【野球】パ・リーグ F1-4E[8/2] 田中完投15連勝!6回藤田・銀次連続適時打で逆転!9回貴重な加点!楽天5連勝 日ハム先制したが1点のみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
楽天     0 0 0  0 0 2  0 0 2  4
日本ハム 0 1 0  0 0 0  0 0 0  1

バッテリー
日本ハム:ウルフ、石井、矢貫− 大野、近藤
楽天    :田中− 嶋

本塁打
楽天    :
日本ハム:

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/pl2013080204.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013080204/score

明日の予告先発:
日本ハム・武田勝−楽天・ダックワース(札幌ドーム)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/npb/headlines/article/20130802-00000033-kyodo_sp
2名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:27:48.18 ID:OkUOy98oP
マーさん最高や
3名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:27:53.01 ID:B5RAvRuz0
すごいね
4名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:27:53.66 ID:FF963ZJw0
勝った
5名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:27:55.14 ID:6AhYzEFkO
栗山英樹 無能 糞継投 糞采配 糞起用 先発早降ろし 中継ぎ酷使 バント厨 エンドラン厨 俺のせい 栗山英樹 無能 犯罪者 逮捕 強制わいせつ レイプ 強姦 常習犯 再逮捕 三回目 栗山監督 無能 俺のせい 仕方なかった
6名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:27:55.73 ID:O3s8Adno0
おせーよ
7名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:27:56.50 ID:/niuFgnXP
すげえええ
8名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:27:57.53 ID:ovBoRJqY0
近藤は2軍へ送り返せ
9名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:27:57.81 ID:wD0a4jqD0
15勝0敗って白鵬かよ
10名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:28:02.16 ID:JqUHhp8c0
田中マー凄すぎる
11名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:28:11.20 ID:WKCgKQyaP
すげええええええええ
12名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:28:48.09 ID:pypKWNth0
不調だわー
13名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:28:52.42 ID:YrIie0wB0
1点も取られるとかまさお終わったな
14名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:28:53.27 ID:PlpMcWFh0
開幕からの連勝 15連勝
1981年 間柴茂有(日ハム)
2005年 斉藤和巳(ソフバン)
2013年 田中将大(楽天) ←New!

連勝 20連勝
1951年5月〜1952年3月 松田清(巨人)
1957年7月〜1957年10月 稲尾和久(西鉄)
15名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:28:56.55 ID:anTW8PxR0
>>9
全勝優勝w綱取りw
16名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:29:00.57 ID:42ZN9LnZ0
↓ハンカチが
17名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:29:00.53 ID:LED3P5u9T
伝説級だわ
18名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:29:00.89 ID:GW9Eh6/50
あ り え な い
19名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:29:01.93 ID:s7wqyGrXO
矢貫の2失点がなー
イケメンなのに詰めが甘い
20名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:29:03.24 ID:9rHMe5M00
おめでとう
今日は守りがひどかったけどよく抑えたな
21名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:29:09.02 ID:bvrnk2Mg0
150球投げさせるって
22名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:29:35.46 ID:xexmIGx9O
最下位のハム相手ばかりで、大した価値はないね。
23名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:29:54.65 ID:YySUsLI30
136球も投げるとか、絶不調だな・・・
24名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:29:56.29 ID:HRHV+DTk0
逆転の楽天
25名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:30:01.95 ID:E7E/1aJL0
もう日本で無双していても仕方がないだろ
比較対象は岩隈、黒田、ダルビッシュ
26名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:30:02.15 ID:8uwn+aoE0
前回90球で助かったな
なんとかギリギリ許容範囲内で勝てた

けど来週調子悪かったら今日のせいだな
27名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:30:11.38 ID:27Mli9KB0
もうこの際、張本の20連勝抜いて歴代1位になれよ
28名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:30:18.29 ID:+uji9Obw0
この上は20連勝なのかよ
しかも西鉄・稲尾、巨人・松田なんて大昔に遡るとは
29名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:30:21.30 ID:P6n2t1Nd0
WBCで打たれまくってたのになぁ・・
球違うとこうも違うかと、
この成績でもメジャーいったら通用する感じが全然しないんだよなぁ
30名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:30:25.48 ID:mem8sN7dP
まさおやべーわ
1人だけ違反球投げてるみたいだ
雄星もめちゃくちゃ頑張ってるのに目立たなくて可哀想
31名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:30:28.37 ID:JPKSkeJfO
すごすぎわろたwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:30:29.42 ID:9djqY2ob0
化物だな
33名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:30:31.65 ID:KPXQpBTF0
まさお調子悪かったな(´・ω・`)
34名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:30:32.35 ID:hp1J1GeAP
横綱田中
35名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:30:33.57 ID:EHlZxaUhO
球数投げすぎだし絶不調だわ
36名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:30:39.50 ID:OBXrQgEg0
記念真紀子
37丁稚ですがφ ★:2013/08/02(金) 21:30:47.34 ID:???0
責任投手

[勝]田中 18試合 15勝
[敗]ウルフ 14試合 4勝 5敗
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東北電 68.2 %】 :2013/08/02(金) 21:30:50.31 ID:tH4hLf0S0
♪楽天          ○
   楽天         ‖ ̄~",ー 、,,_
   イーグルース!   ‖東北楽天 ,>    楽天! 田中!
  \      ./    ‖   _,:-−'´
                ‖/       ♪ ヽ      /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |
39名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:30:52.41 ID:Be8r7kBJ0
なんで無理に完投させるんだ?
40名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:30:59.09 ID:f4mcY5y10
ぶっ壊れないかが心配。
41名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:31:14.12 ID:chq22GtX0
馬鹿嫁貰って終わったと思ってました
元ハロプロ嫁にもいろいろいるのね
42名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:31:31.06 ID:8KV23OUaT
>>29
WBCでMVPの松坂さんディスってんのか
43名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:31:34.00 ID:MCNY8U7C0
まさお自身が完投にこだわってるんじゃね?
44名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:31:42.25 ID:sC8ZbbVgP
あかんもう優勝したわ
45名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:31:46.55 ID:3dVjD++o0
以外にのびないなあ。
46名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:31:46.99 ID:jDElYnV00
「節目だと思ってません」


マジで24歳かよw
47名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:31:50.47 ID:I8Ua20ft0
その頃ハンカチは二軍で炎上してたとさ
めでたしめでたし
48名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:32:07.11 ID:2PRDBdVc0
凄いわマーさん
大谷を子供扱いしてたな
49名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:32:07.95 ID:PlpMcWFh0
>>28
というか昨年から19連勝中だから次勝ったら並ぶよ
50名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:32:08.75 ID:i7ERvLR0O
稲尾3ヵ月で20連勝したんだーふーんすげーわー(棒
51名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:32:09.15 ID:mem8sN7dP
>>41
里田が良い嫁してるもんな
完全に家に入ってまさお支えてるし
あのままテレビに露出し続けると思ったら全然真反対でビビったわ
52名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:32:22.40 ID:6gdqhQMJi
>>39
リリーフが当てにならないから
53名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:32:25.02 ID:oqOfBL+D0
田中抜きでも貯金作っているんだから、もう雑魚天呼ばわりできんな
さびしいのう・・・
54名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:32:26.87 ID:KpAMCblK0
15勝0敗ってどこの白鵬だよ
55名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:32:34.23 ID:4IIdxeFe0
あかん楽天優勝してまう
56名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:32:39.77 ID:EJj98r10O
WBCのプエルトリコ戦をみれば少し変化球がよければ日本人はまったく打てないことがわかる。

日本の打者のレベル低下がまねいた記録だと断定できる。
57名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:32:40.22 ID:1dPmqxhKP
今ならハンカチ王子と投手戦やって勝てるかもな
58名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:32:46.56 ID:+uji9Obw0
>>47
2軍で4回か5回で10安打らしいなw
59名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:32:58.47 ID:I+EpNAi40
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘        
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘      
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な                 
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。        
 '+。                                    
                初 め て で す          .. ' ,:‘.  
:: . ..                            .. ' ,:‘.   
      /⌒ヽ 
     /  =゚ω゚)
60名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:33:06.07 ID:hPWYDvuf0
被安打8か
さすがに疲れがきてるな
61名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:33:10.81 ID:AwfDAsnX0
逆転イーグルスこえぇよ
何点とっても追い越していくんだもん
今日の序盤のマーなら打ち崩せそうだったのに残念

でも道民の英雄・マーがタイ記録達成したから嬉しいわw
62名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:33:16.91 ID:2uxokwmV0
田中すげえええええええええええええええ
けど、球数多いぞ
あまり酷使させないでほしい
63名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:33:23.64 ID:cPleLeRHO
マー君勝ったよ(`・ω・´)
64名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:33:26.98 ID:zEJBFS36P
優勝争いに無縁の楽天連中より栗山のほうがおだってるとは情けない
65名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:33:33.32 ID:rwGY+HO3O
今日は正直ヤバいと思ったわ

ウルフ好投してたし
66名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:33:37.59 ID:9U9aXCol0
里田がサゲマンとか言われてた時代が懐かしいな・・・
しかし、里田がここまでやるとは
67名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:33:54.29 ID:jDElYnV00
田中も凄いけど打線もきっちり同点にして逆転するんだもんな
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/02(金) 21:34:02.44 ID:y/HBErXBO
>>39
先発投手全冠狙ってる
文句なしで沢村賞を取る(取らせる)ために完投優先になってきた
中継ぎを休ませる効果もある
69名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:34:20.42 ID:IjV36Dd3T
伝 説 達 成
70名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:34:27.22 ID:QIQFgvRZ0
>>39
本人が志願したんだろ
71名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:34:27.73 ID:+uji9Obw0
>>49
2年越しか
どうせならシングル・シーズンで開幕から20連勝なんて伝説を見たいもんだ>>14
72名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:34:29.35 ID:PWaT7IUR0
沢村賞は金子千尋
73名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:34:39.94 ID:je3juW6W0
>>41
里田は、心優しい子だったよ・・・
絶対に人の悪口は言わないし
74名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:34:47.58 ID:D6+Em7bj0
>>39
楽天の救援陣<<<<<<<<<<<<100球投げた田中

というか田中以上のピッチャーがおらんし
75名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:34:47.60 ID:jQGy7sNb0
家族そろって観戦しとるのになんで俺だけ残業なんだああああああああああ
76名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:34:53.98 ID:zeTuO/5W0
このまま20連勝まで行ってほしいな。
77名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:34:53.99 ID:EMujXd1d0
打線も応えてくれるってのも大きいんだろうねぇ
78名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:34:56.13 ID:cY3AddSpO
こりゃあ高く売れそうで楽天もホクホクだな
79名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:35:14.42 ID:jv5IGiDi0
沢村賞確定?w
80名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:35:21.11 ID:+OtKlK3nO
ハムは札幌から出て行け
81名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:35:23.27 ID:8Nba8Utr0
負ける時は楽天打線が0に抑えられて負けるんだろうけどそうならないんだよなぁ
不思議な力が働いている
82名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:35:25.33 ID:MCNY8U7C0
阪神と楽天の日本シリーズを見るのが夢なんだが
今年はほんのちょっとだけ期待できそうだ
83名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:35:29.76 ID:zL+q2cc50
来年メジャー行けよ
松坂タイプだからボコボコに打たれると思うけど
メジャーでは牧田やマエケンの方が活躍すると思う
84名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:35:38.92 ID:YySUsLI30
まあぶっちゃけ、田中はいつも通りなんだよ
打線が点取れてるだけで
85名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:35:41.32 ID:rSLOgZAaO
15勝したから、今場所は優勝。
86名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:35:48.95 ID:27Mli9KB0
何とか双葉山の69連勝抜いて欲しいな
87名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:36:00.74 ID:R9CFZVDX0
4番が穴なんだよなな
88名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:36:10.05 ID:JjbWSTt70
黒田を参考にすればメジャーでも通用するな
それにしても、また移籍金が積みあがるな
89名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:36:23.18 ID:KreYEsw7O
ももクロ…って言うんですかね、あのカラフルなアイドルグループ
はい、ええ。なんかね、あのモモクロのお陰らしいですな
聞いたところによるとねえ
90名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:36:28.26 ID:McZ31bAb0
大谷投手専念した方がいいんじゃね?
91名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:36:29.81 ID:bvrnk2Mg0
それでも21勝には遠いのかね
92名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:36:36.26 ID:d4m9WR980
15連勝すごい!
でも、2005年は、これほど騒がれなった気がするんだがw
93名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:36:37.25 ID:hPWYDvuf0
>>83
今の田中は岩隈みたいな省エネタイプだよ
94名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:36:44.47 ID:Du3yS/5SO
田中登板で貯金つくって
それ以外のときに五割でいけば優勝

つまり楽天優勝可能性かなりある
95名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:36:44.97 ID:D0Y5jMvK0
SUGEEEEEEEEEEEEEE!!!!

どうせなら開幕16連勝してほしいな。
こういうのってタイで終わっちゃうパータンがよくあるから、
次も気を抜かず頑張ってくれ
96名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:36:48.60 ID:bpRYJZlo0
あげまんじゃな里田まい。
97名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:36:51.74 ID:2uxokwmV0
田中はコントロールがいいから松坂とは違う
98名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:36:57.22 ID:f4mcY5y10
最高勝率って投球回関係なく、13勝してればいいんだな。
シーズン残り全休すれば、10割確定じゃないか…。
99名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:37:09.53 ID:QJ014/pm0
星野って
もしかして
名将でね?
100名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:37:17.72 ID:oW96xEO80
ハムは田中に5敗とか運が無さ過ぎる
当たりすぎだろう
101名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:37:27.79 ID:TXkjhTDS0
防御率は良くなったのか?
102名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:37:29.10 ID:QxYKzapeO
ブラックキャビアとどっちが強い?
103名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:37:34.65 ID:KKm3BsgD0
相当辛そうだったけど9回で150km/hオーバー連発だもんなー
凄すぎるわ
104名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:37:37.79 ID:cilyEzk50
きょうもまたまた逆転イーグルス!
105名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:38:09.97 ID:eZvlStxN0
日ハム弱過ぎだろ。
106名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:38:17.71 ID:MCNY8U7C0
>>89
乃木坂が始球式やったときに投球練習見てやったらしいじゃん
それで心変わりしなかったのかね
107名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:38:40.09 ID:8DygnfF70
>>100
星野が日ハムを嫌いなのかもしれないな
108名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:38:51.85 ID:OjOeaKdK0
目指せ吉田沙保里の??連勝
109きよすく:2013/08/02(金) 21:39:17.21 ID:KG+FXhMN0
マー君の投球は今日初めて見たけど、いわゆる本格派投手ではないね。
バッター目線で見せて貰うと、ストレートを待っているところにストレートは投げられないピッチャー。
ストレートを待っているバッターに対して、ストレートを投げて空振りは取れない球だった。
110名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:39:33.62 ID:s7n4X0fC0
ペナント全勝という奇跡が見たい
111名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:39:37.41 ID:E5pckele0
>>100
他チームのエースとも3回以上当たってた気がする

ハムが負けるのでその投手がエースになってるだけかもしれんが
112名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:39:47.99 ID:nU2lhYpc0
なんやこいつ・・・
113名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:39:48.44 ID:LzimuUci0
ばあさんや、マー君が最後に負けたのはいつだったかのう…
114名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:39:52.69 ID:Du3yS/5SO
>>103
田中は苦しくなるとバージョンアップさせるから笑えるよな

サイヤ人だな
115名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:40:10.96 ID:QtqDxMjd0
楽天が優勝すればパリーグMVP・投手3冠・沢村賞・正力松太郎賞狙えるだろ
116名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:40:12.02 ID:pWNMGGrZ0
田中の試合は全体的にチート
117名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:40:16.11 ID:O3s8Adno0
>>109
先週も言ってなかった?
118名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:40:29.26 ID:JqUHhp8c0
今日は楽天の守備悪かったな
田中マーの足を引っ張ってた
失点した場面も普通にショートゴロだろあれ
119名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:40:31.46 ID:l/4qZ4zuO
15勝0敗てw
120名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:40:43.09 ID:DCa/2tdR0
  \\       わったっしっはロマンティック♪        //
    \\      あっなったっもロマンティック♪         //
      \\   せっかっいっじゅっロマンティック♪  //

                    ∧毛∧
      .∧毛∧  ∧毛∧ .,(T^ω^)        ∧毛∧
      ( ・±・) 〔 `ω´〕 ヽ二⊃ヽ二⊃.毛∧  [ ´し`]
      (⊃  ⊃ (っ   つ  ヽノ ) ( ・銀・ ) .(⊃  ⊃
.  ((( 〈    〈  〈   <   ヽ くヽ  (ー ー  〈    〈 )))
      し⌒し'   し ̄ヽ_)   `J J  < ̄<   し⌒し'
121名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:40:54.49 ID:cW9z8EPn0
マー様すごいお
122名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:40:56.95 ID:0b9bBn9T0
マーさんおめ
でも球数考えたら9回は継投だろ
ベンチは何考えてんだよ
記録が並ぶこの試合さえ勝てればいいのかよ
次の試合のことを考えろよ
123名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:41:04.54 ID:AsHXNihvO
>>109ヒキニートの目線だろwwww
124名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:41:46.08 ID:jD4hmd4a0
開幕からの連勝 15連勝
1981年 間柴茂有(日ハム)
2005年 斉藤和巳(ソフバン) バカ嫁1
2013年 田中将大(楽天) バカ嫁2
125名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:41:46.14 ID:yZFT9cRS0
首位に15勝0敗とかだったらすげーと思うけど、ハムとか弱いところばかりから勝ち星稼いでるだけじゃ評価できないな。
126名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:41:49.73 ID:UtzXaej+O
今場所、15勝0負の全勝優勝1回しただけだろ。
まだまだ双葉山には遠いよ。
127名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:42:12.23 ID:t1k1cyyG0
日 000 000 020
楽 000 000 001

勝 斎藤 1勝0敗
S 武田久
負 田中 17勝1敗
128名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:42:19.22 ID:igbj8BCKO
15勝0敗の間柴ってそんなにすごいピッチャーだったの?
たまたま負け投手にならなかっただけ?
129名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:42:31.26 ID:f/0leIp40
小谷野、スリーボールから打てるボール一つも来ないとかどんな気持ちなんだろw
130名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:42:37.71 ID:6v/9UBvT0
投げさせすぎって言ってる奴はあほかと。。
中6日で移動も楽でドームの試合も多いのに130くらい投げて当たり前だろ。
メジャーと球数だけ比べるのはバカ。
131名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:42:38.67 ID:E5pckele0
>>125
首位が楽天なのにどこに勝てっていうんだよw
132名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:42:59.80 ID:RNlibjgbO
嶋一年目に比べてリードが格段に良くなったなあ

まあマークンが評価されるべきか
133名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:43:01.74 ID:jDElYnV00
>>125
現時点で楽天が首位なのに頭おかしいのか?池沼なの?
134名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:43:08.17 ID:X/8cVyX30
高校時代にライバルだった投手は今なにをしてるんですかね…
135名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:43:31.51 ID:4Y8RB+AP0
まーた不調田中援護で勝ったか
136名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:43:43.35 ID:9djqY2ob0
137名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:43:51.45 ID:bWUS4eZd0
マー君がメジャーいったら、
NPBはもう終わりでしょう。
138名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:44:02.12 ID:KKm3BsgD0
>>131
首位楽天と対戦しない田中は楽でいいよな
139名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:44:08.45 ID:hBXHI8Oc0
9回、エラーのあとの小谷野相手に3ボールから
外格低めに152キロのストレートを2球続けて投げてるのを見て
基地外だと思いました。
140名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:44:13.58 ID:atj5OHp10
>>29
ダルビッシュも最初はボールが合わなかったしわからんよ。
WBCも、シーズン前は人によっては調子の良し悪しあるし。
141名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:44:25.24 ID:RS6C+QTb0
すげーな
142名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:44:28.07 ID:bWUS4eZd0
そういえばハンカチさん、行方不明だな
143名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:45:11.58 ID:19CXhxjg0
マー君マジヤバイわ。
20勝+どのくらい行くんやろ。
144名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:45:14.40 ID:dNoF3+AfT
田中よりも楽天野手陣が変な力みあって不安な試合だった
145名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:45:59.00 ID:McZ31bAb0
ハンカチが下馬評を覆して田中の連勝を止めたら
もってるとしか言えなくなるな
146名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:46:05.68 ID:HyABLhHC0
>>9
ワロタw来場所の綱取りに王手w
147名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:46:15.04 ID:03Byw2VC0
>>29
wbcでの悔しさが影響したんじゃないか?
メジャーへの障害は嫁の学力だけだなw
148名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:46:24.21 ID:dlfpaSn70
>>142
今日2軍で5回4失点
149名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:46:28.47 ID:cBUfNjlk0
>>138
つい最近までは楽天打線を相手にしないのにこの成績は凄いと言われていた。
150名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:46:37.95 ID:5qA/vHi1O
ぱっと見た感じ今季楽天は完封負け今のところ4回
ちなみに巨人6回阪神15回

ピッチャー(特にまさお)が最小失点で踏ん張れば打線が点取りますしそら勝てますわ
151名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:46:41.20 ID:nuDuBaq1O
マッー!(歓喜)
152名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:46:52.06 ID:O3s8Adno0
>>127
くっそw笑ってしまったw
153名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:46:54.62 ID:W/tmqPUX0
ローテ通り投げてる結果なのに特定のチームからとか言ってる奴はアホか
154名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:46:59.35 ID:TXkjhTDS0
田中将大 18登板 143イニング 15勝0敗 防御率1.26 奪三振112 
155名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:47:04.53 ID:PlpMcWFh0
>>138
まあ、セリーグの首位に2勝してるしなw
156名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:47:10.56 ID:HyABLhHC0
首位の楽天と戦わないで済むというか
田中マーがいなかったら楽天なんて首位じゃないんじゃ?
157名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:47:11.52 ID:8iZk1ba7O
他の選手がだらしなさすぎじゃない?
これでメジャー行くと通用しないんだろ。
わざわざ日本の低さを見るようなもんだ。
158名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:47:14.82 ID:U587yekH0
九回替えてやったほうがよかったのになあ
これからいくらでも正念場で投げきってもらわなきゃいけない時が来るだろうに

あと一勝してほしいな
159名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:47:16.22 ID:olL9ZQZq0
今日はリリーフぶるって投げられないからマー君は完投しかなかったw
160名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:47:41.54 ID:GVWRNAyHO
130球超えて150キロを投げるとは
161名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:48:15.33 ID:UtzXaej+O
>>125
お前野球知らないだろ
162名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:48:18.63 ID:9lRsAOEaP
>>157
黒田や岩隈でもトップクラスじゃん
163名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:48:23.44 ID:d/ssioAJ0
>>127
日 000 000 000
楽 811 000 000

勝 田中 25勝
負 斎藤 1負
164名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:48:25.33 ID:m4glTQq10
俺が初めてドームに観戦に出掛ける4日に投げてほしかった…
165名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:48:33.64 ID:7ET5YGnI0
完投かよ
166名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:48:36.14 ID:m3KdFYoq0
>>130
でも8回118球で3点差なんだから変えるべきだろ
このあとも頑張ってもらわないといけないんだから、なおさら
167名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:48:38.16 ID:iThe+U7AP
今日はストレートも速いしスプリットも落ちてた。
その割に打たれ過ぎ
168名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:48:44.66 ID:OT5GncmS0
                         , r ー- 、
                         \●/  
  ┏┓  ┏━━┓        ゚     * (_ヽ、             ┏┓┏┓  
┏┛┗┓┃┏┓┃           ' *. ∧ ∧.l /'l  + .      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━  _ 〔`ω´*/ / .   。 ━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ + 〈_,)コlヽ〃./ イ ||| *. ━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃         /祝 ハ∽=|  ヽ*   。      ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛         |.賀 | |「「「ヽ|||  >          ┗┛┗┛
169名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:48:45.27 ID:XbR1U5ux0
体の厚みがすごいよな
プロレスラーでも成功しただろう
170名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:48:45.49 ID:t3GVvPp60
チリガミ玉子が放心状態で↓
171名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:49:05.93 ID:XtgG0jIJ0
記録の為に引っ張ってたらすぐ劣化するやろな。かわいそうに
172名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:49:15.12 ID:9Juz54r30
もうなんかゲームの世界だな
173名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:49:16.57 ID:hF+hXZGY0
                        _,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
                     ,,,,,::''´        `::、
                   .;'' ,:'        .;;,   `:、
  謹んでお受け致します  .; ,:' \    /  .;,   ',
                  ;,.:'    ▼      .;;,   ;'
 これからも桃クロやSKE命 ;   (__人___)    ';;.   ;'      横綱昇進、待ったなし!
                   ';,             '''''';'
  として頑張っていきます  `:、            ,;:''       念願の日本人横綱誕生へ!
                     ';             '':;,
 本日はありがとうございました  ';             ';,  ,;`;,
                     ';              ':,;' ;'
                     ;;   ::    ::   ::   ;:,:''
                    ;"   ;: .,.,..,.,., ;;   :; ,,,,,,,,.;''
                     "''''''''"     "''''''''"
174名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:49:31.12 ID:ufZ3lVFjO
まーくんすごすぎワロタwww
175名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:49:54.02 ID:vFFdVwzA0
マー君凄すぎ
176名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:50:08.21 ID:E5pckele0
日ハム 対まーくん10連敗か
177名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:50:16.25 ID:JqUHhp8c0
>>144
楽天の野手陣は硬かったな
次はもっと楽な気持ちでやってほしいわ
178名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:50:27.42 ID:f4mcY5y10
年俸がとんでもない事になりそうだな。
179名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:50:49.09 ID:IVCA2waK0
斎藤「・・・」
180名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:50:52.00 ID:gjUdL3MzP
 ,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な サーセンwww な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      /⌒ヽ
     / =`ω´)
181名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:51:00.82 ID:rf8G7h3X0
>>59

サーセンじゃなくなっててワロタw
でも、その気持ちはわかるぞw
182名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:51:01.91 ID:aQlOozvo0
すげーな
183名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:51:36.31 ID:TXkjhTDS0
>>178
日本残留の場合、3年契約だから来年も年俸は4億円で変わらない。
184名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:51:58.89 ID:bvrnk2Mg0
高校野球みたいなもんかね?田中は
ピンチOR主力にしか全力で投げないみたいな
185名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:52:06.12 ID:QzmELRO1P
とりあえず今日はマーおめでとうだろう
日本タイ記録だろ
186名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:52:19.43 ID:WC9BOh780
斉藤は2ちゃんでアンチやってそう
187名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:52:20.31 ID:E5pckele0
>>178
変動するのか?
確か3年契約結んだ気がするが
188名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:52:33.42 ID:KKm3BsgD0
>>166
8回2アウトまで1点差だったからマーが肩作ってたし
急に継投させられたら誰だってビビッちゃうから仕方ないだろ
189名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:53:01.12 ID:+bFGbzZE0
球数投げてるといってもピンチになるまでは結構力抜いてるからそのあたりどうなのだろう
190名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:53:17.99 ID:Q0w5ZON60
まーさんの時だけ統一球使ってるんじゃね
191名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:53:48.43 ID:tja3F+bF0
国内敵なしだな。マーくんは。
もう来年はメジャーに行ったらどうか。
192名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:53:54.18 ID:QW8fqrv+0
これ、どこまでいくんやwww
193名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:54:00.39 ID:KKm3BsgD0
間違えた9回表2アウトまで1点差
194名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:54:16.70 ID:E5pckele0
>>190
統一球は使ってるだろ
195名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:54:17.63 ID:JqUHhp8c0
>>173
マー犬・・・
196名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:54:38.49 ID:f4mcY5y10
>>183,187
あぁ、もう複数年なんだ。4億でこれなら丸儲けだな。
197名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:55:06.73 ID:6EvADGcM0
別にビビるこたぁないんじゃないの?
田中に勝ちがつかなくなるだけど、
負けがつくわけでも、連勝記録がとまるわけでもないし
198名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:55:43.32 ID:bvrnk2Mg0
この手の選手の複数年はポスティングとセットだろ
武双したら高値売りぬけ
そこそこならあげなくていいから得
怪我したり活躍しなかったら損みたいな
199名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:55:50.66 ID:ZNvM0y1O0
星野マジしね
マー君潰す気か
200名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:55:50.81 ID:q2PcgnIY0
もう来年はメジャーだろ
これだけ無双して来年も日本じゃ白けるわ・・・
201名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:56:00.97 ID:2uxokwmV0
次の試合、野手が緊張でガチガチになってエラーしまくりで終了になりそうな予感
202名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:56:08.52 ID:tja3F+bF0
しかし、つくづくハンカチ斎藤はおいて行かれたな。
今や田中とライバルか、斎藤の方が上だったなんて信じられん。
203名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:56:46.60 ID:EOvEbtRL0
ハンカチ王子とここまで差が付くとわね・・・・


もう今年の沢村賞決まりじゃん・・・・マーくんオメw
204名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:56:54.85 ID:KEHC/Kzp0
はよメジャーへ池
205名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:57:06.41 ID:hvSkB4QE0
>>189
どこのスポーツ番組か忘れたけど、「力を入れる場面と、抜いていい場面を今年は意識している」と答えていたな。
それと、「夏場にピークが来るように調整してる」とも。
206名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:57:08.20 ID:bvrnk2Mg0
齋藤が田中より実力あった時期なんかないんだがな
207名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:57:10.43 ID:u5Vbm7nw0
今の時代の投手は田中みたいに体もでかくないとあかんのやな
208名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:57:29.35 ID:0b9bBn9T0
>>197
そうそう
継投して逆転されても田中に負けが付くわけじゃないし何を焦ってるんだろうな
209名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:57:37.28 ID:wqXLShrU0
完投とかやめさせたほうがいいだろ
選手寿命を明らかに短くするし
松坂とかいい例だよ
210名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:57:41.64 ID:TXkjhTDS0
1981年の間柴以来の15連勝オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
211名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:57:42.46 ID:9djqY2ob0
>>202
俺は甲子園の時代からマハンカチ位よりマー君の方が上だと思ってたけどな
212名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:57:45.33 ID:PWaT7IUR0
>>79
田中は資格なし
沢村賞は金子千尋だけだろ
213名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:57:48.86 ID:iKiq4gLB0
>>92
あの年の斉藤和巳はシーズン当初は1軍にいなかった上に、
杉内の陰に隠れていた感じだったからね。
連勝を伸ばすに連れて話題にはなったけど。
214名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:57:59.85 ID:RziB1Zs3O
ハンカチは

持ってるらしいな?
215名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:58:19.39 ID:M5dr2rLD0
これが映画とかだと最期にさいてょに刺されて死ぬパターン
216名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:58:27.88 ID:E5pckele0
>>210
先頃引退した選手が怒るぞw
217名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:58:39.10 ID:jxM1pKBiO
>>202
斎藤が上って
たまたま一回勝っただけじゃん
218名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:58:43.31 ID:atj5OHp10
このまま行けば防御率、勝率ともに
ダルのNPB最終年より上回るから
移籍金は50億超えるかな?
219名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:58:49.64 ID:EOvEbtRL0
嫁さん、まさにあげまんだな
220名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:58:50.69 ID:dlfpaSn70
>>210
たまにはプロリハビリストのことも思い出してやってください
221名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:58:54.59 ID:Y7tLfcfO0
2桁勝利負けなしでシーズン終えた選手って過去に存在するんですか?
222名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:59:05.22 ID:tJ/IEXHZ0
ヤバイ優勝してまうw
223名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:59:34.22 ID:GVWRNAyHO
来年は日本には居ないだろうし見といた方が良いよ
224名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:59:36.50 ID:sUToT1sx0
神様、仏様、マー様や!
225名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 21:59:53.34 ID:GfNj80l70
これだけ無双したらもう日本でやる事がないだろ
メジャー行くしかないな
226名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:00:03.49 ID:RVrwJ+3Q0
あの夏は、スカウトでも2ちゃんでも「この夏の調子は斉藤はベスト、田中は最低」とか
言ってて、本当かよって思ってたけど、今はスンマセンでしたって感じだなぁ。
227名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:00:06.85 ID:RNlibjgbO
>>127
ヤメロw
228名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:00:16.43 ID:0w34kR1a0
そろそろ負けるよな?あまり期待かけすぎてはダメだ
とこっちは覚悟決めてるのにまだ勝つんだもんなあ
229名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:00:27.51 ID:OT5GncmS0
    ■
  ■■■■■
    ■    ■
    ■     ■
  ■■■■■■■
 ■  ■    ■
 ■  ■    ■
  ■■      ■


  ■     ■
   ■    ■
  ■■■■■■
 ■ ■  ■  ■
 ■  ■ ■    ■
 ■   ■    ■
 ■  ■     ■
  ■■     ■
230名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:00:35.90 ID:KG+FXhMN0
防御率がいいって言っても統一球での成績だし、連勝って言っても打線の援護に
恵まれてるのが大きい。
15勝くらいではまだ評価はできんよ。
231名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:00:39.40 ID:E5pckele0
>>217
斉藤が上とは思わんが
甲子園の後の国体でも勝ってたやろ

>>221
15連勝した間柴
232名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:00:40.14 ID:STVAjTqu0
>>163
ぎゃふん
233名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:01:13.86 ID:3fgrFyEd0
>>225
そんな事は広島カープを倒してから言え
234名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:01:34.48 ID:aDEWSiH10
田中みたいなブサイクが里田みたいなのをゲットできるという時点で、芸能界とスポーツ界は汚染されてる。
235名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:01:46.66 ID:nqCMrUPhO
二軍に落とすなら近藤くれよ。ワシが育てるよ。なんならかわりにてっp
236名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:01:57.25 ID:W/tmqPUX0
>>221
15連勝で名前の出てる間柴が規定クリア+シーズン無敗
237名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:02:10.80 ID:jDElYnV00
>>230
今シーズンの統一球だと長打が出やすいんですけどね
238名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:02:45.93 ID:/+3b2LCK0
>>138
そこに気付くとはやはり天才か・・
239名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:03:03.09 ID:vMKw3OtEP
投手は大卒は駄目だな

無駄な時間
240名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:03:09.44 ID:SxoAduRZ0
>>189
それで実績をあげているんだから、なにも問題ないだろ。
241名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:03:39.69 ID:s8CoHL6y0
>>138
まあ楽天も田中がいなきゃ貯金2なんだけどな
242名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:03:44.87 ID:kTAmIWfyP
ナニ完投なんかさせちゃったの?
バカだね、勝ってもこういう隙を見せるから優勝できないんだよ。
243名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:03:56.97 ID:PlpMcWFh0
今日で通算90勝目か
244名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:04:27.33 ID:YCBvU7w20
楽天優勝かね
楽天市場のセールはどんなことになるのか
全品10倍(トラベル含む)やるかな
245名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:05:05.22 ID:u1J0bm2g0
田中とぼくの差がまた大きく開いた
でも一億と一兆では桁が違いすぎて逆に差を感じない
ぼんやりと、ぼくはもういいやと思った
246名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:05:10.29 ID:UJyKAC1h0
>>208
逆転されても、って負けたら意味ないだろ
247名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:05:17.37 ID:IkxtPsUx0
>>241
むしろ田中との対戦が無いから楽天が首位なんだな
248名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:05:19.24 ID:bvrnk2Mg0
田中は凄いがなんで星野が日本シリーズに弱いのかがわかる試合だったな
249名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:05:37.38 ID:WC9BOh780
星野に壊される前にアメリカに行ってほしい
250名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:05:51.21 ID:K+nWk7RCO
>>221
1リーグ時代に10勝が一人
二人目は15勝
マー君は三人目に挑戦中
251名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:05:55.85 ID:iKiq4gLB0
しかしNPB通算100勝を待たずにMLB行きかな?
来年も楽天であれば、通算100勝までに要した試合数の最少記録を塗り替える可能性が高い。
252名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:06:26.66 ID:KG+FXhMN0
>>202
斎藤は肩の故障さえなければ田中以上の日本を代表する大投手になってたよ。
まあ怪我さえなければ……って選手は斎藤の他にもたくさんいたわけだが。
253名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:06:53.86 ID:ZCKbkOyI0
>>9
うまいな
254名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:07:03.60 ID:OT5GncmS0
 ■
■■■■ ■■■■■
   ■  ■   ■
  ■   ■■■■■
 ■■   ■ ■
■ ■ ■  ■ ■
  ■    ■  ■
  ■   ■   ■■■
255名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:07:22.94 ID:0b9bBn9T0
>>246
次の試合で勝てばいい
256名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:07:43.17 ID:6MbaMZvQ0
もう日本でやる意味がないな
257名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:07:52.21 ID:dCBdi89sO
MUTEKIだわ
258名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:08:02.32 ID:kbD34WZd0
いくらマー君でも剛力には勝てないだろうな
259名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:08:02.07 ID:7hcAN21R0
>>39
星者とかアオヤマンとか斎藤さんに後任せるよりは…

比較的にまともなのも小山とかラズナーだし
260名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:08:22.71 ID:TfXX9rYkO
流石はハンカチ世代!
261名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:08:26.56 ID:bvrnk2Mg0
>>252
そうだね、斎藤の全盛期はほんとにすごかった
復活してほしかったよ、カズミ
262名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:08:41.84 ID:mKnsxSRJ0
田中さんすごすぎ
263名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:09:15.41 ID:ThLqdB4wO
>>252
和巳はともかくハンカチはナイナイ
264名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:09:18.20 ID:894flfJU0
>>241
田中と投げ合わない田中は卑怯だな
265名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:09:26.79 ID:E5pckele0
>>241
勝ち頭の貯金抜いて貯金あるのは楽天だけだけどな
266名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:09:41.91 ID:ZuwvD3cMO
また今年の打線は好投の田中を見殺しにしないんだよ
267名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:09:45.69 ID:dCBdi89sO
>>9
大鵬の連勝記録抜いたりしてな!
268名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:10:04.17 ID:fCoiChAR0
おかしなことやっとる
269名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:10:11.34 ID:OT5GncmS0
   ┃   ┏━┃              ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
   ┛       ┛              ┛┛
270名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:10:14.42 ID:bSPenO4i0
もう楽天の優勝90%だな、おめでとう東北。
271名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:10:32.99 ID:hZpb81fX0
マー君すごいな。
たぶん里田まいの内助の功もあるんだろうな、と思ったけど
ダルビッシュ、あんな奥さんでも成績良かったから関係ないかw
272名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:10:45.88 ID:bvrnk2Mg0
ただそろそろ負けてもらわないと守備陣が緊張で崩壊しそう
273名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:10:50.75 ID:cilyEzk50
去年優勝したチームが最下位って、弱すぎやろ。大谷のせいかな
274名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:11:20.96 ID:bSPenO4i0
パの他チームファンだけどどうせなら東北復興を応援するわ。
275名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:11:50.27 ID:Ht+WloMx0
しかしマー君すげーな
歴代名投手の中でも屈指の大エースに成長してきたな
おバカアイドルなんてやってた里田は玉の輿すぎて笑いが止まらないだろうな
276名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:12:03.25 ID:sG2ClE8I0
  敗  北  を  知  り  た  い
277名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:12:04.22 ID:nU2lhYpc0
シーズン前にスライダーの癖を見抜いたAJが戦犯だな
278名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:12:07.27 ID:UJyKAC1h0
>>255
そんなのんきなこと言ってたらそれこそ優勝できねーわ
楽天は巨人のような横綱相撲じゃないのよ
一試合一試合必死に戦わんとすぐ落ちる
279名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:12:16.01 ID:9u7VUmwd0
楽天てコツコツ逆転するんじゃなくて、一気に逆転するから怖い
280名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:12:22.19 ID:gcIW1Lcp0
単純にすげえな
281名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:12:23.93 ID:ZuwvD3cMO
無援護 澤村が哀れや
282名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:12:30.03 ID:rycU1ZjU0
>>252
松坂国内最終年の斉藤は凄かったな全部上で
283名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:13:31.39 ID:GVWRNAyHO
シーズンまたいでの20連勝だろ
ダルとの投げ合いが無くなったとは言え他球団に絶対的エース居なくなったんだな
284名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:13:47.44 ID:OT5GncmS0
          _,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
       ,,,,,::''´        `::、
     .;'' ,:'        .;;,   `:、
    .; ,:' \    /  .;,   ',   サーセンwwwww
    ;,.:'    ▼      .;;,   ;'
     ;   (__人___)    ';;.   ;'
     ';,             '''''';'
     `:、            ,;:''
       ';             '':;,  ((
       ';             ';,  ,;`;, ))
       ';              ':,;' ;'
       ;;   ::    ::   ::   ;:,:''
      ;"   ;: .,.,..,.,., ;;   :; ,,,,,,,,.;''
       "''''''''"     "''''''''"
285名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:13:53.27 ID:iKiq4gLB0
>>278
星野監督はそう思っているだろうね。
1991年のトラウマがあるから、なおさら。
286名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:14:01.68 ID:3gLF2v9q0
>>9
287名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:14:14.61 ID:15dXEmS60
288名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:14:18.83 ID:dlfpaSn70
そういえば和己のほうの斉藤とは1回だけ投げて勝ってたな
289名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:15:22.88 ID:+bFGbzZE0
>>202
甲子園の時マー体調崩してたのに気力で投げてたからな
胃腸炎だったかな

当時から実力はマーが上って誰かが言ってたんだけど…思い出せん…

その後メディアや周囲に持ち上げられ天狗になったさいてょ
一方悔し涙を飲みつつプロで揉まれたマー
まぁ仕方ない流れだわな

とりあえずマー凄いぞ
頑張れマー君
290名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:15:38.92 ID:3gLF2v9q0
>>275
逆にあげまんという言い方もできる、料理も結構しっかりやってるようだし
291名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:15:40.03 ID:K+nWk7RCO
>>281
投球内容が全然違う
澤村は負けるべくして負けてる
マー君は対戦相手がプレッシャーで潰れてる
292名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:15:48.70 ID:AmK/xb19O
田中間違いない。
今オフメジャーだよ。
293名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:16:45.78 ID:m3KdFYoq0
>>289
落合でしょ
まぁ落合以外の関係者もまーの方が素材が上という意見が多かったが
294名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:16:55.69 ID:91i1qJLDO
>>287
デカすぎ
295名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:17:19.73 ID:dlfpaSn70
>>289
ノムやら落合は言ってた
中日は当時堂上に走ったが
296名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:17:25.24 ID:61+DtvGx0
なんだ勝ち負け付かず3つもあんのかたいしたことないな
297名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:17:34.07 ID:qJlH30T4P
マー坊ヒットは打たれるんだけど点は取られないんだよな
298名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:17:40.01 ID:d4m9WR980
『負けたことがある』というのが、いつか大きな財産になる
299名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:17:45.37 ID:W/tmqPUX0
>>291
8回2安打1四球で負けるべくしてとか言われてもな
300名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:17:46.09 ID:kTAmIWfyP
斉藤は早稲田に行ってバイブさんの下で野球をやったのが致命傷になった。
あの時の三羽烏って誰だったか、もう誰も思い出せないと思う。
301名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:17:59.93 ID:3gLF2v9q0
>>202
正直斎藤がここまで腐るとは思ってなかった
なんとなくお調子者だなって感じはしてたが
302名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:18:57.35 ID:YCBvU7w20
マーを抜いてもまだ貯金あるしな
こりゃ来年高値売り飛ばし確定だな
303名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:19:09.72 ID:E5pckele0
>>300
斉藤 大石 広島にいった巨人蹴ったやつ
最後の名前がでてこねえ
304名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:19:22.60 ID:ZuwvD3cMO
ダルが抜けて杉内がセに移ったのはデカイわ
305名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:20:05.13 ID:b07+AQ+u0
マーくん神の子
306名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:20:57.18 ID:sZwdI4yB0
136球も投げさせてんじゃん
勝負に勝って試合に負けた、実質ハムの勝ちだわ
307名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:21:06.93 ID:v42BkYx40
一点も取られるとか年末には戦力外通告の番組でみられるかもしれんな
308名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:21:28.07 ID:K+nWk7RCO
>>299
初回に簡単に四球でツーアウト2塁から苦手マートンにあっさりタイムリー
アホとしか言えない
新井の方が打ち取れただろうに
309名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:21:34.57 ID:ThLqdB4wO
>>303
福井
310名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:22:09.78 ID:Y3j7DEgI0
15勝0敗で
今場所は全勝優勝?
311名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:22:12.18 ID:Du3yS/5SO
>>303
福井原発地雷だっけ?
312名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:22:57.84 ID:OT5GncmS0
 ,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な サーセンwww な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      /⌒ヽ
     / =`ω´)
313名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:23:35.12 ID:qJlH30T4P
>>202
いちいち斉藤の名前出すなよバーカ
314名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:23:43.04 ID:Du3yS/5SO
田中はセリーグなら片目つぶって鼻くそほじりながら勝てるべ
315名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:23:45.52 ID:LzimuUci0
>>293
落合がさんまのまんまで言ってた
316名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:24:10.62 ID:77UvLizu0
最終回のなんだあれ
暴投で失点、死球で押し出し失点、ハムは暗黒すぎる
下手くそ
317名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:24:25.45 ID:SAYSBNJH0
こいつは怪物だァーーー!!!
318名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:24:31.21 ID:pty6327D0
マー君、ぜひメジャーへ行ってほしい。ファンとしては、このままあの陰気で
ケチで腹グロな監督の下でマー君が才能を枯渇するのは耐えられない。
319名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:25:21.12 ID:AJi4E/Zb0
持ってるなぁ
320名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:25:36.62 ID:rycU1ZjU0
>>308
でも抑えならともかく先発で8回1失点なら十分じゃないの
321名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:27:21.85 ID:9u7VUmwd0
>>298
斎藤に負けたというか、甲子園で優勝出来なかったというのは大きな財産になってると思う
322名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:28:12.26 ID:VSj63XpeO
>>318
良い選手がアメリカに流れるの止めないと
誰も地上波野球中継見なくなる
パまで巨カスのようなジャニタレ頼りのウザイ番組になり下がるわ
323名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:28:46.01 ID:Jm9J/YnhO
>>321
田中優勝してね?
324名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:28:52.66 ID:TXkjhTDS0
>>303
福嶋
325名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:29:56.19 ID:McZ31bAb0
優勝したら、今年メジャーに出すしかないよ
移籍金をファンに還元する形で理解を得ればいい
年に数回まーくんデーとして、子供や被災者を無料招待するとか
326名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:30:00.26 ID:E5pckele0
>>322
地上波なんて今殆どやってないじゃないか
327名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:30:24.98 ID:K+nWk7RCO
>>320
巨人が打てないスタンリッジ相手に初回に先制
後をいくら抑えても完封負け
無駄だらけで勝てない投手の代表例
考える力が無さすぎる
328名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:31:16.28 ID:rzWkhJC50
楽天じゃ来季の年俸払えないね
329名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:32:03.47 ID:8EIjqlJ80
楽天が優勝するのは歓迎するが
星野が調子に乗るのは我慢ならない
330名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:32:48.55 ID:dCBdi89sO
菊池が好成績なのに目立たなくて可哀想とよく言われるが
それすら言われない金子(泣
投手成績で唯一田中の上にいるのが金子の完投数と奪三振。投球回数も田中と1/3差だろ
安定感あるし
全冠達成に一番の難敵
331名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:32:49.55 ID:SAYSBNJH0
家では英会話を勉強中だよ 
332名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:33:18.31 ID:W/tmqPUX0
>>327
いくら抑えても0じゃ勝てん
考える力がないとかいう文句は同じ相手に何度も何度もやられてる野手に言うべきだな
333名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:34:22.35 ID:1RYDjsEHO
>>326
MXは多過ぎるよ
334名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:34:29.14 ID:DiWzznhO0
>>251
あと10勝で100勝じゃなかったか
シーズン25勝は流石に無理か
335名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:35:04.26 ID:dlfpaSn70
>>316
捕手が若い近藤だったし3塁に行けばあるだろうな思ったらほんとにあった
336名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:35:23.37 ID:nAAq7NmIP
里田まいが超絶アゲマンなんじゃないのか
337名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:35:44.30 ID:w244mUL10
サムライは朝鮮侵略の象徴です。
サムライという軍隊を表す言葉をスポーツチームに使用するべきではありません。
これは国際社会では常識で、アジアの人々はこの言葉に傷ついています。
良心ある日本人の方々、この文章を日本中に広めてアジアの平和を助けてください。
みんなで頑張りましょう。
338名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:35:52.77 ID:o2U9wT7o0
こいつから野球をとったら、ただの大柄な根暗アイドルキモヲタ
339名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:36:57.31 ID:KnLMhzSd0
WBCの時ベンチで拳握り締めて震えてたマーさんを俺は忘れない
340名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:37:37.00 ID:PWaT7IUR0
平松や北別府や土橋も言ってたが、田中には品位が欠けてるから資格は無し
341名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:37:52.90 ID:N2q3Fc6vO
>>322
確かにそれはそうだけど、ダルやマー君クラスを一球団が持ち続ける事は不可能だろうな

金払えん
342名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:38:23.81 ID:9OVlrC520
>>338
だから魅力がある
343名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:39:24.34 ID:b07+AQ+u0
>>323
してる
344名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:39:29.45 ID:PQTdA/sy0
25勝くらいしちゃうんじゃね
345名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:39:59.89 ID:OtBlM9R70
肩の消耗が心配だわ
346名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:40:38.96 ID:GVWRNAyHO
複数年で来年までは年俸4億なんだろ
高いのか安いのか分からんが
347名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:40:39.41 ID:8GmHIdXA0
>>39
無理じゃないから。
348名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:41:10.30 ID:dlfpaSn70
>>344
中6だと残り9試合だからちと厳しい
349名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:41:13.18 ID:ECZ7+U6bO
引き分け挟んで五試合連続逆転勝ちとかすげぇ
350名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:42:07.86 ID:PlpMcWFh0
>>349
引き分けも追いついた訳だしな
351名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:42:17.19 ID:7G732VIy0
>>338
黙れハンカチ死ね
352名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:42:47.94 ID:Vz/Ffg0j0
マサオすげえええ
353名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:43:17.81 ID:gKmBZQxs0
日本に残って山本昌くらいの年まで現役やって300勝してほすい
354名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:43:55.97 ID:PWaT7IUR0
>>338
野球もしょぼいしな
355名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:44:07.20 ID:Qs27FqBS0
>>166
次の試合の事も考えて、投げさせる状況だった。
3点差は安全ではないので、リリーフが逆転でもされたら、
田中のモチベーションや、明日以降の試合にも影響する。
前回、90球というのもあったし。
356名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:44:37.82 ID:9OVlrC520
いくらなんでも投げすぎだわ
357名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:44:53.64 ID:OT5GncmS0
   ∧_∧
    (・ω・)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ



          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         おめ!
  ノ ̄ゝ
358名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:45:05.16 ID:OMBYgb6BO
斉藤はサイドにして雅樹をめざすのはどうだろう
359名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:45:37.53 ID:rf8G7h3X0
最近マー君貶めるレス増えてきたなw
巨人や阪神ファンでさもマー君褒め称えてたのにw
こういう奴らってダルとの対立煽ろうとしてるしねw
一体どういう奴らなんだろうなw
360名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:46:22.61 ID:m3KdFYoq0
>>355
次の試合を考えたらなおのこと投げさすべきじゃないだろ
リリーフが九回に3失点以上することなんてまれなんだし、防御率のタイトルもかかってるんだから8回で降ろすのがベストだった
361名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:47:07.21 ID:vII0VtXS0
早く大リーグ行ってくれ
362名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:48:57.11 ID:eZvlStxN0
どうせ三木谷の事だから田中の移籍金は
ヴィッセル神戸の方に使われたりして。
363名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:49:23.44 ID:dlfpaSn70
>>360
さすがにまだ防御率争い考えながら投げる時期じゃない
364名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:49:46.23 ID:2+tyhDMB0
リアル敗北を知りたい状態か
365名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:49:49.09 ID:S44a6f6lO
ダルが移籍した時の状態とそっくりだな
いやラビットだからダル以上だ

でも去年の姿が引っ掛かるけど
366名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:49:54.30 ID:CsK/w9bu0
136球も投げてるのかよ 星野死ね
367名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:51:07.22 ID:OklkR96Y0
ま〜くん
白鵬みたいやな
368名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:53:24.87 ID:PWaT7IUR0
>>365
去年よりは飛ぶが2010迄よりは飛ばないから、ラビットではない
369名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:53:51.44 ID:GVWRNAyHO
8月は連戦続きだし中継ぎが休めるのは田中の時位だし
星野は今日位の球数なら体力ある田中には踏ん張って欲しいんだろ
370名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:54:44.24 ID:iEsbf5Yz0
スザンヌに追いついた里田

一方木下は「笑っていいとも!」でイメチェン姿披露
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375450580/
371名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:55:18.14 ID:pTvcxi4t0
>>365
ダルの日本最終年はパワーをつけて力で圧倒する投球
今年の田中は省エネとギアチェンジの投球
372名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:55:25.73 ID:/DrIJtyG0
さいてょにささげる15連勝
373名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:56:50.81 ID:VwXTuBF/0
ハム専だけど悔しさが全然ない
むしろお膳立てできて良かったとさえ思う
今シーズンずっと負けなしで20連勝超えてほしい
374名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:56:56.32 ID:ifyxVEEZ0
田中も当然凄いがあの楽天が首位固めに入ってるよw
375名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:57:58.47 ID:G6ZlYC1f0
芸スポ板では相変わらず楽天は弱小チーム扱いかよ
376名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:58:21.58 ID:fXgsTgSI0
星野が破壊する前にMLBに行った方が良いな
377名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:58:35.50 ID:7G732VIy0
金田の400勝を超せるなら日本に残ってやるべきだが100%無理だろ
378名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:58:35.67 ID:VqxQ+eZt0
田中が居なければ楽天が首位だなんてあり得ないだろう。
それぐらいチームに貢献している
379名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:58:42.13 ID:/FS90+4o0
田中田中雨田中

これでポストシーズン全勝優勝
380名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:59:07.06 ID:GVWRNAyHO
>371
ダルより岩隈っぽいな
381名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:59:24.49 ID:CsK/w9bu0
ダルビッシュは奪三振の球団記録(ノーラン・ライアン)狙えたのに7回で降板
382名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 22:59:49.65 ID:vMXzPrtwO
ようやく斎藤に追い付いてきたか
383名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:01:41.96 ID:iEsbf5Yz0
140キロ台のスライダー、スプリットまでは知ってたが

147キロのシュート、ってなんだよw
384名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:02:35.32 ID:wJkO7UgrO
マー君も低レベルの日本人打者相手に投げてもつまんないだろうな
385名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:02:49.40 ID:9kzi37hw0
ハムは早くBクラス確定した方が大谷を遠慮なく使える
386名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:03:47.63 ID:SVE+fegO0
ちなみに20連勝というのはリリーフ含んでの記録であって
先発投手としての連勝の日本記録は16勝(斎藤和巳)が開幕15連勝した時だった(前年の1勝含めて16勝)
すでに19連勝で先発投手としての連勝は日本記録を更新し続けてる。
387名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:05:06.25 ID:JqUHhp8c0
>>383
いや今日の田中マーはシュート(ツーシーム)は150キロ越え何球かあったよ
388名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:06:29.17 ID:23n6DO/E0
さすがハンカチ世代のエース
389名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:06:33.28 ID:zJ5NLHahO
なぜ投げさせたか?

沢村賞を獲らせるためだろ

バカか?
それとは別で星野氏ね
390名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:07:59.45 ID:Vz/Ffg0j0
楽天が優勝したら来年からはメジャーで
391名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:08:12.05 ID:STVAjTqu0
>>358

いや、髭をたくわえて明夫を目指そう
392名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:09:11.07 ID:4aErNwxe0
八百長っていうか
スターが一人もいねえから
田中マーの時だけブンブン振らせてんだろ
見たけど他の投手に比べていいとは思えんのだが
393名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:09:15.88 ID:AHkiJ5/D0
>>391
そっから日焼けサロン行って黒くなってモスビーを目指そう
394名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:09:27.79 ID:Qs27FqBS0
>>360
田中という一選手のファンならその考えで合っている。
田中の成績が最も重視される。
楽天ファン、かつ、田中ファンなら、
あの状況は何とか頑張って投げてほしいと思う。
今のチームの順位を考えると、優先度は、チームの優勝>田中の成績になる。
田中に負けが付かなくとも、チームに負けが付くと、
田中の8回までの投球も意味がなくなる。
395名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:10:55.76 ID:cilyEzk50
>>384
つまんなくないだろ。今年はランナーを2、3人ためながらも、0点で切り抜ける。という楽しみを覚えたからな。もう12回くらいやってるはず
396名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:10:57.63 ID:ACcna18TP
>>394
3点差あるしラズナーでも大丈夫だったと思うけどな
397名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:11:50.90 ID:NYJ522RQP
テスト
398名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:12:11.62 ID:8V56frrw0
素晴らしい
来年は阪神だな
399名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:13:27.69 ID:iKiq4gLB0
9回表に追加点が入った時点で、
青山あたりが肩を作っていたならば、
田中続投→青山登板への変更もありかもしれないけど。
明日がデーゲームで、田中がベンチ前でキャッチボールをしていたので
そのまま行かせたという感じかな?
400名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:13:55.91 ID:7G732VIy0
まあ名球界入りを目指すなら
あと30勝くらい日本で稼いでからメジャー行くべきだな
401名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:14:05.34 ID:U587yekH0
チームの優勝優先で考えたら9回は抑えに任せるべきだろ
どうかんがえても一番計算できる投手により多く試合数なげらるようにするほうがいい
一点差なら確実に勝ちを拾いたいって考え方もあるけど
3点差になったんだから余計に変えるべき
402名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:14:10.22 ID:iKiq4gLB0
>>399
青山じゃなくてラズナーだった。
403名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:15:06.38 ID:sVKTGS/v0
まーた日ハム相手だよ
こいつきたねえぞ
404名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:15:22.01 ID:PWaT7IUR0
>>392
同意。田中は八百長
405名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:15:47.04 ID:sVKTGS/v0
>>398
トレード以外移籍する方法ないだろ
マー君と釣り合う選手いんの?
406名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:17:06.17 ID:SVE+fegO0
というか9回表の開始時点で、ベンチのブルペン映像には投手は0だったよ。
結果そのあと2点入ったけど、最早田中以外には投げさす場面ではないでしょ。
記録含めてプレッシャーあるしね。実際、途中で2度青山は勝ち消しちゃってるわけだしね。
407名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:17:55.84 ID:Bm6igkA40
     試 勝 敗 分 勝率 差 (得点、失点、HR、得失点差)/1試合
1 楽.. 90 53 36 1 .596 -.- 4.27 3.70 0.76 +0.57
2 西.. 91 47 42 2 .528 6.0 4.15 3.60 0.62 +0.55
3 ロ... 91 46 43 2 .517 1.0 3.87 4.11 0.65 -0.24
4 ソ... 92 47 44 1 .516 0.0 4.52 3.78 0.84 +0.74
5 オ.. 91 43 45 3 .489 2.5 3.58 3.85 0.70 -0.26
6 日.. 91 42 48 1 .467 2.0 3.78 4.04 0.85 -0.26
408名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:18:37.15 ID:CsK/w9bu0
>>405
1対4とか5なら ありえるだろ
田中⇔久保、岩田、浅井、坂
409名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:19:20.18 ID:cilyEzk50
ライオンズ負けた。あーーーはっはっは。下位チーム同士で存分につぶしあいたまえ!
410名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:19:53.74 ID:reJipvD/0
マーくんはワシが育てた
411名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:20:05.84 ID:O04eVWDJ0
>>404
田中が勝つたびに苦虫噛みつぶしてんのか?w
15連勝もしちゃってゴメンねw
もう髪の毛全部抜けてんじゃねえのお前w
412名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:20:11.55 ID:8Dds/pSN0
>>374
大物メジャー選手取るとか相当金かけてきてるだろ
西武だって移転後3年くらいは弱小だったし金かければ強くなるよ
星野も金出させる能力だけは凄いからな
413名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:20:15.27 ID:YCBvU7w20
つっても最下位でもまだ借金6なんだな
どんだけ交流戦で稼いんだんだよ、パ・リーグは
414名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:20:25.45 ID:9BozGXaf0
稲尾の記録目指せ
415名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:20:54.33 ID:yttkAZGd0
これが20連勝とかしようもんなら
楽天はいくら出すんだろなぁ
416名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:20:58.78 ID:60nFrNoF0
マジメジャー行ってからが楽しみだ
日本にいてもつまらん
417名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:21:22.17 ID:0x6n0KHrO
マー君おめ。それにしてもハンカチ王子と随分差開いちゃったなw
418名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:21:55.16 ID:2nEI6c5IP
メジャーに高く売って、三木谷さん大儲けか。
419名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:22:14.50 ID:MGUzY8xs0
レベルが低いセリーグに行ったら30連勝ぐらいしていたな
420名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:22:25.92 ID:m3KdFYoq0
プレッシャーって3点差もあるんだからラズナーで十分
追いつかれる可能性の方が圧倒的に低いのにそのことを考えてたら何もできなくなるし、プレッシャーは田中本人も同じ
万が一田中が玉数のせいで途中離脱した方が楽天にとっても痛いしな
よって、九回からは代えるべきだった
421名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:22:41.90 ID:M7Gy3jgv0
こりゃ年俸5億いくな
422名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:22:43.77 ID:8Dds/pSN0
それでもまだハンカチ世代と呼ばれるの?
423名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:22:57.71 ID:3jVsfuG60
バルス
424名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:23:06.77 ID:DHBuC6dE0
落ちねーじゃねーか バルスももう終わりだな
425名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:23:17.73 ID:sVKTGS/v0
>>408
全く釣り合わないな
426名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:23:40.58 ID:yrOsxjps0
バルス!
427名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:23:43.12 ID:cdqQUoac0
田中有難う!
銀次は神様
仙台は復活するぞ
東北楽天優勝だ!
ベガルタ仙台とのダブル優勝が夢だった
428名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:24:35.12 ID:vMXzPrtwO
>>417
ハンカチが全快するば分からんよ
429名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:24:52.30 ID:KKm3BsgD0
猫負けたか!
首位堅めが捗る!
430名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:25:10.92 ID:KPXQpBTF0
4億でマー犬飼育なら安いわ
431名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:25:23.23 ID:f7tuE5MM0
他球団へ バルス! がかかりました
432名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:26:33.99 ID:cdqQUoac0
マジックはいつごろ出る?
433名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:27:49.68 ID:8Dds/pSN0
>>415
メジャー行くんだろ

>>417
ハンカチはどうか知らんがマー君はもうライバルとは思ってないだろうな
434名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:28:56.67 ID:W5fZTE9M0
>>412
そうだな、総年俸は12球団中10位と金掛けて補強したから今年は強いぜ。
435名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:29:47.23 ID:qJlH30T4P
星野じゃなかったら嬉しいんだけどなぁ
436名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:29:53.61 ID:zZmeZmcX0
>>428
全快してもせいぜい5回4失点投手じゃないか
437名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:30:01.59 ID:rCF2utVt0
優勝も出来そうだし日本に心残りは無いだろ
438名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:30:49.68 ID:Ju0avnOP0
これでNPB90勝だな
さすがに今年中にあと10は無理か
439名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:30:58.28 ID:cdqQUoac0
>>435
同意
440名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:31:07.58 ID:cilyEzk50
>>433
前に対決で斉藤に勝ったとき、「もう言われなくてすむ」っていっただろ。いつまでもライバルどうこう言ってるのはニワカ
441名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:31:09.98 ID:M7Gy3jgv0
マー君がハンカチに「ほら、カイエン欲しいんだろ?やるよ」って買ってあげたら一生ついていく
442名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:31:16.55 ID:f7ifQPXs0
星野が自分の手柄にするのがなんか納得いかんなー
443名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:31:20.47 ID:8Dds/pSN0
>>428
たとえハンカチが全快して最高のパフォーマンス見せたとしてもマー君には及ばないな
地力が違いすぎる
444名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:31:58.59 ID:G6ZlYC1f0
ハンカチなんざ全快しようが
6回4失点、で挙句が中継ぎ酷使のカス投手じゃねえか
445名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:33:30.97 ID:cdqQUoac0
>>442
初音ミクに監督やらせるってのはどう?
楽天なら出来そうだけどな
446名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:34:06.99 ID:G6ZlYC1f0
星野ってオリンピックの件で叩く奴は
この板では多いが、楽天の監督としては
かなりいい監督だと思うけどな

若手も辛抱強く起用するしAJを引っ張ってきたしな
447名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:35:25.83 ID:BV5OjHK+O
もう田中との対戦は罰ゲームだな。
448名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:36:06.54 ID:i+fyvOGs0
15-0ってSUMOUかよ
449名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:36:32.92 ID:NRqFeqcF0
NPB7年の通算成績ならダルビッシュとほぼ互角になってきたな
出来ればこのまま来年メジャー行きたいところだろうけど
さすがに実力的にはまだ厳しいかな
450名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:36:51.37 ID:qJlH30T4P
ペナントレースが終わる前に心筋梗塞で星野が死にますよーに
かなりマジで
451名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:37:09.92 ID:3jVsfuG60
>>438
金田なみに5回跨ぎやらないとな
452名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:37:16.23 ID:m/85/Zt40
>>446
そりゃノムさんの時とは金のかけ方が違う
453名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:37:19.87 ID:YySUsLI30
今日は西武もロッテも負けたのかよ
ちょっと楽天の優勝を後押ししすぎだろ・・・
454名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:37:48.43 ID:li8fqJzg0
>>202
斎藤は甲子園で投げ過ぎ
球数歴代1位
他にピッチャーが早実にいれば肩を壊すこともなかったろう
455名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:37:57.59 ID:YCBvU7w20
楽天が優勝すると巨人より経済効果植えなんじゃね?
456名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:38:00.39 ID:SXOu7K7k0
楽天のエースに投げ勝つ気概のある奴は誰かいないのかよ、
エースぶつけるの避けられてるのか?
457名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:39:25.59 ID:HvOIktk20
勝っても負けてても監督は責任を負っているからそのトップを称えるべきやで
これでケツ走ってたらもっとフルボッコだろ
458名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:39:42.74 ID:cX7DKeNuO
>>455
スーパーセールやるんじゃね
まあゴミばっかだろうが
459名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:40:25.81 ID:tUHGhpWy0
星野を異常に叩いてる奴って真性の屑だな
460名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:41:05.59 ID:ZLqtcHU60
>>442
実際そうなんだからしょうがない
461名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:41:24.30 ID:MpkGf1Tf0
スゲーw
462名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:41:44.14 ID:rpFlefmL0
ハンカチも気合入れないとそろそろ田中に追い抜かれるぞ
463名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:41:44.04 ID:Ju0avnOP0
星野は自称野球通を名乗る人種が最も嫌うタイプだからな
464名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:42:15.36 ID:YCBvU7w20
>>458
今の通常状態ですら毎日がポイント2倍祭だぜ
全品送料無料+ポイント10倍くらいはやるだろ
465名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:42:26.44 ID:MpkGf1Tf0
飛ぶボールになったのに抑えられるってなんで?
466名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:42:27.43 ID:G6ZlYC1f0
楽天の補強費は実は変わっていない
467名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:42:56.58 ID:d5gnF11a0
>>452
野村の時もフェルナンデスやリックとか取って来てるけどな
ノリも取ったし、ラズナーもヤンキースに移籍金払っての獲得だし
468名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:44:20.30 ID:NRqFeqcF0
楽天優勝したらまずはノムシン在庫処分セールだな
469名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:44:44.54 ID:cdqQUoac0
優勝決定戦は、
松井がヤンキースと交わしたような
1日だけの契約をして、胴上げをさせてやりたい
470名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:44:58.86 ID:cPleLeRHO
>>456
いちおハムはローテずらして一番勝てそうなウルフ当てた
471名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:45:31.39 ID:+bFGbzZE0
来週対戦するソフトバンクも攝津をずらしているんだよな
472名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:45:31.90 ID:gJzmf3AI0
でも失点してるし絶不調だろ。オワコン。
473名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:45:36.09 ID:CAKMIXWP0
相手もプロなんだからその中で15勝0敗は驚異の数字だろう
勝ち運もあったな
前回は9回裏に味方が2点取って逆転サヨナラでなければ1-0で負けて1失点完投敗戦だった
味方の逆転を呼び込むのもエースの力と言えばそうなのかもしれんが
474名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:47:04.82 ID:cdqQUoac0
藤崎デパートで優勝祈願セール
475名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:50:06.16 ID:fOJV5ASj0
>>454
そいや、春の再試合やらで大分投げて時に投げさせすぎじゃ?って記事見た覚えが
その時の結論が現状プロ入り難しい選手だから、気にせず存分にやらせりゃいいみたいなのだった気が
プロ云々の問題か?と思って印象に


優勝しても星野CS勝てそうな気がしねぇからそれがw
476名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:51:58.32 ID:S+KVen0L0
>>422
すでに誰も呼んでない
477名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:52:21.04 ID:I+EpNAi40
4連続完投勝利で昨季からの連勝は19に伸びた。
「ここまで来たら記録を超えたい。チームの勝利のためにしっかり投げたい」と田中。

あと「1」と迫ったプロ野球記録の20連勝を視界にとらえた。
ttp://mainichi.jp/sports/news/20130803k0000m050102000c.html?inb=fs
478名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:52:29.37 ID:3jVsfuG60
>>456
金子は露骨に逃げたよな
479名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:52:30.02 ID:5obAZ3Cs0
酷使しすぎ
あと数年でぶっ壊れる
480名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:53:00.33 ID:cdqQUoac0
野村監督の時CSで、日ハムに逆転ホームラン食らったなあ
481名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:53:24.26 ID:fu4/7xF70
>>442
どう考えても星野の手柄だろ
チーム編成からペナントまでなら星野は名将
482名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:53:55.68 ID:3jVsfuG60
>>479
中6で前回は90球なんだが
483名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:54:43.17 ID:Ju0avnOP0
星野は好調な今年で勝ち逃げ予定だから田中が潰れようが知ったこっちゃない
全部ワシの手柄にしてしまえばええんや
484名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:54:43.83 ID:+bFGbzZE0
普段の楽天の試合を見てないのが酷使だの叩いているのだろう
485名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:55:27.71 ID:JA8HLlZDO
以下、間柴茂有が一言↓
486名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:55:37.41 ID:f7ifQPXs0
星野は客を馬鹿にした発言した時点でアウト
毒舌のノムでも、それだけはやってない。
487名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:55:50.42 ID:cdqQUoac0
ほっといてくれ
488名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:56:24.83 ID:DQYh4bCU0
球界の宝を壊す星野。クズ野郎が。
489名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:56:38.30 ID:5obAZ3Cs0
これだけ酷使してればあと数年の命か
490名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:56:53.74 ID:bqctU6dz0
田中の悪いとこは追い込まれないと本気出さないところ

先に失点されんなよ
491名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:56:58.50 ID:qJlH30T4P
ペナントレースが終わる前に星野が脳梗塞で死にますよーに
かなりマジで
492名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:57:07.25 ID:fauE30oO0
493名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:57:19.67 ID:Ju0avnOP0
幸い野村の遺産なんてものは残ってないから全部ワシの手柄やな
494名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:57:53.30 ID:RjzAacvz0
今日も逆転勝ち
495名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:58:29.72 ID:G6ZlYC1f0
>>493
それも違う、嶋という正捕手を育てただけでもかなりの遺産だよ
496名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 23:59:42.45 ID:STVAjTqu0
>>471

エースなんだから普通はカードの初戦でローテ回すのにね・・・
497名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:00:22.09 ID:sEMm4MUbP
遂に20連勝にリーチか
ギャラは移籍先のメジャー球団からたっぷり貰って、そいつを里田に全額渡せよ。
498名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:00:23.73 ID:fOJV5ASj0
>>495
まー君もワシが育てた、は無理だろうなw
499名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:00:37.49 ID:d5gnF11a0
>>446
ジョーンズ、マギーを連れてきたのは立花社長とスカウトのホワイト
まぁ、星野が去年のオフに三木谷に助っ人に金かけましょうと直訴して金出した面もあるが
500名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:00:44.15 ID:Ju0avnOP0
>>495
散々公開説教された挙句干されたのは野村のおかげやな
501名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:01:07.54 ID:S+KVen0L0
投げすぎが心配だな
15年後にはもう引退してるかも知れないぞ
502名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:01:32.46 ID:G6ZlYC1f0
>>499
AJは星野繋がりじゃないのか
503名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:01:59.96 ID:Ju0avnOP0
どっちにしろ来年からデーブ監督で黄金期に入るからな
504名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:03:21.73 ID:+bFGbzZE0
>>499
そのホワイトが星野繋がりなんだよね
505名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:03:45.24 ID:gMwAO3e80
>>503
投手は逃げた方が良いな
506名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:05:09.02 ID:0Mk5T0CQP
>>503
冗談でもやめてくれ
507名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:06:17.86 ID:8uwn+aoE0
ブラウンがぶっ壊した後の楽天をよくもまー立て直したと思うよわしは
508名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:07:23.83 ID:uxhXoyzH0
どーせ来年いなくなるからな田中は

投げすぎとかもはや知ったこっちゃない

今年さえ無事クリアーすりゃいいよ
509名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:07:27.84 ID:RSIrljxJ0
もし田中が大学行って、斉藤が高卒後プロ入りしていたらどうなっていたのだろう?
510名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:09:32.35 ID:B3XJ+vq10
>>509
それでも田中の方が上だったかと

そもそも高校生の時点でプロに通用する
スライダーがあったもんな

それに田中や田中の家族は斎藤や斎藤の家族みたいに
神輿に担がれて踊る馬鹿じゃない
511名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:11:05.36 ID:xXPiELxi0
>>503
ま〜くんは逃げて〜!!
512名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:11:07.45 ID:nVWuc2px0
12回2失点 完封 8回2/3一失点(篠塚サヨナラHR) 完封 10回完封 13回一失点 完封
伊藤智仁の潰れる直前の成績。
まーくんはこの7試合で5失点。数字は少し劣るけどあの伝説に比肩する成績
513名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:12:12.34 ID:n0UDl9Lc0
バルスわろた
514喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/08/03(土) 00:14:38.56 ID:ylIZyjvX0
>>512
やっぱりあの前半戦の数字は田中より上だったか
巨人ファンからしたら伊藤の絶望感はハンパなかったからな
515名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:14:53.00 ID:S/7ce1FG0
>>511
逃げるどころか、球団はポスティング移籍の金に目が眩んでるのではないの?
516名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:15:25.52 ID:U7AD8ywv0
パリーグの順位均しがマジで八百長くせーな
517名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:15:35.49 ID:VFh0UhDm0
マーまた失点したのか 不調すぎだろ
518名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:16:50.55 ID:OOPgp3AX0
>>512
それで中4、5日だから野村は狂ってる
519名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:17:33.86 ID:f/9I+B7J0
>>512
>12回2失点 完封 8回2/3一失点(篠塚サヨナラHR)
あれは完全にファールで篠塚も困ってたし引退後は認めてと思った
520名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:17:40.48 ID:Bk0lXVJMO
コントロール抜群
球威もある
9回で153キロ投げれるスタミナ



あまりいなかったタイプだよな
521名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:18:45.67 ID:a4AIUXIQP
本当の「持ってる」ってのはこういうこと言うんだろうな
522名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:18:54.86 ID:2hd7lUxh0
マー君見れんの今年で最後?
球場行っとくかぁ
523名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:19:47.34 ID:LzQMIMSZ0
今日は田中の投球自体はかなり良かった。
制球は文句なかったしストレートの威力も抜群。
あと外角のスライダーが10回投げて10回同じとこいくんじゃないかってぐらい制球効いてた。
その代わりいつも良い守備がかなり足引っ張ったな。
524名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:22:20.30 ID:f/9I+B7J0
>>520
ここぞって時にしかガチにならないからな
今日の失点だって良い当たりじゃなかったし普通ならショート止められただろ
525名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:22:25.22 ID:6keyMCG/0
ユー

いっそ

25連勝

しチャイナ
526名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:23:30.38 ID:gqjRIZv40
ダルビッシュと比べると小さいイメージあるけど
田中って188センチもあるのな。
527名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:24:05.84 ID:B3XJ+vq10
>>524
今日は二遊間が機能していなかった
528名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:24:13.18 ID:WbWLcU9RP
あっという間にダルビッシュとかいう不良イラン人超えたな。
529名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:24:34.55 ID:6keyMCG/0
雨 雨 マー君 雨 マー君 で行こうぜ!
530名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:25:29.59 ID:LzQMIMSZ0
>>529
実際9月の台風の時期に何個か順延させれば田中は10〜11回投げれると思う。
531名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:27:01.15 ID:Z7GrbS3qi
田中が調子いいのは俺が試合を見に行かないから
俺が見に行った場合、田中は1勝しかしていないw
去年の俺が転勤させられて以降、勝ち続けている
532名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:27:19.16 ID:Ks7fPmaPO
そろそろ悪者から八百長を持ち掛けられる頃だろうか
533名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:27:31.00 ID:3VYU8D9HP
>>520
コントロール抜群
球威のあるストレート
9回に150`以上出すスタミナ
素早い牽制、クイック
切れ味抜群のスライダー
消える魔球スプリット
カットボール、ツーシームなどの速くて動く球を駆使
数年に一度しか炎上しない安定感
ピンチになるほどコントロール、球威が増す集中力
534名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:27:43.47 ID:6keyMCG/0
>>531
いっそ死んでくれれば全勝だね!
535名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:27:46.28 ID:jT92tQXO0
ハムは1-0で勝つしか無かったのに勿体無いな
536名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:29:58.09 ID:ha2SWT670
あと5勝すれば、阪神に移籍する権利が得られるな
537名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:30:15.74 ID:f/9I+B7J0
>>531
神人事だなw
538名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:32:06.70 ID:OOPgp3AX0
>>531
引越し先で投げたとき行ってみて
539名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:32:50.03 ID:wZpvgv3F0
NPB史上最強投手はほぼ確定か?
540名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:33:34.03 ID:0/8APCC20
ハムは結構チャンスあったけど決定打が打てなかったな
大谷君にまわる度に田中が本気投球かつニヤニヤ笑ってて面白かった
特に最初の2打席は見ごたえがあった
小谷野の最後の打席もすごかった
541名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:35:08.02 ID:2Mkm0Yd4O
バカキャラで売ってたけど、里田まいがいい嫁さんになると俺は確信してた。
542名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:36:11.12 ID:UKrRik+/0
>>99
星野は短期決戦に弱いだけだ
543名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:36:56.67 ID:S+JUOGqkO
代打近藤。だけど鶴岡は残しとかないと何が起こるか分からないからキャッチャー近藤。



9回矢貫が燃え、留めにワイルドピッチ×2で完全終戦。



栗山「俺が悪い(キリッ)」



もうね。(´・ω・`)
544名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:37:17.89 ID:9EpUU3140
????「どれだけ騒がれようが所詮【ハンカチ世代】と括られる小物よ」
545名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:37:31.66 ID:Bk0lXVJMO
大谷くんはいい勉強になったろ
野手としても投手としても
546名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:38:21.96 ID:uym81/+u0
楽天はメジャーに田中を今年が売り時だと思ってるだろうな
547名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:40:11.24 ID:2CcgrkaM0
マー君ってもうダルビッシュ超えてんじゃねえ?
どんだけ勝つのよw
548名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:42:30.80 ID:LQ5P45rJP
>>202
同世代とか、野球関係者で斉藤の方が上なんて思ってる奴いないから。
あの世代は「田中世代」でみんな打倒田中で頑張ってた世代で、
斉藤も打倒田中を目指す中の一人、という格でしかないのにさ。
カスゴミがハンカチハンカチって
おかしなことで祭り上げてハンカチ世代なんて言い出すもんだから、違いもわからんアホが斉藤の方が上とか勘違いしただけ。
斉藤が甲子園で勝ったのは紛れも無い事実だけど、
っつっても野球は一人でするもんじゃないんだしそもそもモノが違うよ田中は
549名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:43:45.46 ID:tJrZ6yOA0
次は見るわ。でも負けるだろさすがに
550名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:46:31.15 ID:z5sTgm5l0
あと5つ勝つと、稲尾に並ぶのか。
なんか凄い事になってるな・・・
551名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:47:59.55 ID:TD4Jdrpa0
これはメジャーやろなあ
552名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:49:49.85 ID:z5sTgm5l0
ハンケチを、どうにか再生できんもんか。
さすがにチト見てて気の毒ではある。
553名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:51:55.08 ID:2aM9LvNK0
>>550
ひとつでも並ぶ、1シーズンの記録となるとあと5勝だけど
ちなみに5連勝なら世界記録にも並ぶ
554名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:51:57.47 ID:27XS01aKi
なお、当のマー君は松井玲奈ちゃんからツイ貰って喜んでいる模様
555名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:54:09.81 ID:Y8r481KF0
>>427
今年もベガルタ仙台の優勝は無理だろ。
東北楽天優勝、ヴィッセル神戸J1昇格ならありそうだけど。
556名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:55:09.42 ID:S+JUOGqkO
>>552
いかにもリサイクルしにくそうだな。化繊とか混じってそうだし。

新聞紙とか雑誌辺りならどうにか再利用できそうだが。
557名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 00:55:35.28 ID:hnzDfHVy0
最終回だけ見たけど
ランナー一、二塁になってから明らかに顔つきが変わってワロタ
エースとストッパーを一人で兼任してるのかと
558名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:01:00.86 ID:9Jv9VpkfO
2011年は今年よりさらに防御率よかったんだな
一時期0点台寸前までいってたよな
19奪三振もこの年だっけ
559名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:01:10.91 ID:OR/O6DWf0
>>543
近藤代打は中島に対してだったから、近藤を守備につかせる必要なんて
全くなかったんだよね。
点差開いてる段階でならまだしも、僅差で捕手変える意味は全くなかったな
560名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:05:54.73 ID:S+JUOGqkO
>>559
正直、調子戻したかと思った矢貫がgdgdになったのは辛い。

僅差で捕手替えなのにPは回跨ぎってのは悪手としか言いようが無いよ。
561名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:06:10.36 ID:2CcgrkaM0
今年は飛ぶボールでこの防御率だからマジキチ
562名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:07:49.22 ID:MBV1oXS20
>>99
無能なら1000勝もできんよ
563名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:09:30.17 ID:HNepMGFV0
>>540
田中は大谷二刀流を本心では(なめんなよ)って思ってるんだろな。
馬鹿じゃないから口にださないだろーけどさw
564名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:11:21.88 ID:FXuuBBQw0
去年は一時期ハンカチに成績で下回ってたんだよなw
565名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:11:47.73 ID:8adnr2q70
>>547
ダルだって援護があればかなり勝ってたぞ
1失点で負けることもよくあったし
566名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:13:16.41 ID:2gbn2rGGP
>>547
日本時代のダルは超えてるのは間違いない
ただ、同じ7年目同士で比較してみると(ダルの11年、今年の田中)
ダルはウエイトトレで増量し、力で抑える投球に進化した(156連発等)のに対して
田中は打たせて取る、省エネピッチングにフォルムチェンジした

というのも、12年のシーズン前に、ダルから「もっと軸足に体重を乗せた方がいい」とアドバイスを受けて
フォーム改革に挑戦したがこれが失敗、田中には合わずにキャンプからフォームを戻そうとしたが戻らず12年は不調に終わった
そういった経緯やWBCもきっかけで今の田中の投球スタイル、フォームがあるんだろうね
567名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:14:01.66 ID:U+XkqirH0
>>540
ランナーいない場面で本気の田中とか久しぶりに見た気がするわ

大谷に打たれてニュースにされるのが嫌なんだろうなw
藤波と対戦するときも気合入ってたしw
568名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:15:33.09 ID:GORk9Mzo0
ハンカチ世代の出世頭だな
569名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:20:27.06 ID:o5OSQBKYO
楽天ファンの後輩が

楽天から万が一田中がいなくなると楽天はピッチャーいないんすw
監督はいなくてもいいんす

と言っていて笑ったw
570名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:21:56.63 ID:2gbn2rGGP
>>558
11年は力でねじ伏せる割合が多かったし三振数は241だったり1試合18奪三振達成したりとすごみはあったな
今年の田中はスプリットだけでなくツーシームとカットボール多投して凡打の山を築いている
防御率に関しては、11年の今頃はもっと良かったけどボールが違う

防御率を判断する時は、リーグ平均防御率を見て、ERA/avg(平均防御率に対してどれだけ突出しているか)をみることでその防御率の価値が分かる

11年シーズンは、パリーグ平均防御率が2.95だったのに対して田中の防御率は1,27
今現在のパリーグ平均防御率は3.5に対して今の田中の防御率は1.26

なので、ERA/avg(防御率÷リーグ平均防御率×100)は11年の田中は43なのに対して、今の田中は36

今年の田中の防御率のほうが遥かに凄くて価値がある
571名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:24:41.74 ID:6keyMCG/0
マー君が活躍してくれてハンカチ世代代表の斎藤君も鼻が高いだろうね
572名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:25:02.95 ID:GUjy+aooO
>567
ダルビッシュがメジャー行く年にマエケンに自分の持ってる全球種を投げた感じかもな
573名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:25:18.69 ID:BIqjU3cjO
大谷君大谷君書いてるヲタうざい
574名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:27:37.89 ID:xrbFNo9L0
>>572
それ2010年だぜ
575名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:28:26.87 ID:vhPPnXvI0
RSAAも既にやばい事になっとるな田中
イニング数さらに積み重ねたら歴代でもとんでもない数字になりそう
576名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:31:35.34 ID:eyfZOepx0
俺俺俺だよ斉藤だよ覚えてる?
甲子園で楽天田中に投げ勝った斉藤だよ!
577名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:33:48.01 ID:+GYCeUa10
里田まいは最強の嫁
同じゆとり世代がバカにしていたよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:35:03.49 ID:DKgOjM350
20勝行けるな
579名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:48:04.76 ID:tlBNLYSK0
設立間もない弱小チームが
絶対的なエースを頂いて
負けそうになったときは打線が奮起して勝ち
優勝めがけてまっしぐら

うん、これは漫画ですわ
580名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:53:42.99 ID:iZsDikkW0
芸スポって野球スレ立てていいんだっけ??
芸能ネタじゃないなら、なんJでやれよ
581名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:54:38.95 ID:cFCm021I0
白鳳なら毎場所15勝0敗だな
そう思うとマー君がたいして偉業と思えなくなる不思議
582名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 01:55:39.02 ID:c073H4vWO
鶴岡微妙に干してるのってFA宣言するって言っちゃったのかな?
今の捕手事情でフロントがどんな対応するか見物ではあるが
個人的には全力で引き留めして欲しい所。
583名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:03:37.03 ID:HAIg/ZMi0
9回投げたのは田中の意思だろ
和己とは親交あったらしいし、自分で完投して並びたかったんだろうよ

多分、次も完投するよ
584名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:04:50.58 ID:4l4JoQNr0
>>578
20から何処まで伸ばせるかの方が気になるな
岩隈が21勝したが22勝以上だといつ以来なんだろ?

>>580
スポが何の略か考えろよww
585名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:05:58.86 ID:B3XJ+vq10
正直田中が完投で〆てくれなかったら
勝てる試合ではなかった

点差はあれどハム打線は油断が出来ない
586名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:06:14.79 ID:4ujAP8m30
>>492
何やってんだよw
587名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:10:44.93 ID:0IUOM4em0
楽天の貯金の15/17はマー君で出来てます
588名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:10:51.87 ID:SnJunBI0O
マーはどんなに活躍しても楽天が初優勝初日本一するまでメジャー行かないと信じてる

漢気ある男だと信じてる
589名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:18:28.74 ID:vrPuGSxY0
来年MLB絶対にいけ!!!!!!
590名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:21:24.79 ID:jifE4Bsv0
猛虎魂を感じる…
591名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:22:32.10 ID:4GTogXqw0
>>590
来年はデトロイトのエースか…
592名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:24:21.45 ID:j3QHk/Hv0
>>590
メジャーに行けば黙ってても年俸10億超、日本に残るわけねーわw
593名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:26:53.61 ID:vrPuGSxY0
とりあえず強いチームへ行ってほしいね
黒田みたいに暗黒チームばかりは可哀想
今ならデトロイト、ボストン、ダルと一緒にテキサスがええか
594熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/03(土) 02:29:33.26 ID:aIzD2SgN0
 
別に田中の責任ではないが、打者より投手が目立つようになったら、業界として終わりは近い。
595名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:29:53.91 ID:2gbn2rGGP
普通にヤンキースでいいだろう
日本時代において田中はダル、岩隈を師匠として
ダルからはストレートを教わったり、キレ、力で抑えたり三振とる投球を学び
岩隈からは、ゴロを打たせる投球術やスペ体質同士だからこそケア、調整法等も学んでいるはず

ここでヤンキースにいって、今度はもう一人の大投手である黒田に弟子入りしてほしいわ
596名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:30:49.90 ID:vrPuGSxY0
>>594
その理屈は意味不明
597名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:31:25.95 ID:2gbn2rGGP
>>594
統一球シーズンと比べると今年は明らかに打高投低シーズンなんだけどな
田中が突出しすぎているだけで、セは防御率1点台一人もいないし
バレンティン、ブランコのHR数凄いし十分目立ってると思うけどな
598名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:32:22.22 ID:vrPuGSxY0
>>595
なんであんな弱いチームにわざわざ入るんだよ
マー君レベルならチーム選べるんだから優勝争いできるチームへ行くべき
599熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/03(土) 02:33:28.00 ID:aIzD2SgN0
>>597

あのね、「打高投低」とか、そういう話じゃないんだよ。

「ヒーローは打者(できれば右打者)でなければいけない」という問題。
大胆に言えば、投手はあくまでも「悪役」ということ。
600名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:33:50.19 ID:nU4/y/2HP
渡米前のダルみたいになってきてるわ
もうさっさとメジャー行った方がいい
601 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/03(土) 02:34:29.76 ID:pf8yXQ2VO
>>492
田中、小さい草生やして顔文字かよw

めちゃネラーじゃんか
602名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:35:21.77 ID:vrPuGSxY0
>>599
そんな理論聞いたことがない
603名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:35:41.87 ID:GpnnoTZG0
でも、まだまだ人気ではハンカチ皇子に遠く及ばないんだよね

田中は人相悪すぎだろ
604熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/03(土) 02:35:54.56 ID:aIzD2SgN0
>>602

じゃあ、今わかれよw
605名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:36:03.34 ID:/yTNe4j20
>>598
ポスティングやで。
606名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:36:17.15 ID:2gbn2rGGP
>>599
そんなこと言ってると「老害」って呼ばれるよw
張本らと同じ匂いするわw

そんな古い固定観念は捨てるべきだと思う
時代は日々変化していくんだから
607名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:36:37.33 ID:t2ne0Yh30
>>603
どこに人気あるんだ?
今日登板しても全くニュースないし
608名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:36:56.36 ID:ucUKvGvz0
むしろマーくんは日曜のももクロ日産ライブが楽しみでたまらんだろう
609名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:37:08.14 ID:vrPuGSxY0
>>604
誰が聞いてもお前の理論は理解不能
610熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/03(土) 02:37:22.89 ID:aIzD2SgN0
>>606

「変化」とは言うが、要は「堕落」して「老いてる」だけの話で、
そんなものは誰にでもわかる話。
611名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:39:10.08 ID:vrPuGSxY0
>>610
堕落して老いているのは熊吾郎の脳みそ
612名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:40:48.78 ID:KO3kFcXbO
>>523
逆に良いことじゃないか?
毎回無失策とはいかないんだし
田中の調子の良い時にそれが出たから負けにならなかった
これが調子良くないタイミングで出た時が田中に負けがつく日になるような
613熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/03(土) 02:41:16.46 ID:aIzD2SgN0
 
例えば、この時期に15勝0敗というのは、恐ろしくすごい成績で、
打者に換算すれば「シーズン終了時に4割60本」くらいの価値はあると思うが、
もしそんな打者がいたら野球界は熱狂だろうが、投手でそんなことにはならない。
614名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:43:05.92 ID:2gbn2rGGP
>>610
何がどう堕落してるのか説明しないと
投手も打者も確実に進化している。投手は球速はさることながら変化球、球種の多さも昔とは比べ物にならないし
打者もそれに対応するためパワーもついているし、球場も広くなっているし、いろんな球に対応して結果を出せるようになっている
野村克也も我々の頃とは時代が違う 打者も投手もレベルが違いすぎるとレベルの高さを認めているけどな
張本あたりはいつまでも自分達がすごかったとバカなこと言ってるが
615名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:44:47.76 ID:nU4/y/2HP
>>613
シーズンこのペースでいっても20勝ちょっとでしょ
打者に換算して4割は言い過ぎ、20勝はちょこちょこ出てるし
616名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:45:17.55 ID:HNepMGFV0
田中が東北に義援金出したの公表したときに、親父は「公表なんてしないで無言で出さんかい」と怒ったらしいね。
あとでノムが親父に「公表することも被災者に勇気を与えることやから許したって」と言ったらしい。
ハンカチの親と比べたらなんと真っ直ぐな親父かと感心したわ。
617名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:45:17.67 ID:2gbn2rGGP
>>613
15勝0敗が、打者の4割60本と同じ価値という前提、理屈そのものが成り立ってないと思うが
何を基準にしてそのような結論を導きだしてるの?
618熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/03(土) 02:46:04.94 ID:aIzD2SgN0
>>614

簡潔かつ端的に言うが、要は「金儲けの道具」としか選手も周りも思ってないので、
それが「堕落」であり、その結果、イチローや好投手のような「商売人」がグラウンドにはびこり、
結果、誰がみても「つまらないもの」になる。

非常に大胆に言えば、「内野安打で首位打者」だの、「変化球で最多勝」など
「(プロなら)やろうと思えば誰にでもできる」とも言える。
619熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/03(土) 02:47:06.16 ID:aIzD2SgN0
>>617

うるせえ、バカ野郎!グダグダ文句言うな!
620名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:49:48.15 ID:2gbn2rGGP
>>618
だから時代が違うんだから当たり前だろう
今の時代160km/hのストレートが投げられても勝てないわ
変化球投げるのは当たり前だし、内野安打であろうが安打は安打

ストレートとカーブだけで抑えられる昔のレベルの低い時代と一緒にするのがおかしい
いつまでも昔の考えを美徳とするのは間違っている あの頃はよかったと思う気持ちはわからないでもないが
時代は変わる それに対応できない人間は取り残される 
621熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/03(土) 02:50:27.54 ID:aIzD2SgN0
>>620

うるせえ、バカ野郎!
黙れ、この野郎!
622名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:51:37.65 ID:2gbn2rGGP
>>「(プロなら)やろうと思えば誰にでもできる」とも言える。

それができれば多くの人間は苦労しないんだがなw
やろうと思えば誰にでもできるってこれも何を根拠に言ってるのか分らんわw
できるやつが限られてるからこそ、ダルや田中のような突出した投手が目立つんだろう
623名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:52:34.76 ID:qpFvQGvO0
>>593
テキサスはメジャー屈指の投手不利なアーリントンスタジアムだから却下
特に左打者に有利な本拠地だから右投手の墓場
そう考えるとダルはよくやってると思う
アスレチックスかレッドソックスがいいな
624熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/03(土) 02:52:54.69 ID:aIzD2SgN0
>>620

> 時代は変わる それに対応できない人間は取り残される

いや、大賛成だね。
だから、こうやって、「野球なんぞもう終わったから軽蔑しろ」と
正しい対応の仕方を教えてやってんじゃねーか、ガハハw
625名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:53:22.04 ID:KO3kFcXbO
斎藤素材そんなに悪い訳じゃない
プロの体作りしてからデビューさせれば良かったんだろうけど
騒がれすぎて客寄せパンダとしての1軍デビューだもんな
そりゃこうなる
球史に残る名投手田中のライバルとしてずっと比較されるハメになったんだから
彼にとって甲子園優勝は幸運ではなく不運な出来事だったのかもな
626熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/03(土) 02:55:34.48 ID:aIzD2SgN0
 
田中頑張れよ、お前が頑張るほどプロ野球は滅びに向かうからな。
それはええことやでw
627名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:56:19.02 ID:6keyMCG/0
>>623
難しいことはよくわかんないけど
ヤンキースが一番可能性が高いんじゃないの?
黒田も来年38歳だっけか、次世代エースを絶対に必要としてるから
マー君を含め3人くらいはエース級の投手を他チームから簒奪するはずだよ。
628名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:58:03.23 ID:2gbn2rGGP
>>624
スポーツに限らず、多くの分野で多様化が進んでるから結果的に野球の人気は昔と比べると減っているのは確かだが
競技レベルとしては向上しているのは紛れもない事実だからな
真っ直ぐ勝負が美徳とするのは理解できるが、その真っ直ぐのストレートも昔と比べて今の方が質が高い
だが打者のレベルが格段に違うのでそれだけじゃ抑えられないし、変化球の球種や質も向上させないといけない
その中で打者もまた鍛えられてそれに対応してくる

そして今では高校生で160km/h、157km/h投げるような怪物も出てきている
昔の時代はプロで150km/h投手すらかなりの少数派だったのにな

日々進化しているんだよ
629熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/03(土) 02:59:18.65 ID:aIzD2SgN0
>>628

うるせえ、バカ野郎、「カッコよくなる」のが進化だろうが。
成績とか、どうでもええんや、ボケ!
630名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:59:21.57 ID:6keyMCG/0
>>628
昔は酷かったもんな。
ろくな飯も食わせず、練習中は飲水禁止とか
成長期の選手をぶっ壊すことしかしてなかったし。
631名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 02:59:50.62 ID:JtxmryoLI
真柴の奇跡の15連勝のとき日ハムが優勝したな
楽天も田中一人の貯金で優勝かな?
632名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 03:00:47.22 ID:2gbn2rGGP
>>「ヒーローは打者(できれば右打者)でなければいけない」という問題。
大胆に言えば、投手はあくまでも「悪役」ということ

こんなわけのわからない、固定観念持ってるのは痛すぎる
何の根拠も無い まさに老害思考だな
サンデーモーニングに出演すればw?

張本氏と気が合うかもしれないなw
633名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 03:00:59.06 ID:1WJxzCv/0
>>39
なに言ってんだマー君からマー君に代わっただろ?
634熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/03(土) 03:01:39.02 ID:aIzD2SgN0
>>632

何が、張本だよ、あんな番組見たこともねえわ、「喝!」だ、お前は。
635名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 03:01:58.43 ID:6keyMCG/0
>>632
張本は老害だけど3000本安打した老害だからテレビに出れる。
2ちゃんの老害と同じにしたら気の毒。
636名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 03:03:01.86 ID:2gbn2rGGP
>>629
>>「カッコよくなる」のが進化だろうが。

成績出さないとカッコつかねえだろw
滅多打ちにされろとでもw?
打者の活躍にこだわっているようだが、別に田中が打たれなくても
他を打ちまくって活躍すればヒーローになれるだろうがw

打者>投手とか 打者がヒーローで投手が悪役とか、そういった固定観念に縛られてるのがおかしいと気付いた方がいい
637名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 03:03:14.31 ID:JtxmryoLI
>>520
江川
完投当たり前、九回にMAXも当たり前
制球、球威抜群、球種は少なかったがね
スライダーもフォークもシュートもそこそこ投げられたが
なぜか真っ直ぐとカーブだけだったな
638名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 03:04:41.18 ID:2gbn2rGGP
>>634
一本とられましたわ
師匠すみませんでした。参りました
639名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 03:04:50.94 ID:6keyMCG/0
>>637
100球肩の江川は高卒時にメジャーに行けば
長く通用したんじゃないかと思う。
640名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 03:06:39.54 ID:6keyMCG/0
来年、ポスティングでメジャー行ったとしてマー君は何勝くらいできるだろ?
MLB球に慣れるまで数か月かかるだろうから二桁勝利したら合格だと思うが。
641名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 03:07:30.19 ID:JtxmryoLI
>>639
田中の年ではまだ完投余裕だったね
81年の江川は今の田中くらいかもと
藤田いわく中五日というのは江川のワガママの一人ルールから始めたことだそうだが
642熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/03(土) 03:09:10.25 ID:aIzD2SgN0
 
【「投手悪役説」の正しさ】

金田正一・・・あれだけの成績を残しながら、一番印象に残ってるのは「審判へのキック」シーン
江夏豊・・・・・あれだけの成績を残しながら、「あ、シャブの人ですね」という評価
沢村栄治・・・戦死
スタルヒン・・・謎の変死。飲酒運転か?
江川卓・・・・黒い印象
桑田真澄・・・暗い印象
ダルビッシュ・・・未成年がパチンコでタバコ
何とかってやつ・・・栄養費

など、枚挙に暇がない
643名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 03:10:05.57 ID:iKFV9aWE0
すごいな今年のまー君
644名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 03:11:12.32 ID:6keyMCG/0
嫁さんが食べ物にステロイドと興奮剤でも仕込んだか?
ってくらい結婚してから神懸かってきたよね。
645熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/08/03(土) 03:12:59.41 ID:aIzD2SgN0
 
イチローはギリギリのところで「改心」してヤンキースに行って楽しそうに野球やってるが、
投手は逃げ場すらないのがきつい。

そこで江夏のようにシャブってしまう。
646名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 03:29:34.51 ID:1eQ8Uejj0
当たり前だけど9回1失点なのに防御率あんまり良くならないな
647名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 03:32:54.02 ID:JtxmryoLI
>>642
戦死を悪役の理由とはむちゃくちゃ
648名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 03:58:53.40 ID:ao1CLTJA0
凄い記録だけどあんま話題になってないな
野球もいよいよオワコンか
649名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 04:25:24.20 ID:vW461oTaP
ハンカチ世代はものが違うな
650名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 04:28:32.40 ID:fifIKpg10
ローテーションからすると、次回はkスタでホークス。
651名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 05:12:19.27 ID:1b4yZqFB0
あげまんに俺もあやかりたい
652名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 05:54:53.95 ID:0ELkabRP0
しかし日ハムの暗黒っぷりはすごいな。二刀流なんてやってる場合じゃないと思うが、大谷で客呼ぶためにはしょうがないのか。
653名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 06:10:15.56 ID:YXViQLqI0
ハンケチ「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
654名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 06:20:35.31 ID:GdSR/Fxc0
メジャーからお迎えが来てしまう
655名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 06:29:40.42 ID:LQ5P45rJP
>>625
まずは下でじっくりプロの体作りをしてから〜なんてのは18歳の高卒ルーキーの話だぞ?
22歳の大卒投手は基本的に即戦力前提だよ。
同期で新人王取った沢村の成績と比べてみなよ。

高卒ルーキーイヤーからそれなりに通用してる田中、
大卒で、投手天国の2011-2012の二年間で結果出せなかったハンカチーフガイ。
どうみても素材として二枚三枚落ちるよ。
素材自体は良かったというなら、大学四年間遊んでたって事になるしな…。

ある意味彼自身もマスゴミの被害者ではあると思うけどね…
656名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 06:31:32.95 ID:BA3Nd1W00
凄いな。そのうち野球は一人でやるもんだと言い出すかもな。
差がどんどん開いてく。
657名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 06:34:19.77 ID:2CcgrkaM0
イチロー、松井の時代はもう終わり
これからはダルビッシュ、マー君がメジャーを席巻し投手で国民栄誉賞ゲットするのだ
658名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 06:35:38.48 ID:LAPtBdRw0
田中ってどんなチームでも活躍できるタイプではない気がする
チームの相性や指導者に結構左右される選手で
たまたま今までは相性のいいチームや指導者に当たったって感じがする
例えば堀内監督時代の巨人で活躍できるかと言われたらたぶん無理だろ
659どうですか解説の名無しさん:2013/08/03(土) 06:35:39.50 ID:X4yMjJOP0
9回表はマギーと嶋が安打打った以外楽天打者は実質何もしてないじゃないか
暴投と押し出し死球で2点とかサービスしすぎ
1点差だったのになぜ捕手近藤なのだろう
660名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 06:36:45.47 ID:mZGnau/f0
>>652
べつに二刀流やってるからハムが暗黒な訳じゃない
大谷は高卒打者としては驚異的によくやってる
661名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 06:36:52.46 ID:LAPtBdRw0
ダルビッシュと比べて凄みはないし
可愛げもないから人気も出ない
662名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 06:37:08.31 ID:8f+Ag59u0
>大谷で客呼ぶためにはしょうがないのか。

ハムの人は北海道人の気質を知らないのかね〜?
そんなことで客が呼べるのはちょっとの間だけ
弱いと球場に足を運ばなくなる コンサを見ていれば分かりそうなものなのに
663名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 06:40:53.99 ID:NzFIZzTH0
優勝かかってるから保ってるけど
マー君もうつまんねえんだろうなあ
664名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 06:45:09.33 ID:L67qz3dg0
もう
「マー君」
とは呼べないな
「マー様」と呼べ
665名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 06:48:33.75 ID:PxUtWTURi
15勝0敗って確変日馬富士かよ…
666名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 06:50:19.64 ID:LAPtBdRw0
いや凄くないよ
たぶん大リーグじゃ活躍できないでしょ
彼も行く気はないだろうしw
667名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 06:55:50.09 ID:LQ5P45rJP
>>664
上から読んでも下から読んでもまさおさまでどうだ
668名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 07:01:01.22 ID:BA3Nd1W00
>>666
ハンカチ王子乙
669名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 07:09:55.15 ID:0dPH5VmK0
>>577 使い古しの女だから頑張ってるのか?伸介もワシが育てたって言ってるかも。
670名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 07:12:28.20 ID:vTqL8+gO0
カイエン乗りてぇ
うわぁ…ビッグになろう
671名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 07:15:03.74 ID:LEAm2fs30
全勝優勝じゃん
横綱すぐる
672名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 07:20:18.46 ID:mNWkQjNoO
パチンコで15連 してみ?
すごいよな?
673名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 07:28:50.16 ID:eFixIJEU0
GAROでも15連チャンなんて滅多に出来ねーんだぞ!
674名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 07:37:15.15 ID:agY9rLrt0
楽天優勝したらセール凄そうだから優勝してくれ
675名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 07:39:21.66 ID:r/Cvmh/e0
誰が、どこが止めるんだろうね
676名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 07:46:23.03 ID:4XPHkI7x0
次が二度とみることが出来なそうな大記録か
すごいね
677名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 07:52:06.46 ID:fmT9Y4jtT
ウルフに勝って15勝0敗とかどこの大横綱だよ
678名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 07:52:11.53 ID:z5sTgm5l0
ハンケチは、いっそ環境を変えてやったほうが良いかもな。
セの何処かにトレードとか。
ただ、トレードの前に、カイーコを心配しなきゃいかんレベルだが・・・。
679名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 07:52:53.43 ID:NoPv5ivM0
早く大リーグ行ってくれ、あの憂鬱そうなマウンドの顔アップ映る度に胸くそ悪くなる、
680名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 07:57:37.87 ID:ijJtM+HNO
>>672
ふいたw
681名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 08:27:54.21 ID:o5o+SnfC0
>>9
上手いな
682名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 08:29:08.08 ID:a2zG1Gbi0
佑ちゃん、2軍戦先発で5回10安打4失点
683名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 08:37:01.68 ID:yNTSzwk40
マサオは語尾にでんがなとかまんがなとか付けないけど、喋るイントネーションは関西弁のままだな
684名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 08:40:20.61 ID:7U/5pdBVO
里谷たえは超勝ち組だな。
685名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 08:40:41.77 ID:mTTgqY2U0
>>672
パチンコしないから感覚が分からないが・・・
兎に角、マー君かっけー
686名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 08:40:52.63 ID:h0JetCu00
>>678
DeNAでもお断りされるレベルだろ、ハンカチーフガイは。
687名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 08:43:37.82 ID:BpF6Zkc3O
来年も日本に残って年俸がいくらになるか見てみたい
688名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 08:47:02.23 ID:h0JetCu00
>>687
今年、4億だからな
来年も日本だったら軽く5億は超えるだろ

楽天の選手総年俸(今年なら23億)の5分の1が田中マー1人なんてありえんだろ・・・
689名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 08:49:16.70 ID:eXZjkv2sO
>>682
大学いかんと一緒にプロに入っていたら…
690名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 08:52:07.20 ID:wvaXenXY0
>>688
沢村賞・MVP・最多勝・最優秀防御率などとりまくる勢いだがもしそうなっちゃうと
1億程度のアップで済むかどうか……
確かにいい売り時かもな
691名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 08:54:35.10 ID:8Xr7AuRm0
正直不調のハムよりもマー君が勝つほうに期待してしまう
俺みたいな道民多いだろ
692名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:04:02.56 ID:8YkyLhWV0
昨オフに4億x3年+出来高だかで契約してるから
4億+タイトル料くらいにしかならない筈だと思うよ。
まぁ実際には3年もいないと思うけども。
693名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:04:28.39 ID:yZyDbe4qO
>>644
去年は怪我してさげまん呼ばわりされてたんだが…
694名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:04:40.36 ID:XUvQ9oLs0
おいいったい何歳までマー君とよぶつもりだ
いつまでも子供扱いするなよ
もうタナマサでいいじゃんないか
695名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:08:41.90 ID:Ys364hwR0
大野っていうスパイが息してる時点でハムも蘇生しないだろ
696名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:08:49.95 ID:Sr5St6ZZ0
>>691

まあ嫁が元カントリー娘だしな(適当
697名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:17:36.52 ID:wvaXenXY0
>>692
複数年だったのか
来年メジャー挑戦とか聞いてたんで気づかなかった
698名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:19:15.32 ID:9i/XCxsO0
>>1
マー君すごいね
ただ楽天ファンはひしひしと感じているんだってさ
マー君が活躍するほど移籍が近づいている事を
699名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:19:15.36 ID:Sr5St6ZZ0
ところでハンカチに結婚の予定は無いのか?
700名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:23:25.28 ID:Sr5St6ZZ0
浅田まいあげまん最強説
701名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:28:00.05 ID:mTTgqY2U0
メジャーか。
仕方ないね。
702名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:39:37.88 ID:jix5AJ/Q0
20連勝でもすれば150億で売れるかもな
703名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:45:57.40 ID:jix5AJ/Q0
>>700
マー君は結婚前から大活躍してたからあげまんかどうかはワカランね。
ただ、さげまんでない事は確か。
浅田は高校時代、軟式テニスで国体まで行った経験があるからスポーツ選手のサポートに必要な事を知っているのだろう。
704名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:47:55.91 ID:SnJunBI0O
楽天優勝するまでいて欲しい
世話になった球団に恩返しして欲しい

だから今年みたいなチャンスは滅多にないから何が何でも優勝して気持ち良くメジャー行って欲しい
705名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:52:01.76 ID:+A6OXdF00
序盤明らかに敗戦濃厚の流れでも途中からコロっと変わる田中登板日
田中の勝利が危うくなると試合終盤に急に全力出してくる嶋とか
なんか味方選手の意気込みが違う  
706名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:54:57.30 ID:0Q2sDHrZ0
やっと15連勝って考えると
双葉山の69連勝がいかに異次元の数字かわかるな
少しでも近づけるように田中マーにはもっと精進して欲しい
707名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:58:14.33 ID:nrFz0F270
>>706
山下の122連勝あるよ
708名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 09:58:55.03 ID:LniF8+v1O
>>687
本人がいらないと言っても6億くらいが妥当な金額になっちまう

やっぱりアメリカに行くしかねえわ
709名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:00:27.08 ID:K+xntc7KO
>>706
そう考えるとメジャーは桁違いだよな。
ルーテーズの記録なんて未来永劫抜けないだろ。
710名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:02:38.23 ID:HPZbN1ElO
巨人なら10億出して慰留するレベル
711名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:03:21.74 ID:nrFz0F270
>>709
メジャーなんてまだまだ甘い。世界見ろよ
712名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:05:06.94 ID:eydIiEta0
日本の成績ではダルビッシュ超えた?
713名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:09:03.85 ID:9psJyQsZO
>>683
「でんがな」「まんがな」なんか言う関西人おらんぞ。
トミーズ健か赤井英和ぐらいしか聞いたことないわ。
714名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:09:17.16 ID:f/9I+B7J0
>>700>>703
真央のねーちゃんとヤッテたのかwww
715名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:13:20.37 ID:8NSVj+QZ0
来年も日本でやったらせいぜい12〜3勝ぐらいで終わりそう
行くなら今オフがベストか
実力的にメジャー挑戦はかなり厳しいだろうけど
716名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:18:17.18 ID:0tiSmYEZ0
絶不調だな
717名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:32:05.57 ID:NXdeMGQi0
ワンマンアーミー
718名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:43:36.67 ID:1alXIONX0
いかにも日本時代の締めくくりってかんじよのお〜〜 来年はアメリカか・・・
719名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:53:36.95 ID:9Jv9VpkfO
あと何イニングゼロなら防御率ゼロ点台?
720名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:57:33.90 ID:INb+E3U70
高2の夏見た時は、もっと凄いPに成ると思ったんだけどな
721名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:58:19.75 ID:h0JetCu00
>>719
8月2日終了時点で143イニング投げて自責点20

あと37イニング(4試合完封と1イニング)連続ゼロなら防御率がちょうど1.00になる
722名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:58:24.57 ID:UMLGfOiD0
>>711
てか、新コミッショナー次第では今年でクビだからな田中
723名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 10:58:36.47 ID:rDc0y5M60
おととし沢村賞獲ったときに
ワシが「今度は上位争いしてる中で投げさせてやりたい」みたいな事言ってたけど
今年はまさにその通りになってるな
724名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 11:04:11.83 ID:UMLGfOiD0
ここまでの人間の屑はなかなか居ない
725名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 11:06:10.30 ID:NoPv5ivM0
なんの価値もない記録だ。
726名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 11:06:40.74 ID:ioa5Za//0
田中の顔でオナニー出来るようになったら一人前だ
727名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 11:08:36.46 ID:f/9I+B7J0
>>724
ハンカチ斎藤さんは義捐金出してくれたっけ?
728名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 11:12:59.14 ID:wvaXenXY0
沢村賞いけそうだな
とるからには7部門すべてクリアするつもりか
おととしみたいに
729名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 11:14:45.41 ID:1eQ8Uejj0
部門のタイトルのライバルはオリ金子だけかな
金子は不運もあって勝ててない試合あるけど投球回数、奪三振数は凄い
730名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 11:15:30.96 ID:h0JetCu00
>>728
ここ10年は沢村賞に推挙されても誰かしら反対するからな。
やれ「完投数が・・・」とか「投球イニング数が・・・」とか。

星野の使い方次第だが、選考委員が誰も反対できないような結果を出してほしい。
731名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 11:21:22.32 ID:OUp0bu7RO
球団出来て9年目で初めて日本ハムを順位で上回るのか。
732名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 11:32:27.24 ID:4ujAP8m30
>>730
今確か完投6で沢村賞の選考基準が10だっけ?
今回のように136球も投げて無理して完投する必要は全くないと思うわ
7部門完全クリアしての沢村賞は2011年にやっているし

無理しないで降りて次に備えるほうがいいよ
733名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 11:36:58.65 ID:pIPsWFk00
まさかまさかの田中ですコロ^^
734名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 11:37:12.61 ID:LGQjH6DhO
>>732
今年に掛けてるんでしょ
735名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 11:44:54.88 ID:xhiFj/GC0
>>732
沢村賞スレから拾ってきた

       登板25 完投10 勝利15 勝率6割 投球回200 奪三振150 防御率2.50

田中(楽) 登板18 完投6 勝利15 勝率1000 投球回143 奪三振112 防御率1.26
摂津(鷹) 登板15 完投3 勝利10 勝率*714 投球回103 奪三振*94 防御率2.18
菊池(西) 登板16 完投3 勝利*9 勝率*750 投球回106 奪三振*90 防御率1.69
金子(檻) 登板18 完投7 勝利*8 勝率*571 投球回142 奪三振114 防御率2.15
小川(燕) 登板16 完投2 勝利11 勝率*846 投球回106 奪三振*76 防御率2.70
メッセ(阪) 登板19 完投3 勝利10 勝率*714 投球回119 奪三振104 防御率3.39
前田(広) 登板16 完投2 勝利*9 勝率*643 投球回107 奪三振*99 防御率2.51
菅野(巨) 登板17 完投1 勝利*9 勝率*818 投球回116 奪三振103 防御率2.62
杉内(巨) 登板16 完投2 勝利*8 勝率*667 投球回104 奪三振*94 防御率2.77
能見(阪) 登板16 完投5 勝利*8 勝率*615 投球回115 奪三振*88 防御率2.65
736名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 11:46:37.63 ID:UMLGfOiD0
>>725
八百長、裏工作、あの両親、不細工な嫁、在日でひど過ぎだからな
737名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 11:50:09.50 ID:UMLGfOiD0
>>728
資格なし
738名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 12:11:33.52 ID:GlE6kYCTP
>>691
マー君がどうこうより栗山が辞めるのに一歩ずつ近づいていけばなと
739名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 12:12:26.04 ID:YrJI8W740
前回は90球くらいで三振3つとかで、今回は132球12三振。
もうどないせいっちゅうねん。
740名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 12:14:21.10 ID:MYDEitAV0
メジャーでは通用しないだろうなあ
日本限定レベルだと思う
741名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 12:17:23.84 ID:kJzWT5Jj0
ID:UMLGfOiD0

涙ふけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 12:23:15.11 ID:xhiFj/GC0
>>737
現実に目をつぶって妄想だけを垂れ流すってどんな気持ちでやってるの?
743名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 12:25:53.40 ID:tf2/WF/X0
東北逆転イーグルス
744名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 12:32:12.52 ID:WvnOd3BW0
>>703 >>714

ガチとギャグの違いを理解しようなw
745名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 12:54:16.99 ID:KO3kFcXbO
選考ジジイ共の的外れ説教付きの沢村賞なんて要らなくね?
辞退します くらい言って面目潰したれw
746名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 13:02:07.77 ID:AnFoPck60
肩壊す前例が嫌ほどあって、田中も壊すのが目に見えてるのに、まるで今年が最後のような使い方するんだな
アホとしか言いようがない
今ボストンにいる上原とは違うんだぞ
747名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 13:36:06.74 ID:4bdeeslQ0
早く栗山辞めてくれねーかな
CS進出の目がなくなったら辞めてくれるかなー
748名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 13:44:50.89 ID:HNepMGFV0
ハンカチ玉子
749名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 13:56:32.71 ID:0Rj7zA/i0
ここまで来たら最高記録を作ってほしいなあ
メジャー行っても頑張ってほしい
大谷との対決は気合入るから面白かったw
750名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 14:01:52.77 ID:FKJmnD3wO
いつのまにこんなスゴいピッチャーになったんだ
神がかってるな
751名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 14:07:14.90 ID:d6JQRW6i0
統一球だからな参考記録だ
752名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 14:10:19.20 ID:KO3kFcXbO
あと1回無失点で投げたら、
残り全休しても年度勝率10割達成なんだよな
年度の規定投球回到達時点で勝率10割なんて過去にいた?
753名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 14:13:31.90 ID:flOhwjbpO
間柴が確か無敗
754名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 14:15:18.89 ID:xhiFj/GC0
>>752
今回記録並んだ元日ハムの間柴投手
15勝0敗で規定も到達してシーズンを終えた
755名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 14:19:56.53 ID:wvaXenXY0
>>752
ちなみにあと1イニング無失点で抑えて今シーズンの残り全休したら
一昨年の防御率の自己ベストをさらに更新
756名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 14:31:33.11 ID:U39XB4pb0
ID:UMLGfOiD0
基地外wwwwwww

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130803/VU1MR2ZPaUQw.html
757名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 14:36:16.87 ID:KO3kFcXbO
マジか
間柴さんってすげーな
昔の人は通算記録ランキングとかに出てくる人くらいしか名前知らないけど
シーズン記録でみたら凄い人たくさん居たんだろうな
758名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 14:46:51.30 ID:Psi61tOvO
>>754
間柴投手って最近、知ったが名前だが
凄かったんだなぁ
759名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 14:49:41.05 ID:1alXIONX0
間柴って手が長いフリッカージャブのアウトボクサーじゃねーのか
760ググってみました:2013/08/03(土) 14:52:16.69 ID:Psi61tOvO
翌82年、初戦で勝ち投手となり連勝記録を16と延ばした
間柴だったがこの勝ち星を『前回』登板の方に回したかった
のが本音かもしれない・・。それは81年の巨人との日本シリーズ。
間柴は好投を見せるも8回、ホワイトの一発に沈み、
『敗戦投手』となっている。
761名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 15:03:04.63 ID:PdWhnlPV0
ハンカチとか見る影もないほど差がついたな
762名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 15:27:30.50 ID:qRk7Cj+b0
>>761
まあもともと素質的に差があったんだからそういうな
高校野球でのハンカチのいたチームは強かったってことでいいじゃん
ハンカチハンカチ盛り上げたいのはマスコミで
当時ダルビッシュだって田中だけ気になるって言ってただろ
763名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 15:36:58.17 ID:3qebrNJ50
里田まいのアゲマンっぷりは異常
764名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 15:40:28.02 ID:1E/fej7X0
たしかに運もあるけど、ジャンケンで15連勝するのも難しいだろ。
765名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 15:40:39.52 ID:wvaXenXY0
>>762
一昨年だっけか、「追いつけない差ではない」と言ってたぞ
あれから2年、その差は一向に縮まらんが
766名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 15:43:02.30 ID:U39XB4pb0
>>765
もう煮干しとお星さまくらいの差があるような
767名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 15:43:04.49 ID:mCSLeLzN0
768名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:28:47.45 ID:f/9I+B7J0
>>744
マジレスしてんじゃねーよバーカw
769名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:30:49.34 ID:1yUYQwLiP
次は鷹かね?
マー君に勝てれば勢い付きそうだが、負けたら終戦ってイメージだわ
770名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:35:51.00 ID:26fn0dXxO
>>752
1リーグで一人
マー君がなれば三人目
771名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:40:25.87 ID:IfFcBmDXO
次はkスタでマー君vs攝津の対戦があるかな?
772名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:46:42.71 ID:DAGhVwTKO
国内限定マークソ
773名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:48:26.29 ID:w6LbFaO4O
国内限定ですら通じないよりいいじゃない。
774名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:53:47.69 ID:UNJnkwW7P
25勝0敗とかでシーズン終えれば、間違いなくMVP
名実共にNo.1選手だな。
775名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:10:07.15 ID:Sw9GOuiP0
プロ野球板のハンカチスレの発狂具合がやばい
776名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:35:45.54 ID:2gbn2rGGP
>>771
摂津今日125球投げてるし中5あるかな?
多分ローテ通り中6でいくんじゃないだろうか
777名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:50:20.16 ID:t8DmarQ/0
>>757、758
間柴なんて全然すごくない。
運がとてもよかっただけ。

↓↓↓↓
間柴は先発した21試合のうちリードを許して降板しながら黒星を免れたのが
4度あったが、斉藤と田中はリードを許した降板なしで15連勝した。

<15連勝中の失点>
0失点 間柴2度 斉藤1度 田中5度
1失点 間柴4度 斉藤4度 田中7度
2失点 間柴6度 斉藤7度 田中3度
3失点 間柴4度 斉藤5度 田中3度
4失点以上 間柴5度 斉藤1度 田中0度

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130803-1167264.html
778名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:49:53.92 ID:FdE1fcyG0
逆に勝ち負けつかなかった試合はなにがあったのか気になる
779名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:53:23.16 ID:Sw9GOuiP0
>>778
青山に勝ちを消される×2
9回1失点も無援護にて延長突入×1

なおチームは2勝1敗
780名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:59:32.94 ID:VaMfjjMu0
間柴は15勝0敗でも防御率は3.46で決して良くは無かったからな。
(その年の最優秀防御率は岡部の2.70)

斉藤和巳の時も防御率は2.92でトップとは離されてた。
(その年の最優秀防御率は杉内の2.11)

どっちもチームの援護で勝ってた感が強い。
それに対しマーは防御率ぶっちぎりで1位だから同じ15連勝でも印象が違う。
781名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:11:58.83 ID:2gbn2rGGP
>>780
だよな。今現在ERA/avg(投手防御率が平均防御率に対してどれだけ突出しているか)
も36という驚異っぷり 
782名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:13:00.83 ID:2gbn2rGGP
>>779
まあ8回3失点で勝ち投手なったり、前回のロッテ戦で逆転勝ちしてもらった事も含めると
仕方ないけどな。ただ、その中の一つだけでも拾いたいな
783名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:22:52.81 ID:JTRoGWyP0
ここまで18試合に登板して15勝
あと9試合登板するとして22勝ぐらい行けるか?
784名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:25:17.11 ID:1eQ8Uejj0
>>777
18試合登板して
無失点が5試合
1失点以下が12試合
2失点以下が15試合
3失点以下が18試合全部

これで1試合の平均投球回数が8イニング近いって異常だろ
785名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:40:26.28 ID:PvulIAdC0
プロ野球の投手の連勝記録が20だって
田中は昨年から数えて19連勝中
786名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:34:40.72 ID:KO3kFcXbO
>>777
なんだこれw
田中ヤバすぎだろ!
同じ15連勝でも内容的に大分差があるな
いや先発でこれだけ安定しているってのは驚異だな
787名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:39:26.34 ID:KO3kFcXbO
苦手だった西武ももう中島と中村居ないし
中々止まらなさそうだな
相手がエースぶつけてきた時に1-0で負け みたいなケースしかないかな
788名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:44:43.90 ID:b240SeqU0
>>787
先週はその1-0で負けるところだったんだけどよもやの9回裏味方が2点取っての逆転サヨナラ勝ち
マンガみたいだ
789名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:47:33.10 ID:KjJ8t3kY0
>>788
いや先週は2-1からのサヨナラ
790 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/03(土) 22:50:11.97 ID:kA0vc7WR0
まーすごい!
791名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:51:56.91 ID:s50OYbapO
初期大沢親分時代の日ハムって、
間柴や木田や工藤のような確変投手で成り立ってたイメージ。
打のチームだったから層の薄い投手陣でも優勝できたんだろう。
792名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:54:58.28 ID:4M+F/bKc0
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1【学生編】 Ver.0.92
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤佑樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
793名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:50:03.76 ID:uTVqhAa60
防御率はダルビッシュ凌ぐレベルだし援護率も高いし負ける要素ないよな
794名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:59:47.55 ID:KiZSJ8le0
>>767
ハンカチは本人もあれだがハンカチ親父は親父で田中に頭下げる位しないと
ダメな事を言っているもんなあ
795名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:10:33.71 ID:4YR0jFTU0
防御率1.2台を2回出した選手とかものすごい古い時代の選手とか
だけだよな。
796名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:35:46.97 ID:lxjAtrBzO
これでドルヲタだっつんだからなあw
ゴミアイドルに下半身狙われないか心配だわ
797名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:45:35.84 ID:YAIfoUdd0
>>795
2リーグ制以降の防御率歴代五傑

セ歴代五傑

1970年 村山実   0.98
1959年 村山実   1.19
1962年 村山実   1.20
1958年 金田正一 1.30
1955年 別所毅彦 1.33

パ歴代五傑

1956年 稲尾和久 1.06
2011年 田中将大 1.27
1956年 島原幸雄 1.35
1957年 稲尾和久 1.37
1959年 杉浦忠   1.40
1958年 稲尾和久 1.42

1.2以下を2度というのは、村山ただ一人(3回)という事になるね。
田中の2011はセ・パ合わせても歴代5位となり
今年もこれに近い数字だと、歴代10位以内に複数ランクインとなる偉業。(村山・稲尾のみ)
798名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:49:43.00 ID:YAIfoUdd0
>>797
自己レスだけど、連勝とか20勝は別として
1.2台でシーズン終了というのは、それら以上に難しい事
逆にこのまま今の防御率を維持して終了まで投げれるのならば
連勝記録や20勝などは、当然達成されていると考えられる。
1.2以下というのは、正に偉業という数字。
799名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:55:57.42 ID:fRXQzoISO
>>797>>798
すげー
鳥肌
800名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 02:26:19.77 ID:YAIfoUdd0
補足し忘れてたけど、セの方がパよりいいのは
やっぱりDH制の有無があるから仕方ないか。と思った人もいると思うけど
DH制がパに導入されたのは、1975年〜であって
田中の1.27という2011年の記録はDH制以降ではダントツの1位
801名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 02:48:57.88 ID:xsGYWFNc0
http://www16.plala.or.jp/dousaku/bougyoritutannnendo.html
防御率語るなら傑出度で見ないと
802名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 02:55:08.76 ID:EgIr9S64O
規定に到達していないが、伊藤の0.91が印象あり。
規定に到達して0点台は至難。
803名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 02:56:06.79 ID:JRvWIPXn0
マー君さん
さかなクンさん
804名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 03:01:34.15 ID:la+4Vivz0
(日ハムそのものが)よくなかったね
805名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 03:35:37.18 ID:bORDCskQP
>>901
>>801の計算はちょっとおかしい。
その年その年で防御率平均や状況は変わるし、なんでわざわざ3.8という基準を作って絡めるのかが不明

普通にERA/avgで判断すればいいだけ

投手の防御率÷リーグ平均防御率×100 この数値が少なければ少ないほどその年のリーグ平均よりどれだけ突出しているかが分かる
806名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 04:57:13.46 ID:JKXg1lyM0
とにかく16連勝を・・・
807名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 07:57:01.91 ID:ADCkR78A0
>>802
シーズンの調子のいい期間の100イニング程度だけ切り取っての0点台ならありえんこともないからな
規定を超えてるかどうかは大きい
そりゃ規定到達の0点台がなかなか出ないはず
808名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 08:04:24.47 ID:blI12NbA0
田中は去年からの19連勝期間中
25試合204イニング自責24で防御率1.06
次の試合完封なら期間中防御率0点台突入
809名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 08:05:38.66 ID:blI12NbA0
失礼、嘘書いた
あと12回無失点でちょうど期間中防御率1.00
810喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/08/04(日) 09:07:51.91 ID:a2D1jEkh0
しかしまぁあの前半戦の0点台はハンパなかった
そもそも1.8〜9辺りすら年に1人いるかどうかの時代だったのに
811名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 19:42:34.24 ID:dId+oeWjP
しっかし対戦相手も少しは根性みせーやwwwww
812名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 20:31:01.60 ID:bORDCskQP
十分根性出してるよ
点はとってるしHRも打つし、チャンス作ってプレッシャーはあたえている
ただ田中の気迫と楽天打線の勢いがそれらを上回っているというだけ
813名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 21:53:32.66 ID:op4+xECWO
ついに今年楽天が日本一取るのか
814名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:23:30.02 ID:JKXg1lyM0
田中の記録にめをとられていた間にゲーム差が7に
815名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:36:55.47 ID:cHWFL3W3P
あと2カ月以上あるんだ
ゲーム差7なんて簡単にひっくり返される
816名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:15:54.95 ID:4/pJOXg20
人間性も野球人としても最悪
817名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:21:37.08 ID:DQsU2ytNO
返すよ
(´・ω・`)つめ
818名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:23:34.23 ID:3rb7pB7+0
>>816
星野の話は他で
819名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:28:56.58 ID:bEH+l6xmO
あと2回は連勝伸ばしてほしいな
できれば前半の大量点で楽に投げさせてやってくれ
820名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:45:22.04 ID:wSMjF8Yy0
野手が田中を負けさすわけにはいかないと本気で言ってるからな
チームメイトに好かれてなきゃそこまで言われない
もう名実ともにエースだよ
821名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 13:13:40.05 ID:euliFSiY0
>>820
その点昨日の巨人は野手が菅野を勝たせるわけにはいかないと本気で思ってるくらい足引っ張ってたなw
822名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 14:32:56.91 ID:cHWFL3W3P
>>820
打撃に関しては本当に心強いよね
ただ先週は、いつもは好守備な内野陣が緊張してるのかだいぶん田中の足引っ張ってたから
変な気負いして逆回りすることだけは避けてほしいな
823名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:01:57.34 ID:pQdWMrAj0
早く負けてほしい
このまま無敗だとCSで崩れ落ちる田中しか想像できん
824名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:31:13.73 ID:Ft35/8RN0
楽天がVやねん発売w
825名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:20:39.39 ID:wxpGQQXAO
楽天打線と当たらない田中は運がいい
投手の成績なんて運でしかないわ
826名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 22:52:26.59 ID:y/Je+UdfO
827名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:19:53.04 ID:gtrWmitS0
>>882
田中の緊張と慎重さが野手の守備に伝染したんだよ
次はもっとプレッシャーかかるから初回の失点あると思う
828名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 15:54:25.11 ID:v/xQQLAx0
残念ながらこの勢いじゃ882まで伸びないだろう
829名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 16:08:16.84 ID:yYPL0mMZ0
>>888
同意
830名無しさん@恐縮です
せっかくチームが調子いいってのに
鉄平はどこいったん?