【サッカー】チェコ遠征(8-16〜8-26)に臨むU-17日本代表(U-17ワールドカップ2013)メンバー発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
GK
白岡 ティモシィ   1996.09.08 188 cm 84 kg サンフレッチェ広島F.Cユース
阿部 航斗      1997.08.01 183 cm 73 kg アルビレックス新潟ユース
DF
宮原 和也      1996.03.22 171 cm 63 kg サンフレッチェ広島F.Cユース
三竿 健斗      1996.04.16 179 cm 67 kg 東京ヴェルディユース
進藤 亮佑      1996.06.07 180 cm 63 kg コンサドーレ札幌U-18
石田 崚真      1996.06.21 167 cm 59 kg ジュビロ磐田U-18
佐々木 渉      1996.07.28 173 cm 62 kg FC東京U-18
茂木 力也      1996.09.27 175 cm 68 kg 浦和レッズユース
坂井 大将      1997.01.18 162 cm 51 kg 大分トリニータU-18
浦田 樹        1997.01.29 176 cm 69 kg ジェフユナイテッド市原・千葉U-18
MF
水谷 拓磨      1996.04.24 163 cm 58 kg 清水エスパルスユース
長倉 颯        1996.04.29 176 cm 64 kg 横浜F・マリノスユース
永島 悠史      1996.07.12 169 cm 57 kg 京都サンガF.C.U-18
斎藤 翔太      1996.12.07 168 cm 63 kg 浦和レッズユース
鈴木 徳真      1997.03.12 164 cm 57 kg 前橋育英高校
三好 康児      1997.03.26 166 cm 61 kg 川崎フロンターレU-18
FW
中野 雅臣      1996.04.09 182 cm 68 kg 東京ヴェルディユース
仲村 京雅      1996.04.25 165 cm 60 kg ジェフユナイテッド市原・千葉U-18
北川 航也      1996.07.26 179 cm 58 kg 清水エスパルスユース
渡辺 凌磨      1996.10.02 173 cm 62 kg 前橋育英高校
杉森 考起      1997.04.05 166 cm 52 kg 名古屋グランパスU18


監 督:吉武 博文
コーチ:高畠 勉   
GKコーチ:大橋 昭好
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/413.html

今後の予定

9/9〜9/11 トレーニングキャンプ
10/7〜10/14 トレーニングキャンプ
10/17〜11/10 FIFA U-17ワールドカップ UAE2013
2名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:41:19.57 ID:0+SEXOzT0
高畠さん、こんなところに
3名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:41:34.08 ID:LNvIoZZ20
相変わらずちっこいのばっかりですか?
4名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:41:49.94 ID:GhT97GwIP
身長低いな
もうこの歳からじゃ伸びないだろ
5名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:42:30.32 ID:R7g81xFs0
考起
京雅

大将
航斗
6名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:43:37.24 ID:nYKKb5JT0
DFの背が小さいのと読めない名前が多いな
7名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:43:48.98 ID:Ug217UXNP
>>3
ちっこいていうがおまえ身長いくつなの?
8名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:45:06.64 ID:6fyMpyxJ0
なんかシャンプーみたいな名前の人いるんだけど
9名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:46:16.02 ID:38p8bedIO
期待できそうなのは北川と杉森くらいだな
10名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:46:46.01 ID:ndZvEahR0
ちっさ
高校球児と比べたら大人と子供だな
11名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:47:50.57 ID:MPAg0cFq0
進藤くん誇らしい
12名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:48:20.38 ID:tHzJdE++0
ポケットモンスター劇場版 ティモシィと東欧の覇者チェコ
13名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:50:28.42 ID:uwrrLgfK0
読めねぇ変な名前がずいぶん増えたな
14名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:51:11.44 ID:5lbpGj2X0
ティモシーって怪我ばっかりで全く試合に出てないと思ってた
Bチームとかで出てたのかね
15名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:51:56.27 ID:43ggjbJS0
まーた縦ポンやられて負けるのか(´Д` )
16名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:52:13.94 ID:VLXiH8y80
なお172cmの宮原がレギュラーCB
17名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:55:10.03 ID:8BjoYrek0
>>5
考起⇒なんかテロリストっぽい
京雅⇒落語家
颯⇒昔からいる、普通の名前
大将⇒昔からいる、普通の名前
航斗⇒今風なだけ
18名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:55:21.35 ID:UDjMn8bI0
>進藤 亮佑      1996.06.07 180 cm 63 kg コンサドーレ札幌U-18
札幌誇らしい
19名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:55:24.12 ID:X0ySIEPd0
核となる既存メンバー以外だと約3割を新戦力発掘にあててるって感じかね
さすがにもうW杯まで2ヶ月前だしな。生き残りを賭けた熾烈な競争だわ
20名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:57:44.84 ID:AP7ZX8Zyi
杉森と森ってのは?
21名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:57:52.84 ID:BjqmRx4b0
小さい…なんだこれは…
22名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:01:33.02 ID:7B2+91nt0
ティモテ
23名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:03:41.91 ID:LAhHo96M0
ほとんど俺より小さいってどうなの?
この年で大きい奴は動き悪くて選ばれないって事か?
24名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:05:46.70 ID:Bq/9eweh0
アジア予選でもあるU16アジア選手権のときの成績

・グループリーグ

 日本 2-0 サウジ
 日本 1-3 韓国
 日本 3-0 北朝鮮

#グループリーグ2位通過

準々決勝 日本 2-1 シリア 
準決勝  日本 5-1 イラン
決勝   日本 1-1(pk 1-3) ウズベク 

韓国以外には、この身長でもやれてる
25名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:06:46.94 ID:cwXTEEy20
GKへのツッコミ足りないぞ
26名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:07:31.44 ID:Bq/9eweh0
>準決勝  日本 5-1 イラン

イラクの間違えのようです
27名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:08:21.13 ID:wqaaOuNN0
ぶっちゃけ、Jリーグで育つとかより、この時点で国際舞台でまともにやれるやつが五輪行きで
海外行きの切符もらえるんだよな
アニメや漫画とかだと 無名の新人「夢の国立」で活躍=すぐにU−18代表レギュラーみたいに捏造されるけど
28名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:11:38.88 ID:n+M93C750
こういうアンダーから順調にA代表にいける奴って少ないよな
今の代表だと香川と内田ぐらいか?
29名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:11:51.97 ID:q8VMNBKl0
>>25
アンドリューがすでにいるからな
30名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:12:46.83 ID:VLXiH8y80
北川 航也      1996.07.26 179 cm 58 kg 清水エスパルスユース


これ実際は179cm 75kgだからな

データが数年前で止まってる選手ばっかり
31名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:12:47.52 ID:JcyIlgPz0
これがラストチャンスかな
32名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:13:47.98 ID:Bq/9eweh0
アジア選手権のとき、みんな高一で、
杉森君だけ中学生だったんだっけか。
でもめちゃくちゃ上手かった
33名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:17:30.09 ID:hxjPS3150
香川って飛び級してU-17んときいなかっただろ
34名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:17:57.15 ID:XtyVkJeM0
ガリガリやん
35名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:20:43.56 ID:Bq/9eweh0
三好くんも今は167p/61sです
36名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:21:53.94 ID:MMp7SkTj0
>>24
韓国との試合の前々日に直中毒で7〜8人試合に出れなかったらしいなこれ
37名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:22:50.11 ID:dCbu9bSl0
DFマジで小さいな
なんとかならんのこれ
38名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:24:59.46 ID:zpTA0uWH0
39名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:25:34.61 ID:Bq/9eweh0
>>36
げっ、そうだったのか
40名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:26:12.21 ID:LBCUST7D0
>>36
またすぐ韓国のせいにする。単に実力がないだけ。悔しいのうwwwww
41名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:26:19.00 ID:Dzk31z+hP
こいつらは何世代って呼ばれてるの?
無慈悲世代はいま何歳くらい?
42名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:27:19.41 ID:iT0+ucQu0
二列目はともかくボランチにチビを使うのはやめろよ
43名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:27:49.49 ID:WjI5HYWHO
札幌誇らしい一人か
44名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:28:01.28 ID:Bq/9eweh0
>>40
まったくだ。本大会に出られないチームに負けるなんて・・
45名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:29:30.50 ID:AtxFABMC0
セレッソは置いといてガンバとかも今ここに入る人いないのか
46名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:31:58.74 ID:hxjPS3150
今までの反省で無慈悲世代は岩波植田と高いの揃えたのかと思ってたけど
ただの確変だったのか
47名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:32:08.08 ID:MMp7SkTj0
優勝 ウズベキスタン
準優勝 日本
3位 イラク イラン

確かにベスト4にすら入れない雑魚に食中毒とは言え
負けたのは恥だな
48名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:34:20.78 ID:o2N/uVlD0
>>41
まだなんも。無慈悲世代はU17W杯で名前がついた
プロ1〜2年目で、南野や石毛や岩波などJでも試合に出るようになってる
49名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:34:52.44 ID:Bq/9eweh0
アジア選手権のときには、酒井ゴートクの弟なんてのもいたのか。
今回いないね
あと名前がかっこいい青山景昌くんもいない
50名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:36:04.80 ID:XJDWzhUD0
注目は杉森
51名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:38:04.51 ID:hxjPS3150
杉森、三好、北川あたりはなんとなく名前知ってんだけど
なんでだろう
52名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:39:52.27 ID:7lm3kuxb0
杉森は小学生時代から有名人だな
53名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:41:36.62 ID:5UmZ9Pw10
あれ?サイゴダードくんは?
54名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:43:08.58 ID:Bq/9eweh0
>>51
>三好
俺のような川崎サポが、中村憲剛の後継者なので宜しくとステマしてるからかもしれない
55名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:43:37.31 ID:glPhQNX90!
ちびばっかやな
56名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:48:15.07 ID:yhkvIwxw0
名古屋の杉森って今U-16でトヨタユースに出てるのに飛び級かスゲーな
ジャニーズ顔負けのイケメンだし名古屋の至宝として大事に育ててくださいな
57名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:50:17.87 ID:mo/Y7lhn0
平均身長にも満たない奴がなんでこんなに沢山
58名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:58:25.29 ID:Dzk31z+hP
>>48
そうなんかありがと
こないだマンU戦に出てた南野も無慈悲?
59DJかがみんφ ★:2013/08/09(金) 21:01:40.32 ID:???0
>>51
この世代の代表の常連だからではないかと
私も名前はよく見ます
ユースの大会でもよく活躍してるみたいですし
60名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:02:36.50 ID:NY822Bok0
CBとMFが小さいな
61名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:08:10.06 ID:wvoHElxN0
佐々木は入らなかったか
62名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:08:28.79 ID:fq59Izna0
ティモテ〜 ティモテ〜
63名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:09:27.27 ID:/QlU9TMX0
U-17はワールドカップ出られるのか
日本の育成年代がヤバいとかってなんだったんだ
64名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:10:12.25 ID:Bq/9eweh0
>>63
U-20(予選当時U-19)がワールドカップ逃してるんだよねえ・・
65名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:10:50.03 ID:Sv9k9RgSO
相変わらずキーパーが外人ww
66名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:12:09.28 ID:a4AHwvi40
007キターーーーーーーーー!
67名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:12:19.93 ID:45bTVpah0
>>1
この中から何人がプロになれるだろう?
68名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:12:26.87 ID:J9rh9YFz0
>>63
今はU17に出られてU20に出られないサイクルが続いてる
昔は逆だったんだけどね
69名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:13:11.19 ID:g3ZUuLe20
ティモシィ キモティー
70名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:19:28.74 ID:UNEBcdCh0
>>40
食中毒が事実だとしても韓国のせいにしはしてませんよ?
さすがなんでも他所の国のせいにしたがる民族は言うことが違いますね。
71名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:21:00.92 ID:JcyIlgPz0
前回の94組はかなりの確立でプロでやってるね
72名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:40:48.29 ID:hxjPS3150
でもモノになりそうなの岩波と南野くらいじゃねぇか?
石毛とかサイズで苦しんでるし
73名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:42:34.75 ID:z+DeoWxS0
杉森くんにはもうひとつ飛び級してほしいな。
74しなこ(ヘギュン)Uー0−U ◆HxwwcPIeL1MJ :2013/08/09(金) 21:43:22.21 ID:NqD092F90
>>1
もういい加減にしろ!!!

いつまでチビばっか呼んでるの???

監督無能すぎる・・・
75名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:44:08.16 ID:oZHXKSHz0
>>1
>DF
>宮原 和也      1996.03.22 171 cm 63 kg サンフレッチェ広島F.Cユース
>三竿 健斗      1996.04.16 179 cm 67 kg 東京ヴェルディユース
>進藤 亮佑      1996.06.07 180 cm 63 kg コンサドーレ札幌U-18
>石田 崚真      1996.06.21 167 cm 59 kg ジュビロ磐田U-18
>佐々木 渉      1996.07.28 173 cm 62 kg FC東京U-18
>茂木 力也      1996.09.27 175 cm 68 kg 浦和レッズユース
>坂井 大将      1997.01.18 162 cm 51 kg 大分トリニータU-18
>浦田 樹        1997.01.29 176 cm 69 kg ジェフユナイテッド市原・千葉U-18

どうにかなる気配がなさ過ぎるw
76名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:44:21.96 ID:NY822Bok0
中盤だからチビでも平気というのはやめてくれ
77名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:46:10.88 ID:J9rh9YFz0
>>72
川口も良いぞ
DF育成に定評のある新潟だから期待できる
78名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:51:55.12 ID:sE+kDxii0
>>40
自覚あるんだなw
79名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:55:54.06 ID:hxjPS3150
ユース世代での飛び級って香川以来?
80名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 22:02:07.98 ID:JcyIlgPz0
深井はかなりいいよ
ケガ多いけど
81名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 22:28:07.66 ID:IY3PlfAa0
天才杉森君
82名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 22:33:03.50 ID:UJYWrKUU0
相手は180センチから190センチのDFだと166センチのチビがどうやって戦うのかね?
小さくても出来るのは日本人ならMFだろう?
代表だってセットでボロボロ。
協会は馬鹿でしょうか?
83名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 22:34:51.12 ID:kmki/xUm0
杉森くんて全小で対戦した彼か オレも頑張らねば
84名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 22:36:59.14 ID:FP7jyFnDO
なんだこの小ささ
酷すぎだろ
85名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:02:33.73 ID:T6GEflpjO
進藤誇らしい
泉谷も誇らしい
86名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:03:24.86 ID:62xnpQ7zO
昔は若手に国際経験を積ませるにはユース年代の代表でしかなかったが
今は若手も、昔より欧州に簡単に移籍できるようになって、代表でなくても
国際経験を積みやすくなった
だから今は、ユースの段階では技術を重視でいいと思う
技術は並だがフィジカルやメンタル戦術眼が優れた遅咲きの選手は
現段階ではわからない訳だし
87名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:04:48.14 ID:A5hrBkn50
サッカーはチビばっかりだな
88名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:07:41.81 ID:DrIR8yUUO
>>49
酒井弟は183cmあってチーム最長身だったがCBの中で最も使えなかった
89名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:13:19.38 ID:T6GEflpjO
2013U-15 → 2014U-16 → 2015U-17WC
2013U-16 → 2016U-19 → 2017U-20WC → 2020五輪
2013U-17WC
2013U-18 → 2014U-19 → 2015U-20WC
2013U-20WC → 2016五輪
90名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:20:20.95 ID:SNO/7S+Y0
>>84
吉武先生のチームだからね
足元ヘボイのは選ばないんでしょ
91名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:21:54.70 ID:eqK1Dvyc0
逆に言うとチビにすら勝てないデカしかいないのが日本なんだよ
無理やりデカを選べば中国にすら負けるというのが現実だろう
92名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:22:53.17 ID:hxjPS3150
せめてセンターラインくらいはサイズのあるやつ選んでほしいね
他はチビでもいいが
93名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:23:31.38 ID:4ZnMje2v0
杉森はさすがにもうちょっと身長がほしいな
94名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:26:33.46 ID:oAKLO+fZO
FWは小さくてもやっていける。
DFはあんまり小さいとなかなかに厳しい。
最低体の強さと読みの鋭さが必要。
95名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:28:46.22 ID:SmUzkIOm0
中野雅臣って182cmもあるのか
96名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:28:57.39 ID:3u9YJs2e0
>>85
前田も
97名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:29:20.60 ID:TkLyVT2c0
98名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:29:48.65 ID:NzvsuGio0
香川・柿谷・宇佐美の同時期(U-17)と比べて、
今回の選手たち(杉森、三好、北川)はどうなの?
事情通の人、宜しく
99名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:49:02.13 ID:WBsbCHu50
なにこれ?コビトの集い?
100名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:52:35.41 ID:DrIR8yUUO
>>98
香川はU-17あたりはまだ無名。
宇佐美は図抜けてた。U-17ワールドカップであれほど個でやれた日本人はいなかった。あの世代では世界的に見てもトップレベルの選手だった。
柿谷は宇佐美に比べてワンランク落ちるが宇佐美が現れるまで日本史上最高の才能をもった若手だったと思う。
この2人は別格。日本人的凄さじゃなくで海外の選手的凄さだった。
このレベルの選手はいないね
101名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:56:16.98 ID:FiUXVfKh0
吉武はずっと「岩波と植田のように、でかいCBほしいわ〜」って言ってる
我慢してまで使うようなでかいCBが本当にいないんでしょう
102名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:56:52.41 ID:hxjPS3150
植田直通消えたな
103名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:58:04.45 ID:eqK1Dvyc0
アネルカやドログバだって28くらいになって最注目されたからな
才能が開花する時期と、いいクラブに恵まれないと覚醒なんてしないだろう
大卒だってインテルいくんだし、宇佐美や和製アンリの件で勉強したわ
104名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:58:14.11 ID:0oot1hCO0
さすがにDF小さすぎるな
この世代で有望なCBはこの小さいのだけ?
105名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:58:30.24 ID:NzvsuGio0
>>100
寸評、ありがとう。
杉森、三好、北川は、同時期比較で見劣りしても、
今後の精進次第で、別格宇佐美・柿谷・香川を将来凌駕する選手になる事を期待したい。
106名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:00:17.40 ID:WBsbCHu50
競馬の騎手の選抜か何か?
107名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:00:55.73 ID:qua2kPJZ0
そろそろ吉武とかじゃないコーチを連れて来いよ。
日本サッカーの一番遅れてるところはコーチの育成と組織のマネージメントだってことはみんな知ってるぞ。
108名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:03:07.09 ID:7oINHwk20
全員体重軽すぎるけど誤植かなにかか?
109名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:05:15.55 ID:7lm3kuxb0
この中でU17W杯当確ランプついてんのは宮原、茂木、鈴木、三好、北川、杉森ぐらいか
110名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:08:16.94 ID:RN10S8380
吉武レベルの指導者は海外にもそんなにいないよ
111名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:09:29.33 ID:Hjheh7al0
>>101
でかいだけならいるけど足元とフィジカル伴うとなるとどうしてもね
112名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:09:36.90 ID:RvxQRtSa0
またピグミージャパンか
いらねーよチビは
113名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:10:50.10 ID:XeIkF58z0
プロ
奈良竜樹 1993/09/19 180cm70kg
永坂勇人 1994/05/22 186cm77kg
U-18
内山裕貴 1995/05/07 183cm69kg
進藤亮佑 1996/06/07 180cm63kg

CBが次々と育ってくる札幌誇らしい
114名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:11:02.38 ID:aIRajD2y0
>>102
ナビスコ出てるし別に消えてないだろ
南野や川口や岩波が凄すぎるだけ
115名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:16:28.42 ID:og+zuE1b0
地域選抜に負けてるけど本番は大丈夫か
116名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:17:23.32 ID:Hjheh7al0
>>113
泉谷と前田も
117名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:18:57.18 ID:wqNZ0BPui
メッシ、ティモシィ
118名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:27:23.77 ID:ceEKYC8Q0
豊田国際

日本3−0クウェート
日本3−2グランパス・愛知県豊田市高校選抜
明後日メヒコ戦
119名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:33:43.91 ID:RvxQRtSa0
どうせまた世界のガチムチ相手に放り込みでレイプされて
在チョンだらけのJFA幹部が「イルボンの若手有望株潰してやったニダ!」
って誇らしく思う展開なんだろ
いつもどおりすぐるわ
120名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:38:49.04 ID:B90J7hTp0
>>119
放り込みでレイプされたってどの試合のこと言ってんの?
121名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:39:22.50 ID:aQsvR+BMP
育成に評判のセレッソがいねーw
122名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:48:21.82 ID:iJU8mE210
放り込みに苦しむのはアジアの予選
デコボコの糞ピッチも加わって日本の良さが出せなくなる
逆にW杯は相手は出てくるからオープンな試合で日本もやれたりする

ただ最近のU17世代は、そのデコボコピッチでもパスサッカーがやれる
123名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:52:40.37 ID:RvxQRtSa0
>>120
あんたアンダー世代の試合追いかけてないの?
ピグミーアンダー代表放り込みでボコボコにやられるのは毎年のことでしょが
宇佐美世代はなぜかみんなでかくて世界をボコボコにしたけど
124名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:55:22.62 ID:RN10S8380
前回は
日本 1-0 ジャマイカ
日本 1-1 フランス
日本 3-1 アルゼンチン
日本 6-0 ニュージーランド
日本 2-3 ブラジル
125名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:56:46.44 ID:Hjheh7al0
宇佐美の時でかくなかったけど
126名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 01:02:32.99 ID:B90J7hTp0
>>123
具体的にどの試合のこと言ってんのか教えてよ
127名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 01:04:31.32 ID:RvxQRtSa0
>>126
多すぎて答えられんわ
しいて言えばアンダーアジア・世界大会のほとんどすべて
128名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 01:06:28.97 ID:+VQvuhUd0
>>127
では具体例を3つほどお願いします
129名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 01:13:23.77 ID:2QT1GmmQO
前回の売りは岩波植田巨人コンビと愉快なちびっこ達だったけど今回は面白そうな素材ってどれ?
130名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 01:13:46.01 ID:6hAMbDBr0
チェ娘
131名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 01:19:58.80 ID:puVhVn1d0
南野の世代も悲しいほど小さかったけど調べたら今は174あるんだな
成長期だからとりあえず食って身長伸ばせ
132名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 01:20:10.84 ID:veJwy0Ut0
杉森の全小決勝動画
http://www.youtube.com/watch?v=RAKYH5Y4ASw
133名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 01:22:32.24 ID:CDI9lL+AO
>>124
誇らしい
134名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 01:41:12.38 ID:6G6UNp3x0
吉武面白いチーム作るし良いんだけどさ
CBにはデカいの揃えようよ

ユースの大きな目的は将来的にA代表に多くの選手を送り込む事なんだから
トップレベルで通用しづらいチビッコCBはいくら経験積ませても意味ないでしょ

GKと並んで薄いポジションなんだから計画的に強化しなきゃ
135名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 01:45:22.99 ID:ZRX4032b0
>>134
吉武はデカいCBでないと世界と戦えないと言っているけど
今回は選べないほど酷い人材しかいかったんでないか?
136名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 01:52:25.56 ID:cvYs0qoB0
>>123
U-17W杯

07年 1勝2敗GL3位敗退
09年 GL全敗最下位敗退←宇佐美
11年 2勝1分1位突破ベスト8

現実を見よう
なっ?
137名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 02:44:54.76 ID:zQ32JpsrO
>>129
杉本 U-16アジアMVP
三好 川崎のメッシ
杉森 飛級参加の変態テクニシャン
北川 宮市2世
138名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 03:05:34.66 ID:tQ+25nPa0
鈴木はあと15センチあったら日本の希望になれたな
139名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 03:14:09.48 ID:MpqXn3fQO
杉森期待してたのに身長伸びなかったか…
140名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 05:07:37.73 ID:FGYwfslN0
>>79
遠藤航とか幸野志有人とか
141名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 05:31:21.48 ID:wq5L18lBO
じゃあどうやったら背伸びんだよ
142名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 09:16:56.30 ID:3GEqQd8zT
杉森はちょっと身長伸びて今は170cmらしいけどもう少し欲しいな
ちなみに豊田国際で2試合連続ゴール中
2試合目はSBで出場
143名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 09:55:14.55 ID:6G6UNp3x0
誰かこっそり杉森家の冷蔵庫に成長ホルモン食って育った牛の牛乳入れておいて
144名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 10:12:58.84 ID:Kge1nlla0
この世代の代表になったからってプロで大成するとかA代表になれるとか限らないからな〜
145名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 10:24:24.29 ID:Y5OisG1O0
早熟型の選手、晩成型の選手とかいて、ずっとトップを走り続ける選手は希だからな
特にディフェンダーはCFやアタッカー崩れの選手にどんどん取って代わられていく運命
146名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:27:03.52 ID:CDI9lL+AO
最近の傾向だと半分くらいはJリーグの主力クラスになる印象
中田の少し前あたりはほとんど全滅に近いけど
147名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:30:03.76 ID:pzfdLw1E0
前橋育英とか大津とか
露骨なパイプ高はなんとかならんの?
148名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:39:45.65 ID:CDI9lL+AO
1993 U-17(現WC)トーナメント初戦敗退
GK
伊藤卓弥(日産ユース)
小針清允(読売ユース)
DF
長田道泰(読売ユース)
松田直樹(前橋育英)
鈴木和裕(市立船橋)
宮本恒靖(松下ユース)
戸田和幸(桐蔭学園)
家治川卓也(高槻南)
MF
橋本淳 (東北学院)
一木太郎(読売ユース)
財前宣之(読売ユース)
中田英寿(韮崎)
石本慎 (沼田)
佐伯直哉(読売ユース)
藤田聡 (徳島市立)
FW
吉田孝行(滝川二)
坂井浩 (四日市中央)
船越優蔵(国見)
149名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:50:47.53 ID:CDI9lL+AO
1995 U-17 GL敗退
GK
中村元 (四日市中央)
中川雄二(国見)
DF
古賀正紘(東福岡)
吉川京輔(市立船橋)
川口卓哉(札幌白石)
井手口純(桐光学園)
MF
酒井友之(市原ユース)
中谷勇介(奈良育英)
小林久晃(清水商)
新井場徹(G大阪ユース)
辻本茂輝(近大付)
稲本潤一(G大阪ユース)
小野伸二(清水商)
FW
西谷正也(北陽)
山崎光太郎(清水東)
田中光明(読売ユース)
高原直泰(清水東)
板橋裕也(前橋育英)
150名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:02:11.06 ID:CDI9lL+AO
2001 U-17 GL敗退
GK
徳重健太(国見)
木村敦志(G大阪ユース)
DF
福王忠世(C大阪ユース)
大井健太郎(藤枝東)
小川久範(福岡ユース)
高山純一(清水ユース)
青木良太(市立船橋)
MF
藤本淳吾(桐光学園)
成岡翔 (藤枝東)
平林輝良寛(名古屋ユース)
工藤浩平(市原ユース)
大沢朋也(帝京)
久場政朋(桐光学園)
菊地直哉(清水商)
根占真伍(東京Vユース)
杉山浩太(清水ユース)
FW
茂木弘人(聖光学院)
矢野貴章(浜名)
阿部祐太朗(桐蔭学園)
北野翔 (横浜FMユース)
151名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:05:13.46 ID:v62EeMpM0
前から思ってたけど
こういう年代別の大会って絶対年齢詐称してる国あるでしょ
152名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:14:53.82 ID:CDI9lL+AO
本人が生年月日を誤認してるパターンも含めて結構あると思う
153名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:22:29.24 ID:wV+YsYHq0
アジアは日本以外全部疑ってもいいレベルw

どうして日本がA代表だと強いかはたぶん周りが詐称ばかりだからってのもあると思うw
日本だけはU世代は常に年齢チートを使われている相手と戦ってることになるから
154名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:48:59.74 ID:E5Wk/91F0
>>151
日本並にしっかり管理できてる方が世界的には珍しい
韓国ですら(受験で有利になる為)1年ぐらい出生届を出せないかザラ
155名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:58:28.77 ID:zQ32JpsrO
ユース代表の時の田原がめっちゃ疑われたんだよなw
156名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:04:26.27 ID:Me2YsfNET
>>131
あの時で174cmあったけれど
協会が修正しなかっただけだよ
157名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:15:57.33 ID:dfFKDit60
JFAはいつもそう
クラブのデータでは身長伸びてるのになぜか中学生の時のデータをそのまま載せたりさ
158名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:40:00.78 ID:gzGVPOm90
>>132
テクニックすげーな
10番の森ってのは何してるの?
159名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 11:41:10.80 ID:eHOvlwbk0
>>154
>韓国ですら
一番詐称しそうなイメージあるけどw
整形大国だし
160名無しさん@恐縮です:2013/08/12(月) 06:34:38.95 ID:/Kk7TMhq0
>>159
それでもアジアじゃ圧倒的にマシ
中東は前科有りまくりでとくにカオス
161 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5)
身長低いな