【サッカー/Jリーグ】プレーオフ導入やJ1のクラブ数を絞り込む「プレミアリーグ」の導入などを議論 Jリーグ意見交換会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白猫記者φ ★
Jリーグの成長戦略に関する各クラブの意見交換会が30日に東京都内で行われ、
J1リーグ戦の2014年以降の実施方法についてクラブ側が案を出し合った。
リーグが検討した前後期制の復活のほかに、現行の1シーズン制にプレーオフを追加する案、
地域別にチームを分けたカンファレンス制を導入して優勝を争う案が示された。

 意見交換会はJ1とJ2の40クラブが地域ごとに分かれて行われ、8月には大阪と福岡で開かれる。
東京では15クラブが参加し、J1の実施方式や人気回復策などを議論した。
あるクラブの社長は「現状を打破しなければという危機感は(クラブ間で)共有している」と述べた。
 来季以降のJ1実施方式については、9月のJ1、J2合同実行委員会で意見をまとめる。 
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130730-00000141-jij

Jリーグは30日、将来的な大会方式の変更などを議論する意見交換会を東京都内で開き、
出席した各クラブの代表者から現在18クラブのJ1のクラブ数を絞り込む「プレミアリーグ」の導入などの変更案が出た。
大阪と福岡でも同様の会合を行い、8月の戦略会議で意見を集約する。
 主にJ1で東日本に本拠地を置く15クラブの社長らが参加した。
Jリーグの中西大介競技・事業統括本部長は「危機感は共有されて、大会方式を変えることに全否定の人はいない」と述べた。
参加者によると、プレミアリーグは10クラブ程度とする形で提案された。
 Jリーグは今月16日の理事会で、新方式の来季導入を事実上見送った。
その上で引き続き検討するため、各クラブの代表を主に地域別で4組に分けて意見交換会を開くことを決めていた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130730-00000041-kyodo_sp
2名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:52:57.67 ID:4Dm1D7/R0
いいぞ、もっとやれ
3名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:54:20.13 ID:BJtA3PJc0
協会といいJリーグといい
上のほうにはアホしかいないのか
4名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:54:48.10 ID:JJtHlM4B0
なげっと(´・ω・`)
5名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:55:00.74 ID:hcBhYMUO0
前半の結果で、優勝を目指すプレミアリーグ(上位8クラブ)、J1残留を目指すサバイバルリーグに分ければいいんじゃね。
6名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:55:23.96 ID:ENtCBuay0
まあいろんな可能性を議論するのは良いよ
7名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:55:25.94 ID:ujaa+av80
とりあえず、韓国優遇は止めようか
8名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:55:30.73 ID:aQ2g45k90
本家プレミアリーグが20クラブなんだけど10クラブってどこを参考にしたの?
9名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:55:59.07 ID:bpk1c6Ha0
むしろ、遅すぎたくらいだ
10名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:56:08.04 ID:vO6bFxCOP
なんの魅力もないゴミリーグ
11名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:56:40.57 ID:QHiyK+vVP
まぁ降格が注目される現状は明らかにおかしいからな
12名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:57:02.64 ID:dByMjtD+0
プレーオフはなしで、プレミアはありだな。
トラックつきの競技場排除出来る。
13名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:57:18.49 ID:/VSROG/x0
>>8
Jの数を絞って東アジアリーグとかにしたいんだろ
14名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:57:18.11 ID:IyoTT08U0
ま、クラブ数が多すぎるわな
今更減らせないからトップリーグのチーム数を絞るのはあり
15名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:57:27.07 ID:FKwhHR/PO
いい加減にせーよ、中西よお
16名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:57:31.21 ID:QTwjZoZt0
Jの運営ってなんでこんなに真面目に続けられるん?
すごいことだと思うんだけど
17名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:57:38.96 ID:Lvgu4SXR0
J1は18クラブも要らんな
12くらいでいい
18名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:57:48.71 ID:lnJbI6BY0
10クラブしかない後進国リーグなんて誰が応援するんだよ
ほんとバカしかいねえな
19名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:58:05.48 ID:oYwQJG2E0
また最初に戻るのか
20名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:58:19.66 ID:ENtCBuay0
J2みたいにPOで盛り上げたいというなら
J1の3〜6位で、ACL出場権POでもやればいい
ACLに出れば、ナビスコのシードにもなるし
21名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:58:52.24 ID:IPDyGTpG0
地域密着はどこ行ったんだよ
ブレまくりやな
22名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:59:23.78 ID:BTLTWA7xP
早く巨人を作れよ
ビッグクラブは自然に作る?
世界のトップリーグの歴史を見て本気でそんな子といってるの?
みんな政府や協会に優遇されて巨人になってるけど
フランコマドリにユーベの自動車会社にバイエルン州バイヤンにファギーマンU
ビッグクラブは国が作るんだよ
23名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:59:47.24 ID:B76TcX4d0
>>20
ACLプレーオフと残留の1枠かけたプレーオフは是非とも導入してほしいな
24名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:59:48.54 ID:yeJLnE+Q0
プレミアにしたら
今のJ2ガンバ特需みたいのがなくなっちゃうじゃないか
馬鹿じゃねえの
25名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:59:52.19 ID:Tt/OjVtb0
とりあえず
実質韓国枠になってるアジア枠廃止して外国人枠を3から5枠に増やす
海外のスポンサーを一部解禁
J1のチームを絞ってプレミア化。でも10チームは少ない気がする
J2の昇格プレーオフ廃止して入れ替え戦復活

これくらいやってほしい
26名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:00:06.35 ID:dByMjtD+0
>>20
ACLを罰ゲームと思ってるクラブが無気力試合するな
27名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:00:17.99 ID:bpk1c6Ha0
>>21
プレイオフやプレミア制を導入しても、「地域密着」が無くなる訳じゃないから
28名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:00:25.70 ID:jT6dW6P5O
なんか…もう…めちゃくちゃだな……
29名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:01:02.62 ID:LqpCEOmM0
地方弱小クラブの排除!
はじまるよ〜
30名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:01:35.57 ID:BTLTWA7xP
ACLのプレ-オフなんて盛り上がるわけないわ
昇格POはいままのでいいしな
J1はさっさと東京に巨人を作れよ
それ以外ないよ
31名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:01:35.67 ID:bQasy2+i0
カテゴリかえるだけで何の解決にもなってないでしょ
32名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:01:36.48 ID:/JURX/Du0
議論するだけで非難するのもどうなんだよw
33名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:01:47.47 ID:v+NhZpaJ0
2ステージ制より断固反対運動しなければならないプレーオフ制
34名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:01:54.32 ID:+/22VYPp0
トップリーグの絞り込みは必須!
小粒なチームをたくさん並べるやり方はパブリシティの面で不利が大きい
海外まで視野に入れてJのブランディングをするなら、絞り込んでレベルを上げるべき

そのためにはまずACLで結果を出しやすい国内リーグを作らないと
長期的に優秀な日本人選手の流出先として他のアジアリーグが出てくることになる
35名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:02:15.77 ID:QB751uV70
まーた中西ー電通ラインかよ
36名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:02:42.00 ID:vwl8kEQ30
スタジアムの良いチームはプレミア入りで
37名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:02:51.60 ID:9J9EgFR6O
J1:16、J2:16、J3:20(東西10チームずつ分ける)
昇降格は3チーム。入れ替え戦なし。
38名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:03:00.35 ID:jO2coEGk0
40クラブそらで言えるやつとかいるの?
39名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:03:15.84 ID:RIlLwurWP
州選手権と全国選手権のあるブラジルみたいになるの?
40名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:03:32.54 ID:BTLTWA7xP
ACLなんてどうでもいいよ
どうせAFCなんて期待できないから
それよりちゃんと国内プロレスできないとだめだわ
糞みたいに審判から何から優遇されてるチームを東京に作れよ
41名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:03:51.11 ID:eYzG6cDO0
>>38
言う必要あんの?
42名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:03:57.94 ID:7Ni1MAlyO
リーグ戦の意味を薄める制度はいらん
43名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:04:15.09 ID:lnJbI6BY0
J3創設と全く逆行するぞこんなことやったら
多くの地方チームはサッカーから撤退する
44名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:04:23.36 ID:0hXkAoKZ0
何やっても良いが
税金に集るのは止めろ
45名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:04:32.13 ID:yeJLnE+Q0
ID:BTLTWA7x
サッカーにナベツネはいらん
46名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:04:55.78 ID:Lx58K2x60
>>29
プロなんだから、経営体力の無いクラブは淘汰されて当然なんだよ
今まで闇雲に増やしすぎたんだ

「裾野を広げる」のと「トップのクラブを増やす」ことを混同してる人間が多すぎる
47名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:05:08.29 ID:Nvu3tzQ20
・14チームに減らして2回戦総当たり
・全試合終了後上位下位7チームに分けてプレーオフを行う
・上位7チームには来年の開幕戦をホームで行うことができる
48名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:05:30.07 ID:ZCwPGT0l0
>>13
ありえる
49名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:05:39.88 ID:fghivfUbP
>>34
それならチーム合併するしかねーな
今の日本で巨人みたいな金持ちチームつくれるわけねーんだから
50名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:05:45.64 ID:C4tPlkEE0
ビッグクラブは必要だと思う
今のところレッズくらいしか候補は無いと思うけど
51名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:05:55.40 ID:7XWlwWgz0
10クラブでリーグ戦てw
52名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:06:07.89 ID:Lx58K2x60
>>32
Jリーグのサポーターは驚くほど頑固で保守的なんだよね

正直、足を引っ張ってる印象すらあるわ
53名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:06:09.73 ID:BTLTWA7xP
>>38
いっぱいいるでしょ
全選手は相当マニアックだし仙人クラスだけど
チームくらいは腐るほどいると思うよ
54名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:06:21.09 ID:6hMJ6gOd0
正道だな。
今のJはつまらない試合が多すぎるし、1チームに見たい選手が少ない。
55名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:06:53.72 ID:BTLTWA7xP
>>45
ないのはJリーグだけだぞ
56名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:06:58.60 ID:AEGq2b3L0
プレミア化するなら企業名解禁と同時にやるべき
それしないで既存の親会社頼みクラブだけが支配してるんなら競争も何もないということ
57名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:07:08.61 ID:ENtCBuay0
クラブライセンス制度で
ある程度クラブの格付けが出来てきてるようにも思うけどね
58名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:07:11.97 ID:wRFk0pv+0
6チームずつで2リーグ作ってチャンピオンシップやればいいだろ
59名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:07:13.32 ID:s8igltAV0
プレミア制いいじゃん
チームありすぎて東南アジアの方は分かりづらいだろう
60名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:07:14.88 ID:bQasy2+i0
クラブ数、減らしたらレベルあがるとか思ってるアホが多そう
61名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:07:35.23 ID:OPs5MU3Q0
現状維持でいいよ
人気?そんなもん各クラブの営業努力次第だろ
余計なことすんな馬鹿
62名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:07:51.90 ID:ee8RRHHp0
日本人が中国リーグやKリーグに興味がないのと同じで
アジア人もJリーグには興味ありません。
Jリーグで2時間潰すなら母国リーグかプレミアブンデスセリエ見るって。
協会に一人でもいいからセンスのある人間いれてくれ。
63名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:08:07.35 ID:yeJLnE+Q0
>>55
何がないんだよ
64名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:08:08.34 ID:C4tPlkEE0
>>58
それは野球に任せよう
65名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:08:25.19 ID:ENtCBuay0
クラブを減らしても、スポンサーが残ったクラブに移る訳じゃないしな
66名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:08:32.19 ID:lwCvbFF70
プレミアにすると具体的になにがかわるの?今のJ1となにが違うの?
67名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:08:47.53 ID:ebE8dkgEP
J1のチーム減らすのは反対だけど、活発でいいな
J1はもちろん、J2上がりの選手も数多く代表に送り込めてる
J3が出来るけど、多分J3から代表に駆け上がる選手も出てくるんだろうな
上手く成長できてるよ、金銭面がダメっぽいけど
68名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:09:11.75 ID:ie06Ol/90
>>43
>J3創設と全く逆行するぞこんなことやったら
プレミア = 10
新J1 = (18-プレミア) + 8 = 16
J2 = 16
J3 = 16
ぐらいで良いだろ?
69名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:09:12.54 ID:jG4nbLcZO
また電通のゴリ押しかw
70名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:09:13.26 ID:BTLTWA7xP
今プレミア化なんてしても意味ないよ
おもしろい争いやプロレスがないからな
ナベツネ叩かれるけど
悪役いないと阪神なんてあんなならんよ
世界中にスポーツリーグで同じ構造だからな
ヤンキースいなきゃレッドソックス何十年も連続で満員になるわけないから
バルサも同じ
71名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:09:31.37 ID:A180tdLm0
J1のチーム数を絞るのはありだと思うわ
スイスのトップリーグも10クラブだし
72名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:10:15.48 ID:4Tb2DjhY0
>>50
今じゃレッズが最強クラブになったのか
J開幕当初は最弱クラブだったのに
73名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:10:17.36 ID:3+8l5Z670
日本版インテル作ってくれ
74名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:10:18.30 ID:BTLTWA7xP
スイスはバーゼルがいるからな
日本とは違う
75名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:10:19.87 ID:7Ni1MAlyO
>>66
12チーム以下しか覚えられないアルツ始まってる団塊世代が喜ぶ
76名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:10:22.43 ID:6hMJ6gOd0
多すぎるのがレベルの低下を招いてる。
潜在的な観客やスポンサー、有能な選手の数に対して、チーム数が多すぎるんだよ。
77名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:11:26.85 ID:kN/oW7rm0
ビッグクラブは浦和 マリノス 瓦斯 名古屋でいいだろ

んで、そこそこ弱いから面白いのがJリーグの良さだろ

レベルアップなんてどーせ海外いくんだからどうでもいい
78名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:11:30.32 ID:+/22VYPp0
>>43
地方の弱小チームがなくなったからといって
Jのファンが減るとは限らないよ

絞り込んでトップクラブの経営体質を強化して
良い選手を安定して抱えられるようにすれば
良いサッカーが見られるようになる

イングランドやドイツとは国状も違うし
田舎にトップリーグのクラブを置くことはデメリットが多すぎる
79名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:11:53.32 ID:v+NhZpaJ0
クラブ数はそのままでいいよ
年間試合数が減っちゃあ意味がない
もっと選手の移籍を活発化する方法を
80名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:12:22.64 ID:04xTWfMLP
Jに必要なのはマドリーバルサやバイエルンドルトムントみたいな強烈なライバル関係だろ
日本では巨人阪神がそんな感じだけどJにもそんな関係のクラブがないと今の不人気リーグのままになるぞ
81名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:12:24.16 ID:h5Uku7NQ0
>>43
むしろ、撤退して貰った方が良いんじゃないか
トップを引き上げる為には必要なこと
82名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:12:24.80 ID:jfO7xr980
数を減らしてレベルを上げて代表選手もいるようなチーム
国際規格を満たし交通の便もいい都市部のスタジアム
そういう選ばれたビッグクラブだけのリーグは必要だ
まあ経営基盤の弱い大半の弱小クラブは嫌がるだろうけれどな
83名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:12:24.86 ID:yeJLnE+Q0
>>76
レベルの低下はない
底上げや発掘につながる
スポンサーは地域ごとだし
有能な選手は海外に行くから
84名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:12:26.71 ID:0jme3lVgO
>>76
セルジオ越後がお前と全く同じこと言ってたので反対。
85名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:12:32.82 ID:BTLTWA7xP
>>50
レッズは2ステージで優遇無理やり1ステージ優勝させる以外なかったね
1リーグじゃ優勝できないよ
代表でも対して貢献できないしね
もうリバプールの立ち居地ですわw
86名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:12:43.30 ID:lnJbI6BY0
プレミア化してそれがよほど金になるものでなければリーグの価値は著しく低迷する
親会社付きのチームですら有力選手を多く抱え込めるだけの資金力はないからな

もちろん事実上J2化したそれ以外のチームは壊滅するし、海外への流出が多くなるだろう
87名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:12:49.99 ID:wP1Ejgzi0
>>78
「おらが街のチーム」ってことで応援してる人は、地元にクラブがなくなったら減るだろ
88名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:13:22.58 ID:ENtCBuay0
10クラブが良い選手を抱えても
全員が出場できる訳じゃなくてだな
出場機会を得るために、下のリーグに移ったら
低いレベルでやる事になるし
89名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:13:33.08 ID:NQVffozj0
トップリーグを絞るよりはプレーオフのがいいな
絞ってレベルアップって言ってもたかが知れてる
そもそも多少レベル上がったからって今見てない人は見ないよね
それなら分かりやすいビッグマッチを作るほうがいいかな
90名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:14:21.26 ID:ATH0WH8i0
スカパーのJリーグラボでのヒロミの発言聞いてると、どれも俎上に載せてるだけだな
2ステージ制とかプレミアとかはなさげな雰囲気だった

Jリーグ全体が緩やかに下降傾向にあり、早い段階で何か対策をとらないとって話
メディアに露出するようイベントを増やす必要があるということでは意見が一致しているようだ
91名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:14:47.54 ID:YwwP1mMi0
いままでは協会がアホでJリーグはまともだったのに最近はJリーグまでバカなった
92名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:14:59.87 ID:BTLTWA7xP
プレーオフは論外でしょ
たとえば今柏がACL残ってるけど
決勝までACL残ってたら
POと同時進行になる可能性高いからね
CWCも
そんなの本末転倒だわ
世界のトップリーグはどこもやってない
93名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:15:15.55 ID:f7VZ2sLx0
プレミア 浦和、名古屋、横浜M、G大阪、鹿島、巨人、阪神
J1 FC東京、大宮、柏、千葉、C大阪、広島、磐田、新潟、神戸、仙台、清水、京都、甲府、鳥栖、山形、湘南、大分
94名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:15:30.96 ID:n1nsU/bz0
豊田、柿谷、斉藤が出てきたのはJ2のおかげ。
J2強化が日本代表強化につながる。
J2の試合数を増やす方法を考えるべき。
一番いいのはチーム数を増やすだろうね。
試合数を増やして、タフな選手をつくろうぜ。
95名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:15:37.78 ID:ywkLzUqq0
>>78
地上波中継があればそれもありだけどいくら良いサッカーしてても
田舎の人間は気づかないよ
96名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:15:48.19 ID:woIGdSW+P
マンUだってあんな糞プレーで大人気なんだし、現行のままでいいよ。
ナカ○シさんは無能ですなあ。ぷろやきう脳のアイディアしか出てこないの?
97名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:15:53.44 ID:bKWjJN8T0
>>92
むしろ欧州以外では珍しくもなんともないのがプレーオフじゃないの
98名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:15:55.19 ID:ENtCBuay0
>>90
そんな感じだったね
現状の何が問題かを、もっと分かり易く知らせていかないとって話だった
99名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:16:10.03 ID:+/22VYPp0
>>87
J3でもJFLでも田舎のクラブはそういうところで頑張ればいい
そういうところから素晴らしい新人が生まれて
ビッグクラブへ移籍し、代表になり、っていうサクセスストーリーを楽しめる

例えば代表クラスの選手を田舎の貧乏なクラブが抱え続けることは
色んな意味で悲劇としか言い様がない
優秀な選手は良い待遇となるべきだし、それを実現できるクラブやリーグの整備が必要
100名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:16:27.53 ID:QOkqmSeR0
オリ10のうちは当然プレミア10クラブに入るべきクマ
101名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:16:30.43 ID:3+8l5Z670
とりあえずJ2のプレイオフで6位のチームが昇格とかもうやめてくれ
普通に3位とJ1の下位と入れ替え戦でいい
102名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:16:35.39 ID:iIXqsa21O
トップリーグの数絞ったところでスポンサーや選手が一部に集まるとか考えづらいが
なんか算段あるのかな?
103名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:16:51.04 ID:LqpCEOmM0
>>90
スカパーに寡占させたせいで
ネットにおける露出度すらさがっているじゃないか
104名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:16:53.58 ID:C0eDB6yL0
3部化するためにプレミア化するかなぁと思ってたが、普通にJ3創設だったなぁ
専スタを条件に絡めたプレミア化なら賛成だけど、
ずっと10クラブなら反対だし、逆に結局拡大するなら現状で良いし
105名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:17:32.23 ID:6hMJ6gOd0
今のコアなJサポと違って、一般の人はスター選手が活躍するところを見たいんだ。
うまい学生とか社会人に毛が生えたような選手を見る為に金を払うことはないし、
時間を使おうとも思わないんだよ。
106名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:17:39.17 ID:TUjdPqcUP
いまのJリーグは十分おもしろい
制度の問題じゃないのに議論すり替えて利権に群がる無能
107名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:17:53.00 ID:xijMOGbI0
>>87
「おらが街のチーム」とやらを増やしたのに、全体の収入が減り続けてるんで
今回のような話が出てきたんだよ

その理屈は成り立たんよ
108名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:17:56.10 ID:BTLTWA7xP
>>101
それはJ2で成果現れてるから変える必要ないよね
109名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:17:58.83 ID:Pgp1yoHh0
こういうの見てると人気と実力がないのを制度のせいにしてるとしか思えん
110名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:18:02.38 ID:lnJbI6BY0
>>99
それは経営が成り立てばこそだ
スポーツはサッカーだけじゃないからな
111名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:18:39.06 ID:+/22VYPp0
>>106
代表選手が海外に流出しまくって
ACLでも振るわない現状で満足するのは
衰退を受け入れてるだけ
112名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:18:39.49 ID:ENtCBuay0
J2の昇格POは、分かりやすい華試合を作るためじゃなくて
終盤まで多くのクラブに可能性を持たせる
ひいては消化試合を減らして、リーグそのものを盛り上げるのが一番の目的だから
113名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:18:49.26 ID:URxQr6fu0
>>82
経営基盤の弱い大半の弱小クラブの為のJ3創設なんだろうしな
その辺は割り切るしかないのかも知れんけど上手くやりくりすればどこでも優勝するチャンスがあるのがJの魅力の1つでもあるのにな
114名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:19:04.21 ID:TUjdPqcUP
入れ替え戦は必要だよな
H&A難しいなら中立一発でもいい
115名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:19:17.79 ID:k6MMbCLf0
>>73
チョンの巣になる
116名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:19:34.54 ID:TqU2JIqF0
リーグ戦の結果こそ至高って思うけど、プレーオフやったら
やったで深く考えず盛り上がる人も大勢いるんだろうな
117名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:19:45.16 ID:bJYoZBit0
そんなことよりアジア枠見直せよ
実質、韓国枠じゃんw
118名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:19:51.13 ID:B76TcX4d0
>>92
ベルギーとかオランダレベルでもプレーオフ普通にあるぞ
なぜいきなりトップの真似事だけをすべきなのか
119名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:19:52.38 ID:mwWH08c/P
スタジアム環境が変わらない限り
リーグやシーズン編成をちょっと変えた程度で根本的な集客改善には繋がらない
120名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:19:53.35 ID:xijMOGbI0
>>106
そんな呑気な事を言ってる余裕は無いんだよ
現実は厳しいんだ
121名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:20:24.81 ID:jG4nbLcZO
入れ替え戦を復活すれば良い
122名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:20:56.01 ID:8ZvEPEjo0
>>117
他が使えなさすぎる
残念なことにアジアでは韓国はサッカー先進国
123名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:21:10.73 ID:dByMjtD+0
Jリーグが地上波の枠を買って放送しないと露出は増えないわな。
興味のない一般人がスカパー契約するのはスタジアム行くよりないだろ。
124名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:21:16.75 ID:OMKHBe+c0
プレミアリーグいいよな
非公式だけど日本とイギリスのプレミア覇者同士の世界一決定戦開催の打診もオファー来てるし
125名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:21:32.02 ID:86xLBLb+P
キリン・プレミアリーグ
鹿島アントラーズ(新日鉄住友)
柏レイソル(日立グループ)
ジェフ千葉(JR東日本・古河電工)
大宮アルディージャ(NTT東日本)
浦和レッズ(三菱グループ)
FC東京(東京ガス)
川崎フロンターレ(富士通)
横浜Fマリノス(日産)
ジュビロ磐田(ヤマハ)
豊田グランパス(TOYOTAグループ)
ガンバ大阪(Panasonic)
セレッソ大阪(ヤンマー・日ハム)
京都サンガ(京セラ・任天堂)
徳島ヴォルティス(大塚製薬)
126名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:21:34.06 ID:BTLTWA7xP
>>118
だからELとかベスト16くらいで捨てて
POでCL目指してるよね
でもELでポイント稼げないから
リーグランクは下がる一方だよね
だから本末転倒なんだって
バルサやバイヤンがCLベスト4のこってるのに
来年のCL枠のためにPO戦うか?
127名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:21:37.79 ID:+/22VYPp0
>>110
ACL優勝を毎年争うようになれば
Jのブランドは高まるし、市場も大きくなる
サッカーリーグの経営って海外との競争だから
そこで足を止めたらお終い
128名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:21:47.77 ID:xijMOGbI0
>>118
「だってぇ、ぼくのあこがれるプレミアやリーガはプレイオフなんてやってないもん!!」

こんな感じだよ。まるで子供。現実が見えてない。
129名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:22:15.05 ID:yeJLnE+Q0
>>122
韓国サポは最低後進国だがな
130名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:22:28.55 ID:86xLBLb+P
>>62
レコンビンは?
ベトナムじゃすげえビッグニュースらしいけど
131名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:22:30.91 ID:BTLTWA7xP
オランダやベルギーなんてPO中毒で
ELすら優勝できなくなったのが現実
132名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:22:36.03 ID:woIGdSW+P
ACLなんて賞金のケチ臭い大会、いくら頑張っても無意味だよw
欧州のやつと同じとでも思ってるのかww
133名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:23:01.03 ID:JMflNu3q0
いくら理想を言ったってCLもELも現実に無いんだから
何か考えたっていいと思うぜ
134名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:23:04.70 ID:ngkt2Z2+O
まず神奈川県のチームを整理しろ
135名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:23:22.62 ID:6hMJ6gOd0
>>122
ダンピングの奨励になってるから、オランダみたいに年俸の下限を日本人の3倍とかに
すればいいんだけどね。
136名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:23:30.44 ID:xoLORX66O
チーム数を絞ってプレミアリーグを作る→(数年後)試合数が少なくて盛り上がらないのでチーム数を増やします
137名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:23:42.22 ID:URxQr6fu0
>>127
ACLが興行として美味しくないのが痛いよな
日テレに変わってBSでも生中継がほぼ無くなったし
138名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:23:42.95 ID:woIGdSW+P
プレミアリーグもアフォらしいよなあw
地域密着が野球との違いなのに、自らそれを捨て去るのか。
裾野が小さくなればレベルも下がってくるしな。
139名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:23:51.40 ID:6dCX5aHN0
J1とJ2の差も大して無い感じなのにプレミアとかどうなんw
140名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:23:52.98 ID:86xLBLb+P
>>132
開催国枠で出るのがウマウマだよな
優勝すれば鈴木啓太や遠藤みたいに身体壊すだけだし
141名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:23:57.63 ID:BTLTWA7xP
ベルギーやオランダのPOを評価してるのがアホだよw
昇降格も大変なことになってるけどなw
142名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:23:59.36 ID:60vMywSiP
ようするに拡大路線は失敗だったって事だよな
今更おせーんだよ
143名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:24:15.05 ID:TUjdPqcUP
混戦で面白く、整備されたリーグがあって
安全なスタジアムで観戦することができ、
代表は当たり前のようにW杯に出場し、
海外のトップリーグでプレーする選手もいる。

この国のサッカーファンは何が不満なんだ?
144名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:24:18.64 ID:bQasy2+i0
アーセナルとかユナイテッドの親善試合で満員なったことからわかるだろ
みたい選手がいれば客はスタジアムに来るし
毎週どのスタジアムも満員にできるだけのサッカーファンはいるっての

制度をかえるならもっと外資が参入しやすい制度を作れよ
金出してもらっていい選手獲ってこいよ
145名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:24:35.13 ID:wP1Ejgzi0
>>107
クラブ数絞ったりPOをやることで全体の収入が増えるの?
一部のクラブや一部の試合は収入増えるだろうが、全体として増えるかについては『?』だと思うが
146名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:25:30.79 ID:iIXqsa21O
ACLの価値はCWCの出場権だろ
CWCは現状Jクラブが普段Jを見ない層に対してアピールする最大の舞台じゃないか
147名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:25:51.70 ID:8ZvEPEjo0
>>134
神奈川のみならず日本の全ての市にサッカークラブがあると思えば問題ない
148名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:26:10.90 ID:B76TcX4d0
>>126
オランダもベルギーもリーグランク上がってるんですが・・・
149名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:26:19.40 ID:BTLTWA7xP
おまえらを腹のそこからむかつかせるチームが
出てこないとだめよ
150名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:26:27.55 ID:6ZV37laMP
>>144
例えば香川がセレッソに戻ったり
ネイマールが清水エスパルスに入ったとして、ずっと満席になると思う?
151名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:26:30.90 ID:woIGdSW+P
>>146
日テレさんチーッス
152名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:26:40.74 ID:3n18UvLt0
開催国枠とかいう恥ずかしい枠じゃなくてちゃんとでてCWCで優勝したら見てやってもいいよ
153名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:26:41.47 ID:ENtCBuay0
>>143
ファンとしてはそこまで不満は無いんだが
リーグとしては、成長路線が足踏み・微減なところに
危機感を抱いてるみたい

まあ楽観してるよりは、良いとは思う
154名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:26:45.38 ID:+/22VYPp0
>>132
日本人にとっては現状のACLは価値低いけど
アジア全体のサッカー市場で見れば大きな存在だし
南米のコパ・リベルタドーレスみたいなものになっていくよ

アジア以外の地域の人も
アジアで一番レベルの高い大会→ACL
という構図になっていく

ここで早々に敗退を続けるようではJは低レベルって認識が定着する
155名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:26:47.76 ID:lnJbI6BY0
今はまだまだサッカー文化を全国津々浦々に根付かせる時期だろ
ミーハー論理では初期Jリーグブームのような一時しのぎにしかならないし
長友やゴウトクのような選手は発掘もされず機会も与えられずうもれてゆく
156名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:27:01.66 ID:GaZUJ2xj0
将来的にJのクラブを絞って韓国、中国のクラブと
アジアプレミアリーグやりたいと明言してるしね
157名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:27:09.56 ID:yeJLnE+Q0
>>144
たしかに外資の参入はありだと思う
できれば反日国は排除する方向で
158名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:27:33.63 ID:I+tlsDhe0
お前ら安心しろって
クラブ数減らす案とか幾ら挙がっても最終的には否決されて
実現しないんだから
159名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:27:35.02 ID:60vMywSiP
香川は微妙だがネイマール来たら満員確実だろw
160名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:27:40.01 ID:BTLTWA7xP
>>156
あるわけないから
帰れ
161名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:27:46.93 ID:mwWH08c/P
クラブの歴史とかタイトル数とかそういうの無視して
ホームがサッカー専用スタジアム(球技専もOK)のクラブだけでリーグ作れ
162名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:28:01.60 ID:6hMJ6gOd0
>>150
今でもセレッソの動員は結構良いと思うけど。
ガンバもJ2で満員してるみたいだけど。
163名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:28:45.93 ID:bQasy2+i0
>>150
なるだろwネイマールだぞw
164名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:28:52.35 ID:LcYhrmGk0
外資を一部解禁してプレミア化だな。
165名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:29:10.29 ID:04xTWfMLP
結局代表クラスのトップの選手が年俸で2〜3億は貰えるリーグにならないと見る方もやる方も魅力がないわな
166名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:29:23.89 ID:ENtCBuay0
ヒロミ自身が、プレミア化は無いって論調だったな
それでも、案を出して議論するのは大事だと
167名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:29:27.03 ID:/MK7gG2w0
プレミア化すれば、確かに上位クラブは強くなるよ。ACLでも優勝できるようになるだろう。
ただ、それではなぁ・・・
168名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:29:52.53 ID:woIGdSW+P
>>154
ならねえよw
日本にとって賞金が糞すぎるんだよ、あの大会は
妄想は聞き飽きた。
169名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:29:59.55 ID:13xMhktY0
お前ら>>90は読んどけよ
議論すべきは最後の1行のとこだぞ
170名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:30:13.10 ID:BTLTWA7xP
お上のチームが必要
171名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:30:25.60 ID:6hMJ6gOd0
>>167
コアサポは今のジリ賓状態でも満足してるんだから問題ないと思う。
172名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:30:44.02 ID:1rfm29Ce0
取り敢えず、totoの助成金から野球を外せよ。いくつ枝分かれしてそれぞれ別々助成してんだよ。
173名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:30:50.62 ID:wP1Ejgzi0
>>144
それらは、生で見られる機会が年に一度とかだから「この機会に観戦に行ってみよう!」という感じじゃね?
174名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:31:03.26 ID:jG4nbLcZO
アジア枠は廃止でいいな
ヴェルディの事件を見てるとそう思える
175名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:31:03.93 ID:9uWesGw70
昇格プレーオフは、J1の16位も混ぜたらどうかな。
176名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:31:06.53 ID:pDm4q+ut0
>>145
1シーズン制やクラブ数増やして収入が減ったのは事実なんでねぇ

"『?』"程度なら試す必要はあるだろうね
177名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:31:27.10 ID:yeJLnE+Q0
ああまて
JFAとJは公益法人だな
外資参入になんか規制あるのかな?
公益法人活動はよくやってると評価はするが
178名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:31:34.09 ID:dPWOXutz0
優勝したことのないチームは強制的にJ2に降格させとけ
179名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:32:00.98 ID:04xTWfMLP
>>173
そういうビッグマッチをリーグ内で増やして
露出と興味を増やしたいっていう意図なんじゃないの
180名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:32:04.02 ID:6ZV37laMP
>>177
外資参入はJでは認められてないよ
181名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:32:22.44 ID:3+8l5Z670
とりあえずもう一回W杯引っ張ってきてスタジアム整備だな
もちろん単独開催で
182名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:32:47.73 ID:ENtCBuay0
>>176
1シーズン制にしてからは増えてたよ
その後微減、震災で大打撃って感じ
183名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:33:29.00 ID:yeJLnE+Q0
>>180
いやそれも踏まえた検討するとして
公益法人であるがゆえの外資規制があるのかなぁと
言う意味で
184名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:33:46.15 ID:iIXqsa21O
外資ってどこが参入すんのレッドブル?
残念だが今のJクラブの社会での地位ではそこまでの価値があるとは思えないが
185名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:34:22.92 ID:woIGdSW+P
プレミア化だのビッグクラブだの今さらだよなあ。
ブンデスが素晴らしいってFIFA会長も最近言ってただろ、確か。
で、Jは基本的にブンデスお手本にしてるし、何の問題もない。
ナカ○シとかいうどっかの手先みたいなやつが、長期的視野もなしにどうでもいい提言してるだけ。
186名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:34:23.50 ID:lnJbI6BY0
プレミア化たってイングランドは20チームだしな
10チーム4回戦なんて20年前に戻る気かね
187名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:34:39.99 ID:RFVylY1z0
プレミアリーグやると

スポンサーが弱い地方クラブ全滅だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:35:10.48 ID:ENtCBuay0
Jリーグに興味をって意味では
東アジア杯は結構有益だったかもしれない
189名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:35:16.58 ID:xLOu4P0X0
J3は東日本と西日本で分けたらいいと思うの
190名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:35:23.12 ID:yeJLnE+Q0
>>184
オフィシャルスポンサーにアウディあるんだから
Jの価値はそこそこあるだろ
191名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:35:23.68 ID:StLg3rvP0
>>179
それは寝言だよ。
プレミアだのプレーオフも刺激が強い物も
慣れれば冷めるのも早い。
192名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:35:34.84 ID:04xTWfMLP
>>185
そもそも日本にはバイエルンがないんですがそれは
193名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:35:42.50 ID:BTLTWA7xP
>>185
バイヤンがいないブンデスなんて誰も見ないけどな
194名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:35:44.14 ID:dByMjtD+0
>>184
金満チームを作って優勝すれば宣伝になるかもしれない
195名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:35:54.14 ID:J1B1WEUy0
こういう話が表に出てくるってことは
裏では、スカパーさんやスポンサーから
「今のままでは契約更新出来ませんよ」って言われてるんだろうね

相当、切羽詰まった状況なんだろ
196名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:36:11.64 ID:6VmpKNMK0
プレミア化でJリーグ全体の価値が向上すればいいのだけれどね。
少数精鋭にしたところで戦力的な面を除けば客数や収入面で極端な増加は望めないから利点はほとんどないよね、と。
197名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:36:26.14 ID:J1B1WEUy0
>>182
放送権料とリーグスポンサー料は減ってるよ
198名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:36:30.44 ID:V0VEwl1FP
プレミアリーグは要らんでしょ。
199名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:36:39.35 ID:wP1Ejgzi0
200名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:36:40.95 ID:BTLTWA7xP
バイヤンがスーパーカップでドルトムントに
ぼこぼこにされる爽快感なんてJにはないんだよ
なかよしこよしの学芸会だよ
201名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:36:47.02 ID:ciIy3+Bp0
外資参入解禁されて来るのは中国韓国の企業
202名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:36:50.72 ID:lnJbI6BY0
ブンデスの客入りがすごいのはバイヤンと何も関係ないんだが
203名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:37:15.32 ID:24JAVRbvP
糞案なんて出してないで金だせよ
日立みたいな小さくてもいいから専スタが欲しい
日産や等々力や長居や味スタやみたいな糞スタは萎える
204名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:37:22.59 ID:ENtCBuay0
>>193
見るだろ…ブンデスのサポが全て
地元クラブ愛よりも、バイヤン憎しだとでも?
205名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:37:29.62 ID:J1B1WEUy0
>>190
アウディは代表
206名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:37:34.18 ID:i/QyxrRgO
Jにはビッグクラブ同士の大一番っていうのが無いからなぁ
リーガのクラシコ、プレミアのマンチェスターダービー、ブンデスのバイヤンドル戦は当事者以外のサポも注目するカードだし
勝敗がそのままリーグ優勝の行方を左右するような盛り上がりが無いのは味気ない
下位がビッグクラブ相手に起こすジャイキリも楽しめない
良くも悪くも突出したクラブが無いっていうがJの個性なのはわかるけど
207名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:37:35.63 ID:V0VEwl1FP
問題なのは、期待の若手があっという間に海外に引き抜かれることでしょ。
208名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:38:02.85 ID:woIGdSW+P
>>192-193
どうしてもビッグクラブが欲しいなら、あくまで黒字のなかでつくればいいさ。
赤字でもいいから作れとでもいうのか?
過程を無視して結果を求めるやり方には賛同できないね。
209名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:38:19.70 ID:ndxtbdxe0
バイエルンに選手を吸われ続けるブンデスねえ
浦和をバイエルン化するのか
赤いし
210名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:38:31.58 ID:StLg3rvP0
言っておくけどチーム数を減らしたら
浦和や横浜でさえ降格の危機に晒されるんだぞ?
絶対に安全なんてチームはゼロなんじゃないかな。
落ちずらくするために、斬られ役を多く配置して
安全マージンを取ればACLのために主力も温存しやすい。
211名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:38:54.51 ID:JMflNu3q0
>>207
少し落ち着いてくると思うよ
早期移籍がいいことばかりじゃないってのも段々分かってくると思うし
全体として優秀な選手が出てくのは止まらないだろうけど
212名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:39:02.29 ID:3+8l5Z670
多少落ち目の有名外国選手がアメリカやOGに行っちゃうくらいだからな
選手から見ても魅力があるリーグかと言われれば微妙なんじゃねーの?
欧州>南米>トルコの次くらいには選択肢に入るくらいにはなりたいねぇ
213名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:39:03.73 ID:BTLTWA7xP
>>204
バイヤン憎しだよ
当たり前だろ
ゲッツェなんてフルボッコにされたじゃん
ナイキは関係ないの一点張りだけど
214名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:39:16.72 ID:ptSShg770
プレミアリーグ10クラブなら
4回戦総当たりにしてチャンピオンシップということか
Jリーグ元年の形式に戻すってことだな
215名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:39:36.62 ID:QsKPTh1MP
よく「税リーグwww」「やきうは脱税ww」とか煽り合戦になるから
ちゃんとまとめておく。(コピペして保存しとけ)

プロ野球はプロの興行会社であるが、昭和30年代の国税庁への働きかけで
税法上は「親会社の野球部」であり、社会人野球と税法上は変わらない。

要約
・親会社からの広告費などはモチロン非課税(社会人野球の活動費などが非課税なのと一緒)
・資本関係のないスポンサーからの広告費は、スポンサー企業への課税対象
・赤字が出て、親会社が穴埋めしても贈与にはならない。
・税法上は「親会社の野球部」なため、いくら儲けても、球団独自の財産を持つ事が困難
(あの巨人軍でも、自社ビルも自社グランドも無し)
・興行で儲けが出たら、課税対象

サッカーは、税法上は親会社とは独立した存在だが、国税庁への請願で、プロ野球への通達を
サッカーにも準用するように願い出て、認められる。

要約
・親会社からの広告費は非課税
(ただし、広告効果に大きな変化は無いから、今年は20億、来年は5億みたいな給付はできない)
・資本関係の無いスポンサーからの広告費は、スポンサー企業への課税対象
・赤字が出て、親会社が穴埋めしたら「「贈与」」の対象になる。
・Jリーグの球団は、独立した会社なので、儲かれば独立した「財産」を持つ事が出来る。
216名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:39:49.14 ID:StLg3rvP0
>>195
しなくていいじゃん。
スカパーの囲い込みが地上波で
見づらくしてるんだし。
217名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:39:50.61 ID:rTEvRvqbO
Jリーグってなんか必死すぎて引くわ
218名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:39:51.32 ID:xBj6/YnN0
まあバイエルンはナショナルチームと繋がりも深いから
地域に留まらずドイツ全体から注目される存在なのは間違いなく
そういうクラブが今日本にはないのも確かではある
219名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:40:01.24 ID:E01wrQdeO
どのみち各クラブへの分配は今でも1億そこそこなんだから
買い叩かれようと地上波と放映権料の交渉した方がいい
220名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:40:12.29 ID:yeJLnE+Q0
>>205
おhそうだったな
221名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:40:40.89 ID:mwWH08c/P
陸スタが多すぎるのが諸悪の根源
222名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:40:50.78 ID:BTLTWA7xP
記者「ライバルのバイヤンに勝ちましたが」
クロップ「いやバイヤン以外の全16チームがライバルです」

これだよw
223名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:40:56.49 ID:ndxtbdxe0
毎年1〜2クラブはJ1の水準に達していないクラブがある
今年でいえば湘南、大分
18→16にすればレベルアップするだろうしアンパイがなくなって争いが激化するだろう
224名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:41:01.04 ID:jVpxzseZ0
>>217
まったり流れてくようになったらそれこそ終わりだろw
トップも育成もまだまだ必死にやらなきゃいけないと思うわ
225名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:42:06.96 ID:h/fXvRQ7P
平日開催すればいいのに
最初は客が入らないかもしれないけれど、毎日やっているっていう感覚が大事
野球を見てみろ、毎日試合してるから毎日テレビで取り上げられて観客が入る
毎日やっているから接待用の経費として落ちる
Jリーグの試合の場合、土曜日が主だから、シーチケを法人で買っても経費として落ちない場合があるというか税務署からクレーム入る
理想は火曜水曜、金土日の週5試合だね
そのために枠を拡大して、選手をいっぱい保持できるようにすればいい
今の24人メンバー枠は少なすぎる
226名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:42:14.23 ID:lnJbI6BY0
資金力が4倍も違っても順位が大して変わらないようなリーグだからな
プレミア化したらレベルが上がるって発想はかなりおめでたい
227名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:42:25.83 ID:woIGdSW+P
>>223
それに関しては入れ替え戦を復活させればなあ・・・
なぜかこれだけは頑なに議論を拒否するのが分からん。
228名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:42:27.50 ID:StLg3rvP0
>>218
実際に、そんなクラブが日本に存在したら
それ以外はノーチャンスで楽しくないよ。
229名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:42:37.38 ID:BTLTWA7xP
インフラ関係は急に改善できないからな
ビッグクラブもだけど
ゆっくりでもいいから東京にチームを作れよ
皇軍を
230名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:42:45.59 ID:QsKPTh1MP
>>221
ヤマハや日立みたいに自分たちで立派なサッカー専用スタジアムでも作れよw
231名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:42:53.54 ID:wP1Ejgzi0
>>223
海外の1部リーグでも下位の2〜3クラブは勝ち点の草刈場にされてる印象だが
232名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:43:06.26 ID:ENtCBuay0
>>223
それでも結局下カテゴリから昇格してきたクラブが
同じ様な状況になると思うよ
233名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:43:21.09 ID:i/QyxrRgO
平等仲良しこよしもいいけど、やっぱり客を呼べるのは因縁なんだよな
234名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:43:22.74 ID:nfWhQbqiP
ヴェルディを川崎なんてださい町をホームにしたのが最大の間違いだったね
東京ならビッククラブになっただろう
235名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:43:22.86 ID:POLA5wrr0
>>216
まあ、無責任な立場の人はそれで許されるんでしょうけどねぇ
236名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:43:32.64 ID:StLg3rvP0
>>221
税金に頼るなら文句言うなよ。
完全自腹なら何でも建てれば良いが。
237名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:43:52.23 ID:IhthDuFBO
>>217
普通だろ
238名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:43:52.66 ID:BTLTWA7xP
新国立をホームにするチームを作れ
ちょうどいいだろ
239名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:43:55.62 ID:woIGdSW+P
大体、このナカ○シとか言うやつ、ずっと同じこと繰り返し言ってるだけじゃないか。
いろいろ意見交換会してる割には同じアイディアしかでてこないし、はっきりって無能すぎだろ。
240名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:44:07.65 ID:27jUXFb30
>>230
ヤマスタはまずラグビーありきで建てたもので
ジュビロは従の立場だが・・・
日立スタはその逆だがね
241名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:44:08.37 ID:y8ScIQIB0
地域別にチームを分けたカンファレンス制ってどういう事?
関東にばかり有力クラブが集中して、西なんて広島とセレッソぐらいしか強いとこないのに
242名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:44:28.17 ID:34GHsHJS0
チケ500円 オンデマ月額500円
243名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:44:33.22 ID:JlGRBDA4O
共通のスポンサーをつけたら、どう?
袖に共通スポンサーを入れれば金になるとおもうんだけど。
244名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:44:33.37 ID:04xTWfMLP
>>228
セリーグがそんな感じでつまんないしな
ただ巨人阪神横浜だけは動員を増やしてるけど
245名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:44:59.39 ID:StLg3rvP0
>>223
激化したらACLに注力しずらくなる。
16チームの時に浦和は降格したし。
2011年も16チームだったら危うかった。
246名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:45:12.53 ID:yeJLnE+Q0
>>223
数を減らせばレベルアップなんてどういう理論なんだよ
アンパイがなくなるのは入れ替え数が多いとなる
単純にチーム数じゃないんだよ
入れ替えが1より3だと断然下位争いも終盤熱くなるのは明らか
247名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:45:32.65 ID:2BazE4o80
ついに王者ベルディが復活する時がきたか…
248名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:45:50.57 ID:27jUXFb30
あとスカパーオンデマンドみたいな
スカパーと契約しないと見れんVODなんてのは即止めろ。
東西NTT主導で簡単な課金でのVOD制度を作れ。
249名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:46:02.46 ID:BTLTWA7xP
>>241
言ってみただけだろ
やっとしてもPOがありえないからな
ACLやCWCの大事な時期と重なるから
過酷過ぎるわ
PO4.5試合なんて絶対にムリ
最高で2試合だわ
250名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:46:29.12 ID:FpQlLnDg0
>>232
だな
チーム数を絞っても落ちこぼれの出現は避けられないだろう
ここは6チームなのに万年下位が出る野球を参考にすべきw
251名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:47:17.45 ID:BTLTWA7xP
>>247
いやもうベルディに用はない
完全にぶっつぶされたんだからあきらめろよ
日本のレアルチームロイヤルチームもバックは自民がやるべきだと
読売は関わるなよw
252名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:47:58.77 ID:BTLTWA7xP
そんなこといっても関わるだろうけど
ベルディはやめたほうがいいと思うよw
253名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:48:33.09 ID:nf8iQgUw0
まずはアジア枠が実質、韓国育成枠になってる問題を
何とかして欲しい
254名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:48:40.34 ID:LFzbXZu60
プレーオフはやめとけ
二度手間を有り難がるのはNBAぐらいだろ
255名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:48:58.72 ID:i6airEokO
プレミアって一部リーグと何が違うの
256名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:49:17.80 ID:URxQr6fu0
>>250
パは上手く行ってる感あるけどセは毎年3チームで優勝争いしてるもんな、しかも今年なんて2チームで優勝争いしてる様な状況だしね
いまのJの団子のような状況がパだとするとビッククラブ作る事はセの様な状態に成るんだろうな
257名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:49:41.60 ID:lnJbI6BY0
代表有力選手が全部Jだった時代と代表2軍を争ってるような時代とは
比べてもしょうがない
258名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:49:45.45 ID:8ZvEPEjo0
毎年中位のクラブサポは本当に優勝できると思ってるのかね
毎年中位で面白いのかね
それより新J1で優勝してプレミア目指す方が現実的で面白いんじゃないか
259名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:50:10.77 ID:BTLTWA7xP
野球がもう終わるから
どっち作らないと
大変なことになるわな
260名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:50:35.37 ID:aQ2g45k90
>>80
不人気って観客動員数世界的にも多いぞ
261名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:50:37.46 ID:27jUXFb30
>>253
ACL加盟国の国内リーグで設置を半ば義務付けられてる制度なんで
日本だけ撤廃する事は出来んのだが。
これがあるおかげで豪州などへの短期レンタルも出来るんだぜ?
262名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:51:02.25 ID:nf8iQgUw0
オリジナル10で再出発
263名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:51:25.52 ID:StLg3rvP0
>>258
今の団子のJリーグなら中位をキープしてれば
どこかでワンチャンが存在するだろう。
264名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:51:39.66 ID:PJXsMGtO0
プレミア化は別に構わんけどそれで客が入るかは別の問題だと思う
プレミア化するなら2部リーグにどれだけステータスを持たせられるかがおそらく重要で
テレビで1部しか取り上げなかったら単純にその分客が減って終わりな気がする
265名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:52:01.33 ID:TUjdPqcUP
知ってるか?

明日Jリーグの首位攻防戦があるんだぜ!

みんなー盛り上がってるかーー
266名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:52:07.55 ID:yeJLnE+Q0
>>258
ちょっとまえの広島さんがそうじゃないかな
267名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:52:14.16 ID:LFzbXZu60
>>139
立場が人を作る
実績はそのうちついてくる
268名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:52:47.41 ID:E01wrQdeO
>>227
昇格POが成果をあげたからね
269名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:52:54.85 ID:BTLTWA7xP
もう読売巨人じゃ若いやつはついてこないよ
270名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:53:01.02 ID:StLg3rvP0
>>261
ACLとのルールの違いによる不利を受け入れられれば
日本だけ廃止も可能。
豪州にレンタルって流出だし。
271名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:53:43.05 ID:woIGdSW+P
サポがチームの勝利にしか関心がないと思ってるのが一番のニワカだよなあ・・・
こういうやつって基本的に趣味とかないんだろうな。
272名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:53:54.09 ID:QsKPTh1MP
>>255
人気チームだけを集めたリーグで
サッカーファンの興味も人気リーグに集中するから
プレミアリーグで活躍すれば、人気もお金も得る事が出来る
273名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:54:16.06 ID:ENtCBuay0
>>258
ここ最近、中位どころか降格してたようなクラブが優勝してるしね
274名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:54:36.60 ID:uLmks5I8O
この国には不思議なことに12までしか数を数えられない勢力がいる
275名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:54:59.90 ID:StLg3rvP0
>>268
あんなのに触発されたとしたら単格的としか思えない。
刺激が強い物も慣れれば冷めるのが早いから
たった1回の盛り上がりだけで判断するのでは無く
推移を見守らないと。
276名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:55:03.03 ID:woIGdSW+P
>>268
POの成果が前半戦1勝しかしないチームですか。
盛り下げるにも程がある。
277名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:56:48.71 ID:StLg3rvP0
>>272
ただし、その、お金が常識はずれな額でも無い限り
ただ看板を、すげ変えただけで終わる。
というかイングランド意外のプレミアは全て、そんな状態
278名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:57:09.74 ID:OqAg9N0E0
とりあえず審判全員射殺すれば解決
279名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:57:18.90 ID:ENtCBuay0
だから昇格POの成果は、あの国立の華試合じゃなくて
今現在も、14位くらいまでのクラブが
昇格を現実的な目標にしながら、リーグ戦を出来てる事だって
280名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:57:44.74 ID:lnJbI6BY0
イングランドのプレミアは世界最強リーグだから価値があるんだよね
281名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:58:18.06 ID:EFu5Z5+U0
Jにビッククラブって声が多いけれど、
そもそもJってNFL参考にしてるのでは?
282名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:58:24.21 ID:jRwCe2wCP
POは初年度の結果みれば失敗だろ。
ただでさえ資金難続きの大分が上がって
まともな補強やれてないままフルボッコだしな。
入れ替え戦はCWCの日程で不可能なら、3-3の自動昇格に戻せ。
283名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:58:27.53 ID:lwjTWdeE0
地元にスポンサーいないチームは常に不利をしいられるので
下部リーグに落として
無理の無い程度の資金チーム同士で戦わせる

J1は多すぎる
多くても10チームでちょうどよい
284名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:58:48.19 ID:CoFJVOOtO
駄目だ駄目だ全部駄目だ
現状維持だ
285名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:58:49.92 ID:3ev8yAyc0
なんかJ1が18クラブになってからおかしくなってきたような。
何もかも余裕がなくなって悪い方へ転がり出すと止まりづらくなってるように見える。

プレミア化とやらは論外としても
16クラブに戻すのは個人的にはあり。
286名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:58:53.76 ID:BTLTWA7xP
>>277
まったくだな
マンUがいないままやっても意味ないわ
287名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:59:21.17 ID:fzPvjgsf0
総当たりで 負け犬は 解散引退させろ(^O^) 雑魚はいらねぇんだよ
288名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:00:11.54 ID:A5sg2mnb0
東ア杯でJに興味わいたんだがスカパーでしか見れんの?
289名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:00:11.84 ID:E01wrQdeO
>>260
動員は悪くないが、客が金を落としていないのが現状だ
人気クラブはもうちょっとアパレルに注力すべきと思うんだけどね
普段使いできるようなものを相応の値段で用意したら
よく教育されたサポなら買うでしょ?赤い色したとことかなんか特に
290名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:01:11.10 ID:XkuQxge30
18→10に減らすと8つの地域でトップレベルのサッカーが見られなくなる
地元のクラブがJ1に居るからサッカーに興味を持ってる人も大勢いるだろうし
クラブ数を減らすとそれに比例してファンの数も減るだけだと思うんだが
291名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:01:39.16 ID:c8FzPV4b0
とにかくJリーグって影薄いんだよ。ニワカは欧州リーグや日本代表しか見てないからな。

裾の広げるのも結構だけど頂の高さを上げる努力しなきゃいつまでたってもマニア限定のリーグを脱却出来ないよ。その議論の結果がプレミア化ってなら大いに賛同するね。
292名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:01:46.33 ID:sAxPgbxnP
いいことだ、プレミア見習って一部は20チームで二部は24チームにしよう
293名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:02:12.50 ID:wP1Ejgzi0
>>288
特定クラブに絞らないんなら、NHK BSで一試合はやるよ
294名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:02:21.97 ID:CKqig5N00
>>225
職場から遠いんだよスタジアムが。
平日開催なんか無理。
295名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:02:57.95 ID:BTLTWA7xP
ベルディはノッティンガムフォレストみたいな路線で行くべき
296名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:03:29.68 ID:woIGdSW+P
12に絞ったところで2Aだの台湾にかろうじて勝つだけのスポーツにしかならない。
チーム減らせばレベル上がるとか嘘。スケジュールに余裕がでるというなら同意。
297名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:03:36.81 ID:3ev8yAyc0
・外国籍選手のA契約三人枠撤廃
・一試合の出場登録選手枠18人にクラブが保有可能な外国籍選手全員を入れることができるようにする

このくらいは今すぐできるだろ。
298名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:03:49.23 ID:44QLfQMp0
>>290
まあ、テレビとかの露出を増やしたいからな
チーム数が多いとスポーツニュースでも取り扱って貰えん
299名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:03:49.38 ID:jVqH/WIR0
1位 86 +28
2位 75 +23

3位 74 +16
4位 73 +17
5位 72 +28
6位 71 +19

14位 14 -13 J2 優勝
15位 14 -14
16位 13 -5
17位 13 -17 J2 2位
18位 *8 -14 J2 6位
300名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:03:53.49 ID:StLg3rvP0
Jリーグ初年度は10チームで浦和、名古屋、G大阪が「お荷物」と呼ばれていた。
しかし当時は降格が無かった。
入れ替え制度のある今、チーム数を減らしたら
絶対安全なんて言い切れるチームは無くなる。
大宮や新潟レベルが、のらり、くらり、と居座れるぐらいが
実はちょうど良い。
301名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:04:09.99 ID:lnJbI6BY0
J最強のプレミアチーム作ってもせいぜい東アジア選手権みたいなチームだぞw
とても一般人が食いつくレベルじゃない
302名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:04:50.52 ID:m9yoQvvWP
変更なんてする必要ないけどな
継続は力なり
今の体制をずっと続けるべき
そんな小手先の改変で何かが良くなることはない
短期で結果出ても長期で衰退するだけ

Jリーグはまずはしっかりとした伝統を作らないといけない
いきなり欧州主要リーグのようにはなれなくて当然
303名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:04:52.19 ID:tm+8FcbI0
プレミア化はあくまで議論しただけで
メリットがさほど無いってのはJも
理解してるだろう
304名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:04:56.65 ID:hvPhyeDW0
>>102
算段なんてないと思うよ。
で、ここでこれに賛成してる奴らにはそれ以上に何もないと思う。
305名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:05:38.51 ID:E01wrQdeO
>>282
いや、リーグはJリーグがメディアに取り上げられることを望んでるわけだから
リーグ的には去年の昇格POは成功と思ってると思うよ
それもいつまで続くかはわからないけどね
306名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:05:41.71 ID:64efmPvY0
プレミア化は高級感漂っていいね
307名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:05:44.01 ID:44QLfQMp0
>>296
J1の数を減らすだけで、総合的にはJ3も作ってチーム数増やすから
その心配はないだろ
それにJ2の方が選手が育ってるような気がするし
308名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:05:50.67 ID:ENtCBuay0
イングランドプレミアは、世界最高だからこその価値だしなぁ
309名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:05:53.31 ID:bco4MHZ90
>>301
レベルで判断してJ敬遠してるような層には無意味だろうなw
310名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:05:56.77 ID:CKqig5N00
タイの選手採って胸にレッドブルとか見たい。
J2なら行けるんじゃ。
311名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:06:00.07 ID:jVqH/WIR0
>>290
どうせ現状でも本当の意味でのトップレベルのサッカーはまともに見れないよ
日本やアジアのトップレベルという意味ならそうかもしれないが
312名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:06:05.77 ID:StLg3rvP0
>>296
スケジュールに余裕が出来たら収益は減る。
313名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:06:14.80 ID:m9yoQvvWP
2ステージ制復活とか最近のJの運営には変なの紛れ込んでない?
どうもおかしい

サッカーを愛する人間から出てくる発想とは思えない
314名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:07:07.45 ID:CKqig5N00
>>313
Jリーグ開幕バブルが忘れられないんじゃない?
315名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:07:15.87 ID:44QLfQMp0
>>300
その方が各チーム必死になるだろwww
今は、補強とかも手を抜いてるしな
316名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:07:17.96 ID:m9yoQvvWP
>>311
Jリーグのレベルは決して低くない
東アジア選手権でJリーグ選抜が優勝したのを見ても明らか

フィジカル面の改善は求められるが
317名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:07:40.46 ID:p5nzgv7tO
ユニフォームとか、もっと安くなんないの?

グッズはもっと安くしてくれよ
318名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:08:20.49 ID:StLg3rvP0
>>305
長く続けてればJ2の勝ち点に大差がついて
「これ、POやる必要あるのか?」って状態にも
なるはず
319名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:08:27.05 ID:DpBAsL/20
色んな案出すのはいいが、日韓戦はやめて!!
320名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:08:37.70 ID:m9yoQvvWP
>>314
なんか出てくる意見が全てJの解体を望んでるようなアホな意見ばかりなんだけどな
こんなこと考えるよりも各クラブがそれぞれどうやったら客呼べるか?という
マーケティング手法を編み出すことに尽力すべき

そこが全てなんだから
それを何年間、何十年間と絶え間なく努力し続けることでしかリーグの繁栄はない
321名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:08:58.37 ID:V0VEwl1FP
今のままでも、Jリーグは普通に面白いだろ。
身近にあるクラブを、日本代表のように応援し始めれば、めっちゃハマると思けどなぁ。
322名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:08:58.52 ID:BTLTWA7xP
やっと欧州仕組みが理解ができただろ
よかったなw
イタリアダービーやミランダービーだって
プロレスが大事なんだよ
323名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:08:59.40 ID:44QLfQMp0
>>302
まあ、観客が減ってるからな
324名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:10:00.60 ID:woIGdSW+P
親善試合の満杯ぶりや、J選抜といっていい東アジアの優勝とか、この辺からヒントを得て考えればいいのになあ。
ほんと、90年代の開幕バブルの発想でしか物事考えない今の運営はクソすぎ。
システム変えるやり方は野球がすでにやってるから、あっけなく見透かされるだけだよ。
325名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:10:12.82 ID:44QLfQMp0
>>320
スカパーあたりから圧力かけられてるんだろ
放映権料を減らすぞとかな
326名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:10:14.69 ID:bco4MHZ90
>>321
全く同意なんだけどその取っ掛かりに分かりやすい
イベントが欲しいってのがJ側の考えなんでしょ
327名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:10:26.39 ID:m9yoQvvWP
>>323
それは各クラブの努力次第
リーグの体制を変えて客呼ぼうなんていう発想が間違ってる
プロなんだから客集めるのも仕事
そこが強化されていかないとJリーグの発展はない

楽して客呼べたら誰も苦労しない
みんなビジネスで成功できる
そうじゃないから大変で、じゃあそれをどうするかってことが仕事だろ
328名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:10:27.98 ID:hvPhyeDW0
>>159
そりゃネイマールを獲れば毎試合満員なのは確実だろうが、残念ながらそれでもペイしないので。

回収の見込みが立たない投資など誰がしてくれるの?という話。
329名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:10:35.75 ID:bnRroxe90
プレミア化すればなんとかなるという幻想・・・
プレミアの10チームが盛り上がっても
他の何十チームが盛り下がったら意味がない
330名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:10:38.59 ID:ENtCBuay0
>>320
いろんな意見の中で
アホな意見が特別取り上げられてる感もある
331名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:10:53.85 ID:3ev8yAyc0
J1の数を18→16くらいなら
ナビ杯の仕組みをどうにかして試合数確保はなんとかできるだろう。
14以下に減らしたらしんどい。
332名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:10:56.55 ID:jVqH/WIR0
>>324
一応『東アジア杯組を見に行こう!』とかやっているんだってね
333名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:11:05.13 ID:cbV3Rffc0
世間でのJリーグなんてオーレーオレオレオレ♪やミサンガが流行った頃で止まってるんだから
開幕当時のチーム数に戻せよ
334名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:11:27.25 ID:StLg3rvP0
>>325
これを機に衛星放送の依存を見直すと良いかも。
335名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:11:34.32 ID:UTxbZlP30
プロ野球みたいに2リーグにわけて
指名打者制の有無みたいにルールもちょっと変えればよい
336名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:11:43.67 ID:BTLTWA7xP
誰も楽なしてないと思うけどね
現場少しでも知ってればそんなこといわないと思うけどw
337名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:12:00.52 ID:rTEvRvqbO
そもそもイギリスもドイツも一部の奴しか見てないから
それとそう言うのが無い国の奴らね
Jリーグはやってることはあっち寄りなのに見る側にはなぜかアメスポ的なものを求めてるよね
338名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:12:37.58 ID:m9yoQvvWP
2万規模の専スタをまずは全国津々浦々に立てまくることだな
そんで次にW杯誘致が決まったら5万規模の大規模専スタを整備する
これがまず至上命題

箱がしっかりしてないとリーグの価値は向上していかない
全席屋根付きの専スタを増やすことをまずやらないといけない
339名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:12:47.55 ID:44QLfQMp0
>>327
どこの国も4大リーグ以外はリーグ戦のシステムとかいろいろ変えてるぞ
とにかくメディアから注目を集める大会を作りたい
340名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:13:08.06 ID:BTLTWA7xP
無能な上司ほど努力しろとしか言わない法則ってあるよね
何も思いつかないならだまってればいいのに
341名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:13:19.63 ID:3ev8yAyc0
>>327
各クラブの努力任せでジリ貧だから皆悩んでるんじゃないか。
個々の努力でダメなら潔く死ねとでも言うか?
342名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:13:26.27 ID:b3y0f2+j0
リーグ方式より、試合の内容をよくすることや、スタジアムの環境を良くするのが重要
サッカー専用スタジアムを増やすのが、理想だが急には出来ないから
まずは、陸上トラックに仮設席を置けるようにするとか
試合内容では選手のレベルより監督のレベルが低いのが日本の問題で
まずは監督を選ぶフロントのレベルを上げる必要があり
その為にフロントもライセンス制をするとか
343名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:13:49.39 ID:44QLfQMp0
>>334
どこの局が買うんだよwwww
344名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:13:53.66 ID:VEE6AwsO0
Jリーグを破壊したい連中が最近暗躍してるよな
チェアマンがラグビー出身者ではやっぱり駄目か
345名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:14:14.03 ID:TUjdPqcUP
Jリーグの楽しみ方を伝えるのが下手なんだよな

囲碁とかクラシック音楽と一緒で楽しみ方わからなければそりゃ退屈だろ
346名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:14:18.82 ID:m9yoQvvWP
>>336
客呼べないから体制変えようっていう発想は楽してると同義
客を集める案を必死で議論しあい、実践し、実際に客呼べたクラブが
収益を得て、人気クラブとなりスポンサーが集まり、強くなっていく
というのが本来のプロクラブであるべき
347名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:14:28.71 ID:lnJbI6BY0
本気でメディアから注目集めたいならお隣の国とのリーグ統合なんじゃないの
常に因縁だからなw
348名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:14:32.68 ID:6dtWzXsi0
プレミアじゃないものをプレミア化すんなw
349名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:14:48.72 ID:BTLTWA7xP
>>339
4大リーグだって変えてるよw
J2のPOだってスペインの丸パクリだけど
あんなのスペインだって導入したの3年前くらいだろ
オランダやベルギーが人柱になっててw
350名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:14:57.03 ID:Yrdk6efbO
>>335
既にJ1とJ2で2リーグあるのだが…
351名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:15:24.20 ID:jMvSJrNpP
プレミアリーグってのは何を定義としてそう呼ぶの?
352名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:15:47.27 ID:hvPhyeDW0
>>223
16クラブにしたらしたで、結局下位の2つ位あたりは水準に達しないクラブになるんだよ。

もっといえば、10クラブだった頃でもどうしようもない成績のチームが1〜2クラブあっただろうに。
353名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:15:55.07 ID:Lnj46NX70
プレミアと言うなら外資導入して外国人枠も大幅緩和するくらいでなきゃな
354名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:15:58.12 ID:44QLfQMp0
>>342
たった1週間に1試合の為だけに仮説席なんか作ってられるかよ・・・
355名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:16:05.73 ID:m9yoQvvWP
>>339
Jリーグはその4大リーグのランクのリーグを目指さないといけない
日本の人口、経済を考えたら十分可能なはず

まだまだ時間は掛かるが焦って後退してはいけない
地道に一歩ずつ進むしかないんだよ
ローマは一日して成らず
まだJは伝統が20年しかない
まずはもう20年頑張るべきだ
40年、50年伝統があればそこそこ箔が出てくる
356名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:16:27.11 ID:StLg3rvP0
>>351
ゼロから数え始めるか、
1から数え始めるかの違い。
357名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:16:28.24 ID:jVqH/WIR0
>>338
聞いた話だけど
ジェフユナイテッド千葉って良い立地条件のサッカー専用スタジアムがあるんだってね
さすがは古河電工、日本で初めてアジア王者になったクラブだなと
358名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:16:45.55 ID:jMvSJrNpP
ナビスコカップにはJ1J2全クラブ参加できるようにならないものだろうか?
359名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:16:48.49 ID:CKqig5N00
>>332
セレッソのホームページが調度
そんな感じ。

得点王!MVP!あともう一人!

みたいな。
360名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:16:50.72 ID:0KQPMxvv0
これはあくまで色々な意見の中から「プレミアリーグ」っていう案もありました、ってレベルだと思う
たまたまプレミアリーグが記事のタイトルになったってだけで、
具体的にプレミアリーグが進みそうってことではないと思う

こっちの記事ではプレミアリーグってのは出てすらないし

プレーオフ導入案など議論=J1実施方法で意見交換−Jリーグ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2013073000986
361名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:16:59.74 ID:GF3ugMAm0
クラブ数の絞り込みやっぱり出てきたか。
gdgdなJリーグ見てたら当然。
362名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:17:01.06 ID:10eh65Yw0
>>352
むしろもっとあったなw
363名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:17:01.63 ID:BTLTWA7xP
陸上トラックに仮説席おけとか言っても
試合見てないの?としかいえないよね
もうやってるけど?
364名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:17:37.22 ID:44QLfQMp0
>>346
欧州だってチャンピオンズリーグみたいな大会を作ったり
ELをテコ入れしてりしてるだろ
365名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:17:38.85 ID:bJ/YG68qP
最初からオリジナル10をプレミア化して
その下に適当にチーム作れば良かったのに

日本人は本当にシステム作りが下手だな
366名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:17:41.32 ID:StLg3rvP0
>>353
ただしACLでは外国人枠が制限されてるから
ACLでは使えない事を承知する必要がある。
367名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:18:10.92 ID:m9yoQvvWP
>>347
メディアから注目集めたいなら電通を動かすこと
つまりこーいうのは電通が依頼してんのかな?

注目集まるからニュースになるんじゃなくて
電通が動くから扱われる量が増える

これが日本の実態です
世間では誰もAKBなんて興味ないのに基地外のようにAKB報道で溢れる
それが日本のシステムです

電通は文化破壊企業
日本国民を愚民化、家畜化するという意図の下に動いてます
368名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:18:19.59 ID:24JAVRbvP
外国人オーナー、スポンサー容認(合わせて外国人枠緩和)やってほしいな
どこの企業がやるんだよって感じだが、日本市場への広告としたら結構魅力的じゃないかな
外資は怖いが選手の質を高めるために必要だと思う
369名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:18:30.01 ID:2us+SQc00
10チームじゃ盛り上がらんだろ野球じゃないんだから
せめて14チームは欲しい
370名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:19:18.62 ID:m9yoQvvWP
>>364
アジアだってACL作ったよ
まだACLも伝統がない
これからだよ、これから

日本はアジアで一番のサッカー大国になり、維持し続けないといけない
371名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:19:20.21 ID:CKqig5N00
スポーツニュースでやらなすぎ。
372名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:19:21.48 ID:GF3ugMAm0
>>246
今は簡単に移籍できるからその理論は成り立たないよ。
使えないのが淘汰されるだけ。
373名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:19:21.80 ID:3ev8yAyc0
>>352
いくつにしても「お荷物」はなくならないだろうね。
374名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:19:26.58 ID:BTLTWA7xP
そんなにJリーグうまくいってないと思わないけどw
やっぱ他と比べて足りないのはロイヤルチームだよね
それにGCP85兆の23区を巻き込めないんじゃ
日本のリーグじゃないわ
375名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:19:34.81 ID:OOnCIbeq0
>>313
このままじゃジリ貧だから、メディア露出増やして新規客を取り込むために制度変更も考えてみよう、
制度変更する場合はどんなものがいいか、あれだめこれだめ言う前にさまざまなもののメリット・デメリットを検討してみよう、
その中の一つに2ステージ制が入ってただけなんだろ
376名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:19:50.60 ID:63rWCFas0
どうせコイツラのことだから韓国や中国から優勝チーム入れるアジア統合トップリーグ構想
に持ってくよ
サッカーの売国利用と政治工作が目的の組織なんだから
377名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:19:55.58 ID:44QLfQMp0
>>355
無理
そもそも、欧州も各国の国内リーグ戦だけの頃は、そこまで他の地域と売り上げや
選手の年俸もそこまで差がなかった
チャンピオンズリーグが出来てから差が付いた
アジアはアジアチャンピオンズリーグが機能してないので無理
378名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:20:19.92 ID:Ppt7mzvn0
トップリーグのクラブ数って小国でもない限り16〜20ってFIFAの規定なかったっけ?
379名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:20:29.82 ID:StLg3rvP0
>>354
プロレスみたいにパイプ椅子を並べるんだよ。



>>355
Jリーグの会議では40番目までのリーグではPOが盛んといいながら、
収益は四大リーグを引き合いに出して届いてないと叩く
詐欺的な手法が行われたらしい。
380名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:20:42.45 ID:V0VEwl1FP
交代人数を6人にして、外国人枠を一つ増やせば?
これで、試合の内容は格段に良くなるでしょ。
若手も試合に出られるし。
381名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:20:53.13 ID:1dYPQkfw0
日本サッカーの強化を考えればACL→CWCだけに固執することは無いと思う。メキシコのようにコパ・リベルタドーレスに混ぜてもらうとか、ELに参加させてもらう道も考えたっていい。
382名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:21:18.42 ID:EFu5Z5+U0
正直、欧州トップリーグ並みのレベルになるのは現実的でない(プレミア以上の資金が集まれば別だが)
だから、POシーズン作って、試合数とメディアの注目度を増やしたいのは理解できる。

仮に、POシーズンするなら納得できる制度とチーム数にすればいいのでは?
(例:J1+J2合わせて32チームして、NFL方式にする。ただ、日本と米と人口の差を考えるとチーム数がなぁ。)
383名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:21:33.98 ID:m9yoQvvWP
>>375
メディア露出の増減は電通のさじ加減一つ

電通…日本代表上げ、Jリーグ下げ

こうやって電通は日本代表商売をし続けます
日本代表以上にJリーグに価値が出てきたら電通のビジネスは破綻します
384名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:21:37.07 ID:StLg3rvP0
>>358
ナビスコは代表でリーグを休止するJ1の日程に合わせて作ってあるから
J2の参加は困難。
385名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:21:37.76 ID:VEE6AwsO0
チーム数削減したその先にあるのは日韓統合リーグだから気をつけろ
スムーズに移行させるためにはチーム数を削減しなきゃいけないからね

統合リーグは、日本が羨ましい韓国がもう10年前もからずっと画策してる
100年前に日韓併合で日本人になりたがった朝鮮人そのままだね

奴らは小さな風穴を開けて、そこを広げようとしてくる
だから絶対にどんな小さな穴も開けてはいけない

外国資本の導入もその一つだからね
386名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:21:45.70 ID:dByMjtD+0
今はスカパーがネットでオンデマンドでやってるけど、ニコニコ、Youtubeあたりにも売れないかな。
ネットなら独占にしなくてもいいだろうし。
387名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:21:54.34 ID:woIGdSW+P
マンUがあのプレーで許されるんだから、Jなんか頑張ってる方だろ。
J2とか世界屈指の2部だろ。あれだけ選手を育てる環境はなかなかないんじゃないか。
388名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:22:08.19 ID:VKYzvWb5O
>>367
それはあるかも。

Jリーグは開幕からずっと博報堂だったんだけど

2、3年前から博報堂と電通の2大体制に変わったんだよ
389名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:22:14.39 ID:d5AYufuU0
>>381
そんな無茶なw
どっちの国から見ても地図で端っこに位置してるっていう
地理的条件を無視しすぎ
390名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:22:18.43 ID:44QLfQMp0
>>370
そのACLが罰ゲームだからな
日本の企業もACLに広告出すならチャンピオンズリーグの方に出すし・・・
韓国のサムスンとかも・・・
391名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:22:47.49 ID:YSpjhMms0
プレミアは一回やってもいいかもね
最近Jの裾野が広がってるのはいいけどトップのレベルも考えるとなだらかなピラミッドになってるだけだし
392名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:23:00.23 ID:GF3ugMAm0
下位四チームぐらいはJ1レベルじゃないというのは実況スレでも言われている
393名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:23:14.29 ID:vjsb73420
そんなことするよりまず外国人オーナーおkにすればいいんじゃね
394名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:23:17.00 ID:m9yoQvvWP
>>377
長い目で見れば分からない
アジア大陸の人口は一番多いんだよ

歴史を重ねていけばいつか近づくことは出来る
何故欧州ビッグクラブが度々アジアツアーやるのか?
アジアは人が多いから、金になるから
それをアジア内で回せるようにしていけば
いつか力関係は対等か逆転する可能性もある

そうなったら欧州はサッカーに興味なくすかもしれんけどなwwww
395名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:23:29.65 ID:lz/M43tU0
サカ豚が何を言おうとも現場のほうがよくわかってるな
J1は数が多すぎで戦力が分散してレベルが下がってる
396名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:24:00.36 ID:hvPhyeDW0
>>358
ナビスコJ2参戦はJ1側にもJ2側にもあまりメリットがない。
(ないわけではないがデメリットの方が大きい)

オープントーナメントとして天皇杯がある現状では、今後も積極的にそうする理由がない。
397名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:24:13.62 ID:StLg3rvP0
>>364
つまりACLがあるからアジア全域でプレーオフを行ってるような物だから、
国内でプレーオフをやっても無意味。
398名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:24:18.82 ID:GF3ugMAm0
反対しているのは弱小クラブのサポだと思うw
399名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:24:19.08 ID:b33m0hxRO
プレミアは絶対に無理
トップリーグだからスポンサーをやってる企業が手を引いて
Jの規模が縮小する
400名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:24:50.37 ID:BTLTWA7xP
マンUやアーセナルの試合見て
レベルは確実に上がってると思いましたw
外人さんもそういってたね
だから問題はそこじゃない
ロイヤルチームがないのに
外資解禁も嫌だしね
やっぱ後10年かけて23区にチーム作るべきだわ
401名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:25:00.55 ID:Ppt7mzvn0
調べたらイングランドプレミアは18にしろってFIFAから指導受けてるね、結局増えて20だがw
402名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:25:23.74 ID:m9yoQvvWP
>>385
パチンコスポンサーとか気をつけないと駄目だよなぁ
いつのまにか入ってきて発言権増して
内側から切り崩される危険性がある

Jリーグはもうすぐ日本の誇りになりつつある存在
日本人の手でJリーグを守らないといけない

誇りと伝統あるアジア最高のリーグ
そして世界トップクラスのリーグになっていかないといけない
403名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:25:34.79 ID:StLg3rvP0
>>368
クラブを担保に借金されて
クラブに借金を押し付けられる。
404名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:26:14.49 ID:Tt/OjVtb0
>>386
Jはネットをもっと有効活用すべきだよな
毎節1試合はネットで無料配信すればいいのに
405名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:26:18.51 ID:2us+SQc00
プレミア化は別にしてクラブの整備は必要だわな
その前にもうちょいテレビ局に協力仰いでJリーグ放映するようにしろ
まずテレビで放送してJと触れる機会を増やせ
406名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:26:26.10 ID:xB0HFjvS0
金出して地道にスタジアムの整備していけよ
アホしかいねーな
407名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:26:39.19 ID:woIGdSW+P
>>395
で、いつごろが一番レベル高かったんですか。
近年は海外にも移籍する選手も増え、J選抜で東アジア初優勝ですが。
408名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:26:44.88 ID:StLg3rvP0
>>374
23区は土地が余ってなくてスタが建てられない。
要所だからこそ手のつけようが無い。
409名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:26:47.59 ID:F0zkbmgl0
ビッククラブと呼ばれるようなクラブを3つ作る(表現はおかしいけど)

下位の弱小クラブから、いい選手がでてきて
それをビッククラブが移籍金で買い取る
いい選手を3クラブが買い漁って、クラブ内でさらに競争
じゃないと、Jリーグの向上はならない

上位 3クラブ → 毎年優勝争い
中位 5クラブ → たまーに上位3クラブの順位を脅かすぐらいの強さ
下位 10クラブ → いい選手を上位クラブに引きぬかれるクラブ、弱小
410名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:26:59.14 ID:0KQPMxvv0
この間、Jリーグ中西本部長がプレミア化はまだ早いだろう、みたいなこと言ってたぞ
今はすそ野を広げたいって
411名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:27:06.26 ID:e6W5BboyO
各チームの予算+毎年トトから10億を順番にスタジオ整備費に経常すれば
数年で各地に屋根付き専用スタジオが造れんだけどな
野球、陸上など各団体が反対するから無理だけど
412名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:27:06.64 ID:BTLTWA7xP
浦和やセレッソがどっちも代表3人落ちだったのは
イングランド人には内緒な
413名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:27:21.06 ID:wP1Ejgzi0
>>398
2シーズン制の柏みたいな現象が発生することがわかってるんだから、優勝狙えるクラブのサポでも反対するだろ
414名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:27:25.56 ID:lnJbI6BY0
日本のプレミア化ってイングランドみたいなプレミア化ってんじゃなくて
プロやきう化しろってことだからなw
415名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:27:35.72 ID:m9yoQvvWP
電通は日本を中央集権国家の体制にしておきたい
故に日本代表をあおりに煽る

日本代表…中央集権
Jリーグ…地方分権

Jリーグが今のまま発展すると電通にとって凄く都合が悪い
プレミア化ってのは中央集権寄り、プロ野球的な発想だと思う
電通の思惑に惑わされてJリーグを衰退させてはいけない
416名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:27:37.62 ID:44QLfQMp0
>>394
長い目って言うけど、一度罰ゲームみたいな感じになってる大会なんかいくら年月を重ねても成功せんよ
広島なんか露骨に手を抜いてたしな
417名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:27:47.68 ID:BTLTWA7xP
>>408
国立
418名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:27:54.60 ID:sWjbZ5iQ0
東京にビッグクラブを作れとか言ってるの田舎もんだろ。
23区にクラブできたところでたいして盛り上がらんよ。
上手くいってせいぜいマリノス程度。
419名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:28:09.90 ID:StLg3rvP0
>>376
なら秋春制は不都合すぎるんだが。
中国、韓国も春秋だし。
あまり陰謀に結びつきずらい。
420名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:28:17.67 ID:nUmQK70v0
プレミアはいらん
421名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:28:21.02 ID:od85SYzM0
いんじゃね、多すぎだよ、しかもJ3も多くなりそうじゃん
結局全都道府県網羅とか言ったらスポンサー量もファン数から見ても金集まんねーよw
ガンバ特需とか言ってる人いるけど
あんなの日本A代表の遠藤と今野がいるからじゃねーか
そんなのJ1の強豪が落ちたから特需ってんじゃねーんだよw
J自体がなんで集金ルートが増やせないかってのがベースなんだから
そこ考えたら花形を生かすのも手じゃねーか
もちろん柿谷みたいに何が伴わなくても他力(監督次第)でA代表に接点持つことでもルートが開拓できる
したらますます花形を生かす土台って無意味じゃねーだろww
理想ばっかし言いやがって
422名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:28:22.73 ID:mAPMloo/0
需要もないのにクラブ作りすぎてそう倒れ
423名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:28:49.20 ID:44QLfQMp0
>>397
そのACLが全然機能してないから困ってんだろ
日本で試合してもリーグ戦よりも客が全然入らねーし
まさに罰ゲーム・・・・
424名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:28:49.96 ID:dyPqMjW/0
>>408
夢の島改修すればいいのに
425名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:29:05.32 ID:b33m0hxRO
統一リーグの話題を出す奴は馬鹿
なぜなら一国一リーグが原則なのでFIFAが許可しない
韓国クラブがJに参加するならルール上可能だけど
426名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:29:14.14 ID:+faDNxQt0
チーム数絞ったからってレベル上がるかな?
育成には明らかにマイナスだと思うけど
427名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:29:23.72 ID:b+q7rVB00
結局 本質はビッククラブを作ろうという話でしょ
チーム数を減らして消化試合を極力減らし希少価値を高める つまりビッククラブ創設という事
現状は全体で上がるマネーを薄く広くばら撒いてるから上と下にそこまでの差が無い
428名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:29:33.19 ID:m9yoQvvWP
>>410
うむ、まずは最低でも全都道府県に一個はJクラブがある状態にならないといけない
出来れば二個あるといい、ダービー出来るからな

その状態が出来上がるまでは裾野を広げる時期だ
Jリーグはまだそこまでいけてない
まだまだ裾野を広げて底上げを図らないといけない時期
それが将来の日本サッカーの強さを保証することに繋がる
429名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:29:38.95 ID:j99TYD9p0
選手のレベルがちっともプレミアじゃないのに
430名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:30:07.91 ID:woIGdSW+P
ACLこそ東アジアみたいなリーグ戦にすればいいのになあ。
いちいち欧州の猿真似ばかりすんなよ。
431名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:30:19.80 ID:StLg3rvP0
>>378
無い。
小国だけ例外じゃ意味がないし。
代表活動期間なども考慮したら
18ぐらいが、ちょうど良いから
多くの国が、それぐらいのチーム数で行ってるだけ。
それをFIFAの規約で、そうなってると誘導される。
432名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:30:37.46 ID:m9yoQvvWP
>>423
だが中国とかACLは結構客入るんよ
あれはちょっと面白くなってきてるぞ

まぁまだまだ地道に歴史を重ねるべき
まだACLって大会になってから10年くらいしか経ってない
433名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:30:54.57 ID:Ppt7mzvn0
FIFAは16だった
カレンダーで考えると
1年52週
リーグ30週
代表8週
オフ12週
クリスマス休暇2週

まあこれは欧州リーグの日程だが
434名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:31:07.24 ID:StLg3rvP0
>>381
極東に位置する日本では困難。
435名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:31:12.51 ID:n7r7RIrP0
>>429
まあ本家プレミア王者も雑魚チームだったけどな
436名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:31:15.15 ID:jVqH/WIR0
何があろうともACLで勝て!
なに? 国内優先? 言語道断だ!

…というわりにそういう人たちって
ACL出場チームを支援してくれない感じだよね

一行で言うと『日本の誇りにかけて戦え! だが俺は金を出さぬ』的な
437名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:31:26.74 ID:m9yoQvvWP
>>421
J3は経営規模が断然小さいからそんなに問題にならんと思うよ
438名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:31:29.15 ID:BTLTWA7xP
ACLは賞金上がらない限りは無理だよね
そして当分上がらない
439名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:31:41.69 ID:SRU74/ES0
数を減らしたらレベルが上がるとか絶対ねーから
逆に特定のクラブに勝つための戦術が今以上に蔓延して、外で勝てなくなるだけ
まあJ1に18チームは多すぎるから2つくらい減らした方がいいとは思うが
440名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:31:45.32 ID:0KQPMxvv0
>>426
今やればそりゃ瞬間的には上がると思う
ただその濃度を上げただけの状態を維持していくイメージは沸かない
441名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:31:56.25 ID:RXHOClrS0
>>409
スペインみたいにレアル・バルサ頼みの果てにリーグ崩壊する将来しかないな。
地道にコツコツするのが一番なのに、お前みたいに一縷の望みすらない妄想をさもこれしかないって語る奴が一番厄介だわ。
442名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:32:14.27 ID:44QLfQMp0
>>426
J1の数を減らすだけでJ3も作るから
総合的にはチームは増えるけどね・・・・
443名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:32:32.80 ID:F0zkbmgl0
>>411
野球、陸上、各団体が反対って・・・
そうやって見ると、日本のスポーツ文化って民度低いよな
冷静にみれば、たかって、足引っ張ってるだけ
どこかの国みたいだわ
444名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:33:08.54 ID:yeJLnE+Q0
>>421
お前は勘違いしている
サポーターが多いガンバだから特需になっているの
現状把握できていないお前はただ文句言いたいだけだろ
445名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:33:10.21 ID:m9yoQvvWP
>>409
ビッグクラブは作るものではなく、歴史的に生まれてくるものだ
何個かの可能性あるクラブはビッグクラブになれるように最大限努力すべき

ビッグクラブの条件は人気と強さだ
人気は客の数で分かる
強さはタイトルの数で分かる

これらを長い歴史を経て勝ち取り続けたクラブこそがビッグクラブと呼べる
446名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:33:16.45 ID:BTLTWA7xP
>>441
世界リーグランクで1位の国のそんなこといっても
恥ずかしいだけだよw
あそこはまだまだブランド切り売りできるし
外からも金はいってくるわ
447名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:33:42.93 ID:mAPMloo/0
ビッグクラブがあると地上波で放送しやすいんだよ
それで放映権を均等分配すれば下位クラブも生き残れたのに
なにもかも平等が良いというアホのせいで全てのクラブが世間的に存在感がなくなってしまった
448名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:33:44.09 ID:52s6c1m40
>357
JR東日本・古河FCのホームゲーム何度もいったことあるが、専用スタジアムは記憶にないな。
あるのは臨海スタジアムと蘇我スタジアムだけ
449名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:34:12.88 ID:BTLTWA7xP
ビッグクラブは政治で作るんだよ
程度はあるけどどこだってそうだよ
450名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:34:32.00 ID:Tt/OjVtb0
>>443
しかもそいつらトトに反対しておきながら分配金はしっかり貰ってるからな
451名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:34:36.61 ID:ndxtbdxe0
>>443
どこかの国って、昔からの日本の伝統だろw
452名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:34:51.06 ID:m9yoQvvWP
>>446
リーガが全て正しいとは限らない
まぁ世界トップクラスのリーグであることは言えるけどな
Jリーグが参考にしてるのはブンデス
まずはブンデスのクオリティに追いつけるように努力だな
まだまだスタ環境、客、レベルの面において差がありすぎるからな
453名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:34:58.74 ID:Lnj46NX70
東京レッドブルズ
横浜インターナショナル
大阪ユナイテッド
成田エミレーツ
454名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:35:23.33 ID:44QLfQMp0
>>432
賞金を上げる程度に客が入らんと無理
中東はすでにACLから手を引いてる
バルサとかに金を出してACLには出さんしな・・・
455名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:35:34.21 ID:V5VuSDvv0
>>443
陸上なんてロクに客入らないのにスタジアム構想が出るたびにしゃしゃり出てくるからな
まさに寄生虫
456名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:35:38.70 ID:BTLTWA7xP
>>452
そうですね
457名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:35:40.52 ID:rUDFCQJi0!
人口が1億超える国でチーム10個じゃ全国リーグにならない。
野球の12チームでも基本的に都市圏にしかチームないだろ。
458名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:35:40.90 ID:lnJbI6BY0
東南アジアのスターをかき集めてそこでの人気を高める
それが一番
ベトナム選手には期待してるよ
459名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:36:08.96 ID:m9yoQvvWP
>>447
今の段階では平等というのは正しい
まだクラブが根付いてない状態だからな
完全に根付くまでは平等が正解だ

セル塩越後がいつも平等やめろって言ってるけどあいつ電通の工作員だろwww
いつも電通の思惑どおりのことばかり言っている
Jリーグはまだ20年しか歴史がないという事実を謙虚に受け止めるべきだな
460名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:36:20.69 ID:ZceZHgeB0
ACL出るためには1部リーグが何チーム以上って条件無かったっけ?
461名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:36:45.62 ID:Tt/OjVtb0
>>458
それを許すとFCコリアみたいなのがプロに参入してくるぞ
462名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:36:50.95 ID:QsKPTh1MP
>>450
チームの予算とTOTOからの10億円で
日本中に屋根付きサッカー専用スタジアムが
いっぱい作れるなら、作ればいいじゃんw
463名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:36:58.34 ID:N4OriQ2n0
10だと入れ替え枠は1かな?

ジャイアントキリングとかなくなるから活気のない味気ないリーグになるよ
464名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:37:00.82 ID:wP1Ejgzi0
>>378
規定かどうかは知らんが、ACLの参加基準だか各国に割り当てられる出場枠の判断に使われてるんじゃないかな?
トップリーグが10クラブの国に4枠は来ないだろうw
465名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:37:02.85 ID:jVqH/WIR0
>>435
フィジカルで潰しに行かずに技術面のみで勝負すると
予算規模で大きく劣りなおかつメンバー落ちのクラブにも遅れを取るビッグクラブというのも何だかなという感じではあるね
親善試合でも格の違いを見せて欲しいというか

タイ選抜なんてユナイテッドの1/100くらいのお値段なんだっけ?
タイが蒸し暑いからってそれはないよと
466名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:37:09.26 ID:VEE6AwsO0
>>447
常に優勝クラブが入れ替わるからこそJリーグは面白いんだよ
常勝ビッグクラブに下位のプロビンチャが挑む試合のつまらなさは欧州リーグ見てれば判るでしょ

サッカーは実力伯仲の試合の方が好ゲームが生まれる
BS劇場とか毎回面白い展開なのはJの魅力の一つ
467名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:37:11.92 ID:TUjdPqcUP
ガンバがJ2に落ちたり
さっぽろに負けて浦和が詰んだり
なかなかバランス良くできてると思うけどな
468名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:37:36.66 ID:44QLfQMp0
>>445
いや、ある程度リーグの仕組みも関係あるよ
例えば、上位チームは分配金を優遇するとか・・・・
469名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:37:53.64 ID:V0VEwl1FP
マリノスがなぜ上手くいかないかは、検証されるべき。

日産スタジアムは二階のバックスタンドなら、とても見やすい。
臨場感はないけれど、自由席だし悪くない。
練習場は横浜の一等地だし。

けっきょく、イメージの問題なんでは。
今のJは、おしゃれ感が足りない。
マリノスは、週末に見た目の良い男女にユニ着せて、横浜を歩き回らせれば良いのに。
470名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:37:55.03 ID:XkuQxge30
外資解禁は良いと思うけどな
ただ、金を出せばどこでも良いじゃなくてリーグ側が健全な運営が可能かどうか厳しく審査する必要はある
せっかくサッカーは世界に広がってるスポーツなのに海外マネーが入ってこないのは勿体ないと思うんだよね
471名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:37:59.67 ID:RXHOClrS0
>>446
リーガ1・2部の何クラブ破産してるのか分かってるのか・・・半分が破産してるんだぞ。
つか、外から金が入って来るとか、入ってこなくなったらどうすんだ?
そもそも、Jでそんなビッグクラブが生まれるって試算がありえない。
472名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:38:02.65 ID:QsKPTh1MP
411+1 :名無しさん@恐縮です [] :2013/07/30(火) 23:27:06.26 ID:e6W5BboyO [携帯]
各チームの予算+毎年トトから10億をスタジオ整備費に経常すれば
数年で各地に屋根付き専用スタジオが造れんだけどな
野球、陸上など各団体が反対するから無理だけど
473名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:38:27.88 ID:m9yoQvvWP
>>458
それやんのもまだ早い
それよりも圧倒的に質をまだ向上させないといけない

マッチ棒みたいにやせ細った選手が普通にJ1で沢山プレーしてる状態はおかしい
選手が最低限のフィジカルの整備を行わなくてもプレー出来る環境ww

んな柔な選手は淘汰されるくらいのアグレッシブなリーグにならないといけない
んな東南アジアの選手呼ぶより、まずは日本人選手の意識改革が大事だ
選手だけじゃなくてコーチもな
Jで勝つだけを考えてるようなのが多すぎるな

世界で戦うことを考えればフィジカルの強化は必須
そこから逃げ続けてるのが多すぎる
474名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:38:28.75 ID:BTLTWA7xP
>>469
しばき隊とかいるからだろw
475名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:38:52.15 ID:52s6c1m40
プロビンチャとかいうワードを使う人間
476名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:39:13.91 ID:jtw08YYu0
アジアの銭を日本に集中させんと
どんどんアジア枠拡大していこうぜ
477名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:39:37.39 ID:VEE6AwsO0
>>468
現在世界でもっとも成功してるブンデスでは上位と下位の分配金の差が殆どないね
ブンデスも実力が伯仲してるから見てて面白い魅力的なリーグになってるよ
だからこそ観客動員数世界一なんでしょ

少数のビッグクラブのみが潤っても、その代償も大きいのだよ
478名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:39:50.06 ID:n7r7RIrP0
>>469
日産はスタの雰囲気は悪くないし
見てる分には快適な環境のスタだけど
試合が見やすいと言われれば違うだろ
479名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:39:50.56 ID:m9yoQvvWP
>>469
原因はハッキリしている
臨場感のない糞スタを使用しているからだw
480名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:39:55.48 ID:N4OriQ2n0
>>476
韓国枠が増える
481名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:40:01.92 ID:woIGdSW+P
>>467
ビッグクラブ厨はそれが気に食わないんでしょw
482名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:40:29.69 ID:sWjbZ5iQ0
>>474
キチガイアホーター追放は最優先課題だな。
483名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:40:30.86 ID:BTLTWA7xP
>>475
ものすごい薄っぺらいよな
J金なさ杉でプロえらばない子がいる現状も
しらないのに筋トレがどうとか
Jリーグは夢がちゃんと売れてないのにねw
484名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:40:33.26 ID:QsKPTh1MP
>>478
226 :ファンクラブ会員番号774 [↓] :2013/07/30(火) 16:36:27.80 ID:Sf1X4KTT (4/4)

https://pbs.twimg.com/media/BQWaInDCUAASFhj.jpg
http://a3.img.mobypicture.com/b32509d06401224b9633e8337638e488_large.jpg
485名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:40:38.22 ID:44QLfQMp0
>>452
ブンデスは外国人枠を撤廃したりいろいろ工夫してるからな・・・
486名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:41:06.60 ID:StLg3rvP0
>>443
いや、サッカーだけ特別って思ってる方が
どうかしてる。
税金に頼らず、全部自腹なら文句無いけど。
487名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:41:30.13 ID:m9yoQvvWP
>>469
あ、おしゃれ感がないってのはいい指摘だね
これは重要なんだよな
若者はみんなカッコいいものに憧れるからね
お洒落ってのは凄く重要な要素

サッカーはカッコいいんだ
Jリーグはめっちゃカッコいいんだっていう意識を浸透させないといけないね
そしてそれは選手のルックスのことではなくパブリックイメージのことだね
同時にカッコいいもの好きではない人たちも取り込めるような懐の深さも必要だね
488名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:41:36.38 ID:F0zkbmgl0
>>441
わけわからん
リーガの問題点はわかるんだから、そうならないようにすればいい
まさに生きる教科書

>>445
君の考えだと、あと100年ぐらいかかるな
それならそれでもいいんじゃね?
489名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:41:50.88 ID:mAPMloo/0
プロになったのにアマ感覚のアホはどうしようもないな
プロである以上サポーターに甘えるのでなく純粋に客商売をすべきだった
490名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:41:55.25 ID:KEeyzVTl0
日本もアジアのプレミアリーグみたいにならねーとなぁ…
やっぱり田舎のゴミチーム共が足を引っ張ってるね
491名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:42:00.24 ID:BTLTWA7xP
>>481
そんなことはないよw
むかつくくらい優遇されてるチームがないと
盛り上がらないよって言ってんの
どこもそうだからね
492名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:42:03.94 ID:yr3V4dGU0
在日枠無くす事から始めろ
493名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:42:22.78 ID:VEE6AwsO0
>>470
世界第3位の経済大国のリーグが何故外資に頼らなければならないのかも考えるべき
外資に開放しすぎたプレミアの惨状も冷静に見なければいけない

繰り返すけど、今最先端の成功例はブンデスなんだよ
昨シーズンのCL見てもプレミアは凋落してる
494名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:42:24.28 ID:b+q7rVB00
まぁでも一つ言えるのは拡大から飽和したら縮小しなくてはいけない事は事実
コンビニじゃないけど100店舗増やしたら30の不採算店舗を切って70を安定させる
Jもそろそろパイの限界値に達して客の奪い合いになって来てるから濃縮させる必要はある
495名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:42:37.04 ID:1dYPQkfw0
結局地方の経済の規模にも限界があるからコツコツ地元のクラブを応援しても限度はある。
人気クラブが大勢のサポーターを連れて僻地を周ったらお金落としてもらえるもんね
496名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:42:57.58 ID:BTLTWA7xP
ガンバなんかロイヤルチームにするわけないだろw
大阪民国に日本の実験握らせるわけないだろw
寝言もいいとこだよw
497名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:42:58.39 ID:n7r7RIrP0
>>490
けどプレミアリーグでも万年下位の地方クラブとかわんさかあるだろ
498名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:43:17.57 ID:44QLfQMp0
>>477
そもそも莫大な利益が入ってくるチャンピオンズリーグがある欧州は参考にならんと思うが・・・
499名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:43:26.22 ID:f7InQ4Mv0
あれっ? JFAは夏休みでは?
500名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:43:33.57 ID:hvPhyeDW0
>>447
>それで放映権を均等分配すれば下位クラブも生き残れたのに

それは無理目な要求。

均等分配のシステムが全うに機能すれば
ビッグクラブからしたら、自分らの投資に対する(彼らにとっては正当な)リターンを
得られにくい状況になるのだから、逆説的にビッグクラブは生まれにくくなる。
501名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:43:37.48 ID:PD7f71xp0
数絞って試合数減らしたら、観客動員の上限が下がるわけだから
必然的に各クラブが減収になるんだけど?
502名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:43:38.93 ID:m9yoQvvWP
>>489
選手はプロになってきてると思う
だが運営や、クラブのフロントにバブル世代のお花畑脳が多すぎる気がする

電通テイストなやり方は排除すべきだ
もうそんなの通用しねーから

本物の価値を築き上げない限りJの発展はない
本物の価値とは楽して短期で手に入れられるものではない
長年の絶え間ぬ努力と多数の熱意を持った人間たちの力が必要
503名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:43:53.81 ID:Tt/OjVtb0
>>476
アジアの金をJに集中ってのは賛成
でもだからといって質の低い選手ばかり獲ってこれ以上レベルが下がるのは反対。現に今アジア枠で取った選手もあまり使えてないし
J3で東南アジア枠は面白いと思った。見込みのある選手は上に引っ張ればいいのだし
504名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:43:57.32 ID:lnJbI6BY0
人気クラブって浦和のこと?
浦和に世界的スーパースターいるの?
いなかったら地方の一般人が見に来るわけ無いでしょw
505名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:43:59.60 ID:StLg3rvP0
>>460
出るだけなら、無い。
ただし枠の数は考慮される。
506名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:44:00.20 ID:iPQps9wl0
そもそも新人の契約がみんな480万とかなめてる金額を自由化しないと
507名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:44:06.56 ID:1dYPQkfw0
しょうもないレベルで最終節まで優勝争いして世間はまったく興味ないけど世界でもっとも興奮する!  くだらねえ
508名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:44:20.55 ID:BTLTWA7xP
ガンバはバルサとかインテルだろ
きもいよね
スタ募金もうじき110億突破だってさ
カンプノウも市民みんなで作ったらしいよ
あ〜きもい
509名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:44:31.33 ID:N4OriQ2n0
>>494
コンビニには競争相手があるけど、ほとんどの都市のJにはない。
バスケはシーズンが異なる
510名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:45:07.46 ID:m9yoQvvWP
>>493
うん、「飯田産業」がJサポに与えた衝撃とか溜まんなかったよな
外資参入なんか許可したら飯田産業みたいな企業は誰からも認知されてない

俺は未だに「飯田産業」が何をやっている会社なのか知らんwwwwwwwww

ほんと何だよ、「飯田産業」ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:45:13.14 ID:7fFYaY0SP
プレミアとか前期後期とか秋春とかゾンビなのかこいつらは
何回否決されても甦ってくるなw
512名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:45:27.78 ID:RXHOClrS0
>>488
俺もお前が何言ってるのか分からん。
崩壊寸前のリーガから具体的に何を学べっていうんだよ。
馬鹿みたいに放漫経営するなってか?
513名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:45:44.70 ID:N4OriQ2n0
>>501
4回戦制だろ
すぐに飽きると思う
514名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:46:01.71 ID:l6+JZnkd0
上手い選手みんな海外に行くんだから日本にプレミアリーグ作っても誰も視ないじゃん
515名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:46:04.97 ID:StLg3rvP0
>>468
それって順位による賞金で実装済みだよ。
516名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:46:08.85 ID:woIGdSW+P
>>504
浦和はどちらかといえば阪神みたいなものですから。
517名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:46:13.23 ID:mAPMloo/0
>>466
面白いと思う奴が今の10倍金を出せばこのままやってけるだろうけどな
518名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:46:15.90 ID:aEGDHdVU0
サッカーファンの人も知ってる人も多いとは思うが、基本的にJリーグの理念ってのは
バブル期の発想なんだよ。右肩上がり経済の日本の時に練られたものなんだ。
代表戦で儲けてるから、JFAが潰れることは多分ないだろうけど、将来的にJリーグの運営が厳しくなって、
大幅に淘汰してチーム数の縮小は普通にあると思うぞ。それが10年以内か25年以内か50年以内かは不明だが。

そもそも、市町村単位でおらが村のチームとか小さすぎるからな。
完全にバブルの発想。スポーツに企業がバンバン金使ってた時のね
519名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:46:37.83 ID:n7r7RIrP0
飯田産業て東証1部で昔はCMもバンバン出してるのに
それ知らないってどんだけ無知なんだよ
520名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:47:12.63 ID:bWGARj1H0
チョンとの試合のたびに不愉快な思いをさせられるサカって…
521名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:47:36.65 ID:l6+JZnkd0
>>476
アジア人なんか見たいか?
中国人や韓国人や東南アジア人なんか増えたってほとんど人気に繋がらんだろう
522名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:47:39.62 ID:b+q7rVB00
>>509
いや客の事さ 増え続けるという事はありえないし増加幅も低下するのは当たり前で
その中でクラブだけ増やしていけば一試合の動員数は落ちざるを得ないんだわ
523名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:47:47.19 ID:StLg3rvP0
>>473
それ言ったら力士をJリーガーにしろで終了。
フィジカルの強化は反則を取られやすくなる。
524名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:48:05.21 ID:m9yoQvvWP
>>511
何が何でも成し遂げたいってこと
おそらくこれは電通が絡んでる

秋春…プロ野球とシーズンをズラしてプロ野球の延命、雪国Jクラブの衰退狙い
前期後期…Jリーグをアホリーグにして後退させ、芸能化狙い
プレミア…一部のクラブに特権を与え、地方のクラブの消滅狙い


こうやって電通がJリーグを解体しようとしてるのは明白
理由はJの理念が地方分権だから
電通は中央集権推奨企業

Jリーグは明らかに電通から攻撃されてると思うよ
Jサポはこれを頭に叩き込んで警戒しないといけない
内部にも今後どんどん入り込んでくる危険性がある
525名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:48:25.47 ID:44QLfQMp0
>>511
まあ、それだけ困ってるチームも多いって事だろ
数を増やすと当然そういうチームも増える
526名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:48:38.29 ID:BTLTWA7xP
ガンバは大阪では右なんだろうけど
日本では左なんだよね
バルサもそうだね
カタルーニャでは右だけど
スペインでは左だろうな
527名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:48:40.61 ID:VEE6AwsO0
.>>517
その理論なら、面白いと思う奴を10倍増やせば良いだけだよ
クラブ数を削減するのはサッカーファンの人口を減らし逆行するだけ
528名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:48:40.91 ID:V0VEwl1FP
こんな会議で話し合いを続けるより、
各クラブが増員のアイデアをリーグに提出して、
良いアイデアには、リーグが資金を出してあげれば?

成功例のノウハウは、各クラブで共有できるようにすれば良い。
529名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:48:47.35 ID:woIGdSW+P
>>518
サッカーはコートとボールとゴールがあればいいからね。
野球とかと違って初期費用や維持費があまりかからないだろうし、縮小はあまりないと思うよ。
その一方で市場はほぼ全世界だし、拡大に制限がない。
530名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:49:23.29 ID:N4OriQ2n0
>>522
独占市場を増やすのさ。
競争がないのは最も楽。
531名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:49:26.24 ID:rUDFCQJi0!
>>521
アジアの放映料で稼ぐ。稼いだ金をクラブに投資して強化する。の流れ。
532名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:49:26.39 ID:n7r7RIrP0
数が多すぎるからある程度絞りこみは必要だとは思うが
プレミア化は時期尚早だろ
533名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:49:26.42 ID:F0zkbmgl0
>>519
飯田産業って知らないw
こっちの地方だと流れたいたなかなぁ・・・思い出せないや
534名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:49:27.20 ID:QsKPTh1MP
>>510
マリノスの肩スポンサーの三栄建築設計や
レッズのトーシンと同じ建て売り住宅メーカー
535名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:49:41.71 ID:K0Eqxz2TO
>>461
むしろ大歓迎だよそういうチームは
ヒールがいた方が盛り上がる
自分とこのチームがそうなったらヒール役受け入れるしかないけどw
536名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:49:52.37 ID:VEE6AwsO0
>>524
まさにそうだよね
Jを解体したい狙いが見え見えなんだよ
537名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:50:19.14 ID:44QLfQMp0
>>527
クラブ数を削減はしないだろ
トップリーグの数を削減するだけで
538名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:50:21.30 ID:hvPhyeDW0
>>502
それでもそのへんはだいぶマシになってきたと思う。

ただ、現状の傾向は、田舎の弱小クラブ(失礼な表現だが)のほうに
その手のプロ経営者が育ってきつつ(携わりつつ)ある感じだな。

これについても、J世代の指導者やプレーヤーがいろんなところに拡散して
選手のレベルが全体的に向上して来たのと同様に、
この手のプロの経営者のいるクラブで直にそれに触れて育ったスタッフが
拡散して行くのだろうと考えると、そんなに見通しは暗くはないと思っているよ。
539名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:50:28.21 ID:VsGjGSxP0
ま、外資入れるなら税金はもう使うなよ
540名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:50:35.08 ID:wP1Ejgzi0
>>522
地域に競合くらぶがあれば単純に減るんだろうが、クラブ空白地帯なら増える要素は残されているだろう。
(もちろん、アクセスやスタの問題はあるが)
541名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:50:44.41 ID:jVqH/WIR0
プレミアリーグは危険なタックルによる大怪我が当たり前というほどの
ジャッジ基準の緩さのせいで基準の違うCLで勝ちきれないんだっけ
542名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:50:44.80 ID:OOnCIbeq0
totoの助成つうのは文科省主導のスポーツ行政の一環だろ。
だから体協・JOCと密接に関係してんだろうが。
543名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:50:49.78 ID:BTLTWA7xP
>>535
それはないわ
そんなのいらないよ
セレッソだけ間に合ってるよ
544名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:51:03.84 ID:VEE6AwsO0
初めてジュビの胸に飯田産業が出た時のインパクトは凄かっただろw
545名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:51:47.20 ID:Y8N8iFWE0
いい住まいの飯田ですね
CMはよく見かけるな
546名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:51:49.37 ID:44QLfQMp0
>>529
税金頼みで運営してるチームがすでにあるじゃん
札幌、大分、岐阜とか・・・
547名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:51:50.25 ID:StLg3rvP0
>>500
それで分配で揉めてプレミアは発足する。
ただし喧嘩別れするほどケタはずれな額で無ければ無理。
548名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:52:03.49 ID:b+q7rVB00
>>530
そう だからはっきり言ってしまえば先行したクラブの既得権益をある程度認める形にするという事
後追いのクラブがのこのこやってきて育ちつつあるクラブの客を食い合いさせるような愚は避けると言うべきか
549名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:52:09.89 ID:QsKPTh1MP
>>542
チームの予算とTOTOからの10億円で
数年で日本中に「屋根付きサッカー専用スタジアム」が
いっぱい出来るならいいだろw
550名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:52:31.19 ID:mAPMloo/0
10数チームで安定的に日本のサッカー育てて行けばいい
需要を超える供給すれば破綻するのが当たり前
これが分からない奴は小学生以下
551名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:52:53.60 ID:b+q7rVB00
>>540
それは歓迎すべき事だねケースバイケースだわなそこは
552名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:53:06.12 ID:Jmshp8130
プレミア化、プレミア化っていうから放映権料を改定したり、スタジアムを専スタのみにするのかとおもったら
クラブ減らすのかよw
553名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:53:13.10 ID:woIGdSW+P
>>546
クラブライセンス制もあるし、そういうのは淘汰されていくよ。
554名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:53:24.03 ID:VEE6AwsO0
>>537
(トップリーグの)クラブ数削減の議論してんのにチームの存続と受け取る方がおかしいでしょw
555名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:54:01.64 ID:KEeyzVTl0
田舎のゴミクラブなんか消滅してくれんかな、こいつらが足を引っ張ってるのは明白
プレミア化によって代表見てる人にもJリーグを見て貰わなきゃ終わりだ

ついでに企業名も解禁しろよ、グランパス()なんか知名度0だけどTOYOTAのチームに入りたいって選手は沢山居るだろ
556名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:54:26.97 ID:N4OriQ2n0
現行の1シーズン制にプレーオフを追加する案

これがベストかな。
上位4チームによる1ゲームノックダウン方式。

リーグチャンピオン
プレーオフチャンピオン
ナビスコチャンピオン
天皇杯チャンピオン
ゼロックスチャンピオン

以上の5大タイトル制
557名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:54:29.22 ID:44QLfQMp0
>>553
淘汰されてないじゃねーか
減資とかして無理やり活かしてる
558名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:54:47.93 ID:hvPhyeDW0
>>517
プレミア化だのトップリーグのクラブ数減だのの方が面白いと思う奴らが
現状以上に金を出すようになるのであれば、
そういう方法でもやっていける(やったほうがいい)ということになるが、
その見通しはあるの?という話なわけ。

で、そうなりそうだという根拠を誰も示せないのにそれでもそうしたほうがいいぞ、
とか言いだすから、拒否反応が出るんじゃないの。
559名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:55:06.01 ID:woIGdSW+P
>>555
田舎のゴミクラブって、リーグ三連覇した鹿○のことですか?
560名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:55:46.65 ID:N4OriQ2n0
>>548
首都圏は知らないよ。
地方はどんどん増やして第2の新潟・甲府を産んでいかないとね。
561名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:56:12.50 ID:F0zkbmgl0
>>542
そろそろ、各団体のくじ作った方がいいんじゃね?

野球くじ
体操くじ
水泳くじ

お役人も、天下り先ができてうれしいだろうしw
562名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:56:26.55 ID:44QLfQMp0
>>558
でも、実際に広告収入が減ってるわけで
そこを何とかしないと
563名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:56:31.13 ID:m9yoQvvWP
>>536
今後テレビや雑誌なんかで影響力持った著名人の言論には注意する必要がある
例えばセル塩越後とかね

あぁいうメディアに沢山露出できる奴ってのは後ろ盾が電通だったりする
何でお前そんな権力持ってんの?みたいな奴なw

そいつらに電通が誘導発言を連発させる可能性がある
そうやってゆがめられた言論に洗脳されるようなJサポが増えると
Jリーグの存在が歪められていく
そうなってはいけない
Jは崇高な理念を遂行すべく、突き進むしかない
564名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:56:41.96 ID:dyPqMjW/0
>>406
ジェフも大宮も客入りひどかったけど
専スタ建てたら普通に増えたな
565名無名無しさん@恐縮ですしさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:56:58.20 ID:eLZyHE4y0
>>450
>しかもそいつらトトに反対しておきながら分配金はしっかり貰ってるからな
案の定、トトは大赤字でみずほ銀行が赤字をどうにかしろと取り付け騒ぎのような感じになったんだが。
だいたい今のトトビッグは購入者はランダム数字受け取って当たり外れが決まるわけで、
購入者とスポーツ施設なんて一切関係が無い。当初はJリーグファンが勝ち負け予想して購入する形なんで
スポーツ施設の利用者かそこで行われているスポーツのファンってことで、利用者負担の原則でトト収益をスポーツ施設建設に回す計画だった。
だがそれは大失敗で、結局、宝くじ方式で購入者にスポーツ知識があろうが無かろうが関係無くした。
その時点でスポーツ施設利用者とはとても言えないわけで当たり番号も別段ランダム数字でも結構なわけで、
そのスポーツ施設利用者とはとても言えない購入者のお金を当初の計画だったからスポーツ施設建設に回すって詐欺ですよw
利用者負担の原則に外れている。さも、ランダム数字購入者のお金をサッカー施設建設が当然だなんて頭がおかしい。
566名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:57:24.06 ID:mAPMloo/0
>>558
分散してた金を集約するだけだから出す金は変わらないよ
567名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:57:43.68 ID:wP1Ejgzi0
>>564
大宮は拡張したからだろう
568名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:58:11.01 ID:K0Eqxz2TO
競争促進を考えたらトップリーグを10程度に減らすのは当然だわな
たとえ減らしても下部リーグが受け皿になれば特に問題も無いだろうし
569名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:58:35.52 ID:lnJbI6BY0
浦和が残留争いして、ガンバが落ちるようなレベルのリーグなんだよ
資金力がチーム力に全く資さないのはフロントや指導者の問題がでかい
だからプレミア化なんてますます馬鹿なフロントや指導者を増やす
570名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:58:42.03 ID:44QLfQMp0
>>564
ジェフは、この前タダ券を配りまくってると言う記事があったぞwwww
571名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:58:54.40 ID:VEE6AwsO0
>>563
最近は武田もおかしな発言し始めてるね
どこぞから事務所が引き受けて発言させてるんだろうな
572名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:58:58.36 ID:yeJLnE+Q0
>>555
今日はナベツネが多いな
そんなに悔しいのかと思うぐらい
573名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:59:38.97 ID:woIGdSW+P
>>557
生かす意義があると思われてるんなら別にいいんじゃない。
クラブライセンス制はあるし、いずれにせよ無理してたら長続きしないよ。
574名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:00:03.47 ID:44QLfQMp0
>>569
逆だろ
プレミア化することによってそう言うチームはJ1からいなくなる
575名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:00:28.84 ID:aeGEbxIN0
今どき地上波メディアに頼るってのが時代錯誤
プロ野球とシーズンずらせば地上波ニュースで取り上げてもらえる?とかとんだ勘違い
あいつら野球しか伝え方知らないんだから
野球なんて過度に意識しなくても勝手に潰れてくんだからほっとけばいい
576名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:00:45.28 ID:m9yoQvvWP
>>571
旧ヨミウリの人間は信用してはいけない
真っ向からおかしな奴が多いからな
バブルにどっぷり浸かってた奴ら

あいつらはJリーガーと呼ばれてたけど、Jリーガーではない
97以降くらいから新規でJ入りしたようなのが真のJリーガー
577名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:01:06.22 ID:e+4jzIyr0
>>565
トト買う人は、その金がスポーツ振興に使われることは認識してるでしょ。
578名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:01:15.24 ID:lnJbI6BY0
プレミア化で東アジア選手権レベルの選手かき集めて客集まんの?
本田や香川いなかったら客来ないんじゃないの?
579名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:01:35.52 ID:Rm9jCsmn0
>>561
三菱グループやトヨタグループ、日立、パナソニック、新日鉄住金らが参加してる団体使って金集めて
三菱グループやトヨタグループ、日立、パナソニック、新日鉄住金らが参加してる別の団体に金流してんだよ
580名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:01:37.24 ID:Q7V5F2t80
2012上位

広島
仙台
浦和
横浜
鳥栖

名古屋
川崎
清水
東京
581名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:02:00.01 ID:ywkLzUqq0
まだまだ地上波次第なとこあるよな
582名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:02:03.24 ID:hkX7cVFo0
>>573
そんな事を言い出したら全部のチームに生かす意義があるわwww
クラブライセンス制なんかまったく機能してない
583名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:02:11.31 ID:+MIrCUbGP
プレミアも入れ替え廃止案とか動議があったからな
外国のオーナーが「堕ちたくないから入れ替え止めろ」ってさ
プレミア14クラブが賛成したら可決されるところだった

外資に身を委ねるとサドンデスの恐怖と隣り合わせなのさ

棄てられる時は一瞬さ
南チョンから外資が一斉に引いた時のことを思い出せ
584名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:02:15.11 ID:CFscMZ3M0
>>556
1年で何回、同じチームと対戦させる気だよ。
ACLでも日本同士で当たる可能性があるな。
アメスポみたいにカップ戦は排除して
リーグ1本で行く覚悟が無ければ
プレーオフなんて成り立たないよ。
585名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:02:27.27 ID:mAPMloo/0
選手の受け皿はサッカーの場合、世界中にあるから心配いらない
それよりも日本にプロリーグが存在し続けることが重要
赤字クラブが多数を占める状況で相変わらず理想ばかり語ってる奴は頭がどうかしてる
586名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:02:27.20 ID:N4OriQ2n0
>>575
MLBがやっているように、スカパーオンデマンドを普及させるべきだな

http://vod.skyperfectv.co.jp/channel/j-league
587名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:02:41.83 ID:XkuQxge30
>>570
アウェー動員が見込めない富山戦で1万人超えたら無料券プレゼントってやつだろ
タダ券配りまくってる訳じゃないぞ、結局1万人に届かなかったしなw
588名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:02:44.27 ID:lkoWsC+LO
★『「2ステージ制復活」「秋春制移行」「チャンピオンシップ復活」などより、「日本代表には海外組からは3名しか選出不可」にするべき』。
 そうすれば、Jリーグ創設時みたいにJリーグから選出される選手が増えて、代表がいるクラブは人気が出る。
 海外組も、3名だけしか選出されないとなると、日本代表になりたければ、サブではなくレギュラーで出られるクラブに移籍したり、日本に戻ってくる選手も出てくるだろう。
 今は、逆に、日本代表になりたかったら海外組になるのが近道というのは、Jリーグの目的からしておかしい。
 「日本代表あってのJリーグ」ではいけない。「Jリーグあっての日本代表」にしなくては。
 そもそも「海外に選手を輸出する」ことが、そんなに素晴らしいことか?違う。逆だ!
 プレミアリーグの1年後に設立されたJリーグが、同じ期間でこんなに海外のリーグと差が付いたことを、サッカー協会や川淵、Jリーグは恥じるべきだ。
 Jリーグを海外リーグと同じレベルにするのではなかったのか?日本代表の海外組には、何らかの制限を加えてしかるべきなのだ。
■Jリーグ、人気低迷が続き危機感 苦戦の主な要因は日本代表が海外組で占められJリーグが「国内空洞化」
◆サッカー・Jリーグ人気低迷で危機感[中日新聞 2013/06/27] http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20130627/CK2013062602000278.html
 J1リーグ苦戦の主な要因は、日本代表が海外組で占められ、J1リーグが「国内空洞化」となっていること。
 日本プロサッカーは、国内で活躍すれば、欧州や南米のサッカー先進国のリーグで活躍することが、ステップアップの一つと考えられているからだ。
 サッカー少年たちの憧れは、日本代表のMF本田圭佑選手(27)=ロシア・CSKAモスクワ=や、
同代表のMF香川真司選手(24)=英国・マンチェスター・ユナイテッド=ら海外組で占められている。
 コンフェデ杯の日本代表23選手中、国内組9選手に対し、海外組は半数以上の14選手だった。
589名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:03:10.41 ID:LqpCEOmM0
フィジカルの強化=ドーピングの活用
590名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:03:23.36 ID:BTLTWA7xP
早く国立できないかな
代表戦にしてもみっともなくて
東京じゃサッカーできないからな
591名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:03:34.89 ID:m9yoQvvWP
>>578
本田や香川も海外に行かなきゃただのJリーガーだった
本田香川にブランドがあるのではなく
本田香川は海外組ブランドを身に纏っているだけの話だ

今の日本サッカー空間において海外クラブ、それもビッグクラブでプレーしてる選手というのは価値があるとされている
そしてその価値というのを作ってるのもまた電通だ

電通は日本代表選手、海外組、の地位を上に置くような体制を取っている
それによってJリーグの存在価値を薄めようという意図がある
592名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:03:42.01 ID:N4OriQ2n0
>>584
ナビスコにプレーオフのスポンサーになってもらうのも手だな
593名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:03:47.46 ID:VdvNud/IP
>>582
3期連続で赤字でアウトだし、長い目で見れば機能するよ。
クラブライセンスもブンデスを手本にしたものだし。
594名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:04:09.98 ID:StLg3rvP0
>>561
プロじゃないとクジは出来ないだろう。
ほとんどのスポーツはアマチュアだし、
野球は6試合しかないし、雨で中止になりやすい。
595名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:04:17.92 ID:QsKPTh1MP
>>564
http://netafull.net/football/036066.html
J1大宮の渡辺誠吾社長(55)は19日、さいたま市内で会見し、07年11月から主催試合で入場者数の水増し発表をしていたことを認めた。
主催した全58試合で不正が行われ、水増しは合計11万1737人に上った。渡辺社長は辞任の意向を示し、不正にかかわった幹部2人も解任する。

渡辺社長によると、新装されたNACK5スタジアム大宮が使用可能となった07年11月以降、幹部2人が着席状況やイベントの参加人数などを目算、
推計し入場ゲート通過者に上乗せして公式入場者数を水増ししていた。
596名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:04:47.67 ID:N4OriQ2n0
>>590
まさか陸上競技場のドームが大分以外に出来るとは思わなかった。
597名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:05:30.99 ID:z92DD9faO
★1992年開幕のプレミアと1993年開幕のJリーグ。なぜ差が付いたのか?…慢心、環境の違い
◆【サッカー/Jリーグ】少なすぎる「Jリーグ配分金」、各クラブ総収入の10% NFL70%、プレミア75%[週プレNEWS 2012/02/17]
■2012年度から3期連続で赤字を計上、または2014年度決算以降で単年度債務超過の場合はJリーグから追放――、こんな財務規定が定められた「クラブライセンス制度」が、今年から始まった。
 健全なチーム経営、およびリーグ運営を目的とする制度だが、言い換えればそれだけJクラブの財務状況が厳しいともいえる。
 2010年度決算で見ると、J1、J2の37クラブのうち、約半数の18クラブが赤字決算、10クラブが債務超過となっているのだ。
■だが、スポーツマネジメントが専門の帝京大学経済学部教授・大坪正則氏は、この経営難には「Jリーグの構造上の問題がある」と語る。
「もちろん各クラブの努力は必要ですが、リーグが構造改革しない限り、この負のスパイラルからは脱却できない」(大坪氏)
 この5年間、Jリーグはまったく成長していないと同氏は指摘する。
 確かに06年度のJ1営業収入総額は543億円。一方で、5年後の10年度は545億円と、(その間、多少の増減はあるが)収入はほぼ横ばい状態なのだ。
「Jリーグはテレビの放映権、商品化(グッズの販売)、スポンサーシップを一括管理しています。『これは全国市場の権利で、スポーツ経営上、最も収益を挙げなければいけない部分』。
『この権利を掌握しておきながらリーグ側は収益を挙げることができず、結果として各クラブに分け与える配分金もごくわずか。これではクラブ側が経営難に陥るのも致し方ない』」(大坪氏)
598名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:05:40.81 ID:k7tZQobJ0
>>595
まあ、水増しは事実だけど実際にぱっと見て明らかに増えてると判るくらいには増えてるよ
599名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:06:01.09 ID:mAPMloo/0
スポンサーは広告効果を求めてるのに地上波はいらないとかアホか
600名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:06:25.43 ID:WsFZIGqG0
降格がないけど条件きびしいプレミアと
スタジアムがクソでも上がれるJ1に分ければいいんじゃね?
スタできるまで意味の無いJ2暮らしとかいうのよりは
601名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:06:25.84 ID:q59E1RfHO
数年前、スーパーサッカーで釜本が「チーム数が増えて、レベルが下がっている」と言っていたな…確か。
602名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:06:37.31 ID:b+q7rVB00
>>583
QPRをディスるのはそこまでだ
603名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:06:57.24 ID:hkX7cVFo0
>>593
ブンデスはその分チャンピオンズリーグの収入があるけどな
これと言った収入がない日本ではどうだろうな
どうせ困ったらその度に減資してごまかすに決まってる
J側もそれを見て見ぬふりしてな
604名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:07:12.56 ID:+EEgI3gV0
浦和サポ中心に2シーズン制反対運動が広がったのが誤算だったのか
Jリーグラボに出た中西が「議論しているだけです」ってトーンダウンしてるのが面白かった
605名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:07:15.67 ID:KYibCKrIP
もっとみんながJリーグを見る、Jリーグに興味を持つような空気を形成していかないといけないな
とりあえずビッチはみんなJリーガーに食われてツイッターで暴露しまくれww
606名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:07:23.60 ID:0YF6erPB0
>>595
この件があったからこそ、今は正確に発表してるはずだけどな
607名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:07:59.62 ID:VKnOFwKp0
>>574
プレミア化しても、高次元の選手が欧州みたいにいるわけじゃないんだから。
現代表DF・MFにJ屈指の外人FW擁したガンバですらJ2落ちてんだからねぇ。
ガンバ落ちた時点でプレミア化なんて空想&夢物語の実証は済んだんだよ。
608名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:08:05.99 ID:KYibCKrIP
>>601
釜本はプレーヤーとして優秀だっただけで
プレーヤーとして優秀だった奴が観察眼が優れているわけではないというのは歴史が証明している
609名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:08:51.19 ID:sMwx5eDE0
>>526
ガンバガンバってガンバに何かされたの?
610名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:09:17.81 ID:ssqj7fJb0
>>600
大都市横浜、東京、名古屋を捨てるわけないから、プレミアは糞スタばかりになる。
611名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:09:23.78 ID:hSb9la0w0
>>605
むしろ通行人を自分の車に引きずりこんで暴行した後で海外に逃げた選手が
なぜか温かく迎え入れられて現役を続けられるリーグという悪いイメージが…
612名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:10:21.85 ID:2b9lYGWT0
普通資金難の雑魚チームが増えたら浦和みたいな金満チームが上位を寡占するはずなんだが
それが逆に混戦になるんだから面白いわけ
613名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:10:41.92 ID:hkX7cVFo0
>>607
まあ、一番の目的はダラダラと試合するチームを減らしたいと言う事だろうな
ほら、この前FC東京の試合を見てた協会の原が言ってたじゃん
あんな試合をしてたら客を呼べないってwwwww
614名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:10:43.15 ID:j8EvGhtkO
>>608
確かに、そうだね。
615名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:11:00.75 ID:lkoWsC+LO
>>597
■10年度の決算によると、「Jリーグ配分金」は平均で各クラブ総収入の10%程度。
 『ちなみにアメリカのプロアメリカンフットボールリーグ・NFLの場合、この割合は平均約70%に上る』。
 そのためNFLでは経営難に陥るチームがないどころか、『戦力均衡を掲げるリーグ運営の根幹を成すシステムとしても機能している』。
「とにかく、全国市場からの収入が10%というのは低すぎる。
 イングランドのプレミアリーグでも、同様に莫大な配分金がクラブに与えられるなど、全国市場からの収入がクラブ総収入の平均約75%にも上るんですよ。この差は大きい。
 『そもそも、プレミアリーグが開幕したのは92年、Jリーグのわずか1年前。当時のリーグ全体の事業規模は、ほぼ同じでした。しかし、この20年でその格差は5倍に広がった。これでもJリーグのビジネスが問題ないといえますか?』」(大坪氏)
 サッカーを核として地域にスポーツ文化を根ざそうという「Jリーグ百年構想」など、その理念は素晴らしい。
だが悲しいことに、ビジネスとしてはまったく“実”が伴っていないのもまた事実だ。
■サッカー専門サイト『サポティスタ』の岡田康宏編集長も、リーグ全体の問題と指摘する。
「Jリーグは責任をクラブに押しつけるばかりで、リーグとして適切な営業努力をしてきたかというと大いに疑問です。現状の停滞をクラブだけでなんとかしろというのは無理がある。クラブ側の努力と同時に、リーグにも努力は必要でしょう」
■各クラブに経営改善を求めるだけで、自分たちは有効な手立てを打たないのであれば公平性を欠く。
 リーグ側も3年後という目標を設定し、増収を達成できない場合は「中の人」にご退場いただく……というのはどうだろう?
■参考
◆【サッカー/Jリーグ】少なすぎる「Jリーグ配分金」、各クラブ総収入の10% NFL70%、プレミア75%[週プレNEWS 2012/02/17] http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1329472220/
 http://wpb.shueisha.co.jp/2012/02/17/9749/
616名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:11:03.06 ID:c9NVhPf/O
1チームだけ外国人のみで作ってくれ。
そいつらが優勝したらJリーグ解散
617名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:11:05.55 ID:ZphQKi4o0
>>612
そこは何と言っても過渡期のせつなさと面白さ
618名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:11:23.87 ID:CFscMZ3M0
>>608
釜本の時代の代表は少数精鋭を
徹底的に鍛え上げて銅メダルを穫っただけ。
当時の代表の引退と共に日本は再び弱くなって、
旧JSLも衰退していったそうな。
619名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:11:35.30 ID:mNm4LimSP
>>610
だから

チームの予算と、TOTOからの10億円で
数年で日本中に屋根付きサッカー専用スタジアムが
日本中で出来るハズ
とサッカーファンの人が書いてるだろがw
620名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:12:06.93 ID:KYibCKrIP
Jリーグはずっとこのままの状態で発展していけばいい
百年構想もまだ5分の1の20年しか経過してない
621名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:12:07.12 ID:Yvzr0qbX0
>>607
GKのこと忘れてるぞ
622名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:12:13.69 ID:ssqj7fJb0
>>616
同意ニダ
623名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:12:16.66 ID:sCfoBKyk0
J3を立ち上げるというのに焦りすぎだろ
まずは安定させ軌道に乗せてからにしろよ
624名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:12:18.70 ID:fWLSCCWN0
あとはJ1以下に年俸上限設ければよさそう
625名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:12:25.94 ID:hkX7cVFo0
>>612
Jは放映権料やグッズの売り上げも分配されるからな
だから、浦和は今金がないから補強もあんまりしてない
626名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:12:44.81 ID:nsFTZC/k0
>>8
韓国プロ野球
627名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:12:46.43 ID:jCEiJw3f0
要らん事せんでええ。
それより考えなければいけないことがあるだろう。
ベスメン規定廃止とか。
クラブライセンスの見直しとか。
秋春制や2ステージ制の断念とか。
それでいて、なんでヨーロッパのものまねするのかねえ?
628名無名無しさん@恐縮ですしさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:13:49.58 ID:2mxmdNHc0
>>577
そういうこっちゃなくて利用者負担の原則ですよ。
だいたい競馬、競輪、競艇、宝クジの購入者が収益がいったいどう使われているかなんて
知るわけ無いだろ。当たり券が欲しいから買う人がほとんど。
その金をスポーツ施設専用にしてボンボン建てて維持費は税金任せっていうのもおかしい。
100歩譲って施設建てたら維持費もちゃんとみろよ。サッカーはチーム作ってもスタジアム作るのもファンを増やすのも全部税金。
そして維持費までも税金。
629名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:14:07.90 ID:2b9lYGWT0
雑魚チームと試合やっても点差つきすぎて面白くなくレベルが低くなるってんならわかるよ
でも逆なんだよ、金満がなぜか貧乏にやられてるのがJ
630名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:14:49.39 ID:hkX7cVFo0
>>620
プレミアリーグが開幕したのは92年、Jリーグのわずか1年前。
当時のリーグ全体の事業規模は、ほぼ同じでした。
しかし、この20年でその格差は5倍に広がった。
これでもJリーグのビジネスが問題ないといえますか?
631名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:15:12.57 ID:ssqj7fJb0
>>628
国会議員に立候補して法律を変えたらどうかな?
632名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:15:17.13 ID:olKOG6qa0
プロになったのに理念だのサポーターだのアマチュアリズムを語ってしまったのが不幸の始まりだったな
チーム数増えすぎでもはやダイジェストもスポーツニュースで流れないから
スポンサーはたまったもんじゃないな
633名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:15:23.54 ID:+FGo4Cqd0
要らんことって今が経営苦しいから危機感持ってんのに。
634名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:15:28.16 ID:fWLSCCWN0
税金もらってるチームはJ1に上がれない規定もほしいな
635名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:15:44.82 ID:krbIMDIB0
大宮、川崎、柏…
プレミア感の欠片も感じないマイナー都市ばかりで盛り上げようとしてもねぇ
そもそもJリーグの地味化って鹿島、磐田が招いたようなもんでしょ
悪いのは有名都市だけどね
636名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:15:53.76 ID:hkX7cVFo0
>>627
プレミアリーグが開幕したのは92年、Jリーグのわずか1年前。
当時のリーグ全体の事業規模は、ほぼ同じでした。
しかし、この20年でその格差は5倍に広がった。
これでもJリーグのビジネスが問題ないといえますか?
637名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:16:13.15 ID:sCfoBKyk0
ヨーロッパを参考にするのはわからんでもないが
無理だから
日本の立地条件を考えろ
638名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:16:16.76 ID:VKnOFwKp0
>>613
ダラダラサッカーって、去年優勝した広島のことじゃないですかやだーwww
でも、弱いアウェーチームが引きこもるのはプレミアでもあることだし・・・・って、
去年優勝してる広島がそんなサッカーしてちゃJはお仕舞いじゃんかww
639名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:16:17.14 ID:K/wFYCvC0
>>590
代表戦はまだしも、Jの試合じゃ可動席をせり出させるのにかかる費用をペイできるかどうかによっては、
陸スタモードでの試合になるだけだぞw
640名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:16:20.77 ID:YEGcLSXsP
カンファレンス制は個人的にあり
641名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:16:21.92 ID:700cn4ScO
地方クラブの健闘は重要だが、大都市・地方満遍なくJ1クラブを置くべき。
例えば札幌や福岡という大市場を失っているのは問題。

とはいえ、プロ野球なら資本主義的発想で空いた市場に本拠地移転ってできるが、Jリーグの場合は今は市民クラブの参入って事で県を跨ぐ移転は不可能だから難しい。
642名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:16:47.07 ID:acP1yUek0
>>521
俺らが見たいとかそーいう問題ではない
アジア人が見たいリーグにしたいなら、アジア枠を増やすしかないのだ

日本人だって日本人がプレミアやブンデスに出てるから、海外リーグ見てんだし
643名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:17:14.97 ID:HVSS8YSI0
>>632
田舎のゴミクラブは消滅すればいいのにな
ショボい企業がスポンサーのチームが同じリーグでやってること自体が場違いなんだよ
644名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:18:04.11 ID:0YF6erPB0
>>623
「Jリーグに参加したい」っていうクラブが増えすぎたからリーグ側が受け皿を作っただけだよ
決してJリーグが率先して立ち上げた訳ではない
645名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:18:30.46 ID:Yvzr0qbX0
金満って言っても日本人ばっかだろ?強力なブラジル人がいた時の浦和は強かったよ。
646名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:18:33.00 ID:Bjeoa/Lm0
ACLで惨敗を続けてるとJの価値が下がると思う
647名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:19:02.37 ID:3hxnAo+mO
>>612
どんぐりの背比べのどこが面白いのかと
648名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:19:16.47 ID:mNm4LimSP
>>632
野球はスタジアムにカメラ二台持っていけば
スポーツニュース用に、金払わずに映像使用できるけど

Jリーグは、Jリーグ映像からの映像使わないで
自社のカメラで試合記録してても
地上波や衛星でJリーグの映像使う場合
株式会社Jリーグ映像に「映像使用料」払わないとならないからな

結果として、スポーツニュースでもJの映像が使われにくくなった
649名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:19:18.03 ID:jCEiJw3f0
>>636
それまでの積み上げがあるだろう。
Jの前はアマチュアの社会人リーグがあっただけだぞ。
それにヨーロッパとアジアでは下地があまりにも違いすぎる。
650名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:19:48.05 ID:uYB4X7tm0
>>628
当たりが欲しいから買うのは当然。
トト買う人はスポーツ振興に使われることを認識して買ってるんだから
スポーツ振興に金使って何が悪いの?ってことなんだけど。
利用者負担も一つの考えだけど、そこでカバーできない部分を
別のやり方で回収しようってのがトトで、何も問題ない
651名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:19:53.14 ID:KYibCKrIP
>>636
イングランドにはその前にもプロリーグありました
スタジアム全部専スタでカッコいい
サッカーが根付いてて文化の成熟度が違います
日本とは比較になりません
同じ時期にスタートしただけで元からの歴史の差が段違いです

Jリーグのビジネスに問題はあるよ
だがそれは早急に解決するものではないね
価値の元に人の関心は集まる
まやかしのイミテーションでは短期で注目を集めてもすぐに見透かされ関心を失う

Jリーグはまだまだ文化を成熟させられていない
とりあえずJ1くらいは全クラブ全席屋根付きの専スタにならないとなぁ
652名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:20:02.25 ID:JSxA63tF0
>>636
mlbの真似をするべきだな。

映画マネーボールのように低予算なのに良い順位へ行くクラブをプッシュしよう。

つまり広島をプッシュすれば、MLBのように客が入るようになる。
653名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:20:10.41 ID:hSb9la0w0
>>649
あれ?
JSLの前も実業団のトーナメントくらいはやっていなかったっけ
654名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:21:10.98 ID:2b9lYGWT0
地方の弱小チームがなきゃ豊田の代表招集なんかなかったわけ
そういう観点無さすぎでしょ
プレミア化なんてしたら昔の名前で売ってますみたいなチームばかりになり
若手の出番もなくなって代表は弱体化の一途
655名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:21:17.57 ID:+EEgI3gV0
サッカー文化は親から子へ、子から孫へと伝えられていくものだよね
プロ野球に比べ、Jリーグはまだその年月が経っていないだけ
例えば今回の東アジアカップ、あれ見たニワカさんの数%でもJリーグの選手に興味を持ってくれればいい
代表戦がある限り、サッカーファンの増える可能性は続く
文化は流行と違ってテレビで一気に広めるものではない
656名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:21:52.45 ID:VKnOFwKp0
>>621
まあ、でも攻撃力は去年J1トップの得点力なわけで・・・・。
DFとボランチは代表レベルだから守備崩壊でも降格は・・・・何で降格したんだよ(泣)
657名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:21:55.61 ID:JSxA63tF0
>>641
札幌は北海道の機能が集約しているから仕方ない。

福岡は近郊の鳥栖と北九州を得られたわけだから、それで良い。
658名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:22:04.67 ID:K/wFYCvC0
流石にJ開幕とイングランドプレミア開始とその後の推移を比較するのは、無理があるw
659名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:22:06.46 ID:hkX7cVFo0
>>651
Jリーグはテレビの放映権、商品化(グッズの販売)、スポンサーシップを一括管理しています。
『これは全国市場の権利で、スポーツ経営上、最も収益を挙げなければいけない部分』。
『この権利を掌握しておきながらリーグ側は収益を挙げることができず、結果として各クラブに分け与える配分金もごくわずか。
これではクラブ側が経営難に陥るのも致し方ない』
660名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:22:12.13 ID:iAl0GgmR0
>>8
スコットランドじゃね?
661名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:22:46.10 ID:HVSS8YSI0
この20年で出来たJリーグの歴史って一体なんなんだろな
磐田とか鹿島とかド田舎の勘違い君が出てきたのがJの悪夢のの始まりだろ

代表代表代表ばかりででJリーグで唯一讃えられるのは浦和ガンバのACL制覇ぐらいしかねえじゃん
662名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:22:59.59 ID:p09jxnl90
>>606
正確に公表したら、2002年以降ずっと客が減り続けてましたという
はっきりしたデータ傾向がでたんだろ
663名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:23:19.84 ID:JSxA63tF0
>>656
10年間監督選びに苦しむことがなかったのは大成功だろ
それがこんな形で裏目にでるとは思わなかったが
664名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:23:34.11 ID:hkX7cVFo0
>>654
それはない
豊田が育ったのはJ2だし
J1が減ってもJ2やJ3はチーム数が増えるぞ
665名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:23:53.34 ID:jCEiJw3f0
>>653
言葉が足りなかった。
注目されるのはせいぜいJSLくらいってこと。
今みたいなピラミッド型でトップリーグ以外にもファンがいるような。
サッカー界そのものが未成熟ってことね
666名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:23:56.39 ID:KYibCKrIP
>>655
うん、その通りだ
文化は一日で完成するものではない
歴史の積み重ねがやがて文化となっていく


あとさ、どーせ忘れた頃にまた大震災やってくるよね、日本は
そんときはJネットワークは311大震災よりもっと迅速に効果のある貢献をしないといけないよね
そういうのも大事だ
日本は災害大国だから確実にどこかの地域がいずれ被害に遭う
そうなったときにJリーグがあってよかったと被災地の人が思えるようにならんといかん
667名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:24:17.44 ID:B7nqQ4Ko0
J1のクラブすら認知度薄いってのに
J3までこさえて数だけ増やしてもなぁ
668名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:24:30.01 ID:sCfoBKyk0
>>644
そうはいっても立ち上げた以上リーグ運営しなければいけないしな
ノウハウや基盤があるにせよ、安定させるのに数年はかかるだろう
J2立ち上げ時から経営問題など色々あったしな
669名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:24:57.24 ID:+EEgI3gV0
>>646
広島みたいなクラブを糾弾しないマスコミにも問題があるな
サカマガなんかも結局「ACLで勝ってほしい」というのは口だけだったんだよ
専門誌ですら、しょせん4クラブだけが当事者の大会にはほとんどページを割かない
670名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:24:58.80 ID:m1XCsKU8P
自動昇降格以外はJ1下位とJ2上位でPOやってJ1の座を争ってほしい
671名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:25:26.47 ID:hSb9la0w0
トヨタ自動車

NEC山形

京都紫光クラブ

鳥栖フューチャーズ

なんだかオリジナル10+旧JFLの範囲でどうにかなっているような
672名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:25:26.94 ID:jCEiJw3f0
>>665訂正
言葉が足りなかった。
注目されるのはせいぜいJSLくらいってこと。
今みたいなピラミッド型でトップリーグ以外にもファンがいるような状態になく、
サッカー界そのものが未成熟だったってことね
673名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:25:45.14 ID:KYibCKrIP
>>659
うん、それでいいよ
そこを各クラブに手渡してどこかのクラブが変な輩の言いなりになったら
内側からJが崩壊し兼ねないからな

まぁそれ狙いの奴らがそういう風説をばら撒いてるんだろうけどな
危機管理としてまだ今は一括管理でいいと思うよ
むしろそうじゃないといけないと思うよ

まだJは平等主義であと20年くらいやらないといけない
674名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:26:17.95 ID:Zo/qZhjg0
野球のマネきたあああああああああああああああ
675名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:26:35.89 ID:7qEN/m+mO
代表だけみてりゃそれでいいんだからもうどうにもなりません
川渕の早漏による大誤算
676名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:27:21.50 ID:sCfoBKyk0
Jのチェアマンも川淵子飼いなんだよな・・・
677名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:27:43.39 ID:3hxnAo+mO
>>655
『代表戦を見たニワカがJリーグに興味持ってくれればいい』
そう言い続けて十数年経ちましたが…
678名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:27:46.40 ID:olKOG6qa0
単に理念だのサポーターだの言うだけならアマチュアのままでも良かったろ
プロリーグなら自立採算できないと
679名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:28:09.01 ID:hkX7cVFo0
>>673
その結果ずっと客が減り続けてるけどね
680名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:28:15.06 ID:mRRDYJkl0
Jリーグがブンデスリーガをモデルにしているんだから、バイエルンミュンヘンのようなビッグクラブも必要だと思うぞ

ああいう悪役クラブがあるからジャイアントキリングの楽しみも出てくるんだ
681名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:29:35.32 ID:K/wFYCvC0
>>678
プロ化には代表の強化も含まれていただろう。
W杯の地区予選突破があたりまえの状態にまで強くなったんだから、一応の効果はあるだろう。
682名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:29:38.50 ID:IHWOEBog0
安心しろ、ヤキブタ

野球はとうの昔に滅んでいる。今は消し炭
683名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:30:42.06 ID:KYibCKrIP
>>679
客は減り続けてはないだろ
クラブが増え続けてるのに平均動員数は横ばい
つまり順調に成長してるといえるよ

今季はガンバがJ2に落ちてJ2クラブが動員好調だね
山雅のように1万超えが珍しくないクラブも出てきた
Jリーグは順調に成長してると言えるよ

まだ今はこのままでいいよ
まずは全都道府県にJクラブが必ずある状態にならないといけない
まだJクラブのない県は結構あるからね
まだまだJリーグは種まきの時期なんだよね
20年経ってもまだ種まきの時期
現実がそうなんだから仕方ない
684名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:31:06.62 ID:VKnOFwKp0
>>663
セホーンってか、ロペスを監督選んだのが失敗かぁ・・・。
今更ながら何で得失点+なのに降格してるんだろうな・・・・。
実力ある選手や優勝できるスタイル持ってても監督が無能なら駄目って事だなw
685名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:32:19.67 ID:N3DXiLmuO
サカ豚すら税リーグ見てないからなあ
686名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:32:52.61 ID:hkX7cVFo0
>>683
客が増えてるように見えてるのはタダ券をばらまいてるから
その証拠に営業収入総額は、あまり増えてない
クラブ増やして収入が増えてないので分配金が減ることになる
687名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:32:53.05 ID:+EEgI3gV0
>>677
10数年で世代が継がれるかよw
688名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:32:56.97 ID:kYXzx9Dz0
とにかくTOTOの収益金を野球に回すな!Jに回せ!
689名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:33:48.98 ID:sCfoBKyk0
>>684
ディフェンスを疎かに考えてるからだろw
安定した勝利にはディフェンス力は欠かせない
690名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:33:57.30 ID:KYibCKrIP
>>685
サッカーファンのJリーグリスペクトは年々向上してるよ
東アジア選手権はJリーグ選抜と言える面子だったが韓国戦視聴率17.8%だったな
Jリーガーも人気出てきたなぁ
691名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:34:17.25 ID:PEgQfx8e0
>>671
J2がスタートしてなければ、山形、鳥栖は消滅してた可能性大。
692名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:34:41.66 ID:hkX7cVFo0
>>690
なんで韓国戦だけ??
693名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:34:45.60 ID:e2VcZSze0
J1のチーム数削減
アジア枠廃止

Vゴールの復活

これくらいでいいだろ

とりあえず韓国人に出場機会やってるアホチームは日本人使っとけよ
694名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:34:53.78 ID:K/wFYCvC0
>>686
リーマンショックや震災とか景気の流れもあるだろうに。
広告料なんて景気に左右されるもの。
695名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:35:41.91 ID:JSxA63tF0
>>693
Vゴールの復活

ワロタ
696名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:35:53.61 ID:3hxnAo+mO
>>673
> まだJは平等主義であと20年くらいやらないといけない

こういう奴ってマジでいるんだな
平等主義て…
697名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:36:12.48 ID:KYibCKrIP
宇佐美…物心付く前からガンバサポ、現ガンバ大阪所属
柿谷…4歳からセレッソ入り、セレッソ育ち、現セレッソ大阪所属


もうこういった意識ハッキリする前の段階からJクラブで育ってる選手が
プロとしてJのピッチに立ってる状態だからな
Jリーグも歴史が徐々に出てきた
698名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:36:26.85 ID:F7Py/W2L0
3年か4年に一回、ナビスコにJ2も参加
将来、W杯招致の準備を兼ねて各地に分かれてグループリーグを一挙開催
699名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:36:39.82 ID:2b9lYGWT0
Jは平等でもなんでもない
金満チームのフロントの頭が悪いだけのこと
700名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:36:39.82 ID:wIlrEhYP0
215 名無しさん@恐縮です 2013/07/30(火) 22:39:36.62 ID:QsKPTh1MP
よく「税リーグwww」「やきうは脱税ww」とか煽り合戦になるから
ちゃんとまとめておく。(コピペして保存しとけ)

プロ野球はプロの興行会社であるが、昭和30年代の国税庁への働きかけで
税法上は「親会社の野球部」であり、社会人野球と税法上は変わらない。

要約
・親会社からの広告費などはモチロン非課税(社会人野球の活動費などが非課税なのと一緒)
・資本関係のないスポンサーからの広告費は、スポンサー企業への課税対象
・赤字が出て、親会社が穴埋めしても贈与にはならない。
・税法上は「親会社の野球部」なため、いくら儲けても、球団独自の財産を持つ事が困難
(あの巨人軍でも、自社ビルも自社グランドも無し)
・興行で儲けが出たら、課税対象

サッカーは、税法上は親会社とは独立した存在だが、国税庁への請願で、プロ野球への通達を
サッカーにも準用するように願い出て、認められる。

要約
・親会社からの広告費は非課税
(毎年の広告効果に大きな変化は無いから、今年は20億、来年は5億みたいな給付はできない)
・資本関係の無いスポンサーからの広告費は、スポンサー企業への課税対象
・赤字が出て、親会社が穴埋めしたら「「贈与」」の対象になる。
・Jリーグの球団は、独立した会社なので、儲かれば独立した「財産」を持つ事が出来る。
701名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:37:16.69 ID:+EEgI3gV0
これって地上波テレビ局がラクしたいだけの構想じゃんか
長嶋だけを追いかけてれば良かった野球とは違うんだよ
そもそも地方分権志向のJリーグは全国放送に馴染まないし
702名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:37:20.37 ID:vpvQLKx+0
このスレ見て分かる通り今のJが面白いとか言っちゃえる時点で世間とずれてるんだよね
抜本的な改革が必要だと上も気づいてるのにそれを拒む
陰謀論まで唱える始末
703名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:37:33.00 ID:mRRDYJkl0
>>698
天皇杯ではあかんのですか
704名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:37:36.33 ID:JZuDMhAg0
>>632
プロであっても、理念なりが必要なんだぜ。
というか、ここが非常にしっかりしているからこそ曲がりなりにもやってこれた。

これは、他の日本のスポーツリーグ団体のWEBを見比べるだけでもはっきりと判る。

ある意味Jの分派とも言えるbjリーグが割としっかり謳っている程度で、あとはほんとに酷いから。
705名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:37:48.88 ID:KYibCKrIP
>>696
だって仕方ないよ
まだ日本にはサッカー文化が根付いてないからね
まだJクラブが存在しない県も沢山ある

そんな状態で一部のクラブだけ伸ばしても意味がない
まずは全体の底上げが重要だからな
土台がしっかりしてない家は脆い
706名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:37:57.91 ID:hkX7cVFo0
>>694
いつまで震災のせいにするんだよ
その状態でも収入が増えるようにいろいろ考えてるんだろ
707名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:38:15.73 ID:naccHyJe0
Jリーガーって、野球で言えば、契約更新の旅にFAみたいなものだろ?
それなのに、スター軍団って出来ないよね
最近でこそ海外移籍が当たり前になったけど、
昔は入団したチームで更新を続けるのが当たり前だったよね
日本代表選手クラスでも弱いチームにいっぱいいた
708名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:38:25.19 ID:b/4SbzPX0
国内はもう諦めろん
海外取り込むしかねーよ
さっぽこみたいにチャレンジしてみろ
709名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:38:46.82 ID:WZOWNC/r0
上位4チームのプレイオフとかアホかっつーの
何の為の1位だよ
710名無名無しさん@恐縮ですしさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:39:09.85 ID:2mxmdNHc0
>>683
横ばいっていうのがおかしいんだよ。
サッカーファンは02W杯を開くために国、自治体、企業が作り上げた層で
Jリーグ結成年から02年までの成果。その当時の若者。
小子化と言ってもそれなりに子供がどんどん育っていくわけで、そういう
子達のなかにはサッカーファンになる子もいるはずで02年当時の若者だって、まだ中年40才くらいだろ。
だからどうしたってJリーグみたいに作って間もないスポーツならファンは
スポーツの人気どうこうじゃなくても毎年どんどん純増しないとおかしい。
それができていないのは02年までの税金で作ったファン以外にほとんど新規客が来ていないとしか思えない。
711名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:39:31.70 ID:KYibCKrIP
>>704
プロであれ、アマチュアであれ
存続するものというのは「必要とされるもの」なわけだよ

必要とされればそこに人が集まり、金も流れ込んでくる
必要とされるには本物の価値がそこになければならない
Jリーグはその価値をズルせずにしっかり育んでいかないといけない
ズルは通用しない
存続し続けるために今頑張らないといけない
712名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:39:52.75 ID:2b9lYGWT0
代表のスターや海外のスターが集まらなきゃ一般人は見向きもしない
日本のサッカー文化ってその程度でしょ
システム変えりゃどうにかなるわけもない
713名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:40:17.41 ID:+J4NMwPDO
2ステージ制にするとかいう提案はクソだがこの提案は悪くない
つか西日本リーグ、東日本リーグ、その上にあるプレミアリーグって分けたらいいのにな
これなら下位リーグは移動負担も減るしダービー熱が上がるし面白くなるんじゃねーかな
714名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:40:27.31 ID:HVSS8YSI0
>>702
こういう>>1みたいな意見が内部から出る意味を理解出来てないんだろ
Jリーグに洗脳されてる馬鹿は呼んでないのに沸いてくるからな
715名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:40:34.66 ID:K/wFYCvC0
>>706
いつまでって、景気が上向いたと言われ出したのここ1年弱くらいだろw
716名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:40:57.62 ID:KYibCKrIP
>>710
おかしくないよ
クラブ数は増え続けてるわけで
新規のクラブは山雅のようなクラブを除いて
歴史が浅く客の数も少ない

そういったクラブを加え続けても平均が横ばいということは
全体的に見て成長し続けてると言える、断言できる
717名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:41:36.59 ID:Q0m5NYDkT
赤字は降格
親会社の補てん禁止
これくらいしないとだめだな
718名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:41:37.91 ID:JZuDMhAg0
>>636
背景が違う。というより、英プレミアはそれまでの歴史・バックボーン・ポテンシャルを考えれば、
当時のJと事業規模が変わらなかったほうが不思議なくらいじゃないかね。

それにボスマン判決およびCLとグローバル化の恩恵をまともに受けられたのだから、そりゃ伸びるよ。
Jってその辺は全部自前だもの。
719名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:41:45.55 ID:TpiLyCMN0
野球みたいにセリーグとパリーグに分けてやったらどうなの?
そんでj2から下を切り捨てる 変に入れ替えとかあるから
チーム力、人気が安定しないと勝手に解釈してる
720名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:41:50.52 ID:hkX7cVFo0
>>701
まあ、どこの国のリーグもテレビなどの放映権料が主な収入原だからな
サッカーは週1しか試合がないのでチケットだけではやっていけない
だからJもスカパーから放映権料を下げられると困る
721名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:41:52.00 ID:KYibCKrIP
>>714
電通に洗脳されてる馬鹿よりマシだろwwwwwwwww

Jリーグ>>>電通
722名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:42:05.45 ID:IHWOEBog0
ヤキブタがどうほざこうと関係ない。

筋金入りの元ヤキブタが言うんだから間違いない
723名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:42:27.77 ID:3hxnAo+mO
20年経ってもまだ現状維持すべきとか言ってる奴ってさ
単にJリーグが成長してほしくないだけなんだろ?w
724名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:42:46.78 ID:xqwBnHB60
Kリーグと統合すればいいよ
725名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:43:25.53 ID:KYibCKrIP
>>723
J3出来るんだぜ?
このままでいいよ
どんどん地道にクラブ増やしていけばいい
まだ今はその時期

Jリーグは順調に成長している
726名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:43:37.20 ID:mNm4LimSP
>>724
アイスホッケーかよ!
727名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:44:10.88 ID:IHNbmtZ0P
即席でなんかやりたいならやれば
あんまかわらないけど
23区にチーム作るまでJリーグなんて始まらないけどね
728名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:44:17.34 ID:KYibCKrIP
>>724
それだけは絶対にやっちゃ駄目www
Jリーグ、Jサポにとってマイナスしかないwwwww

Jリーグは純粋な日本のリーグ
そういう文化、歴史を育んでいかないといけない
Jリーグは日本人のプライド
729名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:44:33.95 ID:hkX7cVFo0
>>718
だからこそいろいろ工夫しないとダメだろ
実際、欧州以外の地域はリーグ戦とかいろいろ工夫してる
730名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:44:33.90 ID:sCfoBKyk0
>>713
同じチームの対戦回数が増えるだけだろ
選手強化の役割が減るじゃねーか
731名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:44:40.39 ID:Q0m5NYDkT
外貨解禁で良いよ
ビッククラブ誕生させるためにもね
732名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:44:45.08 ID:JSxA63tF0
>>709
リーグ1位はチャンピオンとして遇すればよい。
リーグチャンピオンとプレーオフチャンピオンを用意する。
733名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:45:14.08 ID:KYibCKrIP
>>731
外資てどーせパチンコだろww
734名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:45:25.89 ID:mRRDYJkl0
>>725
それで、いつになったらアジア最強のクラブが出来るの?
今でさえ中国・韓国にACLで差をつけられてるのに
735名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:45:41.94 ID:Q0m5NYDkT
ユース出身だけは移籍金制度復活
736名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:46:20.86 ID:hkX7cVFo0
>>715
いや、だからこの不景気に前と同じやりかたで収入が増えると思ってる方がおかしいだろ??
737名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:46:38.13 ID:KYibCKrIP
外資解禁問題で怖いのが金欲しい選手が流されないかってことだなぁ
選手は人生賭けちゃってるからそっちに流されてもおかしくない
パチンコスポンサーとか賛同しちゃいそう

それやると長期で見て絶対内部にあいつ等が入り込んできて内側から腐らせられる
日本の組織はいつもこうやって腐敗させられる

しっかり警戒しなければならない
738名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:46:48.94 ID:+J4NMwPDO
>>723
やっとJ2枠が全部埋まってJ3が発足したばかりでまだまだ足元が固まってないんだけど
739名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:47:11.76 ID:sCfoBKyk0
>>734
浦和やガンバ、磐田などなってるぞ
740名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:47:16.53 ID:vpvQLKx+0
長くやってれば文化と歴史が勝手にできると思っている馬鹿
Jの二十年という白紙の歴史のどこに文化が生まれる余地があるんだよ
741名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:47:18.50 ID:mNm4LimSP
>>733
パチンコ(メーカー)の広告は解禁されてる
パチンコ平和は長年Jのオフィシャルスポンサー
742名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:47:26.69 ID:lwDBRLlf0
>>725
赤字で税金に頼って100%減資連発が地道なら世の中に地道じゃない企業なんてなくなるわw
いまのJがやってることは地道とはとても言えない
743名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:47:46.57 ID:3hxnAo+mO
>>725
半アマチュアのJ3できたぐらいで成長してるとか…
744名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:47:49.20 ID:KYibCKrIP
>>734
トーナメントに今残ってるのはC1クラブ、K1クラブ、J1クラブ
全くのイーブンな状態ですよwww

差をつけられてるとは言えませんねwww
広島のようにACL捨ててるクラブがありながらこの結果
まぁもうちょっとJ勢には頑張ってもらいたいがな
745名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:47:56.90 ID:sCfoBKyk0
>>735
やっぱ移籍制度だな
ここをどうにかしないと
746名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:48:04.39 ID:hkX7cVFo0
>>716
いや、決算上は成長してないな
もう少し収入が増えないと・・・
747名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:48:04.30 ID:+EEgI3gV0
>>734
ベスト8の顔ぶれ見て言ってる?
サウジが2チームあるだけであとは各国1チームずつだ
全然差なんかついてないだろ
748名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:49:07.70 ID:KYibCKrIP
>>740
お前めっちゃ歴史重なってるだろ
生きた伝説のKING.KAZUもいるしなww

文化、歴史は一日では完成しない
長い年月を積み重ねた結晶です
749名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:49:11.54 ID:2b9lYGWT0
サッカーなんか全く興味のない地域住民がサッカー見に行くようになった
その地域から日本代表まで生まれるようになった
これだけで十分な進歩
750名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:49:20.29 ID:7qEN/m+mO
>>701
プロ野球が何十年も大学野球以下で職業野球と馬鹿にされていた時代を知らないから好き勝手言えるんだ
Jリーグとは本来、長嶋には頭上がらない立場
で、そう言う前例を無視して利用するだけ利用していきなり反旗を翻したのが今のJリーグ
751名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:50:01.46 ID:hkX7cVFo0
>>737
でも、欧州はギャンブルのスポンサーは解禁されてるだろ
752名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:50:16.01 ID:KYibCKrIP
>>749
爺ちゃん婆ちゃんが練習場で豚汁飲みながら孫を見守るように練習見学デートするようになったら成功だなw
753名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:50:41.31 ID:+J4NMwPDO
>>743
ピラミッドの底辺を強化していくことこそ上の強化に繋がる
そうやって地道なことからやってないから韓国が衰退の一途なの。成長以外なんなのw
754名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:50:42.89 ID:+EEgI3gV0
>>740
高校サッカーとアマチュアリーグだけで今の代表の強さがあると思ってる馬鹿?
良い選手は勝手に沸いて出てくるわけじゃないんだよ
755名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:50:57.15 ID:mRRDYJkl0
ACLで毎年優勝争いして、クラブW杯で南米王者と互角に戦うくらいのクラブが日本にいつ出来るのか?ってこと
756名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:51:06.25 ID:hkX7cVFo0
>>741
ホールも解禁すれば??
マルハンとか参入したいみたいだし
女子サッカーもINACだっけ??
757名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:51:28.48 ID:Q0m5NYDkT
>>745
緑なんて草刈り場だもんな
桜ももっと移籍金もらってもいいだろうし
今後京都とかもJ1行けなかったら狩られるだろうな
758名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:51:45.20 ID:KYibCKrIP
>>751
日本は戦争で負けたからな
あの民族が隙あらばといつも狙ってるのがな…

まぁ本当に気をつけないと母屋を乗っ取られるから気をつけないといけない
759名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:51:49.68 ID:2VMdfc5BO
とにかくJリーグはメディアの露出を増やさないとスポンサーが増えないよ
メディアの露出がないと広告価値なんてないからねぇ
どのJクラブでも最大の収入源は、入場料収入ではなくスポンサー収入だからね
760名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:51:52.18 ID:JZuDMhAg0
>>711
だから、Jはその必要性や価値を自分でちゃんと謳ってる。
Jリーグサイトを一度読み込んできなって。かなりしっかり書き込まれているぜ。

現状のJの事業規模は、それに対する社会の評価を現していると考えればよい。

それで満足、ということではなく、もっと評価を上げられるようにしていかないといけないけどね。
761名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:52:00.19 ID:IHNbmtZ0P
菊花紋章はまずい
三つ葉葵でもいいよ
できれば3チームくらい欲しいけど
762名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:53:10.18 ID:hkX7cVFo0
>>758
ドイツも戦争に負けてるだろwwww
763名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:53:17.40 ID:3hxnAo+mO
>>740
まさにその通り
競争促進し切磋琢磨してはじめてプロスポーツ文化として成長するのであって
20年経っても現状維持だのぬるいこと言ってるようじゃ成長なんかするわけ無い
764名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:54:12.01 ID:2b9lYGWT0
メディアは世界相手の試合しか興味を示さない
だから代表に関連する試合しか報道しない
これはサッカーに限らず野球以外ほとんどそう
765名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:54:17.18 ID:KYibCKrIP
>>759
メディアの露出のさじ加減を握ってるのは電通です、ここ日本においてはw

電通の思惑によってメディアの露出が増えたり減ったりするだけです
注目が集まるからメディアが食いつくわけではなく
電通が言うからメディアが食いついて注目を集めるようになってるのです

だからって電通の言うことを聞いてると文化は破壊されます
AKBで破壊されたようなJPOPのようにww
電通とはこうやって日本をコントロールしてるんです
766名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:54:26.84 ID:oQklP+Uc0
J2は成長してる感じはするがJ1が興業として頭打ちしてる感じ
何度も出てくる話だけどライト層の入り口が狭い

スタジアムに行くまで決意が入るアクセスなんてのもある
しがらみや田舎体質で営業が酷い面も改善しないといけない
767名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:54:36.04 ID:IHNbmtZ0P
>>762
ドイツはトルコ人に隙アラバだろ
バイヤンあるだけましだけどな
768名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:54:48.16 ID:mNm4LimSP
>>756
INACは元々キャバレーとかやってた総合レジャー会社で
今はパチンコ屋だけど
少なくとも男子のユニフォームスポンサーとしては解禁されてないね
協賛企業としては、名前出てくるけど
769名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:55:09.55 ID:hkX7cVFo0
>>759
Jだけでなくどこの国もサッカーの主な収入源は広告料
サッカー基本的に週1、2の試合で試合数が少ないから
チケット収入だけではやっていけないスポーツ。。。。
770名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:55:16.48 ID:sCfoBKyk0
>>740
芝生が増えたと思わん?
771名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:55:37.19 ID:Y9u9ZY4O0
川崎の企画担当引き抜けよ
772名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:55:37.10 ID:+EEgI3gV0
>>763
たかが20年でスポーツ文化の基礎が完成するとはおめでたい発想だな
そんな成功した国があるなら言ってくれ
773名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:55:46.80 ID:Vj5SVswP0
40もプロクラブ増えてるのに、これ以上お金貰って
サッカーやる選手いらないでしょ。J3なんてもっての他。
774名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:55:57.22 ID:IHNbmtZ0P
日本はバイヤンの代わりが読売巨人だったんだよ
でも野球だしな
775名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:56:04.34 ID:KYibCKrIP
>>762
移民の問題で苦しんでるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦争は負けちゃ駄目だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
776名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:56:29.89 ID:+J4NMwPDO
>>755
クラブの強さ=フロントの優秀さなんだけど、選手のレベルや監督のレベル上げるよりさらに難しい
こればっかりは歴史が作ってくしかないしプロサッカー経験者達がフロントに浸透して成熟していくにはまだ数世代時間がかかる
777名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:56:39.28 ID:2b9lYGWT0
Jの進化があったから世界のビッグクラブに移籍する選手が現れた
Jがいちばん人気のあった頃の日本のサッカーレベルを考えてみろよw
778名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:57:00.40 ID:IHNbmtZ0P
>>775
勝っても移民じゃどこも苦しんでるけどねw
779名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:57:47.62 ID:IHNbmtZ0P
イギリスなんて移民に乗っ取られた町が
たくさんあるでよ
780名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:57:49.65 ID:KYibCKrIP
>>773
J3は半プロみたいなリーグだからな
まぁ上を目指す選手たちがプレーするリーグになるだろうな
何も大金稼ぐだけがプロサッカーだけじゃない

スポーツというのは学校みたいなもんで人脈広げたり色々学んだり出来る場
そういう場にJはなっていけばいい
経験は財産だからな
それをJは提供できるはずだ
781名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:57:52.44 ID:6abEQC2w0
>>580
これじゃ、関西人が応援できるチームが無いじゃないか?w

関西のカネを吸い取りたければ、今年の現時点での上位10の方がマシだね。

広島・大宮・横浜・浦和・C大阪・鹿島・川崎・FC東京・柏・仙台
782名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:57:55.43 ID:HVSS8YSI0
>>769
そういうことだね、ブランド力がないサッカーチームなんてゴミよゴミ
月2の試合で採算が取れる訳もなければファンが増える訳でもなし

プレミア化&ライト層への露出は死活問題
企業名解禁だろうが外資解禁だろうが何でもいい、ハイレベルで面白い試合を見せなきゃいけない
783名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:58:07.35 ID:hkX7cVFo0
>>767
そのドイツがギャンブルを解禁して何にも不都合がないんだから大丈夫だろ
欧州で金融会社に代わってスポンサーの主流となっているのは、エネルギー系とギャンブル系の会社。
784名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:58:27.82 ID:PEgQfx8e0
>>776
クラブの人事が、自治体や責任企業のローテーションに組み込まれているところは悲惨だ。
785名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:58:37.17 ID:sCfoBKyk0
日本の立地を考えたら難しい
それこそ東の果ての国って感じだから
786名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:58:54.57 ID:IHNbmtZ0P
>>783
パチンコなんてギャンブルとして認めないけどね
パチンコスポンサーなんて論外
早く滅べよ
787名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:59:06.93 ID:+EEgI3gV0
ソフト面での努力は既に各クラブかなりしてる
あとはハード、陸上トラックのはるか彼方から見せられるようなスタジアムでは新規客が逃げる
788名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:59:35.32 ID:2VMdfc5BO
>>769
欧州の主要リーグでは莫大な放映権料があるよ
789名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:00:01.56 ID:hkX7cVFo0
>>768
それを解禁してやれば良いにの・・・
790名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:00:08.01 ID:KYibCKrIP
>>787
まだ専用練習場もクラブハウスもないクラブって結構あるんだよなぁ
そゆとこtotoで整備してやれないもんか?
練習場とクラブハウスは選手を育成する上で重要だ
791名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:00:09.78 ID:JZuDMhAg0
>>775
移民の問題は先進国では少子高齢化の問題とともに絶対に避けられない問題さ。

(というより、少子高齢化とセットになる問題と言ったほうがいいが)
792名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:01:01.48 ID:IHNbmtZ0P
>>791
セットにしてるだけで
別にセットじゃないよw
移民で人口問題なんて解決しないからね
もめもめさせたい人たちがいるだけだよ
793名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:01:04.50 ID:vQ46jBmFO
大半の日本人はミーハーだからネームバリューのある選手が
チームに居れば自ずと客足も増えるだろう
しかしそういう選手は活躍するとすぐ海外に取られてしまう
人気のある代表選手が国内に留まり
旬のビッグネームがJリーグに集まって来るような状況が理想的だが
実際は真逆でJのような弱小リーグは欧州に搾取される側
いくら良い果実を育ててもすぐ刈り取られてしまう悪循環
残ったのは出来損ないと熟れ過ぎて腐った果実のみ
794名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:01:18.20 ID:hkX7cVFo0
>>788
放映権料=広告収入と言う意味で言ったんだけどね
795名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:01:37.94 ID:+J4NMwPDO
>>784
そういったクラブは、まずビッグクラブにはなれないと思う。ノウハウを定期的に捨ててるようなもんだし
796名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:02:18.46 ID:IHNbmtZ0P
はっきりいえば移民なんかこれ以上きたら
在日朝鮮人利権すら縮小されるんだよ
日本の移民といえば中国人だからな
あいつらは朝鮮人に容赦しないよ
797名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:02:36.14 ID:7qEN/m+mO
日本には部活動があるし少年クラブまである
Jリーグの理念なんか無謀
事実、スポーツは学校じゃなくて地域でやるもんって考えだから
無謀すぎて100年先に照準向けてるだろ
あれ明確なビジョンじゃなくて無謀過ぎてボヤかしてるだけだから
798名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:03:09.04 ID:A9r/idO90
J0って名前で
J-ZEROがいいかな
799名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:03:19.81 ID:KYibCKrIP
>>793
選手ではなくクラブを愛するファンを育成していかないといけない
そしてクラブはそうなるような努力をし続けなければならない
選手のメディア露出に頼ったファン獲得手法では限界がある
クラブ>>>選手、にならないといけない
800名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:03:28.62 ID:sCfoBKyk0
やっぱりサッカー専用だな
フィールドシートだけじゃなw
801名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:04:00.99 ID:KYibCKrIP
>>796
マジで自衛隊投入してそういうの全部根絶すべきだわ
802名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:04:29.59 ID:hkX7cVFo0
>>786
それはそれで良いと思うけど理想論で行くなら税金に頼るのはやめてくれます。。。
803名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:04:49.31 ID:+J4NMwPDO
>>797
いや日本サッカーの代表のここ20年の実力の推移みたら正解だったのは明かだろ
804名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:05:21.47 ID:2VMdfc5BO
>>794
放映権料と広告収入は別物だよ
放映権はリーグが一括管理、スポンサー収入はクラブ単位なんだし
805名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:05:55.28 ID:sCfoBKyk0
>>797
毎年子供の体力が低下してること
満足した指導が出来ない片手間な教師
それを誇ってどうする
806名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:06:15.73 ID:IHNbmtZ0P
>>802
パチンコの脱税やめろってこと?
たしかにそうだよな
807名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:07:10.52 ID:7qEN/m+mO
>>803
高校サッカー→Jリーグ創設→代表による人材の増加だけだから
結局読売の打算。百年構想なんて全く関係ない
808名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:07:17.04 ID:J+OTEs9k0
クラブ数を減らせば人気回復するとでも思ってるのかよw
バカ丸出しだな
809名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:08:26.77 ID:KYibCKrIP
>>808
クラブ数減らして大都市だけのクラブ残して地方切捨てってのが狙いだろうなぁ電通の

絶対にやっちゃ駄目だ
810名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:09:15.59 ID:hkX7cVFo0
>>804
Jリーグはスポンサーシップも一括管理してた様な・・・
811名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:09:36.43 ID:0HTML+lj0
>>809
> クラブ数減らして大都市だけのクラブ残して地方切捨て

むしろ、積極的にやるべきだろ
さっさと足枷を切り離すべき
812名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:09:40.84 ID:N86CSIIm0
日本サッカー専門の地上波放送局作るくらいしか復活の道はない
出来るかどうかとかは知らない
813名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:10:03.64 ID:JZuDMhAg0
>>792
少子高齢化での労働力(とくに単純労働を支える層)が不足する
(絶対数の点でも、また、高等教育を受けた層がそういう労働を積極的に担うわけでもないという点でも)
がゆえにそれをどう補うか→それを担う移民を受け入れるかどうか、なわけだから、セットにならざるを得ないと考えるが。

セットという表現がアレなら、リンクするという程度でもいいが、決して無関係なものではないだろ。

受け入れないのであれば、自国のみで解決を図る必要があるが、
簡単に解決できるのなら他所の国だって受け入れる必要などなかったわけでな。
814名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:10:08.36 ID:3hxnAo+mO
>>772
戦後日本経済はたかが20年で急成長しましたが?
なぜ経済では急成長できたのにサッカーではできないと決め付けてんの?
しかもプロ化以前から釜本が銅メダル取ったり奥寺がブンデス行ったり
サッカー文化の下地自体は普通にありますが?
815名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:10:23.79 ID:sMwx5eDE0
>>>811
地元にクラブないの?
816名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:10:49.07 ID:hkX7cVFo0
>>806
Jリーグの話をしてるんだけど・・・
税金に頼らないようになってから、そう言う事を言いなさい
ナマポリーグなんだからwwww
817名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:11:03.54 ID:vQ46jBmFO
>>799
J2でガンバの地方行脚だけ満員になってるの見ると
つくづく選手ありきなんだなと思うよ
クラブを愛するサポーターと言う点で
成功してるのってレッズくらいじゃなかろうか
818名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:11:21.44 ID:0HTML+lj0
>>804
リーグスポンサーもあるだろ
819名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:11:45.86 ID:+J4NMwPDO
>>807
Jリーグを発足させたこと自体がその計画の土台だし代表の自力はJリーグがあってこそ。
先を見据えるから地域トレセンからアンダー代表までピラミッド作って強化計ってんじゃん
単純に競技人口増えるだけでそんな簡単に強くなる訳がない
820名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:11:51.74 ID:sCfoBKyk0
パチンコ業界を潰して跡地にフットサルでも作ろうぜ
821名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:12:39.08 ID:Yvzr0qbX0
欧州のクラブ(ブンデス除く)って借金だらけでいつ潰れてもおかしくないのばかりだろ?
822名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:12:42.79 ID:JZuDMhAg0
>>812
入り口としてはそれでいいんじゃない。
そこで地元のクラブを「発見」してくれる人間が何人かでもいれば。
気の遠くなりそうな感じもするが。
823名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:12:56.56 ID:IHNbmtZ0P
>>816
でも在日関係だからパチンコがないんじゃなくて
パチンコだからパチンコが論外なんだよ
そんなことマルハンはわかってるだろうけどね
824名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:13:00.65 ID:I+CcI7ItP
弊害で同じ相手ばっかりとかマジでやめてくれ
それこそ興味が失せるわ
825名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:13:06.29 ID:2b9lYGWT0
世界のスター選手は日本にやって来ないし、日本のスター選手は日本から出て行く。
こういう構造でやっていくには地域密着しかないわけ。
826名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:13:15.65 ID:JZuDMhAg0
レス先まちがえた
×>>812
>>817
827名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:13:37.60 ID:2VMdfc5BO
でもJリーグは胸スポンサーにパチンコ企業を解禁するみたいじゃないか
パチンコ企業は、今テレビ広告を以前と比べて自粛しているから
Jのスポンサーにけっこう付くんじゃね?
Jリーグが在日パチ企業に支配されちゃうけど
828名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:13:42.54 ID:hkX7cVFo0
>>820
まーた税金を使って建てるのかwwww
829名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:13:47.92 ID:sCfoBKyk0
プラティニが会長になったぐらいから赤字対策必死なんじゃね
830名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:14:03.31 ID:MozwwVEq0
毎年上位変わるのにプレミア化すんの?
831名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:14:23.52 ID:sCfoBKyk0
>>827
八百長に巻き込まれてしまう
832名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:15:06.11 ID:hkX7cVFo0
>>823
だからーパチンコ云々言う前に税金に頼るなよ
そこからだろ
833名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:15:30.18 ID:JZuDMhAg0
>>816
税金で食ってるとは言わぬまでも、税金を当てにして経営してる産業は全否定状態だねw
834名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:16:01.22 ID:sCfoBKyk0
脱税パチンコ死ねってことだな
835名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:16:01.85 ID:K/wFYCvC0
二言目には「税金」だなw
836名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:16:32.22 ID:3hBtnRLI0
Jリーグも20年経ってしがらみが増えたのか、動きが鈍重になったわな
プレミア化なんて、もっと早く実現させてないといけない話しなのに…

何も知らないサポーター連中が我が物顔で足を引っ張ってるのが一因だろうね
837名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:16:53.96 ID:hkX7cVFo0
>>831
プレミアは八百長がないだろ・・・
多分・・・・
838名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:18:40.12 ID:2VMdfc5BO
Jクラブユニの胸に「マルハン」とか「海物語」とか京楽マークの「!!」とか

胸アツだなw
839名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:19:08.04 ID:v69mfz4C0
クラブ数減らしてって最終的に韓国とリーグやりたいのが目に見えてる
840名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:19:44.97 ID:sCfoBKyk0
>>836
プレミア化って具体的にはどうすんの?
チーム数減らすだけ?
841名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:20:34.68 ID:3hxnAo+mO
せっかくリーグ側が成長戦略の議論しようとしても一部のアホが現状維持連呼だもんなぁ
マジでなんなのこいつら…
842名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:21:52.23 ID:hkX7cVFo0
>>834
税リーグも死んでよwwww
843名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:22:08.40 ID:UFGjO7C80
>>815
あるけど、むしろ地元クラブの試合には行かないな
選手、クラブ、サポーターその他取り巻きのクズっぷりを充分に知ってるから

競技レベル・娯楽性etc
あらゆる面でクオリティが低すぎるわ

「地元にクラブがあるから、応援するのは当然」とか、単純な盲信ぶりにはまぁ感心するけど
そこまで単純なアホにはなりたくないよね、流石に。
844名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:22:19.36 ID:HVSS8YSI0
>>841
ヒッキーかニートだろ、変化を恐れる小心者
現状のJリーグに満足してんのは極一部の馬鹿だけって理解してない
845名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:22:19.98 ID:mNm4LimSP
>>838
FCコリアの胸スポンサーはパチスロの大都販売
846名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:23:04.03 ID:K/wFYCvC0
>>836
まぁ、現状金を落としてるのはそのサポーター達ですけどね。
クラブに一円も落とさず、サッカー観戦はBSや開放日のスカパーやネットだけでワーワー言ってる奴より、
今後も金を落としてくれるでしょう。
847名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:23:06.29 ID:3hxnAo+mO
>>840
現状維持連呼しかできないバカは黙ってて
848名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:24:33.51 ID:2b9lYGWT0
煽ってるだけのゴミ
849名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:25:01.13 ID:oQklP+Uc0
リーグ戦のシステム弄る程度でJ1が盛り上がるとは思えんがな
もっと気軽にJに触れる環境作りこそ必要
850名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:25:05.43 ID:hkX7cVFo0
>>835
当たり前だろ
サッカーだけ特別扱いで税金を過剰に使うのに良く思わない奴らもたくさんいる
大分なんか減資しまくりで地元の人も不快に思ってる人はたくさんいる
岐阜なんか復興予算を流用してサッカーチームに流してたしね
そう言う状況のチームがたくさん増えたらサッカーに好意的になるのかね??
逆効果じゃないか・・・
851名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:25:42.26 ID:F3NRZ2lf0
ぷれみあ(笑)
852名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:26:07.16 ID:XfbWAey80
絞ってどうするよw
同じチームばっかだと飽きるぞ
本家のプレミアは20チームあるんだぜ
853名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:27:00.54 ID:kOnGjye00
海外に行けなくて代表にもなれない落ちこぼれの集まりなのにプレミアリーグとか名乗って恥ずかしくないの?w
854名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:27:21.04 ID:GBotKQTQ0
韓国のリーグと定期戦を是非。
855名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:27:23.35 ID:sCfoBKyk0
>>847
具体的に提案しろよ
お前何も提案してねーじゃんw
856名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:27:43.27 ID:mpHl5A8F0
だいたいJプレミアとかどうせ三木谷が言ってるだけだろ
857名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:27:43.19 ID:2VMdfc5BO
>>845
それマジか
あからさまな本国支援だな
858名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:28:42.35 ID:hkX7cVFo0
>>854
ACLでやってるだろ
859名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:29:30.23 ID:hkX7cVFo0
>>857
日本の女子サッカーの支援もしてるじゃん・・・
860名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:29:52.34 ID:K8xTDKqt0
プレミア化なんかするわけないじゃん、先週のJリーグラボでも技術委員長が否定してたぞ
おそらくは会議でボソっと誰かが言っただけの話をいちいち誤解招くような記事にすんなよ
861名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:31:33.41 ID:6rIOvpPeP
もう少し三角系型にした方がいいんじゃないの
Jプレミアは10
J2は18
J3は22

・J1に上がれる昇格チームは2枠
1つはJ2首位の自動昇格で、1つはJ2の2位〜4位とJ1ブービチームの4チームでプレーオフ
・J2に上がれる昇格チームは4枠
これはJ3の4位までが自動昇格

みたいな感じで

ACL枠と降格枠だけでも半分を占めるから中位で緊張感なくてツマンネ的な事がないし
10チームに絞る事によって選手の質も相対的に高くなる
862名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:32:00.80 ID:hkX7cVFo0
>>860
でも、会議してどこのクラブチームの経営者もこのままでは駄目だと言う
認識ではほぼ一致してるらしいけどな
863名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:32:04.74 ID:sCfoBKyk0
・日本には世界的なネットワークを構築して発信している放送網は無いので国際的なスポンサーは集まらない
・CLが無いため一部のチームのみ強化しても結局国内だけの争いになる
・現役のスーパースターは遠い極東に来たがらず呼ぶためには相当の大金が必要
プレミアはないな
864名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:32:07.06 ID:2VMdfc5BO
>>859
日本だと一応広告価値あるじゃん
韓国ではパチンコパチスロは法で禁止になったんだぞ
865名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:32:52.20 ID:3hxnAo+mO
>>855
成長戦略提案してる奴に難癖付けるだけのお前みたいなバカは邪魔だっつってんの
分かる?議論はお前みたいなバカをまず排除しないと成り立たないの
具体的な提案はその後なの
866名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:34:03.27 ID:sCfoBKyk0
>>865
お前がいなくなれ
どうせ観に行くことすらしてないアホだろ
俺はJの顧客だw
867名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:34:21.81 ID:hkX7cVFo0
>>863
国際的なスポンサー云々言う前に日本企業もJリーグよりも欧州だからな・・・
ソニーとかCLには広告だすけど、アジアチャンピオンズリーグとかには
出してくれないし・・・
868名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:34:31.76 ID:K/wFYCvC0
>>861
トップリーグのクラブ数は、ACLの出場権の枠数割り当ての際に考慮される事柄だから、おそらく4枠から減らされるよ。
869名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:34:36.46 ID:qDOHOV/a0
プレイオフ導入はアリだね
870名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:35:06.11 ID:K8xTDKqt0
今はまだ、「皆とにかく意見出しまくってみようぜ」っていう段階
その中にプレミアっていうのがあっただけ
871名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:35:53.07 ID:qDOHOV/a0
>>867
費用対効果を考えりゃ当然そうなるだろ
商業的価値が違いすぎるもの
872名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:36:08.41 ID:uVOwCLhfO
なんだかんだ言ってもやっぱり金が有るかどうかだろ
金があれば集客力ある選手引っ張ってこれるし日本人選手の待遇も改善される
各クラブの収入増やさない限り小手先の改革をいくらやっても変わらないだろ?
外資の参入認めるとか思いきった改革が必要じゃないか?
投資してくれるかは別だけど
873名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:36:49.82 ID:aKZ1ceJa0
>>865
具体的な提案が先に決まってんだろ
社会に出てそんなプレゼンしたらメタクソに怒鳴られるぞ、ニート
874名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:36:57.56 ID:3hxnAo+mO
>>866
成長戦略の議論を邪魔するお前のやり方そのものがマイナスだといい加減気付け
875名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:37:02.78 ID:hkX7cVFo0
>>864
でも、韓国はカジノあるからな
そこのスロットにでも商品を降ろしてんじゃねーの??
876名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:37:11.34 ID:sCfoBKyk0
まずJ3に専念しろよ
失敗する可能性あるぞ
877名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:37:30.07 ID:6GvxThbhP
>>871
ヤンマーがマンUに金出したり、パナがバルサに金出したりしてるからな

宇佐美がモノになればバルサに移籍させる気か・・・
878名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:38:17.15 ID:hh0FVyY3O
日米でシェア50%だっけ
音楽ソフトの売上なら日米が欧州の主要国を突き放して首位レースを独走みたいな感じなのにね
色々言われるAKBとかを差し引いても順位は変わらないくらいだったような
879名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:38:42.29 ID:6GvxThbhP
>>873
ブレーンストーミング、でまずググれ
たぶん今のトコその段階だわ
880名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:38:51.95 ID:HVSS8YSI0
>>872
だから金とやる気があるチームを集めてJプレミアを作るんだよ
反対してるのは資金的に取り残される田舎のゴミチームだけだ
881名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:38:53.29 ID:sCfoBKyk0
代表だな
日本の代表をJリーグに取り戻すこと
まずはそれが一番の効果
882名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:39:04.60 ID:V3qizOcM0
>>144
あぁいう人たちに身近にJリーグがあるよ!って誘っても逆効果だと思う
あの人たちはタレント観る感覚でスタ来てると思うから
883名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:39:10.36 ID:qDOHOV/a0
>>862
> どこのクラブチームの経営者もこのままでは駄目だと言う 認識ではほぼ一致してる

どういう訳かそれを否定したがるサポーターが多いんだよね
「現状維持で大丈夫」と誤解してるのかな
ホント不思議でならないわ
884名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:39:17.07 ID:2Kd27kYC0
年間予算の半分を人件費としてもまともなクラブを作るには50億以上必要だから
クラブ数を絞らない限りできないしな
885名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:39:42.23 ID:3hxnAo+mO
>>873
現状維持前提の会議で具体的な成長戦略提案する奴なんていねーよ
886名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:39:44.98 ID:hkX7cVFo0
>>868
ACLなんか賞金安いし客が入らねーし枠減らされてもなんとも思わんのだろ・・・
広島なんか露骨に手を抜いてたりしてたしな
887名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:40:29.33 ID:8RLz4hHE0
トップリーグのクラブ数減らしたところでプレミア入れなかった今のJ1チームがJ2規模になるだけだろ
それに現状それなりの人気と経営規模を持ってる浦和や鹿島も下部リーグに落ちやすくなって
仮に落ちた場合人気が不安定になるだけ
債務超過のマリノスなんかが降格したら一発で消滅問題になるよ
888名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:40:45.76 ID:1Fv6YPmw0
結局そのうちレッズ+親のあるクラブって形になって
プレミア化が肯定され、自治体クラブは苦しむだけになるんだろうな
ほんと参入した自治体、特に田舎クラブにとっては最近のやり方は詐欺にあってるようなもん
889名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:41:04.85 ID:sCfoBKyk0
現状維持とかわめくアホがいるが
それどころじゃねーんだよ
J3が出来るんだっての
890名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:41:20.19 ID:K/wFYCvC0
>>865
>>1に挙がってる案がツッコミどころ満載だから、「それなら現状維持でいいんじゃん」て奴が相当数いるんじゃないか。
現にJリーグを見に行っている層&現状に不満がない層を説き伏せるような具体案を先に示してよ。
891名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:42:07.47 ID:aKZ1ceJa0
>>885
J3作って裾野広げようとしてるのにどこが現状維持なの?
892名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:42:23.89 ID:qDOHOV/a0
>>890
> 現状に不満がない層

危機感が無い連中を相手してる暇も余裕も無いんだよ
893名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:42:50.36 ID:tTyruOna0
システム変えるよりも、とりあえずメインスタンド辺りでビールでも売ったらどうか
ピッチ上は本場に倣う、客には日本風サービスでええやん
894名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:42:50.59 ID:2b9lYGWT0
10チームなんて言ってるけどそういう基準なら5〜6チームしか残らんわな
いっそプロやきう化したらどうかね降格なしにw
895名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:42:52.50 ID:6GvxThbhP
>>890
だからこれBS法の段階だから
突っ込みどころ満載で全くかまわないんだよ
896名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:42:59.76 ID:V3qizOcM0
J3てJFLからJに入る意思のあったクラブがそのままスライドするだけだろ
今までと何も変わんねぇよ
897名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:43:32.62 ID:sCfoBKyk0
海外組を重宝してる協会上層部をどうにかしてくれよw
国内を観ろってw
898名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:44:04.57 ID:2Kd27kYC0
>>888
元々条件を満たしていたのがオリ10でそれ以外の後発クラブは
今でも条件を満たしてなかったりするから詐欺なんて言えないだろ
899名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:44:07.43 ID:K/wFYCvC0
>>892
現に金を落としている層に不満を抱かせて、それ以上の新規獲得をねらってるの?
900名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:44:09.28 ID:HVSS8YSI0
>>888
限界が来たんだから仕方ない、そもJリーグを引っ張ってきた世界的な企業達と田舎の弱小が同じ土俵に立ってたのがおかしい
プレミア化すれば大都市での露出も増えるしJリーグと日本のサッカーに+になる
901名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:45:17.68 ID:6GvxThbhP
>>900
その田舎クラブにコロッコロ負けてる大きなクラブって何?
プレミアに鳥栖とか甲府がのさばって
下に赤や鞠が落ちる事態だって想定されるだろ
902名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:45:30.58 ID:hkX7cVFo0
>>897
原がこの前Jリーグはつまんねーと言ってたじゃんwwww
903名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:45:56.32 ID:2b9lYGWT0
日本の金満が弱い理由が全然わかってないんだろうねこういうバカはw
904名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:45:57.58 ID:XhJ34rrK0
てす
905名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:46:13.82 ID:sMwx5eDE0
>>902
いつどこで?
906名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:47:10.12 ID:hkX7cVFo0
>>901
確か鳥栖ってブリジストンだろ??
結構大きい会社じゃん
自治体頼みの甲府はやっぱりJ2じゃん・・・・
907名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:47:32.91 ID:ezIR/9E50
TVKとか千葉テレビとかMXとかでもっと流せよ。
あと民放BSとか。
スカパーに入ってまで見ようとは思わん。
908名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:47:35.00 ID:aKZ1ceJa0
>>900
どういう理屈でプレミア化すれば大都市での露出が増えるわけ?
政権交代すれば景気が良くなると吐かしてた民主党と同レベルだな
909名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:47:49.30 ID:2Kd27kYC0
ガンバ戦だけ満員になるJ2のクラブを見るとJ開始時の体制が正しいと誰もが思うよな
910名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:48:09.05 ID:sCfoBKyk0
>>900
でも今の段階だとそのクラブだって海外に選手が一方通行で移籍していくからな
移籍自体は構わないがわざわざ流出しやすい環境でいることは無い
国際ルールを破らずに縛り付けるには海外志向を無くすこと
代表はJリーガーのみにするw
911名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:48:09.46 ID:hkX7cVFo0
>>905
FC東京の試合をザックと観戦して言ってたよ
こんなんじゃ客が呼べないとか云々・・・・
912名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:48:29.73 ID:MAHKA9Z8P
ブンデスお手本ていうけどスポーツへの価値観が違うから無理
向こうはスポーツは楽しむ風土
日本ではスポーツは教育で育って来たから
Jリーグは完全に方向性間違ったんだよ
913名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:48:40.75 ID:HVSS8YSI0
>>901
プレミアに金と選手と人材が集まるんだからもうそういう心配もないよ
今までのJリーグなんておままごとに過ぎない

アジア最強で最高のリーグを作り上げれば代表しか見ないニワカファンも食い付くよ
それこそが日本サッカーの未来を救う


くたびれた田舎なんぞに日本サッカーの未来なんかねえよw
914名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:49:51.59 ID:hkX7cVFo0
>>912
欧州もCLが出来るまでは、そんなにJと変わらなかったんだけどね・・・・
915名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:50:09.44 ID:oQklP+Uc0
>>909
ガンバ特需は今年だけ
仮に来年もJ2に残ったとしても今年のような集客は望めない
916名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:50:24.46 ID:2b9lYGWT0
東アジア選手権レベル(代表2〜3軍争い)で日本サッカーの
未来が救えますか?w
917名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:50:30.77 ID:sCfoBKyk0
ヨーロッパに国ごと移籍させてくれ
そうすりゃ楽なのに
918名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:50:49.33 ID:6GvxThbhP
>>918
クラブの数を減らせば全ての資金が少数のクラブに集中する

わけねーだろ、バカか?
919名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:51:12.56 ID:iyXIXneb0
秋春制ってどうやったって無理なの?もう結論出たのか?
920名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:51:50.92 ID:hkX7cVFo0
>>917
CLに参加さして貰うだけで充分だと思うよ・・・・
921名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:52:10.72 ID:uYB4X7tm0
どちらの言い分も一理あるんだよな。
競技面では明らかに成長して2部で頑張ってた選手が
マンU行ったりするなど、選手を育てる土壌としてJは機能してる。
FIFAのtwitterで、「日本の(選手)生産ラインは速度を緩めない」
みたいな、日本の工業製品になぞらえたツイートもあったし。

それだけに、もっと商業面でも発展する余地があるわけで。
922名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:52:16.75 ID:6GvxThbhP
そもそも、事の本質はJにスターがいない事なんだよ

これを解決しない限りは小手先でどう弄っても大きな改善は見込めないよ
923名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:52:39.74 ID:2Kd27kYC0
2ステージ制に反対するくせにスカパー独占中継やJ1土曜集中開催に反対しない時点でサポーターの意見なんてどうでもいいだろ
924名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:52:59.57 ID:JSxA63tF0
>>909
昇格枠が1減っているわけだから、中上位クラブにとっては災厄
925名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:53:02.11 ID:hkX7cVFo0
>>918
自分に怒ってるのか??
926名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:53:55.22 ID:V3qizOcM0
>>922
ジニアスならいるけど
927名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:54:11.59 ID:1Fv6YPmw0
>>900
岐阜や町田、もうちょっと言えば北九州や水戸は分かるが
後は基準満たしてるだろ、後だしルールやりたい放題はないわ
928名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:54:18.29 ID:V3qizOcM0
スターはいないと言いながらスターシステムは否定とか
どうすりゃいいんだよww
929名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:54:26.53 ID:hkX7cVFo0
>>921
まだ、移籍金も糞安いしな・・・・
柿谷とかが10億円ぐらいで売れるようにならないと
育成リーグにもなれん
930名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:54:43.66 ID:6GvxThbhP
>>926
そいつだって今年の冬にはいなくなる可能性大じゃん
931名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:55:08.79 ID:sMwx5eDE0
>>911
Jリーグラボは見てないの?
932名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:55:12.91 ID:K/wFYCvC0
>>923
スカパー独占は考慮の余地があるとは思うが、別にJ1土曜集中開催は構わん。
日曜の夜に遠方アウェーの方がきついし。
933名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:55:24.56 ID:HVSS8YSI0
>>924
反対してるのは一部人気クラブの甘い汁を吸ってる蛆虫みたいなゴミチームだからね
そういう奴等はこの気に突き落としてた方が後々のJリーグの為になるよ
934名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:55:35.46 ID:8RLz4hHE0
ユニフォームのスポンサーの数なんてたかが知れてるし
それがプレミア化されたところで高額にならないだろ
935名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:55:46.67 ID:2b9lYGWT0
力のあるスター選手はみな海外へ出て行く。それは当たり前のこと。
J発展のためにそれを阻止するなんて論外もいいところ。
936名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:56:04.90 ID:V3qizOcM0
>>930
ジニアスがいなくなっても無慈悲なリーサルウェポンがいるから
937名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:56:10.44 ID:hh0FVyY3O
徴兵制度の代替物のような部活とか体育を通り抜けてきた後だから
スポーツなんて関わらずに済むなら関わりたくない
体を動かすのはウォーキングと念入りな家事くらいで充分、みたいな気分にはなれたりするね
938名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:56:27.18 ID:aqD5tl440
Jは観客動員数に応じた補強費用のシステム導入して巨人が作れなくなったからオワコン
やっぱ巨人みたいなチームが何チームかないと盛り上がらないよ
939名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:57:07.15 ID:TzB5+GYTO
所詮JはJって考えの奴は変わらないし
地元以外のクラブのサポになる奴もいないだろうからプレミア化なんてしたら収縮する危険性のがでかいわな
940名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:57:48.28 ID:PZVVv++d0
まぁ、Jリーグはプロ野球とは違う文化でたくさんチームがあっても良いと
思うけど、その分、選手と金が分散するのは仕方ないだろう。
入れ替え戦もあるしな。それでどのチームがJ1なのかもファンじゃないと
結構、分からないからな。でも、それもヨーロッパのシステムと同じだろうしな。
プロ野球は12球団はそこそこ分かるけど。
サッカーはドラフトが無いから、選手引き抜き放題でビッククラブも
作るのは簡単そうだけど。プロ野球も巨人は選手を集めるけどw
941名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:58:26.21 ID:6GvxThbhP
>>936
南野だって遅くても21か22で欧州だろ
二十歳あたりでチームの主力になってきても
その次の年あたりにはおさらばよ
942名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:59:01.24 ID:E87Eanps0
でもビッグクラブって言うけど、今の時代優秀な奴はバンバン欧州行くんだから簡単には作れんだろ
943名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:59:01.30 ID:hkX7cVFo0
>>934
増えなくても田舎の営業収入が低いチームが入ってこなくなったら
貰える分配金が増えるって事じゃないの??
944名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:59:27.40 ID:sMwx5eDE0
>>941
じゃあまた次が出てくるじゃん
945名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:59:27.50 ID:V3qizOcM0
>>941
そんなん言い出したら何も出来ないだろw
ただでさえサッカーなんて選手の入れ替えが激しいんだから4年後とか別のチームになってるわ
946名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:59:27.71 ID:2Kd27kYC0
ドイツやイングランドは外国人選手がチームの半分以上を占める状態だから
あの1部リーグのクラブ数と2部リーグの意味があるのに日本人しかいないJがクラブ数を増やす意味なんてないからな
947名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:59:29.18 ID:6GvxThbhP
>>940
現実的にはJ発足以来20年、ビッグクラブはいまだに成長していない
948名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:00:37.14 ID:hkX7cVFo0
>>939
縮小するか??
J1のチームとしては営業収入が低いチームは、あんまり入ってきて欲しくないだろ・・・
949名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:01:15.30 ID:2b9lYGWT0
セリエAは自国代表強化のために外国人枠を減らした
リーグ主体なのか、代表主体なのかどって選ぶのかねJは
950名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:01:15.65 ID:6GvxThbhP
>>946
J1で戦力としてまともに機能してる10代って今年は南野一人だぞ

こんだけクラブが多くても若手が通用するには大きな困難があるんだよ現実は
951名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:01:57.02 ID:6GvxThbhP
>>948
その営業収入の少ないクラブを間引いても
大きなクラブの収入が増えることはないわけだが
952名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:02:58.12 ID:PZVVv++d0
>>949
インテルが外国人が多かったからかなw
953名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:03:12.70 ID:V3qizOcM0
香川、乾、柿谷、豊田、メッシみんなJ2で育ってきた人間だしな
そして今も西野くんや岩波くんがそういう環境にいる
J3にU-20参戦させるって話もいい話だと思うわ
954名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:03:50.67 ID:hkX7cVFo0
>>951
いや増えるだろ
営業収入が赤字のチームはグッズとか売り上げも低いのでリーグからの分配金の恩恵を受けるだけだし・・・
955名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:03:51.38 ID:HVSS8YSI0
>>951
試合も露出も増えるからプレミアのチームは収入が増えるよ
困るのは人気クラブに寄生してるだけで努力もなにもしない一部チームだけだろ
956名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:05:12.27 ID:6GvxThbhP
>>954
そんな小銭、ちっぽけな分け前を増やす為に全体を縮小させるの?
957名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:05:19.84 ID:2b9lYGWT0
間口を狭めれば横鞠みたいな名のあるおっさん主体のチームが増えるだけでしょ
ただでさえ少ない若手の出番はなくなる
958名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:05:22.31 ID:hkX7cVFo0
>>953
それだとJ1を減らしてJ2やJ3を増やすことが正しいって事だろ
959名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:05:24.60 ID:8RLz4hHE0
>>954
営業収入が赤字って何
960名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:06:09.92 ID:hh0FVyY3O
>>921
昔だとスター担当選手を無理矢理押し込むクラブがディナモザグレブだったのが
今だとマンチェスターユナイテッドになっているとはいえ
明らかに実力が足りていないのにスポンサーの力で移籍したというニュアンスが濃すぎてなんだかなというか

ドルトムントに残ってもベンチかその外に追いやられていたんじゃないかという感じだし
961名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:06:14.12 ID:6GvxThbhP
>>955
試合数は変わらないし露出も変わらないだろ
なぜプレミアのチームの注目度があがると思うのか理解不能だよ
962名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:06:17.86 ID:jxxr/AalO
>>950
新潟のSB川口だって18だけどスタメン掴んでるぞ
963名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:06:41.04 ID:+EEgI3gV0
「Jリーグにはスターがいない!!!」
↑長友や本田がJリーグにいた頃からこんなこと言われてた
964名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:07:12.17 ID:2Kd27kYC0
>>950
クラブ数を増やした成功するという考え方は大卒選手が増えてる状況では全く説得力がない
965名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:07:16.68 ID:8RLz4hHE0
>>963
Jリーグにいる限りスターになれないからね
966名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:07:28.29 ID:2b9lYGWT0
>>958
J1を目指すという目標がなくなれば自ずとそういうチームは消えますよ
967名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:07:47.05 ID:HVSS8YSI0
>>961
チーム減らすのに試合増やさないでどうするんだよwww
頭大丈夫かよこいつwww
968名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:07:58.90 ID:hkX7cVFo0
>>959
Jリーグは放映権からグッズの売り上げとかリーグが一括管理して
それを分配する
だから、神戸の様なグッズの売り上げも低くて万年赤字でミキタニが補填する様なチームは他のチームの
足を引っ張るだけだろ??
969名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:08:32.35 ID:8RLz4hHE0
>>967
対戦回数増やしたって試合数自体は増えないよ
970名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:09:07.40 ID:hkX7cVFo0
>>966
いや、枠が減るだけでJ1にはなれるだろ
971名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:09:15.29 ID:sCfoBKyk0
当面は、大人気の代表の力を借りること、地元メディアとの更なる連携強化(苦戦している地域にはJの親玉が乗り込んで話つけてやれ)
972名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:09:50.00 ID:2b9lYGWT0
>>970
プレミア化するんだろ
昇格基準はものすごく高くなるよ今より
それなら諦めてbjリーグでもやるでしょ
973名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:09:52.90 ID:uYB4X7tm0
>>963
それは本当にそうだよねw
974名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:09:59.08 ID:JKBRclav0
まあ実質一部のチームの数減らさないことにはみんな赤字の弱小チームのまんま
優勝劣敗をはっきりさせて強いチームは財務基盤が安定するようにしないとな
J1の数減らすっていうと反発もあるし、これまでの念仏なんだったとなるから
あくまでプレミアは方便だよな、一部チーム減らすための
今のJ1のチーム数は誰がどう考えても多すぎる
せいぜい10チームぐらいでいいんだよ
975名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:10:30.08 ID:6GvxThbhP
>>967
サッカー選手って毎日試合できねーんだよやきうと違って
がんばってもリーグ戦は1クラブあたり年30数試合が限界
試合数全体は増やしようがねーんだよ
976名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:10:39.04 ID:8RLz4hHE0
>>968
グッズ収益の高さ低さと赤字黒字関係なくないか
977名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:11:12.12 ID://1uUdoo0
人気出ないよ。
金満のプレミア10チームなんて、それ以外のJチームの地域の人が応援するはずないだろ。
自分とこの弱小Jチームが消滅したら、多分日本代表サッカーも見なくなると思うわ。
978名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:11:19.37 ID:sCfoBKyk0
協会から予算貰って地元テレビの枠を買い取れ
979名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:11:28.08 ID:8RLz4hHE0
まあプレミア化するなら露骨にACL手抜いた広島みたいなチームは排除だよな
980名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:11:51.09 ID:C/qB8EM5P
まずは専スタだよな
公園内に作るんじゃなくて自力で作れそうしないと収入は増えない
そして音響とか見やすさとかに拘った劇場型にするべし
981名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:12:02.62 ID:2Kd27kYC0
今のJがやってることはダメなクラブを救済することだからな
そんなことをやっても何の意味がないし他のまともなクラブがそれで苦しんでる
982名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:12:11.42 ID:hh0FVyY3O
Jプレミア
Jチャンピオンシップ
J1
J2
J3

よし…これなら年間予算が数億円レベルのクラブでもJ1を名乗れるはず
983名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:12:29.47 ID:8RLz4hHE0
>>981
駄目なチームを救済してるのはJじゃなくて自治体
984名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:12:59.96 ID:hkX7cVFo0
>>976
まあ、関係あるかどうかは赤字の内容にもよる
985名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:13:42.44 ID:JKBRclav0
>>977
そもそも現状として、それぞれの地域の人が地元チーム
全然見に行かないから問題なんだよ
986名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:13:43.76 ID:TS9S6UTp0
ACLは最初からアジアマネーの買収だらけだから、手を抜いてもメディアは叩かないよな。
その変わり勝っても全く取り上げないけど。
日本サッカー協会はとりあえずW杯にいければよし、できれば自国開催できればよし、あとはどうでもいい。
987名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:13:54.97 ID:HVSS8YSI0
>>981
そう、一部のクズチームがまともな人気チームの足を引っ張っるという悪魔の縮図

こういう下らない柵を全て解決してくれるのがJプレミアだ
988名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:14:10.54 ID:6GvxThbhP
プレミア化なんぞしたところで、
スカパーからの放映権収入の1クラブあたりの分け前が
すずめの涙ほど増える程度の効果しかございません
989名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:15:43.69 ID:hkX7cVFo0
>>986
買収するほど力を入れてるのは韓国ぐらいなもんだろ
中東もACLには全然スポンサーになってくれねーし
バルサとかには何十億も出すのに・・・
本当に韓国だけ真剣にやってる大会
最近は中国も力を入れてるけど・・・
990名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:16:10.49 ID:2Kd27kYC0
プロリーグなんて予算がすべてなのにあれこれ意味不明な理由をつけてぐちゃぐちゃにした結果が今のJ
大分なんてJ1どころかJにいること自体おかしいだろ
991名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:16:15.84 ID:2kFB7YNb0
>>979
鹿島は?
992名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:16:31.51 ID:hh0FVyY3O
・サラリーキャップ制採用
・選手保有数の増加
・人工芝採用

これで試合数を増やせる! はずなんだけど
993名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:17:00.19 ID:207H5Gri0
地上波デジタル放送は各局2つ以上チャンネルあるんだから人気番組の裏でJリーグ放送しろよ

今のJリーグはスカパー契約してまで見たいコンテンツではないわ
994名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:17:18.00 ID:TQFo7ulBO
日本もとうとうプレミアかと喜んだら、なんだJサポは反対多いのか
995名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:17:18.29 ID:sMwx5eDE0
それより水戸ちゃん・・・
996名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:17:46.27 ID:hkX7cVFo0
>>988
そもそも足を引っ張るチームを入れたくないと言うのが本音だろ
グッズ収入よりも分配金の方が多く貰えるチームとか・・・
997名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:17:55.25 ID:8RLz4hHE0
>>991
ACLにも出れないド田舎チームだろ
998名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:19:16.99 ID:yyplOyXx0
Jリーグのプレミアリーグが代表戦だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:21:56.33 ID:CFscMZ3M0
>>992
陸スタじゃ人工芝は無理
ヤリが刺さらなくなる。
1000名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:22:44.03 ID:CFscMZ3M0
>>998
あと海外移籍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。