【芸能】土屋アンナ舞台中止 原案著者の濱田朝美氏「舞台化許可していない」「土屋アンナさんは全くの無実です」★4
1 :
れいおφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:06:35.44 ID:UczMQqahP
3 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:06:44.93 ID:dFZOau6r0
監督側の工作員のレベルが低すぎる
4 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:07:13.71 ID:NY/N6qMO0
土屋アンナって 夢に出てきたら怖くないか?
6 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:09:34.49 ID:K11at1Bi0
作者の売名に利用された感じだな
7 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:09:36.79 ID:GsaIvIgh0
甲斐フルボッコもいいけど
原作者完全スルーして甲斐の儲け話にのった光文社もねえ
どの時点で光文社に甲斐が近づいたかわからんけど
そもそも映画の企画だった事を原作者未だに知らないであろう事がカオスですなw
普通に考えて、契約について目に見える形で残してない事に双方に問題がある
原作者も損しないようにマネジメントに気を配ってりゃよかつわた
どちらの言い分も信憑性に欠けるがまあ著作権侵害の問題があるから、舞台なり2次使用やりたいならちゃんと契約書作りなさいってだけの話
一方、土屋アンナは事務所通して契約書作ってるはずだからいくら言い分に男気があっても法的に分が悪いので、制作サイドから訴えられても当たり前。
この場合、原作者と制作サイドの間の問題と土屋アンナは分けて見るべき
個人的には土屋アンナの男気を指示する
が、土屋アンナ擁護側、ちゃんと物事整理して擁護しろ
9 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:10:58.85 ID:azbleC6iP
土屋アンナって昔モデルと乱闘騒ぎ起こしてなかったっけ?
確か相手が原因を作っていたような
10 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:11:00.42 ID:i20dSudQ0
主催の親父が臭いwwwww土屋アンナは原作者さんに失礼だと主張してるだけだろ
間違ってないやん
>>8 主催者側は契約書送った
原作者が納得できないからサインしなかった
原作者の許可無しに話を勝手に進めた主催者側の落ち度
わかるな?
4月に濱田と担当弁護士、光文社担当者、甲斐の4人であった、
っていう甲斐の主張もまるでデタラメなのかね。
担当弁護士捕まえればもっとハッキリしそう。
13 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:13:28.70 ID:llZvW9+Y0
契約になるであろう出演を承諾した時点の話と、
その後の実際の事が違うんだから、
降板したとしても、何も悪くないんだよな土屋は。
制作者が契約内容を勝手に変えたんだからw
14 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:14:09.26 ID:ColbwNjwO
原作者と主催者の問題以外の何者でもない 主催者は原作者から許諾を得るよう努力をする 彼の役割だ
役者は舞台を成功させるよう稽古をする 彼女の役者だ
それを勝手に破るからややこしくなる 自分勝手な正義がいつも正しいわけじゃない
>>8 瑕疵のある契約は無効
さらに、原作者の許可の無い舞台は著作権法に反するので、「公序良俗に反する契約は無効」の民法の規定によりぶ出演契約も無効になる
むしろ、著作権の侵害を知った上で舞台に出演するのは著作権侵害に荷担する行為
まあ製作が相当クソだし裁判で負けるだろうけど
アンナつか原作者も軽率だったな思う
それとこれとは別問題つか、闘い方ってあるわけでさ
演者はある意味無関係だし責任を負う必要もないしさ
17 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:16:51.24 ID:7fHy3EcdO
>>12 そもそも弁護士が同席するような席が設けられたのに肝心の契約が口約束とか信じられんね
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:16:53.61 ID:GsaIvIgh0
そもそも稽古2回しか出てないってのも嘘っぱちだった訳で
甲斐の言い分のどこを信用出来るのでしょうか。
ぎゃーぎゃーさわぐほどのことか
アンナ様にワビ入れるって
土下座程度じゃ済まないなww
甲斐智陽がテレビの電話インタビューで、
「俺は何十本も舞台やってんだ、許可くらい取ってある!」
って息巻いてたけど、原作者に同意書送ってしつこく電話攻撃してるって事は
許可取ったという認識は無いって事だよねw
>>12 そんな場が設けられてたとしても、書面で契約が結ばれていなければ意味が無い
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:18:26.98 ID:ColbwNjwO
瑕疵があるかどうかを決めるのはおまえでもなければ土屋でもない 裁判所のみだ 素人判断でそう思って契約破棄した結果訴えられている
実際裁判になったら勝ち目ないやつほど訴える訴えるって騒ぐよな
本当に勝つつもりのやつは、発表したときにはもう訴訟手続きを済ませている
>>17 もし同席していたなら、法律に無知な弁護士ってことになるな
27 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:20:12.94 ID:vkvZxtHj0
土屋アンナは株上げちゃったね
28 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:20:43.31 ID:z8m4nIOaO
原作者やアンナの立ち回りも下手だったんだろうが
とにかく甲斐と出版社が糞過ぎる
この機会に徹底的に叩いて
この業界の膿を出した方がいいんじゃね
>>17 >>5ソースより
>「(話し合いの時点では)『まだ台本も確定していない』ということだったので、
>こちらとしては『障がい者に力を与えるものであれば、舞台企画については異議はありません』と」
わざわざ「障がい者に力を与えるものであれば、」と念押ししてるトコをみると
案外、その時点から濱田氏は難色を示していたかも知れないね
で、台本を見るまでは契約書を結ばなかったと
>>12 担当弁護士の同席があったなら契約書こそなくとも相応の手続きで進められてたことが証明される
土屋はキチ原作者の妄想を信じてブッチ切ったバカ女であり
その弁護士が土屋の事務所に電話すれば、事務所が慰謝料払うか、示談するかで終わる話
実在すれば、なw
弁護士いるのに公式HPで名指し批判ってのも、「社会人として」ちょっとひどいけどね〜w
台本確認させろって言われても頑なに見せずに
同意書に判押せの一点張りだった時点で…
>>25 訴えるつもりがない或いは訴えるだけの事実がないのに、訴えると告げるのは脅迫に該当するしね
『障がい者に力を与えるものであれば』
って脚本じゃなかったんじゃね?
34 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:22:25.15 ID:7fHy3EcdO
>>24 問い合わせ先がフリーメールってのも気になった。
36 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:22:57.14 ID:vkvZxtHj0
そもそも公式サイトの中止理由の書き方が品位無さすぎる
誰も味方しないし信じないよ
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:23:06.15 ID:DVUuAH/dO
こーゆー問題は昔なら原作者が泣き寝入りが当たり前だったんだな〜っと思った。
>>15 そこまで、わかってるのに
なぜ、土屋アンナ側が正規の手順を踏んで契約解除しなかったのか?という問題を見落としているのでは?
原作者と制作サイドから問題にけりがつくのは、双方の話し合いか裁判しかないわけで、それを待たない現状においてその主張の根拠に著作権法持ち出す君の滑稽さよ
素人が法律論語るから恥かくんだよ
くさそう
アンナっていい奴だったのか
今まで知らなかったわ
>>38 とりあえず、
>>5のソースくらいは読んでから反論しような?w
>>22 いやもしその場が設けられていれば、
原作者も一部ウソついてるって事だしさ。
(原作者は1年前に会ったきりだと言ってる)
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:24:48.19 ID:oxIJljGqP
44 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:24:59.92 ID:GsaIvIgh0
>※チケットの払い戻しにつきましては、ご購入元にお問い合せください
ほとんどが出演者の手売りだったんですね。
>>23 そうだね、でもまだ訴えられてないよね
早く訴えたらいいんじゃないかな
>>38 土屋サイドの主張まったく読んでないか、読んだ上で完全に無視してるかのどっちかだな。お前の意見。
48 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:26:10.35 ID:xMLhbSuKO
>>37 有名なのはキャンディキャンディからだけど
もっとありそうだよな・・・業界=ヤクザだわ本当
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:27:24.22 ID:ColbwNjwO
こんな民事のもめごとを公序良俗違反って言ってる時点で法律のど素人であることは確定なんだけどね 弁護士に聞いてみ?百人が百人笑うから
543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/30(火) 09:13:53.62 ID:ZojwTYTK0
まずアンナ自身が契約違反してるのは間違いない
↑
最初に言い切ってしまえば印象に残りやすい
印象操作の好例
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:28:54.59 ID:1Syqn05h0
前例あるからな
まあ今までは巨大な相手に泣き寝入りだったんだろう
個人対組織だし
53 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:29:41.33 ID:GzAMjJRt0
これが本当なら、甲斐は朝鮮人か?
声が大きい方が勝ちだと持ってる朝鮮人か?
甲斐は?
54 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:30:20.25 ID:Rf6N1kU+0
それより甲斐智陽がブログやfacebookのコメントを削除して逃げにかかってるんだが。
主催者側を擁護してるヤツは一緒に逃げるのかw
>>24 これは「。」使ってるけど、理系でアホみたいに頑なに,.使ったりする人いるけどなw
指摘すると「理系でこれで慣れてるんだよ!低学歴は知らねーの?!」って逆切れるし
社会で手もそれか?どこの大二病だよお前恥ずかしいわって思う
過去スレ見たけどお前らの手のひら返しスゲーw
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:32:08.23 ID:1Syqn05h0
甲斐はインタビューで敬称付けてなかったから胡散臭い
61 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:33:08.42 ID:7UUmZ0pI0
>>12 原作者は、舞台の存在を知ったのは製作発表(2013年5月24日(金))の1週間前、製作側と会ったのはそれから数日後と書いてる
これはすぐはっきりしそうだけどなあ
>>50 100歩譲って契約不履行で訴えられる可能性(結果の勝ち負けは別にして)はあるかもしれないが
原作者の言い分が正しければ公演が出来ない責任は制作側にあるわけだからね
土屋に損害賠償請求される謂れはない
仮に原作者がデタラメ言ってるとすれば土屋は騙された形になるわけだから
多少は責任あるかもしれないが責任の大部分は原作者にあることになるんじゃないかね
63 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:33:25.39 ID:0mrYAhVk0
つづきは裁判で
>>41 >>48 お前らは、
>>15以下の阿呆だから あまり相手できんごめんよ
俺にわかりやすく説明してくれ
お前たちが、ソースw wって言ってる記事のどこに 土屋サイドが正規の手順で契約解除しようとした旨の記述がある?
お前らのソースである記事の内容は稽古をボイコットしたという内容では?
この光文社の元担当って人は
筆談ホステスもやってたんだよな
あれは内容盛りすぎでほとんど嘘みたいなもんだとかいう話だけど
66 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:36:07.20 ID:yCWlaN2w0
詐話師で朝鮮ヤクザの甲斐
>>64 契約条件を満たしていないので、満たしてからにしてくださいと通達し
相手の行動待っていただけで、一般にそれはボイコットとか言いません
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:36:16.98 ID:aJg8/gESO
高橋はブログ消して逃走したんだろ。
子供でもどっちが悪くて追い詰められてるかわかる。
今後、高橋は表現者ではなく悪質業界ゴロとして扱われる。
アイデアを盗み損なった詐欺師として。
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:36:44.82 ID:nsa27xIo0
裁判においては梅宮と運営運営サイド側の契約問題と
原作者と舞台運営サイドの契約の個別の問題で扱われるだけであって
梅宮の正義感どうのこうのっていう私利的感情論は議論されないぞ
あくまで契約の問題
著作権違反で運営サイドが悪かろうが主演女優としての契約はまた別問題
71 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:37:14.80 ID:IarZB0qv0
甲斐智陽 こと 橋茂
韓国人か?
72 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:37:19.60 ID:hE02psyt0
濱田さんが正論過ぎて、監督が糞にしか見えない。
監督さん、ブログ消して逃亡はマズイよ…
75 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:37:54.36 ID:z4VCOFKq0
アンナは男気あるな
元担当「今後何か協力してくれるかも。挨拶しとけ」
監督「おいすー」
原作者「こんにちは初めまして」
↓
原作者知人「あんたの自伝舞台化されるってネットで見たよ。おめ」
原作者寝耳に水、激おこ
↓
監督「台本?見せてないよ、だって見せてって言われてないしwww」
↓
元担当「監督を宥めて今度近いうちに舞台の台本を見せるからそこで舞台化の許可を正式にして欲しい。」
原作者おk
↓
1ヶ月経過
↓
後日、原作者の元に舞台の成功を祝うパーティーの招待状が届く
↓
7月16日監督・元担当と話し合うため原作者パーティに出席
アンナ「台本見た?あんなんでいいのwww」
原作者「実は許可してないんです」
アンナ「え?なにそれこわい」
↓
台本送らず毎日のように同意書にサインするようにと言う内容の電話ばかりかける
↓
7月27日付近原作者に台本が届く
自分の作品とは別物になっていて原作者愕然
↓
原作者「台本見た、なにこれ酷い、無理」
アンナ「え!許可してないの?こんな舞台降りる」
製作会社「訴えてやる!」
77 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:38:39.35 ID:op8Tgg1D0
社会人としておかしいのは甲斐なのにアンナに全部責任擦り付けてるよね
原作者のことも少しも考えてないし最低過ぎる
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:40:01.96 ID:7fHy3EcdO
高橋が同席したと言う弁護士と共に釈明会見でもすれば全て終わりなんだから、そうすれば良いよ
>>70 原作月の舞台なのに原作者の許可を取っていないなら
契約自体に瑕があるということだから、
そもそも出演契約の前提が満たされていないことになり、
契約として成立できていないよ
81 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:40:19.21 ID:0rZEyaiQ0
つうかアンナを叩きまくってたチンカス共も土下座しろよ
俺は傍観してただけだからセーフだが
結構ひどい誹謗中傷だったぞ
82 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:40:46.51 ID:Wk6pNgkcO
やり方がどこかのクソ民族と一緒
84 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:41:19.08 ID:KEeyzVTl0
つけびして 煙り喜ぶ 2ちゃんねらー
過去ログ見たらアンナ叩いてる奴等ばかりでワロタ
なんか原作者のブログにこの舞台のオーデション受けた人のコメントが書き込まれてたけど
オーデションも酷いもんだったみたいだね
1312. 無題
この舞台のオーディションに参加していた者です。
なんか、酷すぎて言葉も出ないです…
この舞台、ワークショップ型のオーディションで、「演技指導もするので、受からなくてもためになる」「新しい才能を発掘したい」と謳い、お金をとっていました。
だけど実際の状況としては、まず最初に自己紹介で、チケットを何枚売れるかを言わされ、「100枚以上売れないようなやつは、やる気が無いのと同じだ」などという演出家の演説があったりもしました。
そこで言った枚数が、100枚以下の「少なかった」人間(私もですが)は、演技をやりはじめても数秒で切られ、なんの指導も無くすぐ次の人へ。
狭い公共施設の会場に、50人くらい詰め込んで、と、ひどい状況でした。
だから何というわけでも無いのですが、ただ事実として、ここに残させてください。
長文、乱文、失礼しました。
オーディション参加者です。 2013-07-30 18:35:20
86 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:41:33.61 ID:ogblNYEK0
>>70 日本の裁判には「公序良俗」という大きな心柱があるからなー
何でも数学的に出せる裁判なら、裁判官や裁判員は最初から要らなくなるw
87 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:41:54.10 ID:w1PB6wVq0
原作者と制作側の契約は
制作側と役者の契約とは別だと思うけどなあ
いくら原作者側の言い分が通ったとしても、無断で稽古ぶっちぎりはダメだろ
>>85 それこそ製作者側が売る努力放棄してるんじゃ
>>85 金集めが目的の舞台だったみたいね。それ自体は悪いとは思わないがやり方があまりに拙速だな。
90 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:43:16.13 ID:Rf6N1kU+0
>>79 それって代理人と何度も言ってたヤツだろ。
弁護士じゃなく光文社の編集者の事だよ。
紛らわしい言葉を使うのは詐欺師の常套句。
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:43:29.08 ID:U3va3hxZ0
>>81 匿名の隠れ蓑があるので
謝罪なんか絶対にしませんよ
卑怯者ばかりですからね
芸スポは
金髪の女って頭がおかしいキチガイばかりなんだよな
93 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:43:38.41 ID:TXUfHAWGP
>>24 あなたが無学です。
横書きの文章では,句読点は「、」と「。」,「,」と「.」,「,」と「。」の
3通りの組み合わせが許されており,業界等によってどれを使うか異なる。
アカデミックの世界では,理科系の文書ではほとんどが「,」と「.」であり,
文科系でも,専門書では「,」と「。」の組み合わせを使っているものも多い。
文部科学省は,横書きは公式には「,」と「。」で教育するすべきだとしているが,
総務省等は行政文書では,「、」と「。」を使うよう通達をしている。
裁判所は,横書きの場合は「,」と「。」を使う。
日本の裁判所の公式文書が「,」(カンマ)を使っているのに,
>公的な抗議文なんだし日本人ならこんな間違い絶対しないだろ
なんて言えるかね。
>>87 無断で稽古をやぶった、というのは制作サイドの主張。
土屋サイドが公式サイトで主張しているのは、稽古期間中に原作者と制作の意志の食い違いを知り、調整するよう制作サイドに求めていたところ、突然の講演中止と、損害賠償請求の通知が届いたというもの。
95 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:45:34.48 ID:U3va3hxZ0
此処まで騒ぎになってるのに一番重要な光文社が沈黙してるのが変な話だな。原作者を騙してたのがばれるからなのかも知れんが。
97 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:46:13.63 ID:3m8BCp2FO
顔からして土屋アンナが悪い!!
(これまでの情報では)製作者側はやばそう
土屋は男気?があったかもしれないが、契約上では問題があるかも
で、土屋が損害賠償請求された場合、そのお裁きは最終的に裁判所がするということでいいじゃないか?(2ちゃんで素人や、たとえ自称法律専門家がその是非を主張してもなんの効力もない)
まぁ、それを言っちゃおしまいだがw
99 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:46:26.51 ID:aJg8/gESO
>>81 俺は今日から参戦だから無罪
つか女と遊んでて完全に出遅れたのが幸いした
思う存分、チキン高橋を叩けるよん(笑)
これチケットノルマがあるってことはチケット代がギャラな訳で
中止にしろ制作は出演者に何かしらの補償しないといけないよな
102 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:47:11.44 ID:dREQ64iO0
どうみても監督側が悪いと思ったが
初期の段階で土屋を叩いてた奴が抵抗してるってことかw
>>87 そもそも二回だけしか稽古に出てないというのも
確かかどうか微妙みたいなんだが
他の出演者のブログ参照だと
104 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:47:27.84 ID:hE02psyt0
甲斐って人はこの件以外にも叩けばいっぱい埃がでてきそう。
週刊誌は今頃甲斐の周辺を調査してそう。
>>87 この場合は繋がっている
原作者の同意が得られていなければ出演契約に瑕疵があることになるから
制作者側の著作権法違反が確定した時点で、「瑕疵の存在する契約」と「公序良俗に反する契約」の二点で出演契約が無効になる
これのブラよろの人の発言が知りたいw
>>67 その契約条件ってw w
あれでしょ? "制作サイドと原作者間の問題"ね。はいはい
アンナ無関係じゃん。事実だけ見たらアンナサイドが主張したのは口約束じゃなくて目に見える形での原作者と制作サイドの合意ってだけでは?
意味わかる?
108 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:49:37.08 ID:hE02psyt0
制作者擁護派の人が、挙げた拳を下げられないでいる様はとっても滑稽です。
共演者のブログ何個かみたけど
アンナ抜きで舞台稽古したって話ないよね。
今日は稽古でアンナちゃんに会ったよぉみたいなのばっかりで。
本当に稽古あったんかな。
111 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:50:25.22 ID:op8Tgg1D0
そもそも稽古回数なんか出してきて中止にするとか馬鹿じゃね
112 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:50:41.87 ID:ColbwNjwO
あのなぁ公序良俗バカ 覚えばかり法律用語使いたいのはよくわかるが逆に法律ど素人丸見えでこっちが恥ずかしくなる
113 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:51:20.72 ID:XkmmPhTu0
舞台の監督ってそこまで偉いの?って思った
薄気味悪い世界だわ
>>96 そこは気になるけど
まがりなりにも出版社だしコメントは出すんじゃねーかな
落としどころを探ってる状況なのかね
テルマエ・ロマエもこんな感じだったのかなぁ
116 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:52:19.59 ID:GsaIvIgh0
>>85 ひでえオーディションなのはWS形式で金取るよチケットノルマあるよって告知見ただけで分かるけど
それで50人も参加するってどんだけな業界なんだろうな。
夢から覚めろよ
117 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:52:43.34 ID:hE02psyt0
リアル甲斐がこのスレにいそうww
118 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:53:11.20 ID:op8Tgg1D0
>>109 別の仕事で忙しいのか出れなかった日もあったっぽいよ
でもしっかりセリフは覚えたみたい
>>106 あの人は自分のことにしか興味がなさそうだw
120 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:55:43.09 ID:om5rGBtAO
なんか記事読むと原作者とは口約束?で
正式に契約書かわした感じじゃなさそうなんだけど
この世界は口約束ってどのくらい通用すんの?
個人的には口約束してても契約書ない仕事はありえない感じなんだが
原作の舞台化を許可した契約書を出せばすむ話じゃないの?
争点になってる部分は事実確認が容易なものばかりだからすぐにどちらが正しいか決着がつくだろ
123 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:57:06.80 ID:7UUmZ0pI0
甲斐氏曰く、4月に濱田氏とその弁護士、出版元の光文社の担当者を含めた4名で話し合いの場がもたれ、
>濱田氏とその弁護士
ってことは濱田側の弁護士か
124 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:58:03.07 ID:UpSiKcqn0
>>8 >一方、土屋アンナは事務所通して契約書作ってるはずだから
そうなんだ?
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:59:33.30 ID:aJg8/gESO
契約書なんかあるワケないだろ
原作者がサインしてないって言い切ってるから
公演中止もそのせい(笑)
127 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:00:30.15 ID:n+q37RNr0
>>120 俺が前アシスタントしてた漫画家さんのところでは、毎週出来た雑誌が送られてくるんだけどそこで今書いてる作品がアニメ化するってしって全員でお祝いやった。
つまりはそういうことだよ。
製作者側としては許可が取れてないのと土屋が練習休んだのは別問題だから損害は土屋が払えって言うつもりなんだろうな。
許可は取ろうという意思があり続ける限り「取れてない」だけで「取れない」じゃないんだから舞台を遅らせるだけで対処できるし
>>120 口約束も契約行為になりうるけど今回はちょっと無理だろ
>>120 原作者はそもそも最初の時点で許可も出してない、挨拶しただけだと言っている。
つまり口約束さえしないまま企画が進行してしまったという主張。
>>120 口約束は大方のケースで有効と判断されるよ
ただこの場合は原作者側が口約束した認識なんてないと言ってるのだから別問題だなw
>>85 1人100枚、80万の持ち出しってありえるかな?
パンフとブログで買ってください記事を見た限り、上段の主役級以外
ほぼ全員がチケノルマあるとして、20人×100枚=2,000枚、
それ以外に当然ながら主役級の固定層(チケ会社)分を数えると
席数あぶれると思われる。
契約書って全てを縛る絶対的なもんじゃなくね?
つか一方的に片方だけを縛るもんじゃないでしょ
お互いクリーンに仕事を遂行するための約束じゃん
そもそもおかしな契約なら破棄できるし
133 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:03:32.99 ID:7fHy3EcdO
>>120 口約束の場合はテープレコーダーでもないと水掛け論になりがちだしな。
134 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:03:36.74 ID:UHsmqiG8O
アンナは偉い
>>127 漫画とかの場合は著作権を
出版社が持ってたりするから
同列には語れないと思う
>>127 許可を得てるという前提で契約してるなら、得てない時点で契約の瑕疵であり
債務不履行に当る。得ようと努力しようかどうか関係ない
138 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:05:32.17 ID:7UUmZ0pI0
原案の場合、舞台化の許可だけおkで内容の許可は必要ない?
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:05:34.41 ID:lFqJ9SCPO
140 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:05:45.50 ID:RLy7AovpP
>>4 おぎやはぎのおぎが「土屋アンナの家の猫が車の上に乗るんだけど怖くて言えない」と言ってたなw
いいことおもいついた。
「この前10万貸してくれるって言ったよね。貸さないことは契約違反だ裁判起こす」って友人に言いまくったら金借りれるんじゃねwwwwwwwwwww
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:06:17.80 ID:aJg8/gESO
>>129 さらに言えば高橋は最近まで同意書とかを送りつけてサインを求めている。
契約が無いって自爆してるよ(笑)
まあとりあえず契約的にはどうあれ道義的には土屋アンナに分がありそうだな
主催側が酷すぎるから相対的にってだけだがw
>>113 ある意味「先生」でもあるからね
自分とこの役者を呼び捨てにしたりは珍しくない
そのかわり親代わりかってくらいに面倒みたりするもんだけどね
最近はもっとドライな関係が多いかもだけど
甲斐氏は搾取するばかりみたいだけどね
>>112 「瑕疵の存在する契約」または「公序良俗に反する契約」であると、一方の当事者が勝手に判断して、
契約に明記された具体的な解除理由以外で、契約不履行や契約解除できるなら、経済や社会は大混乱になるなw
>>141 金銭消費貸借は実際に金を貸した時点じゃないと契約は成立しない
147 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:08:28.10 ID:n+q37RNr0
>>137 まず、台本とかって本番の数日前まで作れないんだぞ?そんな状況で契約を得ている前提とか作れるわけない。
それにちゃんと契約を遂行しようとしてる限り契約不履行には当たらないって法律があるはず。
>>138 原作にしろ原案にしろ内容を問わない使用許可なんて余程の信頼関係が無いと無理だわ
自分の名前を使われる以上風評被害に繋がるわけで
続報見たら状況がひっくり返ってたでござる(;´Д`)
どうなってんのこれ
>>138 著作者人格権というものがあってだな
著作者の意に反して題名や内容を改変することは禁止されてる
151 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:09:57.62 ID:yCWlaN2w0
甲斐こと高橋こと本名は・・・金?李?朴?
光文社の担当は知らずに、舞台化を模索する過程でこの演出家に引っ掛かったのか
それともこういう山師だとわかってて依頼したのか
解ってた場合は、担当になんらかのキックバックみたいなもんでもあるのかと思ってしまうが
153 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:11:15.68 ID:7UUmZ0pI0
>>5 >甲斐氏曰く、4月に濱田氏とその弁護士、
濱田氏は24時間介護が必要だから、これ弁護士じゃなくって介護士の間違いか
154 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:11:22.69 ID:ColbwNjwO
その通り さらに言えば瑕疵が瑕疵なのはそれによる実害がでて初めて瑕疵となる
今回のケースで言えば裁判による差し止めまでは瑕疵じゃない
155 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:11:22.93 ID:llZvW9+Y0
当初の原作表記の告知から、原作を外した告知へ変えた制作者。
原作を提示して出演を依頼した制作者が、
契約内容を守らなかったので、土屋と制作者間の契約は無効。
>"原作者が納得し、許可した舞台でないのなら、出演出来ません"
原作者不在になった場合の契約を土屋はしていないw
156 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:13:43.34 ID:aJg8/gESO
まあ高橋の場合、普通にやってることが朝鮮人だからなあ(笑)
出自を疑われても仕方なかんべ
157 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:13:52.99 ID:GsaIvIgh0
>>131 先に申告ノルマ分入金させてチケットあとで渡せば問題ないよ!
159 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:15:09.77 ID:enpA403eP
なんと、アンナちゃんは無罪だったのか
人間は顔じゃないな
160 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:15:42.26 ID:Hes7RQHhO
主催者側のコメント来た?
逃げたまんま?
161 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:17:21.49 ID:aJg8/gESO
高橋、今頃涙目(笑)
既に台本が作られて配布されてるわけだから、原作者が著作者人格権の侵害で訴えれば終わるな
>>160 ID:ColbwNjwO
前スレからずっと供述を続けてるよ
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:18:58.97 ID:n+q37RNr0
>>158 出版業界は問題になったときに代理人を作るって風習がある。もちろん原作者はその代理人とは顔もあわせたこともない場合がほとんど。
大体出版社の専属弁護士とか編集長とか
165 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:20:31.79 ID:deiJUur60
@kerasand:
どう考えても問題はこのヒゲおやじにある。
弁護士同席の話が本当なら、LOIすらやりとりしてないとかアリエネー
なんだ、許可を得てたのを作者が一方的に引っくり返したのか
168 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:21:23.43 ID:tjMmZsbi0
お前らみんなごめんなさいしないといけないよね
【芸能】土屋アンナ“稽古来ず”初主演舞台「誓い〜奇跡のシンガー〜」が公演中止に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375085490/ 2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/29(月) 17:13:02.94 ID:XrQ04r9B0
性格がクズそうな顔してるもんな
3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 17:13:20.73 ID:Dq7v1A3t0
新・プッツン女優誕生
4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 17:13:20.94 ID:oGdi4xuf0
これはひどい
5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/29(月) 17:13:35.53 ID:y3cFEwuBO
サイアク
6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/29(月) 17:13:50.03 ID:vdCyfBmSO
はい干されて終了〜
7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/29(月) 17:14:12.21 ID:j8UKR5jE0
ちゃんと損害請求しろよ
169 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:21:27.06 ID:7UUmZ0pI0
>>158 濱田氏が代理人立ててたなんて話は出てないでしょ
公演中止のお詫びとお知らせ
当社は,土屋アンナ氏の舞台初主演公演「誓い奇跡のシンガー」
(本年8月6日〜9日東京公演,8月16日〜18日大阪公演)を企画,準備してまいりましたが,
主役の土屋アンナ氏が公的にも私的にも何らの正当な理由なく無断で舞台稽古に参加せず(参加予定の稽古(本番直前の通し稽古を除く)8回中最初の2回のみ参加し,その後すべて不参加),
専らそのことが原因で同公演を開催することができなくなりました。
本公演を楽しみにし,さらにはすでにチケットを購入してくださったお客様,関係者の皆様には,多大なご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
心からお詫び申し上げますとともに,購入されたチケットは本日以降払い戻しをさせていただきます。
今後,当社としましては,土屋アンナ氏に社会人としての責任をお取りいただくべく,損害賠償訴訟を含む断固たる措置を講じる所存です。
平成25年7月29日
株式会社タクト代表取締役 甲斐智陽 こと 橋茂
(本件に関するお問い合わせは株式会社タクト代表取締役橋茂
[email protected] までお願いいたします。)
※チケットの払い戻しにつきましては、ご購入元にお問い合せください
歌を歌うということは人生を語ることである。
そして人生を語るということは懸命に生きることであり、
懸命に生きるということは夢を実現することである。
演出家 甲斐智陽
Copyright (C) 2013 誓い〜奇跡のシンガー〜 All Rights Reserved.
171 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:23:55.44 ID:qVc8yscw0
甲斐側担当弁護士はあの
伊 藤 芳 朗
どう考えても甲斐側の無理スジですわ
172 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:25:13.06 ID:7fHy3EcdO
確か土屋アンナは母ちゃんが社長やってるような個人事務所みたいなとこ所属だが、
それがホリプロやナベプロなら高橋はここまででかい口を叩けたのだろうか
>>136 この手の業界内でも一番狂ってる漫画業界出してくると話がこじれまくりだな
いまでこそ佐藤秀峰とかが騒いでるけど
元々、著作権もなにも、専属で書かせてやるから出版社にまかせろ、ちゃんと小遣いやるっていう
家族経営の商店みたいな世界
異常すぎてなんの参考にもならない
>歌を歌うということは人生を語ることである。
>そして人生を語るということは懸命に生きることであり、
>懸命に生きるということは夢を実現することである。
>演出家 甲斐智陽
キリッwwwwwwwwwwwww
176 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:26:35.49 ID:R3u+Emly0
>Copyright (C) 2013 誓い〜奇跡のシンガー〜 All Rights Reserved.
ここ笑うところですね。
177 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:27:14.89 ID:s1xWrVhZ0
契約書も作ってないとかアホだな
学生の学芸会じゃあるまいし
なお、濱田さんの原作「日本一ヘタな歌手」を出した出版社の光文社では、「今般の舞台化につきましては
関与しておりませんので、コメントは差し控えさせていただきます」(広報室)と取材に答えている
おい
179 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:27:34.14 ID:deiJUur60
@GKTJ:
土屋アンナの件の演出家、とりあえず演出家ではなかった。プロデューサーも、プロデューサーではなかった。マジ舐めてんなー。原作者、土屋アンナサイドから、しかるべき対応を期待したい。
@aki_u_ench:
私が演劇を続けているのは、ここにインチキ野郎がいないと信じていたからだが、「土屋アンナさんの出来事」について、当事者の一人として書かれたブログを読むと、どうやらいるらしい。土屋さんは潔白のようだ。でも、稽古、8日しかない舞台って。
>>176 ちょwwさwwくwけwwwんwwwww
181 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:28:31.30 ID:n+q37RNr0
>>171 あっ・・・・
その人ってオウム真理教事件で松本被告の弁護したり女子高生コンクリート詰め殺人事件で無罪主張して弁護人になった人だよね。
>>173 了解済み(頑な土屋アンナサイドの態度を見て裏で法的措置を検討していただけだと思いますが
>>141 「俺、貸すなんていったっけ?」
「この前、『こんにちは』、っていったら『こんにちは』、と返事したろwww」
>>178 ちょっとまて
原作者も出版社も関係してないなんて事あるのかよw
185 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:30:47.34 ID:tjMmZsbi0
186 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:31:04.87 ID:ColbwNjwO
7月18日に主役が突然のボイコットか これじゃ代役も無理だろ 辞めるなら辞めるでもっと早く言うべきだったな これじゃ責任問題は免れん
>>178 制作サイド以外の人々の態度は大体つじつまがあうんだよなあ・・・
制作サイドが原作者は脳性麻痺みたいな感じだろうと思って良いように使おうと思ったら
身体が不自由なだけで頭の中はしっかりしてたってパターンだろ?
189 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:33:03.36 ID:FiRyJKuL0
>>173 追加証言きたね
>本人の署名などの証拠が出なかった
これやばいだろ〜w
イズミクリード株式会社の胡散臭さがすごい
191 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:33:39.51 ID:R3u+Emly0
192 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:34:08.47 ID:qVc8yscw0
>>181 その後、統一教会元女信者に「付き合え」と言い寄ったり
自己啓発セミナーのホームオブハートの顧問弁護士や
勝手に戸籍謄本とって弁護士会から懲戒喰らったりなど
いろいろ「問題」な弁護士になってたりする
どっちがほんとう?
194 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:34:49.09 ID:tjMmZsbi0
代表取締役の連絡先がGmailって
胡散臭すぎるだろw
>>178 紹介した元担当者ってのはまだいるんだろうか
197 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:37:06.29 ID:4E0sPBDh0
なんで土屋アンナのせいにすれば全て収まると思ったのか知りたい
199 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:37:47.00 ID:WWgDUU020
>>173 つまり甲斐が訴えたことは
「まるっきり嘘」
てことか
そうなんだな
株式会社タクト代表取締役 甲斐智陽 こと 橋茂
の立場に立ってみれば、
「こんだけ金かけたのに原作者の許可がとれねー!じゃ原作なかったことにするかwww」
ってな感じかな。
201 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:38:22.43 ID:RAez533u0
詐欺師のチョンの演出する芝居wwwww
202 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:39:03.06 ID:7fHy3EcdO
>>197 土屋アンナが弱小事務所だから押しきれると思ったんじゃない?
んで、濱田さんが援護射撃をするとはまさかの事態だったと
>>197 全て収まるって思ったわけじゃなくて
お前さえいらんことせんかったら原作者なんか適当にごまして公演出来たのに
っていう恨みからじゃないかな
204 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:39:28.77 ID:RqTYtKFc0
>>194 わろすwwwwwwwwwwwwwwwww
205 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:39:29.80 ID:bFFjIF9WO
まず、関係者の国籍含めた素性から話を始めてみろよ
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:39:35.12 ID:GsaIvIgh0
>>184 社内で製作発表してんのにねー
どうやら宮本個人に責任被せて逃げるようだ。
大体想像ついてたけど
207 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:39:59.05 ID:sqg9IW95P
いろいろ怖い世界だな
208 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:40:19.84 ID:3s6yR7XB0
>>197 許可とれないから舞台出来ない
でも金で困る
じゃあ悪そうなツラしてる主役を先に訴えて補完しよう!
すごいな舞台ってのは中国や朝鮮なみの民度かよ
契約違反だろうと筋を通した土屋アンナかっこいいわ
光文社がケツまくったら甲斐氏の味方ってもういないんじゃないの?
212 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:43:38.24 ID:qVc8yscw0
213 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:44:25.60 ID:n+q37RNr0
事務所側の主張整理
5月に決定記者会見
↓
舞台稽古自体は7月中11日間を予定(製作者サイドの発表では8日、土宮側事務所のマネージャーは11日間)
↓
アンナは16日までに4回練習に行く(製作者発表では1回しか来てない)
↓
7月16日に記者会見、パーティー (ここで土屋が原作者と話す)
↓
17日アンナが監督に直談判、ボイコット決定(製作者側の発表ではこれが2回目の練習に来た土屋)
↓
214 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:44:48.22 ID:OCJuSBWm0
日本の芸能界も出版業界も口約束の世界らしい
きちんと契約書が残ってるのかな
でも原作者は舞台化されることになりました^_^とか言ってたんだから舞台化は許可してるよね
最初から許可してないのと、最初は許可してて後から不許可としたのじゃ全然違うと思うんだが
216 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:45:06.57 ID:n+q37RNr0
18日事務所社長と主催者を交えて会議 証拠が出ないとボイコットする
↓
製作者側から連絡なし(この間に作者に紙送りつけ毎日サインするように電話)
↓
サインが取れず、土屋を訴えることを決める。
なお、ほかの出演者のブログやツイッターを見てる限り2日から16日の間で3日は行ってることが確認できる。(違う日付のツーショット写真とか)
>>210 契約履行したらかえって危ない案件だと判断したんだろうね
原作者どころか出版社もかかわっていないというのはさすがにあやしい
>>212 自分で著作者人格権の侵害を認めてるな
著作者に無断で改変を行うのは違法行為
これは舞台化の許可とは別問題
220 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:46:36.12 ID:WWgDUU020
>>206 ミヤネ屋へのインタビュー見ても出版社がキレた可能性もあるぞ
監督は原作者と光文社の弁護士が同席して許可取ったって言ってたろ
でもその時は舞台化はを承諾するのに条件あったし
原作レイプを許可したわけではないからな
222 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:46:52.32 ID:aJg8/gESO
まだまだ(笑)
高橋の味方はあの伊藤弁護士がいます。
とんだ悪の枢軸が出てきて面白くなってきた。
223 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:47:06.40 ID:F78nR7vtO
土屋アンナうぜーからこのまま消えて欲しい
224 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:47:14.35 ID:RqTYtKFc0
ほんとのところはわからんけども、主張にリアリティがあるのは原案者サイドだよな。
土屋アンナおとこ前や。
225 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:48:36.69 ID:RAez533u0
在日のミヤネ屋はチョンのチンピラの味方したのか?
>>135 当時画伯スレすら開かなかったから顔も知らんな。何にもコメントしてないんで謝る必要は無い。
アンナの顔でジャッジしてる人がいるからおっさんの顔を見たか訊いたのさ
おっさんの喋りを聞いたら胡散臭過ぎたけどねw でまかせとか激しく言い慣れてるよこの人。
227 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:49:22.69 ID:R3u+Emly0
この展開は普通に舞台やるより余程作品に興味沸くだろ
出版社側のステマに甲斐が嵌められた可能性も
229 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:50:37.40 ID:J4vU2CpnP
ジャスラックは業務拡張してこういうことがないようにしたら、多少は認めてやる。まあ無理だろうが。
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:50:45.13 ID:n+q37RNr0
>>220 7月2日練習開始とかはちゃんと他の出演者のブログにも書いてあるしそれからの練習日も他の出演者のブログとかから確認できるんだが。
俺は濱田さんの話じゃなくてアンナの事務所の話を整理してるだけなんでどこが間違ってるか教えてくれないか
231 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:51:22.42 ID:TUSYsxuRO
出版業界の杜撰さといえば雷句誠や新沢基栄の漫画原稿紛失事件…
@zokkon WEBで告訴宣言したのはバカだとは思うけどこれは舞台屋の
暴走のようなので、出版社側は何か握ってるものがあるからここまで
来たと思うんですよね。光文社というか元担当は大変そういうところ
はしっかりされた方ですので… SKINPOP@仕事厨 @skin_pop
Twitter/@skin_pop
>>228 他の出演者も総出で出版社のステマに協力するのか?
オーディションに金払ってまで?
やっぱ障害者ってクズだわ
235 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:53:31.40 ID:YXt2ztA3P
最高裁判決出た。
温情判決でよかった 仲良くしろよ。
前科者舞台監督 無期懲役
あいのこ3流ゴミ芸能人 死刑
売名カタワ 両足切断
そういえばテルマエロマエの原作者も映画でお金が入ったの100万だっけ。
出版社サイドが変ってのは多いね。
>>174 異常ではあるけど、煩わしい事は
全部出版社がやりますよって事だから
守られてるという側面も
なきにしもあらずなのかなとも思う。
甲斐が「持ってもいない原作翻案権をちらつかせて企画を立てる人物」という評価が
確定するわけですな
一度信用を失ったのだから業界から干されても当然なのに
それでも生き残るのが芸能界
主催者側の人達は、ネットのない時代に生きてきたんだろうな。
今時、嘘を広報すれば、ネットでばれるだろ。
土屋アンナは、良くやった。
241 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:56:24.22 ID:R3u+Emly0
光文社の元担当のやってた手話ホステスも
金スマとかのメディアミックスで話題にした本だよね
ようするに凸レンズ(光)が仕掛けた炎上商法っと
244 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:58:34.17 ID:tIZn7vs10
甲斐智陽脚本演出、安田美沙子主演舞台「息吹の瞬間〜愛のうた〜」公演内容
こんな時代だからこそ、命・愛・絆を、もう一度心に問いかける感動作
仲良し3人組、弘、達也、佐恵子。高校を卒業し、弘は佐恵子にプロポーズ。
幸せな新婚生活が続く、そんなある日、佐恵子が妊娠したと報告する。大喜びの弘。
そして、出産。しかし、誕生した子供は、重い心臓病を患っていた。
混乱する佐恵子と弘・・・家族の愛や、周囲の人々の、温かい励ましにより、
過酷な運命を、乗り越えていこうとする佐恵子と弘・・・。
ttp://theater.hakuhinkan.co.jp/pr_2012_09_12.html 甲斐智陽って障害者や難病患者の話なら感動するだろ、って適当に脚本書いてんじゃねーの
元担当者であって今は全く関係ないもーん
って事か
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:59:43.37 ID:aJg8/gESO
もともと、この甲斐なんたら、高橋茂くんはなんか実績あるのか?
クリエイターとして。
詐欺の前科でもあるのと違うか(笑)
>>244 すでに出来上がった脚本に、最も近い内容の原作をかぶせるだけの簡単なお仕事
罪と罰でもファウストでも原作にできる汎用性の高い脚本を持っているんだろう
248 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:00:59.77 ID:cH/YUnli0
このアウアウ言ってる原作者の言い分もそのまま鵜呑みにしてはいけない
ミヤネ屋を見た限りだとこの原作者も世間知らずで思い込みが激しそうだし
249 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:01:11.11 ID:dhxA2kiRT
でも土屋アンナともあろうものが舞台とか仕事断っておけばよかったのに
まだあと10年は舞台に落ち延びるまで余裕があるだろ
250 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:01:42.07 ID:4E0sPBDh0
舞台化の話までは結構良い雰囲気だったんかな
土屋「カントク、原作者にちゃんと許可貰いなよ、でねえとあたしやる気でないよ、んじゃ」
カントク:「諸悪の根源は土屋アンナ!訴えてやる!」
なんか会話になってないなあ、これだと
>>241 まあ、著作者が著作権を持っていて光文社は出版契約を結んだだけなら、まるっきり嘘というわけではないけど
光文社は舞台化に関して決定する権利を持っていない事になるから
この場合、光文社の立場は立会人程度のものになる
252 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:02:00.46 ID:WWgDUU020
2chやその他サイトにも、書き込みはしてないけど、土屋アンナ最低と心の中で思ってしまってゴメンナサイですわ…
>>241 光文社が関係ねえよウチって言ってんなら、
甲斐が4月に設けたという4者打合わせはデタラメだなw
許可を取ってないのは脚本家と原作者の問題であって土屋は関係ないだろ
出演契約した以上は舞台に出るべきだと思う
256 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:03:12.91 ID:GsaIvIgh0
>>221 いやあ光文社は明らかに甲斐とグルだよ
原作者の意向を少しでも尊重しようなんて態度は微塵も感じられない
件の話し合いも原作者・原作者の代理人・光文社・甲斐という面子って事になってるけど
そもそもそれ自体あったのかどうかも確定してない
可能性として残ってるのは宮本個人で仕切ってた事で
わしら詳しい事知らんもんってパターンだけ
257 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:03:37.22 ID:aJg8/gESO
>>18 稽古2回しか出ないって嘘だったの?
制作が嘘認めたの?
>>250 いい雰囲気だったらわざわざ原作者に「脚本あれでいいの?」とは聴かないだろ
>>254 監督の言うことを信じるなら1個だけ逃げ道あるけどな
同席した光文社の代理人とやらがこの元担当だった場合だ
それなら光文社もうちは聞いてないよーになる
>>258 出演する俳優のブログだったりFacebookだったり見てるとアンナちゃんと稽古出てたっぽい
262 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:05:40.72 ID:n+q37RNr0
>>255 土屋側の事務所の社長と土屋アンナと主催者+監督で7月18日に会談開いてその場で証拠を提出するまでその日以降練習でないって約束してるんですが
それでも契約違反になるの?
263 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:06:26.74 ID:aWlFrTl00!
>>61 彼女は24時間介護が必要だから、その話し合いには彼女を世話するヘルパーやら介護士が同席、
若しくは最低限として話し合いをする場への送迎はしてた筈。
この手の事は職務日誌に記録されてる筈だから、原作者側は日にちどころか時間帯も正確に把握できてる。
状況的に辛いのは制作者側だな、アホだなー。
>>248 ミヤネ見てたけど、どうしたらそんな印象になるのかね。
全体的にかいつまんでしか解説してなかったけどなぁ、あれ。
それでボタンのかけ間違いですかねーって言ってみんなで適当に纏めてた。
唯一、監督の電話コメントはおもしろかったね。
原作者を呼び捨てしてたり、台本渡すの忘れてたとか言ったり
265 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:07:00.38 ID:3ZltXQWs0
出演者が興行の責任を負うなんて
266 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:07:13.61 ID:n+q37RNr0
>>258 稽古8回←嘘、実際の稽古は7月2日から7月29日まで週2~3回の11回
アンナは17日(5回目)まで稽古に出てた
>>244 ブログに
監督は"そんなに許可と言うのなら、別に貴女でなくとも、障がい者はたくさん世の中にいる。違う人に頼んでも良いんだよ!"とおっしゃいました。
と書いてあるしその線は濃厚だな
268 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:08:17.89 ID:GsaIvIgh0
>>258 数えると2回出席じゃなくて2回欠席くらい
269 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:09:00.04 ID:n+q37RNr0
後、29日の練習まで他の出演者は練習していた、その日の夜に中止の発表があり他の出演者は今まだ中止の発表もきていない状態
270 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:09:05.18 ID:KgvqgcbAP
>>264 土屋アンナにそそのかされてゴネだしたと言ってたじゃん
原作と原案の区別が全くついてなかったし
>>268 なんでそんな調べればすぐわかるような事に対して嘘つくかね
他にも出演者いるんだからすぐわかるじゃんそんな嘘
台本見せるの忘れてたってw
宿題やったけど忘れましたー
って言う小学生かw
>>256 光文社のやり手編集だったら
舞台にも人脈ありそうなものなのに
なんでこんな胡散臭くて実績ない人を演出家に持ってきたのかが疑問だわ
どういうコネなんだろう
274 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:10:19.37 ID:3jUbvooE0
土屋アンナ・・男前だなあ
胸キュンしたw
>>270 あのさ、原作者のブログは読んだ?
経緯がとても分かりやすいよ。
276 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:11:54.32 ID:blpR2plQO
このゴタゴタを舞台化すればいいのに
277 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:12:57.14 ID:KgvqgcbAP
>>275 原作者の言い分が100%正しいという前提じゃダメだろw
おまえ本当にミヤネ屋見てた?
この原作者もちょっと・・・って感じだったろ
278 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:13:17.60 ID:4E0sPBDh0
>>259 パーティーか、どっちが先に脚本の話したかだなあ、土屋か原作者か
>>263 常に第三者の証言や記録が存在する人物だから、どちらの側であっても嘘を付けばすぐに発覚するしね
>>277 お前はミヤネでコメントしてたおばさんみたいだな
甲斐って日テレか何かの電話取材で最初はヘラヘラ笑って
土屋とか濱田とか呼び捨てにして、「無断でやるわけねえだろ」的な対応で
ナンダコイツと思ってたら作者がブログ更新したあと「さん」付けにしてた
282 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:14:18.60 ID:C7cuRCQ40
どう考えても製作者側に非があるだろw
あきらめろ
原作者はパーティにおめかししてきて
人生最高の日って感じで喜んで帰っていったよ
284 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:14:51.72 ID:cH/YUnli0
このアウアウ車椅子もZ武と一緒でかなり痛いところがあると思う
285 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:14:58.81 ID:E35t0okF0
>>275 要約してくれないか?
あの監督だが演出家だかは確かに異常だが、原案者にも何かを感じる。
287 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:15:57.36 ID:HHocL4rj0
>>285 当事者の言い分すら読みに行けないなら、
もうネットやめちまえよ
289 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:16:18.88 ID:NA4s0wGb0
>>277 かりに原作者がおかしいとして
後で揉めないように契約書を交わしておくものなんじゃないの?
てか原作者だけがおかしいのになんで主演女優に逃げられてるの?
>>281 呼び捨ては印象悪いな。アンナは兎も角原作者も呼び捨ては無いわ。
291 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:16:48.65 ID:uvSb9Evp0
まあ製作者側にほぼ非がありそうだが、まだ何か裏があるな
原作者のブログをそっくり信じるのはまだ早い
292 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:17:00.07 ID:MTJt4RQ5O
>>285 他人に要約を頼んだら他人の意図が加わるだろ
自分でググって読めよ
293 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:17:20.44 ID:C7cuRCQ40
原作者と製作者側が揉めてて土屋アンナが巻き込まれただけの話
急に原作者も悪いとか言い出すのが沸いてきたな。そういう取り決めでもしてるのかね。
295 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:18:04.66 ID:GsaIvIgh0
>>273 やり手とか能力と人格は一致しないからねえ
挨拶に顔見せた事を舞台化の承諾取った事にするなんて
一方から見りゃそりゃやり手ではあるw
まあこの件は甲斐の方があちこちに粉掛けてて
引っかかったのが旧知の宮本ってパターンだと思う
合ったのが一年前ってのが逆に時間空きすぎな気がするけど
多分この時はまだ映画化を目論んでる頃だったんだと思う。
296 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:18:08.06 ID:n+q37RNr0
>>285 まったく連絡来なくて台本届いたのが二日前
製作記念パーティーに監督と話するために出たが監督に話せなかった(監督曰く人生最高の日のような顔だった)
もうしょうがないと泣き寝入りするつもりだったが、土屋アンナさんがすべての罪をかぶせられたので怒って全部話します。
複数の単発が同時に原作者から何かを感じ始めたそうです
298 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:19:12.48 ID:E35t0okF0
>>286 お前さんも変な人なのかい?
>あのさ、原作者のブログは読んだ?
>経緯がとても分かりやすいよ。
ブログ以外に何も無いだろ。
299 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:19:43.43 ID:4E0sPBDh0
>>293 出版社はどの位置になるんだよ。
まあでも原作者は明らかに不満があるのは確かだし、やっぱそっちサイドの揉め事だよな
300 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:19:55.77 ID:aJg8/gESO
この監督、中身無しみたいだから監督自身、けいこに出てなくてアンナと会ったのが二回ってオチだろ。
まぁ土屋アンナがキレなきゃ
なあなあで押し切れた案件だったんだろうな、って印象だなあ
どうしようもない舞台だと叩かれるような代物になったんだろうが
光文社側からプロモーション費用貰って
出演者からチケットノルマ代も吸い上げて
ほぼタダで原作使って
制作側だけはこの舞台をすることで儲かるという感じだったのかな
元担当もそれに一枚噛んでたような気が
302 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:20:24.64 ID:+pz7DMThO
急に原作者叩きがはじまったw
すると監督は"そんなに許可と言うのなら、別に貴女でなくとも、障がい者はたくさん世の中にいる。違う人に頼んでも良いんだよ!"とおっしゃいました。
また、原作とは内容が多少異なるため、そんなに許可と騒がなくてもいい、と言う事を言われました。
>>291 そう
だから揉めてる
暫くして原作者の痛いところが明確になってきたら
この板の連中も手のひらを返して叩きだすだろうなあw
今のこの状況から
原作者がなにを訴え出したら痛いってことになるんだ?
306 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:22:03.48 ID:TdEirJ9TO
「障害者なら他にもたくさんいる」と言った主催者側、敵を増産しまくりだな。
307 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:22:05.77 ID:MTJt4RQ5O
>>298 お前馬鹿だな
自分で読めるブログを他人に要約してくれって頼む事が信じられなかったから聞き返されたんだろwww
308 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:22:25.26 ID:wv/CFY3L0
>>242 なるほど障害者金づる商法の一環でしたか
えげつないのう
原作者は舞台化に関する手続きをよく知らない
監督は知ってる上で必要な手続きを怠ったってだけの話だろ
>>298 だってブログなら要約しちゃだめでしょ。
まさかと思うわw
ミヤネの話しもしてたからミヤネの話しも訊きたいのかとも思うしね。
311 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:23:10.61 ID:aJg8/gESO
うわ 酷いソースなしの原作者叩き
この高橋てまんま朝鮮人だな
312 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:23:13.66 ID:n+q37RNr0
原作者は障碍者だから痛い存在で、障害者の言うことを真に受けるやつは馬鹿ってことだろ
他人の努力を自分の功績にすげかえようとするチンピラやんこんなの
314 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:23:37.48 ID:Rf6N1kU+0
>>273 監督に弱みを握られてる偉いさんが居るって事なんんじゃないの。
お気に入りの女優を抱かせても経ったとか。
オレも安田美沙子を抱かせてもらったらごり押しでも此の監督を使う。
316 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:23:53.62 ID:C7cuRCQ40
原作者の訴えを無下にも出来ないだろうし土屋アンナがかわいそうなのは理解できる
ももクロみたいに大金を払ってでも不平不満を抑えなかった製作者側サイドに全ての責任があるのは間違いない
317 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:24:22.46 ID:zmBYvcMa0
>>294 この原作者も結構痛い身障者みたいだよ
乙武の1件で学習してないのか?
身障者=100%無垢な社会的弱者の被害者と盲信してちゃダメだ
>>284 障害者を2ちゃんで罵倒しているおまえが一番痛いだろ
夏休み中の小中学生ならまだ可愛げがあるが、おまえはどーせ無職のオッサンだろw
319 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:24:25.58 ID:+pz7DMThO
原作者が痛い子だったとして、この件にどう関係するっていうんだよw
あほかw
>>275 原作者のブログの言い分おかしくね?
挨拶しただけで舞台化は許可してないとか
それにしちゃFacebookで舞台化喜んでたし、パーティも楽しそうに参加してるし
>>5の
関係者は「(話し合いの時点では)『まだ台本も確定していない』ということだったので、こちらとしては『障がい者に力を与えるものであれば、舞台企画については異議はありません』と」と、話し合いの時点では濱田氏が舞台化を許可していたことを明かした。
これが事実ならFacebookで喜んでてパーティでも楽しんでたのも辻褄が合う
俺としては原作者が嘘ついてる可能性が高いと思うんだが
321 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:24:55.08 ID:IQTN2z7CO
土屋アンナが男前なのは分かった
>>313 散々著作権侵害を試みた上でウェブ上では劇の著作権主張してるもんなw
アンナも無罪ってことではないだろ
自分だけ休んで他の人は稽古しててんだろ?
324 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:25:36.61 ID:uvSb9Evp0
>>304 結局なにも学んでないよなw
一方の意見を信じ踊らされてるだけw
こういうのは自分を悪く言わないからな
原作者が正義っぽい流れだが一方的に信じるのは危険
325 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:25:58.89 ID:l+z7OnN10
お前らの手のひら返しっぷりにワロタ
326 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:25:59.14 ID:E35t0okF0
>>310 俺が知りたいのは、お前さんの要約。
ブログは、ブログを読めば済む。
うわ…なんかいきなり根拠のない原作者への人格攻撃が始まったな。
>>316 そもそも、原作者は舞台化がいやなんじゃなくて
自分の書いたものと違う話にされてることが不満なんだから
内容に沿った脚本にすればいい話なんだよね、この甲斐とやらが
なぜそうしなかったのか
原作者に叩けるような痛いネタがあるなら
ミヤネ屋のインタビューで
監督が嬉々として暴露してると思うがな
パーティーで人生最良の日みたいに喜んでたとか
自分の印象にすぎないことだけ語って
挨拶もしなかったのがこの監督な訳で
パーティでるなよ
332 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:27:35.66 ID:WWgDUU020
333 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:27:38.25 ID:MTJt4RQ5O
>>326 他人の要約を知りたいwww
揚げ足取りの材料探ししたいだけなんだねwww
334 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:27:47.10 ID:C7cuRCQ40
土屋アンナが調整するような事でもないんだよね
製作者側に全責任はあるだろ
335 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:27:57.18 ID:n+q37RNr0
>>320 お前さ、何も知らない人がいる中でしかもパーティーとかで人付き合いで笑うってしたことないの?
原作者は自分が弱い存在ってわかってるから泣き寝入りするって選択選んだんだろ。
人付き合いも知らないとか引きこもりかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:28:10.05 ID:+pz7DMThO
関係者()の話はすんなり鵜呑みにできるのがわからん
337 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:28:32.82 ID:aJg8/gESO
いいからソース出せよ 原作者叩きしてる単発ID
2ちゃんはソース第一主義て知ってるか(笑)
338 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:28:50.82 ID:Rf6N1kU+0
>>317 その障害者を利用して利益を得る監督みたいなヤツはもっと最悪でしょ。
339 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:28:52.11 ID:E35t0okF0
>>324 >原作者が正義っぽい流れだが
呼び捨て主催者側が悪党なのは間違いないが、これは違うだろw
>>329 原作者まで呼び捨てで偉そうに語ってたのが全てだと思うがな。まったく敬意が無かった。
341 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:29:23.30 ID:4E0sPBDh0
>>328 カントクにとって必要なのは原案で、原作者ではないだろう。
ワンマンな人ってたいていそんなもんじゃね。
主催者は無許可で著作権侵害の舞台をやった
土屋もそんな犯罪に手を染められないから降りるのは当然だろ
裁判やったら主催者が100%名誉棄損で負ける
数千万単位の賠償命令来るかもな
>>328 >>自分の書いたものと違う話にされてることが不満なんだから
原作者の許可を取らずに改変すること自体が違法行為だしな
改変して舞台化するなら、舞台化の許可と改変の許可の二つの契約が必要
344 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:30:12.21 ID:vMY82e9D0
>>320 ミヤネ屋を見てた限りだとそのやりとりは挨拶だけとかじゃなくて
弁護士同席で舞台化OKを承諾してる感じだった
土屋アンナにそそのかされて心変わりして急変しあれは挨拶だけだったという感じ
345 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:30:52.53 ID:C7cuRCQ40
これとは関係ないけどそりゃあ原作者側がキチガイの場合もあると思うよ
ただちゃんと密にコミュニケーションや対話を取りながら脚本を作って
こりゃあダメだなと思ったら撤退する事も必要
製作者側はそれすらやらなかった糞
346 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:31:01.40 ID:GsaIvIgh0
まあ光文社が関知してないってのは社会通念上無理がありすぎるよ
製作陣の中に宮本修(光文社)って肩書き付きでクレジットがあって
製作発表会見だって光文社社内でやってんだよ?
無責任すぎるよ
>>344 条件付きの承諾だろ
その条件が守られてないんだから同意できなくて当然
348 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:31:22.25 ID:E35t0okF0
>>331 最初から答えがそれなら問題なかった。
まぁ、どうでもいい話だがw
君島とか若貴みたいにワイドショーが盛り上がるネタがきたな 女性週刊誌も活気づいてるんじゃないか
350 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:31:45.81 ID:aJg8/gESO
ダルマは叩くが2ちゃんは障害者の敵じゃないぜ。
朝鮮人の敵なんだよ。
>>344 だから弁護士同席してたなら書類があるはずで
なんでそれを出さないんだって話
契約の席に同席してて書類取り付けてない弁護士()なんて
ただのゴミだから
>>344 弁護士同席なら書面でしっかり契約するはずでな。口頭でも最低限録音してなきゃおかしいが
いまだそういうのが出てこないのが全てでしょ。
353 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:32:07.80 ID:n+q37RNr0
なんで単発IDはミヤネ屋ばっかりなの?
だいたい、濱野さんは24時間要介護者で、何月何日誰と会ったみたいな記録が全部残ってるんだからそんなことすぐ分かるだろ。
>>341 それは解るんだが
この人たいした実績ないよね
朝のニュースで見た感じでは監督の人の釈明時の声色に後ろ暗さを感じたんだけど。
さて、どんな感じに落ち着くのかねぇ。
どうでも良いが、なんかこのやり方はアシアナ航空のやり口を思い出すw
自分に非があっても、相手を先に訴えて、責任の矛先を逸らすっていうww
356 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:32:27.63 ID:WWgDUU020
>>344 ミヤネが「氏ね」といったらお前は氏ぬんかw
そそのかされたというソースは?
ミヤネ以外でw
357 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:32:40.11 ID:FiRyJKuL0
ミネヤの印象だけで、原作者も信用できないと言い切れるの?w
どんだけミネヤを信用してるの?w
>>329 そりゃ現時点で障害者擁護者連中まで敵に回すのは得策じゃないだろ
敵は土屋アンナに絞った方がいい
359 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:32:59.74 ID:bZJza59AP
よくわからんが本当に原作者をないがしろにする奴らがいる。
あんまり関係ないかもしれないが、なにか映画化などがあった場合、
かならず契約書にハンコ押さされるけど、要注意な。
契約には「原作」と「原案」があるから。「原案」というのは
まるでお金にならない。ただの名誉的なもの。「原作」だと
印税が入る。自分の作品が映画になるからと簡単にサインしては
いけないからな。ほとんどの人が関係ないけどw
>>336 関係者の話の
当初は許可した
後日台本が気に入らないから揉めたってのは原作者の行動に照らし合わせると辻褄が合う
原作者の話の
挨拶しかしなかった
舞台化は許可してないってのは
Facebookの舞台化に関しての投稿とちぐはぐな印象を受ける
辻褄が合うのは関係者ってだけで、関係者だから鵜呑みにしてるわけじゃない
363 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:33:19.56 ID:uvSb9Evp0
そもそもパーティで、
"舞台の台本を見ましたか?貴女は本当にこの内容で許可を出したの?"
主演とこんな話するか? そして経緯を細かく説明するか?
まあするかもと言われればそれまでだがやっぱ違和感あるよな
土屋がいなかったら泣き寝入りだったろうな
そのうえ当たったら全ての権利持って行かれてそう
>>326 なんで他人の要約を知りたいのよ
まあ、自分も他人の物の見方や感じ方は気になるからそれを知りたい気持ちはわからんではないが
366 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:33:58.21 ID:+1ZfVyAYP
この業界、この手の輩はくさる程いる。
胡散臭い顔とやり口・・・
手にとるようにわかるわ。
世間話的に、○○やりましょうよ
「ええ是非やりたいですね!」
これで契約成立したってあとからゴネる連中だよ。
出版社だと新人がよく狙われるw
>>320 >>344 そりゃ招待された時点で台本見せてもらえないなんて考えてもいないだろw
別に矛盾してねーじゃん
舞台化があれよあれよと企画されて自分は蚊帳の外だけど決まったことだしと思って
せめて監督に話を聞きに行きたくてパーティーに行って
そうしたらまったく自分の思っていたのと違う台本になっていたらしくて
台本見せないかぎり契約書にサインしないって話になってたのに
台本送ってなかったのは舞台制作側
そして結果として原作者が承諾していない以上著作権の侵害w
>>346 光文社原作の舞台に関知してないはないわーw
>>354 ブラックな手法で低予算のプロジェクトを強行する801監督として重宝してるんだろう
369 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:34:29.50 ID:+pz7DMThO
書類作らないなら、弁護士連れる必要がないよな
土屋が悪いから原作者が悪いに持っていこうとしてるのがいるな。
371 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:35:02.82 ID:vMY82e9D0
>>351 この原作者が同席した弁護士の証言を出してこないのが不思議だよね
挨拶だけだったと言い張るのだったら弁護士に弁明させればいい
>>353 それに24時間要介護者なら常に介護士やヘルパーが側にいるんじゃないかな
>>359 原案でもギャラはもらうよー
たしかに原作だと印税っていうかロイヤルティは入ることもあるけれども
それすら最近はない場合も多いw
>>361 801と893を間違えてないか?
801はやおい
やおいの意味はググれ
375 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:36:02.90 ID:CvHJwMOM0
土屋は原作者から許可得てないっていうコンタクトに共感して降りたんだな
ということは監督側に責任が100%あるなw
376 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:36:04.54 ID:E35t0okF0
>>365 一行目の説明を二行目でやったら、俺が答えられないだろw
377 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:36:06.05 ID:NA4s0wGb0
>>320 そこのレスを引用すると
>『障がい者に力を与えるものであれば、舞台企画については異議はありません』
と濱田さんは言ってるんだから、思ったものと違えば異議を挟む権利があるんじゃないの?
>>363 土屋は真面目に原作読んでいて違和感持ったんだろw
主演の女の障害程度がだいぶん書き換えられていた気がする
380 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:36:16.05 ID:+pz7DMThO
>>344 そのミヤネで主催者のおっさんが肝心の台本を原作者に渡すの忘れてたとか抜かしてるんだが。
この時点でちゃんと契約する気ゼロだろ。
382 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:37:11.56 ID:Jc/aLxFU0
>>352 ということはこの原作者の言い分もかなり怪しいと云うこと
自分の言い分が本当なら弁護士に釈明させればいい
監督が演出もプロモーターも兼ねてんだろ?
契約関係の仕事までキチンとやるのが仕事だわ
>>371 同席した弁護士どころか、外出してんならこの原作者の場合ヘルパーがいるはず
だから監督側が本当のことを言っているなら簡単に調べはつくんだけどね
逆に原作者も自分の言っていることが正しいかどうか証明しやすい
制作側は原作者の障害の程度を理解していないように見えるから
適当ふかしている気がするw
385 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:37:40.60 ID:wv/CFY3L0
386 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:38:01.75 ID:e29hqMeVO
この監督、前にも違う奴ともめてるじゃん
>>382 弁護士連れての面会なんてなかったんだろw
なんで弁護士連れての面会があったことが前提になってんだよw
389 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:38:56.19 ID:uvSb9Evp0
>>378 この時土屋は当然許可は得てるものだと思うだろ
それをこんな内容で許可出したの? みたいな言い方は普通失礼だし言わないよ
>>377 というか著作者に無断で改変するのは著作者人格権の侵害
392 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:39:19.48 ID:C7cuRCQ40
製作者側も最初から9割以上はちゃんと真実を話せばよかったのに
稽古にも出てこない土屋アンナが全部悪いんだみたいにやっちゃっただろw
これだけ見ても製作者が全部悪いよ
>>368 そういう専門の人ってのもいるんだろうなやっぱり
悪名高いデビルマン映画の監督もそれ専門だったみたいだし
山本一郎は出版社側に権利があるはずで原作者が契約書をよく読んでいなかったのでは的な憶測をしていたけど、
光文社広報室「今般の舞台化につきましては関与しておりませんので、コメントは差し控えさせていただきます」
え?原作者も出版社も関与していない原作の舞台化って、そんなのありえるの?
395 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:39:55.10 ID:Jc/aLxFU0
>>388 は?なんだそりゃ?
どうやってID変えるの???
日が変わらないとIDは変わらないでしょ?
>>377 もちろんあるよ
でも争点はそこじゃない
原作者が当初許可を出してたのか出してないのか、嘘をついてたのかついていないのかが問題だと思う
398 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:41:26.02 ID:wv/CFY3L0
>>320 招待されたパーティーでブスッとして雰囲気ぶっこわせ、とでも言うの?
場に合わせるのは常識でしょ
>>389 自伝モノの場合内容がアレだったら「それをこんな内容で許可出したの?」ってのも不思議ではない。
脚本家に対して内容がアレですよねって言うのとは訳が違う。
400 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:41:42.05 ID:Jc/aLxFU0
>>387 ワイドショーで弁護士同席だったとやってたんでしょ?
401 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:41:49.35 ID:bZJza59AP
>>373 ま、すずめの涙ね。10万円とか。場合によっては100万とかもらう場合も
あるけどね。
知り合いで2年以上かけて取材した作品が映画化されることになって
うれしがってたら「原案」ですずめの涙、しかも映画の発表会にいったら
関係者席に自分の席すらなく一般客のところに座らされた。
光文社ではないけれど、とても有名な出版社の話。
>>394 分が悪いと見て逃げ出したな。最悪だな。これでどっちが悪いか一目瞭然だろ。
>>389 原作者がパーティーに顔出した理由は監督と話がしたかったからだそうだし
様子がどこかおかしかったんじゃないかな
つか真っ先に挨拶すべき原作者を監督がスルーしてたら気付くわ
勘がよければなんとなく監督と原作者に不和があるのを
察することができたのは不思議じゃない
>>397 争点がそこじゃないと甲斐が執拗に書面での許可を迫っていた以上無許可だろ
>>390 あくまで関係者の証言だけの話だが
障がい者に力を与えるものであればって条件で許可してるな
後日それを盾に却下するのは自由だが、改変の許可は得てる可能性はある
>>376 いや、普通気になっても知らない人にしつこく尋ねたりしないでしょ
原作者の濱田朝美が自己破産してるってマジ?
こいつもなんだか胡散臭い女どな
408 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:43:41.62 ID:+pz7DMThO
>>389 土屋アンナは原作読んでるからねー
つか、すっぽかしはやりかねないと叩くくせに、
言い方が失礼!土屋アンナはそんなこと言わない!なんて無理あるだろw
出版社「関与してません」
原作者「制作発表の直前に知人から舞台化の話を聞きました」
どうなってんだ?これ
410 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:44:08.47 ID:GsaIvIgh0
出版社が公に関与否定したことで、出版社、原作者ともに関与否定してることになるから
これは主催者側は言い逃れできない事態にw
光文社が逃亡した以上、土屋大勝利は確定か
今後他メディア化の際には事前に書面を取る様に商慣習も変わるだろう
土屋アンナ事件として業界に語り継がれるかもな
413 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:44:46.57 ID:uvSb9Evp0
>>399 確かに不思議じゃないよ
でも最初土屋アンナが一方的に稽古サボった って記事を不思議に思ったのと
同じくらいこれも不思議だけどな
まあこの流れじゃ何言っても無駄っぽいけどw
>>397 違う、争点は二つ
舞台化の許可があるかどうかと、内容改変の許可があるかどうか
片方だけでも著作者に無断で行えば著作権法に触れる
必死に原作者と土屋が悪いと煽ってるのがいるけど肝心の光文社がバックレちゃったから
勝負はもうあっただろ。
416 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:45:04.23 ID:NA4s0wGb0
>>397 内容に同意出来ればっていう条件付きなのに
監督がその条件をクリアしてないなら承諾済みにはならなくね?
417 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:45:19.24 ID:WWgDUU020
418 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:45:20.22 ID:E35t0okF0
>>406 レスを追ってみな。
しつこいのは俺じゃないから。
俺は聞かれた事に応えただけ。
419 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:45:37.08 ID:aJg8/gESO
契約書が存在しない事が弁護士が架空の人物である証明。
詐欺ヒゲは ぁ、介護士の間違いでした て言い出すよ
420 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:45:37.95 ID:TdEirJ9TO
主催者は契約書を出してくればいい。契約書がないなら原作者の言い分が事実ってことだね
421 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:45:42.09 ID:Jc/aLxFU0
422 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:46:15.12 ID:AvzJ2c9F0
仲間のはずの出版社に手のひら返しされたんだな監督
>>410 「一人東京にでてきた朝子」とあるから、要介護ではないね。
424 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:46:58.10 ID:HmUpSM7SO
原作者が嘘付いてるだの言われてるけど
台本すら渡さないのは事実だったんだ
>>363 どっかに本読みの段階でも一悶着あった、って記事なかったっけ
元々原作が好きで受けた舞台らしいし、台本があまりにもおかしかったんだろう
>>409 元担当が一人で勝手にやったことだから光文社は知らないor
光文社も関与したけど原作者を騙してたのがばれるとやばいから知らなかった事にしようのどっちか。
428 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:47:51.89 ID:Rf6N1kU+0
甲斐ってヤツは自己性愛障害でしょ。
自己性愛障害を判らんヤツは検索してね。
おれも昔に自己性愛障害のヤツに係わって心に障害を受けた。
>>421 だからきちんと契約してるんなら書類見せれば一発なんだって
なんでそれをしないのよ監督は
430 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:48:40.84 ID:E35t0okF0
>>422 業界内でなぁなぁでやってる分にはよくても、表に出たらアウトな話だからな。
431 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:48:44.65 ID:Jc/aLxFU0
おれは主催者と原作者双方ともDQNだと思ってるから
いずれ原作者のボロが明確に発覚したら勝利宣言をしたいわ
>>427 光文社も関与したけど原作者を騙してたのがばれるとやばいから元担当が一人で勝手にやったことだから光文社は知らなかった事にしよう
が正解だと思うけどな
433 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:49:07.72 ID:bZJza59AP
原作者のコメント見るにつけリアルに感じる。
いるんだよ。わけのわからない理論振り回して
ギリギリまでなにも知らせず、もう後戻りできない
ところまできて「もうどうしようもないんだから
認めろよ」みたいなことを言う奴ら。
434 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:49:15.65 ID:v+OEZiv2O
光文社なんてヤクザみたいなもんだからな
主催者から原作者にサインするように送り付けられた同意書が原作者のところにあって
それにサインが無いということであれば、大きな物的証拠になる。
主催者側がどんなに頑張って裁判になってもひっくり返らない。
まぁでもこの経緯見てたら「なんであの本原作にしてあんな内容に?」みたいな
作品が沢山つくられる理由がよく解ったw
元担当の宮元って人がどこまで関与してるのかは気になるな
437 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:49:30.95 ID:Jc/aLxFU0
>>429 この原作者も同席した弁護士を出してこいよと言いたい
438 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:49:44.95 ID:+JXoI4DqO
でもおかしくね?監督と土屋アンナいる所に車イスいたじゃない。
すごく喜んでたし、あれは舞台の発表会だろ?
>>431 全貌を知ってるはずの光文社が逃げ出したのが全てだろ。主催のおっさんは見捨てられたんだよ。
どっかから台本晒されないかなぁ
アンナは本読んで感動したって言ってたけど
原作者に「この台本大丈夫?」って言ってたんだろw
多分よっぽど酷い台本だったんだろうなと予想w
441 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:50:15.31 ID:s5+0WK+00
土屋アンナなら稽古さぼりそうだから誤解してたわw
443 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:50:41.33 ID:uuE2qMgE0
444 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:50:55.10 ID:0hXkAoKZ0
例えそうだとしても
今の時代インターネットが有るから
ブログや公式ホームページでこうなる前に
チクリと示唆する方法も有ったろうが
土屋やらなお更ガンガン行ってたろうに
445 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:50:57.84 ID:aJg8/gESO
原作者叩きするヤツはソースだせよ。
わかったか高橋茂くん
446 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:51:00.57 ID:C7cuRCQ40
土屋アンナだけはかわいそうだなw
447 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:51:07.04 ID:op8Tgg1D0
パーティー出たくらいしかつっつくとこないから必死だよね
だいたいお洒落して来たとか悪意ある言い方だった
448 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:51:15.52 ID:GsaIvIgh0
あのインチキくさい監督、ミヤネ屋の取材で原案(原作)者を「濱田」って呼び捨てにしてたな。
>>437 だからそんなのいなかったんだろうって
原作者側は弁護士同席で契約したなんて一言も言ってないから
452 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:51:48.61 ID:S+j5tuf/0
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/29(月) 17:13:02.94 ID:XrQ04r9B0
性格がクズそうな顔してるもんな
3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 17:13:20.73 ID:Dq7v1A3t0
新・プッツン女優誕生
4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 17:13:20.94 ID:oGdi4xuf0
これはひどい
5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/29(月) 17:13:35.53 ID:y3cFEwuBO
サイアク
6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/29(月) 17:13:50.03 ID:vdCyfBmSO
はい干されて終了〜
7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/29(月) 17:14:12.21 ID:j8UKR5jE0
ちゃんと損害請求しろよ
453 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:51:55.44 ID:uuE2qMgE0
>>440 このおっさんが前に手がけた安田美佐子の舞台が
難病に冒された主人公が・・・みたいな内容だったみたいだから
それをちょっとアレンジしたようなもんなんじゃないw
安田美紗子の舞台はどんな評判だったんだろう
455 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:52:12.71 ID:Jc/aLxFU0
>>440 アンナは台本だと主人公が障がい者じゃなくなってから
原作者に「この台本大丈夫?」って言ったんだよ
456 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:52:26.72 ID:E35t0okF0
>>443 無いなら、許可は出てないって事実だけが残るなw
>>437 弁護士の同席ってソースどこ?
普通トラブルでもなければ個人が弁護士を同席させたりしない
弁護士雇うにも金がかかるんだから
主催者側を叩いてるやつらに聞きたいけど、
おまえらって家電製品の説明書を隅々まで読んでるのか?
もし分厚い契約書に、「上演を許可する」って一文があってそれを見落としてたとしたら
主催者側の大逆転になるんだけど?
契約書に書かれてることが1番大事だってわかるよな
原作者がブログで許可を否定し、出版社は関与を否定する広報を出す一方で、
主催者監督はブログを消してしまった
これは状況的に・・・
>>412 これで変わるようならとっくの昔に変わってると思うけどねー
多少はきちんとしましょう、ってとこは増えるかもだけど
業界の大半は変わらないんじゃね
>>432 恐らくそうだろうが考えられる一番酷い対応だわ。これじゃ誰も光文社で出そうって人いなくなるぞ。
462 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:53:24.45 ID:mvRfNwM+0
ようするにミヤネ屋は
アンナのバック小さいので
アンナだけをとりあえず様子見で叩くでいいの?
463 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:53:24.53 ID:KgvqgcbAP
>>438 だから原作者が土屋アンナにそそのかされて心変わりしたんだよ
>>458 よし原作者の署名捺印済みな契約書を提示しよう
465 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:54:14.06 ID:E35t0okF0
>>458 長い駄文を書かなくても、そう言ってるんだよw
>>457 監督が「代理人弁護士も同席した」って言い張ってるだけ。
>>394 ありえないw
あと山本一郎間違っているし
出版社側が持っている翻案権はあくまで排他的独占権であって
著作者が許可出さないかぎり二次使用は駄目だよ
468 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:54:59.10 ID:WWgDUU020
>>458 契約書にその一文があるなら
連日「同意書にサインしろ!」と迫らないと思うんだが
劇団って今の時代どうやって生活してるの?
この国の大多数の人間は劇を見に行ったりしない人間だろうに
高校の時に変にこじらせて劇にはまるひととかいたけどどうなったんだろう
470 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:55:04.29 ID:Op9Nk3d50
471 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:55:18.41 ID:bZJza59AP
>>458 あまりに小さい字で書かれていて、読ませることを
前提としていない場合、違法だという説もあるよ。
契約はお互いに平等であるはずなのに、ハンコを
押すか押さないかの自由しかない、ととらえれば
権利の濫用だし。
>>400 舞台側の話をなんで鵜呑みにするんだw
>>401 あー、それはタチ悪いわ
でも権利関係って大手のほうが横柄だと思うよ
契約関係も口頭の場合多いし
473 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:55:28.98 ID:aJg8/gESO
>>458 だからその契約書とやらを持ってこいや、高橋茂くん
474 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:55:32.68 ID:CY74/RhF0
土屋には共演者への説明をしておく必要があったわな
結果共演者は無駄な稽古時間使ったわけだし
自分だけ正義感面してるのがうさんくさい
>>458 そんなに立派な契約書があれば、すごく良心的。
むしろまともな契約書もなくて口約束、暗黙の了解、なれあいで
やってきたのがこの業界。
自分だってつまらん本何冊か書いてるけど、
契約書なんて見たこともないぞ。
477 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:56:10.56 ID:GsaIvIgh0
>>467 切込はまた無知という字を書いた墓穴掘ってんだな
>>458 いや、そもそもその説明書すらないんだよね。
>>397 結局原作者は台本渡してもらえなかったから契約書にサインしてないんでしょ
じゃあ舞台側に興行権はないよw
>>458 原作者は自分の本の舞台化を、友達に聞いてネットで調べて知ったって言ってるのに
どういう契約をしたと思ってんだよw
>>458 家電は買った時点で契約が完了しており、説明書は契約書ではない
ローンを組む契約書はきちんと読む
何か不自然な事はありますか?
>>469 演出家は賞なんか貰って知名度あがったら
今度は有名俳優起用の金の掛かった舞台やったりすんでね
勘違い野郎は分かってんのかね?
今回の件でアンナサイドがニコニコ万歳できる条件要項は
制作サイドと原作者間の問題が完全に拗れて訴訟や、示談でアンナ出演契約時の制作サイドと原作者の合意の事実がなかったと完全確定しない限りないんですけど?
アンナ単体で見たらどう考えても分が悪い
虚勢張るなら自分に一切非の打ち所がない状況を作ってやらないといくら監督がヤクザ紛いでも社会的に話にならんよ
アホかお前らは
>>420 そういうこと
原作者のサインと日付と印鑑が入った契約書があれば
監督が正しい
>>421 自分は舞台監督側のほうが嘘くさいように見えるけど?
なにを根拠に監督を擁護してるんだw
台本渡してないのは事実だろw
ていうか昼間に比べて監督擁護増えてるのはなんでなんだよw
>>459 要は監督は原作者無視してゴリ押しして端金と
宣伝してやったで押し通したかったってことでしょ。
>>427 やべー著作権侵害しちゃったばっくれよう、だろw
>>458 その許可があると示せなかったから土屋さんが降りたんじゃないの?
なんでその仮定が出てくるのか理解に苦しむ。
488 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:58:49.82 ID:TdEirJ9TO
>>458 とりあえず主催者は契約書だしたらいいよ。
あるんなら
>>437 弁護士同席して話しあい自体が嘘の可能性高いだろw
光文社は関与していないっていうんだから監督が担当同席だったっていうのも嘘になるなw
>>418 レス遡っても要約云々以前の書き込みが認められなかったんですが…
491 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 21:59:11.11 ID:op8Tgg1D0
>>474 主催者側がすればいいだろ
何でもアンナに押し付けるな
>>438 パーティーには招待されて監督と話をしたくて顔を出したんだよ
おまえはブログ読んでこいw
493 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:00:16.13 ID:op8Tgg1D0
原作者の弁護士が同席してたと主張してたのは甲斐だよ
でも本当に弁護士が同席してたらこんなことになってないと思う
>>463 へいへい監督擁護必死だなw
どう考えてもブログ消して逃亡した監督のほうが分が悪い
お仲間?
495 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:00:30.07 ID:GsaIvIgh0
4月に4人で話し合ったって言ってるのは甲斐と宮本だけだからね。
製作発表(5月24日)1週間前に初めて知ったと言ってる原作者と真っ向から矛盾する
496 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:01:27.89 ID:E35t0okF0
>>490 そう。俺が質問したのは最初の1レスだけ。
質問が帰ってきたんで応えただけ。
>>483 別にニコニコ万歳したくてボイコットしたわけじゃないだろ土屋は
自分の好きな原作が別物のように書き換えられていて
原作者が不当な扱いを受けているのが我慢ならないから
自分に不利の可能性も承知で真っ向からやり合ってるだけだろ
>>463 アンナに言われて心変わりしたとしてもだ
監督にやましい所がなければ堂々と戦えばいいだろw
公共の電波で他人を呼び捨てるチンピラみたいな真似してないでさ
499 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:01:56.14 ID:Dm7aQYs70
でもよ
この手のしょうがい者の言い分も話半分にしておいた方がいいぞ
乙武の件もあることだし
くだんの元担当というのは現在も光文社社員なのか、それとももう退社しているのか
社員なら光文社が「関与していない」と言い逃れできないし、社員でないなら
そんな奴に仲介してもらっていた時点でもう怪しさ満載
>>437 原作者はそんな席なかったっていってるじゃん
>>483 そもそも舞台降板なんてよくある話で代打を探しもせずに
まだ日があるのに一方的に中止した監督側がおかしいしw
製作サイドと原作者側はまあ訴訟だな
原作者側にいい弁護士つけばいいけど
光文社側は逃げたみたいだしなー
>>463 別にそれなら契約違反じゃないかと監督は強く出ればいいんじゃね?
そういう契約がなされて土屋側にそそのかされたんなら原作者が悪いわけだし。
504 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:02:16.62 ID:AvzJ2c9F0
もしかしたら原作者と出版社の間で二次利用の契約されてたかもと思ったけど
出版社が関係ない宣言した以上どこと契約してたというのか
505 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:02:44.66 ID:SvS49KdHO
無実 じゃなくて無関係
言われ方からは被害者だろ
原作者かよほんとに
何もかもすべてに紙の契約書がないとおかしい!って言ってるやつこそ
仕事したことない奴なんじゃないかと思う
例えばとあるメーカーが商品を小売店に売り込む時に、
担当同士が顔なじみだったら「じゃあこれ◯個注文するから、あれ返品させてよ」とか
口約束で成立することだって少なくはない
意外と信頼関係のみで成り立ってる場面が多かったりするんだよね
ただ、このケースに関しては覚書を交わすべきだったと思う
もう原案やめて完全別作品にして宮沢りえに頼めばいいよ。
俺たちのミヤザワならなんとかしてくれる。
.
契約書は?
>>504 本は出版されるときの契約書に翻案権については書かれているけれども
あくまで権利を独占してるだけであって作者の許可とれないかぎり二次使用は
出版社が勝手にできねーから
510 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:03:33.58 ID:uvSb9Evp0
>>492 普通金が絡む話をそんな個人対個人じゃ絶対やらないぞw
その辺の会社でさえそうだ
>>501 そして関与してただろう光文社は逃げ出した。。原作者の勝ち。
>>506 >ただ、このケースに関しては覚書を交わすべきだったと思う
これが全てなんじゃね?
>>495 原作者が24時間要介護者だから記録調べればすぐわかるな
>>497 そのアンナの原作者をケアする考え自体は支持するんだが、ねらのアホが物事整理できずにレスしてるからもう少しバランスよく状況把握しろって思ったんだよ俺は
515 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:04:23.87 ID:aJg8/gESO
>>488 勘違い野郎はおまいだ。
ここにレスしてる一見アンナ派も原作者派も実はそんなものに興味ない。
詐欺ヒゲが破滅する事にしか興味ないのさ(笑)
516 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:04:26.11 ID:E35t0okF0
>>499 彼女は怪しい。
だが、主催者側が傲慢な悪党なのは確定w
>>241 光文社の濱田朝美担当だった宮本修とやらの暴走?
チケット売らされた役者が一番気の毒かも
主催は土屋に押し付けて逃げる気満々ぽいし
>>506 信頼関係が成り立つのは、あくまで両方訴訟にしない場合だよ
出版業界でも口約束はデフォだけど
今回みたいに作家出版社第三者団体が関わる場合はきっちり契約書作る
そうしないとトラブルになるからね
もちろん口頭で約束した時点で作業はじめるけれども
契約書にハンコもらわないと(特に著作権関係は)まともなところなら広報なんか入らないよw
それでもなあなあで押し切れるのは原作者とよほど上手い関係が築けてる場合だけ
>>506 それはすでに両者の間に信用がある場合の話だろ。
>>441 俺は、この手の筋の通らない話があると、手とか足が出る人だと誤解してたw
>>499 乙武の弊害がここにもw
そういう括り方はあまり気持ちの良いものじゃないな
元担当ってのが胡散臭そうなんだけど
もう光文社辞めてるのかな
524 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:05:37.22 ID:v+OEZiv2O
>>510 残念ですが出版業界ではよくあることです
ていうか普通は担当がこういうのは仕切るんだよ
原作者がごねれば説得も担当の仕事
ところが、担当はそれができず舞台側も原作者にハンコ押させることができなかった
これで著作権関係で揉めないはずがないw
>>506 もちろんそうだ。普通に仕事している時点では口約束でもなんでもちゃんと同意があればそれは履行するのが大人ってもんだろう
でも監督の言うように弁護士が同席しててそこで約束が取り交わされたとしたら
そこには契約書が無ければおかしい
>>502 そもそも代役を用意しておかない舞台とか無理がある
それだと交通事情とか小さなトラブルが公演中止に直結する
同意書にサインしろと毎日原作者に電話してた時点でアウト
今はどう逃げるか弁護士と相談してるだけ
530 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:07:15.40 ID:aJg8/gESO
531 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:07:32.62 ID:C7cuRCQ40
土屋アンナは何も悪くないし男気はあるだろ
原作者がどんなキチガイだろうととにかくちゃんとした許可を取れと真っ当な事を言ってる
たとえ黒いものでも原作者が白と言ったら白なんだよ
それに対応できないなら原案や脚本を変えるしかない ただそれだけの話
>>523 企画担当だから本一冊だして後のケアせずに作者を放っておいて
今は担当じゃないですから! ってことなのかもねー
ただフリーの編集が光文社で本作ってるって場合もあるんだけど、この場合どうかはわからない
>>483 演者の瑕疵範囲考えてから言えよ
稽古の有無の時点では主催者側に収益が発生していないのだから
権利が取得できておらず開演出来ていないのであれば
演者側は稽古期間中の収入及び
開演されなかったことによる損失を請求する権利があるだけで
開演出来なかった事による主催者側の損失補填をする義務はない
何故なら開演出来なかった事実はアンナ側の問題がクリアされても
覆りようのない事案だからな
無断欠勤じゃなくて降板するか主張しろよwwwwwww
無断で休んだらそりゃ損害賠償されるわwwwww
原作者から舞台側に訴訟されるかもしれんが
アンナはただの馬鹿wwwww
535 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:08:24.56 ID:NJIQmxfY0
>>525 出版業界はいいかげんだよな〜
超売れっ子でもないかぎり著者は言いなりだよ
で、芸能界はやくざ
>>529 パーティーで顔あわせした時の写真がどーしたw
実は全ての元凶はその元担当で、両方にいい顔して話を進めたせいで
主催者・原作者双方の思惑がずれたまま事がすすんだ結果がこうなった
ということだったりして
だってこんなに分かりやすい悪役もなかなかいないよ
>>535 だって出版業界マジでいまだ徒弟制度みたいな感じだもん
ゲームもゲームでヤクザだし
エンタメ業界きついっす
541 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:09:31.46 ID:tPUdOQKt0
土屋アンナ男前杉
ワザとトラブルにして事実を広く世間に暴露した訳だ
>>529 すがるものがもうそれしかないもんな。光文社に逃げられちゃったから。
>>530 ブーメラン乙
顔真っ赤にしてわざわざブーメランかよw w
>>534 休んだからって訴訟するとか聞いた事ないけど?
大体全部の日程の中でどれだけ「無断で」休んだんだか、この監督はそれすらもはっきりさせてない
545 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:10:40.17 ID:C7cuRCQ40
その担当がもういないというのもどうにもなんないよねw
もうあきらめろw
>>537 むしろ原作どおりにやりたかったんだろ。なのに全然違う話になってたからわざわざこんな話でいいのかと原作者に聞いたんだろ。
547 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:10:59.34 ID:mvRfNwM+0
裁判にならずこのままうやむやの予感
元担当は障害者本ばっかり出してるんだよね
>>538 まぁ制作側は光文社がガッチリ守ってくれると踏んだから
あんな大々的に非難声明だしたんだろうしな
550 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:11:14.84 ID:HmUpSM7SO
濱田さんから舞台化を許可していないことを聞いて主催側と話し合ったが、本人の署名などの証拠が出なかった
と、アンナの関係者が言ってるのが本当なら書類は無いんだろうな
>>533 この手のお前のようなレスは実体がないスカスカの内容だからレスしようがないんだがw w
552 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:12:48.68 ID:GsaIvIgh0
>>533 いきなりの公演中止はアンナどころか共演者だってありえないと口々に言ってんだから
甲斐側が演劇業界においても常識外れだという事が分かる
他の業界人も一連の騒動みてこんな詐欺師がいたのかって驚いてるようだし
意外と純真なんだな演劇ってw
ブログ消すのはダメなパターンだろ監督…
>>496 なら素直にブログ読めばいいのに
何故要約して!になるのか
ってか俺いまあんたと同じことしてるなw
>>538 元担当も相当なヤクザだと思うよw
表立ってないから目立たないだけで一番悪いのはこいつかもしれない
まあ監督もたかがしれた人間性だが
著作権侵害の非親告罪化がなれば、原作者がブログでカミングアウトした時点で
事案発生ということで警察が動いてくれるのかな?
557 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:13:50.62 ID:UHsmqiG8O
土屋アンナは女神
558 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:13:59.43 ID:WNBKQ0nm0
559 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:14:48.43 ID:sHbU6wue0
この監督って韓国みたいだね。日本の原作をドラマにしたいと韓国設定に変える
為に原作を無視し相談も無しに勝手にストーリー変えて、後でモメる。
自分が原作者との細かい話し合いを無視してきただけじゃん
男前やわ抱かれたい
561 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:14:57.25 ID:E35t0okF0
そもそもこの監督て演劇畑の人じゃないから良く分かってないのかもよ
もともとは音楽畑で舞台一回しかやったことないよね
反論出来ないからといって短文煽りは流石に頂けないなwwww
土屋アンナ下妻ではすげーいい味出してたのにその後はぱっとしないなあ勿体ない
>>562 本人は舞台のベテランみたいなこと言ってなかったっけw
>>537 アンナ「やべぇ…こんなアウアウアーしたくねぇ…」
→そうだ!中止の方向に持っていけばいいんじゃね?
アンナ「マジやべぇよ!こんな台本でやんねぇ方がえーよ!」
濱田「幻滅しました、舞台は許可しません」
567 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:16:19.59 ID:n+q37RNr0
>>534 アンナは事務所の社長とアンナと監督と主催者の4人で会議してその場で証拠が提出されないなら7月18日以降練習行きませんと明言してる。
なお、8回中2回しか練習出てないのは監督側の嘘、他の出演者のフェイスブックやツイッターみてたら7月17日まではすべての練習に出てたことが分かる。
本当は11回中5回出て後は会議の後欠席
え?何十本も舞台をやってきた大物監督じゃなかったの?
自分でそんなこと言ってなかったっけ?
570 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:17:53.19 ID:tPUdOQKt0
>>558 明らかに障がい者を金儲けの道具に利用してるクズですな
571 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:17:54.77 ID:UHsmqiG8O
黄金伝説で雨に打たれながらも文句も言わない女だぜ!!
俺は土屋アンナが大好きだ。
マジで女神だ。
>>499 動画見たら、乙武と同じニホヒがするw
健常者ならジャイアンリサイタル。
>>567 最初の3回をノーカウントにすれば8回中2回になるな
>>567 回数的にも土屋が休んだのってぜいぜい1〜2回くらいじゃねーのかなあ?w
あの監督は8回中二回しか出てない!とか大げさに言ってるけど公演まであと10日以上有った訳だし
575 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:18:55.62 ID:aJg8/gESO
>>543 あ?ブーメランの意味知ってる?おまい今日はじめて2ちゃん来たのか?
無関係な人を罵ったら謝るのも当たり前なんだよ。
少なくとも池沼同然のおまいにはアンカされたくないな。
古くて素敵な言葉をやろう。
10年ROMってろ、ヴォケ
>>559 あんまり言いたかないがこういう、元ネタがあるものを勝手にパクってオリジナルと称する物なんて
日本にも腐るほどあるだろ。最近流行のスマホゲームなんて酷いもんだし、家電や飲食関係とか
エンタメ業界なんてそれこそパクリだらけだ。
577 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:19:09.38 ID:qZ8ruZZaO
アンナさんの株あがったな
原作者のコメントがブログで出てるね。YAHOOのTOPにでてるわ。
製作者側が糞で原作者、アンナは完全な被害者。
以上、このスレ終了!
土屋アンナはボイコットして勇気あるなーとは思うけど
自分がもしこの立場だったら、
舞台役者って食ってけないとか苦労してる人が多いって聞くし、
これで飯がやっと食える人間も居るんだろうなーとか
そういうの考えると主役の自分がボイコットってできないんだよな
こういう行動ができる人ってその辺の想像はしないのか、しても振り切ってるのか
どうなんだろうな
>>8 原作者が気をつけるも何も、その言を信じるなら、世間話が契約に摩り替わるのだから気をつけようがない。
土屋アンナに関しては契約書上で「稽古に出る」という一言があったとしても、これも当人の言を信じるなら
「原作者との関係を整理しないと稽古には出れない」と伝えてあるのだから一方的な違反とも言えない。
この申し出が文書として残っていない点はたしかに弱いが、原作者との言葉との整合性等で信憑性が担保できるなら
大きな瑕疵にはならないだろう。裁判にすればはっきりすることだろうし。
581 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:19:56.55 ID:op8Tgg1D0
>>565 言ってたよ
そう思わせたいみたいだけど凄い嘘くさかった
>568
だってぐぐっても昨年の一本しか出てこないんだよ
それとも違う名前でやってたのかな
>>569 原作者だけでなくアンナの事まで呼捨てかよ
クズにもほどがあるな
普通は出版契約書の中に、戯曲化の許諾も出版社に一任するって書かれてるだろ。
この作家が気に食わなかろうが出版社がOKだしたら作家の意向なんて関係ない。
普通、許可関係は書面にて合意が行われるべきで
勝手に始めたってことは原作者にそれなりの対価すら支払われてないってことだろ?
そりゃ裁判になったら、勝手に始めた方が負けるわwww
588 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:22:05.52 ID:op8Tgg1D0
急に原作者叩くの湧いてきておかしい
589 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:22:12.46 ID:Li0ZPc5g0
>>579 別に土屋は舞台をめちゃめちゃにしようとしたわけじゃなく
ちゃんと原作者の了解を取ってくれと真っ当な事言っただけだろ
実際舞台を潰したのは制作側なわけだし、出演者もアンナのせいで自分がくいっぱぐれたなんて発想にはなんねーよ
よほど人間がねじくれてなければな
>>85 障害者を強引に口説いてネタにしてメディア展開するのが手口の元担当と
業界ゴロの監督が組んでこんなことになったんだな
592 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:22:42.57 ID:sHbU6wue0
普通は原作者に細かく変えるとこの承諾を得ながら台本の許可を貰いやるらしいね
593 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:22:48.62 ID:hE02psyt0
冷静に考えれば土屋側は何も悪くない。
594 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:22:57.32 ID:UHsmqiG8O
>>586 アホだなww
金だけの為に芸術家が作品を作ると考えてる俗物丸出しだなお前はww
>>575 勘違いはお前だわw w
>10年ROMってry
死語だろそれw w
くっさ
>>579 >>85みたいなことしてるこいつみたいなのが
業界でのさばってるからよけいキツくなるんだろ
金も地位もなくて何も言えない脇役にしてみれば
主演の有名人が立ち上がって業界の膿を出すのはむしろ歓迎すべきことだと思うよ
>>586 出版社が今件は関与してない=OKしてないと発表してるけどねw
>>579 著作権侵害が確定してしまうと、それを知った上で出演するのは犯罪への荷担になってしまう
監督の高橋茂のほうの名前と会社名でググると化粧品通販の注文フォームみたいなのもある
最新の注文フォームは会社名がトライになって取締役が同じ苗字の女性になってたけど
この監督本当は何してる人なの?
600 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:24:14.34 ID:OMKHBe+c0
弁護士に聞いたけど出演契約結んだ場合は版権とれなくて上演できなかったとしても出演義務あるんだって
おかしいだろ?って聞いたら稽古とかで拘束されるのに無効にしたら1円も出演料も出ないけどいいのって言われた
なるほどな、やっぱ法律のプロに聞いてみるもんだわ
>>586 ただし著作者人格権はその出版契約書でも消えはしない
大抵の著作者が泣き寝入りしてくれたから押しとおせると思ったんだろうけども
>>591 だろうね
>>586 出版社は舞台化自体には関わってないってコメント出してるけどなw
603 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:25:15.69 ID:AvzJ2c9F0
>569
映画もガッツなんちゃらの一本しかぐぐっても見つからなかったのに
604 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:25:31.22 ID:EjgMtDay0
海猿でも原作者と製作側が許可したしないでもめて、映画化中止になってなかったっけ?
>>586 だから翻案権は排他的独占権であって出版社が作者の了解をとるのが必須だってばw
出版社がOKしても作者が反対したら戯曲化はできませーん
著作権法で決まってるんだよw
原作者守るためにボイコットまでしてボロクソ叩かれても毅然としてるアンナ
惚れるでー
608 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:26:47.95 ID:sHbU6wue0
>>576 そんな大まかなパクリのことは言ってない。例えばJIN仁ってドラマやオールドボーイで
と韓国で検索してみてくれ。原作者と韓国やハリウッドの方で揉めてる。
609 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:26:50.26 ID:WWgDUU020
>>595 あなたはアンナ側の落ち度を言い立ててるけど
この件に関してはどう思う?
173 名無しさん@恐縮です sage 2013/07/30(火) 20:25:22.17 ID:wShnznrf0
ただ、アンナさん側の関係者は、取材に対し、稽古が11回あったうち、アンナさんは5回出ており、
残りも別の仕事があって出られないことで主催側の了解を得ているとした。濱田さんから舞台化を
許可していないことを聞いて主催側と話し合ったが、本人の署名などの証拠が出なかったとし、
7月18日以降は証拠を出さない限りは稽古に出ないことで主催側も了解済みだと言っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130730-00000006-jct-ent&p=2
610 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:27:14.40 ID:UHsmqiG8O
違法性のある舞台をアンナが加担したくないから稽古に出なかっただけだろww
アンナは正しいし、自然の摂理。
これに文句を言う奴は、人を殺せと上司に言われて殺しちゃうバカだろww
612 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:28:16.47 ID:GsaIvIgh0
>>584 逆だろw
演出家なら役者を呼び捨てでも許されるが
原作者呼び捨ては本当に頭がおかしい。
今朝の時点で完全に甲斐側がおかしいという空気になっていたが
ミヤネのインタビューは放送した側すらこりゃアカンと思うほどのキチガイレベル
613 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:28:25.77 ID:npuy2weoO
監督って甲斐よしひろの兄だっけ?
614 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:28:38.64 ID:RAPrJmCR0
これは状況が一変してきたな
まずは双方の主張を聞かないとアンフェアってことだ
615 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:28:52.44 ID:UHsmqiG8O
舞台と言う名の詐欺に感づいて身を引いたアンナは神
>>594 感情論は横において、通常出版社を通して本を売る場合はそういう出版契約書を締結するわけ。他人様の金で本を出版する以上、なにかを担保にしなくちゃいけない。
>>586 著作人格権は著作者本人に専属し他者に移転することはない
なので内容を改変するなら改めて著作者の許可が必要
618 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:29:33.01 ID:g5jcHnEX0
>>590 >>596 >>598 スレ読んでみて製作者側が相当酷いってのがわかった
たしかにその通りだな。ここまで酷いとちょっと関わりたくないってレベルだなー
原作者を呼び捨てにする監督ってはじめて見たわ
旧知の仲というならまだしも・・・
しかも相手は身障者で苦しい生活の中で生きている人だというのに
621 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:31:15.15 ID:sHbU6wue0
漫画家の村上もとか氏は9月28日、韓流ドラマ「Dr.JIN」(「JIN-仁」の韓国版)は、
自身の著作物を意に反し改変されたものだとして、著作物に対する翻訳権および
著作者人格権(同一性保持権)侵害でドラマの放送の差止めを求める仮処分申請を
東京地方裁判所に行った。
差止め申請の相手は、韓流ドラマ「Dr.JIN」の日本における放送権を有している
韓国コンテンツ提供会社、デジタルアドベンチャー 。
デジタルアドベンチャーでは原作者から放送の差止申請が行われたことについて
2日、「村上もとかこと村上紀香氏より仮処分命令が申し立てられ、
当社は本日 申立書の送達を受けました」と事実関係のみをコメントしている。
ttp://www.marketnewsline.com/news/201210030932000000.html
622 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:31:49.58 ID:UHsmqiG8O
しかし、アンナも危うく原作者から訴えられるとこだったなww
アンナは賢いから著者の気持ちを伺ったんだろう。
このアンナの持つ心配りが、著作を救い悪事を暴いたとも言える。
アンナには頭が下がる思いだ。
>>616 だから翻案権は排他的独占権であって、出版社が作家に無断で何してもいいってことじゃないんだってば
知識ないのはよくわかったよw
「なにかを担保にしなければならない」とかねーわ
>>617 その通り
人格権は著作権を仮に譲渡したとしても作者と一体化している
しかし著作権の買い取りなんて業界慣行にはないよ
へたしたら法廷闘争になるしメリットもないし
624 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:31:58.93 ID:Lr03dmwx0
この業界人なんてみんなそんなもんだ
紙の契約書なんてないに等しいし
625 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:32:10.51 ID:NJIQmxfY0
>>619 多分自分の目下の人間は全部呼捨てにするのが染み付いてる人種なんだろうね
アンナの事も土屋連呼だったよ
626 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:32:13.48 ID:Li0ZPc5g0
>>583 別名でも有名な人だったら演劇ヲタクが色々口出してくると思うんだよね
そういうのが一切ないから本当に演劇畑では無名なんだと思うけどな
628 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:32:24.03 ID:+JXoI4DqO
またZ武か!
>>619 ギョーカイ慣れしてないよね
本当に今まで何やってた人なんだろ
630 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:33:48.20 ID:hE02psyt0
1割の制作者擁護が必死になってるね。
631 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:34:08.45 ID:awBCNd26O
こりゃアンナが男気を見せたんだな
かっこいい
>>622 原作者のブログ読む限りでは半分諦めだったと思うけどね
そして制作側も元担当もそれ狙ってたんだろうけど
>>612 だな
しかもミヤネは平然と放送しただけでなく妙にケンカ両成敗的な雰囲気に持って行こうとしてた
クズ業界の腐臭がぷんぷんしていたわ
634 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:34:47.21 ID:UHsmqiG8O
>>616 出版時でも、版権自体を出版社が買ったか否かが問題。
635 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:35:24.29 ID:OMKHBe+c0
障害者って税金で生かしてもらってる日陰者なのに最近調子に乗りすぎだよな
1年ぐらい障害者年金止めていかに自分がクズか自覚させたほうがいい
636 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:35:27.83 ID:8sjGNGt6O
海猿やテルマエも似たようなことがあったけど
映像化や舞台化されるときの原作者の扱いがいかに軽いか、ってことだよね
おいしいところだけ持って行こうとする姿勢に腹が立つ
>>600 ついでだから公演中止の損害賠償請求まで出来るのか聞いてみては?
でも製作会見を光文社でやってるのに光文社は知りませんはねーよなぁ
そもそも普通は原作者に許可取るのは光文社じゃねーの?
それとも制作会社が出版社飛ばして直接原作者と話し合うもんなのかね?
この監督のバックに電通でもついてない限り
ここ数日で監督の素性は暴露されるだろ
>>579 TVのこっち側で見てる限りは非常識というか色々ブッ飛んだ人だよね
(だから稽古バックレのニュースが出た時も「やりかねない」と思われてたし)
それでも仕事が絶えない=業界受けが良いということはあくまでキャラ作りなのかなー
本来はどんな人なんだろうね
原作者は普通にその辺のことを考えて
いわゆる大人の対応でパーティー出席したりコメント出してたんだろうけど
それを「あんなに喜んでたのに急にごねだしたwww」とか言われたらアホらしくもなるね
641 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:37:09.93 ID:WsFZIGqG0
これ舞台の練習をさせた俳優と原作側に監督が損害賠償する必要出るのか
642 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:37:35.76 ID:UHsmqiG8O
書面化してない=著者には一銭も払わない
だからなww
ハナからタダで人の作品をパクって金もうけしたかったんだろwww
土屋アンナは立派だ
643 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:37:46.96 ID:T8VAwpjU0
>>638 上の方で書いてる人いるけど、法的には原作者が反対すればストップかけられる。
ただし業界の慣例的に、出版社に任せたら出版社が全部決める。
超ヒット作になってくると、原作者の発言権は増す。
つうか光文社が事の発端っぽいくないかな。
協賛で入ってるんでしょ?
なんかどっちもどっちだな
>>633 まああの傲慢インタビュー見たら誰が悪いか一目瞭然だったけど。
648 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:39:17.59 ID:GsaIvIgh0
>>633 ミヤネ屋は何かを守りたかったのか、
あまりにもキチすぎる甲斐のインタビューだけでは分が悪いと見て
原作者の関係者と称する人物に甲斐の主張にそった証言をさせた。
でこいつが恐らく宮本だろうなあというのがオレの想像。
>>627 たまに演劇見にいくけど聞いたことない
演劇ヲタのツイートでも「誰?」って意見がよく見られる
監督っつか制作側のやり口はそこそこの演劇界の大御所からも批判されてる。アンナは擁護されてる
裁判になって、古美門がついた方が勝ち、三木がついた方が負け
652 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:40:06.58 ID:UHsmqiG8O
知的財産権や著作権を知らない三国人の詐欺?ww
>>643 当初は協力で光文社の人がいるらしいね
光文社で会見したのに知りませんとか、絶対この出版社が狂ってると思うわ
>>647 一目瞭然なのにコメンテータ連中が妙に中立ぶっててキモかった
>>639 後ろ盾のはずの光文社がバックレたから四面楚歌だろ。
主催側は口頭で承諾を得たと言い張るしかない
今後嘘でも何でもつきまくるだろう
こういうことする奴って今までもこのやり方で甘い汁吸ってきたんだろうな
海猿の作者も揉めてたよね。
結局、制作側が全部悪いんじゃん
原作者の意向も主役の意向も
全部無視してるからこうなっちゃったんだろ
納得いくまで原作者と話詰めとけば
こんなことにならなかったんじゃないの
舞台にしてやるんだからありがたく思え
テレビとか業界の駄目な人にありがちな勘違いぶり
光文社がトカゲで監督がシッポだったのかもね
確かにドラマだとこうはいかないよな。多分アンナもドラマならでてたんじゃないの?
663 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:43:12.85 ID:LthjxwzC0
>>643 でも天下の障害者様だから業界の慣例がどうとか全く気にもとめないんだろ
障害者の王道人生で世間知らずみたいだし
>>656 既に語るに落ちてるけどね
舞台化の許可はともかく、原作者に台本を見せていないとか著作者人格権の侵害を自分で認めてるし
665 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:43:34.07 ID:m9zbmy5zO
業界人はどちらにつけば旨みがあるか様子見してるね
舞台役者とか舞台脚本家などはアンナ&作者を擁護してるみたいだが
666 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:43:44.25 ID:UHsmqiG8O
バカジャーナリストの大谷も、土屋さんは休んだ理由を言うべきとか言ってたww
詐欺に加担したくないから休んだんだろww
なぜ、アンナが詐欺の告発人にしなきゃならないんだよ?
詐欺は詐欺だ。アホ過ぎるわw
>>661 あんまり使い様のない感じの人だもんね
ミュージシャン崩れで演劇にも首つっこんでみました程度でしょ
TKO木本が喧嘩両成敗みたいなアホなコメントしてたなあ
669 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:45:00.17 ID:mvRfNwM+0
明日になったらミヤネ屋も手のひら返しでアンナ・原作者側に
>>600 演劇に版権ってw
年金もらっているおじいちゃんですかw
>>663 業界の慣例は出版社が噛んでないと成り立たなくなるよ
肝心の出版社がうちは噛んでないよって言ってるからもう無理でしょ
672 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:45:37.49 ID:T8VAwpjU0
673 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:46:02.59 ID:GsaIvIgh0
光文社が逃げたって事は出版契約における二次使用項目において完全に勝ち目が無いという事の証左だからね。
要するに勝手に舞台化していいって契約ではなかったという事。人格権とか以前に
そして挨拶させただけで許可になってると言い張った元担当は尻尾きりに逢うことになると。
674 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:46:07.69 ID:HmUpSM7SO
>>663 そんな業界の慣例なんて法的には通用しない
日本は一応法治国家だから、業界の慣例よりも法律が優先される
>>660 以前、NHKの取材で漫画家(唐沢なをき)が揉めたときも
テレビで取り上げてやるんだからありがたく思え、みたいな高圧的な感じだったらしいね
677 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:46:33.05 ID:P540Hq5gO
裁判ってよほど強気だな制作側
なんかあるんじゃないのネタが
678 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:46:33.73 ID:WWgDUU020
679 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:46:36.29 ID:op8Tgg1D0
もともと、アンナはサボリ魔だから、またDQNなことやらかしたーぐらいにしか思ってなかったw
原作者ブログだと元担当とやらがかなり噛んでる風だったけどどういう立ち位置だったんだ?
682 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:47:07.62 ID:+tk1EfVz0
俺たちのみつお
に続き、俺たちの甲斐智陽
683 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:47:16.70 ID:qWJKJwy40
>>241 だったらなんで制作記者会見を光文社内でやったんだよww
関係ない第三者がいきなり出版社で会見開けんの?
光文社も大概に胡散臭いなww
684 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:47:20.94 ID:45UMmoJC0
>>658 海猿の作者って不倫野郎なんだろ
奥さんに隠れて子供作って認知させろとかいって離婚突きつけられた
慰謝料払えなくてフジに土下座するなよ
>>666 ホントにこういう事があるとバカははっきりと浮くよな
大谷とか生まれてから一度も真人間なコメントしたことないんじゃねーの
688 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:48:04.20 ID:8sjGNGt6O
本の著作権は普通は著者にあるから、
舞台やるんだったら舞台の制作側が著者に対して、
きちんと許可を取ったり書面提示したりするのが筋じゃないの?
OKがきちんと取れてないうちに稽古が進むとかおかしい
689 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:48:11.55 ID:UHsmqiG8O
出版社サイド「舞台化、映画化してやるんだから光栄に思え」
作者「そもそも金の為にやってるんじゃないの。芸術家なんだから」
魂を売らなかったアンナと著者は真のアーチストです
>>634 版権っていうは、「出版権」であって著作権ではないよ
著作権>出版権なので日本の法律では一番強いのは作者
でも知らない人が多いし次の仕事に差し障りがあるからってみんな泣き寝入りしちゃうという最悪の構図
もう何がなんだか。監督も早く台本送っちゃえばよかったねのに。
692 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:49:18.84 ID:pVxQhPoMT
693 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:49:25.96 ID:ptjoADBz0
>>681 だから障がい者だからといって原作者の言い分は鵜呑みにすると誤解してしまうので注意した方がいい
694 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:49:51.95 ID:F5su5s6N0
>>683 光文社がとんずらしてる時点で法廷に行ったら負けると光文社は思ってるんだろうな。
>>674 甲斐の代理人弁護士の伊藤芳朗って戸籍謄本の不正取得した奴だっけ?
オウム事件で殺された弁護士の同僚ってことで、テレビに出まくってた。
696 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:50:08.91 ID:op8Tgg1D0
697 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:50:11.68 ID:OMKHBe+c0
>>675 あ、それ俺も思ったから聞いたんだわ
契約書作らないのが悪いだろ、とかいろいろ製作側に落ち度ありそうだったし
そしたら商法に規定がない場合は商慣習が法律より優先するから業界の慣例に従って裁判されるんだって
だから業界のしきたりがあればそれにそって裁判もされるんだと、納得いかんけど法律はそうなってるんだと
>>672 今後も出版業界に関わる相手なら金とか今後の扱いとかで黙らせられるけど、余命宣告されてる相手には通用しないということ
今後作家としてやっていけなくても先が長くないなら全く関係ないし
>>663 言っておくが
>>643の業界慣例は悪しき慣例で
作者が二次使用に反対するときは反対していいに決まってるだろ
作者が一番強い権利もってんだから
何言ってんだおまえw
>>653 7月にできあがったチラシに光文社と最後にはいってたよ。
(原案・原作はなかったが。)
出版社がうちは関係ないから名前出さないでよねって
このスレの権利関係の議論から出版社抜いたらすかすかだろうね
>>600 演劇に版権は関係ない
版権は出版権のことだっつーの
んなことも知らん弁護士の言うことなんて当てにならんw
704 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:51:29.79 ID:WWgDUU020
>>681 光文社は金銭的にバックアップして
そのかわり本を増し刷りして売りましょうというビジネスライクな関係だったとみる
著者が泣き寝入りするだろうと見たのは本が売れればあんたにも印税入るだろう?と足元見たから
(事実寸前までそれで著者が我慢していたんだと思う)
原作者との契約が無効の場合
監督と土屋事務所の契約は無効になるんだろうか
似たような事が多いTV界は、この件を責められないだろうなぁ。。
突っついたら、ブーメラン確定なんだもの・・
>>693 原作者が障がい者かどうかは関係ない
そういう差別的なコメントをして恥ずかしくないのか
俳優たちは甲斐にギャラ出すよう訴えるためににさっさと結束したほうがいいだろうな
709 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:52:21.69 ID:g5jcHnEX0
光文社と担当者が胡散臭いな〜
胡散臭い光文社と担当者にたちの悪い舞台監督気取りが絡んでわやくちゃになった感じ
そこを流されずに踏みとどまった土屋アンナは賢い女だな
こんなもん製作側が作者からの許可ってやつを提示すればイチコロだろ
それをしないという事は‥ まあそういうこった
>>693 誤解ってw
ていうか舞台側擁護必死だなw
712 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:52:41.57 ID:UHsmqiG8O
>>690 だから版権を出版社が買い取ったのか?と、聞いてる
>>8 内容も明らかにしないってのにそんなものに同意したり契約なんてするかよ
それをしたのが主催者側なわけだが?
光文社って女性自身とかフラッシュの出版社だから
今後土屋は記者に付け回されたりあることないこと書かれるかもしれないね
>>697 著作権は商法ではないんだが、その人本当に弁護士か?
てか、何処の誰に聞いたん?
>>663 むしろ世間ではこういう権利関係のことはきっちり許可を取ってから仕事にかかるのが当たり前だろう。
>>693 「障害者の言うことだから」言い分を聞いてると思い込んでるのがそもそもの間違い
いちいち人の言いぶん聞く時そんなカテゴリ分けせんわ、お前は違うんだろうけどな
718 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:53:41.81 ID:T8VAwpjU0
無難な感じにまとめると
甲斐と光文社
→光文社で幅を利かせてた担当者が許可
光文社と作者
→作者は担当者へ恩を感じていたので信頼して一任
甲斐と土屋
→通常の出演契約
で、作者が甲斐と直接関わってしまったところ、内容や態度に憤慨。
↓
通常なら出版社がOKしちゃえば通るものも、あまりに憤慨したので収まらず。
↓
しかし甲斐はシカトしたため、作者は土屋へ抗議。
↓
土屋、元々大した作品でもなくレベルも低かったのでちょうどいい機会だとサボタージュ。
↓
甲斐「土屋、権利の問題理由に稽古までさぼるってどういうことよ」
↓
土屋シカト
↓
って感じじゃないかな。
光文社は自社で発表までされちゃってとても人ごとじゃないんだから、仮に上層部が認知してないなら
光文社で相当力があったやつがいて、そいつが勝手にやったんだろう。
元担当者ってのは元社員の意味なのか単に担当を外れた状態なのか。
719 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:53:52.87 ID:C7cuRCQ40
どうせ口約束で金も払わないつもりだったんだろw
金の移動と書面があるかどうかだな
>>710 ハンコ押せと毎日執拗に迫ってた時点で…
722 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:54:12.29 ID:GsaIvIgh0
>>701 スカスカどころか完全に無意味だな。
版権は元担当個人の物じゃないのは当たり前だし
で、光文社がこれを言い張るなら宮本は会社から訴えられてもおかしくない
まあ依願退職だろうねw
>>683 原作として企画(発表)はあったが
原案としての最終契約締結には至らなかったということでは
一般企業なら計画の9割はぽしゃるっていうのはよくあるが、
多分芸能界なら発表してぽしゃりますはあんまりないよな
726 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:54:51.52 ID:ioz45ef30
なんで直ぐに弁護士をつけないのだろう?
その時点でプロレスに見えてしまう。
>>705 普通はなるよね
原作者に同意とってるのが大前提だろうから
それこそ契約書にこっそり
「なおこの舞台は原作者の同意はありません」とかかいてなければw
ていうか監督の弁護士の伊藤ってあの伊藤?
懲戒処分受けた人だよねw
なんとまあうさんくさいところとうさんくさいところがつるんだねえ
でも5月までに了解と言いつつ契約書類あると言ってないあたりw
練習で拘束されたギャラすら出ないなら監督側に立つ必要も舞台出る必要もない
この自称「何十本も携わってる」のに一向に作品名が出てこない監督が
音楽監督?だかやってたガッツ石松主演のB級映画(微妙な有名タレントを主役にするの得意ね〜)
これの監督が右翼こじらせちゃった感じのオッサン
わかんないけど、ちょい強面のお友だちとツルんで、友だちの友だちづてとかで適当な仕事もらいながら
いままでやってきちゃったんだろうね 声のでかさと人脈って大事だから
いかついファッションと、友だちの友だちは指が無いネタで渡ってきた結果が
「公式HPでいきなり名指し誹謗&慰謝料宣言」って考えるとすごい納得するんだが
>>712 そもそも本を出す契約をした時点でその出版社に版権はある
あれは買い取るとか買い取らないとかそういうもんじゃない
あくまで「著者に借りている」もの
なんか勘違いしてない?
732 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:55:42.04 ID:UHsmqiG8O
芸術に群がる俗物って形だなww
733 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:55:45.44 ID:7LlQ/WNI0
要は正式な契約書を出せるかどうかで決まるってことか?
>>723 どっかの小学生がいつか同じこと言ってたw
だいたい光文社もそんなに著作権安売りしねーだろ
736 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:56:34.53 ID:ptjoADBz0
737 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:56:38.30 ID:T8VAwpjU0
>>604 違うよ。映画版海猿の関連の本を出してた。契約関係ではそんなことは許可してなかったが
フジ側が映画版海猿は俺らの物だから関係ないでしょ?って話
それにプラスアポ無し取材を受けたことに対してブチ切れ
740 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:57:36.66 ID:F5su5s6N0
>>600 弁護士の名前よろしくwww
って話は置いといて、原作モノの出演をOKして後から「実はプロデューサのオリジナルだよんwww」とか
一方的に言われても降板できないもんなの、芸能界の常識では。
それがOKなら、クドカン脚本wとか村上春樹舞台化wとかで有名俳優を釣って、後から「クドカンさん忙しすぎて
書けませんでした」「村上さんまたご機嫌斜めになっちゃって」とか嘘言ってプロデューサの糞オリジナルに
変更したりとかいくらでも出来るじゃん。
もしかして芸能界ってそういう商売なの?
741 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:57:49.14 ID:pVxQhPoMT
で、ゴーリキさんやらせるの?
漫画の話だけど、自分の作品がアニメ化決定するまで知らんかったり
映画がめちゃくちゃヒットしても原作者はちょっとの原作使用料しかもらえなかったり
出版社って契約関係かなり雑な感じなのかと思った
743 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:58:15.13 ID:AwVDiqKXO
>>699 だからさ、どの程度の口約束を「契約成立」と見なすかってとこが「慣習に従って」なんだよ。
アンナ兄さん侠気あるわぁ
745 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:58:22.51 ID:XQgoiCKP0
土屋アンナなどどうでもいい
今回の騒ぎは「2ch以下のクズ・俗物の集まり」と言われていた
あのヤフコメ民の息の根を止めることができるまたとない機会
細かく発言を抽出して
2chと全まとめサイトが協力してもっともっと広めるべき
今回のヤフコメ民の手のひら返しは
746 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:58:26.58 ID:UHsmqiG8O
>>731 違うよ。版権は個人で持てる。会社は版権を欲しがる。
個々の契約で異なる。ただ、法に金に無頓着なアーチストが会社に委任しているだけ。
さて何処に電話すればいいの?
>>704 映画なら増刷してたかもしれんけど
舞台だから在庫がはけたらいいなあ、くらいじゃないの
今回のことで話題になって多少は原作売れるかもね
となると光文社一人勝ちだな
749 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 22:59:16.48 ID:op8Tgg1D0
>>736 誰も純粋無垢とか言ってないし色眼鏡で見てるのは自分じゃね
>>326 原作者が知らぬ間に舞台化の話になっていたから監督に会うために事前パーティーに飛び入り。
パーティーで土屋アンナと出会い、アンナは原作無視が気になったため、監督に原作者の許可を貰うよう説得することを約束。
アンナが監督に掛け合うも無視。舞台開始2日前に原作者の元へ台本が届くが原作無視もいいところ。
こんな感じ。
>>736 べっつに誰も色眼鏡で見てないけどw
そういうおまえが色眼鏡で見てるだけだろw
出版業界の人間だけどこの監督みたいな奴よくいるしなー
ここまでわかりやすくダメなのは珍しいけど
うーーん、稽古バックれたアンナも悪いような
>>748 アマゾンで品切れなんだよな
在庫は無く増刷はしてないっぽい
>>742 そういうときは担当が作者を上手く丸め込むんだよ
だから絶対契約書にサインもらえる自信あるときしか普通はしないw
755 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:00:44.18 ID:uvSb9Evp0
>>745 今回だってまた手のひら返しあるよw
情弱は出てきた情報を精査することも無く一方的に信じ踊らされてるだけw
>>736 紅白目指して路上活動するバイタリティーという名の色眼鏡?
757 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:01:09.03 ID:UHsmqiG8O
障害者は他にもいくらでもいる、って誰が言ったんだっけ?ww
フツーに謝って原作者から名前を消して
それによって土屋が出ないなら代役立ててってすれば良かったのにな
他の出演者の為にも
立場が悪くなったらやーめたお前のせいだ弁償してくださいーてガキ臭いにも程がある
やってる事はガキなんかよりずっとタチ悪いけど
まず企画を始めるに当たって原作者にまったく連絡いれない時点で狂ってるが
760 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:01:36.90 ID:T8VAwpjU0
>>752 契約破棄の通知行ってなかったとしたら、実は結構分が悪い。
だって万が一甲斐と作者の間で金銭の支払いとかをもって合意しちゃったら、アンナはただのサボりになるからね。
いざ本番になったら「稽古出てないんで演技できませーん」ってなるw
もうサボり始めた時点で意は決してたんだろうから、それくらいはやってると思いたいが。
>>746 普通は本出版するってなった時点で出版社が独占権持つんだよ
そもそも出版権個人で持っててどーすんの
同人誌でも作るの?
ていうか出版社の契約書見たことあんの?
762 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:02:44.50 ID:mvRfNwM+0
763 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:02:45.07 ID:bONtw+7u0
>>745 ヤフコメ芸スポは日本の恥
とても日本人のちが流れてるとは思えない
>>691 皆そう思っているから無問題。
>>755 FB丸出しのヤフコメの皆さんのことですねわかります
>>748 ワークショップやったり
出演者にノルマを強要したりしてるらしいから
元担当と制作側は本を売ることは諦めて舞台化で生じる
何がしかの小銭を少しでも稼ぐかって感じだったんじゃねーかな
766 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:03:13.20 ID:T8VAwpjU0
>>759 たぶんそこが光文社の問題なんじゃないの。
光文社が名前使うことOKしてたら(この際法律や権利は置いといて)、甲斐としては使わない手はない。
んで光文社と作者のトラブルだとしたら、土屋とか甲斐がどうこういう話でもない。
良識がない人間達と世界だから、なw
>>737 金になんねーから適当に光文社が売っちゃって、そしたら原作者が怒った感じかね。
作り手の魂は尊重しねーとな。
>>755 これだけ出てきた情報から判断できないのもアレだろ。光文社が逃げた時点でもう勝負はついてるよ。
769 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:03:39.34 ID:eXUc2EL00
100パー土屋の過失だったら主催者の公演中止の発表と同時に
所属事務所側も謹慎させるとかペナルティ与えるとかって
発表してたんじゃないかな
770 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:03:57.68 ID:n+q37RNr0
>>752 アンナは事務所の社長とアンナと監督と主催者の4人で会談して、証拠が出ないなら練習でないって念をおしてるにもかかわらず何も出さなかったんだぞ。
無断でとか8回中2回とかは全部監督側の嘘だったことが判明してる。(本当は7月17日までの練習全部出てて会談は7月18日)
>>767 いやだから光文社に売れる権利ないってば
上でも勘違いしている人がいるけれども
出版権は「ある著作物を出版していい権利」でしかないし
翻案権は「著作物の二次使用を独占する権利」でしかない
すべて著者の許可が必要
>>750 飛び入りじゃない
招待状が送られてきた
773 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:05:27.28 ID:n+q37RNr0
>>750 アンナ側は事務所の社長とかと一緒に証拠出せないなら練習出ませんって抗議してるから無断って訳じゃないぞ、お前持ってるのいつの情報だよ
774 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:05:50.91 ID:T8VAwpjU0
>>767 たぶん光文社の元"担当者"が問題だったんだろう。
もちろんそれは光文社の責任だけどさ。
光文社はそもそもどうでもよく考えていて、甲斐と個人的に仲の良かった担当者が稟議すっ飛ばして
OK出した結果な気がする。
書面はなさそうだから光文社と甲斐は痛み分け、作者は得る物無し、土屋と甲斐は民事裁判かな。
ぶっちゃけ土屋は契約破棄の通知とかしてないなら一番被害受ける可能性高い。
…アホだよな。
だから個人事務所みたいなのはやめたほうがいいんだ。
>>759 スポンサー費用があるから
会場借りたり稽古場借りたりできる
多分それは原作ってことで光文社から出てるはず
原作でもなんでもないってことにするならそういう費用はなくなる
776 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:06:16.91 ID:XQgoiCKP0
「2chに書き込むことは恥ずかしいこと」というのはもう
世間一般の認識になっているが
「ヤフコメに書き込むのは恥ずかしいこと」というのは
いまいち世間に広まってない
これを機会に世間に刷り込ませるべき
連中がいかにくだらない俗物かということを示す
非常にわかりやすい事件が起きた
この機会を逃してはならない
777 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:06:17.53 ID:WWgDUU020
>>769 土屋の事務所は土屋のママンが社長で
スタートは土屋のマネジメントオンリー(いまは違うが)の個人商店的事務所
つまり土屋の行動は事務所の意向
778 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:06:20.66 ID:UHsmqiG8O
>>761 古いなお前ww
それがまかり通ってるのが日本なのww
本来は個人の物なのよ。だけど会社が独占したいだけ。
芸術、知的財産の価値は個人>>会社だからなww
つまり、その古い体質ゆえに、バカな出版社やレコード会社が問題を起こすわけ。
普通とかじゃ無いの。法的な問題なんだよ
779 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:06:50.62 ID:Fhaft5bX0
原案著者って舞台化許可していないって、出版社は間に入っていないの?
>>736 同じ状況で原作者が健常者だと思ってみ
やはり自分は迷わず原作者を支持するが何か?
お前こそ障害者ってだけで色眼鏡で見てるからそういう発想になるんだろ
781 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:07:46.97 ID:n+q37RNr0
>>774 土宮が休むこと自体を監督が了承してるのにそれでも契約不履行になるの?なるわけないじゃんwwwwwwwww
782 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:07:50.06 ID:T8VAwpjU0
>>779 光文社の担当者が間に入ってるけど、たぶん光文社の言い分は
「一社員が勝手にやったこと。彼にその権限は無いし光文社として承諾もしていない」
になると思う。
ただそこは会社が社員に責任を負うところだと思う。
>>778 古いもなんもおまえが「版権」の意味理解してねーだろw
言っておくが日本での著者の立場は強いんだけど?
ただそれを知らない人が多いだけ
ていうかおまえやっぱり、版権の意味知らないで言ってんのなワロス
作者が著作を「出版してもいい」と他社に与える権利を出版権て言うんだよw
個人で本作って販売するってだけなら個人で後生大事にしてればいいけど意味ねーだろw
784 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:08:20.88 ID:VwDyqlutO
原作者も香ばしい気がするのは気のせい?
普通、出版社に許諾するのは「複製権」と「譲渡権」だな
複製権があれば出版権もついてくる
788 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:09:17.23 ID:bONtw+7u0
>>776 おれコンパでブサいやついるとヤフコメで剛力とかフルボッコしてるでしょって言ってるぞ
すげー困った顔するやついて腹痛くなること多数
789 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:09:18.37 ID:w5nHu8dtP
元担当っていうのは今も光文社の社員なの?
ヤフコメはともかくツイッターでアンナ批判をしてたやつは恥ずかしいな
素性バレてるようなもんだしな
まあツイッターは反応早かったからヤフコメほど恥ずかしい事態にはなってないが
>>774 被害受けたとしてもこんだけ土屋△の評価得てるんだから
土屋の勝ちだと思うがな
こういった賞賛は金では買えないよ
793 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:10:07.56 ID:T8VAwpjU0
>>789 元社員じゃなくて元担当って書いてあるが、どうなんだろうね。俺も気になってる。
担当編集者と一緒で個人的な結びつき強くなるからなぁ。
>>742 出版業界が雑なのは事実だね。
しがない街ライターだけど、1本1本の原稿なんか口約束だよ。
以前に書いた原稿をリライトされて使われる時も連絡なんかないし。
書籍化する時とかはさすがに契約書あるけど。
795 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:10:11.57 ID:0+dt61Te0
こりゃやっぱ土屋アンナの自爆で落ち着くんじゃね?
DQN主催者側は業界の慣例で押し切れそうだし原作者側は世間知らず無知な障害者でしかたがないってオチ
「原案著者」ってなんだ?
その時点で胡散臭い
これ裁判になるね?
798 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:11:05.21 ID:GsaIvIgh0
もう権利関係は完敗だから
後はアンナが著作権無視の違法舞台を演る事に
待ったを出した事が問題になるのかどうかくらいでしょ
そっちも話し合いのうえ了承取って稽古出なかったと言ってる訳だし
甲斐の方は稽古2回しか出なかったとかアンナの件だけでも嘘ばっか
話にならんな、フルボッコタイムの始まりじゃないの?
>>760 分は悪くないよwなんで悪くなるんだよww
裁判になったとして、アンナ側が稽古に出てない事と
興行が行えないことに因果関係が無いのだから
開演に必要な権利持ってましたってならない限り覆らない
そもそもアンナ側が稽古に出ていないことが
現段階で主催者側の損失になっていないのだから
争うだけ無駄なんだよ
>>774 原作者が舞台側を訴えれば一方的に舞台側が負けるよ
明らかに著作者人格権を侵害してるから、侵害が確定した時点で舞台契約が無効になる
801 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:11:34.83 ID:bONtw+7u0
>>795 業界の慣例より世論の方が強い
監督はもう業界で喰えないだろ
>>795 契約書に原作者のサインがなかったら無理
しかも翻案権を排他的に所持しているはずの光文社が知らないって言ってるんでしょ
ありえねーわ
光文社ってバブル時代の年寄り臭がすごいよね
>>771 そーなんだ。光文社もアウトか。
しかし土屋アンナ見直したわ。
筋通すやつは大好きだ。
弱い立場の人間を泣かしてごり押しするやつらは社会的に抹殺された方がいい
監督の経歴は?
>>795 業界の慣例で話が済んだら、演劇業界自体が勝手に地盤沈下するぞw
807 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:12:00.03 ID:l92BQlyW0
>>753 そうなんだ
その辺り原作売るのも見込んでたのかと思ったけど
でも映画化でヒット、とかじゃないと、舞台化だけじゃなかなか売れないよね
>>795 肝心の光文社がバックレたから主催の側が完敗だよ。言ってる事の根拠が崩れたから。
810 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:12:44.03 ID:ogblNYEK0
>>795 押し切るには力がいるよ
出版社という強い味方をなくした今の主催者側は弱すぎる
812 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:12:54.57 ID:uvSb9Evp0
>>795 土屋アンナは間違いなく株上げただろw
ごたごたに巻き込まれて筋通したってイメージ通りの展開w
あとは製作者と原作者で裁判すればこの件は終わりだ
813 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:13:01.78 ID:8ZLfYBfx0
アンナ様に罵られながら脱糞したい(・∀・*)
814 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:13:39.36 ID:T8VAwpjU0
>>800 だから、作者と甲斐の裁判と土屋と甲斐の裁判は別なんだよ。
土屋と甲斐の詳細な契約は知らんし出ていないから推測になるけど、
「日本一ヘタな歌手」著者濱田朝美
が前提で契約してなければその論理は破綻してる。
815 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:13:55.93 ID:UHsmqiG8O
>>783 お前は古いなww
版権が自分でもつ=ってインディーズ、つまり自主レーベル。
それが普通なのよw
芸術ってのは、アーチストってのはそれが本来の姿であって、大量に刷れる、宣伝出来て販売出来る会社?
になんてただのビジネスマンなのよ?
だから、俺は聞いている。版権を買ったのか?とな。
どうなんだ?
>>799 1週間前なら基本的に代役は効くからな、業界の慣習でw
>>795 ワイドショーはそうしたがってるみたいだが、以前程バカマスゴミに視聴者は流されないからね
820 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:15:23.85 ID:WWgDUU020
>>808 いまの出版状況じゃ売れないよりいいからね
映画化は不可能だったとどっかのスレで読んだが
821 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:15:26.47 ID:CA7K/mMAO
土屋アンナの株が上がった事は間違いない
裁判になって、例え負けたとしても、世間はアンナ△だろ
どう転んでもアンナにマイナスはない
なんつーか、すげーわ
822 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:16:27.63 ID:VBd2rAM70
このおっさんの過去の舞台作
靖国神社の境内でやった「同期の桜」
紀伊国屋サザンホールの「将門」
横浜レクチャーホールの「うりずんの風」 ←心臓病のお話
関内ホールの「君は愛されて」 ←心臓病のお話
博品館劇場の「息吹の瞬間」 ←心臓病のお話
障害者ビジネスですわ
823 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:16:39.37 ID:eH0I5GjO0
ミヤネ屋といいとくダネといいゴミ監督のインタビューがうざすぎ
あんなもん後から証言したもん勝ちじゃん
>>818 主催のおっさんのあまりの傲慢さで印象操作は無理。ついでに出版社もバックレたしこのおっさんの後ろ盾はもう無い&ネット世論じゃ
圧倒的にアンナよりだからだれも主催側の肩を持つ人はいなくなるでしょ。
後、慣習法でなんとかなると勘違いしている奴らがいるが、民法92条みてこいよ
あくまでも他の法律や規範に抵触しないものについて効力を認めるだけで
著作権にバリバリ抵触する今回の事案が慣習法に当たるわけ無いだろ
そんなこと言う弁護士は頭おかしい
>>771 もっと噛み砕いて説明してやらないと理解できないのかも。
光文社は本を刷って売る権利は持っているけど著作権を持っているわけではないので、
映画や舞台のシナリオに使用したいのなら著作者の許可が必要になるよってことだよね。
よく漫画がテレビアニメや映画になったりするときに出版社が作者に話を持って行ったり
するけど、あれは連載中ということもあって積極的に仲介しているだけであって、今回ような
件は本来であれば製作者と著作者で直接やり取りしても良い話という理解で良いのかな?
827 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:17:04.12 ID:G/+VwWmi0
828 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:17:04.28 ID:T8VAwpjU0
しかし、どうやって出演契約に至ったのかね。
>>822 なのに今度の舞台では障害者が出ないというwww
土屋アンナの債務不履行を法的に擁護するにはどうすればいい?
業務委託契約の解除要件に当たるような理屈を整理しておいてくれればいいんだが。
光文社が関係ない宣言出したのって何時ごろなのかな
光文社の手のひら返し見たらテレビ局も態度変えそうだけど
>>794 漫画とかでも賞すらやってない奴のアイデアを編集が盗作とかあるんだっけ?
製作者が「土屋がサボったから公演できなくった」っていきなりなるのが異常。
事故とかで急死する場合だってあるわけだし、普通代役できる人用意しておく。
そもそも、原作者と契約してから台本作って
原作レイプでもめるけど強行して原作者が泣き寝入りして、後になって原作者が愚痴を言うもんだろ。
834 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:18:41.72 ID:ogblNYEK0
>>154 「瑕疵」という専門用語をここでやたら使いたがる法律ド素人は早く寝ろや!
835 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:18:52.65 ID:GsaIvIgh0
>>812 出版社が逃げた以上その裁判は全くの無意味100パー勝ち目無し
甲斐さんが今できる事はどうやって土屋にゴロ巻くかだけ
今の所圧倒的に負けてる
三者三様の泥仕合
837 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:18:58.81 ID:g3PMigx+0
甲斐智陽って そもそも何者?
過去にどんな仕事・舞台やってんの?
838 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:19:20.25 ID:T8VAwpjU0
>>833 >事故とかで急死する場合だってあるわけだし、普通代役できる人用意しておく。
土屋アンナクラスの人間じゃないと集客出来ないから、そもそも舞台成り立たないんじゃね。
それくらいこの甲斐っておっさんと土屋の知名度や力の違いあるだろ。
名も無いやつだしても無意味
きちんと稽古に出て、舞台もやり遂げた後で著作権侵害が発覚してたら
相当ダメージ食らっただろうからさっさと降りたのはナイス判断
840 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:19:50.30 ID:kKk5BZ0V0
>>363 同感
土屋サイドは、こんな契約関係でトラぶるとは思ってないからオファーを
受けたわけで、初対面の原作者にこんな訊き方したら、頭おかしい人だ。
制作者側の負けは動かんだろうけど、この原作者もフィクションを
事実のように語っちゃうタイプに思える。
>>814 民法には「公序良俗に反する契約は無効」との一文がある
舞台公演が著作権に反するものと確定すれば、公演自体が違法になるから出演契約も無効になる
1からここまで読んでもワケワカメな漏れに
わかりやすくまとめてくれんか?
843 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:20:11.24 ID:uvSb9Evp0
>>830 お前は一体何なんだよwww
向こうはプロが付いてるんだからお前が心配する必要はないわw
844 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:20:38.17 ID:g7SeXILr0
>>829 障害者が⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!:((´゙゚'ω゚')): ピクピクする舞台は敬遠されると学習したんだよ
>>830 そもそも債務不履行をしていない証拠を出す
846 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:20:42.55 ID:UHsmqiG8O
>>827 何だ?反論出来なくて文章にケチかwww
さすがに知的財産権やら著作権や版権も知らない三国人ですわww
>>830 後半の稽古に出ないことを主催者側が認めてたら債務不履行はミリ
原作者が障害者ってことで、舐めてたんじゃね?
出版社の担当者関わってたってことで、知らんぷりは出来んだろ
契約関係を形式的にみればアンナが不利だけど、そもそも権利者から許諾を得ていない
ことを秘匿して主催者がアンナと契約をしたとすれば信義則違反なわけで、
(法的に問題な公演の主演となればイメージダウンになるので損害は甚大)
その点を法廷で主張すれば、案外アンナの逆転無罪(もとい勝訴)となる可能性も
なきにしもあらず
この監督の被害者過去にも相当いそうだな
全部泣き寝入りだろうけど
出版社逃げたの?どうやって?
演劇界の上杉隆か
>>821 オレ明日の朝一でアンナ株買うんだ!
んで、それでもし利益が出たら、ずっと行けてなかった父ちゃんのお墓参りに行きたい(´・ω・`)
854 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:22:16.80 ID:THIXnhum0
この騒動の当初は土屋アンナの総叩きだったことを俺は忘れない
マスゴミとか言ってるゴミ、ゴミなのはそこのお前だよ
パクリ監督胡散臭せー
アンナを応援するわ
原作者に差止め請求や仮処分をしてもらえばいいんかな。
土屋アンナの立場が悪くなったらかわいそすぎる。
公演を止めると、誰も特しねーんだよな。
公演をそのままやって、著作権料ぼったくるのが一番いいんじゃないかな
857 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:22:52.63 ID:WWgDUU020
>>851 この舞台はウチとは関係ありません
だってさw
858 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:23:10.44 ID:KgvqgcbAP
×土屋アンナ
○土井ヘッドコーチ
>>838 そもそもチケットは役者に売ってるから集客しなくても利益は出る筈なんじゃねーの?
>>854 叩きにまったく参加してないのでゴミのマスゴミはマスゴミと言わせてもらう
インタビューでの呼び捨てから見るに
何があろうと俺は原作者側を支持する
人間的にクソすぎるぞ監督
>>851 舞台の制作発表を光文社内でやっておきながら、ウチはタッチしてません、だとさ
864 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:24:19.95 ID:n+q37RNr0
>>830 まず、主催者側が7月18日以降の練習に出ないことを認めてることが発覚してる今、債務不履行も何もないだろwwwwwwwwww
「会社休んでいいっすか?」「おう、いいぞ」
翌日「何で休んだ」ってキれてるようなもんだぞ。
>>849 だな
権利者から許諾を得ていない舞台と知ってて仕事を続ければ土屋も共犯になるところだった
>>849 一般条項使って、予測される実害を説明するのか。
良さげだね。
867 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:25:23.68 ID:T8VAwpjU0
>>860 さすがに全部役者に押しつけたわけではないのでは…
あと舞台って基本儲からん。かなりぎりぎりのはず(だからこんな糞みたいなおっさんでも仕事あるw)。
俳優とかが出るのも演技力磨くためだったり箔を付けるため。
>>815 わかったわかった
まったく著作権法理解していないのはよーくわかたt
アホらしw
>>817 舞台関係者は5日あればって言ってるねw
869 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:25:30.74 ID:GsaIvIgh0
土屋の債務不履行って今の所2回しか稽古に出なかったという
甲斐の主張くらいしか見当たらないんだな
それも嘘っぱちとバレてるし
公演中止にしたのは主催の勝手な判断で
土屋がそうさせたって事をどうやって証明すりゃいいのか
しかし製作者の下衆い浅はかな脳みそで作った台本がいかほどのものか見てみたくはあるw
さぞや低俗なお涙頂戴に仕上がってることだろうなw
871 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:26:05.69 ID:Fhaft5bX0
あれ?ポスターに光文社って名前入ってなかったっけ?
もしかしてそれで関係ないと言っているの?
オーディションの話が本当だとすると、一番損しているのは
大量のチケットを買わされた脇役の役者たちだな(´;ω;`)
主催者は役者達には払い戻ししないだろう
>>854 DNA鑑定で無罪判決が出れば検察・警察・マスコミを叩き、その一方では
逮捕されただけで刑が確定する前に容疑者を罵るのが2chです
>>860 役者は今頃手売りしたチケットを謝りながら返金してまわってるだろうね
とりあえず立て替えて返金してあとで制作会社に返金もらいに行ったらそこはもぬけのからだったりして
875 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:26:36.27 ID:uvSb9Evp0
>>854 だよなw
一方的にマスゴミからの情報信じて右往左往して今回もいろいろ違和感あるのに
また騙されんじゃねーのか情弱はww
>>849 仮に原作者の主張が間違いだったとしてもアンナに落ち度がないからやっぱり勝訴の可能性がある。
あとは代役を立てて公演することも可能だから,与えた損害はせいぜい代役を立てたとして発生する費用ぐらいだろうね。
>>826 版権切れていないなら、基本はダメだよ<直接やりとり
上にも書いたけれども、翻案権て本が出るときに出版社に与えるような
契約になってることが多いのね
よほど特殊な事情がないかぎり、今回の本もそうだと思う
だから、基本は「出版社を通して」「作者の許可」が必要になる
協賛に光文社入っていたみたいだし、「無関係」はありえないよ
もし本当に出版社が「無関係」っていうなら、翻案権を舞台制作者側が侵害したことになる
>>832 新人漫画家が持ち込んできたネタを何らかアレンジして
別の売り出したい漫画家に描かせるのはよくある話なんじゃないかな。
君はまたそのうちデビューさせてあげるからーとか言って。
>>867 オーディションでチケットノルマ100枚さばけないならいらないって言われたって
882 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:29:10.97 ID:UHsmqiG8O
>>868 お前が版権とか言ってきたんだろww
で、お前が版権を出版社が持ってれば著者の意向なんて構わないと言ったんだろw
版権から著作権にすり替えんなよw
少なからずお前の古い脳は裁判での基準にはなりはしないわ
883 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:29:37.12 ID:kKk5BZ0V0
884 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:30:07.79 ID:VBd2rAM70
>>872 「演技指導もするので、受からなくてもためになる」「新しい才能を発掘したい」と謳い、お金をとっていました。
こんなこという奴だからな、勉強になったんだからそのくらいの金お前らが払って当然と言い切るぞ
885 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:30:40.84 ID:op8Tgg1D0
>>854 自分は叩いてなかったし意外とマシだったと思うよ
>>629業界慣れしてないよな。
ちゃん付けしなきゃねw
>>882 自分はずっと、「作者の権利が一番強い」と言ってますが
何言ってんだおまえ
>>883 言語障害ある人だから筆談(手紙)だったんじゃないの?
889 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:31:44.00 ID:GsaIvIgh0
>>872 本当っつーか高橋のブログにハッキリとチケットノルマありって書いてあったし
オーデション自体もワークショップ形式だから3000円取るよって、
それはもう正々堂々と・・・
普通主役で役を作りこもうと思ったら作者に話し聞いたりするわな
大人の対応として、ぼったくり条件つけて著作権者が許可するのがいいよ。
今さら止めても借りてるホールや人件費は発生するわけだし、
主催者はチケット代の収入全額までは請求されても公演せざるをえない。
そろそろZ戦士起動
893 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:32:49.09 ID:5k7O6ZnOP
結局誰が正しいの?
土屋なんか使われる立場の人間なんだから自分に直接関係ないことは黙ってろよと思うが
>>830 なんで土屋側が債務不履行になるんだよw
せめて債権とは何かを民法で確認してこいよww
>>891 公演やめるって一方的に言い出したのは舞台制作者側だよw
896 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:34:33.17 ID:AaeTWyLN0
ん?クズの恫喝・詐欺人生が頓挫したということか?
>>854 どっちも胡散くさそう&原作者がまたメンドクサササーーな立ち位置だった俺最強
898 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:34:55.49 ID:UHsmqiG8O
>>888 他人とごっちゃにするなよw
お前が会社に委任してれば、作者の意向は関係ないと言うから、俺は版権を買い取ったのかと聞いてる訳でww
899 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:35:01.71 ID:uvSb9Evp0
>>884 お前さぁ
新聞やワイドショー以下のネットの書き込みをそう簡単に信じるなよw
>>894 あ?
雇用にしろ委任・準委任にしろ請負にしろ、
仕事する義務はあんだよ
これは債務じゃ。ボケ。
902 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:35:58.77 ID:tIZn7vs10
>>877 なるほどね。説明ありがとう。
となると作者が「“元”担当者」と表現している点が気になるね。
もしかしたら翻案権について契約していないとか、下手したら
版権すらすでに切れてる状態だったりして・・・。
>>893 監督も光文社に使われてただけかもよ
で、あまりに態度悪いから捨てられた
905 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:36:16.91 ID:JLO8Mei/0
契約書面が無い状態で、原作者が「チャリティーで上演すると伺って契約しました。
売り上げはすべて障害者団体に寄付していただけるそうです。」という条件で許諾
した、と主張したら、監督や出版社はどうするつもりなんだろうね?w
企業の社会的責任がどうのこうのと言われるこのご時勢じゃ、「そんな契約は
していない!」って声高にいうのも憚られるし、「やっぱり上演止めます。」とも
言いにくいじゃん?w
>>897 こんな一方的な案件で全然最強じゃないわww
今勝てないとわかって中立ぶってるやつが一番だせえよ
言語障害が有る人だから知的障がい者と勘違いしたんだろう、クソ監督が
いくらでも言いくるめられるし、抗議も何もできね―から好き勝手やってやれと思ってたら
こっぴどい反撃受けて、頼みにしてた光文社にも逃げられて、四面楚歌、とw
>>889 意外に思うかもしれんがお金とったりチケットノルマは普通にあることだったりする。
今回の件で演劇のブラックな面が出てることは演劇業界の悪い産物w
ツートン青木 氏 は、身長は何cm?
910 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:38:13.16 ID:UHsmqiG8O
>>901 明らかに違法性のある労働がアンナが拒否しただけだろww
これを続けてたらアンナも悪人だわw
911 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:38:29.76 ID:eXUc2EL00
小さな劇団でもフロント側の人間は「役者を食わせてやってる」態度の人は多いんだよな
913 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:41:02.94 ID:n+q37RNr0
後、監督がインタビューで「言語障害なんだからブログとか別の人が書いたんでしょwwwww」って行ってたのが印象的だったな。
さすがにあれはアカン
>>910 違法な仕事でも民事で違法なだけだと思うわ。
刑法違反ならそれを理由にやらんと言う話はできるが、民事だと難しいと思うわ。
915 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:41:49.69 ID:GsaIvIgh0
>>903 単に本出した当時の担当って意味で、たとえば既に光文社辞めた人間とか
光文社との出版契約が切れてるって意味ではないと思う。
演劇だけでなく若手芸人さんたちも自分たちの合同ライブとか
ノルマ課せられて手売りしてるよw
>>913 それマジか? フォロワー60万のあの人にちくろうず
きっと何とかしてくれるはず
で、売ったチケットの返金作業に応じねーで役者泣かすんか
>>913 それって、原作も別の人が書いたんでしょと言いたげな発言だな
920 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:43:18.46 ID:1DnTVD91P
>>1 原作者本人が正式に許可してないのに、よく勝手にやろうと思えたな。
ちょっと前にKARAのメンバーかなんかの主演でやってた舞台も、許可を取ってなかったとかなんかで揉めてた記憶があるけど、やってることまんま朝鮮人。
>>913 そんな事言ってたのか?普通に名誉毀損だな
てか言語障害だとなんでブログが書けないんだよ、自分こそ脳障害じゃねーかこのオヤジw
922 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:43:57.69 ID:UHsmqiG8O
>>914 それは無いよ。民事ならばそれこそ著者の意向が反映されるだろうし
923 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:44:10.77 ID:GsaIvIgh0
>>918 ※チケットの払い戻しは販売元にお問い合わせ下さい
だからもう泣いてる
924 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:44:58.38 ID:iXzxFnxE0
事情を知ってる関係者が文化庁に内部告発すればこの監督はアウト
926 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:45:12.03 ID:19cHTQ1d0
同じ障害者でも精神病は創価学会だからな
>>901 付随義務違反を犯していないのに債務不履行になる理由を教えてくれ
さらに目的到達不能の債権消滅にあたる事案だが、それに該当しない理由も教えてくれ
928 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:45:27.83 ID:n+q37RNr0
>>921 今朝の電話インタビューで「濱野は言語障害でブログなんてかけない筈だ、書いてるのは濱野にゴネることを教えた誰か」
って原作者の名前呼び捨てで言ってた
24時間介護必要でも身体だけの問題なら脳は普通だし
言語障害でも音声機能だけの問題だったら脳は普通だもんな
音さんが立ち上がれば・・・・ レストラン階段の件もチャラになると思うが
932 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:46:09.54 ID:qrLz533v0
りえ「代役?お断りします」
934 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:46:14.29 ID:Niwkktaj0
>>921 でも原作者は本当にアウアウピクピクしてる状態
>>928 言語障害=知的障害かなんかかと思い込んでるぽいな
自分が病院で見てもらったほうがいいね
アンナGJ
>>913 それ何で言ってたの?ミヤネ屋みたけどブログ別の人が書いたんじゃないかとは言ってたけど言語障害あるからとは言ってなかったと思うけど
ただ、パーティに目一杯オシャレしてきて〜とか人生で最高の日ってぐらい楽しんでたとか少しモヤっとする事は言ってたけど
>>934 そういう人間御用達のパソコンがあるの知らんの?
>>937 パーティに目一杯オシャレしてきて〜とか人生で最高の日ってぐらい楽しんでた
サイテーなおっさんやな
>>934 音声としての言語を発せないのと
書いたり読んだりするのは別。
>>915 たぶんそうなんだろうけどね。
でも
>>674のことがあったので、その可能性があるのかもと思った。
>>937 暗にそういう事だろうなって感じのニュアンスではあったな
>>937 人生で最高の日という発言も相当だよな
大した付き合いもないのに、「こいつにとってはこれは人生最高だろう」
と勝手に思ったんだろうな
人間として屑
ほんとに単発のクオリティがひどすぎて
なんか雇われてんのかって状態
イズミとタクト
泉拓人が浮かんだw
946 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:53:09.70 ID:1DnTVD91P
>>9 誰かと思ってググってみたら
http://blog.hangame.co.jp/gemini/article/13229820/ 最初のうちは、世間話っぽく仲良くしゃべっていたんですけど、ジェシカさんがひと言ふた言、嫌みをいい始めて。
どうやら最初のステージのトップでアンナさんが登場したことや、
以前、同じショーでアンナさんが格上げの“ゲスト枠”で出演したことなどをよく思ってなかったようなんです。
その嫌みを、アンナさんは不機嫌そうに聞き流していたんですが、肩のあたりが震え始め、怒りが頂点に達していくのがわかりました。(♯^ω^)ビキ
そして突如“ふざけんなッ!”と叫び、ジェシカさんの肩を思い切り小突いて。
思わずフラついたジェシカさんが、すぐさま小突き返したと思ったら、そのまま、つかみ合いになってしまたんです。
??
最初に挑発したのはジェシカのようですが、実はジェシカにはあまりいい噂はないのだとか。
同誌によると、ジェシカはお姫様タイプで現場では、とにかく自分が1番じゃないきゃイヤ。
一緒にいると、わがままで疲れるという人も多いそうで、アンナもそんなジェシカの態度に耐えられなかったのかも。
二人とも気が強いのねw
947 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:53:13.70 ID:HK9WdNJ00
>>944 自分に皆が賛同しないからと言って単発がどうとかみっともないと思うよ
脳性麻痺の人とかもアウアウピクピクしてても知的レベルは高かったりする
外見で誤解受けやすいけどなー
人間まず見た目で判断するからさ
>>927 土屋アンナの契約次第だが練習でないのはなんらかの義務違反だろ?
あと、主催者側は土屋アンナが出演しないから公演不能と判断し、公演を取りやめたと主張すると思う。
あんたは、そもそも公演できないから債権が消滅すると考えるのね。
でも、仮処分等がないと公演できないと言うことはないよ。
実際にやろうと思えばできちゃうんだもん。
950 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:55:27.57 ID:UHsmqiG8O
逆に土屋アンナが訴えるべき
>>930 お前は不法行為(共同不法行為)と結果回避義務を理解してこいよ
いくらなんでも法律を軽視しすぎ
>>944 VPN渡り歩いても書く中身は一緒だからなw
954 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:56:37.14 ID:GsaIvIgh0
>>941 まあ逃亡したけど光文社は間違いなく関わってたとしか言いようが無いね
業界の慣習をもってすら勝ち目が無いと判断したのだろう
いやそもそもおかしいんだけど、出版契約に二次利用の事まで色々含まれてた場合に。
955 :
名無し:2013/07/30(火) 23:56:41.04 ID:faNHRoPn0
契約してないことを証明することはできない
>>949 共同不法行為に該当するから、結果回避義務に抵触するな。
土屋側にまで著作権の侵害が適用されてしまうだが?
何か反論は?
957 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:57:28.21 ID:Vo/Ada3lP
>>913 ミヤネ屋のインタビューだと楽しく喋りまくってたって言ってたぞ監督
素で言語障害と知的障害を取り違えてるのか??
958 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:57:28.93 ID:NJIQmxfY0
>>939 ただパーティの映像写って本当に原作者が楽しそうだったのは事実 原作者ブログによると憤りを感じてたけど監督と話せると思ってパーティに出向いたみたいな感じだったから
960 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:58:43.97 ID:UHsmqiG8O
土屋アンナを好きになった。
961 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:59:13.85 ID:E35t0okF0
>>955 契約してる証拠がないことが、契約してない証明だよ。
それとも、お前さんは俺に金を借りてる?
証拠はないけど、貸した確信はあるw
962 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 23:59:54.65 ID:op8Tgg1D0
>>959 アンナに事情話してよっしゃアタイが味方になってやんよって言われたあとかもよ
>>959 人生最高の〜とかの言い方がゲスいって事だろ
てめえに他人の人生の楽しみの何がわかるっていうんだよって話
965 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:00:25.03 ID:GsaIvIgh0
今の所そのなんらかの根拠がない。
アンナ側は了承取って稽古出なくなったと言ってるのだから
甲斐側からこれを覆す発言が最低でも出てこないと・・・
で傍証として甲斐側の2回しか稽古出てねーって主張が大嘘だった訳で
966 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:01:18.70 ID:GsaIvIgh0
967 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:01:44.03 ID:KJjsRcgP0
しかし24時間10人態勢でこの人介護してるみたいだけど金はどこから出てるんだろう
両親は居ないみたいだし
968 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:01:47.66 ID:Gha7/hvY0
興業やりたいなら土屋を降板させて代役を立てりゃいいのに
そうしなかったって事は…
969 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:02:13.12 ID:zmGLQOdcP
>>928 舞台の原作者本人に対してこの言い様、失礼極まりないな。
確かに相手が障害持ちだからと舐めてかかってたんだろうね。
970 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:02:42.95 ID:vE0uM2Fl0
そういえばツイッターで監督に会ったことあるって人が
言うことコロコロ変わるって書いてたなあ
972 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:03:08.77 ID:+JXoI4DqO
舞台前のパーティーに車イスで来てるじゃない、それで認めてないってなんなの?
しかもご満悦にしてるし、監督もいたし…
973 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:03:23.80 ID:l92BQlyW0
主催側はHP閉鎖してバックレですか?
カタギがやることじゃないよね。
権利もってる人の権利をないがしろって、スジが通らんやろー。
976 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:04:12.81 ID:op8Tgg1D0
>>959 こういうと失礼かもしれないけど表情がそう見えるだけだったりしないのか
977 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:05:17.31 ID:+JXoI4DqO
監督悪そうだから監督が悪いんだな
978 :
名無し:2013/07/31(水) 00:05:30.51 ID:XefL2jAe0
>>928 (本件に関するお問い合わせは株式会社タクト代表取締役橋茂
[email protected] までお願いいたします。)
とお知らせにあったので、あなたの各発言の真偽を確認し、お問い合わせするために
あなたの各発言をコピーして、橋茂氏にメールを送りましたw
>>964 だから言い方にモヤモヤしたけど何か色々違和感あるよこの騒動は
光文社が逃げた時点で主催者がかなりまずい状況だけど、
中立的な立場を装って実は主催者の肩をかなりもっていたあの番組が
今後、この件でどんな放送をするのか興味はある
982 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:05:44.29 ID:u/4q05aH0
983 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:05:57.69 ID:eCGtJdch0
>>970 ウエディングドレス着てあうあうプルプルしてるw
24時間テレビにピッタリじゃねえかwww
甲斐最悪
流石B型カスしかいない
987 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:07:28.72 ID:PgCXq3qK0
韓国の人身売買実態、また指摘される 米国国務部の報告書 [06/28]
988 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:07:46.33 ID:FlKyyvf4P
>>1 スポニチよ。「製作」じゃなくて「制作」なんじゃない?
ほんとうに新聞社なのか w
991 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:09:11.62 ID:KJjsRcgP0
この製作者があのブログを書けるとは思えんな
障害者の気まぐれな可能性もある
>>970 申し訳ないけど気持ち悪い
これを持て囃す人間も気持ち悪い
意味不明よくわからん
994 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:09:54.80 ID:PgCXq3qK0
>すると監督は"そんなに許可と言うのなら、別に貴女でなくとも、
>障がい者はたくさん世の中にいる。違う人に頼んでも良いんだよ!"とおっしゃいました。
日テレって毎年24時間偽善チャリテイ番組やってるけど、、、。
995 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:10:01.07 ID:HMK0yGSH0
制作発表に原作者いない時点で、察しろって話。
下衆なやり方だけど、こういう障害者原作のものなら、原作者も制作発表に呼んでイメージアップするのがパターン。
お洒落してたから舞台化許諾という考えも意味不明w
>>972 監督と直接話すために行ったってブログに書いてたけど
監督に対しては怒っていても他の人は巻き込まれたようなもんだし
性格にもよるがあんな場で悪辣な態度も取りづらかった可能性も有るんじゃないかと推測
999 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:10:33.56 ID:zmGLQOdcP
>>972 パーチーに来てようとご満悦にしてようと、契約書にサインしてなかったんなら認めたことにはならないだろ。
1000 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 00:10:33.84 ID:diRjDcAY0
社会人としての責任を取りなさい主催者!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。