【サッカー】ウルグアイ戦に臨む、日本代表メンバー発表! 海外組は本田、香川ら 東アジア杯から柿谷、豊田ら★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 8日、日本サッカー協会は14日に宮城スタジアムで開催される
キリンチャレンジカップ2013のウルグアイ代表戦に臨む
日本代表メンバーを発表した。
 メンバーには、本田圭佑や香川真司らが順当に選出。
先月行われ、日本が初優勝を飾った東アジアカップのメンバーからは
柿谷曜一朗ら、10選手が招集されている。
 日本代表メンバーは以下のとおり。

▼GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
西川周作(広島)
権田修一(FC東京)
▼DF
駒野友一(磐田)
今野泰幸(G大阪)
伊野波雅彦(磐田)
長友佑都(インテル/イタリア)
森重真人(FC東京)
内田篤人(シャルケ/ドイツ)
吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
▼MF
遠藤保仁(G大阪)
長谷部誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)
青山敏弘(広島)
高橋秀人(FC東京)
山口螢(C大阪)
▼FW
豊田陽平(鳥栖)
岡崎慎司(マインツ/ドイツ)
本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
香川真司(マンチェスター・U/イングランド)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ)
柿谷曜一朗(C大阪)
工藤壮人(柏)

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-00127969-soccerk-socc

★1が立った時刻 2013/08/08(木) 14:18:01.34
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375939081/
2名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:25:11.75 ID:1fxZptvW0
柿谷>乾
確定
3名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:25:19.12 ID:DkCVTm+S0
とよ君♪
4名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:25:21.30 ID:qLZ3nYcR0
いちおつ
5名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:25:29.73 ID:nLaDAf0e0
順当な予想フォメ

   長友                                 マキシ
               香川       カバーニ   アルバロ
今野     遠藤                              ルガノ
               本田  豊田  フォルラン    アレバロ
吉田    長谷部                             ゴディン
               岡崎       スアレス    Cロッド
   内田                                 カセレス
6名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:25:31.60 ID:ZugVraAsT
大迫入れないのは下手したら本田のポジション奪うからなんだろうな
あと山田も
協会こすいわあ
7名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:25:31.51 ID:UW7Mtz0N0
もれる
8名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:25:33.32 ID:jefT1kUi0
遅れて来た北京五輪世代 豊田
9名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:25:36.26 ID:uTY7KcDT0
森繁きたああああああああ
10名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:25:37.34 ID:PIT96jJi0
409 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 15:16:41.54 ID:yCyoMfXB0
Jリーグ2013得点ランキング
-------------------------------↓東アジア後すぐ呼ぶ選手
渡邉 14得点 ?
大久保13得点 一昨年合わないの確認した
佐藤 13得点 去年合わないの確認した
豊田 13得点 招集
工藤 12得点 招集
川又 11得点 ←ザック未確認生物
柿谷 10得点 招集
-----------------↓もっと点取るかアシスト連発せい枠 (活躍したら、もうちょい後で呼ぶ選手)
大迫 8得点
原口 8得点アシスト3
山田 7得点
前田 4得点
斎藤 3得点アシスト5

意外と妥当 だから呼ばれなかった選手は、もっとJで頑張れば良い
11名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:25:47.88 ID:QauyE/3B0
それでもガンバの二人は呼ぶのか…
12名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:25:48.26 ID:WMuKWaXu0
森重さんちゃんと入ってるやん!
13名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:25:50.44 ID:5elNC1u80
青山がいると守備が安定する
俺は見ててもわからなかったが2chでそう言ってた
14名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:25:53.72 ID:7z9ILuYc0
乾とかいうクソ雑魚いなくなって嬉しい
ナルシストきめえ
15名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:26:01.63 ID:PIT96jJi0
スポーツナビ サッカー編集部 ?@sn_soccer

ザッケローニ監督
「仙台で試合を行うことにはすぐに快諾した。街も本来のバランスを取り戻してはいないとも聞いているので、この試合で何か与えることができればと思っている」
「チームとしての準備期間も短く限られているが、その中で輝きのあるチームにしたい」
「招集したメンバーについては心配していないし、モチベーション高くやってくれると思っている」
今後のフレンドリーマッチでも結果を求めないわけではないが、本番はW杯本大会なので、そこに向かって相手に的を絞らせない意外性のあるチームを作っていきたい」

(乾、細貝、酒井宏がいないのはなぜか?)
原委員長
「各選手の状況などを把握した上で10人の欧州組を招集している。今回は1試合だけもあり、欧州クラブ、Jクラブのバランスなども考えての判断です」

(東アジア杯から柿谷らが入ったが、実戦で使っていく考えはあるか?)
ザッケローニ監督
「全員を呼べるわけではないので、今回は彼らになった。ただ、招集メンバーに入ったからといって出場するわけではないが、手元で見て判断したい」

(前田とハーフナーがおらず、柿谷と豊田が招集されたが、それぞれの持ち味は?)
ザッケローニ監督
「(柿谷と豊田は)代表チームにも異なったバリエーションを出してくれる2人だと思う。できるだけ試合でも使っていきたいが、バランス見極めて使っていきたい」
「前田とハーフナーも招集されていないから終わりというわけではないし、今はコンディションがあまり上がりきっていないので、今回はそっとしておこうと思った」
16名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:26:02.07 ID:PWvc8Rh30
大迫は本田の後継者
これ豆な
17名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:26:04.03 ID:BT5zNRoMP
なんで大迫いねえんだよ油乗ってる今使わないでいつ使うんだよ
18名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:26:09.42 ID:SJmkw+u70
>>1
祝森重復活
19名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:26:11.45 ID:N+3VC6B90
おーーーーーーーーーーーい
ザック。気でも狂ったか?
徳永だろ

ついでに言うと大迫入れてほしかったわ
20名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:26:15.91 ID:uuWyo17XI
鈴木のことを忘れないでやってください
21名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:26:16.59 ID:3ZVdQEpA0
工藤みたいなキープもできないテクもない下手くそ入れるくらいなら
大迫入れて欲しかったな
22名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:26:22.89 ID:KUpykjUw0
>>10
瓦斯はDFばっかり呼ばれて、渡邉可哀想だなw
23名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:26:26.25 ID:n7vzbMqP0
結果残してるのぜんっぜん選ばれねえ
よし、代表Bチームつくろうぜ
24名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:26:28.63 ID:qc2zZlAQ0
森重追加招集きたー
25名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:26:30.56 ID:CWTg3Iec0
予想スタメン貼ってくれ
26名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:26:42.24 ID:7HlmD6Vi0
昨日のサンパウロ戦で大迫柴崎の出来良かっただけに残念だな
27名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:26:43.34 ID:3qoPIDvTP
あれ?あれだけ活躍した高萩くんは?
28名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:26:50.07 ID:E6bB7HVa0
この後の9月の2試合でも呼ばれなかった国内組はもうチャンスないんだろうな
29名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:27:00.71 ID:YcTAX70s0
>>1
>森重真人(FC東京)

やっぱり入ってるやん
良かった良かった
30名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:27:05.24 ID:qLZ3nYcR0
>>5
今のウルグアイは強すぎるな
31名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:27:11.96 ID:5CUGRcaj0
日本はダブルボランチやめてセンターハーフ3枚にしたほうが守備は安定するとおもうんだけど。
32名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:27:13.51 ID:NLQKW/cV0
     トヨグバ
 香川 ジーニアス 清武
    高橋 山口
高徳 今野 吉田 内田
      川島
33名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:27:13.98 ID:t+g55haZ0
歌舞伎役者は1トップ2シャドー以外で使い道なし
34名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:27:14.47 ID:s8iEOu280
この前の報道から呼んだ海外組は全員出場すると見ていいんだな?
35名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:27:23.27 ID:BnTtjrFQ0
>>30
南米予選5位だけどな
36名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:27:28.21 ID:/HDyHi9Z0
>>1は、実は森重ファンで
前スレでわざと外して、話題にさせる
という戦略とみた
37名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:27:30.75 ID:WMuKWaXu0
>>26
良かったんや!
でもサンパウロは連戦でぼろぼろでしょ
38名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:27:36.46 ID:BzlBGQ+wO
駒野は追試
徳永は守備専だから選ばれないんだろ
DFは全員攻撃タイプだからな
39名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:27:38.74 ID:SlXIeG990
>>25
   豊田
   (柿谷)
 い つ も の
 メ ン バ ー
40名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:27:53.59 ID:WoS6/Xfg0
大迫は動きが鈍すぎて亀にしか見えないんだよね。
亀はいらない。
鹿島自体が駄目駄目なので、選考漏れは当然だよ。
41名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:27:54.08 ID:dHvYJkTL0
欧州のインテルから南米のインテルへと二大陸のインテルを制覇した男、その名はフォルラン
42名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:05.69 ID:Bq3eHi2p0
豊田陽平(サガントス/サガ)
岡崎慎司(マインツ/ドイツ)
本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
香川真司(マンチェスター・U/イングランド)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ)
柿谷曜一朗(C大阪)
工藤壮人(柏)

一列目二列目の競争激しいな…
43名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:05.85 ID:vmL3Qs1k0
山田か原口入れとけよ
左サイドアンタッチャブルすぎだろ
44名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:07.82 ID:nesy9s2o0
柴崎は4kg吐いたばかり。大迫は今回は豊田・柿谷ってことだろ。
まだ伸びてこいってことやろ
45名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:08.00 ID:QqxuIL/QP
前線は結構変わったけどDFはほとんど変わってねえな
まああれだけ大量失点してたら選ばれんか
徳永もSBは足りてるってのが現状だしな
しかし細貝には見切りをつけたか
46名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:18.09 ID:RawJWLrN0
前田CBやれや

はい論破
47名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:18.02 ID:E6bB7HVa0
>>38
全員攻撃タイプだからこそ守備職人が欲しんだけどね
48名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:29.74 ID:PIT96jJi0
08/14(水) 19:20 キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(H) (宮城スタジアム) *TBS
09/06(金) 19:25 キリンチャレンジカップ・グアテマラ戦(H) (長居スタジアム) *日テレ
09/10(火) 19:20 キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム) *テレ朝
10/11(金) 国際親善試合・セルビア戦(A) (カラジョルジェ・スタジアム/ノヴィサド)
10/15(火) 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (未定)
11/15(金) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
11/19(火) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (バイーア州コスタドサウイペ)
01/11(土)〜26(日) AFC U-22アジアカップ2013 (オマーン)
03/05(水) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
06/12(木)〜07/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル
49名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:36.84 ID:VI+n2Bij0
高橋って、呼ばれてはいるものの、いっつもほとんど出ないじゃん
なんで呼ばれてるか分からん
本田みたいに動きも鈍いのにな
50名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:38.21 ID:cnhjXQlw0
前田が外れたか
よしよし
51名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:38.09 ID:Tf6LgBEW0
本田の競争相手として大迫入れてほしかったねえ
52名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:39.63 ID:Arfahiu90
前田、さようなら
53名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:41.21 ID:0hmrozdI0
>>20
鈴木って誰だよ。
啓太しか浮かばないんだが・・・
54名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:44.07 ID:ZugVraAsT
清武よりは山田だろどう見ても
アディダス枠うざいわあ
55名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:46.28 ID:e05ADbeaT
   
    豊田

    本田


日本が誇る大企業2トップたまらんwwww
56名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:51.22 ID:WMuKWaXu0
>>39
その表現いいね!
57名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:59.36 ID:X91lE63bO
体調が戻った柴崎を呼んでほしかった
58名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:29:01.34 ID:t+g55haZ0
柿谷は左サイドで香川と勝負だな
1トップは豊田か復調したら前田やマイクも入ってくるだろう
59名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:29:02.39 ID:8cYjfliw0
大迫呼んでもいいと思うけどな
60名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:29:03.19 ID:PIT96jJi0
8/14(水)19:00-21:24 TBS系列
キリンチャレンジカップ2013「日本代表vsウルグアイ代表」
解説:金田喜稔・小倉隆史 実況:清水大輔 リポ:杉山真也 MC:枡田絵理奈
61名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:29:06.25 ID:SJmkw+u70
>>47
2試合とか3試合あるならそうかもしれない
でも今回1試合だし、出番来るかも微妙だからなぁ
62名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:29:11.86 ID:j0M5SY3p0
駒野はプレイヤーというより東アジア枠とレギュラーの橋渡し役だろ
駒野がピッチに立つことはない
63名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:29:20.15 ID:/HDyHi9Z0
>>35
南米予選て、アルゼンチンやブラジルでも普通に負けるからな
日本が中東にアウェーで中々勝てない、よりももっと厳しい
64名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:29:27.48 ID:juIjnk4VP
やっぱり大迫は最後の最後で落ちるんだな…。半端…ねえよ…。
65名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:29:32.27 ID:hGFqtOYOP
森重が追加招集されてる
66名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:29:37.97 ID:nesy9s2o0
>>47
徳永の守備なんて内田・長友・今野と比べてモネ。
守備専ならブンデスでやれてる細貝もいるし、必要ないだろ
67名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:29:44.05 ID:e05ADbeaT
    TOYOYA

任天堂 HONDA SONY

   日産  panasonic
68名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:29:46.78 ID:/q+dmjit0
>>25
豊田か柿谷どっちかが1トップに入って、あとはいつものメンバーだろ
69名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:29:56.30 ID:5CUGRcaj0
広島絡みの選手って本当に使いにくいよね。
2シャドーでしか使えない高萩とか3バックの左でしか使えない槙野とかw
寿人も2シャドーを置くワントップじゃないとまったく活躍できないんだろうなw
70名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:29:57.18 ID:qc2zZlAQ0
FWと違ってOMFは新メンバーを使いづらいな
誰を外してみるんだって話になる
71名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:30:06.76 ID:PG0F193O0
結局ブンデス組み呼んだのかい
日程キツすぎるだろーザックは選手壊す気か?
72名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:30:18.50 ID:BzlBGQ+wO
満足いくメンバーだな
あとは出るか出ないかだ!
73名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:30:24.93 ID:UsKwKR8K0
前田とハーフナーは切ったか。まあ当然だな
74名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:30:26.34 ID:2v6+PT9T0
お前らあれだけ頑張ってた原口忘れてね?
75名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:30:33.54 ID:WMuKWaXu0
>>63
パラグアイが最下位ですからねえ
76名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:30:34.73 ID:0hmrozdI0
>>43
山田って聞いてしばらく誰のことだかわからんかったw
77名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:30:35.69 ID:N+3VC6B90
徳永はサブで使えるだろ
ザックの采配で唯一と言っていいぐらい
引き締まった感じになってただろ

なんで山口いれてるんだ?
78名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:30:44.51 ID:jgdYPGIO0
山田呼んでくれよ

豊田に効果的なクロス配給したの山田だけだぜ?
79名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:30:51.81 ID:x9FzSwdq0
>>70
まあ親善試合だし、岡崎は外してもいいんじゃね
80名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:30:53.30 ID:KDlgKgJC0
ザキオカは代表よりクラブでの活躍を重視しないとクビになるぞ
81名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:30:55.15 ID:/HDyHi9Z0
しかし、前線の代表候補がいっぱいいて
ここで話すネタがたっぷりで、おまえらよかったなw

本選直前まで、この状態ずーっと続くぞ
82名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:30:59.40 ID:qc2zZlAQ0
>>39
前田呼んでたら完全にいつものメンバーが先発だったろうから凄い進歩に見える
83名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:31:01.10 ID:dHvYJkTL0
南米予選ボリビア・エクアドルでのアウェーゲームは高地開催の罰ゲーム
84名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:31:04.12 ID:qLZ3nYcR0
酒井高徳は妥当?
85名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:31:07.03 ID:PkZqcmfqP
大迫より工藤選ぶとかwww
ハゲザック無能だな
86名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:31:08.60 ID:JH8kjZYF0
長友がちょっと前のインテルの試合みたいにちぎられないかだけが心配
87名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 15:31:14.16 ID:f7dTksFx0
こういうことみたいよ(*^_^*)

今回呼ばれたのは常連組を除いて東アジアメンバーでは豊田以外中国韓国戦のメンバー
つまりウルグアイの次の試合でオーストラリア戦のメンバー呼ぶのでは?
ザックも後で呼ぶ選手がいると言っていたし
いっぺんに呼ぶのは無理だからね、山田大迫呼ばれるかも
88名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:31:17.63 ID:t+g55haZ0
山口も青山もイマイチだったけどな
そいつらよりは高橋秀人の方がレベルが高かった印象
89名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:31:18.15 ID:UeSBQiQ10
>>77
あんな韓国戦みたいな攻められっぱなしサッカーをする気は今後ない
90名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:31:27.65 ID:SJmkw+u70
>>74
大会トータルで見たらそこまでアピール出来てたとも思わないけどな
原口だけのせいじゃないし、本人は逆にフラストレーション溜まっただろうけど
91名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:31:30.94 ID:5F5T+uvJ0
FWは点取らないとね
前田はいらない
92名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:31:37.48 ID:viNks7750
東アジア杯合格者=森重、青山、山口、工藤、柿谷、豊田
93名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:31:52.84 ID:hAf1/mMN0
ヨッシャあああああああああああああああああああああああああああ
MFすくねえええええええええええええ
94名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:02.11 ID:I2gjwGIp0
心配してる人多かったけどほぼベストメンバーじゃん
95名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:12.78 ID:inwJCVNzP
◆ガチの予想スタメン◆

4-5-1(4-2-3-1)

____豊田_____

香川__本田__柿谷_

__山口__長谷部__

長友_森重_吉田_内田

____権田_____
96名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:15.84 ID:BnTtjrFQ0
>>63
南米は高地が多かったり欧州との行き来で強豪ほど特にアウェーがキツい
国内組とあんま合わせてる余裕もないし下位常連だった国も力付けてるし
たぶん世界一予選が厳しい地域だな
97名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:19.30 ID:Tf6LgBEW0
柿谷は2列目で
98名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:24.28 ID:11fvs/L20
>>55
鈴木も入れば楽しかったな
星稜出身つながりだしな
99名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:27.36 ID:RawJWLrN0
日本の2列目だけはガチ
100名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:28.24 ID:N3RjedQO0
チケット完売らしいね4万9000人か
101名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:30.08 ID:QCjPKe6T0
>>74
お前語尾がなまってるぞ。東北の人か?
102名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:34.69 ID:5CUGRcaj0
栗原外れてるなら駒野も外れてもいいと思うんだが。
103名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:39.70 ID:jaWYz5b30
また2、3点獲られるにスイカ3玉
104名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:39.82 ID:x9FzSwdq0
>>93
ワロタ

香川はともかく、本田と清武もFW登録なのなw
105名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:48.36 ID:FILHX9ut0
>>93
今の代表のMFはボランチだけだからな
106名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:53.28 ID:zeqg0Pff0
これでスタメンがコンフェデブラジル戦と同じ面子だったら笑えるな
107名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:57.70 ID:t+g55haZ0
中村憲剛は怪我でもしたのかな
世界レベルだとイマイチ使えない印象だけど
108名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:33:09.62 ID:viNks7750
さよなら前田、憲剛、栗原
いままでありがとう
109名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:33:20.44 ID:Arfahiu90
536 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/08(木) 14:50:00.56 ID:WoS6/Xfg0 [3/5]
>>473
前田がいない時点で、豊田で確定でしょ。
フィジカル王がどこまでやれるかな?
日本FW史上、最強のフィジカルを持つ男、豊田。



日本FW史上、最強のフィジカルは田原豊だよ
110名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:33:33.00 ID:S4Rbr3DV0
全然関係ないけど昔、東福岡ですごかった奴ってその後どうなったん?
本山とかいて決勝雪だらけだった時に左利き?かなんかで、すごいひといたよね?
111名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:33:36.61 ID:BzlBGQ+wO
代表は外人相手
工藤はアジアとはいえ外人相手のACLと東カップで結果出したからだな
新参でその部分は他選手より優位
112名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:33:42.88 ID:egQbuYLr0
海外組は本田と長友以外呼ぶなよ
スタメン争いに不利になる
113名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:33:42.93 ID:INsZHbTW0
大迫連呼うぜえわ
114名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:33:46.55 ID:l2faVDEsO
△と豊田のPKの奪い合いが見物
115名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:33:46.42 ID:olpEZyNY0
>>107
憲剛はチームじゃ絶好調じゃねえかな
116名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:33:56.13 ID:2v6+PT9T0
>>90
俺はここに選ばれてるメンバーより一番活躍してたと思うんだがなぁ…
117名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:33:57.44 ID:x9FzSwdq0
まあ、とにかく若手を試したいんだろう

残り1年に照準を絞ってスケジュール組んできたんだろうな
さすがザック名将やで
118名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:33:59.98 ID:5R+UTwje0
スポーツナビ サッカー編集部 ?@sn_soccer 1時間
メンバー発表会見
ザッケローニ監督「仙台で試合を行うことにはすぐに快諾した。街も本来のバランスを取り戻してはいないとも聞いているので、この試合で何か与えることができればと思っている」

ザッケローニ監督「チームとしての準備期間も短く限られているが、その中で輝きのあるチームにしたい」

ザッケローニ監督「招集したメンバーについては心配していないし、モチベーション高くやってくれると思っている」#daihyo

ザッケローニ監督「今後のフレンドリーマッチでも結果を求めないわけではないが、本番はW杯本大会なので、そこに向かって相手に的を絞らせない意外性のあるチームを作っていきたい」 #daihyo

(乾、細貝、酒井宏がいないのはなぜか?)原委員長「各選手の状況などを把握した上で10人の欧州組を招集している。今回は1試合だけもあり、欧州クラブ、Jクラブのバランスなども考えての判断です」 #daihyo

(東アジア杯から柿谷らが入ったが、実戦で使っていく考えはあるか?)
ザッケローニ監督「全員を呼べるわけではないので、今回は彼らになった。ただ、招集メンバーに入ったからといって出場するわけではないが、手元で見て判断したい」

(前田とハーフナーがおらず、柿谷と豊田が招集されたが、それぞれの持ち味は?)
ザッケローニ監督「(柿谷と豊田は)代表チームにも異なったバリエーションを出してくれる2人だと思う。できるだけ試合でも使っていきたいが、バランス見極めて使っていきたい」 #daihyo

ザッケローニ監督「前田とハーフナーも招集されていないから終わりというわけではないし、今はコンディションがあまり上がりきっていないので、今回はそっとしておこうと思った」 #daihyo

(香川や本田らとの連係について柿谷に期待することは?)
ザッケローニ監督「柿谷は若くて才能がある選手だ。招集されてすぐに期待するのではなく、まずはチームになじんでほしい。準備ができない状態で無理して潰してしまうより、なじんだ上で力を発揮できるようにしてあげたい」 #daihyo
119名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:34:00.61 ID:VTy+Vy8y0
>>99
本田ワントップに据えるかも?って書きこみが前スレであった
120名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:34:09.93 ID:k+ZNSyK/0
>>107
憲剛の実力ならザックはもうわかってる
121名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:34:15.73 ID:u1+EYUE70
鹿島の中盤に決定力があれば大迫のアシスト数がぐんと伸びるのになぁ
122名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:34:23.28 ID:JH8kjZYF0
柿谷は相手の足が止まってくる時間に投入だろ
123名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:34:34.17 ID:e05ADbeaT
■柿谷が蹴落とした人

ジョーカー枠 乾

トップ下枠  剣豪



柿谷が1ショット2キルしちゃったけど、1枠多く開いたところに誰はいったの?
124名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:34:35.48 ID:WMuKWaXu0
>>109
釜本さん
プレー見たこと無いけど
125名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:34:35.74 ID:qLZ3nYcR0
>>100
4万7千席しか販売していないから、4万5千人超えるぐらいかな
2002W杯のときで4万5千人台
126名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:34:36.00 ID:v25V+zLpP
大迫アカンか、、ブラジル後までお預けかなあ
127名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:34:36.30 ID:k4rbgOfI0
ここからさらに絞り込みに入るな
前田・山田とかはまだチャンスあるだろ
128名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:34:45.30 ID:KDlgKgJC0
豊田と本田はやり辛いだろうな
129名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:34:54.26 ID:FILHX9ut0
>>119
それでトップ下は柿谷だろうな
香川は左で固定
130名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:34:54.12 ID:Cg1wmpNHO
なんという楽しみなメンバー
131名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:34:55.07 ID:/HDyHi9Z0
>>110
そのときのメンバーって、金古と古賀くらいしか覚えてないな
132名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:34:56.20 ID:qc2zZlAQ0
予想より新規メンバーが多いな

しかしゴートクの使われ方が分からんな
ヨルダン戦以降出場無しなのに今回呼ばれるって
また監督激怒しそう、呼ばない報道があっただけに
133名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:06.96 ID:hnvrW1X80
工藤要るか?
134名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:07.18 ID:ED/ij3e8O
>>55
豊田がローマ字表記だと、TOYODAなのが凄く残念だ・・・
読み方変更してくれないかな・・・
135名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:08.79 ID:+ZYCIA6r0
--------本田
---清武-香川-岡崎
-----遠藤--長谷部
--長友今野吉田内田

スタメンこれならどっと疲れるぞオレ
どっと疲れるぞ!
136名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:08.95 ID:kfB9J5Eo0
>>89
どっちにしても山口は穴を開けるぞ
セレッソの失点は山口のところを崩されてるケースが結構ある
Jをチェックして無ければ韓国戦をたまたま起きたミスだと捉えてるのかもしれない
137名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:10.25 ID:t+g55haZ0
呼んでも簡単に起用しないのがザックだからな
宇佐美なんて結局代表キャップ0のままで消えていったし
138名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:19.62 ID:xaocdVI30
乾、細貝、酒井宏、ハーフナー
お前らがコンフェデで外せって騒いでた奴が基本外れてるなw
乾はろくに使われてもないから可哀想な気もするが
139名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:21.86 ID:ARg3E9/h0
川又も代表で数試合見てみたいな
野人枠で
140名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:22.24 ID:0hmrozdI0
>>67
キーパー MATSUDA
141名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:23.44 ID:PG0F193O0
柿谷は消えるのがなー 大迫呼べよ
142名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:31.18 ID:ZugVraAsT
大迫入れれば本田をボランチに置けるから遠藤問題が解決するのに
143名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:31.18 ID:iXV+avly0
>>35
だから今回ガチなんだよな
144名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:41.31 ID:JcF1kUBQ0
コンフェデから入れ替わるのは1トップだけってオチ?
145名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:49.30 ID:PPWs7W+j0
>>1
とりあえず呼んだんだから・・・新戦力をきっちり使って欲しいわw

今までの事を考えると・・・かなり心配だな
146名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:53.15 ID:nesy9s2o0
>>123
高橋の生き残り枠。
147名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:53.75 ID:IYsg0hkw0
オランダリーグ開幕して
さっそく1節目にしてどフリーを外したハーフナーマイクが呼ばれなかった事だけじゃないか言い事は
後はゴミ栗原を切った事だけだな。

清武も呼ぶなよハーフナーと一緒に戦力外だ

しかし、マスゴミとサッカー知らない国内サポがJリーグ使えとゴリ押し口うるさいから

こんな貴重な試合使ってまでして、いくらこの試合で使う予定のない海外組を呼ばないという方針の下でも

東アジアから9人とかふざけすぎだろ。あいつ使えこいつ使えと国内オタがうるさい為にわざわざ呼んで使えない事を証明するハメになってしまった。

サッカー日本代表の活動を妨害してるのはマスゴミと国内オタだな

U-23の韓国2軍相手にすらパスすら繋げないゴミを呼ぶとかもう完全にザックさんはガス抜きを完了させようとして代表強化の計画が完全に狂わせられてる

U-23の韓国ロンドン五輪の2軍にパスすら繋げない、糞サッカーしか出来ないメンバー呼ぶとか

力がないとわかりきってて、使えないと分かりきってるメンバーをいくらなんでも呼ぶなよな。柿谷(笑)とかFIFAランキング100位圏外の雑魚中国や韓国U-23の2軍
相手にすら試合を通して消えてて何も出来ない、強豪相手に通用する可能性ないのが証明されたゴミを呼ぶな

ハーフナーと清武の代わりを見つける作業と
サブ組常連でゴミだった栗原らの代わりを探す 最小限に止めておくべきだった。わざわざ、全くフル代表で使えないのが分かってる柿谷(笑)山口(笑)らは
呼ぶ必要はなかった。

マスゴミやJサポの為にパフォーマンスしてんじゃねーぞザッケローニ
もうW杯捨てて日本人に迎合してしまったか

終わりの始まりだな W杯16強が攻防ラインだと思ってたがグループ敗退だな  こんな事やってたんじゃ本大会じゃ勝てない

わざわざゴミが使えない事を証明する無駄な事はする必要なかったのに サッカーを知らない国内サポが悪い 責任取れ こいつらのせいで日本はグループ敗退するのかよ

内容も伴った世界と対等に戦うサッカーで日本が結果を出すってどんだけ難易度高いと思ってんだよ

1秒たりとも練習・連携時間を無駄にせずしてやっと出来るものだったのに。柿谷(笑)呼んで恥ずかしい糞サッカーする気かよ
148名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:58.33 ID:O8OCCCiw0
乾とか代表戦の影響で合宿召集遅れてるウチに
フランクフルトの新戦力活躍で控えスタートだぞw
149名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:35:59.14 ID:OdZIWwde0
もう少しがんばれば大迫は本田の控えになれる
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1375882531275.gif
150名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:36:00.50 ID:5CUGRcaj0
>>118
前田とハーフナーは少なくとも優先度はかなり落ちたような口ぶりだな。
151名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:36:00.31 ID:VTy+Vy8y0
>>120
だな
期待値能力値把握できてるから今回呼ばなかっただけ
152名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:36:00.87 ID:f+0WhubG0
スタメンはいつも通りになると思ってたら
前田が外れたことで新しい選手が先発する可能性でてきたな
まあ岡崎1トップの可能性もあるけど
153名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:36:12.76 ID:EyGPkHf70
憲剛はヘッドコーチで呼べ
154名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:36:22.61 ID:S4Rbr3DV0
>>131
おー古賀、古賀
あのひとプロいったよね?
その後どうしてるんだろう(´・ω・`)
155名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:36:34.95 ID:dHvYJkTL0
代表じゃ香川は常にFW登録
156名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:36:50.76 ID:yEi0WWD40
前田はシュートが何度もキーパーの正面行くからザックも見限ったか
少ないチャンスで点取ってなんぼ
ワンタッチで捌けて守備やれる豊田いるしな
157名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:36:53.54 ID:R3k1v55L0
伊野波…カバーニにラグビータックルでもさせるの?
158名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:36:56.66 ID:VTy+Vy8y0
>>135
いいと思うぞ
159名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:37:05.89 ID:j0M5SY3p0
トップに豊田で中盤はいつも通り
CBで森重が起用されるかどうかが唯一わからないとこかな
160名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:37:06.42 ID:/2Wt1b3bP
スアレス、カバーニによる二穴責めとかガバガバになってまうで
161名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:37:10.19 ID:e05ADbeaT
下2つが分からん

■柿谷がキルした相手  乾・剣豪

■豊田がキルした相手  前田

■蛍がキルした相手    細貝

■森重がキルした相手  栗原

■工藤がキルした相手  ??

■青山がキルした相手  ??
162名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:37:16.81 ID:t+g55haZ0
栗原は東アジアでも酷使したし疲労も考慮してだろうな
東アジアの連中にも少し経験させてやろうと
163名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:37:30.43 ID:0e3Q7Pr80
ここで普通に本田1TOPとかやっちゃうのがザック
164名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:37:31.09 ID:FILHX9ut0
>>142
年齢的にもっと先ではなかろうか
165名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:37:36.09 ID:NdwJwiqc0
ついに本田と豊田が揃ったか!
166名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:37:52.09 ID:+h7g43ns0
>>145
日程の関係で海外組はフルで使わない人いるんじゃない?
多分
167名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:37:54.25 ID:Qc32VRm90
柿谷曜一朗選手、山口 螢選手 キリンチャレンジカップ2013 SAMURAI BLUE(日本代表)メンバーに選出のお知らせ
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10011013&contents_code=100100100

◇柿谷選手コメント
「もう一度、日本代表に呼んでいただいて本当にうれしく思います。
ただ、これから残っていくためには、ここからが本当に大変だとわかっていますし、しっかり結果を残さないといけないと思っています。
対戦する相手も強豪チームですし、そういう相手としっかり戦って、チームの勝利に貢献したいです。
日本の代表として、セレッソの代表として、結果にこだわってがんばります。」

◇山口選手コメント
「正直、選ばれたことにびっくりしました。最近、チームが連敗していてあまり良くない状況の中で、それでも選んでいただいたことを光栄に思います。
次の対戦相手は強力ですが、しっかり勝てるようにチームに貢献したいです。セレッソの代表としていくので、それに恥じないプレーをしてがんばります」
168名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:38:04.56 ID:0hmrozdI0
>>107
憲剛を入れる必要はねーわ。
いざとなったら遠藤のポジションを上げればいいんだし。
169名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:38:14.39 ID:RawJWLrN0
今野は必要 今野は相手なりに実力を発揮するタイプ

今までの日本は1CB3ボランチ
170名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 15:38:16.54 ID:f7dTksFx0
中国韓国戦メンバー→森重、青山、山口、工藤、柿谷、
オーストラリアメンバー→豊田

6人中5人が中国韓国戦メンバー
つまりウルグアイの次の試合でオーストラリア戦メンバーを呼ぶ可能性が高い

大迫、扇原、鈴木、徳永、山田等
171名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:38:22.54 ID:N+3VC6B90
清武とかまだ呼ぶの?
ハラグチェだろ
172名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:38:32.63 ID:egQbuYLr0
ID:e05ADbeaT
つまらないよ
173名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:38:41.01 ID:dHvYJkTL0
憲剛はフロンターレで絶好調だしな
落選とか言ってる奴はJ見てないのがバレバレだな
174名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:38:43.62 ID:UwklwHJJO
前田遼一居なくてワロタ
やっとあのゴミが消えてくれたか
点取れないFWは二度と代表戦出るなよ
175名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:38:47.20 ID:Ja/u3uzj0
後半ロスタイムに豊田投入
176名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:38:47.58 ID:0hmrozdI0
>>135
南アフリカとほとんど変わってない気がするw
177名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:38:52.95 ID:5CUGRcaj0
なあ、高橋と長谷部のダブルボランチじゃいかんのか?
178名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:39:02.06 ID:TEWIn8Hy0
柴崎いないじゃん(´・ω・`)
179名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:39:05.08 ID:OqOs+1T60
えーと・・・栗原は???落選ですか?
180名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:39:06.06 ID:NdwJwiqc0
徳永なんて予備登録レベルなのに呼ばれわけないだろ
181名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:39:12.60 ID:RIQkaPSL0
サイドバック4人いらんだろ。駒野はずせ。
182名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:39:31.02 ID:YaXx0lI00
ザックの高橋への愛情は本物だな
183名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:39:35.10 ID:EyGPkHf70
>>107
まあザックからの信頼が厚いからこそ今回も外れたんだろ
最終的には入ってくるよ
184名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:39:37.81 ID:wSqr3hECO
駒野と伊野波いらね

駒野とかもうワールドカップには呼ぶなよ
185名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:39:39.05 ID:BzlBGQ+wO
>>161
まだテスト中だろ
うぜえ
186名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:39:43.29 ID:ITHhfS6B0
高萩を絶賛してた奴の見る目のなさwww
187名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:39:43.32 ID:PWvc8Rh30
東アジア杯MVPはさすがにスタメンだろ
188名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:39:44.55 ID:1RNyJVTc0
細貝、ゴリ酒井、乾はほぼ消えたな
消えたっつってもJ組と序列が変わったって意味ではなく
ザックはこの3人はライバルが怪我でもしない限り本番で使う事は無いだろうって意味で
189名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:39:45.25 ID:0hmrozdI0
>>173
前節はミス多かった。
J限定とも言える。
190名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:39:53.43 ID:KDlgKgJC0
後半80分以降にザキオカ→柿谷
191名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:39:59.88 ID:inwJCVNzP
何故呼ばれ続けているのか全く理解できない人々



▼DF
駒野友一(磐田)
伊野波雅彦(磐田)

▼MF
高橋秀人(FC東京)

▼FW
岡崎慎司(マインツ/ドイツ)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ)
192名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:02.69 ID:NdwJwiqc0
鹿島は昨日試合なんだから呼ばれる訳ないだろ
193名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:05.29 ID:oxdwCjz+0
いやぁ楽しみっすな〜
豊田がスタメンで後半柿谷だろうな
194名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:07.02 ID:7TB6/swD0
豊田ってとよだ
なんだな
もうトヨタに改名せえや
195名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:15.65 ID:6EVXqb4w0
>>107
憲剛は最近また一皮むけた感じだったけどな
けっこうヤバい選手になってきた気がする
196名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:17.52 ID:RhhrqsEH0
197名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:17.76 ID:hdaiUraa0
出場の見込みのない海外組は呼ばないと言ってたし
清武と高徳は途中から出るんじゃないの
198名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:18.26 ID:B4DzpFVw0
    豊田 柿谷
香川         岡崎
    本田 長谷部
長友         内田
    森重 吉田
      西川
199名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:24.17 ID:wZo6bmyE0
>>191
見る目なさすぎるだろお前・・・
200名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:35.15 ID:2KuopDRc0
       豊田
   香川     本田

 長友         内田
    遠藤 長谷部

  今野 森重 吉田

      川島


冒険するのか
201名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:37.81 ID:BnTtjrFQ0
>>116
試合での原口に関しちゃ槙野が悪い
サイドが長友だったら守備負担減ったんじゃないか
202名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:44.12 ID:olpEZyNY0
>>191
岡崎がそれに入ってるのが全然意味不明
203名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:45.74 ID:XNAaMnD+0
これたぶん本田1トップやる気だろ
だから前田が消えたんだな
204名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:50.27 ID:1yfGUMZl0
大迫入れてほしかった
205名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:53.27 ID:5R+UTwje0
ブンデス4年目を迎える内田篤人、“淡々としたサムライ”の大きなチャレンジ
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/127733.html

柴崎、大迫ら鹿島の次世代を担う若手たちが体感したブラジル強豪の底力
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013080815084702.html

首位広島に、思わぬ完勝「それでも、完成度では広島が上」とペトロ監督
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013080815005002.html
206名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:40:57.58 ID:JH8kjZYF0
>>191
岡崎は本田のオプション兵器
207名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:41:21.95 ID:NdwJwiqc0
マスコミの柿谷押しがウザい
天才じゃない
208名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:41:23.15 ID:t+g55haZ0
1トップくらいしかスタメンが変わる感じが今後もしない
控えの攻撃的な選手は調子のいい奴をどんどん試せばいいよ
209名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:41:24.57 ID:Tf6LgBEW0
>>191
岡崎は顔で損してるが点取るし
210名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:41:26.08 ID:inwJCVNzP
ザッケローニ能無し過ぎて腹立つよな
211名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:41:26.25 ID:wZo6bmyE0
>>191
否定するだけじゃなく、お前ならその代わりに誰を選ぶかぐらい書けよ
212名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:41:27.22 ID:FILHX9ut0
>>200
悪くないと思うけどねー
213名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:41:34.89 ID:/HDyHi9Z0
      豊田

 香川   本田   岡崎(清武・工藤)

     遠藤 長谷部

 長友 今野 吉田 内田

      川島

普通に考えたら、このスタメンだろうが
豊田→柿谷で、実質0トップかもしれんな
214名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:41:45.29 ID:JWjQeTdD0
遠藤は、グループリーグ出ずっぱりはキツイ 代わりがいないと厳しい
早く育てないと
215名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:41:53.00 ID:lydcjbLp0
ハーフナー⇒豊田
酒井ゴリ⇒駒野
栗原⇒森重
細貝⇒山口
乾⇒柿谷
中村⇒青山
前田⇒工藤

前田と中村憲剛が・・・。
栗原は東アジアカップの失敗が響いたか
細貝と酒井は妥当、乾は使われないまま
ハーフナーは豊田に奪われるな
216名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:42:09.30 ID:DR6xVlOI0
徳永と大迫がいない以外順当な選出だな
豊田選ぶあたりやっぱトップでポストも守備もできる人材しか
ワントップに置かない気か

柿谷はスーパーサブと思ってそうだけど
多分先発させて豊田を後半だしたほうが活きるぞ
217名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:42:11.72 ID:YcTAX70s0
>>194
ヒント:自動車の「トヨタ」の創業一族の名字の読みは「豊田(とよだ)」
218 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/08/08(木) 15:42:20.12 ID:6hWdNPIM0
マイザキさんは今回も点とるよ
219名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:42:27.95 ID:PWvc8Rh30
>>191
岡崎は代表のエースだぞ
220名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:42:31.64 ID:UeSBQiQ10
>>214
ワールドカップは日程ちゃんとしてるから大丈ブイ
221名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:42:34.26 ID:uN0q4Sqb0!
           豊田/柿谷/工藤
香川/柿谷     本田/柿谷    岡崎/清武/工藤
     遠藤/青山   長谷部/高橋/山口
長友/ゴートク   今野/森重  吉田  内田/駒野
             川島

マイクのみならず、前田も外れる!乾、細貝も外れる
大迫落選かあ
工藤と山口、青山がやや意外?

CF探しと、二列目の新戦力、遠藤・長谷部のボランチのバックアップ探し
これがテーマだね
222名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:42:45.80 ID:PXz6lJjQ0
>>191
岡崎入れてる時点で全く理解できてない人
223名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:42:54.29 ID:8fpj2CUn0
高徳どうせ使わないんだから呼ぶ必要ないだろ

てか前田ついに見限ったか
224名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:42:59.40 ID:ZugVraAsT
山田ほどの選挙が代表から弾かれてるのはおかしいよ
レギュラーレベルの力あるのに
海外行かなきゃだめなんだろうな
225名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:43:08.11 ID:JH8kjZYF0
>>218
得点しても地味なすごい男
226名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:43:24.96 ID:MzUOrb5L0
駒野とかいらねええええええええ
227名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:43:30.59 ID:PD90UBE5O
山口には期待している
長谷部を蹴り落としてスタメンになれ
228名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:43:44.49 ID:t+g55haZ0
実力で外れたのか、日程を考慮したのかイマイチわからん選考だな
229名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:43:50.54 ID:4BUhbo0X0
原口大迫の落選は妥当、特に大迫が活躍した豪戦は相手が雑魚すぎた。
原口はサッカー脳が極度に低いし精神疾患という爆弾も抱えている
230名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:43:51.64 ID:oxdwCjz+0
岡崎
香川本田清武
遠藤長谷部
長友今野吉田内田
川島

これスタメンだったら悲しい
231名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:43:55.16 ID:shQXvyERO
ハーフナー→トヨグバにするの遅すぎ()
232名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:43:56.63 ID:hAf1/mMN0
岡崎枠の工藤が選ばれたのはちょっと意外だった
新しい風入りましたって感じでいいですねー!!!
233名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:44:10.94 ID:WRG4jkXf0
>>200
それじゃ攻撃の駒が足りない。
カウンター主体になるだろうからワントップは柿谷か永井になると思う。
234名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:44:15.20 ID:wZo6bmyE0
>>228
前田なんかはチーム事情もなくはなさそうだしな
235名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:44:21.41 ID:JWjQeTdD0
>>220
そうかね 他ポジションに比べると心配
全ての国に言えることだが、移動や気候もしんどそうだし
236名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:44:24.56 ID:+ZYCIA6r0
高徳もいるのか
またあいつ怒るやん
237名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:44:27.25 ID:vN4g/qpJ0
駒野清武井野派吉田いらん。
238名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:44:28.26 ID:JH8kjZYF0
戦力的には長谷部の代わり欲しいけど他にチームまとめられる奴いないんじゃないの
239名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:44:30.20 ID:8fpj2CUn0

乾もいないww
まあ柿谷いれるなら乾はいらないとは思ったよ
240名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:44:31.27 ID:GUq81cYk0
怪我さえなければ豊田、柿谷はまず間違いなくブラジルいけそうだな
山口は微妙だか可能性は高い
青山はぶっちゃけ無理だろうな。細貝が結局入るだろうし。
大迫、原口は・・・ブラジル大会後からが勝負
工藤?工藤はしらね
241名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:44:47.75 ID:z26f808hO
J2ボトムズスレ常連のあの鳥栖の兄貴にA代表選手が所属するまでになったんだなあ…
嬉しいやら羨ましいやらww
242名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:44:49.02 ID:B4DzpFVw0
俺は長谷部CBを押す
243名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:44:52.45 ID:DHhBu9+d0
岡崎の代わりとして工藤なんだろうけど
工藤は下手糞すぎてホントの代表じゃ絶対浮くし迷惑になる
244名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:44:55.10 ID:gaixYG5o0
駒野のせいで栗原がサイドまで守らされた
245名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:01.19 ID:N+3VC6B90
いつものスタメンで
後半残り半分過ぎてからの交代だったら
ザックは監督失格だな

ありえそうなんですけど・・・
246名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:02.44 ID:viNks7750
>>230
ブラジル戦の再現あると思います
247名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:04.47 ID:e05ADbeaT
イケメンジャパン

     柿谷

宮市  本田  大津

   細貝  長谷部

長友 増嶋 まや うっちー

     川島


視聴率30%超えるぞ
248名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:05.20 ID:IrwLrOsG0
で、誰が外れた?
249名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:08.94 ID:WMuKWaXu0
>>233
永井は呼んでほしいけど
試合出てへんからな〜
250名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:10.97 ID:3TcExZQF0
なんで伊野波?
先週末ケネディに突然相撲を仕掛けてPK献上。
名古屋の選手が「何考えてんだ、馬鹿か」という目で見ていた。
その後も空中戦地上戦ともどもフルボッコだったぞ。
251名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:15.80 ID:WFB4xobL0
「ら」
252名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:16.25 ID:QocoD+dd0
下便半島の時と違って本気だな
253名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:29.75 ID:JWjQeTdD0
山口は3バックの真ん中もできるから重用されるだろう
高橋と競うことにもなるかな
254名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:31.66 ID:L6n7mJ8k0
>>191
岡崎は必要だろ。あほか。
255名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:36.61 ID:wZo6bmyE0
>>250
あれ酷かったなw
256名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:37.03 ID:zeqg0Pff0
>>238
こ、駒野
257名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:37.49 ID:5LyFqpU5O
>>224
2列目は競争率高いっていい加減理解しろ。
逆にCBやGKで使える選手出てきたら即選ばれるっつーの。
258名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:44.10 ID:VTy+Vy8y0
>>176
そういう希望なら

     本田
香川        岡崎
  遠藤   長谷部
     細貝
長友 今野 吉田 内田
259名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:57.58 ID:UeSBQiQ10
>>247
長友wwwww
260名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:45:59.90 ID:7jPmmxyd0
伊野波


なぜこいつがまだ残ってるんだ
261名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:46:02.48 ID:5M6IRpeB0
ザックの中では 工藤>>大迫 なのか・・
262名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:46:05.78 ID:kduN1uWd0
消化試合で誰も覚えてないだろう北京五輪オランダ戦スタメン

       ☆豊田
 ☆本田 谷口 ☆岡崎
      梶山 細貝
☆森重 ☆吉田 水本 ☆長友
       ☆西川

→森本
→☆香川
→李
263名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:46:10.63 ID:egQbuYLr0
ID:e05ADbeaT
つまんないから消えろ
おまえアンチ柿谷か?
264名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:46:16.32 ID:t+g55haZ0
清水復帰が濃厚の大前は何故ドイツで失敗したのか?
無理して移籍したのが悪かったのかな
265名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:46:29.78 ID:MzUOrb5L0
>>242
PKとられまくりそう
266名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:46:34.84 ID:jzIlRXKI0
いつまで遠藤呼ぶんだよ もうお荷物じゃん
267名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:46:39.42 ID:0Dd2UtNk0
>>253
は?出来るわけねぇだろ。柴崎よりも高さねぇから
268名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:46:39.98 ID:1RNyJVTc0
スタメンとは言えない清武、ゴートクは呼ばれている
つまりそういう事だ
まぁFWだけは例外でリーグで点取りまくればわからんぞハーフナー
269名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:46:46.00 ID:QNGtRd7q0
工藤はかなりお気に入りっぽいな
270名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:46:50.35 ID:BKGEaptC0
ドイツ組の日程がキツイんだよなぁ。
271名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:46:50.25 ID:dHvYJkTL0
ザキオカといえば…
点を獲れる
豊富な運動量、守備もサボらない
南アWC出場を決定づける決勝ゴールあげたのにCMが来なかった
272名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:46:56.18 ID:huJEYirhP
前田さんだって自覚はあったんです

<危機感と並走するFW> 前田遼一 「今の俺の実力のままでは、W杯のピッチに立てない」
http://number.bunshun.jp/articles/-/395884
273名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:47:04.07 ID:Ekjn4qFE0
駒野しぶといなw
ブラジルW杯でも何故かスタメンで試合出てるかもしれんw
274名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:47:05.03 ID:Wo4gQayN0
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20120928/soc1209280734000-n1.htm
>06年の入団当初は、同期のFW柿谷(曜一朗)が天才ストライカーと派手に取り上げられていた。
1歳年下の柿谷から『おい、香川』といわれ、先輩から『ケツ振れ』と命令されて一生懸命やっていた。
でも、香川に『柿谷がいたから成長できたんじゃないか』と聞くと『それもあります』と。相当の
ライバル意識があったはず


http://gendai.net/articles/view/sports/143745
「柿谷はクラブ史上最年少の16歳でプロ契約を交わした。プロ同期に1学年上の
香川がいた。かねて天才ともてはやされていた柿谷は香川をナメ切っており、2人とも
寮生活だったが、柿谷は『真司くぅーん、ちょっとジュース、買ってきてぇ〜』と
香川をパシリに使っていた。今でも香川は、そのことを根に持っている」
(前出の関係者)

改心した柿谷は黙々とサッカーに取り組み、12年にC大阪に復帰するとゴールを量産。
東アジア杯での活躍で、8月14日の親善試合ウルグアイ戦に招集されるともっぱら
だが、香川は「あの人と一緒にプレーするのは気が進まない……」とボヤいていると
いう。

やっとFWの新戦力が見つかったというのに、指揮官ザッケローニも頭が痛いところである。
275名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:47:05.71 ID:oww96mg20
ワントップとトップ下次第だなぁ。。。
一番ありえそうなのはワントップ豊田のトップ下本田でしっかりとしたライン形成。
ただ、豊田がしっかりボール抑えられれば香川トップ下でもいい気がするし、どうすんだろうかねぇ。
276名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:47:08.08 ID:JH8kjZYF0
>>262
ほとんど生き残ってるって凄いねえ
277名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:47:10.43 ID:0Ubt89YGO
>>248
ケンゴ栗原乾
278名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:47:38.35 ID:lZQKT+/c0
前田とハーフナーがいないのか
279名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:47:43.67 ID:t+g55haZ0
1度だけ召集されて東アジアすら落選する東という選手もいたな
俺は得点量産するといいつつ全然足りません
280名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:47:43.55 ID:lydcjbLp0
駒野と豊田が遂に日の目を見る日が
若手じゃないのに選ばれるって凄くね?
281名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:47:44.79 ID:egQbuYLr0
>>268
ハーフナーはもういらないよ
はっきりいってセンスない
282名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:47:50.86 ID:0Dd2UtNk0
工藤はSH、大迫はCFと2トップ。別枠です。
工藤>原口、山田、斎藤、
豊田、柿谷>大迫
283名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:47:55.59 ID:inwJCVNzP
◆これが正解です◆



▼DF
駒野友一(磐田) → 徳永(FC東京)
伊野波雅彦(磐田)

▼MF
高橋秀人(FC東京) → 原口(浦和)

▼FW
岡崎慎司(マインツ/ドイツ) → 杉本(C大阪)
清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ) → 大迫(鹿島)
284名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:47:58.18 ID:YcTAX70s0
>>250
同意。正直、今回の代表のメンツの中で、一番要らないのが伊野波だな。
工藤が入ったのも意外だったが、一番の驚きは伊野波が代表に残ってること。
285名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:47:59.90 ID:S53tbBQ/O
工藤は岡崎の替わりとしてそこそこ計算出来るからな
乾は終了のお知らせだわ
286名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:48:04.64 ID:xaocdVI30
結局高橋はボランチとCBどっちで使うつもりなんだろ
287名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:48:11.19 ID:9cYME9fn0
青山
工藤

わからん…
半端ないはだめなのか?柴崎は?
288名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:48:11.82 ID:JWjQeTdD0
>>267
いや、実際、使ってるだろ
柴崎が入ってきたら、それはそれでわからんが
289名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:48:16.48 ID:np/FG5470
>>253
扇原ならまだしも、山口って3バックの中央でやったことあったっけ?
290名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:48:24.48 ID:IrwLrOsG0
前田はNHKでこれがW杯に出れる最後のチャンスって言ってたの見たからちょっと切ないな
まぁ調子悪いししゃーないけど
291名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:48:24.70 ID:R297vHrO0
ケンゴは今キテル
まさに最終進化を遂げようとしている
ザックもそれを分かってそっとしてる様子だ
292名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:48:30.86 ID:B4DzpFVw0
>>265
長谷部が倒すのはエリアの外だけだ
293名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:48:36.13 ID:N7sxOjgg0
本田ワントップでトップ下ジーニアス希望
294名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:48:38.50 ID:dHvYJkTL0
>>262
その中で唯一フル代表に招集されたことがない10番さん
295名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:48:39.68 ID:JcF1kUBQ0
本田1トップなら、まさかのスタメン入れ替えなしもあり得るんだな
豊田柿谷も試したいだろうし、まずないだろうけど
296日本がブラジルW杯でグループ敗退が確定した日 8月8日 :2013/08/08(木) 15:48:41.12 ID:IYsg0hkw0
Jリーグの結果なんて全く参考になんねーんだよ

コンセプトの軸である前田はいかなる試合でも呼べや、むしろ本大会前年に調子を落としてるのは
ピーキングを本大会にMAXでもっていけるので、前田は底から上昇要素しかない。五輪アスリートのピーキングのもって行き方だな
今回は正当ななサッカーで16強以上を狙い世界と対等に戦った上での内容を伴う結果を求めるコンセプトだろうが

だから1トップに点なんていらねーんだよ
世界で内容でも互角に戦うには1トップには黒子に徹してもらわないといけないんだよ

Jリーグで見るべきポイントはコンセプトに合うか、ポテンシャルがあるかだ

柿谷(笑)のような点も取ってないコンセプトにも合わない、Jリーグ=中国=韓国U−23限定レベルの選手なんてイラン
このレベルでもろくにボールが収められない、ノープレッシャーの場面しかトラップ出来ない
柿谷(笑)はJリーグで佐藤の10分の1すら実績もないじゃねーかよ


ハーフナーの代わりに豊田をテストして、控えだったが代表常連ではあったが使えない栗原に代わって他をテストする
これぐらいで良かったんだよ

まー本大会や大会に近づくにつれて、前田や中村憲剛が切られる可能性なんて微塵もないわけなんだが
青山にすら中村憲剛枠に収まる可能性全くないのに無駄な事をするな
どう考えてもこの辺の不動組は成熟度をあげる為に固定して呼ぶべきだった

柿谷(笑)山口(笑)というふざけたゴミメンバーは論外としても青山、工藤にしても試す価値は全くないのだよ
俺が言いたいのは超貴重な1試合を通して無駄な事をするなって事だ。この試合はW杯を想定してW杯のメンバーで戦う本番を想定した
試合にすべきだった。こんなのは長居のグアテマラ戦でやれよ、ちょうど中3日でガーナ戦を主力としたらグアテマラはこんな感じでも良かったし
W杯を想定したメンバーで大事な1戦の為に緊張感をもって練習して連携を深めることこそW杯で結果を出すやるべき事だっただろう

何がやりたいんだよ

マスゴミやJサポ向けのパフォーマンスとかガス抜きはイラン

W杯を想定して1秒も無駄にしない戦術・連携練習+交代枠含めたガチ試合にすべきだった

最初からザック自身も心にも思ってないメンバーを呼んで無意味な事をやってる
297名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:48:42.01 ID:tVvx6Ecs0
>>27
朝鮮人はいらないです
298名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:48:48.88 ID:ruP1fEycT
前線のレギュラ争いが激しくなってきたのはいいが
遠藤長谷部のとこはどうも変わらん気がしてならない
DF?なにそれ
299名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:48:53.11 ID:0Dd2UtNk0
>>288
使ってねぇよ。ボランチがおりる組立の形をまさか行ってないだろうな?
300名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:48:57.55 ID:t+g55haZ0
乾はドリブルシュートが入ったら呼ばれるかもな
代表の中でも1番シュートを積極的に打つし
301名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:49:00.25 ID:PXz6lJjQ0
>>248
前田ハーフナー乾けんご勇蔵
302名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:49:07.89 ID:XzBhpzZD0
遠藤のところをドリブルで素通りされそうだな
青山、長谷部または青山、山口でいくべきだろう
303名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:49:11.98 ID:5M6IRpeB0
>>280
駒野は普通に呼ばれまくってるが
304名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:49:16.15 ID:wZo6bmyE0
>>283
大迫は分からんでもないけどそれなら杉本要らないし豊田居る時点で杉本は要らない
305名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:49:21.33 ID:0Ubt89YGO
>>239
乾はシュートがなあ
清武もその点では同じだけどガチャいなくなった時のセットプレー要員だからな
306名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:49:27.19 ID:huJEYirhP
>>287
その名前の並び見たら名探偵コナン思い出した
307名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:49:40.30 ID:8fpj2CUn0
前田切ったからスタメンワントップは柿谷か豊田
どっちになるんだろう
308名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:49:52.14 ID:egQbuYLr0
この試合で国内組の最終テストするべきだったのに
東アジア杯なんて相手が雑魚すぎて参考にならん
309名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:50:01.69 ID:UeSBQiQ10
>>302
青山、山口って韓国にボコボコにやられてたけど
310名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:50:15.43 ID:5M6IRpeB0
>>253
扇原と勘違いしてないかお前
311名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:50:17.41 ID:QLlbmH260
青山って奴はサッカー上手いの?
前回見たときはサッカーに詳しくない俺からみれば
ものすごく微妙に見えてしまった選手なんだが
312名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:50:18.53 ID:DR6xVlOI0
前田は点とってないし死相出てるし
もう無理だろ
313名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:50:26.86 ID:hAf1/mMN0
前線に癖がある選手が揃う中で、ある程度つなぎというか
柔軟性を持って人と合わせられるっての重視してるんじゃないかね
314名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:50:28.68 ID:WMuKWaXu0
>>307
本田ワントップがありえるからなあ
315名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:50:30.73 ID:6SWDIym00
846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 14:47:30.52 ID:XDorWKEX0
無理矢理駒野を擁護してみる。

・韓国戦の時点で2週間で7試合90分フル出場している。チョン戦の時点で7試合フル出場
・他の選手も同じ条件だろwww→SBは上下運動が多いポジションです。実際槙野はバテバテで途中交代。
・中国戦のPKは誤審ですからね?
・相手に飛び込まずにディレイ守備ばかりして見た目に印象が悪い→ザックは相手に飛び込まずに攻撃を遅らせる守備を指示していた(解説の清水?が述べていた)
・なので、ねらーに守備酷過ぎと言われていたが、逆にあの守備タスクを守った駒野はザックに高評価
・両サイド出来るので試合中にポジションチェンジ出来る(旧日本兵はマンマーク守備は出来るが攻撃はゴミ)
・韓国戦は駒野が左サイドになってから日本の攻撃が機能し始めた。
・韓国戦の決勝点は西川→駒野の神トラップから原口への神パスで勝負有り(あの得点の90%は駒野のおかげ)
・柿谷が大会終了後にMVPはコマさんと言っていた。
・原口も駒野さんのお陰と言っていた。

結構書けた。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 14:56:49.10 ID:XDorWKEX0
無理矢理駒野擁護PART2

・工藤が全く守備しなかった。というか全く守備をしなかった為、オール右サイド駒野が担当するハメに
・通常駒野ディレイしている間に後方から工藤がプレスにいかなければいけないのだが、工藤地蔵。
・韓国戦でチョンにキチガイストンピングをされて終了かと思われたがその後問題なくプレー

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 15:34:40.87 ID:XDorWKEX0
>値千金の2ゴールを叩き出したクラブの先輩・柿谷も「蛍のMVP? ないでしょ(笑)。正直、ディフェンス陣のコマさん(駒野友一)とかかなと思っていたけど」

柿谷は駒野を高評価。
316名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:50:33.56 ID:QNGtRd7q0
工藤と清武を融合したい
317名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:50:35.33 ID:R3Dl15DN0
代表への踏み台
名古屋グランパス(´-ω-`)
318名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:50:44.09 ID:UeSBQiQ10
>>307
セットプレーの身長を考えたらどう見ても豊田
319名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:50:45.28 ID:JH8kjZYF0
>>300
トラップに驚きドリブルで高まった興奮をシュートでズコーっと終わるパターンはもういいや
320名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:50:58.34 ID:BnTtjrFQ0
>>308
9月でやるだろ相手そんなでもないし10月は欧州遠征するし
321名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:51:01.02 ID:N+3VC6B90
山口、青山、扇原みてたら
まだ遠藤はランク一つ上だと思う

穴には違いないけどさ
322名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:51:05.76 ID:oww96mg20
>>302
青山をスタメンは勘弁しろ、
守備のバランスが確実に崩壊する。
323名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:51:06.03 ID:JWjQeTdD0
>>299 >>289
ガチの3バックじゃなくて、変形3バックのつもりだった
ニワカの誤解でスマソ
324名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:51:14.80 ID:4tq1cLkyP
>>191
岡崎を全く理解できないとか数字も読めないのか
325名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:51:15.46 ID:wZo6bmyE0
>>311
この前は確かに微妙だったけど、中々いい選手よ
326名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:51:16.78 ID:Uzs/HLTwO
原口がいない理由を説明汁
327名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:51:19.00 ID:WFB4xobL0
>>306
ワロタw
328 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/08/08(木) 15:51:19.90 ID:6hWdNPIM0
カキタニ先発だと思う プロニワカとしての見立てだとカキタニ
そして点をとるのはマイザキさん
329名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:51:29.53 ID:hGFqtOYOP
豊田と柿谷は片方スタメン、片方途中出場で両方見られそう
ボランチの山口青山は出られないような気がする
330名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:51:40.41 ID:GUq81cYk0
柴崎はもう無理だろ
試す時間がもうない 東アジア大会を参加できなかった己を恨むしかない
新戦力のテストはもう終わり
これからは代表常連との連携を深めて煮詰める事の方が遙かに大事
豊田、柿谷、工藤、山口は生き残った
まぁ後1年あるからこの4人はしっかり融合できるでしょ
331名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:51:44.14 ID:5M6IRpeB0
>>283
杉本って大迫の劣化版だぞ
332名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:51:52.79 ID:N7sxOjgg0
多分本田ワントップで清武中盤で使いそう。
333名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:51:55.96 ID:RawJWLrN0
日本は 香川・岡崎・豊田(柿谷) というファンネルを装備しているが

実はパイロットの本田はニュータイプではなかった!



という事実に気づいていないザッケローニ艦長であった 
                             つづく
334名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:52:11.37 ID:/HDyHi9Z0
>>262
年齢から考えれば、今度のW杯は
北京世代が中心だから、当然そうなる

つまり、ちゃんとユース時代から代表に選ばれてる「エリート」たちってことだ
長友はみんな知ってのとおり、高校時代までは全くの無名だったが
335名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:52:22.12 ID:egQbuYLr0
単純にいままでのスタメンに豊田をいれただけでいくだろ
336名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:52:21.93 ID:E6Z99mPJ0
ID:inwJCVNzPが哀れ過ぎる
337名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:52:24.58 ID:wZo6bmyE0
でも遠藤ほど全体が見えてる選手は中々居ない
試合中の分析力とかも凄すぎてやばい
338名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:52:35.18 ID:zeqg0Pff0
工藤は岡崎のバックアップだな。何気に岡崎も替えが効かない選手だったからバックアップが出てきて嬉しい
339名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:52:53.04 ID:qLZ3nYcR0
この試合は楽しみだ
340名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:52:55.22 ID:t+g55haZ0
青山は守備でどこまで貢献できるかが鍵だな
キック精度の高さはあるだけに
341名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:53:07.31 ID:Wo4gQayN0
骸骨前田が代表で活躍した試合なんて1度もないからな
オシム期から使い続けられて結果残せなあkったんだから仕方ない
342名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:53:09.87 ID:1RNyJVTc0
>>326
まぁ原口でも乾でもあの位置はサブ決定だから正直どうでも
343名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:53:25.38 ID:3t57ZNyCO
前半はまたコンフェデ組が不甲斐ない試合をして、

後半途中から曜ちゃんを投入
曜ちゃんの決勝ゴールで全ての序列がひっくり返るパターンだな

o(^-^)o
344名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:53:32.65 ID:7rZPdlH+0
>>274
そもそも入団時は香川はボランチ評だったし

香川と柿谷では才能以前に身体能力の壁があって
たぶんこの身体能力の壁は生まれもったものだから
香川に勝つのは柿谷じゃ無理な気がする
345名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:53:33.48 ID:4Z4rd9kH0
ケガしてるわけでもない前田があっさり呼ばれなくなるとはな
マイク枠で豊田、乾枠で柿谷って感じで前田は呼ばれるかと思ったが
346名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:53:40.12 ID:JNFri9So0
>>326
2列目は激戦区だから
347名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:53:50.66 ID:aJnCI4TS0
高橋ええええええええええええ?
348名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:53:52.76 ID:5M6IRpeB0
岡崎スタメン外せっていうならともかく
岡崎呼ぶなっていうのはさすがに正気を疑う
349名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:54:00.16 ID:/UmQhFFH0
実際選手の長所考えたら自然と2シャドウ/3バックになるよな
まあ慣れてないから絵に描いた餅なんだけど
350名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:54:16.52 ID:WRG4jkXf0
>>311
広島限定選手と言えばわかりやすい
351名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:54:27.02 ID:S53tbBQ/O
今の代表ドリブルシュートとか求めてねえから・・・
ドリブラーは悉く呼ばれない効果的じゃねえから
352名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:54:43.69 ID:8bGjwcQk0
ガヤがおらんぞ?
353名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:54:44.90 ID:jzIlRXKI0
乾と前田って代表で活躍してたのに、なんで呼ばれないの?
354名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:54:44.93 ID:VTy+Vy8y0
実は遠藤がチーム全体のバランスとってんだよな
パッと見ただけでは彼が何をやってんだか全然わかんないんだけど
355名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:54:47.12 ID:5M6IRpeB0
>>333
豊田と岡崎はオールドタイプだから大丈夫だ
356名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:54:48.45 ID:WMuKWaXu0
>>334
梶山なあ
どうしちゃったん
見てないから全然しらね
357名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:54:52.54 ID:hAf1/mMN0
日本ってなんで二列目に才能が集中するんだろうね
358名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:54:53.27 ID:0Ubt89YGO
>>318
ウルグアイ相手に制空権を気にしてもなあ
スタメンサッカーのパスつなぐ+スペースワークから言えば柿谷ファーストチョイスだろう
本田香川のパススピード尋常じゃないから足元ないと辛い
359名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:54:56.73 ID:v25V+zLpP
豊田大迫のツートップにサイドで柿谷が見たかったのは俺だけではないはず、、
360名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:55:07.30 ID:8fpj2CUn0
>>318
俺も豊田だと思うけど、ザックは柿谷をスタメンにしそうなんだよな
なんかしらんけど柿谷を気に入りすぎてるよザックw
361名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:55:09.62 ID:ruP1fEycT
>>337
最近はそれを帳消しするようなミスするから信用出来ない
自分の周りにいる選手にボールを預けるような軽いパスする時とかマジ危険
362名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:55:09.77 ID:JH8kjZYF0
清武の代わりに原口でもいいとは思うけれど代表で悪い方向に爆発したら被害甚大
363名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:55:12.27 ID:tSoXAkxd0
>>308
本番までに強豪と呼ばれる国と試合できるチャンスはそうそうない
ウルグアイだったらレギュラークラスを使うべき
364名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:55:14.57 ID:wtzlZOtL0
前田切りは評価したい
大迫はまあ使うとこがないかな
365名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:55:33.41 ID:t+g55haZ0
梶山は東京という素晴らしい環境でのんびりしすぎた
膝も悪いから好調を維持できないし
366名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:55:49.53 ID:ARg3E9/h0
>>191
岡崎は日本代表の中心選手だろw
367名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:55:58.70 ID:wZo6bmyE0
>>354
ポジショニングの妙だとかここぞという時の飛び出しだとか、年齢重ねてるだけのモンはあるよ
368名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:56:00.78 ID:WRG4jkXf0
>>326
もうちょっと工藤のように守備ができるようになれば重宝されると思う
369名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:56:04.58 ID:pMGdYehw0
ここで加入組みが結果残せば
前田これでスタメン落ちかな
370名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:56:08.10 ID:RR3OUZRr0
1トップは豊田になるだろうな
ここで結果を出せば前田とチェンジだし
駄目だったら前田が復活って感じだろ
371名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:56:20.91 ID:0Dd2UtNk0
>>323
まぁボランチが降りる3バックと普通の3バックは戦術の上では違いはないよ。
問題は選手。
遠藤・山口おりるなら左右のCBが上がれない最終ラインに三人張り付くことになる。
今野・高梁なら横のCBがSBのようにも上がれるようになる。

前者は誰でも出来るんだよ。香川でも。
ザックのやりたい343は後者なので、山口には出来ないってこと。
372名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:56:26.33 ID:/UmQhFFH0
結局岡崎の扱いが厄介なんだよ
便利屋で頑張れちゃうから使いたくなるんだけど
373名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:56:29.13 ID:qjykVT9f0
原口がいないな
山田もいない
374名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:56:53.79 ID:anPMxEgeO
いやーまだまだチャンスあるだろ、柴崎にしろ他の奴にしろ
本番直前にちょろちょろとメンバー入りする奴がいるんだ毎回
375名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:57:06.95 ID:5M6IRpeB0
>>360
ザックの好みは明らかに豊田タイプだろ
柿谷は原が気に入ってるんじゃないか
376名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:57:07.64 ID:np/FG5470
>>323
SBの位置を高めに設定した時にボランチの一枚が最終ラインまで下がってきて
中央に厚みをもたせることはあるからね
377名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:57:19.50 ID:qLZ3nYcR0
豊田&本田は見てみたい
378名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:57:24.47 ID:5LyFqpU5O
>>344
ゲーム的に言うとパラメータの振り分けが全然違うんだと思うよ。
香川はスタミナに多く割り振って、柿谷は瞬発力に割り振ってる感じ。
379名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:57:31.92 ID:2v6+PT9T0
>>201
確かにそれはある
槙野許すまじ
380名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:57:34.63 ID:0Ubt89YGO
>>369
たぶんね
381名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:57:36.84 ID:OqOs+1T60
駒野と伊野波はいらないだろーw
ザックは伊野波のフィジカルの強さとアジアカップのゴールを買ってるんだろうな。
ゲン担ぎ的な人選だと思う。
382名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:57:41.16 ID:ARg3E9/h0
>>283
杉本?使えない
383名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:57:52.82 ID:N7sxOjgg0
ジーニアスと本田が交互交互でトップで使いそう。
384名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:57:55.65 ID:/HDyHi9Z0
>>349
監督は、どんなに酷い試合をしようが、マスコミに批判されようが
3-4-3なり、3-4-2-1なりを信念を持ってやりつづければいいと思うけどね
代表メンバーで練習時間は限られてるわけで、そんな簡単にできるもんじゃないんだから
385名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:58:00.83 ID:aJnCI4TS0
>>378
ゲーム的とか恥ずかしいからやめてくれ
386名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:58:01.42 ID:4Z4rd9kH0
>>353
前田はともかく、乾は試合終盤に出てくるスーパーサブと言う使われ方だが
残念な事にシュート精度や得点力がないから
387名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:58:08.33 ID:IDmumGeQ0
豊田は1トップでフル出場、柿谷は後半香川と交代で出場だろうな
工藤はたぶん出ない
388名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:58:18.63 ID:Wo4gQayN0
>>370
1試合で判断は早計すぎるだろ
さすがに欧州遠征までは呼ぶんじゃないか
389名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:58:19.39 ID:8fpj2CUn0
香川と柿谷の共演が兎に角見たい
390名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:58:20.50 ID:dHvYJkTL0
391名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:58:26.20 ID:olpEZyNY0
>>374
確かに滑り込み枠ってのは毎度あるね
一番凄かったのはハワイ旅行から連れ戻された茂庭だけど
392名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:58:28.73 ID:pMGdYehw0
柿谷と香川の天才コンビがみたい
393名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:58:37.82 ID:gB5sGOFUO
豊田はベテランだし大体予測できるが
柿谷がどうフィットするのか見たいだろ
394名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:58:39.86 ID:DHhBu9+d0
>>372
いや岡崎はこのチームの重要な選手だから
左で作って右の岡崎でゴールってのが重要な形の一つとしてあるからね
395名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:58:47.15 ID:ktfGleuz0
>>359
どういう脳ミソしてたらこういう妄想が書けるん?

誰か説明しる
396名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:58:52.09 ID:WRG4jkXf0
ザックは東亜代表や伊野波みたいに結果出した奴は使うから
柿谷は使われると思う。
397名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:58:54.27 ID:3TcExZQF0
まさかザックがブサ専で伊野波重用ということはないだろうなw
3バックやるなら、もっと適性高いのがいる。
地上戦や足元なら森重の方がずっといい。
今必要な対空砲なら、栗原中澤釣男あたりの方がまし。
クラブの成績は前代未聞の低空飛行まっただなか。
考えれば考えるほど伊野波がいる理由がわからん。
398名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:58:59.14 ID:E6Z99mPJ0
この前の試合が終わった直後のスレで
高萩のヒール失敗を絶賛してた馬鹿がいたけど
あいつまだ生きてるかな
399名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:59:02.63 ID:t+g55haZ0
南アフリカの矢野師匠の例もあるから諦めるな
どんな選手だってチャンスはある
400名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:59:14.69 ID:wZo6bmyE0
>>361
そこまでデカいミスはないけど、ちょっと最近目につくよね。
ただ先を見据えたパス出しても受け手が感じてない時もあるから難しいけど。
ワザと緩めのパス出して敵を引きつけたり、遠藤ばっかり見たりしてたら中々面白いんだけどな。
401名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:59:43.29 ID:R297vHrO0
柿谷と香川とかいかにもメディアにつくられたコンビ
402名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:59:47.50 ID:5LyFqpU5O
>>385
じゃあ遅筋と速筋の割合
403名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:59:56.32 ID:5M6IRpeB0
>>344
身体能力は柿谷のほうが上じゃないか
スピードも高さもフィジカルも
404名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:59:58.71 ID:7rZPdlH+0
>>378
香川は足の速い選手だし、尚更、瞬発力じゃ香川に一生勝てる事はないよ
405名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:00:12.51 ID:Wo4gQayN0
矢野とかいたな・・・
結局試合出られたんだっけ
406名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:00:17.45 ID:RVmg2E5R0
年内にはある程度固めるって言ってたから年内呼ばれない選手はチャンスないのかな
407名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:00:19.54 ID:aDG675RK0
>>395
ザック更迭論を推してた人たちじゃね
少なくともザックで2トップなんて言葉は出るはずないからなw
408名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:00:22.41 ID:/HDyHi9Z0
>>356
梶山大好きな選手だ
ギリシャに行ったけど、戻って来た
天才だと思うよ、怪我さえなければ・・
409 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/08/08(木) 16:00:33.85 ID:6hWdNPIM0
おれはカキタニとオカザキの合体 つまりカキザキ これが効いてくると思ってる
410名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:00:45.98 ID:inwJCVNzP
岡崎要らない、マジ要らない
ごっつぁんゴーラー要りません
411名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:00:51.18 ID:ZugVraAsT
どさくさに紛れて森重が入ってる
412名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:00:58.84 ID:JWjQeTdD0
>>371
解説d
でも山口にはいろいろ期待してるような気がする
Jでは前目に長所がでてるんだっけ
413名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:01:11.42 ID:ktfGleuz0
23人にしたのはもう完全に本番を見据えての人選って意味?
414名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:01:14.69 ID:/UmQhFFH0
>>384
お気持ち同意します
でも自分で言っといてなんだけど
それでもやっぱり厳しいかなという思いもあるw
415名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:01:15.31 ID:Fsqw5Xf60
>>394
左サイドからアシストしたのいつが最後か知ってる?
416名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:01:19.68 ID:N7sxOjgg0
豊田は終盤の高さ対策で使いそう。
417名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:01:22.86 ID:Behp9Cvw0
豊田、柿谷、山口、青山
ザックは今までのメンバーでワントップとボランチに不満があったんだな
418名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:01:27.61 ID:5M6IRpeB0
遠藤いないの今気づいた
419名無しさん@お腹いっぱい:2013/08/08(木) 16:01:33.80 ID:f7dTksFx0
中国韓国戦メンバー→森重、青山、山口、工藤、柿谷、
オーストラリアメンバー→豊田

6人中5人が中国韓国戦メンバー
つまりウルグアイの次の試合でオーストラリア戦メンバーを呼ぶ可能性が高い

大迫、扇原、鈴木、徳永、山田等
420名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:01:36.58 ID:Wo4gQayN0
>>404
柿谷アジリティ高いだろ
何いってんだ
421名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:01:43.96 ID:WMuKWaXu0
>>411
どさくさとは失礼な!
どさくさはイノハでしょ!
422名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:01:52.24 ID:wtzlZOtL0
1トップか2トップかとか実はどうでもいい
流動的サッカーやるんだからポジとかあってないようなもん
423名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:01:53.83 ID:wZo6bmyE0
>>418
普通に居てるがw
424名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:01:55.56 ID:vehTwFRx0
海外組を呼ぶのは、チケットを売るため。
425名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:01:55.43 ID:qLZ3nYcR0
豊田&本田、柿谷&香川、本田&香川
どれも見てみたい
426名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:01:57.07 ID:XNHiektd0
いいメンバーだ。納得。
427名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:02:06.22 ID:KpJAuubP0
柿谷たのしみなんだけどひょろひょろなんだよな
この前も守備あっさり抜かれてたし
点取りだけに重点おいてる選手って感じ
428名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:02:07.48 ID:KL1449c70
ゴートクの評価がよく分からんな
さんざん大事なところで使われてきたゴリのほうが落ちて、ずっとベンチのゴートクが残るとは
あまりに使わなすぎたから今回こそはチャンスを与えるということなのか
また所属チームの監督がぶちギレそう
429名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:02:27.87 ID:NLQKW/cV0
本田の代わりにジーニアスでいいだろ
点取れないアシスト全くできない走らない守備しない本田が代表にいる必要性はない
430名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:02:28.83 ID:t+g55haZ0
高萩は天才肌すぎて誰も付いていけないな
カウンターのときも1人だけ何を考えているかよく分からんし
431名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:02:31.61 ID:wZo6bmyE0
>>420
香川ほどではないし、そこに特徴がある選手ではない
432名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:02:35.94 ID:8fpj2CUn0
香川柿谷コンビはほんとに見たい

香川に代わって柿谷投入だけは勘弁してくれよザック
433名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:02:49.17 ID:0Ubt89YGO
>>360
そらあんだけ足速くて技術あったら使いたいよ
やれることの範囲違うし
434名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:02:49.24 ID:wtzlZOtL0
メッシが1トップのバルサは別にメッシが前に張ってポストとかするわけじゃない
システムなんて体裁でしかない
435名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:03:07.95 ID:JH8kjZYF0
>>427
ずっと前に置いとくのが特徴活きるし安全だわな
436名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:03:09.87 ID:DHhBu9+d0
>>415
最後いつかとはアホな話じゃなくて、日本代表の攻撃の形の話だよ
この重要な攻撃オプションの為に、競争が激しくて上手い奴揃いの中盤にあって
下手糞な工藤が選ばれてるんだよ、岡崎の代わりとして
437名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:03:25.27 ID:Wo4gQayN0
>>424
海外組云々の前にチケットほぼ完売してたよ
438名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:03:26.47 ID:/HDyHi9Z0
>>414
後ろの方の選手が、中々適応できないんだよな「攻撃的な」3バックは
439名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:03:31.25 ID:WMuKWaXu0
>>434
そうっすね
440名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:03:31.37 ID:VsfuCD9z0
問題はDF陣で…
441名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:03:35.91 ID:5M6IRpeB0
>>423
いてるなwすまん
遠藤不要論が展開されてるからいないのかと
442名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:03:54.26 ID:wtzlZOtL0
>>432
日本はテクニシャンを並べたら守備で死んじゃう
443名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:03:55.39 ID:3t57ZNyCO
曜ちゃんが香川より上であることを証明するためだけの試合

香川が代表に呼ばれ出してはや5年
彼が代表で何をやったと言うんだい?

o(^-^)o
444名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:04:08.86 ID:Wo4gQayN0
>>431
運動量はさすがに負けるがアジリティにそんな差ないわ
445名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:04:14.59 ID:N7sxOjgg0
俺は0トップと見たな。ジーニアス先発
446名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:04:19.98 ID:/UmQhFFH0
>>394
もちろんそれは分かってます
見てれば一目瞭然ですから
ただチーム全体でより高い質を求めようとしたとき
実は使いどころが難しいと
447名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:04:32.79 ID:154MK3Hk0
クラブで今シーズンポジション確保できてるかわからん
長谷部や岡崎を1試合のために呼ぶ必要あるのか?
448名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:04:34.92 ID:dHvYJkTL0
>>437
これだからチョン通がアジしめて国内で親善試合ばっか組んでくるんだろーな
449名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:04:38.96 ID:I518tA2oO
伊野波→徳永

で90点
450名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:04:50.25 ID:uu2nuS5Z0
柿谷って身長177もあるか?
451名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:05:07.79 ID:8+XRp6weP
海外組が偉い時代は終わったんだよ
Jリーグとプレミアリーグの差がないのはこの前の試合でわかったしな
セレッソがドルトムントに勝ったし
452名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:05:12.31 ID:vj9ZWWBS0
前田外れただけで期待感がやばい
453名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:05:19.04 ID:wZo6bmyE0
>>450
173やと思うけど
454名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:05:32.21 ID:Pq/QspzFP
やっと意味不明の酒井ゴリゴリを外す気になったかw
455名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:05:34.93 ID:3Q6wcjob0
>>429 今回はロシアリーグ中断中で余力のある本田を90分入れとけばええわ
456名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:05:35.54 ID:MeL7f+Ii0
ウルグアイのCB相手に豊田と柿谷がどれくらいやれるか見て見たいんだろうな
457名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:05:48.29 ID:t+g55haZ0
岡崎を抜くためにブンデス移籍したのに清水に戻る大前は哀れだな
海外移籍も難しいということか
458名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:05:56.20 ID:5R+UTwje0
◇柿谷選手コメント
「もう一度、日本代表に呼んでいただいて本当にうれしく思います。
ただ、これから残っていくためには、ここからが本当に大変だと
わかっていますし、しっかり結果を残さないといけないと思っています。
対戦する相手も強豪チームですし、そういう相手としっかり戦って、
チームの勝利に貢献したいです。日本の代表として、セレッソの代表として、
結果にこだわってがんばります。」
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10011013&contents_code=100100100

◇山口選手コメント
「正直、選ばれたことにびっくりしました。最近、チームが連敗していて
あまり良くない状況の中で、それでも選んでいただいたことを光栄に
思います。次の対戦相手は強力ですが、しっかり勝てるようにチームに
貢献したいです。セレッソの代表としていくので、それに恥じない
プレーをしてがんばります」
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10011013&contents_code=100100100
459名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:05:59.91 ID:wZo6bmyE0
酒井ゴリはサッカー頭脳が悪いから厳しい
460名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:06:14.09 ID:WMuKWaXu0
>>440
DFの方がいろいろ試して欲しいけど
今更なんだよね
461名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:06:15.34 ID:7rZPdlH+0
>>403
香川の身体能力
マンUの黒人集団のフィジカルエリートのウェルベックに次ぐ2位のトップスピード(最高速)

加速、初速を測るシャトルランではマンU記録塗り替えるダントツ1位

さらに長距離でもチーム上位

香川はハーフコートの50〜60mくらいの距離だったら普通にワールドトップクラスの走力をもってる
ドルの時もだし、マンUの黒人集団の横を普通に併走してたり、前に抜けだしたり
ゴール前の美味しい所にいつに間にかワープしてるのはよくみる光景でしょ
オフザの動きだしが上手いのも走力があるから
技術の選手だけじゃなく香川はワールドクラスの走力的な才能を持ってた選手なのが正解

ドルの走るサッカーで成功したのは偶然じゃないし
岡田が代表に呼んだのも香川は技術あってこんなぬ足の速い選手が
今までの代表にいなかったから
462名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:06:20.94 ID:ktfGleuz0
コンフェデで限界を示した前田
ずっと微妙だった細貝
移籍後微妙な酒井ゴリ

外すべき選手をしっかり外してる
文句の付けようがないわ
463名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:06:25.92 ID:JXCWPHeI0
とりあえず1トップで柿谷と豊田を試すんだろ
機能しなければ大迫にもチャンスが来る
464名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:06:32.54 ID:Fsqw5Xf60
>>436
去年の2月のラトビア戦からまったく左から得点に結びついていないのになぁ
不出来の左サイドは攻撃を作ってる(笑)なんていって仕事してるアピールですか
465名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:06:45.36 ID:xaocdVI30
ゴリさんはフランス戦のスタメン出場がピークだったな
466名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:06:46.86 ID:hAf1/mMN0
ジーニアスは守備がな〜〜〜
そこはいっとけよ!!って時もまるで管轄外って感じで無責任なのがすげー気になる
前線で張ってるのは全然いいんだけどね
467名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:06:50.65 ID:gB5sGOFUO
>>428
高徳はドイツ行って伸びたと思うんだがな
468名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:06:59.80 ID:dHvYJkTL0
柿谷はアレだろ?
腕に巻いてる10kgの重りを外すと更に加速するんだろ?
469名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:07:00.24 ID:RL5C8EYM0
ジニアスゾーン広いからな
470名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:07:07.96 ID:JH8kjZYF0
疲れたまってなければ吉田もミスしないよ多分
471名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:07:10.03 ID:M0tz0QL70
本田と豊田の星陵高校同士の絡みが見もの
472名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:07:14.71 ID:FzMreUUG0
工藤と大迫変えたら完璧だったな
473名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:07:23.18 ID:M0MPqfOpP
青山?工藤?高萩は?
474名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:07:52.69 ID:WRG4jkXf0
下位から複数招集。
磐田は降格フラグへまっしぐら。
475名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:07:53.01 ID:0Dd2UtNk0
>>412
出足早くて運動量あってファイト出来るからいろいろ便利だろうしね。

あと343出来る出来ないも2択でなく程度問題だから俺の言い方は間違ってるわ、すまん。
横のCB上がれる程度は今野が100%、高橋が75%、長谷部が50%、遠藤が10%、山口が40%とかそんなかんじ。
それに組立出来るかどうかとかも。
相手のフォメ、選手にもよるしいろいろ難しいね
476名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:08:34.71 ID:WRG4jkXf0
>>462
ハーフナーと憲剛もな
477名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:08:43.68 ID:JNFri9So0
>>466
セレッソってそんな奴ばっかりじゃん
478名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:08:45.72 ID:dx0FXY2e0
>>461
> 香川の身体能力
> マンUの黒人集団のフィジカルエリートのウェルベックに次ぐ2位のトップスピード(最高速)
>
> 加速、初速を測るシャトルランではマンU記録塗り替えるダントツ1位

これどこの情報なの?
教えてくれ〜
479名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:08:47.02 ID:wZo6bmyE0
今野と遠藤のボランチコンビも見てみたい気はする
480名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:08:46.88 ID:EGsqSKCcO
柿谷みたいなポスト微妙なのが創価の金でゴリ推しされてるのがなあ
だったら佐藤か永井呼べよ
柿谷には夢と華がない
あるのは薄汚れた金まみれの世界
481名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:09:01.24 ID:h5mU2Jq50
香川OKでたの?
日本滞在中スポンサー営業がんばったからご褒美か。
これでたら、開幕ベンチもないよねww
482名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:09:09.96 ID:ARg3E9/h0
スアレス・カバーニと対戦できるとか、Jリーグの選手は燃えるだろうな
483名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:09:14.96 ID:/HDyHi9Z0
>>471
豊田がPA内でファウルもらった直後、本田がボールを腋に抱えてるシーン
見たいね
484名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:09:15.65 ID:NzPa/3kY0
>>468
ワールド決勝だけは、足の重り5kg×2は外していいからな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 16:09:16.79 ID:f7dTksFx0
中国韓国戦メンバー→森重、青山、山口、工藤、柿谷、
オーストラリアメンバー→豊田

6人中5人が中国韓国戦メンバー
つまりウルグアイの次の試合でオーストラリア戦メンバーを呼ぶ可能性が高い

大迫、扇原、鈴木、徳永、山田等
486名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:09:44.28 ID:yEi0WWD40
勝ち越した後に柿谷が途中から入ってカウンター戦術も視野に入れられる

あとはイタリア戦みたいに2点先制してもひっくり返されないように守れるCBが見つかってないな
487名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:09:47.22 ID:wZo6bmyE0
>>480
創価関係ないやろ
一回あいつ相手に守ってみろよ、意味分からんぞアレ
488名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:09:50.58 ID:tI/uSc++0
重盛呼ばれてんじゃん
489名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:10:19.73 ID:qjykVT9f0
前の奴等だと誰も切れ込めないな
490名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:10:21.52 ID:oEUI82AL0
これで東アジア組の最終テストだな
結果出せば残って振るわなければバイバイ
491名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:10:25.09 ID:X8mY+3Rz0
柿谷まで創価認定キターーーーーーーー
492名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:10:35.82 ID:9QHQdA0P0
柴崎が見たかったな
東アジア杯出れなくてアピールの場ももうないから今回のW杯では無理だろうけど
493名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:10:38.73 ID:WRG4jkXf0
>>482
燃えるどころかビビってバックパスしか出せないのが目に浮かぶw
494名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:10:39.59 ID:gB5sGOFUO
>>470
吉田は集中力切れ対策に20分おきにエナジードリンクでも飲ませた方がいいんじゃないのか
495名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:10:52.96 ID:RhhrqsEH0
本田と豊田って北京五輪で代表で一緒にプレーしてたよね?
496名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:11:01.96 ID:+n5IL70E0
青山はミドルがあるからな
長谷部よりもミドルの精度は高そうだ
497名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:11:04.02 ID:Nl6ydUCDi
長友の状態はどうなんだ?コンディション上がってきてる?
498名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:11:10.58 ID:NLQKW/cV0
>>478
マンチェスター・ユナイテッドMF香川真司が、体力テストでチームに驚きを与えた。

アレックス・ファーガソン監督率いるユナイテッドは、最近の練習で持久力を試す
“ビープ・テスト”を実践。20メートル離れた2本のライン間をスピードを上げながら
ひたすら往復するテストだが、まさに香川の独壇場となった。

香川はこのテストで、現ロサンゼルス・ギャラクシーMFデイビッド・ベッカムが
2003年に退団して以来となる好結果を叩き出している。フィジカルとスピードが
求められるプレミアリーグだが、その適応に問題はなさそうだ。

ユナイテッドは2日に、プレミア第3節のサウサンプトン戦に臨む。

Goal.com 9月2日(日)21時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120903-00000027-goal-socc

ウェルベックの方は知らん
499名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:11:27.65 ID:Wo4gQayN0
スアレス フォルラン カバーニて
厨房がウイイレで並べたみたいなフォメだよな
500名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:11:30.15 ID:zeqg0Pff0
>>481
OKも何も選手派遣を拒否したらマンUがFIFAから制裁受けるんだが
501名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:11:37.69 ID:GsiIyF5pO
オシムからもレオナルドからも鈍足無知性エゴイストと評された本田中心オールドタイプサッカーじゃなきゃ
乾も細貝も入れたんだろうにあの口だけパンツの本田マジで邪魔
北京五輪で監督造反した挙句負けて帰ったクズとっとと捨てろよ
502名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:11:37.81 ID:qyY37lQjT
柿谷は創価じゃなく美濃部教だよ!
503名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:11:44.08 ID:MdCM+Lw60
だいたい納得なんだけど
毎度ひっそりいるよな伊野波って
便利屋だからしゃあないけど
504名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:11:50.61 ID:N7sxOjgg0
>>495
名古屋でもそう。星稜高校でもそう。
505名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:12:01.49 ID:WMuKWaXu0
>>481
そういえばファーガソンが香川は専用ジェットを使わせるみたいな記事を
昨シーズン見たが、嘘かな
506名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:12:03.74 ID:Md+2d5bvP
ペレイラきているのに長友が休んだら受けたのにw
507名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:12:07.87 ID:h5mU2Jq50
>>476
栗原も落選ww
岡崎のバックアップに工藤
ザック惚れたわ
508名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:12:12.11 ID:EVbM3vPw0
柏には悪いがここは大迫だろ
509名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:12:17.49 ID:aXyKt9KD0
今回の召集メンバーいいな やっと前田を外してくれた・・・長かった

アジア杯でダメだって思った選手の再招集もほぼない
山口の使い勝手のよさに気付いてくれたのもいい
アジア杯で3試合全てで使われたのを見ても信用をかなり勝ち取ったとみた
510名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:12:18.45 ID:wcnWFanY0
難航するサッカー本田圭佑のACミラン移籍 イタリアでは「本田は何様のつもりか」の声も
http://www.cyzo.com/2013/08/post_14130.html

サッカーライターによると「原因は、実は移籍金の折り合いがつかないことではなく、
専属トレーナーや移動用の車両の提供など、オプション契約の条件の悪さに本田サイドが納得できないためという話も聞かれます。
本田選手の交渉の窓口が実兄なので、余計にそういうところが感情的になってしまっている様子」だという。

「本来はACだって本田獲得に積極的なのに、イタリアのカルチョ(サッカー通)から
『本田はくだらないプライドのために千載一遇のチャンスを潰すつもりなのか』なんて嘆きがネット上にたくさん見受けられることから、
あくまで交渉で引き下がる気配を見せていません」
511名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:12:47.68 ID:S53tbBQ/O
長友冷えてるか〜?
512名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:13:05.74 ID:HCc2X8vK0
遠藤と長谷部の天才サッカー脳
理解する内田は奴隷のように動く
酒井ゴリは長友を無視して上がって戻らなかった
513名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:13:14.57 ID:JaIzrhkI0
あの3試合から試してみたい選手を入れてる感じだね
失点どれだけ減らせるか
514名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:13:14.89 ID:wZo6bmyE0
工藤はここぞという場面で踏ん張れる強さがあるしフィニッシャーとしても期待出来る
515 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/08/08(木) 16:13:16.14 ID:6hWdNPIM0
カキタニのいごきはすごいよ… オレのような代表戦しかみない
ニワキスト前回が初見だったけどびっくらした 騒がれてる理由がわかる気がする
516名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:13:21.09 ID:dx0FXY2e0
>>498
アリ!
517名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:13:29.61 ID:7rZPdlH+0
>>468
マンU公式情報でもだし
去年のテストの記事だから、香川が入った時に記録塗り替えにしろ
ググればいくらでも出てくるよ
英語記事でもね
518名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:13:30.27 ID:ktfGleuz0
>>485
東アで2試合先発したメンバーと3試合目で途中出場した選手がザックの本命なだけでしょ
519名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:13:36.16 ID:hy16eydI0
大迫って五輪も落とされるし、いまいちもってないよね
520名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:13:36.45 ID:nAOoNsJD0
>>1
だいぶ変わったな。
521名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:13:46.13 ID:EGsqSKCcO
>>487
いや、桜はやりよるで
最後に杉本ムリ推ししそうで怖いわ
他にもスターが喉から手が出るほど優勝より観客動員数増やしたい、毬、赤、鯱、脚とかな
だいたい決まってるからw
522名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:13:48.07 ID:wZo6bmyE0
>>512
内田の頭の良さはもうちょっと評価されてイイと思う
523名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:13:51.45 ID:UCX4UmaQP
駒野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:13:55.91 ID:mJ06OTiU0
柴崎って高萩系の選手だろ
たまにトリッキーなプレイするから目立ってるだけ
525名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:14:01.98 ID:WMuKWaXu0
>>510
もうエア移籍情報には飽き飽き
526名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:14:02.40 ID:6tp0t5tt0
乾は親善試合で先発したりチャンス貰ってたけど、結果のこせなかったからね
その後の使われ方見ると、もう見限られるっぽいし、このままフェードアウトかな
527名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:14:06.14 ID:aXyKt9KD0
細貝落としてくれたのも俺的には大きいな
細貝はダメだ 守備力があるのは認めるも他の部分でダメすぎミス多すぎ
山口、高橋で十分
528名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:14:24.96 ID:MeL7f+Ii0
>>466
柿谷に仕事させるために南野とエジノにかなり頑張らせてるからな
529名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:14:25.70 ID:s73DlEUJP
中盤に速攻でやってくるプレスを躱して得点につなげるか、が課題のよーな。頑張れ日本!
530名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:14:28.02 ID:bR0uX9cZ0
豊田は本田の高校時代の恥ずかしい話を暴露するだけでも、呼ぶ価値がある
531名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:14:31.11 ID:EVbM3vPw0
ボランチ清武試して下さい
532名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:14:31.25 ID:RhhrqsEH0
>>504
おお、これは楽しみだな
533名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:14:49.58 ID:YpGfUhD80
遠藤と長谷部いいがげん

いらね
534名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:14:56.11 ID:3gucJ+9a0
ゴールが決まったときの盛り上げ要因として
高萩の招集があると思ったんだが…
535名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:14:57.78 ID:jVg/gza/0
ゴリが入ってないのは好評価
536名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:15:02.22 ID:JH8kjZYF0
>>519
鹿島を再び強豪まで持っていくか海外のチームで活躍するかしないとなかなかねえ
537名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:15:04.96 ID:u1+EYUE70
>>519
U-17も落とされてる
538名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:15:06.06 ID:BnTtjrFQ0
>>524
ポジションも運動量もプレースタイルも全く違うが
539名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:15:06.16 ID:lydcjbLp0
ゴリじゃなく駒野ということは駒野は東アジアの活躍で右SBの2番手確定したってことだろ?
540名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:15:07.26 ID:FnLVZpPS0
かなり前から前田ハフナーいらねだったのに
今まで切れなかったのは何故?
541名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:15:08.87 ID:wZo6bmyE0
本田の高校時代のパイセンが豊田
542名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:15:29.00 ID:mSlhN/eh0
試合っていつ?
543名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:15:35.50 ID:kfB9J5Eo0
>>492
ブラジルではサポートメンバーを出来れば良いんじゃない?
前回のサポートメンバーはその後代表に選ばれてるんだし
544名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:15:40.51 ID:wZo6bmyE0
>>533
じゃあ誰をチョイスするん?
545名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:15:44.14 ID:ktfGleuz0
桜は山口扇原のダブルボランチにしてからおかしくなってない?
546名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:15:51.59 ID:svlLrRw30
>>191
お前さんのおかげで、岡崎が愛されているのを実感した
547名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:15:53.10 ID:e05ADbeaT
代表ゴリラ界の序列どうなるの?

まさか本当に本田がボスゴリラから陥落するの?
548名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:15:57.20 ID:4Xvz7wDY0
ああ細貝が外れた・・・
何度もチャンス貰ったのに活かせなかったなぁ
549名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:16:01.93 ID:MzUOrb5L0
>>530
本田の代表でのキャラが変わってしまう
550名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:16:05.70 ID:tI/uSc++0
代表落選するたびに覚醒ポイントが貯まる大迫
良かったな鹿島
551名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:16:08.04 ID:aXyKt9KD0
>>540
予選突破が決まるまでは、長年の固定メンバーによる連携力が0になるのでやりにくかった
552名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:16:08.40 ID:ieLbHFwL0
サンパウロ相手にハットトリックした大迫どうしたんや!
呼べや・・・
553名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:16:52.45 ID:YpGfUhD80
>>544
山口とか若手
554名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:16:59.31 ID:bY1T/0IR0
鹿島はなんか個性が弱い
代表監督には呼ばれにくい
昔の藤田とか磐田全盛期でも
そう言う選手は居た
鹿島でも連覇時の野沢とかソガとかね
555名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:17:21.40 ID:s73DlEUJP
>>552
また親善試合で呼ばれるでしょ
556名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:17:22.05 ID:mJ06OTiU0
>>538
いや似てると思うな
今シーズンも鹿島の試合何回か見たが
557名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:17:32.28 ID:aXyKt9KD0
永井・南野・川又あたりはさすがに今回のW杯は無理かな
めちゃくちゃクラブで活躍して入り込んでこい!
558名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:17:38.42 ID:jqxPqADy0
>>540
予選終わるまではメンバー固定して戦う方針だったからじゃね?
余裕で1位通過しそうなのに、内輪で無駄な競争する必要ないからな
559名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:17:40.02 ID:wZo6bmyE0
>>553
若手って誰やねんw
そういう批判するだけってのはもっと要らないわ
560名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:17:41.09 ID:FILHX9ut0
>>548
移籍したからじゃないか
561名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:17:42.04 ID:qjykVT9f0
>>533
遠藤の代わりに阿部でいいな
2点分ぐらい堅くなるw
562名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:17:46.57 ID:dHvYJkTL0
豊田「はじめまして、豊田です。トヨくんと呼んでください」
563名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:17:55.65 ID:T/eIx5FR0
ほぅ、森重入ったか。
564名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:19:03.55 ID:jqxPqADy0
>>562
本田「お、おう」
565名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:19:10.13 ID:O+UAwjnlP
なんで工藤が入って大迫がいないんだよ
どう考えても工藤なんか呼ぶなら大迫だろ、前田呼ばないなら余計に
566名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:19:10.99 ID:nnSBDVS20
      TOYOTA
うどん   △    ジーニアス
   ガチャピン  ねづっち
チビゴリ 今野 吉田 イケメン
       ウホッ
567名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:19:09.95 ID:GsiIyF5pO
オールドサッカー:本田、岡崎、豊田、遠藤、長谷部、今野
(他、本田と合うか年齢的に走れないけど戦術眼有る奴)

近代サッカー:香川、長友、清武、乾、宮市、柿谷、山口、内田
(他、走るのやパスサッカー得意な奴)

これを相手によって使い分ければいいのに
オールドサッカーの限界は経験で補う
近代サッカーはFKを乾か清武に任せれば今より成功率上がる

吉田はキープ型が合うかもしれないが本田と合わないし仲いい内田がいる近代サッカーチームか

とにかく今の鈍足スタミナ無し本田中心じゃせっかく23人代表いるのに本田に合わせてくれる奴選ぶせいで(本田欠陥だらけなのに)
11人固定でマジ勿体ない
本田がWindowsXPなせいでoffice2010対応フォーマットが割を喰ってる
568名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:19:11.79 ID:aXyKt9KD0
>>539
んなわけあるか 酒井も評価落としてるけど、駒野もアジア杯で評価落としたわ
569名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:19:21.68 ID:mJ06OTiU0
>>557
川又って見た目オッサンだけど年齢大丈夫なの
570名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:19:23.41 ID:S53tbBQ/O
高橋とか山口もブンデスの下位どっかでレギュラーとれるだろ細貝がJの時考えたら
つか実際細貝より実力あるだろもう細貝はいらない
571名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:19:34.93 ID:zrGe8aIa0
ボール持ってもすぐ裏狙って蹴るだけの青山、ボール持っても下手すぎて何も出来ない
工藤と駒野。
中国や韓国相手にさえろくにポゼッションできなかった元凶のこの3人はないわ。
572名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:19:40.52 ID:kfB9J5Eo0
>>545
可怪しくなってるよ、山口は中盤作れないし
そもそも山口は得点力があるので1列下げると点をとれる奴が柿谷だけになってしまうw
クルピはその辺を扇原のせいにしてるみたいだからポジションを失うかも知れんな
573名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:19:42.87 ID:0Dd2UtNk0
>>565
工藤はSH。
574名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:19:57.51 ID:STXkxfou0
豊田が語る「本田との本当の仲」


 豊田:(本田と)一緒にやっていた時から月日はたつけど、一緒にやりたいというのはある。
 彼がどんな人生を送ってきて、どんなサッカー観を歩んできたかは、ちょっと距離があって分からないけど。
(ほかの代表選手よりは)少なくとも長くやっている人間だと思う。

 ――河崎監督は「本田が唯一頭が上がらない存在」とも指摘

 豊田:そこまでではないですけど(笑い)。(先輩という)立場は立場ですけど、アイツはボクの言うことを聞かないですから。
 本田がリスペクトしていた? そんなことなかったですよ…。
 歯向かってきたことはないけど、言い争いは日常茶飯事でしたね。

 ――でも最後は豊田選手の言うことを聞く

 豊田:そんなすぐに(意見を)曲げるようなやつじゃないんで、どっちかが折り合いをつけて…という感じでした。

 http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/165703/
575名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:20:05.46 ID:ZKT5N6rQ0
前田は怪我じゃなくて単に落とされたんか?
だとしたら相当厳しいな。
576名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:20:05.39 ID:I3kArnk90
駒野はオリンピックから王道を進んだ
日本の唯一の選手だからな
577名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:20:09.38 ID:kfB9J5Eo0
>>560
軽い故障があって出遅れてる
578名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:20:13.46 ID:1VOz5FGW0
大迫はまだ早いよね
高校上がりのお客さん感は無くなって来たけどプレーの質や体格なんかはまだまだ
仕上げのポジションで仕上がってない選手を使うのは無理でしょう
579名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:20:20.65 ID:ARg3E9/h0
>>509
”東アジア杯”な アジア杯と一緒にするなよ
580名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:20:27.84 ID:jqxPqADy0
大迫とか柴崎とかゴミを代表に押し付けるんじゃねえよ

お前らはJ2降格してもいいから山村をきっちり育てろ
581名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:20:29.95 ID:kfB9J5Eo0
>>569
ロンドン世代だぞw
582名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:20:38.05 ID:3FsCX21NO
>>565
柏繋がりでゴリにザックのちんぽのしゃぶり方教えて貰ったのかもな
583名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:20:47.02 ID:YpGfUhD80
>>559
高橋とか山口とか本田持ってきてもいいし
いろいろあるやろボケ
584名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:20:56.26 ID:WIeore6w0
>>450
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00141163.html
「いや、元のプロフィールが小さかった。昔は173cm62kgだったと思いますが、今は177cm68kgなんですよ」
585名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:21:02.95 ID:mJ06OTiU0
>>565
FWとして使うなら絶対工藤より大迫だよな
大迫はもうすべての面で前田超えてる
586名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:21:16.98 ID:zCcF6AN70
>>262
コレ見ると二十歳そこらでトップにいないと
代表に呼ばれるのはきついなあ
587名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:21:20.16 ID:ARg3E9/h0
札幌ドームとかで冷房ガンガン効かせて涼しい環境で試合できないの?
588名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:21:36.71 ID:SpYW8rE30
コンフェデで一番酷かった吉田が外れてないとは
589名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:21:41.00 ID:0Ubt89YGO
>>404
実は柿谷のほうが足は速い
香川はホールでの受け方が巧くターンしてしまうから
香川はものすごく俊敏に見えるけど
純粋な身体的スピードアジリティから言えば柿谷
590名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:21:42.52 ID:EPUS5mic0
>>567
岡崎、豊田が走れない側で柿谷、内田が走る側とか
591名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:21:45.91 ID:/UmQhFFH0
>>522
彼は駆け引きが出来る選手だね
592名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:22:10.94 ID:EGsqSKCcO
創価の金でチームメイトに迷惑かけながらの捏造スター柿谷
中国韓国相手に点だけ狙って献身性皆無でチームは悪戦苦闘
ま、協会ザックは金貰ってるからダメ出ししかないだろ
593名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:22:13.02 ID:nscK79+50
東亜組は大体予想された面子だな
コマンホと伊野波はもういらんと思うんだがな
594名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:22:30.23 ID:jqxPqADy0
なんで大迫が入ってない

豊田、柿谷の方が上だから
前田が復活しないならザックは1トップをこの2人に託すと思うわ
595名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:22:46.67 ID:fII9uSNvO
東アジア見てたら遠藤長谷部がいらないとかとてもじゃないが思えなかったけどね
遠藤の落ち着きはかえがたいものだし長谷部の便利さも貴重
596名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:23:02.56 ID:oplGnbPd0
高橋を先発で使ってやれよ
中盤無理ならセンターバックでもいいわ
597名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:23:19.69 ID:nscK79+50
>>588
代わりが居ないだろ
お前馬鹿だろ
598名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:23:26.32 ID:BnTtjrFQ0
>>556
高萩は野沢の方が似てると思うが
柴崎は基本動いてパスもらって捌く選手だし
599名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:23:49.36 ID:YyoaozagP
柿谷ように守備をしない選手は要らないよ。
600名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:23:54.25 ID:IYsg0hkw0
ザックにはこれまで頑なに守ってきた
何がなんであろうと絶対にブレずに貫いてきたコンセプトを意地でも最後まで常に守って欲しかったな

サッカーだけじゃないが芸術やなんでもそうだが第三者の口うるさいゴミどもや中身に触れてくる糞どものせいでダメになってしまうものなんだよなー

代表は国内サッカーの人気投票じゃねーんだぞ、まず国内サッカーサポのサッカーの見る目の無さ、サッカーマスゴミの見る目の無さが日本サッカーの最大の問題なのは明らかなんだよな

日本人指導者もゴミしかいないし、指導者やユース年代の育成者の頭打ちにはじまり、サッカージャーナリストですらサッカーをろくに語れないんだから。




さて、ブラジルW杯グループリーグ敗退の反省会でも一足先にやっておくか



戦犯柿谷(笑)

糞サッカー柿谷(笑)

この段階で柿谷(笑)なんか冗談で呼んでいたらもう敗退フラグでしょ

まず、ブラジルW杯で柿谷(笑)なんて呼んでいたら敗退そのものだし、さすがに呼ぶわけねーが

この時点で柿谷(笑)のようなゴミを呼ぶとか終わってるわ 糞サッカー柿谷(笑)

だいたいセレッソの選手は1人が0.5人にしかならない 味方を犠牲にし、味方を肉癖にしダシにして、味方に負担を負わせ
自身は0.5にしかならない半人前で1人立ち出来ない。セレッソ型育成は間違ってる 日本サッカーの弊害にしかならない

香川レベルにまで技術レベルが飛躍し、得点力と独特の特徴をもってて初めて0.5の選手はピッチに置けるのに。
香川レベルまで技術をあげるなんてもはや不可能だからセレッソの育成は間違ってる 0.5人にしかならないゴミのような選手を排出
専ら香川に技術をつけたのはセレッソじゃないからな。
601名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:24:02.13 ID:FILHX9ut0
>>594
タイプ違うのに上も下もないわ
ただの好みだろ戦術的な
602名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:24:05.25 ID:aXyKt9KD0
>>578
大迫は現段階ではいらんよな
不正確なインフロントキックでPK蹴る選手なんて世界でもそうはおらんのじゃないか?女かよ
しかも2連続で外してるし

パワーに自信がないのにCFのポジション目指すってなんか準備段階を踏んでない
大迫はまずはパワーをつけてくれ
603名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:24:26.35 ID:RQ8YtHC40
豊田か柿谷、どちらにしろCFは新顔になるんだな
楽しみではある
604名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:24:29.78 ID:6d85WqsR0
守備陣なんて誰でもええんや、攻撃陣が充実していれば
ってコンフェデまで思っていたわ
605名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:24:44.49 ID:qyd0Xnqq0
柿谷も創価なの?
まあ俺はバカウヨみたいに気にしないけどね
606名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:24:55.56 ID:YpGfUhD80
大迫はフィジカル弱いから
さすがに無理さだろ
607名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:25:01.52 ID:gB5sGOFUO
>>599
決定力あれば値千金なんだよ
608:2013/08/08(木) 16:25:02.61 ID:Fsqw5Xf60
>>597
あんなことするの吉田くらいだぜ?
609名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:25:05.19 ID:oy/j1akk0
酒井高徳は実力的に呼ばれて問題はないんだが、
これでまた使わなかったら、またクラブ側にぶち切れられるんじゃないか・・?
610名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:25:13.62 ID:PkZqcmfqP
柿谷は過大評価だろ
香川とタイプが似てるので香川がいる限り必要ない
611名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:25:17.06 ID:UwIF/DM/P
tewt
612名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:25:30.46 ID:wtzlZOtL0
つーか吉田は「決定的なミスをした」んであって90分悪かったわけじゃない
あの試合に関しては戦犯だが1試合通してみたら日本では一番手に代わりはない
613名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:25:49.41 ID:h5mU2Jq50
トップは柿谷と豊田の使い分けですね。
614名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:25:54.56 ID:z54WTWDG0
>>461
デカイ勘違いをしてるようだがスゴイのは香川ではなくセレッソ
こと走りに限って言えばセレッソはマンU以上だぞ
615名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:26:08.62 ID:uHUm+3Jl0
>>557
ワントップ枠は急に超激戦区になったから、残り期間を考えるとちょっと厳しいだろうな。
個人的には川又はちょっと見てみたいけど。
ハーフナーはさすがに切るだろうけど、実績のある前田は最終的には残しそうな気がするし狭き門だ。
616:2013/08/08(木) 16:26:14.23 ID:Fsqw5Xf60
>>609
ゴートクは昨年リーグアシスト数0の守備的SBだぜ?
徳永に勝てる要素あるの?
617名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:26:17.34 ID:5CUGRcaj0
柿谷って筋トレしてたんだな。
ひょろいからまったくしてないと思ってたけど。
618名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:26:18.06 ID:3FsCX21NO
>>602
ハットトリック無視してPKだけで批判するニワカ()
619名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:26:38.59 ID:mJ06OTiU0
>>567
岡崎と長友は本田と相性良い
他はそうでもない
620名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:26:48.37 ID:kQa1Xjnj0
トップ下で奮闘
精度の高いキックを披露
好機演出に強烈ミドル
確かな実力の一端を垣間見せた
代表に割って入る実力があると
高評価だった高萩が入ってないな
621名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:26:55.92 ID:01LTHlfqO
宇佐美は入らんのん?
622名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:26:56.61 ID:FSpOZww50
山田だめだったか
駒野伊野波の磐田コンビと交換してくれ
623名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:27:07.66 ID:ARg3E9/h0
創価に入信するだけでビッククラブに橋渡ししてくれるのなら、創価も悪くないんじゃねwww
別に創価に入信したからって裏で池田大作の顔写真にダーツ投げててもいいんだろ?w
624名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:27:12.32 ID:4kEg0CJL0!
>>608
そうなんだよ
そうなんだけど代わりがいないのも事実という
625名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:27:36.63 ID:YpGfUhD80
インテルの試合最近ものすごく酷いから
長友よばなくねよくね?
626名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:27:37.98 ID:wVyONbp50
佐藤呼べ厨がいなくなったな
高萩がよっぽど効いたか
627名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:27:43.70 ID:jqxPqADy0
>>615
前田がバックアップメンバーなら心強いな
628名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:27:46.60 ID:PPWs7W+j0
まぁ・・・ザックが好きそうなのは柿谷より豊田だろうなw

柿谷は裏に抜けるスピードとテク、センスだけだけど・・・
絶望的な状況でも、何か一発やらかしそうな選手なんだけど

正直今の日本代表のワントップではディフェンスサボリ杉にうつるけどね
629名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:27:51.49 ID:af9aX3YPO
イノハまじいらね。なんでこいつが選ばれるのか?
徳永の方がこいつの替わりにどこやらせてもましだろ
630名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:27:55.31 ID:JH8kjZYF0
>>621
まずは今年のJ2得点王になってから
631名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:28:06.63 ID:nJ9odvND0
やったあ前田とハーフナー消えたw
632名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:28:14.66 ID:cM2wnzv90
自信満々だったのにww


>開幕戦(8月10日)に出られるかは全然わからない。その時のベストの布陣でいくと思うし、
>その中で自分も出られるように努力していかなければいけない。直後に日本代表の試合があって、
>僕が選ばれる可能性はあるわけで、チームとしては、仮にオレを使ったとしても、またいなくなる
>というのは痛いという話もちらほら聞こえる。でも、与えられた状況の中でしっかり結果を残していく
>ことで、まずは自分のポジションを確保できるように全力でやっていきたいです」
> 
>細貝は謙虚さの中にも強い決意を感じさせる口調でそう語った。
633名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:28:20.38 ID:wtzlZOtL0
豊田、柿谷に次ぐ3番手は・・

前田?マイク?大迫?


本田にして香川トップ下横が岡崎と柿谷が一番得点のニオイがするよ
634名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:28:47.02 ID:7rZPdlH+0
>>589
100mとかのタイムだったら香川も並だよ
でもサッカーはペナ内の20mやセンターラインからゴールまでの50m程度を瞬間的に速く走る能力が求められるし
動き出しの加速から最速(最速もある)に持ってける才能が飛び抜けてるんだよ
プラス、スタミナもあるし
635名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:28:52.68 ID:mJ06OTiU0
>>581
まじか
636名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:29:08.85 ID:JqM5aB070
山田と大迫外して工藤って…凄いな
あと伊野波ってザックのお気に入りなんだな
バックアッパーとしては最高の評価を受けてるっぽいね
637名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:29:17.61 ID:gB5sGOFUO
>>612
うっかり八兵衞なみの間抜けなミスするから言われるんだよ
どうしようもない状況でのミスなら責めないよ
638名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:29:20.05 ID:fVWBlYNU0
短気斎藤山田大迫高萩は次回に招集かな?
どうせなら今回は柿谷と憲剛のラインが見たかったし大迫の落選はちょっと解せないわ
JFAつか原は選考に口出すなよ
639名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:29:23.18 ID:M0MPqfOpP
柿谷は香川とポジション争いしろよ
1トップは無理
640名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:29:29.96 ID:oYfUs3xV0
ハーフナー「豊田…とよた…」
前田「誰だよ工藤って…糞ガキ谷…」
酒井ゴリ「こ、高速クロス…」
641名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:30:00.86 ID:+catDiPt0
豊田1トップで香川柿谷の2シャドーが一番攻撃力ある
642名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:30:05.91 ID:CY77V5SN0
捏造スターカキタニwwww
クラブでも代表でも一切守備せずひたすら点数稼ぎwww
協会に金渡してひたすらメディア露出www
さすが在日の街大阪www

俺、そういうのいっちゃん好かんから
643名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:30:06.61 ID:jqxPqADy0
>>629
イノハうんぬんよりも徳永がなぜ入らないのか不思議
644名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:30:16.10 ID:qjykVT9f0
原口落としたのもヒロミだな
645名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:30:23.64 ID:inwJCVNzP
ここまで、

宇佐美:1件
東:0件
永井:4件



ロンドン五輪とは何だったのか........



結果は
ロンドン五輪(ベスト4)>>>北京五輪(グループ敗退)

だがしかし、その後は
北京五輪(香川、本田、長友、内田、西川、森重、吉田、細貝、豊田、岡崎)>>>ロンドン五輪(清武、山口)
646名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:30:24.60 ID:ARg3E9/h0
降格争いしてる磐田からDF2人とかマジキチ
そしてJ2ガンバからも2人www
647名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:30:29.13 ID:LqdG+gYe0
柴崎信者w
648名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:30:34.81 ID:RQ8YtHC40
細貝と乾、ゴリ
この辺りは呼んでも使わん確率高いから
今回呼んでないだけで、もう呼ばれないという訳じゃないだろ。
まあゴリラはもういらんけど
649名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:30:41.01 ID:JH8kjZYF0
>>641
守備が崩壊する
650名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:30:43.70 ID:jynojjpHP
14日てまだまだじゃねえか
前日発表しろよ、待ちきれないだろアホ
651名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:30:46.15 ID:wZo6bmyE0
>>642
でもお前みたいなヤツ、いっちゃん嫌われてるから
652名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:30:49.20 ID:JqM5aB070
>>625
この前のチェルシー戦見てないの?
攻撃はともかく守備ではメチャメチャ効いてたぞ
アザール相手にあれだけやれたら大したもんだよ
653名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:30:55.70 ID:QqxuIL/QP
問題はウルグアイのメンバー発表だよ
まあ所詮アウェーの親善試合だからトップの選手は試合に出ても流すだろうけどな
654名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:31:14.76 ID:dHvYJkTL0
>>636
守備のバックアップでのユーティリティ枠

主なライバル:マキノ、アベ、旧日本兵
655名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:31:21.20 ID:qyd0Xnqq0
>>642

          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
656名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:31:27.00 ID:wZo6bmyE0
>>641
戦い方変えすぎやろ
今までのベース無視かよ
657名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:31:31.68 ID:MeL7f+Ii0
ゴリ外したのはクラブのキャンプに専念させるためなんだろうな
今年ダメだと強制送還の可能性あるし…
細貝と乾は代わりに呼ばれたメンバーが合うと判断されたら序列下がる気がする
658名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:31:31.83 ID:aXyKt9KD0
>>622
山田は個人的な能力なら代表もいけそうな気がするけど、アジア杯ではおとなしかったな
豊田がクロスを決めていればもうちょっと違ったかもしれんが・・・

さすがに山田のポジションは競争相手が多すぎる
せめて磐田を上位に持ってこれるぐらいの力を見せてほしいな
いくら上手くても最下位チームでは高い評価は無理だわ
659名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:31:35.18 ID:nAOoNsJD0
外国人「HONDA、TOYOTA?自動車がサッカーやるのか?」
660名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:31:41.40 ID:97vMD3IhP
イノハは絶対いらねぇ
661名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:31:50.11 ID:Iv3aUNRc0
このチームに1トップ柿谷放り込んでもびっくりするくらいプレーに絡めない予感がするんだけど
662名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:31:53.28 ID:gwLz4b/s0
内田は合流遅いから高徳がスタメンかもよ
HONDATOYOTAの前線は見てみたいw
663名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:32:02.32 ID:fc5v3jBS0
>>648
とりあえず今回に限ってはそうなんだよね
ザックの中で控えの序列がどうなってるかはまだわからない、と
664名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:32:06.27 ID:XbdvciKsO
青山でも蛍でも高橋でも良いから細貝より序列上がってくれ
あいつが控え一番手ってのは怖すぎる
665名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:32:23.56 ID:jqxPqADy0
大迫みたいな中途半端な技術持ちの鈍足は代表では使えない
遠藤康と同じ
666名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:32:43.72 ID:JH8kjZYF0
>>659
その二人を揃えたら外人受けもよさそうだ
667名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:32:53.52 ID:jaDBGVOZ0
SUZUKIも入れば最高だった
668名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:33:00.24 ID:DsoBlQkhP
>>645
北京世代は上が腐ったミカン世代だからうまく入れたんだよ
669名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:33:20.06 ID:nLaDAf0e0
もしこれで点取れないなら森本呼んで
点取れないなら森本が一番いい
670名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:33:24.75 ID:NLQKW/cV0
>>642
それ柿谷じゃなくて本田のことじゃねーかwwww
確かに柿谷は運動量少ないし守備もあまりしないが本田ほどじゃない
それに本田と違って点取れてとアシストもできるだけ本田より上
671名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:33:33.15 ID:4Xvz7wDY0
>>653
いやウルグアイにとって超重要な試合だよこれ、流すとか言ってる場合じゃ無い
この試合を転機にしないと残り試合考えてウルグアイ予選落ちする
672名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:33:44.20 ID:KDlgKgJC0
NISSANも忘れないで
673名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:33:54.38 ID:3DbAjOzv0
プレミアの二人は開幕戦はベンチ外もあるな
674名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:33:56.83 ID:ARg3E9/h0
>>659
SUZUKI も必要だな
675名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:34:06.47 ID:MeL7f+Ii0
>>658
今年磐田ダメなら見切って海外行くしかないだろうな
大迫と同じで何か不遇な感じがする…
676名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:34:21.47 ID:jT3iNx0LO
昨日は半端なかったけどさすがに代表は無理か
677名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:34:34.29 ID:jaDBGVOZ0
KAWASAKIっていいのおらんの?
678名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:34:35.19 ID:jqxPqADy0
>>667
俺とザックの選手選考、選手交代はシンクロ率95%
鈴木と千葉ならザックは千葉を選ぶよ
679名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:34:38.25 ID:oy/j1akk0
>>616
徳永はオレも呼んで欲しかった
酒井高徳は代表では出るたびに結果を出している
クラブでももう一人の酒井と違って、監督に信頼されて試合に出続けている
SBのベスト面子は内田、長友、酒井高徳、徳永の4人だと思う
でも今回は呼ぶ必要なかったんじゃないかなー高徳
680名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:34:39.36 ID:xzqbDxjn0
原田元気が選ばれてないけど
また泣きながら暴れたらどうするのか?
681名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:34:39.67 ID:VINr8Lsc0
乾呼ばないなら原口呼べばいいのに
ドリブルで運べるのがいないと相手は守りやすいだろ
682名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:34:41.58 ID:oYfUs3xV0
というか徳永呼ばないとかありえねえよ
ザックは痴呆症だろ
あんな万能DFなかなかいないよ
683名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:34:42.24 ID:dHvYJkTL0
>>659
遠藤「俺の愛称、今からダットでいくわ」
684名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:34:56.91 ID:np/FG5470
>>644
ヒロミだったら浦和は残すだろ。元三菱だぞ
685名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:35:05.17 ID:Q9bsG7+T0
岡本くんが原口のサンドバッグになっていないか心配
この前のアーセナル戦で見たらガチムチになってたから多分大丈夫だと思うけど
686名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:35:06.42 ID:kijQmcyz0
マツダが生きていれば・・・
687名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:35:06.95 ID:KDlgKgJC0
>>673
そこまで重要なのかね?こんな親善試合
688名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:35:11.46 ID:jaDBGVOZ0
前線ばっかしやないい選手多いの
689名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:35:19.70 ID:CY77V5SN0
>>651
俺がお前だったら恥ずかしくて死にたいんだが
チョンみたいな神経の持ち主は恥ずかしくないんだろな
690名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:35:21.81 ID:0Dd2UtNk0
大迫と柴崎はリーグでももうちょいね。
あれをコンスタントにやれりゃ代表スタメンもありえるだろと。
691名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:35:26.76 ID:K53So3E00
岡崎が10人居れば日本はW杯優勝できるっつの
692名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:35:29.15 ID:hAf1/mMN0
>>679
ごりって最近試合にで続けてると聞いたけど
693名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:35:30.34 ID:MMGyYZav0
戦犯内田を外してゴートク使ったらザック神
694名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:35:38.73 ID:YpGfUhD80
しかし乾ってシュートきまんないから
残念な選手だよな
695名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:35:49.78 ID:RQ8YtHC40
>>680
原田くんが元気なのは結構だが
そいつだれ?
696名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:35:53.22 ID:WMuKWaXu0
>>675
オファーあるといいんだけど

あと降格したら伊野波はまた逃げ出すんでしょ?
697名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:35:55.20 ID:JNFri9So0
>>669
いやその時は最終的に前田呼び戻すだけだろ
大迫は試すだろうけど
698名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:36:00.31 ID:jaDBGVOZ0
守備のオプションに徳永はいいと思うけどな
699名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:36:04.39 ID:JqM5aB070
>>659
KAWASAKIっていないよな
700名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:36:12.37 ID:mJ06OTiU0
>>653
ウルグアイはもうメンバー発表されてるよ
701名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:36:13.04 ID:F4ftGz6+0
>>621
ざっくが評価してないから
702名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:36:13.83 ID:QldsUJfAO
徳永冷遇されすぎだろ。
両SBに加えてCB、ボランチもできるし、身長もあるし、東アジアでも途中出場守備は安定させてた
少なくとも駒野、伊野波よりはベンチに置いておきたい選手だろ
703名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:36:17.66 ID:PkZqcmfqP
>>653
南米はいつも本気で来るだろ
704名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:36:20.23 ID:4+p9SMpo0
なんで大迫呼んでないんだよ
本田居ない時の為にトップ下大迫が必要になるのに
705名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:36:26.04 ID:bUpsGh7Z0
結構いいな
でも駒野はないわ
706名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:36:31.21 ID:qIPBJak10
柿谷と豊田が融合すれば理想的なFWになる
707名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:36:38.51 ID:wZo6bmyE0
689 名前:名無しさん@恐縮です :2013/08/08(木) 16:35:19.70 ID:CY77V5SN0
>>651
俺がお前だったら恥ずかしくて死にたいんだが
チョンみたいな神経の持ち主は恥ずかしくないんだろな

本日のNG推奨ID
ID:CY77V5SN0
ID:CY77V5SN0
ID:CY77V5SN0
708名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:36:39.12 ID:yqY8gADvO
マルキーニョスみたいなの1人いたら、代表かなり強くなるよな
709名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:36:55.42 ID:aXyKt9KD0
>>675
海外行くべきだろうな山田は そしてたぶん成功できる 大前元紀よりはるかに高い確率で
710名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:36:59.06 ID:KDlgKgJC0
>>693
戦犯て?
711名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:37:16.94 ID:F4ftGz6+0
>>673
吉田も控えなのか?
712名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:37:19.96 ID:07uIFUWm0
>>687
もう来年あたりで8月の代表戦は無しになると聞いたけど
713名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:37:27.51 ID:Bx3eqHrS0
>>696
逃げだしてもいいんじゃないの
代表クラスがクラブに義理立てして2部で1年間
過ごすほうが馬鹿げてる
714名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:37:30.34 ID:NzPa/3kY0
>>699
北米が大事だから野球やってる
715名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:37:41.18 ID:jaDBGVOZ0
宮城スタってのがなんとももったいない
716名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:37:57.32 ID:JWjQeTdD0
徳永はCBとしてはどうなん?
例えばイノハと比べてとか
717名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:37:57.21 ID:oy/j1akk0
>>692
シーズン最後のほうに右MFで何試合か出た、ってだけじゃなかったか
718名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:38:03.97 ID:jqxPqADy0
>>687
残り1年ないのに呑気だな
これからの試合は全て本番の予行演習やで
719名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:38:04.51 ID:UeSBQiQ10
>>708
マルキなら柿谷で代用できるよ
720名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:38:21.37 ID:0Dd2UtNk0
>>710
内田アンチ語。
721名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:38:44.30 ID:LcaVP+hM0
柿谷は茶髪のチャラついたイメージとは違うよなプレーは
派手な部分は相手との力量の差があればそりゃ出るけど、技術の裏付けは重心の低さにこそあると思う
こけそうでこけないで踏ん張りが効いてスルッと動く感じは中田っぽい
走っても頭の上下動がなくて効率よく足が回転してる感じ
医者の家系で、しかもサッカーで図抜けてたら、その万能感たるや半端じゃなかっただろう
でも挫折を経験した奴は期待できるな
722名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:38:48.60 ID:tIQ6cAqA0
残り5分1点差守りきりたいって時に、徳永さん使えそうなのにな
723名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:38:52.75 ID:jaDBGVOZ0
代表の試合自体減らすとかFIFAが言うとったな
724名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:38:53.55 ID:Eo2IV9Ov0
柿谷だと他の選手の体力的負担増えるのがなあ。
725名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:39:02.45 ID:WFB4xobL0
スバルくんはいませんかー?
726名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:39:08.54 ID:bY1T/0IR0
荷物もたせの桜たん
アサノビッチでも呼んどれwww
お酒ジョークwww
暴走族に混ざって来いwww
フットサルでがら空きにwwwするなww
サポートも無いのにww
727名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:39:10.45 ID:dHvYJkTL0
728名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:39:09.10 ID:iy+LWCNS0
大津のダンスが見れないとかないわ
本田とか香川は人気枠なだけだろ
大津とかわんねーだろ
729名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:39:15.50 ID:oy/j1akk0
伊野波とか呼ぶなら、鈴木か千葉で良かったじゃないか
730名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:39:24.57 ID:KDlgKgJC0
>>718
は?
731名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:39:25.95 ID:WMuKWaXu0
>>713
馬鹿げてるって…
732名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:39:31.50 ID:P3iRvIuD0
>>658
伊野波「さーせん」
733名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:39:31.37 ID:jqxPqADy0
>>724
そのための山口と考えろ
734名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:39:53.64 ID:wZo6bmyE0
>>729
鈴木はないわ、千葉もそこまで
735名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:40:33.02 ID:4Z4rd9kH0
>>659
残念ながらTOYOTAじゃなくTOYODAなんだなあ
736名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:40:38.86 ID:LUknWj4l0
ザックは豊田凄く気に入っただろうな
737名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:41:03.24 ID:FSpOZww50
>>735
HONGDAみたいなパチもんか
738名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:41:27.26 ID:Qw6eU1bd0
俺たちの権田さんを試そうよ
739名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:41:31.84 ID:gB5sGOFUO
>>702
本番なら一番必要かもな
740名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:41:50.72 ID:7K6tXpJ80
槙野の入ってないとかw
まぁ順当な選考だな
741名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:41:53.68 ID:4kEg0CJL0!
>>637
なに絡んでんだw
612は吉田がアホなミスする奴なのは認めた上で、それでもまだ一番手だと言ってるんだろ
742名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:41:55.57 ID:aXyKt9KD0
CF柿谷なら戦術の変更も少ない 前田と同じく左からのクロスにニアに飛び込めるから

問題は豊田 得意が岡崎とカブってファー ニアの囮がないとファーの脅威も下がっちゃう

今までの日本代表の得点の基本は、左のタレントで崩してのクロスを前田が潰れて岡崎が決める、だからな
743名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:41:57.69 ID:qc2zZlAQ0
>>616
ドイツカップでバイエルン相手にアシスト決めたからいいだろ
744名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:41:58.68 ID:5Mn+1NG10
これ以上ないくらいのガチメンだな
お−高徳はいったのか
745名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:42:01.76 ID:RQ8YtHC40
>>736
もともとデカくて強いの好きだもん
746名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:42:08.48 ID:Sag0q8vvO
駒野→徳永 清武→山田か原口が良かった
747名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:42:08.08 ID:UcongBSi0
スタメンが豊田か柿谷か賭けるか?
俺は豊田に100ペニー
748名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:42:10.28 ID:jaDBGVOZ0
オリバービアホフみたいな感じで頼むわ豊田
749名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:42:13.61 ID:LqdG+gYe0
徳永なんぞ要らん
内田が居れば十分
750名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:42:23.54 ID:F4ftGz6+0
香川は呼ばなくていいんじゃね?
スタメン取る方が大事だろう
751名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:42:25.45 ID:NLQKW/cV0
NUMBER オシムインタビュー

・コンフェデで本田は知性の限界を示した。
 本田は一人でキープして、一人でシュートして、相手全員と一人で戦っているが
 そんなこと誰も出来るわけがない。 
 自分の持っている力をチームの中で最大限に発揮しなくてはいけない。ジダンのように。
 スターだらけのブラジル代表が何かに取り憑かれたように走って守備する。
 本田はW優勝を口にする愛国者だが、チームのために必死に走ることと
 愛国心は関係ない。

・香川は頭の中で勝負するプレイヤー、だから彼のプレーは全てが美しい。だが
 香川は本田に悪影響受けて、全てに走り回りパスしてシュートを決めようとしていた。
 周りに矢のように走るドルトムント選手が2-3人いればそれでもいいが、日本には居ない。

鈴木も本田外せと主張してたが、本田は代表の癌といったところか
752名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:42:45.48 ID:oy/j1akk0
>>734
しかし、伊野波はもっとないと思うねん
753名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:42:46.20 ID:KDlgKgJC0
ガチャピンの為に今野入れるのもなあ
ムックなのかあいつは
754名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:43:00.76 ID:1RNyJVTc0
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20120928/soc1209280734000-n1.htm
>06年の入団当初は、同期のFW柿谷(曜一朗)が天才ストライカーと派手に取り上げられていた。
1歳年下の柿谷から『おい、香川』といわれ、先輩から『ケツ振れ』と命令されて一生懸命やっていた。
でも、香川に『柿谷がいたから成長できたんじゃないか』と聞くと『それもあります』と。相当の
ライバル意識があったはず


ユースで神童と呼ばれる奴はこんなんばっかだな
原口、宇佐美、柿谷・・・
755名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:43:01.17 ID:qc2zZlAQ0
>>702
五輪メキシコ戦見たらそこまで上で通用するとも思えんかも
756名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:43:05.68 ID:jaDBGVOZ0
俺も豊田に1000ディナール
757名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:43:07.01 ID:MeL7f+Ii0
>>709
守備頑張れるしミドル打てるしシュートもパスも両足関係ないからね
俺もやれると思う
758名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:43:31.85 ID:EhEV+r3E0
レギュラーメンバーのバックアップを欧州組以外から呼びました、ってところだな。
759名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:43:40.53 ID:NOcOdtvVP
ボールつなげる意識の高かった森脇を残して欲しかった。
760名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:43:53.68 ID:aXyKt9KD0
>>745
漏れだってデカくて強いの好きだもん
761名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:44:18.13 ID:NTBv4Llo0
つまんねーメンツだな
大迫いねーし
762名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:45:07.41 ID:F4ftGz6+0
つか1トップに豊田で左柿谷でやってみてくれ
763名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:45:07.35 ID:dHvYJkTL0
おーい、誰か>>761にハンカチ貸してやってくれ
764名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:45:09.24 ID:kHt7Rvm90
憲剛は落選かあ・・・
良い選手なのにさびしいなあ
765名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:45:15.00 ID:kZFdW3wN0
周りを生かせる憲剛入れとけよザックさん
新入りFWが可哀想だろ
766名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:45:22.83 ID:O8OCCCiw0
>>751
オシム
南アフリカW杯前のインタビュー

http://smartphone.sports.yahoo.co.jp/column/detail/201005200003-spnavi
――中村俊輔ではなく本田圭佑をチームの中心にすべきだという意見が強く出ています。『論スポ』も、今回の発売号誌上で、そういう議論をしています

わたしは、日本でなぜそのような考えが出てきたのかが理解できない。性格とこれまでの実績、
経験値などを考慮すれば中村俊輔が中心選手になるべきだ。システム変更など、あらゆる局面
に対応できる選手である。本田が中心になれば、中村俊輔という一種のスター主義が、消える
ということでは意味深い。しかし、南アフリカで勝つためのチームを作るならば経験ある選手たちで
チームを作らねばならない。岡田監督が信頼できる選手たちでだ。古い井戸に水があるのに新しい
井戸を掘るのはやめた方がいい。チームは、もっと中村を信じるべきだと思う。
767名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:45:23.30 ID:5Mn+1NG10
>>761
大ザコなんざいらねーよw
768名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:45:41.50 ID:oOSNSq2N0
よっしゃ〜
多摩川クラシコのチケット取ったぁ〜
めっちゃ楽しみ
ジェシ先発で頼んます
769名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:45:44.32 ID:JWjQeTdD0
森脇は、伸びを期待して残してもいいと思ったな、わかってる駒野よりか
770名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:45:58.92 ID:LUknWj4l0
いやー楽しみだわ
岡崎もうかうかしてらんないな
771名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:46:12.68 ID:wZo6bmyE0
>>752
それは全く同感w
772名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:46:32.45 ID:RQ8YtHC40
>>759
どこにいようと森脇さんの、ゴールセレブレーションに駆けつける脚力は一級品
773名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:46:44.63 ID:dvr6tC+t0
>>721
柿谷の父親知ってるけど医者じゃないぞ。母親は知らないから母親が医者って可能性もあるが。
きょうだいにも医者いないし、医者の家系って話どこから出たんだろうな。
774名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:46:45.17 ID:jqxPqADy0
柿谷と豊田の守備への貢献度がよく話題に上がるが、
実はセレッソの失点はリーグ2位の少なさ
逆に鳥栖は断トツでリーグワースト
爆ageラインの裏を取られまくってボロボロ失点してる
775名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:46:45.89 ID:7bmGlw/F0
清武の上位互換版は柿谷

柿谷>>清武

ガンダムに例えると清武はシュート打たない(肩の大砲がない)ガンキャノン
776名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:46:50.80 ID:yd5Cvr7+0
Jはただでさえ動員数少なく伸び悩んでるクラブ多いし
香川ネームを使って集客するのも癪だろうけど
ポスト香川を受け入れてクラブの事も考えてる柿谷も大人になったって事だろ
777名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:46:52.63 ID:F4ftGz6+0
岡崎はチームで定位置取る方が今は重要
778名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:46:54.22 ID:lu9SCcJJ0
>>673
酷使されるのが吉田の運命だろ
779名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:47:14.11 ID:jaDBGVOZ0
これで競争が激化してくれるといいが
780名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:47:31.43 ID:NTBv4Llo0
香川と本田なんていらねーんだよ
原口と大迫柿谷がみてーんだよ
781名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:47:43.83 ID:F4ftGz6+0
>>778
香川みたいに控えなら酷使されないでしょ
782名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:47:48.31 ID:6MdAQkpr0
国内でしか通用しない広島勢はもう呼ぶなよ
783名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:47:58.81 ID:EGsqSKCcO
豊田は瞑れ役になってくれそうだが柿谷は周りの負担が増大するよね
なんたって金使ってるから動員数やらグッズ売りで取り戻すの大変でしょwww
784名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:48:21.04 ID:zzjZi0U+O
トップ下は本田の代わりは憲剛しかいないだろ

槙野と栗原が落選してよかった
785名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:48:22.59 ID:NzPa/3kY0
>>765
ワシはオフロスキーが嫌いなんじゃ                          ザック
786名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:48:27.92 ID:4kEg0CJL0!
そういえば李の李の字も出なくなったな
代表引退したんだっけ
787名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:48:28.27 ID:WMuKWaXu0
>>766
オシムの好みでは無いのは
なんとなく知ってた
788名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:48:45.51 ID:oOSNSq2N0
>>768
すいませんm(_ _)m
誤爆です
789名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:48:54.71 ID:oy/j1akk0
>>772
齋藤と森脇に後ろから駆け寄るキャプテン高橋の画も良かった
790名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:49:03.78 ID:jaDBGVOZ0
憲剛トップ下で一試合丸々見てみたい
791名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:49:08.20 ID:+Vx4WcLvP
【香川の今後の予定】

↓プレシーズンマッチ
08/06 AIK Fotboll ベンチ外
08/09 Sevilla    途中出場
08/11 Wigan     代表を考慮してベンチ

↓代表戦
08/14 ウルグアイ フル出場

↓プレミア開幕
08/17 Swansea 代表帰りなのでベンチ
08/26 Chelsea  強豪なのでベンチ
09/01 Liverpool 強豪なのでベンチ

↓代表戦
09/06 グアテマラ フル出場
09/10 ガーナ   フル出場

↓プレミア
09/14 Crystal Palace  代表帰りなのでベンチ
09/17 CL         相手が雑魚なら先発
09/22 Manchester City 強豪なのでベンチ
09/15 CapOneCup    カップ戦要員として先発
09/28 WBA        途中出場
792名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:49:11.20 ID:oO+rFFJW0
前田・・・
793名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:49:23.29 ID:2F3DpzgV0
この前のチェルシー戦、素晴らしかったな長友
794名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:49:26.82 ID:xDES0u/y0
何故か過小評価される岡崎かわいそう
795名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:49:43.73 ID:QldsUJfAO
工藤は現状完全に岡崎の下位互換なのがな…
代わりに大迫か斎藤がよかったな
796名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:49:45.05 ID:SzC8ZszX0
>>751
850: あ 2013/06/04(火) 11:05:58.01 ID:UyH3Luh+P
今朝の朝日新聞の代表データ分析とそれについての選手の感想

本田がいない試合は本田がいる試合と比べて
攻撃してる場面
(シュート、クロス、PA進入、30メートル以内のエリア進入)は
大幅に増えるが、得点は逆に少ない
攻められる場面が非常に増える

このデータについて選手の感想
中村「本田はボールにからんでいない時の、
   逆襲に備えたポジショニングが良い」
本田「鉄砲玉みたいにリスクを考えず突っ込んだりしない。
   相手センターバックがボールを持った時に
   自分が対応できるポジションが大事」
遠藤「本田がいないとこれから攻めようという
   タイミングでボールを奪われている。
   本田がいるとそういう場面でキープできる」

本田出場/不出場

【攻撃】
得点、2.4/2.1
シュート、12.6/21.3
パス成功数、405/480.6
クロス、17.0/26.3
PA進入、11.2/23.7
30メートルライン進入、41.6/71.4

【守備】
タックル、15.8/20.3
クリア、19.2/27.0
失点、0.2/0.7
被シュート数、4.4/9.3
被パス成功数、169.6/209.9
被PA進入、1.8/6.1
被30メートルライン進入、14.0/22.9
797名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:49:52.99 ID:F4ftGz6+0
>>780
本田はリーグ中断中だからいいんだよ
再開したらスタメンだし
来てる場合じゃないのは香川
798名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:49:58.04 ID:lu9SCcJJ0
>>781
だから、吉田だけは両方フル出場させられるんだよ。たぶん。
799名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:50:20.31 ID:gB5sGOFUO
>>792
円満に卒業されました
800名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:50:21.35 ID:NLQKW/cV0
>>781
香川20試合出場、本田23試合出場
香川が控えなら本田も控えだなw
801名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:50:35.08 ID:qjykVT9f0
>>684
追い出された
サポーターから
802名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:50:37.17 ID:jaDBGVOZ0
長友はインテルではSHで使われるんけ
長谷部もSBだし大丈夫か
803名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:50:55.02 ID:F4ftGz6+0
>>798
控えなんじゃないの?
804名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:51:37.60 ID:7ii6daHU0
よく分からないけどこの前優勝した東アジアカップのJメンバーvs本代表チームで
やった方が盛り上がるんじゃねぇのw
805名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:51:40.70 ID:lu9SCcJJ0
>>803
だれが?なんで?
806名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:52:22.69 ID:F4ftGz6+0
>>800
監督変わったし今のところ控え確実だよ
807名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:52:25.96 ID:i8gPhlno0
>>794
岡崎に必要なのはブンデスでの結果だけだ
808名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:52:26.88 ID:HjBeA47O0
まー東アジア大会が一次予選で今回選ばれたのが通過メンバーみたいなもんか
今回が二次オーディションだな
809名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:52:33.38 ID:npV3kaS+O
>>781
ユナイテッドはターンオーバー制があったから、あのルーニーでさえ万全でも控えでベンチだよ
810名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:52:40.37 ID:hAf1/mMN0
>>795
なんかでも言われてたけど、
岡崎枠って急ぎで埋めたい場所って訳じゃないのに呼ばれるのは意外だったよな
個人的に好きなタイプだからいいけどね〜
811名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:52:40.36 ID:7YgvD1+gO
吉田より栗原のほうがずっといいのに
「あの」吉田をまだ入れるとは、人選の基準はどうなってんの?

黒い社会とのお約束ですか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 16:52:41.53 ID:f7dTksFx0
ザックの見る目のなさは異常
これが正解

マイク→豊田
乾→原口
清武→山田
憲剛→大迫
細貝→青木
遠藤→扇原(将来枠)
伊野波→森重
栗原→塩谷
権田→東口
813名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:52:53.69 ID:2F3DpzgV0
>>802
長友は足元上手くなった
あとポジショニングが素晴らしい
814名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:52:57.62 ID:JWjQeTdD0
岡崎→工藤なら、清武の意義が薄れてきたか?
岡崎は得点はともかく右サイドの組み立てに難ありらしいが工藤はどうなんだろう
815名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:53:11.39 ID:uqRNttDY0
山田と大迫と柴崎いないから選考やり直すように
816名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:53:32.55 ID:fhldU+REO
徳永はW杯本番3日前に「ちょっとこっち来て」
ってザックに言われてもきっちりフィットしそうな安定感がある
817名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:53:37.05 ID:SzC8ZszX0
>>804
JリーグVS代表は二年前にやったけど、見て見たいな
まあ期間に余裕がある時限定だが
818名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:53:38.07 ID:dHvYJkTL0
>>800
本田は故障してただけ
819名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:53:52.94 ID:J9aTSq7O0
香川の足を引っ張る糞代表
こんなもんなくなればいいのに
8月の日本なんてまともにサッカーできる環境じゃねえ
体調を崩すだけだ
820名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:54:03.03 ID:ufMn/xFz0
長友の守備が進化してた
インテルは長友がいるサイドから失点していない
821名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:54:22.68 ID:0Ubt89YGO
>>764
香川本田抜きの場合のトップ下代替がいなかったから
サブ枠ケンゴだったけど柿谷が出てきたからなあ
トップ下オンリーとトップトップ下兼任で決定力のある奴とでは
使い勝手に差がありすぎる
822名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:54:30.23 ID:sVAETcfd0
本田は歴代最弱のトップ下ってもっぱらの噂だけど
823名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:54:37.19 ID:JqM5aB070
>>793
守備ではメチャメチャ効いたな
攻撃面は物足りなかったけどね
サイドで孤立することが多かったけど
あそこでマイコン並みに2人のマークブチ抜いてクロス若しくはシュートまで持っていけたら
マジで世界最高レベル
824名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:54:38.76 ID:hOHZv7Rv0
最近DFはグダグダだから出場してない選手が評価上だな
825名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:54:38.66 ID:aXyKt9KD0
>>778
馬顔相的に見ると吉田は酷使されても大丈夫な顔
ミホノブルボンタイプだな
826名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:54:45.99 ID:+n5IL70E0
本田のアンチってもう病気だな
827名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:55:24.94 ID:HjBeA47O0
最弱てwアンチももうちょっと工夫して
828名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:55:31.12 ID:lUWu9awj0
豊田と本田の高校先輩後輩コンビ(年齢は1つ違い)

香川と柿谷のユース同期コンビ(年齢は1つ違い)


豊田と柿谷の選出は
全く新しい局面を生み出しそうだ
829名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:55:39.25 ID:NLQKW/cV0
>>806
控えだと思ってるのはお前だけw
Moyes is a keen tactician who gives his players strict instructions, and may consider Kagawa a better option as United's No10.
Despite a quiet first campaign, the Japanese playmaker showed during his time at Borussia Dortmund that he could be perfect for a Moyes side
– he's brilliantly creative at his best, but also disciplined defensively, capable of marking an opposing midfielder before springing past at attacking transitions.

http://www.guardian.co.uk/football/blog/2013/may/12/david-moyes-manchester-united-squad

With the new United manager understood to be keen to play Japanese international Shinji Kagawa as a ‘number ten’ behind a central striker, Rooney will be left wondering where he will fit in next season.

http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2363671/David-Moyes-says-Manchester-United-need-Wayne-Rooney-Robin-van-Persie-gets-injured.html?ITO=1490&ns_mchannel=rss&ns_campaign=1490

http://www.youtube.com/watch?v=Kre_W6PAcak&fmt=22
香川マンUの主力として海外のCM
http://www.youtube.com/watch?v=jg0d2u4ZH8A&fmt=22
マンUの公式ステッカーとアルバムの中心に載る香川
ユナイテッドのそれぞれのポジションは誰が良いか、海外ファンによるランキング形式での投票
http://i.imgur.com/eNsvegS.jpg
AM(トップ下)は香川がルーニー抑えて1位
830名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:55:52.21 ID:+XQcisDl0
大迫も見たかったけどやっぱりまだ世界じゃ無理なのかな
831名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:56:00.47 ID:WVu+F8b/0
岡崎呼ぶんなら工藤いらないだろ 原口呼べよ ドリブラー入れろ パスサッカーでは限界てコンフェで学ばない馬鹿ザック
832名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:56:05.10 ID:K53So3E00
>>811
それはない
栗原はビルドの始点としてはあまりにもパスがでたらめすぎるしラインの上げも遅い
集中力の無さときたら吉田よか酷い

だが勘違いするな
栗原よりも吉田のがマシと言ってるんじゃない
両方もう見たくないと言ってるんだ
833名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:56:22.29 ID:wcnWFanY0
>>806
まぁ香川は前監督の寵愛を受けてたからな
微妙に干される可能性もある
834名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:56:51.12 ID:JqM5aB070
地震やべえwwwwww
835名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:57:16.56 ID:ieLbHFwL0
奈良だいじぶ?
836名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:57:19.48 ID:NOcOdtvVP
工藤は動きはいいんだが、代表レベルの技術ではないな
まあ得点すりゃそれでいいけど、そうじゃなきゃ速攻で首切られる
837名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:57:39.25 ID:kZIY6Sy/0
>>609
試合でれなくても代表の中で練習するのは大きいよ。
君、思考が狭いね!
838名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:57:40.35 ID:oy/j1akk0
>>816
あー、ザッケローニはそういう風に考えてんのかも
839名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:57:41.60 ID:OAikG2Gz0
本田と柿谷は合わなそうだな
840名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:57:59.84 ID:jqxPqADy0
>>830
鈍臭いからないってば
841名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:58:00.79 ID:19udBBq30
サッカー強国なら本田のような球持ちの良い選手が軽く5,6人以上居るんだが
日本には本田1人しかいない
強いて言えば剣豪ぐらいなもんだ
842名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:58:15.57 ID:dHvYJkTL0
FIFA(国際サッカー連盟)は現地時間5日(以下現地時間)、国際Aマッチの日程合理化に関し、
先ごろUEFA(欧州サッカー連盟)が合意したECA(欧州クラブ協会)の案に従い、
8月開催を廃止する方向となったことを発表した。ロイター通信が報じている。

今回の改善案では、各国は2015年以降の2年間で行なうAマッチは最大18試合までで、
毎年3、9、10、11月に各2試合、隔年で6月に2試合を開催。
欧州ではリーグ開幕直前の時期にあたるため、多くのクラブが難色を示していた
8月のAマッチデーは廃止となる見込みとなった。
また、過密日程の真っただ中となる2月の代表戦も外されている。



半年前の記事のコピペだけど
843名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:58:55.07 ID:O3Nz2uVd0
301 名前:あ[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 16:54:48.78 ID:3EXZWpeA0
消化試合で誰も覚えてないだろう北京五輪オランダ戦スタメン

       ☆豊田
 ☆本田 谷口 ☆岡崎
      梶山 細貝
☆森重 ☆吉田 水本 ☆長友
       ☆西川

→森本
→☆香川
→李
844名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:59:04.55 ID:JqM5aB070
地震ガセじゃねえかwwww
ふざけんなwwww
845名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:59:09.28 ID:PHK7J0Ja0
>>10
新潟の川又はイブラヒモビッチのような選手に必ず化ける
コイツはパネェ
http://www.youtube.com/watch?v=k19lXqt2Y1c&feature=youtube_gdata_player
846名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:59:29.38 ID:bUpsGh7Z0
こんなあっさり前田切るとは思わなかった
847名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:59:36.84 ID:qwRW/UZD0
お!地震だ
848名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:00:45.39 ID:OBvKiuTf0
地震ガセかよ
849名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:00:52.29 ID:cPohIKOg0
>>846
そのザックの決断は誉めてやりたいと思う
850名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:00:55.44 ID:JqM5aB070
>>846
FWはなんだかんだ結果がハッキリわかるポジションだからなあ
今シーズンの出来じゃ致し方ない
851名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:01:31.12 ID:i8gPhlno0
誤報か

M7.8が奈良でおこりゃそりゃえらいこっちゃだが
852名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:01:55.37 ID:oy/j1akk0
>>837
なら、海外組をいつも通り全員召集しなかったのはなぜ
853名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:01:58.62 ID:jqxPqADy0
揺れてるのは鹿オタの心だけや
854名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:02:17.79 ID:JNFri9So0
震度1らしいからガセではないな
855名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:02:39.56 ID:YJ/P+eV60
M2.3!
856名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:03:03.36 ID:jaDBGVOZ0
大事じゃなくてよかった
857名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:03:20.61 ID:xc49jD9KP
今までずーっと呼ばれてて且つ、普通にプレーしてた駒野が追試とかアホかよ
両酒井が急成長しない限り、左右できる駒野の地位が東アジア程度で追い落とされることはない
858名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:03:31.96 ID:jqxPqADy0
磐田は足引っ張ってる韓国人はよ切れよ
859名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:03:43.55 ID:2PvPp0m2O
ゴートクは可哀想だな五輪にコンフェデで使われずにクラブで気持ち切り替えて頑張ろうとすると代表に邪魔される。
860名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:03:46.52 ID:S53tbBQ/O
震度7ってガセ流した奴誰だよw
861名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:03:50.73 ID:19udBBq30
>>855
大地震キター!
862名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:04:00.31 ID:v+eF5bhj0
栗原は東アジアでカレー2枚貰ったから、出場停止なのかな
863名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:04:11.61 ID:JqM5aB070
>>852
今回は招集前にハッキリ公表してただろ
この試合で使うつもりのない海外組の選手については招集を見送るって
ワザワザ練習の為に招集なんかするかよ
864名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:04:11.63 ID:0Ubt89YGO
>>839
むしろ合うだろ
どちらも裏抜け裏出し双方好きなんだから
865名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:04:16.88 ID:QCcesFlUO
イノハwww
866名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:04:25.39 ID:dHvYJkTL0
震度1って体感で何も感じないレベル
867名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:04:31.04 ID:3vKrsdWT0
>>858
カルリーニョス取ったからボランチからは消えそうだなw
868名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:04:33.88 ID:qKePuMhp0
あーびびった
ところで地震板につながらないぞ 
869名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:04:41.62 ID:bo8MFKnL0
高萩選ばれるんじゃないかとヒヤヒヤしてた
870名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:05:06.21 ID:LUknWj4l0
やっぱりFWは旬な選手使ってなんぼだよ
871名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:05:10.91 ID:LcaVP+hM0
ヤホーもおもいな
872名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:05:15.49 ID:CLZe+DNl0
>>857
駒野は東アジアカップ組のお守役に必要
873名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:05:26.09 ID:JqM5aB070
スマホの地震アプリが最大危険度レベルの反応したからマジでビビったじゃねえか
震度2とか1とかふざけんなwwww
874名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:05:57.76 ID:WVu+F8b/0
柿谷とか先発で使う勇気も無い びびりザック
875名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:06:16.70 ID:19udBBq30
両酒井でも駒野でもなく、全く成長しない内田が一番悪い
876名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:06:22.91 ID:URli526a0
fwは元の二人ともきったな
少し見直したよザック
877名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:06:45.04 ID:kHt7Rvm90
憲剛はもう呼ばれないのかなあ・・・
さびしいなあ・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:06:54.00 ID:f7dTksFx0
ザックの見る目のなさは異常
これが正解

マイク→豊田
乾→原口
清武→山田
憲剛→大迫
細貝→青木
遠藤→扇原(将来枠)
伊野波→森重
栗原→塩谷
権田→東口
879名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:07:18.50 ID:RlhP5pe50
トシ君きたー
880名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:07:31.26 ID:jqxPqADy0
>>867
マジか
本当に変えないとまずいのはCBの方だけどな
881名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:07:34.38 ID:dHvYJkTL0
ハーフナーは怪我もして招集レターすら送ってなかったから知ってたけど
882名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:07:35.70 ID:qjykVT9f0
気象庁も人選に怒ってる
883名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:07:44.92 ID:+n5IL70E0
エリアメール怖すぎるわ
誤報かよ
884名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:08:00.71 ID:VA2hAkMC0
この人選1年遅いわ
本番間に合うか
885名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:08:13.70 ID:rT8T/i9eP
海外組は呼ばないとか言ってたニュースはなんだったんだよクソ原www
886名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:08:14.39 ID:jqxPqADy0
ヤホーが不安定
887名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:08:32.77 ID:JqM5aB070
888名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:08:36.49 ID:RlhP5pe50
ヤフーが繋がらない
逝ったか
889名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:08:38.93 ID:HjBeA47O0
>>877
まだわからんのじゃね?
890名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:09:01.02 ID:iXV+avly0
>>1
大迫ハットトリック 鹿島 3-2 サンパウロ
https://www.youtube.com/watch?v=n5z0Ixjw6RQ
https://www.youtube.com/watch?v=jENJxLvUmWM
https://www.youtube.com/watch?v=w60wz8DmBtY

東アジアカップ 日本 × オーストラリア 3-2  大迫2ゴール
https://www.youtube.com/watch?v=PDqtbUbXBug


大迫呼べよ
891名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:09:05.67 ID:Sl5j7lpP0
比嘉さんは何で呼ばれないんだよ
892名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:09:12.60 ID:JqM5aB070
>>886
韓国からおめでとうメールが殺到してるんじゃね?
893名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:09:20.59 ID:sUbKLoUW0
酒井ゴリさようなら
894名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:09:32.48 ID:6TUQ+KE60
俊さんしか無いだろ
895名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:09:33.41 ID:pnEywMUY0
清武いらないから斎藤学入れろよ
896名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:10:05.62 ID:bWeSxHcU0
豊田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
897名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:10:30.75 ID:cM0DgRY9O
新戦力所詮アジア専だとかいうオチ
898名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:11:08.85 ID:CLZe+DNl0
>>884
即戦力になりそうな奴しか選んでないから間に合うでしょ
使えなきゃ今までのメンバーに戻すまで
899名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:11:13.49 ID:HjBeA47O0
皆もうちょっと青山についても語ろうぜ
900名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:11:13.79 ID:UeSBQiQ10
>>897
アジアでも通用してなかったぞ
結果的に勝っただけで
901名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:11:28.71 ID:4qAC6Oq00
伊野波好きだなザックw
まあDF陣は誰呼んでもたいした戦力にはならんから、フィット次第ってところかな
MF陣に三人入ったのは評価かね
FWには工藤呼ぶぐらいなら半端ない呼んで欲しかったなあ
でもまあ、だいたいみんなの思ってたとおりか。あとは使ってくれるかどうかw
902名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:12:56.19 ID:KCM2vG/S0
>>881
ハーフナーは本当に怪我してたのかね?
召集レター送られてないと分かった途端試合に出てゴール決めてなかった?
ラトビア戦かなんかも怪我とか言って日本に帰ってこなかったけどそのあとすぐ試合に出てたよな
 
ん〜、斉藤は入れないのか。
 
904名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:13:27.77 ID:J9aTSq7O0
香川がイングランド人なら余裕でスタメンなんだが
代表が足をひっぱりまくるからなあ
今期は厳しいわ
代表のせいで
905名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:13:56.02 ID:sUbKLoUW0
かなり控えが厚くなっていい感じになったんじゃねーの
906名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:14:08.74 ID:kqlRroGE0
ウルグアイの次、こんに期間開けるの?
907名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:14:36.13 ID:JqM5aB070
>>906
欧州でリーグが開幕するだろ
908名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:14:55.41 ID:sC0dFnx00
豊田は鳥栖サポ曰わく確変扱いだつたのが少し不安
909名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:15:08.90 ID:aO2zvPqF0
以下、俺だったら消臭メンバーから外す選手たち

▼GK
西川周作(広島)
▼DF
駒野友一(磐田)
伊野波雅彦(磐田)
吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
▼MF
遠藤保仁(G大阪)
山口螢(C大阪)
▼FW
清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ)
910名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:15:13.09 ID:UeSBQiQ10
「なぜ高橋?」と言ってた奴らが、東アジア杯でまわりとのレベル差に驚いて高橋を批判しなくなった
伊野波も同じこと
911名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:15:38.00 ID:H7T9SyFk0
大迫はトコトンに原坊に嫌われとるな。オリンピックも外されたしな。
912名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:15:42.94 ID:J9aTSq7O0
香川はコンフェデで酷使されたからマンUの合流が遅れてんだよ
これ以上足を引っ張らないでくれ糞代表
913名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:15:51.61 ID:UeSBQiQ10
>>909
彼みたいなタイプね
高橋良かったろ?
914名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:16:01.50 ID:kqlRroGE0
>>907
ありがとう
9月入ってウルグアイでよさそうかなと
915名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:16:17.50 ID:4UgHow6E0
え?結局呼ぶんだ?海外組
916名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:16:28.58 ID:wg9L+818O
ブラジル以降
前田・岡崎・遠藤・長谷部・今野あたりはおそらくリストラ
本田も一列下げられるな。
917名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:16:33.50 ID:DpBUkO0iO
>>904
要するに香川は1人じゃなんもできん
918名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:16:57.97 ID:0Ubt89YGO
>>905
FWにスタメンに出来そうなのが二人も来たのは大きいな
問題は後ろだがとにかく試して戦術に慣れさせないとどうしようもない
919名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:17:05.44 ID:CLZe+DNl0
>>910
そういえば吉田も五輪代表では凄い安定感のある選手に見えたなあ
920名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:17:18.22 ID:qyY37lQjT
>>915
呼ばないなんて言ってないしな

何か勘違いしてるヤツ多いな、なんでだろ
921名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:17:23.90 ID:gB5sGOFUO
CBがなあ
長谷部なみに知力と精神力を兼ね備えた体デカいのどっかにいないかね
922名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:17:24.98 ID:UeSBQiQ10
>>916
ブラジルまで前田がいると断言する理由は?
923名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:17:30.27 ID:JqM5aB070
>>909
西川くん気絶してる!
924名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:17:38.70 ID:/g8zNtd60
ドイツブンデス開幕=日本時間8月10日
イングランドプレミヤ開幕=日本時間8月17日

大迷惑な代表戦
925名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:18:06.69 ID:3vKrsdWT0
>>914
9月10月になると今度は南米予選が入ってくる
926名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:18:16.27 ID:2PvPp0m2O
急造チームだから仕方ねえ、その中で連携抜きでも光ってた選手を呼びましたてのがこれだし。チームとしての完成度求める大会じゃなかった
927名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:18:29.84 ID:kijQmcyz0
CBはみんなどんぐりの背比ですわ
928名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:18:32.01 ID:aO2zvPqF0
>>913

ええ^^

森重も良かった
929名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:18:39.78 ID:VVZc6Nqs0
星稜から2人とか神レベル
野球部が泣いてしまう
930名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:19:47.78 ID:0Ubt89YGO
>>911
東アジアトップ枠ファーストチョイスの二人が二人とも結果出したんだからしょうがなかろ
トップ下で香川本田と争えるほどのもん持ってるわけじゃないし
代表でやるには使い勝手悪いんだよ
931名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:20:04.66 ID:JqM5aB070
>>914
国際Aマッチで強制的に代表招集できる試合って予め日程が決められてるんだよ
日本が好き勝手に試合組んでも主力の海外組は招集できないんだよ
932名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:21:02.89 ID:oGgB3+Rj0
7/06 J1・14節  フル出場
7/10 J1・15節  フル出場
7/13 J1・16節  86分out
7/17 J1・17節  フル出場
7/21 東アジア杯 フル出場
7/25 東アジア杯 73分in
7/28 東アジア杯 70分out
7/31 J1・18節   フル出場
8/03 J1・19節 フル出場 ←今ココ   
8/10 J1・20節   
(8/14 代表 ウルグアイ戦)
8/17 J1・21節
8/21 ACL アルシャバブ戦
8/24 J1・22節
8/28 J1・23節
8/31 J1・24節

工藤潰れちゃう・・・
933名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:21:23.62 ID:Y008JIvjO
柴崎いねーじゃんww
934名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:21:27.10 ID:4qAC6Oq00
>>930
トップ下じゃねえし
本来ばりばりのFW
935名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:21:26.96 ID:OdZIWwde0
>>904
余裕だったらあんなにベンチにいないわw
936名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:21:33.02 ID:Qc32VRm90
国内組だってJクラブの温情が無かったら招集できないぞ
937名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:21:36.03 ID:KiPpGgY30
大迫ハットしたのにダメなん
938名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:22:18.93 ID:3lDnb+6q0
このレベルの相手とどんな試合ができるか楽しみだ

>>932
代表では出場機会ないから大丈夫だ
939名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:22:43.19 ID:PXXiof1R0
>>937
PK外すクズは召集しません
940くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/08(木) 17:23:02.95 ID:WN5jTycH0
高萩が入ってないか、ヒヤヒヤした
941名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:23:35.91 ID:9IFwYFzWT
>>932
つか、去年末からフル稼働してね?
942名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:23:40.47 ID:2Uc05PgR0
まあ出番ないだろうけど駒野と伊野波いらねえ
943名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:23:44.20 ID:JqM5aB070
>>932
多分ウルグアイ戦のあとは代表に呼ばれないから大丈夫だ
ウルグアイ戦も出番ないだろうし…
きっと大丈夫だ
柏は唯一ACL勝ち残ってるから工藤にはクラブに専念して貰いたいけどな…
944名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:24:02.06 ID:oO+rFFJW0
青山と工藤いるのかしら・・・
945名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:24:13.26 ID:Im+xkTHz0
>>900
審判がまともなら最初の2戦で決まってたくらい圧倒的な成績で優勝したんだが
最後もガチアウェイだし
946名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:25:24.18 ID:CKeLqen20
憲剛は本職ボランチなんだが
947名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:25:24.73 ID:zhil2nu10
駒野呼ぶくらいなら駒野よんどけよ
948名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:25:43.77 ID:+pmxbXqQ0
一時、工藤よりTJの方が評価されてたような気が
949名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:26:05.48 ID:LnJtyJMf0
>>916
アディダスら香川スポンサー軍団がサッカー協会に香川中心でやる(無能な)監督を選べって圧力かけまくってるしな。
まあ本田はブラジル以降はアジア杯終わるまで代表戦出なくていい。
本田が居ないと代表はぼろぼろだろうし思い知るだろう。W杯3次予選重要だから出るべきだが。
ブラジル以降は、本田はミラン移籍して勝負の2年目だからクラブ優先しないといけないしな。
950名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:26:08.36 ID:6MdAQkpr0
工藤は国際試合含めて結果出し続けてる
イタリア人監督が求めてるものはやっぱ派手な技術より結果なんだなあ
951名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:26:38.71 ID:Tz6B5XVJ0
守備崩壊中なんだからいい加減闘莉王呼べよ
952名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:26:38.97 ID:UeSBQiQ10
>>947
今回は駒野切って駒野呼んでるじゃん
よく見ろよ
953名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:26:43.34 ID:lki7nkBtO
けんごーも年だから大迫もボチボチベンチ入りするんじゃないか?
954名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:26:46.46 ID:9IFwYFzWT
>>948
TJは1TOP出来ないからねぇ、大津も一緒。
955名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:26:48.34 ID:C/+n74VQ0
伊野波はgdgdだったイラク戦で唯一評価を上げた選手だから呼ばれたんだろ
956名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:27:40.44 ID:+TcnuOG90
ACLで過密日程の工藤はいらなかったんじゃないの
鹿島の大迫柴崎もスルガで過密日程(実力で選んでないのかもしれないが)
どうせ試合には出さないんだから、それならほかの選手でもよかったと思うけどな
957名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:28:09.86 ID:PkZqcmfqP
もし試合中に地震来たらどうなるんだ?
958名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:28:14.64 ID:JqM5aB070
>>947
>>952

おまえらメンバー表よく見
それ駒野じゃなくて駒野だぞ?
959名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:28:18.27 ID:2akQzaB80
前田がいないってことはスタメンに誰か新顔が入るのは確実か
960名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:28:19.34 ID:JfMuEzkH0
鹿サポお気の毒にメディアを使われた、呼ぶ呼ぶ詐欺に毎度期待して裏切られてww。
961名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:28:34.05 ID:Ry++dW5nO
駒野いらねぇだろ
962名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:29:09.08 ID:0Ubt89YGO
>>934
だからトップでファーストチョイスじゃない時点で枠外なんだよ
東アジアで柿谷豊田が使えた以上、トップ使用は無い
他探す時間的余裕無いんだから都合悪ければ前田戻すだけだよ
963名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:29:12.52 ID:+TcnuOG90
>>959
△ワントップ
2列目清武香川岡崎の可能性もあるよ
964名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:29:37.91 ID:zhil2nu10
>>947
間違えたわ
徳永よんでくれ
965名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:29:48.39 ID:Tz6B5XVJ0
1トップは前半柿谷、後半豊田だと思う
966名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:30:13.67 ID:0Ubt89YGO
>>934
だからトップでファーストチョイスじゃない時点で枠外なんだよ
東アジアで柿谷豊田が使えた以上、トップ使用は無い
他探す時間的余裕無いんだから都合悪ければ前田戻すだけだよ
967名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:30:26.26 ID:tTzEahHU0
お前ら伊野波のプレー見たことあるの?
日本のDFでは一番足速いんだぜ
裏取られまくりのザックはスピードで選んでるんだろ
968名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:30:28.83 ID:KCM2vG/S0
>>939
つ駒野
969名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:31:17.67 ID:WVu+F8b/0
ザックてドリブラー役をサイドバックにやらすだろ あの残念感半端ない 可能性感じない
970名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:31:33.72 ID:FaPDgZMm0
にわかは黙ってろ
971名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:32:09.73 ID:LnJtyJMf0
>>963
妄想ファンタジーの住人さんこんにちわ。

現実世界は豊田か柿谷がワントップでトップ下本田ですね。
柿谷の左サイドも十分可能性あるけど。
972名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:32:28.72 ID:Tz6B5XVJ0
手堅いザックだし、スタメンはFW変えるだけだと思う

   柿谷
香川 本田 岡崎
 遠藤 長谷部
長友    内田
 吉田 今野
   川島
973名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:32:36.82 ID:viNks7750
>>969
長友は機能してるじゃない
アシストも一番多いし
974名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:32:52.56 ID:SzC8ZszX0
>>966
大切な事なので二度(ry
975名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:33:20.49 ID:TOqyXNIK0
豊田が孤立する姿が浮かぶわ
976名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:33:43.18 ID:viNks7750
>>972
と思わせておいて3-4-3
977名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:33:55.24 ID:BzlBGQ+wO
怪我する前はイノハは三番手
栗原はテスト済みだから呼ばない
イノハはまだスタメンのテストが少ないから呼ばれた
978名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:33:58.31 ID:9IFwYFzWT
>>972
どう考えても豊田が先発だろw
979名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:34:31.62 ID:LnJtyJMf0
2ゴール以下、1アシスト以下は居なくても問題ないんだよな。

ソース:日本サッカー協会公式記録
http://www.jfa.or.jp/national_team/official_scoresheet/2011/index.html

アジア最終予選得点ランキング

本田・5ゴール
前田・3ゴール
岡崎・3ゴール
栗原・2ゴール
香川・2ゴール
清武・1ゴール

アジア最終予選アシストランキング

長友・3
遠藤・3
本田・2
岡崎・2
前田・1
内田・1
清武・1
香川・1
980名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:34:36.79 ID:gB5sGOFUO
>>965
自分もまずはこれだと思うな
981名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:34:41.05 ID:hAf1/mMN0
>>957
4以上で審判が止める
Jリーグではね
982名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:34:57.46 ID:2akQzaB80
今までは本田不在の代表が不安だったけど
強豪相手でも豊田ワントップである程度ボールが収められるようになるなら
トップ下香川とかその他の選択肢が増えるかも
983名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:35:03.26 ID:A9mW/hhC0
青山マジかよ
駒野ももういいだろ
徳永のがいい
984名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:35:39.23 ID:oGgB3+Rj0
給水タイム導入を提案
CMもそこでやればいい、テレビ局も喜ぶ
985名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:35:46.19 ID:W4bnPAX20
>>43
アンタッチャブルです
986名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:36:13.85 ID:WVu+F8b/0
ワントップ岡崎だよ 右に清武 序列 忘れた?
987名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:37:04.71 ID:xMZRPwD50
工藤は調子良いから下手したら岡崎食うかもな
988名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:37:06.65 ID:O3Nz2uVd0
海外組より東アジア杯組の再チェックを優先、「無駄足を踏ませたくない」
http://web.gekisaka.jp/400515_123181_fl
989本末転倒 日本サッカー最大の癌は未熟なサッカーマスゴミとサポだった:2013/08/08(木) 17:37:11.77 ID:IYsg0hkw0
ザックの本音

コンフェデで世界の強豪相手に真っ向勝負して、決して弱者のサッカーではなく
堂々と日本のサッカーを更に進化させる為に、積み上げて行くために世界と対等に
サッカーをするという大きな志で試合をし、ある部分は通じ、ある部分は通じないと明確に分かり
なかなか手応えのある大会になったと思っていた
そしたら、やれ、解任だ、監督交代だ、コンフェデ不合格だと批判された

次に私はその批判するマスゴミや国内サポの【この選手を使えランキング】【国内サポーター人気投票】【ザック様Jリーガーを知ってますか?】の意に沿い、東アジアという
ランキング100位圏外の中国、ロンドン五輪U-23韓国の2軍以下でしかないレベルの低い大会に挑んだのだ

韓国のU-23世代の2軍以下の韓国に
日本は全くパスすら繋げず、前線でボールを納める事も出来ず、終始押し込まれ、醜いサッカーをして内容で完全に負け、近い将来へ不安しか残せない糞サッカーをした。全くの同条件だったにも関わらずだ

それなのにだ。この国の国内サポとマスゴミは大喜びで誰一人批判してこなかった、それどころか
あんな糞メンバーで、糞サッカーで将来に何も繋がらない、不安しか残らない内容で、どうでもいい大会で優勝したってだけで内容度外視で賞賛してきたのだ

本当に分からない、この国のサッカー・サッカー観は

この国の「サッカー文化」とはこれほど次元低いものだったのか、人気投票上位者を集め、糞サッカーを展開しようとも全く批判されないのだ。イタリアじゃ有り得ない

でもここは日本、日本人はレベルの高い大会でまっとうなサッカーをしたら解任論を大々的に展開し、人気投票上位者を集めて糞サッカーしたら何も批判して来ない

これが日本人が求めるサッカーだったのか。日本のサッカーだったのか


今回、ウルグアイは完全なるベストメンバーのガチ構成で来る、9月のW杯予選アウェー戦の完全シミュレーションで本気で来るのだ

普通にやったら負けるだろう、ここで従来のメンバーで負けたらまた解任騒動になる恐れがある
それならば、日本人が求めてるように柿谷(笑)=ガス抜き要員を入れて、テストの意味合いを込めて逃げ道を作る
これがどうやらこの国での落としどころのようだ。3年間日本にいてようやく分かったよ
990名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:37:28.92 ID:Tz6B5XVJ0
高萩、槙野が順当に落選w
991名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:39:04.96 ID:gaixYG5o0
ザッケローニのシステムでは守備安定しない
選手が不憫やろ
992名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:39:20.65 ID:np/FG5470
>>964
ネタじゃなかったのか
993名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:39:52.67 ID:viNks7750
大迫落選は残念だ
山田、原口あたりも入ってくると思ったんだがな
994名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:40:21.37 ID:dHvYJkTL0
ごめん、長文過ぎる奴の書き込みはスルーしてんだ
995名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:40:57.24 ID:LnJtyJMf0
>>989
ザック解任厨は、香川信者とマスゴミとスポンサーだけだしね。
こういう連中は、香川がトップ下なら連戦連敗でも問題ないけど、香川がサイドだと引き分けですら許さない異常者集団だからね。
996名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:41:47.14 ID:+Vx4WcLvP
PK本田だけで充分だろ
997名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:42:08.04 ID:W4bnPAX20
>>995
【政治】政府、堺屋太一氏を内閣官房参与に起用する方針 成長戦略を担当[13/08/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375929678/

ドイツの戦犯が政界中枢に復帰
998名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:42:44.82 ID:14plwVIe0
俺たちの高萩さんがいねーじゃねーか!
999名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:43:03.15 ID:BzlBGQ+wO
>>991
アンカー置かない、良い守備MF DFがいないとなると攻撃陣が前からプレスかけまくって守備を負担するしかないね あと攻守の切り替えを早くする
1000名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:43:10.66 ID:zhil2nu10
1000なら駒野ハットトリック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。