1 :
禿の月φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:43:13.06 ID:67xMYaQe0
62!
3 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:45:12.31 ID:kywnVqQxO
マジか…
4 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:45:32.88 ID:/API4MFW0
ご冥福をおいのりいたします
62歳なんてまだ若いのに・・・
お悔やみ申し上げます
おい関西人!
解説せい
7 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:48:52.50 ID:6RitM83X0
ご冥福をお祈りします
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:49:55.94 ID:qhLGaVFoI
関西人だが顔写真見てもピンとこない
9 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:51:23.22 ID:cEzxTtykO
無茶苦茶痩せとったしな〜とりあえず合掌(-人-)
合掌(-人-)
11 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:56:23.95 ID:O3zJP31h0
うたまる「神様はむごいことをなさる。本来なら私が先に」
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:57:13.10 ID:RjSYyjdNO
松鶴に先代文枝に枝雀さんに米朝師匠に吉朝さん
天国の寄席の方が賑やかになってきたなぁ
62歳で亡くなるのはホント早すぎる…
落語家としてこれからどんどん味が出てくる年齢なのにな
さんまの師匠は長生きだな
高座復帰してたのに…残念(´;ω;`)
あちらの寄席では、松鶴師匠との親子会が楽しめそうだな
鶴瓶の名付け親?
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:00:02.07 ID:atmoCktR0
レマン湖のほとりで佇んでいる鶴光師匠が一言↓
ショウヘイヘーイ!!!
20 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:04:55.28 ID:Klw6dm95P
また癌かよ
日本人の平均寿命下がってきそうだな
なんか代表作の動画とかないの?
22 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:18:44.61 ID:YG7fd1GyP
一瞬鶴瓶かとオモタw
さんまの師匠もこんな感じの名前だったけど、まだ生きてるの?
24 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:30:16.59 ID:YG7fd1GyP
さぁのぅ・・
ショウヘイみたいな悪人ほど長生きするな
マジか・・・
この前の東西三人会で見たのが最晩年になっちまった
あら、この前の「日本の話芸」に出てたのに。ただかなり痩せて体調がよろしくなさそうだったな。R.I.P
28 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:02:29.89 ID:jqDxstqSO
酒で肝臓やられたか
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:10:16.60 ID:BljJ+4LpO
だれ?
ピンクなら知ってる
この年代はC型肝炎→肝がんっての多そうだな
32 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:32:35.85 ID:1vEJQ+vI0
つるべなら良かったのに
鶴公でおま
ABCラジオで歌謡大全集をやっていた人か?。
初代松喬が後の初代松鶴
NHKで見たが何言ってるか分からんかった。
ガリガリに痩せて実況でガンじゃネコの人とかいたら
宦官と言うレスがあった
38 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:44:55.37 ID:4uwANKVP0
62歳で死ぬのなら俺ももうすぐ無になるのか
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:47:12.43 ID:RjSYyjdNO
男は愛嬌、落語は松喬のひとね?
41 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:54:09.34 ID:JyQEDtPn0
知らんわ
仁鶴、鶴光の弟弟子であり、鶴瓶の兄弟子
他の三人がタレントでも高名であるのに対し、松喬は落語一本で
松鶴の落語の正統な後継者でもあったんだがなぁ。早いよ。
まぁ松鶴の落語は鶴光も引き継いでいるんで今すぐ無くなるわけではないんだが・・・。
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:59:19.30 ID:WKpPeTTVO
この人テレビでしか落語は見たことなかったんだが、うまかったんだがあ…
笑福亭の正当後継者って感じだったのに
どんなんかーなー
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:03:41.43 ID:zr+aNRwTO
米朝一門の吉朝師。
笑福亭の松喬師。
一門のまんまん中、正統を受け継いで次代に繋いでいくべき方が、共にこんなに早く亡くなるとは…。
落語家も自殺、病死含めて早死に多いよね
なぜなんだろ
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:12:46.08 ID:9YK5Nt1m0
ごく最近は80くらいに見えるほど弱々しかったな
つい最近、落語会の宣伝CMやってははずなのに…驚きだ
>>46 ざこばが口癖の様に
自分は運が良かった仕事に恵まれた食べられへん落語家なんていっぱいおる
って言ってるの思い出す
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:37:02.43 ID:vlk3MSBQP
喫煙者?
50 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:37:24.99 ID:AW6bZS1L0
あんな死に方の先代の林家小染でもこの年くらいまでは生きられたやろに
>>48 ざこばは師匠が良かったんだよなあ。でも枝雀さんは師匠を軽く越えてしまったからかな。
何気に上方落語界大ダメージじゃないのか?
三代目米朝→枝雀、吉朝
六代目松鶴→松喬
三代目染丸→小染
こう代変り出来ればよかったのに弟子の方が夭逝しちゃったからなぁ、残念
>>39 誰がそこで地獄八景なんて大ネタやれと言ったw
上方落語終了のお知らせじゃね、これ
こないだ落語会中止のお知らせを新聞でみたところだったけど
ギリギリまでやってたの?
55 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:48:47.46 ID:RhZc17030
住吉大社のご利益はやはりなかったな・・・・
宮司は長生きなのに。
56 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:49:07.75 ID:8pJDcKzN0
松喬も死んだか
60代って落語家としては最高の時期なのにな
関西の落語家はたいてい長生きしない
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:56:00.18 ID:B4uytdyu0
松喬「はじめまして、しょきょうです」
鶴瓶の娘(しょうこ)「はじめまして、しょきょうです」
松喬&鶴瓶&鶴瓶の娘「?!」
58 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:58:57.88 ID:AW6bZS1L0
オレの好かんのは長生きしそうや 上方落語協会会長とその弟弟子
言うとくけど オレはざこばと違うで
59 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:59:24.95 ID:4pwcip+U0
関西人だけどこの落語家知らない。てか、関西落語に興味が湧かない。
>>59 関西落語なんて言わないけどね。元々は京落語、大坂落語と
言われていたが現在は上方落語という。
61 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:14:59.96 ID:8pJDcKzN0
62 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:15:30.27 ID:pCUq20330
笑福亭さんまだ若すぎるのに(´;ω;`) ご冥福をお祈りいたします
63 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:26:21.66 ID:qjq+G4zNO
歌謡大全集でアシスタントしてた28歳は何を思う
64 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:36:42.78 ID:xMrFjm5S0
落語ファンになってまだ数ヶ月だから
こないだの日本の話芸とYouTubeにある襲名披露口上しか松喬師匠の姿を見てない
これからゆっくり師匠の高座を見る事にする
合掌
関西って、漫才が強いせいから
落語の待遇が悪くないか?
確かに笑福亭っぽかったもんな
しかし早いよ
>>46 座りっぱなし&偏屈な老人相手は健康に悪い。
小学生相手のジョギング落語とかパラダイムシフトが求められる職場。
あと噺家は無頼を気取った、単なるだらしない小心者の細かいおっさんが多い。
本当の底抜け野郎は、滅多に狭い世界の噺家にはならない。
手前で見た事も聞いた事もない江戸時代の所作や風俗に煩いとか、
天国や幽霊、宇宙人の仕様で喧嘩してるSFヲタと同じよ。
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 11:08:12.74 ID:a5DVQWKEO
さんまの兄弟弟子か
>>68 六代目松鶴は五代目松鶴の息子で、さんまの師匠・松之助は
五代目松鶴の弟子で六代目松鶴とは兄弟弟子だから
六代目の弟子と松之助の弟子は従兄弟弟子になる。
70 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 11:11:59.32 ID:a5DVQWKEO
71 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 11:16:25.17 ID:a5DVQWKEO
>>69 関東も派手に分裂したけど関西も吉本と松竹で分裂してるなあ
鶴瓶が色々と垣根を取り外してきてるけど
近年吉本が落語で儲けようと画策してるけど
独りよがりで面白くない奴のほうが多くて嫌だ。
>>71 三代目春團治の父・二代目春團治と六代目松鶴の父・五代目松鶴は
戦前、吉本の大看板だったが吉本が落語を粗末にしたり、金銭で
もめたので吉本を辞めた。金銭で吉本と揉めた二代目春團治は
吉本せいに圧力をかけられて東京、名古屋、大阪などの演芸場に
出られなくなり地方巡業に活路をみだすことになって、興行用
ポスターを作製するために雇ったのがまだ無名で学生だった手塚治虫。
二代目春團治は手塚治虫に漫画家みたいなもんにならんと落語家に
なれと誘っていたそうだ。
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 11:25:47.50 ID:7x8EP5jh0
松喬師匠安らかに。
最後まで高座に上がって、角座の杮落しを待って、早すぎるけどいい最期。
この前テレビで見た網舟は珍しい噺と言っていたが、誰かに引き続いてやってほしい。
弟子もしっかりしてるし、安心して旅立ってください。
松鶴師匠と松葉さんが待ってるよ。
75 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 11:31:35.65 ID:xEohEe+kO
>>72 吉本の仕切る落語会は、チケット代が他より高くて驚く
76 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 11:32:04.75 ID:AW6bZS1L0
大昔の国政選挙の街宣車で仁鶴が自民党候補を応援し
師匠の松鶴が共産党候補を応援してるのを見たことがある。
松鶴は鶴瓶を一番気に入ってたようにおもえるが、笑福亭の芸
の継承者としてはこの人に期待をしての名前じゃないのかな。
人気絶頂で吉本の稼ぎ頭だった仁鶴のことを取材されたときの
松鶴の口調にこの人には珍しく皮肉が混じってた覚えがある。
>>71 米朝事務所という、どちらとも繋がることのできる第3勢力があるのが意外と重要な感じはするな。
これがなかったらパックリと2つに割れた状況はもっと深く続いたのではないかとも思う。
>>70 六代目松鶴は、「断絶した上方落語の復興」を人生のメインテーマにして、
「とにかく上方落語の噺家を増やす」事に注力した人。
仁鶴を吉本に、鶴光を東京に送ったのも松鶴の知恵。
芸事の主流は米朝、春團治、文枝のどこかがやれば良いって。
だからタレントしかしてなかった鶴瓶、松之助の弟子のさんま、鶴光の弟子だった嘉門なども含めて、
笑福亭は人の出入りやバラエティが、他の一門よりも激しかった。
でも松鶴の思惑に反して、一番アレだったのが文枝の所だったと言う。
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 11:36:50.70 ID:mH2hCuf5O
鶴光のほうが全然年上なんか
この前AKBの若いネェちゃんとはしゃいでたけど、なんなんだ、あの軽さは
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 11:38:21.88 ID:a5DVQWKEO
オヨヨ
関西在住じゃなく、しかも中途半端な落語ファンなので、
最近、衛星劇場で去年やった落語の録画番組を見て初めて
あまりの痩せ具合にびっくりした
この人、いい弟子持ってるよな
83 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 11:43:13.60 ID:7RAsAhQn0
>>54 上方落語にとってダメージが大きいのは間違い無いが、終了は言い過ぎ
松喬の弟子には、三喬みたいな実力者がしっかり育ってるし
84 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 11:44:55.22 ID:gSw/QYEcO
誰やねん
この人の落語は一番好きだった
86 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 11:47:07.50 ID:qXRe5U0wO
>>51 それはない。
落語とは面白さを競うものだけではない。
米朝の語り上手さ、若女将なんかやらせた時の色っぽさなどは天下一品だよ。
合掌
>>71 関東の分裂は、ほぼ全部が五代目小さんの所為で、
小さんと相手(圓生、馬圓楽、7代目圓蔵、彦六、先代の三平、談志など)が
皆、死んだ事で有名無実になりつつある。
関西の場合は所属事務所別=興行の柵で、
こっちは簡単に埋めようがない。
89 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 12:00:07.60 ID:xMrFjm5S0
>>88 落語ファン歴数ヶ月の俺が言うのもなんだけど、
落語協会分裂騒動の原因のほぼ全てが小さんってのは違うと思うよ
むしろ小さんは先代円楽が目論んだ計画のトリガーに
たまたま設定されただけの被害者に近いんじゃないかな
90 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 12:06:25.94 ID:C2Zit6Ls0
世間に名前は知られていなくても、上方落語界にはまだまだオモロイ噺家ぎょうさんおるで。
松喬師匠、安心してゆっくり休んでや…。合掌。
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 12:07:22.93 ID:VI2r/+4V0
何だ上方(笑)かw
92 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 12:17:04.31 ID:cEzxTtykO
93 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 12:19:15.42 ID:AW6bZS1L0
東の分裂は名人かどうかは知らないけど名人を気取ってた円生と
同じような小さんの路線の対立じゃなかったの。
談志なんかは搔き回したけど思いどおりにならないと投げ出して逃げた。
山一戦争のはじめも一和会の方が大物組長が多くて優勢かとおもわれたが
代紋の歴史からくるシノギのしやすさから山口組に人数が戻って
一和会は孤立やがて解散、こんなのと変わらないのでは?
タレントとして有名なので軽く見られがちなのは文珍や南光。鶴光もか。
どんなんかなやいらっしゃいやんんんんは、落語系タレントさん。
ゆくゆくは重鎮になりそうなのは三喬、塩鯛、雀三郎、文三。
語りが端整なんだから小春団治は古典に専念すれば良いのに。新作落語の作家としては自作他演で。
仁智の新作落語は自作自演がつろくしている。
95 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 12:27:35.42 ID:YNC4AHfT0
確かに上方落語は少し呪われ感があるな。
タレント落語家を重宝した罰だろうか、次を担うべき人がすぐに連れていかれてしまう。
南光は安泰、吉弥は気を付けて。
東西問わず噺家って早世する傾向にあるけど
上方は噺家の母数が少ない分、名人候補が逝ってしまった時の損失が
東京に比べてドカンと大きく感じるよね
>>79 AKB相手ぐらいで軽いって言ってたらダメ。
U局の番組未だやってるし、潰れたけれどDMMのエロ番組は一門で出てたぞ。(^^;)
ま、落語はちゃんとした意味でおもろいからいいけれど。
その師匠のコメント
http://d.hatena.ne.jp/turu-rakugo/20130731/1375230692 一門の後輩の松喬が永眠いたしました、
地元で理容師の修行をしてる時落語に目覚め、松鶴師匠に入門し、最初は播州のなまりを直すのに苦労してやっと本来の松喬スタイルを確立しこれから噺家として大輪の花を咲かす人物だったのに惜しい、実に惜しい噺家を失いました、
私がゲストに出た落語会の後にがんが発覚してショックを受けましたが、その後すごい生命力でがんばりました、
ご冥福をお祈り致します。
99 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 13:28:48.32 ID:YG7fd1GyP
62か〜
100 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 13:33:30.69 ID:ui9eaBs1O
瓶師匠の兄弟子になるんかなあ?
これは土曜日の27時間でチンチン出せないなw
松喬さん安らかにお眠りください(−人−)
101 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 13:38:49.05 ID:YG7fd1GyP
出せ
102 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 13:50:17.99 ID:34IDPLeb0
仁鶴
鶴光
福笑
松喬
松枝
呂鶴
松葉
おもちゃ
鶴瓶
103 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 13:53:39.06 ID:8DmL79gXO
マジか?最近ずっと見てなかったから心配してたんだけど‥
104 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 13:55:55.32 ID:Tfn0+t1jO
死んで「だれ? 知らない」って言われる芸能人って哀れ。
元有名芸能人が亡くなって「まだ生きてたのか? とっくに死んだと思ってた」って言われるのも哀れ。
スレ立てた人は、わずかでも供養をしたね。
この前の日本の話芸が松喬さんだったな。闘病中とは知らずにいたんで驚いた。
この人のお文さんが好きなんだよなぁ 残念。安らかに。
107 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 14:00:29.93 ID:AW6bZS1L0
大成すれば名人と呼ばれ叙勲の対象になったかもしれないが、
生涯収入はそこらの市役所の課長クラスなみで鶴瓶の1/10以下と想像。
108 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 14:04:32.95 ID:34IDPLeb0
落語家なんて好きでやってる人が殆どで収入なんか二の次だよ
芸人は、米一粒、釘一本もよう作らんくせに、酒が良いの悪いのと言うて、好きな芸をやって一生を送るもんやさかいに、
むさぼってはいかん。ねうちは世間がきめてくれる。ただ一生懸命に芸をみがく以外に、世間へのお返しの途はない。
また、芸人になった以上、末路哀れは覚悟の前やで
110 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 14:11:58.44 ID:UzmQh/vG0
ほんまに若死にが多いな
ところで松鶴は誰も継がないのか
111 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 14:14:52.82 ID:AW6bZS1L0
>>108 そうは思えない 特に吉本系は
それに本人がそうだとしても いまどき浪花恋しぐれのお浜みたいな嫁はおらんやろ
共稼ぎも多いとおもうわ
先週NHKで見たが、目を疑うほど痩せてたな
>>110 死んだ松葉に七代目松鶴を追贈したから次は八代目か
114 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 14:30:25.09 ID:Tfn0+t1jO
上手くても有名になれない先輩が山ほどいる落語界。
桂三木助 (4代目)の Wikipediaに、亡くなるまでの経過が書かれてるけど、ねたみと、やっかみから、酒浸かりになったのかな。
116 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 14:34:19.68 ID:we6QCf0B0
月亭はなかなか死なないな
>>52 現染丸さんも先日3回目の脳梗塞から退院されました。
可朝は真面目に落語やってたら評価されてるだろうに…
まあ孫弟子が大名跡継いで思い残すこともないだろう
119 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 14:51:57.42 ID:Tfn0+t1jO
オリンピックで金メダル取るのと、笑点のレギュラーになるのと、どっちがむずかしいの?
いつだったか闘病しながら高座やってるドキュメンタリーやってたよね
当代米團治が 評価されたがりそうに こちらを見ている。
(まぁトリイホールで観客に間違い突っ込まれているようではまだまだだが)
歌謡大全集での鈴木美智子嬢?との艶話はプロ野球オフシーズンの楽しみでした。
心よりお悔やみ申し上げます。
しかし,今上方で中堅〜塩鯛師あたりまでの間が弱いな。
桂文我師 林家花丸師 笑福亭三喬師くらいか。
>>121 三喬さんってなんで松喬さんとこにいったんだろうな…
(昔あった)大産大の落研出身なら世代的にも文珍さんを選びそうなものだが。
>>114 4代目三木助は、境遇は和泉元彌、気障はキャラ、性格は神経質で
落語を知れば知る程、絶望しちゃったんだろ。
芸協出のフリーの倅なのに超厚遇、落語協会主流派の小さんを除く柳派には嫌われて、
そうかと言って小さんを裏切って芸協にも行けないし、出稽古もできない八方塞がり。
三平の倅の癖にバカになれない、くすりとも笑えない、正蔵の癖に芝居噺ができない
でも全く平気な、こぶ平のメンタルがあれば三木助は死なずに済んだと思う。
>>110 仁鶴が存命な限りは誰も動けないんじゃないの。
といって、そこまで引っ張ると、では誰がふさわしいか、ということになってしまう。
となるともう無理では。
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 16:30:43.45 ID:+vOuGPDs0
>>110 ビートたけしの嫁と不倫した松鶴の息子はどうなったんだろう。
日本人の顔じゃないな
>>110 一番弟子だし、実力面でも十分仁鶴が襲名の資格あるけど、本人が固辞してるんだっけか?
なんかもう鶴瓶が襲名でいいような気がしてきたw
つい先日NHKで見たばっかりだぞ
129 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 17:22:12.06 ID:NkBeWfuG0
>>127 6代目の直弟子の8代目の襲名はないと思う。
仁鶴とその弟子は吉本だし、鶴光は東京だし
可能性から言えば松喬の弟子から出る可能性大。
鶴瓶は古典落語が出来ないというより稽古を付けて貰っていない。
>>129 六代目に直接師事したわけではない人が初鶴の名を継ぐというのは考えにくい。
仁鶴がどうしても継がない、ということであれば、それならもうあとは鶴瓶くらいしか適任がいない。
古典ができるかできないか、みたいな視点はほとんど関係がないと思う。
鶴光=エロのイメージが強くなければ、仁鶴が固辞するなら、じゃぁ鶴光に、ってことになるんだろうけどねぇ。
かといって、あのエロキャラが無ければ売れてなかっただろうし。難しいな。
>>127 仁鶴:「自分と6代目は芸風が全然違うし、吉本所属だから松竹の名跡は継げない。適当なのに継がせたらよろし。」
鶴光:「腕も序列もNo.1の仁鶴が継がないなら、他の誰も認めない。No.2の自分も然り。」
鶴瓶:「正直、自分が継ぎたい。」
米朝の所も似たような感じで
本人:「誰が継いでも良い。ざこば、米朝やるか?」
ざこば:「ワシは恐れ多くて継げないですわ」
倅:「僕は米團治継いでるから今更、米朝は継げない。」
可朝:「米朝争奪戦やるなら、ワテがブックメーカーやりま!」
春團治の所も4代目は揉めそうだし、文枝は吉本が業務命令で決めるから関係ないし、
四天王の先行きは暗い。
133 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 17:53:32.26 ID:Bq8XQqcJI
こないだNHKで見たばっかりで、びっくりした。
まあ驚くほど痩せてたから…。
でも早すぎるね。
134 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 17:54:48.07 ID:AW6bZS1L0
135 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 17:56:25.25 ID:lq+F+YtTO
>>40 素敵なフレーズですね。
つい最近、天満天神繁昌亭へ行って予想以上に楽しくて、落語にかなり興味が沸いて来てるところなのに…。もう生では聞けないんですね、残念…。
闘病お疲れ様でした。安らかにお眠り下さい。
>>131 てか鶴光本人が落語上手くても、本人のタレント性に惚れた弟子しかつどらんからな、仁鶴もそうだが。
>>132 春團治のところは筆頭弟子で一番出来る福團治だろ。年齢が10しか違わないのがネックだが。
ざこばは、米朝より文團治狙いだからな。というか米朝の名跡自体がそれほど大きくないから、末弟子で良いのでは。
138 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 18:13:58.18 ID:Sj32z9EO0
そういえば最近、桂春蝶を見かけないな
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 18:18:14.69 ID:+vOuGPDs0
>>137 相撲で言ったら双葉山みたいな、
ショボい名前がとてつもなくデカい名前になった感じ
米朝は出世名。
初代の米朝は全身に花札の刺青がある元極道で二代目米團治、三代目文團治を襲名。
二代目米朝は三代目米團治を襲名。本来は米團治が文團治を継ぐところだが、
米團治の名前自体が大きくなったので文團治を襲名する必要なくなった。
三代目つまり今の米朝は大きな名前を襲名しなかったが重要無形文化財
になり文化勲章を受章した。
文團治系に米のつく名前が多いのは初代文團治が初代米丸だったから。
他にも米喬という大きな名前が残っている。
141 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 19:30:09.34 ID:FuOGuyO4O
だれやねんW
誰だっけ
>>89 要は人情か実力か?て事だろう。今なら馬顔の先代円楽さんに時代は付くだろうなあ。
しかし、何事にも両方必要だと思う。
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 20:00:18.06 ID:CpNjYzASO
松喬さんといえば酔っ払いと子供
おそばの会で松茸そば食べたい
>>116 今は観てないけど(未完ぽくって;
)邦正が上方の救世主に成る様な予感がする。
>>143 円生はともかく、先代円楽は真打昇進基準にさほど思い入れは無かったんじゃないかな
円楽にとって分裂騒動は昇進基準を巡った闘いというより、
円生を誘導して新協会を作って幹部になり、
ゆくゆくは会長=権力者になるための闘いだった所が少なからずあると思う
147 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 20:19:10.64 ID:AW6bZS1L0
昔、米朝が土曜日の朝やってたワイドショーに鞍馬天狗の嵐寛寿郎がゲスト
出演したとき「私はあなたと親戚筋(3代目文團治の義理の孫)になるんですよ」と言ってた。
なぜか米朝はあまり反応を示さなかった。
そのことは嵐寛寿郎の『日経 私の履歴書』にも書いてあった気がする。
読売夕刊の芸評に載ってたが、訛りの矯正が遅くて大成しなかった(大意)と
書かれてるからもうひとつな評価だったんだろうな。
読売の落語批評は演者の噺方に結構うるさいとこあるし
149 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 20:44:23.89 ID:cI/JUoO/0
>>146 正直、馬円楽の狙いがなんだったのかが、イマイチわからん。
円生も継げなくなったし、寄席からも締め出されたし、借金も作ったし。
いわゆる、分裂騒動でリアルに割りを喰らっているし。
円生と5代目小さんの真打に関する相違は両方理解はできるが、円生の古典落語に対する偏屈さが・・・・・。
その流れを作った、久保田万太郎や安藤鶴夫の罪も大きいが。
さんまの師匠とオモテ焦ったが、むしろさんまとあまり歳が変わらないので違う意味でびっくり。合掌
151 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 20:53:58.88 ID:xQE3vIOv0
さんまの師匠、今年の正月のまんまかなんかで見たが
だいぶ衰えててびっくりした
>>98 つるこーちゃん、ブログやってたんだ
笑福亭は、芸もタレント性も持ち合わせてた松葉さんの夭逝が痛いよな。
…と元吉朝ギャルが言ってみる
154 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 21:13:59.96 ID:Tfn0+t1jO
世界のナベアツが41才から落語家に挑戦へ ← 2年前だったけど、今、どうしてるんだろ。
155 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 21:22:11.10 ID:xMrFjm5S0
>>149 談志が騒動から一抜けし、その後に新協会の寄席からの締め出しが決定した辺りから
円楽の計画は狂い始めたんだと思う
あそこで志ん朝一門らが脱退を取りやめた時に一緒に降伏できれば良かったけど
円生が落語より面子を取ってしまって、それが遠因となり
円生自身が過労で急死してしまい今の状況に至るんだろう…と想像してる
関西芸人なんてローカルすぎて
だーれも知らんで
全国からすれば素人扱い
>>108 桂三度(世界のナベアツ)
あれは生活のために見える…
158 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 21:40:32.94 ID:xMrFjm5S0
小朝がブログに
「松喬師匠は夏は越えられなさそうだ」と関係者から聞いてたと書いてる
収録が先月始めだった日本の話芸での師匠は
元気とは言わずともそこまで重く見えなかったから
それから一気に来ちゃったんだろうなあ
159 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 22:02:02.57 ID:zr+aNRwTO
東京で見た数少ない経験だと、松喬師と三喬師って芸風全然違って見えるんだけど、上方ではどんな評価?
上方落語界のくまのプーさん
161 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 22:37:39.55 ID:YU+e5Oxx0
>>159 東京だと、さん喬師と喬太郎の師弟関係に近い
松喬師は六代目の正統な後継者であり上方落語の実力者
三喬は愛嬌があってメディア露出も多いが滑稽噺が得意な
若手有望格。
さん喬師が小さん師の最も良い形での純粋培養に近い
こういう狭い世界での職人芸たちのゴタゴタ話は面白いなw
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 23:50:50.78 ID:veUM/v+T0
早くね?てかマジか?
165 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 23:52:16.17 ID:xMrFjm5S0
どなたか知りませんが、ご愁傷様です。
松鶴は鶴光でええやん
鶴瓶は鶴光でいいと思ってるだろうけど
他の弟子っ子たちがどうも鶴光は嫌いみたいなんだよな
>>167 普段の活躍している場が違うからな。その点では「異端」だわ。
あと、現状の活動のまま鶴光が松鶴を継いでしまうと、松鶴を東京に獲られるような感じになってしまうしな。
かといって、継ぐためにせっかく馬を築いた東京から退いてしまうというのも考えにくいわけで、結局、難しいと思うよ。
169 :
名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 02:51:01.27 ID:LJSv3tTdO
>男性の平均寿命が最も短い自治体は大阪市西成区で、72・4歳。3回連続で最下位となった。
(Yahoo!ニュースより)
萩之茶屋あたりは忘れられた元落語家さんも住んでるんだろね。地区の男性の平均寿命は65歳って感じ。原因は肝臓病と結核。
西成区には普通の住宅街もあるので、あわせて72・4歳かと。
>>167 鶴光は6代目の大ファンだからねぇ。
基本は関西に残ってる惣領弟子が継ぐのが筋だし、
落語の腕に関しては兄弟子の仁鶴を認めてるので、仁鶴以外にない。
私生活の破天荒さ、落語の芸風、落語の腕を見れば、鶴光が継いでも春團治、米朝、文枝は文句ないだろうけど、
文枝と違って鶴光が松鶴を継いだら「つるこーでおま。わては男根持ってます。」のエロジジイはやらないと思う。
仮に継いだらヨイショの圓蔵みたいにタレント業は一切、辞めると思う。
層が厚い江戸落語のヨイショの圓蔵は引っ込んでも、タレントの二つ目候補は沢山居るけど、
東京で上方落語を聞かせる鶴光の化身の「つるこー」の替わりは居ない。
芸協の成り立ちとリンクしての東京所属だから、東京で鶴光の露出が減ったら意味がないしね。
171 :
名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 06:13:58.17 ID:xrp+C4J6O
>>152 三遊亭円歌と対談した時に、2人ともカバンから大量の薬を出して、血圧がどーのこーのと話してた
弟子の三喬が上手いけど東京に住んでるんだっけ
>>171 「師匠がたの楽屋話はさすが今どきの芸人と違いますな。
飲む打つ買う。
血圧の薬を飲む、点滴を打つ、通販のサプリメントを買う」
だれなん?
なまえ聞いたことも無い
>>167 若いうちから売れっ子になったから、
上方芸人の妬みがすごく、
大阪に戻るとひどいいじめにあったとか。
今年やったオールナイトニッポン45時間スペシャルで司会が鶴光だったんだけど、
生放送で途中の鶴瓶ANNと絡むチャンスがあったのに絡みがなかった。
絡みがなかったどころか、互いに対するコメントすらしなかった。
どうも、両者避けてるのは間違いなさそうだったよ。
照れくさいってのもあるとは思うけど。
鶴光と鶴瓶は仲悪いもん
もっと言えば鶴光が鶴瓶を嫌ってる
鶴瓶のらくだを評して「落語を学んでいない奴に(あの噺を)やってほしくない」とブログで発言したり
鶴光は映画トラック野郎のレギュラーで出演してたが、鶴瓶もその縁でチョイ役で出た
179 :
名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:56:51.72 ID:KgkROXNj0
仲悪いかどうかはともかく、らくだに関しては鶴光の言い分は正しいんじゃないかな
松鶴の弟子で直々にらくだをつけてもらったのって、松喬師匠だけだったんだろ?
…となると、松喬師匠が自分の弟子にらくだを教えたかどうか気になる
>>177 間接的にだが実質的には松鶴批判だな。
鶴瓶に落語を「学ばせなかった」のは師匠本人なわけでさ。
あと、落語というか噺をやる資格、みたいなのって関係あるんかね。
181 :
名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:18:44.36 ID:KgkROXNj0
>>180 松鶴一門にとってらくだはやっぱり別格の噺なんじゃない?
弟子にとってはそうかもしれないね。
ただ、松鶴自身はそういうこと特にこだわるタイプという感じはしないんだがなぁ。
(実態はしらんけど)
>>177 鶴瓶の姉が鶴光いじめてたらしいからな
同級生っていう話を前聞いた
184 :
名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:21:32.75 ID:cs3frNsa0
62歳か・・・・
早いよなぁ・・・・
鶴光の寄席での「こないな難しい話、鶴瓶にはできまへんで」って枕よく使ってる
186 :
名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 00:12:42.99 ID:n3T/ydb9O
鶴光は東京で弟子を育てて、その弟子が真打ちになったらしい
>>177 2人は昔、笑福亭の余興でチンコ握り合った程の仲。
でも「落語」に関しては鶴光は、40年余やってて
タレントだけの鶴瓶とは全然違う。
鶴瓶は松鶴の直弟子だけど、中身は見習い。
二つ目以下の見習い噺家がドヤ顔で「らくだ」を卸したら
噺を大事にしてる噺家の気分が悪くなるのは当たり前。
筋が面白い噺は素人がやっても筋だけで面白いけど 、
話芸や仕草、落語の所作で見せる噺
=二つ目辺りが修める基本をしっかり修めて、
そこらの噺で客が物足りなくなってからって
苦言は正しい。
鶴光が小三治みたいに性悪だったら、
わざわざ苦言はしないと思う。
猫被って鶴瓶と共演して、鶴瓶と同じ噺をぶつけて
鶴瓶を潰してしまえば良いんだから。
188 :
名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 19:59:28.87 ID:3GY/JLHX0
もうスレ立ってるけど、通夜行われたってね
ビックリした・・・ この前TV出てたがガリガリに痩せてたもん
日本の話芸での放送が追悼放送になってしまったか