【サッカー】国際親善試合 セレッソ大阪×マンUは2−2ドロー! 香川PK失敗取り返し、「NEXT香川」南野ファインゴール[07/26]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
マンチェスター・ユナイテッド ツアー2013 PRESENTED BY Aon
ヤンマー プレミアムカップ

 セレッソ大阪 2−2 マンチェスター・ユナイテッド  [長居スタジアム 44856人]
1-0 杉本健勇(前34分)
× マンU、香川真司のPKがセーブされる(後8分)
1-1 香川真司(後9分)
2-1 南野拓実(後18分)
2-2 ザハ(後45+1分)
◇ マンUの香川真司は先発し後半13分までプレー

http://www.cerezo.co.jp/game_quick_report.asp?g_idx=10000310
先発フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball005962.jpg

香川が古巣に恩返し弾、マンUは終了間際の同点ゴールでJに連敗免れる
SOCCER KING 7月26日(金)20時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130726-00125581-soccerk-socc

セレッソ大阪:http://www.cerezo.co.jp/
マンチェスター・ユナイテッド:http://www.manutd.jp/

★1 2013/07/26(金) 20:56:01.15
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374839761/
2名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:04:29.91 ID:CviRFT4P0
2
3名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:04:56.45 ID:G+WnwqN50
南野のシュートが素晴らしかったね。
早く代表で観てみたい。
4名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:08:13.92 ID:zX0zOC+mP
マリノス戦もセレッソ戦も香川ぜんぜんバックパスしてなかったな。
あーいう香川がみたいんだよ。去年の香川なんだよバックパス魔人じゃねえか
5名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:08:19.03 ID:8+7ODcMiO
ユナイテッドって筋肉バカばっかりなの?
香川みたいなんもうちょいいないと香川がキツいだろ
6名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:08:24.07 ID:dcwC2pR60
>>1
お情けでもらったチャンスを全部決めていればハットトリックだったのにねww
あんなに外していたら今期はもうずっとベンチ外だろうねーwwwご愁傷さまwwwww
7名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:11:27.17 ID:w/nz+51H0
無慈悲世代はこんなメンツ

509 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/07/01(金) 20:12:20.05 ID:f1MsxspZ0

>>431
ざっと書いてみる

岩波→CB。主将。185cmあってパス・フィード、競り合い有とあらゆる面で秀逸。吉田麻也をはるかに超えるポテンシャル
植田→CB。185cmでテコンドー日本一で50m6秒2と身体能力は抜群。サッカー歴3年。積極的に前に出てはね返す。足元もなかなか。闘魂注入もできる
川口→右SB。坊主頭が特徴のゴリゴリ系オーバーラップマン。通称:野球部、チャ・ドゥリ、(和製)アウベス
室屋→左SB。体が強く守備が上手い。スピードもあって中盤もこなせるアヒル顔

秋野→インサイドハーフ、右WG。北朝鮮ぽい髪型したレフティー。鋭いパスが魅力のテク二シャン
望月→アンカー、インサイドハーフ。野洲高だが定番のドリブラーではなく異色のパサー。遠藤2世とかシャビとか言われてる
石毛→インサイドハーフ。秋野と同様基礎技術が高く時々強烈なミドルも打つ。イニエスタと言われてる。
喜田→アンカー。守備能力も兼ねる配給役。
野沢→アンカー。守備の強さが売りだがパスミスでしばしば批判の的にされてカワイソスな人。ちなみに鹿島のとは無関係
早川→左WG、左SH、左SB。AYの時は若いのに謎のカマヘアーだったマルチタレント。今回は基本前線で活躍中。

松本→OH、CF。ふぐすまアカデミー出身の快速ストライカー。動きだしにも優れる
南野→CF。この世代のエースとされてたボックスストライカー
鈴木武蔵→左WG。ジャマイカンハーフのガチャガチャ系ウィンガー。これからの成長に期待
高木大輔→左WG、SB。高木家のリーサルウェポン。超速ごっつぁんゴーラー。
8名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:19:45.28 ID:G22cmMhK0
9名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:21:07.57 ID:oD8lQiH40
なんで南野がアジア最優秀ユース選手じゃなかったの?
10名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:26:15.40 ID:G22cmMhK0
11名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:29:19.27 ID:fnU7rsgdO
>>7
武蔵て高田社長のモノマネうまいんだよなジャパネットの…
あれはちょっとびっくりした( ・ω・)
12名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:38:38.67 ID:1ZIfC9bE0
南野いいシュートだった
あの距離を叩き込める人がほしいわ
13名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:39:50.26 ID:mXYvq6u+0
あの距離から打つよね彼は
14名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:41:22.22 ID:nhl+zJYJ0
結局マンUは香川以外は2.5軍のメンバーしか起用しなかったな
それでも同点なんだからやっぱりマンUすごいわ
15名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:42:07.09 ID:Dzhu04AK0
俺はセクシーフットボールのドリブルの方にしびれたがね

向こうはドリブルを許してくれるんだなwww
16名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:42:59.09 ID:Dzhu04AK0
>>14
釣り針でかい

口よりでかいとかからないよ
17名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:43:40.01 ID:qftt5hAz0
南野だけ見てればいいってゆわれた
18名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:46:30.17 ID:icKEf5US0
モイさんの金のウブロが眩しかった
19名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:48:06.37 ID:aYQYc+qx0
スポンサーのCM、なんで白人ばかり使うんかな
黒人はCMNGなんですか
20名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:50:15.78 ID:Toljmoru0
>>19
カゴメのCMはアンデルソン使ってなかったっけ?
21名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:51:23.34 ID:MUfniJzW0
>>7
予選は見てないけど、本大会でのみなら
CBの二人と秋野、望月、石毛あたりの名前は憶えてる
武蔵はあれから成長してんのかね
三男は最後おしかったよな・・・
22名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:51:53.77 ID:JlV5oCCc0
彼氏に「ゆみ、香川がMOMだぞ」ゆあれた
23名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:58:17.15 ID:rtaQCXPG0
嬉しそうに香川を叩いてる人ってどういう人達なの?
にわかの俺に教えてエロい人
24名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 08:58:21.71 ID:gDp3ZsmVO
ゆみちょっと焼きそばパン買ってきて
25名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:01:32.01 ID:hQXKo6Q20
リオは誰とユニ交換してた?
26名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:02:45.39 ID:Bb5Y6qPt0
リオは池田小にまた行くのかな
27名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:08:16.70 ID:5xnY4+xb0
南野はマリノス戦の柿谷へのノールックパスにはしびれたな
28名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:09:13.20 ID:eu1i6sfS0
終盤モイーズがテンパっててワロタ
オフサイドを見逃してもらって面目を保てただろ
29名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:10:07.07 ID:gXMteoBf0
金のための興行試合でも、もすこしましだろ。
南国のビーチに行けなかった選手たちのバカンス試合か。
30名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:14:14.41 ID:WPL9KzVI0
【海外の反応】

南野拓実が現地ユナイテッドサポーターに見つかる(セレッソ大阪対ユナイテッド)
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-456.html
 
31名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:21:49.97 ID:fhN2Rg/hP
香川の決定力ワロタ
32名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:23:22.69 ID:pBjt3e56O
無理矢理押し付けた感のあるヤングの右サイドって機能したの?
33名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:30:23.90 ID:EKVVg31R0
こっちがプロ出すと手加減しなきゃいけないし
高校生以下の子達と試合させたらいいんじゃない
34名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:31:03.69 ID:n8f9d0SV0
マンユー弱いな
35名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:31:24.68 ID:C7qWPWGY0
ユナイテッド手抜きすぎだろ
香川もペルシも詰めないし守備なんてシーズン以上にゆるゆるだったぞ
36名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:31:58.40 ID:CHpj8t3G0
>>35
釣りか?
37名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:32:24.33 ID:InJCAGc50
香川ってサッカーも顏もコメントも
すべて中途半端だな
38名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:32:37.64 ID:hCxktFX10
マンUとか良く知らないけどマリノスに負けたチームだろ、確か
39名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:33:05.57 ID:7z6hrpEQ0
香川は今年も期待できんとわかった。
40名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:33:54.32 ID:reDuW8SM0
マンユーってゆうな
41名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:33:54.58 ID:zfvbssxr0
まんうのヤング獲得はわからないわ
ヴァレンシアやナニは昔からの放り込み時代の人だけど
ヤングなんてまだ2年目くらいだろ
42名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:34:02.38 ID:gbOnma570
>>35
最後だけ気合い見せてたよ
怪我するわけにいかないからマジになるわきゃないだろ
43名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:37:59.74 ID:AHTFawTk0
香川は接待試合でも決められんのか
決定力ないな
44名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:39:06.38 ID:5zRDS9Ay0
香川がミスしなかったらこの試合マンUが勝ってたからな。
45名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:41:29.07 ID:sEBlbQk30
この遠征見る限りザハ凄いな
ルーニー残ると香川の居場所無いぞこれ
ザハ完全にモイーズからも信頼されてる
46名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:42:55.34 ID:C7qWPWGY0
>>44
香川があの2点決めてペルシもあの1点入れりゃ普通にね
47名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:45:03.64 ID:XzpYeGOrP
南野はこのままSHなのかね
FWとして育って欲しいんだが
憧れがビジャなんだっけ
48名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:45:16.29 ID:FLIm2OY2i
南野ニュルンベルク移籍待ったなし
49名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:45:25.31 ID:3UZsvKGO0
こりゃあリンガーマンにポジション取られるかもな
50名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:50:32.43 ID:o1vviIgCO
>>14
ペルシは…
51名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:52:20.27 ID:quPIydhhO
海外厨のみなさん!
普段プレミアはフィジカルがー!フィジカルがー!って言ってるくせに、
Jリーグのチーム相手に怪我の心配ですか??
52名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:56:18.26 ID:n8f9d0SV0
>>51
マンユーのフィジカルが弱すぎて心配してるのか?
53名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 09:59:18.01 ID:7z6hrpEQ0
香川の2人股抜きなんて偶然だしな。
チョンGKの金髪がうざかった。
54名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:00:52.39 ID:PH37MVGaO
昨日の蒸し暑さは異常だったから、マンチェスターのやつらが走れなかったのも無理はない。
テレビで観てるだけでは分からないだろうけど。
55名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:05:15.62 ID:CXnQxo4FO
>>45
ザハのどこが凄いのかわからん
対面は守備難のある丸橋だったしもっとぶち抜きまくると思ってたわ
56名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:06:11.43 ID:FhLzUkKE0
>>54
いやテレビ見てる側も蒸し暑かったからわかるよ
57名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:09:44.02 ID:7AN0ACl90
どこの出身?
58名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:10:32.89 ID:NPNEIwN90
>>30
そして柿谷も見つかってる
59名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:13:39.13 ID:qq8CBKCMP
海外厨にとって否定のためのダブルスタンダードは常識
60名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:15:10.35 ID:qq8CBKCMP
>>53
あの体の向きならシュートよりターンに警戒するからね
ノールックで体制を変えずにシュートしたからゴールに繋がったんじゃね
良いゴールだと思うよ
61名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:17:47.47 ID:f/nHCAgt0
>>53
偶然じゃねーよwwww
香川が左に動かして股開かしてるんだよ
62名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:19:41.30 ID:utUEQMxM0
この最近のPSMを見て海外厨が減ったりしてなww
63名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:23:09.26 ID:WG6XjNTZ0
柿谷も冬には日本にゃいねーだろうけど、南野もじきに渡欧すっぺな
64名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:34:38.58 ID:VJHgikyJ0
MOMが香川じゃないとか
どっかのアホ企業と違ってヤンマーはフェアでとても好感が持てた
65名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:35:29.01 ID:VJHgikyJ0
南野は背が小さいから残念だな
乾みたいにスピードがある感じでもなかったし
66名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:37:47.49 ID:NPNEIwN90
>>65
next香川に背が必要かい?
67名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:39:03.35 ID:Zqs4ycgy0
68名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:40:24.78 ID:tDXZlTxm0
世界のメガクラブ

バルセロナ
レアルマドリード
マンチェスターユナイテッド
バイエルンミュンヘン



世界の準メガクラブ

チェルシー
アーセナル
ユベントス
ACミラン
ドルトムント
マンチェスターC
PSG
セレッソ大阪 ← NEW!
69名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:45:26.00 ID:wp0Z/36X0
世界に向けてセレッソがビッグクラブであると証明した
70名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:47:04.85 ID:iQkkxWJB0
マリノスよりセレッソのが見ていて面白いサッカーしてたな

マリノスは肝心なところでミスする、昔の日本代表みたいな連中だわ
71名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:47:23.18 ID:f/nHCAgt0
冷静になれ
南野は所詮リーグで18試合1ゴールでしかない
72名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:52:57.07 ID:tDXZlTxm0
セレッソ大阪が移籍させた選手みんな呼び戻したら選手層厚すぎ

中盤だけになるけども!

点取りゲームでバルセロナとやってみたら面白い
73名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:55:35.97 ID:gdTKCMkuP
柿谷、山口、扇原がいないんだもんなー
74名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 10:57:22.29 ID:ZbOLO9Tb0
>>70
鞠はセットプレーで勝ってきたチームなんだから
面白いサッカーなんか期待できない
75名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:04:43.64 ID:MhP5keo00
日本の蒸し暑さに対する耐性が無いってのと、あくまでもシーズン前でこれからフィット感取り戻してコンディション上げていく時期だからな
競馬でいう馬なりで流してる感じ

そういう相手ならJリーグのクラブもそこそこ戦えるぐらいにはなったって事だな
76名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:07:59.88 ID:FhLzUkKE0
柿谷みたいなロートルはどうでもいいよ
77名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:11:43.56 ID:YnTHgZQ70
ザハは抜けてるな
今シーズン大注目だわ
78名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:13:04.15 ID:NV5el9M50
セレッソ戦の方がMOMにふさわしいように思えたが...
79名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:13:34.49 ID:9brh1cWL0
倍満って全く見かけなくなったけど今なにしてんの?つか生きてるの?
80名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:15:09.47 ID:WM0v0KUHO
マンU本気だしてないんだろ
81名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:15:53.91 ID:TuliszXD0
.
マンUの司令塔 香川 にビビッてる朝鮮ションベン民に爆笑! 
マンUの司令塔 香川 の二人股抜きシュートとゴールにはしびれた(笑)
南野くんの無回転ドロップ・シュートとゴールにもしびれた(笑)
このゴールは2005年コンフェデ杯、ブラジル戦での中村(俊)の無回転ミドルシュートに匹敵するね
82名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:20:24.94 ID:hjF7bO1di
>>14
ファーデンド…
83名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:21:56.15 ID:7z6hrpEQ0
柿谷が海外に出たあと、南野が8番背負って活躍してから海外行けばいい。
セレッソ8番のブランドを守れ。
今行っても宇佐美みたいになるで。
84名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:25:16.51 ID:XjBxOUvs0
南野くんはあの一発で海外移籍は2年は早まったと思うわ
CロナだってマンU相手に活躍したらからマンUに引きぬかれたんだろ
意外とこういう試合でのゴールって大事なんだわ
85名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:26:39.47 ID:XjBxOUvs0
セレッソの8番の系譜なんて
裏でモリシが暗躍してるだけで
実際はたいした価値なんか無いだろう
香川も清武も、すぐに脱ぎ捨てた
86名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:27:13.53 ID:FhLzUkKE0
香川ごときにユナイテッドの看板背負えるわけないだろ
87名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:28:06.65 ID:UzqvCZ3B0
>>77
ザハって20歳そこそこでA代表デビューしてる逸材なんだっけ
ユナイテッドって注目の若手がいないから興味なかったけど
ザハの為に試合見ようかしら
88名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:28:19.30 ID:p4bsDdQnP
>>85
マンチェスターの7番みたいなもんだね
89名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:32:25.84 ID:at2xZpn90
まーた
焼き豚は南野くんに嫉妬しちゃうの?
90名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:33:28.64 ID:qq8CBKCMP
>>71
柿谷蛍扇原がいるからな
点を取らなくても取らせるほうにまわっちゃってる
91名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:44:59.03 ID:CXnQxo4FO
>>90
というより取れる時に取ってないだけ
クルピは前線には何よりゴールを求めるからそんなメンタルしてたらまず出してもらえない
92名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:45:39.71 ID:3lD3jYBB0
>>68
4つのメガクラブの中にマンUが入ってるのがすごく違和感あるんだけど。
ヨーロッパの中で圧倒的な強さを見せた時代もないし、ビッグクラブの中で商売上手なだけな
印象なんだが。
面子的に揃ってたのはクリロナ、ルーニー、テベスがいた時で、後はファギーと審判の仲で
勝ってた感じだよな。
93名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:48:00.41 ID:eeiLuvDB0
やを
94名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:48:17.76 ID:TgmOskYN0
>>64
ヒント: カップを渡していたヤンマーの社長がサカヲタ
95名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:49:55.51 ID:0TnF3Ymh0
昨日のでわかったのは
クラブでPKやFKを香川が蹴ることはないだろうということ
96名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:51:13.62 ID:utUEQMxM0
>>91
単純に決定的チャンスで外したりコントロール出来なくて
シュートに持ち込めなかったりしてるだけだしな
97名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:52:45.76 ID:nCGFTzO3O
ところで「マンチェスターに日本人はいらない」って言ってたさんまさんは、
Jのチームに二連散したことについて何か言っておられる?
98名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:54:41.67 ID:z+QhyMnxO
>>97 一言聞きたいなw
99名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 11:57:39.70 ID:ZWHKCdCX0
>>97
中二日でやるプレシーズンの花試合なんかなんの参考にもならん
100名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:05:44.47 ID:nCGFTzO3O
あ、いけね。二連敗じゃなかったな。スマン。
101名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:07:19.15 ID:EZSK3FjK0
南野もう少しデカけりゃなぁ
102名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:14:40.82 ID:QdLZtJ9j0
http://web.gekisaka.jp/399512_122475_fl

「迷いがあったんです。これで決めても嬉しくないなという気持ちがありました。
(宮市)亮が名古屋で決めていたけど、PKでオレは決めたくなかった。結果論ですが、外して良かった。
PKは最後の瞬間に迷いがあったけど、流れの中で決められたことが良かったです」
103名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:42:35.97 ID:iaC7230YP
ネクスト香川18試合1得点
104名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:44:25.64 ID:XjBxOUvs0
>>103
まぁガガーさんの異常な才能は
J2とはいえ、バカスカ点を取ってた事だからな
こんな日本人は後にも先にも香川ただ一人
リアル10年に一人の天才なのは間違いない
105名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:46:18.11 ID:70UYBMAa0
もっと凄いゴールだと思ったら普通のミドルじゃん
お遊び試合で相手のプレス全くかかってなくて
コースも空いてるし角度的にも難易度低い
106名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:47:42.08 ID:gWrz/W9g0
別にマンUって雑魚じゃん
107名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:48:02.04 ID:ytmnzk1rO
マンチェスターは調整試合だからな
日本の夏は暑いからマンチェスターと6-0くらいの差があったな
108名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:50:18.95 ID:EdqHWbU70
アジアはすぐ必死になるからキモイ
109名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:51:14.53 ID:CHpj8t3G0
>>83
寧ろ柿谷にはずっとセレッソに居て欲しい

24で海外行っても・・・
110名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:51:35.62 ID:V/wjmDaO0
サッカーのスポンサーとしてヤンマーはとりあえず合格ってところだな。
100周年と言ってたけどこれから本格的にサッカーに入っていきそうだな。
111名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:54:56.43 ID:38yAnxsS0
>>104
南野はまだ18
112名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:56:40.99 ID:jRGK/TCrP
>>94
ファーディナンドにアゴぺたぺたされてたなw
カップ持って行こうとしたり、ファーディナンドまじお茶目だった
113名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:58:17.49 ID:CXnQxo4FO
>>111
香川と同じように育てばいい
けどまだ18という言い訳は要らない
育てるためにピッチに立たせてるわけじゃないから
114名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:58:33.48 ID:XjBxOUvs0
>>111
宇佐美もそう言われつづけて足踏みしてる
3年後にドルトムントの主力で大活躍してるか?って言われると
都市伝説時代の名残のあった時の宇佐美ですら厳しい評価だった。

南野くんだって同じだろ
19、20でJリーグの大人相手に
点を取り始めるかと思うと
お前だってイケる!イケる!とは絶対に断言できないところがあるだろう
115名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 12:59:26.81 ID:n8f9d0SV0
マンユー弱いなw
116名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:01:00.36 ID:gWrz/W9g0
117名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:01:55.08 ID:gpZwQLOi0
>>114
宇佐美は素質は間違いなかったが、完全にガンバユース育成段階の失敗だよ。
ガンバユースじゃ今、ノーモア家永、宇佐美で育成してるって情けない話だよ。
118名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:02:09.46 ID:38yAnxsS0
>>113
何がいいたいのか分からないが
もちろん南野は現時点で有用な選手だから試合に出てる
香川になれる可能性を秘めてる選手だろう
119名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:04:15.82 ID:XjBxOUvs0
>>117
>>118
香川は海外移籍で成長したのではなくて
日本時代、19歳の頃には
すでに怪物的な活躍してたということ

香川をトレースするだけがサッカー人生では無いが、
香川は最初から天才だった。
だから今マンUに居るという現実の物差しは必要だと思うんだ
120名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:04:27.69 ID:wgeaVMRJP
>>11
どうみても長崎拉致フラグ
121名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:11:56.40 ID:YoYtx1sPP
コンフェデ明けのここ数試合は南野は完全にJ1レベルを超えている
シーズン当初はプロのレベルについて行けなかったのに恐るべき成長速度だ

栗原も柿谷より厄介だったと評してた
122名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:13:34.08 ID:VtajUDWq0
2009
J2サポ「香川こわいお(´・ω・`)乾こわいお(´・ω・`)」
J1サポ「香川も乾もJ2専ザコ専。J1では通用しない(キリッ」
123名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:13:49.91 ID:gWrz/W9g0
まだ身体が出来てないんだから要注意だぞ
無理に踏ん張ってるからそのうち爆発すっぞ
森本や山田や米本みたいになるんじゃないぞ
124名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:17:11.84 ID:Dy9VcsLV0
       ファンペルシ(神)

  ウェルベック  香川    ザハ

      ルーニー  キャリック

これにヤング絡める形で頼むわ。
ナニとバレンシア要らない   !
125名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:18:41.72 ID:Oehca7AO0
>>94
山岡はそれほどでもない。
爺さんがサカオタなだけで、家業を引き継いでるだけって感じ。
サカオタは、日ハムの大社の方。毎年、冬にサッカー漫遊してる。
今回は悔しかっただろうな、ボビーチャールトンと公の場で会えるチャンスだったのに。
合ってるとは思うけど。
この頃日ハム色が薄くなってきてるし、もしかしたら日ハム撤退するかもな。
126名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:22:06.01 ID:7Gu6C2DV0
ごめん
宮吉拓実と勘違いしていた
何故セレッソ?みたいな
127名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:26:03.09 ID:YoYtx1sPP
>>123
マジでそれが怖い
ましてや海外なんて論外。
宮市や森本はそれで潰れた
128名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:38:16.75 ID:bahscofRP
>>25
藤本
129名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:42:51.92 ID:p4bsDdQnP
つーか小野伸二みたいなミドルだね
130名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:54:10.89 ID:pN/q3ZTVQ
香川真司マタ抜き凱旋ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=ofDvYwGkpQU

イケメン南野拓実技ありコントロールシュート
http://www.youtube.com/watch?v=CHDa7kqm_Xw


ザハが後半ロスタイムに劇的同点ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=33-6lS1LjgY
131名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 13:58:43.45 ID:oVfFuHwqO
昨日埼スタでアーセナル戦を観戦してたから観られなかった
PK外したのかw録画しとけば良かったな〜
132名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 14:03:05.78 ID:7kyY1LzX0
まさにスター誕生だね

1日も早く、欧州クラブへ行くべき男だよ、南野は
133名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 14:11:15.19 ID:YoYtx1sPP
>>132
宮市、宇佐美、森本と10代の海外移籍は
全て失敗している

まずJで代表レベルにならないと海外行っちゃダメ
134名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 14:11:24.12 ID:3gUxc6SE0
南野は京都の久保と同じ臭いがする
135名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 14:23:39.09 ID:67KCq2Pu0
南野本人はどう思ってんだろ
海外行く気がどの程度あるのか、もし行くならどこか希望はあるのか
136名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 14:30:46.68 ID:iQkkxWJB0
俺も南野っていうと宮吉の顔を思い出してしまうが、昨日テレビで見たら
全然イケメンだったわ
137名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 14:34:20.19 ID:HWtzAu/B0
宇佐美が復帰早々2得点してるの見ても日本人にとってJリーグは成長促進リーグみたいなもんだと思う
欧州行くと面白いくらい成長がピタっと止まるからね
しっかりJで成長し尽くして欧州行ったら溜めた能力を発揮するだけってのが成功するパターンじゃ無いかな
後2シーズンくらい居れば良いだけなのにたったそれだけを惜しんで失敗するパターンが多すぎる
前線でしっかり結果残した香川と岡崎とハーフナー以外は全部ソレ
2部でキャプテンやってMVP取ったような例外は本田だけ
逆にCB筆頭に後ろは早めに欧州行った方が良いと思う
Jだと判定基準が違うからイノハや栗原みたいな電柱が評価されて鈴木とかみたいなビルドアップするタイプは評価されない
間違った方向に育つくらいなら少ない試合経験でも欧州の方が実践で使える
138名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 14:43:53.97 ID:ZbOLO9Tb0
>>137
柳沢や小笠原は早かったか?大黒は?矢野は?
139名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 14:44:15.25 ID:l1WWEB0p0
親善試合で勝って大喜びしてるの見るとなんか微笑ましいよね、ウチらも日本に来て良かったと思えるし
140名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 14:44:24.09 ID:6ovlEIjqO
>>137
海外にいくと成長止まるってのは一つは語学への適応力、そして異国人に対してのコミュニケーション力だよ。
日本人の10代はテクニック的には充分。長友や本田みたいなメンタリティがあれば充分成功できる

その点では宮市は怪我で遠回りしてるが、まだ充分可能性がある。
141名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 14:44:35.30 ID:W5rovo6VO
しかしセレッソ弱いのには次から次へと有望株か出るな。
142名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 14:46:43.41 ID:l1WWEB0p0
やっぱKリーグっていい選手多いよな
143名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 14:47:17.05 ID:wOWvqH+v0
南野はいいねぇ
ボールの受け方、受けてからの動き出し、センス感じるわ
遅くとも来年には海外いけるんじゃない?
144名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 14:49:23.96 ID:UI5BlFBg0
【慰安婦問題】宮崎駿監督「日本は早く中韓に謝罪すべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374902895/
145名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 14:53:52.38 ID:ZbOLO9Tb0
>>141
クラブの方針と監督の能力だな
146名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 15:05:58.83 ID:YoYtx1sPP
>>140
その怪我がちになるのも海外移籍における回避不能のリスクなんだよ
身体の出来てない若い選手にとってプロの当たりは激しすぎる
Jでも大怪我する若手は少なくないのに、海外だと更に厳しい

宮市が怪我多いのも森本が膝壊したのも結局はそれが問題なんだよ
10代での欧州移籍で成功例が一つも無い理由や
147名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 15:06:57.38 ID:rqas5QVo0
>>132
一回まぐれシュートが決まっただけなのに??
148名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 15:13:03.11 ID:YoYtx1sPP
>>147
野球で言えば大谷くらいの超有望株だよ
柿谷・香川以上の才能と以前から知られてた選手

ただ、まだプロで点をとるコツが掴めてない
本田も香川も2部リーグで得点量産してストライカーとして開花したように
まずはレベルの低いとこで無双して得点感覚を鍛える必要がある


南野は既にJ1レベルを超えているから、まずはJ1で得点王を目指すべき
海外はその後だ
149名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 15:44:39.77 ID:PZIZTCSn0
昨シーズンの香川まとめ
・現地紙インタビューで「ブンデスはレベルが低い」「ドルトムントはビッグクラブではないのでCLは勝ちあがれない」→ドルトムントは準優勝(香川在籍時はぶっちぎり最下位で予選敗退)
・自爆の怪我でチームを離脱
---この間に攻撃陣が爆発。リーグ首位に躍り出る。さらに2位との勝ち点差を「7」まで引き離す。CLでは首位で決勝トーナメント進出を決める---
・カンナムスタイルをノリノリで熱唱、君が代斉唱の時は口ごもる。
・試合に出たときはほぼ最初に交代させられる。
・ゴール前に張り付いておこぼれを狙うも11試合連続ノーゴール+8試合1アシストの記録を樹立
・CLマドリー戦でも最速交代させられ、現地紙各紙で単独最低評価点の嵐、以降干される

香川トップ下の戦歴
代表ホームで15年ぶりの敗戦◯ユナイテッド開幕戦8年ぶりの敗戦◯トッテナムにホームで23年ぶりの敗戦○ヨルダンに敗北、香川採点4.5でFOM(最終予選6-0で勝った相手)○ブルガリア2軍&来日して準備する間もなく時差ボケで試合したブルガリアに完敗 FIFAランク52位


プレミア上位5チームとの対戦はどうだったのか⇔香川が出場して勝った試合は・・・なんと・・・無いw

対エヴァートン 
アウェー:香川先発フル出場でマンUは無得点で敗北、マンUはなんと8年ぶりの開幕黒星、2週間後に現地紙「夢から覚めた」
ホーム:香川ベンチ外でマンUが無失点勝利

対トッテナム
ホーム:香川先発で敗北、マンUは対トッテナムでなんと23年ぶりにホームで黒星
アウェー:香川は62分という早い時間に交代、試合はドロー

対シティー
アウェー:香川ベンチ外でマンU勝利
ホーム:試合終了間際に記念出場するもたった2分の間にボールロスト、チームは敗戦

対チェルシー
香川の出場機会無しで1勝1敗

対アーセナル
香川の出場機会無しで1勝1分

http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/sport/football/4964103/Shinji-Kagawa-admits-to-poor-debut-season-at-Man-Utd.html
↑シーズン終了後の香川の記事 URLに注目

-前へのパス- 香川がプレミア全MFの中で最低を記録
前方向にパスをする確率が16.19% プレミア全MFの中で香川が最低
150名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 15:46:17.54 ID:BeV61JOQ0
おまえら杉野だって1点決めたんだからな
151名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 15:53:00.47 ID:6IjDFYBlO
杉山な
152名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 15:57:53.78 ID:KQFao3BG0
ユナイテッドの連中はアーセナルのように観光とかしなかったのかよ?
大阪城でのポスター撮りしかみてないけどさ
ちょうど天神祭りとかやってたんだろ?
なんで写真1枚も出てこないのだろ
153名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 16:04:32.82 ID:ZbOLO9Tb0
>>149
馬鹿みたいに同じやつを何千回と貼るのな
154名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 16:36:25.73 ID:E75HimGaT
この外人のやり取りワロタ


南のゴール後

「13番(南野)調べてきた。今シーズン18試合に出場して1得点している」

「それじゃあ、うちのウェルベックと同じだな・・」
155名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:17:30.60 ID:ADS/XiR0O
>>153
悔しくて悔しくて堪らないんだよ
日本人が羨ましくて羨ましくて堪らないんだよ
察してやろう……
156名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:40:32.38 ID:M/KfHVeh0
マンウ・デヘア「やばい…奪われる!」

http://pbs.twimg.com/media/BQGQbWlCUAAF4ID.jpg
157名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:44:43.16 ID:M/KfHVeh0
158名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:48:10.32 ID:ADS/XiR0O
159名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:49:30.37 ID:M/KfHVeh0
160名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:49:50.94 ID:PBFXLZ6t0
>>158
俊さんと違ってコミュ力高すぎるwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:51:56.57 ID:M/KfHVeh0
162名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:52:21.17 ID:ISDk0aI/0
>>153
朝鮮人はそれしか能がない
163名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:52:38.45 ID:M/KfHVeh0
164名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:53:56.91 ID:M/KfHVeh0
鉄板焼き 香川チーム
安定の香川と仲良しビュットネル&ウェルベック
http://distilleryimage8.ak.instagram.com/99166b4ef46311e2b31922000a9e5b22_7.jpg
165名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:55:41.91 ID:M/KfHVeh0
166名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:56:49.09 ID:pPWX/BcnO
南野Jリーグでもほとんど点取れないじゃんwww
小さくて海外でFWは無理だし、香川みたいに得点感覚が唯一生きる道なのに
18試合1得点とかゴミだろ
167名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:57:15.80 ID:M/KfHVeh0
168名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:58:08.16 ID:M/KfHVeh0
169名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 17:59:49.81 ID:M/KfHVeh0
170名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 18:00:31.42 ID:RaZl6Fu2O
マンユー監督ヘボそうだけど、アーセナルみたいに日本観光やらせたら、少しは良い動きできたんじゃないか
171名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 18:25:50.97 ID:untl597J0
>>104
香川が18の頃はJ2で6ゴールだからね
南野はナビスコ含めたら今年すでに4ゴール5アシスト
数字だけでも18歳としたら十分すごいよ
172名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 18:26:28.21 ID:1Mg9Uo5g0
173名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 18:32:25.69 ID:CXnQxo4FO
>>171
ナビスコでけっこう取ってるからこないだリーグ初ゴールした時
逆にまだリーグ取って無かったんだとびっくりしたわw
とっくにゴールしてるもんだと思ってた
174名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 18:56:20.52 ID:B0wfVOLo0
どんとみすいっと。に爆笑してたらすっかり忘れて見逃してしまいました。
香川さんがせっかく注意してくれたのにバカにした因果だと思ってます。本当にすみませんでした。
175名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 19:03:04.52 ID:KImADFR00
南野クンの移籍金は幾らなのかな?
176名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 19:05:15.71 ID:AwYaFeUU0
香川のPK失敗とゴールだけ放送してそれ以外のゴールは全く報道しない日本のスポーツニュースはいかれてる
177名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 19:06:01.85 ID:KImADFR00
>>176
スポーツニュース以外もいかれてるけど
178名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 19:24:49.13 ID:gevlE32R0
チェックしてた やっぱりもってるんだな南野。こんな試合で
179名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 19:37:14.64 ID:SZFnh7x+0
昨シーズンの香川まとめ
・現地紙インタビューで「ブンデスはレベルが低い」「ドルトムントはビッグクラブではないのでCLは勝ちあがれない」→ドルトムントは準優勝(香川在籍時はぶっちぎり最下位で予選敗退)
・自爆の怪我でチームを離脱
---この間に攻撃陣が爆発。リーグ首位に躍り出る。さらに2位との勝ち点差を「7」まで引き離す。CLでは首位で決勝トーナメント進出を決める---
・カンナムスタイルをノリノリで熱唱、君が代斉唱の時は口ごもる。
・試合に出たときはほぼ最初に交代させられる。
・ゴール前に張り付いておこぼれを狙うも11試合連続ノーゴール+8試合1アシストの記録を樹立
・CLマドリー戦でも最速交代させられ、現地紙各紙で単独最低評価点の嵐、以降干される

香川トップ下の戦歴
代表ホームで15年ぶりの敗戦◯ユナイテッド開幕戦8年ぶりの敗戦◯トッテナムにホームで23年ぶりの敗戦○ヨルダンに敗北、香川採点4.5でFOM(最終予選6-0で勝った相手)○ブルガリア2軍&来日して準備する間もなく時差ボケで試合したブルガリアに完敗 FIFAランク52位


プレミア上位5チームとの対戦はどうだったのか⇔香川が出場して勝った試合は・・・なんと・・・無いw

対エヴァートン 
アウェー:香川先発フル出場でマンUは無得点で敗北、マンUはなんと8年ぶりの開幕黒星、2週間後に現地紙「夢から覚めた」
ホーム:香川ベンチ外でマンUが無失点勝利

対トッテナム
ホーム:香川先発で敗北、マンUは対トッテナムでなんと23年ぶりにホームで黒星
アウェー:香川は62分という早い時間に交代、試合はドロー

対シティー
アウェー:香川ベンチ外でマンU勝利
ホーム:試合終了間際に記念出場するもたった2分の間にボールロスト、チームは敗戦

対チェルシー
香川の出場機会無しで1勝1敗

対アーセナル
香川の出場機会無しで1勝1分

http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/sport/football/4964103/Shinji-Kagawa-admits-to-poor-debut-season-at-Man-Utd.html
↑シーズン終了後の香川の記事 URLに注目

-前へのパス- 香川がプレミア全MFの中で最低を記録
前方向にパスをする確率が16.19% プレミア全MFの中で香川が最低
180名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 19:45:00.93 ID:kzIpBFmLO
>176
練習試合を報道する時点で異常だと思う
181名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 19:52:25.29 ID:AwYaFeUU0
>>180
いや、それにけち付けるお前の方が異常
182名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 21:23:39.63 ID:ADS/XiR0O
>>172
確かにちっちゃいけど周りがデカすぎんだよー
183名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 00:14:38.23 ID:V42ai8LEO
>>156
デヘアww
健気すぎるwww
184名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 00:54:17.99 ID:F6YWGFdw0
南野は香川二世になれるか
まずはドルに行け
185名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 02:59:34.59 ID:X3swPhiT0
ザハがゴール決めた後、クレバリーに小突かれてた選手いたけど、あれは何だったんだろ
186名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 09:10:24.69 ID:bgy65l2/P
>>6
誰だよお前は(笑)
187名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 09:31:51.76 ID:EKuOFtZX0
>>185
小突かれてたのは横山。
http://www.youtube.com/watch?v=sircJyVALHA&feature=player_detailpage&t=821
その前のプレーで、横山がクレバリー選手にプレゼントパスしてしまい、
クレバリー選手の足元に、ガッツリとスライディングに行ったが、パスを出した後。
慌ててゴール前に戻って行った。

クレバリー選手は足を掬われて転倒 → ぶち切れて横山を猛追
得点が決まった後、↑のプレーの報復というか、怒りで突いた

タイムアップ後も、両クラブの選手がセンターサークルで握手かわしてる時、
早々にベンチに引きあげて行ったな
188名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 11:46:35.84 ID:PsGmRMK/0
小さなMOMから大きなMOMまで動かす力はヤンマーディーゼル
189名無しさん@恐縮です
>>187
サンクス

ザハのゴールだけはダイジェストで観たから、スッキリしたw