【SF】第44回星雲賞発表!日本長編部門『屍者の帝国』、メディア部門『モーレツ宇宙海賊』、コミック部門『星を継ぐもの』など
2013年 第44回星雲賞
星雲賞受賞作
【日本長編部門】
『屍者の帝国』 著者:円城塔 伊藤計劃 発行:河出書房新社
【日本短編部門】
『いま集合的無意識を、』 著者:神林長平 発行:早川書房『いま集合的無意識を、』収録
【海外長編部門】
『アンドロイドの夢の羊』 著者/訳者:ジョン・スコルジー/内田昌之 発行:早川書房
【海外短編部門】
『ポケットの中の法(ダルマ)』 著者/訳者:パオロ・バチガルピ/金子浩 発行:早川書房『第六ポンプ』収録
【メディア部門】
『モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)』 監督:佐藤竜雄 制作:株式会社サテライト 製作:モーレツ宇宙海賊製作委員会 原作:笹本祐一
【コミック部門】
『星を継ぐもの』 著者:星野之宣 原作:ジェイムズ・P・ホーガン『星を継ぐもの』シリーズ(創元SF文庫) 出版社:株式会社小学館
【アート部門】
鶴田謙二
【ノンフィクション部門】
情報処理2012年05月号別刷「《特集》CGMの現在と未来: 初音ミク,ニコニコ動画,ピアプロの切り拓いた世界」
ゲストエディタ: 後藤 真孝(産業技術総合研究所)
発行: 情報処理学会
【自由部門】
事柄:iPS細胞
受賞対象者:京都大学iPS細胞研究所
日本SFファングループ連合会議
http://www.sf-fan.gr.jp/awards/2013result.html 第52回日本SF大会 こいこん 2013.7.20-21
http://www.koicon.com/ja/top.html http://www.koicon.com/assets/images/posterkannsei640.jpg
2
アンドロイドの夢の羊
調べたけどディックは全然関係ないんだな
モーレツ宇宙海賊は面白かったなぁ
5 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 18:13:58.66 ID:xufsnI7y0
星を継ぐものって随分昔に漫画あったが、
あれとは違うのか。
6 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 18:14:27.30 ID:dh0eT0wG0
モーレツ宇宙海賊はのーがきばっかで戦闘シーン無いし
つまらんと思う
7 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 18:16:05.47 ID:cSu8lspkO
>>1 女優部門は剛力なんだろ?
見なくてもわかる
モーパイつまらなかった。
日本SF大賞より格上の認識でいいんだよな?
まぁそこまで差はなさそうだが
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 18:46:35.53 ID:ByS3SPDJ0
「屍者の帝国」は舞台設定も登場人物の考えも理解不能だった。
なんで評価高いの?
13 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 18:50:33.94 ID:3dPW0Z1IO
>>9 おおざっぱに言うと
星雲賞はファンの人気投票。
日本SF大賞は選考委員(SF協会員の大御所)が選ぶ。
>>5 それはジャンプで連載してた「惑星をつぐ者」のことかな
15 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 18:52:14.06 ID:zSDekbzN0
暗黒星雲賞は?
16 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 18:54:48.57 ID:DkloIwBS0
「星を継ぐもの」コミック版はよかった
風呂敷の広げっぷりを美しくわかりやすく描けてた
一方で「屍者の帝国」は……、ちょっと退屈だったな
まあ正直、煮詰めきれないうちに逝ってしまったせいだろうと思う
星野さんと諸星さんが存命中に合作やってくれないかなあ
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:02:22.83 ID:7TT/h4WuO
ももクロぇ・・
19 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:11:59.50 ID:JY2fcT1/0
星を継ぐ者って科学者同士の討論が延々続く話だったような気がするんだけど
ちゃんとマンガにできるモノなのか。
コミックの星を継ぐモノって90年代中盤だかにジャンプで打ち切りになったやつ?
>>19 『星を継ぐもの』『ガニメデの優しい巨人』『巨人たちの星』を再構成して星野版としたような感じ
まあ、このくらいしか話題になったSFがないからしかたないな。
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:56:09.29 ID:FZdBvqNz0
モーレツ宇宙海賊劇場版で2年連続受賞来たか
24 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:04:23.76 ID:xufsnI7y0
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:10:08.37 ID:phq4KOoRO
モモカスが寄生しませんように(-_-)
SF大会に参加するような人でも古典ばっかりで最新作はほとんど読んでない人が多いから
どうしても売り上げがよかった作品や大御所の作品の受賞に偏るよね
星野之宣に「月は無慈悲な夜の女王」を今の知見と技術力を加味して描いて欲しい
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:15:32.34 ID:G9DYYOYp0
ほぼスレチだが、星を継ぐものはガニメデで遭難した宇宙船を発掘した直後に
巨人たちが帰ってきてコンタクトしてしまうという偶然すぎる展開だけが気になる
まあそれでないと物語にならんからだろうけど、数万年単位ですれ違う可能性があったわけで
ほしからきたものの続編はよ
31 :
19:2013/07/20(土) 20:53:59.43 ID:HLQH6zJ6O
>>21 なるほど、それならマンガチックな場面は多かったね。
と書こうとしたら、規制されてた。
32 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:57:38.67 ID:yL2zE9/b0
>>17 ジャンプのほぼ同期なんだよな
あの時代のジャンプは自分的にSF黄金時代
モーレツは面白かったわ
実写化したらヒロインは瀧本美織で母親は天海ゆきで
う〜んモーレツ♪
モーレツしごき教室
モーパイ2期マダー?
もう星雲賞なんてやめたら?
ヘビメタ雑誌バーンの表紙がいまだにハロウィンってくらい
どうしょうもない面子だな
>>31 「トリがたくさん飛んでた・・・・・」でうるっと来た
「セラン!」で号泣
>>26 大会に参加するような人だからこそ、かもしれんよ
絶望先生のどこがSFなの?
SF小説の感想書いてる人って
ここはあの本と同じことを言ってるとか誰某に影響受けてるとか
関連付けて話すこと好きだよね
自分はあの作品も読んでるってのをそんなに自慢したいのだか
44 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:31:47.77 ID:+czUaQal0
屍者の帝国の「素材のごった煮」は嫌いではない
ただ、皆が付け加えるように、もう少し時間があればメインディッシュになったであろうことだけが残念だ
あと知識がなくて「判らなかった」という奴は勘弁な
最高の国内SFはバーナード嬢曰く。のみ
>>43 SFはそんなに大量の種類が無く、ファンは読んでる本がほぼ同じなので、他の本を例えに出してもみんな理解できてるんだろ。
SF読みになった時点である程度以上本を読んでるのが普通なので、読んでるだけでは自慢にならない。
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:54:09.90 ID:MFWIjL6Z0
48 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:56:19.74 ID:MFWIjL6Z0
>>46 1000冊読んでからという能書きが有名だなw
>>1 >『アンドロイドの夢の羊』 著者/訳者:ジョン・スコルジー
よくわからないけどディックが書いたあの作品のオマージュなの?
そもそもSFに限らないだろ
モーパイきたあああああああああああああああああ!!!
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 16:35:39.83 ID:MFWIjL6Z0
>>47 企画部門
プロジェクションマッピング
副賞は鳥居
ゲスト部門
産総研の後藤さん
コスチューム部門
私服の暗黒星雲委員長
自由部門
会場 主にエレベータ
>>12 まずお前が無教養すぎて理解できていないという可能性が高い。
屍者の帝国は、まず18世紀から20世紀初頭にかけての欧米知識人たちを、
ひとつの物語の中に押し込んで編み上げるという力技が凄い。
更に、屍者の使役というSF的設定を通して、
近年の心身問題(つまり意識ってなに?というやつ)を物語に組み込んで、
物語の中核として見事に扱ったのが凄い。
しかも、屍者と生者という物語を通して、円城塔の伊藤計画への追悼の念が感じられて感動的。
54 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 16:54:52.75 ID:f7ik7UAR0
参加費が高すぎてワロタw
心身問題なんてデカルト以来
何百年も前から論じられてきてた問題で
近年もくそもないんだが・・・
テーマとしちゃ相当陳腐だよ
>>53 これぞSFスレって感じのレスだな
悪い意味で
最後ワトソンは結局どうなったんだ
近くで開催だったので、ふらっと行ってみたら、爺さんやおっさんばかりっで笑えた。
参加費高い。1コマのみ3000円とかだったらよかったのに。
59 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 00:13:13.32 ID:yb88DnWW0
死者の帝国は伊藤と円の両方の良さが消えた感じがする
60 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 00:17:14.04 ID:Vpck67ap0
SFはもう短編でいいよ。
発想と世界観。それに若干の面白さか。
でもそんなのばっかりでは、長編ネタを短編にしか出来なくて、ページ数稼げなくて
食えなくなるので、無理なのかな。
エレベーター乗れないからひたすら階段歩いたSF大会でした
>>58 今回は1階と2階の企画は無料だったから最近の大会では
最も安く楽しめる大会だったかと
星をみるひと
『星をつ「な」ぐもの』やタイトルが長すぎてだれていた司会者が
暗黒星雲賞かと思ってた
>>64 タイトル長すぎで後藤さんが取った形ですね
66 :
名無しさん@恐縮です:
暗黒星雲賞の自由部門は納得だな
1階フロアを横断するのに、なんで2階までいったん階段で上がって、また降りなきゃならんのだ
あの会場の構造は理解不能
コスチューム部門はワロタ