【音楽】ユーミンのベスト盤がさらに上昇、映画「風立ちぬ」の主題歌「ひこうき雲」収録でジワリ…8/5付オリコン週間ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
7月20日公開のスタジオジブリ最新作「風立ちぬ」主題歌の「ひこうき雲」を収録した、
松任谷由実のベストアルバム「松任谷由実40周年記念ベストアルバム日本の恋と、
ユーミンと。」(昨年11月20日発売/累積76.8万枚)が、8月5日付けのオリコン週間
アルバムランキング(集計期間:7月22日〜28日)で26位にランクインした。

映画公開前の先々週は51位(7月22日付け)で、そこから映画公開週の先週は
32位(7月29日付け)、今週はさらに順位を上げ26位と、映画公開効果でランキング
上昇を続けている。同アルバムのTOP30入りは、今年5月20日付け(26位)以来、
11週ぶりだ。

本作は、1972年7月のデビュー以来“ユーミン”の愛称で親しまれ、
J-POPシーンの女性トップランナーとして駆け抜けてきた、
松任谷の40周年記念ベスト。

「卒業写真」「あの日にかえりたい」「恋人がサンタクロース」「春よ、来い」
「真夏の夜の夢」「守ってあげたい」など、荒井由実時代のナンバーから
近年の楽曲までの全375曲の中から厳選された45曲と、スペシャルトラックで
13歳の時に聴いて作曲を始めるきっかけとなった英ロックバンド、プロコル・ハルムの
「青い影」(67年)のカバーを加えた全46曲を3枚組で収録している。

ソース:Narinari.com
http://narinari.com/Nd/20130722451.html
画像:http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2013-07-30-021143.jpg
関連ニュース
【音楽】ジブリ『風立ちぬ』ユーミン主題歌は友人の死きっかけに誕生
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375049422/
2名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 04:57:07.01 ID:XEtBGIEE0
ひこうき雲って新曲じゃなかったの?
3名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 04:59:50.25 ID:/F8LXTs/0
ええ、40年前のデビュー曲だよw
4名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 05:01:24.80 ID:nWE5KqJsO
ねえユーミンこっち向いて♪
恥ずかしがらないで♪
5名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 05:01:47.78 ID:RW0GDZIK0
青い影のカバーってやってたのか
6名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 05:06:11.25 ID:XEtBGIEE0
>>3
マジか
新曲だと思ってた
7名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 05:06:18.78 ID:rjrHtQex0
昔、姉貴から「ひこうき雲」は自殺の歌だって聞いたな。
嘘かホントか知らんが
8名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 05:06:42.23 ID:IGy26bJx0
ニコニコ動画にあった作業用BGMが軒並み権利者削除されてる
9名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 05:06:58.64 ID:j9xzEwaaP
かつをも聞いてるユーミン
10 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/07/30(火) 05:09:18.82 ID:QVGwloln0
ふーん
11名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 05:10:35.62 ID:2sN+DE//0
歌のタイトルがヒコーキってだけで主題歌にするんかい?
金儲け優先で何でもするんだな
12名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 05:11:43.15 ID:/F8LXTs/0
よく読んだら、シングルの返事はいらないがデビュー曲になるのか?!
13名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 05:15:38.25 ID:GErdTJpiO
映画っていうか、auのCMで曲が流れすぎw>「au loves ジブリ」キャンペーン
14名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 05:43:23.14 ID:htSQ2quh0
ひこうき雲が青い影のカバーだろうに
15名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 07:07:27.36 ID:+jbgf+0eO
>>6
今から45年も前の高校生のときに創った曲がジブリに採用とは凄いなあ。
16名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 07:22:17.54 ID:CA7TjNRO0
「風立ちぬ」は宣伝倒れの駄作に過ぎなかったが
エンディングのひこうき雲は時代を超える名曲だな
17名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 07:49:00.16 ID:DTIeWFcu0
風立ちぬ 今は秋 今日から私は 心の旅人

宮崎駿はもう無視です。松田聖子しか頭に浮かびません。
18名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 07:50:05.28 ID:T5PLmHbz0
名曲もこうも毎日サビだけ流してりゃただの耳障り
19名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 07:51:24.86 ID:sy3Mz3h90
>>6
>>12
デビュー曲は「返事はいらない」で正解。
CD化されるまで、アナログシングルがものすごい値段で取り引きされていた。
20名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:42:38.94 ID:Hcd2VeOO0
小田和正の ひこうき雲はウォークマンに入っている
21名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:11:43.48 ID:2sOQN0ZE0
小田和正って、東北出身のイメージだよね。
22名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:25:20.86 ID:WRACVtK40
あん!ズボズボしちゃった、また。
1日2回よ〜。
あたいったらやっぱりド淫乱だわ〜。
あたいなんかもう40前のおっさんなのに、21歳の大学生のチンコを、んがんが言いながらしゃぶってたら、「とんでもないチンコキチガイだな」って言われちゃったwそう言われて喜ぶ変態なの。
もちろんマラビンタもされたわ。
あたい、ウキウキで帰りにユーミンの「Holiday in Acapulco 」聴きながら思いっきりカマ歩きして爽快だったわ。
みんな振り向いて笑われたけど。。。
23名無しさん@恐縮です
>>21
東北大卒だからな。
横浜出身だけど。