【サッカー】FW豊田「相手(横浜)の有名な選手が倒れるとファウルをとってもらえるんですけど、僕たちは(笛を)吹いてもらえない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
 いつもは言葉少ない豊田だが、「
ここで言うべきかわからないですけど……」と
ジャッジについても言及した。
「相手の有名な選手が倒れるとファウルをとっ
てもらえるんですけど、僕たちはまだまだ下から
来ているチームなので。そういったところで(笛を)吹いてもらえなかったり、カードが出なかったり、逆
にこっちが(カードが)出たり。激しくいくのが僕
たちのスタイル。ファウルなのか、ファウルじゃないのか、というのは僕たちでは決められないので
。それでもそのスタイルを続けていかなければいけないんですけど、激しさを失う、流れを止められるようなところが今日はあって、それは残念だった」。
http://web.gekisaka.jp/400673_123322_fl
2名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:08:40.18 ID:vNU9/B0H0
2
3名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:09:30.61 ID:ZLEUtS3h0
ニーリフト
4名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:09:32.84 ID:SKn/t1Pg0
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ   
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
5名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:10:07.67 ID:0jRniaFwP
なんで笛をふいてもらえないんだと思う?
6名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:10:11.62 ID:QeK7/ZBY0
正解じゃな
7名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:10:49.11 ID:oi0MiUq80
通常なら数試合の出場停止のファールがイエローで済んだ俊さんのこと?
8名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:11:04.46 ID:1bxdOKfhO
コイツはいつもこんなことばっかり言ってるよな
全然尊敬できない選手
9名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:11:06.99 ID:KPWgjPcj0
あーあ、豊田もここまでだな…
10名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:11:24.28 ID:oXqtvGaQT
どうしたのかな?
11名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:11:49.63 ID:uyoFStv70
クレーマー気質だよな
不平不満を簡単にマスコミに話すタイプだから代表にはいらない
12名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:11:49.92 ID:WaP5kEeL0
中村俊輔のニーリフト
http://www.youtube.com/watch?v=3RUP4jhyreQ
13名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:12:27.35 ID:0nvu6IVX0
「激しさ」を言い訳にして荒いプレーするのはノーサンキューオールライト
14名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:12:27.93 ID:BM38epWx0
よく言った、エライ
15名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:12:35.01 ID:gnERwo5gO
審判の目の前で膝蹴りしても退場にならない俊さん
16名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:12:51.34 ID:evTLhNFrO
確かに
特にNさんは故意にニーリフトしても退場にならんが豊田がNさんに同じことしたら間違いなく退場だし下手すると半年くらい出場停止になる
17名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:13:04.93 ID:0q2vAybMT
どの競技でも名前は当然重要になるだろ
例えば野球なら三浦が投げればストライクだろってなる
豊田が小物すぎて認められてないってだけ
18名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:13:14.70 ID:uqBPOHD6O
昨日の試合レフリーそんな偏ってたか?
19名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:13:20.26 ID:F9k1drgtO
ニーリフトか
20名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:13:30.24 ID:9CIc2MWT0
ぐちぐちキモチワルイやつだな
21名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:13:32.75 ID:BM38epWx0
Jなんかちょっと倒れると笛吹いてもらえるからな

海外でも終わコンの茸が過保護笛で息吹き返すとか笑える
22名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:13:33.32 ID:MDTQdylY0
また言い訳か
最低だな中村俊輔
23名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:13:37.57 ID:dVEKLhH0P
なんで(ファールを)とってくれないんだと思う?
24名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:13:54.13 ID:RYn9RFQZ0
ニーリフトで有名なあの選手のことか
25名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:14:10.45 ID:BM38epWx0
茸は陰湿だからなほんとゴミ
26名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:14:20.57 ID:2znWKU3W0
栗原程度に完璧に抑えられといて何言ってんの
27名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:14:32.31 ID:rlgrv+m60
いつもは言葉少ない豊田だが、「ここで言うべきかわからないですけど……」とジャッジについても言及した。
「相手の有名な選手が倒れるとファウルをとってもらえるんですけど、僕たちはまだまだ下から来ているチームなので。
そういったところで(笛を)吹いてもらえなかったり、カードが出なかったり、逆にこっちが(カードが)出たり。
激しくいくのが僕たちのスタイル。ファウルなのか、ファウルじゃないのか、というのは僕たちでは決められないので。
それでもそのスタイルを続けていかなければいけないんですけど、激しさを失う、流れを止められるようなところが今はあって、それは残念だった」。
http://web.gekisaka.jp/400673_123322_fl
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376172489/
28名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:14:40.83 ID:5UHqWntpO
>>20
N選手の悪口はやめよう
29名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:15:04.66 ID:zeytNq4z0
某有名選手が好調で代表に復帰させろとかさわいでるやつらが多かったから
試合見てみたらその選手がころころころがってファールとってもらって
何度も何度もFK。そりゃ活躍するわwってなったやつは俺だけじゃないはず
30名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:15:05.00 ID:mhFdjN9i0
横浜に負ける度にこの言い訳は使えるなw
31名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:15:23.75 ID:XAnPH7nVO
豊田はNさんに比べると信心がまだまだ足らんから。
32名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:15:24.46 ID:fPl1ciHt0
「ファウルをとってもらう」とか
「笛を吹いてもらえない」とか
ファウルとかそういうもんじゃないだろ?なんのためにルールがあるんだよ?

なんで貰うことばっかなのサッカーって
乞食のスポーツだから?
33名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:15:49.29 ID:BM38epWx0
豊田みたいな戦える選手は希少でだから代表に選ばれたわけ

茸みたいな過保護下でしか生きられないようなゴミと違ってな
34名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:16:12.38 ID:oqyT/yzi0
ニーキックでイエロー一枚ですんだ人ですね
35名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:16:51.61 ID:IFBKY9mEO
俊さんの悪口はやめれw
36名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:16:56.76 ID:CnxHrpIo0
審判にも創価が侵食してるからな
37名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:16:59.91 ID:EESWEtwU0
黙れ
ニーリフトまたお見舞いするぞ

38名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:17:01.66 ID:BM38epWx0
茸みたいなモヤシを擁護するような馬鹿が多いからJはいつまでたっても過保護ガラパゴスなんだよ
39マイメロ谷山 ◆CGghdYInt. :2013/08/11(日) 07:17:24.14 ID:b9dzMyTF0
ファウルを望む奴は総じてくそ
豊田よ目覚ませ!
40名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:17:32.95 ID:mIuYG76w0
優遇されてると思う選手はレドミと遠藤
特に遠藤の優遇されっぷりはすごい
今年なんかJ2に落ちて尚更優遇されてるから
41名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:17:35.42 ID:Zlt8uWbB0
>>30
目に余る悪行の実績がバッチリあるからなw
42名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:17:37.83 ID:DvucLqS7P
豊田VS俊さん

第二幕勃発かwww
43名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:17:44.03 ID:0nvu6IVX0
鳥栖とか仙台みたいに荒いプレーして勝ち点稼ぐチームには賛同しない。
44名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:17:55.65 ID:v/fbpjw20
まるで有名な相手チーム選手が悪いみたいな…
審判がダメと言えばいい話では
よっぽど中澤のこと嫌いなのか
45名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:18:20.42 ID:cgDzx06K0
女々しい野郎だな
46名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:18:22.30 ID:3d8oWQcK0
暗いと不平を言うよりも進んで灯りを点けなさい
47名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:18:24.48 ID:BM38epWx0
>>43
荒いと危険は違うからな、肝に銘じろ
48名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:19:10.28 ID:BM38epWx0
>>45
茸擁護するお前のほうがジメジメしてるわゴミが
49名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:19:33.17 ID:XxDAfvHJO
それは海外でも同じかと
50名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:21:12.55 ID:v8PxVRv/P
あれ?そういうこと言い出しちゃうのかい?
51名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:21:23.42 ID:nzKMkV8e0
こういうことは思ってても言っちゃいかんよ・・・・
ちょっとがっかりだわ
52名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:21:23.76 ID:aKjDNYIn0
>逆にこっちが(カードが)出たり

内田「お前はリベリーか!」
53名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:21:29.49 ID:Weijka5M0
アイツを、豊田をぶん殴ってやりたい!
54名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:21:31.23 ID:1F1F5gwA0
ファウルもらう事が大事なのか?
55名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:21:38.02 ID:mIuYG76w0
これ浦和の選手の発言なら納得できるけど荒いチームの荒い選手が言ってもなんだかなあって感じ
56名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:21:40.20 ID:1bxdOKfhO
コイツの口から愚痴ばっかり
57名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:21:49.85 ID:YeP1mb3S0
そうかそうか
58名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:21:54.21 ID:XN5p77uI0
あんだけアフターでいけばファウルになるだろ
あわせて豊田にばっか放り込むサッカーだし
59名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:21:54.77 ID:Hy3ziOMy0
ファウルが欲しいのか?
60名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:22:08.98 ID:J+C0smw/0
>>12
いやこれ見たら文句言いたくなる気持ちもわかる
61名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:22:21.85 ID:1wgSnpW00
豊田が代表で俊さんより有名になるのが近道かと
62名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:22:23.13 ID:F8nEmOMyP
実況でも毎回言われてるよなw茸はすぐこけて吹いてもらえるって
63名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:22:27.58 ID:o1NlCr+70
コリアンスタイルサッカーから選手を守るためには仕方がない
64名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:22:37.71 ID:BM38epWx0
豊田は戦えるからいいけど茸みたいな過保護下で調子に乗ってる奴が偉そうにしてるとムカつくわゴミが
65名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:22:41.51 ID:ULYWQQjw0
>>1
何この改行
66名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:23:10.17 ID:H88CS/7U0
しばき隊こと在日バカチョンと創価っていう反日で日本を蝕む
二大巨悪をバックにつけてるマリノスには、
博徒系の山口組や的屋系の極東会でも逆らえないからな。
67名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:23:22.74 ID:eTF831030
それはサッカーが欠陥スポーツである証明でもある
68名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:23:46.97 ID:ULYWQQjw0
>>66
鳥栖だってチョンクラブじゃんw
69名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:23:53.61 ID:O21cJ2UG0
shun3嫌いなんだなw
70名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:24:00.97 ID:4Kvqx+3gO
たしかにフッキには笛吹きすぎてたな。
71名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:24:22.19 ID:2MSRY+vO0
実際相手にボール触らせないで足に当たらせてるのがうまいってのもあるよ
72名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:24:58.81 ID:8szGRfwF0
こいつこそ普段からコロコロ転がってるイメージなんだが
73名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:24:59.03 ID:lVEg4tl+0
「相手(横浜)の有名な選手が膝蹴りしてもファウルをとってもらえない」
74名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:25:02.74 ID:WR9qzb/70
俊さんはレジェンドだから仕方ない
75名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:25:13.81 ID:V2l4Lft4O
あのタコ踊りの茸か
76名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:25:49.23 ID:H88CS/7U0
>>68
鳥栖は半島リアルチョン系
マリノスは在日バカチョン系
目くそと鼻くそが反目する内ゲバ
77名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:25:56.60 ID:rWWVY1Q20
>>1
どこを縦読みするの
78名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:25:59.29 ID:zeytNq4z0
こういうこと言うなっていうやついるけど
俺はむしろどんどん言えよって思う
強いプレッシャーうけたやつが転がってファールでもねえのに
ピーピー審判笛ふきサッカーなんてうんざり
79名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:26:11.83 ID:CQvbK5aL0
レフェリーの前でニーリフトかましてもイエローで済んだ
S価G会員N村S輔選手の悪口はやめて差し上げろw
80名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:26:59.74 ID:o1NlCr+70
やはり俊さんにニーリフトさせるこいつにも問題ありそうだな
81名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:27:01.75 ID:pIX3Rpn90
これは審判侮辱で数試合の出場停止でもおかしくないレベル
82名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:27:05.89 ID:pvMNjiVH0
これは本田がらみでの茸への攻撃だな
間違いない
83名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:27:06.15 ID:BM38epWx0
そうかそうか
84名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:29:06.54 ID:jNfQeR22O
まあ負け犬の遠吠えだよね
85名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:29:33.69 ID:ULYWQQjw0
>>76
それが事実ならドン引きだけど
信用できるだけの情報を俺は持ってないからなあ
86名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:29:44.81 ID:d1218lCJ0
>>40
そいつらはたしかに優遇されてるけど
それ以上に削られてるからある意味しかたない
87名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:29:51.02 ID:A9j7tcCr0
俊さんのことか―
88名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:29:52.40 ID:VwMgQKvhP
こーいう事を言う奴だったのか.....orz
少し残念だな
89名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:29:56.26 ID:B+xk7Kwv0
正解じゃない
90名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:30:18.33 ID:d6OFCFRv0
そんなこと言ってるとまた膝蹴りくらうぞ
91名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:30:28.33 ID:i4MVzOvj0
>>12
最低だな豊田
92名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:30:40.84 ID:BM38epWx0
>>84
だよな、代表に選出される豊田と選出されない海外から逃げ帰ってきて過保護下でイキがる層化

どっちが負け犬か歴然だし
93名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:31:23.36 ID:A34QYCHQ0
サッカーは八百長なんだからしょうがない
94名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:31:53.67 ID:xrpXimTv0
昨日のマルキが抜け出したやつも普通のショルダーチャージなのに笛吹かれてたな
正当なプレーには過保護な笛は吹かないでほしい。ホントに審判のレベルが低くて残念
95名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:32:01.15 ID:n1Faf25M0
あんだけ荒いプレーしといてどの口が言うんだよw
家本はカード出さずによく耐えたわ
逆に小林祐三には謎のイエローだしだがw
96名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:32:05.77 ID:b0HVsaHo0
とんでもない欠陥スポーツだなwwwww
97名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:32:55.06 ID:1acVM8VU0
負けが込んでるチームのサポが審判に当たるのは、いつものことだけど
選手がこんなこと言い出したらお終いだろ
まともに仕事できずにこんなコメントして、惨め通り越してプロ失格レベルだぞ
98名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:32:59.93 ID:tS5jb6260
>>12
遅延行為で嫌がらせしようとしたら膝入れられてわろたw
カレーで済ませた審判は一連の流れようみとるわwww
99名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:33:14.84 ID:UYaAbfxc0
これって豊田になんらかのペナルティー受けるんじゃないのか?
100名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:33:29.84 ID:udVGXtCi0
爽やかさの欠片もなくて笑った
101名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:33:42.25 ID:KPWgjPcj0
>>97
少なくとも監督が代弁するべきだな
102名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:34:04.49 ID:XA8J3i5n0
鞠サポやってきた
103名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:34:38.14 ID:l85KIpqg0
キノコの山とたけのこの里
104名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:35:10.68 ID:cmmyHjT/0
海外じゃキープ力のない要介護な選手だったのがJではあの活躍だからな
文句も言いたくなる気持ちはわかるが、Jじゃ貴重な客を呼べるスター選手だから仕方ない
105名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:35:16.74 ID:jNfQeR22O
>>92
豊田ファン&鳥栖サポって
ラフプレー容認&審判批判容認&相手選手中傷を容認する君みたいなゴミクズがいるんだね
九州土人ってやぁね
106名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:35:32.34 ID:EGUjTlKQ0
これは膝蹴りが必要だな
107名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:35:40.39 ID:ReJUZik60
欠陥八百長スポーツだな
108名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:35:45.62 ID:wSzg/nRc0
>>99
へたにペナあたえて、
窮鼠猫を噛むじゃないが豊田に訴えられたら、逆に負けるぞ。
二ーキック動画という証拠があるんだからな
109名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:35:46.44 ID:by2Ke4lQO
正解じゃない
110名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:35:51.54 ID:RYn9RFQZ0
でもJの審判は明らかに体格でファールの基準が違う
特に長身でフィジカルの強い選手には全然ファールとってくれないからな
踏ん張るより倒れた方が得なリーグなのは間違いない
111名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:36:00.50 ID:F9k1drgtO
しばき隊が湧いてるな
きめえ
112名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:36:04.59 ID:VwMgQKvhP
なんで焼き豚が発狂してんのww?
113名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:36:14.91 ID:fXHwSZXg0
こういうセリフは勝ったときに言わないと
ただの負け惜しみに聞こえちゃう
114名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:36:16.38 ID:9bqfrG2Z0
なんだよ元代表のくせに・・俺は現役の代表なんだよ!くらい言ってもいいんだぞ
115名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:36:38.80 ID:1sCguFVu0
演技力を競うスポーツなんだから
演技にもっと磨きをかけないと
116名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:36:41.49 ID:hFLSEPWN0
自分は栗原に完封された上に
俊さんにヘッド、マルキにはオーバーヘッド
やりたい放題食らっといて出てくるコメントがこれかよ
117名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:37:02.09 ID:wSzg/nRc0
>>112
焼き豚=在日バカチョン=しばき隊
118名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:37:05.87 ID:vyRJQt/10
ニーリフトしてもイエローなんだぞ

 何やってもOKってことだよw
119名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:37:18.40 ID:i4MVzOvj0
なんで焼き豚が湧いてるの?
120名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:37:32.93 ID:QODx3DNMP
横浜Fマリノスって財政が火の車じゃなかった?
Nさんの年俸高すぎるからかな
121名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:37:40.12 ID:VwMgQKvhP
>>117

なるほどwwwww
さんsく
122名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:38:01.55 ID:Ixy5FhiWP
ACLなんて倒れたほうがお得だからなあ
そういう意味ではJもかなり厳しくなってる
123名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:38:13.75 ID:3VBGAdb40
>>4
正解じゃない
124名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:38:16.37 ID:DCprBVzr0
今度は黒魔術で消されるぞ
125名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:39:11.07 ID:wSzg/nRc0
>>120
そのせいで殺されたのが松田な
126名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:39:16.24 ID:XA8J3i5n0
二―リフトのことまだ根に持ってるんだろうなw
本来なら3試合くらいの出停ものだからな
127名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:39:29.31 ID:o1NlCr+70
>>110
倒れかたが下手なだけ
現行のルール内で戦えないならサッカーやめた方がいい
俺だってダイバーは嫌いだが
128名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:39:30.91 ID:3VBGAdb40
>>12
茸はいっつも故意でやってるのなw
129名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:39:32.18 ID:yjZ17x3x0
130名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:39:32.47 ID:VwMgQKvhP
  
  
  
やきうが全く盛り上がらないからってサッカースレで暴れないでください、朝鮮焼き豚の皆さん
  
  
  
131名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:39:33.76 ID:3KVMPc0ZO
余計な敵作る発言するなあ
審判敵に回すなら正当な手続きしてやらないと
132名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:39:40.59 ID:pvMNjiVH0
マリノスはサポにしばき隊がいて評価下がったよな
これで発狂してたら韓国人にしか見えなくなるわ
133名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:40:25.08 ID:5R9Tdb6a0
豊田は叩き上げのいい選手なのに、なんでいつもこんなことばっかいうかな
ファールの有無で試合が決まった訳じゃあるまいに
134名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:40:40.42 ID:yjZ17x3x0
またサッカーバカにされてサカ豚カリカリしてんのか
135名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:40:45.86 ID:VwMgQKvhP
  
  
  
やきうが全く盛り上がらないからってサッカースレで暴れないでください、朝鮮焼き豚の皆さん
  
  
  
136名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:41:00.27 ID:mmSfIkHs0
単純に、中村がこけるの上手いんだよ。少しでもファウル気味な接触があるとこける。

何故か。中村はセットプレイが得意だから。自分の十八番に持っていくのは当然だから。

だから、マリノスの試合は相手が慎重になるのでいつもいつもいつも、塩辛い試合ばかりになる
137名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:41:19.06 ID:yjZ17x3x0
Jリーグつっていつ盛り上がんの?
138名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:41:38.25 ID:i4MVzOvj0
しばき隊って何?駄洒落?
139名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:41:51.79 ID:I1ywBhJ+O
こういうのは勝ったときに優遇された方が言えると良いんだがね
140名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:41:52.08 ID:g2SL6Dvf0
ゆとり世代wwwwwwwwwwww
141名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:41:52.66 ID:w9ZC40uUO
昨日は主審家本だったな
142名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:42:01.12 ID:VwMgQKvhP
  
  
  
やきうが全く盛り上がらないからってサッカースレで暴れないでください、朝鮮焼き豚の皆さん
  
  
  
143名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:42:11.23 ID:yjZ17x3x0
144名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:42:12.61 ID:pfXQSXayO
>>120
日産が金入れるっていう保証してるから
問題ないってか恵まれてるレベル
赤字なのは主に高額なマリノスタウンの賃料
145名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:42:13.35 ID:RYn9RFQZ0
例えばでかい選手に手をかけて競り合っても全然ファールとってくれないしな
逆にでかい選手がちょっと小さい選手に当たると笛吹いたり
そこは改善して欲しいと思うわ
プレミアみたいに極端にしろとはいわないが
146名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:42:36.38 ID:A34QYCHQ0
コケ方が悪いんだよな
もっと足から崩れるようにこけないと
吉本新喜劇で修行したほうがいい
147名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:42:38.33 ID:SU9ibmpX0
     ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   > :、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ ,---γ''''''''-、、
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! ! /;;; ミミミ     \
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________/ ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|     /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr      ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ: ::      ;;ミミミl ∪  ;;   ∪ ノミヽミミ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ̄\    ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´ ::::::::::::::ハ   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ 
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ ::::: :::::::::::::::|    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 :::::::::::::::!     | ヽ::  ̄   /|ミ/
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノヽ :::::::::::|     |::: ヽ、___, '  |
148名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:43:00.27 ID:yjZ17x3x0
ていうかJリーグがまだやってたことに驚き

誰も興味ねーのに
149名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:43:01.90 ID:hIOW1kbj0
豊田 vs 日産
150名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:43:22.63 ID:Lj6WiIVV0
いまだにか
俊さん(´・ω・`)
151名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:44:03.04 ID:Xa3j2FJP0
おいおいまたシャイニングウィザード食らわされるぞ
152名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:44:06.94 ID:OC+g63kg0
そら幾らでもFK蹴れれば入るよwww
壁も直せる権限有るしww
153名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:44:35.01 ID:BM38epWx0
茸しねよ雑魚専ゴミが
154名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:44:37.86 ID:ufHFHmE80
>>144
それ聞くと何が地域密着だよと突っ込みたくなるな。
155名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:44:41.71 ID:VwMgQKvhP
  
  
  
やきうが全く盛り上がらないからってサッカースレで暴れないでください、キチガイ朝鮮焼き豚の皆さん  
  
  
156名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:44:51.38 ID:0vVhpjFuP
それは思い過ごしだよ
ここは去年調子乗って今年は頭に乗る
降格するわけだ
お前らの実力は降格候補が妥当なんだよ
157名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:44:59.40 ID:YGmE0xzg0
発言がぬるま湯すぎるw
代表やACL出場を目指すんならJレベルじゃ突き抜けてもらわんといかんのに
158名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:45:10.29 ID:wkkUCOSs0
Jリーグってほんと暗いニュースしかないな
159名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:45:15.25 ID:9VsO58sF0
日本人に足りないのは圧倒的にフィジカル要素だから、肉弾戦車みたいなチームには頑張ってほしい
そうすればジャッジももう少しガラパゴスじゃなくなってくれるはず
160名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:45:49.32 ID:VwMgQKvhP
  
  
  
  
  
  
やきうが全く盛り上がらないからってサッカースレで暴れないでください、キチガイ朝鮮焼き豚の皆さん  
  
  
  
  
  
161名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:45:58.80 ID:vyRJQt/10
カルト教団がバックに付いてるからやりたい放題なんだよ
162名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:46:02.99 ID:5Or5Qjns0
豊田はこういうこと良く口にするな
トラッシュトークに苦言ていしたりな
ちょっと女々しい
163名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:46:05.99 ID:hFLSEPWN0
俊さんもちょっと前にPA内で倒されてPK取ってもらえなくて愚痴ってたけど
今思うと具体的にどのシーンか言っただけマシだった
昨日の試合の具体的にどこがどうおかしかったんだよ?
何も出来なかったのを審判に転換してるだけのこいつはマジで最悪
164名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:46:10.31 ID:IFBKY9mEO
あんまり俊さんに噛みつくと
取り巻きが松井の時みたいに徹底的に潰しにくるから気をつけろよ
165名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:46:17.19 ID:W4O7idjAO
俊さん批判はタブーやで
166名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:46:25.82 ID:wkkUCOSs0
Jリーグって暗い話題しかないね(´・ω・`)
167名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:46:43.79 ID:VwMgQKvhP
  
  
  
  
  
  
やきうが全く盛り上がらないからってサッカースレで暴れないでください、キチガイ朝鮮焼き豚の皆さん  
  
  
  
  
  
168名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:46:54.77 ID:Pd3Y3wBw0
>>12
ちゃんと首を掴んでから引き込みつつ膝を入れないとね。
169名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:47:08.75 ID:uJcagUjp0
よくお口のハードワークをしたねいいことじゃん
ワールドカップまでには消えちゃうかな
170名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:47:15.43 ID:XJXseifNO
降格するクラブの典型的なセリフだ
171名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:47:23.30 ID:REn91RaxP
中村と豊田って似たもの同士だな
172名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:47:56.15 ID:VwMgQKvhP
  
  
  
  
  
  
やきうが全く盛り上がらないからってサッカースレで暴れないでください、キチガイ朝鮮焼き豚の皆さん  
  
  
  
  
  
173名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:47:58.31 ID:ZpdShNBnO
てゆーかJの笛なんかに期待する方が馬鹿
174名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:48:09.49 ID:1acVM8VU0
通達が出たせいで、今シーズンのジャッジの基準が厳しいなんてことはないよ
むしろ明らかに危険なプレーで選手が痛んでるのに、ファール取らないなんて場面を間々見る
この状態だと危険なプレーした方が得だって事になるし、倒れるとシュミ取られるから
危ない場面で倒れずに踏ん張ることを強要するようになると、良い選手ほど怪我人が増えるぞ
175名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:48:16.42 ID:hnNk5Mqr0
豚は日本語の勉強でもしてろ
404 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/08/08(木) 23:44:20.11 ID:5jcCohLR
サカ豚が凄い設定の柿谷が出場すれ税リーグ試合はいつ見れますか??
176名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:48:18.37 ID:8nqaOWSD0
演技力が足りないんじゃないかな
177名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:48:26.65 ID:3VBGAdb40
>>171
茸の陰湿さにはどいつも勝てねえよw
178名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:48:31.41 ID:eJEbRpc50
>激しくいくのが僕たちのスタイル。

無駄に荒いだけとちゃうん?
179名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:48:56.47 ID:YGmE0xzg0
仙台と鳥栖は荒いイメージがあるな
180名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:49:12.57 ID:2z/KKeoN0
俺はこういうこと言っていいと思うけどな

審判批判はご法度って、それ自体おかしいだろ
感じたことは言えばいいじゃない
181名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:49:24.50 ID:VwMgQKvhP
  
  
  
  
  
  
  
  
やきうが全く盛り上がらないからってサッカースレで暴れないでください、キチガイ朝鮮焼き豚の皆さん  
  
  
  
  
  
  
  
182名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:49:36.83 ID:5gXSjUbK0
これはメシアニスタ久しぶりに大喜びしちゃうでしょ
183名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:50:25.11 ID:6ZguDl9C0
激しくいったらファウルを取られるのは当然なんだけど
それが「スタイル」だったら許されると思ってるのかな
184名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:50:34.88 ID:08wHi7iU0
倒れて笛もらおうと思わず走れやカスが
185名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:50:52.23 ID:LAEIUtkN0
俊輔って別に審判から優遇されてつとは思えないけどな
186名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:50:53.11 ID:9bqfrG2Z0
タケコプターVSキノコプター
187名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:51:07.90 ID:jNfQeR22O
激しいプレミアリーグで鍛えられてるはずの珍グランド代表は糞弱いんだから緩い基準なんか必要ない
選手に怪我させても鍛えられることはない
188名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:51:33.77 ID:fWqaBqqr0
Jだと身長ないCBは相手FWに手を使って乗っかったり、ユニを引っ張りまくったりしても
全然PK取られないものな。取られないから図に乗ってどんどんやる。そして、国際試合でやって簡単にPK取られて判定にブチ切れる

これの繰り返しよ。ケネディも一時それで腰を壊されたし。
189名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:51:37.78 ID:fTXG08r+0
守らないと活躍出来ないだろ!
いい加減にしろ!
190名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:51:44.99 ID:wkkUCOSs0
Jリーグってこういう暗いニュースしかないね
191名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:52:00.02 ID:CvHcQRvj0
 負 け 犬 の 遠 吠 え
 
192名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:52:38.43 ID:OQBnwXkz0
豊田が俊さんにニーリフト決めてもイエローで済むの?
193名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:52:46.33 ID:nzKMkV8e0
こういうこと言っちゃうのは中学生で卒業するべき
とても28歳の発言とは思えないよ
194名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:52:57.62 ID:4Kvqx+3gO
今年の鳥栖はジャッジ云々じゃなく、ただ弱いだけ。
195名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:53:11.70 ID:uro4XngGO
>>186www
196名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:53:12.80 ID:fTXG08r+0
加藤良三をコミッショナーにしよう
197名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:53:48.51 ID:w0mqc+qH0
俊さんのは、伝統芸に認定されてるんだからしょうがない
198名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:54:15.69 ID:RYn9RFQZ0
>>188
俺もそこが納得できないんだよな
FWとCBがミスマッチだとあきらかにファールの基準がおかしくなる
199名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:54:47.30 ID:BM38epWx0
>>180
誤審をまったく追及しないのもおかしな話だわな
200名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:54:53.41 ID:REn91RaxP
こいつもうちょっと男気ある感じだとかってに思ってたけど(本田の先輩だし)
誤審があったわけでもないのに審判がーとか言い訳する糞メンタルだったのな
201名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:55:16.63 ID:50z9qGTlO
俊さんが活躍出来るリーグだからな
202名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:55:23.45 ID:6ZguDl9C0
>>188
>国際試合でやって簡単にPK取られて

そんなシーンはほとんど記憶にないな
内田のアレックス・ブロスケへのファウルくらいだけど
あのPKはオジェックも疑問を呈していたくらいだしな

あとそのケネディは競り合いの中で肘を使いまくるけどファウルを取られない
203名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:55:25.88 ID:CWaZl9y40
女々しいな
204名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:56:01.52 ID:z++6sfa50
こっちも気持ち悪い書き込みばっかw
というか、豊田が叩かれるのはわかるが、何で俊輔が叩かれるのかわからんw
205名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:56:39.25 ID:REn91RaxP
>>204
ニーリフトした前科があるんだから悪者になるのは当たり前だろバーカ
206名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:56:45.03 ID:wkkUCOSs0
Jリーグは不人気盛り上がらないからこういうプロレスするしかないよね(´・ω・`)
207名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:56:59.20 ID:5tww0Sr9O
わかる
208名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:57:03.06 ID:zeytNq4z0
>>188
結構前から言われてるなそういうこと
ファールとりすぎっていわれるJだけど
なぜかそういうところはとらない
209名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:57:04.57 ID:jpWPloAg0
仙台と鳥栖は朝鮮人集めた韓国サッカーだからな
選手破壊しまくってるゴミクラブだしざまあとしか言えん
210名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:57:06.06 ID:QVs21lgG0
むしろ、相手の有名な選手は選手に膝蹴りをしても見逃してもらえるからな
211名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:57:20.07 ID:ceRlL+m80
海外じゃファールとってもらえなくて苦労したんだよな中村は
ガチでは使えない典型的な選手
212名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:57:22.53 ID:wSzg/nRc0
>>200
あんなに伏線が撒き散らされてんのに開き直って完全スルーするお前すげーなw
在日か?創価か?
あーカルト犬作も在日だったか
213名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:57:55.66 ID:QeK7/ZBY0
キノコはあんま調子乗ってると豊田さんに本ダケしかけられるぞ!
214名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:58:10.14 ID:B4nXhBDi0
小泉進次郎に似ている
215名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:58:26.77 ID:RW3vokUO0
その差は横浜と鳥栖の人口の差
216名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:59:07.61 ID:jBTI0zov0
ヘッドで入ってしまうのだからあのスター性はしょうがない
豊田も代表最低10試合は経験しよう まずは10試合は最低ライン
217名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:59:15.55 ID:R0klCu9DP
豊田が言ってもな
218名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:59:41.85 ID:VY+rC1QrP
調子にのるな、豊田
219名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:59:48.63 ID:QeK7/ZBY0
鳥栖って人口3万とかだっけ?
220名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:59:57.20 ID:3VBGAdb40
>>200
創価創価
221名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 07:59:59.60 ID:hnNk5Mqr0
中村のボールキープはサッカーのルールを上手く利用してる
222名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:00:03.02 ID:6ZguDl9C0
鳥栖は荒いってのは他サポの共通認識だと思ってたけどなぁ
J2時代は知らんけどJ1に上がってきた去年からずっと言われてる
223名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:00:04.26 ID:wVHvtOZB0
>>209
あれぐらい海外じゃ普通だよ
つかあの程度のプレスをかわさないと
224名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:00:36.94 ID:qWP4Uc4U0
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
225名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:00:46.07 ID:QeK7/ZBY0
鳥栖と仙台どっちが洗いの?
226名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:00:48.89 ID:D0hipoikT
俊さんは年齢が年齢だし
審判の笛に守ってもらわないと
全く通用しないからな
227名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:01:16.17 ID:wVHvtOZB0
>>222
荒いのは知ってるけどドイツの開幕戦見るとね
全力で当たりに行くし少々の接触プレーはすべて流す
228名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:01:24.75 ID:6x7C9WzI0
星陵VS創価
229名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:01:38.56 ID:uC59xthl0
倒れ方が下手なんじゃねw
230名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:02:00.40 ID:pvMNjiVH0
なるほどお前らは誤審を受け入れるのが男らしくて
誤審を追及するのが女々しいんだな
231名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:02:01.46 ID:l6KqKI1R0
そうか茸か
232名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:02:02.89 ID:elQq3G8U0
横浜の有名選手って中澤かな栗原かなまさかのマルキってパターンかな(すっとぼけ)
233名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:02:31.40 ID:Kq/OHYwh0
茸最低やな
234名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:02:34.34 ID:9QdmwtYJO
豊田の言うことも分かるけど、言い訳にしたらいけないと思う
235名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:02:34.27 ID:qEuGwVdp0
たいした接触でもないのにコロコロ転がるのに合わせて
いちいち試合の止まるジャッジングは見ててもイライラするわな
236名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:02:35.97 ID:XXac7GDy0
てめえ 俊さんなめてんのか
237名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:02:49.14 ID:8OAs/mYAO
有名選手というか有名チームは全体的に優遇されてるよな。
ACL全然勝てなくてさすがに今は流し気味ジャッジになったが
238名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:02:58.56 ID:Y3w5fN8pP
>>188
Jでは長身FWがファールとってもらえなくて、自分のファールにされるパターンが多いな。
代表に悪影響とかそこまでは思わないけど、審判に操作されている感は強い
239名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:03:01.06 ID:NaQNy/Ln0
俊さんはドリブルやフェイントのスピードは無いけど
切り返しは深いからな
240名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:03:04.25 ID:uC59xthl0
まあ豊田なんてボール持ってもなにもできないしな
言い訳乙としか言えないわw
241名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:03:16.72 ID:NkZqbY5w0
審判批判はどんどんやれと思うけど、茸を名指しで批判してるみたいで感じ悪い
242名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:03:17.46 ID:JRuruW1p0
にーリフトぱっか言われてるけど
あれ食らう方に問題ないわけじゃないだろ。
243名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:03:23.77 ID:6ZguDl9C0
あのな接触プレーがファウルを取られるわけなんじゃないんだよ
鳥栖はファウルをしてるからファウル取られてんの
ファウルがファウルにならないてのが「海外じゃ普通」なわけあるか
244名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:03:34.84 ID:REn91RaxP
まあこいつの気持ちもわからないでもないわ
日本代表にやっと選ばれて、ザックが試合見にきてて、なんとしても活躍したい。
チームも15位と厳しい状況。それなのに以前膝蹴りされた(しかも大したペナ受けなかった)選手にゴール決められて負け。
イライラしてこういうこといっちゃう気持ちは分かる
それでも実際に言うのは中村と同質の糞メンタル
245名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:03:52.27 ID:50z9qGTlO
香川と俊さんの対談で俊さんが苦手な事はしない長所だけをのばしましたね!て言ってたけど、これが駄目だったんじゃんwて思ったわ。
246名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:04:05.04 ID:Nzpwl+WL0
豊田はともかく鳥栖はアフターチャージ連発だからそりゃファールとられるよ
むしろ去年サービスしてもらってただけ
247名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:04:06.13 ID:wVHvtOZB0
>>238
フッキは全力でプレーするとファールになるから流し目でプレーしてたらしい
そんな感じじゃレベルが上がらんよ
248名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:04:12.26 ID:5kebjpTjO
栗原に膝げりされて、それにはカードなしで自分が体が当たったら相手が大袈裟に倒れて、自分にカード出たりしたからでしょ。
249名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:04:36.03 ID:z++6sfa50
冨澤に完璧に抑えられて
あげくにアフターファールをしてカレーを貰った豊田さんの負け惜しみかw
250名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:04:46.14 ID:vEuMDmabO
ザカンの監督は韓国人だからね 激しいファウルまがいのタックルが多いスタイルにならざるをえないんだよね
251名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:05:12.17 ID:TsAAe8dGP
俊輔が倒れたら大抵ファールのイメージがあるわ
まぁボールの置き所が上手いからなのだろうが
252名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:05:40.68 ID:6x7C9WzI0
ニーリフトの処分ってイエローカードだけだっけ?
欠場処分とかなかったんだっけ。
どう考えても意図的なのにな。
253名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:05:49.92 ID:uC59xthl0
>>250
だから降格争いしてるんだな
まあJ2がお似合いだよなw
254名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:06:24.40 ID:8OAs/mYAO
Jでガンガンファール取ってもらえるとACLで全然取ってもらえなくて泣きを見るよ。
255名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:06:37.81 ID:6ZguDl9C0
>>230
誤審を追求するのが女々しいんじゃなくて

>相手の有名な選手が倒れるとファウルをとってもらえる

この部分が最高に女々しいと思うの
256名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:06:50.45 ID:XXac7GDy0
星稜からはクズしか出てこんな
257名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:07:13.77 ID:Nzpwl+WL0
>>251
実際は意外とそうでもないけどなあ
あとアップで見るとかなりガツガツ蹴られてる
俊輔とかレドミとかボールをいい位置に置いてキープする選手は
258名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:07:38.04 ID:jBTI0zov0
冨澤にはっきり言って完璧におさえられてただけ
259名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:08:04.37 ID:9VsO58sF0
どの道この茸は体幹弱すぎてACLで活躍できないさ
260名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:08:10.63 ID:aHW695Eo0
だめだこりゃ

豊田こんなこと言う奴じゃなかったのに代表選出で驕ったか
261名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:08:57.27 ID:YGmE0xzg0
この年まで豊田は国際経験が無さ過ぎたんだろうな・・
はよ上位クラブへいけ
262名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:08:58.18 ID:7qzVrplNP
でも先週の柏戦は可哀想なくらい全くファウル貰えないで俊さん嘆いてたよね?

【サッカー】横浜FマリノスMF中村俊輔怒り「あれはPK」
「オレ、あの審判に悪いことしたかな。あれはPKでしょ。(相手が)思いきっりつかんでるし」

http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130731-11
263名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:09:01.13 ID:vyRJQt/10
>>252
武楽と層化はアンタッチャブル
264名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:09:09.29 ID:NkZqbY5w0
代表で活躍した俺様がJで押さえられるのは審判のせい!
265名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:09:42.87 ID:CWaZl9y40
「俺は悪くない、俺以外の奴が悪い」
266名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:10:25.68 ID:o1NlCr+70
ここで言うべきじゃないことをわかってて言っちゃうあたりメンタル女々しいわ
267名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:10:26.01 ID:XXac7GDy0
これで本田にヘコヘコしたら笑えるw
268名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:10:39.94 ID:rJST4l0D0
もう代表終わった腐れ茸とこれからの有望格、さてどつらが大事か?www
269名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:10:52.48 ID:Y3w5fN8pP
>>237
その流し気味になったのを巧く使ってるのが、仙台と柏、と去年の鳥栖。
そのへんも審判のイメージによる所だと思う。「激しく行ってるだけ」という。
鳥栖は去年は昇格組の快進撃でいい方に見てもらえていたのが今年なくなった。
やってる方は変わっていないのに、という感覚になってしまうだろう
270名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:10:55.86 ID:R0klCu9DP
というか豊田はやっぱアホ

【サッカー】日本サッカー協会、審判員への批判的発言でINAC神戸・星川監督を事情聴取 大仁会長「処分するかどうかも含めて考える」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356351162/
今季限りで退任する星川監督は22日の皇后杯全日本選手権準決勝後の記者会見で、
「審判がああいうレベルではリーグの発展にならない」などとコメントした。
271名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:11:05.34 ID:H0zeG6hH0
あーあるある  by清水
272名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:12:14.23 ID:3I9E1DGS0
うまい選手は取ってもらいやすいよね。
玉田とか転んだらほとんど貰ってる。スローで観たら
ザックリやらてはいるが。
273名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:12:14.88 ID:zeytNq4z0
そういえば最近中村を代表へって声少なくなったな
ま、実際に試合みてみたらころころ転がってるだけで失望したやつも多いんだろうな
274名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:13:30.36 ID:Mrd/SXaD0
俊輔に対する批判と審判に対する批判か
275名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:13:33.54 ID:hFLSEPWN0
豊田の批判にも一理あんじゃね?と思う人は鳥栖スレを見てくるといい
まず判定に文句言ってる奴が1人も居ないから
で、2点に抑えたキーパーの藤嶋君(大学生)がベタ褒めされてるから
それくらい一方的なフルボッコ試合
鳥栖はかろうじてセットプレーからラッキーゴール決めただけ
276名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:13:36.77 ID:t1VgO7jH0
>>12
この映像見ると、先ずだいぶ前に笛がなってる。
でボールを追ってる選手の針路に、全く関係ない大男の選手がボールと捕ってあげるふりして尚且つトンネルして邪魔をする
そもそもサッカーで相手にボール捕って渡してあげる行為なんてしないのに・・・・
壮大に邪魔してる。  代表入ったけどこんな人とは知らなんだ      ('A`)
277名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:13:50.94 ID:KRxabaSrO
ニーフリストでカレーで終わったのは愕然とした
278名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:13:53.67 ID:YiZdM1600
ボクシングは殴り合いで
サッカーなら常にカードが出続ける状況なのに
サッカーはすぐ倒れすぎ・・・
279名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:14:30.33 ID:uxzB2WR7O
ちょっと期待してたけど、20代後半にもなってこんなことを言うレベルだったのが残念。
280名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:14:47.46 ID:77bMyYA40
海外行けよ豊田
あ、オファーないか
Jは接触プレイに厳しいからな
あと普通に審判のレベルが低い
281名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:15:59.53 ID:+XGo5Kb20
なんであのニーリフトがイエローで済んだのか・・・
本来なら数試合の出場停止は当然なんだが・・・
噛みついたスアレスで10試合ならこっちはそのレベルじゃねーぞ

そっちのほうをちゃんと議論すべきだわ
282名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:16:06.03 ID:XA8J3i5n0
30超えてもねちねちした人もいるしね
283名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:16:16.20 ID:MdyuKWZ5P
中村俊輔は確かによく倒れてファウル貰うけど
ボールのスクリーンの仕方、置き所がうまいから相手が無理に取ろうとしてファウルを受けやすいんだよ
284名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:16:29.98 ID:YGmE0xzg0
プレーも頭の中も晩成型だと思って生暖かく見守るか・・
285名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:16:40.49 ID:8OAs/mYAO
>>269
Kリーグ対策考えたらそういうチームを残しといたほうが良いと思うがね。
286名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:17:56.73 ID:TsAAe8dGP
審判の個性云々を抜きにしても、開幕直後は流し気味だが中盤になると昔と同じジャッジ
審判全体の指導が入るとまた流し気味
なんかここ3年ぐらいそんな気がする
287名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:18:00.48 ID:o1NlCr+70
>>281
悪質な遅延行為をした豊田もさばかれるべきだよね
288名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:18:06.98 ID:FRBHA+YL0
豊田はもともとヘタレだぜ
ポジション約束された山形、鳥栖では躍動できたが
保証されなかった名古屋、京都では愚痴ばかりで不貞腐れて逃げて行った

代表でも、近いうちにやらかすよ
289名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:19:04.93 ID:uC59xthl0
まあほとんどの奴が試合も見てないからな
単純に豊田が下手なだけ
290名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:19:58.03 ID:vyRJQt/10
>>281
あれで評判おとしたよな ドン引きした
291名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:20:00.87 ID:HhALuO8D0
豊田君。そりゃあたり前のことや
俊さんは日本サッカー界のレジェンドだから何をやっても許されるのだよ
俊さんがJリーグのルールと言っても過言ではない
292名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:20:37.79 ID:YhuFMok40
こいつはプレーが荒すぎる
というかこのチームは汚いプレーをガムシャラという言葉でごまかしてる
293名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:21:06.59 ID:ceRlL+m80
>>221
世界基準は通用しない
294名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:21:48.12 ID:NkZqbY5w0
荒いくせに弱い雑魚鳥栖の選手ごときがいくら吠えたところでジャッジに影響はでないる。
295名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:21:55.23 ID:XXac7GDy0
名門とはマリノス
日本の10番とは俊輔
日本の首都は横浜
これ常識
296名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:22:39.77 ID:eW4iFDKl0
ニーリフトされたことを、まだ根に持ってんのかよw
297名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:23:10.74 ID:qPvPcV5s0
茸ってもっと紳士的だと思ってたのに
膝蹴りとか酷い酷すぎる
298名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:23:19.16 ID:REn91RaxP
>>287
遅延行為したから豊田はイエロー貰うべきで
暴力ふるったから中村は出場停止処分を受けるべきだったな
Jリーグの体質が露わになってしまった事件
299名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:23:24.36 ID:fVi7YYwl0
んまあ審判のレベルが低いもんねJって
300名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:23:30.88 ID:3Ps/RY/Q0
よく言うわ
昨日のイエモッツは流し過ぎなくらいだ
お前らのファウル相当見逃されてたろ
「激しい」んじゃない「荒い」んだよ
アフター大杉ひじ振り過ぎ
301名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:23:57.15 ID:3I9E1DGS0
星稜勢は俊さんと仲悪いな。
スズキも先輩のために削ってやれよ。
302名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:24:07.01 ID:Y3w5fN8pP
>>285
チームは全然悪くないよ。
審判が下手すぎるから、そこを巧く使ったチームは賢い。
「ここは激しく行ってるチームだから〜」、「この選手はすぐ倒れてアピールするから〜」とか
イメージで判定に偏りがある審判がダメ
303名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:24:11.23 ID:Hb50Wwv/P
未だにオフサイドリプレイすら流さない糞リーグ&審判なのは認める
304名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:24:22.50 ID:ceRlL+m80
しかし、中村俊輔が批判されたら創価の豊田叩きは怖いな
審判も創価が恐くて適性なジャッジができないんだろうね
305名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:24:27.55 ID:KPWgjPcj0
>>281
あれ、審判がイエローカード出したら試合後に追加で処分出来ないって本当なの?
306名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:24:51.95 ID:NTQN4HNdP
俊さんのニーリフト食らったの豊田だよな
俊さんにしてみたら豊田はアイツの先輩だから一発イッてやろうって感じだったんだろうな
307名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:25:33.43 ID:WNlNlYQ90
中村は身体ぶつけたらすぐ倒れるからディレイ守備するしかないんだろうな
まあJのファール基準が杓子定規すぎるせいでもあるが
308名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:26:00.17 ID:htClBj9P0
♪ そうか〜〜〜  ♪ そうか〜〜〜 ♪ そうか〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
309名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:26:13.78 ID:kSV7qTfL0
>>12
俊さんの暗黒面が出たシーンだね
審判がちゃんとみてたらレッド
310名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:26:20.00 ID:VwMgQKvhP
  
  
  
  
  
  
  
  
やきうが全く盛り上がらないからってサッカースレで暴れないでください、キチガイ朝鮮焼き豚の皆さん  
  
  
  
  
  
  
  
311名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:26:24.06 ID:PajYVsFH0
>>16
三浦って誰?
312名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:27:34.33 ID:Fqr1wfPh0
ニーリフトされる前にとっととボール渡せよw
313名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:27:41.07 ID:HeLM72Z+0
豊田が日産マリノスに文句を言うとは
314名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:27:44.55 ID:MdyuKWZ5P
>>298>>305
レフェリーが見落としたならともかく判定した件には追加処分が出せない
表向きは「俊輔が蹴ったのまでは主審に見えてなかった」という事にして、追加処分すれば良かった
315名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:28:05.83 ID:bqDPEKrq0
よくわからないがこいつは審判が悪いから降格争いしてる
試合に勝てないと言ってるのか?
316名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:28:33.87 ID:kpRioffJO
俊さんが嫌いなんだな。草加信者いがいみんなそうなんだから気にすんな豊田。
317名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:28:37.80 ID:Sp1HjaaG0
また蹴り上げてやろうか?あんま生意気コイてると
318名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:28:41.72 ID:jvGy8UgR0
鳥栖は基本、荒過ぎる
そりゃGKが3人も怪我するわ
319名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:28:56.26 ID:t2rPbfrV0
有名になればいいんじゃない
320名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:29:12.97 ID:XXac7GDy0
俊さんにヘディングキメれれるのもどうかと思う
321名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:29:35.15 ID:d0hkcF/v0
まあ、俊さん以外がこれやったらイエローじゃなくてレッドだろうな
けど豊田くん
そのくらいの理不尽さで愚痴ってたら代表でやっていけないぞ
理不尽さしかないんだから
322名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:30:03.45 ID:9QdmwtYJO
俊さん半端ないって!後ろ向きのボールめっちゃバックヘッドするもん
くらい言ったらよかったのに
323名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:30:41.32 ID:50z9qGTlO
どっちを擁護しようにも在日VS韓国人チームがただ争ってるだけだからな、これがJリーグの嫌な部分。
324名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:30:46.90 ID:+Vo7qm9B0
それが選手としての格の違いだな
325名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:32:02.51 ID:iWGQrvQM0
夏場は選手だけじゃなくて審判もパフォーマンス落ちる気がしてならん
昨日の暑いのはなんだ、ナイトゲームだろうが関係ないぐらいに暑い
326名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:32:19.33 ID:jukN8PSTO
がんばって有名になれ!
327名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:32:27.98 ID:Mrd/SXaD0
豊田、本田のようなフィジカル系と俊輔のようなテクニック系では同じサッカー選手でも相容れないんだろうな
328名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:32:52.71 ID:AaX3t/h90
横浜の有名な選手ってだれ?っていう話なんだよね
329名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:33:02.51 ID:3QD915vRO
よくわかんないがジャンパイアみたいなもんか
330名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:33:20.06 ID:BV4YtuEP0
あのニーリフトでレッド出さなかった審判は追放しろよw
あれがイエローなら試合中故意の膝蹴り一回はやってもいいってことだぜ
331名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:33:30.07 ID:POZMZ8Go0
ガチタイプなだけに小物が吐く発言で残念だ
332名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:34:36.45 ID:DDpbNTZt0
こいつには失望したわそれでもプロサッカー選手か 文句言う前に演技磨けや
333名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:34:46.16 ID:tZh9P0g60
鳥栖はアフターチャージが多すぎるんだが。
J1レベルにまだ達していないんだから、技術など。

>>31
吹いたw
334名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:35:04.81 ID:uWKKMuO30
茸の傘で点入れられたチームがあるらしい
335名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:36:24.84 ID:NkZqbY5w0
J1のジャッジを批判してたら、J2に落ちてたでござる。ってならなければいいがw
336名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:36:24.91 ID:iWGQrvQM0
こういう審判批判ってあった方が盛り上がって楽しくね?
特定の選手や審判を名指ししないのならプロレス多いに推奨でいいじゃない
隠せばいいってもんじゃないよ、敢えてオープンにしてワイワイさせた方がいいじゃない
337名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:36:57.28 ID:Ve2KwKMV0
おい豊田、レベル低いこと言ってんじゃねえ
上を目指すならカードなんかに期待するな
むしろ倒されたことを恥ずかしいと思え
ジャージ引っ張られても引きずれ
当たられても弾き返せ
お前はFWだ
338名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:37:18.57 ID:THecP1AN0
こういう言い訳は一番思ってても言ったらダメだろ。
まるで審判がフェアーじゃないみたいないい方じゃん。
まぁ実際そういうスター選手補正とかはあるとは思うが。

関係ないけど今日の朝MLB見てたら
カブレラという去年三冠王の選手にはカブレラゾーンって言うのがあって
ストライク臭くてもカブレラが見逃すんだからボール?かなって思ってしまうとか言ってたし。
339名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:38:29.91 ID:qkunUxaY0
>>276
最低だな豊田
340名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:38:33.14 ID:fVi7YYwl0
まあでも日本に限らず海外でもこういうことはよく言われるのよな
「審判がビッグクラブを贔屓しすぎ」って
341名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:38:59.39 ID:WFPrF4qm0
中村だのことか
342名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:39:15.90 ID:wkkUCOSs0
女々しい










 欠陥オカマスポーツ








さっかー(笑)
343名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:39:30.01 ID:6WCMCzrYP
上位チームなんかは、
審判の傾向見てわざと倒れたりするからなあ
344名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:39:34.24 ID:UfVBr4As0
いうほど選手やチームによって差別なんぞしないよ
シミュレーションやりまくる選手に対してはマークされるけど
345名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:39:42.28 ID:eO9PxekC0
単発多いいなこのスレ
346名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:39:50.46 ID:6EjP8mrH0
茸さんが悪いんじゃないよ
日本人がコロコロ倒れるから
審判もルールだからファール取るしかないんだよ
茸さんは倒れ方も一級品だからね
347名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:40:07.76 ID:EW5GwjHt0
 
 
 
         茸は保護されている
 
 
 
 
348名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:40:09.05 ID:g1gO80vV0
どうせダイブしまくってたから審判から目つけられたんだろ
349名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:40:16.87 ID:jrN0DGjk0
敗者の泣き言はみっともないな
350名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:40:21.15 ID:pZUyaVqb0
星陵vs創価
351名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:41:42.12 ID:e4W5O5aS0
>>12
実況解説の困ってる感じが笑えるw
352名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:41:57.96 ID:8b4Zs84uP
朝鮮893がサポーターなんだもの、審判も考えるわ

暴行容疑:男女8人逮捕 在日コリアン排除デモでもみ合い 毎日新聞 2013年06月16日 23時47分
http://mainichi.jp/select/news/20130617k0000m040062000c.html
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371430202/
東京都新宿区のJR新大久保駅周辺で16日に行われた在日コリアンの排除を掲げるデモで、警視庁新宿署は同日、「在日特権を
許さない市民の会(在特会)」会長、高田(通称・桜井)誠容疑者(41)と対立グループの自称会社経営、清(せい)義明容疑者(46)
ら男女8人を暴行容疑で現行犯逮捕した。在特会などによる一連のデモは「ヘイトスピーチ(憎悪発言)」と呼ばれ社会問題化している。
                      ↓
「横浜ダービー」で場外乱闘、マリノスサポーターを逮捕/港北署
昨夏開催されたサッカーJリーグ一部(J1)の横浜F・マリノス-横浜FCの「横浜ダービー」をめぐり、両チームのサポーターが乱闘し、
マリノスサポーターのリーダーが港北署に傷害容疑で逮捕されていたことが十日、分かった。
同署は約二十人のマリノスサポーターがFCサポーター三人に暴行したとみており、ほかに関与したサポーターも逮捕する方針。
逮捕されたのは、マリノスサポーターの中心グループ「JUST GEDO(ジャスト・ゲドウ)」リーダーの会社員清義明容疑者(40)横浜市
中区山元町四丁目。調べでは、清容疑者は昨年八月十日午後十時半ごろ、同市港北区の日産スタジアム南ゲート前で、二十〜三十
歳のFCサポーターの男性三人に殴るけるの暴行を加え、五日〜二週間のけがを負わせた疑い。今月九日に逮捕され、調べに対し否
認しているという。
353名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:42:04.33 ID:L0PJMTBl0
正解じゃない
オレはレジェンドだから笛を吹いて貰えるんだよね
354名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:42:11.13 ID:o1NlCr+70
これで豊田はダイブしにくくなったな
355名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:42:47.06 ID:F6zZ2FA2i
審判批判が許されない、聖域になってるのはおかしいよな。
選手に死ねって暴言はいてもお咎めなしとか、異常

ただこの言い方だと卑屈な負け惜しみにしか聞こえない
356名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:42:53.14 ID:SxHqs+TW0
この発言はアウトですねえ
干されろ
357名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:43:00.83 ID:cR0C7rd70
>>354
俺にもファウルとれっていう牽制だろ
358名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:43:29.97 ID:P3MDZY5N0
俊さんのはほんと酷いぞ
あれタブー化されてるのなら抗議の横断幕でも出したほうがいい
359名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:43:38.45 ID:Ggo8Es610
はっきり中村俊輔って言えばいいのに
360名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:43:46.27 ID:UfVBr4As0
負けた言い訳つーのが情けない
まずシュートを一本しか打てなかった自分自身を反省しろよ
361名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:43:56.79 ID:TWpLXkNpO
俊輔批判かw
362名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:44:04.40 ID:FHRVx/Nm0
震災ジャッジ
363名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:45:07.61 ID:rFInaxDJ0
ファウルを「とってもらえる」とか「もらえない」という観点から見てる時点で
コイツ駄目だ
「とってもらえる」ようせいぜい頑張って
364名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:45:20.36 ID:jblpweyc0
>>330
ほんとその通りだな。
トヨグバもマリノス戦の度にキモ茸にニーリフトかましてピッチに立ち続けて欲しいわ
365名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:45:22.76 ID:m/d+WZFR0
弱い犬ほどよく吼えるってやつか・・・
366名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:46:11.12 ID:AVStqu9Z0
>>12
これは駄目だろw
367名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:46:14.40 ID:BW6VwxXE0
犯罪やっても疑われもしないアルメニアくんに比べたら
その有名選手ですら、 マ シ なんだよねえ。

シイタケくんさえ生贄にしていれば
カワウソくんは目立たない。
368名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:46:21.91 ID:XXac7GDy0
マリノスに通用しないで代表でやれるのかな
まあ、ユナイテッド相手に勝つのがマリノスだけど
369名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:46:45.90 ID:wkjxo6T90
昨日だって豊田は随分強引に行ってたからなあ
相手にファウルが出てもいいと思うシーンは確かにあった、
だがもらったファウルに関しては妥当だったと思うけど
370名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:47:03.93 ID:pZUyaVqb0
豊田終わったな、もう2度と代表に呼ばれないわ。せっかくザックに気に入って貰ったのにアディダス怒らせたら終わりだわ。
371名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:47:36.73 ID:MWTETE0U0
そうかそうか
372名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:48:10.71 ID:+Vo7qm9B0
変な判定続出に負けずに試合に勝った後に
言えばファンの指示を受けるけど
完敗した後に言うとただの負け惜しみ
373名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:48:25.86 ID:BW6VwxXE0
ハリウッドがやったんだ
ジャニーズがやったんだ
ネオナチがやったんだ
ユダヤ人がやったんだ

カワウソくん
374名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:48:38.78 ID:BkQwTlFN0
昨日は横浜の方がカード出てなかったっけ?
俊さんあたりは出した後露骨にアフターで削られてたけど全然ファールとられてなかったぞ
375名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:49:08.11 ID:K1faRjkK0
まあ実際、鳥栖の選手より栗原の方がはるかに荒かったからな

何故か栗原はイエローすら無かったけど
376名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:49:11.36 ID:0rqQ+ANCO
豊田は俊さんに膝げりされたことを根に持ってるな
377名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:49:12.14 ID:LG4fWnFx0
俊さんアディダス批判はあかんな
マスコミから邪魔者として叩かれまくるで
378名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:49:46.05 ID:3Ps/RY/Q0
どうでもいいけど、テレビ局の1分のダイジェストが酷かった

俊輔のヘッド
豊田のヘッド未遂(惜しくもなんともない)
豊田のシュート(唯一のシュート。キーパー正面)
マルキのスーパーゴール

どんだけ強引に豊田を持ち上げるんだよと
中町のミドルや俊輔の直接FK、それを藤嶋がナイスセーブした場面とか全部カット
藤嶋は抗議すべき
「有名な選手がプレーすると映してもらえるんですけど、僕は(テレビに)映してもらえない」
379名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:50:04.10 ID:UfVBr4As0
>激しくいくのが僕たちのスタイル

ある程度ファウルとられるのは覚悟のうえだよね?
それでなぜ泣き事いうかねえ・・・
380名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:50:05.90 ID:0K233HpH0
マジカよ 茸ジャッジとかあるのかよ。。サカ豚やめるわ
381名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:50:46.49 ID:REn91RaxP
>>375
あっただろ
382名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:50:59.82 ID:pSz6erZN0
中村足痛輔のうしろにはウリサポことレイシストしばき隊がついてるから
やたらなこと言わんほうがいいぞw
383名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:51:06.26 ID:I1ywBhJ+O
ま、相手やステージによっては豊田も結構優遇されてるけどな
そんなんお前のプッシュでファールだろってのがお咎め無しは結構あるし
384名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:51:10.20 ID:pxUhnxb20
こういうこというけどさぁ、実際ボールうまく動かされていなされて触らせてもらえてない
からなぁ、で足にかかったりのりかかったりするような形になっちゃうと、俊さんシメシメと
ペシャって倒れるともうそれファウルとるしかないんだよね。老獪だよね〜w
385名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:51:30.28 ID:x76jFBGy0
>>378
それの一番手がキノコ中村です
386名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:51:49.08 ID:z2UQ8Kx50
豊田選手は信心が足りないからじゃないかな
387名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:51:52.26 ID:UxyI7LzD0
>>375
見た目の激しさだけでものを言っちゃいけない。
ボールにいってるかどうかを、ちゃんと試合を見て確認しておいで。
388名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:52:32.21 ID:NxGclHZQ0
このスレすげぇw
マリノスと俊輔非難すると、しばき隊と層化からフルボッコにされるのか
389名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:52:35.05 ID:Ilm47XfvO
湘南戦の
マルキのPKとか
モロダイブ だしなあ
で、決勝点
390名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:52:37.05 ID:382Z4SGC0
正解じゃない
391名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:52:54.52 ID:P3MDZY5N0
いや、ほんと俊さんのは度を越してるぞ
392名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:53:05.00 ID:jetI9l3G0
まあ豊田支持するわ
頑張ってくれ
393名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:53:06.65 ID:6WCMCzrYP
多分、対戦相手が横浜でなく浦和だったら、
豊田全面擁護で2スレ目まで延びているな
394名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:53:12.93 ID:dT6b1rYoO
おおう、豊田言うねえ。
なんか怖そうで皆黙ってることをw

>>23
メシアに帰依してないからですか?
395名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:53:18.74 ID:Uox32h3u0
ほんとにそんな露骨なことしてたの?
396名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:53:54.08 ID:kawyFDwh0
>>56
シバキ隊氏ね
397名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:54:24.26 ID:qkunUxaY0
あー確かに豊田は浦和っぽいな。
民度的に
398名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:54:30.71 ID:pZUyaVqb0
さっそく今日のやべっちで名波あたりが豊田叩き始めるだろうな。
399名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:54:38.95 ID:LY9NvA7NP
>>110
オーロイという選手がいたがそこにいるだけでファウルを取られていたが

スター選手には判定が甘い傾向があるよね
昨日ナクスタに行って観てたけど桜に対して割りと有利な判定してたな
400名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:54:40.85 ID:JXc1sbL6O
茸ターイム!
401名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:55:21.80 ID:PpZFSjWw0
豊田vs俊さん
本田なんとかしてくれ
402名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:55:25.27 ID:zlEn+RcDO
わざと倒れるからだろ
403名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:55:36.86 ID:0K233HpH0
そら、おっさん軍団が優勝争いできるわけないもんな。

こんなことがあるなら、もう マリノス優勝おめでとうだな
404名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:56:38.51 ID:CUsAJdOp0
明らかにここで言うことじゃない
チョン国では言うみたいだけど
405名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:56:41.23 ID:3Ps/RY/Q0
>>395
主審の家本はJでも名物になってるくらい判定がファンキーで有名
だから家本がやらかすとすぐ話題になる
逆に言うと本スレでも試合結果スレでも一切話題になってないってことはそういうこと
406名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:57:36.45 ID:6WCMCzrYP
かつて、Jでアルパイという選手が、
スーパープレイって言っていいレベルのスライディングタックル成功させたら、
なんかは、なぜかファウルとられてブチキレた事があったな
407名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:57:36.77 ID:d6OFCFRv0
豊田いいぞもっと言ってやれ  層化なんかに負けんな
408名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:58:20.74 ID:Joom/2uSO
         / ̄` 、
         { ,ノソ
       r'´ ̄` く           r┐
       ムr、r‐ l }          | 二[][] 匚] 厂}
        /__人Lコ (二ニニつ      凵 l |  匚]/ / _n__
        ゙ヾ, ノ  ∨  ̄ヽ_        |__|  匚.../└i┌z」
         ∨彡  { 〉'´  i                    ∪
          Y三lll レ'   ノ
           |  lll/\_/
           トー/ /
          / ∧´ ヽ
           /o/ ∨ | 
         ノ_/ rニ{l__ヘ 
        (≧_ヘ ∠=ー'
409名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:58:22.19 ID:0RmU1NO80
中東の笛の理不尽さはこんなものじゃない
410名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:58:51.40 ID:x76jFBGy0
>>404
それって横浜辺りにあるって聞いたんですが
411名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:58:52.20 ID:XA8J3i5n0
俊オタに目をつけられると引退しても叩かれ続けるからな
412名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:59:15.86 ID:46X2rKAB0
俊さんのヒールっぷりは好きだな
413名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:59:23.86 ID:NaQNy/Ln0
鞠サポ的に対戦して怖いのは
元マリノスの選手>日本代表FWだろ
414名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:59:34.65 ID:++QDXEDa0
茸の悪口言うと工場長が来ちゃうんじゃないの?
415名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:00:04.22 ID:1TIoP7xJ0
>>5>>10
オギママうぜえ!
416名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:00:08.15 ID:2nMAQ73aO
>>370
関係ないだろ
既に俊輔と揉めてたげど普通に代表に呼ばれたし
417名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:01:06.86 ID:LEpdggo/O
ニーリフト流されたのと通常のジャッジを混ぜるなよ
418名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:01:27.91 ID:4iot/qMy0
>>389
お前 ダイブの意味分からないならサッカー語るなよ  あっ モロタイプの間違いか
419名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:01:54.72 ID:BSEwObfp0
あおるねえw
420名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:02:22.86 ID:0UdY4YMP0
中村のニーはじめてみたけどひでえな

清原のニーは罰金&出場停止でたのにサッカー甘すぎ
421名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:02:48.77 ID:rkgcdjtpO
てへぺろ(ゝω・)
422名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:03:28.22 ID:2zU+f4aO0
鈴木隆之なら吹いてもらえた??
423名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:03:30.44 ID:VXfJKghf0
これって湘南の選手にも言われてたな
424名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:03:39.29 ID:g1gO80vV0
豊田みたいなヒールが言ってもなあ
425名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:03:43.72 ID:1TIoP7xJ0
ワイロはFIFAの法律

反則はサッカーの華って言葉を知らんのか?
426名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:03:59.65 ID:l6KqKI1R0
豊田の悪口言うなよお前ら
427名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:04:12.77 ID:k7ZLyIbg0
中村最低だな
428名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:04:18.77 ID:1skBrHY/0
在日メンタリティだな
429名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:04:20.51 ID:0K233HpH0
シネヨ茸
430名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:04:42.89 ID:vCeYFck80
笛とかどうでもいいから点取ればいいんだよ
バカかこいつは
431名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:04:58.44 ID:BSEwObfp0
審判もしばき隊が怖いからね
432名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:05:06.26 ID:g7nO86mR0
師匠やへなぎはファール貰うのうまかったけど
今の代表はそういうのが居なくてFKの場面が少ない
433名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:06:00.32 ID:QGdu5cMr0
鳥栖の奴らに言われたくないなあ
荒いんだよ
434発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/08/11(日) 09:06:10.23 ID:gKSf2Io60
うわ


しゅんさんの二ーはイエローカードもないのかよ


Jはくそだな
435名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:06:24.72 ID:UfVBr4As0

よくぞ言ったと豊田を持ちあげたいなら
せめて「横浜の有名な選手」とやらをはっきり名指ししてからだな



そこを曖昧にしてたらこの発言に何の意味もねーだろ
436名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:06:26.02 ID:y3YHFvHZ0
>>388
代表末期の俊さんは俊さんがいまいちだったから俊さんフルボッコ
ニーの件も基本俊さんがフルボッコ&豊田の遅延も叩かれる
今回は豊田が100パー悪いから豊田がフルボッコ

君みたいな思考停止人間はお呼びじゃない
437名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:06:46.12 ID:bHaCwbSs0
鳥栖からすれば、横国の晴れ舞台をサザンにとられたうえに負けで踏んだり蹴ったり
438名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:07:00.89 ID:Ilm47XfvO
今後も 豊田叩き の記事が
出続けるよ

豊田が選出で追い出した
→ 前田 = アディダス
→ ハーフナ = アディダス

豊田のライバル
→ 柿谷 = ヤンマー

豊田の高校
→ 星綾 = ア・イ・ツと同じ


アディダスやJFA(上層部)的には
面白くないから
豊田叩きの記事は増えるね
439名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:07:09.14 ID:BV4YtuEP0
アイツの高校の先輩は正解じゃない
440名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:07:10.74 ID:3j19Q8sZ0
一応プロだよね この人
中学生位で気付くレベルの話
441名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:07:55.64 ID:qPCjsEYE0
判定を言い訳にする奴はみんな落ちぶれていく
442名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:08:01.78 ID:Etfsbxcy0
茸の膝蹴りはスポーツ番組もやべっちFCも完全スルーの異常性
他の選手が同じことしたら絶対扱うのにな
443名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:08:09.00 ID:9sb0FTb30
豊田の発言の良し悪しは別として、ゲームをコントロールできない審判が多すぎる
444名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:08:23.81 ID:ijcoUNSr0
jリーグの審判糞すぎるな
445名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:08:35.99 ID:5PxpKbJ20
被害妄想がひどいね
多分監督や韓国人選手が普段言ってるのを聞くうちに影響され、被害者意識が高まったんだろうな
もう代表エースなんだから、自覚を持て
446名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:09:00.52 ID:6WCMCzrYP
代表の俊さんは神扱いとゴミ扱いの波が激しかった印象
447名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:09:52.19 ID:dJ7Ozp2MO
ニーリフトの件何も処分無かったもんな
カレー出たっけ
448名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:09:57.48 ID:YAAhF/4s0
お前らが弱いのは足元の技術がないだけ

審判のせいにすなあ
449名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:10:40.25 ID:8OAs/mYAO
俊さんはスペインやイタリアで全く通用しなかったのにJで活躍してる疑問はあるよな。
450名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:10:40.49 ID:0fdHXOph0
公の場でこんなこと言う奴が代表入ったら、ふがいない試合のたびに
「有名な選手」への責任転嫁でガタガタになりそう
「僕がちょっともたつくと批判されるけど、本田李香川長友のビッグ4は
何をやっても絶賛される」とか
451名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:10:47.26 ID:/LVR0kmV0
>>188
オーロイへの対応も酷かったなぁ
相手CBが肩から乗ってるのに何故かオーロイのファールになってたし
それで抗議してイエローとか見てて可哀想だったな
452名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:10:50.77 ID:Z6UnN4700
正しいけど口にしちゃあかん
453名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:11:11.12 ID:1TIoP7xJ0
いつもは言葉少ない豊田だが、「ここで言うべきかわからないですけど……」と代表選出についても言及した。
「外国リーグの有名な選手がいると代表にとってもらえるんですけど、僕たちはまだまだJチームなので。
そういったところで選んでもらえなかったり、報酬が出なかったり、逆にこっちが取られたり。
激しくイクのが僕たちのスタイル。信仰なのか、献金じゃないのか、というのは僕たちでは決められないので。
それでもそのスタイルを続けていかなければいけないんですけど、激しさを失う、流れを止められるようなところが今はあって、
それは残念だった」。
454名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:11:16.86 ID:Q8AZUNOkO
鳥栖はチョン選手が多いから荒くもなるわな
455名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:11:40.62 ID:rlb3cl5zP
豊田を聖人君子みたいに思ってる奴が多くて驚いた
ヤンキー気質だし割とネチネチしてたヤツだぞ
それでも好きだけど
456名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:11:52.28 ID:PmO502xx0
昨日の家持つは比較的まともwだったと思う。
最初のプレーで激しく当たっても流してたから、今日はこの基準なんだと思ってた。
俊輔が倒れても、とってもらえたのは半分位だった印象。
457名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:11:57.82 ID:WJMSwqby0
あからさまな茸指摘ワロタwww
458名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:12:32.43 ID:9ixAmp0O0
横浜のその選手も下積み時代があったんだよ。豊田がくやしいならそういう判定が
貰えるような有名選手になればいいだけ。それにとってもらえないのは演技が下手
だからというのもある。それも技術。あとクラブ自体荒いから目をつけられてる。
459名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:12:46.40 ID:bqCzNbMK0
ネトウヨ並みの被害妄想だな
460名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:12:46.22 ID:LG4fWnFx0
>>442
アディダス10番ってそこらが完全に聖域化されるから気持ち悪いんだよね
俊さんもそうだし今の10番もそう
悪かろうと何だろうとバッシングなんてされない
他所の国ではメッシでも代表で期待に答えられてないとボロ糞叩かれまくるのに
461名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:12:49.36 ID:u5QR9iGZ0
普通にJをよく見てればわかるよ。
中澤なんかどんなに激しく当たってもカード出ないからね。

逆に茸なんかはちょっとアピールすればすぐファールを取ってもらえる。
鞠の選手もよくわかってるからコロコロ転ぶのがうまくなってる。
462名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:12:50.05 ID:6EjP8mrH0
仕方ないだろ
茸にこのヤリチン野郎って言ったんだろ
子沢山の茸に
463名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:12:56.18 ID:qBpE0IpU0
明らかにこれはあるな
鹿島の主審取り囲みゴネりもビッグクラブ(に協会がしたがってる)浦和には通用しないシーン何度も合ったし
464名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:12:57.22 ID:djaeIrki0
判定が偏ることがけっこうある印象だ
465名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:13:19.64 ID:w8iNMGka0
昨日の試合で俊さんが相手のユニを思いっきり掴んで倒したシーンで
カード出なかったのはどうなんだろ
466名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:13:22.69 ID:aYdXJSkt0
>>423
まあ湘南は選手が若い、中村は老獪で嫌らしいプレーをしてファールを誘う。
若い選手は分かっていてもそれに引っかかってファールになってしまう。

で最初のFKを得点に結びつけてしまう。

ホームとアウェイで2試合マリノス戦見たけど中村は本当に上手くて感心する。
よくもまああんな風に上手くファールを誘えるもんだと、それに引っかからない様に
対策はしているのだろうが90分間で1回もファールしないのはやっぱり難しい。

上手いとは思うがあのプレースタイルが好きかどうかは別問題。
467名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:14:06.24 ID:yeSBKYCb0
あーあ、創○○会を敵に回しちゃった。。。
豊田オワタ
468名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:14:09.56 ID:1TIoP7xJ0
>>459
ネトウヨはもっと凄いんじゃない?
24時間チョンに監視され罵倒されたりレイプされたりしてるそうだし。
469名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:14:11.18 ID:9138NrMb0
テメーは代表でもない富澤に完璧に抑えられてたのをザッケローニに見られたからムカついていただけだろ。報復気味のアフターでイエローもらうし。ジャッジのせいにするな下手くそ。
470名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:14:36.91 ID:R0klCu9DP
ニーリフトも相手が豊田じゃなかったらペナルティだろ
審判に嫌われてんだよお前
これでまた心象悪くなるし馬鹿としか言いようがない
471名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:16:24.06 ID:0fdHXOph0
>>459
今の女の子はみんな「韓国人男性には日本の男にはない性的魅力がある」って
よく言うから、嫉妬から敵意を持つ男が多少出てくるのはある意味自然なこと
472名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:16:34.99 ID:8IaZYbx60
創価笛
473名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:17:19.60 ID:uAcyNTUw0
グチグチみっともないな
自分がその審判に優遇される有名選手になろうと思わないのか?
474名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:17:34.41 ID:CUsAJdOp0
>>432
国内では貰えたけどね…
475名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:17:36.66 ID:p0GeEeFY0
先週の湘南のチョンのPK献上判定は酷かったな
あんな笛吹かれたらDFが育たない
476名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:17:58.93 ID:z++6sfa50
>>456
俺もそう思った
どうせ、家本の事だからひでえジャッジ連発するんだろうなって思っていたら
別にそんな事なかったなw
477名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:18:01.35 ID:c+Zcs9ZJO
あらら、、
天狗に成るの早すぎじゃね?

柿谷の落ち着いたコメントと対照的
478名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:18:07.58 ID:UfVBr4As0
>>469
お前わかってるな
シュート一本


これがすべてだ
完全に封じ込められた言い訳がこれ
しょぼすぎだわ
479名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:19:04.24 ID:LEpdggo/O
誰かがこの前やったヤクザキックもテレビじゃ軽く流されてたような
480名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:19:31.74 ID:z++6sfa50
湘南戦の事をグチグチ言っている奴がいるが
あれはマルキが先にボール触っているから
PKになっても別におかしくない判定
481名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:20:20.79 ID:1TIoP7xJ0
なんでザックが今まで豊田を代表に選びたがらなかったか理由が分かった
482名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:21:30.92 ID:dT6b1rYoO
>>399
イメージでテキトウな事を言うのは止めてくれ。
オーロイなんて最初のちばぎんの時すら相手が手をかけてのしかかってきてもファールをとってもらえない事もあった。
オーロイの方が落下点の予測が早いから先にポジション取ってるにもかかわらずだ。

カードなんて何回繰り返しても二人合わせても一枚しか出なかった。
あんだけ身長差があると、のしかかられると腰に凄く負担かかるのに…
483名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:21:35.05 ID:3Ps/RY/Q0
鳥栖のキーパーが負傷全滅して、大学生なのに急遽出場が決まり
虐殺予想を覆して好セーブ連発した藤嶋(大学生)のコメント
「結果を出さないと評価もされない、そこがアマチュアとの違い。もっともっと頑張らないと」

日本代表選出で注目を浴び、ザックの視察の中フル出場して
活躍予想を覆してしょぼいシュート1本に終わった豊田(プロ)のコメント
「僕たちは笛を吹いてもらえない」
484名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:21:39.05 ID:VXfJKghf0
>>466
長文乙
2チームに言われるなんてよっぽどだわ
485名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:22:50.52 ID:w2V1NPeX0
まあJに限らずアジアの審判は総じてレベル低いよな
プレー以外の要素でジャッジが左右されることも多々あるし
486名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:22:58.70 ID:AAsjqQL/0
>>8
いつもは言葉少ないと前置きされてますがね
487名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:23:13.20 ID:0DdbfIsKO
「日本人を潰せ」
488名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:23:29.51 ID:z++6sfa50
>>483
藤嶋はいいGKだったなぁ
順調に育ってほしい

>>484
ざまぁw
489名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:23:29.81 ID:u5QR9iGZ0
>>478
審判が公正に笛を吹けば、もっと活躍できるって言ってるのだが…
490名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:23:35.52 ID:p2H45hU10
鳥栖が田舎の弱小と侮られてるのは間違いないな
その証拠にアウェイでPKもらったこと一度もないし
491名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:23:50.62 ID:BW6VwxXE0
これを作りだしたのは

黒子のバスケ
山ちゃんの嫁

に同じ手口で脅迫状出した
アルメニアのお坊ちゃん
なんですけどねえ。
492名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:24:51.18 ID:TA8h6Jh50
鳥栖の選手って下手くそだからとりあえずボールだけ見て突っ込んでくるからな
493名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:26:02.05 ID:LY9NvA7NP
>>482
そこでオーロイがボール触ったら肘があたったとかでファウルにされてたじゃん

だがJリーグの審判は世界でも類を見ないくらいレベルは高いと思うよ
理不尽なえこ贔屓さえなくなればもっと良くなると思うが
プレミアリーグの審判が来たときは審判が笛で試合止めまくり過ぎてて糞みたいな試合になってたしな
494名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:26:37.02 ID:9138NrMb0
>>489
少なくとも、昨日のジャッジは偏りはない。ヘタで両チームとも不満だったと思うが。
495名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:27:28.91 ID:qkBjUPRA0
有名なら膝蹴りしても退場にならないということか

Jリーグ間違ってる
496名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:27:47.54 ID:IfLXHwFXO
あんまり言うとニーリフトくらうぞ
497名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:29:19.48 ID:nlEC8ODX0
>>1
中村俊輔の悪口はそこまでだ。
498名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:29:52.25 ID:wPiHqy7B0
N博士
499名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:29:58.51 ID:BSEwObfp0
同じ横浜でもプレイに関係なく突き飛ばしたキーパーは退場でひざ蹴りの俊さんはカレー
500名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:30:46.02 ID:BkQwTlFN0
アジア以外の審判がいいだと
ならば去年のデッドマンを送り込むぞw
501名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:31:59.09 ID:3Ps/RY/Q0
豊田を擁護するレスが俊さんのニーリフトばかりってのがねえ
昨日の試合とは何の関係もねえじゃん
あれはキムチ&複数試合出場停止が妥当だと思うが
昨日の試合とは切り分けようね
502名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:32:09.49 ID:9138NrMb0
>>495
まぁレドミとかボールのないところで相手にエルボー入れてもイエローすらでないからな
503名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:32:13.49 ID:tdC0x3mIO
選手やクラブは進化してるのに協会や審判は停滞したままだよな
こいつらにも降格システムが必要だ
504名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:32:56.22 ID:BSEwObfp0
肘男もお咎め無しだったな
505名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:33:49.43 ID:3u8I02de0
審判を批判するなとは言わんが、具体的なプレーをあげないと説得力は無いぞ
506名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:33:56.99 ID:c1OOElsbO
マリノスサポは在日893だから逆らうな
507名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:34:16.78 ID:dT6b1rYoO
まあ、どれだけ激しくとも単なるショルダーチャージでファール取るのはないな。
たまに未だ、それ相手が派手に吹っ飛んだから勢いでとっちゃったか…みたいなジャッジを見るのは残念。

>>436
一つ勘違いがあるみたいだけど、
膝蹴り時に豊田がボールをスルーしたのは遅延行為ではないよ。
ボールをよそに蹴ってたら遅延だけど、あれは取ろうとしたけど触ってないから。
もちろんどうみても意図的で品の良い行為ではないけど、遅延には間違いなくならない。
このスレを見ると他にも誤解してる人が結構いるようだけど。
508名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:35:26.65 ID:aBfk1GSY0
また俊さんのニーを喰らいたいのか
509名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:35:50.09 ID:84sxQ/9XO
これは説得力あるな。あれでレッドじゃないんだもん。
510名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:36:33.40 ID:0UdY4YMP0
どっちもクソだがクソ度でいったら 膝男>>>>>>>>>>>愚痴男 なのは間違いねえだろ
511名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:36:41.44 ID:NxGclHZQ0
>>501
過去の1件もあるから今回の発言につながった、とは考えられませんか?
512名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:37:11.37 ID:mGSat8uO0
>>1
国際舞台ではファールを取ってもらえずもみくちゃにされた選手のことか?
513名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:37:21.29 ID:w4Mh9wPN0
俊さんおちょくって蹴り入れられたの恨んでるなwwwwwww
514名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:37:47.38 ID:iDpT36XmO
アウェイだし
515名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:37:56.51 ID:SSC/hp8/O
去年の仙台のみPKゼロのあからさまな震災ジャッジも許せんわ
516名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:38:19.53 ID:c0dRt4miO
Jリーグの審判程度でグチグチ言うてたら
日本代表としてアジアで戦えないぞー
517名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:38:33.45 ID:IBqtAKR30
Jリーグ見ててずっと思ってました
518名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:38:34.60 ID:gAiLY+gf0
今シーズンマリノスの試合みたけどこれはガチ
とにかくファールがんがん取ってもらえる
519名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:38:47.65 ID:LrEqcCLXO
中村はまだ日本のサッカー界を腐らせているのか
毒茸めが
520名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:39:00.96 ID:SlUVf2tK0
無名の辛いところだな
521名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:39:17.81 ID:pxUhnxb20
>>507
あんなひとをなめくさったような遅延行為
長いキャリアの中でも経験したことがなかったんだろうな
中東でさえあんな真似しないからね
522名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:39:31.13 ID:tdC0x3mIO
東京ヴェルディのチョンの件もお咎め無しなのが酷い
523名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:39:32.58 ID:AhAuF15O0
中村極悪やなwwwwwwあれはあかんやろwwww
524名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:39:40.03 ID:psO5rGBb0
鳥栖はチョンサッカーだから
自業自得
525名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:40:06.19 ID:L+ow074GO
試合見てないけど、そういうのも含めてサッカーというか人生というか…それでも強い人はひたすら頑張って笛を吹いてもらえるようになるのさ
526名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:40:14.03 ID:e4W5O5aS0
豊田しばき隊を結成するのかな?
527名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:40:18.67 ID:0XmrMubO0
うわ・・・Jリーグの闇に触れたな
豊田の代表召集はウルグアイ戦が最後になるぞ
528名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:40:19.39 ID:rlb3cl5zP
体の強いFWがファール取られやすいってのはマジであるからな
田原豊とか好きだったけど、アフターでタックルされて相手が勝手にふっとんで
田原にカード出たりして笑った
529名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:40:39.50 ID:9138NrMb0
>>507
いわゆるイエローの対象となる遅延行為じゃないけど、遅延を目的としてるだろ。アイツ絶対拾う気ないのに拾うふりしてるあたりが品がない。普通の選手は最初から拾う動作すらしないから。
530名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:40:55.13 ID:UQGK0RhM0
豊田も汚いプレー多いからな
俊さんがニーリフトした時の気持ちは分かる
531名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:41:46.05 ID:w2/pPhJrO
名古屋グランパスは星稜高校から本田を獲る為に
前年に豊田をパイプ役として獲った
高校の時は本田ー豊田でベスト4まで進み
新聞をにぎわしたのに本田だけ騒がれ、豊田は物静かになってしまった
代表で本田ー豊田は最強な演出をする
ちょっとオードリー春日に似ているが…
532名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:42:13.56 ID:571NTe/X0
メシアの悪口をいうなんて!
533名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:43:27.85 ID:x76jFBGy0
いくら勝っても客の足がスタジアムに向かないのが物語ってるよな横浜
あんな三文芝居見せられて喜ぶ奴はいない
534名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:44:03.51 ID:e4W5O5aS0
Jリーグはホームでやたらと不利な判定を受ける試合もあったりするし
あまりホームとアウェイの差を感じないな
特定のクラブ以外
535名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:44:24.90 ID:2PIGwtaW0
こんなんでグチグチ言ってたら、ACL出たら発狂するぞ
536名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:44:55.22 ID:x76jFBGy0
あ、在日は集まってるんだっけ
まあ、そういうことだな
537名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:44:55.47 ID:dT6b1rYoO
>>493
そりゃ、全く取ってもらってなかったら試合にならないだろうが。
肘なんてあからさまな酷いファール切り出して、きちんと取られてたなんて言うのは止めてくれ。

そもそもちゃんと文読んだ?
ファールにすらなってない競り合いが多かったと言ってるんだよ。
15cm以上も大きい上に予測がずば抜けて早いんだからまともに勝負になるわけがないから、
DFとしちゃとにかく後ろから肩に手をかけてとにかく先に飛びたいというのはわかるが、
あからさまに飛ぶタイミングが早すぎたろ。あんなのファール以外の何物でもない。
538名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:45:13.25 ID:qkBjUPRA0
さすがの本田も豊さんには頭が上がらないというのに俊さんときたら
539名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:45:15.75 ID:4Of1dhz30
中澤栗原富澤に完全に抑えられてた現役代表様じゃないですかあ
ウルグアイ戦頑張ってね
540名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:46:07.35 ID:k4KEqG390
鳥栖って何県にあるのかも誰も知らないレベルの田舎もんが調子こくなよ。膝蹴りくらっても何も反省してないのか?
541名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:46:31.85 ID:IoatOtdE0
>>12
これ豊田だったのかw
542名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:46:46.17 ID:w4Mh9wPN0
本田長友と一緒で俊さんに関わると一気に目立つから
本田長友みたいに俊さんを踏み台に出世できるかも知れないからな
543名無し:2013/08/11(日) 09:46:54.60 ID:68mXfaUM0
fwだとpkになるから慎重になるよな
544名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:46:58.01 ID:cUUtTrIPO
横浜の有名な選手?知らない
豊田君はどうしたのかな?
545名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:47:03.66 ID:3Ps/RY/Q0
>>511
昨日の試合見ました?
鳥栖に不利なジャッジでしたか?
546名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:47:14.13 ID:VYKWlRZd0
それは考えすぎだろ
547名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:47:49.02 ID:2nTHVUGZ0
アザールことピザールなんて脇腹にトーキック入れてるからな。まだ膝のほうが可愛げがあるってもんだ
548名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:47:55.35 ID:4Of1dhz30
ザックの御膳試合で完膚なきまでに叩きのめされて涙目敗走してこのコメント
代表の将来は暗いな
549名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:47:56.68 ID:UfVBr4As0
>>535
まったくだよなwww
どんだけぬくぬくとした温室でやってるかわかってねーよ
550名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:48:22.25 ID:evTLhNFrO
Jは俊輔使用だからなマークがないと何でもできるテクがあるからな逆にプレスが激しいと途端にダメになる
551名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:48:47.90 ID:Esz0qIrW0
転ばされたフリなんて昔からよくあるよ。長谷川健太なんて
あの体のくせにちょっと触れられたらころん、ってw

それにしても中村の膝蹴りはありえん。
552名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:48:55.32 ID:vCvO83+q0
豊田グッジョブ
マジで茸はひどい
あいつがころころ倒れるとすぐだぜ
ただのフィジカル負けだろっていうな
553名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:49:01.20 ID:PpZFSjWw0
俊さんはまた年下潰して遊んでるんだな
若手潰しが生きがいだからな
554名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:49:13.38 ID:x76jFBGy0
>>548
代表が暗かったのは完全に中村が中心だった時代だろw
555名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:49:28.27 ID:MdyuKWZ5P
>>507
遅延行為でのイエロー可能性があることについては松崎も触れていたわけだが
556名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:49:29.91 ID:qkSpSzH/0
マリノスに対するイメージがどんどん悪くなってるわ
557名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:49:52.00 ID:gsHAx62p0
どうして笛を吹いてもらえないと思う?
558名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:50:04.06 ID:R0klCu9DP
豊田が若手とか笑わせるな
559名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:50:05.65 ID:vEuMDmabO
監督が監督だから 普段から同じようなこと愚痴愚痴 愚痴って選手にも「恨」の被害妄想が伝染してるんだよ多分
560名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:50:08.12 ID:qQ8MUqkI0
561名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:50:52.07 ID:c1OOElsbO
マリノスは在日韓国人テコンサッカー
562名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:51:29.10 ID:0K233HpH0
カガシン ホンシン 茸シン  この現役日本3大信者は粘着が異常だから

気をつけてね
563名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:51:39.85 ID:9138NrMb0
ttp://www.j-league.or.jp/data/2/?league=j1&genre=aggregation
このJリーグの公式記録を見れば豊田が正しくないのがわかる。
鳥栖の反則数はJ1で二番目に多い。
要するにラフプレーが多いか、審判にチームとして目をつけられてるんだろ。
他のチームが全て鳥栖より有名だからファウルを取ってもらえているというのなら
豊田の主張も正しくなるがwwww
564名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:51:43.47 ID:5Or5Qjns0
ただ俊輔が嫌いだから叩く奴いるよな
565名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:52:22.41 ID:ceRlL+m80
しかし、中村批判したら恐いな
ソウカがいっぱ出てくる
566名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:52:31.20 ID:oAPMotut0
豊田見損なった
どのチームも不利な判定で戦わされるなんてよくある事じゃん
代表試合で負けた後の韓国人みたいな言い訳すんなよ
567名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:53:09.38 ID:IoatOtdE0
っつかジャッジの不公平感で審判じゃなくて選手個人を批判するとか非常識すぎるだろw
こんなこと親善試合とかW杯で言ってみろ。

相手国からリスペクトの精神が無いヤツだと烙印押されるぞ
568名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:53:18.35 ID:lOvrGqrP0
これは豊田GJ
ニーリフトでイエローで済むのはおかしすぎる
569名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:53:26.68 ID:8OAs/mYAO
ファール取ってもらえる技術が国際的に通用するなら磨くべきだが必ずしも通用するとは限らないからな。
570名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:53:27.33 ID:4Of1dhz30
昨日はトヨコプターとやらが見られなくて残念でしたwww
571名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:53:34.18 ID:rlb3cl5zP
見損なうも何も豊田はこういう奴だよ
572名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:54:53.20 ID:W1FH3QTI0
ウルグアイ戦でスターになれば取ってもらえるようになるから頑張れよ
573名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:56:00.79 ID:e4W5O5aS0
日本では大津みたいになるしかないんだな
574名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:56:17.43 ID:0yursFbH0
負け惜しみなんか言ってると
あの人にニーリフトで制裁されるぞ
575名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:56:39.00 ID:IBqtAKR30
今のJは流す方針にしてるから、マリノスの試合だけ違うのがよくわかるんだよなあ
576名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:57:05.78 ID:KNs4Euzk0
昨日も中村はイエローカード見過ごされてたよな
いい加減にしろよ
577名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:57:59.36 ID:Gbg3J3p1O
>>281
完全にレッドだよな…
アレを擁護する奴に中韓のラフプレーを批判する資格はないよ
578名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:59:13.70 ID:Mkd3Ct3eO
そうやっていつもお前は他人のせいにして世の中を渡ってきたんだ
うまれて今まではそうやって逃げていれば良かった
かもしれないが気付かないうちに壁はどんどん高くなってきているんだぜ?
しばらく我慢して努力し続けるのは大変だけど
ねばって生きることをしないと大成しないぞ
579名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:59:32.48 ID:z++6sfa50
どんだけ俊輔を叩いても意味ないからな
つうか、無理やり叩いている奴が多いw
どんだけ俊輔に嫌な事をされたんだかw
580名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 09:59:38.09 ID:IoatOtdE0
柿谷だったらこんなことは言わないぞ
581名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:00:09.75 ID:00I3XXEEP
>>573
ああいうスタイル嫌うやつ日本では多いだろうけど
俊さんみたいなキッカーがいたら大チャンスなんだよなぁ
実際五輪でもいい位置で何本ももらってたし
582名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:00:13.14 ID:XXac7GDy0
柿谷は2ゴール決めてるのに
豊田は何してんの
583名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:00:21.57 ID:6PskanlX0
ニーリフトなんてこの試合に全く関係ないやん
584名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:00:25.04 ID:KNs4Euzk0
まあ中村は嫌われてるからしょうがない
それだけのことやってきたし
585名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:00:27.37 ID:0XmrMubO0
柿谷は守備しないから
586名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:00:29.71 ID:4Of1dhz30
とにかく下手すぎてアフターだらけのクソチームに言われたくないわなw
とっとと落ちろ、場違いなんだよ

あと尹とかいうクソ
審判に文句いいすぎ
消えろクソチョン
587名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:00:37.41 ID:z++6sfa50
つうか、いつまで過去の事をネチネチ言ってるんだろw
チョンばかりなのか、俊輔を叩いている奴って?
588名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:01:07.67 ID:WENNdulIP
俊さんってなんかオーラあるよね、見えない力で守られてるって言うか
589名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:01:17.71 ID:aYdXJSkt0
>>552
いやコロコロ倒れるのは足が引っかかってるのは確か。
でも華麗なテクニックで相手の選手に足を出させる様にして転ぶのが本当に上手い。

相手を交わしてすり抜けるのでは無く、すり抜けるふりをして出させた足に引っかかって転ぶ。
引っ掛けられると言うよりも自分から引っかかるからダイブみたいな感じ。
590名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:01:30.98 ID:dT6b1rYoO
>>521
だから、遅延行為じゃないんだって。

>>529
残念ながら、品のない行為はサッカーではいっぱいある。
でも、それでキレて手を出したら単なる暴力行為なんだよ。

ゴール決められた後GKがのろのろとボールによって拾う(ふりをする)事なんてやった事がないプロのGKなんて存在しない。
ファールとられてボールと相手の間に入ってもたもたと返そうとするプレーのない試合などない。
それでも殴ったり蹴ったりしたら、そいつだけが罪に問われるんだよ。
遅延「目的と推測される」行為も反則であるとルールが改定されなければ。
591名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:01:39.79 ID:j1Guky5V0
豊田こりゃ駄目だな。昨日豊田個人に関しては完全に力負けしてただろうに。
592名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:01:52.55 ID:UTx2Zwge0
監督もそうだが日本人は公平に見るって言っときながら、実際はあんまり公平じゃないって良くある事だからな
593名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:02:11.09 ID:XXac7GDy0
対マリノスで見ると大迫のほうがやれてるな
594名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:02:13.18 ID:XfAz/mdV0
単純に横浜の選手のがうまかったよ 試合見りゃわかるけど鳥栖は荒い
595名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:02:23.53 ID:yDrIA2y50
それはJの暗黙の了解だよw 
596名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:02:26.80 ID:6PskanlX0
>>592
別に日本人に限らない
597名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:02:27.63 ID:RYTfNztGO
常からファールの多いチームの選手が言ってもなぁ
598名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:02:38.93 ID:z++6sfa50
そりゃ、兵藤に鳥栖は何をしたかったかわからんとか言われるわw
599名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:02:51.18 ID:eeiY5RQS0
有名無名で判定を変えると思ってんのかよ。バカじゃんw
>激しくいくのが僕たちのスタイル。
これが審判の頭の中に先入観としてあるからファール取られやすいんだよ。
600名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:02:58.36 ID:BwvbieZI0
代表に呼ばれたら色々おかしくなる奴が多すぎる
601名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:02:58.26 ID:aYdXJSkt0
>>564
今の俊輔のプレーを見て好きになる人がいるんだw
602名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:03:03.31 ID:VWuMOXEb0
まあ茸には煎餅屋も付いているからな

茸煎餅なんてすごく不味そうだけど
603名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:04:13.62 ID:dT6b1rYoO
>>555
だからあれは「遅延行為」ではないと何度言えば
604名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:04:15.20 ID:FJHHE9Lk0
昔はヴェルディの選手がこんな感じだったよなー
明らかにファールなのにとらなかったり、相手はノーファールなのになぜかFKになったり。
最近では2年ほど前の仙台とか。

コケ方が巧いとかはあるのだろうけど、おかしな判定する審判が何人か居るのは確か。
605名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:04:23.84 ID:soYqf7wn0
ファウル取る取らないじゃなくて
点を取れよアホがw
606名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:04:48.09 ID:lOvrGqrP0
昨日のJの試合だけど

後半29分に途中出場で出てきて
後半31分に退場してた選手がいたことはあまり知られてないwww
607名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:04:51.95 ID:dtjg4eSP0
>>1
ホームに笛が有利とかそういう事があるスポーツだからなw

有名選手が有利とか普通にあるだろ。
608名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:05:05.50 ID:+3kP+sJ00
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
609名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:05:10.47 ID:BwvbieZI0
こいつは中澤とかと同類な気がする
見た目は獅子だが女々しすぎ
610名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:05:18.20 ID:z++6sfa50
>>601
つうか、お前は俊輔のプレーがただ嫌いなだけだろ
文章から見て、結局叩きたいだけじゃん
611名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:05:20.51 ID:00I3XXEEP
豊田も相手チームって言えばそりゃホームだからな
で済む話なのに、相手の有名な選手がって
明らかに俊さん批判とかしちゃうのはダメだろ
いくらニーリフトやられたからって
612名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:05:28.24 ID:XfAz/mdV0
>>604
再放送スカパであるだろうし自分の目でこの試合みてみ 正直豊田のいってること何もあてはまってないよ
613名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:05:31.09 ID:RZ31NkaY0
正解じゃない!
絶対に絶対に認めることは出来ないんだよね
アイツとコイツを殴ってやりたい!
614名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:05:57.25 ID:XXac7GDy0
審判批判で代表取り消しだな
協会にメールしとこう
615名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:06:00.24 ID:UTx2Zwge0
韓国の最終予選の試合の時も、韓国に有利な笛を吹く
616名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:06:13.11 ID:6PskanlX0
有名なのは相手選手じゃなくて鳥栖のプレーがあらいことだよ
だからピーピー吹かれるんだよ
617名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:06:36.94 ID:yDrIA2y50
つかこれって俊輔自体にも良くない。
いつもフィジカルで負けそうになると審判にアピールする癖が身についているため
まともな審判の時に激しい試合になると結果的に足手まといになる。
この前のW杯のオランダ戦がいい例。普段ならファールとってくれるけど、
とってくれなくなると、一人ボール際で戦えないから何度も逆起点になる。
618名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:06:57.02 ID:XRKtuXE50
俊さんのせいじゃなくて、審判の問題だな
619名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:06:58.72 ID:2zU+f4aO0
改めて問題にされた去年の試合をフルで見たくなった
620名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:07:04.48 ID:9138NrMb0
>>575
お前、マリノスの試合見てないだろ?
斎藤学なんて、村上に目をつけられてるから、後ろからチャージで吹っ飛ばされてもシミュレーションをとられるんだぜ。
621名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:07:11.02 ID:z++6sfa50
ホームチームにちょっとだけ有利なジャッジになるって
普通の事だと思っていたが、そうじゃないのか?
622名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:07:24.22 ID:IEvt17XW0
膝蹴りしてもレッドカード食らわない某茸頭のことですね
623名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:07:30.24 ID:KKjQjqP40
ファウル当てにしたスポーツって斬新だよなw
624名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:07:33.41 ID:lojM53yD0
糞浜クソキノコ貧弱マリノス
625名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:08:02.04 ID:+0pY3TI80
しゃーないわ、俊輔のFKはお客が楽しみにしてるもん。最低3本くらいは蹴らせないと。
626名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:08:36.30 ID:IBqtAKR30
>>620
君知らないかもしれないけど、それはシミュを積極的に取るというまた別の方針があって、被害者は斉藤だけじゃないから
627名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:08:52.80 ID:ekcJ67lp0
豊田は代表でいい結果を残さないと潰されるぞ
アディダスじゃないんだから
628名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:09:20.13 ID:eDSf+j5j0
なんだすげーガッカリ
代表呼ばれた途端にこれかよ
歳も歳だしシッカリしてそうだから天狗になるとは思わなかったのに
629名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:09:32.12 ID:+3ZELu3v0
鳥栖のやつらは下手くそだからラフプレイでしか相手をとめられない
そういうイメージがもうついてしまってる
630名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:09:35.46 ID:z++6sfa50
学は確かにダイブがひどい
だから、サポからも苦言を言われてるな
631名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:09:53.01 ID:BkQwTlFN0
>>619
たしか水沼の微妙な判定のゴールがあった試合か
632名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:10:01.37 ID:+YhkZKA2O
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4399997.jpg




正解じゃない

      / ̄` 、
         { ,ノソ
       r'´ ̄` く
       ムr、r‐ l }
        /__人Lコ (二ニニつ
        ゙ヾ, ノ  ∨  ̄ヽ_
         ∨彡  { 〉'´  i
          Y三lll レ'   ノ
           |  lll/\_/
           トー/ /
          / ∧´ ヽ
           /o/ ∨ |      γ⌒Y
         ノ_/ rニ{l__ヘ      乂__丿
        (≧_ヘ ∠=ー'
633名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:10:04.88 ID:qkBjUPRA0
審判批判を何故か俊さん批判に勘違いする層化サポ大量にきてんね
634名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:10:14.26 ID:dT6b1rYoO
>>588
まあ、メシアだからね。

いろんな特殊能力を持ってる。
キックの精度が神レベルだとか。
でも1ターン溜めないと発動できないとか。
635名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:10:34.85 ID:IEvt17XW0
膝蹴りのころから不信感持ってたんだろ
当然のことだ
代表選手になった今発言力が増したんだからもっと言ってやれ
636名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:10:58.80 ID:+xuTZXTrP
まぁニーリフトは普通にレッドだったw
637名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:11:15.74 ID:4Of1dhz30
で、この代表選手様がこないだの東アジアカップで何点取ったの?
アジア相手に0点だったw
638名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:11:45.22 ID:1UYGcnGjP
豊田はあの膝蹴りについて何か言ってくれよ
639名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:12:22.01 ID:XRKtuXE50
多少釘刺されてもしゃーないね。
640名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:12:45.69 ID:sC485Pkv0
テクニックある選手がわざと倒れる意味がない、ない選手がどうしようもなくなってわざと倒れる
そう思われてるんだろう
641名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:13:11.07 ID:9BBZxNtJ0
>>628
以前からこんな感じだぞ
だから人気もイマイチだった
642名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:14:19.59 ID:67uFoHYG0
代表にいらね
さっさとしねよぼけ
643名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:14:42.63 ID:HEf3Nbuc0
>>629
つかJは当りにいかない優しいディフェンスだから
ACLでも中韓にやられるし、欧州で目立つのも
プレッシャーが少ないサイドだ
644名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:14:43.21 ID:J/5i6r/y0
ニワカ代表厨の豊田信者が最近増えたなww
こいつの性格がカスなのはJに興味あったら知ってるはずだけどw
645名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:15:55.96 ID:3shnUpce0
芸すぽの馬鹿どもは知らないかもしれないが、鳥栖こそチョン監督にチョンスピリッツを植え付けられた完全なるチョンチームだからな。
下手糞だから荒いプレーしか出来ないのに、それを激しいプレーとか言ってる馬鹿チーム。
上位との試合見てみろよ。技術の差が歴然だぞ。

こんなこと言ってる暇あったら現実みて残留の方法考えた方がいいな。
646名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:16:38.11 ID:BwvbieZI0
こういうネチネチしたのが一番嫌いなんだが
なぜか俊さんは許せるんだよな

豊田はこういうことに文句がいいたいのか
647名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:16:53.03 ID:XRKtuXE50
俊さんについてはみんな思ってただろ?
648名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:17:51.67 ID:gm7qKtCN0
膝蹴りの恨みw
649名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:18:09.62 ID:0XmrMubO0
>>643
ACLではシナチョンがシミュで転がりまくるんだけどな
650名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:18:38.55 ID:g1gO80vV0
>>621
それは普通に考えたらスポーツとしておかしな事だとは思わないか?
651マイメロ谷山 ◆CGghdYInt. :2013/08/11(日) 10:18:41.67 ID:/urqTOly0
>>617

まさにその通り
652名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:19:13.07 ID:RDu5DlpFO
豊田昨日試合でてたっけ?
試合見てたけど存在感なさすぎてこの発言で試合に出てた事に気付いたわ
こんなやつが代表なんだね
653名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:19:24.65 ID:rT0CYJe90
ニーリフトにレッド出さなかったからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
654名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:19:29.21 ID:IUTCMOmj0
僕たちの合言葉は、レフリーを考えない。
11対12ぐらいの気持ちで挑んでいこう。
そうでなければやってられないということが中には出てくるだろうからね。
byアイルトン
655名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:19:44.71 ID:Vw40sGlR0
創価の笛
656名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:19:54.18 ID:6qoJ/IONO
豊田は昔から性格悪いからな
能力は認めるが
657名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:19:55.83 ID:vEsj+JI/0
ニーリフト
陰湿
痛い痛い病
創価
しばき隊

これが茸とチームの現実
横浜市民だけどこんな糞応援してないわ
658名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:20:13.99 ID:0yursFbH0
>激しくいくのが僕たちのスタイル
荒いチームに対する審判の目が厳しくなるのは当然
659名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:20:31.49 ID:67uFoHYG0
いいからしねって
660名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:21:16.03 ID:fM/zOrkBP
ネームバリューある選手が審判に優遇されるのは世界中どこでもそうさ
661名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:21:38.03 ID:HEf3Nbuc0
>>649
じゃドイツで本来ボランチの選手がサイドバックに
まわされてる理由は何?
662名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:21:50.36 ID:5Or5Qjns0
>>601
おまえみたいなやつなw
663名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:22:08.34 ID:Xgz3vYNP0
みんなが思ってることを言ってしまったか・・・
664名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:22:11.96 ID:z++6sfa50
>>650
でも、それが暗黙の了解になってるよね?
サッカーだけじゃなく、他のスポーツでも
665名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:22:51.13 ID:D1nzDR5t0
昨日の豊田が受けた腰から落ちた悪質ファウルがスルーされたのはちょっとおかしかった。
666名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:24:32.00 ID:5Or5Qjns0
豊田は相手サポにクルクルパーするほどの基地外だからな
667名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:25:08.14 ID:Az2VOQEn0
そんな言い訳いいから、自分もどうしたらファールとってもらえるのか考えてプレーしろよ。
そういうところが世界との差になるんだろ。代表としてプレーするつもりならそういう技術力を身につけろ。
668名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:25:17.96 ID:UxB9KMqd0
少なくとも前田はそんな言い訳はしない
「次がんばります」しか言わない
669名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:25:38.93 ID:0XmrMubO0
>>661
じゃ、の意味がわからん
個人の能力の問題だろ
ACLではシナチョンは転がりまくってすぐファール要求するし
その一方で日本選手に向けてはハードなプレーじゃなくて
肘打ち、足の裏見せスライディング、頭突きとダーティなプレーを連発してる
そもそも日本選手が海外でって
海外でプレーもできないシナチョンだって忘れてんじゃないか?
670名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:25:41.03 ID:HfN/Uc/YP
>>640
昨日の試合の俊さん、ゴール前で3人抜いてから倒れたけどなw
髪の毛振り乱して抜きまくってて怖かったわ
671名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:25:43.38 ID:IEvt17XW0
>>666
公衆の面前で膝蹴りかますカスには及ばないだろw
672名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:25:49.64 ID:sDKuNXeM0
海外で通用してないのにJで通用してる理由はこれなんだろうな
673名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:26:57.86 ID:r2qVkHb40
中東対策にもなるから、そういう経験はしておいたほうがいい
審判が相手側に立つことはある
674名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:27:15.59 ID:dT6b1rYoO
>>615
あれは本当に酷かった。
この問題と違って国際的なレベルで深刻な問題のはずだったんだけど、完全にスルーされたな。
試合中のジャッジはあからさま。
その上、異常なアディショナルタイム。
しかも終盤の2試合連続。
当然、監督は(少なくともウズベキスタンは)試合後批判したけど、協会は沈黙。マスコミも沈黙。

掘り下げると本当にヤバイんだろう。

>>613
クスッときたw
675名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:27:18.36 ID:xkVy4BUK0
高山ばりのニーリフトを鮮やかに決めた俊さんに赤出なかったのは七不思議のひとつ
まあトヨクバの言う事は当らずも遠からず、が真相なんだろうけど
676名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:28:20.23 ID:g1gO80vV0
>>664
サッカー以外でもあるのか
野球とかだとそういうのは聞かないなあ

それ以外のおかしな暗黙の了解ってのは他スポーツにもあるけど
直そうとは思わんのかね
677名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:28:25.89 ID:shTC5nA50
>>563
横浜が一番FK蹴ってるみたいなんですがそれは・・・
678名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:29:14.10 ID:uJeeWX0T0
俊さんは関係ないだろ!
679名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:29:36.29 ID:kkIY7Ycs0
>>617
だな
だがもう表舞台に出ることはないんだしガラパゴスJで政治力発揮してればいいさ
680名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:29:43.16 ID:HEf3Nbuc0
>>669
あんた日本人でなく、嫌いな人間の話が好きなんだな
まあ2chのいつものパターンだ
681名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:29:45.80 ID:1UYGcnGjP
審判が見逃してたんならともかくしっかりイエロー出してるしな、俊さんの膝蹴り
あれは俊さんに1発レッドはできないって意識が働いたんだろ
世界でも悪名高いのを除く有名選手には結構甘かったりする
682名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:30:02.88 ID:oAPMotut0
>>676
ジャンパイアとか言われてるやん
683名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:30:11.23 ID:TbUplNb50
>>676
野球とか代表的な例じゃん
684名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:30:11.81 ID:e0RG3f900
よく言った
本当にそれ

Jリーグは審判もレベルが低い

「中村俊輔」が余裕で前向いて全く全く圧力感じずプレー出来るほどのプレス強度
Jリーグはぬるすぎる、こんなぬるい、激しさのないプロリーグは世界広しといえどレベルの低いJリーグだけ

「中村俊輔」がエスパニョール所属の時、バックパスしか選択肢がなかったように
俊輔が嫌がって身動きできない状態をJリーグの最低限のプレス強度、当たり強度にしろ

今の時代中村俊輔が無双できるのはプレー強度がぬるすぎるJリーグだけだ
685名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:30:51.52 ID:0XmrMubO0
>>680
自分の間違いを完膚なきまでに指摘されたからって
俺個人への攻撃で逃げるなんて恥ずかしいと思わんのかね
686名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:31:10.66 ID:XXac7GDy0
鳥栖ってどこだよ
対馬のほうか
687名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:31:10.93 ID:6qoJ/IONO
>>676
野球でも昔から巨人が優遇されてるって話はある
あと所謂ドームランとか
688名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:31:25.37 ID:Bx8eRg9k0
あのニーリフトはJ史上でも最悪のミスジャッジだったと今でも思っている

松崎が必死の弁解してたけど、あまりにも弁解内容が無茶だった
689名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:31:26.91 ID:e0RG3f900
Jリーグは対プレミアリーグやベトナムリーグより激しさがない
カタワのサッカー、子供のサッカーだよ
690名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:31:32.41 ID:D1nzDR5t0
最近鳥栖戦見てると体で鳥栖が当たるとファウル、相手が手でひっぱったり
アフターでやってもノーファウルってある。基準がゲーム通して一貫してない。
691名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:31:48.56 ID:88D4AQRS0
俊さん批判すんなや
692名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:32:51.04 ID:g1gO80vV0
>>687 >>686
巨人優遇ってことじゃなくて
ホーム・アウェーでジャッジがかわるってことな
そういうのは聞かないなってこと
693名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:33:39.01 ID:RYTfNztGO
鳥栖はさっさと降格しろ
荒いだけの鳥栖とは試合してほしくない
694名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:33:59.20 ID:lOvrGqrP0
じゃあお前らさ
実際あのニーリフトはどの程度の処分が妥当だったのよ?
695名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:34:03.92 ID:pkFdOT170
>>1
コンフェデでも少なからずそういうところがあるからな
696名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:34:31.10 ID:1acVM8VU0
Jスポ3でこれから放送があるんだから、昨日のジャッジに興味が有る人は見ればいいよ

サッカー J1 第20節-4 横浜F・マリノス×サガン鳥栖
2013年8月11日(日) 11時30分〜13時45分
697名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:34:58.29 ID:g1gO80vV0
つうか巨人優遇が暗黙の了解だったら他チームのファンは怒るわww
698名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:35:37.84 ID:bMWXx3Qs0
悔しかったら海外でレジェンドになって帰ってこいや
699名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:35:57.95 ID:PpZFSjWw0
>>364
一発キムチ6試合出場停止
700名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:36:00.24 ID:WQe3ZTM10
おい豊田、日本代表様になったんだからちょっとは口を慎めよ^^
701名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:36:56.69 ID:AFdGLSvQ0
>>12
こんなの一発レッドだろww

豊田叩いてる奴きめえw
さすが旭日旗自作自演のマリノスサポだわww
702名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:37:06.70 ID:e8ayKi2J0
鳥栖なんか去年もチョン仕込みのラフプレーで順位上げてたようなもんだろ
バチが当たったんだよ
703名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:37:13.45 ID:9JNuZEBm0
相手が有名な選手だからっていうより鳥栖が荒いと有名だからじゃないの
鳥栖のコリアンサッカーは長くは続かない
704名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:37:30.07 ID:dT6b1rYoO
>>676
NBAでもよくある。
でも、サッカー同様そういう暗黙の了解は浸透してるから、あんまり問題になってないかねえ。
ラストが向こうだから6戦までで決めたい、みたいに織り込み済みで話をしがち。
705名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:37:32.95 ID:xkVy4BUK0
鳥栖の激しいプレスと運動量がJの標準にならない限り、現状を打破できないよな
あのサッカーの是非はともかくとして、悪質なアフターチャージや審判への異議は
見逃しておきながら、激しい接触には目くじら立てて笛吹きまくるとか、どう考えても
Jの基準はおかしい
706名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:37:33.33 ID:Bx8eRg9k0
あのニーリフトは即退場でプラス数試合出場停止が妥当だろうし、
審判のジャッジに問題があれば、試合後に処分出してもよかった
ってか、釣男や俊さん以外なら、普通にそうなるだろう?

ちなみに、当時の豊田が同じことをやったら数試合出場停止だろうが、
今の豊田なら1試合で許してもらえるかもしれない
707名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:37:34.54 ID:/5I6BG2X0
昨日はそんな変な判定なかったろう
膝蹴りの件で嫌いなのはわかるけど、せめて不当な判定があった時に言ったほうがいいぞ
708名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:37:42.74 ID:UHoamjWb0
ドログバがバルサ相手に一生ファールとってもらえないやつ思い出すわ

フィジカルないやつはすぐコロコロ転がってファールもらえるもんなw
709名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:37:48.40 ID:5PIFMjLCO
あーあ
710名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:38:14.12 ID:J6bQdVyK0
         / ̄` 、  <うっせえ
         { ,ノソ
       r'´ ̄` く
       ムr、r‐ l }       ドゴッ!
        /__人Lコ (二ニニつ
        ゙ヾ, ノ  ∨  ̄ヽ_
         ∨彡  { 〉'´  i
          Y三lll レ'   ノ
           |  lll/\_/
           トー/ /
          / ∧´ ヽ
           /o/ ∨ |      γ⌒Y
         ノ_/ rニ{l__ヘ      乂__丿
        (≧_ヘ ∠=ー'
711名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:38:20.66 ID:UkSuzE2I0
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  何か悪いことしたかなぁ?
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
      ヽ::  ̄   /ミ/
       ヽ、___,/
712名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:38:47.88 ID:D1nzDR5t0
昨日試合のはザックも心配するほどに悪質だった。
713名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:39:26.87 ID:MdyuKWZ5P
>>603
>前田拓哉主審は中村選手にイエローカードを提示しましたが、これは明らかな乱暴な行為であり、
>レッドカードが必要だったと思います。
>豊田選手が故意にボールをトンネルし、プレーの再開を遅らせたと判断すれば、
>遅延行為で豊田選手を警告したうえで中村選手にはレッドカードを提示するという判断もあったかと思います。
714名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:39:53.60 ID:1UYGcnGjP
俊さんの膝蹴りとか小野の大久保退場にさせた演技とかって一生残るだろうな
小野の奴は笑わしてもらったが相手サポと大久保は笑えんよな
715名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:39:55.87 ID:qVKbjUNU0
正解じゃない
716名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:40:07.78 ID:qz+8KyuC0
マジ毒茸だわ
717名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:40:11.33 ID:p2psfI3/P
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:40:29.80 ID:35yJr7qN0
>>694
般若心経の写経と、ボランティア50時間ぐらい
719名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:40:58.17 ID:76S2HFeo0
しゅんさんw
720名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:41:01.39 ID:xDQhKnhy0
そんな事言ってると、その有名な選手みたいに叩かれるよ
721名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:41:09.89 ID:rT0CYJe90
仮に豊田の遅延行為に対するニーリフトだったとすれば
報復行為に該当して、尚更一発レッドなんだよなwww
722名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:42:17.77 ID:ic8VmJ/e0
ちょっと膝に当たっただけで大げさに痛がりやがって
悪質なシミュレーションだろ
723名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:42:23.34 ID:MnSdBcaL0
根に持ってるなwwwwwwwwwwwwww
724名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:42:29.83 ID:0K233HpH0
こんな八百長チームより上に居るサンフレ 大正義かな?
725名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:42:40.55 ID:XRKtuXE50
審判『だってニーリフト怖いじゃないですか』
726名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:42:49.28 ID:3Ps/RY/Q0
>>690
昨日三ツ沢で見ていたんだが
引っ張りもアフターも鳥栖の方が多かったぞ
727名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:43:49.35 ID:bVYSA6Ni0
どっちもそれなりにやってたけど
暑いせいだから
あんまりいらいらしないように
代表じゃなおさら
728名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:43:50.43 ID:UkSuzE2I0
星稜の奴らは屑揃いなんだよね。みんなああなの?
豊田君はお口のハードワークしてないでJ2降格した時どこ行くか考えないとね
マリノスはいらないけ\ドッ/
729名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:44:21.46 ID:syUPxpMj0
俊輔と和解してなかったんか?
730名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:44:59.12 ID:e0RG3f900
韓国人=チョンにすらスコットランドリーグのレベルの低さは馬鹿にされてるからな

実業団レベル=アマチュアレベル以下のリーグだって



コットランドリーグを「セルティックを除いては実業団レベル」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130705-01121231-gekisaka-socc



それで、W杯やエスパニョールでは全く通用しないからな中村俊輔は

本当に恥ずかしいよ Jリーグが実力アマチュアのスコットランドリーグ以下なんだから

中村俊輔が無双出来るのはスコットランドリーグとJリーグだけ、ぬるすぎるんだよ

このままJリーグがボディーコンタクトから逃げ、球際でファイトしないリーグだったら
ますますJリーグなんてぬるいリーグ見ない奴が続出するだろうな

もーバカでも気づいてるもん最近はw
731名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:44:59.60 ID:kkIY7Ycs0
>>12
これがある限り茸は何言われてもしょうがないなw
732名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:45:14.12 ID:XRKtuXE50
久しぶり黒俊さんがみれるかな
733名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:45:21.16 ID:bC5qNiwd0
俊さんのバックヘッドゴールなんて一生見れないと思った
734名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:45:23.00 ID:AFdGLSvQ0
>>714
あ、小野のもあったな
マリノスってクズばっかだな
735名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:45:28.79 ID:Bx8eRg9k0
>722
釣りだろうけど、あのニーリフトは見た目と違って、スローで見ると豊田の体が浮くくらい強烈
736名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:45:51.17 ID:D1nzDR5t0
>>726
豊田があんだけやられてカード1枚も出ないならやっていいってことだろ。
737名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:46:12.27 ID:Z5ra/5xx0
俊さんにもう一発ヒザを入れてもらったほうがいいな
738名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:47:00.22 ID:e8ayKi2J0
ニーリフトもリスタート邪魔した豊田が悪いんだけどな
739名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:47:07.81 ID:HzshGdoU0
言い訳がネラーと同じだよな
740名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:47:15.71 ID:AFdGLSvQ0
マリノスサポキモすぎww
741名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:47:19.46 ID:5Or5Qjns0
星稜サッカー部はまずお口にチャックしてとけw
742名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:47:32.12 ID:g5Wc+e3a0
ヘディングしか芸のない男が
目の前でヘディングで点決めるってこうやるんだぜwwwって
華麗なヘディング見せられちゃってキレちゃったのかね

豊田って男はずいぶんとまぁ女々しいメンタルをお持ちのようですな
ウルグアイ戦に出場しても失敗するね
南米の選手って審判の特徴見て狡猾に動くから豊田は消えるでしょ
743名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:48:01.63 ID:UkSuzE2I0
      ,;;;-‐:::;;:::─ -、、
     ,,ヘ::::::::ー:::-:::、:、::::::\
    /::::、::::`::::::、:::::::ヾ、::::::、::ヽ、
   /"::;::、、:::::::::::::ヽ、::丶::::ヽ:::::::、:ヽ
.  /::::、::、:ヽ:::ヾ\::、:::、:::ヾ、:::::ヾ::::、::i
. i':::`::、::`:、::ヾ、:::、 、::`:、ミ、:::ヾ::ヾ:::;::|
 i:::;;:::;:i`レ';;;;;=、\!  ゙;;=;;;;;;;、、::i:::::;::::|
 |:;:::;::;i "" ___ ヽ  / ___゙゙゙ヾ::!::;;':;;::|
 !::;;::;::| /●_ゝ i i: <_●\、ヾ;;:;::;:|
 ;;;!;;';;;!  ̄ニ-' .ノ :: `ーニ ̄  i;;::;::;!   
  | (;;!     ,ノ  ::、      |;;'' |;   
  ヽ.__!、    ヽ=、_,= )、    ,|_.ノ'
    ;;i  、   ...___...     .!:;    ハイハイ、俺が悪いですよ
     ;:、 i! `'''ー──‐''" i! .ノ;;
    ;;:\ ヾ、`''ー‐‐'´ ,;' /;;'
    ,,;::| \ ゙      / |:;'
     ""|  ヽ.___/  |゙
744名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:48:11.78 ID:XRKtuXE50
鋲が付いた膝サポーターを発注した俊さん
745名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:48:16.33 ID:DAQ46/Fh0
マリで有名な選手って俊さんと中澤と栗原しかいないじゃん
中澤と栗原はCBだから実質名指しじゃん
746名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:48:44.47 ID:z++6sfa50
ま、単純に負け惜しみだよねw

キモい俊輔アンチ共はスレチですよ、本スレに帰りなさい
747名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:48:47.32 ID:XhohTVBv0
>>12
なにこれひでえwwwwww

細かい事情はわからないけど俊さんもいい歳のおっさんなんだから大人気ないことすんなよ・・
748名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:48:58.67 ID:4Qt4sk8UP
反日連呼リアンシコリ隊がサポーターのいかれたチームの選手
749名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:49:06.03 ID:qa+HYRKB0
正解です(・∀・)
750名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:49:23.22 ID:AFdGLSvQ0
マリノスサポ=創価&朝鮮人
751名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:50:02.30 ID:kMtuBU3f0
あ、やっぱり
752名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:50:11.78 ID:XXrNceMU0
茸さんはどうしたのかな?
753名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:50:12.68 ID:e0RG3f900
Jリーグのプレー強度のぬるさはやばいよな
アジア予選でももっと茸はガッツリチェックされて

よく倒れて足首を抑えてうずくまるシーンが1試合に何度もあっただろ
アジアレベルでも

Jリーグではそんなシーン全くないもん

どんだけJリーグってぬるいの。茸をガッツリ守備で削れや
754名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:50:18.06 ID:kkIY7Ycs0
>>730
スコットランド評は万国共通だな
まあ試合見てれば一目瞭然か
755名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:50:27.72 ID:z++6sfa50
>>742
冨澤に抑えられて、栗爆コンビにも抑えられて何もできなかったからねw
でしまいには、冨澤にアフターファールでカレーだし
756名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:50:48.74 ID:rPiTihNs0
俊さん「ちっ・・・また星陵かよ」
757名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:51:12.63 ID:g5Wc+e3a0
豊田対策って簡単な話でさ
審判の見えない位置から先に飛ばさなきゃいいだけの話でよ
徹底すりゃ来年までずっとノーゴールでフィニッシュだよ、豊田www
758名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:52:52.10 ID:Bx8eRg9k0
>738
明らかにそのとおりなんだが、それを認めてしまうと俊さん的にまずいんだよね・・・

認めるわけにはいかないよね。絶対にそれはできない。絶対に認めない
759名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:52:59.89 ID:J6bQdVyK0
>>742
まああのヘディングシュートはカッコ良かったよね
久々に俊さんスゲーって思ったもん
760名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:53:01.17 ID:AFdGLSvQ0
>>12を棚に上げて必死に豊田を叩きまくる旭日旗自作自演でおなじみのマリノスサポwww
761名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:53:19.03 ID:hFLSEPWN0
本田「審判に試合を壊された」
豊田「僕たちは笛を吹いてもらえない」

なにこれ?
星稜高校の伝統文化かよ
762名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:53:29.98 ID:z++6sfa50
確かに、しっかりと対策してた
豊田に2人マーク付いていたからなぁ
ただ、その分他の鳥栖の選手のマークが薄くなって失点しちゃったけど
763名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:53:37.50 ID:g5Wc+e3a0
豊田が変なフラグ立てちゃったから
ウルグアイ戦が楽しみになってきた
南米のチームとやると技術のない頭の悪い下手糞な選手が浮彫になるからね
764名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:54:25.12 ID:AFdGLSvQ0
中村俊輔のニーリフト
http://www.youtube.com/watch?v=3RUP4jhyreQ
765名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:54:30.84 ID:9jQqDjbH0
相手は1ファール幾らって金を払ってるのに、
タダで笛吹いてもらおうというその考えが卑しい。

野球やテニスと勘違いしてんじゃねーかコイツw
サッカーだぞ?自分のやってるスポーツわかってる?

八百長と工作が見どころとさえ言われてるサッカーで、
不公平だのなんだの言うとか病気かw
766名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:54:36.34 ID:e0RG3f900
>>241
草加中村班死ねよ

そうかそうか、有名な選手って中澤やマルキーニョス、栗原も当てはまるが
なんで草加の中村俊輔だと思うんだい?www

心当たりがあるからだろwww
767名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:55:30.60 ID:DTOf/VY+0
故意の膝蹴りがイエローカードどまりってJリーグだけだろ?
プレミアだったら12試合の出場停止になってるよ
例はバートン
768名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:55:56.13 ID:hFLSEPWN0
試合を見ずに大昔のニーリフト持ちだしたり
旭日旗だの言ってるキチガイはいいとして
鳥栖サポでこいつ支持してるやついんの?
残留争いしてる15位が2位のチームに完敗して審判のせいって相当やばくね?
769名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:56:00.65 ID:56KmL6lJ0
元名古屋だし仲悪い
770名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:56:23.52 ID:HuKG9E6SP
こんなこと思ってても言わないだろ
バカなのか?
原口よりDQNじゃん
771名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:56:36.34 ID:UKAGtHMD0
このスレ開いた全員がある1人の選手の顔が頭に浮かんだはずだ
772名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:56:49.57 ID:x76jFBGy0
>>730
違うよ
俊さんがいなくなった直後からものすごい勢いでスコットランドリーグの力が落ちただけ
俊さん在籍時には世界6大リーグの名をほしいままにままにしていたんだぞ
 
773名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:57:05.10 ID:W483zrg90
何十年も常識だと思ってたことが実は非常識だった

これが今のサッカー界で起きてる現象
774名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:57:16.36 ID:e0RG3f900
中村俊輔は日本の恥

こいつのせいで日本人はバックパスしか出来無い、肉体的にも物凄い弱いカタワだと

スペインのテレビでネタにされて日本人が勘違いされて馬鹿にされたからな。中村俊輔は日本人の敵
775名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:57:18.27 ID:YpGfZHa+0
>>768
去年の春だから、大昔ではないだろ
776名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:57:26.35 ID:Vt5vLckQ0
一部選手を聖域化してるのは審判だけじゃないよね
この前女優とDV離婚した元コーチも「カズを聖域化するクラブとの軋轢に悩んだ」と記事が出たし
さらにいえば選手だってカズを聖域化扱いしている。
横浜の試合今季いくつかみたけど相手選手があきらかにカズに遠慮してボールとりにいかない。
残留、昇格がかかっていて大事じゃない試合なんか無い筈なのにああいう出来レース、八百長まがいの試合
見せられるとほんと萎える
777名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:57:29.42 ID:DTOf/VY+0
クラブの練習中に喧嘩して他人を骨折させても
何事もなかったように試合にでたりあげくのはてに代表に選ばれてしまう
腐ったリーグ

それがJリーグ
778名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:57:32.21 ID:SRDs2oeC0
豊田どうしちゃったんだよ・・・
779名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:57:56.47 ID:qz+8KyuC0
スコットは当時からJ2って呼ばれてたんだが
780名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:58:33.39 ID:soYqf7wn0
>>730
そのスコットランドで通用しなかったモンキソンヨン
哀れw
781名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:58:43.66 ID:W483zrg90
>>772
>スコットランドリーグの力が落ちただけ

欧州リーグ全体が力落ちてね
782名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:58:50.04 ID:XXac7GDy0
ちょっと撫でただけなんだけど
犬っころみたいにお腹見せて服従しちゃったねww
783名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:59:02.03 ID:Oyj4t7Sf0
N選手とかいつもレフェリーに贔屓してもらってる癖に
たまにファールを流されると小姑のようにレフェリー批判始める始末だからな
報復ニーリフトがイエローとかベッカムもびっくりだわ
784名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:59:03.49 ID:IBqtAKR30
なんだよこれ
http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=j1&genre=aggregation
    ┃FK
━━╋━━
横鞠┃375
木白┃338
鹿島┃335
清水┃327
仙台┃318
大分┃313
東京┃306
鳥栖┃305
新潟┃295
名古┃295
広島┃291
大宮┃290
浦和┃287
甲府┃277
川崎┃268
大阪┃258
湘南┃250
磐田┃229
785名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:59:11.98 ID:oAPMotut0
>>775
それが今回の試合と何の関係があるのか
786名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:59:48.75 ID:Kd339y6qO
有名になるというのは実力と結果と人気でなれるもんであって笛を吹いて貰えるのも実力があってからこそだと思うのだけど
787名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:59:53.19 ID:DTOf/VY+0
それにファールスローをまったく取らない
馬鹿みたいな投げ方をして国際大会でカメラにぬかれて恥さらしになっている
こんなに悪影響をばかりのJリーグは
どの部分が代表のためになっているんですかねぇ
788名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:59:56.09 ID:UkSuzE2I0
負けたら審判が悪い!足が痛い!じゃ代表は務まらねえんだよ!
言い訳バロンドーラーは田舎でタコ踊りでもしてろ代表の癌がッ!
789名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:00:35.92 ID:dcIjeaj40
しばき隊が集まってきたwww
790名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:00:49.21 ID:dT6b1rYoO
>>713
だからそんな判断自体がありえないから>>590に類似の例を出したんだろが。
誰だよ、そんな無茶苦茶な擁護した奴?
取れなかっただけです、と強弁でき、かつ触ってもいない状況で遅延行為が成立すると言った馬鹿は?
無理矢理擁護すると歪みが余計に大きな問題になるのがわからないほど馬鹿なのか?

無理な正当化などせずに、「ミスジャッジでした、ごめんなさい、以後気を付けます」と言っておけば、被害の拡大を防げるものを。
791名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:00:52.75 ID:oDaI4xuV0
>>778
本田と同じ星陵の選手がN選手を好きなわけないだろw
792名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:01:01.28 ID:XXrNceMU0
豊田は本田派だから茸とは対立する運命
793名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:01:55.28 ID:z++6sfa50
>>785
まったく関係ないよねぇ
何で無理やりつなげようとするのか、馬鹿どもはw
794名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:02:06.45 ID:g5Wc+e3a0
>>593
大迫はマリノスをチンチンにしてたもんな
東アジアで豊田がノーゴールなのも当然なんだよな
795名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:02:26.37 ID:kkIY7Ycs0
>>784
ナイスデータ
豊田大勝利
796名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:02:30.37 ID:DTOf/VY+0
Jリーグでけっこうみかけるのが
空中戦でお互いに競わず足をあげあう行為
これもJリーグだけに許される特有のルールの悪影響だろう
797名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:02:38.58 ID:e0RG3f900
本当情けねーよ
Jリーグはこんな雑魚が無双できるほどぬるい、プレー強度低い、球際ない
フィジカルコンタクト避けた糞リーグだからな

こんなゴミが無双とか恥ずかしすぎるわ
もはやサッカーリーグではないよ

子供の遊びみたいなもんよ
レベル低いぬるいJリーグを改革しろ
798名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:02:40.15 ID:ZjJNWYd70
>>784
鳥栖も結構FK貰ってる上に反則343って無茶苦茶だな
と思ったら柏とかいうチームが反則356w
上には上がいるもんだな(棒)
799名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:02:55.22 ID:Oyj4t7Sf0
>>784
露骨すぎてワロタw

ニーリフトのやつなんか審判だけの問題じゃないよね
ビデオでばっちり映っていたら試合後に出停処分するのがヨーロッパ
まあ今の日本サッカー協会やJ幹部腐ってるから無理なんだろうけど
800名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:03:11.87 ID:qFTFSJdS0
単に鳥栖が研究されて勝てないだけだろ・・・
801名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:03:24.33 ID:Bx8eRg9k0
>790

>誰だよ、そんな無茶苦茶な擁護した奴?

松崎審判委員長様です 本人もかなり苦しいいいわけだった模様…
802名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:03:29.46 ID:MdyuKWZ5P
>>790
お前みたいな一般人の独自解釈よりはまだ信憑性があるわ
803名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:03:41.09 ID:Z438JxJU0
>>784
マリノス優遇が明らかwww
804名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:03:41.44 ID:WFPrF4qm0
>>12

こんなんやられてもイエローだけ
そりゃ豊田が言うのもわかるわw
805名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:04:24.91 ID:qkBjUPRA0
>>784
Jリーグの恥部ww
806名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:04:42.46 ID:XXrNceMU0
>>784
これは茸ジャッジですわ
807名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:04:51.10 ID:WFPrF4qm0
マリノスは茸FKがあるから

もうコケかたが旨いんだろうな
808名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:04:59.89 ID:RT+GDiHE0
中村に限らず、あきらかにファールを誘うようなプレイってあるよね。
それこそ、パスやシュートが難しいような場面で。

素人目に、なんでDFはファールしちゃうんだろ?って
思うんだけど、誘うほうがうまいのかね。
809名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:05:01.66 ID:Yc8LmA6i0
代表で豊田 山田と大迫の連携プレーがまた見たい
810名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:05:07.26 ID:YpGfZHa+0
>>785
大昔って表現は可笑しくない?と突っ込んだだけ
811名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:05:10.51 ID:Oyj4t7Sf0
>>784
しかしほんとひでーな
マリノス戦のジャッジっておかしいと思っていたんだわ
豊田よく言ってくれたわ
812名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:05:31.71 ID:qFTFSJdS0
>>784
激しいスタイルのチームが多くFK貰ってる印象があるね。
試合全体が荒れるからなんじゃね?
813名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:05:34.70 ID:z++6sfa50
逆にファールを貰うのが上手いって事でもあるんだけどな
そういうのは無しなんだ、フェアじゃないねw
814名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:05:36.36 ID:e0RG3f900
マンUとのゆるゆるぬるぬる遊びみたいな練習試合も
フィジカルコンタクト嫌がって逃げる俊さん
815名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:05:38.94 ID:DTOf/VY+0
中村の行為はレッドカードだけで済まされる行為ではない
816名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:05:55.73 ID:fhJs/jIWO
しばき隊ジャッジwwwwwwww
817名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:06:02.92 ID:ZjJNWYd70
>>808
巧いよ
一度足元に入れちゃったらまず取れないからな
あとマルキーニョスも相当巧い
818名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:06:18.15 ID:kw9vDyzl0
事実でしょ!
819名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:06:21.71 ID:hIOW1kbj0
前から来たらニーリフト
後ろの敵にはバックヘッド

俊さん最強や
820名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:06:50.15 ID:z++6sfa50
まあ、ずっとファールがー
マリノスはジャッジがーって言っていればいいんじゃない?w
821名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:06:52.44 ID:rT0CYJe90
>>784
豊田正論すぎたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:07:03.66 ID:YpGfZHa+0
>>793
時季の表現に突っ込んだだけなのに、過敏に反応しすぎやなw
823名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:07:10.60 ID:Oyj4t7Sf0
>>813
中村俊輔のニーリフト
http://www.youtube.com/watch?v=3RUP4jhyreQ

わかる。レッドカードをもらわないようにうまくニーリフトしているよね
このうまさがわからないアンチはサッカー知らないよね
824名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:07:24.86 ID:kOjv1+kr0
正解じゃない
825名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:07:42.07 ID:oAPMotut0
しばき隊言ってる奴は鳥栖の監督が韓国人って知ってるのかな?
826名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:07:51.05 ID:qFTFSJdS0
>>815
まあ試合中にイライラしたとしても
ああいうプレーをしちゃいけないな。
でもサッカーみてるとああいう馬鹿なことやる人って
意外といるから別に驚きはしない。
トヨグバも人のこと言えないだろって思ったりもする。
827名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:08:01.48 ID:5Or5Qjns0
ファールもらうのが上手いんだろ
828名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:08:33.85 ID:F9k1drgtO
>>784
これアカンやつや
829名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:08:53.07 ID:qFTFSJdS0
日本代表とか上手くファールもらったりするけど
あれも嫌いな人は嫌いなのかね?
830名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:08:53.07 ID:z++6sfa50
FK数に突っ込んでる奴らって、ただ単に俊輔を叩きたいだけだからな
わかりやすいよw
831名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:09:26.75 ID:D2kE8DoS0
>>784
これでいくと磐田のほうもなんか問題抱えてそうなんだが・・・?
832名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:09:30.28 ID:g5Wc+e3a0
マジでアホばっかりなのか?
FKで得点機会作れるチームがFK増やす戦いするのは当然だろwww
833名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:09:59.46 ID:DTOf/VY+0
もうひとつあげるとしたら
スローインをなげるまでにやたら時間をかける
こんなに一つのスローインをなかなかなげずに遅延行為にならないのは
Jリーグだけだろ
Jリーグの1試合は試合開始から終了まで
実時間で何分かかってると思う?
834名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:10:05.56 ID:YpGfZHa+0
データで示すなら試合毎のマリノス(中村が出場してる時)のFK数と対戦したチームのFK数も出したら
贔屓されてるかどうか分かるのでは?
835名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:10:55.07 ID:NkZqbY5w0
茸レベルだと、相手にわざと足を出しやすいようにスキをつくってそこに自ら引っかかりにいくプレーができるからな。
836名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:11:01.62 ID:AFdGLSvQ0
746 :名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 10:48:44.47 ID:z++6sfa50
ま、単純に負け惜しみだよねw

キモい俊輔アンチ共はスレチですよ、本スレに帰りなさい


↑お前が茸スレに帰ればいいだけww
837名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:11:03.19 ID:PHbrtish0
一部の選手優遇は昔から有るからな
審判のレベルが低いのもあるんだろうが毎試合基準が違うから選手からしたら辛いだろうなw
838名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:11:04.74 ID:qkBjUPRA0
カルト信者「審判批判を装って俊さんを叩くんじゃない!謝罪と賠償を!」
839名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:11:17.49 ID:xu2AZ+540
正解じゃない
840名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:11:26.13 ID:+MQ25kYj0
予想通りのニーリフトスレ
841名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:11:34.96 ID:z++6sfa50
>>832
本当の事を言っちゃ駄目でしょw

マリノスは俊輔のセットプレイが一番の強みなんだから
そういう戦い方をするのは別におかしくはないよね
842名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:12:13.71 ID:g5Wc+e3a0
豊田含めてマジでこんなアホみたいな奴しかいないの?
そりゃマリノスのおっさん連中が活躍するに決まってんじゃん
サッカー、ガチで知らないんだな
南米の選手が減って韓国人が増えた影響か?
843名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:12:27.49 ID:Oyj4t7Sf0
ID:z++6sfa50 [20/20]
茸カルトきんもー
844名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:12:38.85 ID:mt8s/7CN0
それがサッカー(笑)なんだろ?

http://i.minus.com/ibjjxORMIE4Qjj.gif
845名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:12:40.79 ID:Tx2ACuz5P
すべてラモスが悪い
846名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:13:03.01 ID:V0EU83aR0
スペインで何も出来なくて逃げ帰ってきた選手ですね
847名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:13:20.97 ID:MqrNOgMd0
俊さんはイギリスでMVPを取ったレジェンドだからな
本来なら出場停止になるような悪質なニーリフトだってイエロー1枚で済むほどの特別な選手
同じ基準でジャッジされていると思う事がそもそも間違いなんだよ
そこの認識を豊田はしっかり持つべき
848名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:13:25.34 ID:pxUhnxb20
絶対的な武器を持ってるチームがそれを有効活用しようとするのは当然だろ
2004年あたりの代表だってそうだっただろう、ファウル誘ってプレースキックもらえれば
それが得点に直結するチャンスになるんだからな。使わない手はない
豊田に放り込みまくってる鳥栖だって同じだろ。残念ながら鳥栖の武器は完全に栗原冨澤中澤
の前に完全に沈黙しちゃったけどね
849名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:13:33.18 ID:oDaI4xuV0
>>823
うわー見事な膝蹴りだな
こりゃあ酷いわw
850名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:13:49.68 ID:3Ps/RY/Q0
>>784
被ファウルの多寡だけじゃジャッジの偏向の証明にはならないよ
マリノスはファウルを誘うのが上手い選手が多く
セットプレーが武器故にそーゆープレーが多いとは思うがね
851名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:13:58.14 ID:lzzyB71s0
ジメジメ毒茸ペナ周辺では必ず八百長FK
激糞暑い中こんなやつ見に行きたくねえよ
852名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:14:20.38 ID:soYqf7wn0
>>784
ラフプレーの標的だな
853名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:14:38.85 ID:z++6sfa50
>>846
西澤の事ですか?
854名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:14:43.71 ID:JOTuLu6Z0
俊さんが師匠と組んでファウル貰う→FKでゴール量産って一昔前の代表必勝パターンだったから
(アジア限定という話もある)
その時は勝てば官軍勝てりゃいいんだって感じで肯定されてたな
855名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:14:48.85 ID:g5Wc+e3a0
大迫みたいな良い選手が五輪外れた理由がわかったわ
選手やチームへの評価が完全に間違ってるよ
856名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:14:53.63 ID:AFdGLSvQ0
>>847
「イギリス」というところがミソだなw
間違ってはいないけどww
857名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:15:19.65 ID:33H74EJhO
次は鈴木のターンだな
858名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:15:26.61 ID:e0RG3f900
茸が足首痛がって頻繁に欠場しないJリーグ
茸が全く熱出さないJリーグ

どんだけぬるいんだよwww

Jリーグはこいつが嫌がるのを基準に、こいつがバックパス以外に選択肢ないぐらいに
プレス強度、当たり強度、削り強度、フィジカルコンタクト強度をあげろ

もうJリーグはよっぽどのことがない限り笛吹くな
859名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:15:27.57 ID:PHbrtish0
>>784
これは酷いw

FK貰うプレーとかそういうレベルじゃねーわw
860名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:15:54.99 ID:nr5rAtO20
こいつ大事なとこでわざとコケてファールもらう方を選択しちゃうタイプだな
861名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:16:39.94 ID:6PskanlX0
>>855
ゴールアシストしか見えてない人が多いからね
よくてスポニューの偏ったダイジェストくらいしかみてない
862名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:17:08.65 ID:Esz0qIrW0
中村だけ俊さん、とかさんづけで超キモイんですけど。
863名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:17:09.10 ID:z++6sfa50
FK数の2位と100ぐらい違うならわかるが
30ぐらいでおかしいって、本当に無理やりだよなw
864名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:17:59.17 ID:3Ps/RY/Q0
マリノスや俊輔批判したいならJの推奨するアクチュアルタイムの増加に反してる事が一番じゃねえかと思う
865名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:18:14.74 ID:dT6b1rYoO
>>801
サンクス。
しかし、擁護という方針がもっと上から出てて言わされたのか、
自発的に言ったのかわからねえが、危機管理が全くダメだというのはよくわかるな。
それとも事件が発生しても自分の責任は全て転化する朝鮮スタイルでやってくという事なのかな。
電通を考えれば強ち否定できない所が恐ろしいし、悲しい…

>>802
なら、この問題を予断できない審判に聞いてみろ。
自分なら豊田にイエロー出すか?って。
それなら信じられるだろ?
866名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:18:21.53 ID:g4te354J0
豊田君はどうしたのかな?
867名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:18:51.66 ID:ZjJNWYd70
そもそもおかしいプレーがgifやyoutubeで一切貼られてないんだが
ニーリフトだけじゃん
何なのこのスレ
868名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:19:01.46 ID:6PskanlX0
日産に負けたのが悔しかったのさ
869名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:19:24.21 ID:Fvwpt+6o0
チョン臭い顔して、言うこともチョン臭い
870名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:19:30.84 ID:RYTfNztGO
>>863
豊田を擁護してるのは普段サッカー観てない連中って事だろ
871名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:20:08.12 ID:6PskanlX0
>>867
昨日の試合は別になにもなかったからね
872名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:20:09.29 ID:3Ps/RY/Q0
>>867
俊輔の一部熱狂的アンチからのヒール人気故ですなw
873名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:20:52.81 ID:c+Zcs9ZJO
あかん

イタ禿にアピール出来なかった。
874名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:20:59.67 ID:3Ps/RY/Q0
>>870
本当に鳥栖を好きなやつこのスレに一人もいないだろw
875名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:21:13.35 ID:cZ51cXRM0
豊田いきろ
876名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:21:32.98 ID:1acVM8VU0
>>867
出しようがないと思うよ、昨日の接触プレーを全部抜き出したら
一番削られてたのは、中村だもん
877名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:21:42.26 ID:9138NrMb0
>>850
しかし、鳥栖のファールがJ1で二番目に多いのは、豊田の言っていることが間違っている裏付けになるけどね。
878名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:21:42.21 ID:psO5rGBb0
鳥栖は相手壊しにくるようなファール多いからな
879名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:21:50.27 ID:acMU7+/H0
本当の事を言うと叩かれる日本社会
880名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:22:01.71 ID:Lv6mvQJS0
栗原に完璧に抑えられてるのはダサかったな
881名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:22:46.81 ID:w0WZFs2L0
代表に選ばれて調子に乗ってるな
882名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:22:49.34 ID:5Or5Qjns0
豊田は結構言い訳がましいときがあるからな
883名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:22:50.09 ID:Bx8eRg9k0
まあ審判には色々批判も書いてきたものの、
俺としては豊田にこそ、膝蹴りしてもカレーですむような偉大な選手になりなさいと伝えたい
884名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:22:51.81 ID:Esz0qIrW0
俊さんはFKの魔術師。
俊さんはテクニックは世界一。理解できないのは世界が見る目が無いからwww
885名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:23:33.82 ID:hfE+j3q3O
昨日一番酷かったのは豊田だけどなw
アフターとかひじうちとか
886名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:23:36.01 ID:ZjJNWYd70
>>871
じゃあしょうもない妄想とニーリフトだけで900も伸びたのか
異常だな
こないだのマルキみたいに疑惑のPKかと思った
887名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:23:37.73 ID:6PskanlX0
>>880
所詮東アジアカップでの実績(無得点)だからな
柿谷にしても持ち上げすぎだと思うわ
888名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:23:41.46 ID:u6H0nXXP0
>>188
そうだよな
889名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:23:57.91 ID:5Or5Qjns0
てか、寿人も去年審判への発言して怒られたよな。
豊田も怒られるんじゃないか
890名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:24:00.67 ID:NYrr8V3OO
実は栗原が凄いんじゃね?
891名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:24:10.08 ID:CdWc6eWZO
豊田も入信すればいいのさ
892名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:24:26.85 ID:g5Wc+e3a0
>>861
昨日点決めてた柳沢が再評価されるようにならないと
ちょっと厳しいね
893名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:25:07.08 ID:XA8J3i5n0
鞠サポと俊輔信者は異常にしつこいからなぁ
豊田はねちねちと執拗に叩かれるんだろうなw
894名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:25:42.25 ID:psO5rGBb0
去年の鳥栖

監督 韓国人
アジア枠 韓国人
外国籍枠 韓国人 韓国人
895名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:26:14.65 ID:fau5zcbt0
豊田が昨日何もできなかったのは事実
それは認めないでジャッジばっかり文句言うって何なのw
そんなの代表でも言うつもりなのかよ
もっと頑張ればいいだけのことだろ
896名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:26:22.17 ID:kgC5/rXF0
俊輔関連のニュースって熱狂的なアンチが暴れるだけでホントはどうだったのかわからずに終わっちゃうよね
897名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:26:42.38 ID:mZiwm1+c0
>>784に反応してる奴ってどういう層の人間なんだ・・・
898名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:27:13.48 ID:FLiE7dqDO
遺恨
・ニーリフト
・FKの壁に入り中澤に軽く身体触れられただけで膝突いて倒れファールを誘うが
審判に早く立てと言われあっさり俊さんにFK決められる
899名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:27:14.74 ID:6PskanlX0
>>896
見るものを魅了するプレーをする選手だからね
仕方ないね
900名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:27:22.44 ID:5ilc19sH0
信者が目立ってきました
901名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:27:39.24 ID:9138NrMb0
>>890
昨日、豊田とマッチアップはボランチの富澤だよ。外見は似てるけど髪の色が違う。

セットプレー時のマークは中澤佑二。
勇蔵は豊田とは、ほとんどマッチアップしてない。ザッケローニがいたからマッチアップして抑えて欲しかったけどね。
902名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:27:42.39 ID:QinMswOd0
セットプレー馬鹿にするけど、松井大輔がドリブルでファールゲットして、さらにそのセットプレーでつりお・中澤・巻・高原・阿部がPA内の駆け引きでファールゲットしてPKとか面白かったけどな
903名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:27:44.62 ID:tEfOZICGP
糞サッカーなのにマンUが強い理由と一緒
嫌ならビッグクラブに移籍すればいい
904名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:27:54.23 ID:3Ps/RY/Q0
>>897
ニーリフト以外の鞠批判要素っぽいものがようやく出てきて飛びついたダボハゼ達ですw
905名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:28:00.24 ID:g5Wc+e3a0
http://www.youtube.com/watch?v=U9YxlTP2tGY
女々しい粘着質の豊田くんが決めた華麗なヘディングシュートをご覧ください
906名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:28:07.87 ID:BYhKxqLi0
まぁこの程度の軽い自己愛性人格障害が入ってないとFWなんて出来ない
907名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:28:53.99 ID:GwU4e/OS0
監督が韓国人だから
こういう教育されるんだろうな。
908名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:28:58.55 ID:XD84cD2MO
鳥栖ちゃんは、も少しビルドアップが上手くならないとキツいね
909名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:29:50.81 ID:Bx8eRg9k0
>901
うむ 昨日に関して言えば冨澤の事を言ってるんだと思う

本当は、なんでこっちはカレーで冨澤はカード出ないんだといいたかったんだろうけど
それにニーリフトの恨みが重なって、>1 のような発言になったのかと
910名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:30:07.03 ID:XX9MKnrw0
学会員の皆さんクソ暑い中ハードワークお疲れニダ
911名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:30:33.61 ID:cULpD9xq0
そんなこと言ってたら

中東のアウェイで戦えねえぞ。
912名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:31:49.14 ID:F0JYx6mOP
まーた俊介か
913名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:31:58.96 ID:u5QR9iGZ0
おかしいと思ってた人は多いんだろうな。
ユベントスとかマンUなんかもそうだけど、押し込んでるときにファールの基準を
少しいじってやれば点数の操作って意外と出来たりするもんだからね。
914名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:32:10.07 ID:qFTFSJdS0
>>909
元々自分が審判にマークされてると思ってるんじゃね?
実際されてると思うがw
915名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:32:22.74 ID:2M6XJWGE0
まだアンチ俊輔がいるんだな
てかホンシンが最近の本田移籍騒動に苛ついてるだけかw
916名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:33:04.26 ID:psO5rGBb0
>>909
富澤のどこが有名な選手なんだよ
917名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:33:10.23 ID:X/w2LncU0
鳥栖の方が押してたけど豊田は右サイドで持ち上がったくらいであんま見せ場がなかった
918名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:33:39.04 ID:6ufz+uxV0
>>784
鞠が日本のバルサだったのかw
919名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:33:50.07 ID:x76jFBGy0
>>897
この記事にこのデータ出てスルーする方が難しいわw
920名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:34:10.84 ID:z++6sfa50
>>909
ただの俊輔アンチ
921名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:34:53.85 ID:Bx8eRg9k0
>916
そう言っているわけだが文盲か?
922名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:34:57.25 ID:k7ZLyIbg0
てか審判も俊さんの膝蹴り恐れてるからどうしても甘くなっちゃうんだろうね
923名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:35:23.20 ID:DTOf/VY+0
>>918
ニュルンベルクですね
924名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:35:30.65 ID:iCqwT7GZ0
Jリーグの選手が軟弱な理由だよな
すぐに笛を吹く
925名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:35:33.46 ID:e0RG3f900
もしJリーグのプレー強度が並以上に高かったら

茸のせいで干されて他のクラブに行った選手も茸より評価は確実に上だったんだけどなー

ぬるすぎるJリーグは茸無双するし

少しフィジカル強度、プレス強度あげれば茸なんてゴミになるんだけどなーJリーグレベル低いし審判も八百長だよなー
926名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:35:46.77 ID:9CiuUdLzP
鳥栖は2回もPK見逃してもらってるだろ
何が不服なんだよw
927名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:36:02.38 ID:+7Qucp6e0
豊田、いい選手なんだからこういう事言うなよ。
928名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:36:18.77 ID:ZjJNWYd70
>>905
どうでもいいけど最近の中村はFWみたいな動きするね
おう中町わかってんな!みたいな走り込みにちょっと笑ったわ
929名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:36:20.65 ID:qFTFSJdS0
まあ野球とかでもノーコンの奴が
逆球でストライクゾーンの厳しいところに投げたらボールで
コントロールが良い奴が
逆だまで同じところに投げたらストライクだったりするし
審判からみたもともとの印象の影響力って大きいだろうね。
930名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:36:25.61 ID:Mg3urniN0
最新50レス読んだだけでも
中村信者の発狂がガチすぎてやばい…

豊田はこれからずっと粘着されるな
931名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:36:37.46 ID:XX9MKnrw0
闘えない選手を量産するのが税リーグホイッスルニダ
932名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:36:38.73 ID:fLJhbqJu0
なんや?またニーリフト食らわされて悶絶脱糞させられたいんか?
ショボイ時間稼ぎのゴミを排除しただけやろが
それをネチネチオカマみてーに、まあ俊さんはもう忘れてるけどね
933名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:37:23.66 ID:W483zrg90
>>786

そんなこといってるから


サッカーが無茶苦茶になった
934名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:37:30.18 ID:wFXFwD+k0
Jなら笛を吹いてもらえるが国際大会になると通常の接触の範疇、笛を吹いてもらえない
有その名な選手が国際マッチになると無能なプレイヤーに成り下がる理由だ
935名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:37:34.77 ID:z++6sfa50
>>928
FKもいいけどさ、もっとこういうプレーすればいいのにって思う
936名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:37:53.82 ID:uz3ne7zW0
豊田応援します。
937名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:37:56.55 ID:x76jFBGy0
>>930
ほんと風通し悪くしてキノコ生やすのが好きな奴らだよ
938名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:38:24.23 ID:FLiE7dqDO
>>925
無双と言えるのは去年の終盤ぐらいからだろ
939名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:38:39.72 ID:9138NrMb0
>>926
だから、ザッケローニの御前で勇蔵の色違いに完璧に押さえられた言い訳だって。
940名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:38:57.29 ID:5Or5Qjns0
>>925
むしろ、そこにはプレスに強くなり、よりスーパーになった
中村俊輔の姿が!!ww
941名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:39:04.79 ID:mZiwm1+c0
>>919
そうじゃなくて
なんでこんなJで常識になってるデータすら知らない奴が湧いてるのかって事なんだが・・・
942名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:39:21.34 ID:z++6sfa50
>>934
そういう批判は見苦しいよ
コンフェデのブラジル戦、フランス戦
アジアカップと結果出している選手にね
943名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:39:24.32 ID:EaQ6Dtho0
でも結構こういうことあるよね、試合によるかもしれんが特定の選手にはやたら
ファールもらえたり、逆にファールでもないようなプレーでもイエローもらったり
944名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:39:25.29 ID:3Ps/RY/Q0
>>928
スプリントの回数増えたよな
10年前にこのプレーを覚えてほしかったw
945名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:40:30.89 ID:6PskanlX0
>>944
衰えた部分もあるけど弱点は克服してきてる選手だからね
だからこの年でもやれてる
946名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:40:45.16 ID:x76jFBGy0
>>941
じゃあもっと早くに出してくれよ
批判してる奴も擁護してる奴も
947名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:40:47.98 ID:i9A5oQ980
豊田よ、FWならこのぐらいのことをしてみろ
偉大なる鈴木隆行のように

http://www.youtube.com/watch?v=NP_-QgYyttQ
948名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:41:02.85 ID:Q/foN6pdP
カスの癖に生意気w
もう一回俊さんにニーリフト食らったほうがいいようだな
949名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:41:19.20 ID:e0RG3f900
>>776
カズは好きな選手だけど
確かにそれは感じるな、もうカズはJFLかJ3か地域リーグ行って欲しい

使う方の監督も無能だと思う
山口 無能 死ね
950名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:41:24.51 ID:g5Wc+e3a0
>>833
オンプレーの時間が少ないってのは川渕も指摘してたな
コンフェデイタリア戦の水飲んでて失点した場面はまさにこれ
つってもそーいうサッカーを熟知してるのが中村くんなんですな
951名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:41:33.68 ID:e8ayKi2J0
鞠はセットプレーが武器で全員でファールもらいにいってるんだから
増えるのは当然だろ
952名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:41:39.89 ID:MdyuKWZ5P
>>865
もしかしてガイドラインに挙げられてる例だけが遅延行為だと思ってるの?
953名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:41:49.06 ID:ceRlL+m80
>>942
コンフェデとかって生ぬるい親善試合でしょ
本番のブラジル戦ではフラフラしてたし
954名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:42:04.26 ID:qFTFSJdS0
>>947
良くも悪くも豊田は師匠みたいに相手をイライラさせるのが上手い。
ただその印象が良くも悪くも自身に跳ね返ってきている気がする。
955名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:43:03.19 ID:e0RG3f900
>>938
復帰年、金村のときから
他のリーグじゃ絶対にありえないぬるいプレスで
えげつない鬼ミドル食らわせてたじゃん

エスパニョールから逃げ帰ってきてあれはさすがに応えたな
どんだけJリーグってレベル低いんだよと
956名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:43:13.09 ID:6PskanlX0
>>953
生ぬるい親善試合で惨敗した最近の代表はどうするんですか
957名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:43:32.81 ID:RYTfNztGO
>>954
アフターや肘打ち連発すれば相手はイライラするし印象も悪くなるわな
958名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:43:40.88 ID:e0RG3f900
返還ミス

訂正:木村
959名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:43:47.17 ID:DhFemLob0
あのニーリフトはプレミアとかだと数試合出場停止くらうレベルなんだけどな
N選手のバックはすごいよな
960名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:43:46.97 ID:z++6sfa50
今のJリーグレベルが低いから俊輔が活躍できるとよくクズどもが言うが
じゃあ、そのリーグでさえ活躍できない選手の立場は一体・・・
961名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:43:49.22 ID:x76jFBGy0
>>953
中一日の糞日程だからね
中日じゃあないよ一日休んだらまた試合ってことだよ
962名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:44:09.93 ID:g5Wc+e3a0
>>925
代表とクラブの移動で酷使されて怪我の増えた代表選手がいるけど
あれを何年もやってきて解放された末の活躍なんでフィジカル関係ないな
体調の問題
それが理解できていないから>>1みたいな考えもっちゃうんだろうね
963名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:44:15.34 ID:e0RG3f900
変換ミス

IMEがバカになってて変換おかしい
964名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:44:20.25 ID:wFXFwD+k0
ワールドカップでこの有名な選手、正直言って邪魔だったよな
フィールドに居られると迷惑
965名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:44:58.47 ID:6PskanlX0
>>960
なぜか柿谷や豊田は褒められるけどな
966名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:45:11.84 ID:v4PQuLrPO
キノコみたいな頭した選手のことかな
967名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:46:06.11 ID:FLiE7dqDO
>>955
シュート一本で「無双」かw
968名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:46:09.05 ID:zbK7zfFM0
本当の塩試合を見せてあげますよ( ・`ω・´)
969名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:46:11.39 ID:g5Wc+e3a0
>>930
自分の不出来を改めずに、レッテル貼って他を批判した頭の悪い粘着質の選手は
そいつが考えを改めるまでは批判し続けるよ
970名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:46:13.49 ID:e0RG3f900
>>962
なに言ってんだそうか

プレー強度と茸への審判贔屓が大部分だぞ

だって、つい1週間前まで足痛い、まだ痛いって言ってるのに
エスパニョールから逃げ帰ってきて鬼ミドルだぞ

それでも足痛いって言ってたし1年中
それでもJリーグではエスパニョールの時と比較すれば無双の活躍
971名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:46:18.72 ID:z++6sfa50
>>965
フェアじゃないよねー
972名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:46:42.30 ID:D2kE8DoS0
>>784
だからなんで磐田の低さについてはスル―なんだよ?
偏差で言えば毬と同じぐらいだろ?
973名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:46:43.21 ID:Bx8eRg9k0
>964
オランダ戦は普段サッカー見ない人でも「邪魔!」って叫んじゃうような大醜態だった
974名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:46:53.95 ID:ceRlL+m80
>>956
えーとホームのブラジル戦ですが(笑)
975名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:46:55.89 ID:qFTFSJdS0
>>955
今と違ってあの頃は試合通して
頑張れてなかったような・・・
976名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:46:57.89 ID:OF6Li3FK0
そうかそうか
977名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:47:26.61 ID:qFTFSJdS0
>>973
そりゃスプリントできないような
コンディションじゃ論外だろう
978名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:47:43.42 ID:CO70/Lwr0
仕方ないんです
生まれつき骨のアレがあって転がるとファールになっちゃう
979名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:48:13.94 ID:zbK7zfFM0
>>970
紅白戦しかでてなかったのに足痛かったんだよな。
よほどハードな紅白戦だったんだな。
980名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:48:14.00 ID:e0RG3f900
Jリーグが並以上のプレー強度だったら
もっと
森重タイプの選手は評価されてるのにな
981名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:48:17.05 ID:lfgFGAOy0
>>20
自己紹介おつw
982名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:48:20.07 ID:ceRlL+m80
>>964
ベンチでも邪魔だからトルシエに外された
983名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:49:12.26 ID:z++6sfa50
>>975
確かにあの時はひどかった
結構、サポの中でも文句を言っていた奴が多かったよ
もっと走れとかね
984名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:49:27.46 ID:5Or5Qjns0
昔のコンフェデは華試合で
今のコンフェデはガチらしいよww

2ちゃんの玄人に言わせるとwww
985名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:49:27.59 ID:Bx8eRg9k0
俊さん、戻ってきた頃は広島時代の槙野()からあからさまに舐められてたレベルだったのに、よくここまで持ち直したもんだ
986名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:49:41.79 ID:mZiwm1+c0
アンチは信者信者騒いでおけば勝った気になれるんだから
そりゃまともな知識を身につけようとは思わんわな
987名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:50:31.41 ID:Q/foN6pdP
チョンが豊田擁護し始めたようだなwww
988名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:50:31.27 ID:e0RG3f900
激しい、日本以外だと絶対に評価される本来のサッカー選手が割を食い

日本を出ると戦えないゴミみたいな選手が評価されてしまうJリーグの笛糞すぎ
989名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:50:35.89 ID:6PskanlX0
>>974
ホームだったのはブラジルだけだよね?
当時のフランスはホームじゃなかったんですか?
990名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:51:26.14 ID:z++6sfa50
強豪チームに結果出すと、たまたま、相手は本気じゃなかったってw
ただのアホじゃんw
991名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:52:11.29 ID:5Or5Qjns0
>>989
たんなる中村俊輔憎しだから、なに言っても無駄だよww
992名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:52:17.99 ID:3shnUpce0
『鳥栖がいっぱいファール貰うのは、審判が悪いニダ!!!監督もそう言ってるニダ!!』
993名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:52:47.26 ID:8OAs/mYAO
FCソウルのエスクデロがKリーグに比べてJは当たりが弱いって言ってたな。
日本の審判のが厳密で正確なんだろうけど。
994名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:53:00.53 ID:z++6sfa50
そろそろスレが無くなってきたから
結論を言えば

豊田のただの負け惜しみ
FK数がトップなのは、マリノスの戦い方の影響
俊輔を無理やり批判しようとするクズどもが発狂しているだけ
995名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:53:26.99 ID:6PskanlX0
>>991
まあねwスレ終わるしさ
996名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:53:28.30 ID:0jRniaFwP
>>44
中澤ではなく、富澤だね。

富澤に報復プレーしてイエローもらってたから。
切っ掛けの富澤のプレーにもイエロー出ていたように思うけど。

富澤にブチ切れたのを、チームに置き換えて話をしているように思う。

昨日の試合は、中村はほとんど倒れてないよ。
997名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:53:31.39 ID:fM/zOrkBP
ファールの貰い方も重要なテク
豊田は寝言言ってないで師匠にでも教えを乞いに行くんだな
998名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:53:36.85 ID:QeK7/ZBY0
てかほんとに言ったの?

最近のマスコミ報道は本田の件といい、
釣りが多いから動画で編集されてないのみないと信用出きないw
999名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:53:48.53 ID:GJ4wrK2P0
アルゼンチンのビッグクラブは降格しそうになるとPKじゃんじゃん貰える
1000名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:54:14.59 ID:z++6sfa50
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。