【サッカー/プレミアリーグ】マンU香川に新ライバル出現の可能性[13/08/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
マンチェスター・ユナイテッドの日本代表MF香川真司に新たなライバルが
出現する可能性が浮上した。
7日付の英紙デーリー・ミラーが報じたもので、バルセロナのスペイン代表
MFセスク・ファブレガスを諦め、エバートンのベルギー代表
MFフェライニの獲得へ方針を転換したという。

25歳のフェライニは1メートル94の大型MFで主にトップ下でプレーし、
昨季はリーグ戦31試合でチーム最多の11得点を記録。
昨季まで同クラブで指揮を執ったモイーズ監督の秘蔵っ子だ。

香川は6日の親善試合AIKソルナ(スウェーデン)戦を欠場。
クラブから遠征メンバー入りが発表されていたが、モイーズ監督は
「(発表に)間違いがあった。当初から来る予定ではなかった」と謝罪し
「彼は日本から土曜日(3日)に練習に戻ってきたばかり」と
帯同しなかった理由を説明した。
9日の親善試合セビリア戦には出場する見通しだが、定位置獲得には
アピールが必要となりそうだ。(スポニチ)

ソースは
http://mainichi.jp/sponichi/news/20130808spn00m050005000c.html
関連スレは
【サッカー】香川真司が3位!2012−13シーズン、プレミアリーグ所属選手ユニフォーム販売数ベスト10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375845391/l50
2名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:19:18.09 ID:ykN1IPXC0
ライバル?
3名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:19:36.35 ID:iofXjhah0
陣容が固まるのって来年の1月末だろ、今から騒いでも仕方が無い。
4名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:19:55.54 ID:Fsqw5Xf60
香川おわた
5名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:20:09.71 ID:JZ7XnENK0
モジャ公か
最近のベルギーは凄いな
6名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:20:20.09 ID:7EhXeMom0
香川を使う気ないのかこいつは
7名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:20:22.98 ID:LtOzi1v00
セスクもCMFとしてだしフェライニも定位置はCMFなんだが...
本人もCMFを望んでる
8名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:20:44.96 ID:oJiDS48M0
フェライニはCMFじゃん
9名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:21:46.68 ID:j/tUEyZu0
古い記事だな
もうフェライニもあきらめたぞ
10名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:21:56.80 ID:8fcUtIo40
やっぱイングランド伝統の放り込みサッカーか?
11名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:22:02.90 ID:jUhZgtB70!
かがわくんはロッカールームで重宝されるから
12名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:22:08.15 ID:RPWpswHb0
フェライニにユナイテッドからオファーないって記事を丁度見かけたんだけどな
それに基本的にフェライニはセントラルだろ?エヴァートンではチームの事情でトップ下やってたけど
スポニチらしい適当な記事だな
13名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:22:19.90 ID:bY1T/0IR0
モイーズwwwwwwww
マンウはファギーで持ってただけwww
リバポ全盛時代のマンウに戻ったwwwwwwwww

ファンwww泣いてるwww滑稽www過ぎるわwww
14名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:22:33.78 ID:jHCu4ZVv0
速攻否定されてたやん

フェライニに対するユナイテッドのオファーはなし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130807-00000030-goal-socc
15名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:23:20.24 ID:RPWpswHb0
つーかユナイテッドってフェライニくらいしかとれそうな選手いないのに
オファーしてないってどういうことなんだろうな
今の戦力で本気で戦えると思ってるんだろうか
16名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:23:45.05 ID:4uzgyji40
スコールズの後釜だろ。
ルーニーにやらせるのはまだ早い。
17名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:25:00.52 ID:XaiAJRvq0
この記者、香川目当てのマンU戦だけしか見てない類の記者なんだろうな>フェライニの論評
18名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:25:09.24 ID:uxW8+x8KP
香川\(^o^)/オワタ
19名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:25:20.61 ID:qc2zZlAQ0
香川出ると思って金払って見ようとしてた奴w
20名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:25:20.89 ID:4XC5QXUQO
フェライニ獲る獲らないを置いといても、既にポジション危うい気がするが
21名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:25:54.02 ID:NLQKW/cV0
セスクもフェライニもCMFとしての獲得目指してるのに何言ってんだ?
ここ数年マンUの補強ポイントってずっとCMFだぞ
あのスナイデルでさえCMFとして獲得しようとしてたぐらいだからな
22名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:26:14.46 ID:6rD+dqpCT
バルサに日本人来なくて良かったわ
全部日本人かどーしたの話題しかなくなってしまうやん
23名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:26:17.22 ID:xoaJ+6It0
というか香川ってマンUの選手としてプレシーズンマッチ出たの
もしかして日本に来てやった試合だけか
監督変わっての大事な時期にそれしか出てないってさ・・もう開幕すぐそこなのに
24名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:26:37.55 ID:mG5l+ILD0
>>14
www

移籍ネタは確定するまでスレたてるなw
25名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:26:51.81 ID:jHCu4ZVv0
>>15
全く報道されてない選手で秘密裏に交渉進めてるか、
W杯後に移籍しそうな選手(ギュンドアンあたり)と話すすめてるから
今年とらないかどっちかじゃね?

フェライニ獲る気が最初からあるのだったらとっくに獲ってると思うわ
26名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:27:17.91 ID:EUaO2JMr0
どっちにしろもう香川にレギュラーの座は確実にない
オシムか誰かも「香川はちゃんと出場出来るチームにいったほうがいい」って言ってたけど
ほんとそう思うわ
27名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:27:47.45 ID:KUPTQAT70
確かにフェライニはセントラルでやりたいとかって記事見た記憶がある。
ボランチのとこに置くならいいと思うけど、トップ下に置いて
ひたすら縦ポンする戦術フェライニとかマンUで見たくないわw
28名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:28:33.87 ID:PG0F193O0
定位置はシャツ売りなのに何言ってんだ??
29名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:30:23.14 ID:ePSHV4RW0
フェライニにあてて周りの快速ドリブラーが拾ってぐいぐい攻める

これがイギリスではないのか?
30名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:30:51.43 ID:5s1H2kjC0
新ライバル(笑)
カガワはもう主力なんからそういう煽りやめーや
31名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:30:57.73 ID:2imQm70f0
フェライニがライバルってどんな阿呆が記事書いたのよ
32名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:31:24.47 ID:RPWpswHb0
客観的に見てこの戦力じゃ香川を主力に置かざる得ないでしょ
PSMに出てないっていうけどチチャやバレンシアはどうなるんだ?
デヘアもほとんど出てないし、ヴィディッチもやってこれから

はっきり言って香川を主力で使うレベルじゃとても連覇なんて無理だよ
香川が覚醒する可能性もあるけどそれに賭けるなんてリスクが高すぎる
33名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:31:24.87 ID:lu9SCcJJ0
>>26
ファーガソンのお気に入りで出れただけだからね。
上手い下手じゃなくて、マンUの戦術に合ってるように思えない
ファーガソンはそこを変えたかったのだろうが、やめちゃったからね
34名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:31:42.65 ID:N3RjedQO0
今のところ最強スタメンはまだ決まって無いというか去年の状態だわな
ルーニーと香川が合流してさぁどうなるかってとこだろう
それとモイーズのメンタルもかなりやばいというか必死というか
なんでもいいから勝ってくれって思ってるだろうな
35名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:32:06.39 ID:0Ubt89YGO
>>23
コンフェデ組はツアー免除だ
香川は日本の試合だからってイレギュラーで飛び入りさせられても文句言わない
むしろ働き者な人
36名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:32:35.75 ID:JH8kjZYF0
香川オワタ
じゃなくて補強しないとマン⊃戦力足りてないだろw
37名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:33:03.70 ID:+Vx4WcLvP
妥協に妥協を重ねてフェライニって
戦術皆無の糞サッカーやってたツケだな
ファーガソンのブランド力がなくなれば
こんなクラブにまともな選手が移籍するわけない
あとはインテル化するだけ
38名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:33:12.56 ID:OZ2lLj1HO
誰だろと思ったらアフロかよ
香川と被らないじゃん。いい加減な記事だな。
39名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:33:55.29 ID:dB8/2egu0
ルーニーがやる気ない理由も分かってきたなw
やっぱたてぽんになりそうだね
40名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:34:02.31 ID:RPWpswHb0
香川が普通に試合に出られそうなユナイテッドの現状がやばいんだろ?
残念ながら現状の香川はとても世界最高レベルのチームのエースとしては物足りないもの
覚醒してくれることを願ってるけどそれは不確定要素だもの
41名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:34:20.15 ID:PWvc8Rh30
フェライニきたら香川はサイドだな
42名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:34:25.52 ID:dXFVPAeZ0
今季もセントラルの選手不足で悩みそうだなー
何シーズン目だw
43名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:34:44.12 ID:evBXehmh0
カゴメパワーで何回MOMを取れるか今から楽しみだ
44名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:34:59.33 ID:sPa+bNmH0
ドルトムントの話もちょっとした噂になってる。

8/1にブンデスの公式インタビューでクロップが「香川と連絡取ってる。
戻ってきて欲しい。その後会長もいつでも受け入れると発言。
香川が日本で「いつか戻りたい。受け入れてくれるなら。
今シーズンは怪我や結果の面で不本意だった」と発言。
マンUがびっくりして香川の移籍金は50億円越と発表。
週が空けて英ではドルトムントは依然香川に関心かの報道多数。

香川の発言が不用意すぎてワロタ。
45名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:35:32.73 ID:Md+2d5bvP
監督が変わった直後くらいからそんな話もちあがっていなかったっけ?
46名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:38:11.86 ID:RNGMTmBe0
フェライニ来たらきたでエーバートン並の5位6位で終わりそうだな
47名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:38:12.68 ID:QCJ9zu920
モイーズも完全にはめられたな
ファーガソンからしたら、いい成績残されたら面白くないんだろうけどセコすぎるな
まあエバートンサポから、ざまあ言われてろや
48名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:38:34.70 ID:viv+0UUB0
そもそも、大した戦術を持ち合わせてないモイーズにとって
香川ほど使い勝手の悪い選手は居ないだろうな。

フィジカルがない選手は信用できないだろ。
49名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:39:43.24 ID:/g8zNtd60
開幕前の新監督へのアピールを邪魔する日本サッカー協会
8月7日プレシーズンマッチ=ベンチ外
8月10日プレシーズンマッチ
8月11日ウイガン戦
8月14日日本代表ウルグアイ戦
8月18日マンU2013−2014シーズン第一節

日本代表強化試合
8月=14日ウルグアイ戦(キリン、仙台)
9月=2試合(キリン)日本で
10月=2試合(欧州遠征)
11月=2試合

へたすると香川は年内ほとんどリーグ戦に出れないかも
50名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:40:02.10 ID:N3RjedQO0
ユナイテッドは攻撃陣は最強なんだけど後ろがガンバだからなぁ
51名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:41:24.72 ID:K/GgYxPn0
ファーガソンがいたからファンペルシ取れたけどいま全然取れてないな
もうインテル並みに二流クラブだよ
52名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:42:01.19 ID:yv9rO9DU0
ユナイテッドならフェライニは普通にセンターハーフだろ
53名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:42:50.73 ID:SYWlbcJCO
パスサッカー放棄か
54名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:42:53.32 ID:UkPsOfy+0
>>23
チームの方針として選手みんな同じくらいの休暇を取らせるのを明言してる
だからコンフェデ杯に出場した選手の調整は充分な休暇を取った後となる
香川についてはアジアツアーの中に組み込まれた日本ツアーも最初は休ませる予定だったし
55名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:42:55.20 ID:J9aTSq7O0
ドルのエースと、プレミアの得点王が同時にとれた昨シーズンはすごいことだったんだな
ファーガソンがいなくなった今、まともな選手はもうとれないだろう
56名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:43:52.68 ID:aJnCI4TS0
フェライニ(笑)
とりあえず欧州ベストイレブンに選ばれるようになってからライバル名乗ってくれよ
57名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:45:10.75 ID:LhISS3XF0
エバートンの選手は刈り取らないって言ったじゃないですかー(棒)
58名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:45:51.27 ID:lZQKT+/c0
>>52
でもボランチのアフロってそんなに良くないんだよねぇ
やっぱ前で使わないと勿体ない人材よ
59名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:46:29.13 ID:viv+0UUB0
>>56
そうはいうが、中央の選手としては香川の勝てる要素が一個もない。
60名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:47:39.47 ID:d6G7lABw0
フェライニ結構好きな選手だわ
61名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:47:52.22 ID:hH7p4ZgM0
>>50
だからガンバと試合やった時は面白かったな
クラブW杯で一番おもろかったのはガンバとマンUの試合だったわ
62名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:48:28.86 ID:kzdzdspK0
相変わらずクソ記事書くなぁ
フェライニ取るにしても手薄なCMFとしてなのに
63名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:50:09.89 ID:2YHv4BSg0
ボランチで回すんじゃねえの
キャリック過労だし
64名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:50:15.94 ID:hH7p4ZgM0
>>58
フェライニはプレミアの試合見たことある奴なら
明らかにボランチやセンターハーフより前目で使った方がいいって知ってるからな

まぁ、あの身長はボランチで弾き返すに使いたくなる理由もわからなくはないけど
65名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:54:58.86 ID:rXE54OGjP
ギュンドガンかモドリッチ取る話は流れたの?
66名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:56:12.68 ID:PWvc8Rh30
CMFでフェライニ使うっていってる奴はニワカ
これ豆な
67名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:56:13.87 ID:pKqsrGko0
はあ?ライバルじゃねーだろ
68名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:56:34.40 ID:hH7p4ZgM0
ちなみに、昨シーズンのフェライニ

トップ下 27試合11ゴール5アシスト
ボランチ 4試合0ゴール0アシスト
69名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:56:52.63 ID:U3KfbnxrO
>>59
フェライニ推したい気持ちはわかるけど一個もないなんて言っちゃうとただの香川アンチだわ
70名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:57:48.54 ID:kZIY6Sy/0
>>49
香川を招集しないのはスポンサーが許さない。
協会だけの意向じゃねーよ。
71名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:58:22.42 ID:Lykcr1mJO
>>64
逆にマンユ自体はボランチ不足が明らかな問題だからなぁ
ルーニーが残るとしたら、稼働率の問題はあっても前線は十分にいるわけで…
仮にフェライニを前で使うとしても、タイプ的に香川よりウェルベックの方が被害にあいそう
72名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:00:19.46 ID:viv+0UUB0
>>69
悲しいかなそれが現実だろ。
スピードと切り込みを活かしたいなら、サイドやれって話だし。

フェライニと香川のどっちを前線中央で使いたいかと聞かれたら、誰だって前者だわ。
まぁ獲れたらの話なんだがな。
73名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:03:03.86 ID:xtb2YguW0
今年モイーズに飼い殺しにされたらマンウなんか出てしまえよ、つまらないスタイルなんだからマンウは
74名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:03:06.94 ID:Fsqw5Xf60
>>72
フェライニにはカゴメがついてない
75名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:06:43.40 ID:KUPTQAT70
>>72
そんなに元教え子が欲しいなら、移籍市場が開いた瞬間獲りに行ってるわww
76名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:07:10.63 ID:Vi/CjTvFP
セスクが獲れないから、渋々フェライニ獲得に方針転換。
そんなに評価は高くないよ。
77名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:08:04.10 ID:evBXehmh0
>>44
ムヒタリアン獲ったから当分無いで。しかも30億の高額なお買い物
78名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:08:20.49 ID:k+5pg45YP
香川がハットトリックしたノリッジ戦だけど、
あれもべつにトップ下じゃないんだよな。

流れで中央にいただけ。
79名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:09:01.02 ID:viNks7750
どちらにしろモイーズのやり方では香川はサイドしか出来んがな
80名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:09:30.11 ID:evBXehmh0
>>72
チーム戦術にも依るだろうが、ペルーニーとサイドのWFを活かすなら、フェライニは固いな
その場合、香川は弾かれそうだが
81名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:10:21.85 ID:zeqg0Pff0
つーかルーニー残ってもやる気なさそうだし今年のマンUはクソ弱そうだな。香川は行くチーム間違えたわ
82名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:11:07.82 ID:viv+0UUB0
>>75
フェライニ移籍という話は、モイーズがマンU来た当初からあった。
エバートンの選手は呼ばないとは言っていたが、状況が変わったのかもな。

獲れるとはあんまり思っていないが。
83名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:11:40.61 ID:xiZXjZ2QP
>>44
発言の順番が違う、香川がクリロナや黒田みたいな感じで
「いつかはドルに帰りたい」
といったのが最初でそれを聞いてクロップが「だめもとで”今帰ってこないか?”」と
と電話で聞いたと話しそれを聞いた会長が「今でもいいぞ」と言った
84名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:13:33.14 ID:nAOoNsJD0
マスコミは息を吐くように嘘を言う
85名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:15:59.71 ID:IDHZLjzp0
香川はお金もってる
フェライニはもってない
86名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:16:50.09 ID:hsoI53gvP
DFかDMF取れって
87名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:16:58.69 ID:2qUdwwUt0
ついにアフロが来るのか
88名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:18:06.74 ID:NdS8P4Tl0
CMFだろ
記事書いたやつ素人か?
89名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:20:11.20 ID:PWvc8Rh30
CMFって言ってる奴が
素人
90名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:22:31.02 ID:OyJG7XW0i
まあ、所詮ただのTシャツ売りだよ
実力も朴智星の足元にも及ばないし
91名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:22:49.23 ID:K4IB1Mdp0
フランスがアフリカからの青田刈りやドーピング諸々の取り締まりに力を入れだしたら
とたんにベルギーがものすごい勢いで、有望選手の巣窟になってワロタwww

ちなみにベルギーはフランス語圏
92名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:23:44.57 ID:tTzEahHU0
放り込み糞サッカーやるなら間違いなく出番激減する
93名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:25:00.94 ID:2pKLNsvw0
かがわがんばれ
94名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:25:14.72 ID:w0cR8Vdx0
フェイラニとかいうから紛らわしい。。アフロだろ?
アフロと呼べ。。
95名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:25:36.57 ID:sknr1wZdO
なんだ
本田かと思ったら
96名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:26:10.32 ID:gcE33i4y0
ルーニーをCMFで使うくらい、このポジの層の薄さは深刻だし、いい補強じゃないの
97名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:26:29.60 ID:pKqsrGko0
フェライニはCMFでプレーしたい願望あるしね
交渉でOKもらったら移籍するんじゃね
98名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:26:34.07 ID:w0cR8Vdx0
アフロと軍曹
99名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:28:31.03 ID:BPlOTUOO0
>>83
でも、今のドルに香川の居場所はないだろ
クロップは気遣いの人。シャヒンを再生させたし、元教え子が可愛いんだろうな
100名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:28:32.54 ID:PWvc8Rh30
CMFじゃ使わんし
101名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:30:29.76 ID:E8qzaI/k0
>>83
イギリス紙が香川の発言を英訳して報道したのが移籍金釣り上げの直前。
102名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:30:34.88 ID:55FYoFsyO
(*°∀゜) デルモンテ!!
(゚Д゚) ウマー!!
103名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:30:44.71 ID:Wf3/b8Kt0
香川とかいうオワコン
今期は2桁出場できれば御の字
104名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:31:34.43 ID:Hv2PsSh40
ベルギー多すぎだろ
香川がプレミアで一番凄いと言ってたデンデレとかいうのもベルギーみたいだし
日本人選手もベルギーのクラブユースにねじ込め
105名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:32:38.18 ID:XbdvciKsO
つーか未だにアンデルソンもナニも売ってないんだな
106名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:34:16.93 ID:k+5pg45YP
ただ、ベルギー代表が、1年後のW杯で勝ち進めるかと言ったら、
それはまた話が別なんだよな。
107名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:35:09.56 ID:Swos3nta0
香川が戦力外になるのは規定路線だろ。
スポンサーに配慮して国内カップ戦には出るだろうけど。
108名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:35:27.45 ID:jynojjpHP
ライバルかぁ
そのライバルもベンチ暖める技術すごいんか?
109名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:35:45.58 ID:dB8/2egu0
今年はマンUいい試合一試合も見てないけど平気なのかよ
ルーニーいないと始まらないよな
110名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:36:01.53 ID:cpilTBfO0
香川はタイミング悪かったな
111名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:36:39.98 ID:viNks7750
どうせ今季も弱小相手のときに申し訳程度に使われるぐらいだろ
112名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:36:53.30 ID:vScnX+el0
ベルギーとオランダのトップ選手の質が逆転する日が来るとは
オランダはロッベン、スナイデルの世代以降碌な選手がいないな
113名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:37:43.96 ID:w36VTCt1O
フェライニ来たら香川完全終了だな
本田からポジション取れないのにフェライニのライバルになれるわけがない
このタイプのトップ下ではフェライニは歴代最高峰だ
114名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:39:14.57 ID:j5cZ9nDQi
で、フェライニとかいう奴はどれだけスポンサーを引っ張ってこれるの?
115名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:40:06.97 ID:PWvc8Rh30
カガシン「フェライニきたってCMFだろ」

ウザ杉ワロタ
香川なんて偽アジリティ選手は所詮ベンチよ
116名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:42:04.99 ID:qjykVT9f0
監督が替わったことのがでかいだろ
117名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:43:04.55 ID:k+5pg45YP
>>114
ベルギー企業ってあまり知らない…。
ワッフルとかか?
118名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:44:19.02 ID:nLaDAf0e0
カガワのライバルってウィンガーじゃん
モイーズもサイドでしか使う機内でしょ
119名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:44:33.59 ID:15gjKaOIP
始まる前からおわた
120名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:46:49.49 ID:ExcilLGK0
つーか、冬にはファーガソンが帰ってきてそうなんだが。
121名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:46:55.02 ID:/kDhwtnR0
格の無いクラブマンユーは、大金積んでも誰も来てくれない。

チアゴ→断られる
セスク→断られる
モントリーボ→即行ノーサンキュウ
当初欲しがったクリロナ→断られる(残留)
フェライニ→断られる(予定)
122名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:47:08.65 ID:xiZXjZ2QP
フェラ仁はアフロ
123名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:50:05.40 ID:7RkRN/+J0
4231と対して変わらないけど1ボランチの433やればいいのに
香川は左ウィング
フェライニとルーニーは真ん中
1ボランチに誰か
124名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:50:13.39 ID:pmmkOUHXP
サーのいないマンUなんて全く期待できない
125名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:50:32.18 ID:vMiEA8VZ0
アザールとライバル扱いだったのが去年の今頃だったけど
かなりの差が開いてしまったな
ドリブルスキルとシュート力そしてスピードに差がありすぎる
126名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:50:55.25 ID:8N6a/ejb0
なんでむりやり違うポジションの人間とライバルにさせるん?
127名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:54:59.28 ID:Fsqw5Xf60
>>125
元から大きな差があったよ
スコアしか見てない奴はそうみえなかっただろうが
試合中90分通して組織の一人として役に立ってスコアも残すのがアザール
90分のうち1分程度試合にでてくるだけで後は他人任せなのが香川
まったく違います
128名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:56:19.26 ID:CVUyCkBfi
香川にとって驚異はザハだよ
こいつはやばい
今年香川の出番ほとんどないかもな
129名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:56:40.25 ID:/kDhwtnR0
格の無いクラブマンユーは、大金積んでも誰も来てくれない。

チアゴ→断られる
セスク→断られる
モントリーボ→即行ノーサンキュウ
当初欲しがったクリロナ→断られる(残留)
フェライニ→断られる(予定)

8月に突入しても未だ補強0人

これじゃあまた以前みたく引退したスコールズに土下座して現役復帰してもらうしかない。
引退選手を復帰させるのは格の無い2流クラブマンユーに相応しい。
130名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:57:27.84 ID:nIDWuvZT0
本田来るのか
131名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:57:32.94 ID:ZeSKXAz/P
フェライニくるなら、香川もアフロにしなきゃ試合に出して貰えない
132名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:57:58.99 ID:eJ7UBm0H0
プレミアいつ開幕?
133名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 12:58:02.38 ID:k+5pg45YP
ファーガソンも就任当初(40代)は、
4位〜6位だったので、もしモイーズがそうなったからといってすぐクビにすることは無いよ。
134 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/08(木) 13:06:33.06 ID:exoQ0LHyO
>>112
去年夏に対戦したとき4-2でベルギー勝ったしな
135名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 13:10:11.70 ID:jSE7efgnP
ボランチ不足なんだから後ろにするだろ普通
136名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 13:13:14.94 ID:TzNrWwWm0
>>129
馬鹿発見
137名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 13:14:49.05 ID:nb5jew4JP
ボランチとCMFって同意語?
138名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 13:15:02.61 ID:zeqg0Pff0
>>114
その意味では香川の敵じゃないぞ、雑魚だわ
139名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 13:18:21.72 ID:ogkqKt5AO
マンウの現状の布陣はどんなん?香川はトップ下?左サイド?ベンチ?
140名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 13:18:24.59 ID:5YJCZRQd0
香川って今居るMFの誰よりもうまいやん
確実にレギュラーやで
141名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 13:18:48.53 ID:qU9ozJdb0
おーい香川〜 来年は日本ハムに移籍やぞ〜
選手としてやのうて商品としてやで〜
142名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 13:21:56.66 ID:3tfpnOJO0
香川とフェライニのダブルアフロ見たい(´・_・`)
143名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 13:31:55.47 ID:/g8zNtd60
>>130
今日の本田ネタ
>本田、夏のACミラン行きはほぼ消滅か
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130808/jpn13080807120001-n1.html
>CSKAのロマン・ババエフGM=「我々は現在、ACミランといかなる交渉もしてない」
>ACミランのアドリアーノ・ガッリアーニCEO=「本田は(夏に加入する)可能性がない。CSKAの会長はバカンス中だしね」
144名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 13:34:14.87 ID:Co/GwUkQ0
フェライニは中盤底が本来のポジションなんですが
145名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:00:05.85 ID:g6wE6hR60
香川ファン「フェライニは中盤の底が本職!!(キリッ」


昨シーズンのフェライニ

トップ下 27試合11ゴール5アシスト
ボランチ 4試合0ゴール0アシスト
監督はモイーズ
146名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:05:48.95 ID:QpfzV/u40
もイーズはトップ下で使うだろうな
ヘッドが強いのが魅力すぎる
147名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:11:05.54 ID:tZ3D046r0
フェライニの1トップマジ脅威だったのに、使わないよな
148名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:11:59.16 ID:1FqYiN/c0
でもフェライニのあのフィジカルはすげーわ
イブラなみじゃん、あんなのが中央にいたら困ると思うよ
149名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:12:55.71 ID:qyd0Xnqq0
ポジション違うじゃねーかバーカ
150名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:16:41.96 ID:qyd0Xnqq0
>>145
エバートンはトップ下にろくな奴がいないからフェライニがトップ下だった
本人もボランチが一番良いと言ってる
エバートンとユナイテッドじゃ戦力の充実さが全然違うよ
151名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:18:01.13 ID:1FqYiN/c0
キャリックの隣にあいつ置くだけでかなりいいと思うんだけどな
今年もクレヴァリーとかギグスで充分と思ってるんかな
152名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:18:43.98 ID:vMiEA8VZ0
こいつボランチって言うけどボランチのポジションにいないからな
トップ下かFW
153名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:20:17.21 ID:RPWpswHb0
>>128
ザハは右でやばいのはバレンシアだろ
もう誰が来ても香川がヤバイってことになるのな
さすがゲイスポ民は香川しか見てないね
154名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:20:36.95 ID:aJnCI4TS0
しかしニワカが多いな
フェライニがトップ下とかペルシとかぶってお互い機能しなくなるのわからんのか
アンデルソンの位置に置くか、1トップにチャチャでトップ下に置くか、香川トップ下でペルシから1トップ奪うか
しかないよ
155名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:24:44.36 ID:RPWpswHb0
フェライニトップ下っていうけどトップにRVPいるの忘れてる奴多すぎだな
エヴァートンのやり方するならRVPの置き所もなくなってしまう
156名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:27:32.58 ID:vMiEA8VZ0
香川のためにアフロがくるのをウザがってるのであろうけど
ペルシはサイドに流れ中央に張ってるタイプじゃないから問題ない
157名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:33:29.72 ID:RA+6H4CG0
香川の適正をトップ下だと考えてる監督は香川をうまく使えない
最近は香川自身も自分の適正をトップ下だと勘違いしちゃってるから
全く試合で良いところ出せてない
香川の適正は1トップの小判鮫、ペルシや豊田の周りでうろちょろさせるのが
一番香川が活きる使い方
158名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:34:23.30 ID:lZQKT+/c0
>>154
じゃあ香川トップ下ならペルシは機能するのかい?
昨シーズンだけ見ると、そんなに相性は良くなかった気がするけど
159名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:38:24.86 ID:RPWpswHb0
>>156
トップ下はフェライニでも香川でもなくルーニーだろ
それにエヴァートンみたいにトップに放り込むみたいなやり方ならRVPは活きないわ
アーセナルでもRVPはそんな使われ方してなかったし、逆にどうして上手くいくと思うんだ?
160名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:41:36.56 ID:RPWpswHb0
RVP活かすためにチアゴやセスク欲しがってたんだろ?
まあゲイスポだと香川にしか興味ない人ばかりだからまともなサッカーの話なんて期待しても仕方ないのかね
いずれにせよユナイテッドでもしフェライニをとることがあればセントラルでしょ
状況次第でトップ下もありうるが
161名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:43:40.60 ID:w36VTCt1O
元ボランチでトップ下の才能開化
香川と同じ流れだが香川がフェライニに勝てる要素がない
それでもカゴメ川スポン司ならトップ下強奪は確定だな
162名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:47:06.34 ID:cX8iIsYH0
一番ファンペルシをうまく使えるのはルーニーで
問題はそのルーニーと中盤以下が分断されたとき
そういうときはルーニーやら香川やらが下がってボール受け手繋ぐんだけど
今度は前線が手薄になってフィニッシュまで持ち込めないことがほとんど
中盤でボール奪取に優れてキープ力あるデカブツが欲しいんだけどアフロは適材
163名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:49:05.58 ID:dCzAOOZqT
スポニチでスレ立てるなよ
スポニチはアクセス稼ぎたいからガセばかり書いてんだから
164名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:49:19.08 ID:RPWpswHb0
トップ下としてフェライニを取る理由が無い
前線は揃ってて足りないのはセントラル以下後ろなのに
165名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 14:54:11.41 ID:RPWpswHb0
>>162
実はルーニーとRVPもトップとトップ下ってところではあってなかったんだけどな
ルーニーが離脱してる時期がRVPが一番点とってた時期だし
本当はルーニーがセントラルやってくれるのが一番いいんだけど
これ以上そんな要求するとルーニーは出て行っちゃうから無理だけどね
166名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:02:42.80 ID:demEf7nD0
伝統のキック&ラッシュに立ち戻るなら
香川みたいなタイプの選手ほんとに必要ないからな
心配だわ
167名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:13:45.30 ID:r4R98W+DP
>>164
だからセントラルとしてアフロを獲るって話。
本人の希望もセントラル。
168名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:17:24.56 ID:RPWpswHb0
ユナイテッドは実はショートパスの割合が多く
放り込みなんてやってないんだけどな
両サイドにウイング置いて個人技主体のサッカーやってたのは確かだけど
いずれにせよ今季もRVPをどう活かすかが全て RVPを活かすための補強をするよ
だからセスクに拘ってる
フェライニはどうしても誰もとれないようなら最後の最後でお願いする可能性があるって程度じゃね
169名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:19:36.34 ID:E8qzaI/k0
普通はアフロいたらどうしても前に置きたくなるけどな。
ヘディング計算できるし、ポストプレーもパスもうまい。

マンUは後ろから二列目に攻撃寄りの選手を置くの好きだけど、
四半世紀やっていた監督が変わったからね。
170名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:22:54.58 ID:cX8iIsYH0
>>168
香川信者に言わせるとサイドからセンタリング入れるとみんな放り込みらしいからな
171名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:24:43.52 ID:RPWpswHb0
>>169
中堅以下のクラブはそうなるだろうけど
ユナイテッドにはRVP、ルーニーがいる
この二人は足下でボールを受けるのが好きだし
フェライニが近くにいるとやりにくいだろうね
172名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:46:07.23 ID:sPa+bNmH0
フェライニは足元にパス出すのもうまいよ。
173名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:47:42.41 ID:46ro7Hi90
香川終わったな
174名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:53:09.25 ID:RPWpswHb0
フェライニが前線にいるとどうしてもフェライニにボールを集めるやり方になるからな
そうなるとRVPやルーニーがやりにくいだろう
実際RVPとルーニーが近くにいるときイマイチ上手くいかなかったのってそのせいだし
ルーニーがセントラルに下がってチームが上手く回ったけど
だからフェライニもユナイテッドで上手くいくとしたらセントラルだろうね
175名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:53:45.92 ID:+fTukvcU0
香川が唯一勝てる要素は金集め。
さすがパクの後継者。
日本企業からどんどん集金だ。
176名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:54:29.09 ID:U3KfbnxrO
咋シーズン、マンUはエバートンとやった時にこいつに散々苦しめられたからな。いかにもプレミアって選手だわ
枠的にはウェルベックの場所を喰うんじゃないかな。だから中央へ絞るタイプの左MFになるんじゃないの
177名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:32:19.04 ID:F4acW3Ou0
ってか煽りとか抜きで香川叩いてるやつってなんなの?

どう考えたってユナイテッドの中でペルシルーニーキャリック辺りとおんなじくらい必要とされてるでしょ

試合見てたって断トツにうまいし頭良いじゃん。

まぁサッカーが合ってないってのは少し感じるけど
178名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:51:41.83 ID:ZPdAO+kIP
本田香川スレはアンチが躍動するな
179名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:16:20.30 ID:DGCa1e5v0
アンデブソン クレバリーがつかいものならんからな。
こいつらがクズだから香川は下がって繋ぐ役をしいれられていた。
後半の後半、ルーニーが香川より後ろにいってからは躍動するようになった。
その位置にフェライニを入れるんだから、香川にとってベストやろ。
180名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:27:03.89 ID:vLd2RpE30
だからですね、スレタイにスポニチ入れろと何度言えばわかるんですか
記事には今更突っ込みませんよもう。うんざりです
181名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 18:07:28.39 ID:86roIpV40
なんとなく今年もベンチっぽい雰囲気だなー
182名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 21:26:59.64 ID:TGAoa4n9P
いいからギュンドガン取りに行けよ
セスクより安くて使えるだろ
183名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 21:27:07.52 ID:q4dbUeDb0
月に一、二試合出れたらいい方だな
つまらないクラブに入ったもんだ
新しいスターを発掘したいわ
184名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 21:29:17.86 ID:8z/aMU+H0
モイーズと一緒に来るとか言われてたアフロくんか
185名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 21:31:51.26 ID:khNRHRz+0
フェライニと香川だったら、普通に香川の方が上だろ

ぶっちゃけ、フェライニって、
足元の技術はそこそこあるのか?
186名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 21:32:50.47 ID:q4dbUeDb0
フェライニほどユナイテッドを感じる選手はいない
まさにユナイテッドの申し子だ
香川は弾かれるだろうな
今のうちから冬のレンタル先を探しておけ
187名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 21:33:27.42 ID:ax7KJfNb0
香川だって簡単にレギュラー取れるなんて思ってないだろ
逆にライバルMFの補強が進まないんで拍子抜けしてるはず。
188名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 21:59:50.80 ID:2HEkJrHI0
>>185
技術あるよ
どっちかというとボランチの補強だけど
モドリッチがとれりゃいいんだけど
189名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 22:05:04.22 ID:3hVErS8J0
アフロきたーーー
190名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 22:06:12.56 ID:g/hco3kj0
アフロくんならライバルとして見てやっても良いくらいの名前ではあるな
まあ相手じゃないけど
191名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 22:08:03.32 ID:HFaJjm1hO
アフロはトップ下やらされてただけで、本来はもう一列後ろだわ。
192名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 22:08:31.14 ID:2PvPp0m2O
トップ下で香川以上なら余裕でフェラ>>>>>>>>>>ルーニーになってまうな
193名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 22:14:16.43 ID:gc6hIMcZ0
モイーズは4-4-2でやりたいんでは
194名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 22:17:11.57 ID:KUjY+T41O
親善試合なんかで帰って来る暇があるんなら、クラブでレギュラー取らんかい!いちいち帰ってくんな!
何が優先か考えろボケ!
195名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 22:18:41.04 ID:nyRB1vec0
シャツ売れたから今季の香川の役目は9割終わってる
196名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 22:18:51.10 ID:g/hco3kj0
>>194
おまえドニワカだろ
197名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 22:22:13.73 ID:lVRy2MJlO
国際Aマッチデーに、怪我以外で選ばれていて帰国しないトップ選手っているのかな?
198名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 22:37:14.09 ID:K+dy55Bf0
なぜかここにはフェライニがセンターハーフでプレーしてる姿を見ずトップ下でのプレーを絶賛してる人ばかりなようなんでアレだけど
フェライニのセンターハーフはディアビとかヤヤみたいに長い足を生かした謎のボール奪取からのヌルッとしたボールキープとかそれはそれで気持ち悪くて良い
ただ散らしとか縦パスとかゲームメイク関連は割と淡白というか近場に預けてスペースに上がっていきたがるタイプなんでユナイテッドさんが求めてるものとは違うかと
199名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 22:40:48.42 ID:RPWpswHb0
RVP中心でやることを匂わしてるのに
フェライニとってエヴァートンを再現するわけがないでしょ
フェライニにひたすらボール集めるやり方だとRVPの良さも消されてしまう
セスクがとれたら最高なんだけど、とれるわけなかったしな
フェライニとRVP、ルーニーを併用するならフェライニはセントラル以外にありえない
200名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 23:08:32.21 ID:E8qzaI/k0
>>198
「ユナイテッドさん」は引退してしまったのです。
201名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 23:09:15.99 ID:FEIR7UmuO
監督の上にエース取ろうもんならルーニーでもあげとかないとエバートンのサポーターがキレそうだな
202名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 23:45:41.67 ID:E8qzaI/k0
選手を引き抜かない紳士協定を結んでからきたという報道もあったがな...
203名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 23:54:57.42 ID:T548+kj80
フェライニは底だろ
204名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 00:04:18.15 ID:Oi1TibVK0
>>203
本人が自分はCHなんだけどと言っただけで、
モイーズはトップ下で使ってた。4:1くらいの比率でトップ下。
205名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 06:52:20.47 ID:nv0BDayB0
>>1
戦力外のシャツ売りがライバル?
ベルギー代表のフェライニに対して失礼にもほどがあるだろ…
206名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:34:41.38 ID:m1h9s/fj0
試合後の風景
カキタレ「シンジィ!ケツ振れ!」
フェラ「シンジィ!ケツかせ!」
207名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 16:57:11.03 ID:1GQuL7Ir0
新ライバル出現の可能性

本田の移籍情報みたいなあやふやな言い回しだなw
208名無しさん@恐縮です
>>1
それよりも既にチーム内にヤヌザイがいる。
セビージャ戦で香川より良かった。