅い上にトラップ能力のない前田ではこのスルーパス能力が完全封印されていたのだ・・・
164名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:47:28.09 ID:9iPq+hNr0
165名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:47:37.50 ID:AV78hEaE0
またマンフトは清武特集かよ
なんでこいつばっか推すんだ
コンフェデで見せたヘタレメンタルで完全に見切った
166名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:47:43.46 ID:Wp5ZdDSs0
>>101
もう何から手をつけたところで突っ込まれるんだろうなw
167名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:47:46.08 ID:ZwJYxyCl0
海外組のオーラすごい
168名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:48:11.43 ID:UzMhdRX/O
高橋って気に入られてるのか毎回呼ばれるけど気に入られてるのに使われないよね
169名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:48:17.56 ID:mpn+e/Il0
●DF今野泰幸(G大阪)

―仙台出身として明後日の試合は?
「常々、僕は宮城代表、東北代表の今野という気持ちでプレーしている。
明後日は宮城でプレーできるので、泥臭いプレー、最後まであきらめないプレーを見せたい」
―子供たちの笑顔が印象的だったが?
「宮城人っぽく人見知りで、緊張がうかがえて、懐かしかったし、昔の自分を見ているみたいでうれしかった」

―柿谷とやってみて印象は?
「正直言って、一緒にやったこともないし、話したこともない。
まだミーティングもしていないし、俺も人見知りのオーラを出す方だし。
今日(の練習)では分からないですね。ただ、あまり俺から柿谷へ、というプレーはないかなと思う。
よほどすごい速いパスじゃないと相手に寄せられる。中盤やボランチからというのはあると思うけど」
170名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:48:22.80 ID:a4xQ+JXs0
代表は守備の不安が全く解消されてなくない?
171名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:48:23.17 ID:lftoB8Ck0
柿谷は日本代表で一番シュートセンスを感じる。
FWとして大成してくれると嬉しい。
ただスピードが足りないから
なにか工夫が必要になりそうだ。
172名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:48:43.97 ID:3NyNKYtJi
>>144
その理論で
乾にはつっこまないのかよ
173名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:49:01.81 ID:/qO4cgt80
本田が天才って初めて聞いたわw
174名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:49:52.50 ID:FmvZSfOP0
>>144
香川、乾、清武のKトリオだったのか
175名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:50:36.89 ID:vJp+/6k40
>>171
柿谷にスピードが足りないって、なんの冗談だよ
176名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:50:52.42 ID:KOwQ9R5HP
柿谷は相変わらず死んだ魚の目してるなあw
177名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:50:58.86 ID:ivNZht9N0
>>173
本田は天才ってより努力家って感じがする
178名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:51:04.68 ID:sY1A3s5W0
179名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:51:12.29 ID:F9bWRU8Y0
>>40
嘘といってくれ
コラだといってくれ
180名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:51:15.68 ID:QGDOvZ4n0
>>163
前田は二列目を活かすとよく言われるが二列目だって
トップを活かすスキルは持ってるんだから
それに応えられる程度の能力は必要だよなあ
181名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:51:32.14 ID:f+8uIIeL0
>>40
あ…
182名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:52:03.26 ID:sY1A3s5W0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130812-00000050-dal-socc

サッカー日本代表が12日、東日本大震災後に初めて東北での国際親善試合となるウルグアイ戦(14日、宮城)に先立ち、宮城県内で被災地域の小中学生約250人との交流会を開いた。

 日本代表の選手たちから「子供たちのために何かできないか」と声が上がり実現した。

 ザッケローニ監督や本田圭佑(CSKAモスクワ)、柿谷曜一朗(C大阪)らが、子供たちからの質問に答えたり、記念撮影をしたりした。

 「日本代表で怖い人は誰ですか」という質問に清武弘嗣(ニュルンベルク)は「本田さん」と即答。

 隣にいた本田本人に、たかれて、突っ込まれる一幕もあった。
183名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:52:50.83 ID:lwVT4Auw0
もう守備は諦めてて10点とられても11点とればいいって感じ
184名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:53:08.14 ID:ierl1J5q0
柿谷本田だと
前線の守備は無いに等しいなw
185名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:53:13.78 ID:sY1A3s5W0
186名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:54:26.45 ID:QGDOvZ4n0
>>185
手の使い方が反省ザルみたいだなw
187名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:56:41.20 ID:flhuZSje0
>>10
あははは

なんだか笑ってしまったぞ
188名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:57:15.36 ID:EIINNVKf0
>>72
これ控え組になってるメンバーはウルグアイの布陣なのか
豊田可哀想w
189名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:57:37.54 ID:ZHXexw5SO
>>165
( ´,_ゝ`)プッ
190名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:57:59.23 ID:sY1A3s5W0
既存戦力と東アジア組の融合、サムライたちの新たな可能性を過去の発言から探る
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/128228.html

絶好調の柿谷曜一朗は、ザックジャパンにどんな化学反応をもたらすか
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/08/12/post_444/
191名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:58:27.20 ID:RGqKZ3WI0
若手から見て怖いのって
やっぱ本田、長谷部、川島あたりかね
怖いまでいかなくても緊張はしそうだ
192名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:58:28.56 ID:9h5oBaYMP
>>171
スピードは人並み以上にある上
トップスピードでもボールコントロールできる技術があるのが
柿谷の一番のウリだぞ

だから裏に抜け出してボール受けるとDFはほぼ追いつけない
193名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:59:14.91 ID:4/vlvqcm0
>>14
柿谷が更に上に行くためには必死に鍛えて体を大きくしなきゃ駄目だな
194名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:59:19.16 ID:CtnFFbZF0
>>49

1列目と2列目は正解。
195名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 22:59:25.92 ID:KIcB0pWsO
香川 遠藤 今野 outでいい
196名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:00:09.68 ID:LpsifFQQ0
>>113
あの引っ込み思案の清武が先輩風吹かせて、まぁいいな
清武はもうちょっと遠慮なくやるのがいいと思うし
197名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:00:11.01 ID:FNGY0u+60
>>171
柿谷に抜けられると、ボールを持ってるのにDFは追いつけないぞ
198名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:00:36.24 ID:THlyDf3p0
本田は基本やさしいからな
ビックマウスだけど
199名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:00:44.76 ID:3jdEr8lb0
ウルグアイのDF相手に得点取れれば本物だろうな
200名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:00:59.01 ID:nzysMl8l0
遠藤 山崎 アウトー
201名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:01:05.25 ID:QrdE+IXg0
>>192
走りながらトラックできるって香川もだよな・・・柿谷とどうちがうんだろうな
202名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:01:27.08 ID:bqJcnVkf0
>>104
まりサポ


しんでいいよ
203名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:02:19.59 ID:mvH+xIdY0
>>10
うーん

何も起きなければいいが
204名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:02:29.10 ID:9h5oBaYMP
>>201
他にできる日本人がいないのと
香川より柿谷のほうが技術的には精度が高い
205名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:02:37.52 ID:Hmwak0Md0
本選は李か柿谷か
そのときに調子のいいほうを使えばいいな
206名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:02:38.40 ID:4/vlvqcm0
>>72
西川のCB楽しみだなw
207名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:02:53.38 ID:IAyrDSMQ0
>>185
今野(ガキども早よ俺に闘莉王振れや…)
208名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:03:01.21 ID:3NyNKYtJi
>>201
トラップ後もスピードが落ちない
209名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:03:06.02 ID:p0uNOqCJP
>>14
これは本田が柿谷を叱ってるんだよ
210名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:03:07.90 ID:i34A/Dcz0
柿谷がスピードがないって言ってる馬鹿はボルトが基準なんだろうな
211名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:03:51.87 ID:sYxdTPsZ0
攻撃陣はいいけどCBがなあ
212名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:04:03.96 ID:KAkX/F2D0
>>154
え、柿谷そんなこと言ったんかw
213名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:04:52.22 ID:BqdMTJJq0
柿谷のスピードは、これとか分かりやすい
一瞬で裏ぬけられるともう追い付けない。韓国戦も同じパターン。

http://www.youtube.com/watch?v=bfs13ULZkwM
214名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:04:53.65 ID:j3g4C+Mh0
柿谷がスピードなかったら本田はスローどころじゃないなw
215名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:04:57.39 ID:/qO4cgt80
香川が上手いのは密集地でさっと前に出てピタっと止めるトラップ
柿谷が上手いのはロングボールとかスルーパスをイメージ通りに置く技術
岡崎も後者のトラップは実はそこそこできる
216名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:05:32.58 ID:O7An1oAP0
柿谷は

空気な時間多すぎる
217名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:05:40.42 ID:sY1A3s5W0
西野朗が東アジア杯を総括「優勝は高く評価出来る。意義ある大会だったが、現段階で『当確』はいない」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130730-00000004-footballc-socc
218名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:05:50.07 ID:9h5oBaYMP
>>210
遅く見積もっても永井とか岡野とかのレベルなんだろう

でもこいつらは柿谷みたいな速度で走りながら
ボール受けるのもドリブルもできんのだけどね
219名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:06:45.40 ID:D4nTWOs10
>>206
ウルグアイだけに和製モンテーロや!
220名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:06:53.54 ID:QGDOvZ4n0
>>201
タイミングかな
香川は瞬発力で振り切ろうとするが
柿谷は相手ラインが遅れるタイミングを見計らう
 
まあ、これが日本で一番上手いのは佐藤寿人なんだが
様々な理由でどうにも縁が無い
221名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:07:01.53 ID:eTJThA1Y0
豊田はマリノス戦で空気だったからなあ
ザックもちょうど見てたし
222名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:07:14.22 ID:IJYmkfBS0
空気でも少ないチャンスを点に結び付けられるのは凄い
223名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:07:16.96 ID:Wgxy4gUO0
アウェーのフランス戦とか見てるとW杯で縦一本ぎみの早い攻撃は必須
それに合うのは柿谷
ボール回せるホームでも柿谷先発でコンビネーション高めるべき
224名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:07:19.54 ID:Uv7KKljPP
>>9
むしろ就活し過ぎてチェスカが離してくれない
225名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:07:23.78 ID:0/fP5JQh0
http://blogola.jp/p/23091

しかし、徐々にプレーが遮られる回数が増えていく。笛を吹き、動きを止めていたのは、ザッケローニ監督。
指揮官はその都度、ボールの受け方やポジショニングについて、攻守両面で事細かに指示を出していった。
そして、その声の矛先は段々、一人の選手に集中していった。本田だった。

本田も初めは黙って監督の指示を聞いていた。ただ、それにしても指示の時間が長い。さらに、水休憩を取る
練習の合間でも、両者は何度も確認作業を行っていた。静かに聞いていた本田が、少しずつ言葉を発している。
それに対して指揮官はさらに指示を送る。明らかに、両者がヒートアップしていく様子が、見て取れた。

全体練習が終了した。それでも、二人のディスカッションは止まらない。矢野通訳が、ぴったりザッケローニ監督と
本田の間に寄り添い、両方の意見に余計な相違がないよう伝達を続けている。

 本田のアクションも、時間を追うごとに大きくなっていった。練習が終わっているにもかかわらず、緑色の背中に
『10』(試合時の背番号は4)と書かれたビブスを脱ぐことも忘れ、両手を前方や斜め前に出して、動き方を
主張している。途中、現場に遅れて到着した長友佑都が挨拶のために二人に近づいたときは両者とも
笑顔がこぼれたが、すぐに真顔に戻り、再び二人の世界に突入していった。

「なんでわからないんだ」。ザッケローニ監督がそんなセリフがお似合いのリアクションを取っていく。対する本田も
監督の話を途中で制して、さらに自分の主張を重ねていく場面もあった。
226名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:07:33.98 ID:KAkX/F2D0
>>63
先週くらいのナンバーで柿谷インタビューしてた
227名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:07:39.39 ID:0/fP5JQh0
 実は彼らのやり取りを、途中までそっと近くで見ていた選手がいた。青山である。

「どういう意識やイメージを持って、本田がこの代表でプレーをしているのか。それを、僕はあの場面から聞けると思った。
もちろん本田には自分のプレーに対する明確な考え方があるわけで、その中でどうやってザッケローニ監督が掲げる
コンセプトや戦術とバランスを取っていこうとしているのか。それを、話の中で少し聞くことができた。もちろんチームの
ことだから細かいことは言えないけど、僕が聞いていた中では、監督が言っている意見も、本田の意見も、両方すごく
理に適っているものだった。そこをすり合わせるために、彼らは必死になってコミュニケーションを取っていた。あれを見て、
すごく強く感じました。『こういう姿勢こそ、プロなんだ』と」
228名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:07:52.33 ID:bZMoZui70
>>10
今暑いから真剣に練習してて真剣に話し合いしてるときはこんな表情になるわ
229名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:08:16.08 ID:i34A/Dcz0
柿谷 本田 香川 岡崎

前線は関西人ばっかりだな
230名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:08:57.16 ID:6h9hQEpy0
本田はいい加減もういいだろ世代交代世代交代
231名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:09:05.89 ID:O1dNyV4y0
>>101
ネドベド思い出した
232名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:09:20.18 ID:lftoB8Ck0
>>175
ではブラジルのディフェンス突破できるんだろうな?
こっちは世界基準で考えてるんだよ。
233名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:09:28.26 ID:2AX7Y0TE0
相手のチリグアイも暑さで動けなくなるだろコレ
234名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:09:57.03 ID:S/6GVQV20
本田とならぶとひょろひょろだな柿谷
とりあえず、柿谷がいくら技術あっても、それをつかいこなせる
最低限のフィジカルあるかが問題なんだろうな〜
235名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:10:18.50 ID:CtnFFbZF0
ザックは本田を溺愛しとるな
236名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:10:21.53 ID:uLx0K+Gb0
>>111
http://i.imgur.com/ZzQ6bAc.jpg


こうですか?わかりません><
237名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:10:55.76 ID:v9WYwoXH0
前田って本当に落ちてしもたの?
238名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:11:10.33 ID:g8Z0bN8L0
>>14
AB型とB型相性悪くない
239名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:11:16.07 ID:j/gjT/znO
柿谷と本田なら試合中にポジションチェンジしても面白いな
香川は左で固定して使った方が代表では良い
240名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:11:19.31 ID:P7J1ZF/x0
東アジアで数字で結果を出したのは柿谷だから取り敢えず豊田置いてスタメンは妥当かな
241名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:11:29.10 ID:hPIp/qa4O
>>1-1000
内田 2番 きたあああ

よく変えた!!!
よーやった!!!
242名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:11:36.66 ID:bZMoZui70
>>77
内田やっと2番になったのかw
243名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:11:44.47 ID:QGDOvZ4n0
>>221
豊田って鍛え上げてどんな時も当たり負けしない真のガチムチと言うよりは
コンディションがいいと手が付けられなくなるタイプだからな
割りとJのDF陣と競り合っても勝てないことも多い
244名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:12:02.99 ID:hRuuwyoXO
>>210
柿谷は技術無くてもスピードで商売できるくらいにはあるな
永井除けばぶっちゃけ負ける相手いないと思う
245名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:12:09.06 ID:w4bfeERFO
>>237
ザック「前田とマイクはそっとしておこう」
246名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:12:16.88 ID:QrdE+IXg0
内田2番がどうかした?
247名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:12:35.56 ID:AkxcGU+K0
>>201
走りながらトラックw
248名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:12:43.25 ID:GsqAeyyv0
まさか柿谷が復活するとはな
島流しされたときは完全に終わったと思ったけど
249名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:12:45.17 ID:hwK1RkDW0
8/14(水)19:00-21:24 TBS系列
キリンチャレンジカップ2013「日本代表vsウルグアイ代表」
解説:金田喜稔・小倉隆史 実況:清水大輔 リポ:杉山真也 MC:枡田絵理奈
250名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:12:55.62 ID:bZMoZui70
>>86
星陵は豊田本田鈴木と車メーカーな名前&ゴリラな体格が必須なの?
251名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:13:17.85 ID:/gsHgMPT0
>>77
何故今更内田2番?
252名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:13:22.85 ID:9IqHpRdM0
>>226
マジかよw
読みてーww
253名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:14:03.18 ID:Dz7P1vs80
>>53
今野「ポリポリ」
って口にしてたら相当キモい
254名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:14:18.33 ID:i34A/Dcz0
前田とハーフナーは要らないよな ザックは見切るのが遅すぎる
255名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:15:11.77 ID:sYxdTPsZ0
内田ってなんで今まで6だったんだろうな
なんか拘りあったのか
256名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:15:15.52 ID:VIsK8ZvC0
>>201
強いて言うならば、柿谷の方がトップスピードでの
後方からの浮き球処理が上手い
257名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:15:32.36 ID:AqmduWGv0
>>230
レギュラーで
本田より年上
遠藤、長谷部、今野、川島、(前田)
同級生
岡崎、長友
年下
内田、香川、吉田

まだ真ん中の世代だよ
258名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:15:37.01 ID:yYIzis0c0
>>239
その結果柿谷に代表のトップ下適正があるってわかったら儲けものだよな
本田がトップ下にいないと機能不全になるチームだから危なすぎる
後は大迫も同じようになってくれるといい
259名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:16:15.57 ID:+ZZ+9Jft0
>>77
清武 曜一朗に8番譲らんかい あほんだら
260名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:16:26.78 ID:RGqKZ3WI0
>>251
内田ギャルにユニ売る為じゃない
261名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:16:38.37 ID:j4TPu2/50
>>4

冗談だろw
結果はいいけど、柿谷はW杯でやれんのか心配になった
262名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:17:00.99 ID:bZMoZui70
>>230
今本田世代が代表の中心だろw
263名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:17:36.07 ID:Kgl7OWsz0
>>250
名前はともかく伝統的にゴリラな学生を集めてる高校だよ
264名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:17:39.46 ID:7uZ9C5SH0
ジーニアス「圭佑くぅーん、ちょっとジュース、買ってきてぇ〜」
265名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:18:20.41 ID:8VZnj63G0
>>10
うざいわ〜コイツ
俺の方が上手いのにって表情だなw
266名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:18:28.83 ID:hwK1RkDW0
http://web.gekisaka.jp/400833_123432_fl
「若手の2人(柿谷&山口)が空いているテーブルに座ろうとしたら、
キヨが“あっちに行くぞ”と言って連れて来た。
挨拶して、一緒にご飯を食べた。山口の髪型と色? そうですね、
やる気を感じましたね。キヨも今までと違うキャラになっていましたね」


清武頑張ってる
267名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:18:37.74 ID:qWmf4bKDO
>>86
漫画の「クローズ」に出てそう
268名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:18:52.23 ID:gL4ov4H00
本田は腹黒い優等生より柿谷みたいなヤンチャなタイプの方が合うだろ
269名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:19:18.80 ID:eBKhJtT50
>>72
ウッチーの新たなライバルは権田か…
270名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:19:31.93 ID:F3cPaBhf0
>>260
ギャルwwww
BBAだろw
271名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:19:59.75 ID:Uv7KKljPP
>>103
セレッソ帰還直後は左SHだよ
途中出場が多かったけどね
272名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:20:07.68 ID:kiV8kZ4D0
>>53
完全にゴリラですありがとうございました
273名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:20:20.92 ID:gNmMx+AP0
10 香川真司(マンチェスター・U)
やはり代表のエースがマンUというのはカッコいいな
274名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:20:53.15 ID:mFGHvsVi0
>>229
関西人のほうが先天的に優れているんだろうね
その辺のかっぺや関東土人よりも
275名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:20:58.07 ID:KcDVPBjIO
柿谷ってオフザボールの動きとパスを受けるときのファーストタッチがうまいんだな

「早熟の天才」っつーから、ボール持ってるときのサーカスプレイが得意なタイプかと思ってた
276名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:21:33.88 ID:p1pGGWh90
柿谷は何だかんだで割りと体格はいいんだよなあ
あの体格でテクとスピードある奴は今の代表には居ない
277名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:21:39.06 ID:+wMEX8eB0
柿谷の柿谷による柿谷のための親善試合になりそう
278名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:22:09.18 ID:BqdMTJJq0
>>274
俺も関西だけど、そういうレスいらんから
279名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:22:25.31 ID:eBKhJtT50
>>77
ベハセは番号変わらんね
17に思い入れとかあるのかな?朋子との思い出とか
280名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:23:12.87 ID:hRuuwyoXO
>>256
というかトラップの芸幅が広い
香川は巧いけど常識内でスピード速い感じで感心するが
柿谷は非常識なんでリプレイしてもよくわからないので口開けるだけ
281名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:23:14.30 ID:9h5oBaYMP
>>271
柿谷ワントップで期待したいのはサイドに流れてボール受け手からのチャンスメイクもあるんだよな
普通のFWはそこからチャンス作れないケースがほとんどだけど
柿谷の場合はドリブルもクロスもかなりイケルから
積極的にサイドに流れてボール受けても面白いと思う

中央には岡崎が飛び込め
282名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:23:30.26 ID:rDU4ORjs0
>>212
セレッソの本が最近出版されて
乾と楠神が同じ野洲高だから対談してんだけど
そこで、乾が言ってた
『俺がやんちゃしてなかったら、今の乾さん無いっすね』みたいに言われたと。

『ホンマやわー』って乾も楠神に言ってた。
283名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:23:33.26 ID:BVfw/lBn0
反町と関塚の眼力の差!
284名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:23:38.36 ID:R0zc9AaU0
ホンダとトヨタ
285名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:23:49.22 ID:fpwdl6lU0
>>143
ガチャ人間w
286名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:24:04.40 ID:Uv7KKljPP
>>81
前田の時からタメ作ってたのは本田ですが…
287名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:24:07.50 ID:lftoB8Ck0
>>274
本田の顔は関東顔だけどな
288名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:24:39.51 ID:hPIp/qa4O
>>77

6 山口
13 柿谷
19 イノハ

でもよかったんでね?
289名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:24:50.48 ID:Kgl7OWsz0
>>276
身長はあるけど薄っぺらくないか?
Jならともかく国際試合で身体当てられて仕事できるかっつーと難しそう
290名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:25:18.91 ID:hwK1RkDW0
291名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:25:39.61 ID:eBKhJtT50
>>86
とよくんハクション大魔王に似てるな
292名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:26:04.03 ID:OuTToIoD0
>>254
アホか
293名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:26:05.71 ID:O7An1oAP0
もう
前田とか過去の人の話はいいです
294名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:26:09.84 ID:NLvKnvJ3O
>>77
本田はずっと4番なのかね?
遠藤が代表引退したら7番を貰う予定だったりするの?
295名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:26:10.58 ID:11DySby3T
>>61
家長って槙野顔だな
296名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:26:38.22 ID:i34A/Dcz0
柿谷の方が10番っぽいよな 香川は11番とかで良いよ
297名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:26:58.81 ID:+ZZ+9Jft0
>>287
どんな顔やねんw
298名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:27:11.70 ID:StcyTmxzO
>>238
いやチームの活動となると悪くなるよ。
チーム戦となると、B型はどの血液型とも悪くなる。真剣勝負じゃなくて遊び
みたいなものだといいけど。チームで何かを成し遂げるのにB型は不要だと思われ。
理想はAB型がトップでとA型、O型が理想。
299名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:27:53.82 ID:Szk7eV8N0
>>254
前田とハーフナーはハンデだよ
ハンデがなかったらアジア相手に日本が圧勝しちゃうだろ
300名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:28:05.72 ID:IEgXgO2EP
アカン
豊田本田で北國新聞が狂喜してまう
301名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:28:35.76 ID:uZ/Ebgu8P
>>40
モーニー((゚∀゚))ワッ!
302名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:28:48.63 ID:CtnFFbZF0
ザックはワントップで柿谷を使わないキリッ

って言ってたやつどこ行った?東アジアの前たくさん居たよな
俺、柿谷がワントップで使われるって言ったら
フルボッコにされたぞw
303名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:29:05.01 ID:bqJcnVkf0
そういえば横縞スレでカズしらない本田世代が

前田>>>>>全盛期のカズ

本気で言ってたのワロタ
304名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:29:26.98 ID:KcDVPBjIO
>>300
そのキタグニ新聞ってのはゴジラ松井の全盛期はどーなってたの?
305名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:29:33.08 ID:cx+IFkGm0
本田はDFラインの裏に飛び出す選手の足元にパス出すのが案外得意
んで香川も相手の裏に走る人にスペースで合わせるパスが結構得意
プレースタイルから推測するとこの二人と柿谷は合う予感
逆に柿谷がサイドに流れた時はGK裏へのクロスとマイナス方向のパス
それぞれ本田と香川のプレー選択傾向にも合ってる

ピッチ上に高さのある選手4人以上確保する決まりと
ぎりぎりまで相手に対策取られないようにしたい発言から推測するに
前田豊田岡崎等の全体を押し上げて攻める従来型と柿谷等起用した速攻型
その副産物としていずれ3バックも採用すると予想
となると3バックの人選とサイドの人選にもうひと波乱ありそう
306名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:30:27.84 ID:p1pGGWh90
セレッソ専用かと思ってたらザック采配でも結果出したのがデカイわな
307名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:30:48.80 ID:OuTToIoD0
前田イラネ言ってる奴と岡崎イラネ言ってたアホがイコールなのがな
308名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:31:15.89 ID:k1wTpYZ60
>>10
これに対するみんなのコメントが面白いわwww
本番が楽しみですわwww
309名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:31:18.22 ID:Kgl7OWsz0
>>302
芸スポの書き込みなんかを本気で相手にするお前が馬鹿
310名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:31:34.50 ID:BVfw/lBn0
ザッケローニって割と単純だな。
アジア杯の後一時期李を大事にしてたように。
311名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:32:26.01 ID:BkZVYWTd0
豊田が入って二列目を生かすシステムだけじゃ今までとたいしてかわらんし
他の戦い方を探る意味でも柿谷1トップだとどうなるかは楽しみだな。
香川と本田二人で崩すのはマーク付かれやすいし
柿谷ならあの二人のプレーにもついてけるだろ。
312名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:32:26.67 ID:g8Z0bN8L0
>>298
柿谷は山羊座だから救いがある
BだけどAに近い堅実なことろもあるから
313名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:32:48.77 ID:JNGCSohS0
背番号はアディダスと電通が決めること。一応選手の希望も聞くけどね
特に10番はアディダスが指名した選手しかつけれません!!だいたいアディダスが代表にいくら金出してると思ってんだよ

日本の10番=アディダスの広告塔だからね勘違いしないように!!
314名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:32:56.50 ID:8VZnj63G0
柿谷はカウンターのとき極めて有効な選手だからW杯では絶対に必要だと思うけど
前田の6~7割くらいしかプレッシング出来ないのでいろいろ課題は出てくるとは思う
315名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:33:01.39 ID:FAyC3KYa0
>>10
柿谷は曲芸()やらせたら本田より上手いから

練習だけの技術だけだと俺の方があるとか間違いなく思ってそう
それで勘違いしないといいけどな
316名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:33:05.80 ID:9P+NI7v90
柿谷は本田にさっさと海外行けって言われそうだな
317名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:33:52.11 ID:/qO4cgt80
>>305
タカヒデと酒井にこだわってるのはその辺だろうな
318名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:33:53.06 ID:OuTToIoD0
代表の事情的には豊田のほうがしっくりくるだろうけどな
柿谷もテストの相手がウルグアイじゃ大変そうだ
319名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:33:53.84 ID:uZ/Ebgu8P
>>169
東北人魂関係ないやろ!
320名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:34:01.96 ID:odHHW1Ix0
>>150
今野コメントが他人事すぎる
321名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:34:07.88 ID:IEgXgO2EP
>>304
全盛期どころか今でも紙面出まくりだ。
322名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:34:12.16 ID:jK0i7nZG0
豊田が入ると今までの代表のサッカーをやると思うが
柿谷が入ると今までとは違うサッカーになりそうだな そこがちょっと楽しみ
323名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:34:39.87 ID:i34A/Dcz0
前田はいらんだろ 豊田大迫もいるしな
ハーフナーに至っては海外にいるだけで成長したのかどうかもよくわからない
324名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:34:41.58 ID:iGerTugl0
>>10
こんな写真ばかり選ぶってことは
不協和音とか書きたくてうずうずしてそうなマスコミ
もうひと押しだぞw
325名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:35:22.09 ID:SHA+p5iG0
>>317
タカヒデって誰かと思ったら高橋かよ
326名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:36:09.25 ID:A6Zqhmyh0
前田とハーフナーも復帰するだろうな
327名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:36:22.81 ID:THlyDf3p0
本田と柿谷は良いコンビニなる予感
本田香川岡崎柿谷が本気でかみ合ったらめちゃくちゃ強そうだなw
328名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:36:23.88 ID:uZ/Ebgu8P
>>266
いつものTwitterでのやりとりと変わらないじゃないかw
329名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:36:31.27 ID:/lrhDKu7O
柿「ケイスケく〜ん、ポカリ買ってきてやー」
330名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:36:48.87 ID:hRuuwyoXO
>>281
ぶっちゃけクロスの質は代表スタメンより良いよなw
331名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:37:13.73 ID:LGJbSa0N0
>>324
香川と柿谷の不仲煽ろうとしたら
セレッソの練習に参加した香川が柿谷と楽しそうにやってる写真で一瞬のうちに潰されたからな
こっちをターゲットにしたいんだろw
332名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:37:41.40 ID:Kgl7OWsz0
>>320
今野は前に「皆CLとかに出て活躍してて凄いなあ」みたいなコメントして本田に怒られてたな
「大先輩なんだからもっと偉そうにしろ」って
333名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:37:55.46 ID:BVfw/lBn0
>>327
ファンタスティックフォーと名づけてはどうか?w
334名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:38:00.04 ID:IAyrDSMQ0
負けたらオシム流の言い訳クルー?
335名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:38:11.36 ID:zvysW0V70
>>40
えっ?ワロタww
336名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:38:45.09 ID:Aj22z8XeP
>>332
今ちゃんは癒しだから
337名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:38:58.88 ID:V5UUZof90
軽量級が増えて本田の負担がどんどん増えてくなw
338名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:39:12.81 ID:KcDVPBjIO
>>333
臭い。
339名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:39:30.91 ID:AqmduWGv0
>>310
むしろアジア杯後にあっさり切ったイメージだけど
340名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:39:41.79 ID:KrPmEjQd0
>>201
DFの前で受けて入れ替わりたいのが香川 遅攻型
DFの後ろで受けて置き去りにしたいのが柿谷 速攻型
341名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:40:14.87 ID:yZ9i4TCz0
>>86
厚みがあるコンビだな。
342名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:40:26.89 ID:SHA+p5iG0
>>339
3次予選までは呼んでたよ
というか実際に使ってた
343名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:41:29.99 ID:+oooDowH0
豊田か、柿谷か?
豊田先発で、使えるのか使えないのか、はっきりさせよう。
344名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:41:37.23 ID:dOZnMnEO0
>>310
李が重用された時期は李がJで結果を残してた時だけ
これは柏木や藤本でも同じ
このへんも1回見切られてもJで調子上がった時に呼んでる
345名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:41:47.00 ID:OuTToIoD0
李はイングランドで埋もれたあたりまでは
呼ばれてたんじゃないか
346名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:42:04.46 ID:i34A/Dcz0
昔ブラジルW杯は柿谷と平山の2トップになると思っていた時期がありました
347名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:42:07.17 ID:9IqHpRdM0
348名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:42:24.61 ID:/qO4cgt80
ザックより李が単純な気がするわ
のってる時はいいけど、一回落ちるとしばらくダメっていう
メンタル弱いんだろうなー
349名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:42:38.78 ID:0KqnspjBO
前田があと4歳若かったら前田なんだろうけど年齢的に豊田柿谷の成長に賭けたほうがいいわな。ハーフナーはいらん
350名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:42:41.24 ID:odHHW1Ix0
>>303
カズはウィンガー。
351名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:43:42.65 ID:KcDVPBjIO
>>346
俺の中では日本代表のスタメンに森本、宇佐美、家長がいる予定だったけど
352名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:44:10.19 ID:YEFUlbTv0
融合楽しみだな
でも期待しすぎるとがっかりするから期待半分くらいがいいね
353名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:44:24.67 ID:THlyDf3p0
>>351
俺の予定では矢野がいたw
354名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:44:24.82 ID:odHHW1Ix0
>>333
それ四人誰だっけ。
思い出せん。
355名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:44:38.19 ID:i34A/Dcz0
ハーフナーは電柱枠の割に電柱らしいことは何もしないんだよな。身長生かさないなら大迫で良いしベンチにもいらん。
356名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:45:05.89 ID:CYBArCk30
後ろから来たボールをスピード落とさず前向きでトラップするもん
そんなん出来ひんやん普通
357名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:45:09.88 ID:vJp+/6k40
>>354
水沼
山田
岡本
358名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:45:33.39 ID:tHlpKgHa0
>>351
ご迷惑をおかけしました
   宇佐美
359名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:45:37.29 ID:MUY7VFod0
>>10
本田やっぱかっこいいわw
360名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:45:45.16 ID:cDl74EX40
>>338
あっ…(察し)
361名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:45:48.35 ID:XA77TxAr0
正直柿谷はジョーカーでいいと思うんだけどな
東アジア杯でも楔うけたり、背負ってのプレーは上手くなかった
前線にターゲットのが無くなるのが心配だな
あと守備面
362名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:46:01.59 ID:rlqYxRyfO
>>271
左SHではふつうでFWに戻したから覚醒できた
左SHでは桜や徳島でJ2でも4Gしかできなかったやん
363名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:46:14.38 ID:p1pGGWh90
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Jc4lHbeymNw&t=417
ゴールには繋がらんけど、こういうことやる奴が一人いるだけで相手DFにプレッシャ与えられるんだよな
364名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:46:28.56 ID:8KkxaBsl0
>>346
俺は平山、森本、前俊、家長、水野で10年は安泰だと思ってました
7〜8年前の話だけど
365名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:46:34.27 ID:OuTToIoD0
>>351
家長がいればボールの落ち着きどころが2つになるからなー、本田と二人で

心の底から残念だ
366名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:46:45.70 ID:Kgl7OWsz0
>>353
俺なんて「カレンロバートは絶対代表の主力になる」って力説してたころもありました
367名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:47:23.00 ID:ZCFro5bd0
>>101
野菜から食べるってのは栄養学的に正しいんじゃねーの
ただ食べ順はダイエットで聞いたことある
368名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:47:38.60 ID:mtZsUrLB0
てすと
369名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:47:39.78 ID:824o1/loO
>>313
2002年W杯の時まさかのゴンに10番持ってかれたのがトラウマになってんだろうなw
ウイイレのパッケージも10番着たゴンが仁王立ちだったし
死ぬほど似合ってなかったけどw
370名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:48:22.28 ID:BqdMTJJq0
ファンタスティック4って元ネタはどこなんだっけ。
一時期、韓国代表でもやってたからキムチ悪くなってるが
371名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:48:31.78 ID:QGDOvZ4n0
>>355
クラブでもあいつは二列目でしかも結構いい出来だからな
デカイから電柱ってのは偏見のある利用法だよなあw
372名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:48:37.12 ID:AHlq+3lxO
ファンタスティックフォーって韓国代表ネタじゃなかったか?
フンミン、クジャチョル、パクチソン…後誰だろ。知らんけど
373名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:48:52.06 ID:i34A/Dcz0
家長にサッカー脳があったら本田も危なかっただろうな
374名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:49:01.69 ID:mtZsUrLB0
マンコがしたり顔でサッカー語っててクソキモいな
大好きなジャニーズでも語ってろよ
375名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:49:10.60 ID:eL5WaK2VP
どれだけウルグアイに通用するのか楽しみだな
376名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:49:13.89 ID:QGDOvZ4n0
>>370
アメコミヒーロー
377名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:49:14.36 ID:pdgq9BDvO
たまには香川の真さんの話しもしてあげてください。
378名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:49:22.70 ID:9IqHpRdM0
379名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:49:30.82 ID:THQbnw7k0
香川本田だけだったのが柿谷が絡むと攻撃の崩し方にバリエーションが広がるだろうな
岡ちゃんは点は取るけどコンビネーションで崩すのは上手くないからな
柿谷香川本田はテクニックが同レベルだからヤバいコンビネーション見せるだろ
380名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:49:32.53 ID:XA77TxAr0
>>363
問題は相手がラインを引いたときでしょ
国際試合だと強豪でさえそんなに高くラインを設定せずに
基本的にはスペースの消し合いみたいな試合が多くなる
クラブと違って連携面、戦術面を浸透させる時間がないから個に頼ったサッカーをやるチームが多い
それを打開するときに中央に体張れる選手がいると効果的
381名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:49:47.27 ID:i34A/Dcz0
アドリアーノ ロビーニョ ロナウジーニョ カカ


じゃなかったか?
382名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:50:04.31 ID:Kgl7OWsz0
>>372
ソンフンミンとパクチソンって世代ズレてね?
383名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:51:19.72 ID:OuTToIoD0
香川と柿谷が嵌れば本田が空気になるかも
384名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:51:27.83 ID:Aj22z8XeP
>>366
ボビさんは今何してんの?
385名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:52:13.23 ID:C2mU9yoh0
>>364
いやいや、平山は、技術が全く無いので無理だと思ってました。
前俊は面白いキャラだったがなぁ・・・


宇佐美はいいと思っていたんだが、腰周りの筋肉(いまでいう体幹に近い)を鍛えていないから駄目すぎ
山田直は、ドリブルみた瞬間、スペだと分かったので期待していない。復帰した今でも期待していない。
386名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:52:35.83 ID:hagJ5/jd0
>>297
関東顔がどんなのかは俺も解らんが
関西顔=つり目、細目、一重、チョン顔系だから
これには当てはまらないって事から関西顔ではないとは断言出来るな
387名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:52:40.19 ID:qWn8STEe0
豊田入ったらポストで使ってやらないと前田と同じなんてことにはならん
正直柿谷ワントップだと思うけど豊田の見極めで先発で使って欲しい
OGでさえ球は収まらないはポストしても明後日の方向に出すはでとても機能するように思えない
うまくいったら手のひら返す
388名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:52:59.53 ID:AHlq+3lxO
>>382
仕方ないっしょ、人いなくて無理矢理当て嵌めてんだからw
日本はずいぶん前にゴールデンカルテットっつって通った道だよなぁ
389名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:53:07.35 ID:V5UUZof90
>>385の後付感が半端ないっす
390名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:53:15.20 ID:eB6qn1EY0
マリノスサポって茸同様じめしめして気持ち悪いから死ね
391名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:53:35.90 ID:OuTToIoD0
平山って技術が全く無かったのか
392名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:53:40.35 ID:OEIowUfCO
ホント芸スポってニワカ(笑)の集まりだよなwww
なんだか哀れ過ぎるwww
393名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:54:23.94 ID:THlyDf3p0
まあ9月も2試合あるし、疲れてる長友岡崎は交代で下がってゴートクとかでるだろ
そのときに柿谷が右に入って豊田がワントップみたいな
あるいは豊田さんCBでもいいのよ
394名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:54:33.77 ID:i34A/Dcz0
あの世代だと水野の落ちっぷりが一番ハンパないな
395名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:55:14.78 ID:CqMvkxk60
>>386
それ関西じゃなくて京都顔やな
396名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:55:23.90 ID:2xEwuy2t0
高橋が初招集の時だっけ?
代表合宿中みんなで焼肉行って、本田吉田ウッチーと同じ席だった時

本田が全部肉焼いてよそってくれてたってエピソードww
397名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:55:48.69 ID:/qO4cgt80
ファンタスティック4は当時の活躍のわりには知名度ないな
まぁ全員遅咲きだから仕方ないけど
岡本とかあの時代はすげー潰し屋だったのにな
398名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:56:06.65 ID:7p3xH+uy0
>>238
>>298
>>312
本田の本当の事も柿谷の本当の事も何も知らない癖に黙ってろよキモいな
お前らがいろいろな意味で一番空気悪くしてんの気づけ腐女子
399名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:56:10.58 ID:ierl1J5q0
清武は消極性を何とかしないと
未来は無い
400名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:56:22.65 ID:p1pGGWh90
>>380
本田が居るからいいんでないの
若しくはサイドに豊田置いてみるとか
本田サイドよりで豊田と柿谷
2トップみたいなのでもいいけど
401名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:56:22.71 ID:V5UUZof90
いい加減ゴートクつかってやれ
402名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:56:35.50 ID:LQ3OeC2N0
スタメンは豊田の方が良くねーか?
どう見ても1トップ無理だろ
403名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:56:58.66 ID:THQbnw7k0
>>391
国見とオランダのときはテクニカルな足元だったけど
日本人の足元レベルが急に上がって目立たなくなったのが平山
柿谷とか大迫のような変態トラップ見せてようやくテクニシャンに片足入ったみたいになってしまったから
404名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:57:59.64 ID:jxqZYIWoP
>>10
すでにバチバチやりやってるなw

これは期待できる
405名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:58:02.16 ID:ixrj+YV30
>>397
鳥栖の2年で良くなってたけど、森崎青山が
相手じゃさすがに厳しいな
406名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:58:32.51 ID:aoh1sXdr0
>>77
先発豊田ジャン
407名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:58:57.40 ID:rpWe5RrZ0
>>310
呼ばなきゃお前らみたいのが文句言うだろ
408名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:59:18.57 ID:KAkX/F2D0
>>401
昨日のマインツ対シュツットガルトでもゴートクやらかしてたからなあ
好きな選手だけど守備が危なっかしすぎるわ
409名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:59:30.93 ID:pnjY38sL0
平山は技術はあるよな
魂がないんだよ
410名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 23:59:44.40 ID:OuTToIoD0
>>403
なるほど
別に下手じゃなかったろと思ったが
相対的に下手の部類に落ちたってわけか
411名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:00:38.68 ID:xDHK9l1/0
今どき血液型キチガイwww
412名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:00:43.33 ID:/LoY3cKZO
こりゃザックは惚れたな、柿谷に
監督も人間だからな、感情があるのは当然
あのポテンシャルや煌めきをチームに組み込みたくなるのも必然
あれだけの才能を見てみぬふりは、プロの監督なら出来ないよ
ウルグアイ戦では内容はともかく結果、ゴールを決めたなら一躍ポールポジションもありえるね
コンフェデ初戦でザキオカをトップで使わざるをえなかったのが代表のFWの現状だから
413名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:01:02.75 ID:udZl+F5N0
「俊さんは悪童というか、性格悪いだけ」 すべて事実な中村俊輔の発言がまとめられる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376316744/
414名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:01:03.01 ID:mY1yXC6e0
415名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:01:07.12 ID:M226XL020
>>351
俺はまだ家長をあきらめていない
416名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:01:06.97 ID:dKI7komL0
平山はもっさりしてたけどボールを芯で捉える技術は
相当高かったと思う
シュートレンジも結構広かったし
417名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:01:09.46 ID:ZBTgAynL0
平山は身長190センチ台の中ではケネディの次くらいにはうまいんじゃね
だからなんだって話だけどw
418名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:01:55.76 ID:ojJMSmlM0
>>412
ウルグアイ戦も岡崎1トップの気がする
419名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:01:59.42 ID:AwSQB9bE0
平山が目立たなくなったのは
去年丸一年怪我してたからだろw
怪我ばっかりだよね
本人のやる気の問題だけど
Jでは技術は十分通用してたよ
420名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:02:14.40 ID:XDLy9e290
>>238
>>298
と思うじゃん?

日本人は血液型詐称をよくするからな

代表が嘘ついてるとは言わないけど極論言えばお前らが自分で代表の人間を採血しなきゃわからないんですわ
スポーツ選手にも自分の価値を高める為に血液型を事務所の方針で詐称する事なんてざらにあるしな

というか君らみたいなとても選手の血液型を気にする人間が居る事が
何よりの証拠になってるのが皮肉だよねー(笑)
421名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:02:44.31 ID:NWrIqWBSO
柿谷東ア杯では緊張してたのと糞ピッチのせいでトラップはああだったけど
本当はえげつないトラップ技術持ってるからね
世界のトップストライカーは必ずトラップ上手いしみんな柿谷レベルかそれ以上だよ
422名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:03:32.39 ID:ISnp28x30
ていうかブンデス組帰ってきてるんですね
開幕したばっかなのに日程開くの?
423名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:04:00.26 ID:X4fa3DFo0
http://soccer.skyperfectv.co.jp/images/campaign/top/maining_top01.jpg
1流選手じゃないスポンサー枠の本田は当然のようにスルーされてる
今や本田は内田以下
424名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:04:01.55 ID:N6nYHJHS0
宇佐美はもう諦めた
425名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:04:07.72 ID:GxUHx+uLO
>>396
しかし本当は焼肉は自分で焼きたい派の高橋
426名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:04:09.50 ID:4sKo37kuO
楢崎中澤大岩宮本稲本名波中村小野中田高原柳沢
当時の日本代表と今の代表、ガチでやってもなんかいい勝負しそうな気がするな
今の方が強いんだろうけど昔を美化しちゃうんかな。
427名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:04:19.88 ID:CqMvkxk60
>>415
家長はもう諦めろ
ガンバの中でもクオリティが低かった
428名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:04:43.60 ID:e80+zS6L0
994 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 17:42:53.93 ID:BwCN95pD0
ほい
【サッカー】J2山形・豊田、6試合出場停止 試合中の暴力行為により…その場では無警告
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1190293798/

豊田がスパイクのエッジ部分で草津の選手の顔面を蹴りつけた動画。
http://www.youtube.com/watch?v=TqgCFg3T8-s

蹴られたザスパ草津の藤井大輔は全治3週間の怪我。
あわや失明する寸前の顔面に裂傷を負い、前歯を折られるなど一生ものの傷を負った。

まとめサイト
http://blog.livedoor.jp/zeileague/archives/51065852.html
429名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:05:12.60 ID:uDuPydM40
    平山
家長 本田 水野
  谷口 梶山

これで10年は安泰だと思ってた
430名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:05:17.72 ID:T/0WGul50
血液型性格判断断は嘘っぱちだが
血液型信じる人はいい人だよ
お人好しで騙されやすい
 
431名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:06:03.50 ID:P54wKNkW0
>>423
ロシアリーグ放送してないってだけじゃん
CSKAはそこに出てる日本人所属チームに対等に戦えるし問題無し。
432名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:06:34.46 ID:LyyXnS8LP
>>77
豊田、鳥栖で付けてるのと同じ11番って、ずいぶん厚待遇じゃないか。
いや、たまたまなのかな。
433名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:07:21.05 ID:Sgj3TjJKi
>>146
左膝おかしくない?悪いのは右膝だっけ
434名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:07:24.43 ID:4sKo37kuO
水野と森本と田中達と山田直。この四人は本当に未来が明るいなと思ってたな当時は
435名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:08:02.64 ID:UpG7Wl/C0
いろいろと面白くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
436名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:08:18.90 ID:a+svZME4i
>>434
達也は怪我さえなかったらなあ
山田も怪我さえなかったらなあ
437名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:08:19.98 ID:HsIZie3f0
>>346
柏木とか梅崎とか安田とかも
そう思ってましたって人居そうだな
438名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:08:30.88 ID:AwSQB9bE0
山田はまだあるんじゃね
もう柏木化寸前なのか?
439名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:08:43.72 ID:F+Ep9htM0
>>428
これはアカン
440名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:09:32.61 ID:ATRYsqi50
安田理大のこともたまには思い出してあげて下さい
441名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:10:03.84 ID:udZl+F5N0
前俊を諦めない
442名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:10:07.67 ID:/riNLPQn0
>>412
柿谷みたいな少ないチャンスでも50%50%ぐらいで決めてくれるFWはイタリア人大好きでしょ
443名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:10:26.28 ID:cLdQatxi0
>>437
梅崎は代表に選ばれてもおかしくないけど、二列目は層が厚いからなー
444名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:10:51.23 ID:3D/t9qBC0
>>432
ハーフナーがつけてた番号なだけだな
前田がつけてたのは工藤
乾のが柿谷
445名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:11:21.85 ID:EnnHdI+t0
http://uproda11.2ch-library.com/395932IQs/11395932.gif
こんなプレーみたら
ザックもそりゃ柿谷に期待するわ
446名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:11:27.05 ID:HtiM8ep/0
家長が復活したら本田・豊田・家長の丸太太ももトリオが結成できるのにな
447名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:11:47.94 ID:P54wKNkW0
>>428
>>439


マリサポって粘着質だね
粘着すればするほど貼っちゃうから

中村俊輔 豊田にニーリフトしてもイエロー
http://www.youtube.com/watch?v=3RUP4jhyreQ
http://uproda11.2ch-library.com/395932IQs/11395932.gif

         / ̄` 、
         { ,ノソ
       r'´ ̄` く
       ムr、r‐ l }
        /__人Lコ (二ニニつ
        ゙ヾ, ノ  ∨  ̄ヽ_
         ∨彡  { 〉'´  i
          Y三lll レ'   ノ
           |  lll/\_/
           トー/ /
          / ∧´ ヽ
           /o/ ∨ |      γ⌒Y
         ノ_/ rニ{l__ヘ      乂__丿
        (≧_ヘ ∠=ー'
448名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:13:30.07 ID:4sKo37kuO
>>440
安田は早熟なだけで、なんか理屈抜きにスゲーなってプレーは見たことないので除外
そんななら代表にろくに呼ばれず終わった新井場の方がむちゃくちゃ好きだったわ
449名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:13:38.32 ID:udZl+F5N0
8/14(水) 19:20 キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(H) (宮城スタジアム) *TBS
9/06(金) 19:25 キリンチャレンジカップ・グアテマラ戦(H) (長居スタジアム) *日テレ
9/10(火) 19:20 キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム) *テレ朝
10/11(金) 国際親善試合・セルビア戦(A) (カラジョルジェ・スタジアム/ノヴィサド)
10/15(火) 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (未定)
11/15(金) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
11/19(火) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
450名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:15:03.68 ID:U2RAPKNn0
夜逃げ、monKI、骨折、グチャチョン

これがファンタスティックフォーだ
451名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:15:15.50 ID:E4+GK+VA0
      豊田
 
香川   柿谷    岡崎

   長谷部  本田
   (遠藤)  


これではだめですか?
452名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:15:23.30 ID:wowlBt600
>>10
うーわ柿谷ダルそう

やる気ないんだろうか
453名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:16:45.37 ID:ZabDaANz0
李忠成を選ばないのは東京差別在日差別
謝罪と賠償を要求するニダ
454名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:16:49.50 ID:AwSQB9bE0
>>451
だめだね
まぁ失点いつ止まるか考えなきゃいけないからな
年内はとまらないと思うけどな
455名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:17:43.80 ID:Bu3bewH70
>>40
ホモォ・・
456名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:18:51.75 ID:4sKo37kuO
>>451
‐‐‐‐‐柿谷‐‐‐‐‐
斉藤‐‐‐香川‐‐‐岡崎
‐‐本田‐‐‐長谷部‐‐

オレはこれが見たい
457名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:19:21.05 ID:T28NNQKS0
本田はボランチでの守備はできないからな。
運動量はコンディション戻れば回復するかもしれんが
どっちにせよ中盤守備としては上手くない。
458名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:19:30.90 ID:E4+GK+VA0
>>454
なぜだめなんですか?
459名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:19:50.82 ID:vSUkfYQ30
楽しみすぎる
460名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:19:55.64 ID:5vgezyEbi
柿谷は17歳の段階で茶髪ロン毛全快のDQN丸出しだったからな
更正した感あるけど根っからのチンピラだよこいつは
461名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:20:53.08 ID:m2lK27qM0
>>10
先輩の話に腰に手当て聞くのは感心せんなぁ
462名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:21:26.26 ID:P54wKNkW0
最大の敵は酷暑ですけどね
ウルグアイもコンフェデではそこそこ動いてたけど
調整時間短い日本ではどうなることやら
463名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:22:53.05 ID:PGFzXN6K0
>>10
本田とトヨくんの距離感・・・
ギスギスした空気に違いない
464名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:23:06.33 ID:bwfmXDqUP
本田ボランチで使うなら相方はバランス取れる守備専じゃないと崩壊する
阿部ちゃんとか
しかも攻撃力落ちるし意味がない
465名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:23:16.69 ID:zFOOTERL0
本田優しいな
ゴリラって優しいらしいもんね
さすがだわ
466名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:23:26.09 ID:T28NNQKS0
どっちも動けないなら運動量が売りの日本の方が不利だと思うわ。
467名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:23:40.78 ID:q3H6NkdqO
ちょっと前までプロで活躍できず散々ユース限定と謗られオワコン扱い
ロンドン五輪は箸にも棒にもかからず誰も話題にしないレベル、2chジーニアスコピペネタ選手

海外フルメンザックジャパン1トップ主力組
「ファッ!?」
468名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:24:10.77 ID:udZl+F5N0
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20130812-1172405.html
>柿谷は「本田さんからは『ストレスを感じないようやってくれていい』と言われた。
>極力、(本田の)左足を意識して落としたい」と話した。

優しい
469名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:24:17.96 ID:UarpTXzL0
サラダから食べるのは糖尿病的にも有効
470名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:24:59.43 ID:K1wk751V0
本田の就活より柿谷の就活の方がはかどりそうだな
471名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:25:13.25 ID:4sKo37kuO
この前海外の反応記事でドルトムントのサポが頼むから柿谷ください→柿谷いいね!→南野もくれ!の流れに吹いた
すでに柿谷はある程度海外サカオタには知られてるのかも
472名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:25:47.12 ID:OtlqhLVv0
セルジオが嫉妬しながら一言↓
473名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:26:23.93 ID:J4bYzXVg0
南野の方がいいよな
イケメンだしオーウェン彷彿するわ
474名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:26:38.83 ID:csNvBnuC0
まだ香川も岡崎も帰ってきてない主力組ねぇ
帰ってきたら気が変わりそうだな
475名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:26:53.72 ID:Zm76yAPNO
ザックはなんだかんだで一瞬の得点力を重視してるからなぁ
先手とって得点して主導権を握って打ち合いになっても勝つとか
噛み合わないで劣勢でもギリギリで一発得点して引き分けに持ち込むとか多いもんな
だからザックにとって柿谷の決定力は魅力的だろう
476名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:26:57.77 ID:IxY3Q/ns0
>>10
この態度は無いわぁ・・・
注意できない本田も問題あるきがする
マジで大丈夫かw
477名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:27:03.98 ID:G70E91hh0
柿谷は和製ベルカンプ
反論は受け付ける
478名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:28:06.14 ID:nbXi0pIZ0
>>462
予報では水曜の仙台は最高気温が30℃らしいのでそこまで過酷なコンディションじゃないと思う
479名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:28:09.69 ID:yzopsIFMP
上下関係緩いからサッカーでは当たり前の光景
480名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:28:15.14 ID:RY9U8ZlY0
すぽるとで本田と柿谷、会話してたけど何かスゲー新鮮な絵だな
481名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:28:32.65 ID:gPBTGO620
>>298
何言ってんのこの人w
確かにサッカーには向かんとは思うが、ストライカー向きではあるぞ
482名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:28:51.90 ID:udZl+F5N0
ウルグアイ代表練習風景in宮城
http://www.auf.org.uy/Portal/NEWS/2333/
483名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:28:57.62 ID:UarpTXzL0
>>398
ムキになって食いついてるおまえがキモっ
484名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:29:26.25 ID:4sKo37kuO
>>477
ベルカンプのプレー集見てきてみ。とてもそんなこと言えない
小野の全盛期のテクすら凌駕する変態さんだから
485名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:29:37.28 ID:T28NNQKS0
まあ楽しみだな。
柿谷がどこまで通用するか。
ここで活躍したらまた世界に出る選手が生まれるってわけだし。
486名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:30:08.01 ID:udZl+F5N0
487名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:30:26.79 ID:AkiO414UO
仙台て暑いのか?
ウルグアイも日本の海外組も長旅で疲労すごいだろうから涼しければいいが
488名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:31:34.20 ID:RY9U8ZlY0
>>468
まあ遠慮するなって事だな
489名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:32:09.30 ID:Zm76yAPNO
柿谷は自分は大阪のクソガキだと言ってたから、自覚はあるんだろう

工藤は岡崎のサブなんだな
もうちょっと工藤もみてみたいんだよな
490名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:33:42.91 ID:T28NNQKS0
まあ工藤と岡崎なら岡崎だろ。怪我でもしない限り。
491名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:33:51.22 ID:4sKo37kuO
工藤は東アジアの出来でなんで呼ばれたか謎だな
あれなら大迫か斉藤呼ばないとおかしい
492名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:34:05.68 ID:IKHm7RnR0
DF今野泰幸(G大阪)は「天才と呼ばれる2人が並ぶと、見ていておもしろいし、
後ろから見ていてたぶんすごいんだろうなと思った」と、
本田と柿谷が縦に並ぶ攻撃陣を頼もしく見ていた。

http://mainichi.jp/opinion/news/20130809dde035070036000c.html?inb=ra
今野:僕は大体、本田圭佑(CSKAモスクワ)に怒られるのだが、
    日本代表に同行しているシェフが気分転換にラーメンを出してくれる時、
    僕はまずラーメンに手を出してしまう。
    それを見ていた圭佑は「ようこそ パーティーへ」。 ネドヴェドは上機嫌だった。
493名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:35:06.05 ID:jS8VGdeFP
久しぶりに代表の試合でワクワクしてる
コンフェデは本田ケガ明けで微妙なのわかってたし
494名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:35:10.35 ID:R5Ta5tap0
>>486
一番下のやつ完全にマフィアやないか
495名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:35:28.60 ID:7N+3HRaI0
動画で見たら全然印象違ったな
柿谷が本田にたいしてめっちゃ緊張してる感じだった
496名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:35:31.77 ID:4iTPjcbf0
>>225
監督の話を制しちゃいかんだろ
個がー個がーばかり言ってないで規律を守れ
その上の個人だ
個人の我が儘のためにチーム練習を中断させるな
497名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:35:34.99 ID:xxEmqP9Q0
こんな暑いと知ってれば辞退してたろな
申し訳ない
498名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:37:03.08 ID:T07zvDPz0
499名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:37:44.46 ID:wowlBt600
やっぱり柿谷みたいな底辺チンピラがサッカー界には必要なんだよ
テベスとかバートンみたいな野性味溢れる選手がいないと
500 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/08/13(火) 00:38:41.10 ID:qPiL3MTy0
明日が楽しみだ マンガでいうとテコ入れの新キャラ投入
一番ワクワクする展開だな 例えるならヒュンケルが合流といったところだ
501名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:38:49.17 ID:T28NNQKS0
>>499
そういう意味では豊田も合格だな。
FWはそういう奴じゃないとダメか。
502名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:38:54.83 ID:NRosv2yt0
>>10
大阪のボスザルが大阪のクソガキをしめてる場面
503名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:39:19.84 ID:BiPrvIYt0
>>72
スタッフってまたジャップお得意の帰化戦法か
504名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:42:28.88 ID:twGBzwbPP
サンスポのフォトランク アクセス1位の長友わろた
http://www.sanspo.com/soccer/photos/20130812/jpn13081221110004-p1.html
505名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:42:40.34 ID:Dsp9M1UbO
>>496
はぁ?
あんなのプロの世界では当たり前なんですけど?
激しくディスカッションすることでお互いを摺り合わせていくのは世界的には常識で、日本人が大人しすぎなの。

それでもし監督の意に背くとして外されるならそれまでのこと。
506名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:42:46.33 ID:2RGLkqWA0
>>372
城福率いるU17の柿谷山田水沼岡本の4人を指して一部サッカーメディアがそう呼んだ
元ネタは>>381
韓国は更にその後追い
507名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:42:58.90 ID:xxEmqP9Q0
やっぱりね、試合前日に主力を合流させるとか、狂ってるわ
香川、岡崎やら主力チームでも立場がまだあやふやなのに、前日に合流させて、練習もなしに、試合させて
本当に狂ってるわJFAは。どういう連中なんだろうな。長期的なビジョンなしに
ゼニ稼ぐために使い捨てるようなやり方、無能じゃないか
508名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:43:27.89 ID:5echOgk20
>>495
俺らも普段本田を△とかエア圭とかネタにしてるけど
間近で一緒にプレーしたら、デカ…速…避けられ…否…死!とかなるだろうよ

やっぱり本人を目の前にすると普段のようにネタにはできんわ
509名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:44:41.68 ID:MMuhEAiw0
エアー本田は今回で切られるな

最後の代表
510名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:44:48.30 ID:4KDPbsllO
>>502
それリアルスラムダンクじゃねーかw
511名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:45:47.33 ID:Zm76yAPNO
工藤は守備を頑張ってたよ、かわいそうに
わりと頭良いから、使い勝手良いしレベル高いとこで伸びるタイプだと思うんだよな
でも岡崎のサブだと厳しいなぁ
512名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:46:01.94 ID:ts7XTuLE0
豊田、本田、鈴木(大輔)の星陵高校 自動車メーカートリオが見たかった。
513名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:47:34.25 ID:TolhnUCvO
柿谷ってさ、スキルの基本能力が生まれながらに他の選手と桁違いだろ
ずるいわ
こんな奴にいくら練習しても勝てないわ
514名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:48:04.62 ID:RY9U8ZlY0
>>489
ksgkだった時代、練習場へ行くため柿谷家に車でむかえに行ったり、飯食べさせたりして、一番面倒見てた大久保も感慨深いだろうな
まあ今期の大久保ならいつ代表復帰して、柿谷とプレーしてもおかしくないけど
515名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:48:11.62 ID:8gLrWX2x0
こう見ると前目の層が厚くなったけどやっぱり本田の代わりはいないわな…
技術屋はいっぱいいるけどフィジカル馬鹿はそういない
516名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:49:14.24 ID:eU2bdty30
フィジカルに劣る柿谷は後半相手が疲れてきてから投入してスタメンは豊田の
方がいいと思うんだが、ザックは守備を基本に考えるからセットプレイで空中戦
に強い豊田を逃げ切る時の保険にしたいんだろうな。イタリア人らしい。

相手DFの体力満タンのうちは柿谷のスキルが発揮される前に潰されそう。
517名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:49:32.81 ID:Mgb1EVKp0
>>10
柿谷「話なげぇ…暑い…」
518名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:49:44.33 ID:bEz2ke3B0
柿谷の胸がもう少し厚くなりますように。
519名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:50:29.20 ID:DwoYwcHs0
フィジカル
豊田>本田
520名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:50:57.20 ID:T28NNQKS0
>>515
豊田がいるだろ。フィジカルなら本田以上では。
521名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:51:15.38 ID:MbVs283DO
走れさえできない本田が何を監督にいう権力があるんだか
コンフェデで本田は正しくないただの自己満地蔵だってわかったしね
口ばっかで、意見いうまえにまず走れよカス
522名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:51:24.35 ID:YS4HRtww0
ポケットモンスターXYに「メガシンカ」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=fAmmN2UHv5k&feature=youtube_gdata_player

https://www.youtube.com/watch?v=56n9rHVrYOQ&feature=youtube_gdata_player
523名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:51:46.45 ID:YS4HRtww0
524名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:51:47.07 ID:7pbGfUqb0
>>10
うーん、柿谷はマイナスに思っていないだろうけど
この顔は誤解を生む。

もっと、聞いてます!みたいな顔をしないと上司に好かれない。
これも世を渡るテクニックの1つだ。学校で教えるべき技術だなw
525名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:52:07.02 ID:rHEwHu7u0
>>521
北京五輪思い出すねえ
526名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:52:39.59 ID:zIFfe0/d0
走れなくて足元の技術無いホンだが必要だとは思えないな
本田のフィジカルなんて相手に守備固めさせる時間あたえるだけだろ
527名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:53:37.56 ID:7N+3HRaI0
まともにサッカー見てる奴だったら、ザックが本田外すわけないって分かるだろうにw
むしろザックは本田、長谷部くらいしか信用してない
528名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:54:16.17 ID:7pbGfUqb0
じゃぁ、監督やコーチは、選手より走れないし体力も無いから
言うことを聞く必要は無いんですね。分かりますw
529名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:54:30.14 ID:4cyvhsEE0
>>524
本田はコーチでも監督でもなければキャプテンでもない
タダのチームメイトだよ。本田が柿谷を干す権利なんぞ有るわけねーだろ
530名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:54:55.31 ID:OtlqhLVv0
しかしすっげえ楽しみだ
豊田本田が前線でどれだけボールキープしてくれるか
誰にパスしてどうつながるか、見どころ満載
531名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:55:49.57 ID:4cyvhsEE0
この人なんでこんなに仕切ってるんだろうって疑問に思ってるだろうよ
532名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:56:13.06 ID:7Q8TUkjyO
豊田と本田と鈴木の3で良いんじゃないかな?
533名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:56:17.23 ID:/rrKtfMYO
>>527
芸スポはチョンだらけですし
534名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:56:45.02 ID:5FblBKiT0
>>526
ホントにそうならブラジルW杯にはいないだろう
俺はそうは思わないけど
535名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:56:59.71 ID:DRrgWZUc0
>>530
そうすりゃ香川乾清武も生きるだろうね
本田と豊田はまぁ潰れ役でいいや
536名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:57:20.56 ID:7pbGfUqb0
>>529
でも、本田は代表の先輩だぞ。
先輩は、その先輩が下手になっても先輩だ。
ただのチームメイトじゃない。上下関係はある。何に置いても。
537名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:57:51.26 ID:TIys/BO3O
本田のアンチてなんか必死だよな
538名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:57:52.85 ID:xxEmqP9Q0
>>513
うん。
でも柿谷は練習しないからね
ペラペラの身体見たらわかるけど
539名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:58:25.30 ID:BiPrvIYt0
>>139
ひっそり系になった松井も元気そうでなによりだ
540名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:58:38.25 ID:ojJMSmlM0
>>530
代表の得点源の岡崎を生かしてくれればそれでいい
541名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:58:39.53 ID:EiNVOJ3k0
練習中、試合中はあまり先輩後輩とかないんじゃね
本田も柿谷が気になることあったらズバズバ言ってほしいだろうし
542名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:58:47.15 ID:T28NNQKS0
豊田はキープ役というか潰れ役だろうけど
その分本田の負担が減るからよくなるだろうな。
543名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:59:01.40 ID:rHEwHu7u0
>>536
それ本田に言ってやれよw
544名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:59:12.78 ID:O8/Nf0v90
>>516
だとしたらやっぱりザックは無能だな
545名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 00:59:43.33 ID:YS4HRtww0
名曲だからこれ

ひとりぼっちじゃない
https://www.youtube.com/watch?v=fDyrGisRmsI&feature=youtube_gdata_player
546名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:00:11.55 ID:5echOgk20
柿谷や豊田が活躍して本田や香川に危機感持たせたら大成功だな
主役ズラしてっけど1年後席あるかどうかわかんねえぞってくらい煽ってやればいい

まあ本当にそれやってほしいのは吉田今野に対する森重あたりなんだけどねw
547名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:00:16.35 ID:9gBtp4cd0
たぶん息が合わないと思う
早くもらいたい柿谷といったん止めてしまう本田とで
548名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:00:20.53 ID:4iTPjcbf0
>>521
まずは監督の要求に応えた上での個の主張、という当たり前のことがなんで分からないんだろうな
香川だってブラジル代表の面々だってきっちりチームプレーをこなした上で、更なる上積みを見せてくれているのにねえ
549名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:00:36.88 ID:YXSzkngEP
前線が割りとよくなってきたからボランチにフィジカルお化けがほしいな
550名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:02:05.38 ID:7N+3HRaI0
>>547
CSKAは高速カウンターが多いクラブなんですが・・・
ザックが求める仕事を本田はやってるだけ
551名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:02:47.72 ID:udZl+F5N0
552名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:04:56.11 ID:6E35GQSK0
>>40
なんだよこれ…
これも欧米流なの?
553名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:05:59.88 ID:4cyvhsEE0
>>536
今野に会見の場で苦言ぶつけたり、遠藤のこと呼び捨てにしたりしてるホンダはいいのか
554名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:07:34.40 ID:bMYvPb2Q0
>>553
なんだ
親でも殺されたんか
555名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:08:47.51 ID:AbLb8fst0
柿谷か豊田どっちかは結果出して欲しいよな
これでダメだとやっぱりJリーグ(笑)でいくらやったってダメみたいに言われるだろうし
556名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:08:48.98 ID:7BHl47nD0
柿谷の1トップってすごく楽しみなんだが、これは海外で例えるなら誰の1トップと似たような感じ?
557名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:10:36.88 ID:x3gmA8s10
豊田豊田やたら言われてるけど
巻と変わらないのでは?

鈴木より下だろ多分

柿谷みたいなかなり秀でた点取りやを日本は
ずっと待ってるし育成しないと
558名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:10:37.22 ID:0A8jPL3UO
同じ高校でひとつ上の豊田先輩には今でも敬語ってどこかで見たなw
たしかに豊田は恐そうだw
559:2013/08/13(火) 01:11:25.95 ID:kOREcNCZ0
柿谷好きだけど…
本田・遠藤使うなら、高さ・運動量のある豊田使わないと守備崩壊しないか?
ライン下げるならまだいいが。
けどそもそもはライン高くしたいからトゥーリオ外したのよね。
やはりザック迷走?
560名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:12:02.90 ID:a+svZME4i
え、昔から本田は豊田にはタメ口だったという記事読んだ気がするが
561名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:12:34.75 ID:NiwNZUSGP
>>558
豊田が怖いとかじゃなくてそれって当たり前じゃねえの?
高校の先輩をキャリア的に上になったからってため口で話さないだろ
562名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:13:27.45 ID:6W/1Ysgp0!
>>548
香川が代表でタスクをこなしてるところなんて最終予選まで見たことなかったがな
香川ほど代表で勝手にプレーしてる選手いないだろう
ザックは本田に対して指示通りに動いてくれるって言ってるし
その上で主張するからザックとディスカッションが成立してるんじゃねえの
563名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:13:45.06 ID:YhWpyXur0
>>556
R・バッジオとかスアレスとかかな
564名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:13:48.86 ID:kV3laIu40
高校時代から本田は豊田にタメ口だよ。

名古屋では、秋田、藤田、楢崎、中村にだけはさん付けだった。
565名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:13:49.42 ID:YvOozqyo0
>>536
そっくりそのまま本田に言ってやりたいですね^^
566名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:14:54.71 ID:kV3laIu40
名古屋に本田より遅くに加入した玉田は、「たまちゃん」と呼んでいる
567名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:14:56.81 ID:/eGxMX7M0
本田が必死に柿谷を取り込もうとしてるみたいだけど
もはや本田にそこまでの求心力はないだろうな
568名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:15:32.47 ID:rHEwHu7u0
>>560
高校サッカーやってて、ピッチ内はともかくピッチ外でタメ口だったらただの非常識なバカじゃん
569名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:16:49.32 ID:eU2bdty30
南米のディフェンスはかなりエグいから、その中で柿谷と豊田がどれぐらい自分の
プレーをできるか見たい。
570名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:17:05.56 ID:uw2GqstD0
あああ
571名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:18:14.39 ID:UarpTXzL0
>>527
そうそう
あと長友
572名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:19:30.52 ID:K1wk751V0
>>556
1/10メッシぐらい
573名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:19:41.34 ID:1OZLH5ld0
柿谷ってまだセレッソ居たのか、もう海外出ていったかと思ってたのに
574名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:19:51.81 ID:bMYvPb2Q0
>>569
チームとの連携以前に、まずはそこだよな
575名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:20:16.70 ID:eU2bdty30
中田なんて井原をタメ口で読んでたからな。
アトランタ五輪で監督の西野をアンタ呼ばわりして西野が中田を2戦目以降
使わなかったのは有名な話。
576名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:21:24.65 ID:OtlqhLVv0
>>573
あの男はもともと桜サポだし
577名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:21:46.41 ID:rDz3b6ZKP
まあ空気読まずにザキさんが決めちゃうんですけどね
578名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:22:09.94 ID:nCCljXs8P
ウルグアイ代表はどこで練習してんの?
579名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:22:31.91 ID:MbVs283DO
本田を無視してサッカーしていいわ
それできるの香川岡崎遠藤内田とかかな
580名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:22:47.76 ID:BTD4M9NR0
柿谷は壁にぶつかるくらいでいいよ
五輪世代の代表経験もないのに
本番に残るかはともかく継続的に呼んでほしいが
581名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:22:57.00 ID:j2LLcIIT0
ザックってのは本当に戦術というか価値観が一貫してるんだなw
とにかく点を取りに行くことを第一に考える
見てて面白いからぜひ挑戦してほしいわ
582名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:23:42.17 ID:sIRr/lK00
柿谷より豊田を使ってほしい
欧州相手のセットプレー時にでかいのが吉田だけだと不安
583名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:24:35.89 ID:Wzcc8bV9P
>>10
本田「おまえがサイドに開いた時は俺がこう行くやんかーおい聞いてんのかおい」
柿谷「(この人、ゴリラみたいだな・・・)」
584名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:25:05.60 ID:X4fa3DFo0
>>527
どこがだよ
コンフェデのタッチ数やパス数みても全て香川経由で攻撃が始まってる
あれは明らかにザックが指示して香川にボール集めさせてる
585名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:25:29.39 ID:a+svZME4i
>>577
普通にあるだろうな
てか今期のザキオカはやりそうだわ
586名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:26:13.51 ID:00lSQXDMO
ざっとレス読んだけど柿谷絶賛されてんのな
言っとくけどウルグアイ戦は普通に負け試合だからあまり手のひら返してやるなよw
587名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:26:32.22 ID:+/pS/duj0
豊田はダメだろう
前田がいいわけじゃないから消去法で豊田しかないんだけど
柿谷だけがFWとして合格だわ

それより守備をなんとかしろよ!
毎試合3失点じゃ困るよ
588名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:27:11.44 ID:+VGEm8x50
>>57
おおお
589名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:27:16.98 ID:RY9U8ZlY0
>>558
いやそれは違うw
本田関係の単行本に書いてあったけど、
入学当初から2年生、3年生だろうがコテコテの大阪弁でため口だったらしい
普通だったら先輩から怒られるだろうけど、言ってる事は間違えてないし堂々としてるから誰も文句は言わなかったらしい
まあ体付きもすでにゴツゴツしていて、ロングレンジのサイドチェンジも軽く蹴れるくらいキック力あったみたい。
じいちゃん五輪選手、親戚プロレスラーの血筋だなこれは
590名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:30:58.37 ID:wfRCpQJEO
つーか先輩だ後輩だ論争くだらなすぎ
マジで書いてないよな?
マジで書いてるなら頭悪すぎ
大人になれよ
591名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:32:52.31 ID:J0J7MJ2li
>>373
サッカー脳というか運動量
592名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:33:59.48 ID:2/c4eR9I0
>>514
大久保いたら便利だよな
まぁ年齢考えたら積極的に使う必要ないけど
593名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:35:50.09 ID:bbzWbeIB0
変態トラップ練習法

http://web.gekisaka.jp/400848_123444_fl

日本代表は12日、仙台市内に集合し、14日のウルグアイ戦(宮城ス)に向けて合宿を開始した。
練習前に行われた交流会では、子供たちから選手への質問を受け付けたほか、グラウンドで一緒に記念撮影した。

子供たちからはさまざまな質問が飛んだ。
「どうしたらうまくトラップできるか?」と聞かれたFW柿谷曜一朗(C大阪)は
「子供のころはコーチにボールを思い切り上に蹴ってもらって、それを落とさずにリフティングする練習をしていた。それが今につながっていると思う」と回答。
594名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:36:03.06 ID:YhWpyXur0
ウルグアイはスペインよりもブラジルを苦しめていたからなあ
カバーニいなくても普通に強いだろ
ここでGOALしたら柿谷は本物だけど日本の課題てディフェンスだよね
595名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:37:02.71 ID:140f42Ty0
>>10
柿谷「こいつの目、まともに見てられんわ。気色悪っ!」
596名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:37:37.53 ID:Wzcc8bV9P
柿谷の中では今でも森島西澤大久保がアイドルなんだってな
597名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:37:48.40 ID:lpa/CnkzP
>>10
これはチーム崩壊だわ
598名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:38:09.88 ID:zofmTf6P0
現実的にこんな感じか

後半に 柿谷ー豊田かな

    柿谷 

 香川 本田 岡崎

  遠藤 長谷部

長友 吉田 今野 内田

    川島
599名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:40:02.54 ID:KwStNoll0
>>598
こんな感じもなにもいつも通りじゃねーかw
600名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:42:03.53 ID:s8mSzTlx0
>>10が人気すぎるww
601名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:42:16.01 ID:5Z5cCqEm0
香川と柿谷って仲悪いって噂だが
それが本当なら本田は柿谷を可愛がるんじゃなかろうか
602名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:42:25.09 ID:Wzcc8bV9P
ハーフナー細貝乾酒井ゴリは呼んでねーんだよな 入れ替わるならこの辺の人なのか
603名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:43:07.57 ID:YhWpyXur0
>>601
悪くないよ
お互いライバルだと思っているだけ
604名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:43:52.35 ID:nU+qE9ZjO
>>601
何で?
605名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:44:43.67 ID:5Z5cCqEm0
>>603
あ、そうなんだ
ならいいけど
606名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:45:01.64 ID:YhWpyXur0
ザックて攻撃陣は点取れない奴が嫌いぽいな
前田、乾、ハーフナー、憲剛が外されたけど
清武も瀬戸際だな
工藤を気に入っているのも点とっているからだな
607名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:46:54.75 ID:UarpTXzL0
>>606
だったら大迫は?
608名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:47:00.85 ID:KwStNoll0
微妙な関係ではあるだろ香川と柿谷は
柿谷のドキュメンタリー見ればわかる
609名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:47:59.52 ID:CxhO7GMl0
柿谷叩いて
豊田先発だと思ってたやつらどこいった?
610名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:50:28.00 ID:YhWpyXur0
>>607
たぶんまた呼ばれると思う
今回は柿谷と豊田と工藤と比較されただけだと思う
611名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:55:27.47 ID:yXWaZRsC0
>>10
試合で本田に引導渡してやれ、柿谷
612名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:57:12.28 ID:J9kxktBlO
そんな事よりおまいら四年越しの最重要課題
ユニフォームダサいダサい問題はどうするつもりなんだ!?
また胸元に国旗だエンブレムだナンバーだ
小学生が嬉しがってワッペンベタベタ貼ったみたいな幼稚なユニフォームで出るのかよ!?
613名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:57:49.86 ID:FmkSZ9uRO
>>596
森島は神、西澤は現在代理人、大久保が身近に目標とする先輩。
柿谷はただのサッカー少年みたいなとこあるから有名な選手はみんなアイドル。多分今回も本田に会えて嬉しいはず。
614名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:58:12.27 ID:kV3laIu40
柿谷の歳の時は本田は代表で絶対的なエースだったよ。
柿谷も香川も頼りないわ
615名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:59:16.22 ID:EVfQjX2I0
オファーゼロのCMタレント、アホンダさんが柿谷の足引っ張らないか心配だ
また強奪PK見れますかね
616名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:59:22.07 ID:CXWUWR0O0
>>445
やっぱ体重の乗せ方がうまいわ
南アフリカでは本田なんかよりこのポテンシャルにかけるべきだった
617名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 01:59:51.56 ID:4cyvhsEE0
ハフナー見てりゃわかるがボール収めるのには体以上にテクが必要なんだよ
豊田も見てる限りボールコントロールの技術は並レベルだから相手にチェックされた時厳しいかもな
618名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:01:57.36 ID:WkZ1sH7uO
>>612
おそらく想像の斜め上なデザインで来るが

3日でブスには慣るる
619名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:02:29.70 ID:fkHEDWPy0
柿谷は本田を尊敬してるからな
いつか一緒にプレーしたいって言ってた
本田のオージー戦のど真ん中PKも練習通りだと思うって絶賛してた
俺なら足痛いフリしてPK蹴らないって言ってたのにはワロタ
620名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:02:47.22 ID:N6nYHJHS0
>>614
レギュラー不確定だからCSKAに行った歳だろ
621名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:04:41.99 ID:BDxv+/ON0
代表の話になると必ずと言っていいほど対立厨が沸くな
控え組のファンがスタメンを叩くなら分かるが
スタメンのファン同士で潰し合うとかマジで意味不明
というかアフィの匂いしかしない
622名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:05:11.76 ID:UZEwmf/z0
>>591
どう走ったらいいのか、わからない
みたいなこと言ってたらしいから
結局はサッカー脳になるんじゃね
623名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:06:46.18 ID:VW4emgZ+0
今の柿谷はマジでジーニアスだ
トラップは釣りでなくネイマールよりは上手いな
ドリブルスピードは永井よりは速いかな
624名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:08:23.16 ID:N6nYHJHS0
運動量は相変わらずだけど
こんな裏抜けが上手い選手になると思わなかった
625名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:08:32.39 ID:5FblBKiT0
本田アンチはどこでも湧くなw
最早微笑ましい
626名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:09:21.94 ID:fkHEDWPy0
柿谷はあのふてぶてしい態度が短所であり長所でもある
あのタイプのFWは今まで日本代表にいなかったわ
627名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:10:32.93 ID:J945GKDOO
>>50
これは本当にその通り
柿谷が使えなかった頃の香川みたいになりそう
628名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:10:54.00 ID:CXWUWR0O0
ネイマールにはすべての面で負けてるだろ
ネイマールの劣化版っていうのがしっくりくる
629名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:13:10.94 ID:UZEwmf/z0
>>618
いやいや、慣れないから
まだ諦めんなよ
たぶん今よりもっと酷いことになるだろうけど
少しは可能性を信じようよ
630名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:13:23.29 ID:+/pS/duj0
本田はもう香川に叶わない事を悟ってるからな
でもすぐに柿谷にも追い越されるんだけどね
631名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:15:00.42 ID:SUwxZAsSP
柿谷は一昔前のイタリアのFWっぽいよなあ
守備が堅いチーム同士が戦う中で
数少ないチャンスを確実に蹴り込む、って感じが
632名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:15:02.42 ID:OtlqhLVv0
>>626
柿谷はコメントがすごく人格者で笑うww
633名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:16:36.01 ID:BDxv+/ON0
柿谷のワントップが世界にどこまで通用するか楽しみだな
たとえダメでも控えに豊田がいる
違うタイプのFWがいて、しかもそれぞれ結果を残せるだけのポテンシャルを持った選手だって事が素晴らしいじゃないか
問題はボランチとCBだな…いやマジで誰かいないの?
634名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:16:51.82 ID:WDs29jDU0
>>632
コメントしながら
「俺なんでこんな人格者みたいなこと言うてんのやろ…」とか思ってそうだ
635名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:17:23.98 ID:K1wk751V0
最近のコメントは大人になったと思うけどたんに猫かぶってるだけだろうな
本田にもちゃんとよいしょしてあげてるし
636名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:18:09.94 ID:Rlw1s5Q70
>>619
いつ言ってたん?
637名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:19:10.30 ID:uqAiseiB0
柿谷「本田くん、うぃっす(上から目線)」
638名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:19:19.18 ID:J945GKDOO
>>628
当たり前だが、ネイマールはポゼッション型にも対応でき、ディフェンスもきちんとするからな
柿谷はプレスも弱く、走らないのでその分の負担がチームにのしかかる
639名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:21:14.67 ID:YhWpyXur0
>>633
柴崎、中澤、釣り男で解決するだろうけどザック拒否
640名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:22:02.40 ID:140f42Ty0
>>498
アケビと合コンできるし、羨ましいw
641名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:22:47.25 ID:YhWpyXur0
>>636
つべにあがっているぞ
44分位ある柿谷特集
642名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:22:49.22 ID:J945GKDOO
643名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:23:05.19 ID:J9kxktBlO
>>618
マジかよー! ナエるわー!
アディダスだったらコンフェデん時のメキシコのアウェーユニ
あれこそ日本代表のホームユニでしょ!?
白地に赤パン赤三本線でちょーカッコいい♪
644名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:24:21.02 ID:GvGM2zgm0
香川照之は左?
645名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:25:04.64 ID:ptyWXf70O
Jサポのレス見てると笑えるね
Jリーグ観ないからわからないけど豊田か柿谷がどちらかでも使えるといいね…

ディフェンダーは?Jリーグで上手く育ったのはいのかね
646名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:25:26.72 ID:QMqxaHO+0
未だに柴崎言ってるのはサッカー見る目がないと公言してるようなもの
647名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:28:06.03 ID:YhWpyXur0
いやいやサンパウロ戦を見てたら柴崎は凄かったよ
遠藤以上にプレイできるかもしれん
ブラジルの解説者がスーパーな選手て言ってた
648名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:28:39.50 ID:FZoQ2RIUP
>>261
最初のゴールはともかく2点目は持ち味を発揮して、
3点目の相手かわしてクロスはワールドクラスのプレーだったけどな
ちゃんと見てんのかよ
649名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:29:23.72 ID:J945GKDOO
>>645
恐らく柿谷は使えなかった頃の香川ぐらいの力しかない
それでもザックは香川と同様に性懲りもなく使い続ける気がする
でもザックはSHが柿谷の適性ポジションだと言っているから香川のようにいずれ見切られ、二列目に追いやられる予感

豊田はまぁまぁ
650名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:30:00.26 ID:E4+GK+VA0
>>67
いや柿谷は天才だよ間違いなくね
ただ天才≠凄いプレーヤーってだけ
サッカーは総合力のスポーツだからな
651名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:31:11.98 ID:EiFoGm4u0
>>10
柿谷は顔が小藪みたいで損してるもっと笑顔じゃないと素が人相悪く見える
652名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:31:20.55 ID:HNnPBq4l0
>>286
メキシコ戦で本田が動けなくて前田がタメを作ってたろ
653:2013/08/13(火) 02:33:36.48 ID:ARj+Lyxy0
前田がタメをつくってた動画をあげてくれ
654:2013/08/13(火) 02:35:31.33 ID:ARj+Lyxy0
香川を1トップに置きたかったから柿谷が出てきて丁度良かった
どうなるか楽しみ
655名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:35:58.40 ID:YhWpyXur0
ザッケローニは前田から豊田ではなく柿谷て今までやっていたサッカー変えるぽいな
さらに攻撃力は上がりそうだけどディフェンス怖いなー
656名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:37:15.57 ID:NRYPfKcj0
>>654
別に柿谷は嫌いじゃないが
更にちびっ子ジャパン化が進んでしまうので
対策として今野のところをデカイCBに変えてくれ
657:2013/08/13(火) 02:39:51.93 ID:ARj+Lyxy0
ブルガリア戦、オーストラリア戦と無得点だったから
今は攻撃陣を変えないと駄目でしょ。香川も本田も調子悪いから、というより自分で決めようとしすぎているから
柿谷が入って少しは柿谷を使うようになればいいかな
658名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:41:43.96 ID:I2nkq4b20
659名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:42:41.05 ID:YhWpyXur0
オリヴェイラは今の代表に釣男を入れて今野を一列前に上げてディフェンスを修正するって言ってた
ベルデニックは吉田には中澤を組ませるて言ってた
660:2013/08/13(火) 02:43:56.03 ID:ARj+Lyxy0
>>656
今野でいいよ。高さを考えるなら他を変えたほうがいいかもね
というか、セットプレーでの失点をみても分かるけど、高さが原因じゃなくて川島がブレ球をとれなかったり
ポジショニングが悪かったりで失点することが多い
661名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:43:59.24 ID:dzNEu7wi0
柿谷は何気に上背があるところもいいよね
やっぱり気になるのは連携だな 消えずにできるか、というところ
ポストプレーができるかは気になる
そして点を決めてほしい
点をとるための技術を持っているからね
そこは今までのFWに無い武器
ぶっちゃけ点さえ決めて勝てばいい
そう思わせるぐらいの日本代表の点取り屋柿谷曜一朗を見せてほしい
662名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:44:49.47 ID:3QZn2MQPP
 やっぱWC向けに柿谷1トップのカテナチオ仕様にするんかな。
663名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:45:47.42 ID:NRYPfKcj0
>>662
もしそうなら遠藤はクビにしないとカテナチオになりまへん
664名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:48:51.07 ID:OWiOdfVj0
イタリア人にとってカテナチオは基本だろう。
これだったら、柿谷みたいなの1トップにしても問題ない。
ロッシとかバッジオみたいに
小柄だけどテクニックと得点力あるやつに攻撃に専念させて。
柿谷は長いドリブル突破もできて、顔を上向いて姿勢もよいからね。
665名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:48:54.32 ID:gd6cfJHa0
>>646
666名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:50:19.64 ID:NRYPfKcj0
667名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:50:59.36 ID:dzNEu7wi0
俺も今野から背の高い空中戦に強い、体の強いプレーヤーへの変更は望んでるね
やはり空中戦のケアは吉田が行かないといけなくなるし、クロスを跳ね返す力は今弱いからね
だから森重には期待
668名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:51:22.26 ID:nTzli5RE0
吉田に軽口叩いてた宇佐美よりは良さそうだな
軽口叩かれる側にも問題あるけど
669名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:53:25.79 ID:YhWpyXur0
>>664
豊田より柿谷優先て94年のイタリア代表みたいにザックは柿谷にロベルト・バッジオの幻影を見たぽいw
670名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:55:51.98 ID:YhWpyXur0
柴崎は東アジア体調不良で辞退してブラジルW杯は終わったぽいけど代表に入れたら機能する選手だとは思う
アントラーズが調子がイマイチだからその声も少ないが
671名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:56:03.12 ID:OWiOdfVj0
宇佐美と柿谷は性格は全然違うと思うけどな、インタビュー見ても。
宇佐美は本当に性根が腐っているタイプ。
柿谷は本来は気が弱くてピュア。でも、子供時代は天才ともてはやされて
有頂天になっていたのが、香川に完敗して、自信喪失して、いっきに
崩れていったかんじ。
672名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:57:44.08 ID:yyAs6i47O
柿谷は海外相手にポストはあんまりできそうにないしなぁ。
今の代表ならワントップは強豪にもある程度ポストできないとポゼッション攻撃キツいし
ゼロトップみたいな形で柿谷使うなら有りだと思うけど、451なら柿谷は香川とポジを争うしかなさそう。サブなら乾とか
豊田がうまくこなせばハーフナー、うまくはまれば前田のポジ取れそうだけど。
673名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 02:59:03.51 ID:UZEwmf/z0
今野を一列上げるのは良いと思う
ただ、空いたポジションに誰を入れるかってのがなぁ
674名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:01:05.05 ID:5dPBcrjK0
柿谷は香川にジュースを買いに行かせていたからなあ
675名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:03:19.63 ID:CxhO7GMl0
>>612
今のユニ発表した当時と変わらずクソダサイって思うな
そのせいか前掛けユニフォームってかっこよかったんじゃね?って錯覚しちゃうレベル
676名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:04:20.20 ID:PCqkukpZ0
ジーニアス
677名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:08:19.48 ID:tJaovIPo0
>>558,589
・高校時代の本田選手にどのような印象を持っていますか?

豊田
「全てに於いて規格外でしたね。先輩の自分に対してパン買ってこいって言うんですから(笑」
678名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:14:25.73 ID:Adara16x0
テレビで練習風景の場面流れてたの見たけど豊田のふくらはぎやばいな
中になんか詰めてんのかってレベル
679名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:19:03.00 ID:C0PNv2Zk0
代表史上で柿谷ほど決定力のある選手を見たのは初めて
でもイタリアでは15年から20年ぐらい昔にいそうな選手
680名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:21:41.10 ID:3cdpLgJF0
柿谷でいいんだったら、なんで佐藤寿人はダメなんだろう。
681名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:21:55.88 ID:5echOgk20
>>677
本田「おい、豊田!パン買ってこいや!」

普通こんな後輩いたらキレてぶん殴るなw
682名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:24:15.94 ID:5vA1mqm/O
前線で収められるのが本田しかいないw
ポゼッションされまくりでフルボッコ
カウンターから柿谷ゴールで一矢報いるも
1-5くらいで負けそうw
683名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:24:29.03 ID:4KDPbsllO
>>680
代表じゃ点取れないからじゃね
あと柿谷と違って2列目できないし柿谷ほどサイドでのプレイ幅やアシスト能力がないからかな
684名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:25:50.14 ID:roxryhdm0
アマチュアのときに、グランパスの練習に参加して
プロに対して指示してた話もあるし、日本には収まらない感じだな。
685名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:25:54.18 ID:3QZn2MQPP
>>680
年齢がね。特にFWは来年当たりに急にパフォーマンスが落ちたりすると怖いやん。
686名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:26:44.56 ID:0ekOX3+V0
>>680
散々、代表で試されてダメだったから
687名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:28:40.44 ID:BDxv+/ON0
ぶっちゃけ今までのメンバーじゃアジアで勝つのが精一杯だって事が分かったんだからメンバーの入れ替えはどんどんやるべきだと思うね
特にCBは無理だとしてもボランチはまだまだ詮索の余地あると思う
まさか遠藤長谷部で世界と戦えると思ってる奴はいないだろ?w

そういった意味じゃウルグアイ戦は柿谷よりボランチ起用に注目した方がいい
688名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:29:01.34 ID:4KDPbsllO
>>684
それでも中田ヒデほど嫌みや凄みがなく、弄りやすいのが本田のいいところw
6月の勝利の歌見るにヒデは松田とかに弄られてもシャイなので本田ほど乗ってこない感じだったw
689名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:33:09.84 ID:DwoYwcHs0
>>686
バカ発見
690名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:40:10.86 ID:xxEmqP9Q0
>>687
ザッケローニには東アジア大会で、まっさらなメンバーで作ったチームがきっかけになればいいがな
凝り固まった固定概念、遠藤長谷部を壊して欲しいわ
手段はあるのに、やらないのはお前だ!ザッケローニ!て気づけばな
691名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:43:15.58 ID:RuKZoXjb0
「圭佑は昔からトヨには頭が上がらない。それを考えれば、圭佑が少し先走っていたとしても、
トヨは『何やってんだ』と言って止められる存在になる。圭佑はトヨの言うことはよく聞くから」

 02年4月に星稜高サッカー部に入部した本田は一つ年上の豊田を見て「この先輩にはかなわない」と漏らしたという。
パワー、ジャンプ力、フィジカルの強さなど差は歴然で、河崎監督は「結局トヨが卒業するまでの2年間で
圭佑が『勝った』と思った瞬間はなかったんじゃないかな」とも明かす。
692名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:44:18.69 ID:bzVwxghbO
>>612
今のユニが
2011年11月?に発表だから

あと3ヶ月で
新ユニが出るはず

欧州遠征から採用か?
2014の頭から採用か?
それかW杯前まで延ばすか?

早ければ 3ヶ月後の
11月になると思う。丁度2年だ
693名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:46:47.85 ID:N6nYHJHS0
豊田はもっと身体能力生かせるスポーツに行ったほうが幸せだっただろな
694名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:49:41.23 ID:J0J7MJ2li
>>639
お前はいつの時代の人間なんだ
695名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:49:45.35 ID:xxEmqP9Q0
>>633
川又とか工藤とかJで23才くらいの主力がカタチになって来てるな
原口も来てるしな
天才レベルのセンス感じるのは柿谷くらいだがな
696名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:49:56.98 ID:IvyM+QzFO
>>612
胸元に国旗が悪いとは思わんがな
697名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:51:06.27 ID:vXBvF9zv0
1トップ豊田で柿谷は2列目左で
香川はリーグに専念させてあげよう
698名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:53:34.40 ID:xxEmqP9Q0
岡崎や酒井、香川って今日来日して、明日試合して、とかアホちゃう?練習できねーし。
顔合わせだけか?そーなら来月やればえーやろうに
コンディションガタガタになるだろうに
699名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:54:16.80 ID:Ys+NTcbh0
柿谷とユース時代いっしょにプレーしてたけど
小学生までは俺のほうがうまかった。
700名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:57:05.10 ID:S4aTKM2+0
>>699
お疲れっす
701名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 03:58:19.43 ID:mrCfKE2U0
柿谷、近い将来日本代表の主力になるだろ。
面構え見たら解る。
本田長友香川に次いで代表で欠かせない存在になるはず。
702名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:00:59.56 ID:sfchk1eX0
岡崎以上に裏への抜け出しが上手く
香川以上にファーストタッチの精度が高く
そして誰よりも決定力が高い

そんなジーニアスです
703名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:04:05.24 ID:MMuhEAiw0
いっそゴリラ捨てて

柿谷、豊田だな
704名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:09:32.61 ID:dBUMlpaN0
工藤は岡崎の控え的な扱いだろうが
決定力で争えるかもしれんが、それ以外の部分では大分差があるな
705名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:13:27.67 ID:eUahMQ7cP
柿谷はなにも出来ずに終わるよ、日本はフルボッコされるわ
706名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:13:56.48 ID:FQO79VKp0
>>704
岡崎は試合したばっかで帰国だから下手したら工藤が先発かもしれんな
707名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:15:31.81 ID:l6m+pLFP0
>>4
トラップすごかったよね。
708名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:15:50.08 ID:lkL5PGGcP
>>10
柿谷ちゃんと聞けよwwwwwwwwwww
709名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:18:57.81 ID:mYtensyFO
ザックって柿谷と豊田を一緒に使う発想はないのか1回くらいためして見ればいいのに頭固そうだもんな
710名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:20:16.41 ID:dBUMlpaN0
メンバーの固定化固定化言われて批判されてたザックが
東アジア杯のわずか3試合で代表をフレッシュにさせるとは
やっぱザックはすごいのかもしれんね
まあウルグアイ戦で結果が出ればの話だけど
711名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:25:20.17 ID:acewHeSu0
>>696
うむ
712名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:25:49.21 ID:4cyvhsEE0
そもそもウルグアイ相手に勝てなかったとして
この2人だけの問題にするアホはおらんだろw

じゃあ前田ハーフナーに戻したら勝てるんかって言われるぞ
もしかしたら2列めやセンターラインで弾かれる奴が出てくるかもな
713名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:27:20.81 ID:OtlqhLVv0
>>711
日本の国旗はかっこいいとおもう
シンプルですごいかっこいいw
714名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:27:48.67 ID:C9cgV7aM0
>>696
中国、北朝鮮あとどこあったっけ
715名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:30:50.61 ID:NaDI8H3sO
柿谷おるんなら香川呼ばんでも…
開幕からベンチか
716名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:45:09.50 ID:8mqC3LUgO
>>705
まあ相手はウルグアイだしそれはそれで良し
ガチ予選中の強豪とやれるだけで価値あるし
717名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:47:04.85 ID:R1NnNj3G0
あれ豊田スタメンじゃなかったの?
やっぱりハーフナーの電柱要因かよ
718名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:49:07.00 ID:K+bUGw5Q0
>>717
柿谷がハーフナーの役割でもええな
どっちでも夢がひろがりんくwwwwwwwwwwww


ハーフナーは三十路越えて本格化してるの望むわ
719名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 04:56:15.56 ID:ImdRcemj0
>>709
本田ベンチってことか?
まずどうやって本人を納得させるんだ
720名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:06:23.53 ID:zKUiTrthP
ジーニアス柿谷>>>>>クレーマー豊田
721名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:06:27.55 ID:4SvFSW1C0
大迫「柿谷半端ないって、もう!アイツ半端ないって!後ろ向きのボールめっちゃトラップするもん!そんなん出来ひんやん、普通…」
722名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:06:49.97 ID:LucGlMQZ0
本田さん、どこ見てしゃべってんすか…byカキタニ
723名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:06:57.99 ID:ZpYa3yWZ0
>>719
スタメンで使ってあげて後半はお役御免にしてやればいいだけじゃん
724名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:08:45.82 ID:tJaovIPo0
>>698
大丈夫
去年もそうだし今まで基本長友が一番最後に到着してて
クラブでフルで出場してきてたり糞日程で出続けていても
戻って中一日とか前日到着でも試合に出されてフルだったりなんてのを良く見たから
今回も当たり前のように香川や岡崎達も出してくると思うよ…w

選手なんてどうでもいい、金さえ儲けれたら壊れても別に構わんっていう
ハンデにしかならん縦線糞ユニといい、毎回のチョンへの対応といい
日本の足引っ張る事に必死で敵なんじゃねーかって思えるような糞協会だからな…
725名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:08:59.39 ID:CJl6O0IK0
弱小にすら勝ててなかったしふるぼっこも当たり前やろ
726名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:17:46.23 ID:NaDI8H3sO
昨シーズンA代表何人怪我したっけ?
今シーズンは何人怪我するんだろ…
727名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:22:36.24 ID:Ys+NTcbh0
728名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:30:58.37 ID:EmPire2N0
>>612
いい加減に絆の一本線だとか訳の分からんセンスはやめてほしい
729名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:38:22.57 ID:oyrNyBo20
豊田の成績はハーフナーとたいして変わらない。しかもザルになったJリーグで。
それにハーフナーはそこからさらに海外いって成長中。
つまり豊田はハーフナーよりも二段階も期待出来ない選手だろ。
730名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:44:56.01 ID:hv38eQOiO
>>719
ワントップ豊田、左に柿谷でいいじゃん
731名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:48:35.80 ID:8mqC3LUgO
>>726
本田香川長友岡崎が長期離脱されるとキツいんだよなあ
柿谷は前線穴埋めにはちょうど良い
乾清武とは決定力が段違いだし
732名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:50:23.62 ID:JDFVuQdp0
代表練習後のインタビューで
新加入組に「本田選手と話しましたか?」って聞きまくっててワロタw
あほかw
733名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:50:31.47 ID:4MEjPTbJ0
そもそも豊田も柿谷も主力じゃねえだろ。
新戦力に過度な期待してる人は試合後にどうせ叩くんだろな
734名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:55:42.03 ID:f9U3qZYO0
>>729
マイクが仕事出来るのは2列目であってトップじゃない
735名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:56:44.02 ID:LI/lTPB3P
>>733
今回マイクも前田もいないから
豊田か柿谷どっちか先発じゃね?
豊田かなぁ
736名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 05:58:21.64 ID:onmQPqejP
>>733
柿谷はクラブ同様、裏狙いで突っ立ってるだけだろうから
物凄い叩かれそうwあれが通用するなら興梠や佐藤なんかとっくにフィットしてるからな
737名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:04:14.24 ID:4MEjPTbJ0
ハーフナーが昨シーズン2列目なのは、凄い選手いたからだよ。豊田ならベンチ、柿谷も同じく2列目かくうかなるだけ。
んで細貝・長谷部でわかるように本ポジションで試合感ないとダメダメなんだよ。
ハーフナーは長谷部程も経験なく、細貝レベルひどくなってだけ。
柿谷も今SHやらせても時間かかるのと同じ。
そして今季はCF。たやすい壁ではないよ。
738名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:04:50.21 ID:Ljl6TnsS0
東アジア杯で活躍したからって期待しすぎ
すぐ手のひら返して叩くんだろうなあ
739名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:06:25.99 ID:ARj+Lyxy0
前田やハーフナーを置くくらいなら10人で戦ったほうが強いよ
740名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:06:31.99 ID:Ys+NTcbh0
細貝、岡崎は今季は本職で起用されてるしゴリも試合に出てるから期待できる。
741名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:08:13.50 ID:SYjuBHBj0
ところで森本はどうなったんだ?
742名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:08:39.05 ID:2dzFh2zxO
>>737
日本語をしゃべれ
743名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:09:14.87 ID:X/wB6yhK0
豊田ワントップ柿谷2列目本田ボランチ、
っていうのも試して欲しいんだけどなー
本田と細貝のダブルボランチとか見てみたい
744名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:11:10.57 ID:ImdRcemj0
745名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:11:26.65 ID:FQO79VKp0
>>736
今やってる代表のサッカーにすぐ入れそうなのは豊田だろうな
746名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:12:29.45 ID:2dzFh2zxO
>>739
前田を悪く言うな。前田は最終予選でちゃんと活躍してくれた

ハーフナーは問題外というか、使い方が悪いんだと思うが
747名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:12:39.72 ID:8mqC3LUgO
>>743
本田の膝でボランチやれってのは酷すぎる
748名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:14:27.94 ID:oyrNyBo20
>>739
こんなオンザボールしか見てないにわかには試合すら見て欲しくないな。
相手も一人減るならいいが
749名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:16:31.27 ID:uItiZJfg0
ザックの頭の中では、柿谷はAチーム豊田がBチームのワントップは変わらない。
明日も後半30分まで柿谷。
豊田は短い時間で見せ場を作らないと逆転はない。
750名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:18:05.63 ID:ARj+Lyxy0
>>748
ほんとだよ
前田ハーフナーがいるとそこに入れなくなるし、入って行っても前田ハーフナーが邪魔になる
751名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:18:40.13 ID:n6oHpFTG0
東アジア杯の韓国みたくポゼッションを高めたいなら3バックもやるべきだ
752名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:20:39.27 ID:/2wQHRvF0
柿谷スタメンかよ
753名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:21:23.07 ID:Z/ZQDTAh0
めざましで柿谷
754名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:22:22.18 ID:ARj+Lyxy0
>>751
ポゼッションを高めて韓国は勝てたか?
755名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:24:40.02 ID:oyrNyBo20
スタメンCFは岡崎か柿谷
756名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:25:37.38 ID:Wzcc8bV9P
大迫原口山田も次呼んでくれよ
別に清武や中村憲剛は聖域じゃねえだろう
757名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:27:01.34 ID:/QCPwdQv0
「ザックは豊田にべた惚れ」とかなんだったのか。
758名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:27:58.72 ID:oyrNyBo20
憲剛は今回も呼ばれてねぇよ。試されてるのは青山。
清武はレギュラーだとよ
759名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:28:51.03 ID:yntQYm0f0
ザックはポゼッション高めて世界と互角に戦うつもりじゃなかったのかい

東亜でポゼッションできなかったのはチーム全体のせいということで
柿谷CFでもポゼッションできる勝算があるのか
それともとりあえずポゼッションを一時放棄するのか

どっちかね?
760名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:29:43.19 ID:lO/oDWvC0
>>757
ああいうの本当に信じてるのか
761名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:31:13.35 ID:ARj+Lyxy0
>>759
ポゼッションが目的じゃないんだよ
勝つことが目的
762名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:31:22.98 ID:/QCPwdQv0
>>760
あんだけ「日本のビアホフ」とかなんとか煽ったらそう思うやろ!
763名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:32:05.29 ID:oyrNyBo20
>>762
だからそれもメディアだけだろ
764名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:32:59.38 ID:yntQYm0f0
>>761
なら南アでのやり方でもいいが
それはやらない、互角に戦うと言ってなかったか?
765名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:33:17.73 ID:/QCPwdQv0
普通おれらが知りえる情報はメディアからの情報だけや。
おまらザックから直接聞いたのかっ!
766名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:34:14.22 ID:n6oHpFTG0
>>754
あの試合は韓国の決定力の無さに救われただけ。
767名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:36:13.04 ID:nefcJ2TG0
>>757
このタイミングから代表に割って入ること自体凄いじゃん
まずそれを理解しようや
768名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:36:30.32 ID:ARj+Lyxy0
>>766
韓国は近く近くでシュートを撃とうとしたんだよ。点になったのはミドルだったろ?
今の日本も同じ。近く近くでシュートを撃とうとする。ミドルを撃てる奴がいない
これでは点が入らない
769名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:36:33.45 ID:oyrNyBo20
>>765
ザッケローニの直の発言くらいいくらでもあるだろ。
メディア見てメディアの創作と直の発言かくらい区別つくだろ。
誰にも。
宏樹再生計画とか一秒で創作とわかるし
770名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:36:34.37 ID:/QCPwdQv0
本田香川のキープ力で前に起点はつくれるって判断だとしたら
ずいぶん前田を長くひっぱたもんだ。
771名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:40:23.50 ID:ojJMSmlM0
ウルグアイ戦は岡崎1トップだよ
ブラジル戦と同じ
772名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:40:37.06 ID:x3gmA8s10
大迫、原口、山田は降る代表
レベルだろうなぁ

原口はとにかく必要だわぁ
773名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:41:31.76 ID:nefcJ2TG0
聞かなくても東アで2試合出場した選手(3試合目の途中出場含む)
は評価高いって猿でも分かるだろ
774名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:42:54.69 ID:/QCPwdQv0
でも柿谷ワントップとか寿人ワントップの悪夢が蘇る。
775名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:43:43.24 ID:ojJMSmlM0
ザックは東亜杯前からある程度決めてたんだろ
豊田も最初は中韓戦メンバーのほうに入ってたしな
776名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:44:01.01 ID:3D/t9qBC0
>>759
ポゼッションはワントップが変わったぐらいでかわらない
777名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:44:53.92 ID:TUvZKXQD0
>>36
クライフなんて…
778名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:45:25.42 ID:yntQYm0f0
>>776
日本がそのレベルにあるといいのだが
779名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:46:32.06 ID:nefcJ2TG0
遠藤本田香川のトライアングルに長友、岡崎が絡むのが得点パターンだったからな
そこに柿谷が加わるんだぜ
やばいよやばいよ
780名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:46:46.09 ID:ARj+Lyxy0
>>774
違うな。佐藤は1列目の選手だが、柿谷は2列目の選手
781名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:47:03.89 ID:/QCPwdQv0
>>776
後ろで回してる分は変わらんだろうけど、アタッキングサードでのポゼッションが
変わるんだよね。
782名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:48:01.94 ID:KjzMt5jqO
>>779
いや加わらないだろ
783名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:49:54.56 ID:n6oHpFTG0
>>761
君の言ってることは単なる言葉の遊びだよ。
柿谷の決定力が毎回100%あるわけないでしょ。
君の理屈なら、コンフェデ杯では4バックは全く通用しなかったという理屈になるけどね。

俺は勝ち方にこだわれと言ってるんじゃない。戦況によっては3バックに切り替えられた方が勝率は上がると言ってる。
784名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:51:12.75 ID:aTypGEbQO
柿谷まで潰すなよザック
ザックは固定メンバー以外は烙印押して潰すからな
785名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:54:17.65 ID:ojJMSmlM0
最初からスタメンで使って柿谷を潰すようなマネはしないから安心しろ
ザックなら途中出場させながら徐々に代表のやり方に慣れさせていくだろ
786名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:55:04.46 ID:NAHMQTFN0
で、課題のセンターバックは?
787名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:55:49.42 ID:ojJMSmlM0
CBは今野、吉田以外の選択肢があるのか
788名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:57:38.60 ID:KHe79MbpO
>>69
昨日マジョルカの試合でてたよ
俺は最後までみなかったが
789名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 06:57:55.91 ID:Nkv0ewrg0
>>784
なにが潰すだよw
頭悪いな
790名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:00:04.08 ID:a8Xu8F4v0
>>784
親善試合で雑に扱われたくらいで潰れるような小心者のオカマちゃんが
W杯の舞台に立ったら恐怖で死んじゃうから、そんなに弱いなら
ここらで選別しておくほうがいいくらいじゃないのか。
791名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:00:37.13 ID:8mqC3LUgO
>>774
柿谷と寿人じゃ出来ることに差があるから
本田香川岡崎が中に入るためにサイド流れてそのあと が柿谷にはあるのがでかい
ドリブルもカットインもマイナスクロスもあるから波状の威力が変わる
792名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:00:41.53 ID:oyrNyBo20
WCまで試合数ないんだよ。
徐々にでWCで戦力外とか
793名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:00:52.21 ID:ke39VETM0
長友はコンディション戻ってんのか?
794名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:01:13.73 ID:nefcJ2TG0
もう2試合も先発したやん
795名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:01:18.28 ID:3D/t9qBC0
>>781
Jリーグみてないだろ?

あれがアタッキングサードでの差の出るポゼッション?
笑わせんなよ。
796名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:01:40.55 ID:/QCPwdQv0
使い方の不安はあるじゃん>柿谷

乾枠で使うのかと想像してたけど前田の代わりの仕事させたら良さが消えそうだし
東アみたいに裏獲り専用機してたらいままでの日本代表のコンセプトが変わっちゃう。
797名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:03:52.57 ID:pF1CYDgi0
>>40
ナガホモ......
798名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:05:15.57 ID:nvukF4o00
ワールドカップは短期決戦になるんだから、色んなパターンが欲しい
もう長友の酷使みたいなのはやめてほしい
799名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:06:04.78 ID:oyrNyBo20
>>796
ザックは今の柿谷をでなく、成長した柿谷を想定してるんだろ。
ポテンシャルに期待という奴。
800名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:10:30.17 ID:sXTsQR3l0
香川と本田のデータ比較 ※2014年W杯アジア予選
http://www.datastadium.com/analysis/striker.html

○パス成功率
(ショート)            (ミドル)         (ロング)
香川 85.51%(428パス)   86.11%(180パス)   52.27%(44パス)
本田 83.98%(206パス)   データ無し        データ無し

○パス総数
香川 652パス 成功率83.44%
本田 279パス 成功率81.72%

○プレー数
アタッキングサード   ミドルサード
香川 357回       388回
本田 155回       169回

○遠藤とのパス頻度
遠藤→香川 168回       香川→遠藤 134回
遠藤→本田  44回        本田→遠藤  42回

○ラストパス数     ○シュートに至ったプレー数※シュートの3〜5つ前のプレー
香川 22パス      香川 53回
本田  8パス       本田 17回

○敵陣でのプレー総数
香川 621回
本田 269回
801名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:14:48.84 ID:vmNssCzuO
A代表で調子こきモード入ってハブられる姿も見たいので、そこそこ活躍してくれ
802名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:14:56.07 ID:2kVCaoby0
柿谷の決定率を必要以上に持ち上げてるのは違和感あるな
試合あたりの得点率は高いけど決定率はJでもそこまで特出してる訳じゃない
体感だと3本に1本、もしくは4本に1本決めるかどうか位
それでも相当高いんだけどね
今の感じだと決定機2本連続で外したら一気に叩かれそうで怖い
803名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:14:58.47 ID:nvukF4o00
個人的には、斉藤や大迫も入れてほしかったが
今後に期待したいわ
804名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:15:30.54 ID:ruxs0kcPO
練習メンバーが揃ってないから、順番に常連組と相性みていくんじゃない?
805名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:15:42.16 ID:aj4nX/Xo0
>>880
これだけ個人としてのデータは上回ってるのに
香川トップ下だとチームとしての結果が残せてないんだよな。
俊さん以来の代表10番はチームは負けさせて自分は活躍するって系譜なの?
806名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:16:55.61 ID:Ljl6TnsS0
>>800
プレー時間も書けよ
807名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:17:44.63 ID:ngmRxoeF0
>>805
成功率は差がないし別に上回ってないぞ
加えて香川は三次予選の底上げがあるわけで
808名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:17:58.17 ID:/QCPwdQv0
でも一番不安なのは中盤の底とCBの守備プロックなんだけどな。
CBは他に選択肢ないっぽいから諦めるけどボランチ二人の
「ピーク過ぎてる」感がハンパない。
809名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:18:16.31 ID:/2wQHRvF0
原口が見たかった
今度入れてくれ
810名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:19:14.12 ID:sXTsQR3l0
>>809
今度は、W杯後だと思うよ
811名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:20:23.50 ID:a+svZME4i
>>809
東アジア悪くなかったよな
ただ今のところ代表には置き場が無さそうだ
812名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:20:31.96 ID:sfchk1eX0
本田も本田なりに代表の硬直したシステムを
突貫工事で柿谷に叩き込まないといけないんだよ
焦ってるんだよ

って思いながら>>10を見ると笑いがこみ上げてくるわw
813名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:22:51.53 ID:rVorfZhyP
>>805
本田と香川の「トップ下」は全然役割、動きが違うんだけどな
本田はCMFに近いし、香川はシャドウ、セカンドドップ
同じ「トップ下」で括るから不毛な比較論が絶えない
814名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:23:47.80 ID:UM5zsPJdO
いいね
柿谷のしあがったなぁ
代表でも結果残してくれ
815名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:24:42.62 ID:Dlw94H5n0
>>680
あいつは使いこなせる監督じゃないと機能しないのが痛い
香川もそうだったけどフィットするまで時間かかり過ぎるわ
816名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:27:59.99 ID:Tra1NdwK0
http://www.jsgoal.jp/photo/00081200/00081281.html

二年後、代表戦で本田からラストパスを受けてるって
だれが信じるんだよ
817名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:28:45.61 ID:dfX/Ua6e0
>>14
年長者が話してるのに腰に手とは何だ
みぞおちに前キックで良いこんなクソにゃ
818名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:29:17.34 ID:rVorfZhyP
佐藤寿は監督云々じゃなく、周りも広島仕様じゃないと良さが出ないタイプ
高萩もそんな感じ
819名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:32:43.78 ID:A0O4qaFl0
本田「香川が来る前に柿谷を俺色に染めないと。オレがハブられちまうよ」
820名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:35:05.34 ID:oyrNyBo20
>>813
本田はセカンドトップとしてのトップ下も出来るから。というかそれでVVVからのし上がった
821名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:35:33.11 ID:JwoVFSiQ0
練習試合で権田CBでスタッフも参加してる件w
822名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:35:45.04 ID:uDltVOYw0
>>53
確かに目は怖いな
823名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:36:05.15 ID:sXTsQR3l0
824名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:36:30.96 ID:mv0/CmWU0
とよだ〜、頑張れ〜(´・ω・`)
825名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:36:47.43 ID:9YDSWUQcO
中山さんの名言出たw
ボールはノってる男の前にこぼれてくる

柿谷のことな
826名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:39:50.62 ID:8mqC3LUgO
>>802
柿谷は他にも芸あるからそれ見せてくれれば
827名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:40:25.12 ID:uDltVOYw0
>>86
この画すげぇおもしれー
ワロタw
828名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:41:13.61 ID:S2+xcEGG0
焼き豚って悔しいの?
829名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:42:02.77 ID:9YDSWUQcO
>>279
レッズのときから17番
830名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:42:21.62 ID:GeQhq7bl0
>>809
代表は更生施設じゃないので諦めてください
831名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:42:55.90 ID:Md9vdZtfO
トシッチよろしく柿谷を洗脳しろ
832名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:44:10.08 ID:sfchk1eX0
ゴリラJAPANが加速していく・・・
柿谷→天才ゴリラ
豊田→ヒゲゴリラ
833名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:45:24.50 ID:sfchk1eX0
本田が代表を支配してるかのような空気、ファックだね



俊さんの真似してると足元を掬われるゾ
834名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:45:45.39 ID:KjzMt5jqO
柿谷にとって本田とプレーできるのは大きいけどスタメンは豊田だろうな
835名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:46:09.06 ID:oyrNyBo20
>>830
豊田のが問題おこしてるが?
836名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:46:44.86 ID:rVorfZhyP
>>820
日本代表での話な
セカンドトップ型だと日本代表では守備がガタガタになる
香川は本田みたいに下がって守備に行くと良さが出ない
837名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:48:08.67 ID:ugmSNhfd0
>>697
それが一番いいと思う。
838名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:48:12.35 ID:OtlqhLVv0
柿谷は本田と相性いいかも
柿谷はプライドが一度ぶっ壊れた天才だし
たぶん本田はこういうやつが好きだとおもう
本田も挫折が多かった。
839名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:49:42.32 ID:oyrNyBo20
>>836
それが本田と香川の実力の差だろ。対応力も当然実力
840名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:50:02.37 ID:zKUiTrthP
★★★日本代表-人間関係★★★


柿谷 VS 香川・・・セレッソ時代からの犬猿の仲、注目を奪われた柿谷が被害妄想で一方的にムカついてる


本田 VS 香川・・・日本代表エースとしての完全対立、代表の顔として定着した本田に対して焦る背番号10香川


本田 VS 豊田・・・高校時代に後輩である本田にパシられて以来、豊田が本田に対して憎悪むき出し


香川 VS 豊田・・・同じ創価学会の俊輔を中傷されて一触即発状態、香川がヒートアップしているだけの噂も....
 
841名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:51:22.50 ID:rVorfZhyP
>>839
タイプの違いじゃなく「実力」と見てしまうのがお前みたいなアホ
842名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:54:39.69 ID:oyrNyBo20
>>841
実力だよ。周りを縛るんだから、周りのレベル下げないと実現出来ないんだよ。
寿人といっしょ。
843名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 07:59:00.01 ID:ngmRxoeF0
際立つID:oyrNyBo20のレベルの低さ
844名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:00:01.11 ID:PGFzXN6K0
>>471
海外反応記事って大抵2ちゃんの捏造なんだけど
夏休みだなぁ
845名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:00:03.02 ID:42FY/XHn0
強豪相手だと豊田より柿谷の裏とりのほうが効果的そうだよな
豊田がいれば本田がいないときでも前線でためつくれそうだし
セットプレーで豊田の高さは守りのときにも頼もしいからな
この2タイプのFWは代表に今までなかった感じでバランスよさそう

今までのFWよりずっと楽しみ
846名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:02:23.43 ID:CMkBEffS0
【MLB】ダルビッシュ8回1被安打1失点15奪三振の好投で12勝目 両リーグ最速シーズン200奪三振
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376343871/
847名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:04:04.11 ID:KjzMt5jqO
>>845
両サイドがシャドーだからトップが裏抜け始めるとスペースがなくなってしまう
ポストプレーを評価するならともかく裏抜けは日本代表のスタメンには合いにくいように思える
848名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:06:00.61 ID:Wok0h5ho0
マエシュンをあきらめた
849名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:06:44.04 ID:7qj9fYwe0
本田と香川のタイプの違いってw
本田は〜も出来て、香川は〜しか出来ない。どうみても実力の差です。
850名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:06:51.28 ID:9YDSWUQcO
>>83
イノキ→長友
駒野→内田
851名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:08:50.01 ID:9YDSWUQcO
>>847
裏抜けは岡崎の本業だからな
852名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:11:08.66 ID:8mqC3LUgO
>>847
強豪相手だと向こうがやみくもにライン下げることはないからスペース無いってのは無いと思うけどな
まあ柿谷はサイド流れてそのあとの作業が出来るから特に問題はないけど
853名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:13:14.15 ID:lhk2rUsuO
>>825
なんかエッチぃなw
854名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:13:15.28 ID:KjzMt5jqO
>>851
香川も裏抜け全く無いわけじゃないし
最終ラインの穴でボールを受けるのが持ち味だから最終ラインに下がられるとちょっと旨味がない
855名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:14:25.27 ID:3tWe91qJ0
柿谷は韓国二軍相手でさえほとんどの時間孤立して何も出来ない状態だったが
856名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:17:59.63 ID:9YDSWUQcO
>>855
フォワードが孤立するってことは押し込まれてるんだろ
ラインが下がりすぎなんだよ
だから栗原が今回首になったんだろ
857名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:20:22.86 ID:a8Xu8F4v0
>>855
そして柿谷のおかげで勝ったんだよな
858名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:20:38.10 ID:KjzMt5jqO
>>856
ラインの高さとトップが消えるのはあまり関係がない話なんだけどな
859名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:22:50.42 ID:8mqC3LUgO
>>855
孤立はライン下げて間延びさせた後ろの責任なわけで
ボール触れない中で2Gした柿谷の決定力がむしろとてつもない
860名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:23:18.94 ID:9YDSWUQcO
>>858
韓国戦はトップが消えるとかいう問題じゃなかったじゃん
ボールポゼッションが30%台なんだから
861名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:25:05.29 ID:/QCPwdQv0
でもほとんどの時間消えてたのは事実だろ。
あれが裏獲り専用機の怖さや。
862名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:25:18.61 ID:eUNuUwrf0
韓国戦は後ろの奴等がまともにパスを出せなかったのが悪い
今野や吉田の有難さがわかった
863名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:26:54.27 ID:2kVCaoby0
代表のトップ下はドルのトップ下と役割違うから
大げさに言えば代表のトップ下は第三のボランチでドルのトップ下は第二のFW
その辺の事情無視してドルみたいに香川トップ下と言い張ってたり
挙句の果てには本田要らないとかいう評論家いたけど
正直代表のトップ下は香川の良さが活きる場所じゃないんだよね
実際香川トップ下だとプレーエリアがゴールから遠ざかってシュート数激減
逆にこういう人たちは香川の足を引っ張ってるだけだった

ところが今回の豪戦では今までと大きく違った
2トップ採用して縦に並べてトップ下の所にFWが入った
今までとは異なった形に取り組む可能性がある
3バックも含めて今後大きく変化する予感
864名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:28:38.74 ID:a8Xu8F4v0
http://jibunch.way-nifty.com/regress_or_progress/2013/08/post-5e6a.html


 柿谷の意識の中に本田なんてねえだろ。

 今までインタビューなどで何度も飛び出してきたネームは K A G A W A

 海外のテレビ番組で目標としてる選手は?って質問にも

 「マンチェスターユナイテッドのKAGAWA真司選手です」って言ってるし。

 ビッグクラブコンプのチェカスモスクワ本田なんて、眼中ofアウト

世界と戦えるサッカーを実践するためには、本田圭佑はいらない

ザル守備、ノーマークで得点させてくれるチェカスさんがお似合いだね。
865名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:29:40.07 ID:O8/Nf0v90
柿谷はスーパーサブとして乾より使えるだろうけど
豊田は正直帯に短し襷に長しで代表には要らないと思うわ
前田の代わりとしては大迫を呼んでスタメンで試すべきだった
866名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:30:47.94 ID:dNS94Q3x0
>>863
香川で縦の2トップはヨルダン戦からやってますが?それで負けたろ
867名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:30:56.38 ID:KjzMt5jqO
>>860
ポゼッションがいくつかなんて覚えてないがポゼッションが低くなるのはラインの高さというよりは主にボール奪取とビルドアップに起因する
押し込まれたら大概ロングカウンターになるわけだけど機会をろくに作れないのは攻撃側の問題になる
ついでに柿谷の守備参加の悪さは最早ラインとは関係ない問題になる
868名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:31:36.70 ID:/QCPwdQv0
ザックの中では豊田>>>大迫ってばっちり序列ついてるっぽいし
大迫召集って実現しないと思うわ。
869名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:32:25.01 ID:y21SBSUg0
ラインが高いとか低いと言うより高萩のところでボール失って韓国ターンって場面が多すぎた
870名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:32:30.77 ID:U5ECjxPCO
何気にポゼッションは五分五分だった件
871名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:32:52.54 ID:pjvOiZu70
>>860
45だよ
そんな差があるわけないだろ
872名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:34:03.98 ID:sfchk1eX0
本田が速いパス(球質的にもタイミング的にも)出せるかどうかがポイント


さもなければ柿谷にバカにされて終わる
873名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:34:50.45 ID:dNS94Q3x0
>>868
そんなの見方次第だろ。
9月の連戦に大迫を呼ぶから今回豊田だったのかもしれない。
12月までみないとね。
東アジアにのれなかった柴崎も東アジア一番手なのか五番手なのか
874名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:35:33.72 ID:sfchk1eX0
長谷部の縦一発をアウトサイドでファーストタッチ

あっという間に得点

こんなシーンの方が想像つくわ

今度の試合は4-3-3で行くべき
875名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:36:01.88 ID:PRZo8sw80
>>744
これもそうだけど、様々なメディアで本田をデフォルメし過ぎやろ。子供が
見たら勘違いするでw
876名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:37:35.33 ID:ngmRxoeF0
>>860
所属選手、元所属選手をageるための嘘を躊躇わない典型的なセレッソサポや
877名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:38:05.11 ID:a8Xu8F4v0
柿谷の1トップはポテンシャルがある反面、これまでの代表と大きく変化する
だろうから、保守的なザックは豊田をスタメンにすると思うけどね。
878名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:38:41.13 ID:YA2V3cGA0
清武獲得を否定するアストン・ヴィラCEO
http://www.goal.com/jp/news/74/1/2013/08/13/4182524/1
「いや。調査をした選手だが、問い合わせをしただけだ。
それは移籍市場が開いている間、たくさんの選手についてすることだ。
彼のクラブがなぜ公にしたのかは理解に苦しむところだが、我々の関心は初期の調査のところを越えていないというのが実際のところだよ」
879名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:38:45.88 ID:w5VxsO+S0
柿谷は寿人と違ってサイドに流れてボールを受けて個人技に勝負できるし
二列目に下がってパスを捌く器用さがあるし
楔のパスを動きながら正確にダイレクトで落とす技術もある
何より寿人とは違って伸び白を感じさせる
去年の今頃は今みたいな裏抜け職人じゃなかったしね
880名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:39:05.55 ID:KjzMt5jqO
>>875
それは本田が主人公の一人だから仕方ない
881名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:39:17.16 ID:NRYPfKcj0
>>40
オエーーー
882名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:39:39.02 ID:1iITcF/G0
明日のお前等の手のひら返しが今から楽しみ!
883名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:40:33.00 ID:/QCPwdQv0
>二列目に下がってパスを捌く器用さがあるし

東アじゃ全然見れなかったプレーだし是非やって欲しいわ。
884名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:40:42.10 ID:a8Xu8F4v0
>>879
1トップのFWを始めたのが6月で、それまでプロでやってなかったというし、
のびしろは凄いわな。それで得点王争いに参加してんだから。
だいたい、ポジションも枠割も違うとはいえ、J2時代はセレッソでも徳島でも
得点力はさほどなかったのに。
885名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:42:33.03 ID:sfchk1eX0
>>879
柿谷に限らずだけどセレッソ育ちだと後ろがノロノロしてるように感じると思う
ザックは攻撃時に速攻をしたいのかしたくないのかそろそろはっきりすべき

前に走ってもボール来ないで横に回すオナニーが多すぎる
886名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:43:03.58 ID:ngmRxoeF0
>>882
柿谷使えの大合唱が予想される
887名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:44:47.96 ID:sfchk1eX0
本田は自分がボール持ってる時は
自分が高い視聴率でテレビに映ってると自覚してる
その利権のためだけに代表のトップ下に噛り付いてる

だから柿谷にそう簡単にパスを出すとは思えない

中村が落ちた暗黒面に本田も落ちてしまっているんだよ
888名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:45:02.76 ID:a8Xu8F4v0
>>886
ワールドカップでもコンフェデでも上位のウルグアイが相手だからな。
そうそうマスコミや世間が期待する大活躍なんか出来ないんじゃないの。
889名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:46:25.30 ID:ojJMSmlM0
今回は相手が強豪、フルで合わせられるのが1日だけと条件が悪すぎる
新メンバーにはあまり期待せんほうがええよ
890名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:47:42.35 ID:sfchk1eX0
柿谷に縦パスするぐらいならドリブルでサイドに流れて
サイドでぐちゃぐちゃやった方がマシ

自分が目立つ事最優先だからね本田は
前田からPK奪ったのも同じ思想だよね
891名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:49:52.17 ID:ngmRxoeF0
>>888
セレッソサポの予防線半端無いな
大丈夫、記念出場くらいの時間しか出れないから
892名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:50:48.95 ID:UZEwmf/z0
>>825
岡崎が決めそうな気がしてきた
893名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:51:06.31 ID:MVHN6Ptl0
>>889
だからボールさえ来れば個人技で適当に合わせられる柿谷と
何も言わずとも取り敢えず走るし競り合う豊田なんじゃないか
894名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:51:41.44 ID:y21SBSUg0
>>875
それは本田が監修やで
895名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:52:15.00 ID:442rOtw80
どうしたの2ch?
896名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:53:16.87 ID:5qhZE8GdT
17歳のころの柿谷は

ロナウジーニョのプレースタイルだったのに
20歳で改心して23歳でインザーギ職人とか

ここまでプレースタイル変えた選手って過去にいないだろw
ていうか、ロナウジーニョの本性を隠してプレーしてる姿にゾクゾクするww
897名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:53:22.29 ID:sfchk1eX0
4-4-2にして豊田柿谷か大迫柿谷が見たかった

サンフレッチェの金髪があんなに使えないとは思わなかった

広島サッカーは特殊だわ
898名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:55:02.73 ID:a8Xu8F4v0
>>896
金子が最近は数字を残しているかわりに昔の遊びのあるプレーが減った印象が
あると問うと、サラッと「いまでも戻れますよ。簡単に」みたいなこと
言ってたな。
899名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:56:46.11 ID:b73R4PfQO
>>896
キモい
900名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 08:59:03.25 ID:U5ECjxPCO
ロナウジーニョみたいなプレースタイルじゃJリーグでも通用しなかっただけだろ。
901名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:00:57.36 ID:ngmRxoeF0
セレッソサポに関わる必要無いのに
902名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:01:05.25 ID:/mO0DH0b0
柿谷より豊田が見たいな
ユース上がりより高卒のほうが期待できる
903名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:01:28.82 ID:zmgr5mDO0
>>101
実は今ちゃんがDF陣の要になってるのに、
いつまでも抜けないパシリ臭・・・
904名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:02:17.09 ID:K1wk751V0
2ー0ぐらいで勝ってる時に今でも時々やるけどね
905名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:03:43.80 ID:S46HXZCQ0
豊田豊田ザックなら豊田
柿谷がスタメンはあり得ないとか言ってたのにな
お前らホント見る目ねーゴミだな
906名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:03:50.12 ID:MVHN6Ptl0
>>896
リーグ内に日本人なのにインザーギをインストールしてしまった寿人がいるので
真似しやすかったんだろう
実際寿人を手本にしてるしな
907名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:04:01.03 ID:bXTx9uN20
ザキオかのワントップだろ 普通に
香川 岡崎来たら控え組かもな
908名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:06:20.04 ID:vXBvF9zv0
香川がベンチで良い
909名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:06:36.68 ID:F+enTTbM0
本田と柿谷の二人の写真
生意気な兄弟みたいでちょっとニヤニヤしてもうた
910名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:06:48.80 ID:nefcJ2TG0
>>905
この手の妄想に妄想で対抗するカキコ流行ってんのか?w
911名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:08:35.70 ID:Lt5DoVlN0
>>40
近すぎというかこれ
912名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:08:36.71 ID:OtlqhLVv0
>>905
豊田ももちろんあるよ
9月にガーナとかともやるし、まだまだ試せる
>>908
ないわ
たぶん予想だと柿谷香川で一点取るよ
カウンター本田から香川⇒柿谷⇒香川みたいな
913名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:11:04.87 ID:QHlRami00
>>556
ネイマール
914名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:14:11.54 ID:ngmRxoeF0
>>913
これまたにわかっぷりのよくわかる……
915名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:15:15.71 ID:F+enTTbM0
決定力のある柳沢に見える
916名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:17:34.58 ID:KY06m4Py0
柿谷がネイマールなわけ無いだろw
クリロナっぽい
917名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:18:39.41 ID:1iITcF/G0
柿谷に「ロッシー!」って言うとなぜか本田がキレる。

「ロシアバカにすんな!」
918名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:19:25.93 ID:VCW8q1Mp0
9月の親善試合も今回と同じ中韓メンバーで
10月の欧州遠征にオーストラリア戦メンバー連れて行くのかな?

それとも9月に中韓とオーストラリアの一部メンバー呼んで、
10月は9月で出来が良かった&残りの東アジアメンバー呼ぶ感じ?
919名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:26:29.57 ID:RyZbDie8O
ジーニアスなパフォーマンスを俺達に魅せてくれ!
920名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:29:27.50 ID:zUZQT6hQP
この間のチェルシーとの練習試合でクリロナが決めたみたいなヘッド誰か頼む
921名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:35:29.34 ID:A0O4qaFl0
本田「よっしゃ、そろそろ新人にガツーンとザックと対等なオレ見せたろか。うほおお、見とる見とるw
オレのことゴツい憧れの目で見とるやん。これでナメられんとオレの言うこと素直に聞くようになるやろ。」
922名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:39:24.75 ID:8mqC3LUgO
柿谷=ネイマールは言い出しっぺは2chじゃなくてクルピだけどね
923名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:40:47.30 ID:ACRuemW6O
柿谷はパスも巧いのでバッジオやデル・ピエロの系統だ。
924名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:42:27.32 ID:1iITcF/G0
>>921

今野「さすが本田さんや!キラキラ」
925名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:44:26.69 ID:/eGxMX7M0
>>800
これこれ
本田って決定的な仕事まったくしてないよね
自慢のキープ力も強豪相手じゃまったくダメだったし
それどころかブレーキになってたからな
何故か使える選手みたいに扱われてるけども
926名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:47:49.83 ID:MVHN6Ptl0
>>922
ネイマールぐらい技術があるって話であって
プレイがネイマールみたいとは言ってないがな
927名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:50:53.25 ID:VCW8q1Mp0
>>925
本田が不在だと押し込む事が多いけど、得点が少ない
守備面だと攻め込まれる回数が増え、失点も多い
928名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:52:08.62 ID:fNFYhxMWO
>>61
清武の顔なんか消しゴムで消せそう
929名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:56:37.22 ID:1uHo/gHK0
カミカゼを背負うものたち
930名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:57:16.65 ID:0UlxWx2Y0
>>923
和製R・バッジョだな
931名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:58:35.01 ID:2uN7y9+50
シ ャ ル ケ 柿 谷
932名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 09:59:28.92 ID:h6uKyrY30
押されまくりだろうからFWなんていてもいなくても良い試合になるよ。
ウルグアイが相手なのに攻撃のことばっか取り上げるマスゴミアホすぎ。
試合後色んな人が批判されるだろうな。相手が強いだけなのに。
933名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:01:36.14 ID:WAevN6Oo0
>>931
万が一オファーがあったとしても
シャルケが出せる金額じゃ桜が拒否するだけだろ
934名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:03:01.99 ID:EG2ekpXE0
ついこの間、柿谷特集のインタビューで
「僕は何何をやれとかガミガミ言われたら一気にやる気なくなるタイプなんで指導者の方は注意してほしいですね」
みたいなことを言ってたぞ
本田に初対面でいきなり色々言われて絶対イライラして後で山口に愚痴ってるわこいつ
935名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:03:57.08 ID:NRYPfKcj0
>>933
シャルケってそこまで貧乏か?
内田に2億ぐらい出したんじゃなかったっけ?
936名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:05:35.88 ID:fNFYhxMWO
>>934
文句あるなら代表辞退しりゃいいだけだろ
937名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:07:26.38 ID:hc0/u2Ta0
柿谷はエルシャーラウィーでしょ。
バッジョとかネイマールみたいないかにもシャレオツな選手ではない。
そもそもバッジョとか鈍足で裏に抜けてシュートするタイプじゃないだろ。
頭おかしいのに無理して本田とか柿谷とか批判するなやw
938名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:14:08.80 ID:7OsAuMBh0
なぜ海外の有名選手に当てはめようとするのか

しかも的外れ
939名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:14:29.39 ID:ejwTTXfn0
>>934
インタだと自由にやれって言われてるんだが
940名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:21:44.22 ID:ywPJgXAK0
>>937
もう少しウイイレだけじゃなく、実際のゲーム観て勉強しておいで
941名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:23:05.60 ID:dWt6b/Ed0
>>10
やっぱカッキーは人間的に成長してねーわw
942名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:24:17.60 ID:w8RlFCfhO
曜ちゃんマジ天使

o(^-^)o
943名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:25:57.93 ID:4k7WGZyr0
>>10
本田の後姿かっけえええ
944名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:27:23.05 ID:wnXyTvYa0
>>934
徳島でガミガミ言われてたんだが?美濃部は何回か
泣かしたって言ってる。嫌らしいミスリードだな
945名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:31:01.03 ID:81SIBMqA0
柿谷なら守備やばいってレス結構あるが
李で大丈夫だったんだから、なんとかなるだろう。
946名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:32:32.60 ID:9EjBJFOf0
インザーギ+ラウル÷ルーニー=柿谷
こんな感じ
947名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:35:21.17 ID:UQm+HcPeP
948名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:35:55.67 ID:FmkSZ9uRO
>>934
「昔の自分はこうだった」と語ってる一部分を曲解してこういう風に書くやついるからもう柿谷は過去の反省コメントはしなくていいんじゃないか?
今の柿谷は「自分のプレーより監督が何を求めているか理解するのが重要」って言ってる選手だ。
949名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:38:15.49 ID:bPzV6oBJ0
>>944
ガミガミ言われて泣いちゃうってかわいいなw
950名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:44:15.23 ID:rFHO+v3M0
>>947
言ってるじゃねえか
951名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:47:04.41 ID:7FLhCIan0
2ch民が絶賛するとその選手は大成しないという連鎖が柿谷にも…
952名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:48:33.03 ID:sfchk1eX0
本田とホンシンが代表の悪性腫瘍
毒茸と同じコースを辿ってる
953名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:49:15.08 ID:hc0/u2Ta0
>>940

柿谷はドリブルを主体にして点を取る選手じゃない。
ウイイレではネイマールやバッジョに柿谷みたいにプレーさせることはできるかもしれんけど。
完璧ブーメランだな、お前w
954名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:49:16.67 ID:66Plxabr0
絶賛以上にこれまで人格も含めて酷評されて来てるし
955名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:53:41.22 ID:4sKo37kuO
サカオタのネラーは昔の酷さから批判、ニワカのネラーは最近の活躍で絶賛の二極じゃなかろうか
956名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:54:32.01 ID:iTsjF+Dxi
まぁ表面上は良くなったけど基本本質は変わってないよね
頂点を取る才能はあるけど、いざとったら転げ落ちるようにダメになりそう
957名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:55:32.71 ID:IAPiO9ir0
柿谷スレのヤバさはハンパないな
香川スレが大人しく見えるぜ
958名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:57:20.80 ID:c2kD61gb0
記者が勝手に本田のいる方を主力組ってしただけな予感
959名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:58:36.89 ID:tstU9s8g0
本田の先輩面うぜ
下手なくせに
960名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 10:59:59.19 ID:WAevN6Oo0
>>958
スタッフ3人だか入って権田と西川がバックラインに入った方が主力組かもね
961名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:02:49.39 ID:HNnPBq4l0
>>934
俺と同じ性格でワロタ
962名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:04:57.58 ID:VVLh5gB2i
マジに前田はもう召集されないのかな
持ってないなあ、前田
963名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:05:20.80 ID:4cyvhsEE0
柿谷が主力組の1トップに入ると見るや、すぐに歩み寄った。「攻撃のときに、自由にやれるところはやっていいよ。
前後で入れ替わってもいいし、試合の中では臨機応変にやろう」。そう声をかけた。新顔に対してここまで気を使った本田の発言は珍しい。
これには緊張気味だった柿谷も「すごい声をかけてくれたし、ストレスを感じないように言ってくれた」と心遣いに感じ入った。
と同時に、本田を生かすプレーイメージを明確に描いていた。


本田も期待してるんだろう
964名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:07:30.01 ID:DZ9lT/4w0
柿谷入れたら本田外してカウンター主体にした方がよさそうだな
965名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:08:39.88 ID:FmkSZ9uRO
>>947
左上に「原石時代」ってテロップが入ってる。過去話ってわかってるのにわざわざ貼り付けるな。
966名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:09:06.80 ID:ZVI6Mjy10
今回の代表戦はいつものマンネリ代表じゃない分
見たい気にさせる試合だな
967名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:09:42.63 ID:uqAiseiB0
柿谷「本田くんウィッす」
968名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:09:42.33 ID:NRYPfKcj0
>>963
特別期待してるとかじゃなく気を使ってくれてるんだよ
高橋が初めて出場できた時もピッチに出る前に
「細かいことを気にせず思い切ってやれ」的な声を掛けてる
高橋がそう言ってたよ
969名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:10:12.42 ID:xgJUIjml0
>>915
QBK対応機能搭載の柳沢敦
970名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:11:08.18 ID:ff5v1VTs0
あの酷さを見せつけてまだ柿谷がトラップ上手いって事にしようとするのが居て驚く
香川もバイタルでの動きがトップレベルとかテクニックあるとか言ってるのいるし真性の信者って不都合なものは見ないようにするんだか
971名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:12:42.86 ID:6LoA+snT0
たまには香川なしでみたい
今回はもどってこなくていいよ
972名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:13:02.88 ID:DnujFItF0
>>970
プレー集しかみたことないんだと思う
973名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:15:05.99 ID:jojbin/10
>>812
>10はワラタ
けど、今の代表って守りの一枚を捨てて攻撃の駒を増やしてる状態で、トップから守備を求めるというなかなか複雑なシステムになっていて、
そこまでして攻撃に枚数掛けてるのにカウンター要員を持ってないから戦術の引き出しが非常に少ないことだと思うんだ。

普通は押し込まれてる中で必死こいて守備してても、後からカウンター一閃ってのがあるけどさ。
そういう怖さを捨てちゃってるから、相手としてはガンガン押し込めるという。
柿谷も豊田もカウンター要員になれる人材だからな。
硬直したシステムをぶっ壊してほしいな。つか基本はシンプルなサッカーを取り戻してほしい。
974名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:15:09.09 ID:S46HXZCQ0
>>970
ホンシンはほんと気持ち悪いな
975名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:15:38.08 ID:sfchk1eX0
>>963

>>968
臭過ぎワロタ
976名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:16:06.40 ID:oO3pQQFiO
柿谷は自分より下手なヤツに教えられたくないタイプじゃないか。
才能あるヤツにありがちな「俺より下手なくせに偉そうに」ってヤツ。
977名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:16:17.69 ID:xxEmqP9Q0
柿谷は、顔を見たら分かるが生粋のチンピラぽいな
あの眉毛と、目つきの怪しさで大体さっしはつく。
海外に出したらあかんタイプや
国内限定、村から出すな
978名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:16:50.84 ID:ejwTTXfn0
>>976
そのタイプなら徳島から帰ってこれなかった
979名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:17:38.90 ID:oO3pQQFiO
昔の日本代表なんて今の高校生にも勝てないだろ。
ちょっと強い高校生にも勝てないヤツに言われたら
柿谷みたいな才能があるヤツはいらっときそうだ。
980名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:18:28.01 ID:WmDXrR950
柿谷って17歳の時のプレー見たらホント天才としか言い用がなかったのにな
なんでこんなに遠回りしたんだろう
981名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:18:39.02 ID:sfchk1eX0
本田 「ボールを持っていたい 注目を集めたい」

柿谷 「早く出して欲しい 速攻でシンプルに点を取りたい」

この違いで齟齬が生まれるんだと思うんだ
982名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:19:26.70 ID:y8Q3k7Fn0
>>980
自分の才能に溺れちゃったんだろう
そういうタイプは普通は消えちゃうんだけど、受け皿が良かったって事だね
983名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:19:43.60 ID:oO3pQQFiO
>>978
反省したんだよ。
ただ、まだ残ってはいると思う。これは流石に変えられない(笑)
984名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:20:40.50 ID:sfchk1eX0
ロシアで燻ってる彼の姿を見て、憐憫の情がこみ上げてきました

コサックダンスでも踊ったら運が向いてくるのではないでしょうかw

僕は阿波踊りしましたからね
985名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:20:54.43 ID:WAevN6Oo0
>>981
二人がそんなこと言ってたの?
986名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:21:00.88 ID:NRYPfKcj0
>>975
代表の先輩が新入りが上手く馴染めるように気を使ってるんだよ
何がおかしい?
987名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:21:02.68 ID:VHfDbTi00
何でわざわざ得点力の低い本田や香川の為にFWを一枚削るの?
しかもこの二人はクラブが良く使う4-2-3-1のトップ下と違ってFWの代わりに前でポストやる気ゼロじゃん
そりゃFWが孤立して前田も全盛期働けないわ
柿谷や他のFWがいくらクラブで点取っても得点力の低い本田と香川の引き立て役やらされる限りは終始チームの為の犠牲に忙殺されるだけ
東アジア杯でいかにトップ下が無意味でFWの相方が重要か4-2-3-1の恰好しか見ないレベルの日本人にも理解できたと思ったんだが…
誰もワントップに疑問持たない時点で終わってる…
988名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:21:17.04 ID:PRv5aA+40
レアル柿谷
マンC柿谷
PSG柿谷
ユベントス柿谷
989名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:21:17.76 ID:6W/1Ysgp0!
本田アンチってなんでこんなに必死なの?
990名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:22:34.14 ID:oO3pQQFiO
一流の才能がある選手は元一流の選手で一流の監督であって欲しいものだ。
991名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:22:35.42 ID:/rrKtfMYO
>>986
何もおかしくないよ
ID:sfchk1eX0は基地害アンチだから
992名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:23:36.24 ID:VVLh5gB2i
>>982
本当にそう思う
早熟で消えていく選手は沢山居たが、柿谷はよく戻ってこれた
993名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:23:40.74 ID:sfchk1eX0
>>988
ソースも無いもんに敏感に反応しすぎなんだよ
本田でチンコ立てんなホモ野郎w

>>991
おまえも
994名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:24:03.71 ID:xP3xkmYQ0
>>10
本田は説教もエア説教になってるな
995名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:24:08.33 ID:4cyvhsEE0
期待してるから気を使ってるんだが
996名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:24:13.18 ID:sfchk1eX0
>>993>>986
997名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:24:19.68 ID:VHfDbTi00
本田はセンターでも右でも使えるんだから敢えて日本人FWが得意な2トップを忌避してトップ下にする必要性が無い
得点力だって普通のMFならそこそこだけどFW一枚削ってトップ下にに置くには少なすぎることは理解してもらえると思う
香川にしてもそう
998名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:25:05.73 ID:UQm+HcPeP
>>965
もちろん過去のエピソードの中だが、こういう性格は基本的に変わってないから現在形で語ってるの
今は守備の大事さをわかってきてるからやるっていうだけでそういう指導に対する抵抗感は変わってないのがよくわかる
999名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:25:06.17 ID:7IUmkvC6O
ゴリ=川島
桜木=本田
ルカワ=香川
宮城=長友
三井=柿谷

役者揃ったな

コグレ=長谷部
1000名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 11:25:35.29 ID:/rrKtfMYO
アンチ必死すぎんよ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。