【サッカー】杉山茂樹氏「CSKA→ミランは“栄転”とまでは言えない」「24歳ならいいが、27歳の本田が行くべきところではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
「今夏、ACミランへの移籍が決定?」「CSKAモスクワ会長が再オファーを拒否?」
日々、二転三転するサッカー日本代表・本田圭佑の移籍交渉報道に、サッカーファンはやきもきしていることだろう。
どうやらCSKAのギネル会長が夏休みに入ってしまったようで、交渉は完全にストップしてしまったようだ。
だが、セリエA優勝18回、チャンピオンズリーグ優勝7回という名門中の名門クラブであるミランの一員になったとして、
本田はどれくらい活躍できるのだろうか?
移籍が現実になったとしても、サブメンバーであれば、本田自身のステップアップにつながったとは言い難い。
ミランほどのクラブともなれば、周囲から受けるプレッシャーも大きい。
活躍すれば絶賛されるが、イマイチなプレーをすれば手のひらを返したように批判される。
チーム内のポジション争いも激しく、コンディションを崩せばすぐにサブ扱いだ。
ビッグクラブの、特に攻撃的なポジションでプレーする選手の宿命とはいえ、簡単な挑戦にはならないはずだが……。

「本調子なら十分活躍できると思います」
そう語るのはサッカーライターの杉山茂樹氏だ。だが、杉山氏はこうも続ける。

「ただし、10年前の感覚でミランを見ると、実力を見間違います。
欧州全体の中での位置を理解するには、UEFAの欧州クラブランキングを見るといい。
直近5年間の成績を加味したランキングでミランは14位。
日本では知名度の低いリヨン(フランス)、アトレティコ・マドリー、バレンシア(スペイン)、ベンフィカ、ポルト(ポルトガル)よりも下位です。
昨季のチャンピオンズリーグではグループリーグを突破したものの、決勝トーナメント1回戦(ベスト16)でバルセロナに敗れています。
実力的にはどう見ても欧州のベスト10に入っていないんです。理由? メンバーを見ればわかるでしょう」(>>2あたりに続く)

週プレNEWS2013年08月05日12時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/7925635/
2五十京φ ★:2013/08/05(月) 19:09:03.27 ID:???0
>>1の続き)
メンバー表を見ると、確かに地味な印象は否めない。
これにはミランの内情に詳しいイタリア人記者も、ため息をつきながら同意する。
「マルディーニ、ピルロ、ルイ・コスタ、カカ、シェフチェンコ、インザーギ……きらびやかな看板スターを抱える時代ではなくなりました。
今年1月、バロテッリが加入するまで屋台骨を支えていたのは新鋭エル・シャーラウィだった。
彼は優れた有望株だが、“国際的”と呼ぶには時期尚早だし、イタリア代表でもまだ不動のレギュラーではない。
だからこそ、今のミランとメディアにとっての本田は“大物”なんです」

前出の杉山氏は、大胆なこんな指摘をする。
「そもそもミランでいいのか、という問題があります。CSKAモスクワはUEFAランキング18位で、ミランとの差はわずか。
これでは“栄転”とまではいえません。
かつてミランは一流選手の最終目的地でしたが、今はさらに上を目指すワンステップになってしまった。
24歳ならいいが、27歳の選手(本田)が行くべきところではない。レベルアップを目指す彼が行くべきなのはトップ10のチームでは」
それでも、地味なロシアよりもはるかに魅力的に思えるが、最悪のシナリオとして、こんなケースも考えられるという。
「移籍がずれ込んで来年1月になると、その間にミランはそれなりの形のチームになっているはず。
本田の実力とは関係なく、チームが好調なら入り込む余地はなくなる。冬の移籍は“賭け”の要素が強いんです。
そこで出場機会が得られないと、半年近く試合に出ないままブラジルW杯を迎えることになってしまいます」(サッカーライターの中山淳氏)
そうなると、日本代表にも影響を与えかねない。一刻も早く本田がミランに合流してくれることを祈るばかりだ。(了)
3名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:09:39.61 ID:BnYHd9PH0
ちょっと意味が解らないんすが
4名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:10:08.31 ID:zTYP8oFF0
そんなミランですら金を渋られる現実
5名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:11:56.40 ID:ash+z5sE0
いや寒さが膝にあかんねん
6名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:12:07.47 ID:XYSP0y640
どこに行っても文句を言うんだから、汚杉のいうことは聞き流したほうがいい。
7名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:12:23.64 ID:vWPNjKvL0
ホンシンの杉山叩きが目に見えるw
8名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:12:49.69 ID:di9BIU280
わかったから早く謝れよ
9名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:12:54.20 ID:kq0eMRV+0
賞味期限の過ぎた今の本田ならミランがお似合いだろ
10名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:13:10.94 ID:tL8IvRvd0
CSKA出れりゃどこ行っても栄転だろw
11名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:13:20.09 ID:A7OiA0YA0
チェスカにはもっと居たらいかんだろww
12名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:13:22.80 ID:RdWAwL+T0
あ、まだいたんだw
13名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:13:32.42 ID:wLaqsBh20
ロシアリーグの試合を見て言ってるのかwwwwwwwwww
どう考えてもミランだろ
14名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:13:47.92 ID:ZrPfBfkj0
なんでランキングだけ見てモノ喋ってんの?
ランキングって永久不変なの?

今のチームを見て世界のトップを狙えるチームかどうかを論じるべきでは?
15名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:13:52.93 ID:ENiKYHnOP
予言しておくよ

この夏の移籍が無ければ、もうホンダのミランはない

一月に今と同じ状況はもうない
16名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:14:03.10 ID:5wsgdRuZ0
糞記事だがミランのメンバーがショボいということだけは同意出来る
17名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:14:08.16 ID:dpiP/BQk0
いかにもニワカが言いそうなことだなこれw
なんだかんだで優勝、準優勝、3位とリーグでは来てて10年以内にはCLも制覇してるのにな
18名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:14:23.62 ID:+AMdGgb/0
日刊ゲンダイの別働隊みたいな男だねw>お杉
19名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:14:36.87 ID:NX9RC7Gl0
講談社、集英社は完全にチョン汚染確定ぽいね
20名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:14:41.02 ID:WuddaGFE0
ミランも本田をそんなに欲しがっているようには思えない
移籍するならもっと必要とされているところにしたほうがいい
21名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:14:41.03 ID:OGFBkX7K0
ロシアでもなにもできないのにオファーがあるわけないじゃん
22名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:14:43.98 ID:i96l+0lt0
CSKA→ミランって発想じゃなくて
ロシアプレミアリーグ→セリエA
って考えるべきだ
23名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:14:58.99 ID:ynpiNSRH0
結局何が言いたいのかわからない
24名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:15:00.25 ID:SMRAxtXUO
とりあえず脱出しなきゃ始まらないだろーが
アホかこの豚
25名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:15:05.10 ID:kzchiFaC0
この世界の栄枯盛衰も激しいからねえ
とんでもない金が行き交うサッカービジネスで
イタリア式のどんぶり勘定やってたら先は見えてる
26名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:15:13.88 ID:YaNwGBuv0
完全に正論だなw
27名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:15:25.48 ID:gtmi08s80
もうロシアから出れればなんでもいいんだよ!
28名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:15:30.94 ID:7fjCsjcd0
今のミランに入るくらいなら、誘ってくれたモナコに入ったって一緒じゃんとサッカー通はみんな思うわな
29名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:15:38.53 ID:i/ctL0Hz0
>>21
オファーはあるしそれなりの活躍はしてるだろ
いい加減嘘で叩くのはやめろよ
そんなことしてたらネトウヨと同じだぞ
30名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:15:48.54 ID:lg5Tqp1v0
お杉ちゃんには、ちょーと難しかったかな〜
31名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:15:52.69 ID:qQZbHtreO
>>1
どうしたいつもの韓国は素晴らしいが抜けてるぞ。
32名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:16:08.48 ID:+T6oHbei0
>>16
ショボいからこそスタメン勝ち取るのも夢じゃ無いってか普通にありえる事だよな。
7,8年前ならかなり厳しいが
33名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:16:18.16 ID:gthPYTT00
杉山の反対を行えば上手くいく
34名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:17:05.42 ID:wLaqsBh20
ポーリーは糞だったしトップ下は本田だよ
35名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:17:18.91 ID:NjIQOc0D0
昨季のチャンピオンズリーグではグループリーグを突破したものの、決勝トーナメント1回戦(ベスト16)でレアルに敗れています。
一昨年はなんとリーグすら突破できませんでした。
実力的にはどう見ても欧州のベスト10に入っていないんです。

ってマンUディスりたいんですね分かりますwww
36名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:17:22.25 ID:r9vffEvi0
何言ってんだコイツ?
37名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:17:48.81 ID:zvhnXL7s0
イブラとカッサーノがいた頃のミランに本田が入ったら面白かっただろうな
38名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:17:57.55 ID:JD81rrB60
>>22
ステップダウンw
39名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:18:00.37 ID:cfMlsjix0
もうどこでもいいから客がある程度入って盛り上がってるチームに行ってくれよ
ロシアは飽きたんだよ
40名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:18:10.15 ID:VLnuiOUP0
サンダー杉山のサンダードロップ
41名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:18:20.28 ID:6jYOamGi0
本田信者の末路
42名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:18:31.92 ID:fakLiz+Z0
サッカード素人のお杉の言う事の反対を行けば間違い無しwww
43名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:18:49.54 ID:KCs5NkoV0
余計なこと言うなよ!
44名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:18:59.35 ID:0ZVwy+UF0
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/?view=page
SEが主催し、RFPL各クラブの選手11名が投票で選ぶシーズン最優秀サッカー選手賞が決定。1位にはCSKAのイーゴリ・アキンフェエフが選ばれた。

CSKAの選手内訳

1位 アキン 86点
3位 ラブ 76点(9試合出場)
5位 ムサ 57点
7位 ザゴエフ 44点
9位 イグナシェビッチ 42点
15位 ヴァシリ・ベレズツキ 16点
---------
15点 ヴェアンブローム
13点 エルム
4点 アレクセイ・ベレズツキ、マリオ・フェルナンデス、トシッチ
2点 ドゥンビア、ママエフ、オリセー
0点 本田圭佑(23試合出場)


確かにレベルの低いロシアですら全く評価されてない本田が移籍できるクラブじゃないな
それにしても0票で誰にも投票されないとか評価云々以前の問題だけどなw
45名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:19:17.25 ID:RvV1u2KEO
杉山は素人記事書いて楽しいか?
サッカーしたことないんだから黙れよ
クビになれ
46名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:19:32.74 ID:/jGSUYo3O
確かにミランは二流だが実力的に三流の本田からすればステップアップだろ
47名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:20:14.49 ID:kzchiFaC0
栄転つーか今となってはロシアから脱出したいだけだろ

腐れ縁の嫁から
離婚できたらあとはどうなってもいい的な感じだw
48名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:21:02.91 ID:CoB9lAel0
行くべき所だと思うけどね
日本の中ではセリエやミランというブランド名はまだ通用する
今の年齢や実績ではこれ以上は望めない
49名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:21:12.35 ID:Yac2ZK9oO
そんなの本田は知ってるだろ
移籍したい理由は今は落ちぶれても昔からの憧れなんじゃないか
50名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:21:18.35 ID:BE6E4vvs0
一応プロの物書きだろ
UEFAランキングなんか出してくんなよ
2chレベルかよ
51名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:21:57.72 ID:jIRWxHGc0
今のミランはしょぼいとか
本当の事も書いてあるから悪質な記事だな
クラブランキングじゃなくてリーグランキングで見れば栄転になる
52名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:22:04.55 ID:7DPKnMYG0
素直に移籍されると困るニダって言えばいいのに
53名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:22:10.74 ID:Uszwpu8m0
ロシアからイタリアというだけで地獄から天国だろ
見てる方まで凍りつきそうな
54名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:22:26.30 ID:aSmqBgJCP
>>46
実力の評価は分かれるが
サッカー選手としての「実績」として見るなら、3流だわな

20代後半まで4大リーグ未経験とか、結構ヤバイと思うわ。
本人も焦ってるんじゃないかな?


まるで、婚期を逃して焦ってるアラサーの美人さんのようだよ
55名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:22:36.71 ID:lGKAKFd1P
確かにミランは2000年以降駄目駄目で全く結果だしてないしな
強かったのも25年前の遠い昔
56名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:23:04.14 ID:b8DGJCAe0!
>>47
それならエヴァートンやトッテナムのオファーに食いついてるだろ…
何故わざわざ難航しそうな金欠ミランと交渉してるんだよ…
57名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:23:10.29 ID:8BpunAcn0
今のセリエに行ってもなあ
58名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:23:24.08 ID:6DKyd50y0
本田って今期ロシアで4試合出場のうちFK1本きめただけで
流れの中からノーゴールノーアシストなんだぜ?
ミランのキッカーは誰が蹴るかだれでも分かるくらい決まってるのに
ミランにいったとしてどうやって点に絡むの?
59名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:23:27.97 ID:xK4PZuGp0
しかもスポンサー目当て
60名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:23:33.22 ID:aSmqBgJCP
長友が移籍したインテルも

「CL優勝して、リーグ5連覇のインテルに移籍すげええええええ」

って思ってたら、速攻で落ちぶれたしねぇ
61名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:23:38.55 ID:XueV74JdO
>>50
同じ事思ったわ
ここで毎日本田叩いてるやつらと全く同じソース・言い方
62名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:23:43.78 ID:V/lTWWnI0
お杉は黙ってろ
63名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:24:03.18 ID:zvhnXL7s0
>>55
カカやシェバがいた頃のアンチェロッティミランは強かった
64名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:24:03.51 ID:aEkLKJzR0
在チョン→帰化の杉山は栄転とまでは言えない
それはチョンはチョンだから
65名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:24:21.41 ID:aoBgv7Wm0
シベリアに閉じ込められるエア〜本田さん  哀れや〜
66名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:24:22.06 ID:jTuA4KKg0
>>8
何をだよ
67名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:24:52.53 ID:lGKAKFd1P
>>63
弱いよ
CLベスト16どまりだろ
68名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:25:06.21 ID:b+NRam5V0
まだ生きとったんか糞ブタが
コイツに書かせる雑誌は絶対一生買わねえ
69名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:25:34.95 ID:pXZj1ikO0
今のセリエが色んな面で落ちぶれすぎて悲しいのはあるけどさすがにミランは栄転やろ
70名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:25:53.45 ID:0EWCe/dF0
日本人はブランドを有難がるからな
71名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:26:24.39 ID:jIRWxHGc0
>>67
CLではペップのバルサ並みの成績残してただろ
72名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:26:30.19 ID:a759JERNP
なんで1サッカーファンのブログがニュースになるの?
73名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:26:40.37 ID:b7hENDSWi
サッカー経験者なの?よく記事見るけど
74名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:26:45.20 ID:WuddaGFE0
ブランド志向の本田らしいけどミランもそれが分かってるから足元を見られてる
75名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:27:08.01 ID:NjIQOc0D0
10年以上大耳とれてないレアルは雑魚
ここ2年CLでカスなマンUも雑魚
76名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:27:09.38 ID:IqxQ2ldH0
杉山サンが叩くという事はこの移籍は韓国にとってよっぽど都合が悪いようですね
77名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:27:13.85 ID:zvhnXL7s0
>>67
一応シェバがいなくなった後だがアンチェロッティミランは欧州王者になった

個人的にシェバが好きだったから複雑だけど
78名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:27:16.75 ID:jTuA4KKg0
アトレティコ行くべきだろ
ミランなんかステップアップになってないやん
79名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:27:36.96 ID:0ZVwy+UF0
Millan News
ミランが本田が契約するミズノ、横浜ゴムのサポートにより、移籍金を350万ユーロ(約4億5900万円)まで引き上げ、CSKAにオファー。
CSKAの要求が400万ユーロ(約5億2400万円)で、その差は50万ユーロ(約6500万円)までに縮まっているとしている。
仲介役のブロンゼッティ代理人は「まだ移籍が成立したとは言えない。CSKAは最後まで移籍金の引き上げを狙っている」とコメントしている。

今や本田△じゃなくてスポンダ(÷)だよw
80名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:27:40.82 ID:sePY1dWP0
1回で良いから本田と対談してみろよ
Numberの力を使ってさ
81名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:27:54.60 ID:gthPYTT00
絶対脱出すべきだ
確信したw
82名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:28:20.77 ID:4kybR52V0
この豚はJリーグに戻れって言いたいの?
83名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:29:04.25 ID:aSmqBgJCP
>>79
ソースが不確定でようわからんが、

ミランとCSKAが裏でつながっていて、日本のスポンサーから金を巻き上げる図式は、ありえそう
84名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:29:09.12 ID:fRHNWj4tO
何しに行くの本田。劣化しまくりで恥をさらすだけだろ。
移籍しても韓国人みたいに活躍できないと全く意味ないぞ
85名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:29:30.56 ID:/88dXo9gP
主観でものを言えばデータを出せと言い
UEFAランキングを出せばUEFAランキングなんかあてにならんと言う

杉山を擁護したくないが文句しか言わない奴は頭おかしい
86名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:29:51.07 ID:4bCgxB0B0
チョッパリがセリエの名門に移籍して悔しいニダ
87名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:30:05.19 ID:M4OpqR2h0
何故かCSKA選ぶようなホンダだしきっと俺たちが驚くようなビックリチームにサプライズ移籍してくれると信じてる
88名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:30:34.37 ID:lGKAKFd1P
ミランみたいな聞いた事ない無名クラブ行ってもねえ
89名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:30:41.25 ID:W8e3Va6U0
>>55>>67
何言ってんだこいつ池沼か?
90名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:31:01.47 ID:pLHkCQ4y0
おいおい今の本田はそのミランにすら舐められてるんだろ?
どの口でそんなことが言えるんだ?
91名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:31:05.18 ID:zvhnXL7s0
>>88
釣り人さんでしたか
92名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:31:20.18 ID:aSmqBgJCP
そろそろミラン在住者からの意見が聞きたい
93名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:31:29.97 ID:vhMWVrZHO
香川がドルトムントで活躍できると思った奴は何人いる?
ゴウトクがシュツットガルトで活躍できると思った奴は?
ビビったら終わり。
94名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:31:36.24 ID:NvLfAHDFO
むしろ年齢的にもミラン、と言うかセリエは良い選択だと思うけどな
今の水準を何年維持出来るかもわからないし、ベテランに優しいイメージのセリエは有りだろ
95名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:31:40.48 ID:wLaqsBh20
>>74
ミランが対峙してるのはチェスカで本田じゃない
核上のミランがチェスカに足元を見られる事はあってはならないから
喉から手が出るほど夏に欲しいが足元を見られる訳にはいかない
96名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:31:43.09 ID:ash+z5sE0
コンフェデの海外組の疲れっぷりみたらJでもいいよ
97名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:31:59.18 ID:4bCgxB0B0
>>92

ミラノの英語読みだから別におかしくはない
98名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:32:39.87 ID:fj1XKcS/0
前から本田はゴールがレアルって言ってんだから
ACミランに行こうとするのは当然。
CSKA→レアルよりミラン→レアルの方が遥かに高いから。
まあどっちも1%以下だけど。
99名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:33:43.85 ID:OUwmzd9i0
おまえらに聞きたいんだけど、
ミランって世界から見て、一応ビッグクラブには入るの?

バイエルンと同じ中堅クラブのイメージなんだけど
100名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:33:45.83 ID:xh2ZDLaKP
もうロシアから脱出できたらどこでも良いんじゃないの
101名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:33:53.89 ID:PSdQUO8M0
あれ昨日のデビューしたはず
102名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:34:35.62 ID:pLHkCQ4y0
>>98
レアル行きたいならリーガの中堅行けばいいのに
103名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:35:03.86 ID:gthPYTT00
>>101
呆痴ですから
104名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:35:33.82 ID:kzchiFaC0
本田はいい選手だと思うが
本格的に取りに行くとこが出てこねーなぁ
105名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:36:27.95 ID:4bCgxB0B0
>>99

ミランもバイエルンも超名門だろ
レアルの次くらいの位置だわ

プレミアのマンC、飴、アナルなんか有難がってるのはニワカ
106名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:37:36.45 ID:0ZVwy+UF0
>>99
入らない
UEFAの現在のクラブランキング5位ぐらいまでがビッグクラブ
つまり、1位バルサ2位バイヤン3位チェルシー4位レアル5位マンUここまでだな
107名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:37:47.54 ID:lGKAKFd1P
>>99
25年前すこし強かっただけの一発屋
ここ20年は全く結果出していないカスクラブ
108名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:37:51.86 ID:TtqU3gnlP
セリエ→終わってる
ミラン→見る影なし
珍テル→( ^ω^)おっ
109名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:38:39.78 ID:GNaPHECw0
今年もやってた
嫌いな国ランキングw
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/enquete_p/109662/

今年もあの国がぶっちぎりだよ
あの国しか入れようがないよねw
110名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:38:48.54 ID:jTuA4KKg0
>>93
>香川がドルトムントで活躍できると思った奴は何人いる?

いない。フィジカル面で通用しなくて半年で帰ってくるというのが大方のネラーの考えだった。
ネラーは本当サッカー見る目ないから
111名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:38:50.53 ID:LuuS5JiL0
そもそも今の本田に大した価値はない
無理して高いとこ行って恥かくよりチェスカで選手生命終えるのもいいと思うけどなぁ
日本に帰ってきてもいい
いかんせんプライドが高すぎる
112名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:39:52.18 ID:O7EUvS4n0
当たり前のことをドヤ顔で言うデブって何なの馬鹿なの脂肪なの
113名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:40:08.64 ID:jTuA4KKg0
>>99
CSKAとどっちが強いのかってレベル
114名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:40:16.31 ID:SvxYn/RL0
こいつは何様だ
ボール蹴ったことあるのか
115名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:40:17.00 ID:BnYHd9PH0
もう栄転とか都落ちとか、昭和のアホな文化を引きずるのは止めようや
116名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:40:34.61 ID:jIRWxHGc0
今のミランには超一流選手がいない
イタリアでビッグクラブはユーべだけでナポリが今後どうなるか
117名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:40:36.57 ID:iHevVT2r0
試合を観るとロシアやオランダと違ってセリエAは一応おもしろい
でも八百長王国なんだよなあ
118名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:40:54.49 ID:1m267jy8P
昨日の本田ひどかったな
全く走れない触れない
あれならまだJリーガーのほうがいい
前半二度本田経由でチャンスはあったことはあったが
日本代表では難しいパス交換を狙い過ぎだが
チェスカではリターンパスが帰ってこないので
シンプルにさばいてたら損するという
119名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:41:06.48 ID:7k74x/Ke0
この在日の放言なんか
無視しろよ
120名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:41:07.29 ID:gthPYTT00
W杯前の年の移籍は薦めたくなかったが
杉山の反対が正解だから移籍しろ
121名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:41:24.52 ID:fEKegtbpO
>>1
おすぎが反対したら移籍決まったようなものだな
122名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:41:37.92 ID:lGKAKFd1P
というかミランがビッグクラブだったことなんて今まで一度もないから
123名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:41:57.90 ID:QVOD2vuM0

どうでも
ええて
124名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:42:17.62 ID:Sg6KxsPM0
まるでミランよりも更に上に行けるような言い方だな

オファーないのにバカじゃないのか
125名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:42:37.15 ID:U0Zio9Xe0
日本に、ミラン好きなやつ多いよなあ
126名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:42:42.83 ID:bp/Lxib9O
そもそもエアーだし
127名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:43:05.22 ID:TLWn8ctG0
何だこのクソ記事はww
128名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:43:09.38 ID:lukBJT9F0
末尾Pは何と戦ってるんだw
129名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:43:30.52 ID:4ozIwvid0
バカヤロウ、シレっとビッグクラブってことにして
入り込むには丁度いいクラブだったのにバラすんじゃねえよ
130名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:43:48.59 ID:LmH1ytfK0
ミランでもどこでもいいからCSKAを早く脱出しないと、中国送りにされて共産圏から抜け出せなくなる
131名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:44:24.48 ID:e/anaoYN0
27だしセリエのミランで丁度いいと思うけどな
132名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:44:29.40 ID:sBB/iya7O
>>125
日本でサッカーが流行りだした頃がちょうどミランの全盛期だから
133名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:44:55.19 ID:zpT8ilsr0
>>125
日本人が海外サッカーに入れ込み始めた時がミラン全盛期だったからでしょう
実際強かったからね
134名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:45:19.14 ID:LmH1ytfK0
ミランに移籍してくれればBS無料のCH.Twellvのミランチャンネルで再放送見やすい!
135名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:45:20.92 ID:RVWrNegH0
あれ?8月4日ミランデビューじゃなかったっけ?本田さんて
報知新聞で見たようなw
136名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:46:18.89 ID:87VgtiOpO
中田が入ったローマの方がはるかに強いからな。

今のミランがビッグクラブなんて言ってるのは何も知らないニワカもいいとこだ。
137名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:46:19.06 ID:Hf9JANOQ0
職場くらい自分で決めさせてやれよ
138名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:46:35.97 ID:O7EUvS4n0
>>124
いや上とかじゃなくて移籍金も年俸もミランよりだすとこ何個かあるとギネルが言ってたろ

お前杉山より馬鹿だな、夢求めてネームバリューだけのチーム言っても仕方ないということだよ
139名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:46:46.21 ID:khO8ZtUgO
lGKAKFd1P
なんかもう必死すぎてかわいそう
140名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:47:08.00 ID:LMTPDRXY0
日本人がミランに移籍するなんて許せんニダ!まで読んだ
141名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:47:17.40 ID:tqRnPmIV0
何を言っているのかわからない
142名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:47:18.75 ID:5D0uEAvy0
思い出移籍やな
143名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:47:28.44 ID:W8e3Va6U0
やっぱりミランは最近まで名実ともに世界最強だったわけからビッグクラブという印象が風化するにはまだ早いよ
まだ古豪とはいえない
00年以降だけでもCL3回決勝進んで2回優勝してるんだぜ

まあ実際ここ5、6年の衰退は寂しい限りだがな
それでもここ5シーズン3位以内維持してる
昨季もあんだけ弱体化しておきながらCLグループリーグ突破したしリーグ3位フィニッシュだし
腐ってもミランだわ
144名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:47:43.84 ID:lGKAKFd1P
格で言ったらエールのPSVと同じくらいかな
145名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:47:59.38 ID:SOATyxLe0
ミランですらシャツ用員でしか獲得してくれないのにどうしろっていうんだ
146名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:48:09.93 ID:Rv6Ma3W60
ID:lGKAKFd1P


こいつアンチイタリアのいつもの基地外じゃない?
CLの歴代優勝一覧でイタリア勢を抹消して喜んでるあいつ
147名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:48:30.05 ID:zpT8ilsr0
>>135
そうなんだよ
でも昨日CSKAの試合見たら居たんだよね(w
148名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:48:49.03 ID:WxG30IZP0
>>133
ミランといえばファンバステンとか言ってる手合いか
149名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:48:49.55 ID:tqRnPmIV0
>>144
おまえは一体どこの世界に住んでいるんだ?
150名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:48:53.13 ID:O7EUvS4n0
> 欧州全体の中での位置を理解するには、UEFAの欧州クラブランキングを見るといい。

杉山も相変わらず馬鹿だな、どうしようもねーわこのブタ
151名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:48:55.40 ID:TjCIVNc0P
まぁミランは今は落ちぶれてるよな確かに。

でも、本田の実力的にはピッタリだしこれ以上上に行くとレギュラーが空いてないからミランで良いんだよ
152名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:48:55.63 ID:BFT+isDV0
何でも批判してるね、この人
153名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:48:58.22 ID:Sg6KxsPM0
>>138
だろじゃねえよバカ
年俸の話はしてねえよ
154名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:49:03.14 ID:0rnictw30
つか4231やりそうで不動のトップ下がいないビッグクラブがミランしかないからな
155名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:49:19.66 ID:SOATyxLe0
モスクワとミラノから日本では時差が2日あるのを知らないやつがいるのか
156名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:49:37.56 ID:TjCIVNc0P
>>154
4-2-3-1やんないよミランは。
157名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:49:45.92 ID:KeL+wmqS0
>>23
最近のミラン微妙だしもっといいクラブに移籍したほうがいいんじゃない?
158名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:50:00.29 ID:uamP+NRVP
>>125
トヨタカップ=ミランなイメージ
実際6回くらいきてて最多じゃね
ボカも多いけど
159名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:50:01.40 ID:V0KqpTn80
W杯見据えたらレギュラー確保が前提になるわけで
そういう選択肢の中でミランなら上出来なんじゃねえの?
160名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:50:21.70 ID:49wxDTWK0
栄転ではないが左遷でもないだろう
出ろ本田、一生抑留されてモスクワに
墓立てるのか? 寒いぞ、日本で建てろ
墓は
161名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:50:45.28 ID:CRT+b9Lo0
>>148
最近でもカカとかインザーギとかいたときも全盛期だったじゃん
162名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:50:57.67 ID:M9BOCCI2O
インテルとリバプールよりかはマシ
163名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:51:29.71 ID:0rnictw30
>>156
やってると言ってるんじゃなくて、やりそうと言っている
ボアテングの調子見ると本田に合してシステム変える位やる
そんFW以外メンツが酷い
FWはエルシャーとバロテッリでクラスだが
164名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:51:31.77 ID:qxVh4dgj0
杉山サンの記事久々に見たわ
165名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:51:35.70 ID:O7EUvS4n0
欧州クラブランキング(失笑)でCSKAとミラン比べるブタwww

いやそういう問題じゃなくてリーグレベルの問題だから
166名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:52:29.41 ID:AdWcXfx30
ミランに行きたいんじゃなくって
CSKAを出たいんだ。

勘違いするな。
167名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:52:37.90 ID:zlTCis4F0
焼肉杉山とは思えない記事だな
まあ普通に本命はリャイッチ、サポナーラ、ボアテングの復調で、本田の序列はその次
控え兼ATM要員だし、移籍金もその通りの評価額だよな
168名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:52:57.92 ID:ZUkVPCts0
でミラン以上のビッグクラブからオファー来てんのか?ww
記事書くやつが現実見れないとか致命的だぞ・・・
169名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:53:04.65 ID:lJNF7fPz0
杉山と夕刊フジの久保の両親に子育ての基礎を学びたい。
どうすればこんな心が歪んでない素晴らしい子になるのか。
170名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:53:11.39 ID:LMTPDRXY0
つかさ、自分で書いてて矛盾に気付かないのかね
その低迷してるミランですらポジションを奪えないかもだのほざいた直後に更に上のクラブへ行けだの支離滅裂
171名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:53:51.38 ID:yIG9QigzP
通用しそうでビッグクラブコンプ解消できそうなのってミランくらいしかないのが現実
それを本人もそれが分かってるから必死
婚活行き遅れのBBAと被る
172名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:54:43.33 ID:TjCIVNc0P
>>163
やりそうにないよ。
173名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:54:51.52 ID:zlTCis4F0
4大CL圏内のクラブから戦力としてオファーされるレベルじゃない

ロシアでの実績は無価値じゃないけど、
セリエなら中堅、プレミアリーガブンデスなら下位クラスじゃないとスタメンは難しいだろうな
174名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:54:51.30 ID:t87tOu7Y0
プレミアで糞サッカーするよりは面白いと思うけどなぁ
ミランはそのうち復活するだろうし
175名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:55:00.87 ID:SOATyxLe0
>>168
バルサからエア正式オファーがきてエア拒否した
176名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:55:50.28 ID:asSNDh5Y0
日本人が名門ミランに移籍するのが、悔しいんだろう
チョンがミランにプレーするなんて、絶対に無理だろうし
177名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:56:28.97 ID:Rxek3tp+P
>>3
今のミランはそんなにいいとこじゃねーぞ ってこったろ
178名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:56:49.93 ID:HmJu8I5uO
行き先のリーグやチーム腐す事にしたのか
179名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:57:00.55 ID:tl7zZX8Z0
お杉ってさぁ

典 型 的 な マ ス ゴ ミ の 犬 で
小 金 稼 ぎ の コ メ ン テ ー タ ー だ よ ね
180名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:57:03.39 ID:gthPYTT00
長友とミラノダービー見たいだろ
181名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:57:14.88 ID:1AdG2YdE0
CSKAの人工芝と寒さはもう本田には無理なんだよ
182名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:57:55.05 ID:SOATyxLe0
>>181
セリエにも人工芝があって真冬にシーズンオンなんだよね残念だけど
183名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:58:25.50 ID:TjCIVNc0P
ミランはCLもグループリーグからじゃなくてプレーオフから出発だしな。
セリエ自体もオワコンだからなぁ・・・
イタリア経済が悪いんや

>>181
サンシーロの芝は殺人芝だよ
去年と今年だけでインテルとミランあわせると20人くらい怪我してるでしょ
184名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:58:32.98 ID:BnYHd9PH0
>>176
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのが安っぼくて、 有り難みがないんだよ
どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ
興醒めなんだよね
185名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:58:55.55 ID:1AdG2YdE0
日本人のビッグクラブへのコンプレックスをなくすためにミラン移籍は絶対なんだよ
ビッグクラブ移籍無くしてWカップ優勝は無い
186名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:59:15.50 ID:VuARdjBS0
2chに書き込まれたガセ視聴率で日本代表sage記事を掲載した週プレ()


【サッカー/日本代表】週刊プレイボーイが謝罪、2chのガセ情報に踊らされデタラメな南ア戦視聴率を掲載→お詫び訂正
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261673043/‎
1 名前:はちゅ大佐φ ★[] 投稿日:2009/12/25(金) 01:44:03 ID:???0

本誌52号『日本サッカーはすでに死んでいる!』記事中の
「日本代表の11月の南アフリカ戦視聴率は4.2%」との記述は誤りで、
正しくは「7.5%」でした。お詫びして訂正いたします。

まとめ
ttp://ameblo.jp/maruko1192/entry-10411760643.html‎
187名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:59:22.47 ID:6aPDvRvE0
188名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:59:29.37 ID:SOATyxLe0
ジュゼッペメアッツァのクソ芝って張り替えるんじゃなかったの?
189名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:59:55.81 ID:O7EUvS4n0
ロシアリーグなんてエールと大して変わらないんだからさ
そういうリーグで結果出しても評価されない

それをミランとCSKAが同等とか馬鹿じゃねーのw
190名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:00:27.51 ID:hByiHCVH0
もう無理だろ トルコ行けトルコ
191名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:00:29.79 ID:PJUER9vd0
杉山と言えば、ホンダ大好きだったのに
どうしたんだw
192名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:01:16.13 ID:jIRWxHGc0
今季も天然芝と人工芝のミックスでしょ
193名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:01:19.30 ID:M7LfG37A0
お杉の反対で間違いないな
本田ミラン池
194名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:02:02.12 ID:UIk22Zus0
>>66
岡田に土下座してない
195名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:02:17.40 ID:9D1R0cWZ0
まず出れないしスピードについていけないし恥かくだけだもんな
来年ワールドカップあるし
196名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:03:04.69 ID:W8e3Va6U0
今のミランは中堅とか言ってる奴、印象だけで言ってんのか
4大リーグで最近5年でリーグ3位以内(優勝1回)、CLでも欠かさずGL突破してる中堅が他にどこにあんだよ

全盛期からはかなり衰退したけど中堅は言い過ぎ
十分強豪
197名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:03:40.80 ID:NjIQOc0D0
>>191
単にどニワカだからセリエは落ち目だ他のリーグがいいってミーハーなだけ
198名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:03:41.92 ID:Nwi2Ce1W0
本田の実力でポジション取れそうな有名どころってミランくらいしか残ってない現実
プレミアやリーガなんて行っても俊さんコース間違いないし、
かといって今更ブンデスやアンなんて恥ずかしくて移籍できないのでセリエしかない
199名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:03:43.14 ID:w2KxJCDU0
本田にTOP10のチームなんて無理に決まってるだろ、ミランぐらいが丁度いい
杉山のボケは相変わらずだな
200名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:04:32.09 ID:FmOEKpv20
本田にとってはミランラボがあるから都合がいいんだろ。
おすぎは本当にいつまでたっても何も見えないんだな。
201名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:04:57.44 ID:TjCIVNc0P
うん。落ち目だけどまだ強豪の枠にひっかかってると思うわ。
ただ、今年はやばいかもな。
既に
メクセス・デシリオ・ロビーニョ・ボネーラ・パッツィーニ・サポナーラ
が怪我離脱か?
202名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:05:18.81 ID:uaokvPcwO
はいはい汚杉汚杉
203名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:05:57.49 ID:tqRnPmIV0
>>199
香川とか長友の活躍で、何か日本人選手に対しての感覚が麻痺してるのかもしれんな
そして全く無関係な自分が、上から目線で語れる何者かになったかのような錯覚
204名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:06:00.01 ID:gthPYTT00
ザックがいるからイタリアルートのバックアップがないもんか
205名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:06:07.12 ID:33guvQTa0
ミランディスられすぎワロタ
206名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:07:13.04 ID:TjCIVNc0P
香川が異常な活躍したせいで、ニワカファンの目が曇って他の選手もビッグクラブに簡単にいけると勘違いしてる

長友と内田が強豪にいるのも、今はサイドバック不足の時代だからだし
207名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:07:36.78 ID:RnZnXXB50
いや今のセリエとかマジでゴミだから
208名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:10:13.78 ID:1AdG2YdE0
1FCバルセロナ
2マンチェスター・ユナイテッド
3チェルシーFC
4FCバイエルン・ミュンヘン
5アーセナルFC
6レアル・マドリーCF
7FCインテル・ミラノ
8FCポルト
9オリンピック・リヨン
10リバプールFC
11ACミラン
12FCシャフタール・ドネツク
13SLベンフィカ
14オリンピック・マルセイユ
15PFC CSKAモスクワ

CSKA高いなwww
209名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:10:49.81 ID:0ZVwy+UF0
http://www.youtube.com/watch?v=jg0d2u4ZH8A&fmt=22
マンUの公式ステッカーとアルバムの中心に載る香川
http://www.youtube.com/watch?v=Kre_W6PAcak&fmt=22;fmt=22
マンUの主力として海外のCMにまで出る香川

http://www.betop.jp/images/bgimg.jpg
2万円のパンツのCMやるまで落ちぶれた本田

差がついたなぁw
210名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:11:05.21 ID:lQk+KUN00
CSKAと同格なのか
たしかにACミランはもうせこいimageしかないな
211名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:11:18.05 ID:1AdG2YdE0
212名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:11:33.76 ID:IOFq4hHm0
恥を晒し続けて生きていくしかない杉山サン(´・ω・`)
213名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:14:01.44 ID:N2aC4ukW0
金ならインテル
人気ならユベントス

ミランとかオワコンだろ・・・
214名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:14:33.38 ID:1tC1yGRZ0
まずUEFAランキングがおかしいから
あれCLとELの成績でランキング作ってるんだけど
現状CL出場クラブとEL出場クラブにはブランド的に絶対に超えられない壁があるのが現実
でもあのランキングだとCLポイントの半分のポイントをEL出場チームが獲得できるようになってる
さらに言えばロシアリーグというのはやはり辺境リーグ
どんだけ成績残しても評価し難い田舎リーグ
ロシアリーグ出身者で4大リーグ移籍後同程度のパフォーマンスを発揮できた人が少なすぎる
215名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:15:14.39 ID:5M1/Z2yn0
お杉<本田行くな!決まるな!流れろ!流れろ!流れろ!ソン・フンミン行け!ソン決まれ!本田流れろ!
216名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:15:42.59 ID:licl3Hqd0
こいつ長分書いてる割には結論が単純
217名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:20:23.85 ID:fgoqmy4C0
本田に必要なのは主要リーグで正当な評価、市場価値を得ること
ロシアリーグだといくら活躍してもしなくても正当な価値は得られない
ミランじゃなくてもいいから夏にさっさと主要リーグのクラブに行ったほうがいい
218名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:21:07.90 ID:wmFXvbfi0
>>215
お前少し2chから離れろ
219名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:22:57.48 ID:WxG30IZP0
>>214
昨季のスーパー杯はアトレティコが圧勝したけどね
220名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:23:17.41 ID:3NWdZ0Mm0
>>218
ちょっと前のコラムで韓国が上とか、のたいてましたよ
221名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:23:53.61 ID:GUhAorgZP
これだからお杉は
222名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:25:07.63 ID:0olCPbh0P
>>73
サッカーしたことないから2chと変わらないニワカみたいなことばっかり書いてる
223名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:25:18.54 ID:z6Q4oWiT0
キム子はユース決勝の解説やってたの聞いてたが悪気が抜けていい感じだったな

汚杉もユースやアンダーの試合観て選手を温かい目で見て褒めることを覚えたら?
病んで歪んだ性格が少しは良くなると思うよw
224名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:25:55.79 ID:zCfiZQ200
>>73
ただのメタボだぞ
225名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:26:02.87 ID:M7usPbzZ0
CSKAに居続ける意味はないし、ミランより上のチームだと今度はベンチウォーマーになる危険性あるじゃん

>メンバー表を見ると、確かに地味な印象は否めない。
こういうチームなら出番はあるだろ
226名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:26:49.81 ID:76abTrTj0
杉山も落ちぶれたなあ。
こういう記事書けって編集に言われて金のために書いたんだろうな。






みじめ
227名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:27:29.29 ID:yZBFteSUO
>>217
なぜ現状が正当な評価だと理解できないのか…
228名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:28:37.26 ID:zf1e32MB0
まあ幼い頃の本田が憧れていたセリエがもうないのは事実だな
229名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:30:35.31 ID:XRtZlzIaO
>ロシアリーグでいくら活躍しても
そもそも大して活躍してねーよ
230名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:30:49.94 ID:kO8dihuE0
ジュビロに電撃移籍でいいじゃん
231名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:30:49.72 ID:2HBUPrS90
出た!みんな薄々思ってたことを・・・w
でもイメージ的に全然違うもんなぶっちゃけ
232名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:31:50.49 ID:76abTrTj0
>>55
こういう嘘を見破れない段階でゲイスポだわな


CL決勝に2004-5 2006-07 の2回進出して2006-07は優勝
CWCで浦和と戦ったことすら知らないとか、語る資格すらない
233名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:32:29.43 ID:7CYojGyV0
>ミランは14位

今は11位だけどな
234名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:34:18.05 ID:aIg1fyWxO
>>73ただの在日朝鮮人だぞ
235名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:36:08.29 ID:bK9T3qDy0
>>234
未だに不確かな2ちゃんねるソースの在日認定かよw
早く死ねよネトウヨwww
236名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:36:37.41 ID:5glKTYtI0
何言ってるのかわからんとみんな言ってるけどちゃんと読んだのか?

俺はちゃんと読んだが確かに何が言いたいのかわからんかったぞ
237名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:36:46.20 ID:JUbRIkb30
香川がマンU行っちゃって並ばれた上にミラン、インテルに日本人選手が在籍とかになったら朝鮮人のアイデンティティー崩壊だもんねwwwwwww
そりゃお杉も必死になって批判するわwwwww
238名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:37:59.01 ID:76abTrTj0
>>106,107,113

これがドニワカというやつか

私は馬鹿ですっていう自己紹介にしか見えない
239名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:39:13.50 ID:Hz4henJq0
本田はこの4年間でボランチも覚えとくべきだったな
27歳の鈍足スペ体質じゃ当たりの強いセリエの前線は無理だろ
240名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:40:46.11 ID:hfTT9eaS0
逆だろアホ
高級ブランドのミランが実力14位のチームだから
そこそこの選手の本田さんにもチャンスがあるんじゃないか
241名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:40:56.35 ID:el8nJfESP
>>226
落ちぶれたってかそんな良いライターだったの?

自称サッカーライターwww
って雰囲気になってからしか知らない
242名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:42:11.58 ID:LJpIb3SPP
バルサのオファーを蹴る本田さんから見れば
ミランはビッグクラブじゃないけどな
243名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:42:32.98 ID:76abTrTj0
>>183
サンシーロはハイブリッド
お前アナルのエミレーツもハイブリッドだって知らねーだろ
人工芝と天然芝の混合
244名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:43:45.97 ID:76abTrTj0
>>241
昔はサッカーライター自体が少なかったから売り手市場
おすぎが書きたいように書いてたよ。


数が増えてろくでもない記事しか書かないから干されそうになってんじゃね?
245名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:44:20.47 ID:irkeCqi+0
>>241
昔は馳星周と同じくらい、海外サカヲタに人気があったんじゃなかったっけ?
246名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:45:29.38 ID:T8xjOQfV0
サッカーキングのニコ生番組に出演してたのを見てたら
根っからのペテン師って雰囲気だったな。

・他のライターの意見に乗っかる形で、たくさんしゃべってたが
 中身が無く進行の妨げになるだけだった。
・終盤、「代表をドラスティックに変えるには監督を交代するしかない」って言うから
 進行役が「じゃあ具体的に1人名前を挙げて」って質問すると、「いや案はありますよ(汗)信じてください(汗)」
 って感じで番組終わるまで名前出さずに逃げ切ったw
247名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:45:32.31 ID:FYB4mtXjO
俺には>>208のランキングに載ってるミランやインテル、マルセイユよりも載ってないシティやPSGのが遥かに魅力的に見える…。
ただの過去のカップ戦で稼いだ勝ち点ポイントランキングかな?
248名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:45:34.38 ID:4vB/1wy50
ミランは確かに落ちぶれた
金もないクラブだと分かったし、さらに落ちぶれるだろうな
249名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:46:03.18 ID:66FV7IIu0
本田はブランド優先だから仕方ないだろう
ミランはCLで何回も優勝した名門チームだし
250名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:46:06.35 ID:76abTrTj0
>>245
まあ典型的海外サッカーヲタって国内ばかにするだけの屑ばっかだからな。
ほとんどが優越感に浸りたいだけのしょうもないいきもの。

純粋にサッカーを愛して海外も好きだけど代表も応援するってやつは
こんなヤツに見向きもしなかった。
251名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:46:34.20 ID:MCgRnPY50
杉山が何を言いたいのかさっぱりわからんがミランに行って貰いたくない事だけはわかった
252名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:47:32.09 ID:66FV7IIu0
ミランに拘る必要はないけど
本田がミラン1本に絞っているから引き返せない
253名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:48:46.88 ID:VTluUMDMP BE:2864635586-2BP(2793)
コイツなにいってだ
日本が世界の強豪国だと錯覚してるニワカと同じ感覚だな

日本人選手はビッグクラブ水準の選手はまだ歴史上僅かしかいないというのに

ミラン落ちぶれたとかセリエ凋落なんてのは何人もビッグクラブ選手排出してる国の人間がいう事だボケ
254名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:50:35.30 ID:76abTrTj0
>チーム内のポジション争いも激しく、コンディションを崩せばすぐにサブ扱いだ。

ミランが凋落してメンバーもしょぼいって言ってるのに
本文にはこのような矛盾したところがwww

論点ずれまくりで読むに耐えない(今更読んでみたけどw)
255名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:50:41.03 ID:XzsdgODcO
>>244
オスギもキムコ&弟子達も随分と静かになったな。
一昔前は村上龍だとか馳だとか、あんなのが言いたい放題だった。
「欧州最高。それに比べて日本人は〜」って、そればっか。
256名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:50:47.84 ID:el8nJfESP
>>244
>>245
なるほど、昔は情報源が限られるから貴重な人材だったわけね

それがネット社会になって情報源としての価値が下り
執筆内容の勝負で淘汰されてるけど名前だけは有名って訳か
257名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:51:17.54 ID:66FV7IIu0
ミランも全盛期と比較すれば落ちたけど
簡単に日本人が入団して活躍できるほどのチームじゃないな
本田はまあまあ活躍する気もするが
258名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:53:01.67 ID:mhzK2pao0
未だにフォーメーションの数字並べて悦になってるバカらしい記事だ
数字でしかサッカーを見れないんだろ
259名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:54:39.92 ID:+iCF/DXC0
参考 UEFAクラブランキング2013

-1位 157,605 バルセロナ
-2位 146,922 バイエルン
-3位 137,592 チェルシー
-4位 136,605 レアル・マドリー
-5位 130,592 マンチェスターU
-6位 113,592 アーセナル
-7位 105,829 インテル
-8位 104,833 ポルト
-9位 102,833 ベンフィカ
10位 102,605 バレンシア 
11位 *99,605 アトレティコ・マドリー
12位 *95,800 リヨン
13位 *94,951 シャフタール
14位 *93,829 ACミラン
15位 *84,922 シャルケ04
16位 *78,800 マルセイユ
17位 *78,592 リバプール
18位 *77,766 CSKAモスクワ
19位 *71,800 パリ・サンジェルマン
20位 *70,829 ユベントス
21位 *70,766 ゼニト
22位 *70,592 マンチェスターシティ
23位 *69,833 スポルティング・リスボン
24位 *69,592 トッテナム
25位 *68,951 ディナモ・キエフ
260名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:54:45.58 ID:66FV7IIu0
ミラン以上のビッグクラブなんて大してないけどな
格を気にする本田なら金満クラブなんてお断りだろう
261名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:54:45.62 ID:X1GzJcwtP
鳥栖に来いよ豊田と2トップ組ませてやるから。お金払えないけど。
262名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:55:26.10 ID:DJGYfcbo0
よく分からんが、冬の移籍は、南アWの俊さんみたいな道を辿る可能性があるってことか
263名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:55:26.26 ID:+d4s/y280
CSKAよりゼニトの方が下っていうのがおかしいだろ
264名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:55:27.06 ID:0y3OY79u0
>>256
在日なんだよなオスギって
同郷だから名前見るだけで胸糞悪くなるわ
便所紙にもならんネタばっかり書きやがって
死ねばいいのにって割とマジで思ってる
265名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:55:56.61 ID:3Vo3ASfw0
サッカー本格的にやったことないからわからんがCSKAとミラン選べるなら世界中のサッカー選手の9割くらいはミラン選ぶんじゃないの
266名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:56:14.31 ID:Bp5r3ZMo0
 
 
 
キムチの腐った在日バカチョン汚杉、すげー悔しそうwwwwwwwwwwwww



東アジア杯出場22選手、識者5人の採点表
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/07/30/22/index2.php

「 Bチーム 」 のほうが採点は高くなる―― 杉山茂樹  ← ★★★ 

中国戦 = 5.5。 豪州戦6.5。 韓国戦 = 5。
日本を採点すれば、2戦目の豪州戦が一番よかった。
というわけで、
僕の中でのMVPは、内容が最もよかった豪州戦で2ゴールを決めた大迫。


大迫勇也  7

柿谷曜一朗 6.75
韓国戦2ゴールは、韓国の普通ではあり得ない大ミスに起因している。
柿谷万歳と言って喜びすぎると、本質を見誤る。
韓国戦は最悪だった。
 
 
 
267名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:56:19.08 ID:rEYMacdP0
杉山ほんと気持ち悪い、そんな杉山の書いた欧州サッカー選手名鑑読んで
育った自分がほんと恥ずかしい
268名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:56:31.50 ID:IW5Wi6lu0
wwwwwwwwwwwwww

アンチはお杉と同レベルだぜw
良かったなw
269名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:56:52.59 ID:Bp5r3ZMo0
 
 
 
 
 
杉山茂樹 「 ボクは韓国が羨ましい。 監督に思わず握手を求めてしまった。 イケているのは選手だけでない 」
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303275006/

杉山茂樹 「 2002年W杯のとき韓国代表の応援しがいのある熱い戦いに、羨ましさを感じた 」
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340195030/

杉山茂樹 「 サッカー偏差値 韓国54で日本はそれ以下の52 」
  http://a5.mzstatic.com/us/r1000/008/Purple/ab/ce/db/mzl.klhqapkr.320x480-75.jpg

杉山氏 「 韓国の体の張り方、寄せ方に気迫を感じた 」 ロンドン五輪男子サッカー3位決定戦
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344642691/




汚 杉 の チ ョ ン 丸 出 し ホ ル ホ ル 糞 き め ぇ wwwwwwwwwwwwww



     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:
 
 
 
 
270名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:57:26.22 ID:4bCgxB0B0
-3位 137,592 チェルシー
-8位 104,833 ポルト
-9位 102,833 ベンフィカ
10位 102,605 バレンシア 
11位 *99,605 アトレティコ・マドリー
12位 *95,800 リヨン
13位 *94,951 シャフタール


ミラン蹴ってこんなクラブ行くのはアフリカ人だけだろ
271名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:57:26.51 ID:Bp5r3ZMo0
 
 
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !  キムチの腐った在日バカチョン汚杉、


反日評論もいい加減にしろ!! ( 怒り )




杉山茂樹のBLOGマガジン オマーン戦、快勝の中の良し悪し
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/4211479.html
> 「 悲劇よ、ふたたび 」。 正直に言えば、この思いになります。
> 「 ドーハの悲劇 」 に匹敵する劇的かつ鮮やかな敗戦を拝みたい。
> その現場に立ち会いたい。



> 「 悲劇よ、ふたたび 」。 正直に言えば、この思いになります。
> 「 ドーハの悲劇 」 に匹敵する劇的かつ鮮やかな敗戦を拝みたい。
> その現場に立ち会いたい。


> 「 悲劇よ、ふたたび 」。 正直に言えば、この思いになります。
> 「 ドーハの悲劇 」 に匹敵する劇的かつ鮮やかな敗戦を拝みたい。
> その現場に立ち会いたい。
 
 
 
 
 
272名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:57:29.92 ID:1y1G+cbe0
>>259
ユベントス低ッ
273名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:57:56.49 ID:a4jHAoYi0
>>29
朝鮮人が叩かれるのは嘘で叩かれてるわけじゃねーだろ
どさくさにデマ流すな
274名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:58:26.52 ID:1tC1yGRZ0
こいつに限らず馬鹿ばっかなんだよ
ランキングの算出方法の中身を見てない
ELで優勝しようがクラブの価値が高まることなどほとんどない
問題はCLで成績残すことなのに
275名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:59:02.04 ID:4kybR52V0
ミランなんていう落ち目のクラブに行く位ならJリーグかKリーグに行けとおっしゃってるのですね?
276名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:59:36.05 ID:tViZQB9U0
ここまでブランド志向なのも恥ずかしいな
ライターランキングあったら杉山茂樹とか圏外だろ
277名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:01:07.81 ID:VuARdjBS0
UEFAランキング

ミラン
5位 → 9位 → 10位 → 12位 → 14位 → ?位

某名門クラブ
2位T → 4位T → 5位 → 11位 → 17位 → 30位以下
278名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:01:21.95 ID:npba73wDO
>>260
キャリアの集大成で行くチームではない
もうベテランでやって3年だから
キャリアオーバーするときの格を上げたいなら分かるがサブ覚悟だぞ
279名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:01:33.11 ID:66FV7IIu0
イタリアは魅力的なチームはあるけど金が無い
経済がボロボロだから仕方が無い
280名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:01:40.01 ID:bkv/Sy1M0
おすぎは何歳になってまでこんな落書きを書いてるの?
281名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:03:04.46 ID:zMifyURN0
>>259
これ見るとCSKAって結構凄いなw
282名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:03:19.37 ID:66FV7IIu0
サッカー関係のまともな記者は日本にいるのかな?
金子さんもイマイチだし、加部なんとかさんも息子使えとかで甲府批判するし
283名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:03:42.84 ID:mpLiVEYH0
・前節(昨日)本田全タッチ集
http://www.youtube.com/watch?v=O0AlJyQjMN8

本田がビッグクラブに値する選手か否か。
それを知りたいのなら、自分の目で確認すればいい。
UEFAランキングのデータなど不要。
必要なは自分の眼だけ
284名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:04:46.18 ID:1tC1yGRZ0
285名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:05:36.76 ID:s1Lw0YRo0
タッチ集とかオナニー
286名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:06:19.47 ID:9KZNoFa2P
オファーがこないんだからしょうがないだろwww
こんな池沼みたいな記事で金が貰えるなんてうらやましいはー
287名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:07:02.71 ID:IUuiKSWL0
なんでも叩きゃ良いってもんじゃない。いまいち叩く理由が斜め下だし
288名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:07:26.60 ID:gSI3S73N0
皮肉かよ
ミラン行けないよ
289名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:08:00.56 ID:jy3dZnIHP
本田がオワコンミランに必死なのが悲しい
290名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:10:31.34 ID:ejCirVhv0
それを言ったらドルトムントに行けってなるな
少なくともトップ5に入る強さだよ
ユナイテッドですらトップ5には入ってない 
ビッグクラブとはそういう物ではないんだ
291名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:10:48.21 ID:0y3YE8RA0
この人ってサッカー好きなの?
292名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:11:58.29 ID:Y3vXshcf0
コイツの収入源は何??

親のスネカジリか???
293名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:12:50.61 ID:jgZv0kM20
おまえは韓国に帰れよ。
294名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:13:11.53 ID:mpLiVEYH0
【サッカー】J2コンサドーレ札幌FWレ・コン・ビン見たさに母国ベトナムTV局殺到 放送権料数千万円の臨時収入も★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375454815/

こういうのを見ると、本田に求められているスポンサー移籍の重要性や、その有難さって言うのが良くわかる。
特定のJリーグのサポーターなら、この有難みが余計に身にしみてわかるはず。
295名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:13:39.96 ID:g+dRe7AfP
香川、内田、長友、本田、吉田、長谷部、岡崎・・・

たくさんの選手が海外の一線で活躍し
日本のサッカーレベルを高めているのに

お杉、ゴトタケ、セルジオ、金子・・・・

日本のサッカーライターの質はいつ上がるの?
お杉なんて今価値のあるライターとは全く思えない
296名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:15:59.98 ID:yOtzfXVW0
ミランというブランドが欲しいんよ
本田ミランで暗黒時代よ
297名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:16:47.87 ID:D4lU0+2E0
サッカーって
解説者、ライターの質も
サッカースレのレスの質も異常に低い
データ化しにくい競技だし
語る、のが難しいんだろう
298名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:17:37.97 ID:L+i1DlyS0
かつてはビッグクラブと呼ばれ華々しく威厳があり人気もトップクラスのあのミランが
しょっぱい提示額とセコい交渉しか出来なくなるほど堕ちぶれたとは
本田に500万も払えずリャイッチに800万を4分割て、なんかショックよなぁ
299名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:18:24.37 ID:sLTrGATN0
CHAGE&ASKA
300名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:18:31.80 ID:el8nJfESP
>>297
結局求める理想系が人によってマチマチだからな
301名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:18:52.00 ID:9Ke70cpt0
問題はそこじゃないだろ
彼が行くべきなのはトップ10のチーム、とかさすがほんしんの杉山サン
302名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:20:30.14 ID:gF2OAbupP
日本人の悪口を言う理由を見つける天才
303名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:21:57.47 ID:p/eWfdQ9O
理由:クラブランキングがチェスカとかミランじゃほとんど変わらないから


(笑)
304名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:22:24.70 ID:ZSPodrtS0
ミランしか正式にオファーがないのに
どうしろと言うんだwww
305名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:23:16.43 ID:gXnhMmLB0
日本人がビッグクラブへ行くのが悔しくてたまらないニダ!
306名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:24:04.85 ID:Svz2NWfqP
イタリアのACミランは朝鮮人には一生行くことが出来ないクラブ
307名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:24:33.22 ID:kOG8tvVf0
オランダ二部でしか活躍したことのない本田さん
そんな彼がミランいけたら文句なしの大成功だろ・・・
308名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:24:42.18 ID:jPTdPfD80
必死w
309名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:26:11.10 ID:f7pf4FzU0
チョンの嫉妬記事そのもの
CSKAとミランなら100パーミランだろw
310名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:26:49.99 ID:vnghZvxbP
メガクラブでレギュラー張るより
落ちぶれたミランを立て直す方が
本田には似合ってる。

出来るなら、の話だがw
311名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:27:58.17 ID:Qm75YsEE0
今の話題が豊富なサッカーで未来を語る奴は嫌いだ
それから、お杉はバティマンだ
312名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:29:22.03 ID:CzpfwQKy0
取材もしないでネットのニュースで得た知識で選手を、チームを、サッカーを語る
評論家気取りの素人杉山
313名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:32:10.10 ID:cpUzCAys0
”脱出”
314名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:33:06.53 ID:Bp5r3ZMo0
 
 
 
キムチの腐った在日バカチョン汚杉、すげー悔しそうwwwwwwwwwwwww



東アジア杯出場22選手、識者5人の採点表
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/07/30/22/index2.php


「 Bチーム 」 のほうが採点は高くなる―― 杉山茂樹  ← ★★★ 

中国戦 = 5.5。 豪州戦6.5。 韓国戦 = 5。
日本を採点すれば、2戦目の豪州戦が一番よかった。
というわけでMVPは、内容が最もよかった豪州戦で2ゴールを決めた大迫。

大迫勇也  7

柿谷曜一朗 6.75
韓国戦は最悪だった。
韓国戦2ゴールは、韓国の普通ではあり得ない大ミスに起因している。
柿谷万歳と言って喜びすぎると、本質を見誤る。



※ ちなみに東アCと真逆の展開だったロンドン五輪の日姦戦では、
完全リトリートの姦酷を大絶賛してます( 苦笑 )
 
杉山氏 「 韓国の体の張り方、寄せ方に気迫を感じた 」 ロンドン五輪男子サッカー3位決定戦
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344642691/
 
 
 
315名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:37:35.07 ID:6+0/Kcmn0
>メキシコ五輪銅メダリストの杉山隆一氏のコメント。
316名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:38:33.54 ID:5oWooPfO0
>>295
金子はジーニアスの復活で少し株を上げたな
317名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:41:35.29 ID:v5ki+y4r0
ミランとCSKAのランキングが現在近かろうと、CSKAがミランほどのブランド力を備えるには、まだ50年以上かかるだろ
318名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:43:16.45 ID:uMbUnnrd0
おまえらばかだろ
杉山のほうが本田なんかより圧倒的にすごいのに
319 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/08/05(月) 21:43:30.80 ID:7EUQTPHE0
 



 こ ん な 馬 鹿 の 意 見 に 何 の 価 値 が あ る ??????????

 こ の 馬 鹿 か ら 吐 き 出 さ れ る 言 葉 に 

 ギ ャ ラ を 払 う 奴 ら っ て ど う か し て る 。



 
320名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:43:58.45 ID:JsQV3/k40
シロウトブログでスレたてするなよ。
321名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:45:41.37 ID:zngtzpsqP
すっかりしばき隊のサカ豚連中に話題とられてあせりまくりなオスギw
322名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:45:46.25 ID:Btbk/CwV0
ブランド力なら断然ミランなんだろうけど
現在の実力ではCSKAのほうが強いと思うw
323名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:46:19.09 ID:I4KwZD+M0
18 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 21:18:34.57 ID:JFtGK+IP0
http://www.milannews.it/primo-piano/honda-il-fratello-agente-dipende-dai-club-il-milan-vedra-il-cska-settimana-calda-119323

本田兄のインタビュー
It all depends on Milan and CSKA Moscow.「後はミランとCSKAの問題」
The week will be very, very important. 「今週が山田」
324名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:47:02.49 ID:jYoQIx870
こないだのニコ生ひどかったな
杉山が実際はどんな考え持ってんのかな〜と思って見てたけど
2chレベルかそれ以下だったわ
325名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:47:03.67 ID:PJUER9vd0
CSKAもショボイぞお
ディフェンスザルだし
走るのは前2人ぐらい
326名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:47:18.62 ID:63/I5NroP
汚杉チョンはチョン同胞の移籍の心配でもしてればいいのに
327名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:47:20.71 ID:I4KwZD+M0
22 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/08/05(月) 21:20:11.11 ID:MI2FBOs40
http://i.imgur.com/xOVEQl4.jpg

どれが似合うかな?
行くことはぜ〜〜〜ったいないけどwwwww
328名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:47:36.16 ID:aVALEd8N0
>>316
ジニアスは最早サッカー系では有名なコピペだからなぁ
金子の原文のインパクトがとにかくすさまじく強い
サッカーへの戦術眼はともかくライターとしての文章力は高いと思うわ
329名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:47:59.39 ID:4bCgxB0B0
長年培ったクラブの伝統とブランドは馬鹿にできんよ
20年前にマルセイユが飛ぶ鳥を落とす勢いのクラブだったことなんてみんな知らないだろ?
330名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:48:32.46 ID:CUXfrWgi0
>>320

残念ながらこのニュースに関しては杉山の個人ブログソースじゃないんだ
331名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:50:33.48 ID:QvCok8HT0
本田みたいに1億とかの違いでごねてる移籍と
140億で移籍する人いるから同じ人でも
偉い違いですよね

日本人のレベルの低さに唖然とシます
332名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:50:43.79 ID:IUuiKSWL0
そこに愛はあるのかい
333名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:51:40.06 ID:yoIidDZD0
最近杉山の本田熱が冷めてきてるなw
前は信者と言っても過言じゃないくらい気持ちの悪い持ち上げしてたのに
334名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:51:49.00 ID:rmjH7IHk0
あ、同業者から距離置かれてる杉山さんだ
335名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:52:08.11 ID:EmCh4MF30
これは納得だろ
ミランはそんなにいいとこじゃないし本気なら
それなりの選手をとってくるぞ
昔はカカ、セードルフ、ガットゥーゾ、アンボロジーニ、ピルロ
が中盤で指定席やってるからスタマンはまず無理だったがな
336名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:52:15.70 ID:N4+Uqior0
杉山ってキチガイって噂はマジなの?
337名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:52:43.31 ID:Zih02rfH0
>>283
動きいいねえ
コンフェデの時と比べてだいぶコンディション上がってるねえ
ピーク時と同等とまでは言えないけども
しかし周りが下手すぎるなw
本田の孤軍奮闘ぶりが泣けるw
338名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:52:56.72 ID:P9GDUHXe0
他に行けないから今のミランなんだろ
無茶言うな
339名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:53:25.65 ID:7hEn/wmv0
サッカーって他のスポーツと比べてもダントツで解説・評論する側のレベルが低いよね
選手のレベルは上がって来ているのに何でだろ?
340名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:54:00.01 ID:z7HS2PCmO
そこにオカザキを入れるな
準レギュラー止まりだ
341名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:54:01.34 ID:QvCok8HT0
インテルいけばいいのに
糞よわいアホチームで
昨日もバレンシアに4-0の大惨敗だから
インテルにいけよ
342名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:54:27.86 ID:tl7zZX8ZO
ビッククラブ病の本田さんだから仕方ない。
行かないと治らない
343名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:55:53.68 ID:pbEy4w0K0!
本田はビッククラブが欲しいほどの選手じゃないとハッキリいわないお杉さんの優しさがわからないのか

東スポの見出しやスレタイしか読めない知能のサカブーに選挙権を与えるとこんな国になる
344名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:56:44.79 ID:HNGPpWMJ0
夏にこだわり杉なんじゃないの?
冬でもええやん
345名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:56:45.50 ID:EmCh4MF30
>>341
今のインテルは悲惨だな
ユーベがここまで復権するなんて思わなかった
インテルだけは金があるイメージだったのに
346名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:58:19.33 ID:SvxYn/RL0
杉山も人様の格付けばかりしてないで
ご自分が週刊プレイボーイよりマシなレベルのメディアに「栄転」したらどうか
347名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:59:06.00 ID:846mvtFj0
人工芝でやり続ける限りは体の負担が大きいので、
本田の体の状況を考えると出た方がいい。
同レベルのクラブなら本田にとっては良い移籍だろう。
348名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:59:07.83 ID:rBfDaym30
とにかくロシアから脱出したいんだよ。
349名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:59:15.19 ID:8PQ/ueQ10
マンcにフルボッコにされたミランかwでもミランで十分だろ
350名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:59:18.43 ID:5GqlezQ9O
栄転かどうかは、そこでの活躍次第だろ。
どこに行けば満足なんだ?このおっさん。
スペインかぶれのこのおっさん、他国リーグには辛口だからね。
351名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:59:19.65 ID:1YJe3kEeO
どれだけ必死に本田をsageても
朝鮮人がミランに入れるわけないんですけど
352名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:59:44.26 ID:fhPCfif20
こいつは南アW杯で「日本がGL突破することはない。僕の予想が外れたら土下座でもなんでもする」
といったのに謝罪の一言もなかった時点でもう何を書いても説得力が無いんだよ
353名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:59:59.53 ID:bp/Lxib9O
お杉に論破されるホンシンwww
354名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:00:00.46 ID:3oGT7mPE0
どこに行こうが栄転だろ
バカしか行かない場所でプレーしてるんだから
355名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:01:55.16 ID:4IWltZg40
まぁミランが移籍渋ってる時点で、本田をサブ程度としか考えてないのはバレバレだがw
そうなると栄転じゃないなw
356名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:03:23.30 ID:8ocr9gn40
そもそもミランに行けるのかと
357名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:03:59.62 ID:0YlJLLnu0
>>346
週プレがまともってw
汚杉がそれ以下の落書きなのは同意
358名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:04:02.98 ID:MLND7IWMO
お杉が本田に気を使いすぎててイマイチだな。今までのようなガイキチな発言はよ
359名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:05:10.21 ID:4IWltZg40
>>355
移籍→移籍金
360名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:05:47.88 ID:+Y8zM99dO
いい記事だ
非の打ち所のない正論
361名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:10:45.90 ID:z7HS2PCmO
インテルって数シーズン前、三冠取っていたのに
いつのまにセリエ中位になったんだ

今シーズンもユーベ、ミラン、ナポリ、フィオ、ローマ、カリアリ、パルマあたりに劣りそう
362名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:11:36.38 ID:xgVIPrfk0
こういうやつはどこにでもいるよ
世間と違うことを言って目立とうとするんだよ
一昔前の金子達仁がそうだった
バルサが大好きで、バルサ以外はゴミカス
スタにも足を運ばず、日本代表含め日本サッカーをクソミソに貶してた
そんなやつだから、スカパのアンケートで「金子が解説やってると見ない」って書かれまくり、お呼びがかからなくなった
それを反省したのか、まだ才能を発揮できない頃の柿谷を絶賛し、ロンドン五輪代表のスペイン戦勝利を予想して見事的中
ライターとして復活し、スカパにも出られるまで持って行った
杉山は金子を見習ってほしい
とりあえず南アW杯の謝罪から始めろ
363名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:11:49.51 ID:cdsbUGW40
とりあえずロシアを出ないと何も始まらない
364名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:12:29.14 ID:ZNEhT0dt0
>>259
ドルトムントが入っていない時点で,
ここ2〜3年の勢いが反映されてないランキングだとわかる
マンU、レアル、バルサ、バイエルン、PSG、ミラン、ユーベ
ここらあたりは、多少リーグの成績が落ちても十分名門で
ビッグクラブを名乗れるよ
365名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:12:37.16 ID:gtjgOoCK0
http://roberutobajjio.hatenablog.com/entry/2013/08/04/010019
レーシック難民が国会議員と接触したぞ!!
366名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:12:43.84 ID:SvxYn/RL0
>>357
週プレなんてまともじゃないから
もう少しマシな媒体に書けるよう自分が栄転を目指したらどうかと書いたんだが
367名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:15:49.46 ID:UQBlA1Kk0
CSKAもCL出れるんだし、半年延長して来春にフリー移籍すりゃよかろう
368名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:16:12.95 ID:sd1ua7RBO
>>1
あ?こいつ何言ってんだ?
369名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:17:17.57 ID:Rv6fTFJz0
杉山「イルボンの選手がビッグクラブに移籍するのは悔しいニダ、
    謝罪と賠償を要求するニダ」
370名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:18:21.56 ID:w64i4i1j0
本田をディスってる記事かとおもいきや、結構良い事書いてんじゃん
俺も同意見だわ
ミランは27歳になった本田が行くようなクラブではない
ミランは今現在ビッグクラブとはいえないだろ
もっと上のクラブに行ってほしい
371名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:19:45.03 ID:hRvASKS5O
おすぎはもうまともな雑誌には書かせてもらえないもんなあ
出す本出す本、タイトル大外れで赤っ恥かきまくってりゃ
そらそうなって当たり前なんだけどさw
372名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:20:14.44 ID:0YlJLLnu0
早く半島に帰れよバカチョン朴山
373名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:21:26.32 ID:0ZVwy+UF0
>>370
オファーがないのにどうやって移籍するんだよ?
そもそも本田ってビッグクラブに移籍できる実績皆無なんだぞ
ミランも今金ないからジャパンマネー目当てで獲るだけだし
374名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:21:28.93 ID:NVqu8Zxo0
そりゃあ、もっと上のクラブ行けるならそっちの方がいいけど、
27歳でミランでも十分凄いだろ。
スタメンとれるか心配だって言っておきながら、さらに上位クラブ目指せとか意味不明。
375名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:25:03.35 ID:0xKubzax0
FIFAが発表した20世紀のクラブで上位10位に入っていれば
名門でビッグクラブと行っていいんじゃないか。
あ、サントスとか南米勢は除いて。
欧州勢では上位から
レアル、マンU、バイエルン、バルサ、アヤックス、ユーべ、ミラン。
ここまでがビッグクラブだ。
21世紀に入ってからの勢いを加味するとここに
ドルトムント、チェルシー、インテルは加えてもいいと思う。
376名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:25:06.29 ID:0/GMmSXl0
本田にとってミラン以上なのはレアルとバイエルンだけだろ。あとはミランより劣る
377名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:28:26.64 ID:EybLkMXHO
格とかどうとか関係なく、自分が行きたい所に行ければそれが一番じゃないのか
それが客観的に見てキャリアアップに繋がればなお良し、って感じで
378名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:28:56.20 ID:6kHtYbpl0
運動量を爆上げ出切れば
もっと良いチームに栄転もあるが
膝や色々な怪我とかがな
マイナスだな
379名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:29:43.12 ID:zQ7v3JW70
こいつくらい同業に嫌われてるやつは射ないんじゃなかろうか。
380名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:32:24.77 ID:V/lTWWnI0
物書き風情がえらそうに
381名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:34:02.24 ID:LvZsX6LY0
ミランはビッグクラブではない(キリッ
382名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:37:00.22 ID:HNkdqHMD0
でもユニフォームかっこいいから許せる
383名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:37:13.28 ID:ZzphuaArT
カス山がそういうなら行った方がいいんだろうな
栄転や
384名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:37:32.23 ID:0ZVwy+UF0
CSKAモスクワで53試合30点のジョー
なんと、プレミアで48試合4点

2009ロシア年間最優秀選手 23試合16点のアレハンドロ・ドミンゲス
なんと、リーガ(09-11)では19試合0点

2010年 ロコモティフで25試合14点6アシストのアリエフ
なんと、ウクライナ(10-12)では26試合4点

2010 ロシアリーグ 23試合14点のコルニレンコ
なんと、プレミアリーグ(10-11)では6試合0点 

2011-2012 ロシアリーグ 37試合11ゴール11アシスト 採点2位 ベスト11選出のヴォロニン
なんと、2012-2013ブンデスリーガ 9試合0ゴール1アシスト

で本田のロシアでの成績
10-11 28試合 4ゴール 3アシスト
11-12 25試合 8ゴール 5アシスト
12-13 23試合 7ゴール 5アシスト

この成績でビッグクラブ移籍できると思う奴は池沼
というか普通に4大リーグじゃ通用しない
385名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:38:39.70 ID:/Qe7oGqM0
何このチョン豚俺のミラン馬鹿にしてんの?
386名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:40:32.71 ID:+kFejjkS0
>>1
お杉はいちゃもんつけるのが仕事だと思ってるのかな
387名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:40:37.30 ID:lLzYeSjk0
これで移籍は確実だな
下手すりゃ6番3番に次ぐ永久欠番まで狙える
388名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:41:51.20 ID:9+4q4UKL0
お杉が移籍成功フラグ立ててるとかwww
389名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:42:52.16 ID:YD/xHl4B0
>>99
今はポルトレベル
390名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:43:50.11 ID:bZZRPn1H0
>>1
本田に言えよ。
391名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:43:57.78 ID:PIxndToR0
結果論であって
杉山が本当にこの道で食ってるならCSKA移籍時点で言えよ
こいつは本当にクズ
4ね
392名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:44:04.84 ID:YD/xHl4B0
だからミランはリャイッチ第一だって
本田はリャイッチの待遇下げるための引き合いでしかない
当然今夏の獲得もない
393名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:44:17.12 ID:glPUbP0J0
本田はブランドがほしいんだよ

引退後に「元ACミラン」っていうとカッコつくだろ
394名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:44:19.34 ID:IUuiKSWL0
フットサルで良いから今からでも実際に経験者となれ
395名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:46:03.18 ID:dJqY/y8l0
結果を残せるかどうかがプロ選手の宿命なので、やる前からとやかく言わず
結果を見て感想を語るべき。
396名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:46:10.02 ID:ys1VmMs7O
おすぎってこいつの事だったんだ!? 今日初めて知った!
397名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:46:35.66 ID:lsfVVNHd0
こいつ2chみてそう
398名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:47:02.02 ID:e2G7+jtS0
24と27の間にはそんなに隔たりがあるの?
399名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:47:06.40 ID:BTRuna9K0
欧州サッカー界は階級社会だと言うのが分かってないな
ろくに試合出なかった稲本でさえ元アナル所属という肩書きで移籍先には困らなかったし
よく開かれるパーティーなんかもそこいらのクラブとは段違い
引退後も解説やコーチになるにしても元ミランの経歴があるかないかで難易度も段違い
ベンチ外とかならともかくベンチに入れるクラスなら余裕でビッククラブ行ったほうがいい
何より本田自身が子供の頃からビッククラブでやる自分を夢見て頑張ってきたわけだから
部外ものがとやかく言う問題でも無い
400名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:48:15.82 ID:i5dq+tUu0
俺がミランを再興させてやるって気概はないの?
401名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:49:50.17 ID:sOKGMWSgP
ミランに行けばハクが付くのはまぁ間違いないわな
402名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:51:54.34 ID:YD/xHl4B0
>>399
たぶん獲られない
リャイッチ本命だよ
403名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:52:06.30 ID:6jZDEfGR0
>>384
ベンゲルもクラブチームでは あんまりぱっとしないとか言ってたもんなぁ
404名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:53:02.42 ID:lSvr6nfd0
>>1
杉山茂樹という時点で読まない
405名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:53:24.77 ID:1YJe3kEeO
>>375
長期に渡って大崩れすることなく国内リーグと欧州リーグで結果出してるチームが
何年かタイトル遠ざかったところでビッグクラブじゃないとか言えないよな
まして左袖にビッグイヤーつけられるチームなんて5つか6つじゃなかったっけ
406名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:53:28.99 ID:pbEy4w0K0!
ミラン 三越
ユーベ 高島屋
インテル松坂屋
セリエ ネタのデパート
407名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:53:52.55 ID:o0AFLhC80
>>2
「韓国人は劣等」とかいう日本人が許せない
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375706987/
408名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:53:57.26 ID:XxbRQsBT0
ブランド信仰すると安っぽく見えちゃうよね。
中身がない人間なんだなって思っちゃう
409名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:59:24.62 ID:aEkLKJzR0
>>235
顔と文章でわからないお仲間ゴミチョンwwwww
410名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:00:05.30 ID:0EVVdH090
日本代表の年下でさえ沢山の選手が、あのブンデスリーガとイングランドリーグに既に行ってるしな。
やっぱり独英が時代に左右されない欧州2超大国、2超大リーグだわ。
411名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:00:41.72 ID:oIwbxl3O0
290 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 22:49:20.62 ID:tXcXa+mLT
ホンダの決定的な日
http://www.milannews.it/calciomercato-milan/bargiggia-giorni-decisivi-per-honda-119318
Sportmediaset、他のニュースによると
本田自身が何らかの方法でミランとCSKAの差額を埋め用意することができた
CSKA側はガリアーニの直接交渉なら対応すると承諾
その後代理人による細かい話になる
412名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:03:30.74 ID:qY9QyfjRP
いつも志茂田景樹と間違う
413名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:06:54.80 ID:d45C5/K00
うるせえから豚
414名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:07:26.57 ID:YD/xHl4B0
>>411
ミランニュースとか一番信用できんw
だいたいミラン行くとしたら冬
415名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:07:57.37 ID:dyHYSuN90
CSKAがロシアになければそれでもいいけど
416名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:09:30.90 ID:rK6h1D9+0
最低ロシアに何年か住んだ経験があっての見解なんだろなw
そうでなきゃ2ch以下だよ
417名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:09:48.64 ID:U3vtNth70
ヒュン田ケイスケとかKリーグにくれてやれよ
418名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:10:02.75 ID:JBILM2Eq0
実はミラン話自体全部エアなんじゃないの
419名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:10:34.76 ID:Rl5o0MM90
本田ミラン移籍、クラブ間で早急に合意
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130805/scr13080521590004-n1.htm

ついに来たな
あと数時間で会見だ
420名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:12:37.18 ID:+kFejjkS0
ミランにすれば最悪7億出しても
本田の日本向けシャツ売りやら日系スポンサーで元取れるんだから
損になりようがない商売なんだよ
421名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:12:59.00 ID:YD/xHl4B0
>>418
ミランからのオファーがエアってのはかなり可能性高い
リャイッチへのオファーで待遇面をケチりたいミランが、
どうせエアーで許されるから、本田にもオファーしたとブラフってるんじゃないかという推測が・・・

元からオファーはなかったが、ニュースにだけは流した ってのが真相かもしれんな
422名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:14:41.15 ID:YD/xHl4B0
>>419
飛ばし過ぎwwww
450万ユーロ出せるんなら500万ユーロポンと払えよwww
423名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:17:16.20 ID:ZfRikSfZ0
まぁミランでろくな活躍も出来ずに帰国がいい線だな。
424名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:18:38.06 ID:OtIMXYdV0
チョンが羨ましがってるとしか・・・
425名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:19:27.81 ID:YD/xHl4B0
そもそもリャイッチには700万ユーロでオファーしてるのに自分には500万ユーロも払えないって言ってくる時点で蹴れよな
ナメられてんだから
426名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:20:43.19 ID:0AJ5RDs5P
安心の低俗杉山記事。
427名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:21:49.37 ID:1449ErIbO
え?27だっけ?


代表引退してもおかしくない年頃じゃねーか…
428名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:21:59.03 ID:n+NmRaxW0
CSKA Moscow 本田圭佑 part1056
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1375704535/476

476 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/08/05(月) 23:17:10.67 ID:744oQF8D0
AC Milan News ?@Milanello 現在
Galliani: "Keisuke Honda have done it somehow. He did a
good job. OK,Finally two laps to go!!"

_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! 〉 | -┼-   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ.  |. -┼-   -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |   | 丶  |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /    ヽ
429名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:25:32.41 ID:w/jc3aTn0
キャリアをみた場合、バイエルンと、ACミラン、どっちが格がつく?
430名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:26:49.65 ID:HEWOczyDO
>>1
杉山くそじじいの言うことではない

ミラン行きたかったのか?
431名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:26:59.45 ID:KGi99MiL0
本田のスレは酷すぎるどうしょもないわ
432名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:27:13.58 ID:5Gn5O8Ei0
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|  >>1
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N  「0勝3敗」 
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`   〜ワールドカップ南アフリカ大会で岡田ジャパンが惨敗する理由〜
.       |∧   Y!        ′ ,':::|    大型本:111ページ 出版社:辰巳出版 価格: ¥ 1,000
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|  
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|  
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!  
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i
           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   <じゃっておwww
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
433名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:27:28.62 ID:DYWBq6Xr0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
434名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:28:22.09 ID:cZbQpF1sP
お前らならどっちのユニ着たいよ?俺はベガルタ
435名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:30:08.07 ID:WzfO8/LT0
ミラン行ってもクラシッチみたいになるからやめといた方がいいのにな
436名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:30:41.28 ID:0ZVwy+UF0
>>428
それガセだぞ
本スレじゃそいつNGにされてる
437名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:32:20.66 ID:BTRuna9K0
>>435
クラシッチさんはCSKA終盤はロシアでさえ通用してなかったからな
438名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:34:45.57 ID:3QgrTkuE0
これが朝鮮人だったら
27歳でビッグクラブ移籍は凄いと絶賛するんだろうな
439名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:35:26.63 ID:1YJe3kEeO
ガリアーニだって交渉を認めてるのに 
エアーを連呼してるやつは日本語が不自由な生き物
440名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:36:33.03 ID:h877Tf+d0
よくわからんけど活躍出来なかったらって前提だと何も出来ないと思うけど・・
そんな後ろ向きなプロいるのか
441名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:36:57.26 ID:h0GsW1o60
3年後ミランがCL優勝してても誰も驚かない
CSKAが優勝するのは一生無理だろ
442名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:39:51.31 ID:Rl5o0MM90
tuttosport詳報来たな
やはり差額分を減俸で埋める形での移籍になる模様
http://www.tuttosport.com/calcio/calciomercato/2013/08/05-269345/

でも、本田にもプライドがあるから額面の上では減俸せずにスポンサーが肩代わりするとか肖像権の取り分を減らすとかいう形にすんじゃないかな
443名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:43:51.31 ID:WSTMqpds0
逆に考えれば今のミランだからこそ移籍できる可能性があるとも言えるけどな
444名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:49:00.98 ID:XnJuHzSd0
本田は単なるブランド好きなんだし、最近弱いとか関係ねーよ
445名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:49:26.11 ID:hz3X8WGC0
>>32
それ長友がインテル行ったときにも当てはまるわ
どっちも世代交代失敗して落ちぶれすぎた
446名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:52:21.54 ID:FDp/T7MZ0
聞いたことあると思ったら在日のカスライターか
447名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:52:25.53 ID:r+4kNmA60
こいつはアレだろ
2chのどのスレにも湧いてくる荒らしと同じ
とんちんかんな事書いて注意を引き付ける存在
これで三流ライターなのに商売になってるw
448名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:52:59.19 ID:hWuN5Mg1O
本田自身の目標であるレアルマドリーで10番ってのはたしかに
あるけど、ACミランでも現状は十分過ぎるんじゃないかな。

こんだけ袖にされたような扱いでも継続してるってのはやっぱり
必要(どの部分でとは言わん、当人の能力次第)とされてるのは
確かだし。
449名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:54:09.27 ID:yXxgraD/O
だいたいロシアみたいな辺境に行ったのが間違い、年金リーグ見てる有名クラブのスカウトなんていない。
450名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 23:59:11.19 ID:k+uyZMFI0
結局本田は夏にミランに移籍できるの?それとも冬になっちゃう?
451名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:01:00.25 ID:0ZVwy+UF0
TOP 10 PREMIER LEAGUE SHIRT SALES IN 2012/13
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2384835/Robin-van-Persie-leads-Premier-League-shirt-sales-Gareth-Bale-10.html#ixzz2b6GA6tCT
(イングランド国内のシャツ売り上げ)

1. Robin van Persie (Manchester United)
2. Wayne Rooney (Manchester United)
3. Shinji Kagawa (Manchester United)
4. Sergio Aguero (Manchester City)
5. Fernando Torres (Chelsea)
6. Eden Hazard (Chelsea)
7. Luis Suarez (Liverpool)
8. Jack Wilshere (Arsenal)
9. Alex Oxlade-Chamberlain (Arsenal)
10. Santi Cazorla (Arsenal)

ミランはこれ見て本田のシャツが香川ぐらい売れると思って獲得しようとしてるならえらい目に遭うぞ
香川はドル時代もドイツ国内で圧倒的にユニ売ってたけど本田はCSKAで全くユニ売れてないんだからな
452名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:01:48.06 ID:ZCdF6JQL0
雑誌で取り上げんなよこんな馬鹿の意見
453名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:04:10.98 ID:+JQsu6pE0
678 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 23:59:02.18 ID:Jhkbi9BtP
http://www.tuttosport.com/calcio/calciomercato/2013/08/05-269345/

The telenovela Honda are going to broadcast the last episode. And the happy ending, apparently not granted, is around the corner.
CSKA will not budge from 5 million euro for the card and the missing money come directly (or indirectly) from the Japanese player who will
deduct the employment of 250 thousand euro for the next 4 years by 3 million initially agreed with the Rossoneri.
The breakthrough came: Galliani will meet the Russian club to have suffered the signing of Honda and formalize the operation.
If all goes as planned the star of the Rising Sun Champions will be added to the list.

本田の連続ドラマは最終回を放送します。そして確実ではありませんが幸福なエンドは間近です。
CSKAは500万ユーロの提示を変える事は無いが、不足分の資金は本田自身がはじめにミランと合意していた300万ユーロの年俸か
ら25万ユーロ四年分を差し引く事によって埋めます。
成功した:ガリアーニはCSKAと会い本田のサインを受理し、正式合意します。
もし計画通りに全てが進めば、日本の英雄でありスターの本田はミランメンバーに加わる事になります。

いつもの事ですが誤訳やったらスマソ 金額など間違えていたら訂正下さい
454名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:10:20.83 ID:neHDZx8Z0
これからはロシアの時代なんや
455名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:16:43.49 ID:kOGYiM6T0
会食もしてないのに合意なんて信じない
456名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:17:02.83 ID:Sp5BBeDD0
ブランド主義とは言うがJリーグみたいに下位クラブが優勝出来たりするリーグなんて殆ど無いからな
多少の浮き沈みはあれ100年近く決まった強豪クラブだけが優勝争いしてるのが殆どだし
457名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:17:08.93 ID:hv4YiJNU0
杉様もそろそろ年相応の記事を書こう(提案)
458名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:17:44.58 ID:6zKhf8rZ0
ゴミランなんて逝ってほしくない
レアル以外は許さない
459名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:19:43.99 ID:dSBpCvF90
>>453
tuttosportなんて日本で言う東スポなんだがw
だいたい25*4じゃ100万しか埋まらねーよwww
460名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:25:28.78 ID:ZOWIZmo20
トゥットは嘘記事の方が多いからね
購買者はそれ承知
おそらくきっと、本田は今夏移籍ならミラン以外だろう
461名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:28:08.66 ID:5ENnsDReP
確かに、クラブランキングはまだまだ高いけど、ミランは目下凋落中。
30番くらいまでは直ぐに落ちる。30番を維持できるかどうかは分からない。
462名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:36:51.39 ID:MkvCbjTh0
トゥットなんてトリノ系以外お花畑な記事しかないやん
463名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:48:55.81 ID:USOCBQbC0
GK ジダ、アッビアーティ
DF マルディーニ、ネスタ、スタム、カフー、カラーゼ、コスタクルタ、パンカロ

MF ピルロ、ガットゥーゾ、セードルフ、カカ、ルイコスタ

FW シェフチェンコ、クレスポ、インザーギ、トマソン

この頃のミランが一番好きだったかなー
カルテット好きな人も多いけど子の時代のが好き
464名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:53:12.27 ID:wX9SyKv+0
クラブとしての格が違いすぎるだろミランとCSKAじゃ
ヨーロッパでこんなこと言ったら爆笑されるかゴミを見る目で見られるだけだろ
465名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:53:42.81 ID:Z83xOufY0
そもそもミラン行なんてないから安心しろ
たいして活躍もしてねえのに金出すわけがない
466名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:56:12.32 ID:I4xjiLvZ0
お杉さんが疑問呈したクラブへ行けばいいんじゃね?w
467名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 01:08:13.31 ID:lVk6RKAI0
杉山の言っていることの反対が正解であることが多い
468名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 01:18:12.78 ID:T6FyfmeC0!
いや実力的にビッグクラブのレギュラーはきついんです
469名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 01:18:49.91 ID:1Y1nuUZ/0
あ、朴山サンスレニダ
470名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 01:25:47.62 ID:V0prs+sYP
よっしゃw
471名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 01:39:11.07 ID:rY1JcntY0
本田がここんとこミジメでおもしろいな
472名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 01:42:47.82 ID:ij5Qbn6d0
>これでは“栄転”とまではいえません
ほうほう、本田を高く買ってるんだな
>本田の実力とは関係なく、チームが好調なら入り込む余地はなくなる
??? 栄転と呼べるミランより上のビッグクラブ且つ1月になってもチームが不調で入り込む余地があるところって?

要するに本田なんかがミランに行ってほしくないというのが本音なわけね
チョンの屁理屈とカブるな
473名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 01:42:59.66 ID:N6bcdVYO0
これが朝鮮人の移籍ばなしなら大勝利宣言してただろこいつ
474名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 01:48:46.21 ID:VVTpiw1l0
どこをどう見ても栄転。

>>1

>欧州全体の中での位置を理解するには、UEFAの欧州クラブランキングを見るといい。
>直近5年間の成績を加味したランキングでミランは14位。

>日本では知名度の低いリヨン(フランス)、アトレティコ・マドリー、バレンシア(スペイン)、ベンフィカ、ポルト(ポルトガル)よりも下位です。

そんなのや1回の大会結果では見ないよ。

代表レベルでもそうだけど歴史の積み重ねのオールタイムランキングで見る。
475名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 01:49:28.77 ID:NYw97HR80
移籍金無しだと軽く扱われる
476名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 01:51:11.42 ID:tpKoZ0KO0
もうこのま抑留生活でいいよ
477名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 01:52:53.79 ID:84Ru/sB60
もうこいつにサッカーの話させるなよ
不愉快だよ
面白くもなんともない
キモチワル
478名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:16:11.96 ID:KKoz84yd0
やっぱり本田にはCSKAが似合ってるのか
UEFA18位だし、冷静に考えればかなりの強豪チームと言える
ビッグクラブではないかもしれないが
479名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:18:54.27 ID:dY9vz+qX0
これがサカ豚の代表お杉様かw
480名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:24:15.31 ID:oO+AEWDMP
杉山のバカは黙ってろよ。

こいつの見当はずれの根拠を聞くたびに失笑が漏れる。

FIFAランキングとかクラブランキングとか平気で持ち出してくる真性のアホだからな。こいつは。
481名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:24:31.82 ID:a+q9+9GNO
>>472
こいつはずっと本田押しなんだが
482名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:25:06.05 ID:RHCoq3Rw0
歴史じゃ勝てないし、実際勝ててない
483名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:36:00.71 ID:8zqECVp40
これもそれも全て朝鮮人の嫉妬だと理解すれば、気味の悪い記事が嘲笑の対象に早変わり
484名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:45:27.60 ID:zjsa8FLR0
>>223
息子生まれて心境が変わったんじゃない?キム子さんは
人一人育てることの重さを実感したというか
485名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:48:45.83 ID:zjsa8FLR0
>>328
記者あがりなんだっけ、金子
そりゃ文章力はあるわ
今のブロガー崩れのライターとは基礎が違う感じ

ただ、言ってることはトンデモ率高いんだけど
486名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:49:09.97 ID:+QAcacPr0!
結局ラツィオが一番良かったと思うが
487名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:50:48.13 ID:emacnU5U0
オワコンセリエでも名前が立派ならなんでもいいんだよビッククラブコンプの本田は
488名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:53:41.36 ID:GxFXaBjoO
本田、VVVを救いに戻れ
489名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:58:13.67 ID:bDvz9X7L0
相手にしちゃダメよこういう人は
490名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:58:17.07 ID:zjsa8FLR0
ミランは栄転ではない、27歳の選手が行くところではないていっても
じゃあどこに行きゃいいと思ってんだって話だからな
左遷でも何でもエアでも行けそうな所に行くしかないだろ
491名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:58:57.12 ID:9OyXVOyaP
杉山が言うなら、逆に栄転ってことか
492名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:00:11.82 ID:AmmLeSFdO
コイツはバカだなww

杉山はサッカーに寄生すんなよ
493名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:01:14.61 ID:UvVGHr/60
よくこんなのがサッカー関連で仕事できるな。
お前らのほうがまだ見る目あるわ
494名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:01:18.17 ID:xMs9rTVE0
なにいってんだこいつ
495名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:02:32.43 ID:Y5YOO7eq0
0円で行ったらカップ戦の途中出場要員になるのが関の山だからな。
お杉の正論に発狂するしかない本田信者って構図か。
496名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:03:11.64 ID:4H2YthzZ0
オレは知ってる
スギヤマとかいうこのクズはロンドン五輪でも
BSで日本は全敗するって予想してたことを
こいつは何も反省してないんだよ 苦しんでしね
497名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:06:39.29 ID:TEkYHtg/0
シャフタールだって選手を売る側のクラブじゃなきゃCLベスト4になれたよ。
こいつはシャフタールへ行った方が上とでも思ってるんだろうなw

そしてドルと言えども選手を売る側のクラブだ。こういう短絡的思考で本田を語るなよ恥ずかしい。
ミランはバルサに負けただけで、それだってバルサが奇跡的に逆転しただけだっていうのに。
バロッテリがいたらバルサはあのまま敗退してたよ。バルサより上のクラブがミランだな
498名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:23:51.79 ID:kV4uNRad0
監督のアッレグリはかなり優秀だから、行っといて損はないよ。下手なチームに行って監督が変わりまくるよりは。
とは言え、アッレグリもベルルスコーニが獄中から訳分からんこと言って解任させられたりする可能性も無きにしもあらずだけど。
499名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:24:03.80 ID:TEkYHtg/0
杉山は結局直近の結果だけ見て語ってんだろ? 違うと言うなら杉山がちゃんと反論しろよ。

CLではバルサ以上のクラブである事をミランは証明した。選手層を考えれば当然の結論だな。
そしてユーベはバイエルンに敗れたが、バルサよりは強かった。そのユーベに勝ったのがミラン。直接対決だけでなくシーズン後半はミランの方上だからな。
直近の結果は明らかに、ミラン>バルサなんだよ。あれだけ金かけたバルサがミランより下。これが事実だ
500名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:30:04.90 ID:4ugxZeYCO
イタリアが凋落してるのは確かだけどクラブの価値がクラブランキング通りなわけあらへんがな
過去の名声は潜在的なファンの数、注目度に直結する
選手が同条件でミランよりリヨンやベンフィカを優先するとは思えない
501名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:32:36.41 ID:TEkYHtg/0
どうせ杉山は反論出来ないんだろ? 直近の結果だけで見るのは素人、もっとクラブそのものの実力を見ろとか何とかしか反論出来ないなんだろ?

悔しかったから反論してみろ。

いかに貴様が直近だけを見て、クラブの背景にある歴史とかサッカー文化を理解してない発言をしてるか証明されるから。
お前こそ、クラブそのものが持っている伝統を無視して語ってるだけだからさ。直近でも伝統でもミランは世界トップ10に入るビッグクラブだよ。これが事実だ
502名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:38:33.37 ID:3ZMtDbVuO
CLにもこだわってるなら年齢的にCSKAに行くより「俺がチームをCLにもってく」位言って
行けるか行けないかのチーム選べばかっこよかったのに。
CL決まってるCSKA行っても連れて行ってもらった感の方が強いわ。
503名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:39:09.12 ID:TEkYHtg/0
こういう杉山みたいなクズの人間は、2年後ゼニトやモナコがビッグイヤー獲ったら何て言うのかね?w

本田はゼニトかモナコに行くべきだ。俺の主張が正しい、ミランやバルサに行きたいと言ってる日本人は間違ってる!
こう言うのかな?w 笑える
504名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:44:53.41 ID:1M4Y1qGb0
くぁ
505名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:47:41.92 ID:TEkYHtg/0
とにかく強いチームに行きたいと思う選手がいても自由、自分が愛着を持ってるチームに行きたい選手がいても自由、
そして自分が憧れているチームに行きたいと思ってる選手がいるのも自由だ。

杉山、お前が他人の事を偉そうに語る資格など初めからない、お前が今からサッカーして自分がいきたいクラブへ移籍しろ。
お前の発言は、世間から超バカにされるレベルの発言だ。恥ずかしくて2度と外出出来ないレベルの発言だ。反省して明日から心を入れ替えて真面目に仕事をしなさい
506名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:52:20.05 ID:fdExCUHiO
頭痛本田押しだった杉山がこんな事言い出すなんて
本田ファンの杉山としてはもっと上のクラブに行ってほしいのかもな
507名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:56:37.08 ID:TEkYHtg/0
その上のクラブってどこよwって話だよ。バイエルンなんて明らかにミランの格下だからな。
本田が短絡的にバイエルンに行きたいなんて思ってないぞ。

実際、エルシャーラウィ・バロテッリと期待の若手が成長して世界のトッププレーヤーになれば、
ミランは2年後バイエルンに勝てるしな。そんな格下に行く必要など本田にはない。
あるのは憧れのレアルだけだよ。杉山が頭が悪すぎてそれに気付いていないだけというオチだ
508名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:57:25.01 ID:fdExCUHiO
>>474 最新版見てもたしかに栄転だよ↓

☆ UEFA Club Ranking 2012/13

1 FC Barcelona 150,833 1 2
2 Bayern Mnchen 131,008 4 4
3 Manchester United 128,535 2 1
4 Real Madrid CF 126,833 5 7
5 Chelsea FC 120,535 3 3
6 Arsenal FC 110,535 6 6
7 FC Porto 102,233 9 8
8 Valencia CF 100,833 13 15
9 Internazionale Milano 99.096 7 9
10 Atltico Madrid 96,833 8 23
11 Olympique Lyonnais 94,466 10 13
12 Shakhtar Donetsk 93,818 16 14
13 AC Milan 91,096 12 10
14 SL Benfica 86,233 14 17
15 FC Schalke 04 83,008 21 29
16 Olympique Marseille 78,466 15 24
17 CSKA Moskva 77,233 18 22
18 Liverpool FC 75,535 11 5
19 Manchester City 69,535 28 42
20 Sporting CP 69,233 17 25
509名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 03:57:42.60 ID:MFjoA2TV0
>>73
コイツと金子は下流の食いつきやすいネタでセンセーションに煽るだけ煽って稼いで後はほったらかしの屑評論化気取り
セルジオはまだ具体的に貢献した実績もあるけど、上の二人は餌まいてただ吼えてるだけ
510名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:00:56.14 ID:6Mwb2nH90
本田さんにとってミラン入団は小学生の時の夢だから
511名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:03:25.93 ID:87jmP5eSO
お杉と同じ位に痛いのがいるな
512名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:04:13.99 ID:GUkQKW6F0
セリエじゃレイトタックルや削り激しいから、すぐに怪我するだろうな。
もうジジイになったトッティすらも蹴っ飛ばされてるし、逆に蹴っ飛ばしてるからな。

それはともかく、本田はミランで地蔵やらせてもらえるくらいのパスのスキルはあるのか?
513名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:05:00.56 ID:TEkYHtg/0
杉山も他の連中も勘違いしてるね。バルサブランドやバイエルンブランドなど始めからない。
あるのはレアルブランドだけだ。

ミランはブランドが弱まったけど、元々はそのレアルの上の存在だ。本田からしたらミランに行きたいのは寧ろ当たり前。
杉山はそういう初歩的な知識すらないんだな、恥ずかしすぎる
514名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:09:03.88 ID:FFuYprmz0
ミランに入っちゃダメっていう日本人、初めて見た。
それじゃあどこならいいの? インテル?(笑)
515名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:10:56.72 ID:FFuYprmz0
まぁ個人的にはナポリへ行って欲しいけどな
本田にはナポリが似合う
516名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:12:40.39 ID:a1E0dG0D0
ヨーロッパで14位ってすごいだろ。
517名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:14:26.70 ID:TEkYHtg/0
昔は、自国の選手中心でリーグ戦を戦ったわけよ。ここ最近だよ。
外国人選手が自由にリーグを行き来する時代になったのは。

そう正に世界bPクラブがミランと言われる時代になって、初めて外国人が自由に移籍する時代に突入した。
当然、ミランが憧れの的になるわ。そうした背景から今に至ってるわけだが、どこが一番強いかは3年周期で変化する。
一番強いチームに行きたいと考えるのは、外野の雑音に過ぎず、選手は違うんだよ。一番強いチームじゃなくて一番憧れてるチームに行きたいの。
周りがとやかく言う話じゃない。こんな初歩的な話が杉山は全く分かってない
518名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:15:15.37 ID:XkejwikyP
金払いも良くてCLにもいけるCSKAはそんなに悪いクラブじゃないと思うけど
あの酷い気候と人工芝は長く現役やりたい選手には辛すぎる
519名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:16:55.17 ID:5Fyp7a2s0
そういや、8/4に発表があるとか書いてあったのに、それもウソかよ。
520名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:17:32.72 ID:S8GlOISN0
冬まで待たされてフリーになるなら確かにミランにこだわる必要は無いと思うわ
ガチで金ねえだろ
521名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:18:53.16 ID:zDAKWPPu0
日本人がこういうクラブに入ろうとするのがやはり悔しいのですね
この評論家とさえ言えないような一般人のチョンクズよ
522名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:24:06.45 ID:TEkYHtg/0
>>521
普通に1970年代から現在までサッカーを見てきた評論家なら、当然分かる世界の常識がこいつは分かってない。
文句を付けたいだけの人間性だけが表に出てきてて気持ち悪いw 普通のサッカーファンにはそれが分かるが、ひょっとしてサッカーの試合の余り見てこなかった人には、それが理解出来ないのかもね。

ただ日本人をバカにしたいだけと思われても仕方がない。もし、違うと言うなら杉山は反論しなければならない。
このままじゃ非国民扱いされて終わり
523名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:29:10.39 ID:1M4Y1qGb0
黙れ!ピー子!
524名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:30:28.29 ID:PIdBRH890
ゴタゴタでひどい状況になってるがミランやインテルも本来雲の上の存在だろ?
いつバカにできるようになったんだ?なんか勘違いしてないか?
イチローがMLBで活躍したら超一流選手と比較して貶しだした状況と一緒じゃねぇか
さらに言うならFランしかいけないお前らが東大と早慶比較して早慶ダセーって言ってるのと変わらん

お杉なんかサッカー経験者でもないわけで、高卒で早慶馬鹿にしてるってレベル。笑うしかないw
525名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:35:59.63 ID:QOIyDO+o0
レベルの低いロシアでさえ全く実績残せなかったのに
スポンサー移籍でミランに移籍できても第二のパクチュヨンになるだけ
526名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:36:49.71 ID:TEkYHtg/0
上目線ってのは当たり前に嫌われる行為だが、日本人は当然のこととして実力者がそれをするのを認めてる。

ところが、下の人間が上目線ってのは絶対に日本人は許さない。そういう賢い民族が日本人だ。
こいつの欠点は、勿論勘違いの上目線だが、そもそも評論家としてのサッカーを見る目の無さが酷過ぎる事だな。
ここまで見る目が酷い評論家は、上目線でなくとも叩かれる。それだけレベルが低いのに上目線。日本人では許されないレベルのバカだよ。反論があるなら主張すれば良いが、どうせ反論出来ないんだから本田を侮辱した事をちゃんと今週中に謝罪しなさい。
そうしないと日本社会でハブられるぞ、気を付けた方が良い。
527名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:38:53.75 ID:zm4mnqcM0
>>3
今までの2chのレス追ってないとわかんないだろうなあ。。。
クラブランキングとか他メンバーとかエア移籍の流れとか。
528名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:39:07.71 ID:fdExCUHiO
最新リーグランキングでも栄転だな。ロシア8位→イタリア4位


☆UEFA Country Ranking 2013-2014

1 Spain 17.928 18.214 20.857 17.714 1.857 76.570 7/ 7
2 England 17.928 18.357 15.250 16.428 1.857 69.820 7/ 7
3 Germany 18.083 15.666 15.250 17.928 1.785 68.712 7/ 7
4 Italy 15.428 11.571 11.357 14.416 1.500 54.272 6/ 6
5 Portugal 10.000 18.800 11.833 11.750 1.416 53.799 6/ 6
6 France 15.000 10.750 10.500 11.750 1.666 49.666 6/ 6
7 Netherlands 9.416 11.166 13.600 4.214 1.000 39.396 5/ 6
8 Russia 6.166 10.916 9.750 9.750 1.500 38.082 6/ 6
9 Ukraine 5.800 10.083 7.750 9.500 1.166 34.299 6/ 6
10 Belgium 8.700 4.600 10.100 6.500 1.400 31.300 5/ 5
11 Turkey 7.600 4.600 5.100 10.200 1.600 29.100 5/ 5
12 Greece 7.900 7.600 7.600 4.400 1.100 28.600 5/ 5
13 Switzerland 5.750 5.900 6.000 8.375 0.800 26.825 5/ 5
14 Austria 9.375 4.375 7.125 2.250 0.500 23.625 4/ 5
15 Romania 6.083 3.166 4.333 6.800 3.000 23.382 4/ 4
16 Czech Republic 4.100 3.500 5.250 8.500 1.625 22.975 3/ 4
17 Israel 7.250 4.625 6.000 3.250 1.750 22.875 4/ 4
18 Cyprus 4.250 3.125 9.125 4.000 0.500 21.000 2/ 4
19 Denmark 4.400 6.700 3.100 3.300 0.900 18.400 4/ 5
20 Belarus 3.375 5.875 3.125 4.500 1.375 18.250 2/ 4

http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2014.html
529名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:40:18.63 ID:lGvTnA+2O
チョンが悔しさのあまり本田sageミランsageに必死
530名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:40:39.92 ID:oWoKVc7I0
>>525
スポンサー移籍は香川も同じ。
531名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:41:06.08 ID:Fl4nCdw70
朴山さんの同胞はセリエ出禁だからな
532名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:46:14.34 ID:fdExCUHiO
>>530
香川はドルトムントで2年間主力で無双した実績を買われた
ファーガソン監督が香川に入れあげて何度も試合を視察したのは有名
もしかしてここ1年以内にサッカー見始めた超ニワカ?
533名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:46:57.23 ID:QOIyDO+o0
>>530
マンUが香川の移籍金を65億円に設定
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/168298/
         +
ユナイテッドのそれぞれのポジションは誰が良いか、海外ファンによるランキング形式での投票(連投はできない仕様)
http://i.imgur.com/eNsvegS.jpg
AM(トップ下)は香川がルーニー抑えて1位

これが実力でメガクラブ移籍できた選手の評価
スポンサーありきのスポンダとは次元が違う
534名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:47:59.42 ID:TEkYHtg/0
結局実力が無いものがイキがるなって話だな。自分に何も実力が無いのに虚栄心だけで一流の人物を平気でバカにする。

こういう初歩的な人間性を持ち合わせていないのが大問題だ。こいつが日本人じゃないと言われるのは両親の血では無く、こいつの人間性からきてる
535名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:49:03.07 ID:odME3vuqO
たかだかフリーのライター風情が偉そうにw
リーマンの編集者に米ツキバッタみたいに頭下げて仕事もらってるくせにw
536名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:52:58.70 ID:QH43vaif0
てかミランが名門なのは全く否定しないけど、さっきから長文で必死にミラン絶賛してる人は統合失調症?

ID:TEkYHtg/0
http://speedo.ula.cc/test/r.so/awabi.2ch.net/mnewsplus/1375697335/l10?kenken=%54%45%6B%59%48%74%67%2F%30
537名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:53:52.81 ID:S8GlOISN0
ミランでプレーしたって思い出を将来語りたいならいいけど
ぶっちゃけフィオレンティーナあたりと3位争いすんのがやっとだろ?
つうかモントリーヴォが壊れたら目も当てられないし
アレッグリもすぐ出て行きそうだし冬まで待つ事になるなら
もう少し安定したチームに行った方がいいと思うけどねー
538名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:56:07.65 ID:TEkYHtg/0
1970年代からこいつはサッカー見てきたんだろ? 初歩的な評論が出来なければ叩かれて当然だ。
ミランを絶賛してるんじゃなくて、事実に基づいた話を書いてただけ。こいつが知らなかったか意図的に省略してる文脈を書いただけだ。
539名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:58:06.25 ID:OIBXi43TP
でも今のチームだと格的にミラン>インテルってイメージだけどな
540名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:03:37.54 ID:1CNw+9Kc0
香川のスポンサー力は認める
541名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:04:26.89 ID:HSe/B3d10
お杉にしては特に悪口とか書いてない気もするけど
30歳以上でも活躍できそうなのがセリエだと思うんだがなぁ
ベテランを大事にしそうなイメージあるのはセリエの次にプレミアかな
マガトのせいで長谷部が移籍したがってたときもセリエかプレミアと思ったし

確かにもっと上を目指すなら今のセリエでいいのか微妙とはいえ
このままずっとロシア抑留だと劣化したら中東か中国に売りとばされるよ
542名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:06:29.80 ID:1pVK1L1P0
>>541
ベテランを大事にするかどうかは知らんがセリエなら走らなくてもいいからな
リーグの魅力としてはいまやブンデス以下だが腐ってもミランだし
543名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:09:46.74 ID:QH43vaif0
>>540
日本ではスポンサーを馬鹿にするが欧米では一流選手の証しだからな
クリロナやメッシ他一流選手には何十社とスポンサーがついている

逆にろくなスポンサードが得られない選手は三流と見られる
544名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:14:37.86 ID:PIdBRH890
確かに優秀な選手がそろっているより良いクラブに行くのは正しい選択肢だと思うが
今のミランを本田が立て直すっていうのも魅力あるタスクだと思うけどな
なんだかんだでミランはそこそこの面子でもまとめる力があるんだし今行くなっつー意見は理解しがたいわ
545名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:17:49.40 ID:QH43vaif0
バロテッリとデ・シリオは魅力的だと思う
546名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:26:42.34 ID:TEkYHtg/0
12−13シーズンは、バイエルンが図抜けて強かっただけの話で、ユーベもミランも強かったんだよ。
ミランはバルサに負けたが、バルサの奇跡的な逆転劇があっただけで、ミランはプレミアの強豪と同格の強さを示した。
こいつは意図的にそれを除外してるな。本田にバイエルンに行って欲しいという個人的な願望を書くなら少しは許せるが、
伝統も直近の強さもビッグクラブのミランをバカにするのは間違ってるよ。それは本田に対する侮辱以外の何物でもない
547名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:32:35.26 ID:USOCBQbC0
そもそも香川はこの前も八百長mom取ってたからスポンサーのごり押し枠なのは証明済みでしょ
マンUでも大事な試合は香川はいつもベンチだったし
548名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:32:44.27 ID:OIBXi43TP
つーか移籍交渉報道みるかぎり移籍できたとしてもレギュラーとれるかどうかかなりあやしいと思うんだけど。
少なくとも高い金だしても欲しいと思われてはいないだろ。年俸も足元みて安く設定されそうだし。
549名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:38:43.02 ID:hcXPAxoe0
世界のサッカークラブの売上高ランキング 2011-12シーズン
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/sports/football/deloitte-football-money-league/index.htm

1位  5億1260万ユーロ  レアル・マドリード
2位  4億8300万ユーロ  バルセロナ
3位  3億9590万ユーロ  マンチェスター・U
4位  3億6840万ユーロ  バイエルン・ミュンヘン
5位  3億2260万ユーロ  チェルシー
6位  2億9030万ユーロ  アーセナル
7位  2億8560万ユーロ  マンチェスター・C
8位  2億5690万ユーロ  ACミラン
9位  2億3390万ユーロ  リバプール
10位  1億9540万ユーロ  ユベントス

欧州除いて世界一はブラジルのコリンチャンスで9410万ユーロ。
550名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:38:57.98 ID:eEiKQsZx0
ミランは金ないけどその中でやりくりして良い補強してると思うわ
実力的には盛り返してくるだろう
551名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:41:10.27 ID:oWoKVc7I0
>>532
現実逃避してないで現実と戦ったほうがいいよ。



香川最強のスポンサー軍団に敵う相手はいないだろ。


ヤンマー (移籍金全額負担クラブ実質0円獲得+RVPゲット)
新生銀行 (マンU印のクレカで日本人を借金漬けにして手数料がっぽり)
カゴメ (海外進出の足がかりになるのではなく国内限定契約の完全なATM。金の力で香川にMOM)
東芝 (突然出てきた東芝ちゃん。闇組織とのお付き合いで仕方なくか?)
電通 (イギリスメディア買収。香川age記事を乱発する準備を整える)
関西ペイント (CLレアル戦に香川を出場させるために登場)
GLOOPS (マンU優勝決定戦に香川をフル出場させるために登場。優勝決定戦出場を金で買った。もはや何でもありw)

香川がいなくなり、日本人選手は一人も居ないクラブでスポンサー延長。移籍金の支払いですね。わかります。

http://www.yanmar.co.jp/news/2012/0625.html
ヤンマー株式会社(以下ヤンマー)は、ドイツブンデスリーガ2012-2013年シーズンのボルシアドルトムント・チャンピオンパートナーとしてのスポンサー契約を延長しました。
552名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:43:19.84 ID:oWoKVc7I0
>>533
それ香川を契約満了まで居た場合のスポンサーから搾取する金額が計算されてるだけ。



5月にはプレミアリーグは終わるわけだ。一ヶ月にも満たない期間しかないなら、もう少し待って新シーズン前に契約するのが普通。
何が何でもこの時期でないと都合が悪いってのは、やっぱ優勝決定試合に香川を出させるため以外に理由が無い。


マンU優勝決定の試合に香川がフル出場したけどちょっと待ってほしい。


2013.04.26
「グループス、ソーシャルゲーム会社として初となる
マンチェスター・ユナイテッドとのパートナーシップ契約を締結」
http://gloops.com/news/2013/04/p20130426001.html/

4月26日って、え?

優勝が決まる試合が4月22日って、え?

なにこの絶妙なタイミングのスポンサー契約わw香川は金で優勝決定戦出場を買ったのかよ・・・
試合より前に発表したら金で出場したってバレバレだわなw試合が終わって注目が優勝決定に向いてる隙にこそっと発表とかガチだろ(笑)
553名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:44:07.58 ID:oWoKVc7I0
>>533
これが現実



さらに香川のスポンサーがマンUと契約する時期を見ると興味深い

2012.12 マンUCLグループリーグ突破。決勝トーナメントで最初に当たる相手がレアルマドリードと判明

2012.12.29 香川怪我から復帰した最初の試合。この後数試合出場し怪我の具合は問題ないと確認される。

2013.1.19
ユナイテッドと関西ペイントがパートナーシップ契約を締結した。
http://www.manutd.jp/ja-JP/NewsAndFeatures/ClubNews/2013/Jan/Reds-announce-Kansai-deal.aspx

2013.2 レアルと最初の戦い。香川は60分出場。


おいおいおいおいおいおいwwwwwwwwww

関西ペイントが突然登場してみなが「え?なんで?」っと驚いた。
関西ペイントは自動車関連(他は工業用塗料や橋等の大型公共事業など)の塗料販売が主であるから、F1などモータースポーツ等のスポンサーなら自然だったのに突然サッカークラブの・・・

重要な試合には突然香川のスポンサーが登場することが証明された。香川は試合出場を金で買っている。
554名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:44:38.50 ID:TEkYHtg/0
もう一度書くが、チームの強さなんてのは3年周期で変わるんだよ。アホらし。

ミランは改革初年度でそれでも強かった。本田が移籍3年目でミランがCL優勝したら、こいつみたなバカは何て言うんだろうね?
本田にとっては、誰もが憧れたミランでCL優勝したらこれ以上のサッカー人生はないんだよ。ホント大きなお世話
555名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:44:52.09 ID:USOCBQbC0
>>550
ミランは0円移籍の味しめまくってるから本田も移籍するなら結局冬になると思う
今まで本田に一切興味なかったのに契約があとわずかになったら急に手をあげ始めたからな
今のうちにほしいアピールしといて本田本人の冬移籍合意を暗黙の了解にしとく作戦だろう
夏取る気なんかさらさらないから言い値の移籍金を出さない
556名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:46:54.55 ID:fdExCUHiO
ああ、これば噂のヤンマーおばさんか…
ID:oWoKVc7I0
557名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:48:25.60 ID:oWoKVc7I0
ID:fdExCUHiO

創価朝鮮人乙
558名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:49:03.75 ID:BV/Yd4DY0
本田が冬に移籍する事はないよ
559名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:50:38.31 ID:PzSO+f+DO
>>550
CLはバルサに負けたとはいえ1勝1敗で得点差で負けただけだしな
たしかに金は無いけど今のミランはそこまで落ちちゃいない
少なくともアーセナルくらいの立ち位置でしょ
560名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:50:45.73 ID:fn+aD1G20
ミランのeu圏外枠って誰がいるんだ?
本田がレギュラーになれるならいいが、W杯前に控えになるのは勘弁してくれよ
561名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:50:57.62 ID:0UHNVGfyO
杉山「通ぶる俺カコイイ!」
562名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:51:11.54 ID:oWoKVc7I0
創価朝鮮人にはツライ現実




香川のクラブの実績=金魚の糞でしかない

香川在籍のドルトムント:EL敗退。CL圧倒的最下位で敗退
香川不在のドルトムント:CL無双で決勝進出

香川在籍のマンU:CL敗退 カップ戦敗退

香川トップ下の代表:2戦2敗



香川ブンデス1年目
リーグ前期のみ出場。後期は骨折により離脱。ゲッツェ・バリオス・シャヒン・フンメルスらの活躍で優勝
香川ブンデス2年目
前期干される。チームが好調になりだした後期から本格的に出場。なおチームはレヴァンドフスキーの無双で優勝
香川プレミア1年目
前期途中で怪我で2ヶ月以上離脱。離脱の間にRVPの活躍で一気に首位になり2位以下に大差の独走状態を作る。香川が復帰した後期は途中交代や時間稼ぎ要員として出場。
2月はCL一試合のみの出場と事実上戦力外。なおチームはRVPの無双によって優勝
563名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:55:32.70 ID:fdExCUHiO
ヤンマーおばさん落ち着け…
ここは本田と杉山のスレですよー
564名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:00:58.81 ID:oWoKVc7I0
ID:fdExCUHiO=創価エベンキキョッポ

創価キョッポが荒らしてるスレなんでしょ?
565名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:01:07.83 ID:dkT97iUF0
「それにしても韓国は素晴らしい」
566名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:01:33.10 ID:3KDfbscRO
開いていきなりヤンマーおじさんがいてびっくりした(笑)
本田スレ香川スレ芸スポとヤンマーおじさんハードワークしすぎww
567名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:03:57.19 ID:rlzWupq10
ミラン今年結構ヤバそうだから
本田に救って欲しいわ
568名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:06:15.59 ID:oWoKVc7I0
創価朝鮮人が荒らすためにやってきたのか。自白乙

566 :名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:01:33.10 ID:3KDfbscRO
開いていきなりヤンマーおじさんがいてびっくりした(笑)
本田スレ香川スレ芸スポとヤンマーおじさんハードワークしすぎww
569名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:08:46.60 ID:fdExCUHiO
>>565
杉山乙
それにしてもなんであんなに韓国が好きなんだよw
570名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:13:33.66 ID:pIH+6WyV0
言いたい事はわかる、今のミランは落ちぶれてるし
今季は昨季以上に期待出来ない
571名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:20:59.35 ID:3KDfbscRO
この記事って結局杉山氏は本田に期待してるって意味だよね
「彼が行くべきなのはトップ10のチームでは」→ミランでは不満、本田にはもっと良いクラブに行ってほしいって事だから
572名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:22:38.44 ID:CL/4svl+0
週刊プレイボーイって2chのガセネタで記事書いてる雑誌じゃん。

【サッカー/日本代表】週刊プレイボーイが謝罪、2chのガセ情報に踊らされデタラメな南ア戦視聴率を掲載→お詫び訂正2 Hatena BookMark
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1261710889/801-900
573名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:25:44.69 ID:cjZQgjAS0
要するにレアルの10番は本田と言いたいわけか
574名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:25:51.78 ID:Sy6stFc60
単純にヒュンダイが邪魔してるだけだろ
あの民族を考えて邪魔しないほうが不自然すぎる
575名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:28:23.18 ID:GjrfXsRK0
在日チョンのくせに本田をネタに飯食うな!

犬食ってろ!通名つかうな!
576名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:29:04.34 ID:Fl4nCdw70
日本人がミラン入るなんて悔しいですって事だろうなw
577名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:29:12.50 ID:3KDfbscRO
>>572
そのうちヤンマーおじさんのレスを本気にして記事を書くライターが現れやしまいかと心配
578名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:30:02.37 ID:1M4Y1qGb0
本当ラーメンが余計な事してくれたよ
W杯の年の冬移籍はリスクが高いってのはきっと合ってるだろうし
579名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:31:24.39 ID:3KDfbscRO
ラーメンって誰だ?
580名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:34:46.16 ID:1M4Y1qGb0
>>579
中国
581名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:40:09.31 ID:Ii59vZJN0
北部のミランとインテルが没落して
南部のナポリとローマが勃起してきたことは興味深い
582名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:47:00.00 ID:HS2vS08o0
どちらかと言うと今のミランは落ち目だよて記事?
本田云々はあまり重要ではない。
583名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:51:47.39 ID:LV8AcM1r0
昔はレアルやバルサやプレミアなんかより ミランやユーベのほうが価値高かった気がするけど 隔世の感があるな
イタリア凋落が著しすぎて泣ける
584名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:52:30.00 ID:oXCz1DBsO
栄転じゃないにしてもドン詰まりの露から出るためのステップなら十分過ぎる
585名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:53:36.24 ID:nX4EiZJx0
お杉に馬鹿にされるミランw
586名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:53:57.23 ID:1eYtzgSJ0
杉山サンおひさしぶりです
587名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:58:43.83 ID:if8PtIHBT
お杉>>>>>>>>>>>>>本信
588名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:59:21.48 ID:QH43vaif0
お杉「ミラン本田やジーニアス柿谷ならこんな記録軽々越えるでしょ」

◎香川真司全成績 カップ戦含む

18歳 7G12A(J2)
19歳 16G10A(J2)
20歳 27G13A(J2)
J2通算50G35A
21歳 7G2A(J1)+12G2A(ドイツ1部) 怪我で離脱あり
22歳 18G13A(ドイツ1部)
ドイツ二年で 30G15A
23歳 6G6A(イングランド1部) 怪我で長期離脱あり
589名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:59:58.81 ID:USOCBQbC0
>>583
中田がいた時のセリエAの中堅パルマですら今のビッククラブも腰抜かすメンツだしな
セリエAの衰退っぷりは悲しい
590名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 07:00:53.46 ID:d+Ygo8Z1O
確かに日本のマスゴミの価値観の偏りも酷いけど、汚杉さん
はもう筆を折った方がいいレベル

どっちも消えてなくなれば平和なんだが
591名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 07:04:03.05 ID:Bdpcori/0
そういやもう27歳なんだもんなw
592名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 07:05:00.72 ID:3KDfbscRO
>>588
ジーニアスは金子発言じゃなかったっけ
それにしても香川凄い記録だな
593名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 07:20:03.44 ID:QH43vaif0
本田が下着の広告モデルに登場!お杉は買うべき
………………………………

74 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/08/06(火) 03:43:08.03 ID:K6gNlKyC0

サッカー選手パンツマンの歴史

デビッド・ベッカム:エンポリオ・アルマーニ
http://livedoor.blogimg.jp/jpn_foot/imgs/1/2/12b2eb00.jpg

フレドリック・ユングベリ:カルバン・クライン
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200601/27/88/e0079288_2351231.jpg

中田英寿:カルバン・クライン
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/287/88/N000/000/019/128601246330216209273.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/j/u/l/julian2003/CK_X.jpg

イタリア代表:ドルチェ&ガッバーナ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/50/0000051750/28/img0c170842o95c2k.jpeg
http://gladxx.jp/assets/images/NEWS/DG/DG1.jpg

クリスティアーノ・ロナウド:エンポリオ・アルマーニ
http://ajickr.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2010/09/sp.jpg

本田圭佑:株式会社lib「BeTop(ビトップ)」
http://www.betop.jp/images/bgimg.jpg
594名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 07:47:55.75 ID:L9+Pjz220
>>1-2
それはお前が決めることではない
分を弁えろよ朝鮮人
595名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:04:43.03 ID:MEfNzgS20
逆にミラン逃したらもう後がないから、本田は必死にミラン行きたいアピールしてんだろ
27歳で故障もしスタミナも万全とはいえない本田にとっては、それこそミランはラストチャンス
596名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:17:08.08 ID:oznxmP3rP
ヒュン田とチョンの在日覇権争いはウンザリだわ
597名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:19:30.64 ID:He0vRNadO
ミラン以上のクラブこそ出場機会がやばいだろが
598名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:42:05.16 ID:5UvUGAXa0
お杉久しぶりだな
599名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:45:40.52 ID:76yyQbP50
CLとビッグクラブで試合に出場できそうなところはミランしかない
ミランは実力とジャパンマネーの両方を狙っているんだろう
600名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:48:32.42 ID:sS5IKSuB0
エルシャラ、バロテッリの2トップにトップ下として迎えられ、
後ろにモントリーボやデヨングが控える布陣。
これ以上の条件なんて想像付かないが...
こんなオファーは十回生まれ変わっても来ないだろう。

>>1
アホかと。
601名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 10:04:47.02 ID:lB6ZnG9O0
今日の本田ネタ
>本田「移籍問題」近日中に決着へ 近日中帰国で新提案の原案作成
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20130806-OHT1T00020.htm
>イタリアのトゥットスポルト紙は5日「やっと本田の移籍が決まった」という見出しで、
>正式サインを交わす可能性があると報じた

ガセッタ→トゥットスポルトへ

もう秋田
602名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 10:16:01.69 ID:oqmWtkp80
このカスなんでまだライターやれてんの?
603名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 10:26:49.74 ID:7OCsFUYAO
どう考えてもロシアよりはいいから栄転だろ
604名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 10:37:01.93 ID:inoH0H7iO
今更セリエてw

ユベントスぐらいだろ
ミランww
インテルww
605名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 10:40:47.24 ID:eHhZHa4qO
>>604
ナポリさんのこともたまには思い出してください…(´・ω・`)
606名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 10:46:13.81 ID:a23uH5kt0
>移籍が現実になったとしても、サブメンバーであれば、本田自身のステップアップにつながったとは言い難い。
>ミランほどのクラブともなれば、周囲から受けるプレッシャーも大きい。
>活躍すれば絶賛されるが、イマイチなプレーをすれば手のひらを返したように批判される。
>チーム内のポジション争いも激しく、コンディションを崩せばすぐにサブ扱いだ。

こう言っていて、

>かつてミランは一流選手の最終目的地でしたが、今はさらに上を目指すワンステップになってしまった。
>24歳ならいいが、27歳の選手(本田)が行くべきところではない。レベルアップを目指す彼が行くべきなのはトップ10のチームでは」

これって意味が分からんのだがw
ミランですら活躍出来ないかもしれないのに、それ以上にメンバーが充実したチームになんて行ける訳ないだろw

単にミランを叩きたいだけだろ、こいつは。
607名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 10:56:26.61 ID:OBz9pqjC0
>>496
後藤何とかと一緒にな

そもそもスペインはともかく
あとの2試合で解説連中が勝てないと判断した理由ってなんだったのかいまだにわからん
ブックメーカーなんかでも日本は2位抜け予想だったのに日本人だけが絶望視していた
608名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:12:00.20 ID:sS5IKSuB0
>>605
リーグ9位のインテルに花型監督が引きぬかれてしまうくらいだから仕方ないかと。
609名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:14:10.16 ID:sS5IKSuB0
ACミランの御用新聞ガゼッタが一切報道しなくなったことで、
ババエフCEOがイタリアの新聞にあることないこと書かせてと
怒っていたことに配慮していることがよく分かる。
610名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:59:11.97 ID:vkRZwmpL0
黄金時代全盛期のチームに行ってドヤ顔するより、
低迷する強豪に入って盛り上げたほうが格好いいんだけどな。
611名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 12:07:21.23 ID:dqODAafF0
これで移籍しなかったとして、
CLでミランが8強、CSKAがグループステージ敗退とかだったら、
臆面もなく移籍しなかった本田をサッカー的感覚がないとか叩く。
杉山ってそうゆうヤツ。
612名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 12:22:16.34 ID:KFgSkkr1O
ミランがそこまで落ちぶれてたなんてちょっとショックだな
613名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 13:52:33.25 ID:RUZppIIB0
この人をサッカー選手に例えればどの程度なのか?

Jリーグはもちろん、地域リーグの補欠にもなれないレベルの選手くらいかね
614名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:12:48.45 ID:rBV2MEIO0
おすぎは本田信者だから大嫌いなセリエAのチームに本田が移籍するのが気に食わないんだろう
香川は何処行っても叩くだろうけども
615名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:21:50.05 ID:XFzJwYnM0
>>613
杉山?ゴール裏で飛び跳ねてるオッサン以下だろう
616名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:27:52.09 ID:l3VV2u4M0
君らと同類なのか
617名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:38:40.30 ID:XFzJwYnM0
>>616
ああ、ねらーと同類という方がしっくりするね
スタジアム観戦すらせずに、批判できる対象を探してはフルボッコするのが生き甲斐
618名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:40:52.77 ID:zg5dGiQ30
こいつの名前久しぶりに見た
619名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:44:25.70 ID:s9moQrRC0
UEFAランキング18位から14位へ

こう言われるとたしかに微妙
620名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:46:26.15 ID:rBH0ziu90
まだ映像みてないけど8月4日にミランでデビューしたんだよな?
621名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 15:05:22.54 ID:tVj/pSaa0
>>99
お前が思うビッグクラブってどこなんだ?w
622名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 15:38:45.96 ID:4vnv0M+w0
おすぎは栄転することないけどな
623名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 15:58:50.30 ID:vkRZwmpL0
>>621
クラブ収入で言ったら、
11-12シーズンのバイエルンは世界4位なんだけどなw
ミランは8位。

4位が中堅ということは・・・
1位のレアル、2位のバルセロナの2チームがビッグクラブかw
ちなみにリーガでTOP20入りはこの2チームだけ。
624名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 16:20:57.19 ID:2kKxmGla0
うげ
625名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 16:26:30.05 ID:dRWbiO5W0
イタリアってスタジアムの雰囲気が暗い
日本にサッカーを普及させるという意味ではプレミアのほうがいいな
あの歌ばっかり歌ってるアホどもに本物を見せたい
626名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 17:44:55.11 ID:85ZCBJC20
まあ2chで雑魚認定されてる劇団バルセロナが演技もせずに
勝っちゃんだもんな
そりゃお杉もミランは雑魚って言いたくなるよ
627名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 17:52:54.29 ID:Z0iJRbX/0
読んでないけど
俺は在日だから日本人が名門に行くのは気に入らないってことでいいよね?
628名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 19:50:26.00 ID:dSBpCvF90
>>478
過去数年間のポイントの合計だから、来年あたりにガクッと落ちるはず
ここ数年はほとんどポイント稼げてないから
629名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 20:01:36.89 ID:eHhZHa4qO
>>625
本田はオランダからプレミア中位か下位にでも行けばよかったのにな。
プレミア中位や下位でも活躍すれば上位クラブへ移籍もありえたし…。本田信者がCSKAばかり責めるが当時CL出場に目がくらんであえてCSKA選んだ本田の自業自得な部分も少なからずあると思うわ
630名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 20:12:27.27 ID:Lvrppm3z0
じゃあどこのチームがいいかを論理的に語れないと記事としての価値がない。
631名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 20:13:46.65 ID:LV8AcM1r0
>>589
オレは サビチェビッチが10番に拘ってバッジョにすら与えなかったあたりのミランとかも好きだったな
ボスマン判決後に ダービッツら3人に レオナルドに ツィーゲにって乱獲してた時のカオスさもよかった

インテルはジョルカエフ後のバッジョ ビエリ ロナウド レコバ サモラノ とか明らかにムチャなチーム構成も夢があった
ユーベは地味っちゃ地味だったけど 何でか知らんが強かったしヨカッタけど 後でドーピング絡みと知ってちょっとガッカリ
632名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 20:42:31.65 ID:inoH0H7iO
リーガは?
日本人が一番合いそうだけど
633名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 20:42:58.98 ID:h2QaOIv40
>>232
2002-2003も優勝してるぞ
634 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/06(火) 20:58:59.84 ID:lES4gGrOO
>>625
ユーベはいいほうだろ
635名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 21:22:54.15 ID:uuC8yZhZO
本田→実力じゃ学力と体力とコミュ力必要とされる宇宙飛行士になれずシャトル乗れないのでNASA等に逆オファー
   しかしお前がシャトル乗りたいならスポンサー連れてこい言われるチョン

香川→実力で宇宙飛行士になりシャトル搭乗決定
   そしたら日本のスポンサーや技術協力が付いてきた向井さんや野口さんや山崎さん
   カゴメは「うちの宇宙でトマト栽培の実験中だけ香川をキャプテンて事に」と言ってきたようなもの

本田ヲタの言い掛かりは「日本の方がスポンサーでシャトル乗りまくってるニダ!」とか言ってくるチョンそっくり
636名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 21:28:36.26 ID:zTwRYDkK0
>>629
人工芝リーグに行くだけでバカ
637名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 21:59:31.19 ID:oznxmP3rP
>>629
そもそもプレミアからの(移籍可能な)オファーなんてなかったけどな
オランダ残留(多分PSV)かロシアの2択
638名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 22:22:23.66 ID:xSasDcrDP
4流大学出の杉山の偏差値コンプレックスは異常www
639名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 22:26:25.03 ID:dwK52fWcO
そもそも実力あったら莫大な金出すんだろサッカーって
640名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 22:27:13.27 ID:cQiEnudU0
んでいつ移籍すんのよ
641名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 22:53:22.58 ID:ckdqxFd7O
セリエがじり貧になったのってユベントスの八百長事件のせい?
642名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 22:58:33.16 ID:ckdqxFd7O
>>635
嫌いなのに本田が気になって仕方ない、何でも比較して批判とかチョンそっくりですねw
643名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 23:03:38.75 ID:QOIyDO+o0
>>642
こういうことかw

韓国の掲示板
韓日海外派能力値で計算すればどこが優位?
deboer 文番号 2732552 | 2013-07-30 16:18:31 IP 121.129.***.239 ヒット数 151 推薦数 0

香川 83
ホンダ 81
Nagatomo 81
Uchida 78
オカザキ 78
Hasebe 77
ギヨタケ 76
Yoshida 72

旧磁鉄 81
ソンフングミン 81
イチォングヨング 80
気成用 80
地動院 79
金ボキョン 77
朴駐英 76
ユンソックヤング 72

同率ですね.
644名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 23:03:52.47 ID:Xz9r3bAR0
正解だな
27はもうピークでなければならない。
645名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 23:08:08.26 ID:UH+VpG6h0
夏も何だか無理っぽそうだしね
まさにおそロシア
646名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 01:05:42.46 ID:RaLA5mpyO
>>638
そこがお杉の本田ファンたるゆえんかもな
同じコンプレックスを持つ者同士シンパシーを感じている
647名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 01:37:10.44 ID:mwqWeYA00
>>613
サカ豚代表なんだから、本田とか香川とかだろ
648名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 03:20:58.37 ID:Hz7ugcfQ0
まあ長友もインテルが落ちぶれていなければ絶対移籍できてなかったけどな
セリエのレベルがありえない勢いで凋落してる
649名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 07:15:51.48 ID:Yn3aIuEQ0
超名門と言っていいのって
レアル
バイヤン
マンU
ユーべ
ミラン
の5クラブだけだろ
650名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 10:57:14.56 ID:VmlCvTrH0
バルサが入らなくてユーベが入るのかw
651名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 11:26:16.90 ID:PHPVtz8i0
>>637
>オランダ残留(多分PSV)かロシアの2択

この二択ならオランダ残留だな。
652名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 11:30:15.97 ID:r5ohfwQvO
本田って、そんなに歳なのか
じゃあ、頑張ってね 来年のワールドカップ
653名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 11:39:19.31 ID:pRM8X29i0
オランダに残ってたらCLもW杯も出れなかったよ
654名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 11:45:51.66 ID:aYEzxS+DO
チョン好きのお杉が批判するぐらいミランに行かれたくないんだろうな
いってほしいな
655名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 11:49:35.74 ID:3OtB8QDwO
過去のレジェンドがピークの時にどのクラブにいたかというのも名門の指針のひとつだよな
そういう意味ではオランダのビック3も小野が移籍した頃は昔の名前で評価高かった
チェルシー マンC モナコ リヨン なんかは直近の評価が高くても名門ではないCSKAもそう
逆にリバプールやインテルやソシエダは名門だがビッグクラブじゃ無くなって来てる
本田の実力でピークの年齢で行くには今のミランがちょうどいいだろ
日本だとパッツィーニ辺りよりスター選手だ
656名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 13:47:09.87 ID:LBVd8/fZ0
ミランならトップ20には入ってるだろに贅沢なおっさんだなぁ
657名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 22:55:29.40 ID:UX8/u4NT0
>>655
インテルはまだまだビッグクラブだろ
金満のチェルシー・マンCが台頭してから、リバプールはほんとにフェードアウトしたな
658名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 23:44:45.36 ID:s0KGaW7pO
チョン田はトロいから
659名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 23:56:53.70 ID:sZ+xeZCv0
何様だよこいつ

こういう評論家風のクズが日本のサッカーの発展のカベになってるとおもう
660名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 00:28:57.33 ID:wcnWFanY0
移籍記者会見終わった?
661名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 00:40:43.24 ID:ld6bGmVb0
ラツィオパルマあたりでCL圏内に入ればミランより好印象だろ
662名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:21:59.84 ID:wcnWFanY0
難航するサッカー本田圭佑のACミラン移籍 イタリアでは「本田は何様のつもりか」の声も
http://www.cyzo.com/2013/08/post_14130.html

サッカーライターによると「原因は、実は移籍金の折り合いがつかないことではなく、
専属トレーナーや移動用の車両の提供など、オプション契約の条件の悪さに本田サイドが納得できないためという話も聞かれます。
本田選手の交渉の窓口が実兄なので、余計にそういうところが感情的になってしまっている様子」だという。

「本来はACだって本田獲得に積極的なのに、イタリアのカルチョ(サッカー通)から
『本田はくだらないプライドのために千載一遇のチャンスを潰すつもりなのか』なんて嘆きがネット上にたくさん見受けられることから、
あくまで交渉で引き下がる気配を見せていません」
663名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:23:34.12 ID:lydcjbLp0
何言ってんだコイツw
664名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:41:40.99 ID:OvxPIHMQO
665名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:52:57.79 ID:MqrpTkM+0
ま〜た朴山のゴミ屑ポエムかww
666名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:54:04.83 ID:OcvLes240
この数年を見てると、一刻も早くCSKAを出るのが大切だと思うんだが、こいつは・・・金子の仲間か?
667名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:57:12.66 ID:azyHKxnQ0
謝罪はよ
668名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:59:15.48 ID:y+e5DJGn0
>24歳ならいいが、27歳の選手(本田)が行くべきところではない。
>レベルアップを目指す彼が行くべきなのはトップ10のチームでは

トップ10のチームを目指せと言うけどオファーがないと行きたくても行けません
669名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:01:21.39 ID:z1tSuxwd0
こいつ自分が言ってることに酔ってるな
気持ち悪い
670名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:24:52.46 ID:Zk66BSQO0
>669
もうコイツはサッカー媒体では仕事ないだろうし炎上系コラムで注目される道しかないだろうな
こいつが連載してた時のナンバーとかは決して買わないと決めてたが
プレイボーイならまあ許す

俺がサカダイよりサカマガを買うことが多かったのは杉山のせい
671名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:27:35.54 ID:xlU4jNwFO
加部究「それはごもっともだが俺の考えは違う」
672名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 01:25:18.61 ID:xOo9CKot0
批判して玄人気取りのつもりかよ
お杉はセル爺と違って日本サッカーへの愛を感じないんだよ
673名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 07:40:23.56 ID:p5WnLdA+0
この杉山さんはどこのビッグクラブにいたの?
674名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 07:52:58.18 ID:ub5/fyuM0
本田さんはもうミランしかないんだよ
そこも怪しい状況なんだからさ
675名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 07:54:10.21 ID:e9kLbz0Y0
>>608
だが今年はやってくれそうだぜ!
676名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 07:56:57.34 ID:iyqj7mTOO
期待半分なんだろうが、ミラン行ければサッカー選手として一流だろ。
CSKAも悪くないけどリーグがなぁ
677名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 08:35:01.06 ID:yvN9dM6CO
バカ丸出しだよな
お前如きが喋る事違うわカス
678名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 08:39:02.89 ID:admSilII0
ところでこの偉そうにしてるクズは謝罪したの?
679名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 10:06:55.29 ID:qD5eJT+k0
こいつは現役時代は、ミラン程度は大したクラブでない、
と言えるほどのところでサッカーやっていたのか?
680名無しさん@恐縮です
本田信者のお杉ですらミラン移籍は懐疑的なのか