【サッカー】ブロンゼッティ代理人「本田はミランだけを見ている。バルセロナからのオファーさえ断った」 今週にもミラン移籍へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
本田、今週ミラン決定!移籍金5億2000万円

 ついにMF本田が夢をかなえる。CSKAとミランのクラブ間交渉が大筋で合意し、「ミラン本田」の今夏誕生が決定した。

 「もう、CSKAとミランの間で問題はない。(移籍金の)ギャップは埋められた」

 仲介役のブロンゼッティ代理人が22日夕(日本時間23日未明)、ミラノ市内の
クラブ事務所前で明言した。ミランのガリアーニCEO(最高経営責任者)との会談を終えた同氏は、
「本田はミランだけを見ている。バルセロナからのオファーさえ断った」と驚きの事実も明かした。
本田とミランは年俸250万ユーロ(約3億2000万円)の4年契約で合意しており、
今夏の移籍へすべての問題が解消された。

 この日は本田の兄で代理人の弘幸氏とミランの移籍コンサルタント・デベッキ氏が、
モスクワ市内でCSKAのババエフGMと初交渉。CSKAの400万ユーロ(約5億2000万円)、
ミランの200万ユーロ(約2億6000万円)という移籍金の差額を埋める話し合いが行われた。
イタリアのテレビ局スカイは「400万ユーロで間もなく契約書にサイン」と報道。
スポンサー企業の協力などを求めてきたミランが何らかの手段で提示額を増額し、クラブ間合意に導いたもようだ。

 ブロンゼッティ氏は「試合(先発した22日のクリリヤ戦)後に本田がCSKAに頼むことになる」と説明。
CSKAのギネル会長の最終承認に問題がなければ、「ミラン本田」が正式に誕生する。
順調なら今週中にもイタリアでメディカルチェックを受け、契約書にサイン。
早ければ27日の親善大会・バレンシア戦(アウェー)でデビューする可能性もある。

http://www.sanspo.com/soccer/news/20130723/int13072305040002-n2.html
2名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:04:40.64 ID:eHjiAPBF0
本田圭佑 小学校卒業文集
http://ch-2.biz/img/news_738.jpg

将来の夢 本田圭佑

ぼくは大人になったら 世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。
世界一になるには 世界一練習しないとダメだ。
だから 今 ぼくはガンバっている。今はヘタだけれどガンバって 必ず世界一になる。
そして 世界一になったら 大金持ちになって 親孝行する。

Wカップで有名になって ぼくは外国から呼ばれて ヨーロッパのセリエAに入団します。
そしてレギュラーになて 10番で活躍します。一年間の給料は40億円はほしいです。
プーマとけいやくしてスパイクやジャンバーを作り 世界中の人がこのぼくが作った
スパイクやジャンバーを買って行ってくれることを夢みている。

一方 世界中のみんなが注目し 世界中で一番さわぐ 4年に一度のWカップに出場します。
セリエAで活躍しているぼくは 日本に帰り ミーティングをし 10番をもらってチームの看板です。
ブラジルと決勝戦をし 2対1でブラジルを破りたいです。
この得点も兄と力を合わせ 世界の強ごうをうまくかわし いいパスをだし合って
得点を入れることがぼくの夢です。
3名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:06:34.72 ID:Y8sGP/b+P
最大級のエアーきたな
4名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:08:09.34 ID:MYH1iRjY0
本田の本スレで流れ追ってるんだが
またわからなくなってきたわ
もう完全に決定だと思ったら
5名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:08:23.58 ID:cbfmzHrT0
代理人は大げさに言うのも仕事だからな
6名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:08:42.29 ID:0w/M6VUaO
バルサ入団拒否wwwww
7名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:09:23.30 ID:LCiRKnpr0




              乙
8名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:09:27.97 ID:lR7gCU6G0
ホンダさん大物すぎワロタwwwww






しんどいわ
9名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:09:58.35 ID:KLVNYKIS0
バルセロナは翼でいいよ
10名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:10:10.87 ID:zLZMKIwjP
嘘乙
11名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:10:37.20 ID:V7HqM/A+0
27日デビューだけはねーだろw
12名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:10:49.14 ID:vcuRGIlG0
おいおい!これはついにきたのか!?
まだ信じちゃいけないのか??
13名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:11:00.42 ID:8KWwlYhYT
流石に本人も赤面してるんじゃないか…。
14名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:11:06.97 ID:Wbe5ZJSQ0
ん〜本田はどうしても数戦の内にベンチ温め役で終わる予感しかしない・・・
15名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:11:19.52 ID:bELbza4e0
スポンサーの金で解決するのはかっこわるいわ。
16名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:11:47.44 ID:x5NBpj6NO
はいはい
17名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:13:28.40 ID:aaUj2UMuP
まあバルサじゃあ毎試合スタンド観戦だろうからな。
18名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:13:31.19 ID:zXb9ZkMGO
バルセロナの病院からの膝の定期検診のオファーだろw
19名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:14:10.97 ID:ujhT55Ed0
本田さんはミランに恋をしている
20名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:14:46.45 ID:epwBE7QY0
やっと決まったかって思ってたら
>バルセロナからのオファーさえ断った
この一言ですべてが胡散臭く思える
21名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:15:42.37 ID:Kzg3BUJK0
もう「みやぎACミラン」入団でいいんじゃないかな、、
22名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:16:10.10 ID:bQ7mH/kB0
バルサケッタ・ケイスケ
23名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:16:14.26 ID:XcsiLlc00
バルサのどこで使われるんだよ
出れねえよ
24名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:17:09.31 ID:l0PASox+0
ヒュンデ△が、バルサケッタ本田△になったらからには、もう潔く土下座するしかない
25名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:17:19.92 ID:F1DfBwsCO
一件凄そうだが、バルサの控えの控えくらいの話でしょ。そりゃ主役になれないなら断るでしょ本田さんなら
26名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:17:55.50 ID:Zavhed+10
それならバルサ行けよ!
スポンサー移籍なんてするなよ!
27名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:18:00.32 ID:UjiE4L7I0
>>2
次は背番号10だな
28名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:19:13.21 ID:bl3Rm+CH0
>>13
向こうの代理人はこんな事ばっか言ってるから別に恥ずかしい事じゃない
ただ、本当に決まったのかは俺も信じられないけどw
29名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:19:27.05 ID:DAklIwTO0
バルサの控え要員からの成り上がりも見てみたいが、さすがにキツいか・・・
30名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:19:45.00 ID:XEP5F8rPO
※バルセロナの病院から定期検査の受診要請を断った
31名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:20:14.13 ID:bQ7mH/kB0
なんか移籍する頃にはみんな飽きて一スレ消化しきれない悪寒
32名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:20:47.54 ID:2kIPUD25P
この代理人はかなり難ありだと思うんだが…
こんなこと吹聴しまくってたらチームの方から嫌われそうじゃね?
33名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:21:03.02 ID:jt4t/VtX0
エアバルサ入団拒否wwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:21:29.57 ID:r9UzJ4tV0
お抱え代理人の言うことなんてあてにならないだろw
35名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:22:51.38 ID:ixk/D2XV0
久保くん「バルサに口聞いてやってもいいよ?」
36名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:23:01.03 ID:jt4t/VtX0
>>1
>早ければ27日の親善大会・バレンシア戦(アウェー)でデビューする可能性もある。

またエアデビュー戦かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:23:06.49 ID:s4o8bKG30
さすがにバルサとか出すなよ
38名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:23:25.80 ID:2kIPUD25P
あぁこいつはミラン側の代理人なのか
どっちにしても当てにはならんね
39名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:23:34.81 ID:l0PASox+0
そういえばメッソが巨額脱税で監獄いったら、本田が必要になるのもわかるな
40名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:23:48.41 ID:rxvqh1gp0
バルサのオファー断った→それだけミランに入りたい、バルサも注目する選手
これをミラン側にアピールしたいだけだからね
ミラン入るためにバルサを出汁にしてる
実際オファーはないだろうけどな
41名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:24:18.78 ID:veZE1/HIO
選手層がレオパレス並のミランならレギュラーとれるだろうがもしバルサからオファーがあったとしてもベンチすら入れないだろうから妥当

鹿島とアビスパ以上に差がある
42名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:24:26.57 ID:bELbza4e0
セリエで一番格が高いクラブはユベントスだもんなぁ、
財政難で選手放出しまくったミランはいまいちだわ。
43名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:24:47.41 ID:obEPYCTG0
エアアアアアア
44名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:25:16.28 ID:/QDGH6KWO
何か変な代理人
45名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:25:39.81 ID:5MT5tiIvO
バルサからオファー来ても移籍決断できる選手なんて若手以外そうそういないわな
46名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:26:39.25 ID:4710pMV30
なにがバルサ断っただカスwwwww

2億ですらいらねwっていわれてスポンサーに金捻出してもらってまでした恥さらしのミーハー乞食がwwwww
47名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:27:00.72 ID:Gi4A05vJ0
>>23
チアゴの代わりでサブだろ
だから断ったんだろ
48名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:27:38.52 ID:XEP5F8rPO
いや、この聞いたことない代理人自体がエアだろ
49名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:27:58.53 ID:sy94311/0
言ってもミランはユーベに次ぐチームでしょ
戦力的にも成熟度的にも 来季はどっちが勝つかわからない
50名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:28:03.27 ID:awxeTzkk0
ユニはACミランのほうがかこいいからな
バルサもかっこいいほうだが
51名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:28:41.97 ID:+10nt8ld0
スポンサー移籍とか萎えるわ
52名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:29:07.09 ID:r9UzJ4tV0
バルサからオファーあるレベルなのになんで持参金移籍しようとしてるんですか?
53名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:29:07.45 ID:veZE1/HIO
バイエルン・バルサ・レアル・マンU・マンC・PSG

ここら辺は本田じゃベンチに入れるかすら怪しいしな

ミラン・ユーベ・インテル・ドルトムント・トッテナム・リバプール・バレンシア・アトレティコあたりの二番手チームに入るのが1番いいよ

それでも凄いし
54名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:30:00.45 ID:lq5isUtOO
レアルに行きにくくなるもんな

仮にあっても断るくらいミランを見てますって意味とかだったり
55名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:30:52.52 ID:zoRh/95h0
日本人選手がミランの選手になるかもしれないってサッカーファンとして普通に喜ばしい事だが
最初に思いついて書き込む事がなにかケチつけないと仕方ない人って
ぶっちゃけ日本人?
ただサッカー嫌いの焼き豚とか?
56名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:30:57.87 ID:sU5VlbIF0
>>32
代理人って確か兄貴なんだよな
57名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:31:36.84 ID:K22zQBD/0
>>48
この話がエアかもしれないがブロンゼッティは有名じゃね
58名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:31:53.24 ID:860OvnJY0
流石にバルサは嘘だろw
ミランと違って使う場所がガチでない
59名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:32:39.49 ID:lwWo9qsp0
>>56
本田ブロンゼッティと本田圭佑か
凄い兄弟だな
60名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:32:58.91 ID:Vd0MKPoG0
>>49
FIFA公認代理人だよ
アンチェロッティのレアル行きを成立させたのもこの人

まぁ契約切れ近くて日本市場も見込める選手だから話自体はあってもおかしくない
でも当然そういうふうにしか見られてないし条件も悪かっただろう
61名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:33:27.80 ID:Gi4A05vJ0
>>49
伏兵にナポリ、ヴィオラ、ローマがおるよ!
インテルも今日の試合結構良い感じだったから、そこに絡めるといいな
62名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:33:28.31 ID:sy94311/0
>>55 何かしらの欠陥のある人でしょう
63名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:34:28.02 ID:fqpEB8k90
本田はマドリスタ
64名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:34:30.67 ID:0w/M6VUaO
>>55
だって本田さんはビッグクラブに行きたいって目標だからなあ
それで言うなら落ちぶれミランよりバルサの方が圧倒的にビッグクラブだもん

本田さんはサッカーの質うんぬんじゃなくビッグクラブに行きたいって公言してるし(笑)
65名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:34:34.69 ID:DsXYgz9Q0
>>55
日本人が大嫌いなんです。
何か文句ある?
66名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:36:45.41 ID:Vd0MKPoG0
連投失礼
>>60>>48にです。
67名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:37:16.32 ID:l0PASox+0
いやバルサとは、ようやくサッカー界にもNYYに求められた主砲松井クラスの人材がでたんだな、
さすが星陵だぜ
68名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:37:27.94 ID:zoRh/95h0
>>64
本田がどこにいこうと何をしようと
文句しか言わないって正直言えよw
69名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:37:48.77 ID:J507hGzj0
エアー
70名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:39:19.24 ID:vBz1FrCI0
バルサの方に断られたんじゃ…
71名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:40:11.11 ID:O2TO+B6V0
本田はみらんだけを見ている

http://picture.u15.tv/1515.jpg
72名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:40:54.79 ID:zXb9ZkMGO
スポンサー発言といいゴミランの関係者はロクなのがいないな
73名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:41:08.85 ID:ZoLj3+CYO
俺もバルサからオファーきてたけどメールで断っといた
74名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:41:56.89 ID:BgvtF+eV0
レアルやミランからオファーあったならユーベやバルサは蹴られても仕方ないだろ
レアルとミランは欧州カップ数1位と総カップ数1位の超名門クラブ
さすがにユーベやバルサじゃ太刀打ち出来ない
75名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:42:16.11 ID:lwWo9qsp0
76名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:42:50.41 ID:fSzOXVAZP
ス本田
スポン田
スッポン
77名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:43:10.43 ID:I0nu+4Vy0
バルサ行ったらマドリー行けなくなるし
78名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:43:20.68 ID:RL3ClGxs0
【速報】本田圭佑(27)ACミラン移籍決定!23日19時から会見
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
79名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:43:23.60 ID:8+3TgV9o0
もうちょっとばれにくい現実的な記事書けよ
80名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:44:24.87 ID:Gs7xHHDy0
アフェライやフレブみたいに塩漬けにされるのがオチ
81名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:44:30.03 ID:Wl5e4HVBO
ベルルスコーニが暗殺されるまで信じない!!
82名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:45:20.06 ID:BgvtF+eV0
部外者のペップでさえレアルとミランは認めざるを得ないからね


グアルディオラ「バイエルンのみなさん、私がプレーや指揮してきたバルセロナはクラブの格でミランやレアルくらい凄いですよ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130711-00000025-goal-socc

「私が求めた選手は、チアゴだけだ。チアゴ以外なら、誰も必要ない。バルセロナ、ミラン、レアル・マドリーといったクラブから
喜んで移籍する選手はそういない。そういったことは、新シーズンに多くの出場機会が得られないという感覚を持ったときにだけ起こる。
バルセロナの場合は、ネイマールの加入で、よりそういうことが起こるかもしれないね」
83名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:47:03.58 ID:Qo65T3uJO
>>78
ラツィオ決定が走馬灯のように…
84名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:47:05.27 ID:B3PFFbaM0
バルサバルサって日本人はブランドに弱くて俗物的だ
言われているが、その通りだなww

どうでもいいだろ、もうミランなんだからw
85名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:48:08.26 ID:/7INN3lt0
>バルセロナからのオファーさえ断った

嘘はやめようぜ
86名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:48:39.54 ID:I/iAx0ED0
VVV時代よく比較されてたアフェライがバルサ移籍するくらいだから
本田を獲ろうとしても別におかしくない。 ただ控えとしてなんだろうけど。
87名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:48:57.31 ID:Blk4/TuB0
早ければ27日の親善大会・バレンシア戦(アウェー)でデビューする可能性もある。
本田絡みの記事はフォロースルーまで徹底してるのなw
88名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:49:05.14 ID:GawovSn/0
さりげなくエアを披露してくれる代理人さん
求められてるものをわかってらっしゃる。サービス精神旺盛だな
89名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:49:26.36 ID:cbfmzHrT0
移籍に関して代理人の言葉を信じちゃいかん
90名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:51:05.76 ID:S8q9g7VMO
バルセロナにはバルセロナ以外のプロチームあるの?
91名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:51:41.31 ID:01tryXy+O
バルサ断るとかまじかっけぇ
92名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:51:51.50 ID:ItfZpI4J0
オランダリーグ時代に並び称されたアフェライもバルサ移籍したんだから
別にオファーくらいあっても不思議ではないだろ。
問題はどういう契約条件か、試合には出場できそうなのかなわけで。ワールドカップも控えてるわけだし。
レアルっていう本田の最終目標の妨げにもなる。
あとブロンゼッティを怪しげな代理人みたく言ってる人いるけど、この人は代理人の中でも有名な方だぞ。
93名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:52:06.35 ID:DsXYgz9Q0
本田側からバルサにオファーしたが本田が断った
94名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:52:23.28 ID:f1WfItMr0
バルサからエアオファーが来たのか・・・すげえな・・・・
95名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:53:00.27 ID:O0k+1lqh0
バルサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが本田さんは最後まで俺らを笑わせてくれるぜ
96名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:53:11.12 ID:Gs7xHHDy0
CL成績

ミラン 優勝7回 準優勝4回
バルサ優勝4回 準優勝3回

ミランの方が偉大なクラブだ
97名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:53:22.97 ID:OHvP/Vao0
もす、ミランへ移籍してベンチで途中出場ばかりだったとしてもさすがに叩けんなあ
いつもベンチ外でスタンドならあれだけどw
主力としてスタメンとれたらもう手放しで称賛してもいいくらいだ

ってまだ決まってないのに気が早すぎるな
98名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:53:58.74 ID:TIS+82UM0
>本田の兄で代理人の弘幸氏
弟のパシリを職業にするのってどんな気分なんだろ
それに今はいいけど、頼みの弟が引退したらどうするんだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:54:45.72 ID:RbPCBNBkP
エアお断りとは新しい
100名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:55:44.81 ID:bELbza4e0
まぁ2強だけのスペインリーグなんてつまらないだろうから良いんじゃない?
101名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:55:54.00 ID:fSzOXVAZP
>>93
なにがなんだかw
102名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:56:18.43 ID:0rHV3gFx0
>>63
×マドリスタ
○マドリネーゼ
103名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:56:57.77 ID:G//xK4yOO
自分の価値を高めるために嘘言ってるんだろうな
104名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:57:33.63 ID:ItfZpI4J0
>>98
もともと本田と関係なく代理人をやっていたみたい。
日本人では家長の代理人をやっていて、
本田はあえて兄を代理人には使っていなかった。
けれど、本田が代理人といざこざがあって、信頼できる兄に任せようってことになったんでしょ。
本田が引退しようがあんまり関係ないと思う。
105名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 06:58:18.19 ID:GIq+MuAr0
もともと本田はバルサよりレアル派だし、キャプ翼では翼より日向派だしな。
106名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:00:15.48 ID:ItfZpI4J0
代理人が嘘ついてるならともかく、
本田本人が嘘ついて噂を流してるみたいな書き方してる人が多いけど、
脳に障害でもあるんだろうか。
サッカー界自体をあまり理解しているとも思えない。
ニワカか、アンチサッカーの人間なのか。
107名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:00:53.40 ID:e/ptYYGH0
ミランはジャパンマネーだけを見ている
108名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:01:13.94 ID:O0k+1lqh0
ネタをネタとry
109名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:01:13.99 ID:OHvP/Vao0
>>98
ん?別な選手の代理人やるだけでしょ
別に本田専属じゃないぞ
110名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:01:22.68 ID:Uu0MFFsY0
【速報】本田圭佑バルセロナと合意
111名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:01:45.30 ID:hBQe2lAS0
多分バルサが断ったんだろな
112名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:02:01.90 ID:OlRyRcfg0
日本人贔屓の目線で見ても、ホンダがバルサでやっていけるとは思えない
ミランなら主力として扱われても驚かない


バルサの控えとミランのレギュラー、なれる難易度は同じようなものだが(或いはバルサの控えのほうが難しい)、当然後者の方が格があるし成長にも繋がる
とても現実的な選択だよ
113名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:02:23.98 ID:7aMFY21L0
チョンの嫉妬が心地よい
114名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:02:46.68 ID:m0AYBWFp0
本田がバルセロナにオファー
伝言ゲームの末、前と後ろが逆転と
115名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:03:37.89 ID:/F0G/8zU0
バルサ


ねーよ
116名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:04:46.47 ID:/F0G/8zU0
バルサ「給料0移籍金0だけど来る?」


本田「(`・ω´・) 」
117名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:04:58.55 ID:GIq+MuAr0
日本代表の中盤

レアルのオファー断りマンU入りした香川
バルサのオファー断りミラン入りした本田


もはや漫画の世界だわww
118名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:05:01.65 ID:l0PASox+0
CL制覇にMVPに国民栄誉賞もみえてきたな
119名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:05:27.98 ID:TIS+82UM0
>>104
まあ代理人じゃなくてマネージャー(世話係?)だろうねw
弟のお友達のマネージャーもやらせてもらってたの?
なんか俳優もやってたみたいだしw
ますます頼みの弟の引退が心配w
犯罪に行きそうな気配がぷんぷんw

で、今は弟以外で誰のマネージャー(代理人)してるの?
ってか今、弟以外のマネージャーができてるのも弟のおかげだよ

どこの3流選手が弁護士資格も持ってない代理人を雇う?w
120名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:06:05.95 ID:k7ZPsw/b0
まだ信じない
121名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:07:17.51 ID:BgvtF+eV0
>>52
ブランド厨ならミランとバルサなら金払ってでもミランに行きたいと思うだろ
そういうことだよ
122名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:07:29.09 ID:O0k+1lqh0
これで名実ともに世界一の選手になったな
世界最高峰のリーグで優勝してCLで憧れのレアルをぶっ倒してくれ!
123名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:07:44.68 ID:/F0G/8zU0
天皇が活躍したスポーツ選手沢山呼ぶ会あるじゃん。あれで本田に出て貰って

天皇が本田に話しかけて本田が「嫌です」ってひたすら言って欲しい
124名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:07:47.54 ID:01tryXy+O
>>117
やべぇwキャプ翼の世界超え杉www
125名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:07:52.70 ID:A9XYxAMV0
こりゃまた過激なエアーきたな
暇つぶしのオモチャにされてる本田が気の毒になってきたw
126名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:08:45.41 ID:dHs06rYO0
シュートじゃ田仲はレアル、神谷はユーベだよな
127名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:09:15.95 ID:qdc89INr0
バルサ入団拒否は必要ない情報だろw
どう考えてもブラフやん。
128名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:09:21.67 ID:EjI3I6Bj0
バルサの方がよかったんじゃね?
なんかもったいないなぁ
まぁレギュラー争いは楽だろうけど
129名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:10:00.98 ID:CwVzn7Vc0
もうオオカミ少年レベルのエア
130名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:10:59.06 ID:m0AYBWFp0
バルサを断った発言は結局どこも行けなくてCSKA残留フラグです
131名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:11:09.26 ID:CwVzn7Vc0
>>128
みらんでも無理だと思うが。数試合使って外されるレベル
132名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:11:48.20 ID:O0k+1lqh0
これは誇り高い
嬉しすぎて海外フォーラムに書き込んでくるわ
本田はバルサを蹴ってミラン行くってな
133名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:12:59.84 ID:L8rglUqq0
ガリアーニと揃って会見するまで信じない
134名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:13:26.01 ID:uRY6tEGBP
これにはミラニスタも爆笑
135名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:13:34.44 ID:DyhqvSle0
価値を吊り上げるための嘘
136名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:13:51.83 ID:67oTNCiv0
バルサ断るとか本田すげぇな、いつからそんなガチなミラニスタになったんだよw
137名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:14:01.14 ID:BgvtF+eV0
でもミランが破談したらバルサが繰り上がってバルサ移籍になるだろ
138名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:14:32.15 ID:CwVzn7Vc0
ミラン「背番号どうする?」


本田「10で」


ミラン「断る死ねよ」
139名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:14:43.48 ID:kU0h0N4u0
140名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:15:17.46 ID:e5Jysv1L0
CSKAが要求する700万ユーロを払うって言ってきたイングランドの複数クラブが本田に完全に無視されてるのが謎
ミランは出場機会保証とかつけてんのかねえ
やっぱビッグクラブじゃないからかなあ
141名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:15:37.50 ID:uRY6tEGBP
バルサ怒りの撤退2回目だったはず
142名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:15:46.03 ID:dHs06rYO0
本田のバロッテリ調教が始まるわけか
パッツがルパン 本田は銭形のコスプレしてくれ
143名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:16:05.44 ID:CwVzn7Vc0
ネイマールとメッシに怒鳴られる練習も見てみたいが
144名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:16:25.96 ID:hQ2uX7VU0
          メッシ
ネイマール            イニエスタ   
        シャビ  本田
           ブス尻
145名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:16:30.88 ID:1bBRDDkB0
本田とネイマール間違えてね?
146名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:16:36.85 ID:iHSTauOC0
>>90
バルセロナセカンド
147名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:16:49.81 ID:fMGDrKog0
わろた
148名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:16:58.65 ID:qdc89INr0
バルサ行ったら中盤こなすにはスキルが足りなくね、勝手に糞ミドル打ったりしたら怒られるぞ。
それこそグジョンセンみたいにワントップのサブもやらされたりするんじゃね。
149名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:17:11.54 ID:+9QyFn9U0
ブロンゼッティがその通り言ってるなら何かしらの接触はあったんだろう
にしてもこんな面倒臭い人間を引っ張らないとままならない交渉ってロシア魔窟過ぎるw
150名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:17:25.66 ID:tASCkYJ/0
これはサンスポの作り話
151名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:17:48.04 ID:oMl82KNG0
監督が求めてたのかな?その監督は病気で辞めちゃったけど
152名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:18:46.57 ID:CwVzn7Vc0
本田がセリエA下手なドリブル下手なキープ速攻潰されてケガして終わり
153名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:18:56.23 ID:qdc89INr0
>>90
エスパニョールとか。
154名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:19:01.45 ID:/7INN3lt0
〜ある電話を盗聴した〜
本田 「あの〜本田ですけどバルセロナですか?」
バルサ 「はい、どちらのHONDAさんでしょうか?」
本田 「日本の本田です」
バルサ 「バイクのセールスですか?」
本田 「いえ、サッカーの・・・CSKAモスクワに居てます」
バルサ 「あ〜、どういったご用件でしょうか?」
本田 「バルサに行きたいんですけど」
バルサ 「観光局へお問い合わせください」
本田 「いや、ちがっ、あの・・・バルサでプレーし・・・」
バルサ 「すみません忙しいのでまた・・・ガチャッ」
本田 「・・・」

『本田、バルサが興味』
155名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:19:44.01 ID:e5Jysv1L0
ドイツのクラブは移籍市場で締め切り前に駆け込み移籍なんてやらんけど
イタリアのクラブが毎回やってるのは値切り交渉がしつけえからだな
今回でわかったわ
156名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:20:03.38 ID:sGT6RqJC0
サンチェスとネイマールで圏外枠二つ埋まってるのにマルキーニョスと本田の二人に同時にオファー出すわけないと思うがw
157名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:20:13.95 ID:hQ2uX7VU0
スペインのバルサって思うやんか〜?

でも実はFC宮城バルサなんよ〜
158名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:20:43.35 ID:CwVzn7Vc0
>>154
最後は



(`・ω´・) だろ
159名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:20:50.69 ID:O0k+1lqh0
格で言えばミランのほうが遥かに格上だからな

ミラン レアル


ユーベ バイエルン
バルサ

マンU

こんな感じかな
160名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:21:37.26 ID:y4I7YTVl0
登場人物

本田本人
仲介役のブロンゼッティ代理人
ミランのガリアーニCEO
本田の兄で代理人の弘幸氏
ミランの移籍コンサルタント・デベッキ氏
スポンサー企業
CSKAのババエフGM
CSKAのギネル会長

よくわから 
161名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:21:50.14 ID:Gs7xHHDy0
>>156
マルキーニョスはPSGじゃなかったっけ
チアゴ・シウバをバルサに放出するかもな
162名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:23:07.38 ID:etZY/UjV0
今のミランでベンチだ何だって言ってるのはにわか
163名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:23:22.47 ID:nv6JpNTcO
海外のオファーなんて簡単に信用したらとんでもない目に合う
164名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:24:10.67 ID:WV14assb0
バルサのオファー断るなんてもったいないなあ(棒)
165名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:24:50.06 ID:9q5n7f+V0
会食中か?
166名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:24:51.90 ID:WkCKZokn0
アンチ涙目wwwwwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:24:56.53 ID:46z4mVM0P
【サッカー】韓国協会「トレセンの芝が荒れるからフットサルコートで練習しろ」 ザック激おこ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374529743/
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/23(火) 07:25:16.12 ID:1/Cvoors0
何がすごいって膝壊したあとの移籍だからな
それだけにメディカルチェックでダメになったなんて事がないように願いたい
ミラン側もそんな事承知の上だとは思うが
169名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:26:15.54 ID:au2XTDCs0
バルサからのオファーは現地でも報道されてた通りにチアゴの代役だろうな
つまり控えの控えオファー
年間数試合しか出れないよ
本田はバルサクラスに入れば確実に日本のスポンサーが付くし
実力的にもアフェレイ程度でも控えならOKなんだから問題なし
そもそも、もうそのクラスもなかなか来てくれないし、上はもっと来ない
170名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:27:50.86 ID:vf0X1z3a0
こういうエアもあるんだな
決まればそれこそなんでも言えるもんな
勉強になるわ
171名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:28:37.10 ID:Kq/N43fl0
>>169
チアゴの代わりだったら十何試合かは出れるだろ

>>168
ミランでメディカルチェックと言うと歯の問題で通らなかったシソコを思い出す
172名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:29:45.79 ID:y4I7YTVl0
メディカルチェック

視力検査
173名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:29:48.70 ID:WIMFJX050
まぁいままでいろいろなクラブの名前が挙がっては結局移籍できなかったという経緯があるから、

みんな信じられないんだろう。

でもこの期に及んで代理人が記者の前で堂々と嘘言うことはないよ。

代理人の信用にもかかわるからね。ブロンゼッティは本田側じゃないから。
174名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:30:59.49 ID:EjI3I6Bj0
バルサじゃレギュラー争いが大変だからな
この選択は正解だよ
しかしいよいよか
175名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:31:40.47 ID:9lljR5WO0
(*´∀`)σ)*´д`) 
176名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:31:54.95 ID:au2XTDCs0
>>173
ブロンゼッティってミランの大きな交渉事を任される大物だったよね?
バルサの件で嘘ついたって自分の仕事にマイナスにしかならないだろうから
嘘ではないと思うよ
問い合わせてきた時点で断ったとかかもしれんが
177名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:32:01.57 ID:MaXFeBZDP
これで確率何%?
178名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:32:19.21 ID:56tRLbU60
入団会見見るまでは信じないぞ
179名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:32:28.44 ID:9svbq/tqO
試合に出るまでは信じないからな
180名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:32:45.90 ID:x9DFAM41P
現時点ではミランで正解じゃないか
トップ下でのプレーはほぼ確約されてる様なものだし
181名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:33:26.00 ID:WkCKZokn0
もうバカなアンチは脳みそからっぽでエアーエアーて
言うしかできないのが哀れやなww
182名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:33:33.70 ID:CVQ2fwcY0
スポンサー移籍って、スポンサーは本田タダ働きの確約でもえるものなの?
それともミランに対してなんかのアドバンテージを得られるの?ただでユニが使えるとか。
で、スポンサーってどこ?ミンティア?マック?斜め上でマルハンとか?
183名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:34:14.06 ID:uRY6tEGBP
>>176
こんな奴知らんし
自称大物だろ
184名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:34:58.80 ID:elTNVvbq0
バルサはサイクルの終焉に向かってるからな
ロナウジニョが来る前のパッとしない微妙なクラブに戻るよ
185名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:35:35.88 ID:qdc89INr0
>>169
日本的には問題ありありだわ。
来年Wカップイヤーなのに今年一年ベンチとか勘弁してくれ。
186名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:36:29.34 ID:IY5D3wUC0
>>1
エスパニョールからのオファーということか
187名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:36:43.17 ID:vW0woD41O
本田の最大目標はレアルの10番だったような
188名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:36:51.93 ID:bbMA6Mlw0
>バルセロナからのオファーさえ断った」
この部分で信頼性がガクンと下がるなw
189名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:40:02.77 ID:TzZk+Nge0
しっかしがめついよなあCSKAは
結局最後まで折れる事はなかった
こんな強欲クラブ日本人は二度と行かないだろう 
190名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:40:27.34 ID:qdc89INr0
つうかバルサって最近パナソニックとスポンサー契約したような。
191名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:41:07.73 ID:D4hpNXRc0
長友といい本田といい日本人はバルサ断らされすぎだろ
192名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:41:09.88 ID:GwBIIDaa0
ブロンゼッティが公に嘘吐くわけねぇだろ。

ブロンゼッティ知らないニワカは俺と一緒にRAMってろ!死ね!
193名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:41:36.10 ID:EjI3I6Bj0
長友と本田のマッチアップが見られるのか
194名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:42:26.20 ID:40Or/p/B0
>>187
頂点に立ってみたいというニュアンスだから
好きなセリエのクラブでCL取るだけで大満足かもね
195名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:42:36.13 ID:AHPKUzYKO
本田にはミランの入れ墨が入っているとか言ってた人か?
196名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:42:39.76 ID:LVs9J+/e0
コリエレWEB版のトップが本田だな。
http://www.corrieredellosport.it/
197名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:42:39.62 ID:56tRLbU60
松井開幕2得点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
198名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:42:55.64 ID:GwBIIDaa0
ブロンゼッティが公に嘘吐くわけねぇだろ。
ブロンゼッティ知らないニワカは俺と一緒にRAMってろ!

464 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2013/07/23(火) 00:53:16.22 ID:qSJ6lLW20
http://www.canalemilan.it/news/honda-scende-in-campo-verso-la-chiusura-a-4-milioni-103539
本田がバルサ断った別ソースきた

537 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2013/07/23(火) 00:56:15.81 ID:BAVZGPydT
>>464
まじだな

この男はバルセロナを断ってまで、ミランを望んでいたのである
ma il ragazzo vuole soltanto il Milan, tanto che ha rifiutato anche il Barcellona”.

344 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2013/07/23(火) 00:48:25.05 ID:LgMG+y7o0
>>312
いえ、代理人がはっきり言ってんだけど。もしかしてこんな簡単な英語読めない?

AC Milan News ?@Milanello 11分
Bronzetti: "Honda only wants to join Milan, and he even rejected an offer from Bar??a."
本田はミランに加入することだけを望んでいて、
あのバルサからのオファーでさえ断ったのだ

765 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2013/07/23(火) 01:07:53.68 ID:LgMG+y7o0
はいコリエレソースでもバルサ記事来ました。

the guy just wants to Milan so much that he refused even Barcelona.
バルセロナのオファーを断ってまでもミランに来たがっている

http://www.corrieredellosport.it/calcio/calcio_mercato/2013/07/22-329158/Calciomercato+Milan%2C+Honda+sempre+pi%C3%B9+vicino
199名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:43:17.39 ID:4LBFXRmy0
>>183
情弱すぎるぞ
200名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:43:22.26 ID:oMl82KNG0
バルサでさえ断ったって公言するのは、いかにミラニスタかをアピールするため
201名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:43:53.14 ID:g8Nw1K2q0
>>184
バルサどころかスペイン代表も並みの国に戻りつつあるのはコンフェデでわかったしな
202名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:43:58.14 ID:Gs7xHHDy0
本田は「俺は本物しか好きじゃない」って発言で
PSGやマンC、チェルシーみたいな成金クラブは好きではないんだろうなってのはなんとなく伝わってきた
203名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:44:27.42 ID:wWr4uPj10
バルサ「ファッ!?」
204名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:44:29.47 ID:56tRLbU60
俺サッカーあまり詳しくないんだけど、今のミランに入団して
本田は活躍できそうなの?
205名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:45:18.03 ID:uZOLG4Lt0
グランパス→VVV→CSKA→ミランか
面白いサッカー人生だなぁ
206名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:45:18.79 ID:/XEX44mc0
代理人もエアーかよ
207名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:45:18.93 ID:WkCKZokn0
もうずっとCL勝てなくて国内でもバルサに押され気味だったマドリーに
行きたがるんだから長い歴史の中での格式を重視するタイプなのは間違いない
208名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:45:39.64 ID:67oTNCiv0
http://asia.eurosport.com/football/serie-a/2011-2012/italian-transfer-news-ancelotti-wants-pirlo-reunion-diamanti-not-for-sale_sto3853879/story.shtml

“He even turned down a move to Barcelona.”


ユーロスポーツのインタビューが元ネタみたいだな サンスポはこれを転載しただけだわ
209名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:45:45.54 ID:qdc89INr0
>>192
ライオラなんて嘘吐きまくってる気がするけど、ブロンゼッティはそう言うタイプじゃないのか。
210名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:47:22.47 ID:ltyC9Yru0
*FCみやぎバルセロナの事です
211名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:47:24.92 ID:uZOLG4Lt0
グランパス時代チームメイトとウイイレ対決してた時に本田が使ってたクラブどこだっけ?
212名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:47:27.63 ID:56tRLbU60
>>205
香川も
セレッソ→ドルトムント→マンU
だし、
ビッグクラブに入団するのってあまり遠い道のりではないんだね
そういう意味においてはJリーグで活躍すれば誰にでもビッグクラブに入団できる可能性がある
213名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:47:32.35 ID:EjI3I6Bj0
>>204
本田ならどこ行ってもある程度通用する
214名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:47:53.78 ID:omtlPq1w0
PSGがあらゆる選手に食指を伸ばしてるかのようによく言われるけども、
実際にあちこちの選手に関心を持ってるというわけではないんだよ。
私たちの名前を悪用するのは簡単なんだ。代理人を使いPSGの名前を騒げばいいんだ。
そうすればチームとの契約交渉を有利にすすめることができる。
私に連絡してきて、「やあ、レオ。最近どう?」と言ってくる。私が「元気だよ」と答える。そうすると代理人は「PSGと話した」とマスコミに言うんだ。
例えばロシアの本田圭祐なんかがそうだけど、興味ないんでいい加減にしてもらいたいね。

パリ・サンジェルマン(PSG)レオナルドSDのレキップ紙インタビュー
ttp://www.chronofoot.com/leonardo/leonardo-ancelotti-connait-tout-meme-la-couleur-du-slip-de-l-039-adversaire_art29215.html
215名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:48:05.73 ID:QchFUhua0
これ、どうせ全部夢落ちなんでしょ?
216名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:48:20.59 ID:MkdnSVS/0
徹夜明けで、ぼんやりした頭に突然すぎてアレなんだけど・・・

え?決まったのか?
もう踊っていいの?
217名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:48:30.22 ID:QK7v65V00
>>210
ああ、それかw
218名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:48:32.69 ID:zCi+gu/Li
>>209
同じタイプだよ
219名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:48:51.25 ID:bdCaQKowi
試合に出ても点取るまでは信じない
220名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:48:52.97 ID:46z4mVM0P
【サッカー】韓国協会「トレセンの芝が荒れるからフットサルコートで練習しろ」 ザック激おこ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374529743/
221名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:48:55.16 ID:Ni9u0EzE0
アンチざまああああああああwwwww
222名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:49:02.91 ID:MkdnSVS/0
? ∧,_∧  ?
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ?
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ?
  (( (・ω・` )
?  / ⊂ ) )) ?
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
223名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:49:33.74 ID:4fOuaAdQ0
バルサお抱えのムンドが何度か記事にしてたからあり得ない話じゃないんだよな
ブロンゼッティ程の人がくだらない嘘ついても得るものないし
224名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:49:43.54 ID:tQvztdo10
どうせモントリーボの控えだろ
225名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:50:38.96 ID:hQ2uX7VU0
 ∧_∧     ∧_∧
 ( ・ω・)  ⊂=<`Д´ >  エアー移籍ニダ!
 (O  つ     ヽ   O)
 /   )      (   \
 ( / ̄∪      ∪ ̄\)

          ∧_∧
    ∧_∧⊂<`Д´ >     冬移籍ニダ!
  (O( ・ω・)  ヽ   O)
  /   )     (   \
  ( / ̄∪     ∪ ̄\)
226名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:50:39.87 ID:46z4mVM0P
【速報】本田、ミラン決定!移籍金5億2000万円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374530153/
227名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:51:23.06 ID:hQ2uX7VU0
          ∧_∧
     ∧_∧=つ;;)Д´ >   
   (O( ・ω・) ヽ   O)    夏移籍だし・・・
    /   ヽ   (   \
   ( / ̄Lノ    ∪ ̄\)

    ∧_∧ ∧_∧
    (    )∩;;)3´ >.・:;   あのバルサさえも断ったんだよ!!
   Oゝ   ノ、  O)
    /   )  (   \
    ( / ̄∪  ∪ ̄\)
228名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:53:47.43 ID:/AoTnRh+O
もう1月には移籍が決まってるなら、夏でも1月でもいいんだが
そもそも本田はミランに行って試合に出れるの?
229名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:54:36.39 ID:DxKLfCau0
すげーなエアオファーの次は
エア拒否かよwwwww
230名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:54:46.86 ID:MFmCNhDv0
すげ江えええええええええええええええええ
231名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:55:07.44 ID:SlUZdA3H0
バルセロナからのオファーさえ断ったくらいミランに入りたいのだから、
1月からじゃなく今すぐにでも移籍させろよ
(移籍金が発生すれば俺にもインセンティブが入るし)

というのが、この発言に秘められた思いじゃないの?
232名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:55:45.35 ID:zVzk4x1UP
ネイマールと間違えたんじゃないのか?
233名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:56:05.14 ID:Gs7xHHDy0
バルサの本田も見てみたい気がするけどな
リーガでワーストプレーヤーに選ばれた中村俊輔を筆頭に
城、西澤、大久保、家長・・・
リーガでは成功者が1人もいないからな
234名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:56:08.03 ID:ojUIXsSf0
ミランに固執してスポンサーにまで迷惑かけて移籍する日本一だっさい金髪(笑)ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww恥を知れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:56:28.51 ID:Ni9u0EzE0
アンチ惨めすぎわろたwwww
236名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:56:44.95 ID:Y4rNRu830
0円携帯どころか、本田の場合はキャッシュバックがデカイからなぁ。。。
ミランにしたら美味しいわなあw
237名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:56:53.36 ID:wYkTKSqW0
バルサからしたらいい迷惑じゃねえのこれw
238名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:57:24.98 ID:cbfmzHrT0
本田がバルサに興味!

しかしこれを自ら断った!
239名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:58:06.39 ID:WZ7MyxYFO
香川はレアルマドリーからオファーがあったんだよな
バルサ本田とかレアル香川とか日本人はじまり杉

どうせならバルサ本田とレアル香川でスーペルクラシコ観たかったな
240名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:59:08.45 ID:OLxlMnoL0
なんか一気に信憑性が
241名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:59:50.92 ID:+nUFXaXg0
バルサでさえ本田さんの心を動かせないとは
242名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:01:54.85 ID:KFo5I8dP0
鳥人間コンテストで「自己の体重詐称」で動けない身体になったのに損害賠償4305万8800円求め提訴
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1371876329/

【鳥人間】川畑明菜さん2【低能はるにゃん】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1373289828/

【鳥人間】川畑明菜さん 低髄はるにゃん@teizuisun
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1372419118/
243名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:04:19.63 ID:Z29GiKat0
ババエフが表に出さないだけで、今まで握り潰したオファーは多くあったんだろうなぁ
残り半年だから表に出てきてるってだけで
244名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:05:55.94 ID:66UquK9IO
ちょっと前まで
バルサのカンテラの落ちこぼれが集まるクラブ
エスパニョールレベルですげーって言ってたのにな
日本サッカー始まりすぎだろ
245名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:06:21.52 ID:4mnci30s0
本田マジすげー
額はいくらであろうがバルサからオファーなんてそうそうない
246名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:07:31.23 ID:A3/mNeT80
レオナルドみたいに否定まだー
247名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:08:02.94 ID:eNTMAPGD0
バルサからオファーがあったら本田の性格考えたらバルサえらびそうだけどね。
レアルがいいとか言ってても実際にオファーがあったら即決だと思うけど。
ただ、これもまあエアーだよね。
今のバルサに本田を必要とするところはないと思うし。
ミランだと十分に活躍できると思う。
そこで実績だしたらまたオファーあるんでは?年齢のこともあるけどさ。
ミランで終わってもクラブの格としては十分だと思う。
248名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:10:06.27 ID:DyhqvSle0
本田スレ基地外の巣でワロタwww
249名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:11:27.40 ID:Ni9u0EzE0
ざまああああああああああwwwww
250名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:12:15.81 ID:WkCKZokn0
>>247
くやしいのうwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:12:24.78 ID:7f9y439O0
バルサがオファーするわけないだろwww
27のロートルに
252名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:13:12.49 ID:Q3CHzgh70
本田はバルサよりレアル志望だからな
253名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:13:37.08 ID:6aegBi9/P
>>98
弟はプレイヤーとして
兄は代理人として成り上がってる
254名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:14:00.73 ID:LSO5haGkO
>>247
まだレアルマドリー諦めてないんじゃないの?
255名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:14:04.77 ID:MFmCNhDv0
W杯イヤーにネームだけでバルサを選ぶアホではなかったって事だろ
これがW杯の2年前とかならバルサを選んでる気がする
256名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:14:31.58 ID:zWmtVm/H0
そりゃバルサ入ったらレアルに入れなくなるからな
アトレティコのオファーも断ったし本田さんはマジでレアル入り諦めてないよ
257名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:16:00.48 ID:GAPgLvra0
258名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:16:20.58 ID:Gs7xHHDy0
本当にレアルが好きなのかね?
最強クラブって意味合いで言ったに過ぎないのではないか
259名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:17:09.85 ID:4LBFXRmy0
本田の子供の頃はセリエ全盛期の末期頃だからな
強烈にミランは頭に残ってるだろうからバルサ蹴ってもなんら不思議ではない
260名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:17:52.96 ID:Eku6bu8q0
本当にバルサからオファーがあったら、
身の程知らずな本田さんならメッシ、ネイマールを超えるとかのたまってすぐに行っちゃうだろうから、
これはエアーだろう
261名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:18:02.82 ID:lAmsfmeS0
信じてるやつがいてワロタw
262名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:18:25.10 ID:/oOmbuTJO
これってレオナルドが言ってた移籍金吊り上げる為のエアオファーっやつか?
263名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:19:27.41 ID:F9oxUyjb0
もういいよ
264名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:19:37.03 ID:ZTYMgblS0
エアオファーのエアオファーでバルサ蹴ったことになってるw
265名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:20:49.60 ID:Q6k0825I0
>>262
移籍金釣り上げて本田に何の得があるんだボケ
266名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:23:01.08 ID:GM1Zy/NT0
バルサが東大ならミランは京大くらい?
267名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:23:04.98 ID:F1DfBwsCO
>>262
これはサポ受けする為のもの
入団理由に、◯◯に行くのが子供の頃からの夢だった言う類いのやつ
268名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:23:43.18 ID:zBEuWTaT0
>>266
CLをノーベル賞的に考えるとそんな感じじゃね
269名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:24:04.96 ID:qSapQwYY0
12 :名無しさん@恐縮です :2013/07/14(日) 21:31:02.63 ID:7K6uxPWa0
「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」

「あるビッグクラブが自分に関心を寄せてくれていて、それをすごく誇りに思っている」

現実にビッグクラブに移籍した他の日本人選手はディスっても
自分には関心を寄せてもらっただけでホルホルする口だけ男

         それが本田という人間です
270名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:24:16.20 ID:uRY6tEGBP
>>265
こいつはあくまで仲介者だからな
その時点で山師丸出しだが
この仕事終わったらどこから手数料取るのかさえ判らない
271名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:24:25.62 ID:/oOmbuTJO
>>265
ん?仲介者が言ってるんだから仲介料がそれだけ多く入るんじゃないの?
272名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:26:24.93 ID:EjI3I6Bj0
日本人がバルサからオファーかぁ
なんか時代は変わったねぇ
273名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:29:35.94 ID:Q6k0825I0
>>271
ブロンゼッティはミラン側の代理人なんだから移籍金下げさせることはしても上げさせるような事をするわけないだろ
274名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:30:13.55 ID:iRIn3nAr0
>>119
ロナウジーニョに謝れや
275名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:30:24.41 ID:j9ZQJc3c0
コレがエアーだったら、それはそれで感心する
276名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:30:52.91 ID:zVzk4x1UP
>>272
しかも断るだなんてwww
277名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:31:02.43 ID:zOMyCV7t0
速報キタコレ!
278名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:32:49.79 ID:7PVqT4KA0
本田はおいといて、こんな貧乏臭いミランを見とうはなかった
279名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:32:59.73 ID:iRIn3nAr0
>>129
プリンスごときが10番付けてるのが原材のミラン
280名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:33:01.74 ID:F0cVTRyF0
まだエアーって言ってるのが信じられないんだけど
どんなソースなら信じるんだよ
281名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:33:36.76 ID:aqZSwJwo0
>バルセロナからのオファーさえ断った

なんてモッタイナイw
282名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:34:51.07 ID:p27kWFe70
訳し方間違えてるんだろうな。
バルサを断わった。->バルサが来ても断る。
仮定の話なんだと思う。
283名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:36:02.36 ID:JRPNGg3X0
>>280
信じる信じないじゃない
自分のつらい人生を本田叩くことで紛らわしてるだけだから
何言っても無駄
284名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:36:03.42 ID:7XpoabU2O
少し前のバルサ機関誌で本田リストアップされてたじゃん
チアゴの後釜としてだからターンオーバー要員だけど
285名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:37:43.79 ID:uRY6tEGBP
チアゴの後釜www
本田さんいくつよwwww
286名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:37:47.15 ID:F1DfBwsCO
>>282
そんなチョンの選手いたなw今では断ったことになってる
287名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:38:26.89 ID:R7VDFUxYO
バルサが本田にオファーしても不思議じゃないけど、
その場合100パーセントボランチのターンオーバー要員だろうな。
以前話が出た時に海外の反応見たら想像以上に評価はされてたけど、
本田じゃなくてギュンドアン取ろうぜって意見も多かった。
全くオフェンブハーフとは見られてない。
まあ当たり前かもだが。
288名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:38:44.50 ID:Q6k0825I0
AC Milan News?@Milanello31分
Babaev: "The English clubs really like Honda, and they have offered us twice as much as Milan have offered."


ババエフ(CSKAのGM)曰く「本田にゃあ、プレミアのクラブから複数オファーがあったけん、ミランにもそれ相応の額を出してもらわにゃあ」
289名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:40:53.43 ID:y4I7YTVl0
まだ まだ まだ
290名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:41:42.41 ID:P/7qeYIoP
本当かわからんけど、バルサ断ったのは正解だな。
スタメン出場の壁が厚すぎるし、実際にスタメン前提の獲得ではないだろう。
今のミランならスタメン奪取しやすいし、
それにレアルに移籍するルートもある
291名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:41:58.09 ID:JC6tqDWr0
エアエアほざいてたアンチ死んだあああああああああああああああああああああああああああああ
292名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:44:16.29 ID:/oOmbuTJO
>>273
へぇ、ミラン側の代理人だったんだ
ブロンゼッティ代理人の他の発言調べたけど夏移籍をせかして移籍金搾取したいような発言ばっかなんだけど真意はなんなんだ?


・本田移籍にボアテングは関係ない 新聞上のファンタジー
・5、6つほどのクラブからのオファーを断っている
・オファーあり:ミラン、エバートン、スパーズ
・関心がある:アトレティコ、セビージャ
・1月移籍でほぼ合意しているが、
 本田、CSKAサイドは夏移籍希望
・CSKAと話をして、夏移籍が実現できるか検討中
・数日中にきまるかもしれない
293名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:45:28.20 ID:Gs7xHHDy0
>>290
ないよ
ミラン→レアルなんてカカとパヌッチくらいだろ
30になっちまうしな
ミランに骨を埋める覚悟で行け
てかなんでレアルに行かせたがるアホがいるんだか分からんわ
294名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:45:51.07 ID:zBEuWTaT0
>>288
とはいえ300万が適正で、スポンサー考えても400万までだろう
それ以上を出すのは放映権バブルのプレミアか油くらいじゃね
295名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:47:41.38 ID:i8M5IqSMi
>>292
本田側の代理人だよ
296名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:47:46.56 ID:up3UUR6b0
>>292
移籍金搾取???どっから???
払う側だぞ
297名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:48:13.54 ID:ygGHOlpoO
>>294
良くて200万ユーロくらいだよ
298名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:49:23.90 ID:KURDWaH20
バルサが本田にオファー出す訳ないだろ!
チョンみたいに判り易い嘘を付くようになってきたなw
299名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:49:35.56 ID:i8M5IqSMi
>>296
移籍に関わった代理人は移籍金の金額に応じて手数料を貰う
300名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:50:20.94 ID:4YQKhhtZ0
バルサ入団拒否wwww



本田(一家)も唯我並のフカシするんだなwwww
301名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:50:32.23 ID:up3UUR6b0
>>299
いや、ブロンゼッティはミラン側の代理人だっつーのに。
302名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:50:57.08 ID:/oOmbuTJO
>>296
だから謎なんだよ
わざわざ5、6チームからオファーが来てるとか言うかね?
夏移籍の移籍金を下げたいなら
303名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:52:08.36 ID:Q6k0825I0
>>292
本田側が一番高い移籍金払ったところに移籍しますよーと言うなら代理人は移籍金吊り上げに奔走するだろうが、
今回の場合は、まず最初に資金のないミランに移籍する事に決めてから移籍金交渉に入っている。

だから代理人は移籍を成立させる為、移籍金を出来るだけ安くする為に動く。
304名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:52:08.56 ID:rxvqh1gp0
あったとしても実力の移籍じゃないわな
閉店前のスーパーの八割引の寿司が本田
安いからとりあえずカゴに入れておくかって感じ
しかも本田とれば大量にスポンサー引き連れてくる
305名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:53:43.90 ID:8LxnHEI10
バルサ断ったってマジかよ・・
まあバルサじゃ試合に出られるか分からんけどw
306名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:54:23.49 ID:JRPNGg3X0
>>298
イタリア人代理人が言ってるんだが?
307名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:54:36.23 ID:pf3nywPfO
>>304
八割もひいてくれるスーパーあるか?せいぜい半額しか見たことない。
308名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:55:23.33 ID:QL5H7Sle0
ちょwバルサを断る本田さん、カッコ良すぎます
309名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:55:37.44 ID:F0cVTRyF0
>>304
まーそれでもカゴに入れてもらえる、ってのはひと昔前から考えるとスゴイよなぁ
310名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:56:03.68 ID:dHs06rYO0
(・∀・)バルサ行って欲しかったな★
311名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:56:11.71 ID:Ri/4Scdn0
ACミラン 創設年  1899年

サッカーの本場で全ての街の人間が生まれる前からあるチームとか
冗談抜きですげーよな
312名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:56:36.01 ID:up3UUR6b0
>>302
移籍金交渉と、別のオファーの存在との関係がないってことだろ
移籍が決まった上で発言してんだから。
313名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:57:03.89 ID:CiDZw7UVi
>>302
ミラン側の代理人だとしたら本田に着ているオファーを詳しく知っている理由がないだろ。
本田側の代理人なら知っている必然性があるけど

ミラン側の代理人が移籍金の金額を決める一番大事な場面に同席しないのも不自然だしな
本田側だと本格的なクラブ間の話し合いに関わらないのはわかるけど
314名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:57:17.32 ID:J7+VDgF4O
バルサに「そんなオファーはない」って反応されても
「バルサにコメントされるくらいの選手なんだ」ってなるし
反応されなかったらそのまま断ったことにしておけばいいという
315名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:57:18.60 ID:TU0YGOqM0
ねえよ
316名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:57:42.08 ID:WXK3LH4f0
>>301
ミラン側の代理人なら、ウソでも何でも言いそうなことじゃないか?
本田はうちに入ることしか考えていないから、うちの要求のんで移籍金下げろ。
ってことなわけだし。
317名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:57:47.20 ID:CUyHoOCY0
>>304
やっても1/3が限界
318名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:58:01.77 ID:/ksAzD+t0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】ブロンゼッティ代理人「本田はミランだけを見ている。バルセロナからのオファーさえ断った」 今週にもミラン移籍へ
キーワード:いい加減にしろ



抽出レス数:0
319名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:58:37.39 ID:up3UUR6b0
>>316
だから、決まった後に発言してんだろってば・・・
CSKAとの交渉はもう終わってんじゃん。
320名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:58:52.76 ID:/oOmbuTJO
>>312
なんだ、もう移籍決まってるんだ
サンクス
321名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:59:07.89 ID:jFG2DEoc0
>>209
ブロンゼッティは真摯な人間。
ヤフーでググれ
322名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 08:59:22.69 ID:rxvqh1gp0
試合に出るってこと考えればミラン一択だな
323名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:00:06.76 ID:8qnMUZ0gi
>>319
まだ今日も話し合いがあるみたいですが
324名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:00:10.57 ID:ygGHOlpoO
>>302
CSKAに行ってなければ無いのと一緒
1年なら次市場でオファーを見込むから難航するけど次は無い

ミランはこんな注目銘柄取ったんだよ〜てアピール
この市場ミランは獲得も放出も総コケ状態だし
325名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:00:10.73 ID:UiC2fWFY0
エアKproject「本田はバルセロナからのオファーさえ断った」
バルサ「本田にオファーを出した事実はございません」
ここまでがコピペ
326名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:00:57.08 ID:up3UUR6b0
>>323
本田本人の意思確認だろ。
327名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:01:18.21 ID:WXK3LH4f0
移籍は既に決まっている、契約は既に成立した、って1ヶ月くらい前にも
読んだ内容な気がする。
328名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:01:48.94 ID:QhnDZSUc0
普通にあるだろうな、9割引きだぜ
ターンオーバ要員だろうけどw
329名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:02:08.40 ID:AHPKUzYKO
エア真摯だろ
330名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:02:09.49 ID:8qnMUZ0gi
>>326
えっ?
331名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:02:42.56 ID:dHs06rYO0
サッカー界の矢沢永吉
ぱねえっす
332名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:02:45.86 ID:up3UUR6b0
>>330
333名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:03:50.81 ID:/oOmbuTJO
移籍決まってたのか
根底から勘違いしてたわw
どうも話がちぐはぐしてると疑問だったw
334名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:04:54.57 ID:oORVGnKBO
会長と食事はまだか?
335名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:04:55.23 ID:8+rn+++i0
またエアーかよ
信者でも信じないよ
336名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:05:32.88 ID:up3UUR6b0
>>333
そもそも>>1に書いてあるだろ
移籍金が一番の問題だったんだから、そこが解消された時点で決まり。

まあ、最後のメディカルチェックでダメ、って可能性もゼロではないけどw
337名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:06:28.26 ID:apt9Qa5A0
        人         人
チョット    (__)        (__) エースガ
 アレミナー  (__)       (__) トーオールー
 ♪    ( ^ω^ )      ( ^ω^ )   ♪
     (( (っ  )っ     C(  と) ))
       ( __フ       ⊂___ )      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
       (_/ 彡       彡 し        d⌒) ./| _ノ  __ノ
338名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:06:30.37 ID:ActTuderO
スポンサー見つかったんスカ?wwwwww
日本の恥さらしwww
339名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:06:33.40 ID:u9mRmH8+0
嘘つき
340名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:06:48.58 ID:CKpafkvL0
チアゴ出したから控えを探す事はあるだろうが
貴重なEU外枠を控えに使用はありえない
バルサが本田にオファーはどうみても嘘

ミランへの移籍はなんとか纏まりそうで何より
後はメディカルチェックがどうなるかだな
341名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:07:02.19 ID:e7ioAGzB0
サンスポ+スポニチ=決定報道

ん〜ん
342名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:07:39.64 ID:4Q6azmTBO
無慈悲な移籍か
343名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:08:42.15 ID:Q6k0825I0
移籍は

現所属クラブと選手

移籍先クラブと選手

現所属クラブと移籍先クラブ

この3つが合意に達しないと成立しないからな
344名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:11:45.27 ID:KpIl3BY80
「移籍合意か」の「〜か」って言葉が有る間は99%何も決まってない
345名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:12:08.33 ID:/ksAzD+t0
本田 ラツィオに移籍が決定!早くも会長と会食

 CSKAモスクワのMF本田圭佑(25)が、イタリアの名門ラツィオに移籍することが28
日、決まった。

 ラツィオと本田側は既に条件面で合意していたが、隔たりのあった移籍金の額に関して
もクラブ間交渉で合意。EU圏外選手枠が空き次第、正式発表される。

 本田は早速、ローマ市内でラツィオのロティート会長と会食した。2年間在籍したロシア
に別れを告げ、本田が欧州主要リーグに乗り込む。

 本田がカルチョの国にやってきた。28日までにラツィオとCSKAモスクワがクラブ間交
渉で合意。これを受けて、本田はリハビリを行っていたスペイン・バルセロナからイタリア・ローマに入り、市
内でラツィオのロティート会長と対面。ランチを食べながら、クラブの将来について話し合った。29日にもメ
ディカルチェックを受ける。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/01/29/kiji/K20120129002527950.html
346名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:12:20.44 ID:wuTZfzH/O
エイベ・マック・ドコモ・ミンティア本田のためにがんばれよ!
347名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:13:07.17 ID:0zT9aGUM0
普通にバルサ行けよ
348名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:13:09.30 ID:y4I7YTVl0
身体検査が一番心配
349名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:13:33.48 ID:9AWNqZJZ0
>>2
これは本当に凄いな
どれだけの人間が夢に近い人生を送ることができるのか?
最近宮崎駿監督の風立ちぬ見てるしそう思う
350名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:16:20.60 ID:Dp4HtJGB0
誰か教えてくれ
メディカルチェックで目の謎が公になる可能性はある?
351名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:16:22.26 ID://blzFhW0
345 :名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:12:08.33 ID:/ksAzD+t0
本田 ラツィオに移籍が決定!早くも会長と会食

 CSKAモスクワのMF本田圭佑(25)が、イタリアの名門ラツィオに移籍することが28
日、決まった。

 ラツィオと本田側は既に条件面で合意していたが、隔たりのあった移籍金の額に関して
もクラブ間交渉で合意。EU圏外選手枠が空き次第、正式発表される。

 本田は早速、ローマ市内でラツィオのロティート会長と会食した。2年間在籍したロシア
に別れを告げ、本田が欧州主要リーグに乗り込む。

 本田がカルチョの国にやってきた。28日までにラツィオとCSKAモスクワがクラブ間交
渉で合意。これを受けて、本田はリハビリを行っていたスペイン・バルセロナからイタリア・ローマに入り、市
内でラツィオのロティート会長と対面。ランチを食べながら、クラブの将来について話し合った。29日にもメ
ディカルチェックを受ける。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/01/29/kiji/K20120129002527950.html
352名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:16:53.71 ID:ygGHOlpoO
ホンシンがイタリアサイトのコメ嵐過ぎ…
なんでわかるように癖つけて書くかねぇ

ちなみにアチラの方々お金の話ばかりしてる…

ミラン行くなよ、マジで
353名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:17:33.45 ID:mpJabjDrO
本田の代理人って

PSGが本田とりたがってる!
→PSG「そんな事言ってない。日本では本田が人気?ふーん。長友・香川・内田は献身的でよく動くいい選手だね」
といい
本田はミラン愛のタトゥー入れてる!

とかすぐバレる嘘ふかしすぎ

公式で発表された事、何一つ無いやん
354名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:17:50.38 ID:oORVGnKBO
>>345これはホントに酷かったw
355名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:18:57.56 ID:JRPNGg3X0
>>314
正式オファーじゃないからバルサはそういうよ
逆に代理人に話行くくらいの話なら腐るほどあるだろ
356名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:19:10.82 ID:G6sExMhS0
信者でも嘘だって気付くだろ
357名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:20:04.14 ID:WzBVevsc0
バルサ行けよ
358名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:20:28.90 ID:QHgw/gi/0
メッシ、ネイマール、イニエスタ、シャビと
パス回しして欲しかった…
359名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:21:22.68 ID:B3A7JvGo0
試合に出てゴール決めて初めて移籍決定と言えるレベル
360名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:21:27.18 ID:XnwyrAUL0
あれ?本決まりって他所の板で見たんだけどまだエアー状態なの?
361名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:22:11.33 ID:dXYKlnou0
本田っていくつだっけ?
今からバルサBの試合出て、カンテラーノと競うのも大変だよなw
362名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:22:11.42 ID:/vxtQXIJ0
ワンタッチパスの達人であることが求められるバルサのインサイドハーフなんて本田さんがやれるわけないし
363名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:23:12.23 ID:e7ioAGzB0
昨夜のCSKAの2得点=J2徳島にいた外人?

レベル低いな〜ロシアって
364名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:23:40.63 ID:mpJabjDrO
>>55
日本人でも裏口スポンサー入団とかチョン同様の事したら応援されない
亀田の八百長勝利だってすごい抗議や相手国大使館への謝罪メールとか有ったろ
それが日本人

亀田ヲタでも「亀田の勝利祝えないのは日本人じゃない」なんて言わなかったのに本田ヲタときたら
それとも本田ヲタはチョンか
365名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:24:54.64 ID:Ba3LhmKX0
バルサ「本田と言うジャパンマネーには期待している」
366名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:25:31.05 ID:6a/MPcYs0
カガカス自尊心を傷つけられ怒りのネガキャンwwwww
367名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:26:50.00 ID:AiokqWJZO
本田の事務所って確実に2ちゃん見てると思うんだよなぁ
何日か前に本田スレで香川がレアルを蹴ってマンUに行ったことをアンチが煽りネタにしてたんだけど
その数日後にこんな情報が出るんだぜ?
偶然とは思えないタイミングだよ
368名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:26:51.05 ID:Ws6fy0Py0
本田には悪いが本田移籍=ミラン完全終了て感じがする。
369名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:27:34.75 ID:zWmtVm/H0
本田「バルサは久保に託した。俺はミランに行く」
370名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:28:49.30 ID:ygGHOlpoO
ホンシンは激おこじゃないの?
自国代表の軸がこんな扱いされて怒らないなんておかしいわ
371名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:29:03.15 ID:m0a//YmOO
アンチ「せっ正式オファーじゃなくガセでしょ(震え声」
372名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:29:14.47 ID:up3UUR6b0
>>368
去年よりはマシになるよ。

去年がどん底だったから。むしろよく持ち直したわ。
373名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:29:22.26 ID:Nk0SR7is0
これはいいエアー
374名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:29:36.04 ID:/vxtQXIJ0
バルサやチェスカの公式に載ったら信じるわw

新聞だの代理人だのの移籍コメントなんてエアの宝庫だもの
375名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:30:28.10 ID:FfERPnnF0
>>372
インテル・・・
376名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:31:36.04 ID:EMBQWQQS0
ついにエアーの歴史の幕を閉じるのか
胸熱だな
377名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:32:51.41 ID:ygGHOlpoO
>>375
インテルと違って高給ロートル排除済み
更にベルがリーグ副会長という謎の力が加わる
378名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:32:55.07 ID:up3UUR6b0
>>375
持ち直せなかったな・・・


どう考えてもフィジコが悪い。こんなんじゃ持ち直せるわけがねえw
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/f/6/f6453b99.jpg
379名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:33:02.71 ID:6a/MPcYs0
>>367
カガカスなんて相手にするわけ無いやろ馬鹿w
380名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:33:26.46 ID:GxieP/WY0
嘘つくんじゃねーよゴミやろー
381名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:34:32.54 ID:PMIqbKXh0
やべ
ネイマールと見分けがつかない
382名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:34:47.08 ID:tgwjMNGuP
>>2
兄が夢を潰した
383名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:34:55.24 ID:ePi889gxO
正式発表が出るまで信じない。いや、正式発表さえも信じられない。
会長と会食するまで信じられない。
384名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:35:06.54 ID:jQAwU3rhP
代理人が吹いてるとか言ってる奴は
ブロンゼッティがどれだけの大物代理人かしらないんだなw
385名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:35:09.23 ID:tHL2zp5u0
みやぎバルセロナからの監督コーチオファーか
みやぎバルサ復活のキーマンとして
386名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:35:38.51 ID:SlnQne6d0
エアバルサオファー拒否www
387名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:36:16.34 ID:MmFElTJV0
他所の記事では交渉時間30分で終了で何も決まっていないとなっているんだけどw
ホンダのエアはどこまで続くのやらwwwwwwほんと面白いwwwww
388名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:38:06.90 ID:fhy2ic6V0
PSGがあらゆる選手に食指を伸ばしてるかのようによく言われるけども、
実際にあちこちの選手に関心を持ってるというわけではないんだよ。
私たちの名前を悪用するのは簡単なんだ。代理人を使いPSGの名前を騒げばいいんだ。
そうすればチームとの契約交渉を有利にすすめることができる。
私に連絡してきて、「やあ、レオ。最近どう?」と言ってくる。私が「元気だよ」と答える。そうすると代理人は「PSGと話した」とマスコミに言うんだ。
例えばロシアの本田圭祐なんかがそうだけど、興味ないんでいい加減にしてもらいたいね。

パリ・サンジェルマン(PSG)レオナルドSDのレキップ紙インタビュー
ttp://www.chronofoot.com/leonardo/leonardo-ancelotti-connait-tout-meme-la-couleur-du-slip-de-l-039-adversaire_art29215.html
389名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:38:54.54 ID:UiC2fWFY0
>>376
本田を舐めすぎ

まだまだ魅せてくれるはずさ、エアデビューとかエアスタメンとか
390名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:39:12.75 ID:HR8T4Upy0
ミランへのラブコールだと言うのは理解出来ますが、さすがにバルサはエアオファーにも程があると思いますよ?
391名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:39:37.56 ID:/vxtQXIJ0
本田兄「圭祐をバルサに入れてください」
バルサ「う〜ん。そこまで言うなら冬に年俸100万ユーロで入れてやってもいいよ」
本田「それなら断る」

本田「バルサのオファーを断った」


これもあるからな
だってたった300万ユーロの移籍金ですら本田マネー込みなんだぜ
392名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:40:09.98 ID:pmW5YdlA0
東大京大蹴って慶應入りますwみたいな感じか?
393名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:40:24.55 ID:Hrt6YU4Y0
決まってから言ってくれ。
394名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:40:49.74 ID:B3A7JvGo0
ミランというエアにバルサオファー拒否というエアを重ねる「ダブルエア」
さすがエア界の重鎮
395名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:40:54.26 ID:Lo8o28/U0
代理人のイタリアンジョークだろw
ユーベのGMなんかもメッシ・ロナウドも補強候補だハハハって言ってたしな
396名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:41:05.31 ID:INIcQpUEP
>>388
わろたw
397名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:41:24.36 ID:2zjvZXde0
まぁ普通の選手ならこんだけ派手な話題は出ないわなw
やっぱ本田には華がある。すげーわ。
398名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:42:55.88 ID:ZngScxBM0
信者だけでも騙せばいいんだろ
399名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:44:01.91 ID:Ni9u0EzE0
アンチ怒りの脱糞(怒)
400名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:44:08.89 ID:40nsQLyI0
マジで移籍しそうな選手って通常試合に出なくなるよね
普通に試合出てるし
401名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:44:57.72 ID:utsQ9F5U0
ほぼ全部妄想記事だろコレ
双方で嘘リークして陽動作戦とか、めんどくせーなヨーロッパ
402名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:46:10.02 ID:iFZ52UwC0
バルサン本田
403名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:46:19.39 ID:2zjvZXde0
>>388
PSGからすれば本田の価値をあげる為に名前使われたんだから
こうもいいたくなるわなw実際ビッククラブから声かかっているしなw
404名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:46:40.53 ID:hkvSJph2O
普通に環境何とか型て自分で言ってたのに断らないよな
405名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:47:32.53 ID:uUVW0R9J0
エア拒否とか…とうとうエアオファーの1つ上の次元に到達したかw
406名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:48:02.75 ID:YelTsXIg0
ミランに金出させたいなら
冬まで待つ気なら他のクラブと交渉するよってリークするべきなんだがw

何でもかんでも裏のこといえばいいと思いやがって
407名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:48:05.65 ID:m0a//YmOO
アンチ怒りの顔面蒼白w
408名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:48:12.16 ID:WUKi1WRG0
本田の兄ってどういう経歴の持ち主?

サッカー選手の代理人できるような人なの?
409名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:48:56.65 ID:e7ioAGzB0
>>1
ラブの移籍をスクープした時事通信
>「冬までにCSKA抜ける」=ミラン念頭か、移籍明言−本田
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013072300163
>「(夏に合意できなくても)冬にCSKAを抜ける」との考えを明言した。本拠地でクリリヤに勝利後、時事通信など記者団に語った。

時事は直接取材
410名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:50:23.52 ID:yi3bNLDVi
>>408
お前とは違って自身もプロサッカー選手経験もあるし、アルゼンチンでの経験もあるよ
411名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:50:47.50 ID:DUeCuDCgO
代理人なんてオメーでも出来る
結果はおいといて
412名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:50:51.83 ID:zWmtVm/H0
なぁ・・・もしかして本田の存在そのものがエアーなんじゃないか?
俺たちは本田圭佑という幻覚を見せられているに過ぎず本当はそんな奴居ないのかもしれない
413名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:51:16.30 ID:ZPPGwEWQP
>>388
まだこの誤訳貼ってるのか大変だな
414名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:51:48.77 ID:RpGhdT0hP
バルサはサブ、ミランなら主力だから当然。
バルサは本田の好きなポジも無いし、カンテラ上がりでも無いから
入ったとしてもキツいと思うよ

ちなみに香川はレアルからオファーあったんだぜ、マンUと同時期に。
二人のオファーされるチームが逆なら良かったのになー
415名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:52:06.22 ID:ygGHOlpoO
>>406
ミラン興味?で直ぐさま問合せに行っちゃってるし
何も決まって無いのに兄は入りたいしゃべちゃうし
足元見てペロペロ舐めまわしてください言ってるようなもん
416名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:52:13.33 ID:SfAhZCtg0
バルサのオファーを拒否か〜
最後にビックエアーを決めたね〜
417名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:53:00.76 ID:tny1k7QO0
>>408
高校サッカーで得点王、最多アシストの二冠者
418名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:53:24.27 ID:iFZ52UwC0
バルサ行くとレアルが遠のくから当然だな
419名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:54:52.00 ID:E0oNzdyb0
>>409
いやだから冬には契約切れるから好きなとこにいけるんだよ・・・
420名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:56:47.55 ID:ygGHOlpoO
>>590
リッカはボロクソ叩かれた
移籍拒否&半年毎試合叩かれながら試合でて移籍
そのくらい選手として恥ずかしい移籍方法
421名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:57:20.36 ID:4chGDtl1P
松井秀喜と本田と超える

「○○に移籍(か?)」男は
そう現れないだろうな
422名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:57:24.81 ID:e7ioAGzB0
>>419
時事通信の記事だと夏移籍は・・無いね
423名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:57:46.64 ID:vx4nuElXP
こんな分かりやすい嘘いらんわ
424名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:59:06.43 ID:u99YokhfO
バルセロナを蹴ったとかありえん
425名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:59:53.97 ID:EmvyBFvv0
レアルが夢なんだからバルサはないわな、いけたとしてもベンチにも座れるか
分からんし、まだミランのほうが現実的
426名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:00:12.08 ID:rVvZE8fo0
本田の周りには、嘘つきしか居ないのかよw
427名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:00:19.70 ID:/PLYz9jg0
オファーしてきたのはエクアドルのバルセロナSCだろう
確かにあの辺りなら身の丈にあったプレイができるかも
428名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:01:34.63 ID:mTwVjgCm0
>>2
お手本の様な、マーフィーの法則だね。
429名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:01:48.14 ID:jQAwU3rhP
アンチ「も、妄想に決まってる」(震え声)
430名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:02:34.47 ID:jBy+3GBT0
アンチかっこわるw
431名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:02:34.74 ID:RpGhdT0hP
ブロンゼッティはFifaの公式代理人だから見え見えの嘘言わんよ、信用に関わるし。
432名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:02:38.64 ID:rVvZE8fo0
>>429
決まってから強がれよw
433名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:04:35.13 ID:n/Cl3RUC0
嘘をついても仕方のないレベルの代理人が嘘つくはずない
バルサの関係者にも伝わる話なのに嘘をついてどうする信用に関わるのに
434名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:05:01.57 ID:67oTNCiv0
http://asia.eurosport.com/football/serie-a/2011-2012/italian-transfer-news-ancelotti-wants-pirlo-reunion-diamanti-not-for-sale_sto3853879/story.shtml

“He even turned down a move to Barcelona.”

信じたくない人、嘘だと思う人はユーロスポーツに抗議でもしてきたら良いじゃんwそれとバルサの地元紙
ムンドも何度かバルサと本田の記事書いてるからここにも抗議だなw
435名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:05:13.23 ID:+ImvZITL0
>>363
J2にいた香川がハットトリックできるプレミアリーグどうなってしまうん
436名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:08:02.44 ID:/vxtQXIJ0
ブロンゼッティ代理人「ミランとチェスカは合意した」
チェスカのババエフ「まだ何も決まってない」

いきなりこれだから信用できない
飛ばしの移籍情報に文句を言ってたらビッグクラブなんてやってられない
PSGが新聞社などに訂正を求めた事があるか?
437名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:08:46.22 ID:rVvZE8fo0
本田圭佑なんて日本のサッカーのトップ選手なんだから
別にアンチする必要なんかないわな
散々「本田圭佑今夏にも◎◎移籍」ってニュース賑わして
それの殆どが、捏造に近い話ばっか

しかも、そんな噂話レベルでも
狂喜乱舞する本田圭佑信者が
本田圭佑アンチを産んでるんだろが
決まっている話なら、それは喜ばしいけど

毎度毎度、噂話を信じてるオッサンどもの
滑稽さw
438名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:09:29.52 ID:Zp+YizcF0
嘘つくなやwww
439名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:09:52.40 ID:jBy+3GBT0
アンチ悲惨すぎるw
どんだけ君たち見る目なかったの?w
440名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:11:52.40 ID:rVvZE8fo0
本当の本田ファンなら
「本田ドコドコに移籍か?」っう記事にも
「決まってから喜ぼうぜ」とかになるのに
詐欺レベルのはなしでも盲信してるから
バカにされるんだろよ
441名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:13:07.38 ID:tP8lTZn20
どうせ本田側がバルサに売り込んで断られたんだろ
442名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:15:08.93 ID:tj2k0i9+0
何回目の決定だ?
サンスポとスポニチは死ねや
443名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:15:09.84 ID:MmFElTJV0
ホンダ代理人「バルサからもオファーがあったけどホンダはミランだけを見ているw」
ミラン交渉人「移籍金高杉wCSKAに値引きしろと言っているんだけどw」
CSKA交渉人「一切まけるつもりはないw欲しければ満額払えw」
ホンダ代理人「クラブ間の問題ではなくなったw後は本人が会長と話すべきだw」

これで決まるわけないだろw
444名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:16:54.73 ID:X9sCEvvv0
お前らどうしたんだよ

こういうのは釣られるのがマナーだろうが
445名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:17:59.26 ID:J++jDXxH0
本人が移籍金払えよ
446名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:18:03.44 ID:Hi6hUPjp0
民主党支持者 「ネットウヨザマ!ネットウヨ死ね!」

本田圭佑信者 「アンチザマ!アンチ死ね!」
447名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:18:35.47 ID:vf0X1z3a0
>>440
エア言ってるのが全部アンチだと思い込んでるのもイタイね
448名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:18:46.04 ID:e7ioAGzB0
>>442
サンスポ+スポニチ=夏移籍が決定だ〜(伝聞)
時事通信=微妙(本田へ直接取材)

時事へ1票
449名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:19:33.48 ID:/vxtQXIJ0
バルサが戦力としてオファーしてる選手なのにたった300万ユーロですら本田さんのスポンサー込みでしか出せないとか論理的におかしい

ミランが移籍金で出してるのは150〜200ユーロぐらいだぞ
450名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:19:50.81 ID:UmPIB98o0
キ、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━???
451名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:20:10.48 ID:RpGhdT0hP
>>436
>>388の訳は大体あってるけど
>例えばロシアの本田圭祐なんかがそうだけど、興味ないんでいい加減にしてもらいたいね。

この部分は捏造
ちなみにこの件があったからか知らんけど、本田はエージェント会社変えたよ。
452名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:21:10.67 ID:RpGhdT0hP
>>449
無い袖は振れない
453名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:21:35.95 ID:e7ioAGzB0
>>449
ミランが夏移籍で出すのは本田の違約金(契約残の年俸)150万ユーロまで
454名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:21:40.45 ID:OUog2ck30
エアー王認定
455名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:21:49.13 ID:up3UUR6b0
>>449
カネねーんだろ。深刻なレベルで。
456名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:21:58.24 ID:lLprbDZUP
週刊文春8/30号の記事「香川の高校時代」が話題になっている

裸の香川真司-宮城青春編「ギャルな彼女と土木科の番長たち」というタイトル
http://matome.naver.jp/odai/2134569865059718001
457名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:22:15.93 ID:YiqLQWROO
ホンダからミランダへ
458名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:23:44.47 ID:a8doHzZN0
誰も信じていないw
459名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:24:19.63 ID:pgknj+1x0
おまえらが1000円バーガー買ってくれたおかげだぞ
460名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:25:49.67 ID:Zo5YV48MO
エアオファーを超えて
エアオファー拒否までしだしたか
461名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:26:16.33 ID:/vxtQXIJ0
>>452
バルサが欲しがる選手をミランがたった150万で単独で年俸もたった250万(ミランが全額持ちかすら怪しいが)で取れるのか?
他のビッグクラブは何をしてるんだのレベル

本田もなぜ自分のスポンサーに金を要求するクラブに行くんだ?
462名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:26:57.44 ID:vKWojT3rO
バルサの本田って凄すぎる
でもカズのジェノア時代からセリエ見てた層なら
日本人初のミランの方が高まるな
463名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:28:19.51 ID:up3UUR6b0
>>461
ミランに行きたいから、だろ。
464名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:28:28.43 ID:RNV17ZFY0
スポンサー移籍といえば香川
465名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:28:35.40 ID:40Or/p/B0
>>462
本田自身がカズ中田ジダン見て憧れ持ってるだろうからな
466名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:29:47.63 ID:RpGhdT0hP
>>461
>バルサが欲しがる選手をミランがたった150万で単独で年俸もたった250万(ミランが全額持ちかすら怪しいが)で取れるのか?
報道によると取れそう、契約は非常に近い
とブロンゼッティはコメント。

>他のビッグクラブは何をしてるんだのレベル
本田が断った

>本田もなぜ自分のスポンサーに金を要求するクラブに行くんだ?
それ程までに行きたいからでしょう、としか。
それにスポンサーがスポンサードしてる人を助けるのは有る意味当たり前、だからスポンサーって呼ばれるんだよ。
467名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:30:11.22 ID:wr6fSn2k0
>>461
バルサ機関紙にもあるが控えの代わりとしての獲得ってのが目に見えてるから本田本人が望んでない、で説明付くだろうよ
移籍ってのは2つのクラブと選手の3人が合意しないと成立しない。
W杯前に年俸減額飲んででも出場機会優先して移籍した選手結構いるぞ。
468名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:30:36.77 ID:IuAQwJTa0
本田さんはレアルマドリー派だからバルサは眼中に無いんだろうな
469名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:32:38.81 ID:9s2V2Rbn0
バルセロナに行ったらネイマールと夢の共演だったのに…
470名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:33:06.89 ID:DUpNeNbv0
バルサからオファーあったら、嫁を質に入れてでも入るわ、エア舐めるな
471名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:33:45.47 ID:9sLQmE7X0
バルサは余所者はすぐに干してポイ捨てするから
仮にオファーがあったとしても行かないのが正解
日本人には絶対にあわないでしょ
472名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:35:11.53 ID:MHuiyx/R0
ミランダを知っているか?
473名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:36:47.94 ID:e0eLOnUkO
早く決まってくれ
祭の準備は出来てるぞ
474名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:37:06.22 ID:oELAMa+RO
本田自身「も もうやめてよ〜 余計な事言うなよ〜」って顔赤らめてるだろうな
475名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:37:22.52 ID:9sLQmE7X0
バルサって、小柄ですばしっこくて足元得意で…が特徴の日本人には絶対にあわない
そんな選手カンテラからいくらでも出てくるし、バルサはそちらを優遇するクラブ

バルサに合う選手は、フィジカルの強さや速さに秀でたアフリカ系とかブラジル人とか
そういうカンテラでは賄いきれない別の武器を持った選手でないといけない
476名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:37:29.24 ID:OF+y1c8w0
>CSKAのギネル会長の最終承認に問題がなければ、「ミラン本田」が正式に誕生する。

こりゃあエアーのにおいがするぜ
477名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:37:55.20 ID:jQAwU3rhP
ブロンゼッティが取引に関わったことのある選手 
・カカ
・イブラ
・イグアイン
・Tシウバ
・ケディラ
・キブ
・ラベッシ
・ファン・ペルシ
・バロテッリ
・ネイマール

特にレアル・マドリーの窓口役として有名 スペインに対するコネクションは絶大
ペジェグリーニやアンチェロッティをレアルに連れてきたのもこの人
超がつくほどの大物代理人 スーパーエージェント
その人が言った発言を「妄想だよ」「嘘だ」と言えるほどの材料をアンチはもっているのかな?w
478名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:39:42.71 ID:/vxtQXIJ0
代理人は嘘を吐くのが仕事みたいなものだからな

代理人のコメントがすべてガチならそれこそ凄い話
ほとんど嘘と言ってもいいぐらい無茶苦茶
479名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:40:00.07 ID:vbxQ019F0
ミランで2年ほど大活躍すれば
夢のレ軍入団も叶うかもな
480名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:40:34.39 ID:Q6k0825I0
>>477
本田はミランからレアルを考えてるのかも

移籍金も安く設定できるだろうし
481名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:41:09.59 ID:zjneeSXc0
ミランのwikipedia見たら本田が入っててワロタ

http://ja.wikipedia.org/wiki/AC%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%B3
482名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:43:06.27 ID:Myf5rhgD0
すげーなwww兄貴完全に給料泥棒じゃんwwwwwよくあの祖父に殺されないなwwwwww
483名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:43:22.32 ID:0S+Ax2sa0
ん?
野球で例えると、巨人からオファーあったのに広島に行くようなもんか?
巨人を蹴ったみたいな感じだよな?
484名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:44:44.40 ID:ZOUj2QT30
バルサからオファー来たのにスポンサー連れてミランに行く意味って
バルサの方が更にシャツ売り目的だったってだけやんw
485名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:45:42.33 ID:e7ioAGzB0
>>1
サンスポ+スポニチのエアー確定?
>本田のミラン移籍結論出ず CSKAが引き留め希望
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20130723-OHT1T00066.htm
>「CSKAは欧州CLのために本田を12月まで引き留めたいと考えている」

知っていた・・・クスクス
486名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:46:12.21 ID:vKWojT3rO
バルサってロナウド、リヴァウド、サビオラ、フィーゴなど
つい最近の暗黒期を思い出せば
今のインテル並に落ち込む可能性を考えてしまう

ミランはセリエの凋落もあって
永遠にCL圏だろうから
20年後はミラン所属の印籠の方が価値がでる

と無理矢理納得しよう
487名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:46:44.36 ID:d2p/A/BjO
>>465
カズは世代じゃないだろ
488名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:47:33.30 ID:yoAFB2zF0
本田さんはバルサよりレアルの道を選んだのか
ミランで活躍してレアルへww
489名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:48:35.14 ID:MvkZOzxi0
ミランを踏み台にw
490名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:49:01.13 ID:EwdKP1NvO
>>483
巨人なら控え
広島なら先発
491名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:49:04.25 ID:O8v38oFUO
CLでミランvsマンUみたいな
492名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:49:12.77 ID:kPg242bt0
>>159
格で言うとマンUはバルサよりは上じゃないか?
493名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:49:52.59 ID:0S+Ax2sa0
どうせダメなんだから超名門バルセロナに入って引退すればよかったのに

それで中田みたいにウロウロしとけばいいんだよ
494名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:50:07.29 ID:m5o3rlBi0
今月の頭バルサの機関紙であるムンド・デポルティーボで
チアゴの後釜として本田にオファーだすかもしれないと報道されていたからな
http://www.goal.com/jp/news/73/1/2013/07/01/4086006/1

実際チアゴが放出されたことで、本田にオファーが来たわけだ
ブロンゼッティの今回の発言はこの時の報道の裏付けになったね
495名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:51:04.01 ID:cZKRgHhVO
日本人はバルサよりレアルで活躍するほうが難しい感じだな。
496名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:51:13.76 ID:0aVG1QDH0
>>2
日本語でおけ
497名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:52:34.37 ID:ZOUj2QT30
>>495
日本人はバルサスタイルと対にあるからレアルの方が活躍しやすいに決まってるだろ
498名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:52:53.74 ID:O8v38oFUO
ミラン・ユベントス世代にはたまらない移籍だわな
もちろん俺もおっさんだからミラン移籍は普通に凄いことだと思う
バルサ世代にはミラン?なんだろうけどさ
499名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:53:10.70 ID:0S+Ax2sa0
本田はファジアーノ岡山のユニは色的に似あうからファジアーノこいや
500名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:54:22.70 ID:I2Vl28bDP
バルサ断るとかまったいなすぎだよな
どう考えてもバルサだろw
育成とかも見られるし
本田はミーハーなところあるよね
だから移籍失敗するんだよ
CSKAのときもCLにつられたしな
501名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:55:10.12 ID:m5o3rlBi0
>>500
ワールドカップ前年じゃなきゃバルサ選んでたかもね
502名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:55:29.14 ID:IlIkeGbO0
レアルマドリーを読売ジャイアンツとするなら

バルサはそのライバルの阪神タイガース
ミランは別のリーグに所属するチームで
なおかつ近年に何度もCLを制しているということから西武ライオンズ(森黄金時代)
チェルシーがここ数年で急激に頭角を現した日本ハムファイターズかな
503名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:56:36.76 ID:/b2fXKlp0
ジャップはこんな飛ばし記事でいちいちホルホルしてるのかw
そんなんだから永遠に韓国に勝てないんだ
504名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:56:48.02 ID:RpGhdT0hP
>>478
その書き込みはいくらなんでも酷すぎる
505名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:57:26.54 ID:ZOUj2QT30
こいつCSKAとかエバートンが否定してんのにオファーあったあった言いまくってる代理人だよな
506名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:57:54.53 ID:Levi4e0y0
お笑い代理人
類は友を呼ぶ
507名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:58:15.98 ID:2Il70T5P0
ミランのユニ着て試合に出てくるまで信じないぞ
508名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 10:59:17.30 ID:bWcVw+cBP
吹きすぎ
509名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:00:27.50 ID:FpVs/Zgo0
ブロンゼッティ知らないニワカはググッてみ?
めちゃくちゃ大物だから。
510名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:00:44.37 ID:HbDgat8tO
お前らエア本田に何度も騙されてきたのに、また信じてるとかwwww
511名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:02:46.64 ID:Q6k0825I0
>>492

CL優勝回数
9回 レアル・マドリー(スペイン)
7回 ACミラン(イタリア)
5回 リヴァプール(イングランド)
4回 アヤックス(オランダ)
4回 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
4回 バルセロナ(スペイン)
3回 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)


2013年平均年俸
1位 マンチェスター・シティ
3位 レアル・マドリー
4位 バルセロナ
6位 ACミラン
12位 マンチェスター・ユナイテッド


2013年クラブ資産価値
1位 レアル・マドリー
2位 マンチェスター・ユナイテッド
3位 バルセロナ






総合的に見てバルサが上
ミランとマンUが同じくらい
512名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:02:59.17 ID:m5o3rlBi0
>>505
もうCSKAも否定してないぞ このソースだと書いてないけど原文読めば倍額のオファーがあったのはイングランドと言ってる
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7883282/

22日夜、CSKAのロマン・ババエフGM(ゼネラルマネジャー)は、次のようなコメントを残している。
「ミランは我々の立場を知っている。我々が何を、どれだけ求めているか、彼らは知っている。
彼らが本田を望むなら、マーケットのルールを尊重しなければいけない。
彼らがミランだから、我々には選手を無料で放出する用意がある、すでに手に入れた状態だ、
などという確信を持ったり、ごう慢になってはいけない。
今の我々に彼を売ろうという目標はないんだ。12月までプレーする。
多くのクラブが本田を気に入っており、彼らのオファーはミランの提示額の倍だった。
選手はミランを望んでいる。我々にそれをかなえる用意はあるが、ディスカウントはなしだ。
そして彼は、マーケットにはルールがあることを分かっている。タダはない、とね」
513名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:04:47.54 ID:JqvtUoJ10
やっとラツィオ段階まで来たか
http://livedoor.blogimg.jp/un2ch-tess/imgs/0/4/0448dd1b.jpg
ここまで長かったな
514名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:04:49.51 ID:e7ioAGzB0
サンスポの変わり身・・早い
>CSKA、本田を12月まで引き留め希望
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130723/int13072310420004-n1.html
515名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:06:32.87 ID:aSjwj/p40
ブロンゼッティはミランが雇ったFIFA公式の大物代理人。

今後を考えればバルセロナの名前を出して嘘吐けないよ。
516名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:06:46.64 ID:Ra3SweHLO
さすがにバルサは盛ってるだろ
517名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:07:49.66 ID:NeNOO/bpP
これはモスクワフラグか
518名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:07:58.58 ID:m5o3rlBi0
519名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:09:47.87 ID:NowkaH890
CL同組ってのがもうね、神様なにすんねんw
520名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:10:51.54 ID:m5o3rlBi0
>>519
CSKAとミランはCLで同組になることは絶対にない
同じポット2だからね
521名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:11:46.48 ID:Ra3SweHLO
バルサが本当ならバルサに行くべきだった
レアルが目標なら最短ルートだったろうに
522名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:12:59.45 ID:6l7/YdC00
>>519
組み合わせ決まるどころかミランに至ってはまだプレーオフ残ってる
そしてプレーオフに進出チームを決める予備予選すら終わってないだろ・・・
523名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:14:26.22 ID:Qf68kIcS0
この人ミラン側の人なんだ!
「本田orCSKAの人が、バルサ断ったって言ってたよ!ミラン大好きなんだね!」
って話?
524名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:18:00.21 ID:qdc89INr0
>>477
イブラやマリオは悪名高きライオラが代理人な気がするけどそれは置いといて、
普通で考えりゃマドリーの窓口がバルサ相手の移籍に関してでポジティブ発言するとは到底思えんのだけど。
それともう一つ疑問なんだが今はマドリーってジョルジュメンデスの縄張りちゃうの。
525名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:18:39.54 ID:n9ST9qAG0
俺はお前だけを見ている。新垣結衣からのプロポーズも断った

言ってみてぇ
526名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:20:38.76 ID:4Q6azmTBO
バルサBか
527名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:20:43.22 ID:BGACqHs90
>>525
最近大久保さんは若く見えるよな。
528名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:21:03.19 ID:HbDgat8tO
「バルサ行けたけど断った!」

これは本田伝説としてこの先何年も引っ張られるんだろうな
20年くらいしたら凄い尾鰭がついてそうw
529名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:25:05.84 ID:lSm2bMQ1i
>>509
大物ほどホラがでかいのが代理人って稼業
530名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:25:52.23 ID:RpGhdT0hP
>>524
代理人て言っても選手側だけでなくチーム側の代理人とかもあるよ
531名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:26:14.62 ID:Y1h0bPpn0
バルサ拒否すげえええええええええ
全世界が本田に注目してるな
532名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:27:12.80 ID:eyik2mYB0
本田「バルサはビッグクラブじゃない」
533名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:27:16.22 ID:1OVdpOha0
年俸安いよな
やっぱ取っても控え要因か
534名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:27:47.29 ID:zQDUg5DMO
>>521
バルサからレアルは全然最短ルートじゃねえよ
535名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:28:26.04 ID:drHZeEz00
バルセロナの日本料理店からのオファーだろ。
536名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:29:30.42 ID:LHg2OJALO
>>521
試合出れないから遠回り
537名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:30:33.98 ID:GJRKse9s0
>>511
データが古いよ、
http://ringhio08.blog.fc2.com/blog-entry-53.html
昨年の時点で平均年俸ユーベにも抜かれてるし、今季もユーベがテベス(600万)、ジョレンテ(450万)と年俸高い大物を補強したにも関わらず
ミランはロビーニョを減俸したり、ポーリとか本田とかそのへんの中堅クラブでも狙える金のかからない選手しか補強出来ない。
ミランはもはやただの貧乏中堅クラブ。
538名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:31:15.88 ID:e7ioAGzB0
具体的だったエアー
エバートン=移籍金が500万ポンド?(ユーロ)以下になったら「検討」報道
 ↓
エバートン=完全否定
539名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:31:20.34 ID:VTdqLCDRO
レアル
ミラン

ビッグ2
540名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:31:20.61 ID:Yg1dAqDcO
バルセロナ「ファッ!?」
541名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:31:28.78 ID:rE61oY8t0
>>521
バルサ→レアルは禁断の移籍だから可能性すらほとんど無くなるって何回もレスされてるやん
542名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:32:34.40 ID:vbxQ019F0
>>528
20年後に当時のバルサはオワコン寸前だった
とか言われてるんだろうなw
543名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:32:50.24 ID:drHZeEz00
「空想の話としてだね、もしも万が一バルサからオファーがあったとして、どうする?」
「最終目標のレアルに移籍しにくくなるから、断るかなw」

バルサからのオファーさえ断った。
544名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:33:25.19 ID:GJRKse9s0
そもそもこの代理人は本田の代理人では無く、ミランとCSKAの交渉仲介代理人。

本田がミランに移籍した場合のみ金が入って来る人だから

法螺まかして、他クラブを牽制する意味はこいつにはあるよな。
545名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:33:27.80 ID:Q6k0825I0
>>537
平均年俸ランキング2013
http://espn.go.com/espn/story/_/id/9357814/best-paying-teams-world-espn-magazine
ESPN.com | June 11, 2013



1.Manchester City (EPL) $8,059,477
2.Los Angeles Dodgers (MLB) $7,468,882
3.Real Madrid (La Liga) $7,257,216
4.Barcelona (La Liga) $7,214,545
5.New York Yankees (MLB) $7,151,109
6.Milan (Serie A) $6,538,811
7.LA Lakers (NBA) $6,292,403
8.Chelsea (EPL) $6,242,919
9.Bayern Munich (Bundesliga) $6,152,622
10.Internazionale (Serie A) $6,152,566
11.Philadelphia Phillies (MLB) $6,125,397
12.Manchester United (EPL) $6,032,572
13.Memphis Grizzlies (NBA) $5,719,506
14.Detroit Tigers (MLB) $5,708,250
15.Arsenal (EPL) $5,639,069
16.Brooklyn Nets (NBA) $5,515,083
17.Miami Heat (NBA) $5,494,699
18.Boston Celtics (NBA) $5,422,863
19.Chicago Bulls (NBA) $5,290,074
20.NY Knicks (NBA) $5,167,652
546名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:33:28.31 ID:INIcQpUEP
>>534
豚の頭を投げ込まれるくらい評価されるならいいけどな
547名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:35:57.39 ID:VTdqLCDRO
FCバルセロナは現在の実質サッカークラブの元帥だろう。
そのバルサからのオファーを断った本田△

本田△
548名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:37:48.03 ID:I2Vl28bDP
どう考えても今のイニエスタやメッシと練習すること以上に
サッカーがうまくなる方法なんてないわ
549名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:40:10.17 ID:GJRKse9s0
>>545
2013年発表だが、中身のデータが古いかおかしいんだな、それ。
ガゼッタが公表してるこっちのが最新。ちゃんと細部のデータまで載ってるし。

http://ringhio08.blog.fc2.com/blog-entry-53.html
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/c/1/c1e1147f.jpg

これによると昨シーズンの時点で年俸平均はユーベ>ミラン>インテル

そのデータだとユベントスは35位らしいがおかしすぎる。

今シーズンの動きをみると、ミラン、インテルは更に緊縮してるのでもっと差がつく。

そもそも1昨シーズンに大減俸を行ったミラン、インテルの平均がそんなに高いわけない。
550名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:40:16.10 ID:Ra3SweHLO
フィーゴはバルサからレアル行ってるから不可能ではない
551名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:41:08.52 ID:vK/6RZXO0
>>521
釣り乙
552名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:41:51.62 ID:JRPNGg3X0
>>544
不調に終わったならまだしも金額で合意っつーか決定金額確認したのに
横やり牽制する意味が全くない
553名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:42:51.80 ID:g6VLCz0T0
スペインとかイタリアのリーグって今財政ヤバイから
好景気なドイツ選んだほうがいいと思うんだけどな...
554名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:43:37.36 ID:lJzON1sHO
FC宮城バルセロナのオファーを断った本田△
555名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:46:40.73 ID:LHnsWQR/0
嘘つけw
さすがに身分照会レベルだろ
556名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:46:45.62 ID:LHg2OJALO
>>550
不可能ではないが現実的ではない
いいから涙拭け
557名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:47:14.70 ID:F+J0wtSMP
総売上は公開データだけで監査できるから確実なデータがある
http://www.deloitte.com/assets/Dcom-UnitedKingdom/Local%20Assets/Documents/Industries/Sports%20Business%20Group/uk-sbg-football-money-league-2013.pdf

500m級 レアル バルサ
350m級 マンU バイヤン
300m級 チェルシー アーセナル マンC
250m級 ミラン リバポ
200m弱 ユーベ ドルトムント インテル トッテナム シャルケ
150m弱 ナポリ マルセイユ リヨン HSV ローマ ニューカッスル

>>553
ドイツは契約上の金払いはかなり渋い
金だけ求めるならプレミア一択
大雑把に金払いは他のリーグの倍といっていい
558名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:47:24.45 ID:nQd/DZpX0
>>518
まじやん
559名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:48:22.11 ID:7nA6lpHEO
確かにバルサンのCMはイメージと違うな
560名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:49:25.45 ID:zN/nnzin0
バルサ行ったらブランドとしては最高だけど
とても試合には出してもらえずに試合勘が鈍ったままW杯になるからでしょ?
香川もレアルから来てたらしいしね
561名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:51:21.57 ID:VTdqLCDRO
香川はバルサ行きたい
本田はレアル行きたい

しかし

香川はレアルからオファー
本田はバルサからオファー

された
562名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:53:22.66 ID:L/c20YHYP
代理人が言うのだからマジなのか
まぁ1年で放出されるだろうしな・・・
ってかやっぱり一流の代理人は違うんだな
バルセロナまで売り込むとはw
563名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:53:54.39 ID:iLo9WTd50
http://www.transfermarkt.co.uk/en/fc-barcelona/geruechte/verein_131.html

ちなみに移籍情報サイトには随分前にバルサに本田の名前が挙がっている
現在バルサは7%、ミランは78%
564名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:54:23.45 ID:tOQdf5fq0
そういうデマばかり言うから信用されないんだよ・・・w何がバルサだwwwwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:54:57.05 ID:YlyljRvP0
香川にレアルからオファーなんか無い
身分照会しただけ
566名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:57:12.90 ID:VTdqLCDRO
FIFA公認の代理人が言うんだから100%本当よ
567名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:58:39.13 ID:sfYkQQuE0
バルサの名出して嘘こけるFIFA公認の代理人ってのも凄いw
568名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:00:35.84 ID:tP8lTZn20
FIFA自体腐った組織なのにそこが公認したからってなんなのw
569名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:00:53.50 ID:rxvqh1gp0
レアルとチェルシーは香川獲得に乗り出してたよ
ただオファー出す前にマンUがとった
マンUの公式でそう言ってる
570名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:01:41.50 ID:wWmwIIx90
バルサから声かけられたら誰だって飛びつきたくなるはずなのに
そこを我慢する本田△
571名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:02:53.32 ID:F2BAIDZv0
香川 アーセナル、マンU
長友 インテル、ユーヴェ
本田 バルサ、ミラン

香川「圭佑君、バルサのオファー交換してo( _ _ )o」
本田「おめーレアルのオファー持ってないじゃん(゚听)イラネ 」
572名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:03:47.67 ID:GJRKse9s0
>>557
そのデータも古い。

総売り上げは公表されるのは1年と少し後だから、そこにも載ってるのは10-11と11-12シーズンって書いてあるでしょ。

ミランはとにかく11-12までと12-13からは別物のチームと考えていい。

12-13シーズンからミランはイブラ、チアゴシウバ、パト、セードルフ、ネスタ、ガットゥーゾ、ザンブロッタ、インザーギ放出、フラミニ(減棒)、アンブロ(減棒)

と年俸高いスター選手とベテラン選手を放出しまくって、現実路線を歩む事になった。

この影響でグッズ収入や入場収入、ゆくゆくは放映権収入まで(現契約期間が終わった後)影響出てこれから売り上げも下がるのは確実、昨シーズンは既に観客数がかなり減っている(まあ元々セリエAのチームはユーベ以外自前スタじゃないので入場収入は少ないが)
573名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:04:28.94 ID:VTdqLCDRO
>>570
バルサは現在実質サッカークラブの元帥だけど
ただ歴史的に考慮するとレアル、ミランの方が多くのタイトルを獲得してるビッグクラブだから
本田△的にはミラン>バルサなんだと思うよ
574名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:06:19.81 ID:a8doHzZN0
お前らが成長しとるw
575名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:06:31.22 ID:op9V1cc7P
石井竜也のtrue loveか、懐かしいな
576名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:07:55.21 ID:GJRKse9s0
>>573
現実より過去のCL優勝回数を考慮する奴居ないよwww

チェルシーやマンUよりリバプール行きたいなんて奴は英国人ですら居ないよw

もし本当に本田がバルサを断ったのなら、それはバルサじゃレギュラー確保が無理だと思ったからでしょ。
577名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:08:30.10 ID:auCsPXS50
公認代理人って嘘ついていいの?

バルサとかまじかよ
578名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:10:52.30 ID:auCsPXS50
>>573
バルサいったら試合に出れないからじゃないのw
ていうかベンチすら危うい
宇佐美状態になりそう
579名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:11:27.09 ID:ncynVneX0
出場機会を求めてバルサ蹴ってミランって随分贅沢な選択肢だな
580名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:11:32.15 ID:f+z7x9BV0
これは本田△
581名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:12:36.52 ID:VTdqLCDRO
>>576
それはどうかな?

っイブラ「バルサは凡人プレーヤーの集まり!」
582名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:13:00.71 ID:vpNqnAyv0
「今週にも」はお腹いっぱいです
583名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:14:00.81 ID:3kLbWw7I0
バルサ行っても試合出れないからな
W杯あるのに試合出れないのはまずいからミランで正解だよ
584名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:14:02.89 ID:auCsPXS50
実際、バルサ移籍したら10秒くらいは興奮するけど
出場機会がないことを悟って賢者モードになる自身がある
ミランのほうが嬉しい
585名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:14:30.14 ID:QnJro8xgP
本田さんとメッシのホットラインが見たかったのに
586名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:15:01.10 ID:HHTxhNfn0
>>388
これと同じパターンだな
587名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:16:03.08 ID:VTdqLCDRO
メッシ ネイマール
イニエスタ 本田△

すげー△
588名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:16:09.64 ID:auCsPXS50
>>586
ねつ造なんでしょそれ

公認代理人がバルサからオファーあったっていうんだから本当なんじゃないの
589名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:17:13.48 ID:jt4t/VtX0
茶番ばっかりだな
590名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:17:20.33 ID:YpJEJWLE0
ここから残留するのは?
591名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:18:41.08 ID:HHTxhNfn0
>>588
FIFAから公認されてる代理人とか別に珍しくも何ともない
592名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:18:56.37 ID:VTdqLCDRO
本田△の鬼キープ、鬼パス知ってっかニワカ
あれはトップレベルだぞ
593名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:19:10.57 ID:OMF2yySQO
サンスポ&スポニチの焼肉松井秀喜担当記者が高校の後輩、本田担当に代わったのか?
594名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:19:26.50 ID:GJRKse9s0
スパーズ、エバートンからオファーがあったとか言うてたソースもこの代理人だよな。

今回はこいつが喋りまくってるんだよな。

本田直属の代理人では無く、今回の本田ミラン移籍におけるミランとCSKAの仲介代理人って立場に過ぎないのにな。本当胡散臭いな。
595名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:19:43.34 ID:auCsPXS50
>>591
その代理人が堂々と嘘をつくのは珍しいんじゃないの?
596名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:19:47.73 ID:40Or/p/B0
>>584
規模は違えどオシムの指揮するクラブに入って
いきなりレギュラーで試合に出るってのが想像つかないのと同じだなぁ
外様は所詮外様というか
597名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:20:59.13 ID:qKIWd+SW0
ここまでデカイと嘘とは言わんのじゃないか
598名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:21:21.19 ID:VTdqLCDRO
FIFA公認の代理人がバルサからのオファーがあったと嘘ついたらすぐにバレるだろ(笑)

つまりオファーは現実なんだよ(怒)
599名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:22:20.43 ID:auCsPXS50
>>598
バルサがそんな事実はない
とか声明だせば一瞬だもんね
600名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:22:58.23 ID:jt4t/VtX0
バルサからのオファーは断った(笑)
601名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:23:27.52 ID://blzFhW0
この間の流れを見てると、あまりにも不自然つーか。
要するに本田側の入金準備が整ったってことだろ。
クラブの首脳があそこまで明確に「金持ってこい」というメッセージを出したことはない。
この期に及んで「金の問題じゃありませんでした」って意味不明すぎる。
本田サイドとしては1月にタダで加入だと
あからさまな『土下座シャツ売り移籍』で日本国内のマーケティング上よろしくない。
もちろん「持参金を用意して三跪九叩頭移籍」が公表されるのはさらによろしくない。
苦肉の策として「金は払うから、金払ったとは言わないで」「バルサとかからもオファーあったって言って」
ってことなんだろう。
602名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:23:51.61 ID:FaDrPL230
まあ金を出さないオファーならいくらでもできるからなw
603名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:23:53.80 ID:zVzk4x1UP
よくよく考えたらシャビやイニエスタの代わりなんだろうな
それでは出場機会がシャビやイニエスタ次第で本田も満足しないと考えたら断るのもまた理解できるな
イタリアのほうが伸びそうだしね
604名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:24:22.94 ID:1hllNbBj0
長年おれらを楽しませてくれた本田△の移籍祭もいよいよ終焉を迎えてるんだな…

祭の最後に『バルサを蹴る』という大きな花火を打ち上げてくれた本田△に感謝しようず
最後まで踊り狂うのが礼儀ってもんだ!
605名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:24:26.66 ID:auCsPXS50
>>601
アンチって何が楽しくて生きてるの?
606名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:24:37.73 ID:mx3Fq9FR0
だれがどう見てもバルサのほうがいいだろww
607名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:25:47.61 ID:Fbra7ND70
ひどいエアーだなw
608名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:26:46.65 ID:HHTxhNfn0
>>595
いや、ほとんどがFIFAに公認されてる代理人だから
認められてない非公式の代理人の方がめずらしい
なんかFIFAって肩書きに踊らされてる馬鹿が多いなあ
609名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:26:50.31 ID:GJRKse9s0
>>599
本田程度にわざわざそんな声明出さないでしょ、バルサは。
それこそルーニーとかイブラとかあのクラスが動くとなって代理人が吹聴してたら、騒動になるから、言うかもしれんがね。
610名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:26:52.67 ID:8MiGN1gE0
代理人って契約のためなら有ること無いこと滅茶苦茶に言いふらすよね
金の亡者としか
611名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:27:10.63 ID:jt4t/VtX0
池乃めだかと芸風が似てきたな
612名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:28:35.95 ID:au2XTDCs0
このレベルの代理人が嘘つくとは考えられんからな
ミランの他にも、レアルやバルサとの取引もあるだろうし
信用問題になるから、根も葉もないことは言わないよ
613名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:29:26.73 ID:EjI3I6Bj0
バルサで10試合出るよりミランで全試合トップ下で出た方が本人のためだわ
614名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:29:31.37 ID:HHTxhNfn0
日本で有名なロベルト佃やトーマス・クロートもFIFA公認代理人
615名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:29:43.37 ID:RBvJEC4z0
嫌儲にも大量に居たなぁブロンゼッティ知らずにエアエア連呼してる無知ども
Googleの検索欄に名前を入力することすら出来無い脳みそなんだろうか
616名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:30:08.78 ID:tEZe092H0
バルサのサイクルは終わったからな
スペイン代表もコンフェデで弱小国に成り下がったからな
これからはセリエの時代だろうな
617名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:33:00.64 ID:au2XTDCs0
ミランのお抱えとは聞いてたけど
この代理人、イタリアではリーガ移籍関係の第一人者なんだな
本田はいい人に担当してもらったわ
セリエ、リーガのビッククラブにコネクションあるんだからな
618名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:33:12.27 ID:5ATEKVRX0
>>408
本田兄はJ入団も内定してたんだぞ
決まってから怪我で引退したけど
619名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:33:20.85 ID:GJRKse9s0
>>612
いやいやライオラみたいな無茶苦茶な奴がサッカー界で屈指の力を持ってる代理人なのだが。
620名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:33:33.90 ID:bcwifowPO
確かにスペイン紙が「バルセロナが本田に興味」ってな記事を載せてたな。
正式オファーじゃないんだろうけど。
621名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:33:51.50 ID:+Zh6+Mz80
ロシアでも凄い活躍でもないのに、ミランでスタメンは無理だろ。
正直これだけ見てる日本人でもまだ実際の実力がわからん、とりあえずロシアから出てくれないと。
622名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:34:43.61 ID:HHTxhNfn0
田邊伸明も秋山祐輔もFIFA公認の代理人だったはず
やっぱり本田スレって凄いね
FIFA公認の代理人?だから何って感じだろ普通のサッカーファンからすれば
623名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:35:09.80 ID:au2XTDCs0
>>620
でもあれ日本で言えば読売新聞が、巨人が○○選手にFA移籍打診へって感じでしょ
624名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:35:45.92 ID:EjI3I6Bj0
>>621
他にトップ下できる選手いねーから
625名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:36:17.48 ID:ogCQLONA0
>>620
長友でさえインテルに移籍するときバルサからオファーあったんだよ
ただ完全な控えのオファーだったから断ったけど
626名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:37:14.14 ID:1hllNbBj0
嘘とか言ってる奴つまんねーよ

長い長い祭のクライマックスに興ざめするような事言ってないで盛り上がれよ(´・ω・`)
627名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:38:30.57 ID:ogCQLONA0
>>624
何でベルルスコーニが上手く機能してた4-3-3をやめて4-3-1-2にしろと言ったと思ってんだ?
トップ下のサポナーラ使いたいがためだぞ
628名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:38:39.48 ID:rqsfqxh70
>>2
ミランのフォーラムにはろうぜ
629名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:39:01.76 ID:ok3HF5HE0
バルサからのオファーを断っていたとは…
630名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:39:20.30 ID:bMk0IyiS0
満額払う覚悟がミランにある??
631名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:39:33.39 ID:my6xYFAg0
せっかくミラン行けるのに
バルサからとか明らかなエア飛ばすなよ馬鹿代理人
632名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:39:59.92 ID:au2XTDCs0
>>625
バルサは控えかつリーグ変えなきゃいけなかったから断った
ミランはレンタルかつ評価が低かったから断った
インテルは控え扱いだったが、条件が他と比べて悪くなかった+レオナルド
だったから移籍を決めただっけ?
633名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:42:17.56 ID:VTdqLCDRO
アンチは本田サイドの代理人だと勘違いしてるよ(笑)
ニワカだな(笑)
634名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:43:30.43 ID:ZPPGwEWQP
>>627
いやエルシャラのためだろどう考えても
635名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:43:38.68 ID:au2XTDCs0
>>631
この代理人スペイン移籍の第一人者らしいから
下手な嘘つくと自分の信用に傷がつくからしないと思うぞ
仮にあるとすれば、自分のコネ生かして
事前に名前借りるよって打ち合わせしとくくらいだろ
636名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:44:01.07 ID:6JA+jKGTP
2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)でCL5回優勝・3回準優勝

■マルディーニ ★★★★★☆☆☆
優勝:5回(1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:3回(1993,1995,2005)

-----マルディーニの個人タイトル以下-----

■バルセロナ ★★★★☆☆☆ 
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■マンチェスターU ★★★☆☆  
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■インテル ★★★☆☆  
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)

UEFA公式「歴代優勝」参照  ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)
637名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:44:31.52 ID:mpI9rjk50
バルサじゃレギュラーは無理と判断したんだろうな
ミランなら王様になれるんだから
638名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:45:30.64 ID:0uRT1NjB0
ようやく決まった
639名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:45:31.19 ID:WAR+dJW20
そんでプリンスはどこに行くんだ?
640名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:48:12.57 ID:rxvqh1gp0
ミラン今では見る影もなくなったな
ダービーでいつも長友にフルボッコにされてたアバーテが出てるんだもんな
641名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:49:36.21 ID:HHTxhNfn0
これが移籍ルールです

「原契約満了前 6 か月間であれば、他のクラブは現クラブ
へ書面で通知することにより、選手との交渉および新た
な契約の締結が可能となる」


本田にバルサがオファーしてるならCSKAにも通知はきてるはず

ババエフ
「確かに本田にはイングランドの数クラブが興味を示しているし、イタリアからも他のオファーがある。
要するに、本田自身がミランを選んだということだ。それは彼の権利だ。もし、我々が相応しいオファーを受け取れば、障害はなくなるだろう。
もしそうでなければ、本田は年末までCSKAに残るだろう。そう、この場合には彼は冬にフリーで去ることになるが、
契約終了までの残された時間は我々のクラブに利益をもたらす時間になるだろう。」

事実

バルサからのオファーはありません
642名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:52:28.19 ID:tP8lTZn20
韓国人の、MLBが身分照会>メジャーからオファーが有ったニダ!!!!1!1!!に通じるものがあるな
643名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:55:48.20 ID:rkLjOsyx0
>>641
別にオファーがあったことを明言しなきゃいけないルールはどこにもないが
644名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:56:03.86 ID:HNAN3yvWP
バルセロナが本田ごときを欲しがるわけねーだろw
645名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:58:00.11 ID:HHTxhNfn0
>>643
> 「メディアが言っているだけだ。現時点で我々はまったく交渉していない」
> 「数日前、ミランとほかの件で話し合った。彼らが本田に関心を抱いているなら、
> そのときに言ってきただろう」
>
> また、ババエフGMはほかのクラブからのオファーも否定。
> 本田の状況に変わりはないとした。レオニド・スルツキ監督も、
> 「何も変わっていない。本田にとってもクラブにとっても良いオファーがあれば、
> 移籍するだろう。今は特に何もない。だから、彼はCSKAの選手として残る」
646名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 12:58:15.54 ID:lAmsfmeS0
ロシアでベスト33になれない選手がバルセロナでプレ−出来るわけがないwwwww
647名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:00:22.07 ID:rkLjOsyx0
>>645
否定しておいて実はあったなんていくらでもあるわけだが・・・
特にシーズン始まればなおさら
648名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:01:59.20 ID:GJRKse9s0
ちなみにこの代理人は確かに大物だがマドリーとパイプは強いが、バルサとはそんなに無い。

ちなみにリベリーはマドリーに入るとかキブマドリー入るとか嘘を飛ばしまくった過去がこいつにはある。

口八丁手八丁の典型的な狸イタリア人です。

http://news.livedoor.com/article/detail/4663250/
649名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:02:11.24 ID:if4viwz+0
バルサからのオファー断るとか思い切ったなw
本田は余程ミランで成功を成し遂げたいのかな?
普通にバルサなら本田が重視している格も備えてると思うけど…勿体ないわ
650名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:03:50.98 ID:eT3bTNFv0
安くバックアッパーを見繕うなら全然ありだよ
バルサだって無限に金があるわけじゃない
アフェライみたいなもんだ
651名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:04:43.39 ID:tGd3sKfZO
「本田ユニフォームを売るために入団させた」みたいな事書いてるヤツいるけど、景気悪い日本でいまどきそんな所属チームのユニフォームやグッズ買いまくるオタクいるか?w
もちろん日本代表のユニフォームならわかるけど、グッズ売るための入団なんて今は割に合わないだろ。
652名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:06:02.31 ID:HHTxhNfn0
>>647
現時点ではCSKA移籍顧問ババエフの意見が正しいってことだよな
本田のバルサのオファーはない
653名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:06:09.83 ID:PI7LnXTuP
ミランの先にいるエバートン見てるんじゃないのかよ?
このままミランに行ったら日本サッカー史上最も恥ずべき移籍として後世に語り継がれるだろうな
回避する方法はミランで無双するしかないけど無理だろうし
654名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:10:14.93 ID:rtp6sbna0
またエアオファーかよしつけーなこいつwwwwww
655名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:12:27.34 ID:WzBVevsc0
                                       



            本 田 △                




                                             
656名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:13:24.39 ID:e7ioAGzB0
ミランの代理人なんて居ないよ=仲介人
657名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:13:52.21 ID:Zbzm8Xkr0
       ,---γ''''''''-、、  
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \ 
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \ 
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ 
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ 
 /;;;;ノノノノ\ ノリ从/ミヽミミミノ从 
 ;;;;;;;ノノ _(o)_,:   _(o)_ ミミミミミミ     クソッ! 本田ッ!
 ;;ミミミl u  ;;   ||||||  ノミヽミミ  
   ミ从   (、_、 )  u ;;;|ミミリノ     クソッ!
   ミミlミ  _____ _    ノ;;;|ミミミリ 
    ミlミ:ヽ |!!il|!|!l| / /;;ノミミリ 
     | ヽ:: .|ェェェェ|  /ミ  
     |::: ヽ`ーー' , ' |  
    /     ̄ ̄   .\ |i 
  /         ヽ !l ヽi  
(  丶- 、       .しE |そ 
 `ー、_ノ       煤@l、E ノ <  ドンッ!!
             レY^V^ヽl
658名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:15:27.01 ID:/vxtQXIJ0
てかあったとしてもトヨタのビルの掃除の短期バイトを断って日産の長期バイトを選ぶみたいな話だろ

トヨタの就職を断ってやったぜw
とも言えるわけで
現実は自分のスポンサーが安い移籍金を払ってミランに入れて貰う
給料も安くスポンサー持ちの可能性もあるし
659名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:15:47.31 ID:GJRKse9s0
>>651
イタリアに比べたら日本の景気はバブルに見えるくらいいいと思うよw
後やはり日本人は金貯めこんでる奴多いからね、公式ストアで高い公式レプリカをごっそり買ってくのは日本人とか中国人が多いんだってさ。
現地人はそのへんの露店のパチモンで買うのが普通らしいよ、特にイタリア人なんかパチモン屋の露店多いからほとんどパチモン買うらしいわ。
それにユニ収入だけじゃなくて日本企業のスポンサーやテレビの放映権契約とかも見込めるでしょ。

まあミランは戦力としても考えていると思うけど、確実に日本マーケットも意識はしていると思うよ。
660名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:16:35.30 ID:t31zkVK10
どこのバルセロナだよ
661名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:16:50.11 ID:s9g4HIJn0
>>477
へ〜 そういう代理人なんだ
△は本気でレアル目指してるのかな
662名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:18:49.69 ID:ogCQLONA0
>>660
宮城
663名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:19:52.56 ID:3HM7FOj/T
誰も得しない移籍だな
来年ワールドカップあるんだし必要としてるクラブに行けよ
664名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:21:53.62 ID:+nUFXaXg0
>>477
アンチ論破されて白旗ワロタ
665名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:21:59.05 ID:iLo9WTd50
どこからが正式オファーなのか人それぞれになってるような
ババエフに限ってはCSKAの要求を満たすオファーじゃなければ正式オファーと思ってない気がする
666名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:23:07.97 ID:/X2iP9/70
まぁバルサ(ビッククラブ)がオファーしても、してなくてもよっぽどじゃ無ければ否定する
それを見越してブラフ撒く代理人なんてコイツもそうだけど一杯居るからな
ミラン決まりそうなのは御目出度いけど
667名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:25:38.98 ID:/vxtQXIJ0
冬に年俸は本田スポンサー持ちで基本ベンチ外のシャツ売り要員としてのオファーを断ったとしても名誉ではないからな

基本的にたった300万ユーロ程度の移籍金ですら本田スポンサーが半分ぐらいもってる時点で恥ずかし移籍なんだもの
668名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:25:54.10 ID:INIcQpUEP
バルサからオファーというか問い合わせくらいじゃないの
パナとスポンサー契約したし、日本人で適当な人を探してみただけとかさ
香川は高いし、手ごろな人って言うと△になるんでは
669名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:27:44.47 ID:DFuw0hGv0
おまえら想像してみろよ
例えば自分の同級生が小学生の頃に
セリエAに入団すると夢みたいな目標掲げてて
それから十数年後に現実にしてしまうんだぜ
俺なら凹むよ 自分の不甲斐なさに凹むよ
670名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:30:03.10 ID:e7ioAGzB0
チョン=ドルトムントからのオファーは断った

と同じ臭いがプンプン
671名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:30:34.93 ID:upK8+SNA0
まあ、バルサの本田への興味はミランで成功したら取るかもよ
って、程度と解釈すべき。
つまりは、未来での可能性を示している。
672名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:31:37.40 ID:AHPKUzYKO
>>477
じゃあ本田の背中にミランデビルのタトゥーが入っているのも本当なんだな?

はい論破
673名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:33:16.77 ID:ouHEB1u7P
ミランは昨シーズンCLでサンシーロにてバルサを叩きのめした偉大なクラブであることを忘れてはならない
…アウェイのカンプ・ノウで大差で負けて敗退したけど
674名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:33:34.22 ID:e7ioAGzB0
日テレのスペイン突入取材での移籍市場記者

本田?移籍金と年俸が高すぎる、スペインで本田の年俸払えるのはレアルとバルサだけ
あんなの(本田)より岡崎か遠藤の方がほしいね

クスクス
675名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:34:34.47 ID:ko97+MkfP
>>672
それブロンゼッティ関係ないし
何いってんのお前
676名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:34:39.21 ID:mgXiU8ou0
昔ならすぐスポンサーついたのにな
地上波でもやんないもんなさいきんは
677名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:34:40.62 ID:/3skzzg90
本田のファンだけどもう疲れちゃったよw
678名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:36:40.35 ID:ttaRdyQDO
ユニ着て試合出るまで信じない
679名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:36:43.34 ID:/X2iP9/70
>>677
踊り過ぎだ、ツイッターやサイト記事に一喜一憂してるんだものアンチと一緒にw
680名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:37:33.66 ID:62EL25dLO
>>671
いや、年齢的な事考えたらここから急激に伸びるとかは無くね?

ミランで成功したとしても、30才手前の選手を取るってよっぽどの成功じゃなきゃ難しい。
それだけ成功してりゃ、引く手数多だろうし。
681名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:37:35.51 ID:nFRerhin0
今までどーり 「またエアか」 で良いのに
なんで 必死にオファーを無かった事にしたいの?
682名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:38:20.93 ID:KaZtIZCP0
後半の40分から出ます。毎回。
683名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:38:49.62 ID:/X2iP9/70
>>682
ローマの中田ですね分ります
684名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:38:59.27 ID:OWNlD4Gx0
>>2
ミズノ涙目
685名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:39:26.18 ID:mgXiU8ou0
本田もあと5歳ほど若かったら
引く手あまただったのにな

眼がこわいホン○
686名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:40:01.71 ID:e7ioAGzB0
>>681
本田(兄)代理人からのエア情報が多すぎる
パリsg=完全否定
エバートン=完全否定
 :
バルサも嘘だね
687名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:40:06.74 ID:PoZaVByG0
CSKAの会長は2年以上前からバルサやレアルからレターが届いていると言っていたからね
当時ドゥンビアはブレイク前で本田の他に対象になりそうな選手は居なかった
だから本人が「ビッグクラブに相応しい」と言うにはそれなりの根拠があるんだよ
移籍できないのはCSKAが抱え込んでいるから

アンチは代表のトップ下が奪えない香川のファンが殆どだろうけど
香川の最終目標がバルサだからこんな記事は許せないだろう
対抗心を燃やしてレアルやバイエルンからオファーがあったと言い出しているが
今回の本田のように公の場で責任ある立場の人物が発言したなら信憑性もあるが無いでしょ?

前代未聞の莫大なスポンサーマネーでアジア枠のあるマンUへ朴の後釜として移籍したのが香川
アディダスの広告塔でもあるから持ち上げられ捲くっている
688名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:44:27.98 ID:yb3OBCEa0
今回ミランは本田の肖像権の一部を保有することになるだろうけど、
額では香川より多いような気がするぞ。
689名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:44:31.17 ID:1hllNbBj0
>>677
長かった祭がもうじき終わろうとしてるんだ
おれらが最後まで踊らないでどうする!
歯を食いしばって顔をあげるんだ!
この最後のデカイ花火を一緒に見上げようじゃないか(´;ω;`)
690名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:50:32.01 ID:ISCMSnV2i
会食もしてないのに合意とか
信じられるわけないだろ
691名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:52:07.11 ID:bS9co6HsP
スポンダー、遂にバルセロナからのエアオファーとかww
お笑いとしてレジェンドに突入したな。
692名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:52:08.02 ID:YyD4UR8LP
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー
693名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:55:37.04 ID:pgv36XTN0
エアモンスター△
略してエモター△
694名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:56:10.33 ID:NKLnikq10
ミランとの直接交渉とバルサからのエアオファーがセットとは
伊達にエアオファーの名を背負ってる訳じゃないな
695名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:56:18.95 ID:dN85HE0c0
こんな暑いのになんか寒いわw
696名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:01:08.06 ID:43XhGm9V0
>>648
たしかリベリーのマドリー行きは、売春婦とのイザコザで
裁判所の呼び出し記事がマスコミに出たことが
マドリーの嫌気をさしてボツになったはず
697名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:02:15.29 ID:VZIYJeRP0
>>660
エクアドルのバルセロナSC
698名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:03:06.56 ID:mx3Fq9FR0
もう亀田兄弟、石川リョウ並みの口だけ八百長アスリート
699名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:10:29.95 ID:pY6z0sSp0
もうこういう記事いらないから
決まってからにしてくれ
700名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:10:59.88 ID:gj7RSSnp0
これは酷い
こんな現実を突き付けられたらアンチが自殺しちゃうじゃないか
可哀相なアンチ気を落とさないでね
エアーと叫んでいいんだよ
701名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:14:13.93 ID:wEaUcaXX0
446 名無しさん@恐縮です 2013/07/23(火) 10:18:03.44 ID:Hi6hUPjp0
民主党支持者 「ネットウヨザマ!ネットウヨ死ね!」

本田圭佑信者 「アンチザマwwwアンチ死ね!」
702名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:14:16.48 ID:++AbimAZO
今回は信憑性がかなり高いっぽいな
まだミラン側から発表ないからいつものあれの可能性もあるけど
703名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:14:46.21 ID:IOxVef8n0
でいつ決まるんだよ
こいつが嘘付いてるだけだろ
704名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:15:18.78 ID:43XhGm9V0
CSKAの本田愛が強すぎて、今までのオファーを握りつぶしてるような気がする
ババエフもスルツキも何かあったら本田は残るとか、本田は必要だとか
そういう発言ばっかりが目につく
705名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:16:21.95 ID:x4Bbgjpk0
ばかだよなー
お金持ってスポンサー連れてじゃないと獲る気がないようなトコに行きたいとかwww
断れよ!
706名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:16:34.70 ID:B1qkVsJN0
トップ下で先発なんかしたら確実に死ぬなアンチ
707名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:17:08.95 ID:zIcwqRoq0
>>703
よ〜、日本人がビッグクラブで活躍することを望まない
反日国家の血が混じってるのに日本語ベシャれる層

息してるか?テメー
708名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:17:22.65 ID:SnBSZUkw0
取り敢えず試合に出ることより
怪我のリハビリに専念するのか
709名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:17:53.65 ID:wEaUcaXX0
>>703
ホラ吹きは代理人でもある兄貴だな

本田圭佑兄『ブロンゼッティからバルサのオファー話聞いたけど
もちろん断ってやったわwww』
710名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:17:59.48 ID:/vxtQXIJ0
香川はルーニーとトップ下を争ったけど本田さんは2部上がりの若手と争うんだなw
711名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:18:13.71 ID:zIcwqRoq0
>>705
そういうの自分の人生の時にやってもらっていい?
ん?他人様、日本を代表するトップアスリートの人生に口出さないでもらっていい?

お前とか何の才能もない何処からも誰からも必要とされないゴミみたいな存在なんだろうから
712名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:22:10.10 ID:zIcwqRoq0
自民圧勝したせいでメンタルぼろぼろの在日が、ネットの闇を凝視して
日本人にとってポジティブなニュース系のスレを全力でディスってるな

もう一瞬でも日本人に夢すら観させない、希望すら与えないように
ド必死でスレ世論を誘導してやがる

テメーの汚い面、姿形声や性別国籍をド必死に隠してモノ語ってやがって
ゴミ丸出し
713名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:26:15.02 ID:HHTxhNfn0
>>477
えーっとまともな大型取引ほとんどない雑魚なんだけど
代理人の能力ないから仲介やお杉とピーコみたいなことやってるだけ


・カカ →マドリーとの取引成立せず
・イブラ →仲介するも失敗
・イグアイン →ご意見番として述べただけ
・Tシウバ →ご意見番として述べただけ
・ケディラ →ご意見番として述べただけ
・キブ →ご意見番として述べただけ
・ラベッシ →ご意見番として述べただけ
・ファン・ペルシ →ご意見番として述べただけ
・バロテッリ →ご意見番として述べただけ
・ネイマール →ご意見番として述べただけ
714名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:28:33.91 ID:HHTxhNfn0
ブロンゼッティ氏、キブがバルサと契約間近だと明かす → キブ移籍せず

"FIFA公認代理人のエルネスト・ブロンゼッティ氏も28日、「カバーニはナポリに残るじゃ ないかと思う」→カバーニPSG移籍

バレンシアがブロンゼッティ氏のドーピング発言について調停を申し立てる模様

こいつもかなりいい加減な代理人
バレンシアに訴えられてるし
715名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:28:50.48 ID:x4Bbgjpk0
契約に先発扱いを求めるんか? ベンチ暖めるだけだからほとんど・・・
ミランでお金持って移籍する選手っていままで居ないだろ
716名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:29:55.56 ID:pgv36XTN0
あー、競馬の的屋みたいなもんかw
717名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:31:03.74 ID:HHTxhNfn0
代理人は成立すれば手数料がっつりもらえるから
ちゃんとした一流の代理人の能力があるなら
選手の代理業で儲ける

ブロンゼッティはそういう能力がないから
仲介やクラブの窓口で小金を稼いでるだけ
718名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:34:28.71 ID:HHTxhNfn0
本当に代理人能力あるなら
ロシアリーグの本田とミランの安っぽい
たかだか移籍金200万ユーロ〜400万ユーロ程度の話に仲介するわけないだろ
しかも長々と1ヶ月以上もな

大物は3000万〜5000万ユーロとかでビッグトレードが決まるのに
719名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:38:06.00 ID:maC1thnF0
191 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/07/23(火) 14:11:20.70 ID:7GMh3LgF0
http://www.corrieredellosport.it/edicola/prima_pagina_m.jpg
http://images2.gazzettaobjects.it/primapagina/images/prima_pagina_grande.jpg
http://www.tuttosport.com/edicola/prima_pagina_m.jpg
今日の一面
720名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 14:38:47.45 ID:7peKxr2G0
今さら子どもの頃に香川がいた東北のクラブが本田にオファーするわけないじゃん
何かの冗談でオファーされても考えるまでもなく断るわ
たしかフランスの15部だったか相当のアマチュアクラブが洒落でメッシにオファーだそうとしたけど
フランスサッカー協会が握り潰した件があったと思ったが、それと同じだろ
721名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:05:59.25 ID:zIcwqRoq0
>>713
お前が雑魚呼ばわりできる存在じゃねーよな?ホモゲイ糞やろ
722名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:08:33.46 ID:/X2iP9/70
>>721
NHKの大河も朝ドラも観ない層だから、誰か知らないけど本田圭介でググったら結構グロかった♪
ミラン入り?いいんじゃない?観てみたい・・よく知らないけど、シャツ売りとか頑張って欲しい
723名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:10:30.92 ID:UgK+nvpKI
バルサのスーパーサブでも良かったな個人的に
724名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:10:41.63 ID:ODE/pLUpP
バルサのエアオファーは初?
725名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:11:08.00 ID:tddDaCQA0
>>1
我等の誇り本田さんが本当に行きたいのはレアルだけだしなw

>>2
香川(笑)から10番を強奪したれ!
726名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:12:22.33 ID:zIcwqRoq0
>>722
お前の国籍は?
国籍不明者の得体のしれないゴミは何処いったって、居心地悪そうで大変だな
727名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:14:08.36 ID:q6+jfH+N0
もう、エアーでええあー
728名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:20:10.64 ID:zIcwqRoq0
日本人選手のビッグクラブを望まない層がド必死にレスしてるよな
日本人選手がミランなんかに行くわけ無い
日本人選手がミランなんかに主力として移籍するわけないと

死にそうな声で泣きべそかいて、反日国家の薄気味悪い血が流れた層の分際で
729名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:21:08.61 ID:zIcwqRoq0
さすが中指立てて仲良くしようぜと、在特会に訴える、在日クオリティw
表現の仕方の2chと一緒w
730名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:26:46.18 ID:TKifsET40
ID:HHTxhNfn0
アンチ発狂ワロタwブロンゼッティが大した代理人じゃないとかw
バルサオファーをどうしても認めたくないから
ブロンゼッティの価値を下げる作戦にでたよw どう見ても大物ですw
あと随分前のババエフのコメント持ちだしてオファーが来てない????w

最新のコメントよーくみてみろよw
もうCSKAも否定してないぞ 
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7883282/
22日夜、CSKAのロマン・ババエフGM(ゼネラルマネジャー)は、次のようなコメントを残している。
「ミランは我々の立場を知っている。我々が何を、どれだけ求めているか、彼らは知っている。
彼らが本田を望むなら、マーケットのルールを尊重しなければいけない。
彼らがミランだから、我々には選手を無料で放出する用意がある、すでに手に入れた状態だ、
などという確信を持ったり、ごう慢になってはいけない。
今の我々に彼を売ろうという目標はないんだ。12月までプレーする。
多くのクラブが本田を気に入っており、彼らのオファーはミランの提示額の倍だった。
選手はミランを望んでいる。我々にそれをかなえる用意はあるが、ディスカウントはなしだ。
そして彼は、マーケットにはルールがあることを分かっている。タダはない、とね」

アンチ哀れすぎるだろw
お前の100の妄言よりFIFA公認代理人 超大物代理人であるブロンゼッティのコメントを
誰もが信用するよw
731名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:32:40.18 ID:fcmEgAvD0
>>730
逆に他のオファーが気になるな
バルサからはどんな内容だったんだろうか?
732名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:34:36.56 ID:/X2iP9/70
>>726
そんなよ〜国籍を中心に攻撃しようと思ってる時点でレイシスト丸出し
レイシストきめーよ・・・本田なんてミランにすら移籍出来てねーじゃねーかよ

本田なんて底辺リーグからもでたことない選手を祭り上げてどうすんの?
733名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:37:51.63 ID:2oNzxzac0
バルサに断られた


俺がバルサを断った
734名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:40:30.29 ID:HHTxhNfn0
>>730
別に言ってることは大差ないだろ
アホかこいつ
735名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:51:34.02 ID:TKifsET40
>>734
お前は>>641を出すことで
バルサからのオファーを否定しようとしたでも
この内容ならお前の涙ぐましいほど些細な否定根拠はどこにもなくなる

そもそも>>494の記事を見ればわかるけど
本田にバルセロナからオファーがあったとすればその後にくるはずだからな
そもそも根拠が希薄すぎるんだよw
736名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:52:20.46 ID:IbhchDlf0
これはファンタジスタが捗るな
737名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:53:03.23 ID:q5l6vEK40
>>549
> 今シーズンの動きをみると、ミラン、インテルは更に緊縮してるのでもっと差がつく。

年俸はそう簡単に縮小できないよ。
ミランもボアテングとロビーニョ放出できなかった。

移籍金を含めた人件費だとPSG当たりが突出してるけど、
年俸はセリエもまだ結構高いのよ。
738名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:55:56.39 ID:43XhGm9V0
http://football-station.net/b/019449.html

これ見てくれよCSKAのババエフは
「どこからもオファーなんて来てない」ってコメントしてただろ!!
その口から実際の交渉になるとこれだからな、
駆け引きや戦略で本当の真実なんて、いつも闇の中!
739名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 15:58:08.56 ID:HHTxhNfn0
>>735
は?

ババエフ
「確かに本田にはイングランドの数クラブが興味を示しているし、イタリアからも他のオファーがある。
要するに、本田自身がミランを選んだということだ。それは彼の権利だ。もし、我々が相応しいオファーを受け取れば、障害はなくなるだろう。
もしそうでなければ、本田は年末までCSKAに残るだろう。そう、この場合には彼は冬にフリーで去ることになるが、
契約終了までの残された時間は我々のクラブに利益をもたらす時間になるだろう。」

これを何故否定できるの?

回答になってないぞ
>>494とか7月1日の古いソースだし
740名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:02:26.35 ID:HHTxhNfn0
FIFA公認代理人とか全然凄い肩書きでもない&
ブロンゼッティが飛ばしばかりやってるのもわかっちゃったからなあ


ブロンゼッティ氏、キブがバルサと契約間近だと明かす → キブ移籍せず

"FIFA公認代理人のエルネスト・ブロンゼッティ氏も28日、「カバーニはナポリに残るじゃ ないかと思う」→カバーニPSG移籍

シルバはローマには移籍しない。彼はバルセロナに行くだろう → バレンシア残留

ラッサナ・ディアラがミランとの移籍で合意に達する可能性がある → レアル・マドリー残留

「アマウリは、イングランドのチームに注目されている。彼はイングランドかスペインへの移籍を好んでいる」とブロンゼッティ氏 → セリエのクラブに移籍 

ブロンゼッティ氏は、パリサンジェルマン(PSG)が カルロ・アンチェロッティ監督の退団を認める可能性が低いとの見解を示した。→ レアルに

「多くのビッグネームがチームを代えることになる。例えば? リベリはバイエルンを後にして、レアル・マドリーかチェルシーに行くだろう」→バイエルン残留

バレンシアがブロンゼッティ氏のドーピング発言について調停を申し立てる模様



バレンシアに調停申し立てられるレベルの代理人w
こんな奴を信用できるとか言ってるのが笑える
741名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:03:10.80 ID:cvfbp5klO
本田がミランのユニフォーム着てウホッて言うまで信じない
742名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:06:37.12 ID:TKifsET40
>>739
否定根拠1
お前は>>641を出して イングランドとイタリアからしかオファーが来てないから
バルサはないと言った
それは>>730のババエフ発言の特に特定していない発言を見れば否定できる

否定根拠2
>>494を見ればわかるがバルサが本田にオファーだしたのは
あくまでチアゴ・アルカンタラの代役と思われる
だからチアゴの移籍が決まった後にオファーがきたはずだ
>>641の発言とチアゴ移籍が移籍が決まった日と1日しかラグがない
つまりババエフが>>641の発言をした時点で仮にバルサからオファーが来てなくても
なんの不思議もない つまりお前の否定根拠はまるで説得力をもたない
743名無しさん:2013/07/23(火) 16:07:09.80 ID:VGgyjpEF0
>>2
ブラジル開催のW杯で決勝でブラジル勝つとか、ありえないのはわかってても、なんかもう凄すぎて笑ってまう。
744名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:09:53.26 ID:HHTxhNfn0
>>742
そのインタビューでは単純にどういうリーグか名言してないだけなのに
それを根拠に、どういうリーグからのオファーがあったか明言してる記事を否定するとか頭わきすぎ
さらに言葉に出してないのにバルサからオファーがあるとかまさに基地外だな
745名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:13:03.86 ID:11ZZJJB40
構ってちゃん代理人必死やなw
なんでも食いつくレアルのアホ会長もそれでチラッとも見ませんぜ
746名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:13:38.33 ID:pgv36XTN0
あー、スーパー・メディア・クリエイターみたいなもんかw
747名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:13:42.24 ID:vlYM0V7gi
>>713
あらら
748名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:14:53.64 ID:HHTxhNfn0
しかも7月1日のチアゴのニュース(笑)の半月後のインタビューが>>641

時系列めちゃくちゃw
749名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:17:04.13 ID:TKifsET40
>>744
以前はリーグは名言してたからスペインはないとお前は主張してたわけじゃん
後の発言でイタリアとイングランドと名言しなくなってる時点でお前の主張はくずれる
たまたま特定して言ってないだけという反論は通用しない
その理屈をもちだすなら>>641のケースでもたまたま言ってないだけかもしれないのだから
それぐらいお前の否定根拠は薄弱 当然ブロンゼッティの発言を覆せるものではない

そして否定根拠2にはお前は何も反論できてないw
750名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:18:15.39 ID:IkbTExTkP
>>740
マジならうける
751名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:18:57.53 ID:seEPsNaXi
>>740
ひえぇぇ…
752名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:19:16.08 ID:uRY6tEGBP
>>740
まずFIFA公認代理人のリストにこいつの名前がない
http://www.fifa.com/aboutfifa/organisation/footballgovernance/playeragents/association=ita.html

付け足しといてくれ
753名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:21:33.67 ID:11ZZJJB40
本田にお似合いの詐欺師代理人w

本田兄は早く欧州クラブと交流深めて何か国語も喋って
こういう怪しい外人通さずに交渉できるようになって欲しいわ
754名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:22:01.78 ID:ZfW0r1lhi
代理人ってそんなにたいした職業か?
はったりかましながら選手を出来るだけ高く売るのが仕事だろが
755名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:24:05.87 ID:4sydTo1qP
>>752
えっ、そこから嘘なの?まじで?
756名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:25:20.61 ID:HHTxhNfn0
>>749
お前アホだな

インタビューによって限定するときと限定しないときとかあるに決まってるだろ
女優のインタビューでも映画について具体的に述べたりおおざっぱに述べたりとかあるし

限定してない側のインタビューだったらすべてのリーグからオファーがあったってことにするのか?
お前はまともな教育受けてきたとは思えない思考回路だな
757名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:27:22.25 ID:QxfEN9CO0
俺はバルサのほうがいいと思うけどなあ。
758名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:28:11.55 ID:q8+uvdbA0
>>754
スキルなしの無職のお前にぴったりだな
お前明日から代理人業やればいいんじゃね
法律とか語学の猛勉強さえすれば資格取れるだろ多分
759名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:30:16.40 ID:ogCQLONA0
バルサもスパーズもエヴァートンも
全てのオファーが嘘かよwwwwwwwwwwwwwww
760名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:31:06.29 ID:11ZZJJB40
>>754
選手に色々吹き込み、あえてクラブや指揮官と喧嘩するよう煽って、
転々と移籍させようとするイブラ等の代理人ライオラなんか、サポに殺されてもいいレベル

その話に乗るイブラもアホなんだろうけど、所詮金を毟り取ることしか考えてないから、
「うちのイブラこそ、バロンドーラーに相応しい!」とほざいても、
CLをことごとく逃す疫病神選手で有名になってるし
761名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:31:09.75 ID:ZjbMePoX0
本人の会見する時がくるまで黙って待てばいいのに全く関係ないお前らがギャーギャー騒いでアホかと
762名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:32:32.75 ID:D9rzl5nU0
>>761
ゲイスポ民に何言ってんだw
763名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:35:56.05 ID:TKifsET40
>>756
わからない奴だなーw
俺は別にこの発言でスペインからオファーがあったいうことの根拠しようとなんて思ってない
俺がしてるのは
スペインからからオファーがないと主張したお前の根拠を崩すことなんだよw
ある一時点で限定してたからスペインはないとお前は主張してたわけじゃん
それだけがお前のバルサからオファーきてないの涙ぐましい根拠

でも>>641の後の発言(>>730)でババエフが国を特定しなくなってる時点で
お前の唯一頼みにしてる論拠が崩れてるわけw
そして否定根拠2をお前は全く否定できない だからお前のいうことの説得力はゼロw

バルサからオファーがきてるという根拠はブロンゼッティの発言で充分だしなw
764名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:39:19.90 ID:pk3T9jHgP
バルサがオファー出したのは知らなかったなあ〜。

って誰が信じるかってのw
765名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:41:41.83 ID:y2zdOi8p0
>>1
芸スポ民向きのなかなか面白い記事だなw
766名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:41:44.00 ID:HHTxhNfn0
>>763
具体的に好意やオファー受けてるリーグ名を述べてるインタビューの中に
スペインがなければスペインからはオファーがないと見るのが普通だと思いますが

実際ババエフのインタビューではプレミアのクラブとセリエのクラブしか出てない
スペイン(バルセロナクラス)からもオファーがあるなら出すのが当然の流れ

お前の言ってるのはさっぱり意味不明
767名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:43:24.66 ID:y+tgWsgc0
しかしオファーについてはブロンゼッティしか言及してないのによくそこまではしゃげるな
エバートン、トッテナム側からはそんな発表まったくないっていうのに
768名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:45:39.91 ID:p331K5gB0
日本人じゃないならまだしも、日本人の本田アンチってのは、
正直理解できないな。日本を代表する選手がこれだけ評価されているのに、
それを叩く心理がわからない。ただ応援してやればいいのに。
769名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:46:06.00 ID:TKifsET40
>>766
なぜ?ババエフはクラブ名はミラン以外出してないよ
むしろ交渉する以外のクラブの具体名出すほうが不自然だろ
それに否定根拠2は完全に無視ですか?
お前の頼みにしてる>>641発言の後にバルセロナのオファーが来たと考えるのが自然なのに
770名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:46:19.90 ID:ogCQLONA0
>バルサからオファーがきてるという根拠はブロンゼッティの発言で充分だしなw

そもそもコイツが偽者だし
前もオファーしてないのに代理人がPSGからオファーがあったと嘘付いてPSGのレオナルドが激怒してたろ
今回もエアーだよ
771名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:47:21.02 ID:TKifsET40
>>770
お前アホだろ
PSGの時はブロンゼッティは本田と全くかかわってない
772名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:48:56.20 ID:FD3L4j+N0
>>768
446 名無しさん@恐縮です 2013/07/23(火) 10:18:03.44 ID:Hi6hUPjp0
民主党支持者 「ネットウヨザマ!ネットウヨ死ね!」

本田圭佑信者 「アンチザマ!アンチ死ね!」
773名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:49:44.16 ID:HHTxhNfn0
>>769
クラブ名じゃなくてクラブっていってるだろ
ババエフが言ってるのは「イングランドの数クラブと、イタリアからも他のオファーがある」ということ
お前がここにスペインも入るというのはどう考えても無理がある

否定根拠2とかいう気持悪いのも>>748ですでに反論済みなんですけど??
774名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:50:13.53 ID:bg9FuGGY0
バルサ断った?またまた〜w
775名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:55:12.60 ID:11ZZJJB40
明日?の交渉でマジで決まれば、バルサとかプレミアが誘ったとかどうでもよくなるし、
代理人のうんざりする妄言も、それを擁護するキチガイも消えてなくなるから、
コーラ社でもマクドナルドからの金融資でもいいから、一刻も早く「ミラン22番本田」合意発表はよ
776名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:55:20.18 ID:TKifsET40
>>773
頭悪いなお前w最新の発言ではもう国籍特定してないから
スペインはないなんて言えないわけ

否定根拠2をお前ちゃんと読んでないな?記事の日付の話じゃないんだよ
チアゴの移籍が決まったのが15日 そして>>641の発言があったのが16日
ラグは一日しかない
バルサから本田にオファーがあるとしたら、チアゴの移籍の後
1日しかないんだから>>641の発言の時点でバルサからオファーが来てなくても
全くおかしくないのw お前は否定する材料ひとつもないわけ
わかるかな?
777名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:56:21.00 ID:D9rzl5nU0
>>768
人類の99.9%は変な人ですよー
778名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:56:41.85 ID:uRY6tEGBP
>>773
正確には
イングランドの数クラブからの興味と、イタリアの他クラブからのオファー

これでトッテナム、エバートンからオファーあったと言う発言も嘘だとわかる
第一オファー受けるのはCSKAだからな
ミラン側らしいこいつが何で先に出てくるのかわけがわからない
779名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:57:20.23 ID:8JONZkIZ0
本田の移籍なんてどうでもいいよ
ミランに入ってからどう活躍するかの方が大切でしょう
780名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:57:40.37 ID:HHTxhNfn0
>>776
残念!
スポーツエクスプレスの23日づけの最新記事でも

ババエフからは プ レ ミ ア の ク ラ ブ の 話 は 出 た が リ ー ガ の ク ラ ブ の名前は出てません

そういうこと
781名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:59:45.08 ID:8jQz/WGx0
バルサ蹴ったとか大ごと過ぎるだろ
真偽のほどをはっきりさせなきゃだめ過ぎるぞ
782名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:59:52.46 ID:TKifsET40
>>780
残念なのはお前だよwプレミアからしかオファーきてないなんて言ってないからw
倍額オファーがあったのはプレミアとしかいってないからw
お前の負けww
783名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:00:01.50 ID:pk3T9jHgP
同意。

普通オファー出したら、オファー出した側が正式に発表するんだよね。「出しました」と。
(例えば今回、マンUがセスクにオファー出したことを正式に発表してるように)

それ以外はすべて飛ばし記事、若しくは「代理人のたわ言」、ということがわかる。
784名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:00:17.57 ID:vKWojT3rO
競馬の予想屋みたいな発言には確かな事はない
そもそも〜だろう
と濁している
責任を問われない程度の発言だ

だが、〜からオファーがあった
の類いの発言は嘘がバレると信用を失うので
確かな事しか言えない

なので、バルサは本田がほしかった!
そして断った!
785名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:00:28.59 ID:juxEfORh0
なんかドルトムント、マンユ、バイエルンからもヲファあったとまで言い出しそうな勢い
786名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:01:36.07 ID:mgi7K+r30
バルサケッタwww
787名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:01:43.30 ID:t17iAMGK0
ネイマールと顔兄弟で見れたかもしれないのか
まあバルサじゃ全然出られないからね。正しい判断
788名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:02:56.80 ID:jQAwU3rhP
アンチが必死こいてこの発言を否定しようとしてるのは
涙をさそうな みとめたら精神崩壊しちゃうのかな?w
789名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:03:01.89 ID:8JONZkIZ0
毎日のように決定的という記事を読む
監督もそんな欲しがっている感じはしないし
790名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:03:50.84 ID:Kz/fN2G9P
この姿勢が足元見られる原因だと思うんだが
競争相手がいないから余裕こかれるんだぜ
791名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:05:49.98 ID:5PCVPe9P0
弟はスーパースター
http://i.imgur.com/DPvaXML.jpg
792名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:06:37.45 ID:pk3T9jHgP
昨日のネイマールとパナソニックの記者会見見ても分かるが、
本田と顔似てないのに、なぜか2ちゃんでは似てることになってるので、
どうしても声が小さくなってしまう…。叩かれるのはイヤなんでね。
793名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:07:47.85 ID:HHTxhNfn0
>>782
うわあ・・・>>776で日付の言い訳をした後にその散々言い返された負け惜しみをまだ言うのか

何度も述べてるけど

ババエフはメディアでオファーや興味を持ってくれてるリーグの話を出してる

セリエとプレミアね

そういうインタビューがあるのにリーガは一度もない

これがすべてなんだよ、あきらめろ
794名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:10:32.71 ID:HHTxhNfn0
クラブ最高顧問のババエフが関心やオファーがあったとして挙げたリーグ

・セリエA

・プレミアリーグ



これだけな
リーガは含まれてないのでバルサは完全な飛ばし
795名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:12:38.85 ID:TKifsET40
>>793
言い訳?言い訳なんてはじめからしてない
お前が日付しかみないで早とちりしただけだろ
チアゴの後釜として本田にオファーするんだから
チアゴが移籍した後にするのが当然じゃん あれそういう記事だよ?w

あと何度もなんて言ってないし捏造するようになったおしまいだなw
空欄とか開け始めちゃったしもう精神崩壊ですか?
796名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:13:01.98 ID:1hllNbBj0
スポンサーでふと思ったが、
インテルとかシャルケとか、他の日本人選手のチームには日本のスポンサーって付いているのか?
長谷部は自分のチームの車のCMに出てたな
797名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:13:14.79 ID:vKWojT3rO
残り1年を切っている以上
本田や代理人へ直接交渉しているクラブ
CSKAを通じて交渉しているクラブ
の両面が存在する筈なので

ババエフが知らないバルサの照会があったとしても不思議ではない
どちらが先でもいいのが1年未満選手の特権だ
798名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:13:18.26 ID:e7ioAGzB0
今日の本田ネタ
早朝=スポニチ+サンスポが=本田の移籍が決まった〜。。本田オタ大喜び
昼頃=時事通信+スポーツ報知がCSKAが12月まで本田の移籍拒否報道
午後=サンスポが変わり身の速さで本田移籍にCSKAが待った報道

笑った
799名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:15:47.36 ID:8JONZkIZ0
話題が無いから本田ネタでマスコミは引っ張りたいだけだろう
他の日本人は移籍しそうもないし
800名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:16:07.95 ID:e7ioAGzB0
>>797
選手側が自由に交渉できるのは契約満了の半年前から
本田の場合は2013年7月1日からだよ

嘘はいかんよ
801名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:16:10.53 ID:jQAwU3rhP
ID:HHTxhNfn0 「バルサからオファーがあったことだけは認めない それだけはみとめられない」

wwwwwwwww
802名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:16:54.75 ID:11ZZJJB40
そのオファー話の時期すら明確じゃないとはいえ、
今監督人事で揺れまくって選手の獲得とかいう状態じゃない上に、
これに反論する暇もないバルサの名前を踏み台にした時点で、この代理人は人間のクズ。

交渉後即マスゴミに、「バルサ」と口にするほどまでに追い詰められているとか、
また本田は代理人の人選ミスったんじゃねえの?w
803名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:18:00.24 ID:Ml/BinL20
>>792
最近似なくなってきた気はする。
804名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:18:11.92 ID:AHPKUzYKO
だってオファー無いからなwww
805名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:19:20.08 ID:HHTxhNfn0
>>795
馬鹿だから空間空けてわかりやすくしてあげようとしたんだよ

結局お前の理屈って「ババエフが挙げてるオファーはプレミアとセリエだけど
もしかするとリーガもあるかもしれないじゃん!」っていう

超みっともない子供みたいな戯言って理解できてる?
806名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:19:40.90 ID:8JONZkIZ0
夏か冬に移籍するんだろう
戦力とスポンサーのことを考えたらまあ悪くはない補強
807名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:20:54.30 ID:e7ioAGzB0
>>799
夏は柿谷だけかな
中国戦の評価は微妙、ラストチャンス(就活)はチョン戦だけ

柿谷は1月にブンデスからのオファーを断っているからな〜
808名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:21:48.24 ID:0S+Ax2sa0
あのバルセロナを断ったとか頭おかしいw
809名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:22:14.73 ID:HHTxhNfn0
>>797
FIFAルールで半年をきれば選手に対しての交渉や締結は自由にやってよいが
所属クラブに書面で通達するのは半年をきったとしてもやらなくてはいけない

だからCSKAも本田がバルサと交渉してるなら知っておかないとおかしい
810名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:22:27.79 ID:yhf2leKgO
バルサ蹴ってミランとか△過ぎるだろwww
811名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:23:09.76 ID:QhnDZSUc0
>>792
2年くらい前は似てたのよ、このごろ本田さんは顔がゴリラっぽくなってきたけどw
812名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:23:20.31 ID:vKWojT3rO
>>800
マジか
サカつくユーロの契約交渉期間で思いこんでたw

だが7月1日からなら
クラブを通さない交渉の可能性は否定できないな

金なくて契約更改してない選手が
勝手に移籍を決めてて
悔しい思いをしたんだ

全ての報道は個人合意が済んでいる上での話だし
ミラン本田は揺るがない
俺は焦らない
バルサ本田よりミラン本田の方が語呂もいいしな
813名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:24:14.68 ID:8JONZkIZ0
南アフリカの後から移籍とか騒がれていたな
3年も移籍騒動を繰り返しているのか
814名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:24:52.25 ID:KoQVXd4R0
>>687
アンチは香川ファンじゃなくて
在日チョンだろ!見抜けよいい加減によ
815名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:25:27.21 ID:0S+Ax2sa0
バルサとかレアルとか本田の力じゃ絶対ないわ

イタリアのザックのプッシュでセリエAが限界
816名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:25:54.14 ID:HHTxhNfn0
>>812
だから半年をきってもクラブに通達しないといけないんだよ

「原契約満了前 6 か月間であれば、他のクラブは現クラブ
へ書面で通知することにより、選手との交渉および新た
な契約の締結が可能となる」
817名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:26:24.55 ID:1I2OudUP0
>>798
ソースがガゼッタやスカイじゃない時点で
オタじゃない気がするんだが
818名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:26:57.81 ID:Qf68kIcS0
ミランの番記者だけ信じるわw
なんか言った通りに進んでる気がするw

色んな発言の真偽を裏とって発言してんだな!
819名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:27:31.50 ID:yYFiozMV0
バルサ(エアー)入団拒否
820名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:28:19.58 ID:rorYG0fh0
バルサ「オファーなんかしてねぇけど」
821名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:31:31.87 ID:e7ioAGzB0
>>817
残念〜
スポニチ+サンスポ=イタリアの複数が報道した〜が根拠
ガセッタやスカイ含むだよ〜

時事通信は直接本田への取材での報道
スポニチ+サンスポ=伝聞報道
822名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:31:35.05 ID:TKifsET40
>>805
おれはそれだけ主張できればいいんだよ
ババエフはバルサからのオファーがあったことは認めてない
それはそうだが別になかったとも言ってない それだけ事実として確認できればいい

だって仲介したブロンゼッティが発言してるんだもの「バルサからオファーを断った」って
他にれっきとした根拠があるからね

対してお前はババエフの発言を頼みにしてるけど
お前のバルサからオファーのオファーがなかったとする根拠は
「ババエフからスペインからオファーあったと言ってないから」
これだけだろ?ハッキリいって決めつけだよそれ
別にスペインからオファーがなかったとは言ってないんだから
代理人がハッキリと「あった」と発言してることに比べたらカスみたいな論拠しかない
823名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:32:38.20 ID:vKWojT3rO
いや、バルサはオッファーした
本田が門前払いしただけ
824名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:33:58.74 ID:ZyrDijWc0
AC MILAN 本田圭佑 part.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1374503679/

これはどうすれば?
825名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:34:49.05 ID:PoZaVByG0
>>814
香川のファンが本田を叩く時に隠れ蓑にするのが在日チョンだと良く理解している

まともに読んでいないけど
クラブがイタリアとプレミアからオファーがあったと公表したら
リーガからは無いはずだと決め付けるのはおかしい
まず時間は刻々と流れているのだからその後オファーが来たかもしれない
あるいは交渉中で戦略上外部に漏らせないこともあるだろう

バルサのオファーを認めると悔しくて自分自身が崩壊しちゃうのかもしれないが
勝手にしてくれ
826名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:35:40.02 ID:8JONZkIZ0
本田信者が必死すぎてあきれる
そのうち決まるんだから騒ぐなよ
827名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:37:04.78 ID:+RJFNglu0
なにもかもウソくせぇわ
828名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:37:24.74 ID:Vffn3f9W0
もう踊り疲れたよ…パトラッシュ…
829名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:38:10.49 ID:OIhRROZY0
バルサはネイマールと見間違えたんだろ
830名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:38:19.36 ID:HHTxhNfn0
>>822
一気に語気が弱くなったな
最初の強気なレスはどこにやら

初めから一貫して述べてるとおりに
所属クラブの移籍責任者のババエフのコメントがすべてだよ

移籍関連での信用性はクラブ責任者が一番高い

ブロンゼッティが信用できないのは>>740みてもわかるし
831名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:38:30.46 ID:8JONZkIZ0
ミランから正式発表するまで静かにしてようぜ
メディカルチェックで落ちるかもしれんからそれも注意しないと
832名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:39:04.47 ID:0X3wiFTm0
今回もエアとほざいてたアンチはどうするん?死んでしまうん?
833名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:39:18.33 ID:VeJy7t+G0
>>740

これはひどいw
834名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:39:53.96 ID:0S+Ax2sa0
オファーが本当なら
バルセロナ→補欠→引退で日本人でバルセロナに入れた本田は凄いで終われたのに
835名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:40:05.79 ID:e7ioAGzB0
結局
1月にミランのEU圏以外枠(3人まで)が空いていたら0ユーロでとってやってもいいよ(年俸以上のスポンサー付きで)

から変化なしだね
836名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:40:17.86 ID:bo+Ej8DR0
本田アンチってすごいな…
なんで自殺しないの?
837名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:42:26.17 ID:1I2OudUP0
>>821
いやそれはわかるけど
そもそも日本の新聞で取材してるところなんて
殆ど無いからコアなファンは無視してるのでは?って話
別にソースを疑ってるとかじゃなく
そういうロンダリングを元ネタに語るのは
ヤフコメと芸スポくらいじゃん
838名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:42:40.01 ID:bo+Ej8DR0
>>834
まあ所属だけなら宇佐美がバイヤンにいたからね…
839名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:43:54.32 ID:VeJy7t+G0
ミランは本田が本気でほしいなら
400万ユーロくらい払ってやれよ
840名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:44:01.88 ID:vKWojT3rO
>>830
可哀相に
認めたくないんだな

クラブを通さない事前交渉は存在する
建前と本音を両者使い分けてるだけ
メディアも、どちらも狸だぜ!
だが一本の揺るがぬ筋が通っている

それは、本田の存在だ!

超カッコイイぜ本田!
841名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:44:25.42 ID:JqvtUoJ10
代理人なんて8割がハッタリで2割が嘘じゃん
842名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:45:17.18 ID:bo+Ej8DR0
本田がバルサからオファーあったら死ぬ病気にかかってるんだろうね
余命20秒ってところか
843名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:46:51.07 ID:TKifsET40
>>830
はじめから俺の発言はお前の論拠が如何に弱いか
ということを証明することに終始してるからね 一貫してるよ

ババエフのコメントがすべてなんてお前の一方的な思い込みに過ぎない
大体ババエフなんて今回のことでもラツィオのときでも平気で嘘着く奴だからな

それにそもそも>>740は結果的に取引が成立しなかった例を出しただけだろw
今回はオファーあったけど断ったという過去にことをコメントしてる
あくまで過去にあった事実を語ってる だから性質が違う
>>740は可能性の段階でのコメントなんだから
そりゃうまくいかんこともあるだろよwもちろん発言通りに成立したことも多々あるわけだし
844名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:47:12.34 ID:43XhGm9V0
身分照会やオファーはあったんじゃないかなー
それがプレミア(エバートン、スパーズ)やリーガ(アトレティコ)セリエ
かどうかは判断できないけど
昔、Kー1でジェロム・レ・バンナがアメリカの団体にスカウトされた時
なんとか食い止めたい正道会館はアメリカ側にこんな奴ですよってKOされたシーンや
押されて、弱ってるシーンだけを編集したビデオを提出してオファーそのものを
中止させた事を館長が講演で自慢げに話してたらしいし
(ジェロムが正道会館所属なので直にオファーがあったみたい、向こうは契約金が高いので
逃げられて客の呼べる看板選手を出すわけにはいかなかった)
845名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:47:26.87 ID:8JONZkIZ0
静かに見守ってやろうぜ
どんな選手にも信者とアンチがいるんだから喧嘩しても仕方が無いだろう
846名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:48:00.83 ID:e7ioAGzB0
>>840
欧米での契約違反は「重罪」
事前交渉は重大な違反行為

6月に本田(兄)代理人=ミランと本田家は合意した〜ベラベラベラ
ミラン=必死で事前交渉はしていないと否定声明

本田代理人のバカでダメになるかもよ
847名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:48:14.42 ID:0AIzqVcWO
>>836そいつらは日本人のふりした外人なんだよ
帰る国も無い
848名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:48:26.59 ID:HHTxhNfn0
>>840
いやそれが発覚したらFIFAから制裁くるよ
書面通知は絶対にしないといけない

JリーグもFIFAにあわせてる

[4] プロ選手がプロ選手として移籍する場合

(1) プロ選手との間でプロ選手としての契約を締結しようと意図しているクラブは、
当該プロ選手との交渉に入る前に書面により当該プロ選手がその時点で在籍するクラブに通知しなければならい
当該プロ選手は、当該プロ選手のその時点のクラブとの契約が期間満了したか、
または期間満了前6ヶ月間に限り、他のクラブと契約を締結することができるものとする。
かかる規定に違反したクラブまたは選手に対しては、1−8[1]に従い制裁が科される。
849名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:51:29.89 ID:HHTxhNfn0
>>843
移籍関連でGMのババエフは普通に紳士に対応してるよ
ラツィオのときもおかしいのはラツィオだったし

クラブGMの責任者の発言より仲介の代理人が情報精度が高いとかありえないから
850名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:54:36.49 ID:m0AYBWFp0
>>740
ブロンゼッティワロタw
851名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:55:42.28 ID:TKifsET40
>>849
ババエフは今回のウィンドウでも
オファーはずっとないと言い続けてくせに
ミランからの関心が大きく報道されてからいきなり
他からもオファーあるとか言い出したからな
ホント信用できないやつだよw

まあどのみちお前が頼みしているババエフはバルサから「オファーがない」とは言ってないし
対してブロンゼッティは「バルサからオファーあった」と言っている
この2つに矛盾はないからな
諦めろw
852名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:57:20.45 ID:veYa2zNM0
>>849
普通にありえるのが移籍市場
この件の場合、バルサから「確かにオファーしたよ」ってコメントが出てこない限りは
全て可能性の話でしかない
853名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:00:08.79 ID:HHTxhNfn0
>>851
ある時期に達してミランが正式にオファーを出してきてから認めたってことだから
全然おかしくないぞ
むしろお前の無知っぷりと言い訳っぷりが泣けてくるな
854名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:03:04.37 ID:e7ioAGzB0
>>853
正式にオファーしたの?
22日は本田代理人+CSKA+仲介人だけの交渉だろ?=これって事前交渉って言うけどね普通は
855名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:03:19.39 ID:TKifsET40
>>853
ババエフは2日前までミランからオファー届いてないと言ってましたよw
856名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:03:54.19 ID:HHTxhNfn0
>>852
そんなことを言い出したら
バルサが認めても可能性の話でしかない
オファーしたって嘘をつくクラブもあるから

ラツィオなんかそれを疑われて
弁明をHPで発表した
857名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:03:56.21 ID:QL5H7Sle0
まだ信じてる奴がいるのが涙ぐましいw
858名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:04:37.06 ID:BgvtF+eV0
>>740
「〜と思う」っていう予想は外れることを前提に言ってるから>>1とは何の関係もないだろ
今回はブロンゼッティ代理人が「本田はバルセロナからのオファーを断った」と言ってるからね
さすがに嘘は付かないだろ
859名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:06:51.33 ID:7WETWCAaO
嘘だろ?
バルセロナがオファー
860名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:06:55.99 ID:S1Rv1cPo0
本田の報道見てるだけで人間不信になれる
861名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:07:01.47 ID:tnauxAztO
CSKA「気が変わった。12月以降も本田を使いたい」
AC「…」
本田「バイト!!」
862名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:07:35.91 ID:tP8lTZn20
ブロンゼッティって本田兄からバルサからのオファーがあったが断ったと聞いただけじゃねーの?w
863名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:08:09.08 ID:TKifsET40
ここまでハッキリとした発言があっても
絶対に認めないとする奴がいるのは本当におかしいよなw
自分の世界だけに閉じこもって現実を拒否して生きるのだろうw
864名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:08:27.10 ID:cyGNS3GhP
つか、本当にミランで決まるかどうかが一番重要なのに、
バルサの話ばっかりだなw
865名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:08:48.87 ID:veYa2zNM0
>>856
その場合にバルサが嘘つくメリットがあるとは思えないけど、そこは本質じゃない
全て可能性の話でしかないのに、オファーはきてないと断定するのはおかしいと言ってる
866名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:09:46.43 ID:T7Xfcd3O0
>>242
12 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2013/06/22(土) 13:56:09.99 0
鳥人間コンテス ト選手権大会
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A

司会者
東原亜希:第31回(2007年)

また伝説がひとつ増えたな
867名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:11:45.54 ID:XHIgAB1M0
この程度ならもう飽きた
868名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:12:38.74 ID:BCBIl0ut0
>>865
だから「バルサからオファーがあったという可能性」すら、
存在してはいけないんだろそいつにとってはww
なぜだか知らないけどw
869名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:12:54.38 ID:5rS4Jzgc0
ブロンゼッティは大物だし、今の場面でそもそも嘘をつく必要性がまるでない
870名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:13:00.25 ID:BgvtF+eV0
>>1
チアゴ売ったら本田狙うって言ってたのは本当だったな


バルサが本田争奪戦参戦…地元紙報じる
2013/7/2 06:00

バルセロナが本田争奪戦に参戦した。スペインのムンド・デポルティーボ紙が1日、バルセロナがCSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑(27)獲得を検討していると報じた。
FWチアゴの退団が決定的で、その後任にコンフェデ杯1次リーグのイタリア戦でのプレーで高評価を受け、比較的移籍金が安い本田をリストアップしているという。
ACミラン(イタリア)がリードと思われていた本田争奪戦に、超ビッグクラブから横やりが入った。バルセロナに拠点を置く同紙は、バルサ情報の信ぴょう性が高いことで有名。
同紙によれば「現在一番近い位置にいるのはミランだが、バルサもオプションの一人に考えている」としている。
一方のミランは、ガゼッタ・デロ・スポルト紙によれば、FWロビーニョの移籍金を1000万ユーロから850万ユーロ(約11億430万円)に値下げしたことで、
サントス(ブラジル)への放出にメドが立ったことが明らかになった。ガゼッタ紙は「本田獲得資金が見つかった」としている。
ミランなら即スタメンが可能。バルサではチアゴと入れ替わりでスーパーサブ要員になるはず。
夏の移籍市場が開いたこの日、エバートンを筆頭にトットナムなどプレミア勢を交えた大争奪戦が本格化を迎えた。

提供:スポーツ報知
http://sports.mobcast.jp/news/soccer/95585
871名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:13:08.15 ID:HHTxhNfn0
>>854
クラブ側が交渉の席についた時点で正式オファー扱いになるよ
こういう会談の席が用意されてる時点とババエフがミランのオファーを認めてる時期は同じ

>>855
延期してる会談のことなんだけどな
解釈できないお前みたいな馬鹿は仕方がないか

>>865
だから完全に100%の可能性の話とか言い出したら
移籍の話なんてできるわけがない
確定して破談とかもあるのがマーケットではつきものだし
872名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:13:45.29 ID:QL5H7Sle0
オファーしている現場をこの目で見るまで信じない
873名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:13:54.57 ID:txx/5txW0
ブロンゼッティは本田はJリーグを見るべきだと言うのか
874名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:15:12.99 ID:e7ioAGzB0
>>870
たらべら=意味ないね
君恥ずかしいよ
875名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:15:37.79 ID:HHTxhNfn0
移籍の最高責任者のババエフの発言の中では
プレミアとセリエしか出されてないのがすべてなんだよ

これでリーガからもオファーがあったかも知れないじゃんといっても無駄
オファーはないのは確定だから

子供みたいに駄々をこねたいならどうぞって感じだけど
876名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:16:12.83 ID:2h+5qRJ8O
俺は生粋のミラニスタだけど日本の侍を歓迎するよ
877名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:16:49.13 ID:OFNfZ/nD0
バルサ蹴るって舐めすぎじゃね?
878名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:18:03.23 ID:e7ioAGzB0
>>871
幼稚園児?
仲介人はミランの人間じゃないよ単なるブローカー
879名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:18:11.09 ID:ogCQLONA0
でもミランは本田のスポンサーしか見ていませんでした
880名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:18:11.44 ID:HHTxhNfn0
バルサからも当然本田のオファーの話もなく
CSKAのGMからも本田に関してオファーを受けたのはイタリアプレミアだけってことを言われてる

どう考えてもバルサからのオファーがないのは明らかだから
881名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:18:18.38 ID:tP8lTZn20
二度とバルサからのオファーはないだろうな
882名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:18:21.73 ID:BCBIl0ut0
>>874
???
なんか日本語がおかしいなww
883名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:18:50.46 ID:CEA0CYjR0
みんなエア疲れしてるのよ。はやく決めたげて(´・ω・ `)
884名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:19:07.19 ID:FU6TEA5kO
バルサなら間違いなくベンチ要因
ワールドカップに行くべきではないが、ミランでレギュラーになれんの?
885名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:20:28.65 ID:EFeJlIXg0
代理人(笑)って嘘ついても許されるんだなwww
886名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:20:52.83 ID:pgv36XTN0
こんなエアより上の広告おっぱい見えてるよ!!
887名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:21:12.82 ID:EFeJlIXg0
>>877
ヒント:バルサからのオファーなどない
888名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:21:30.94 ID:e7ioAGzB0
>>882
ごめんね半島人には日本語は難しいからね
「〜だったら」は意味なし

だよ
889名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:21:39.01 ID:2h+5qRJ8O
>>886
夏休みの宿題やれよ
890名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:22:14.43 ID:ysP6Zmf90
で、いつ決まんの?
891名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:22:54.72 ID:43XhGm9V0
いつかラツィオの移籍が破談になった時でも、
本田自身がブログに「こんなこと屁でもない」って言ってて
俺は強がってるんだなーと思ってたけど
実は以前からババエフに他のチームからも身分照会やオファーが届いてて
破談したけど、身分照会はこんなチームから来てるんだよって(オファーとは言わない)
本田に情報を小出しにしてCSKAでのやる気を維持させてるんじゃないだろうか?と勘ぐってるよ、
だから今回、本田の契約が切れるし移籍は確実だから、
絶対ミランから金は確実に取りたいからオファーがあると言ったけど、
本田に言ってた嘘との整合性が取れないから、基本オファーはないと言ってきた
それだけ本田に残留して欲しいとも思ってるような気がする
どうこれ俺の推理!!
892名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:23:12.69 ID:KO/eROxT0
>>863
お疲れ、そいつ毎日寝てる時間(5時〜11時)以外は本田の下げ工作ばかりしてるナンバー2(工場長)といわれてる基地外だよ
相手しないほうが吉だけど、相手しなくても延々といつもレスし続けるからアボーンが増えていつも見づらいw
893名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:23:39.13 ID:HHTxhNfn0
>>878
アホはお前
ガッリアーニから派遣されてる代理人だから
値段交渉の具体的な場がセッティングされてるのに
オファーを受けてないとか馬鹿同然
894名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:24:31.01 ID:kNSRRtIt0
この人はそんなにスタベンがご所望なの?
勉強できない馬鹿なの?
895名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:24:35.28 ID:EFeJlIXg0
>>893
ヒント:本田が逆オファーしている
896名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:25:35.15 ID:BgvtF+eV0
>>877
相手がミランだからどっちか行くとしたらブランドで考えればミランになるだろ
金のこと考えたら絶対にバルセロナがいいからね
バルセロナはカタールがスポンサーだから金満でいいクラブだと思うけど本田はブランド主義だかららしいっちゃらしいだろ
897名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:26:31.16 ID:kNSRRtIt0
なんだまたエアーかよ、、、
そらそうだよな無理だもん
898名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:26:44.73 ID:UXINU+SP0
バルサ拒否ワロタwww
899名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:26:57.80 ID:V6T0JktT0
インテル在住者からの情報が来ないなら信用できない
900名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:27:11.28 ID:EFeJlIXg0
エア拒否www
901名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:27:14.46 ID:tP8lTZn20
ブロンゼッティにバルサから本田へのオファーが届くのはおかしいだろ
誰かから聞いたことをそのまましゃべってるだけだよ
つまりエアー
902名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:28:20.60 ID:QL5H7Sle0
俺もバルサからオファーされたよー
代理人がそう言ってたw

こう言えば信じて貰えるんだな
903名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:29:42.72 ID:EFeJlIXg0
本田にはヤンキースからオファーきてる
904名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:30:16.52 ID:lAmsfmeS0
言うたもん勝ちだな
905名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:31:17.87 ID:V6T0JktT0
>>896
??
今じゃなくてもクライフの時代からバルサはブランド力あるじゃん。グランデミランも今は昔だもん
906名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:32:55.15 ID:SBinqPGe0
本田サイド必死
907名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:35:00.25 ID:BgvtF+eV0
やっぱりミランとレアルは別格で他とは比べものにならないっていう感じなんだな
日本だと広告代理店がバルセロナをゴリ押ししてるから価値があると思い込んでる人がいるみたいだけど
世界的に見たらミランとレアルは別格でバルセロナじゃ勝ち目無いのは目に見えてるんだけど


本田の兄のインタビュー
http://www.milannews.it/primo-piano/honda-milan-il-fratello-l-offerta-a-molto-buona-manca-l-ok-del-cska-poi-saremo-in-italia-118049

「今日、我々はこの件について話し合うべくまたババエフに会う。
私が言えるのは、ロシア側に対するミランのオファーはとても、とてもよいものだということだけだ。」

―今日交渉を終えられる?

分からない、分からない。
CSKAを説得しようとしている、というのは我々にとって取引の準備はできているから。
(文脈から適当訳 CSKA try to convince, because for us the deal is ready.)

―あなた方はミランと合意した?

お金の問題ではなくて、プレステージの問題だ。
ミラン、レアルマドリードなどは、絶対的な価値のあるクラブであり、
圭佑のキャリアにとってものすごい前進だ。

―4年契約?

4年かもしれないし、5年かもしれないし、どうなるかな。(Who knows.)
CSKAがこのミランからのオファーに対してOKを出したら、
我々は全てを終えるためにイタリアに行くことになると考えている。
それまでは今日のサミットを待ってほしい。」
908名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:35:16.73 ID:tnauxAztO
本田にはマクラーレンからオファーきてるよ
909名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:36:41.41 ID:HHTxhNfn0
何か勘違いしてる奴がいるけどブロンゼッティは中立じゃないぞ
あくまでミラン側が雇ってるエージェント
いわばクラブの窓口

本田の代理人でもない
めっちゃ第三者に近い人間

こいつの意見がババエフより信用性があるとか言ってる馬鹿がいて驚く
910名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:39:04.07 ID:d6o5ojWU0
エア圭飽きたお
911名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:39:52.59 ID:eM91wtjX0
また薄汚い基地外チョン猿の嫉妬が・・・
912名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:40:41.59 ID:HHTxhNfn0
ブロンゼッティはリーガとイタリアの専門のご意見番だからな
大方、ムンデの記事のバルサオファーの噂を膨らませたんだろうな

コイツの過去の意見を見てもエトーはローマにいくはずだったとか
知ったか知識ばかり展開してる胡散臭い奴
913名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:42:54.82 ID:8gVy215/0
>>905
その理屈で言えばクライフバルサを担ぐしかなかったバルサのブランドはパイナポー政権までは栄光が昔過ぎるわけだが
というか、パイナポー前まではそんなに言うほどの格でもない
インテルとリバポより下だった
914名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:43:52.44 ID:RceTxYSM0
もうスポンサー移籍でも何でもいいからさっさと移籍しろと。
いい加減うぜえ。
915名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:44:24.58 ID:D9rzl5nU0
>>891
イケてるw
916名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:47:58.13 ID:/X2iP9/70
信者と取り巻きが狼少年過ぎて
芸スポ民も信じてくれない・・・・

本田はミランにいけるのは確実みたいだからガンバレw
917名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:50:22.22 ID:y4I7YTVl0
やれやれ まだかよ いいかげんにして
918名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:53:16.48 ID:iRaUy2340
今来たやつはこれを読めよ…

公式
http://www.keisuke-honda.com/review/?id=65

534 :名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]:2013/07/23(火) 16:13:56.11 ID:6khEmfT5P [1/10]
公式レビューのまとめ。
移籍が成立するには、CSKAが値段を下げるかミランが上乗せするかしかない。
差額をスポンサーが埋めることはあり得ないし、自分の年棒を削って埋めることはしない。
919名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:54:42.14 ID:BM8HEd8h0
>>914
本田本人が公式サイト(有料)できっぱり否定しとる

*****  ‏@*****
本田が公式サイトのレビューで移籍金の差額を個人スポンサーで埋めるとかありえないと言っとります。w
ラツィオの時も思ったけどやっぱりイタリアメディアは(も)信用できねーな。ww
920名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:55:01.73 ID:AHPKUzYKO
エア代理人にエアスポンサーにエア自腹
921名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:56:39.89 ID:QL5H7Sle0
速報

凱旋試合で香川ベンチw
922名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 19:00:47.04 ID:o6eNXHat0
見てるのに見らん
とはこれいかに
923名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 19:03:59.42 ID:tP8lTZn20
お客さんは香川も見られず土砂降りで踏んだり蹴ったりだな
これで落雷で中止とかになったら暴動が起きるレベル
924名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 19:04:47.44 ID:XHIgAB1M0
925名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 19:04:56.18 ID:F6qlX+yH0
エアバルサwwwwwwwwwwww
926名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 19:06:24.47 ID:43XhGm9V0
大体、ミランのバレージが昨年か一昨年にミラン日本スクールみたいなのを開いて
来日オープニングイベントでインタビューした時も
本当に今、良い選手だって話が上がってくると、すごく日本人選手が多いんだよって答えてた
今は知らないが2002年頃はミランのスカウティング(選手調査)をやっていた
この時も本田が入っていたんじゃないかと推測される、あくまで個人の推測ですが。
927名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 19:06:53.33 ID:bjpFTmSP0
本田はレアル愛だしミラニスタなんだよ
928名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 19:07:11.88 ID:2Pa3HV5C0
エアー拒否ワロタwwwwwww
929名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 19:08:25.18 ID:64qUb3480
日本人サッカー選手って世界の恥だよね

スポンサーが見付かれば移籍って会長に公言されるとか…

あらゆる意味でサッカー界の恥部
930名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 19:10:47.02 ID:/X2iP9/70
235 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/07/23(火) 18:45:35.24 ID:Q1x6UFjS0
マンUのアジアツアーポスター(?)がかっこよかったからホンダver作ってみたぞ

ノーマル
ttp://up3.viploader.net/football/src/vlfootball005946.jpg

ttp://up3.viploader.net/football/src/vlfootball005947.jpg

本田信者の香川コンプが半端無い件w
931名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 19:21:46.44 ID:/vxtQXIJ0
>>918
イメージダウンを恐れての火消し工作だろw
932名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 19:51:19.86 ID:jt4t/VtX0
ナイナイ・岡村「サッカー日本代表・本田圭佑のセルフ・プロデュース力」
http://www.youtube.com/watch?v=1wK5X9aSvMY
3分頃〜

岡村「フェラーリ乗ってきたりするやんか。あれ、でも自分のと違うんやろ?」
矢部「違うんやろなぁ(笑)」
岡村「聞いたら、友達のフェラーリやねんって」
矢部「借りたんや?」
岡村「うん。でも、それはサッカー選手として夢を売る仕事についてるから、って言ってたわ」
933名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 19:56:07.72 ID:CLEafnrkO
アンチの情報って代理人より上なんだね。凄いね
934名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 19:58:53.86 ID:/vxtQXIJ0
エアフェラーリわろたw
バルサもフェラーリもエアw
ミランはスポンサーに金を出してもらって入るだけw

中身スカスカやなw
935名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 19:59:34.45 ID:OnR0VqpjT
エアサwwwwwwwwww
936名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 20:01:32.90 ID:pC1QbZPJ0
 
お金積んでスポンサーも連れてくるから入れてくれよーwww 頼むから入れてくれよーwwww
937sage:2013/07/23(火) 20:06:50.15 ID:QO0K2bey0
本田さん滑稽すぎ
938名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 20:10:00.31 ID:dvk9IRoTO
>>908
それはとっくに決まっただろ
939名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 20:12:36.05 ID:qhxo2cg10
オランダといいロシアといい、
寂れたリーグ好きの本田君にはイタリアは丁度いい場所じゃなかろうか
940名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 20:13:05.24 ID:iuTSeAL+O
今週か
金曜日か土曜日には決まるかな
941名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 20:17:37.05 ID:qU8vy+tX0
エア圭サイドからは訴えられないの?
942名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 20:22:56.59 ID:cJZkYg0Z0
バルサ、ミランを蹴って
名古屋に戻ってくるよ
お楽しみに!
943名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 20:25:26.11 ID:OFNfZ/nD0
逆にバルサに行ってメッシ、ネイマールに認められたらもの凄いことになるよな
それも少し期待したいわw
944名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 20:38:46.64 ID:VGNpFKN90
スポンサーが見付かれば移籍してもいいよと会長に公言された男がなんだってえ?
945名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 20:40:59.32 ID:tLBQF+vuP
バルサ断ってCSKA残留は無いよな
946名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 20:42:19.62 ID:HHTxhNfn0
おい、ブロンゼッティまた飛ばしたぞw


”ラジオCRC”でエージェントのブロンゼッティは、レアル・マドリードのイグアイン去就について述べた模様。2013-07-17

「ナポリはDFを獲得するだろう。それにAncelotti(レアル監督)は、
イグアイン放出を望んでない。だからレアルは彼を売りたがらないだろう」



イグアインの移籍については、ナポリとレアルが22日夜に基本合意した。移籍金は3700万ユーロ(約48億6000万円)2013/07/23
947名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 20:42:59.32 ID://blzFhW0
>>768
正直、本田自身のキャラクターも従来の日本人は大嫌いだろうが
それに加えておまいみたいなやつがいるから日本人ホンアンが増えるんじゃねえの

これだけ評価されてるって評価されてないだろ?
結局はタダに近い金で買い叩かれて、その金もスポンサーマネーじゃねえか
そこに目を向けられると面目丸つぶれだからって業界ゴロの適当な発言を持って来てホルホル


だいたい普通のファンがブロなんたらとか知ってるわけねえだろ
そういうの持ってくる時点で工作員臭丸出しだわ
948名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 20:44:57.26 ID:0h7QNEzg0
サンスポいい加減にしろ
949名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 20:51:25.05 ID:43XhGm9V0
お前ら、飛ばし記事wwとかエアーオファーwwとか笑ってるけど
絶対スゴイことになるよ!これは!!
本田の偉大さが改めて証明されるって、俺が保障する!!
950名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 20:53:05.18 ID:zODC5GUr0
ミラン「こっちみんな」
951名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 21:06:36.24 ID:qYejnMUei
>>892
いたな…工場長
エイベックスのネット工作員だっけ
952名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 21:07:02.80 ID:vKWojT3rO
トップ下香川ユナイテッドが弱いからって
バルサ本田を否定するなよな
まぁカズ時代から日本の憧れ
ミランに行くけどな
バルサを足蹴にしてな
953名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 21:10:17.86 ID:upJy0c8r0
バルサだと完全に控えだしな
954名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 21:10:28.00 ID:qYejnMUei
>>903
月9からも着ている
955名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 21:11:02.89 ID://blzFhW0
●タダで来てもらえて
●給料もスポンサー持ち
●試合に出す必要も無く
●シャツだけ売って来てくれる

こんな選手がいたら俺がバルサのGMでも絶対オファーするw
956名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 21:22:05.10 ID:zL9N2Z6G0
信者とアンチ、そしてマスゴミのせいで本田のイメージがおかしくなった
957名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 21:27:51.07 ID:6JA+jKGTP
2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)でCL5回優勝・3回準優勝

■マルディーニ ★★★★★☆☆☆
優勝:5回(1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:3回(1993,1995,2005)

-----マルディーニの個人タイトル以下-----

■バルセロナ ★★★★☆☆☆ 
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■マンチェスターU ★★★☆☆  
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■インテル ★★★☆☆  
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)

UEFA公式「歴代優勝」参照  ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)
958名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 21:29:21.78 ID:2+Ot5L7u0
>>955
でも現実は引き篭もりニートwww
悲しいのぉwww
959名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 21:58:36.37 ID:q8+uvdbA0
>>955
さすが脳内GM
なかなか舌鋒鋭くてカッコ良いねえ
960名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 22:11:25.20 ID:cZKRgHhVO
ミランに行ったら得点求められるけど、バルサならメッシやネイマールのお膳立てが出来れば評価されそうだしゴール1個2個前の繋ぐプレーのが日本人はできてるからバルサのがフィットしそうだな!
961名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 22:13:09.04 ID:a1wneURW0
バルサを蹴る男・本田
ルーニーやネイマールは必死でバルサを目指してるというのに
962名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 22:14:09.09 ID:Hvcj6A2k0
これくらいのエアーじゃもうぴくりともしない
963名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 22:17:33.11 ID:/7INN3lt0
本田さんかっこいい!!!  (書き込み1レス 10円)
964名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 22:20:37.20 ID:ZGc5Dxri0
他のクラブ引き合いに出して駆け引きしてる時点で移籍の進捗状況はお察しw
965名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 22:43:04.42 ID:zywytv/Z0
噂の池袋Labelに行ってきた。
フリーで入ったが、カワイイ人がきた。
シャンプーもしてくれた。
値段も安いし、現金キャッシュバックもあってお得だった。
              ヽ\  //
                  ∧∧ 。
               ゚ (  .)っ ゚
                ( ..ノ
                 0J
966名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 23:44:24.72 ID:7RVxI/8S0
本田がすんなり22番を付けるとは思えん

ムンタリさんの4番…
967名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 00:21:35.09 ID:m9oFnDsd0
バルサからのオファーってのを見せてみろよ! ウソばっかりつきやがって!
968名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 00:35:48.22 ID:Uf/nnvFo0
>>918
本田のブログって有料コンテンツなのかw
どれだけがめついんだよw
969名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 00:36:43.94 ID:m9oFnDsd0
有料ブログう?! いまどき?!
970名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 00:48:21.93 ID:FmBIydD90
流石にこれは飛ばしだろ・・・
971名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 02:39:26.74 ID:jRk6PVK80
代理人「年俸、移籍金0だったらとってもいい?」
バルサ「そうだね、とって使えるならただだしいいね」
本田「それは行かない」
972名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 04:07:05.33 ID:lJ9x/jOK0
>>2
カタカナ半角って高齢者だよね
973名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 04:34:57.02 ID:Uf/nnvFo0
バルサのオファーを断ったのにミランからは移籍金を出せないと言われる男
974名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 06:20:24.41 ID:QjzvpWet0
いやいやバルサいけよ
975名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 06:45:42.36 ID:Wc/jI+NJ0 BE:2455256669-PLT(13000)
【悲報】 本田の夏移籍が消滅。CSKAが土壇場でまさかの「ノー」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374614984/
976名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 07:33:33.81 ID:UOJmrseC0
エアークラブ=AC
ミラン行きだぜ
977名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 09:47:35.95 ID:8CUr18TO0
本田さんの移籍決定を確信してないと
移籍事情に疎い扱いされる風潮w

もうどーでもいいよw
978名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 09:58:03.24 ID:Uf/nnvFo0
1月まで待ちか
バルサにしとけばよかったのにねw
まあバルサも移籍金積むとは限らんけどw
979名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 11:57:51.62 ID:wvAb+SAqP
973 名無しさん@恐縮です sage 2013/07/24(水) 04:34:57.02 ID:Uf/nnvFo0
バルサのオファーを断ったのにミランからは移籍金を出せないと(タダなら来てもいいよ)言われる男
980名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 12:03:12.06 ID:/znoAOp3T
エアオファー拒否
981名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 12:29:37.45 ID:HqQrKTIp0
つか俺が本田の立場でもバルサは拒否するわ
だって絶対試合に出れないもん
982名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 12:31:03.53 ID:Cihsz+yI0
タダでもバルサなら完全ベンチ要員だろw
ミランに移籍金払ってほしいからって最大級の嘘つくなよwww
983名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 12:31:46.31 ID:DUSqd8Tj0
スレタイだけ見て本文は見ないでレスするけどさ、

当然だろ。
本田がバルサに行ったところでベンチにすら入れるわけがない。
ミランなら入れるかといったら微妙だけど、まあそこは高い志を持つ本田らしさではある。
でもバルサは無えよw
984名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 12:33:15.98 ID:Cihsz+yI0
代理人が無能だからミランにすらタダ移籍になるんだろ
代理人変えろ
985名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 12:33:49.35 ID:5nyw68nL0
いつの情報でニュースつくってるかわからなくなってきたな・・・
ミラン増額は「元は取れるぞ」って冷静な幹部でもいたのだろうか

>>981
まあエスケーロとかかわいそうだったな
986名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 12:35:19.67 ID:5nyw68nL0
>>984
代理人は一昨年かえた
いまの代理人(個人代理人の本田兄じゃないほう)はそれなりの選手を受け持ってるエージェント会社だ
987名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 12:38:09.83 ID:oqaEjVFz0
そりゃ、これだけ本田側が「ミラン、ミラン」って言えば、相手だって足元見てくるわな。
イタリア人舐めない方がいいよ、ましてやACミランだからな。
本田の兄貴だかしらんが、そんな素人立たせてまとまるわけないだろうに。
988名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 12:40:59.09 ID:5nyw68nL0
>>987
最近メディアが勘違いニュースを相当数出したから印象付けられてるけど、
本田兄は個人代理人が自分側の代理人との間でしか交渉はやってないだろ。クラブとは専門を立ててる
989名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 18:16:09.24 ID:vlNSkWzjI
バルサ行ってもベンチだよwwwwwww
ってそんな事書くまでもないんですがそれは
990名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 19:00:19.73 ID:LtnRl7NY0
レーシック失敗
991名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 19:43:31.36 ID:92BzoEz10
ビッグクラブだったらどこへ行ったって、実際の所カップ戦でベンチに座れれば良い方だろ
992名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 23:15:37.87 ID:CxxWZbo80
夢は白い巨人レアルへの移籍
バルサは断って当然
993名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 04:06:39.48 ID:+2U64X0BT
>>752
世界中の新聞が経歴までエアしてるの?
994名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 04:54:05.60 ID:fKIuHbPL0
>>2
セリエAっていうのはチーム名かと思ったらリーグの名前なのか
実現しそうじゃん凄い
995名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 05:16:46.40 ID:w+kKC1SvP
>>994
1986年生まれの本田は、黄金期セリエの印象も強いのだろう。

セリエ黄金期と言われる90年代

黄金期終盤、中田がセリエAに渡った1998年のUEFAリーグランクでも
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method1/crank1998.html

1 Italy (セリエ) …長らく1位固定
2 Germany (ブンデス)…前年4位
3 Spain (リーガ)…前年2位
4 France
5 Netherlands
6 England (プレミア) …前年7位

・セリエは1986年〜1999年の約13年間トップリーグ(1990年だけブンデス1位)
・セリエは1986年〜2010年までリーグランク3位以内をキープ
996名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 05:22:47.63 ID:w+kKC1SvP
本田8歳頃

1993-94シーズンCL決勝戦では
リーグ4連覇のバルサがカペッロ監督率いるミランに4−0で敗れた。
ヨハン・クライフ監督率いる“ドリームチーム”完敗
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/season=1993/index.html
997名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 05:41:35.14 ID:w+kKC1SvP
2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)でCL5回優勝・3回準優勝

■マルディーニ ★★★★★☆☆☆
優勝:5回(1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:3回(1993,1995,2005)

-----マルディーニの個人タイトル以下-----

■バルセロナ ★★★★☆☆☆ 
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■マンチェスターU ★★★☆☆  
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■インテル ★★★☆☆  
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)

UEFA公式「歴代優勝」参照  ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)
998名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 05:42:48.17 ID:w+kKC1SvP
UEFA公式「歴代優勝」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■レアル・マドリード ★★★★★★★★★☆☆☆
優勝:9回(1956,1957,1958,1959,1960,1966,1998,2000,2002)
準優勝:3回(1962,1964,1981)

大会開始時の5連覇で優勝回数を稼いでいます
2002年を最後に約10年間ファイナル進出なし

遡ること1998,2000,2002、隔年3回優勝は凄かった!5年で3回の優勝。
そのレアル隔年3回優勝の時代(〜2002年)は2003年のCLで終わったなぁ。

2003年CLベスト4にセリエ3クラブ(ミラン、ユベントス、インテル、レアル)
決勝戦は0−0延長PK戦の末、優勝ミラン・準優勝ユベントス
999名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 09:05:13.29 ID:OTTyaWBG0
うほっ!
アンチがいい感じでファビョってたんだなw
1000名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 09:07:25.00 ID:OTTyaWBG0
ついでに1000ゲッツ!!!!


^^ノシ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。