【相撲】稀勢の里「アーッ!」 琴奨菊に寄り切られ痛恨の4敗 綱取りは振り出しに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
◆大相撲名古屋場所千秋楽 ○琴奨菊(寄り切り)稀勢の里●(21日・愛知県体育館)

大関・稀勢の里の綱取りは完全に振り出しとなった。大関・琴奨菊に寄り切られて4敗目。
12勝3敗なら秋場所で綱取り再挑戦となっていたが、望みは絶たれた。
13日目に26度目の優勝を決めていた横綱・白鵬は、横綱・日馬富士に敗れて13勝2敗で終えた。
十両の土俵では新十両の西13枚目・遠藤(22)=追手風=が14勝1敗。
史上最速となる初土俵から所要3場所での新入幕を濃厚にした。
大相撲秋場所は9月15日、東京・両国国技館で初日を迎える。

秋に綱取りがつながる夢が破れた稀勢の里は、力なく下を向いた。
館内にため息が漏れる中、東花道をぼう然とした表情で下がった。
通路の奥では「アーッ!」と顔をしかめ、悔しさをあらわにした。
支度部屋でも報道陣の質問に終始無言。考え込むように目線を下げ、「クソッ!」などと舌打ちを繰り返した。
足に巻いたテーピングを切るはさみを落とすなど、体中の力が抜けたようだった。

先場所の千秋楽に苦杯を喫した琴奨菊に、またも完敗した。1度目は稀勢の里が突っかけ、2度目の立ち合い。
低い当たりの琴奨菊にすぐ左をねじ込まれ、続いて右上手も許した。半身になりさらに腰が浮くと、
なすすべなく土俵を割った。前半で関脇以下に3敗を喫したが、13日目に日馬富士を下し、
前日には白鵬の連勝を43で止めた。両横綱を破った相撲とは別人のような内容。
この日の朝稽古後に「最後をしっかり締めて、またつなげられればいい」と意気込んでいたが、
そのもくろみは無残に崩れ去った。

>>2以降に続きます)[1/2]

ソース:スポーツ報知(2013年7月22日06時05分)
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20130722-OHT1T00044.htm
画像:琴奨菊に寄り切りで敗れた稀勢の里(左)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130722-649924-1-L.jpg
画像:花道を引き揚げる稀勢の里
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130722-650066-1-L.jpg
取組結果:【相撲】大相撲七月場所千秋楽 稀勢完敗4敗目!琴奨菊意地! 白鵬力なく2敗 高安殊勲賞初受賞…5場所ぶり殊勲賞選出力士 十両遠藤14勝
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374395553/
2ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/07/22(月) 09:41:40.26 ID:???0
>>1の続きです)

あまりにも痛い1敗に、横綱審議委員会の内山斉(ひとし)委員長(78)は
「もう振り出し。来場所で優勝したとしても、もう1場所見ましょうということになる。
審判部がどう判断するかだが、たとえ全勝優勝しても極めて難しい」との見解を示した。

横綱昇進の内規は2場所連続優勝か、それに準ずる成績。12勝なら秋での再挑戦の考えを示していた北の湖理事長は
「11勝では準じているとは言えない。厳しくなるのは当然。(22日の)横審でも話題にするつもりはない」
と表情を曇らせた。番付を編成する審判部の伊勢ケ浜部長(元横綱・旭富士)は
「(来場所は全勝でも)次の場所を見ようとなる可能性は高い」。鏡山部長(元関脇・多賀竜)も
「本人もスッキリしたのでは? 話題にもならない」と突き放した。

風呂を出た稀勢の里は最後まで無言を貫き、足早に会場を後にした。
期待された98年名古屋の3代目・若乃花以来、15年ぶりの日本人新横綱誕生への道。
稀勢の里の挑戦はイチからの出直しとなった。

◆昇進に関する横綱推薦の内規(抜粋)

〈1〉横綱に推薦する力士は、品格・力量が抜群であること。
〈2〉大関で2連続優勝した力士を横綱に推薦することを原則とする。
〈3〉第2項に準ずる好成績をあげた力士を推薦する場合は、出席委員の3分の2以上の決議を必要とする。
〈4〉品格については、協会の確認に基づき審議する。

【おわり】[2/2]
3名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:43:16.64 ID:7KsnH/wC0
ナッー!
4名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:43:29.18 ID:wpo+TDJd0
アッー!
5名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:43:45.62 ID:L2SGN+y/0
1からやり直そう(意味深
6名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:44:02.40 ID:Lwiy77qa0
アッーじゃないのか
7名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:44:05.46 ID:W8H3ukB4P
アッー!
8名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:45:20.11 ID:/mJ7iMGyO
痛恨も何もない
一度くらいは全勝優勝くらいしてみろ
9名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:46:00.44 ID:T2vMqwip0
おああああああああああああ
10名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:46:05.46 ID:aJNT4VSX0
(綱取りをもう1回)や ら な い か ?
11名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:46:14.74 ID:EAFk18LN0
アーッ!ってどうやって発音するんですか?
12名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:47:36.97 ID:FVHABAvV0
力量はあるんだろうけど安定感がない
しかも一場所の中でコロコロと…
13名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:48:45.15 ID:B6j/4UiJ0
まあ予想通りだな
14名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:48:56.78 ID:HMW2YQksO
コイツはなれないと思うよw
協会がごり押し考えてるなら別だけどw
15名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:49:15.62 ID:IKT3KvCn0
アッー!
16名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:50:15.10 ID:bDjTE7+TO
>>11
それは言えるだろ!いい加減にしろ!
17名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:50:30.35 ID:IqYUEPAe0
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''"
18名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:51:14.90 ID:6+x+MjvL0
アッー!
19名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:51:20.84 ID:bF5MSE070
優勝もなしに綱とってもその後が生き地獄だしよかったんじゃないの
優勝してから綱取り場所を迎えるのが本筋だし
20名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:51:26.49 ID:lTvb3GEA0
昨日勝てば横綱だったのになw
でも来場所優勝すれば昇進するよ
北の湖が続行だと言ってんだろ?
21名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:52:44.67 ID:ne//pi0/O
この「アーッ!」の由来を教えてくれ
22名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:53:36.68 ID:kXTAXtYb0
日馬も白に介護してもらって来場所は勝つだろうし、横綱ってのは成るのも大変、
横綱でいつづけるのも大変だな
23名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:54:11.45 ID:Eh62dBIx0
>>21
免許所返してくれるんですか?
  ↓
アーッ!
24名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:54:53.38 ID:gLYCrwFM0
実力うんぬん以前に
立ち合いで駆け引きしすぎだろ
毎回仕切り直ししてるじゃねーか
こういうせこいことばっかやる奴は横綱にふさわしくない
25名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:56:25.69 ID:le+U0hHU0
日本人同士でつぶし合ってんじゃねえよ
力を合わせてモンゴル勢を叩きつぶせ
26名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:56:55.06 ID:joXDT4tFO
強いヤツが相手の時だけ本気出して勝つパターンばかり
27名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:57:16.80 ID:/zk1OnhN0
>>21
多田野でぐぐれ
28名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:58:17.43 ID:bfmKMp150
>>20
綱取り継続とは一言も言ってない
29名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:58:38.69 ID:9FSjZXT10
久しぶりに相撲見たら琴欧洲とか白鵬とか力のない相撲だったな
また八百横行してるんじゃないの?
30名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:58:42.31 ID:SLL62jqK0
下手に横綱になっても引退早めるだけだよな
31名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:58:50.05 ID:Q6F3pmIB0
アーッー!
32名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:59:06.94 ID:rp/SlhBcO
実力不足

以上
33名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 09:59:23.78 ID:BgqI5UM60
え?琴奨菊と稀勢の里ってデキてるのか?

たしか琴奨菊は結婚破棄されたし・・・やっぱりアッー!か
34名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:00:56.52 ID:FaLhxB/D0
                                          ,,,z=~'゛'+''ッ彡ッ,、
                                        ,ィ´       "':';:;ッ;,
                                      , ' ゛´`゛ミ゛ッ,        "',`,
                                    ,/     `、゛ミ         ゛:;:,
 ┏━┓   ┏┓┏━━━━┓               /      _ =ヾ、゛シシ=;,z,、    ゛;シ::ミ         ┏┓┏┓┏┓
 ┗━┛   ┃┃┗━━━┓┃              /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゛`    ,゛彡:ミ        ┃┃┃┃┃┃
         ┃┃    ┏┳┛┃┏┳┳┓┏━━   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:━━━━┓ ┃┃┃┃┃┃
         ┃┃   ┃┣━┛┃┃┃┃┃      ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡      ┃ ┃┃┃┃┃┃
       ┏┛┃  ┏┛┃    ┗┻┫┃┗━━ ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"━━━━┛ ┗┛┗┛┗┛
    ┏━┛┏┛  ┃┏┛      ┏┛┃     ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ           ┏┓┏┓┏┓
    ┗━━┛    ┗┛        ┗━┛     ´:::::.ヾ.     ̄´
35名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:01:51.36 ID:kzAuM7PLi
ただの数人に負けたからって悲観すんなよ。
36名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:02:41.87 ID:qMqqcu4b0
┌(┌^o^)┐ホモォ...
37谷岡 ◆TNOK/THNIo :2013/07/22(月) 10:03:59.46 ID:gpWSHqM50
相撲のスレなのにホモに脱線するのは考えられないだろ!いい加減にしろ!
38名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:04:53.92 ID:K0U2xfhnO
×アーッ!
〇アッー!
39名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:06:45.50 ID:Y/L/Kqym0
>>29
白鵬は怪我等でダメ カロヤンはいつも通り
40名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:06:57.88 ID:vOCq8KS60
多賀竜は毎度毎度無駄にえらそうだよな
41名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:07:03.02 ID:EVbCxUuXO
なんか違うんだよなぁ…
42名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:09:11.22 ID:ks3vzu4W0
今の今まで痛根だと思っていました
痛根の4敗(よつんばい)と読んでしまいました
43名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:09:40.01 ID:L+MnmyY60
菊に寄り切られたら仕方が無い
44名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:10:04.25 ID:On5Z7oCO0
しまってあるんだぜ
45名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:13:04.73 ID:YovvCziI0
消化試合の鬼として名を遺せw
46名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:13:26.94 ID:pmZPMy1E0
NHKまで一緒になって実力がない人を煽って不快だったな
日馬富士観たいに二場所連続全勝優勝
すれば好きじゃなかったが、けちのつけようもない祝福するわw
47名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:14:57.38 ID:GEsw6l+H0
男根が痛かったのか
48 【東電 78.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/22(月) 10:17:07.54 ID:qTbukrVE0
弱いから横綱にならないほうがいい。
今の白鳳じゃないほうの横綱(四股名が出てこない)のようになるのは必至だから。
49名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:18:10.35 ID:9nCxJHjiO
4敗(よつんばい)

アッー!

エロいなぁ〜
50名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:20:34.93 ID:3wmuRVVj0
>>11
アーッ!って発音するよ
51名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:20:36.59 ID:POzYbb3p0
綱取りは掘り出し
52名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:20:45.99 ID:qqVguR3t0
キセはもうずっと大関で良いよ
横綱になったらすぐ引退だよ
53名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:21:22.72 ID:w1EDKhA40
そんなコといいながら来場所全勝優勝でもしたら
昇進させたりするんじゃないの?
54名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:22:32.10 ID:QK8h0kkT0
横綱になったら力士寿命縮めるだけだ
早く年寄株もらって親方になりたいなら別だけど
55名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:22:56.50 ID:EAFk18LN0
>>50
アーッ!   これで合ってますか?
56名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:23:31.73 ID:Hf5xSPbdO
エクセルのA、B、C…ときてAF欄を「アナルファック」読んでしまいます。
しかも仕事中に
声には出さず黙読なんですが、何かの病気でしょうか?
57名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:24:50.62 ID:UkBp581n0
品格であうと
58名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:24:55.41 ID:HXRaImPl0
ホモネタでしか盛り上がれないコミュ障どもウザいんだけど
死ねアホ
59名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:25:16.85 ID:3wmuRVVj0
>>55
嘘を教えてしまった
本当は
×アーッ!
〇アッー!
60名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:26:12.77 ID:2zknyk0V0
>>2
>鏡山部長(元関脇・多賀竜)も「本人もスッキリしたのでは? 話題にもならない」と突き放した。

どさくさに紛れて、なんでこんな卑しい小物が偉そうなんだ?w
61名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:26:55.97 ID:D4SZa4po0
横綱になっても金星ばらまくようではなあ。大関のままでいいんじゃないか。
日馬富士みたいにみっともない横綱は見たくない。
62名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:30:11.19 ID:zVA7jjnXO
現役力士は、糞をした後自分で肛門まで手が届かないから、若手に拭かせるって噂本当かな?
63名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:30:37.00 ID:bUKy+Mq2O
八百長ないとこんなもんだろ
64名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:30:55.57 ID:3wmuRVVj0
>>62
ウォシュレットつかえよ 
65名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:32:53.01 ID:EAFk18LN0
>>59
あ、それなら言えました。
アリシャス!
66名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:35:03.23 ID:E+fv31HF0
>>65
なんでTDN氏がここにいるんですかね?(歓喜)
67名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:35:18.43 ID:9e+VVQoX0
アッー!
68名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:37:19.25 ID:67Il3cjKO
こんな情けない負け方するなら白鵬の連勝を止めるな
69名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:38:40.95 ID:POzYbb3p0
>>58
おまえこのスレ初めてか?
とりあえず四つん這いになれよ
70名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:41:04.92 ID:EGA4qHs50
よっわwww


もう小結からやり直せ。
優勝したことないのを大関にするな。

大関は3場所で35勝
横綱は3場所で36勝と優勝2回

大関維持には2場所で20勝を基準とする。
横綱は負け越したら処刑。
71名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:42:54.66 ID:TqlLs7Lb0
キセの菊門と聞いて飛んできました
72名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:44:29.31 ID:vNQ5ibdN0
圧倒的に優勝すれば望みがないわけでもない
73名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:46:20.97 ID:GilkHR16O
>>60
しかも自分の部屋には二人しか力士がいないというwww
74名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:47:43.06 ID:k0A1bu0J0
あのさあ・・・(呆れ顔)
こんなんじゃ横綱なんて甘いからッ!

横審は稀勢の里に対してだけ露骨にハードル下げてイグッ☆ない。
75名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:49:34.64 ID:LiQcQ1fH0
綱取りは遠藤に先越されそう
76名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:50:22.52 ID:JFX1khsk0
ガチンコアピールが見え見え
モンゴール互助会がある限りむだ
77名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:51:27.28 ID:k0A1bu0J0
四ツゥンヴァイン相撲、略して四つ相撲。
78名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:56:57.96 ID:NP2S4HO00
オタク街歩くと稀勢の里ソックリの人が時々いる
79名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:57:09.20 ID:FnBetuGc0
じゃあ何っで日馬富士なんか横綱にしたんだよ?

二場所連続で調子良かっただけのやつだぞ?

稀勢は年通して安定して11〜13だぞ?
ふざけんなよ基準がおかしいだろ
80名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 10:59:25.15 ID:k0A1bu0J0
>>56
あーー(哀れ)、それは重度の淫夢病だね。
病院イッてお薬貰った方が良いと思うよ。
俺も淫夢病くさいけど(笑)
81名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:00:09.37 ID:ojLOucco0
四つんばいになれば
綱取りの権利を返していただけるのですね?
82名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:00:46.24 ID:H4YQACS30
>>79
ヒマの直近3場所の成績で昇進できなきゃ今後誰も昇進できねーよw
83名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:01:25.90 ID:k0A1bu0J0
>>81
おう!考えてやるよ(横綱にするとは言ってない)
84名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:01:57.63 ID:PBvUDi6v0
まあ中途半端に横綱になると苦労するよ、日馬富士しかり
85名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:02:25.87 ID:moGjo4PN0
ホモスレ
86名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:04:30.99 ID:YJIGDnp90
白鵬の連勝記録つぶしてまで来場所綱取り場所にさせたかったのに
来場所は綱取りも無ければ連勝記録もないつまらない場所になるなw
87名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:04:49.88 ID:B1tc5ifkO
さっさと死ねばいいのにね
88名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:05:17.02 ID:k0A1bu0J0
肌と肌をぶつけ合う相撲には隠れホモが多い気がするんだがどうだろう?
特にガテン系やガチムチ兄貴好きにはたまらない環境だと思う。
ケツ丸出しで褌締めるってのもガチホモ的にはこれ以上ない好条件だし。
89名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:06:39.82 ID:7142Ncf+0
理事長と横審で違うこと言ってるぞ
90名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:08:15.87 ID:/0NZiLXS0
ルッー!
91名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:08:27.67 ID:MUM4N7+B0
横綱は大関みたいに大バーゲンしないほうがいい
日馬富士だって今場所引退勧告寸前まで行ったじゃないか
92名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:08:34.98 ID:43/sXBGj0
長い間わたしたちは見つめあっていた。

まだお互いに触れ合ってもいないのにあの人はしっとりと汗をかいていた。
あの人の吸い込まれるような青い目に見つめられると、自分がほとんど
裸でいることがひどく無防備に思えてくる。

あの人の故郷のあのヨーロッパの小さな国では、男の人はみなこんなに
たくましいのだろうか、そんな思いに心を漂わせていると、 ふいに彼が
こちらに手を伸ばし、気がつくとわたしはそのがっしりした腕の中に抱き
すくめられていた。

彼はわたしの耳元で激しくあえぎながら、いつもの性急さでわたしの体を
覆うたった一枚残された布切れに手を伸ばしてくる。

いけない。またいつものように彼に主導権を握られてしまう。
わたしは必死で抵抗するが、もう手遅れだった。

彼は腰を打ち付けるようにしてがぶり寄ると、わたしを土俵の外に押し出したのだった。
93名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:09:30.86 ID:Xk3xFV8dO
力士でアッー!なら土俵上は天国だな
94名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:10:56.98 ID:k0A1bu0J0
>>92
いいねえ、散々ホモ臭さで煽っておきながら、最後の一文が現実に戻してくれる。
95名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:11:02.59 ID:1CAbWWYn0
振り出しって当たり前だろ。
序盤で3敗した時点で振り出しだわ。
優勝含めて2場所で26は勝たない限り昇進させたら駄目。
96名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:12:15.15 ID:dK7sd5CcO
相手に合わせるつもりが全くない身勝手な立合いどうにかしろよ
毎度見てて不快
97名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:12:22.38 ID:0uArdAN/O
現役を長く続けたいなら大関のまんまでいいやん。
98名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:12:25.65 ID:h0nH8UNZ0
昇進しても日馬富士が一人増えるだけやん
99名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:13:14.29 ID:OgI4o90W0
>>84
大関で2場所連続全勝優勝となると推挙せざるをえない。
本人に責任なし。
だらしない他の力士のせいでしょう。
100名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:13:53.19 ID:Sax+gOwx0
ほんと、昨日の(というか、ここ最近の)NHKの稀勢の里プッシュは気持ち悪い。
白鵬戦だって、相手は怪我もちなのに。
101名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:15:04.30 ID:WjW2g7YZ0
         _ -´ ̄7
       /     ノ     , -、 _
       l l⌒7 ̄ ̄       /     ̄ ̄ 7
       l l /         / /7 ヽ、   ノ
      l l l        / /    ̄
       yヽ'  ̄ ̄ ̄ ̄ー´ ,'
        j§:::...::. ;;;...  レ
       j ;;;;;;;;;;, ::.: ,;;;;;;;;,j
       j ;;;;;;○';;';;○;;;;;;)
       ;jヽ;;;;f   -y´;ノ
        ヽ (;;;,(;;;),;;;) |
         ゝヽ´ ̄`' i
          \` ̄ /
           ` ̄´
102名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:16:34.73 ID:O1swV33s0
この人、いつも舌打ちばかりしているみたいなんだが、
人として最低限の節度というものがあるだろ
相撲が強ければ他は何でもいいというわけではない
103名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:18:37.93 ID:k0A1bu0J0
日馬富士は身体が小さいから、スポット的に確変無双状態になるのは面白い。
身体が小さいと色々と負担が大きいから、手を抜く場所があるのは明らか。
104名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:18:40.62 ID:phWewIdy0
アッー!
105名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:19:35.56 ID:k0A1bu0J0
ナッー!
106名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:20:45.91 ID:WjW2g7YZ0
ゴッー!
107名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:21:06.54 ID:I1ddt1kS0
相撲界に長くいたいなら大関が一番いいよな
一場所なら負け越しても番付下がらないし
108名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:21:52.90 ID:k0A1bu0J0
>>106
あのさあ・・・(涙目)
109名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:24:21.69 ID:4+bEq7ZR0
いやいやいやいや。

このまま勝ってたら昇進だったのか?
んなわけ、あるかい!
110名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:26:03.61 ID:z0/NJWsa0
>>92
これを見にきた
111名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:28:55.90 ID:1MZM5V6v0
格闘技なんて相対的なもんだから、今の相撲をつまらなくしてるのは
いつもひとり勝ちしてる白鵬。白鵬が居なければ混戦で盛り上がる。
112名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:29:35.41 ID:S+vU4W9T0
負ける時の立ち会いはいつもボーっとしている
向かって行く気合いが大いに掛けている
113名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:29:46.55 ID:5vrlUdiwO
【ぽこ×たて】 「絶対にイカせる男」と「絶対にイカない男」の対決凄すぎワロタwwwww http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51962801.html
114名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:31:08.36 ID:dK7sd5CcO
そういや丸、コマシたれのコピペ登場人物はもう全員いなくなったか
115名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:36:42.84 ID:cqkIpEZp0
アッー!
116名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:48:09.05 ID:8f0LnTR70
汚い寄り切りだなぁ
117名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:52:17.92 ID:hVmBLdSy0
相撲と今日とどっちが辛い?
118名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 12:11:14.17 ID:Jbkn3la70
>>117
セルシオです…
119名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 12:14:45.01 ID:Nh5CgQOP0
アッー!だろ
120名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 12:15:43.01 ID:3a5HWA0/O
アッー!
121名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 12:19:42.85 ID:6/1Qt4Dn0
いくらなんでも勝負弱すぎるわ
122名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 12:46:22.04 ID:tZmATxQO0
あのさあ・・・
123名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 12:50:58.91 ID:Fq9ulZ5r0
長生きしたいキセノンは、ごり押しで横綱になるのを巧みに避けてるんだよ。
勝負弱いと思ってもらえるなら好都合。事実かどうかはどうでもいい。
124名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 12:55:53.57 ID:Ry044+QQ0
なぜ男なんだ
125名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 12:58:13.50 ID:CNzPDsQrO
生意気な稀勢の里をシメてやるッ!
126名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 12:58:38.13 ID:v8tXz/6lO
ジジイ連中が思ってるほどキセを横綱にしたからって人気回復とかないだろ
127名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 12:59:18.34 ID:sC4usWM40
菊の腰グラインド
128名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 13:02:42.58 ID:IPwuJnQY0
消化試合なのに
こいつら、ガチでやってんの?
129名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 13:04:23.80 ID:P3XiULYr0
アーッ!×
アッー!○
130名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 13:09:19.27 ID:PEND2QP0O
お前ら野球の話もしろよ
131名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 13:10:24.59 ID:LDfxSBxzO
ホンダ
モビデオ
132名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 13:11:09.78 ID:IfhaladbO
そりゃ大関でだらだらと8勝7負で40近くまで相撲取れた方が、先々はるかに金稼げるしな。


いい例があったろう。
133名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 13:21:58.97 ID:SspNDrAQO
琴奨菊「>>134おう、早くしろよ」
134名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 13:34:36.92 ID:a1fW6ZuA0
日本人力士の横綱候補筆頭格はもう遠藤でいいだろ
135名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 13:34:42.10 ID:r1pZIF2zP
アッー!
136名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 13:35:47.66 ID:8ZnkDSJA0
琴奨菊の菊門に・・・・
137名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 13:41:22.04 ID:Tpcik+dU0
来場所全勝してくれると期待してる
再来場所12勝2敗で千秋楽を迎えて琴奨菊戦。。
138名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 13:51:45.60 ID:C+V3aPDj0
>>40
多賀竜はキセと違ってまぐれでも優勝経験あるからなぁ。
139名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 14:05:30.71 ID:3zFeD/qJO
魁皇の悪口は許さない!
140名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 14:19:42.91 ID:y2XNYfUaP
このスレは
141名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 14:43:24.85 ID:EOUhdV0V0
今までホモの力士っていたの?
142名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 14:45:53.25 ID:1kSJgv/10
千代大海、栃東ら90年後半〜00年前半の大関が今居たら確実に綱取れてたろうな・・・
143名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 14:47:13.26 ID:k0A1bu0J0
玉怪力、玉カスが
144名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 14:47:14.34 ID:cqkIpEZp0
>>141
元十両の高見藤

ハワイ巡業欠席中に部屋に残った若い衆を無理やり関係を持った
ハワイから戻った東関親方(高見山)に入門したばかりの弟子が相次いで辞めたいというので
理由を聞き出し高見藤によるゲイレイプが発覚、高見藤は借金問題でクビということにしてクビになった
145名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 14:49:27.35 ID:k0A1bu0J0
高見藤「おぅしゃぶれよ」
弟子「ごっつぁんです」
146名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 14:49:51.88 ID:VIBP0iCP0
そもそも優勝どころか優勝に準ずる成績(決定戦で敗退)すらないからな
147名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 14:53:10.86 ID:FVuLNJXk0
内館ババアを横審にしたのが最大の失敗であり汚点
148名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 15:11:52.79 ID:hOfqehwD0
あの成績あの内容で横綱になる気でいたのが凄いわ
149名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 15:16:57.26 ID:mRiuoMns0
>>33
菊は昔台湾巡業で現地の立ちんぼ買ってクソ叩かれてたから
ホモじゃなくてバイだろうな
150名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 15:20:16.26 ID:eSpIwMbW0
アッー 菊

訴訟
151名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 15:26:25.83 ID:mRiuoMns0
>>147
内舘よりむしろ鶴田とかいう老害がダメだった
152名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 15:27:23.94 ID:hpidlKjI0
×アーッ!
○アッー!
153名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 15:30:05.53 ID:f71Xq7Y+0
下に対しての取りこぼしが目立つしまあ横綱の器じゃないなあ
154名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 15:34:08.91 ID:ofktdPsWO
横綱より優勝をめざせよ・・
155名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 15:35:42.18 ID:6l9CnUoWP
ピーター・アーッ!
156名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 15:36:09.98 ID:VGxvnK9y0
計算通り
これで来場所鬱陶しいこと言われずに済む
大関に居座ることこそが重要で綱なんて忌避すべきものだからね
157名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 15:42:16.53 ID:CDSiLqb/0
年平均10勝。
年に一度は優勝。
優勝の次場所はヘタれたフリして横綱昇進回避。
これが名大関への道でしょう。
158名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 15:59:09.06 ID:LTSriGoZ0
ため息が漏れる中、ぼう然とした表情で
奥では「アーッ!」と顔をしかめ、あらわにした。
支度部屋でも終始。考え込むように目線を下げ、「クソ 」と舌 を繰り返した。
体中の力が抜けたようだった。
159名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 16:01:34.17 ID:LTSriGoZ0
琴奨菊に、またも1度目は稀勢の里が突っかけ、2度目の立ち合い。
琴奨菊にすぐ左をねじ込まれ、続いて右も許した。半身になりさらに腰が浮くと、なすすべなく
この日の朝に「しっかり締めて、またつなげられればいい」と意気込んでいた。
160名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 16:05:39.15 ID:OuS5MrbUO
>>125の続きを誰か書いて
161名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 16:12:57.94 ID:3GyMkoei0
関取って免許持ってるの?
持ってなきゃ衝突しないはず
162名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 18:03:34.36 ID:H/6Fo0nY0
キセは結局なれそうでなれないで終わるわ
次の日本人横綱は遠藤やよ
163名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 18:19:31.61 ID:k0A1bu0J0
単なる稀勢の里スレならここまでスレは伸びはしない。
「アーッ!」と書くだけで3倍は伸びた印象だ。

みんなホモ好きなんだろ?
164名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 18:28:58.05 ID:0uArdAN/O
>>161
自分で運転してはいけないらしい。
昔ひとみさんがやらかした。
165名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 18:32:40.24 ID:BqjY1m+M0
>>1
3敗なら綱取り継続だったって事にどん引きだわw
166名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 18:35:23.81 ID:oSCv8PLYO
キセに限ってはガチで負けたんだろうけど、綱取りを避ける大関は今後も後を断たないだろうね
とにかく大関という地位は美味しすぎる。最低でも陥落の条件は見直さなきゃ
167名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 19:23:33.02 ID:8d5NZvHfO
北の湖理事長が直腸がんを患っており、主治医から理事長職は来年2月までしか務められないと宣告された可能性がある。

理事長が個人的に、「稀勢の里綱とり」発言は、理事長の体調不安が影響している。

次期理事長は貴乃花親方の就任が内定したとみられる。
168名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 19:37:12.31 ID:xtsWMm7Z0
>>11
>>50
>>55
>>59
>>65
>>66
一連の流れにクソワロタ

ホモは死ね
169名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 19:48:58.03 ID:gGCqHC5v0
まずは初優勝してからだろ横綱がどうとかいう話は
170名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 20:09:00.80 ID:HPNUkgU+0
─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |コンコン |
      |(    )シ .|      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |<どうそ. |
      |(    ) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪
171名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 20:15:12.48 ID:XRFMAe5P0
まだやってたん?
172名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 20:15:34.87 ID:k0A1bu0J0
>>166
AKB方式で大関は最高48場所迄とし、それ以降は矯正卒業(横綱or引退)ってことにすればいい。
年6場所だから最長8年間とする。あんまり大関に居座られると新陳代謝しないし給料泥棒だし。
173名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 20:48:09.72 ID:0hP76TO30
名前に菊を入れる力士って菊門になにか入れられたことがあるんじゃないですかねぇ・・・
174名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 20:57:11.27 ID:gsF3nBAf0
アッー!
175名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 20:57:32.16 ID:VfQTiJdZ0
連勝止まった白鵬はアマの2桁勝利のために負けてやっているし、相撲は腐っているわ
176名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 21:05:21.36 ID:cOvqI2EC0
アムロ「フフフ…強がっちゃって。いくつ耐えられるかな?ひとぉーつ」
コンスコン「あく…っ」
アムロ「ふたぁつ…みいぃっつ…よおっつ…」
コンスコン「あ、や…だ、だめっ…く、クワメルがっ…あひっ」
アムロ「いつつ…むっつ…ななぁつ…やっつ…」
コンスコン「ら、らめぇ…シャ、シャアが見てるのおぉぉおぉお!」
アムロ「ここのつっ!!」
コンスコン「も…もうらめぇ…わ、私…ぜ、ぜんめちゅ、全滅しひゃうのぉおおほおおぉぉ!」
アムロ「…12機で全滅か…くすっ」
コンスコン「…(くやしい…私…こんなやつ相手に…三分ももたずに…全滅しちゃった…)」
177名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 21:20:34.88 ID:K2eg23RR0
こいつドンくせえからダメだろ
178名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 21:28:05.01 ID:wI92s70IO
アッー!
179名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 21:29:24.39 ID:ZzptO0An0
はいはいあーあー
180名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 21:31:44.05 ID:rdXJ5vqM0
生意気な>>1をシめてやるッ!
武蔵川親方が見守る中、制裁は行われた。
既に>>1の口には出島のサオがねじ込まれている。
「マル、コマしたれ」
親方がいうと、武蔵丸は稽古廻しの横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、>>1はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、>>1にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜
>>1の花らっきょうのような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を武双山が唇でちゅるんと器用に剥く。
武双山の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、武蔵丸の一尺竿が1の菊門にねじり込まれていく…
四人総体重700kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。
181名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 21:36:10.08 ID:ZZ6mujj50
なんか違うんだよなぁ・・・
182名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 21:40:44.61 ID:exXfSrEH0
堀り出しに見えた
183名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 21:45:18.09 ID:PUQJCcW/0
琴奨菊の夜のシコ名はホッターマンだからな
184名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 21:59:18.37 ID:qBzH6v010
横綱なんてならない方が良いよな
厳し過ぎるわ
185名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 22:57:33.39 ID:k0A1bu0J0
でも考えてみたら、大関を長く勤めて現役時代に給料一杯貰う作戦もアリだけど、
横綱を短期間でも張って、引退して親方になって部屋経営すればカネと名誉の両方手に入る?
186:2013/07/22(月) 22:58:43.58 ID:+TSG6Rvd0
>>181
違わないだろ、いい加減にしろ!
187名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 23:05:49.42 ID:Tpcik+dU0
平均12勝し続ければチャンスは来るからな
188名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 23:08:41.29 ID:2/0agcBaO
子どもっぽい顔つきが嫌いになってきた。

コメントもつまんねぇし。空気読まずに横綱に勝つし。
189名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 23:11:07.99 ID:9AaLwsYnO
マジな話、キセは協会幹部とホモなんじゃねえの?
190名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 00:47:02.22 ID:xJZ9GzdX0
きたない菊だなぁ
191名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 09:33:29.59 ID:9AWNqZJZ0
192名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 11:51:51.42 ID:aeLVR0FY0
>>189
ありえるな
偽装結婚やバイセクシャルのの力士・親方もいるって聞いたことあるし
193名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 13:16:44.99 ID:UoZHKi0T0
>>37
いいからしゃぶれよ
194名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:18:45.48 ID:zXv5VrKd0
舌を丸めて発音するんやで
195名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:34:44.78 ID:fhDyQLgS0
個人的には12勝でも不満。平幕に3敗とか綱取り力士にはあり得ない。
196名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:47:02.57 ID:HfCRuU4e0
ギリギリで横綱なったら、優勝できないと
引退のプレッシャーがあるから、長くやれない
197名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 16:52:20.77 ID:G/X+EW2r0
稀勢の里は馬力型だから、衰えるのも早い。
大関だったら維持できるかもしれないが、横綱だと長くはやれない。
だいたい大関昇進も他の力士より基準が緩かったし、3敗なら綱取り継続とか甘やかしすぎ。
198名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 17:13:31.00 ID:cFvO+vze0
13-2、11-4じゃ来場所15-0優勝でも昇進は厳しい(それ程11-4のイメージが悪い)
来場所13-2で優勝逃しても11-4基点で13-2では15-0優勝が条件(それでも甘いが)
今場所が12-3なら13-2優勝×、14-1優勝で昇進出来たのに本当に惜しいよ
とりあえず11-4の基点を消してからの話だな様綱昇進は
まあ連続優勝なら11-4基点でも可能性はあるが、連続優勝する可能性がほぼゼロだし
199名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 18:07:01.84 ID:l38tj8hb0
稀勢、秋場所全勝Vなら横綱昇進も 日馬は12勝以下で激励
スポーツ報知 7月23日(火)7時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000211-sph-spo

名古屋場所後の横綱審議委員会(横審)が22日、東京・両国国技館で開かれた。会見した内山斉委員長は私見として、
名古屋場所11勝4敗で綱取りが白紙となった大関・稀勢の里について、秋場所(9月15日初日、両国国技館)で全勝優勝なら昇進を認めることを示唆。
3場所連続で不振の横綱・日馬富士(29)=伊勢ケ浜=には、秋場所で12勝以下なら内規にある「激励」などの最後通告を行う考えを明かした。

稀勢の里は、12勝以上なら秋場所に綱取りがつながるとした北の湖理事長(元横綱)の条件を達成できず、綱取りは消滅した。
だが、内山委員長は「来場所、全勝優勝なら綱を張れる」と、秋場所後の昇進の可能性について言及した。
一方で、昇進に関する理事会の招集を要請する審判部の伊勢ケ浜部長(元横綱・旭富士)は「来場所全勝でも次の場所を見ようとなる可能性は高い」と話しており、議論を呼びそうだ。
名古屋は10勝5敗で、優勝争いに3場所連続で絡めていない日馬富士には、厳しい見解だった。
秋場所で12勝以下なら、奮起を促すとともに横綱自らに進退を問う「激励」を行うと示唆。正念場に追い込まれた日馬富士はこの日、母国・モンゴルへと帰郷した。



今場所11勝の力士が横綱昇進の対象で、来場所12勝の横綱が最後通告???
意味わかんねえよ
200名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 23:48:06.35 ID:EA7ZLTNb0
200
201名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 00:19:19.31 ID:w72RN1LQ0
貴乃花は、14(優)−11−14(優)−11−15(優)−15(優)でようやく上がれたんだよね。
202名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 00:23:32.94 ID:70dvUkXS0
でも11-15のところで上げようとしてたけどね。
確かに優勝回数は多いけど、それは今みたいに上が安定してなかったということだから、
203名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 02:37:29.19 ID:Hnjj4uWGP
大富豪オナシスって卑猥な響きだよね(ゲス顔
204名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 11:26:25.89 ID:jlj1ypnA0
勝昭みたいに両刀なのかな?
205名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 11:42:01.53 ID:h5KVWr4j0
下帯姿の男がくんずほぐれつする行為
206名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 11:52:49.48 ID:YvJWjWE50
なんか違うんだよなぁ・・・
207名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 12:38:08.87 ID:DUSqd8Tj0
>>198
ていうか連続優勝なら無条件で横綱だろ
それは内規 >>2 に明記してある
それこそ0-15、12-3優勝、12-3優勝でも昇進だ
208名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 12:52:42.61 ID:kbzZA/lKO
>>92
これ考えた奴天才
209名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 23:45:18.32 ID:frCo/0120
伸び盛りの時期に出稽古をして来なかったつけが回ってきたんだろうな
210名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 23:46:22.55 ID:BkS8IKd00
アッー!!!ってどう発音するんだよ(´・ω・`)
211名無しさん@恐縮です:2013/07/24(水) 23:58:09.92 ID:oZltagCQ0
あっー!!!
212名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 00:25:09.05 ID:ouH+IqlCO
遠藤まで待つから、馬鹿キセはいらん
213名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 03:09:57.53 ID:LFOyTJUN0
日本ペイント?
214名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 08:49:11.28 ID:0UI888fO0
>>210
「あっ」と発音した状態で
ノドの奥からしぼりだすように息を出すといいよ
通勤電車で練習してみてね
215名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 10:06:56.43 ID:QBO2eVF30
>>214
恥ずかしいだろw
216名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 10:15:45.69 ID:wekpH1rF0
アッー
217名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 10:17:04.40 ID:viJfywyq0
アッー!
218名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 10:23:35.41 ID:fGnBHW2LO
もうキセはいいや
他に出てくるだろ
キセが横綱になったとしてもホクテンユウくらいにもなれない
219名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 10:27:05.91 ID:hGuqxqxJO
>>210
『なかっち』で検索
220名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 10:29:51.92 ID:M7Q4LFSV0
9–6 11–4 10–5 10–5 10–5 10–5 10–5 13–2 11–4
来場所全勝しようが
これで昇進させるのはおかしい
221名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 10:30:33.52 ID:vQGQY67o0
文字化け兄貴オッスオッス!
222名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 11:13:54.98 ID:QBO2eVF30
>>218
北天祐じゃ早死に…
223名無しさん@恐縮です:2013/07/25(木) 12:18:02.78 ID:ds6p3+wx0
アッー!
224名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 00:38:12.09 ID:2MQ49v/x0
寝る前に


アッー!
225名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 00:48:03.24 ID:X2JX/E9W0
アッー!
226名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 22:32:20.33 ID:2ykAY8CN0
アッー!  逝きそう!! 逝っちゃっていいですか・・
227名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 00:09:34.21 ID:pb5YuUqU0
アッー!
228名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 00:13:04.80 ID:KW8RTqTyO
ピーター
229名無しさん@恐縮です:2013/07/27(土) 05:08:45.27 ID:cR2Tj5wE0
旭富士とか年間最多勝利とか取って結構いい成績続けていても
なかなか綱取らしてもらえなかったからな。

8勝7敗とか低迷してから2場所連続優勝したらあっさり綱にさせてもらえたけど

マジで綱取りの基準いい加減すぎる。
230名無しさん@恐縮です
琴奨菊はブサ可愛い