【サッカー/イングランド】香川、親善試合に後半20分までプレー マンUはセビリアに1-3で敗れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
親善試合 マンチェスターU1―3セビリア (8月9日 マンチェスター)

 サッカーのイングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッドは9日、
ホームでセビリア(スペイン)と親善試合を行い、日本代表MF香川真司は先発して
後半20分までプレーした。試合は1―3で敗れた。

 香川は左MFで先発し、後半はトップ下でプレー。前半のヘディングシュートは
GKに阻まれたが、及第点の動きだった。マンチェスターUは11日、シーズン開幕を
告げるコミュニティー・シールドでウィガンと対戦し、リーグ開幕を迎える。(共同)

引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/08/10/kiji/K20130810006389490.html
スポニチ Sponichi Annex:http://www.sponichi.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:18:47.32 ID:0qHDk1wy0
及第点ではない
3名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:20:14.03 ID:qH5/QCqy0
なんか弱いな
4名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:20:46.54 ID:cUM2dQ0X0
香川が決定機を2回ミスしたという書き込みをフォリクラッセでみたんだが本当か?
5名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:20:48.00 ID:0LSNMpeb0
酷い出来だった。 深夜に見てた人間はがっかりよ
6名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:21:20.37 ID:tQ+25nPa0
いやマンUは弱かった
モイーズのチンタラした糞サッカーは見るに耐えない
あとアンデルソンは確実にビッグクラブの選手じゃない
7名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:21:49.52 ID:l7ATNpRd0
普通にセビージャの方が強かったわ
ナバスとネグレドが抜けても問題なさそうじゃん
8名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:21:49.76 ID:uhXHBP31i
モイーズはピッチをワイドに使いたいのに
香川がいるとチームメイトが寄ってきてしまう
まだまだ朴智星には及ばない
9名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:22:37.40 ID:OUes1oBH0
補強できてないし、今季は弱そうだなぁ
ルーニーに土下座しとけよ
10名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:23:20.19 ID:LN3iYSBt0
ルニキ早く、、、
11名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:24:25.82 ID:Ulps3Vs80
控え組でこの出来はちょっと厳しいな
チーム全体が悪かったからあれだけど印象悪いわ
12名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:24:40.50 ID:j6BjEPf30
コミュニティシールドでウィガンに負けたら笑い者だなw
13名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:25:01.86 ID:bYDfMpMy0
これは降格あるな
14名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:25:07.36 ID:wsOgKESw0
セビリアはどうしたのかな?
15名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:25:22.82 ID:lmb7xXt20
3.5軍くらいだったの?
16名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:25:23.22 ID:GCDKFDeL0
プレスかからないから、ゆるゆるだし
年寄り連中は走れないしスピードもないのにプライドだけは高いから手に負えない
それでもスーパーな選手がいれば誤魔化せたがもう終わりぽいよ
本格的に凋落するだろう
17名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:25:29.80 ID:Q5GnmWMG0
香川が入ってから弱くなったな
長友が入ったインテルみたいになりそう
18名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:25:36.14 ID:Me2YsfNET
マンUまじでまずいんじゃ(´・ω・`)
去年より状態悪いよ
19名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:25:45.02 ID:oavJMi4G0
セビージャはどうしたのかな?
20名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:26:07.82 ID:Y0OmJ9RTO
補強の進展鈍すぎじゃないかね
21名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:26:18.14 ID:rSpwfY/f0
だめだこりゃww
22名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:26:25.96 ID:1TRhV2/30
日本人と拘わると法則発令ニダ
23名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:27:01.52 ID:MFmBHwgy0
オワタ
24名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:27:12.51 ID:cWsWOhha0
それじゃ香川はウィガンとのやつには出ないのか
録画予約したけど開幕まで待ちでいいわ
25名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:27:17.47 ID:OqZxb0xl0
11日の試合に出るのが開幕スタメンだな
おそらく香川は駄目ってことだろ
26名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:27:25.95 ID:r1mIgaS20
リーガのスタメンクラスのスペイン人は日本代表クラスの上位互換
全員香川本田より上手い
27名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:27:27.13 ID:4WSxWSOz0
セビージャはEL予選やってなかったか?どういう日程だよ
28名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:27:37.31 ID:dxevf7GS0
ビルバオにボッコボコにされたトラウマがまだ抜けていないんだろ。マドリ戦は善戦した方だったな。
29名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:28:17.08 ID:duLJFxrI0
キャリック以外のボランチはとても一流とは言えないな
30名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:28:52.85 ID:K5/LX4PD0
ベティスてなにしてんの
31名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:29:31.25 ID:ZWn2dsnpO
大丈夫だよ
いざとなったらカゴメ川スポン司パワーで勝ち星強奪だ
32名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:30:00.73 ID:sHcwcKs40
モイーズ更迭待ったなし
33名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:31:09.23 ID:GCDKFDeL0
>>25
むしろ出ない方がいい
高い確率で負けるから
今は代表に集中してた方が傷が浅くて済む
だが、今季香川は立場はかなりまずい
ヤヌザイやザハといった十代の次世代スター候補にポジション取られるかもしれんし、何よりサポーターが香川に期待しなくなっちまったからな…これが痛いな
34名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:32:10.18 ID:MLGe5uHj0
香川と同じ年くらいの時に本田がCLで闘ってたチームか?
たしかセビージャという名前だったが、読み方の違いなのかな
35名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:32:36.15 ID:QxCt/boz0
香川日本に戻って代表戦出てる余裕なんかないんじゃないか?
36名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:33:03.26 ID:bE6XQ+320
カガシン「信頼されて特別休暇」



2軍のWB wwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:33:06.68 ID:Z2JrCA5a0
駄目そうだな
38名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:33:26.84 ID:j6BjEPf30
フレンドリーとは言えホームで負けたってw
モイーズになってからタイに勝ったくらいじゃねーの?
39名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:33:55.48 ID:DVkjEYAT0
香川がスタメンだとやっぱりぼろ負け
ヨルダン戦もそうだったけど香川はチームを弱体化させる
40名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:33:59.49 ID:MLGe5uHj0
>>33
ドルトムントに残っていれば、今季の中心点であり覇者のバイエルンを阻む
最右翼のチームであるドルトムントの中心として世界でフィーチャーされてた
かもしらんな。今の香川って、ようするにナニとかに近いもんでしょ。
それなりに出番あるけど絶対的じゃないっていう。
41名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:34:08.33 ID:FkZCCin/0
>>33
凄いな 今ランキング7位だ
しお韓にまで書き込んでんだね

http://hissi.org/read.php/football/20130810/bGZ6T0YwbUww.html
42名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:34:20.99 ID:hkkbXWcB0
マンUくっそ弱いな

ビッグクラブってそんなもんか? セリビアとかいう俺が生きてきた中で一度も聞いたことない国にフルボッコとか
43名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:34:29.22 ID:IXTj6DF/0
モイーズは現役時代DFだから守備はファーガソンよりも改善するはず
そう思っていた時期があったんだよなぁ・・・ズタズタですやんw
44名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:34:36.31 ID:fJbG3fXx0
香川なんか
ごっつあんゴールしかないんだから
ルーニーが抜けたら酷いのは誰でもわかる
45名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:34:39.41 ID:MLGe5uHj0
>>38

いや、タイ選抜には負けてたじゃん
46名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:34:41.04 ID:MWCvvOQZ0
香川を442のSHで使うとか馬鹿過ぎだろ
47名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:34:42.53 ID:Xu1ZCxQk0
マジで来年CL出られないかもしれないなこの糞チーム
チェル、シティ、アーセナル、スパーズ、リヴァプール、エバートン
この次ぐらい
48名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:34:58.57 ID:LN3iYSBt0
マンチェスターはどうしたのかな?
49名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:35:04.71 ID:b0PWk4rA0
セビリア相手にマンUはどうしたのかな
50名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:35:12.98 ID:i4tmx76D0
モイーズの契約満了はないね
どんまいモイーズ頑張れ香川
51名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:35:36.20 ID:kvJHwJfW0
クロップが香川を捨てた理由がわかった
こいつがいると相手に押し込まれるわ
52名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:35:47.70 ID:EH+/dlEJ0
【全タッチ集】香川真司 セビージャ戦
http://www.youtube.com/watch?v=nZMup3UVKGM
53名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:36:03.56 ID:xrLqgQyV0
× セビリア
○ セビージャ、セビーリャ
54名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:36:33.63 ID:nZyMq8940
ドルより1ランクどころか3ランクぐらい下がるなこのチームは
セレッソに勝てなかったのも、横浜に負けたのも偶然でも、調子でも何でもない
実力だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:36:57.75 ID:BV2V66u60
セビリアだとセルビアと間違えて見えるから
セビージャと書いて欲しいわ
56名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:37:00.09 ID:2Bpm4waZ0
放り込みしてた連中で戦術サッカーしようとか無理がある
57名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:37:16.67 ID:w/gfoetq0
いや、負けるなよ
58名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:37:23.23 ID:/2pUTJIU0
858 名前:可愛い奥様 []: 2012/08/03(金) 18:26:57.30 ID:2jyg6t2B0
チョンさんは嫌儲を拠点にしてるぞ。
あそこを取られることを死ぬほど警戒してる。

工作出来ないヤフーコメントを敵視しているw

ホロン部の韓国工作スレ立てが目に余る!
http://www.logsoku.com/r/ms/1339860556/

90 名前: 可愛い奥様 Mail: 投稿日: 2012/06/20(水) 19:54:22.11 ID: NaEIjPRF0
実は、嫌儲VIPを作らせたのは、朝鮮人なんだぜ。

まとめブログがはやり出して、急速に2chの嫌韓が世間に広まり出した。
それは一番在日共が恐れていたことであった。
そこで、2chコピペするだけで儲けるとかうぜえwwを連呼して
急速に嫌儲を広まらせた。
まぁ、これに乗った人が嫌儲VIPに行ったわけだが。


実際、嫌儲VIPに行ってみると、ネトウヨに対する激しいレッテルが張られているのがわかると思う。
韓国が嫌いだというだけでネトウヨ扱いをし、あたかも自分たちがそれら韓国嫌いの人達よりも
上の身分かのような発言をし見下す。
そういう流れが形成されている。
ネットで真実を知った(笑)などもそうだ。
ネットで真実を知って何が悪い。まるで全てを知っていて、山の上から登ってくる人たちを
嘲笑っているかのようである。

これが嫌儲VIPだ。疑うならば行ってみるがいい。一部朝鮮人達の流れに乗せられてしまった人が大勢いるはずだ
59名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:37:39.12 ID:kvWvAJA3P
センターハーフなんとかしろよ
60名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:38:11.92 ID:UNDr5Uzu0
イングランド人は放り込みが好きなんだからそれでいいんじゃない?(適当)
61名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:38:12.35 ID:qIdAGNxh0
マンカスざっこ(笑)
62名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:38:15.89 ID:EjUu4dlSO
>>46
前半はSBだったんだよ
てか香川もだけど他選手&監督采配もボロボロ
アンチは香川叩きだけに躍起になるだろうけど
寧ろそれが目的
63名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:38:41.21 ID:BlXAh1oEO
セビリアってセビージャとは違うの?
セビリアって強いの?
64名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:38:48.52 ID:BV2V66u60
セビージャに

通用する
本田

通用しない
香川、俊さん
65名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:39:09.42 ID:ruLH2K5l0
このままだと今季は中位あたりまで低迷しても驚かないな
66名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:39:17.38 ID:eYabV75G0
今季のユナイテッドは、EL圏内も危ういレベル
67名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:39:26.84 ID:i4tmx76D0
モイーズになってからマン○は締まりが悪い
68名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:39:40.60 ID:j6BjEPf30
>>45
気になったから調べてみた。

13 Jul, 14:00 Singha All-Star XI 1 - 0 Manchester United
20 Jul, 10:30 A-League All-Stars 1 - 5 Manchester United
23 Jul, 11:20 Yokohama F Marinos 3 - 2 Manchester United
26 Jul, 11:00 Cerezo Osaka 2 - 2 Manchester United
29 Jul, 13:00 Kitchee 6 - 0 Manchester United
29 Jul, 13:00 Kitchee 2 - 5 Manchester United
6 Aug, 18:30 AIK 1 - 1 Manchester United
9 Aug, 19:30 Manchester United 1 - 3 Sevilla FC

2勝しかしてなかった。
69名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:39:57.54 ID:Xu1ZCxQk0
やる気無くしてるルーニー売って
中盤を3枚ぐらい補強しないとどうにもならんよマジで
香川も守備軽いし邪魔だわ
70名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:40:12.23 ID:rhqMb2VzI
香川って名前聞くだけで、反応しちゃう韓国人。

絶対に入ってくる。
71名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:40:12.83 ID:nZyMq8940
ちなみにバルサはそのタイ選抜に7−0なw
72名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:40:25.07 ID:GCDKFDeL0
だって走らないもん
身体に染み付いてんだろうよ
スコールズに預けてサイドにポーンと蹴ってサイドがガーッと持ち上がって適当クロスにフォワードのスーパーマンがガンガン合わせる。
省エネかつターンオーバーで連携なにそれ食えるの?ってサッカーを26年やってきたからな
今は浦島太郎みたいに20年遅れの老人が、わけもわからず支離滅裂な場当たりサッカーするしかない
73名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:41:00.23 ID:04Ouvbtp0
SB香川

SHビュットナー

なんちゅーフォーメーションだよ
74名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:41:00.34 ID:tQ+25nPa0
セントラルがゴミでバイタルがスカスカでガンガン使われる
サイドがワイドすぎて選手間の距離広すぎ、伴ってパスコースも無くなるしショートパスで崩すとかまず無理
75名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:41:04.11 ID:nZyMq8940
>>69
ルーニーも香川もこのチームから出たほうがいいんだわ、ルーニーの線数が腐る
76名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:41:08.36 ID:EV1jg9tr0
補強で柿谷に取って香川にパン買ってきてもらうしかないな
77名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:41:43.26 ID:0IfCdmsK0
相手の右SBを見るプレーは今年も去年も安定してダメだな
78名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:41:49.27 ID:i4tmx76D0
にわか情弱御用達板の芸スポでマジレスしちゃうような奴は帰れ
79名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:42:06.75 ID:hQUeF1BQ0
>>51
クロップは残って欲しかったんだよ
だから「どうせシンジはプレミアに〜」みたいな泣き言も言った
売りたかったのはフロント
香川自身も本当なら1年でドルを出るつもりだったし

ならなんで今も電話したりするんだよクロップww
ドルもシンジの帰還歓迎みたいなコメ出して
80名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:42:15.99 ID:OWLlv0Ij0
お友達試合とはいえモイーズなかなか勝てんな
81名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:42:24.99 ID:VqTJ9CN/0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   マンUはどうしたのかな?
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
82名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:42:40.47 ID:BlXAh1oEO
ドルトムントとやったら4-0くらいでボコられそうw
ただでさえ弱いのにルーニーを控えとか言っちゃう監督w
EL出場目指して頑張れよw
83名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:43:03.66 ID:QFkqCtvv0
またゴキブリのチョンが日本人様に嫉妬してるw
84名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:43:09.54 ID:2Bpm4waZ0
結局背に腹は代えられず放り込みに回帰するな
まあその方が多分成績は安定すると思うけどCLでは通用しないいつもの展開か
香川出番なしだわ
85名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:43:10.83 ID:b0PWk4rA0
>>52
ヘディング惜しかったな
86名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:43:12.97 ID:RwKUY1o7O
観てないけどタトゥー野郎が上がりまくったからかわりに香川がSBやってたってことか。
87名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:43:18.90 ID:eYabV75G0
>>74
ファギーのときから何も変わってないんだよね
モイーズになったら、ちょっとはマシになるかと思ったんだけど
88名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:43:19.16 ID:LN3iYSBt0
マルコマリン生存確認
89名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:43:19.02 ID:N1doTHTeP
モイーズはもーいいず
90名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:43:44.64 ID:GCDKFDeL0
>>69
香川の守備みて清武もプレミアはダメだろうなって思ったな
力なくヘナヘナとディレイするだけだからな
体当てるとかしないし、下手に足を出すと怪我するし
守備ではコース切るしか出来ないから真ん中におくしかない
強豪相手には使いづらい
91名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:43:46.31 ID:nZyMq8940
見てて気づいたと思うけど、アホみたいに選手間の距離が広かったわな。
ドコのラインもスッカスカw
そらバンバンパス通るし、突破もされるわ

今のサッカー組織的な連携した守備や攻めがないと全く勝てないんだよ
2011-12になんでCLでGL敗退したのかまだわかってないのかねwwww
92名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:43:49.67 ID:Ydo/gPH8O
>>64
本田のCLセビージャ戦は凄かったよな
CL決勝トーナメントでホームアウェイの2戦ともMOM取れる選手はなかなか出てこないだろうな
93名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:43:59.93 ID:ElazEzxj0
後ろの4枚がクソすぎる
特に両SB いないも同然のクソ守備力
94名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:44:22.92 ID:q86T19wt0
トップ下?
95名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:44:28.49 ID:SDGu7Y2M0
セビリアはどうしたのかな
96名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:44:44.69 ID:04Ouvbtp0
ビュットナー、売却されるだろ
97名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:45:01.38 ID:c/cKk2m+0
インテル、マンU、ミラン
貧乏なビッグクラブばっかでワロタ
98名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:45:04.26 ID:tZ6YoxSZ0
こうして香川のダメっぷりを見てると

同じアジアのパクチソンって凄かったんだな

決定的な人種の優劣差を感じるわ。
99名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:45:26.79 ID:OqZxb0xl0
>>52
リアルに全然駄目じゃん
100名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:45:35.55 ID:fyeM26pR0
とにかく守備が酷すぎる
101名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:45:55.47 ID:rSpwfY/f0
>>52
前半カゴメがちゃんと決めてたら
102名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:46:20.73 ID:M08Vkz2l0
香川はマンU行ってから引いてボール貰おうとしすぎだよね
年取った後の俊輔、あるいは宇佐美の様なスタンドプレースタイルだよ
ドルムン時代の裏で貰おうとする動きがまったくない
動かないからボールも出ないしね
今シーズンも試合出れないだろうね
103名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:46:25.03 ID:EjUu4dlSO
>>70
韓国人か本田オタか柿谷オタか知らんけど『香川のうどん』てスレタイだけで一斉に脊髄反射して、讃岐うどんをフルボッコにしそうな勢いwww
104名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:47:08.27 ID:BV2V66u60
>>92
当時の本田と今の香川が同じような年齢かな
移籍してすぐなのに凄かったわ
105名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:47:30.66 ID:lqJSGxYpO
PSMだし勝敗は関係ないんじゃね?
とはいえ開幕まであと一週間しかないんだよな
間には代表戦もあるし、仕上げられるんだろうか
106名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:47:33.80 ID:DUKdesr80
まぁJに負けるぐらいだから
こんなもんだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:47:38.97 ID:IFYM2HJbP
>>26
今季のセビージャがリーガ下位やらロシアその他からかき集めて来た
寄せ集めの集団って知ってるよね?
108名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:47:46.51 ID:GCDKFDeL0
>>87
監督にしっかり戦術があれば、選手の動きが多少なりとも変わってくるはずだからな

あれはファーガソンと一緒で、戦術らしい戦術は無く、場当たり的に放り込むフィジカルサッカーしか出来ないだろうな

イングランド人はそうしたものを好むんだから、香川が間違ったと言う事だ、代理人のトマスクロートが適切な助言をできなかったって事でもある
109名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:47:51.43 ID:yYWlAzbV0
まんう糞よええwww
プレシーズンマッチで勝ったのAリーグオールスターと香港のクラブだけwwwwwwwww
110名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:47:55.12 ID:i5K6iMX10
まだまだフィットしてない感じだな
まわりもいどいし、すごい地獄をあじわったはずw
111名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:47:59.52 ID:WfZX6jKH0
>>92
もう3年以上前の本田さんはいないのよ
112名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:48:12.38 ID:wZb5IL0b0
てか結局補強はしないのか
113名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:48:27.69 ID:ycdPHAb80
ルーニーの為のチームだったんだな
114名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:48:30.64 ID:8ksON8lR0
モイーズはチキンだから恐らく「ファーガソン監督の通りやってくれ」っていう戦術なんだろう
ペップみたいにぶち壊せるほどの名声はないから
115名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:48:55.19 ID:hQUeF1BQ0
>>86
そうだよ
116名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:48:56.48 ID:Yki14oue0
セビージャはどうしたのかな?
117名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:49:26.06 ID:N1doTHTeP
まんうブランド×
ガム爺ブランド○
118名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:49:48.78 ID:8OCPu/LJO
マンUがってより、プレミアはやっぱり弱いな
119名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:50:22.48 ID:pV/vVTRe0
またGKに優しいパスしたのか?
120名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:50:25.32 ID:eOz/t4k50
本田とれよ
121名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:51:56.44 ID:1/2QmgiA0
味方ゴール前で守備する香川なんて見たくないんだよ
モイーズいい加減にしてくれよ
122名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:52:07.23 ID:3+RL+Dk0P
>>108
なんでイングランド人がそういったのを好むって決めてんだ
123名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:52:09.40 ID:R7pSCe9B0
カゴメが足りない
124名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:52:35.62 ID:eYabV75G0
>>120
本田みたいな地蔵いらんわ
125名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:52:36.00 ID:GCDKFDeL0
>>122
皮肉で言ってんだよ
126名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:52:39.78 ID:jgzd4l1m0
確か香川のチャンスでのミスは
フリー状態でのPAエリアでの胸トラミス
ほぼドフリー状態でのヘディングがほぼキーパー正面
127名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:54:20.15 ID:Ydo/gPH8O
>>52
シュートする気が感じられないからつまんないな
128名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:54:48.42 ID:kbDqykalP
点の取れない香川に意味はない
ウルグアイ戦で駄目だったらスタメン外すことを考えないといけない
129名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:55:13.40 ID:8R4ebAtL0
香川まったく仕掛けなくなってしまったな
パサーとしてみても
パスはあまりうまくないから微妙
130名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:55:30.14 ID:8p0yviJO0
ナバスがいないセビージャに!
131名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:56:07.75 ID:6gMv+wckO
こういう広告もいずれ立場が逆転するのかな

安っぽい→ 本田圭佑:愛知県 株式会社lib「BeTop(ビトップ)」
http://www.betop.jp/images/bgimg.jpg

スポーティ→香川真司:Audi Japan株式会社ブランド・アンバサダーに就任
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2013020717233923.jpg
132名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:57:03.45 ID:wZb5IL0b0
>>120
イングランドでCMFとして通用するかな
133名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:57:38.91 ID:jaJHNe7aO
去年独走したのに優勝オッズ一番人気チェルシーにされるモイーズマンカスだけはあるな
ジョイナスみたいなもんだろこいつ
134名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:57:52.22 ID:ecRQgZmb0
後半は合流したばかりにしては割に良かったんじゃね
135名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:59:29.61 ID:QWSzxAyh0
>>92
あのゾゴラとマッチアップして、チンチンにしとったんだよなぁ
今や別人だけど・・・膝やったのはもったいなかったね
136名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:59:33.65 ID:FiYkNRXS0
監督選び失敗したっぽい
137名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:59:46.51 ID:1/2QmgiA0
だからトップ下やれば問題ないんだって
実質的にサイドバックの役割させられたって
上手く出来る訳がない
138名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 11:59:58.29 ID:nZyMq8940
そもそも去年だってリーグ後半は強豪に勝ててないんだよこのチームは
どんだけやってるサッカーが未熟だっていうことの現れなんだよ
139名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:00:04.54 ID:LtuwBB/j0
ルーニーがいないと弱いな
ルーニーって意外と隠れた名選手だったんじゃね?
140名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:00:05.40 ID:hglX14tXO
ルーニーで保ってたようなもんなのに外すとか愚かすぎる
141名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:00:40.04 ID:RwKUY1o7O
まあ顔見せだけの日本ツアー以外は休養だったからこれからコンディションあげていくだろ香川に関しては。モイーズは知らんけど
142名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:00:54.22 ID:D8ZGgKEZ0
>>131
本田気持ち悪いw
143名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:01:04.52 ID:olgqDSXN0
マンUの攻撃っていつも行き当たりばったりで糞つまんね
なまじペルシとかルーニーみたいなスーパーな選手が決めちゃうからいつまでたっても変わらないし
144名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:01:04.74 ID:2Bpm4waZ0
>>102
ボランチから後ろがボール運べないからじゃない?
下がってパス&ゴーでリターンが欲しいけどマンUにはその文化が無い
結果下がって受けてバックパスばかりの印象になる
145名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:01:34.12 ID:yYWlAzbV0
>>52
香川の動きいいじゃん、周りがダメすぎるわ。
146名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:01:44.95 ID:Ydo/gPH8O
>>135
どの国の新聞も絶賛だったからな
>>137
トップ下でも厳しいよ
147名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:02:58.27 ID:eeqxlzqf0
香川の出場不出場に関係なくマンUヤバいな
なんとかファーガソンの力で保ってきたけど
もうこの脳筋サッカーじゃ無理だろ
148名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:03:14.58 ID:YgeGsXa00
糞サッカーだからこそ決定力が求められる
そういう意味では香川は苦しい
149名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:03:36.91 ID:Tr2woNgVO
香川はコンフェデにピーク持っていってた感があるんだよな
150名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:03:41.58 ID:M08Vkz2l0
>>129
そうだね
筋肉付けすぎて瞬発力が落ちたのが本人も分かってるから仕掛けないんだろうね
ただ香川の良さはパスじゃなくPA内での俊敏性だから魅力大幅ダウンだよ
ジェノア後のカズみたいに落ちて行く一方になりそう
151名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:04:19.66 ID:qIdAGNxh0
>>131
何してんだ本田w
152名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:04:23.03 ID:tKK61IM90
本当にプレミアリーグって強いの?
153名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:04:42.60 ID:LtuwBB/j0
しっかしひどいサッカーだな
戦術が糞すぎる
やはり監督って大事だ
154名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:05:00.79 ID:YpmobaKrO
香川って1対1で勝負されたら必ず抜かれるよな

ただ相手の前に立ちはだかるアリバイ守備はどうにかならないのか

コンフェデ杯でもブチ抜かれまくってたぞ
155名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:05:16.39 ID:xNMzmgor0
マンカスも香川もカスで笑ったw
156名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:05:19.80 ID:YgeGsXa00
香川はもともと自分で仕掛けるタイプじゃないだろw
連動や連携の中で生きる選手
移籍したほうがいい
157名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:05:50.98 ID:MLGe5uHj0
>>151
http://livedoor.blogimg.jp/taatang/imgs/8/9/8992008d.jpg


しかし、偉大な先輩にはまだ到達していない・・・・・
158名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:06:06.65 ID:KX5JYGIo0
香川どうこうより、マジでつまらないサッカーなんだよなぁ
まだ万全じゃないとかそんな問題じゃねえ
159名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:06:40.12 ID:puVhVn1d0
一番悲しいのはこの試合スタメンで出場した時点で控え濃厚ってとこ
160名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:07:11.87 ID:eL7m3eg10
練習試合だろ。負けてもいいじゃん
マリノスにもタイにも負けたし
161名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:07:19.78 ID:Ydo/gPH8O
>>152
昨年度はユナイテッドが強かったんじゃなくて、他の強豪が自滅しただけだからな
今年はチェルシー、シティーが攻撃的で強いサッカーを見せてくれるよ
CLのチェルシーはカウンターサッカーの可能性が高いが
162名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:07:36.69 ID:Qh2boQlb0
お、やってくれたな香川!
って動きが無くなってしまったな。苦し紛れにボールを出すシーンが増えた
163名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:08:06.79 ID:gxUV+/yK0
>>64
>>92
全然本田通用してなかったじゃん
ミドルを狙うだけで消えまくってたし
しかも香川は本田と違って流れの中でセビージャからゴール決めてる
164名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:08:14.53 ID:j3yO1ZMO0
うどんも信者共も糞
165名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:08:21.77 ID:EjUu4dlSO
>>135
過去の栄光に縋ってもね…
香川だってドルでトップ下主力の頃は凄かったんだから!と話しても過去なわけで。
2、3年前の本田自慢話も同じ……
166名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:08:22.54 ID:90Dd7k2aO
>>14
これが14レス目まで出てこないとか
芸スポ終わったな
167名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:08:32.45 ID:OqZxb0xl0
良いフィニッシャーだと評価されてたのに
決定機を日本では3回この試合でも2回外してる
今の香川はチームを遅効にしてるだけ
168名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:08:40.47 ID:DUKdesr80
香川がドルにいた場合
マンう>>>>>ドル


ドル>>>>>>マンう

疫病神香川wwwwww
169名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:08:55.62 ID:FiYkNRXS0
>>157
キモッ
170名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:09:21.91 ID:lZBxLWm30
インテル化が止まらない
171名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:11:03.45 ID:Fmki3dck0
最近マンU勝ったニュースみてない
172名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:11:51.38 ID:OIUlMx3H0
>>6
モイーズは三流監督だからね。クロップやグラルディオラ、ザック、モウとかじゃないと
最強のマンUを作れないよ。
173名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:12:00.25 ID:gxUV+/yK0
>>135
別人ていうかセビージャ戦のときからたいしたことない選手だと思って
その通りだと思ったけど?
174名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:12:01.39 ID:8leUZK640
>>168
3年連続ブンデスプレミア制覇
175名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:12:10.98 ID:pV/vVTRe0
おまえらマンUって言っちゃいけないんだぞー!
176名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:12:12.26 ID:EjUu4dlSO
>>131
本田さんwwwダサすぎるwww
ckとかからモデル依頼来なかったの?
177名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:12:13.10 ID:BlXAh1oEO
これが夢にまで見たビッグクラブ…・゜・(つД`)・゜・
178名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:12:13.45 ID:LtuwBB/j0
まあこれだけ弱くてもどうせ優勝するだろうけどね
プレミアリーグにJリーグのチームが3チームくらい入ったら
CLにはでれるだろう
179名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:12:14.19 ID:DGBgxmmY0
香川って寄生虫みたいな奴だな
180名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:12:40.19 ID:MLGe5uHj0
>>163
セビージャ戦の本田


マルカ紙  マン・オブ・ザ・マッチ

ゴルコム  7.5点

スカイ   8点


CL決勝トーナメント ベストイレブン選出
181名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:13:05.35 ID:r1mIgaS20
>>131
2万円パンツ晒すなよ・・・
182名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:13:13.46 ID:B4RmW2ue0
18歳の控えに格下げされてた…
183名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:13:39.33 ID:tYvaWV9a0
>>47
流石にリバポとエバートンよりは上に行くと思うが
あと優勝の大本命はシティだよ
184名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:13:47.05 ID:Ydo/gPH8O
ドルトムントのサッカーって試合出れば誰でも活躍できるようなシステムだからな
オワコンサヒンでさえ活躍させられる
そういう意味では香川は移籍して正解だよ
185名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:13:52.68 ID:6rvbQc+UP
昨シーズンも開幕前と開幕はこんなていたらくだったしなぁ
186名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:14:22.01 ID:akzG6wp3P
モイーズじゃ無理だよ
こいつじゃマンUのサッカーはできない
時間をかけてモイーズ色にするか、モイーズを排除するか
少なくともすぐに結果は出ない
187名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:14:24.74 ID:gxUV+/yK0
>>180
それ見栄えだけよくなるようにミドルシュート詐欺してただけ
採点記事専用のプレー
188名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:14:28.38 ID:PASAxZpX0
セビージャに何もできなかった茸と違って香川は活躍してたな
189名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:14:35.74 ID:EjUu4dlSO
>>168
マジレス禁止のアンチだろうけど、その頃マンウ無冠でシーズン終えてるし
香川がいたドルはリーグ2連覇
190名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:14:36.27 ID:1/2QmgiA0
だからいつもセビージャ戦とレアル戦の2試合のみの記憶に酔いしれるのは辞めなよ
本田には他に所属クラブチームでのベストゲームはないのかよ
191名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:15:11.16 ID:YgeGsXa00
香川はエブラいないとサイドは厳しい
逆に言えば前半中央で使わなかったモイーズが問題www
192名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:15:16.31 ID:1koytDE00
プレミアの劣化速度が異常
資金力があって良い選手が集まるのは変わらないのに
ここ3年で一気に弱体化したよな
193名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:15:32.22 ID:BlXAh1oEO
>>176
ゲイじゃないとオファーこない
194名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:15:39.12 ID:MLGe5uHj0
>>187

お前みたいなゴミの評価より有力な雑誌やネット等の評価のほうが一般的に
信用されるって知ってる? 誰だよお前。ただのゴミだろ?ゴミが一人で
吠えてることを、なんで受けれいないといけないの?説明できるか?
195名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:15:49.19 ID:dj++wj7H0
日本人が入るビッグクラブは例外なく雑魚化するな

本田がミランにはいってらさらに落ち目になりそう
196名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:15:58.20 ID:hQUeF1BQ0
>>180
過去の栄光へのしがみつき?????
197名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:16:10.67 ID:1OJlUJIs0
プレミアがどんぐりの背比べリーグだというのがバレてしまったな
競争力()
198名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:16:19.28 ID:rSpwfY/f0
弱いイングランドからドイツに戻れるようスポンサーにお願いしてみたら
199名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:16:27.38 ID:DGBgxmmY0
香川対バイエルン 強いチームにスポンサーゴリ押しで入っただけだったなw

10/11シーズン
10月3日第7節 ホーム
特にインパクト残せずほろ苦い対バイエルン初戦に。76分交代。
セットプレイからのバリオスのゴールなどでチームは2-0で勝利
キッカー採点3.5(チーム平均2.8)

2月26日24節 アウェー
アジアカップで骨折、休養中。
チームはアウェーながらシャヒンのFKなどで3-1の勝利
キッカー採点チーム平均2

11/12シーズン
11月19日第13節 アウェー
相手エリア内での潰れながらの香川のパスがゲッツェの肩に当たり上へ飛ぶ、
そのこぼれ球をゲッツェが決めて1-0で勝利。(公式ではアシストつかず?)
89分交代。キッカー採点3.5(チーム平均2.5)

4月11日第30節 ホーム
攻勢をかけるも、チャンス実らず。74分交代
チームは香川交代直後レヴァンドフスキがグロスクロイツのミドルの軌道を変えてゴール。
ロッベンのPKをヴァイデンフェラーが止めて1-0で勝利
キッカー採点3(チーム平均2.7)
200名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:17:05.29 ID:QWSzxAyh0
>>183
シティは良い補強したよね
シティ、チェルシーで優勝を争うって感じやろうな
201名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:17:08.27 ID:OWLlv0Ij0
>>162
香川の距離でパス出せる人もくれる人もいないからね
202名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:17:40.96 ID:gxUV+/yK0
>>194
権威にすがるだけで反論できないのがそこまでだよな
ミドルシュートを適当に打ちまくっただけなのが本田
ブラジル戦でも一人だけ打ちまくってただろ
シュートを打てばこいつだけ戦ってるみたいにみえるからな
実際はミドル成功率は4年近くノーゴールではりぼての選手なのはわかるんだけどな
203名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:17:41.84 ID:MLGe5uHj0
あれっ・・・日本代表で活躍できないのはチームメイトのレベルが低いからと
聞いてたけど、マンU程度じゃまだレベルが足りなかったかな?? 
204名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:17:43.85 ID:KjyxoFNv0
インテル化が激しいな
監督が変わっただけでインテル以上に急激に劣化してる
205名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:17:57.10 ID:gPZEGtg00
さすがマンオブザマネーだな
マネーが無きゃこんなもんか
206名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:18:05.41 ID:puVhVn1d0
明日のウィガンとの試合で開幕メンバー試すと思うからベンチに入れなかったら
開幕ベンチ外と思っていいな
207名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:18:32.13 ID:rSpwfY/f0
>>203
ゴール前までしっかりお膳立てしてくれないと困るんだよね
208名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:18:54.25 ID:akzG6wp3P
シティの最大の補強は監督
ユナイテッドの最低の補強は監督

今シーズンはこの差が出る
209名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:19:02.89 ID:0QL/tbro0
MOM香川
210名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:19:07.32 ID:PLwSs/ih0
筋肉つけてスピードが落ちるっていうトンデモ理論を
まだやってる子がいるんだね。
211名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:19:10.29 ID:gxUV+/yK0
過去にも言われたとおり
採点記事だけで信者は本田が評価されてるみたいに言うが
実際はクラブから評価されずにオファーがない

それが本田
212名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:19:12.81 ID:vbZiRrUR0
昨日のは酷かったな
決定機を二回も外したし、ディフェンスでPK未遂もあった
ボールロストとパスミスも多かったし良いところ無かったと言っても過言じゃない
スタメンは確実に逃しただろうね
213名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:19:19.59 ID:znaoZFTU0
こりゃ来季優勝無理だなwww
まず監督は、香川の適正ポジションがどこか理解してない
ベンチだってことを理解するのは開幕5試合目くらいか?
214名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:19:36.02 ID:MLGe5uHj0
>>202
なんでお前がその権威より上なんだ? 俺は神だとか言ってる
キチガイのお仲間か? 論理的には一緒だよな。なんの裏付けも共感も
ない状況で社会的評価と真逆のことを主張する。それを世間は低能とか
キチガイとか言うんだ。知らんなら覚えておけよ、お前の別名のことだから。
215名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:19:40.14 ID:wut7htka0
ルーニーいないまんゆ弱いよ
本田がいない日本のようだわ
216名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:19:49.84 ID:dj++wj7H0
なんだかんだでマンUが強かったのもファーガソンのおかげだったのかもなあ
217名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:19:51.39 ID:xBO1RaBFO
遠くから眺めてるだけの日本人が通ぶってユナイテッドと言ってみたところで
リーズのことかウエストハムのことかムアントンのことかフクシマのことかジェフのことか
ワカンナイよ
218名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:20:05.29 ID:eYabV75G0
>>206
14日にウルグアイ戦あるから出さないでしょ
219名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:20:08.28 ID:2V3hBV/W0
フェライニは確実だと思ってたんだが、これでルーニー撮られたら
優勝争いとかCLとか言ってられる戦力じゃねーぞ
220名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:20:13.53 ID:nZyMq8940
香川はこのチーム来て長所が出なくなっちまったわ
肉体改造も完全に失敗してる。アジリティ落ちすぎだわ。
マジデコのクラブはテクニック系の選手つぶす事にかけては超一流
221名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:20:14.17 ID:YHBw5VS3P
マンUに肉体改造施されてからキレがなくなった
怪我前のほうが結果残してる
最近はゴールもアシストもどんどん減ってる
222名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:20:59.00 ID:1/2QmgiA0
いつも本田の出場した試合のスレはほとんど立たないんだよな
スレ自体も大して伸びないし
また今シーズンも香川のスレは立ちまくりなんだろうね
223名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:21:37.11 ID:hQUeF1BQ0
>>206
香川は開幕戦は出ないと思うよ
ウルグアイ戦の二日後だから
224名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:21:55.73 ID:vbZiRrUR0
肉体改造って今は明らかに太ってんだろ…アゴの下に肉付いちゃってるし
シーズン前だから許されるのかもわからんけどちょっと自己管理できてないよね
225名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:22:15.92 ID:pxNyO5BR0
マンうってお金ないのかよ
226名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:22:30.07 ID:MLGe5uHj0
>>222
つねに「本田を超えた」とか「本田より上」と言われてるからな。
ちょうど、一時期に頻出した「マトリックスを超えた」という
コマーシャルみたい。例を挙げようとおもったが、ひとつも覚えてないや。
なんかB級の映画だったような気はするが
227名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:22:32.66 ID:puVhVn1d0
>>216
負けてるとき謎のPK獲得
負けてるとき謎の退場で数的有利
負けてるとき以上に長いロスタイム

偉大だったな
228名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:22:36.01 ID:XsHEoQLD0
今年はチェルシー中心に放送して欲しいが日本人チーム最優先なんだろうなあ
229名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:22:40.44 ID:YgeGsXa00
監督次第だけど
出番なくなって移籍したほうが本人の為になるだろうね
230名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:23:12.23 ID:YHBw5VS3P
肉体改造を施される前は2試合に1回はゴールかアシスト決めてた
クラブでも代表でも
今は4試合に1回のペースだな
231名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:23:13.87 ID:U6KnDz2YO
カゴメの力も国内限定か
232名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:23:37.64 ID:D8ZGgKEZ0
>>131の本田と>>157見た後に>>131の香川を見るとホッとして和む
233名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:23:43.43 ID:Ydo/gPH8O
香川には気の毒だけど、マンオブザマネーって傑作の名前だよな
マリノス戦後は英国ファンでさえ上手いなと同調してたし
234名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:24:13.31 ID:jDM0bUWE0
親善試合でちょっと調子悪いくらいで香川終わったって言ってる奴は何なんだか…
235名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:24:19.92 ID:0SW0WlYY0
怒ってたなー香川
モイーズまじで酷いわ
236名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:24:26.17 ID:hQUeF1BQ0
>>131
本田さん(÷ wwwww
こんな時はセクスィ〜て言えばいいのか?
香川は相変わらずサッカー少年w
237名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:25:25.44 ID:DGBgxmmY0
Kagome Man Of the Money wwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:25:29.06 ID:FtSWd7gl0
マンチェスターUのプレシーズン

●0−1 タイオールスター
○5−1 オーストラリアオールスター
●2−3 横浜Fマリノス
△2−2 セレッソ大阪
○5−2 キッチーFC(香港)
△1−1 AIK(スウェーデン)
●1−3 セビージャ
239名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:26:00.01 ID:znaoZFTU0
香川は当たり前のところをしっかり決められるってだけが魅力なのに
それが出来ないからもう足を引っ張るだけ
パスワークも連携ないし、フィジカルごり押しの他の選手のドリブル突破に任せた方がマシだし、チビでバックパサーだからCH無理だし
クロスがなく左サイドから切り込んで弱いシュート打つくらいしか出来ないよな
240名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:26:12.44 ID:gxUV+/yK0
>>214
だからさ〜○○の評価があればみたいに誰かの意見にすがるのが愚かだって言ってるんだよ
トッププレーヤーでも選手の評価はわかれる
監督でも選手の評価はわかれる
はっきり言って自分で基準を示せないで誰かの基準をあてにしてるだけでアホ

そもそも、あの試合は初見でみたジャーナリストも多かったから
ミドルをやたら打って凄い選手だと勘違いさせただけ
実像は4年間ミドルのゴールゼロの選手なんだよ

本田の試合を多くみてるジャーナリストならあの試合はただのパフォーマンスに過ぎないって低評価するだろうな
241名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:26:17.49 ID:YHBw5VS3P
チビがフィジカルつけると
短所がちょっとだけ改善し長所が大幅に消えてなくなる
242名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:26:44.39 ID:KX5JYGIo0
肉体改造は関係ないな。調整が遅れてるというか、遅らしてるだけだ
チームが開幕に合わさせる気ないし
243名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:27:34.73 ID:nZyMq8940
ドル時代のプレー集見てみろよ
アジリティが今と段違いだわ
244名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:27:45.71 ID:gxUV+/yK0
実際本田のセビージャ戦のプレーってミドルのシーン以外は消えまくってたからな
ハイライトの中では目立つシーンが多かっただけ

あのころからこいつ自分だけよく見せるようなプレーしてるなって思ったらその通りだった
>>52の動画で香川はそんなプレーをしてない
ミドルなんて打とうとおもえばいくらでも打てる場面はあるが
可能性の高いプレーを選択してる

そういう面で香川と本田は差が開いてるんだよな
チームのためにプレーできる選手と個人の評価を上げたいがための見せ掛けプレーを優先してる選手の違い
245名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:28:09.76 ID:vIAZrPdxO
肉体改造でスピードは上がってるよ
サイドで勝負できるようになってる
まだウインガーは厳しいがマンう式の2トップやれるよ
ガム爺だったらなあ
246名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:28:18.05 ID:YHBw5VS3P
プレミアはテクニカルチビの墓場
247名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:28:46.00 ID:BlXAh1oEO
糞サッカーの上に弱いとか良いとこなしじゃんw
248名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:28:47.48 ID:3+RL+Dk0P
>>125
それならいいんだが日本人がそう言うとそのままにか聞こえんなw
あっちの人が同じ事いってたら皮肉に聞こえるのに
249名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:28:48.30 ID:YgeGsXa00
香川がドイツで成功したのは
周りの動きの良さでしょ
アジリティとか肉体改造は関係ないと思う
250名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:28:54.74 ID:i5K6iMX10
チェルシー戦まではホントの姿を出さないよ
モイズの戦略
251名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:28:56.37 ID:+VQvuhUd0
>>244
香川はミドルを撃てないから撃たないんだよ
お前アホじゃね?
252名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:29:22.28 ID:CVkrmNbi0
セレッソとか言う 育成ヘタ死んどけ
253名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:29:39.86 ID:DGBgxmmY0
モイーズ 「こんな恥ずかしい奴は2軍落ちだ」

場内でMOMが発表されると、会場は一瞬沸き、失笑と横浜FMサポーターからのブーイング、
そして後半にゴールを挙げたDFファビオとFW藤田祥史のコールに包まれた。
試合後の記者会見では、ユナイテッドのデイビッド・モイーズ監督も「確かに香川選手が
MOMと言えるかどうか、疑問に思うところはある」と、眉間にしわを寄せた。
254名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:29:41.86 ID:eYabV75G0
本田オタが自慢する本田さんのプレーって
いっつも3年前のやつなんだよねw
255名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:29:53.35 ID:PLwSs/ih0
>>242
体を鍛えないとか19世紀後半だよね(笑)
256名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:30:05.38 ID:gxUV+/yK0
ちなみに香川はセビージャ戦で狙いすましたミドルを決めたな
この試合でもゴールに直結するプレーを香川は多くやってる

本田のセビージャ戦より香川のドルとマンUの試合の方が格段にパフォーマンスは上
257名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:30:25.74 ID:nZyMq8940
肉体改造の影響下ボールタッチが雑にな点だわ。
トラップがもう怪我明けぐらいからずっとデカイ

ドルの頃のような吸い付くようなタッチが殆どなくなった
マジでどうゆトレーニングしてんだよ
258名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:30:31.01 ID:Ydo/gPH8O
>>249
その通り
ドルトムントならオワコンサヒンでも活躍させられる
香川なんて元からこんな実力だろ
259名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:30:33.52 ID:RwKUY1o7O
去年は初っぱなからガリガリなくらいに追い込んでたからキレキレだったな開幕戦ぐらいまで
260名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:30:45.62 ID:ihmzMSjN0
香川どうこうよりマンU大丈夫かよ
モイーズ的にはまだ慌てるような時間じゃないってことかい
261名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:31:08.92 ID:YgeGsXa00
本田と香川を比べることに意味はあるのか?wwww
262名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:31:18.62 ID:FeLq1ApcP
案の定、海外でも香川酷評じゃん
http://footbro.doorblog.jp/lite/archives/31466560.html

■香川は何してるんだ?ヒドイプレーだ。

■あー、香川は美しいパスを無駄にした。

■香川は今日ゴール前でとても悪かった。ドルトムントでのプレーと比べるとね。彼はかつてゴール前では冷静だったんだよ。

  ⇒香川は一般的に言って悪いプレーだった。ガッカリしている。彼の最初のシーズンが並だったのは彼自身のせいじゃないかと思えてきた。もしくは、他の人が指摘するように、香川はチームに全くフィットしていない。

■香川は髪をイジるのが好きだな。

■香川はこの試合で悪い夢を見ているね。

■香川とチームのディフェンスユニットに関してガッカリしている。ディフェンスに強いMFが必要なのは明らかだ。
263名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:31:20.12 ID:pV/vVTRe0
香川はゴール前でGKに「チョン♪」とパスするの止めた方がいいと思うよね
せめて強く蹴ってほしいね
264名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:31:55.32 ID:wVip8EZM0
CB、ボランチが急募って日本代表とかぶるな
違いはCFに絶対的な存在がいるくらいか
265名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:32:31.83 ID:XfFryT0Q0
プレミア王者をたったの1ヶ月で勝てないチームに弱体化させたモイーズ
こいつはまじで無能だと思う
266名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:32:48.84 ID:YHBw5VS3P
アザールもオスカルもプレミア移籍してだいぶ下手な選手になってしまった
シルバもマタもテクニックが雑になってるし、イスコはリーガに残って正解だったな
プレミアはテクニカルチビの墓場
267名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:32:54.30 ID:GCDKFDeL0
>>264
ビッグクラブなのに金を積んでも一流が来てくれないのw
268名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:32:59.31 ID:hQUeF1BQ0
>>203
まぁこの試合のチームメイトのプレイ見て、レベルが高い流石マンウなんて言うのはサッカー知らないか単なる香川アンチだわ
269名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:33:02.04 ID:gxUV+/yK0
>>251
打とうと思えば打てる
バレンシアにパスを出したシーンとかも
ただ体勢とかも考えて総合的に判断してる

本田は自分で入る見込みもないのをわかってるのに
セビージャ戦もブラジル戦も滅茶苦茶な体勢でシュートを打ちまくってた

ああいう見せ掛けだけのプレーする選手は結局上にはいけないんだよな
見せ掛けだけでは結果は残せないから
270名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:33:20.10 ID:nZyMq8940
>>262
当たり前だろで前半はSBで使われ、ビュットナーの介護させられてんだから
後半はアンデブとクレバがゴミプレーの連発
271名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:33:31.33 ID:DGBgxmmY0
集金ツアーで日本のファンもマンU香川が大したことないのに気付いたし
現地のファンも香川が試合に出る理由に疑問を持ち始めてるね。
272名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:33:52.94 ID:+VQvuhUd0
>>269
あのなあ、撃った所でほぼ決まらんだろ
香川のシュート力知らんのかよ
273名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:34:04.95 ID:nZyMq8940
>>203
セレッソは引き分け、横浜はこのチームに勝ってるんだけど
274名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:34:27.45 ID:lAdqm+FH0
カゴメッシ頑張れ
275名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:34:28.77 ID:pV/vVTRe0
コンフェデでもそうだったふが
GKにふわっとしたパスばかりしてるんだよね香川
276名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:34:40.31 ID:XfzZ/r1d0
本田も香川もビッグクラブでやれる実力はありませんでした、でFAやろ
277名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:34:41.12 ID:YHBw5VS3P
マンUにいるとどんどん香川が下手くそになっていく
スポンサーパワーでドルに戻してくれんかね
278名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:34:44.11 ID:e8KJ/mvn0
香川とアンデルソンは確実にこのクラブレベルの選手じゃない
279名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:35:11.76 ID:EjUu4dlSO
>>262ここのアンチより遥かに優しい意見あるじゃんw

■香川がチームにフィットしていないって?まだプレシーズンだよ!そのうちフィットするさ!

■香川は監督が望むポジションならどこでもプレーするとしっかり言っている。マンUで成功することを願っている。

■香川がヤヌザイのために左サイドでプレーするなんて少しバカげている。ヤヌザイは素晴らしいけどさ。シンジは自分の好きなポジションで自信を築く必要がある。

■香川をトップ下で見たい。ザハを右にして、ヤヌザイを左にするのがいいかな。

■セビージャの2点目のゴールの時だけど、ビュットナーは何してたの?何で香川が左サイドバックのポジションをカバーしてたの?

■何で前半、香川はサイドバックの位置でプレーしてたの?ヤヌザイが良いのは知ってるけど、香川は攻撃的MFとして使うべきでしょ?私は混乱してる・・・。
280名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:35:18.82 ID:z4+QR3Rf0
アンチが何と言うおうがもう香川が完全にマンUの主力扱いな件
281名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:35:20.13 ID:FLSYpR0m0
モイーズもってないね
チームがバラバラだよ

もともとファーガソンの強烈なカリスマで保ってただけだもんね

けど中位に沈んでも意地はってモイーズは降ろさないだろう

その時点でどっかの油でも介入しない限りヴェルディみたいな事になるよ
282名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:35:24.94 ID:nZyMq8940
>>278
寧ろこのクラブには勿体無いレベル
283名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:35:25.88 ID:gxUV+/yK0
>>272
本田より香川はミドルは多く決めてるけど?
アホですか?
ミドル=シュート力と思ってるの?
入らなかったら何の意味もないよ?
284名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:35:28.72 ID:l5NzuGWh0
>>244
マンツーマンついてきた当時のゾゴラを1人でチンチンにして目立ちまくってただろニワカ
285名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:35:36.73 ID:u0sTIJ3S0
見てたけど前半は442の左サイドやらされてサイドバックがクソなのもあって守備に奔走してた
でも後半も合わせたら香川の攻撃は良かったわ決定機を決めるのはシーズンなら出来るだろ
286名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:35:40.71 ID:CVkrmNbi0
香川 酷評 メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:35:48.90 ID:GCDKFDeL0
>>272
チャレンジしないと絶対力はつかないよね
出来ないからやらないでは、力はつかないよ
意識の問題だな
香川思ったより一年目の課題を軽く考えてたようだ
何も進歩が見えなかったな
288名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:35:50.47 ID:H9RlbPPPO
>>267
モイーズだからな……
ファーガソンは偉大だった
289名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:36:27.37 ID:pyETUlM60
チチャリートってもう合流してるの?
290名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:36:30.56 ID:pV/vVTRe0
いや香川はビルドアップはすごくうまいと思ってるよ
あの軽いシュートだけどうにかしてほしい
291名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:36:49.39 ID:AFUJ86wP0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
292名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:37:03.75 ID:LHLGMa4qO
>>244
ミドルの威力がないから、撃てるタイミングでも撃たないだけだろ。
自分の能力と相談して選択する香川は冷静だと思うが、撃たない事自体が良いプレーなわけないだろ。

香川信者はなんで強引に全てプレーを肯定するんだ?
香川本人に対しては悪い印象持ってなくても、そういうのはウザくなるから止めろよ。
293名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:37:28.78 ID:FtSWd7gl0
補強が若いザハだけってのが面白みないよなぁ
294名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:37:29.89 ID:e8KJ/mvn0
>>282
香川は所詮ブンデスレベル
アンデルソンはシラネ
295名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:37:32.30 ID:NNIymtV+0
チェルシーリヴァプールは間違いなくお休みだから、
開幕出なきゃ9月中旬まで夏休みを堪能してください。
296名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:37:35.10 ID:nZyMq8940
真司の方から『将来我々のクラブに戻ってくるのは想像がつく』と自発的に言ってきたのは事実さ。
我がクラブにとって嬉しいニュースだね」

「香川真司は偉大なプレーヤーだ。彼は我々のクラブで素晴らしい成功を収めた。そして、実現する可能性があるなら、
我々は確実に検討するよ」

相思相愛の香川とドルトムント。移籍で旅立った選手が古巣へ戻る事は珍しくないが、移籍後1年でこのようなニュースが流れるのは
非常に稀である。いつの日かヴェストファーレンで再会するを双方が楽しみにしているという理想的な関係が両サイドにはあるのだろう。


冬にでもドルに移籍志願出せばいい。
297名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:37:43.80 ID:BlXAh1oEO
>>163
消えまくってたなら、なんでMOTMもらえるの?
本田嫌いなのにに試合観たの?w
粗探しの為に?
298名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:37:56.29 ID:nzoJxvyM0
ビュットナーこいつが駄目すぎる
299名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:38:06.24 ID:nZyMq8940
>>294
ブンデス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぷれみあwwwwww
300名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:38:07.73 ID:+VQvuhUd0
>>283
お前はアウト
ミドルじゃないものをミドルだって言いはる馬鹿の相手は出来ん

>>287
本人の感覚次第じゃね?
自分のシュートレンジは感覚だろうから
パワーが付いてシュート力が上がれば少しずつ広がっていくはず
301名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:38:25.47 ID:SxZgA+47O
マンU雑魚すぎ
302名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:38:35.45 ID:YHBw5VS3P
クロップは香川が帰ってくるのに大歓迎のようだが
今の香川を見たらがっかりするだろう
そのくらい下手くそになってる
肉体改造なんて必要なかった
303名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:38:44.97 ID:gxUV+/yK0
>>284
実際してないから
消えまくってた
しかもマンツーマンも捏造
304名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:39:09.59 ID:mbAt078N0
マンU親善試合負けてばかりじゃね?
305名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:39:18.21 ID:CY41fTDV0
香川は昨シーズンみたいに怪我をしてくれないかな
そしたらまた優勝できるよ
306名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:39:24.12 ID:e8KJ/mvn0
>>299
じゃあなんでプレミアのクラブ移籍したんだろうねwプッ
307名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:39:45.56 ID:8nAHkFiC0
セビージャか、どっか東欧のナショナルチームとやったとかと思ったわ
308名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:40:20.53 ID:8nDh1xL8O
香川がトップ下にはいってマンUよくなったっていうかこいつがサイドにいたら10人でやってるようなもんだからな…
本当に使いづらい選手になっちまったな
309名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:40:33.79 ID:gxUV+/yK0
>>292
あのな
シュート力があっても本田がコロコロの変なミドルしか打てないのは
体勢が作れてないからなの
ああいう無理な選択を香川はしないだけ
本田は無理やり打とうとして当たり前のように失敗してるだけ

わかってる?
310名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:40:49.33 ID:/RMD9iU/0
ヤヌザイから漂う大物臭。

香川は出遅れているのは確かだし、14かの試合、9月の2試合で日本に
帰って来るし。厳しい状況だな。
やっぱマンU、厳しい競争だな。がんがれ。
311名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:41:06.86 ID:nZyMq8940
>>306
だからマンUはへ行くのはやっぱりキャリアダウンだったて言ってるだろ
312名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:41:32.61 ID:ExXMafzE0
セビージャ戦の本田は良かったろ
各紙評価も最高に近かったし
香川がダメだったからって本田に当たるなよw
313名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:41:38.84 ID:e8KJ/mvn0
カガシンのせいで香川のイメージが悪くなってる
314名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:41:56.10 ID:gxUV+/yK0
>>297
MOMや採点評価を使うしかないんだよなあ
結局オファーはないのを理解してる?
315名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:42:11.67 ID:GCDKFDeL0
>>270
介護はするものじゃない
させるものだ!
よってアマちゃんの香川が悪い
316名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:42:28.13 ID:DGBgxmmY0
決定機を外して、失点の原因になるとか最低だったからな。
イタリア戦でも香川がヘディングシュート外したのが最大の敗因だった。
317名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:42:32.26 ID:e8KJ/mvn0
>>311
お前だけだよそう言ってる外基地は
318名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:42:35.04 ID:H9RlbPPPO
2トップの片割れで使えばいいのに
なんで左MFなんだ
319名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:42:36.87 ID:gxUV+/yK0
>>300
ミドルじゃないものって?
セビージャ戦のミドルがミドルじゃないなんていうのはお前ぐらいだと思うよ
320名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:42:52.55 ID:u0sTIJ3S0
ユナイテッド的には香川はともかくルーニーが心配だわ
ウィガン戦出ないのかな…
321名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:42:54.63 ID:YpmobaKr0
マンUの今夏最大の加入選手って誰?
322名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:43:00.33 ID:1/2QmgiA0
だからチームの出来はいいのに香川が駄目とかそういうレベルじゃないんだよ
シーズン始まったら急にチームが強くなるのかこれ
323名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:43:07.05 ID:+VQvuhUd0
>>319
じゃあそれを見せてみろ
324名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:43:29.61 ID:Ht6Y6+C90
ユナイテッドで香川トップ下が機能してたのって、
ルーニーがセントラルできっちりゲーム作ってくれてた時だけだろ
325名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:43:43.43 ID:YHBw5VS3P
肉体改造後にゴール決めた試合はたったの3試合だけ
18試合も出て
ハットトリックで浮かれてたけどこれが現実
完全に劣化してます
326名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:43:55.71 ID:e8KJ/mvn0
>>270
インテルの長友並に酷かったな>ビュッと出る
327名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:43:57.39 ID:l5NzuGWh0
>>303
捏造もクソも当時直接試合見とったわ
1プレー1プレーの駆け引きが解説された番組が組まれてたレベルで完勝、調べてみろニワカ

なにより当時のネチドの有望さにビビれ
328名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:44:31.36 ID:EjUu4dlSO
>>298
そうなんだよ
なんでそこにいるんだ!!!てのが今回のビュットネル
329名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:45:21.84 ID:YJhezKBs0
    ∧,,∧
   ( ´・ω・) 貯水率が50%切ってて唯一神・うどんの神様も忙しいからしばらく待っててね
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
330名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:45:32.39 ID:puVhVn1d0
もう獲得できそうな大物はアフロしかいないんだから交渉頑張れよ
331名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:45:59.93 ID:e8KJ/mvn0
どうせ右サイドで出場ならラファエウが叩かれてたに違いない
332名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:46:04.08 ID:gxUV+/yK0
>>327
実際勝ってないよ
リスタートのスローインからの場面でゾコラを外したとか言ってた馬鹿と同類だろお前
333名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:46:05.39 ID:LHLGMa4qO
>>309
あのな、俺は本田の事なんて一言も書いてないの。
日本語読めますか?

純粋に無茶苦茶な香川擁護はウゼエし、ミスリードだから止めろって言ってるんだよ。
養護してえのなら、他に褒められる所あるだろが。
334名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:46:25.27 ID:1/2QmgiA0
だからいつもセビージャ戦とレアル戦の2試合のみの記憶に酔いしれるのは辞めなよ
本田には他に所属クラブチームでのベストゲームはないのかよ
335名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:46:48.72 ID:JK9w8ECj0
マン臭また負けたのかよw
336名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:47:06.67 ID:hQUeF1BQ0
>>324
いやキャリックだよ
香川叩きに夢中で忘れがちだけど、あくまでもサッカーは「チームプレー」だから
337名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:47:11.31 ID:e8KJ/mvn0
ID:gxUV+/yK0
338名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:48:06.65 ID:/Py9wCW50
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/イングランド】香川、親善試合に後半20分までプレー マンUはセビリアに1-3で敗れる
キーワード:本田

抽出レス数:63
339名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:48:15.19 ID:A3CzhJci0
香川信者はファーガソンの偉大さに今頃気がついたのかな?
去年の9、10月ころめっちゃ叩いてたよな
マジで頭悪いわー
340名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:48:45.39 ID:YHBw5VS3P
モイーズはファーガソン以上の放り込み大好き監督だから香川が生きるわけがない
どんどん下手くそになっていくしもう終わりかな
341名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:48:48.49 ID:u0sTIJ3S0
>>325
アンチさんだろうけど
好不調の波は誰にもあるし香川はテクニック的には衰えてはないと思うよ
ドルのサッカーが似合ってたかもというのはわかるけど、あのままだったらドルのサッカー出来ない日本代表ではフィジカルで潰されて結果が出なかったし
342名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:48:54.12 ID:RxNkRAPP0
ウイイレでマンUつかってるけどマジで香川が全然得点できないアシストもできない
能力的にはもっとやれてもいいのに、ゲームですら香川がマンUにフィットできないって
なってる、むしろゲームみたいに選手の能力や連携を数値で表しているから理論的に
香川がフィットできないって証明しているのかもな
343名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:48:56.43 ID:SxZgA+47O
香川はアーセナル行くべきだったな
344名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:49:01.34 ID:l5NzuGWh0
>>332
ファーストタッチで裏つきまくってただろ、見てないんだろうけどな
風間のCLハイライトの解説でも見て来いよ、駆け引きの全てを時間をかけて解説してくれてるからな
そしてゾコラ本人のコメントを反芻してろ
345名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:49:14.32 ID:nZyMq8940
>>339
クロップ以下だってことを改めて実感したわ
346名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:49:14.65 ID:H9RlbPPPO
>>337
心配しなくてもこんな基地害は既にあぼんしてます
347名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:49:28.92 ID:GCDKFDeL0
19歳ヤヌザイに負けたんだよね
348名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:49:40.62 ID:3Mph9TG7i
PSMでギャーギャー騒いでる奴はニワカ丸出しだな

今は調整、顔合わせの段階だよ
ミランみたいに主力が怪我人だらけにならないようにね
349名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:49:47.39 ID:l5NzuGWh0
>>334
そもそもセビージャ戦は本田のベストでも何でもないんだが
350名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:50:01.99 ID:EjUu4dlSO
>>339
そのファーガソンに三顧の礼で迎え入れられた香川
351名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:50:09.05 ID:qlS4vfslP
352名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:50:14.08 ID:gxUV+/yK0
>>323
http://www.youtube.com/watch?v=H5jdOcFSRPQ

これの5分52秒

コースを狙えばミドルは決まるのを香川は証明してる
353名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:50:50.43 ID:u0sTIJ3S0
>>340
その割には放り込み使ってないよね?
なんで?
354名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:51:53.66 ID:A3CzhJci0
このチームで香川はクロスの精度上げられたらまた一つ武器が増えていいんじゃね?
355名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:52:20.44 ID:gxUV+/yK0
>>344
風間って大げさに日本人を褒める解説の代表じゃん
大体ゾコラとのマッチアップなんて4回ぐらいあるかないか
チンチンとかいってる馬鹿ってマジでキモ過ぎる
356名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:52:48.59 ID:eTqkHoAV0
マンUなんでこんな糞弱いんだ
357名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:53:15.95 ID:+VQvuhUd0
>>352
あほ、これミドルちゃうわw
358名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:53:22.11 ID:gxUV+/yK0
本田のセビージャ戦の全タッチとかハイライトとかないのがすべて証明してるよ
実際あの試合活躍してないのがわかるからな
359名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:53:25.76 ID:kmR4VNoe0
なんで本田のアンチは本田をキープとミドルだけ
だと思ってんの?
それに、本田はコンディション悪くても、それなりにやるよ。
引き出しが多いから
360名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:53:26.64 ID:KjyxoFNv0
442でサイドから放り込みサッカーとか時代遅れのサッカーやってるビッグクラブはこのカスクラブだけ
361名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:53:31.89 ID:1/2QmgiA0
わざわざ香川のスレで本田の事をワーワー言い出す時に持ち出すのは
決まってセビージャ戦とレアル戦の2試合のみの記憶
所属クラブチームでのベストゲームは他にはないんじゃないかと普通は思うよw
だって他の話全くしないんだもんな
日本代表の話は別としてね
362名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:54:11.68 ID:u0sTIJ3S0
今シーズンもRVPの決定力を期待してるよ
363名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:54:12.61 ID:puVhVn1d0
>>355
長友との対談で日本人はフィジカルが強いって言ってたからなw
364名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:54:16.10 ID:m2vNglCjP
今季のマンUは低迷する可能性大だな
このまま暗黒時代突入か
365名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:54:19.10 ID:l5NzuGWh0
>>355ディディエ・ゾコラが本田をベタ褒め

http://www.championat.ru/football/news-447178.html

ゾコラ: 「本田はスーパープレイヤー。試合の結果は彼が決めた。」

ゾコラは、試合後にCSKAの勝利は、本田の活躍(1点目、2点目ともども)に
よるものと認めた。

「セビージャが負けたのは残念に思う。前半、我々にいいチャンスもあって
おしぎみだったが、試合が進行するうちに、しだいに試合の流れが変わって
いってしまった。いずれにしても、終わってしまったことだし、今更、
そのような話をしても始まらない。」
「CSKAとの闘いは非常に厳しいものだった。CSKAは非常にレベルの高いチーム。
それは、我々も試合前からわかっていたこと。それにしても、CSKAはよく動くし、
コンパクトで守備も堅く我々に攻撃チャンスを与えてくれなかった。本田のゴールの後は
、CSKAは守りに入り、我々の攻撃オプションを完全に断ち切ってしまった。今日の相手は
純粋に勝利に値するチーム。CSKAは非常に強いチームだ。特に攻撃陣は、強い。
テクニカルだし、速い選手が揃っている。だが、最も優秀なのは、本田。
モスクワ(1st leg)でもセビージャ ( 2nd leg)でも本田は、素晴らしかった。あの日本人は
スーパープレイヤー。彼が、セビージャ対CSKAの勝敗を決めたんだよ。
本田にうまく対抗することはそう簡単なことじゃない。」


で、感想は?
366名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:54:22.74 ID:X4kmw/PA0
後半トップ下になってからチーム全体が活性化してたが
香川のプレーは雑だった。
今回の評価は低くても、必要なタイプなんだから心配する必要ない。
スタメンが無理でもベンチには入ってくる。
367名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:54:32.08 ID:+VQvuhUd0
だから香川のオタは嫌なんだよw
こいつら気違いでしょw
368名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:54:36.75 ID:nZyMq8940
このチームはホントにパスを使ったサッカーが下手くそ。
サッカ脳も無い。スペース使わない、作れない、走らない。個人でどうにかしようばかりして、奪われる、チャンス潰す。

いまの組織化された現代サッカーに勝てる見込みはひとつもないですわ
369名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:55:04.38 ID:gB4fz+Eq0
リーガの中堅相手だとフットボールのレッスンにしかならねーんだから昇格組と接待試合やってろよ
370名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:55:52.85 ID:EjUu4dlSO
てか3年前の本田の試合で揉めてる二人なんなのw
サッカーは生き物だから3年前を比べても意味ないのに
371名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:56:19.21 ID:KjyxoFNv0
ペルシもすっかり劣化したようだ
もう放り込みサッカーは通用しないな
372名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:56:20.99 ID:i0ksfBk4I
じゃっぷ入れるだけでこんなにも弱くなるとは。


インテルと同じ。

じゃっぷ死なないかな
373名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:56:24.05 ID:nZyMq8940
セビージャのほうがよっぽど高騰なサッカーやってたわな
セビージャがドルに見えたわ。
374名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:57:07.94 ID:puVhVn1d0
>>366
気違いならまだいいが妄想の世界に入り込んでるから鬱陶しいんだよ
375名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:57:32.22 ID:FgGBHThL0
>>358
見てたがあの試合は確実にマンオブザマッチの活躍だったよ
376名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:57:32.93 ID:KjyxoFNv0
戦術皆無だからペルシが劣化したらこのとおり
377名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:57:38.35 ID:l5NzuGWh0
>>361
エール時代;アヤックス、PSV
ロシア時代:セビージャ、レアル、ゼニト


セリエは圧倒したのパレルモぐらいか、モウインテル相手には駄目だったな
プレミアとは大戦経験がほぼ無いから活躍しようが無い

香川はバイヤン相手には頑張ってたね、他は知らんけど。
378名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:57:38.50 ID:+VQvuhUd0
これが香川のミドルだ!!

  by ID:gxUV+/yK0

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=H5jdOcFSRPQ&t=352
379名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:58:15.06 ID:gxUV+/yK0
>>357
>>378
お前ってよく人から惨めって言われない?


http://www.goal.com/jp/match/50820/%E3%82%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3-vs-%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%83%88/report?

ドルトムントは開始4分、いきなり香川が魅せた。
左サイドからのクロスボールがニアでDFに跳ね返されると、エリア手前でこぼれ球を拾った香川が右足のミドルシュート。

http://web.gekisaka.jp/181552_69195_fl

決勝トーナメント進出には勝利が必要なドルトムントは開始早々の前半4分、セビージャDFジュリアン・エスキュデのクリアボールを
拾った香川がPA手前から右足でミドルシュート。

http://news.livedoor.com/article/detail/5211866/
試合は前半4分にドルトムントが先制。相手のクリアボールを拾ったMF香川が左サイドからミドルシュートを放つ
380名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:58:37.47 ID:F8lkdyWr0
なんかインテルを見てるようだ
つかファーガソンとルーニーだけでもってたんだなって改めて思った
381名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:58:40.19 ID:e8KJ/mvn0
>>352
相手選手に当たってキーパーが反応できないシュートばっかじゃねーかw
382名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:58:44.57 ID:WxdUZV4p0
香川がどうこう以前に4-2-3-1のトップ孤立型のシステムが通用しなくなってきただけだよ
時代の流れと共にトップ下置くのが有効じゃ無くなってきただけ
置くなら2トップこなせる得点力が高いミュラーとか便宜上FWをトップ下に置く方が良い
今までもそうだったけど4-2-3-1から新しい4-4-2や4-3-3に移行する時代になってきた
4バックに対して3トップで優位を保った時代からサイドバックが両ウイングを守備対応させて1トップ孤立させてカモにする時代になってきた
2トップを好まない縦の関係ありきの旧来の香川や本田やエジルやマタ、シルバみたいなトップ下はトップを孤立させる要因になりつつある
システムの移り変わりは早いもんだ
383名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:58:49.64 ID:p2JRnnef0
安定の糞サッカーに爺の神通力がなくなったらただの糞チームだわな

今年のプレミアはマンCかチェルシーが獲るだろう
384名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:58:54.27 ID:KjyxoFNv0
ペルシは去年の前半をピークにあとは下り続けるだけ
385名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:59:04.06 ID:SxZgA+47O
>>377
CSKA本田のベストマッチはELポルト戦1stlegだよ
386名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:59:23.28 ID:gxUV+/yK0
>>375
だからミドルシュートに騙された馬鹿なんだろ
無理な体勢で本田がミドルを打ちまくってただけの試合でしかなかったよ
387名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 12:59:47.37 ID:+VQvuhUd0
>>379
言われないよw
こんなものを持ちだして「香川はミドルを打てる!!」
なんて言って笑われてるほうがよほど惨めだと思うわw
388名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:00:19.34 ID:H9RlbPPPO
>>361
お前さっきから本田の話ばっかりだな
本当に気持ち悪いわ
389名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:01:07.24 ID:gxUV+/yK0
>>365
ただのリップサービス
その後の本田のキャリアを見てゾコラも騙されたと思ってるだろうな
390名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:01:35.33 ID:q/cW1N650
今年はCL圏内が目標だわ
391名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:02:05.83 ID:DGBgxmmY0
これは香川落選、柿谷W杯大活躍の序章かもしれないな。
392名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:02:08.18 ID:RxNkRAPP0
ミドルシュート・・・

ペナルティーエリアの外側あたりから放たれるシュートは、ミドルシュートと呼ばれる
393名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:02:12.39 ID:AssMe/tQ0
去年も無理やり大活躍みたいに報道してたけど今年はどうするのかね?
ガチで厳しい気がするんだけど
394名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:02:13.08 ID:9Psd1QW70
セビリアはどうしたのかな?
395名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:02:19.22 ID:SxZgA+47O
>>390
アーセナルと4位争いだな
396名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:02:23.84 ID:e8KJ/mvn0
>>379
マズゴミの記事を提示してドヤ顔のgxUV+/yK0wwwwwww
他力本願のgxUV+/yK0wwwwwww
397名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:02:29.27 ID:VG6ghNAC0
ヤヌザイが香川の驚異になりそうだなぁ
トップ下でも左でも香川よりでき良かったし
398名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:02:33.11 ID:gxUV+/yK0
>>387
いや、お前のキチガイ基準にびっくりなんだけど
あの距離は間違いなくミドルシュート

ミドルとロングを勘違いしてる馬鹿なんだろうけど
キモイなあ・・・
399名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:02:40.25 ID:nFUsXZgG0
糞よえーなこいつら
400名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:02:46.28 ID:373YOyzk0
アンデルソンとバレンシア売るための品評会だったんじゃないのかい?
401名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:03:09.72 ID:9Psd1QW70
>>166
44(レス目)まで(に)やる
そう書いていいよ
402名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:03:35.31 ID:QWSzxAyh0
>>380
ルーニーはチェルシー行くんだっけね
代表のこと考えたら、プレミアに留まるのは正解やな
403名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:03:48.96 ID:l5NzuGWh0
>>389
はいはい〜お疲れさん
404名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:03:49.83 ID:gxUV+/yK0
>>396
それは認識を誤ってる馬鹿に教えただけ

ミドルとロングの区別もつかない馬鹿なんだから
405名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:03:50.41 ID:GU7mzoKG0
○るくはないね・・

ただっテックッニッジャンたどたどたパッス出す時そういうフォーム〜?
406名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:04:04.64 ID:YHBw5VS3P
今まではルーニーがトップ下だから香川もサイドで甘んじてたが
ついに18歳の無名選手にまでトップ下をとられたか
ここまで下手糞になるとはドル時代からは想像もできなかったな
407名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:04:16.69 ID:j6BjEPf30
ビュットナーとかいう奴は本当にSBで使うのかよ。
エバンス、スモーリングより酷いのが出て来たわ。
408名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:05:21.64 ID:gxUV+/yK0
本田信者ってMOMと採点と選手の評価しか出せないのが痛いんだよな
それでいい選手みたいに言ってるけど
実際は全く評価されてないからオファーがない
そのことを理解してなさすぎ
409名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:05:28.76 ID:XJngiKZu0
なんかマンうの選手転び方おかしくないか変な疲れ方してそう
410名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:05:49.13 ID:lRPBJJTVO
パンスト香川のせいでボロ負けしたな
あの役立たず
411名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:05:57.33 ID:Ht6Y6+C90
>>398
あれはコースを狙ったんじゃなくて、
DFに当たってコースが変わってキーパーが反応できなかっただけに見えるんだけど
412名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:06:00.25 ID:zb+3Cc9o0
>>406
だから目先のニンジンに目当てで移籍しないで、もう一年ドイツで研鑽を積めと言ったのに。
413名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:06:20.72 ID:SxZgA+47O
>>409
トマトジュース飲まされたからな
414名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:06:36.00 ID:YHBw5VS3P
ルーニーが移籍すれば香川がトップ下だな

↓現実

ヤヌザイとかいう無名18歳がトップ下
415名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:06:58.72 ID:68pSH7eP0
パクチソンはバリバリ主力でマンUの一時代を築いたけど、日本人が入るとビッククラブって弱体化するよな
長友しかり香川しかり
416名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:07:03.76 ID:+VQvuhUd0
>>398
誰が見てもキモいのはお前だと思うぞw
必死で探したミドルっぽいシュートがそれ一本なんだからな
しかも再現性が皆無なカス当たりでタイミングが取れなかっただけのものとはw
417名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:08:33.99 ID:l5NzuGWh0
>>408
>>408
>>408


これは名言ですわ・・・

まとめサイトさん、僕の文字はマンウの赤でおねがいします!!!
418名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:08:59.35 ID:DGBgxmmY0
香川は集金ツアーでのヘロヘロPKを見れば、シュート力ないのはシロートでも分かる。
419名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:09:11.09 ID:Z/RhO84/0
>>361
セビージャの話するならその後のインテル戦の話もして欲しいよなw
信者が鼻息荒くしてインテル戦は伝説になるとかコピペ貼りまくって(ガチで貼ってた)
蓋開けてみたらフルボッコ
本田も全く通用せずバックバス地蔵
アキンフェエフが神セーブ繰り返したから両方共0-1で済んだけど

ちなみにそんなアキン神がインテルに許したゴールは
1streg→本田△が中央でロスト→カウンターからミリートのゴール
2ndreg→本田△のパスミスからファール→スナイデルが壁の本田△の足の下を通す直接FK
→本田△の足にあたってゴール
だったよな
420名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:09:13.43 ID:+b1EV0Uy0
>>395
このままなら4位は夢見過ぎだと思うわ
下手したら降格争いあるよ
421名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:09:23.42 ID:1/2QmgiA0
>>417
ワロタw
422名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:09:54.46 ID:WxdUZV4p0
今後生き残る為に香川はトップかサイドかセンターハーフか出来るようにならないといかんね
今シーズン中にユナイテッドはトップ下は無くすと思う
本田も同じ
バッジォの時代と同じように新たなトップ下システムが攻略されてまた効率化した完成されたシステムの為トップ下が無くなる
ワイドの優位を残して、より点が取りやすく2トップを採用するクラブが多くなる
元々プレス時の配置を考えたトップ下だったから全体的に運動量が高くなって攻守の切り替えが早くなった今、ストライカーを一枚削って中盤増やす意味は無くなってきた
423名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:09:57.46 ID:zb+3Cc9o0
>>414
ヤヌザイって現地のサポじゃかなり知られてる、ベルギーの超新星じゃなかったか?

最近ベルギーは良い選手わんさか輩出してるからなぁ。
424名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:09:57.73 ID:tKK61IM90
>>161
強豪なのに自滅したのか
425名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:10:34.40 ID:l5NzuGWh0
>>419
CL優勝3冠チームに何言ってんだお前は
426名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:10:54.97 ID:RxNkRAPP0
ウイイレでの香川のシュート力はゴミだからな

ペルシやルーニーが80後半なのに
香川は70くらいだからな
427名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:12:28.46 ID:gxUV+/yK0
>>416
は?お前がそれを上げろって言ったから上げたんですけど?

ちなみに香川はここ3年でミドル4点決めてる
ちなみに本田は0点

あれ?どっちがレベルが高いかなあ?
428名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:12:45.41 ID:Z/RhO84/0
>>425
ああ確かに俺の言い方が悪かったわ
CL優勝三冠チームには全く歯が立たないどころかカンペキ足引っ張った戦犯だったけど
でも相手はCL優勝三冠チームだから仕方ないね、レベルが全く違うんだものね
429名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:12:57.30 ID:ExXMafzE0
ID:gxUV+/yK0のまとめ

選手の評価はMOMや採点や相手選手の評価ではだすべきではない
重要なのはミドルシュートを打てることである
430名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:13:49.13 ID:zb+3Cc9o0
FKってミドルに入るよな。 距離的に。
431名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:14:07.54 ID:gxUV+/yK0
>>417
> まとめサイトさん、僕の文字はマンウの赤でおねがいします!!!

うわあ・・・キモオタすぎて怖いw
あんなのを読んでるキモイ奴が本田を応援してるんだろうなw
432名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:14:13.49 ID:6gMv+wckO
>>131
なんだか売れない女優が週刊ポストのグラビアで脱いだみたいな雰囲気だな
かたや笑顔が売りの清純派女優みたいだ
433名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:14:15.29 ID:+VQvuhUd0
>>429
ミドルシュートではないものを必死でミドルにカウントした上でなw
香川信者の言うミドルって20mぐらいの距離だからなw
434名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:14:24.96 ID:Ht6Y6+C90
香川調子悪い時はホントにゴミなのはなんとかならんのか
悪い時は悪いなりにそれなりのプレー、とかできないもんかね
435名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:14:46.92 ID:l5NzuGWh0
>>427
http://www.youtube.com/watch?v=qKQ6nsdYl8k

3週間も前に決めたのでよければですが・・・本田のミドルゴールです
436名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:15:00.17 ID:iKO7Gx0g0
2点取られて、逆サイドまで行って怒りのハイプレスかけてたな
全然効果なかったけどwwwwwwww
437名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:15:34.12 ID:SxZgA+47O
438名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:15:43.80 ID:X2txtTmaP
ざーとスレ読んできたけど暗い気分になるなあ
ペルージャ→ローマ中田と同じじゃん
こうなることを心配したが思った通りになった

ドルがゲッツェをチームの中心にしたいから
香川の存在は邪魔になるので活躍の割に引き止めが弱いのかなと思ったが
ゲッツェ本人がバイエルンに移籍したがっていたのなら
今なら残留すればよかったと思える
ドルの香川は楽しかった
まああのサッカーじゃCLは無理だろうけど
香川は独力で何かできるタイプじゃないし
439名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:16:19.43 ID:206vHwmx0
監督代わっても相変わらずインテリジェンスの欠片も感じないサッカーやってるよな
これでルーニーいなくなったら、さすがに勝てないだろ
香川は今日のデキじゃしばらく微妙っぽいわ
大体、4−4−2のサイドに香川置くとか、同じフォメでCHにおいたファーガソンより糞な選択だけど
この監督は間違いなく苦しむことになるな
香川は今季どうなるかな
440名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:16:35.92 ID:gxUV+/yK0
>>435
オフシーズンの試合じゃん
何の価値もないでしょ
ゼニトもトレーニング開始時期だし

本田だけオフを取らないで仕上がってるだけだし
441名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:17:37.02 ID:aQsvR+BMP
ルーニーがいなきゃ話にならん

つーか親善試合で長友のスレ立ってるの一回も見ないな後内田も
442名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:17:39.33 ID:ZolQwgLU0
昨季世界最強プレミアぶっちぎり優勝マンチェスターU
今期香川出場試合
★マリノス
▲セレッソ
★セビージャ
2敗1わけ (Jリーグ2チームとスペイン下位)
443名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:17:42.61 ID:FkZCCin/0
つかさっきから香川スレなのに3年前の古臭いデータ持ち出して暴れてる、本田キチ外オタなんなの
444名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:17:49.12 ID:e8KJ/mvn0
香川は確実に来オフ戦力外だろうな
そしてオランダの名のないクラブに飛ばされる
445名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:18:19.00 ID:H61+uYSy0
レギュラー安定レベルのできだった香川
446名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:18:58.34 ID:gxUV+/yK0
まさかオフシーズンのスーパーカップとか言うお笑い試合を出してくるとは思ってなかった
世界でもスーパーカップって興行色が強いイロモノ試合だからな

あれ?ガチのシーズン中のミドルはないの?
447名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:19:05.06 ID:b0PWk4rA0
>>438
ジダンが若手はビッグクラブへとキャリアを急ぐけど自分はこつこつと試合に出続けて
鍛えていけたのが良かったっていってたな
もう少しドルトムントにいてもよかったかもしんない
448名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:19:08.46 ID:Z/RhO84/0
>>442
このド低脳なんなの?びっくりした
PSMとか興行試合とかその辺の意味わかってないの?
香川抜きでもタイ選抜に0−1完封食らってんだけど
449名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:19:31.27 ID:QKXGxrcx0
たかが親善試合だがリーガ中位にボコられるプレミア王者って
今シーズンもプレミアは自国リーグだけ頑張ってくれ
450名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:19:38.59 ID:YgeGsXa00
ビュトナー クレバリー アンデルソン起用時に
香川をサイドで使ったらどうなるか頭が回らないモイーズは
相当ヤバイんじゃない?w
451名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:20:33.40 ID:Ydo/gPH8O
>>443
キチ外ってwwwww
どうやったらそんな変換ミスできるの?wwwww
香川信者って馬鹿しかいないのかwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:20:43.84 ID:WxdUZV4p0
4-2-3-1がカモにされる時代になってシステムが変わっていく中で香川や本田はセンターハーフとして生き残ると思うよ
ヤバイのはボランチやったことのない清武とかゲッツェとかだと思うよ
ゲッツェはサイドで生き残るかもしれんが清武はトップ下無くなったら得点力も守備力も無いのにどうすんだろ?
セスクとかの需要は上がるだろうけどエジルなんかは厳しいかもな
マタやシルバは元々サイドだし余裕だろうけど
453名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:21:08.57 ID:gxUV+/yK0
香川はここ3年でミドル5点決めてる(リーグ2発、EL1発、代表2発)
ちなみに本田は0点(オフシーズンのイロモノカップ戦で1点?w)
454名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:21:17.59 ID:l5NzuGWh0
>>440
お前生きていくの大変そうだな

>>443
そうだよな
当時の黄金期セビージャ相手と今の主力スカスカセビージャを比べるとかおかしいよな
455名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:21:35.71 ID:tcN1HkgnO
観てないから知らないがプレーは良くなかったの?
フォーラムでは監督が叩かれてるが。
456名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:21:35.81 ID:Z/RhO84/0
>>446
本田△はこないだリーグ戦で実に2年ぶりとなる壁3枚を抜く鮮やかなFK決めて
信者がこれでミランが取りに来るだの持ってるだの大喜びしてただろw
457名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:23:57.50 ID:SKeMupLT0
あきらかに前半はアンデルソンとクレバリーが酷すぎた
前半2点とも同じミス
二人が前で過ぎでセンターがガラ空きでサイドがそれをカバーしないといけないという
4−4−2で一番最悪なパターン
ヤヌが守備ぜず前のめりになるのはわかってるんだからボランチはもっと引き気味でプレイしないと
そりゃ真ん中抜かれるわ
後半はジョーンズが入って改善されたのはさすが
全員開幕に向けて結果ほしいのはわかるけど俺が俺がプレイが蔓延して
チームとして機能してないだろ
458名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:24:02.09 ID:Z/RhO84/0
ああリーグ戦のゴールじゃなくてミドル限定の話か
本田△のリーグ戦2013年初ゴールの話と勘違いしたわ
ずーーっと0G0Aだったもんな
459名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:24:05.07 ID:zb+3Cc9o0
悪い所をしっかりと見ないで、ひたすらマンセーしてるやつなんてファンでもサポーターでもねーよ。

特に選手を持ち上げる為に、他の選手をsageる事しかできない馬鹿はな。
460名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:24:20.92 ID:YgeGsXa00
>>455
ミスが多くて決定的なチャンス2回位外してた
それ以上にチームの守備がお粗末だったがw
461名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:24:34.00 ID:w6dqw43oP
戦犯クソワロタ

ジャップリーグに帰るんだなwww
462名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:24:52.66 ID:LsNbpqta0
香川の出来は酷かったね
でも足の速くない香川に442のSHなんか出来ないよね
463名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:25:08.13 ID:j6BjEPf30
今シーズンはリバポ、エバートン、フルハムとEL出場権頑張れ。
464名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:25:20.09 ID:/SX04cRl0
やっぱ泥舟だなあ
マンUの実績はそれなりにリスペクトするが、下降線過ぎる

香川は「ビッグクラブ」ではなく「フィットするチーム」に移籍してほしいが・・
465名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:25:29.60 ID:l5NzuGWh0
>>456
馬鹿野郎!
タイトルがかかってようが公式戦だろうが関係ねーよ

本田さんに有利な条件が一つでも揃っていれば、そのミドルなぞはノーカンだ!!

とりあえず3年で5点というスーパーな香川を崇めろよ!
466名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:25:35.23 ID:Ydo/gPH8O
>>455
代表であのプレーしてたら死ねと言われるレベルだった
467名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:25:52.71 ID:gxUV+/yK0
>>454
当時のCSKAと戦ったセビージャは雑魚だったけどな
09-10年明けのセビージャは1月〜3月の公式戦23試合で
7勝しかできなかった雑魚クラブ
468名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:25:54.99 ID:b0PWk4rA0
>>459
そういう仕事なんだろう
469名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:25:57.35 ID:EjUu4dlSO
本田信者さんは「香川県が水不足!!!」のスレでも憎しみ全開で特攻しそうだな(´・ω・`)
「本田の所は水が沢山あるしwwwwww」とかって。
470名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:27:37.56 ID:j/27I/dA0
サッカー知らんけど
野球で例えたら紅白戦やオープン戦や、まんま親善試合だろ
オープン戦大将がシーズン最下位もあるしアテにならないだろ
471名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:27:52.75 ID:WxdUZV4p0
ペルシ以外の得点力に問題があるんだろ?
ペルシを抑えた時に香川がマーク薄くなって爆発!ってのがまず有り得ないタイプだから他に点が取れる選手が必要なんじゃない?
472名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:27:55.23 ID:+VQvuhUd0
>>468
職業じゃない仕事だったら嫌だな
473名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:28:40.84 ID:TK/KTY4z0
コンフェデ杯のあと休暇だったしコンディションを徐々に上げるとなると
シーズン開幕スタメンに拘る必要は無い
9月上旬〜中旬くらいから活躍し出せばいいでしょ
474名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:28:56.64 ID:EjUu4dlSO
>>455
てかあの試合っぷりで監督批判が出ない事のほうが有り得ないわ
アンチはまるで「香川だけが悪かった」ように騒ぐが、試合全体を見れてない証拠
475名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:29:19.94 ID:gxUV+/yK0
本田が対戦した09-10年明けのセビージャは1月〜3月の公式戦23試合で
7勝しかできなかった雑魚クラブ

結局成績不振で4月に監督交代

そういう経緯も知らないで黄金期のセビージャってw

ほんとキモイなあ本田信者は
476名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:29:27.57 ID:q97+H6Zr0
香川2年目はゲスト採点してもらえないぞ本番勝負だ頑張れ
今までルーニーがなんとかしてきたんだなあ・・・こいつ「まわりがーカゴメがー」ばかりで牽引力なくね?
なんて方向に流れてマンU凋落の主犯にされませんように
477名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:29:30.75 ID:DGBgxmmY0
>>466
代表でのプレイはあれ以下なんだがw
代表じゃ長友や前田がフォローするのに甘えてサイド開けっ放しだったが
昨日はアリバイ守備しててそこをぶち抜かれてた。

フリーでのシュートを外してたのも酷かったな。
478名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:29:44.76 ID:l5NzuGWh0
>>467
今のセビージャは年間14勝
去年9位でそこから主力ガンガン引き抜かれたチームなのですがそれはどうなりますか・・・?
479名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:30:55.21 ID:Q/YWv6ox0
香川筋肉つけたら体重そうだな
これ以上動けなくなったら香川じゃなくなる
480名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:31:08.43 ID:Ht6Y6+C90
>>470
まあオープン戦みたいなもんだけどさ
でも今期はエースのルーニーがこのまま帰ってこない可能性もあるし、
そこまで楽観できない
481名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:31:40.85 ID:l5NzuGWh0
>>475
つまり本田さんがセビージャの調子を崩したんだね、やっぱ本田△!!
482名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:32:26.00 ID:w6dqw43oP
スポンサーパワーで出してもらったのか?
明らかに一人だけ実力不足だったな
恥ずかしすぎる
483名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:32:43.27 ID:FgGBHThL0
まあ香川はやってくれるよ
安心して待っとけば良し
484名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:33:00.80 ID:p2JRnnef0
>>438
いやまったく同じよw
中田の時もカペッロに直接説得されてコロッとなったし
香川も爺の「私を信じてほしい(ドヤッ」の一言でイチコロになって
自分に合わない脳筋チームに移籍だもんな

今の状況も
トッティだけかとおもったらカッサーノまででてきてどうにもならなくなった中田と似すぎだろw
485名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:33:19.50 ID:TF0hwLDP0
同じ日本人として恥ずかしい
やっぱり本田さんですわ
486名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:33:34.71 ID:0oMMnJwe0
>>477
で香川以外の選手の出来はどうだった?
487名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:33:54.99 ID:zb+3Cc9o0
>>474
勿論、全体が悪いのは言うまでもないが
香川個人で考えたら、周りが振るわないなか、なんとか光ってモイーズの中に存在感を残したかった所だろ。

ただでさえ、昨シーズンのように起用してくれるか分からないんだから。
それが出来なかったから、苦しいなって話が>>1だろ。
488名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:34:20.49 ID:gxUV+/yK0
>>478
今のセビージャの話なんてしてないけど?

2009-2010
前期 24試合15勝
後期〜解任まで 23試合7勝

本田が対戦した時期のセビージャはクソです
それが現実
489名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:34:23.78 ID:w6dqw43oP
>>486
それなり
香川が足引っ張りまくりで戦犯だった
490名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:34:26.52 ID:Z/RhO84/0
>>482
どういうこと?なんでサッカー見る目ゼロのお前に実力とか測れんの?
そのPCにスカウターでも付いてんの?
491名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:35:13.62 ID:Z69pLE9k0
492名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:35:41.38 ID:X2txtTmaP
思えば中田のローマもトッティが悪いトップ下じゃなきゃダメ
散々議論され、雑誌でもパルマが一番あってるのではと言われた
それでミクーを押し出し何十億という移籍金でパルマ入りもなかずとばず

中田と香川が違うのは中田はペルージャという誰も注目しない地方クラブで
味方のレベルも低く、移籍は当然の選択だったが
ドルは名伯楽率いる上昇気流にのった超人気クラブだったで
香川中心にチームを作ってもらっていた
香川はブランドでチームを選んでそのキャリアのもっともいい時期を無駄にした
493名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:36:32.10 ID:EjUu4dlSO
>>484
ファギーは内密で3回も香川の試合を見に来てるからな
どんだけご執心よ
494名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:36:45.41 ID:zHAMw4W80
ビルバオに凹られたの懐かしいな
495名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:37:09.16 ID:mGdvw/gbO
香川が嫌いなのに深夜のプレシーズンマッチ見る奴らってw
496名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:37:21.15 ID:puVhVn1d0
残念ながら香川のシュート力はもう上がることはないよ
筋力がどうじゃなく振りの弱さだから鍛えても大して変わらん
497名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:37:54.24 ID:gxUV+/yK0
>>481
いや対戦前の1月からクソでしたが・・・

むしろ本田のFKが決まる前に4試合勝ち星なしの状態

2009-2010
前期 24試合15勝
後期〜解任まで 23試合7勝

これがすべてかと
498名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:39:22.33 ID:0oMMnJwe0
>>489
それなりで3失点か、なんか素敵な評価だな
499名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:40:30.57 ID:iiVCMAxD0
ミドルシュートがどういうものか知りたければ
オランダやベルギーみたいなスカスカリーグで
アフリカ出身者がボンボン打ってるアレを見ればいい
日本人選手のミドルとは威力がまるで違う

ま、日本人も完全に打てないと言うわけではなくてドフリーなら打てるが
寄せられてからモーションほとんどなしに高威力のミドルをけれるやつは限られてるという話だが
500名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:40:51.90 ID:b0PWk4rA0
>>497
暑いので体に無理のないよう頑張ってください
失礼します
501名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:41:12.94 ID:g9eJr+UoO
>>474
はいはい
香川が悪いのは他の選手のレベルのせい、監督のせいだね
香川は何も悪くないよね、まわりが悪いんだから
502名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:41:34.19 ID:YHBw5VS3P
いい指導者がいないとどんどん下手糞になっていく
イングランド人なんかに任せているとどんどん下手くそになっていく
503名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:43:02.11 ID:j6BjEPf30
>>502
イングランド人?
504名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:43:30.93 ID:GCDKFDeL0
>>493
今となっては虚しいだけだな
一年でオサラバ後の事はシラネだし
詐欺にあったようなもんだ
お互いに
505名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:44:27.95 ID:PG1gpBpo0
本田>>>>>>創価が確定したな
506名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:44:48.56 ID:iiVCMAxD0
>>502
せめてイギリス人と言えば大丈夫だったのにな
507名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:44:56.29 ID:Z/RhO84/0
>>499
本物のミドルはリバプールでハマンが撃ってたような奴だろ
低い弾道のままミサイルみたいに飛んでくやつ
つかハマンなんて言ったって今わかんねえか
508水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2013/08/10(土) 13:46:11.19 ID:zb+3Cc9o0
>>507
マテウスって言ってくれたら分かった。
509名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:46:24.40 ID:GCDKFDeL0
>>491
武士道が生きてるんだよ
伝統を感じる美しいショットだな
玉蹴りには伝統を感じない
時間が途絶して過去との繋がりが感じられないんだよね
日本人の精神が入ってないよ玉蹴りは
510名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:46:47.55 ID:zb+3Cc9o0
あ、ごめん誤爆しました。 お目汚し失礼しました。
511名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:47:03.84 ID:tcN1HkgnO
>>460>>466>>474
ありがとう、
予想はしてたがやっぱりか。

それにしてもモイーズの叩かれぶりは凄いねw
512名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:47:11.72 ID:SxZgA+47O
ミドルといったらオリセーだろ
513名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:47:22.46 ID:HnFc00BX0
茶髪がダサかった
長谷部に心を整えてもらえ
514名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:47:22.60 ID:FkZCCin/0
>>474
だよね
香川もあれだったけどチーム自体がwww
監督フォーラムでフルボッコ・・・
515名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:48:31.89 ID:rSpwfY/f0
Jでもガンバ相手だとミドル増えるぞ
516名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:49:26.51 ID:VDnLUgeQ0
シーズン途中でモイーズ解任も本当にあり得そうだなw
517名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:50:29.16 ID:RxNkRAPP0
日本代表みてていつも思うんだが
香川ってそんな良い選手か?

全盛期の中田や俊輔は日本代表でもすごかったんだが
香川ってすごさを一切感じないんだが
本田は日本代表でも活躍できるけどさあ
香川って日本代表で活躍しないにしても、スゲーっていうようなプレーしたか?
518名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:50:50.26 ID:SxZgA+47O
>>516
ファーガソンが長い目でみてくれって言ってたし解任は有り得ないよ
仮にCL圏内逃しても解任はない
519名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:50:56.59 ID:GCDKFDeL0
六年分の違約金なんか払えるわけ無いだろ
520名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:50:57.25 ID:zb+3Cc9o0
>>516
途中で代えるとしたら、可能性が一番あるのはファギー復帰路線か。

リアルにピッチの上で死んじゃうな
521発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/08/10(土) 13:50:59.62 ID:ODCE4jXS0
弱すぎるwwww
522名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:52:05.82 ID:6K65zQ8w0
>>517
ウイレレでもやってろゴミkz
523名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:52:18.94 ID:w6dqw43oP
やっぱり本田さん最高や〜
インチキスポン司は日本へ帰るんだな
524名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:52:23.26 ID:DGBgxmmY0
香川は代表じゃ結果を残してないからな
525名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:52:45.97 ID:IhHoH/RLP
>>172
一人間違ってる
526名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:52:58.68 ID:Z/RhO84/0
>>517
こないだコンフェデでイタリア相手に反転ボレー決めてたの見てなかったの?
PA内でルーズボールをヒールでコントロールしながら振り向きざまにボレーシュート打てる奴なんて
地球全体探してもそんなにいないよ?
527名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:53:34.40 ID:zb+3Cc9o0
>>522
2014あたり、謎のスピードスターとコントロールカーブがついて
香川が超有能になる可能性。
528名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:54:07.63 ID:RqW2bLamO
やっぱリーガってレベル高い
529名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:54:26.09 ID:PvufZTtW0
ルーニー、はやくきてくれー
530名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:54:42.55 ID:SxZgA+47O
>>527
興梠パターンか
531名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:54:57.00 ID:+90B8Yvv0
>>244
ゾコラにマンマークされてたけど消えずに目立ってたわ
532名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:55:36.90 ID:zb+3Cc9o0
>>526
割と居る気がするけどね、良いプレーだったのは確か。

あのポテンシャルを代表で通常営業できれば、文句はないと思う。
533名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:56:24.99 ID:/SX04cRl0
>肉体改造なんて必要なかった

必要ないわけ無いだろ
先を目指すならどの道通らなきゃならない道だ
ここで駄目ならここまでだったってこと
過去ばっか見てないでファンなら理解して応援してやれ
534名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:56:59.51 ID:b1ru48uk0
>>526
目が腐ってる?香川はヒールでコントロールなんてしてないが?
イタリアがミスしてそのままバウンドしボールが香川のとこへ行っただけ。
535名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:57:04.46 ID:BV2V66u60
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/イングランド】香川、親善試合に後半20分までプレー マンUはセビリアに1-3で敗れる
キーワード:セビリア
抽出レス数:8

【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/イングランド】香川、親善試合に後半20分までプレー マンUはセビリアに1-3で敗れる
キーワード:セビージャ
抽出レス数:41
536名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:57:47.10 ID:OokLNu+bO
信者曰く、マンウが負けたのは本田のせいらしいぜ
537名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:58:26.55 ID:g9eJr+UoO
>>517
正直代表には要らん
前田、本田、岡崎、内田、長友あたりは怪我とかでいなくなってみるとありがたみがわかるけど、
香川に関してはそう思った試合がないね
まあ信者によると香川が活躍できないのはまわりのせいらしいけどw
538名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:58:31.97 ID:Z/RhO84/0
>>534
そうなの?ヒールで浮かせてるようにしか見えなかったわ
539名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:58:40.30 ID:W27KMyMb0
今シーズンは飴かまんCだな
まんうは謎のガム爺ブーストで勝ててただけって事を痛感するがいい
540名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:58:41.37 ID:KjyxoFNv0
中田もフィジカルつけたおかげで下手くそになったからなあ
同じ道たどってるな
日本人がフィジカルつけても長所をつぶすだけだね
541名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:58:55.16 ID:SxZgA+47O
香川の代表ベストゴールは韓国ボコった時の一点目だな
あれはワールドクラス

コンフェデのゴールは上手かったけど微妙
542名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:59:36.33 ID:0v66+gfo0
ヘススナバスネグレド無しのセビージャに完敗かよ
543名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:00:52.16 ID:Z/RhO84/0
>>537
お前は誰なの?神なの?監督なの?全知全能なの?
携帯ポチポチさせて何が「代表には要らん(キリッ」だよw
必要だからこそ居るんだろうが 可及的速やかに死んでくれよ
544名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:01:00.65 ID:l5NzuGWh0
■海外の反応■セビージャ戦で香川真司が先発。試合は1-3で敗戦。マンU英語フォーラムの反応
http://footbro.doorblog.jp/archives/31466560.html


ほら、香川ヲタは本場のこっちにも乗り込んで戦って来なよ
香川を不当に叩いてるという本田ヲタがいっぱいいるぜ(にっこり
545名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:01:04.41 ID:DmyWVsy60
弱いしつまらんしどうすんだよこれ
546名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:01:45.34 ID:0oMMnJwe0
>>517
俊輔ってリスタートだろ、あと思い出補正がかかってる
547名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:01:47.35 ID:yh4UToIbP
賞味期限短かったな
548名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:03:09.33 ID:Z/RhO84/0
>>544
>香川はまだ試合への準備が出来ていないように見える。

一行目のこれが全てだよ
あとはプレシーズンマッチっていう言葉の意味が理解できてるかどうかの問題だから
本当にまともな教育を受けていない人間とか
背伸びして書き込んでる小学生以外は理解してるので問題ない
549名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:03:22.90 ID:lhV6tvcd0
ザハ出てから得点するどころか追加点入れられてるのかよ・・
誰がどうとか言うより根本的に戦術が機能してないな
550名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:03:31.82 ID:b1ru48uk0
>>538
録画してあるし今すぐにでもイタリア戦見れる。
香川信者の誰かが必ず香川ヒール云々言い出すだろうと、しっかりと何回も見て確認した。
香川はイタリアDF二人に弾かれてただけ。そしてイタリアも選手同士が接触したことでボールがそのままバウンドしてこぼれた。

これが事実。なんなら試合見て来い。
551名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:03:38.75 ID:iiVCMAxD0
>>543
みんな香川はどうでもいいけど本田長友は不可欠だなあと感じているからこそ
スポーツ紙でもない朝日がぶち抜き特集組んじゃったりするわけでして
552名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:04:48.11 ID:TMsEonqp0
エバートンで実績あるってのは分かっててもモイーズから無能臭がしてきたぞ
553名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:05:16.87 ID:Z/RhO84/0
>>550
いや別にどうでもいいっつーか、ヒールでコントロールしてなくても
ルーズボールをダイレクトで振り向きざま反転ボレーの時点で超絶すごいので
全く反論する気もないですが。つーか、信者ですらないので繰り返しも見てないですけど
554名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:05:47.02 ID:iiVCMAxD0
>>548
開幕まであと何日よ
555名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:06:11.19 ID:l5NzuGWh0
>>548
去年からずーっと待ってるんですがいつになったら準備が出来てフィットするんですかね・・・
556名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:06:25.66 ID:/SX04cRl0
>>406
真ん中で使うには微妙って判断が
ファーガソンだけじゃなく他の監督からも下ったってことだからなあ

しかしまあずーっとクロップについて行きますってワケじゃないんならあがくしか道はない
もしくはチームレベル下げて香川の得点力頼りのところへ移籍するか
557名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:06:31.64 ID:77oUAEsu0
香川ってチョン?
558名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:07:40.19 ID:SxZgA+47O
>>556
チームレベル下げたら何も出来ない気がする
559名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:07:43.59 ID:QtpRRSHa0
マジで結果出さないと、出場時間が昨シーズンの半分以下も有り得るぞ
イングランド代表の黒2人は優遇されるだろうし、ヤヌザイも育てたいだろうし
560名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:07:48.14 ID:zb+3Cc9o0
>>548
プロの、それもスタメンの座を争ってる若手として、それを良しとするのは駄目でしょ。
561名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:08:17.52 ID:w+ub8/fF0
>>548
それが全てなわけねえだろw
562名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:08:20.67 ID:Z/RhO84/0
>>554
いや、そんなに何ヶ月もかかんないけど
>>555
フィットってのは香川1人の問題じゃなくてチームの問題でもあるわけで
他の選手例えばペルシだって明らかにフィットしてねえけど試合見てるのかな?
香川1人がフィットしてないように見えるならそれは香川じゃなくてお前の問題
563名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:08:41.15 ID:amjE+i8l0
ファーガソン凄いな
564名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:08:45.27 ID:XfFryT0Q0
>>524
ザックJAPAN ゴール・アシストランキング ベスト10

1位  香川   13 9ゴール4アシスト
1位  岡崎   13 11ゴール2アシスト
3位  本田   9 6ゴール(PK2)3アシスト
4位  長友   7 0ゴール7アシスト
4位  中村憲  7 1ゴール6アシスト
4位  前田   7 6ゴール1アシスト
7位  駒野   6 1ゴール5アシスト
8位  遠藤   4 1ゴール3アシスト
8位  清武   4 0ゴール4アシスト
10位 李    3 2ゴール1アシスト
10位 長谷部  3 1ゴール2アシスト

http://samuraisoccer.doorblog.jp/archives/17337741.html
565名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:09:18.00 ID:l5NzuGWh0
>>562
なるほど、じゃあマンウで香川に合わない選手は全員取り替えないとな!
566名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:09:25.25 ID:12wncALU0
マンウザコすぎワロタ
Jリーグのがレベル高いな
567名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:10:03.74 ID:tcN1HkgnO
コミュニティに負けて開幕2連敗でもしたら
さすがに監督は首だよね
568名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:10:30.57 ID:Z/RhO84/0
>>560
いや、香川がよしとしてるかどうかは知らんよ
フォーラムの奴らや俺らの目線でどうかって話だろ?
まだフィットしてないなってこと
準備ができたら変わるだろうってこと
>>565
ああ
まともな教育受けてない人だったか ごめん日本語で語りかけちゃったよ
569名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:10:42.42 ID:iiVCMAxD0
>>562
か月単位でかかってたらシーズン1/4くらい消化する気がするんですが

> 他の選手例えばペルシだって明らかにフィットしてねえけど試合見てるのかな?

明らかにフィットしてなくてもなんだかんだ得点が取れる
→ 一流、バロンドール候補 (クリロナ、イブラ、ペルシ)

フィットしてないと得点が取れない
→ 1.5流ないし2流、バロンドール候補にはなれない
570名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:10:50.16 ID:q86T19wt0
はーw
571名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:11:06.16 ID:Ht6Y6+C90
>>548
去年の段階で既にフィットして活躍できてたならそれで問題ない
しかしそうではない、レギュラーに残れるかどうかも分からん当落線上の選手なら
PSMだろうが結果も求められるだろ
572名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:12:12.99 ID:/zf3Gm+L0
>>564
アシスト、ゴールが全てではないがこう見るとなかなか香川は仕事してんだな
決定的な場面での能力はなかなかだな
573名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:12:25.60 ID:l5NzuGWh0
>>568
こんだけつっこまれてる自分に問題があるとは思わないんだね
つーかペルシと香川じゃマンウでの存在の価値が違う、チャンスの量も違うで
574名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:12:28.70 ID:zdwKh7Pk0
こんな弱い選手日本代表にいりません。
575名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:13:08.79 ID:J/LHgnpH0
香川は中村さんみたいに
うまくいかないときにマスコミが守ってくれるから
イメージは安泰かもしれないね。

海外での評価は別として
576名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:13:13.91 ID:/SX04cRl0
今期は正念場だからなあ

2シーズン連続で微妙だったとなると完全に評価が固まる
意地でも結果出さなきゃならん
577名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:13:48.24 ID:+90B8Yvv0
ID:Z/RhO84/0

キチガイ過ぎる
578名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:13:54.39 ID:Z/RhO84/0
>>569
だから「そんなにかかんねえ」っつってんだけど日本語わかる?
「何ヶ月もかかる」って言ってるわけじゃなくよ「かかんないよ」って言ってんだよ?
それに俺は「香川はバロンドール候補で一流でペルシ並!」とも言ってないよ?

言ってない言葉に反論されても返事しようがないっつーか、ただ怖いんだけど

>>571
去年の終わり頃は相当フィットしてただろ
あのウエストハム戦のバレンシアへのアシストは未だに思い出せる
まあ「してねえよ」って言うならもはやどうでもいいけどw
579名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:14:22.50 ID:jgzd4l1m0
記憶違いならすまんが香川のミドルで得点ってクラブでは2010年の終わり頃が最後じゃなかった?
代表では去年のオマーン戦だっけ?
580名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:14:56.72 ID:KjyxoFNv0
ほとんどアピールできてないのにこのまま代表に呼ばれる
ますますチャンスはなくなる
今シーズンはベンチ要員だと思ったほうがいいな
581名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:15:11.24 ID:wmBnYxAX0
カガシンの主張をまとめると

左サイドバックのレベルが低すぎて代表で活躍できない香川さんwwwww
582名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:15:19.01 ID:iiVCMAxD0
>>578
ぺルシはフィットしてなくても得点王が取れるからスタメン
フィットしてなくて結果も出せないならベンチ行きでしょう。

フィットするまでの間に別の選手がブレイクしたら
勝ってるチームはなかなか変えませんし
583名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:15:19.24 ID:QWSzxAyh0
>>571
監督が代わったクラブの選手は
例えレギュラーだったとしてもプレシーズンからアピールしないと駄目なのに
昨シーズン微妙だった選手はなおさら全力でいかなきゃね
584名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:15:51.31 ID:zb+3Cc9o0
>>568
香川がどう思ってるかは分からないけど

正念場である、今シーズンの大事なスタートに暗雲たちこめそうで不安。
フィットすれば変わるかもしれないが、フィットするまで待ってくれるか分からないし。
585名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:15:55.24 ID:Z/RhO84/0
>>573
え?誰が「ペルシと香川が一緒」っつってんの?
去年はフィットしてたペルシも含めてみんなまだチームとしてフィットしてないよね
って言ってんだけど
つっこまれてるっつーか全部アホみたいな香川叩きたいだけの能書きじゃん
さっきも言ったけどチームとしての連携が取れてないのが全部香川のせいに見えるんなら
それは香川の問題じゃなくてお前の問題だから
586名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:16:02.72 ID:J/LHgnpH0
中村さんもうまくいかないときは
ともかく取り巻きのマスコミかこって
自分に都合のいいことだけべらべらしゃべる口だけは
ワールドクラスだったら日本に入ってくる情報は
ごまかせたけど
現実は残酷だったからね。

香川は代表でもクラブチームでもその悪い意味での腐った系譜
継いじゃってるから
そうならないことを祈っているけど
587名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:17:17.04 ID:624YJieO0
今年のセビージャ相当いいな
EL優勝、リーガ4位以内あるよ
ナバスいるとどうしても右サイドに頼りすぎちゃってたからな
ネグレドは過大評価だし
588名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:17:28.71 ID:GCDKFDeL0
>>576
既にユナイテッドサポーターの間では二人の若い十代の新鋭に夢中で、香川もうイラねって雰囲気なんだよね。
完全に興味を失ってる状態。もう何ができて何が出来ないか、ばれてしまったから、飽きられたっぽい。
二年目で云々以前に、限界露呈したね
589名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:17:38.42 ID:Hb49lFix0
>>1
しかし本当にファーガソンはいいタイミングで身を引いたよな
マンU暗黒時代きそう。それも10年くらい続くのが
590名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:18:17.17 ID:nZyMq8940
フィットする必要もねーわこんな糞チーム
さっさと放出してくれたほうが香川のため。
591名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:19:16.43 ID:DUKdesr80
香川は連携ありきの選手だからなぁ
自分で仕掛けて突破してシュートを覚えてくれ
そしたら一皮剥けるだろう
592名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:19:32.38 ID:BV2V66u60
ウルグアイ戦は香川呼ばない方がいいな
こんなに仕上がってない香川がいたら邪魔になるだけだわ
593名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:19:38.05 ID:w+ub8/fF0
顔真っ赤にしてる奴いるぞ
香川なんてたいしたことねえわなしょせんw日本代表にはいりません
594名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:19:47.84 ID:Z/RhO84/0
なんかフィットフィット書き過ぎてフィットってなんだかわかんなくなってきた
この感覚怖いわ
595名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:20:02.79 ID:Rec54iNUO
>>585
恋は盲目
596名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:20:21.26 ID:SxZgA+47O
>>591
預けてリターンくれくれしかないからな
597名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:20:35.73 ID:0oMMnJwe0
>>588
開幕前新しい戦力で盛り上がるのは
お約束だろ、くだらね
598名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:21:27.24 ID:nZyMq8940
出すオファーが尽く空振りに終わってんのは、糞チームだからだよ
599名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:21:33.58 ID:ZTOgW1gc0
カゴメ香川はドル専用機だよねやっぱ
代表でもマンユーでも役立たず
600名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:22:45.80 ID:/SX04cRl0
JFAが率先して日本独自のフィジカルトレーニングを編み出してくれ

そこをおざなりにしてると先へ進める気がしない
601名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:22:53.54 ID:GCDKFDeL0
>>559
飽きもせずに昨シーズンと同様の
意味のない近くの味方とワンツー、バックパス、ヘロヘロな守備してて何にも成長して無いからね
縦に切り込めたり、ミドル打ったりする若い奴らにポジション取られるだろうな。
体格も違うし。ヤヌザイはパスセンスあるし香川要らないマジでそう思われるだろうな
602名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:23:27.75 ID:BV2V66u60
というより早熟だったのかもな
年を取ればうまくなるってもんでもない
603名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:24:09.16 ID:nZyMq8940
誰も着たがらないのこんなチーム。
今までファギーの威光でなんとか体裁保ってただけで、それが無くなったら化けの皮が剥がれただけ。
604名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:24:12.46 ID:/85TLzvcO
セビージャはどうしたのかな?
605名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:24:17.70 ID:EXH+HmjE0
>>581
>>599
放射能猿しんどけよ

香川は間違いなく活躍するよ
トップ下起用でシーズン15ゴール15アシストぐらいする
606名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:24:18.18 ID:EjUu4dlSO
てか香川うんぬん以前にモイーズになってマンウ負けてばかりだからな
香川がいるから〜〜以前にマンウ弱体化が凄い
607名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:24:29.27 ID:LsNbpqta0
それよりチチャいつまで休ませてんだ
608名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:24:41.69 ID:J/LHgnpH0
香川がうまくいかないのは
まわりのせい

香川がうまくいったのは自分の実力のたまもの


これも全く一緒
うまくいかないことを怪我や人のせいにし続けて
醜態をさらした人と
609名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:24:48.42 ID:RAq0zXPl0
この流れ、去年と同じだ
ユナイテッド連覇あるわw
610名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:25:13.53 ID:nZyMq8940
>>609
ガムは居ない
611名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:25:23.91 ID:TFl0s8u20
マンUは相変わらずつまんない試合してるな
うちの親は香川ファンなのに毎回前半で寝るから笑える。
612名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:25:44.28 ID:fVLFJjfP0
はあ、、、
カゴメスポン司はもうサッカーやめてくれないかな
日本人として恥ずかしくなる
613名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:26:12.51 ID:jgzd4l1m0
>>594
本田だろ
614名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:26:15.97 ID:bkd/OPLq0
もうちょっと自分で仕掛けないとイカンよね。もう一つ上の選手になるには
615名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:26:18.74 ID:V0Skwb6RP
このメンツなら低レベルのプレミアなら優勝できそうだけど
大耳は間違いなく取れないな
616名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:26:25.47 ID:S1I7ElwLO
>>609
ルーニーがいないかもしれない
617名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:27:14.28 ID:nZyMq8940
ちぇるしーに6−0くらいで負ければいいわ
618名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:27:24.12 ID:EXH+HmjE0
>>612
放射能猿w
619名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:27:42.72 ID:GCDKFDeL0
あるのはカビの生えた伝統だけ
かつて鉄道を作ってた英国は技術を失い今では日本の新幹線を買う側だ。
ユナイテッドも同様だ。香川という先端部品があるのに使い方がわからない。
ドイツ人なら使い方が分かる。英国の凋落を感じざるを得ないエピソードだ
620名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:27:55.10 ID:Ht6Y6+C90
>>600
東アジア杯見た感じだと、Jのフィジカルも徐々に改善してきてると思うけどな
豊田は言わずもがなだが、山田や原口なんかもフィジカル的にはまずまずじゃね?
セレッソ系だけは相変わらず軽いのばっかりだったけどなどいつもこいつも
621名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:28:01.50 ID:ZTOgW1gc0
仕掛けとかないから恐くない
いつからあんなロスト気にして臆病者になったんだ
622名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:28:13.10 ID:QUALHc8h0
>>615
同意。

香川はそろそろ引退した方が良いよな。才能ないんだし
623名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:28:24.83 ID:XfFryT0Q0
>>609
去年はもうこの時期、ドイツのチームにも勝って
チームはそれなりに仕上がっていた
624名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:28:36.23 ID:0oMMnJwe0
>>616
優秀な若手が活躍するらしいよ
625名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:29:08.09 ID:KjyxoFNv0
去年はプレシーズンでも負けなしだったからな
ルーニーもペルシもいなくても勝ててた
今年とは全然違う
626名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:29:53.46 ID:EXH+HmjE0
>>622
他の使えないジャップより才能ありまくりだよ
ドルでの香川見たこと無いんか?
627名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:30:04.46 ID:8BdnlqMH0
これは在日が悪い。
628名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:30:51.99 ID:KjyxoFNv0
コンディションとか関係なく
普通にマリノスより弱いのが今のマンカス
629名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:31:27.58 ID:GCDKFDeL0
ファーガソンの雷が無いと選手たちは金持ちだから、やる気が出ないんだよ
疲れることはしたがらない。
630名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:33:03.33 ID:6Zs3SpcZP
今季はCL出場権を取れれば御の字だな
631名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:33:55.12 ID:hQUeF1BQ0
>>625
ピンポイントじゃなく試合全体を見た現地サポの反応も4割は「監督辞めろ!」の大合唱だからな
まぁあの采配と試合内容と結果ならしょうがないわな
632名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:34:16.15 ID:QHqN2sDF0
>>609
ワロタw
連覇だなw
2chの玄人がボロクソに言うんだもんな
633名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:34:24.69 ID:TMsEonqp0
ギグスまでの繋ぎに過ぎん監督だったか
634名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:34:28.92 ID:RAq0zXPl0
芸スポフラグすなあw
635名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:34:29.93 ID:m/+ZJIZP0
香川はゴミ
唯一イタリア戦のゴールはマンUっぽい感じがしたけど
あれだけやん
636名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:35:09.60 ID:gxUV+/yK0
【2010〜現在の香川のミドルシュートゴール暦】

日本代表vsパラグアイ エリアの外からの右足ミドルシュート
日本代表vsタジキスタン エリアの外からの右足ミドルシュート
日本代表vsヨルダン   エリアの外からの右足ミドルシュート

ドルトムント対シャルケ  エリアの外からの左足ミドルシュート 
ドルトムント対ハノーファー96  エリアの外からの左足ミドルシュート
ELプレーオフ ドルトムント対グラバグ・アグダム   エリアの外からの左足ミドルシュート
EL ドルトムント対セビージャ   エリアの外からの右足ミドルシュート


【2010〜現在の本田のミドルシュートゴール暦】

なし




これが現実
637名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:35:43.66 ID:EjUu4dlSO
>>626
アンチは間違いなくドル時代は知らないでしょ
代表戦しか見たい層じゃない?
638名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:36:51.28 ID:gxUV+/yK0
残念ながらミドルシュートも香川の方が本田より上という現実が知れ渡ってしまいました

大変申し訳ございません
639名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:36:53.60 ID:/SX04cRl0
>>620
そうかも知れんが、世界トップレベルに食い込む上でどうにも上手く行って無いのがな
中田や本田のようにフィジカル強い選手は26歳前後で慢性的な怪我抱えたし、
香川のような軽量級はコンタクトの強さと速さの両立に苦労してるし、
なんか糸口が見えん
時間と経験が解決するんかねえ
640名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:38:11.11 ID:/RMD9iU/0
香川はウルグアイ戦を辞退しろよ。
その位やらないと、ヤヌザイには絶対勝てない。

勿論、守備で大きく労力を強いられるSHでいいんだったら、構わないけど。
そこそこ試合に使ってもらえるだろうし。
でも香川の良さはそこじゃないのは誰でも知ってるはず。
もっとポジに拘って、競争に臨んで欲しい。
このままじゃフランクフルトの乾と何も変わらん。
641名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:39:06.46 ID:gxUV+/yK0
【2010〜現在の香川のミドルシュートゴール暦】

日本代表vsパラグアイ エリアの外からの右足ミドルシュート
日本代表vsタジキスタン エリアの外からの右足ミドルシュート
日本代表vsヨルダン   エリアの外からの右足ミドルシュート

ドルトムント対シャルケ  エリアの外からの左足ミドルシュート 
ドルトムント対ハノーファー96  エリアの外からの左足ミドルシュート
ELプレーオフ ドルトムント対グラバグ・アグダム   エリアの外からの左足ミドルシュート
EL ドルトムント対セビージャ   エリアの外からの右足ミドルシュート


【2010〜現在の本田のミドルシュートゴール暦】

なし




これが現実
642名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:39:24.48 ID:3+RL+Dk0P
>>636
ミドルレンジからのシュートならあるだろ
643名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:39:30.72 ID:G7dhGm2+0
香川の決定力の無さに泣けてくる
ドルのときは決定力半端無かったのに
644名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:39:32.15 ID:oTlchxOT0
チェルシーとマンCが今年どうなるかだけでプレミアなら優勝争いはするだろ
CLは無理だな
645名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:39:50.83 ID:YSLHrQ0D0
香川はトップ下じゃなくてセカンドトップだろ
646名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:40:47.37 ID:EjUu4dlSO
>>622次は柿谷に期待だな
柿谷から香川の実績を朝飯前で越えてくるだろうな↓
………………………………………
香川真司全成績 カップ戦含む

18歳 7G12A(J2)
19歳 16G10A(J2)
20歳 27G13A(J2)
J2通算50G35A
21歳 7G2A(J1)+12G2A(ドイツ1部) 怪我で離脱あり
22歳 18G13A(ドイツ1部)
ドイツ二年で 30G15A
23歳 6G6A(イングランド1部) 怪我で長期離脱あり
647名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:41:46.95 ID:BV2V66u60
>>640
こういう奴がいるからこそ強制召集の出来るAマッチデーなんだよな

まあコンディションの整ってない香川なんかザックの方から断って欲しいけど
648名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:42:06.71 ID:ZqpRiBEj0
本田・香川の分断厨は韓国人
649名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:43:13.59 ID:OokLNu+bO
柿谷自体は良いけどJSPだから嫌なんだよね
アディダス電通そうかのゴリ押しも嫌だけど
650名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:44:12.87 ID:F4qr8Ih00
香川がダメでも代表的にはあまり痛くないからな
651名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:44:29.35 ID:QUALHc8h0
>>643
同意。

香川くらいの才能の選手ならいくらでもいるよな
652名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:44:40.02 ID:nZyMq8940
香川の実績超えられる日本人は今後当分出てこないよ
653 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/10(土) 14:45:10.26 ID:9BqSvmZl0
test
654名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:46:30.07 ID:KWft0GsK0
>>365
ロシア人に気を遣って話したリップケアを真に受けるアホンダら信者藁
655名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:47:03.75 ID:OokLNu+bO
内田のCLベスト4が最高の実績だろ
656名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:47:05.62 ID:QWSzxAyh0
>>629
監督が誰かによってモチベーションは違うでしょうな
チェルシーの連中なんてモウが就任して以降、ビックリするくらい走りまくってるぜw
657名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:47:30.24 ID:puVhVn1d0
香川に足りないのはサイドでボール受けてもマイナス方向か横にパスしての
ワンツーしか無いところ
個人で勝負出来る選手は前に行けるし中に切れ込んでシュート打てる
今さら突破力が付くわけでもないからボランチに転向した方が長生きすると思う
658名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:47:33.47 ID:OcF+f9Ah0
戦犯だったな
出るポジション無いけどどうすんだろ
659名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:47:40.33 ID:9t+mL+jI0
モイーズ大丈夫なのかね
まぁフロントも1年目で成功するとは思ってないだろうけどさ
660名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:53:53.37 ID:j3yO1ZMO0
こいつはまんうでやるだけの実力はない

惚けてた爺が連れてきただけだしw
661名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:54:18.63 ID:1SenrrNc0
このままだと今季は降格しても驚かないな
モイーズになってからマンチェは締まりが悪いから解任したほうがいい
662名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:55:01.27 ID:vjHUsLHqP
こんなこといいたくないけど日本人の入ったチームって半分ぐらい雑魚くなってるよな
663名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:55:27.02 ID:J/LHgnpH0
マンUはポテンシャルを持った選手はたくさんいると思うから
はまれば強くなると思うよ。
664名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:55:43.87 ID:GNDfy2IT0
ID:gxUV+/yK0
まさか、引退したと思われていた工場長なのか!?
665名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:55:53.87 ID:4qNfzMMb0
開幕すりゃ脳筋サイド放り込みサッカーで勝つから大丈夫だよ
香川の居場所はないけど
666名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:55:59.95 ID:GU7mzoKG0
コチュジャンGジャンマージャン×○ジャン
667名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:56:27.54 ID:aoLh8L7eT
セビリアはどうしたのかな?
668名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:58:10.12 ID:QefpgkS80
よわっ!
669名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:59:26.00 ID:4qNfzMMb0
ルーニーに逃げられたら
2トップにしてサイドハーフに脳筋選手いれてごり押しサッカーしか勝ち目ない
670名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:00:36.83 ID:/zTShT530
PSM見た感じじゃEL圏争いじゃねーか?
植毛とRVPが大車輪の活躍したらCL圏内も可能だろうけど植毛もうやる気ないだろ
香川は昨季より出番減ると思う
割とマジで
671名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:01:07.32 ID:nZyMq8940
地球が滅ぶまで脳筋サッカーやって11ー12みたいに欧州でもリーグでも勝てないサッカーやり続ければいいんじゃねw
672名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:01:16.65 ID:jnCXHwDKO
まぁ、ユナイテッドにはマーケティング重視のアジア人枠が歴代存在するからな。
香川の前はチョン、その前はチャンコロとね。
カガシンには辛い話だが、香川がユナイテッドに移籍できたのは、ユナイテッドの株式上場とタイミングが一致しただけに過ぎない。
香川はアディダス、電通、創価に加えてヤンマーを始めとするスポンサーにバックアップされただけ。
現に香川がユナイテッドで試合に出てもバックパスだらけで、個として仕掛ける能力がなく、1人場違い感ありありだから、上位対決では常にベンチ。
個として仕掛ける能力がないから、代表でも本田の方が上なわけで、カガシンのフラストレーションの行き先は常に本田であり、香川がユナイテッドにいることが本田叩きの拠り所なわけ。
ところが、本田がモスクワ出てしまうと、カガシンの拠り所がなくなるわけで、だからこそカガシンが絶賛発狂中なわけだ(実に分かり易い)。
同じ代表で、同じ相手に、同じ試合で、同時に本田香川がプレーして、本田が上なんだから、そりゃ本田が憎いわな。
673名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:02:15.38 ID:OcF+f9Ah0
代表なんて戻ってくる余裕ないな
クラブで試合に出てナンボだし
つか香川本田の鈍足コンビがトップレベルで通用しないんだからいい加減諦めて欲しい
674名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:03:50.76 ID:LW3kiAR90
モイーズ首になるん?
675名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:04:44.38 ID:jgzd4l1m0
>>641
クラブでは二年半以上決めて無いし、
タジキスタンのはクロスをミスったのが偶々入った
ヨルダンのはゴール守ってた選手(DF?)のミス

だけど別に俺は香川はミドル蹴るなとは言わん。コントロールされてれば入るだろうし、
弾いたのを詰めて、他の選手が得点とかあるし

あっそうそうミドルの定義って蹴った瞬間のボールの位置がPA外ということでいいの?
676名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:08:10.54 ID:4qNfzMMb0
>>673
モイーズはどうぞどうぞって感じだろうな
ヤヌザイ育てたいだろうし
677名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:10:04.33 ID:uWa2n9HvP
マン●ゆるゆる
678名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:10:07.85 ID:hMYdI9t60
フィジカルサッカーになりそう
679名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:11:27.44 ID:mMEerIdL0
レッドカフェでも戦犯扱いされててワロタw
守備ゴミすぎー
680名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:11:57.51 ID:BV2V66u60
>>676
そして開幕負けて招集が原因にするだろうな
681名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:12:15.47 ID:LN3iYSBt0
今季はチェルシーかマンCの優勝やろなぁ
ちゃんと補強せいよ
682名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:15:01.97 ID:hQUeF1BQ0
モイーズ体制になってから香川いなくても負けっぱなしだなマンウ(´・ω・`)
バルサが7-0で勝ったタイ選抜とかにも負けてるし
683名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:15:35.49 ID:rZr24h7E0
芸スポはすっかりマルキストの情報工作の場と化してるねえ
684名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:16:25.15 ID:TIZ7FR0e0
やはり日本人獲得がビッグクラブの凋落の暗示のようだな
長友然り
香川然り

どんどんメンバーがショボクなっていくw
685名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:16:50.61 ID:EjUu4dlSO
>>674
首にはならないと思うけど
レッドカフェでも監督批判が4割w
686名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:20:07.54 ID:eYabV75G0
>>685
このPSMの実況見てたら moyes out って書いてる人けっこういるね
687名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:23:36.01 ID:VDnLUgeQ0
マンUのリバポ化の始まり
数年は迷走続ける悪寒
688名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:23:48.16 ID:GCDKFDeL0
>>684
実力よりスポンサーマネーに注目し始めるようなクラブは既に傾いてんだよ
傾いてるクラブが日本人なら取れるんだよ
金があれば日本人取らないし
689名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:25:37.60 ID:eYabV75G0
redcafeでもヤヌザイ君はなかなか評判いいね
本人曰く「レンタルに出されるのはイヤなんでファーストチームで
試合に出られるように監督にアピールしていきたい」って言ってたけど
今のとこまぁまぁ良いとこ見せられてるんじゃないかな
ザハもいい選手だし、今季はほんと香川かなり頑張らないと厳しいよ
690名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:25:39.27 ID:64dKFK6t0
香川が可哀想になってきた

Jリーグとの試合も酷かった。せっかく香川の為に決定的なチャンス作って貰っても
ゴール決められなかったし

もう放映権で日本マネーの為に置いてる感じ
691名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:27:18.07 ID:64dKFK6t0
香川は日本と関わる回数が増える度にダメになってく
692名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:27:30.57 ID:hQUeF1BQ0
>>688
ああ、だからミランが本田を欲しがってる訳ね…
693名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:29:04.37 ID:dAursyMS0
ドルが特殊だっただけ
香川自体の能力はビッグクラブのレベルじゃない
694名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:29:45.81 ID:nZyMq8940
>>693
ドルはビッグクラブ
マンUは中堅クラブ
695名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:30:01.03 ID:hpf1Piti0
セビリアはどうしたのかな?
696名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:31:38.27 ID:o48PqGBy0
新人監督に香川を使う余裕はないだろう
去年より出番が減ると予想
697名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:33:30.97 ID:kYbpXmfE0
セビリアじゃなくてセビージャじゃねーの?
698名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:33:47.21 ID:Skm8Tm9JO
ユナイテッドは先制されるクセをどうにかしないといかん
699名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:33:53.51 ID:TIZ7FR0e0
つか香川ってレギュラーじゃないんだねw
パクチソンがレギュラーじゃなかったことは相当馬鹿にしてたみたいだけどさ
しかも今よりもメンバーが強かった時代で
700名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:33:54.78 ID:4nNiNr+00
昨季以上に居場所がなくなりそうな感じだった
701名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:34:16.42 ID:yKPJVqYZ0
これはもう香川どうこうの話じゃないだろ
702名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:34:58.69 ID:3DC5IsycO
まぁ予想通り。
移籍金釣り上げられたから、飼い殺しでも逃げられないのはヤバいね
703名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:36:14.22 ID:jfAzimN50!
去年の開幕直前もこんなもんだったよね。

やっぱ芸スポってサッカー殆ど見てないオッサンばっか書き込んでるのな。
704名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:36:51.79 ID:QWSzxAyh0
>>688
ユナイテッドも本当はアザールが欲しかったけど
コスパを考えて香川を獲得したんだもんねぇ
金と力があるからアザールみたいな選手を獲れるし
アザールみたいな選手を獲れるクラブは強さを維持できるていうね・・・
705名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:37:30.65 ID:IuHitzx30
>>702
レンタルもあるかも知れないし
706名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:37:33.87 ID:J/LHgnpH0
香川が仮にレギュラーじゃなくなったときに
日本のマスコミはどう報道するのか

レギュラーから落ちたのは実力不足だからなのか
それとも
足が痛いとか差別を受けていたとか
監督との価値観があわないからとかいろんな言い訳を
探してごまかして正当化するのか
707名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:37:37.38 ID:4nNiNr+00
ルーニーがいなくなるなら今季輝ける可能性はゼロ
708名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:37:50.20 ID:m3flP7xy0
香川は個の怖さが全然ないからなあ
連携を生かす能力に欠けては天才的だがそれしかないから
香川持ってスペースが相手ようがどうせパスしか選択肢がないですぐ潰される
709名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:39:22.66 ID:BlXAh1oEO
>>187
うわぁ…
どんだけひねくれた陰湿な性格してるんだよw
710名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:39:40.80 ID:TIZ7FR0e0
マンUにはアジア人枠が1つ存在する。
パクもその枠だったし中国人もかつていたしで

つかスポンサーはマンUの方から打診したそうじゃんかw
711名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:40:01.88 ID:eZSH57MbP
S   B   香   川
712名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:41:57.09 ID:eYabV75G0
>>703
去年はこんなに負けてなかった
バルサにPK戦で負けただけじゃね?
713名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:42:03.43 ID:/RMD9iU/0
>>703
そうかもしれんが、
1年目は大目にみられたことが、2年目には許されないことが多々ある。
例えば、チームへのフィット度合とか。
714名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:42:08.32 ID:TIZ7FR0e0
まずパスが来ない

これが問題 だから中盤の選手として使いにくい
715名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:42:11.72 ID:/pwgf8zN0
カゴメ真司
716名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:42:52.25 ID:kDiGYLn40
香川ってシュート力ないよね。
ミドルがないのが致命的。
少しは練習しないのかな?練習でもダメダメらしいね、シュートは。
だからペナ内でインサイドキックみたいなのばかり。
これは練習でどうなる物でもないのかもな。
717名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:45:18.04 ID:crQvMv8NO
ジャパンマネー、ジャパンマネーとか言ってるヤツは、日本人選手獲得でどれだけの増収になると思ってるんだ?w
どれだけ世間知らずなんだ?w
仮に、香川や長友によってクラブに莫大なジャパンマネーがもたらされたとすれば、逆に言うとリスクを抱え込むことを意味する。
彼らの活躍に関わらず、彼らを解雇できなくなるんだから。
公平に見て、ジャパンマネーは日本人選手に多少下駄を履かせることはあっても、神輿に乗せるほどの力はない。
718名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:45:20.99 ID:64dKFK6t0
カゴメ真司
ソウル市チソン

中国人選手の時は?
719名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:48:02.67 ID:7KAhOAOh0
セビリアはどうしたのかな?
720名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:48:23.68 ID:K5/LX4PD0
ドルにレンタルで出してくれればWinWinだな
721名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:48:47.53 ID:etgLw9By0
監督の人選もあれだし、補強もほぼしてないし。
マンUは香川を控えに追い込むくらいの強いチームであってほしい。
その中で、成長した香川が活躍できれば言うことがないけど。
722名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:48:55.93 ID:J/LHgnpH0
>>717
創価な?
723名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:49:32.12 ID:nFUsXZgG0
プレミアの恥さらし集団まっしぐらだな
724名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:50:01.37 ID:WqoDHPG60
そもそも去年だってよく優勝出来たよ
あのメンツで

一流のボランチ取った方がいい
後フェライニの話題もあったが、頑張って取った方がいいよ

今のメンツでまた優勝できると思ってるなら、現実が見えてないね
725名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:50:40.06 ID:hk2NJL8ZP
マンUが遠征中に勝利したチームって、香港だけだよね

笑えないわ
726名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:52:31.44 ID:f4lQu5ViP
マンU本格的にやばいな
727名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:52:36.92 ID:XV2vPBvD0
モイーズは早くルーニーに土下座しろ
728名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:53:23.40 ID:/RMD9iU/0
>>721
ザハとかヤヌザイは強力な新戦力だろ。
CHは懸命に探してみたいだし、誰か獲れるだろ。
DFは・・・・ですな。
729名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:53:59.05 ID:TIZ7FR0e0
マンUはパスサッカーするために香川獲得したっていうのは
カガシンの妄想?
730名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:54:21.71 ID:eYabV75G0
>>725
オーストラリアにも勝った
しかしタイに負けたのが一番恥ずかしいな
同じ相手にバルサは7−1で勝ってるのに
731名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 15:56:30.01 ID:PeNt5ikO0
マジかよ、真ちゃん…
ドルに帰っておいで、両手を広げて待ってるから
732名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:03:04.63 ID:BV2V66u60
ドルサポは思い出は思い出のままにしといた方がいいだろうな

プレミア仕様に肉体改造したのが失敗じゃね?
俊敏性と正確性が落ちてる
733名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:05:46.43 ID:seWl9sWz0
ルーニー「メシウマwww」
734名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:09:42.80 ID:hQUeF1BQ0
>>704
香川の移籍は去年の5月には決まってたよ
アザールが駄目だったから香川に行ったわけじゃない
それにファーガソンが内密で香川の試合を3回生観戦したり直接口説いたりした
735名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:13:29.22 ID:hQUeF1BQ0
>>699
まぁマンウはターンオーバー制があるから、ルーニーでさえ控えでベンチだったからな
それも知らないのか
736名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:15:55.25 ID:fkNTKLRb0
香川の出来が悪かったからって、香川信者はザックスレ荒らすなよ
737名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:16:25.98 ID:TIZ7FR0e0
ビッグマッチではほとんど使われなかった香川
738名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:16:54.32 ID:F+HKaS9Y0
>>734
内密て、
思いっきりTVカメラに抜かれてましたやん。
739名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:17:32.38 ID:mTD9bUpz0
>>729
たった一人でチームのサッカーを別なものにするなんて全盛期のジダンとかぐらいだし
ドルでさえパーツでしかなかった香川がチームを変革できるわけがない
信者がファーガソンの発言を曲解しただけ
740名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:18:48.31 ID:EjUu4dlSO
>>738
ファギーの隣りにいたのはドルの会長?
741名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:19:09.77 ID:BV2V66u60
>>735
モイーズじゃ極端なターンオーバー制は無理じゃないかな?
レギュラー、サブ、ベンチがはっきり分かれそう
742名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:20:24.56 ID:6XBUM09O0
前半サイドハーフとサイドバックかよくわからない位置だったし
後半トップ下からは良かった
743名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:21:15.41 ID:o5OTJ7PW0
>>731
デキてたの?当時
744名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:22:35.39 ID:f4lQu5ViP
香川って何もチームに変革をもたらさないな
ルーニーだけのチームだわマンU
745名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:23:00.46 ID:eYabV75G0
>>738
ドイツカップは普通に見に行ったけど
他の2回はお忍びで行ったらしい

>>740
横にいたのはユナイテッドのアシスタントマネージャーのマイクフェラン
746名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:26:34.32 ID:4WsbQSVFO
マンUひどい

よわい

比嘉とれ
747名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:26:42.19 ID:EjUu4dlSO
>>744
アンチにここまで期待されてんだな香川
748名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:29:12.93 ID:f4lQu5ViP
>>747
うわー・・・
なにこいつ
凄い必死じゃんw
749名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:30:29.75 ID:BV2V66u60
>>744
ペルシもいるだろ
750名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:31:41.66 ID:hQUeF1BQ0
>>702
クロップが香川を買い戻そうとしたばかりにマンウが吊り上げた
751名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:32:35.74 ID:g9eJr+UoO
>>747
馬鹿「香川はマンUを変える。脳筋サッカーからパスサッカーにするために取った」(キリッ

勝手に期待してたのはおまえみたいなカガシンだけだがなw
752名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:34:15.34 ID:EjUu4dlSO
>>749
アンチ的に香川はペルシ以上の存在らしいよ
753名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:37:40.52 ID:7a/5ejdo0
香川って滅茶苦茶上手いよね

世界一の選手になれるよ
かっちょいいし
754名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:38:46.27 ID:VtIlZeHX0
ID:gxUV+/yK0

キチガイすぎワロタwwwwwwwwwwww
香川ファンは知能に異常があるとしか思えない
755名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:41:38.41 ID:7a/5ejdo0
香川叩くやつって韓国だろ?

日本の顔だしなぁ
こんだけ狭いとこで上手い選手は
世界でもそうはいない

バルセロナタイプ
柿谷はレアルいけそうだけどな
あの決定力は凄い
756名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:44:05.24 ID:VIkybGXr0
香川擁護工作員はターンオーバー制のようだな
757名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:46:57.49 ID:+g+jc1UZ0
CBCFの補強はまだかね
ついでにナニバレンシアもいらね
758名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:50:35.87 ID:/RMD9iU/0
>>755
レアル行くなら、はよ行ってくれ。
柿谷は充分中堅の年齢だから、時間ないぞ。
759名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:57:55.33 ID:dAursyMS0
香川こそ韓国だろ
顔、ソフバン、電通
760名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:00:10.90 ID:XfFryT0Q0
>>729
ファーガソンの構想であってモイーズじゃないわけで
1年でやめるなんて誰も考えてなかった
761名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:00:16.64 ID:fVLFJjfP0
香川って全くプレーに応用効かないな
ドルのときみたいに決まりごとをその通りやるだけならできるが、
アドリブが効かなすぎる
ゴミすぎるわこいつ

これからどこのチーム行っても何もできんだろうな
762名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:02:57.16 ID:hQUeF1BQ0
>>758
柿谷はマドリーからオファーあるの?早く行かなきゃ半年もしたら24歳になる
サッカー界では若手って年でもない
763名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:09:30.83 ID:f6wq50Cw0
ドルトムントが香川を放出リストにいれていた件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1375131002/
764名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:10:06.52 ID:0qJVXz5m0
めっちゃ

生き返りますね
765名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:10:20.37 ID:6EEkrCS6O
まぁどう考えてもルーニーのチームだったしな
766名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:13:53.72 ID:04KT/T9D0
監督変わったばかりなのに集金ツアーばかりじゃこうなるよな
ギネスカップやアウディカップみたいな大会に呼ばれなかったの?
767名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:16:30.24 ID:78kJeIHL0
モチベーション低いルーニーに大して期待もできないだろ
それにもうユナイテッドはRVPのチームだし
768名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:17:01.65 ID:bvu5dOYw0
試行錯誤するより脳筋放り込みした方がいいな
後は守備をなんとかすれば大丈夫だろう
769名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:17:02.89 ID:umy072eF0
日本人とスペイン人って身長くらいしか似てるとこないんだけど何で>>26みたいなのが出てくるんだろ
770名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:17:33.90 ID:umy072eF0
>>761
香川はサッカー脳がないからなぁ
脳筋だからユナイテッドには合ってるが
771名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:17:53.10 ID:hQUeF1BQ0
>>763
ソース無しでワロタww
772名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:21:03.54 ID:umy072eF0
リーガは昨シーズンCLで唯一全チームGL突破した神リーグだから負けるのは仕方ないな
773名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:25:02.82 ID:sb2IFocQ0
モイーズは開幕戦のスタメンはプレシーズンのパフォーマンスで決めるって言ってるから、
仮に代表戦での疲れを考慮してベンチだったとしても、次のチェルシー戦もベンチだったら、
完全に控え組の雑魚戦用員に決定か
774名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:28:21.67 ID:6N9b6Up10
8月のマンU香川
8月7日プレシーズンマッチ=香川はベンチ外
8月10日プレシーズンマッチ=香川先発後半ベンチへ
8月11日ウイガン戦
8月14日代表戦ウルグアイ(仙台)
8月18日2013-2014シーズン第一節
香川は年内日本サッカー協会の邪魔でリーグ戦あまり出れないかも

日本代表強化試合
8月=1試合=ウルグアイ戦(キリン、仙台)
9月=2試合=キリン(日本)
10月=2試合=欧州遠征
11月=2試合
775名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:30:30.07 ID:jkC+gpw10
今年は香川がいても優勝できないかも
モイズはダメなんじゃね
776名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:35:25.42 ID:umy072eF0
>>91
11-12でGL敗退したのはナメてターンオーバーとかしまくってたからだけどどうかしたの?
777名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:36:06.33 ID:MBuZczdF0
>>774
しぬぞこれ
778名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:36:20.89 ID:kT+mcD/J0
香川移籍前にゲッツェがバイヤンに行くって流れだったらドルも香川を必死に引き留めたろうにな
ルーニー抜けたらマンUもインテルみたいになっちゃうのかね
779名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:36:45.18 ID:CEpgAleq0
これがあれ10年前の442だよ
もう個人能力に何もかもを依存したこれこそがフットボール
全ての選手に人に対する強さうまさを要求し、それがない選手はボロ雑巾のように
ズタズタにされる。モイーズはわかってるね〜
780名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:40:04.34 ID:8HQFCAOD0
今の時期はこのくらいが丁度いいが、モイーズ速攻クビもありそうだな
781名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:42:16.41 ID:jkC+gpw10
モイズのせいでルーニーが移籍
モイズはダメ監督なんじゃね?
782名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:45:48.09 ID:/6NMjyfV0
香川はドルトムントに帰りたいと言ったんだろ
それが一番良いよ
華麗なサッカーで黄金期を迎えるドルトムントから
放り込みのオワコンチームに行ったのは間違いでしたと素直に認めれば良い
783名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:46:43.90 ID:AOVRxQko0
この監督変えたほうがよくね?
ルーニーが控えって正直理解しがたい。
どう見ても私怨にしか感じないしチーム自体もなんかヤバげだし。
784名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:48:11.12 ID:g3EEc9Z70
ユナイテッド弱過ぎワロタww
785名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:49:40.59 ID:jkC+gpw10
去年は香川とペルシの補強で優勝出来たけど今年はヤベーな
786名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:50:15.52 ID:6N9b6Up10
>>783
ルーニーとマンU新監督は犬猿の仲
ルーニーは理由もなくこの監督にチームから追放された過去がある

やる気でないね
787名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:53:59.46 ID:oQRC/fkb0
本田は移籍できずモチベ下がり香川はクラブでの扱いに期待できずオワタ状態
日本代表にも影響しそう
788名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 17:55:09.43 ID:90Dd7k2aO
>>778
インテルどころかガンバ大阪になるかもよ
789名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:00:43.52 ID:tnVb+NvF0
なーんだ、香川ってドルトムントに追い出されたんじゃん

伝えられるところによると、ボルシア・ドルトムントが
ボルシア・メンヒェングラッドバッハFWマルコ・ロイスとシーズン終了後の
移籍に向け、会談の場を持ったようだ。

今シーズンのブンデスリーガで大きなインパクトを放つロイスには、
これまでバイエルン・ミュンヘンからの関心が取りざたされてきた。

しかしドイツ『derwesten.de』は、ドルトムントとの会談を終えた後、
関係者が「選手はバイエルンよりドルトムントを好んでいる」と語ったと伝えている。

ドルトムント出身のロイスは、同クラブの下部組織に所属していたが、
フィジカルに問題があるとして2006年にロート・ヴァイス・アーレンに移っていた。

ドルトムントは、移籍金を1200万ポンドに設定していると
伝えられるFWルーカス・バリオスを放出し、ロイス獲得資金を
ねん出する可能性が伝えられており、MF香川真司も放出候補に
挙げられているとのこと。

ドルトムントはロイスへの関心を明らかにしていないが、クラブのチームマネジャーは
夏にビッグネームを獲得するつもりだと宣言している。
ロイスがドルトムントに加入することになるのだろうか…?

Goal.com 12月29日(木)11時15分配信
790名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:02:18.55 ID:ZCpLygt00
ミドルを決めた香川を見たことがない
ファンペルシーもルーニーもミドルでガチ引きの相手お構いなしに
ゴール量産してた
香川にはそれがないんだから厳しいだろ
超絶カウンターのドルトムントだから香川にスペースで来てたから生きたけど
ビッグクラブになると相手は引いてくるからまったくもって役に立たない
しかもピッチ悪いのがデフォのプレミアではパクの白頭山大爆発のように
浮いちゃうんだよアジア人のシュートは
何度か見てきただろ香川のマンうでの富士山大爆発シュート
ミドルを決めれる選手が今日本代表にも必要なんだ
791名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:03:46.56 ID:rZr24h7E0
粘着サヨクきもわるw
792名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:04:34.29 ID:21m9b7ib0
ルーニー髪がいないとダメだなw
793名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:05:31.10 ID:0RG9NF4L0
セビージャって13-14シーズン下位沈む可能性すらある戦力だな
794名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:07:42.28 ID:cYSIDlOyO
なんかモイーズからはダメポ臭がプンプンする
795名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:08:25.80 ID:l8ijfg/lP
移籍市場でここまでしょぼい出来になるとは思わなかった
指導についてはビッグクラブとスモールクラブでそこまで差が出ないだろうが、
移籍についてはビッグクラブでの経験がないのが露骨にでるな
796名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:08:47.65 ID:OLyKjUuL0
>>790
残念だけどペルシは昨シーズン一度もミドル決めてない
797名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:09:00.14 ID:tuDv+r7KO
及第点の動きだったってw
798名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:10:40.46 ID:so9/S0Ke0
モイーズって軽い池沼じゃねーの

セスクとかモドリッチとか獲れるわけないだろ馬鹿が
799名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:11:13.35 ID:0RG9NF4L0
まあまんうってFW頼みのチームだからどうでもいいな
シーズン始まったらFWが爆発してくれればいいだけだし
800名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:11:32.96 ID:m2NBYt0Z0
>>131
香川の笑顔がなんかイヤラシイ
801名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:14:10.79 ID:rj9r62txO
ユナイテッドのリーガ苦手っぷりは異常
802名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:14:21.33 ID:k8f1AqHb0
ルーニー、Cロナウド、テべスの時が最高だった
今ペルシー以外の攻撃陣は糞ばっか
803名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:15:13.96 ID:so9/S0Ke0
>>802
2流選手ばっかりだよな

ガム爺も「若くて強いチームを残した」とか良く言うわw
804名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:15:58.72 ID:ky/vFU5X0
>>773
チェルシー戦がスターティングメンバーなら、
ザコ専の去年より大躍進じゃん。
805名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:19:32.77 ID:04KT/T9D0
>>774
昨日出たから今日は出ないでしょ
むしろ香川はしっかり休んでるほうでしょ
806名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:24:11.96 ID:3DC5IsycO
>>131
悪い意味でどっちもどっちw
807名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:26:24.26 ID:qgHeIW6v0
スレ読まなくてもわかる
ブサヨとチョンが香川叩きに終始したんだろ?
808名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:32:16.35 ID:HB7etOmzP
昨シーズンの終盤は香川がいると違う試合になってて
やっと脳筋クソサッカーから解放されるのかって期待持てたのに
ほんと最悪。ルーニー真ん中で香川サイドでええやん
809名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:32:41.82 ID:puVhVn1d0
スター選手がペルシとルーニーしかいないのに
ペルシ30歳ルーニーは出て行きたい
終わってるよな
810名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:35:01.34 ID:cS7Zweq40
マンU新監督
モイーズから見た香川は、次の内どれ?

1 金づる
2 構想外
3 中途半端
4 便利屋
5 不動のサブ
6 かばん持ち
7 MOM
8 ベンチ外
9 戦犯
811名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:35:32.11 ID:Skm8Tm9JO
>>796
後ろからのルーニーからのパスをダイレクトで打ったスーパーゴールあったやん
812名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:37:48.36 ID:RERTcnlk0
対強豪出場試合時間が五分てホントかよ
雑魚専、雑魚専て揶揄される選手は多いが
香川の場合はマジじゃねーかw
813名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:39:19.95 ID:SpGE1XPB0
kagawa is Automated teller machine
814名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:39:39.66 ID:rZr24h7E0
>>807
もちろんさw
本田スレも同じ連中が同じようにやってるけどねw
815名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:41:59.10 ID:eYabV75G0
>>812
はぁ?
CLマドリー戦見てないの?
FAカップチェルシー戦見てないの?
816名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:46:13.50 ID:OLyKjUuL0
>>811
あれミドルなら香川だってドルトムントでミドル入れてるわw
仮にミドルだとしてもそれ一回だけ
ほとんどがクロスからの得点
817名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:47:25.50 ID:RERTcnlk0
>>815
あ、すまんな。
マドリー戦は各紙単独最低点だったな
チェルシーはカップ戦だけ出てるってことはカップ戦要員ってことか?
よく分からんが、香川君には頑張ってほしいですよ
818名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:49:48.92 ID:qgHeIW6v0
>>814
だろうな
アンチは楽でいいよなあ、あら探しして叩いてるだけでいいんだからさ
んで都合の悪い時だけ黙ってるっていうw
完全に思考停止の池沼ですわ
819名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:50:51.60 ID:sOexAVrEP
>>817
------------------------------------------------------------------------
マンチェスター・イブニング・ニュースの採点評価

FW ロビン・ファン・ペルシー 7
MF ウェイン・ルーニー 7  香川真司 7  ダニー・ウェルベック 8
MF マイケル・キャリック 8  フィル・ジョーンズ 9
DF エヴラ 7  ジョニー・エヴァンス 8  リオ・ファーディナンド 8  ラファエル 7
GK ダビド・デ・ヘア 9

途中出場選手
ギグス 7  バレンシア 5  アンデルソン 5
------------------------------------------------------------------------


単独最低点はバレンシアとアンデルソン
香川はペルシと同じ
820名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:56:09.30 ID:RERTcnlk0
マドリー戦じゃ各紙最低点。強豪だと5分だけ出場とか
こんだけわかりやすい雑魚専っていないでしょ。
821名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:56:29.85 ID:YPMf5LDr0
CL 2nd Leg レアルマドリード戦

各紙の香川に対する評点は以下の通り 
Mirror 5(単独最低点)
Bleacher Report 5(単独最低点)
WhoScored.com 6.5(単独最低点)
HITC 5(単独最低点)
One India 5(単独最低点)
SB Nation 4(単独最低点)

他にも各紙最低点の酷評
EuroSports 5(最低点)
Telegraph 6(最低点)
EveningNews 7(最低点)
The Sun 6(最低点)
Goal.com 2.5(最低点)
822名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:57:54.67 ID:sOexAVrEP
>>821
イブニングニュースが最低点になってる時点で完全にガセ
最低点はアンデルソンとバレンシアだから
823名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 19:01:03.42 ID:hk2NJL8ZP
香川はレアル2試合目には出ていない
824名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 19:02:47.22 ID:ePzvuz130
モイーズも新監督ということで色々試したいんだろう
批判するのは開幕してからでもおそくないんじゃない?
開幕からの5節をどう乗り切るかが見者だな
825名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 19:08:24.10 ID:IfHXj4xd0
>>824
試すも何も選手変えてもやることはサイドからボール入れてるだけだしなぁ・・・
826名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 19:08:43.79 ID:YVZi21L9P
香川が出てるってことはマンUは2軍だったんだろ。こんなもんでしょ。
827名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 19:15:46.24 ID:PARPPBDwO
香川は期待値が異様に高いからその反動も酷い
シーズン長いし怪我なくやれてればいいよ
まだまだこれからでしょ
828名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 19:16:33.40 ID:qgHeIW6v0
どうせ誰も言及してないだろうから言っとくけど
この試合リオの記念試合だったんだよ

だからどうってわけでもねーけど、トーチャンはかっこいい所見せられなかったな
829名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 19:27:00.52 ID:kT+mcD/J0
>>819
3失点したGKが最高点ってw
そんなにフルボッコにされた試合だったのかよw
830名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 19:28:24.84 ID:g3EEc9Z70
>>821
出てないけどな
831名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 19:31:40.64 ID:tuDv+r7KO
香川ヲタは今年もイライラしながらドルトムントの話するのか
832名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 19:42:32.27 ID:o1Z9aDrf0
Jにも負ける弱さだもんな
ほんとに大丈夫かいな・・・
833名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 20:04:08.76 ID:gB4fz+Eq0
まだモドリッチ狙ってるとか本気なの?2900万ユーロとか精々ケディラぐらいしかとれねーだろ
コンドグビアも既にマドリーが唾つけてるのにとれる見込みあるのかね
834名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 20:13:36.58 ID:qZ6DpALiO
早くも懲罰交代とか今シーズンも補欠濃厚だな
835名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 20:20:23.33 ID:qYL9Qk+a0
ルーニー騒ぎといい補強のダメさといい予想通りというか想像以上にひどくなりそうだな
ペルシいるとはいえ今年は相当迷走するんか
836名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 20:22:58.51 ID:zKxRLcaJ0
ヨロヨロ日本人がやってきて弱くなった
837名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 20:23:59.90 ID:EwnIej9g0
もうギクスが監督になればいい
838名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 20:24:12.87 ID:Li7OwMpHO
これが世界の名門チームですかwwww
高校生でも勝てそうだなこの弱さwwww
839名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 20:28:35.03 ID:F/RYSRVEP
ハッキリ言える
サッカーはJ2の方が楽しい
香川信者胃がキリキリしてるやろ。
840名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 20:30:28.88 ID:F/RYSRVEP
宇佐美スレを荒らさなくなった馬鹿チョンエベンキw
841名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 20:35:27.90 ID:V7QNnbYv0
どうにも、香川とセビージャというと、香川がゾコラやロマリッチに
吹き飛ばされてるイメージしかないのだがw
842名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 20:41:54.52 ID:k1GDiDYJ0
カガシンはなんでもかんでも監督他の選手のせいにするなw
是非ともぼくがかんがえたかがわがいきるさっかーちーむを教えてほしいものだ
843名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 20:43:51.96 ID:mTf9fIHz0
こういうシーズンに限ってペルシがスペるとみた。
ウェルベックの1トップとかw
844名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 20:52:21.06 ID:LaqKGmH4O
親善試合なんかで帰って来なくて良いから、レギュラー獲りに専念しろ。
845名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 21:09:55.52 ID:GCDKFDeL0
消極ネズミスタイルのバックパスサッカー一人でやっちゃダメだよ
ワイドなサイドを生かすサッカーをやらないと。ユナイテッドはそうしたチーム。
クレクレとボールホルダーに寄って意味不明なバックパス繰り返す
また同じ事やってて呆れたな
絶対的な存在を目指すって口だけか?笑わすな
846名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 21:16:51.14 ID:GCDKFDeL0
外すたびに死にそうな顔しない方がいいよ
また外したってバカにされるから。
大宜味を見習えよ
847名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 21:19:19.22 ID:vIBTW1cC0
そもそも香川は別に点とらんでええ
決定的なパスをペルシに出せばそれでええんや
エジルみたいになってくれればいい
848:2013/08/10(土) 21:25:57.58 ID:7smqMsZji
>>706
香川がいつレギュラーだった?
849:2013/08/10(土) 21:32:03.82 ID:7smqMsZji
>>717
インテルはなって加入で増えた日本のスポンサーはゼロだ
五つもスポンサーがついて、マスコミが全力で押しまくってる香川とは違う
850名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 21:47:18.98 ID:vIBTW1cC0
てか失点してマンUやばいなって奴ニワカすぎてやばいw
マンUとか平均失点2〜3点ぐらいあるだろいつもww
ただペルシやらルーニーを中心に4点ほどとるから結果的に勝てるだけ
ようはとられた分、とればプレミアでは負けない
851名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 21:48:29.99 ID:6gMv+wckO
前シーズン
本田23試合出場
香川20試合出場 二人とも怪我離脱あり

W杯Yearはどうなるか
852名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 21:50:49.24 ID:FkZCCin/0
>>131
本田さんwww売れなくなったグラビアアイドルみたいだ
香川は清純派路線か
853名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 21:57:06.69 ID:DGBgxmmY0
柿谷in 香川out
854名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 22:02:09.07 ID:EjUu4dlSO
>>807
よくわかったねwww
8割それだけど割と冷静まともに観てる人もいるよ
855名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 22:07:45.66 ID:AC568KB30
本田△「セビリア相手なら俺がいれば勝ってた」
856名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 22:11:34.67 ID:w6dqw43oP
向こうのフォーラムでボロクソじゃん
荷物まとめて今すぐ日本に帰れよ
857名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 22:11:53.57 ID:EjUu4dlSO
>>782
香川は「"いつか"帰りたい」と言ったんだけどそれがドイツの新聞に載り、クロップが香川に電話かけたりドルトムント側も好意的なコメントを出したんだよ
クロップは「ムヒタリアンにシンジを投影してる」とも言った

香川は今はマンウで頑張ると言ってるのに、マンウ側が余り面白く思わないんじゃないかと心配してるよ
858名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 22:16:37.50 ID:hQUeF1BQ0
>>856
監督も他の選手も叩かれてるね
やっぱり監督批判が1番多い
859名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 22:17:25.76 ID:vIBTW1cC0
香川もきついだろうな
日本じゃマンUのレベルでパス出すと誰も追いつけないし、
その日本での感覚でマンUいくとパスが遅すぎて使い物にならないしw

いっそ香川本人のために糞ザックの今の日本に戻ってこなくてもいいんじゃないのかねぇ
860名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 22:19:43.78 ID:jx7TnOqFO
香川信者の日本代表コンプレックスは異常
861名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 22:35:57.83 ID:IuHitzx30
ボールホルダーによるのはもうクセになってるんだろうな
俊さんとの対談でも真ん中にいた方がいいって話でまとまってたのに
862名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 22:37:22.19 ID:J/LHgnpH0
>>861
中村さん自身がボールにしょっちゅうよって
バランス崩したりチームのひずみを生んでいるから
香川も変わらないと思う。

もっと効果的なアドバイスくれる選手じゃないと無理じゃない?
863名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 22:43:02.47 ID:78kJeIHL0
さすがにPSMでも直前までこんな状態だからモイーズの能力を疑問視する声も大きくなってきたな
本人も上手くいってないのを認めたし シーズン始まってどうなるか見物だな
864名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 22:44:34.58 ID:6n9y5aws0
865名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 22:52:13.94 ID:6gMv+wckO
>>863
ペルシやリオも全然調子上がってないしね
最初はPSMだからわざと力抜いてるんかと楽観視してたけどさすがに不安だ

まぁマンウは毎年スタートダッシュはこんなもんで後はヨロヨロしながらでも勝ってきた
ハーフタイムのファギーの激昂のお陰だったんだろか
めちゃめちゃ恐いと香川も言ってたし
866名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 23:06:02.30 ID:kd6psZZk0
ファーガソンのままでこの結果なら、PSMだしいろいろ試してんのかな
とも思えるが、新監督でこの結果だから
おいおいこの監督で大丈夫か?ってなるよな。
モウリーニョが去った途端どんどん落ちてったインテルとダブってしまう。
スーパーな監督が去った後は厳しい。
867名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 23:13:00.65 ID:hQUeF1BQ0
>>826
香川はファーストチーム登録だよ
868名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 23:25:53.85 ID:umy072eF0
何で香川信者って脳筋を叩くの?
香川が脳筋なのに
まさかパスする選手なら脳筋じゃないと思ってるとか?
869名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 23:35:24.89 ID:hQUeF1BQ0
>>866
26年間の長期政権の後はやりづらいよな
ファギーのユニ
偶然にも香川の番号と同じ
http://livedoor.blogimg.jp/soccerch/imgs/7/e/7e44e59b.jpg
870名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 23:35:54.32 ID:78kJeIHL0
>>865
RVPはともかくリオは近年衰えじゃないかな
ベストパフォーマンスが戻ってくるとは思えない
ファーガソンの場合はシーズン始まって多少上手くいかなくてもチームが揺らぐことはないけど
新任監督の場合、結果がでなきゃいろいろ言われるし、立て直せずずるずるいく可能性もある
モイーズもまず結果が欲しいだろうけど思うようにいってないし
更に悪いことに開幕がスワンズでその次はチェルシー、リバプールと日程も最悪なんだよね
871名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 23:36:15.97 ID:3ULtsC0M0
引き出しがなく介護されつつ点をとるしか能がない選手など代表に不要。
柿谷原口山田も香川を遥かに超えた実力の持ち主だしな
872名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 23:41:11.02 ID:FkZCCin/0
>>868
ここの人達がめちゃめちゃ詳しいから一度聞いてみたら?
http://logsoku.com/r/football/1376082021/
873名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 23:46:14.00 ID:IuHitzx30
>>871
そいつらなら香川で良いかなとも思うけどね
代表に限らず何かに専念させられるような選手じゃなく
ゲームの中心にいる選手になって貰わなきゃ困る
874名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 23:48:00.30 ID:umy072eF0
>>871
香川はサッカー脳がなさすぎるよね
ワンパターン脳筋
875名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 23:49:53.61 ID:J/LHgnpH0
>>871
中村さんって以外に引き出しが少なかったんだな

引き出しの少なさを周りの選手の豊富さでカバーしていたけど
まわりが介護しないと輝けないっていうのはそういうことを意味
して痛んだと思う
876名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 23:50:06.71 ID:vIBTW1cC0
>>873
そいつは単に香川批判して信者釣りたい馬鹿だから関わらんほうがいいのでは?

まぁむしろ香川を細かく批判してるってことはそれだけ香川見てるってことだろ?
香川好きすぎだろって思うわw
877名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 23:50:20.32 ID:6gMv+wckO
>>871
柿谷にはすごく期待してる
香川がセレッソ時代通算50G35Aの成績だから、柿谷はそれ以上なんだろな
マンウ以上のクラブに移籍するだろうしワクワクしてる
878名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 23:56:42.76 ID:6gMv+wckO
>>872
ワロタw今スレに湧いてる人達かな。NGされてる

995 : 名無しに人種はない@実況はサッカーch : 2013/08/10(土) 23:28:28.37 ID:ujCKCm5Y0
香川みたいなサッカー脳がない選手って得点へのプロセスが限られてるのが問題なんだよ

997 : 名無しに人種はない@実況はサッカーch : 2013/08/10(土) 23:30:00.76 ID:xjVJu2AS0 : AAS
今んとここれぐらいかな

NGリスト

ID:lkoDoNph0
ID:ujCKCm5Y0
ID:eyM9jKNN0
879名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 00:01:59.17 ID:BLuvM/5z0
モイーズはタイトル獲ったことないだろ。
そんな監督にマンUの指揮なんてできるのか?
前任者は毎年のようにタイトル獲ってたというのに。
880名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 00:09:00.58 ID:tUzCSm0P0
ドルはいきなり補強した選手がハットか…
マンUもちゃんと補強しろよ
881名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 00:15:36.61 ID:2n7SYPan0
なんか香川がきてから一気にマンUの価値が下がったな
昔は皆が憧れるビッグクラブだったが今はみんないきたがらないカスクラブになり果てた
ファーガソンにも捨てられ、ルーニーは移籍して逃げたがってる
ペルシも着たばっかでもうマンUなのに雑魚ばっかで嫌だろう

アザールとっとけばこんなことにはならなかったのに
882名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 00:16:03.89 ID:4A9nk8cv0
モイーズ解任しろ
883名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 00:21:32.96 ID:xRJIfgnwO
>>881
まぁしょうがないよ
ファギーが香川にうつつを抜かし杉て試合観戦した翌日、自分のチームは負けちゃうくらい入れ込んでたんだから
香川の移籍も6月辺り早期に決まったし
884名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 00:24:55.69 ID:xRJIfgnwO
>>882
監督ブランドって凄いな
モイーズになって誰も選手が来たがらないww
ペルシや香川もモイーズ体制なら来てないだろうな
サーが口説くから価値があるんだ
885名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 00:25:59.67 ID:N/td0E/g0
>>881
香川が来て日本の注目が集まっただけだよ
元々マンUはやばい状況だったからな

むしろ香川がきてペルシがきて優勝できたんだから昨年はいいほうだったよ
だからファーガソンの判断は間違ってないよ
886名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 00:36:15.93 ID:7Qa6ISe/0
日本での試合みてからユナイテッドは弱いような気がしてきた
887名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 01:11:29.36 ID:/0bmMaWV0
>>246
テクニックがないからダメなんだよ
シルバとかマタとか通用してるからね
888名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 01:15:38.50 ID:W4O7idjAO
>>887
香川信者がマタと香川は同レベルとか言ってたよ
889名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 01:19:58.36 ID:5PxpKbJ20
カゴメ事件が尾を引いてるな
890名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 01:20:42.60 ID:/0bmMaWV0
マタシルバなんてどんな方向にパス来てもササッと受けて出せる
香川は足元パス要求で無駄に時間かけて即寄せられる
それでフィジカルガー!なんていうんだから救えない
891名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 01:22:56.96 ID:Hyj1oSDc0
>>887
ベナユンなんかガリってたのにな
892名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 01:26:19.87 ID:BlJ6ObwC0
>>890
ドルトムントでの最初の方は動き続けてたのにね
清武も止まって足元で貰いたがるし困ったもんだ
893名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 01:27:16.41 ID:S0tjbOzk0
ヘディング練習しろ
894名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 01:53:21.53 ID:aVUQULDI0
香川 大成功
895名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 02:34:05.23 ID:8X3dDOuN0
香川みたいなアジアスポンサー枠がいるチームには誰も移籍したがらない
896名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 02:50:13.53 ID:6E7dAIDY0
ソンフンミンがいたら2ゴールはしていただろう
本当に貧弱だ
897名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 03:25:35.51 ID:oupdxhxNO
433の左ウィングで香川使えばすべて解決すんだろ。何回言わせんだよ
898名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 03:44:41.83 ID:2n7SYPan0
咋シーズンはマグレの下位相手にハットトリックしたのぬかすと
たった3点だからな
そのうち1点はラスト試合のどうでもいい試合でしかもヘッド
そのうち1点はこぼれ球のごっちゃんゴール


実質ゴールらしいゴールは1点のみだが
その1点も敗戦の点


マジで香川ってマンUになんにももたらしてないな
お荷物なんじゃね
899名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 03:56:27.86 ID:RYn9RFQZ0
深夜によくそんなわけのわからない長文レスができるな
900名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 05:07:22.25 ID:/yOQciqb0
>>899
統失症なんじゃないかな?
901名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 05:30:21.23 ID:QKP9hV460
>>1
ヤヌザイもザハもよかったし戦力外確定だなこりゃw
代表でも柿谷が覚醒してきたしどこにも居場所が無いのならもう引退した方がいい
902名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 05:56:09.03 ID:6DDE6tR10
昨日のJリーグの柿谷は凄かったわ。裏抜け神トラップを香川は出来ないのは当然として
3点目の起点になったドリブルで冷静に相手をかわし逆サイドに柔らかいクロスを上げる視野の広さ。
香川だったらこねるだけでまともなクロスを上げられないからな
903名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 05:57:15.91 ID:tAavmgdfP
ユナイテッドは今すぐソンフンミン取ってこの下手くそ倭猿を解雇しろ
904名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 06:01:49.18 ID:OhaRJ4hfO
>>903
そいつは香川よりシャツ売れるのか?
905名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 06:04:55.84 ID:tAavmgdfP
>>904
シャツなんて売る必要ないだろ
スポン司と違ってガチ戦力になるからな
906名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 06:06:31.19 ID:N/td0E/g0
>>905
いや資金重要だからw
香川がもたらす金は世界トップクラスだからマンUは手放せない

いつの時代も一番必要なのは金だから
907名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 06:18:51.25 ID:lqQzQ+PWO
>>906
まぁクリロナとかメッシとかルーニーとかネイマールとかもスポンサードは凄いよね
海外では一流選手の証だから、寧ろスポンサーボードの前でドヤ顔キメするからね
908名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 06:28:04.80 ID:zaCtolw10
香川アンチは、韓国人か本田オタ(代表厨含む)が殆どだった
が、新たに柿谷オタが追加されました
909名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 06:29:49.01 ID:/yOQciqb0
本田の今夏移籍は「難しい」ミランCEO明言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130811-00000501-sanspo-socc

コリエレ・デロ・スポルト紙は、交渉過程をメディアに明かした本田側の対応にもCSKAが不満を示しているとしている。
910名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 06:31:04.60 ID:3VZaUkQY0
本田はセビーリア相手に大活躍だったのに香川は戦犯か
911名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 06:31:25.19 ID:/yOQciqb0
>>909誤爆スマソ
912名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 06:38:13.16 ID:/yOQciqb0
>>902
ニュースで見た!マジで凄かった
柿谷は香川の記録越えするだろうからめっちゃ期待してる

☆香川真司全成績 カップ戦含む☆
18歳 7G12A(J2)
19歳 16G10A(J2)
20歳 27G13A(J2)
J2通算50G35A
21歳 7G2A(J1)+12G2A(ドイツ1部) 怪我で離脱あり
22歳 18G13A(ドイツ1部)
ドイツ二年で 30G15A
23歳 6G6A(イングランド1部) 怪我で長期離脱あり
913名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 06:43:18.66 ID:c0dRt4miO
香川よりは本田と合うと思うよ>柿谷
914名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 06:51:05.82 ID:N/td0E/g0
まぁ柿谷はどのみち海外か代表で結果残さんと話にならんかな
全ては世界的にみれる結果だから

結果残したものは称えられ、残してないものは消えていくのみ
915名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 08:24:29.62 ID:fTXG08r+0
もうちょい筋肉欲しい
916名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 13:13:08.70 ID:/0bmMaWV0
香川はFWできるようになるか20得点取れるようになるかしないと厳しいだろ
あとペルシもスターとはいえ不調ならチチャにレギュラー奪われるべき
917名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 14:45:27.30 ID:wi7OnRq/0
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
918名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 18:19:31.80 ID:eq2RjLKZO
ID:gxUV+/yK0
24時間本田で頭いっぱいのキチガイストーカー
チョン並みに気持ち悪い
919名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 18:28:26.53 ID:FG4GpOJ/O
チェルシー
スパーズ
アーセナル
マンC
リバプール
マンU
920名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 19:31:51.58 ID:/pEH+g2r0
とにかく、自分ひとりでは打開できないのはビッククラブでは致命的 
香川は極めて使い道が限られる、中村と同じくサポート体制があって始めて輝く選手
921名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 19:55:41.53 ID:N/td0E/g0
マンUはもうビッグクラブと呼べないからいいんじゃないかね?
それに一人で打開せず、組織的なサッカーが今は強いからね
打開できずともキープ力さえあれば視野の広さを生かしてのパサーになれる
マンUにとって貴重な存在になるだろうね
922名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 20:09:54.44 ID:urMPKzz80
>>921
>キープ力さえあれば
望み薄いな
923名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 20:17:25.21 ID:N/td0E/g0
>>922
望み薄いけど可能性がないわけじゃないからな
まぁ今マンUにそういう選手が必要なのは確実だから期待したい

将来的にイニエスタやエジルみたいになってくれると最高だわな
924名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 22:56:54.84 ID:rPiTihNs0
一人で打開できる能力のあるやつが組織的に戦ってるから強いんであって
組織的に戦わなきゃ使えないやつはアカンでしょ
925名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 00:39:42.71 ID:lxDQnFlZ0
>>924
それは違う。それならドルトムントはCLで決勝に残れないだろう

そもそも香川がいた頃はバイエルンに個々では確実に劣っていたが圧勝していた
これが個々の能力より、組織的に合ってる選手のほうが優秀という証拠
1人で打開する力はなくとも数で圧倒するのが組織サッカーの基本ね

組織的に戦えるならチームとして有難いが1人で打開できるが組織的にはまらない奴は不要
これが全て
926名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 01:08:23.92 ID:wALHUgiN0
だから、個で勝るバイヤンがドルの戦術を真似したら、ドルは勝てなくなっただろ?
力の差のあるクラブが組織的に戦ったら、個の力のある方が強いに決まってるじゃん
じゃあ組織的に戦わないと駄目なやつってどうなの?話なんだが
927名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 01:16:29.50 ID:lxDQnFlZ0
>>926
違う
個で勝るから勝ってるわけじゃない
ドルトムントが勝てなくなったのはやはり香川の存在だろうね
組織プレイをさせたらおそらく世界でトップクラスに怖い選手が抜けたからそらドルはきつい

逆に個の力じゃ勝てないのはもうプレミアがCLで勝てないことで証明されてる
組織的なサッカーが現状一番強いことに変わりはないよ
928名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 01:29:35.68 ID:lxDQnFlZ0
>>926
それに俺は別に個が強いことを否定してるわけじゃない
組織的な仕事をこなせるならそれで十分戦えるし、それを極めれば個の打開力がなくとも脅威になるといっている

ゆえに両方優秀な選手は魅力だがその選手より組織的な動きを極めた選手のほうが重要だといっている
まぁ個の力もあり、組織的な動きも極めている選手が一番いいのだろうがそんなのは世界中さがしても極わずかしかいない
929名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 05:57:06.42 ID:iUQBJyUu0
守備が悲惨だった。戦えてなかった。
930名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 15:11:48.61 ID:6zrZ3+U3O
サッカーが団体競技である事を忘れた奴ばかりだな
931名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 15:15:06.40 ID:1d2GQJUG0
チームプレーなのに一人で打開して得点して守備も完璧にこなさなきゃならないんだから、香川も大変だなあ
これができる選手っているの?
スペイン辺り?
932名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 17:36:25.33 ID:1xDXbzl60
933名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 17:38:44.60 ID:oCNdHoDU0
どんなに調子悪かろうがファンペルシー王が
点取ってくれるからよ
え?何この人ってかんじ
934名無しさん@恐縮です:2013/08/13(火) 13:14:31.93 ID:pB8zSiJ/0
カゴメの調子はいつになったらあがるんだ?
935名無しさん@恐縮です
今年もまんうはペルシの神業ゴール頼みかよ
こんなチームがプレミアの優勝チームでいいのかよ