【サッカー/ドイツ】スーパーカップ ドルトムントがバイエルンを4−2で下す! グアルディオラ監督は公式戦初采配を飾れず[07/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
382名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 15:29:41.76 ID:c5e+tl4d0
>>2
香川が居たときの対バイエルン線の成績は5戦5勝
その移籍後の結果はお察しね?
383名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 15:34:01.33 ID:+/plBZOtP
>>360
足はユナイテッドでもウェルベックの次に速い俊足
スタミナはユナイテッド一位

ドルの中でも上位。馬鹿だね。
384名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 15:35:49.04 ID:fzZ2Jyz00
お前みたいなやつのためにまとめといたんだ
香川対バイエルン

10/11シーズン
10月3日第7節 ホーム
特にインパクト残せずほろ苦い対バイエルン初戦に。76分交代。
セットプレイからのバリオスのゴールなどでチームは2-0で勝利
キッカー採点3.5(チーム平均2.8)

2月26日24節 アウェー
アジアカップで骨折、休養中。
チームはアウェーながらシャヒンのFKなどで3-1の勝利
キッカー採点チーム平均2

11/12シーズン
11月19日第13節 アウェー
相手エリア内での潰れながらの香川のパスがゲッツェの肩に当たり上へ飛ぶ、
そのこぼれ球をゲッツェが決めて1-0で勝利。(公式ではアシストつかず?)
89分交代。キッカー採点3.5(チーム平均2.5)

4月11日第30節 ホーム
攻勢をかけるも、チャンス実らず。74分交代
チームは香川交代直後レヴァンドフスキがグロスクロイツのミドルの軌道を変えてゴール。
ロッベンのPKをヴァイデンフェラーが止めて1-0で勝利
キッカー採点3(チーム平均2.7)

ドイツポカール決勝5月12日 ベルリン
1得点1アシストなど攻撃で大活躍。84分交代。
チームも5-2の大勝、ポカール優勝を決めた。
キッカー採点1(チーム平均1.95)
385名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 15:37:14.93 ID:kHyvUsHP0
104: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/04/25(木) 12:36:40.04 ID:0vP8jnJrP

☆香川対バイエルン(ブンデス時代)

10/11シーズン
10月3日第7節 ホーム
特にインパクト残せずほろ苦い対バイエルン初戦に。76分交代。
セットプレイからのバリオスのゴールなどでチームは2-0で勝利
キッカー採点3.5(チーム平均2.8)

2月26日24節 アウェー
アジアカップで骨折、休養中。
チームはアウェーながらシャヒンのFKなどで3-1の勝利
キッカー採点チーム平均2

11/12シーズン
11月19日第13節 アウェー
相手エリア内での潰れながらの香川のパスが
ゲッツェの肩に当たり上へ飛ぶ、
そのこぼれ球をゲッツェが決めて1-0で勝利。
(公式ではアシストつかず?)
89分交代。キッカー採点3.5(チーム平均2.5)

4月11日第30節 ホーム
攻勢をかけるも、チャンス実らず。74分交代
チームは香川交代直後レヴァンドフスキが
グロスクロイツのミドルの軌道を変えてゴール。
ロッベンのPKをヴァイデンフェラーが止めて1-0で勝利
キッカー採点3(チーム平均2.7)

ドイツポカール決勝5月12日 ベルリン
1得点1アシストなど攻撃で大活躍。84分交代。
チームも5-2の大勝、ポカール優勝を決めた。
キッカー採点1(チーム平均1.95)
386名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 15:40:57.76 ID:kQTOn6nu0
グアルディオラスレで「ベップ」をレス抽出するのが最近の楽しみです
387名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 16:01:04.92 ID:QKrjKCkh0
見てないからハイライト見に来たらないですやん
388名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 16:15:11.14 ID:6dKw+Lzj0
破壊して創造せえばええやん
ハインケスと同じやと何の意味も無い
>>84
喋るなや!糞在ゴミチョン
389名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 16:28:04.98 ID:afWSSqGrP
>>387
アフィがどうのいってうるさいのがいるから
誰も上げなくなった
390名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 16:32:21.82 ID:dlpZdKSA0
やっぱドルトムントのサッカーは見てて面白いな
今季も強豪を若手がボッコボコにするとこ見せて欲しいわ
てか本当スポディッチはいい選手だな
391名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 16:48:04.11 ID:oBzH8XXl0
香川 vs 今年バロンドールを捕るリベリ

香川   5勝0敗    リベリ
392名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 16:49:11.03 ID:JG/B3XDy0
縦に速いところを日本にもガンガン取り入れていくべきだな
ドルの試合は面白い
393名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 16:59:45.66 ID:GmN+HC6aO
世界2強同士の対決か。油断した方が負けるのは当たり前
394名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 17:00:53.38 ID:hto1RPUA0
チアゴってビッグクラブで試合に出るレベルの選手じゃないだろ
395名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 17:08:00.97 ID:bREAu1EEO
どこかで再放送ないのかよ・・・
396名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 17:11:05.49 ID:51Qd8ao10
397名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 17:19:58.77 ID:IES9bp2V0
さっそくペップが叩かれてて笑った
398名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 17:29:54.13 ID:32KzvbLEi
別府wwww
399名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 17:35:42.69 ID:GlE0+TBD0
>>397
叩かれたのはチアゴ

元々相性が良くない上にリベリ、ノイアーも出てない
400名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 17:39:40.71 ID:0Rl9ThL2T
バイエルンのGKなんだよw下手糞か
401名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 17:44:08.39 ID:DU0g/+lP0
クロップ日本代表監督はよ
402名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 17:58:00.19 ID:SuHcgNEx0
>>394
バルセロナを出た時は、あんな良い選手出すなんてバルサ馬鹿じゃないのって言われてたんだけどなあw
403名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 18:07:57.92 ID:SuHcgNEx0
12月にクラブW杯にカタールに行かなきゃいけないことを考えると、
グアルディオラにとって今季は多難なものになるかもしれないね。
404名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 18:09:25.08 ID:GTC0XNxQ0
チアゴは攻撃はセンスもあっていい
だが守備が軽すぎるな
使うなら2列目の方がいいんじゃないか
405名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 18:21:24.10 ID:l8SK9Av6P
オーバメヤンが入ってから急にスピードが上がったな。
プワシュチコフスキは立場が危うくなったな。
406名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 18:28:35.92 ID:1Zw7nEdP0
オジャパメンやるじゃん、冗談みたいなのは名前だけだったのねw
407名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 18:39:43.29 ID:S4tP9gYO0
>>405
舌かみそうな名前だな
408名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 18:41:58.79 ID:6Tnv2VV50
ゲッツェはベンチにも入ってないのか
どうしたんだ?
409名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 18:43:42.40 ID:l8SK9Av6P
誰々がいなかったから〜、は、言い訳にすぎないと思う。

それ言い出したらキリねえよ。
410名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 18:48:42.12 ID:dlpZdKSA0
オバメヤンの顔が一瞬ネイマールに見える時がある
411名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 19:15:11.22 ID:YjR0Xu3bI
今のサッカー界はバイエルンとドルトムントの2強だな
412名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 19:17:56.03 ID:NKzq2hFb0
413名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 19:26:49.72 ID:X5XJjw5H0
バカチョンが必死に香川を落としてるけどほんとにこいつらはあほだな
香川が入る前はバイエルンにまったく勝てなかったのに
バイエルン戦では香川は活躍してないニダってw
バカチョンとノータリンっていうのはこいつらのためにある言葉だな
414名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 19:31:42.08 ID:LiS8jdI/0
結局、レバはドルトムントに残ったんだ。来年に移籍金フリーで放出か、巨額を積んでの契約延長。
多難だな。。。
415名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 19:43:41.72 ID:BllWAJigP
>>413
そりゃあ香川が入る前のドルはブンデスで5位とかだからなw
丁度香川が入るタイミングでチーム自体も一気に開花した。
香川は入団のタイミングが絶妙だったな。
元々若手中心で伸び盛りのチームに10-11シーズンは香川、ピシュチュクが移籍してきて、ゲッツェやベンダーがレギュラーとして開花したシーズンだからな。
416名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 19:46:19.72 ID:tAOKfCwJ0
俺は、ドルトムントに香川がいたらなぁ・・・とか言う奴が嫌いです。
417名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 19:49:46.68 ID:aOl/20jn0
ノイアー移籍後のシャルケサポの旗より過激なのをドルサポには期待してたんだがなw
418名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 19:55:46.92 ID:6vs5q6P7O
>>417
本当はゲッツェ退団セレモニーする予定だったらしいけどドルサポとバイヤンサポの小競り合いが増えててかなり険悪で危ないから中止にしたとかなんとか
下品なゲーフラの前に死人が出そうな勢い
419名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 19:58:59.94 ID:+fvIMjCP0
チョコミントが一番美味い
420名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 20:11:20.19 ID:k1mIZmd90
ドル 4−2 バイエルン 2−0 バルサ

今年もドイツ2強は強いな

ムヒタリアンやチアゴがマンU断ってドルやバイエルンを選ぶわけだ
421名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 20:23:39.39 ID:9mEetNs80
ペップ→グアルディオラ
ベップ→オンセン
ベッペ→シニョーリ
ピップ→エレキバン
422名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 22:51:44.61 ID:Sf8e3f3R0
しかしドルのサッカーはホント魅力あるわ
でもシーズンでは
バイエルン30勝2分2敗で2敗はドル
ドル27勝4分3敗でバイエルンに2勝するもその他取りこぼしちょろちょろ
こんな感じで選手層の差が出ちゃいそう
423名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 04:51:43.54 ID:6es45lBn0
しかし、必要以上に香川を貶める人がいるけど、それって面白いの?
どういう精神構造しているのか不思議、もしかして、本気でやってんのか?w
424名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 04:54:55.77 ID:GvGJFXtkP
バイエルンはFWにまともなのがいなくなったな。
425名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 05:01:38.18 ID:QeXEl/rj0
なんでわざわざチアゴつれてきたんだろうね。
426名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 05:05:11.38 ID:lyxblakS0
ジャップという重荷から解放されたらここまで強いチームになれるんだな

ブンデス他のクラブもジャップ放出するべきだわ
ジャップというハンデを捨てるべき
427名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 07:17:27.66 ID:ASkY50aG0
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
428名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 23:25:21.98 ID:pdrjuFnU0
馬場アナの肥大化が病的なんだけど大丈夫なのか
429名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:41:55.29 ID:FrpH1REg0
>>426
3-0
2-1
430名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 12:52:14.91 ID:sIk+Cb/k0
>>360
なんでチョンて根拠なくデタラメ言えるの?
息吐くのと嘘つくの、どっちが多いの?
431名無しさん@恐縮です
>>298
インテルとのファイナルは?