【ドラマ/視聴率】織田裕二主演「Oh,My Dad!!」第2話で大幅下落 8・4%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶーちゃんφ ★
織田裕二(45)主演のフジテレビ系連続ドラマ「Oh,My Dad!!」(木曜後10・00)の
第2話が18日に放送され、初回平均視聴率が8・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
だったことが19日、分かった。初回に引き続き、第2話も15分拡大で放送された。

初回は13・3%でまずまずのスタートだったが、2話で一気に4・9ポイントの大幅下落。
2話までの平均は10・9%。

妻に逃げられて家も失い、子持ちでシングルファーザーとなってしまった主人公(織田)が、
厳しい現実と向き合いながらも、一人息子・光太(田中奏生・7)のために奮闘していく、笑い
あり涙ありのハートフルヒューマンコメディー。織田は、過去の栄光をひきずり、妻にも逃げ
られ、家も金もない子持ちホームレスとなってしまう42歳の男・新海元一を演じる。
織田は、2011年1月クールの同局「外交官 黒田康作」以来、約2年半ぶりの連続ドラマ
主演で、初めての父親役に挑戦している。

共演は、長谷川京子(34)、鈴木杏樹(43)、八嶋智人(42)ら。

第2話は、光太が通う保育園で、緊急時に備えて引き取り・引き渡し訓練が行われることになり、
元一は光太に「メールが来たら一番に迎えに行く」と約束。人材派遣会社に登録するも、元一の
仕事はなかなか決まらなかった。そんな中、岸田(八嶋)から急な仕事を依頼される。専門家が
急病になったため、社内の勉強会で上層部に電池について説明してほしいという。喜んで引き
受けた元一だったが、自ら開発したマグネシウム空気電池について説明していたせいで、光太
の迎えが遅れてしまう。翌日から、光太は仮病を使うようになり…という展開だった。

スポニチ:
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/drama/2013/07_09/thu10/
2名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:52:58.74 ID:kUXPaFWG0
踊るの続編でもやらんかぎり
織田主演で視聴率取れないわ
3名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:53:29.04 ID:nR8of+kx0
オダギリジョーの打ち切りドラマもそんなストーリーじゃなかったか?
4名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:54:09.14 ID:vWmYNnJJ0
         __
       /ケ^ヽ
       〈_ヾ`( {
        \ヾ \
          '.,   ヽ.
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
5名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:54:32.31 ID:vC+7aN9a0
とにかく見ててイライラする
6名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:54:43.36 ID:To6CbfbYO
またフジか
ODAさんは世界陸上頑張れ
7名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:54:48.18 ID:dLnS/CClO
長谷川京子女優復帰してたのか
8名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:54:55.55 ID:65WqLIqh0
お金がないを再放送したほうが視聴率よさそう
9名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:55:08.67 ID:38X68D4x0
カンブリア宮殿しか選択肢がないよねこの時間帯は
10名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:55:15.67 ID:8iFZZYV/O
もう織田の入浴シーンしか
11名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:55:47.16 ID:31QlVn/E0
サマーヌードといいショムニといいこれといい2話で急落多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:55:53.41 ID:6bAfV+N50
お金がないは子役が可愛かったからな
13名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:56:08.85 ID:MA6tqJJe0
フジ全滅か
14名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:56:15.45 ID:TzqtyKW90
>笑いあり涙ありのハートフルヒューマンコメディー

どうでもいいが
真っ先にマンコの文字列が目に飛び込んできた
15名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:56:40.58 ID:qusIv87kP
織田裕二は卒業旅行をドラマでリメイクすればいいのに。
16名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:56:43.22 ID:7tIL4dqo0
今期のフジドラマ、2話で大幅下落

SUMMER NUDE:17.4%→12.6%(-4.6p)
ショムニ:18.3%→13.8%(-4.5p)
Oh, My Dad!!:13.3%→8.4%(-4.9p)
17名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:56:59.61 ID:V8QlmVSX0
新社長クビまだあ?
18名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:57:03.24 ID:ZKymIQGe0
びっくりするほど暗いドラマだからなあ
初回が良かったなら織田のせいじゃないんじゃない
19名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:57:06.51 ID:iw3RscAL0
どうせ、どん底まで落ち
どん底から這い上がり
良かったね
って話でしょ
展開読めてつまんね
20名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:57:35.69 ID:9dMbxesrO
ゲロゲロ
21名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:57:44.91 ID:/uQSOcDVO
亀山社長が、新踊るを発表!

東ラブも企画あるらしいw
22名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:57:56.03 ID:kRvmIEq10
フジテレビ局内では、この夏は「Oh、My Dead」だと囁かれてるとか
23名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:57:57.49 ID:hyNNj84o0
もうこういう内容のドラマって流行らないと思うんだが・・
24名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:58:13.38 ID:HKAl3fGm0
>>16
初回1話だけ視聴率嵩増しオプション購入してたんだろうな
25名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:58:14.46 ID:fi/hV3s60
 
そもそもテレビをオンタイムで見ない

その上、日本舐めてるフジならなおさら

放送免許取り上げろ
26名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:58:23.33 ID:V8TEhQF90
>>19
視聴率もそうなるといいなw
27名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:58:27.09 ID:NxgZw8jEO
オーマイゴットだな
28名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:58:40.32 ID:NMJsVPLd0
【ドラマ/視聴率】堺雅人主演の「半沢直樹」、第2話の視聴率は21.8%★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374068166/

【ドラマ/視聴率】舘ひろし主演&脚本・橋田壽賀子氏の「なるようになるさ。」、初回の視聴率は16.9%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373938214/

【ドラマ/視聴率】観月ありさ主演の「斉藤さん2」、初回の視聴率は15.5%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373937261/

【ドラマ】山下智久主演のフジ“月9ドラマ”「SUMMER NUDE」 第2話の視聴率は12.8% 一気に4.6ポイントの大幅下落★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374197553/
29名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:58:41.21 ID:Svw//XYZO
ゴミクズとんねるずのせいだな
30名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:58:43.17 ID:PvFNybJD0
とにかくガキがウザイ

それだけのドラマ
31名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:58:46.75 ID:npHr9PhN0
織田裕二が一桁出すってキャリア初なんじゃない
32名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:58:56.80 ID:7tIL4dqo0
平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【25%】======================================
20.60|21.8|+2.4P|TBS日21|半沢直樹
=【20%】======================================
18.10|16.6|-3.0P|EX__木21|DOCTORS2〜最強の名医〜
16.90|16.9|--.-P|TBS金22|なるようになるさ。
16.80|15.9|-1.8P|CX*火21|救命病棟24時
16.05|13.8|-4.5P|CX*水22|ショムニ2013
15.50|15.5|--.-P|NTV土21|斉藤さん2
15.10|12.8|-4.6P|CX*月21|SUMMER NUDE
=【15%】======================================
14.45|13.7|-1.5P|EX__水21|警視庁捜査一課9係
12.40|12.4|--.-P|EX__木20|京都地検の女
12.20|11.4|+0.1P|NTV水22|Woman
11.80|10.5|-2.6P|TBS月20|名もなき毒
10.85|*8.4|-4.9P|CX*木22|Oh,MyDad!!
10.05|*9.6|-0.9P|CX*火22|スターマン〜この星の恋〜
=【10%】======================================
*8.70|*8.7|--.-P|TBS木21|ぴんとこな
*8.35|*7.9|-0.9P|EX__金23|警部補 矢部謙三2

--.--|--.-|--.-P|CX*土23|山田くんと7人の魔女
33名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:59:05.43 ID:Lvwfv39Z0
もう撮り終わってるんだよね
編集して話数カット
34名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:59:12.41 ID:yAlFvUC00
織田が仕事探す→子供が仮病使って仕事がダメになる→織田が仕事探す
→子供が仮病使ってまたダメになる→織田が仕事探す→子供が仮病(略
→織田が仕事探す→子供が病気→織田「どうせ仮病だろ」→本当に病気

こんな展開だったからな
35名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:59:22.17 ID:tOaiL2/nP
ダメおやじと子供パターンはもう飽きられてるな
36名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:59:44.95 ID:kRvmIEq10
>>31
外交官は一桁まみれだった
37名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:59:51.95 ID:epxLGbmH0
亀山社長逝ったあああ
38名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:00:27.59 ID:B/rdTfPF0
ウィル・スミスの幸せのちからのパクリっぽいから
一話で見るの止めた
39名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:01:00.79 ID:t/lQchowO
ゴーメンナサイヨ
40名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:01:27.32 ID:PWEGE+nMP
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
41名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:01:33.19 ID:dN+bUeB+0
このドラマ中盤から、織田さんが躍進するのが見え見えだけど、
そこまで耐えて見続けられないw
42名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:01:44.12 ID:QOlFKiQAP
Oh my ガッ wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:02:41.63 ID:hACdqhMMO
お金がない!!
44名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:02:43.69 ID:w9cSbmhG0
ホモドラマ

ひらいけんと濃厚なあれがあればあがるんじゃね?
45名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:03:00.63 ID:Rr5vTd+q0
すっかり過去の人だよな
でも世界陸上があるからまだええやん
46名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:03:25.12 ID:dh4wtGIuP
一生のうちで、当たり役なんて、そうそうあるもんじゃないんだから、
ずーっと青島やってればいいんだよ
47名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:03:27.90 ID:R0136MkO0
仕事激減の織田裕二「ギャラ3分の1でもいい」と亀山に出演直訴
http://jisin.jp/news/2574/5526/
48名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:03:54.07 ID:8PAXfxNvP
視聴率下落 封鎖できませんww

聞いてるか? 室井さんw
49名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:04:20.75 ID:NMJsVPLd0
>>44
マッキーも入れてやって
50名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:04:25.29 ID:1bx2RFIx0
張り切りやがって、バカが
51名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:04:32.29 ID:KusZLzdBO
ジャニの学芸会より低かったのかODAンゴwwww
52名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:04:41.27 ID:ZKymIQGe0
>>38
それ見たけどこのドラマほど不快じゃなかったなあ。
不遇時代を無駄に詳細にやりすぎてんのかな。
53名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:04:55.60 ID:TdwiLiw/O
旬の女優を使ってやれや
54名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:04:59.90 ID:cYfvVDWV0
8、4パーセント
ゴールデンでこれはヤバすぎるな




織田裕二は完全に終わった
55名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:05:00.37 ID:vWmYNnJJ0
>>51
歌舞伎雑魚ジャニドラマにフルボッコw
56名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:05:35.02 ID:21r8bmEV0
フジにチャンネル合わせないもんで、そんなん始まってたことすら知らんかった。
ところで半沢おもすれい。
57名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:06:35.16 ID:C7CwaBXj0
2回目以降の15分延長やっても視聴者にソッポを
向かれたドラマ サマーヌードショムニオーマイダッド
フジの作戦もそろそろ通用しなくなってきた
58名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:06:36.01 ID:5n6yDVBW0
連ドラ予約してたけど予約取り消した
2も途中まで見て消去したつまらなすぎる
59名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:06:47.19 ID:EFVfdkLz0
ざまあwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:07:16.77 ID:dN+bUeB+0
拘りが強すぎて特定のスタッフとしか組まないからな。
NHKとかWOWOWとかに出ればいいのに。
WOWOWなんて、三上、渡部とか専属役者専になってるけど、
たまに良質なドラマ作るからな。
61名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:07:18.46 ID:yPqUp/wA0
OMGay
62名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:07:24.46 ID:9X2rO2Zl0
織田のオーバーリアクション芸が出まくるドラマじゃないと視聴率は上がらない

織田のローテンション演技なんて何も面白くもない
63名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:07:48.64 ID:uJ93QOOb0
40歳過ぎた役者は刑事、弁護士、医者役限定だね
それ以外の役で主役張って数字取れる人は本物の役者
64名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:08:10.98 ID:Y+rup8NX0
>>1
この枠のドラマって最近は視聴率が持ち直して来てたんだけどねぇ・・・。
65名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:08:14.68 ID:cYfvVDWV0
いやもう内容がつまらなかった
なんのひねりも工夫も無いドラマ

こんなの誰も見ない
66名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:08:18.52 ID:sRt91ReO0
>>32
フジ大幅に落としてるな
と言うか初回がなんでとれたか分からんわ
67名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:08:31.00 ID:laC0TjgT0
>織田裕二主演「Oh,My Dick!!」

アッー!
68名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:08:38.25 ID:9e+FpV/AO
ODAさんに父親役なんて似合わないね
どうせなら高校教師役で学園モノやれば良かったんだよ
69名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:09:01.29 ID:A4wm6nzJO
ガキが無理矢理パパの邪魔をする者になってる
つまらんかった
70名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:09:02.57 ID:pb5QU1zv0
完全に老害化したか
71名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:09:04.34 ID:6NIP33JY0
>>54
プライムですわ
72名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:10:15.30 ID:cYfvVDWV0
もうオーマイダッドといいショムニといい
とにかく脚本が酷い

三流大学生が描いたレベル
73名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:10:25.04 ID:AhQ9vdsH0
武井ナントカの東京全力少女と同じ路線じゃダメだよ
74名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:10:31.00 ID:UfwNywEdO
嫌いな織田とウジのコンボか 見るわけがない
75名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:10:42.85 ID:Cy/R81il0
もう3話目くらいから「Oh My コンブ」にかえるしかない。
76名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:12:28.31 ID:cYfvVDWV0
外のゴミ箱に捨ててあるパン食べなとかいう親父いないだろう
悲惨過ぎて視聴者ドン引き
77名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:12:29.12 ID:K0TDBa250
昨日見たけど、脚本の問題だろ。中学生が描いたような荒いストーリーでがっかりしたわ。
こんなのに織田やらハセキョー使うなよ。
78名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:12:45.65 ID:RK8NGOcd0
「お金がない」のイメージで観てたら、いけないんだなあw
79名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:12:50.94 ID:NelvSKtR0
能年ちゃんが出るなら見てやってもいい
80名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:12:54.06 ID:iw3RscAL0
今後の展開予想

織田は色々あって発明のことは忘れサラリーマンになる
嫁も帰ってきていい暮らしをするようになる
しかし発明の事が忘れられず、現在の生活と発明を悩むようになる
家族が察し、織田に発明をうながされる
発明が成功
大円団

こんなとこだろ
81名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:13:04.87 ID:ZKymIQGe0
>>32
妥当すぎ
特にサゲかた
82名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:13:53.33 ID:v/rAGWfx0
お〜る、まい、とれじゃ〜ず
83名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:13:58.96 ID:xHh6gYM30
ガキが可愛くない・・・ヘビみたいな目つきで怖いんだよ。ホラーなら合いそうなんだが。
ストーリーもお金が無いと違って成功や向上がなくひたすら転落人生による傷の舐めあい。
織田のドラマとはいえ次の話もスッキリ感がなく、グダグダで終わったら切る。
84名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:14:22.75 ID:mxvvEOdk0
85名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:14:32.91 ID:dCJtf4Fk0
ハセキョーがヒロインな時点で誰が見るんだよって感じ
86名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:15:26.54 ID:uXp7/BOZ0
ホモ織田じゃ妻帯者としての説得力がないよ
87名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:15:31.26 ID:Pw+IeN9j0
山本高広を笑って許すくらいの器の大きさがあれば
あの騒動で俺の中の織田評が急降下
88名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:15:40.95 ID:GWIiPKQo0
社長が亀山のうちはとりあえず大丈夫ってやつ?
89名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:15:57.88 ID:v/rAGWfx0
>84
ゲイ好きwww
90名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:16:17.29 ID:u9GBkuJH0
子供を置いて出ていける嫁の神経が理解できない
91名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:16:50.61 ID:38X68D4x0
大走査線のイメージが付いちゃって他の役がやれなくなっちゃってる
湘南爆走族かプロゴルファー祈子の時代に戻って思い切った役をやったほうがいい
92名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:16:52.99 ID:hCCcIpZ90
確かに脚本は酷いなw

とりあえず1話2話見ちゃったし最後まで見てみるわ
93名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:17:01.66 ID:IcLYQmg30
1話みたけど、どこに笑いありだったのかわからん。

1話が笑いあり涙ありだったなら2話も見たけどな。
94名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:17:05.14 ID:7Ift6ky+0
なんであそこまでつまらなく作れるのか?
放送できるレベルじゃないでしょ
95名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:17:10.94 ID:jkqdTpeaP
2話で8.4はやべーな。織田さんまじでオワコン。
世界陸上と同クールで話題になると思ったんだろうけど
世界陸上はじまる前に打ち切りだな
96名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:17:17.69 ID:zzbO1iykO
大丈夫。ジャニの歌舞伎ドラマなんて2時間の特別版まで演って、初回で10%も越えられなかった。
テレ朝の23時枠の矢部警部補より悪くて初回視聴率のスレも立たないWWW
97名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:17:17.93 ID:wQFpscnL0
振り返ればお金がないの再放送垂れ流してた方が二桁取れそうだなw
98名無しさんは見た!放送中は実況板で:2013/07/19(金) 13:17:28.87 ID:ZS0jNWpF0
そもそも春の企画を蹴ってしまい、気に入るような題材で夏にやったって事だよね。
世陸モスクワに心は傾いてるんではないか?
ヒロインも古い感じだし。黒田のほうが未だ好きだ
フジも踊る映画で十分儲けさせた貰った織田さんを無碍にできない。
99名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:17:39.49 ID:vWmYNnJJ0
>>77
キャスト集められないから昼ドラ級の脚本家しか呼べないんだよ
100名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:17:48.30 ID:yRuekAjS0
ジャン棒の足音が聞こえてきたぞ…
101名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:17:49.82 ID:wfQYNgn90
織田オワタ
102名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:17:54.58 ID:8++zqyKg0
フジ、これ、崖っぷちだからって英断した企画じゃなかったの?
どうするの?
泣くの?歩くの?死んじゃうの?
103名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:18:04.19 ID:q1bpResl0
AKBゆきりんがママ役なら確実に視聴率とれただろうに。

演技力があるしオレは確実にみてたな
104名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:18:06.15 ID:YY58vAo50
織田の落ち目もあるが、誰もが被せている「お金が無い」より面白くなさそうな感じだし
共演者が長谷川京子(34)、鈴木杏樹(43)、八嶋智人(42)では無理ゲーだろ
105名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:18:27.96 ID:0T985fyH0
2話目はおもしろかったのに
3話目からもっともりあがるぞ
106名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:18:39.11 ID:PkrBE6P3O
>>3
全然違う。
107名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:19:12.66 ID:Vc0+QwlSP
子役がびっくりするくらい可愛くない
108名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:19:34.48 ID:B/kwB/SO0
沢村一樹の半分じゃないか
109名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:19:55.02 ID:2Td1yqqBO
世界陸上の織田が楽しみだ。ゲイが出場しないのが残念
110名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:20:10.18 ID:Y+rup8NX0
しかし織田のフジへの貢献を考えると、
たとえ今後も視聴率の低空飛行が続いても、
オダギリの時みたいに途中打ち切りなんて出来ないだろうねぇ・・・・。
111名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:20:34.00 ID:RY02wsU/0
そろそろ釣りバカ日誌でもやる年頃じゃん。
ハマちゃんやらせたらうけるかもよ
112名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:20:40.11 ID:3GvAmlRA0
役者が悪いわけじゃなく単純にストーリーがつまらないんだよな
113名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:20:40.56 ID:eGStL0JO0
これ3話で刑事になる展開にしたらどうだ
114名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:21:06.34 ID:8++zqyKg0
>>104
八嶋も車のCMのおかげで、ウザキャライメージがついちゃったからな。
115名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:21:25.30 ID:dCJtf4Fk0
>>110
新社長が織田さん大好きだからなあ
でもさすがに5%割るようだと打ち切りなんじゃねえかな
116名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:22:08.56 ID:wpXcssrC0
これまでまともな人が保育士と六平直政しかいない
あとは総じてクズ
117名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:22:18.22 ID:ojxpGqwU0
お金がないは、主人公が成功するんだろうなあという感じが出てたけど、
こっちはリアルすぎるな。
長谷川京子のヒモになるか、役所に駆け込むしかない
118名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:22:35.60 ID:by02TfP40
世陸ゲイ人として頑張ろう
119名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:23:15.90 ID:l1jh64Wh0!
「Oh,My G A Y !!」
120名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:23:23.50 ID:S8/2Bf5t0
>>117
リアル??

満島のドラマと比べるとコメディにしか見えない
121名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:24:05.43 ID:nNlU/t8O0
>>1
あらすじ見ただけでイライラするw
こういうドラマは見る気がしない。

みんなにいい顔して誰も幸せにならない結末になっちまえ、クソが・・・
と思ってしまう。
122名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:24:10.75 ID:m+5mUil50
子供も一緒にホームレスってのが問題だと思う。
123名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:24:22.55 ID:+oTn6wtW0
ここからお金がないやれよ
124名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:24:30.82 ID:387ZX3yPO
>>113

欠かさず見る!絶体に!
125名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:24:39.64 ID:5jN9UNsuO
数字がユースケサンタマリアと染五郎?だっけかとやってたドラマみたいだな
126名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:24:39.94 ID:4SadptnY0
Oh,My PUSSY!!
127名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:25:09.91 ID:C/++4WCi0
フジと手を組んでも損するだけじゃね?
128名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:25:26.97 ID:EqhB+BUm0
今どき織田主演ドラマなんて何処の誰がみるんだよって話w
8.4って逆にそれだけあったもんだと思うよw
129名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:25:27.06 ID:Bzsg27tl0
40過ぎたおっさんが5歳の子供抱えてホームレス
その日の食事にも困る生活なのに、職探しではわがまま放題
言われた仕事もまともに出来ない自己中

保育所に子供放置
今後、保育所のお金はどうするんだ?

ってイライラしながら見てしまってるwww
でも、もう切る
子供可愛くない
130名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:25:29.62 ID:mL5F3QeE0
フジこんなのばっかw
131名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:26:02.43 ID:5F6ME6nH0
これの前に出た外交官黒田ってドラマでも一桁連発だったよな
132名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:26:12.01 ID:uUk11NwMO
織田裕二でドロドロの不倫のドラマとか観たい
133名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:26:36.38 ID:41Abnqbp0
織田と長谷川が4歳差という設定に無理がある。
織田はアップで映ると肌の汚さが目立って年相応に見える。
134名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:26:49.72 ID:RCEoU3yZ0
お金がないの焼き回しでもよかったんだが
織田に面倒設定キャラは合わんよ
135名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:27:02.63 ID:Pp2jkeP10
やっぱ本物はキムタクだけ
136名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:27:23.10 ID:mxhnT8d80
財前直見じゃないとあかんわ。
137名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:28:06.94 ID:VdrRq4iE0
織田さん、演技が下手
科学に没頭してるようにも見えないし、父親にも見えないし、子供を愛してるようにも見えない
上辺だけの演技
魂がない
138名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:28:08.96 ID:dN+bUeB+0
同窓会のリメイクで織田さん主演なら、興味本位で見るだろうな。
139名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:28:34.43 ID:/FWiJSNw0
>>14
最近のフジはマンコ押しなんだな
140名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:28:37.79 ID:L2WaDQp20
ODAオワタwww
141名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:29:09.38 ID:ZKymIQGe0
大泉とかユースケとかみたいなもともとダメだけど憎めない感じの俳優だと
同じドラマでもまた違うんだろうな
子役だけでもすんごいかわいいのみつけてきたらよかったのに
142名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:29:14.32 ID:baiD7FdB0
>>117
まだハセキョーのヒモになる方が夢がある
143名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:29:18.84 ID:eDjrIxzW0
これはショックだろうなぁw
144名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:30:57.28 ID:eHHERWXn0
これは柳葉の出番だわ
145名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:31:03.43 ID:KIpooq0c0
♪織田ザトラボおおおおおおおおおおおお
しばらくううううううううううううううう
世界中が敵だぜえ今が人生で最悪の瞬間っ!!!!!!!!
146名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:31:09.06 ID:Pp2jkeP10
踊るだけの人
作品変わったらだれもみない
キムタクとの差はそこにある
福山もガリレオだけの人
147名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:31:36.85 ID:n9fItPPU0
織田は売り方変えて行く時期かもね
出る作品がここのところずっとつまらない
もっとヒットが見込める時流にあった作品に、主役にこだわらず出てイメージあげて
脇でも織田レベルならおいしい役できるのに
148名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:32:22.50 ID:u7d3V3Ih0
正直5%くらいだろこれ完走できる人って
149名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:32:30.41 ID:dN+bUeB+0
>>146
踊るもドラマ自体の視聴率は大して高くなかったんだけどな。
映画で爆発しちゃった感じ。
150名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:32:55.47 ID:3xEWXGH+0
さすがににこれはストーリーが暗すぎてついていけないからだと思うんだけど
151名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:33:42.54 ID:Ol4aGK3H0
ウジテレビってのもあると思います
152名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:34:28.86 ID:v7Qv+wPh0
フジのドラマはボロボロやなw
まぁ 面白くないからしょうがないw
153名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:34:46.94 ID:EJME+c6MT
次回で失踪した母親が出てきて、息子が母親と暮らすかどうか、
電池開発の夢を諦めるかどうかという展開があるらしいので次までは観る

なんか全部中途半端
子役でも泣けないし、織田でも泣けない
シリアスじゃなくて明るいタッチでやった方がまだマシだったじゃないか?
154名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:36:48.21 ID:p/tjh4YvO
あ〜あ、やっちゃったな〜…
てか、ほとんどのドラマが2回目、大幅下落してない?>半沢なんとかを除く
155名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:37:42.35 ID:YjsVd8eB0
>>24
ビデオサーチにいくら払うんですかね・・・
156名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:38:32.88 ID:Yz78aGScO
1話そこそこ、2話で急落パターンが多いな
内容がクソなんだろうな
157名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:38:44.82 ID:uUk11NwMO
タイトルからしてみる気が失せるしイラッてするもん…

織田裕二のせいじゃない
158名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:39:18.17 ID:Obd7dDMZ0
視聴率を投資対象にするデリバティブ(という名のギャンブル)とか出てきたりしてw
159名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:39:49.62 ID:XMx5soAS0
もはや世界陸上だけの人だなODA
160名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:40:15.20 ID:n9fItPPU0
つまらなくなったガリレオが下げなかったのは
福山人気、ガリレオブランドが強かったんだな
大幅減させないのはほかにキムタクくらいか、若手じゃ思いつかん
161名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:40:25.48 ID:Pp2jkeP10
織田はもう賞味期限が切れてる
だいたいこれまでだって踊るばっかりじゃんw
生命線切れたらそりゃおわりでしょw
162名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:40:26.27 ID:GLM8sP/F0
振り返ればだけが良かった人
163名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:40:56.37 ID:YBNDlRF60
見てると暗くなるドラマ
キャストというよりストーリーが悪い
164名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:41:12.06 ID:q0C9PbaeO
>>146
福山は龍馬伝もヒットだしカンヌもとったし
今は福山が役者として一番上
165名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:41:24.53 ID:Xs/sO7yX0
子役の子がイマイチだよな
とんびのチビあっ君にすれば良かったのに
166名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:41:38.09 ID:EPAhCkew0
167名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:41:38.43 ID:49T5vQZW0
なかなか面白いと思うんだけど救いが無さすぎる
杏樹の役とか
168名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:41:51.33 ID:ZurJ/K7H0
織田さんドラマの脚本が悪い
あれつまらない
169名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:42:57.57 ID:Pp2jkeP10
竜馬伝なんかヒットしてない
しかし織田みたいに踊るしかできない人よりはましだな
しかしそのせいで失敗作も多いが
最強はキムタクかな
170名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:43:22.62 ID:jHZTrKoQ0
いざとなったらロケットで宇宙目指せ
171名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:43:37.32 ID:PhURaHyV0
Womanもそうだけど社会的損失を減らすために、積極的に行政に相談しなさいって啓蒙したほうがよくね?

不正な公的資金の受給みたいなのは許せんけど、餓死が懸念されるような場合は助けたほうが社会全体にプラス。
てか、もはや戦後ではないって経済白書に書かれたのが1956年だぜ。
なんか親権も大事だけど、テレビドラマに出てくるようなケースは公的機関が介入してもいいんでね?
172名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:43:43.11 ID:nNlU/t8O0
>>154
>>156
主役の沢村よりも脇役の高島が面白いあのドラマなら2話目も期待できる。
ていうか、昨日も面白かった。

高島が。
173名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:44:42.16 ID:vdZZXHYs0
ロケットボーイ完全版やった方が視聴率いいだろ
174名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:45:01.44 ID:zz5lvQ0C0
>>160
福山人気だけじゃないよ
福山は演技力役者力があるからだよ
175名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:45:13.55 ID:6yqW1cJdO
この作品は五段階評価で何バディトゥナイ?
176名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:45:15.39 ID:Ye+8EFwoO
キムタクだって終わってるだろ
今は福山が一番数字取れる
177名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:45:23.12 ID:WIOA9RiO0
フジテレビ「笑っていいとも!」でひな人形を倒すゲーム批判続々
http://www.youtube.com/watch?v=t_N2HSOP3cY

フジテレビの一日一韓〜2013年3月〜
http://www.youtube.com/watch?v=jBWKKypNJSc

フジテレビ剛力彩芽主演「ビブリア古書堂の事件手帖」最低視聴率
http://www.youtube.com/watch?v=JO2LZQUzBio

フジテレビ週刊視聴率ランキングトップ30に1番組のみ
http://youtu.be/JO2LZQUzBio?t=23s

フジテレビ視聴率公表中止
http://www.youtube.com/watch?v=I6h7NUeNALs

フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
178名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:45:25.90 ID:YBNDlRF60
織田さんは別に悪くないと思う
ただストーリーが暗くて見ている方まで欝になりそうな内容だ
夏だったらもっと明るいドラマやればいのに
179名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:45:31.57 ID:/8k8qUi00
終田裕二が主演じゃ視聴率も一桁なるよ〜
180名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:45:32.70 ID:vzrlJld60
二話に関しては、そこまで悪い内容では無かったと思うんだけどな
ただ、織田の役柄にもっと魅力を持たせないと、ただただ現実にも居る「定職が無いシングルファーザーを演じてるだけ」で終わってしまう

企画が流れた、主演するはずだった日曜ドラマの方が気になる
181名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:45:59.04 ID:3xEWXGH+0
暗いドラマが多いのはなぜなんだろう
182名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:46:09.82 ID:PRC0BTjmO
キムタク マッコウクジラ
福山 シャチ
織田 サメ

みたいなもんか
183名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:46:45.46 ID:O43B5jK20
>>171
そうそう んな訳ないんだよな
バカ向けなんだよ
184名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:47:23.28 ID:IZHwLtLm0
織田裕二昔は数字持ってたのにな
185名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:47:25.10 ID:WSaNi03YO
来週からお金がないの再放送すれば二桁は取れる

俺が保証する
186名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:48:34.22 ID:Pp2jkeP10
キムタクは同じ作品にこだわらないからよかったんだろうな
福山はミニキムタクでしかない
織田は論外
踊る終了で俳優も終了
そのうち若手ジャニの脇につくだろう
187名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:48:46.20 ID:ZKymIQGe0
暗い展開から、まあお前らと違って実力があったんで、
いるべき場所に戻ったって感じですけどね
って終わるんでしょ
誰が見るのwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:49:07.38 ID:l9CqIOcz0
>>171
保育園金掛かるから児童養護施設にでも預ければいいのに。
そうすりゃ家借りる程度のお金貯められるだろ。
現実感なさ過ぎになってきた。
189名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:49:09.89 ID:49T5vQZW0
昨日の話では国に相談したらみたいなくだりはあったよ
190名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:49:11.74 ID:Pp2jkeP10
保証してる場合かおっさんw
おまえの人生の保証をなんとかしとけ
年金払っとけよマジで
191名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:49:50.61 ID:4SadptnY0
>>175

192名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:50:23.08 ID:nBErvNTSO
フジテレビ専属俳優みたいになってるよな
ダメじゃん
193名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:50:26.43 ID:tkHkaFiU0
織田さん、さようなら
194名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:50:50.33 ID:rWMQJx+x0
フジは俳優に頼り過ぎ
195名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:51:01.42 ID:YGadFg3D0
室井さ〜ぁ〜ん
命令出してくれよぉ〜
196名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:51:17.57 ID:BSnQWzbr0
フジドラマ全滅だな
197名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:51:25.83 ID:2H/0J6iCO
福山は主演作品自体が少ないからな〜
まだ原価償却してないけど、織田裕二は飽きられた

もうどんな役の織田裕二もどっか見たことある状態。
198名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:51:55.76 ID:BzTY2r9Y0
織田さん神話オワタ
199名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:52:08.79 ID:YBNDlRF60
出演者は悪くないんだけれど
内容が現実しすぎて暗すぎる
視聴者はTVの中まで仕事の話とか子育てとか
見たくないんじゃないのかな?
織田さん子供の御守やらされて可哀想って感じる
200名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:52:28.28 ID:tP0lc4Gv0
>>175
ララララ♪
3バディトゥナイ!
201名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:52:28.62 ID:YOTCodrZ0
一回でおなか一杯
一応2回目の10分見て打ち切った。
どうしようもなく陳腐。
おそらく最後に金持で逃げた女房も帰ってくるんだろ。
最終回見ればいいドラマの典型。
202名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:52:39.26 ID:49T5vQZW0
福山もキャラ頼みみたいになってきた
203名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:53:15.48 ID:WSaNi03YO
>>190
キムタクヲタのおばさん乙
204名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:53:53.85 ID:YGadFg3D0
あまちゃんだけだな見てて面白いのは
205名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:54:04.65 ID:YLilO2fh0
織田も駄目なら、ドラマ内容も駄目
これで視聴率取れる方がおかしい。

それにしても今期のフジテレビのドラマは下げ幅がひどいね。
一週目のみで終了。
206名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:54:33.59 ID:YBNDlRF60
織田さんのパフォーマンスを
よくある暗いストーリーが殺してるって感じだ
207名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:55:19.24 ID:b3nSWu3o0
初回のデンジロウみたいなシーンで、もはや無理だったが、我慢した。が、10分もたなかったわい。
208名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:55:25.30 ID:49T5vQZW0
ドクターズは一期よりだいぶ練られた感じになったと思う
209名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:55:30.45 ID:sNych9Qa0
一話がつまらなさ過ぎたもんな。
210名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:56:13.44 ID:SL57HG/f0
7話までのあらすじやってたが
電池で成功もせず普通の会社員になって
嫁と親権裁判でクレイマークレイマーか?
来週からはもう見ないかも
211名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:56:20.65 ID:xKyQjfjC0
数々のドラマの初回視聴率を見て
「フジ持ち直してきたネトウヨ敗北www」
とか言ってた人たち息してる?
212名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:57:27.38 ID:P3oxVl0a0
キムタクは別格として、福山こそガリレオだけじゃん
織田さんの方が実績ははるかに上、今後上がり目はなさそうだけどね
213名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:57:28.42 ID:V7mjh/uW0
織田は20年前とあまり印象変わらんのは凄い
214名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:57:29.91 ID:hMYpNUmd0
長谷川京子の化粧のノリが悪くてただの棒演技のババアにしか見えない。
215名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:57:42.77 ID:aTx1S8AQ0
>>188
確かに子供は行政に保護されていい境遇だよな。
216名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:58:04.76 ID:DSUq/y5A0
ストーリーのロジックがおかしいし、話の運び方も不自然すぎて鼻につく。
織田さんの演技の幅が乏しいし、トリガラみたいなハセキョーはキモイし、
見ていて不快だから1回で見るのやめた。
217名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:58:40.65 ID:ZKymIQGe0
半沢みたいなので一発あてないとキツい年齢だね
218名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:58:45.33 ID:fTX5AzMC0
大丈夫だろ。月9とショムニも近いうち一桁仲間になるよ
219名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:59:02.93 ID:YBNDlRF60
ストーリーが暗すぎる
会社員とか子育てとか仕事で大変な思いしているのに
ドラマの中まで、同じ暗い現実的な内容皆みたくないんだろう。
220名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:59:43.17 ID:kXzF64rHO
月9史上最低視聴率8.1%ゲットしたゴリ押し主演の剛力殺めが一言
「ビブリア〜」
221名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:59:46.66 ID:QIrnIxtOO
子役の目付きが悪くて全然可愛く思えないのとクソガキ設定のダブルパンチで見ててイライラする
同情引くドラマなら子役は可愛いくないとダメだろ 誰だよキャスティングしたの
222名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:00:02.32 ID:IYCtXRGh0
『んふー… んふー…  わくさぁ〜ん』
台詞を文字に起こした時の面白さが藤原竜也に遠く及ばない織田の負け
223名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:00:54.84 ID:GWIiPKQo0
2話も時間拡大でせこく数字を狙ったはずなのに残念な展開
224名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:00:57.60 ID:KRg6w5ry0
おまえら結論出すのが早過ぎんだよ。
暗いのは序盤だけ。
これから織田が成り上がっていくサクセスストーリーの始まりなんだ。
225名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:01:12.92 ID:hMYpNUmd0
>>212
それって織田にヒット曲は歌えなかったラブソングを歌おうしかないじゃんと言ってる様なもの。
226名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:01:28.63 ID:WhPY+CPGO
子役が大人びてて怖い
227名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:02:16.74 ID:RaRR4vxw0
なんかもうドラマは面白いキャラ作れば勝ちみたいになってるな
228名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:02:38.55 ID:h6zF+O3X0
渡瀬恒彦>>>キムタク織田福山

何をやっても外さない渡瀬こそ現時点で最強の主演俳優
229名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:02:40.79 ID:PwrT4Vno0
年を取ってからの織田裕二の黒っぽくて歪む口の感じがどうにもこうにも苦手。

同じように好きだったのに苦手になったのがTHE BOOMの宮沢和史の歌い方
230名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:03:06.36 ID:YOTCodrZ0
今日の山田太一ドラマは楽しみにしてるからな。
231名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:03:25.72 ID:yeMfJl5G0
木10は、東野シリーズから1ケタだよ
この枠は、こんなもん
オリジナルで暗きゃとれるわけない
232名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:03:35.41 ID:Pp2jkeP10
織田いなくても芸能界は困りはしない
さて今日も仕事だ〜俺は
いいなあ無職はのおっさんは
233名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:03:55.55 ID:BS7ntQ/50
お金がない2やれよ
234名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:04:06.34 ID:Hwqj1JyY0
お金がない的な設定だから、同じようなの期待してたけど
なんか暗いんだよね、話もおもしろくない

弾けた明るいのやればいいのに
235名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:05:54.09 ID:c+k147TK0
>第2話が18日に放送され、初回平均視聴率が8・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
>だったことが19日、分かった。初回に引き続き、第2話も15分拡大で放送された。
>初回は13・3%でまずまずのスタートだったが、2話で一気に4・9ポイントの大幅下落。
>2話までの平均は10・9%。
ここの意味がわからん
8.4%って2回目の視聴率ってこと?
236名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:06:25.75 ID:vzrlJld60
>>228
確かに渡瀬はガチで芸能界最強の呼び声は高いが
237名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:06:47.67 ID:ltPIXL3u0
織田さんは世界陸上だけに専念してくれていればいい
238名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:07:02.49 ID:cYfvVDWV0
例えば二話でいうと
何回も仮病使うみたいな下りは要らないし
二十年前の安っぽいドラマ仕上がりでしかない
せっかくの十五分拡大スペシャルにした意味が全くない
単にダラダラさせてるだけ
織田裕二の立場なら脚本にも口出し出来るだろう
ダラダラし過ぎでつまらないにつきる
239名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:07:39.30 ID:6GkLiDB9T
脚本糞過ぎてだめだわこのドラマ

外れ引いたな
240名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:08:47.85 ID:YBNDlRF60
しかし、調査したような社会主義ですって感じの
生活ドラマばっかりだよな。
ああいう暗いとこから始まり、だんだん成功させ
皆もやれば出来るんだぞ、お前らもやれっていう
洗脳ドラマだもんね。あげるテレビと同じ。
241名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:09:33.37 ID:o/jeRHK80
脚本家替えろよ ひでーぞマジで
242名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:09:44.91 ID:0G8uBWhz0
織田よりこっちのがヒドイわ
>共演は、長谷川京子(34)、鈴木杏樹(43)
243名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:10:21.92 ID:o+ae61gTP
Oh,My Dead!!
244名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:11:06.76 ID:nRHm2/RSO
お金がないの続編でいいよ
年齢的に萩原の会社も軌道に乗ってて
氷室に潰されそうになってる頃だろ
245名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:12:28.73 ID:cYfvVDWV0
長谷川京子は四十過ぎにしか見えん
老化し過ぎ
何の魅力もない
246名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:13:53.81 ID:CPYP3SYz0
◆◆◆負けず嫌いな織田さん伝説◆◆◆

織田が低視聴率の責任を柴咲になすりつけて脚本に口出し!現場は最悪のムードに!
 ←初回放送時には撮了していてダメ出しもテコ入れも不可能

柴咲と犬猿の仲の織田が「ガリレオ」出演で柴咲降板!
 →蓋を開けてみたら「ガリレオ」にも「真夏の方程式」にも一切織田の関与はなし→後出し記事「降板は柴咲さんの提案だった」

仕事激減・ギャラも激減で織田裕二が深夜ドラマに登板!
 →古田新太主演、織田は来期の木10に主演→織田が深夜ドラマをドタキャンした!→古田も織田も共倒れ

陸連からのクレームと経費削減で遂に織田裕二が世界陸上の司会を降板!
 →今大会のモスクワ世界陸上も織田裕二さんと中井美穂さんのゴールデンコンビ!

織田(の事務所)が山本(大手ナベプロ)に圧力をかけてモノマネ禁止!?
 →その後もテレビや営業でモノマネしまくり・無許可でグッズ販売の前科も・岡村「山本は織田さんに挨拶もしない」

映画で共演した松嶋菜々子と共演NG!
 →琵琶湖の別荘で家族ぐるみでバカンス
247名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:16:16.11 ID:ewbtLFWW0
2丁目界隈は見てると思うw
248名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:16:50.55 ID:04T6TYBLO
もはや織田裕二という存在自体がノスタルジック
249名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:17:42.12 ID:nRHm2/RSO
>>236
渡瀬「喧嘩で兄貴に勝った事がない」

梅宮辰夫「弟(渡瀬)は喧嘩も気も強い。逆に兄貴(渡)はすぐに謝る弱い奴」

石原裕次郎「(渡とは)つまらない喧嘩はもうしないと約束した」
250名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:19:04.23 ID:jHZTrKoQ0
ノンケかゲイかと騒ぎ立てずにホモっ気があればいい
251名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:20:11.44 ID:RXOh08lw0
オーマイガー
252名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:21:28.14 ID:ghCkKxmD0
おそらくラブサンバデトゥナイ要素が足りない
253名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:23:22.90 ID:kdzWffqr0
織田と長谷川! どっちも見たくない
254名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:25:24.41 ID:C7CwaBXj0
織田は作品に恵まれていないな
黒田はそもそも映画で大当たりしたのを
無理にドラマに持ってきて失敗しただけ
織田のせいじゃない
255名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:26:07.90 ID:9BklRmWu0
クズドラマ
256名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:26:12.09 ID:JMxufVzj0
お金がない!のその後を作ってくれないかな。
257消費税増税反対:2013/07/19(金) 14:26:22.02 ID:QZ2CbE17O
ドラマはどれも駄目だな。
良いのもあるが。
258名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:26:26.26 ID:godSGYIG0
想定内
259名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:27:24.67 ID:ewXToHMA0
本当はどんな人なのか知らないけど、報道を見ていると
織田さんのコダワリって、俳優としてのプライドというより
人間性の狭量さや偏屈さに思えてくる。
260名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:27:30.06 ID:2yD+OGDH0
「お金がない」と同工異曲。出がらしドラマ。
261名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:28:31.72 ID:aioCTDQ00
>>32
あのニヤニヤ俳優が1位になる時代になったのか
まあ嫌いじゃないけど
262名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:28:46.65 ID:Z1BNlJ2v0
先が読める読める
あるあるお涙子役展開と

今後は
僕のお母さんになって!なんてことを織田と長谷川の前で言って
二人を赤面させるってか?

もうこの手のドラマ見飽きたアホクサ
263名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:29:53.21 ID:eDjrIxzW0
>>228
こわもて刑事のの演技してたときはしょんべんちびりそうになった
264名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:30:03.57 ID:KOkbYLCr0
脚本がクソ。
スピード感まったくない。
そして、メリハリも無い。
265名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:30:51.50 ID:5P9tXJplO
織田猿きっしょ
266名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:31:00.39 ID:mDxXh6WxP
まあこの時間ならダウンタウン観るわ
267名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:31:31.17 ID:skH5EIy+O
長谷川はミスキャスト
268名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:31:37.26 ID:CaFRjMPaO
出演者しょぼすぎ
初回しか見てないが制作のやる気のなさがよく伝わった
269名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:32:48.15 ID:eJunNHG10
家族物はオダギリジョーで受けなかったのに
270名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:33:14.20 ID:EJME+c6MT
今の所、出てくる人ほとんどから織田が怒られるだけの救い様のない内容
もうちょっと人の温かさ的なとこも入れないと視聴が厳しい
271名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:33:15.29 ID:STqNu0DV0
ラブサムバディトゥナイト
272東熱航空69便 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/19(金) 14:34:37.59 ID:i9kLa4Hp0
昨日は40分で切った、あり得ない設定とありきたりの狼少年で萎えて見切った
実況も半数はイライラしてたし、来週はもっと下がるだろうな

あり得ないならあり得ないの流れで作ればいいのに、リアルを混ぜてくるからイライラする
273名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:34:48.11 ID:geY4OO1Q0
どうせ最後に研究が認められて成功みたいな落ちが見えてるから
最終回の最後らへんだけ見ればいい
274名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:34:53.71 ID:CaFRjMPaO
>>170
どうせならダボという台詞にしたらよかったな
しかし80年代の業界人でもダボは使わなかったよね
275名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:35:14.99 ID:n3ABwBKe0
お金がないの再放送流したほうが視聴率取れると思うんだな
話のテンポも登場人物も面白かった
夕方の再放送だと見れない奴も多い
でも録画するほどでもないから夜に再放送してくれるといいね、他の過去のドラマも
276名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:36:02.16 ID:CaFRjMPaO
誤爆
277名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:37:03.55 ID:gJJWDcYn0
ゲイとジャマイカが薬物反応だもの織田さんだって落ち込むぜ
278名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:38:18.24 ID:rVl079pf0
第7話までの次回予告いっきにやってたのはなんなんだ???
もうヤケクソか?(笑)
279名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:40:50.17 ID:rOzTaCsdi
数字がない!でもやってろ。
280名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:42:47.99 ID:F14Q42Kr0
脚本が面白くなかった
281名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:44:52.38 ID:nYdB6fgf0
「Oh,My コンブ」のドラマ化だったら話題性で爆裂人気が出ただろうに…
282名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:45:56.58 ID:ddbpBH5b0
「ヒューマンコメディー」
なんか読み違えて三度見してしまったわ
283名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:46:30.38 ID:eqkHt/eo0
ADブギやれ
284名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:46:50.94 ID:OsDNRJb/O
今朝阪神の藪投手の映像が出てきたけどめちゃくちゃ似てんな
285名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:47:40.77 ID:8lNbPh7j0 BE:709023124-2BP(2)
この子役の目が怖い
まったく可愛くない
女の子の方が良かったかも。。。
286名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:47:41.86 ID:F7Y1t/540
若者のお金がない!はまだ明るく見られるけど
40代子持ちのお金がない!なんて笑えん
287名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:47:47.40 ID:Ts2wcGOT0
電通指示


日本リサーチ



セット完了



あら不思議



軒並み高視聴



電通指示撤回



日本リサーチ了承



通常に戻る←今ここ
288名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:48:49.43 ID:YsKQh2Lg0
コメディっていうから期待してたら暗いんだもの
289名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:49:22.27 ID:6vptF9wJ0
父子家庭ものは取れないねー
昨日チラ見したけど織田の演技がキモくて見れなかった
大昔は好きだったんだけどなぁ
290名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:50:00.27 ID:9HCdhDjj0
他もしょぼいのに1桁はダメだろ。DlifeでBONES見るかカンブリア
291名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:50:33.44 ID:Xz5nVrkA0
どうせ冒険するならODAさん×古沢良太脚本とか見たいなぁ・・・。
292名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:50:33.84 ID:vzrlJld60
>>279
確かに、信用を落としたテレビ局で、任された番組の数字を取るために奮闘するハギワラケンタロウの方が見たいな
自虐だしw、話題になりそう
293名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:50:35.70 ID:/OCsXkWY0
織田と堺が逆だとしてもこんな数字だったろう
仕事を選べなくなった織田の敗北には違いないが
294名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:51:40.98 ID:lxuaWUDk0
うわwww
ODAさんやっちまったwww
295名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:52:38.90 ID:CFXqYCN50
むしろ、どういうつもりで
このテーマで、このキャストなんか聞きたいな。
最初から、フジの数字落とすつもりでやってますからとか言われたら納得だけど。
296名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:53:19.68 ID:S9gHt2PW0
第一話20分くらい見てそっとTVの電源を切った
297名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:55:17.20 ID:64ygNYTa0
全話平均夢の一桁あるで
298名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:55:23.21 ID:5MU0lt540
これまじかよ
どこも視聴率高いと思ってたけど
明暗くっきりわかれたな
299名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:56:34.73 ID:9zXRLwHC0
父親にまったくいい面がないし子供はかわいくないし泣けないし笑えないし花田勝氏
300名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:56:51.79 ID:2ZfP9M8/0
二回目にして一桁すげーwww
301名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:57:02.94 ID:JW+2g8lv0
しみったれた話がつまらん
誰がやっても数字はとれん

コメディやってくれ
302名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:58:44.25 ID:nHR18MHm0
最近のドラマはロケシーンが少なすぎる
そのぶん、半沢は多く感じる
303名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:59:03.89 ID:MAwxe3Oz0
ウジお得意のチョンタレ投入まだ〜?
304名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:00:52.43 ID:Lo67408BO
全ドラマ落ちてないか(笑)
305名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:01:09.04 ID:wb1w65rV0!
このドラマ、笑う要素がどこにもないんだが
捨てられたドーナツを子供が拾って食べようとするとか辛気臭い
306名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:05:29.14 ID:LsjJ0a/8P
>>293
半沢は原作者とPと監督の三者の希望が堺で一致してキャスティング即決だったそうだから
その下地だと思われるリーガルハイも堺ありきの当て書き脚本
半沢は結果的に数字は良いけど始まる前は爆死予想だったから、たられば話は不毛
307名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:07:15.08 ID:5MU0lt540
オーマイダッド!


もうこのタイトルからしてダメだな
308名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:07:22.82 ID:b/i6tI2t0
江口洋介のドラマチック・サンデー『dinner』みたいに90年代にやったら
大ヒットしていたであろう内容のドラマでも苦戦してドラマ枠自体が消滅
してしまうほどで、このドラマは90年代ドラマバブル時にやっても受けが
悪くヒットしない内容だから厳しすぎる
309名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:07:38.68 ID:cH4Fbs790
半沢は糞
80年代にうけた社会派小説だろ、全く今の時代を感じないわ
310名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:08:40.17 ID:LEufxKyo0
小田雄二おわこんか
311名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:09:46.14 ID:lBMNrHyQ0
>>302
TBS日9はロケ多い印象
312名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:10:09.57 ID:wEhETIpH0
織田裕二の迫力ありな猿ワニ顔で、ダメ親父役って勿体無い
気がする。もう少しアクの強い役とかキャリアを積んだ
ちょっと偉い人とかのほうが合ってると思うなぁ
313名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:10:25.49 ID:/OCsXkWY0
>>306
いやだから織田で行こうと思われなくなった事を含めての敗北
314名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:10:42.56 ID:b5eW7i8O0
話が全く進んでない上にありきたりの子供失踪話
二話の予告で見るのやめた奴多いだろうな
二話見たが予告通りの飽き飽きした展開
織田でも無理だわこれ持ち直すの
315名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:11:04.66 ID:0aQ62mBq0
ウイルスミスのパクリ
316名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:11:36.74 ID:sf/9nWVy0
視聴率低いのが当たり前の夏クールだというのに、みんな初回だけ見過ぎwww
317名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:12:06.22 ID:ZKymIQGe0
今日の山田太一のやつもアメリカの映画のパクリだな
フジひでえ
318名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:13:51.30 ID:5MU0lt540

今日山田太一あるの?
それはちょっと興味ある
319名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:14:47.61 ID:IZHwLtLm0
振り返れば奴がいる の再放送でもいいよ
320名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:16:21.21 ID:3vNt1ezbO
予想通り Oh my godになったな
321名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:17:28.30 ID:OJIcW+yj0
>>309
お前見てないだろ〜半沢は現代が舞台
社会派に見せかけた痛快娯楽ドラマだぞ
重い軽いが絶妙なエンタメ
同じシングル親子物ならWOMANが上出来すぎてお腹いっぱい
織田さんは悪くないけど企画や脚本が微妙すぎ
322名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:17:53.24 ID:qIqJvjPjO
夏クールは視聴率爆死するからな
323名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:18:15.20 ID:BdYeRDwJO
お金がないの方が面白いだろ
324名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:19:08.77 ID:hpEWc9KN0
フジにはもう制作能力がなくゴミしか作れない
人気作の続編だろうが豪華なキャストだろうが意味が無い
325名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:19:23.87 ID:dErLme49O
お金がない、は主題歌が好きだった。
326名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:19:46.28 ID:WTG6WF9g0
>>199
ガキが保育園さぼって父ちゃんがやっとつかんだ日雇い労働についていくとか
どこが現実的なんだ
327名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:20:04.97 ID:UpikHI/8O
とりあえず子役出しとけばいいみたいなドラマ止めて
328名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:20:25.61 ID:5MU0lt540
>妻に逃げられて家も失い、子持ちでシングルファーザーとなってしまった主人公(織田)が、
>厳しい現実と向き合いながらも、一人息子・光太(田中奏生・7)のために奮闘していく


企画の段階で気づけよw
どんだけありきたりの話だ
329名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:20:46.77 ID:uMAEF9K5O
妙に過去の人引っ張りすぎじゃね
織田江角松嶋さん
他は忘れたけど、古い人ばっか
大幅下落はストーリーのせいなんでしょうけど
330名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:22:06.00 ID:7Qby+0Oe0
この前のオワリ間際の数分見たが子役でなんとかしようとしたドラマだった
それも可愛げのない子役で
331名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:22:38.11 ID:nYy0Rcx90
救命病棟またやってるのか、知らなかった・・・・・
332名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:23:57.57 ID:bDkUdawzO
内容だけ見るとこないだやったキムタクんのとおんなじじゃね?
333名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:29:15.96 ID:4+HQhtT3P
チラッと見たけど
子役も含めて嘘くさい演技してたからチャンネル替えたわ
334名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:30:13.12 ID:mOCFRUdHO
ガキが父親の邪魔ばかりする展開を繰り返してつまんなかった

長谷川京子(34)ってマジか!すげー老けてんな
335名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:30:56.03 ID:ZKymIQGe0
>>334
子供いるからね
鶏がらの出がらしみたいになってんね
336名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:31:28.66 ID:JAYYa7YG0
織田は半沢をやりたかったと悔しがってるだろうね・・・
337名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:33:23.60 ID:cvUxnHeQ0
>>334
幸せの時間は子供を個人の託児所に預けてたのにな
なんでそこはマネせえへんのやw
338名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:34:11.33 ID:YSJyPEif0
巨悪・日枝チョンを追放すれば、視聴してやるよ。フジ!
339名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:34:15.52 ID:LRLEhY4k0
自己中心らしいから、これで終わりかな
340名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:35:21.99 ID:JL1bsN1jO
長谷川京子が意外と大根なんだね。織田大根と野菜たっぷりだわ。
341名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:35:26.48 ID:yPqUp/wA0
振り返ればゲイがいる
342名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:35:58.31 ID:QwfJyHJy0
前番組のみなおかの数字が悪いから引き摺られたのかな
343名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:36:09.03 ID:2DPQA7sv0
子役ブームに乗るのが遅かったな
半沢しか視聴率が好調だと聞かないけどこんなもんか
344名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:36:27.19 ID:cvUxnHeQ0
親子の交流を中心にするよりも
ODAさんのサクセスストーリーをメインに、子供はついでにすりゃ好評だっただろうなw
345名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:37:41.94 ID:0wu9Zpxa0
高樹沙耶がいれば見るのに
346名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:37:55.45 ID:sFbpVbRI0
登場人物全員ウザいドラマ
347名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:38:12.55 ID:vXeoRlL40
フジじゃなければもっと高かったんじゃないの
348名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:43:07.24 ID:uu07TbI/0
フジテレビ系、織田裕二のあるドラマ

明るくさわやかな学園ものでスタート
    ↓
視聴率上がらず
    ↓
視聴率上げるには人を殺せ、のセオリーどおり、1人死亡
    ↓
明るいドラマが急に真っ暗に
    ↓
最終回の一つ前くらいで、当時話題になった履修不足問題をぶち込む
    ↓
結局、何もかも消化不良で終了
349名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:43:14.23 ID:KdNTMTdi0
長谷川京子は下手糞すぎる
もっと演技が出来る人が相手役だったらすこしはマシだったろ
350名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:43:57.93 ID:NriTBLNJO
ドラマ見てないけど
もっと汚らしい格好や髪もベタベタな感じでやって欲しいわ
もしくは生活保護もらってるけど外車乗りまわしパチンコしますみたいなドラマが見たい
351名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:46:10.80 ID:gJaPuSkj0
出る人とかでちょっと見たけどつまらんってことなんだな
脚本を選んで出る出ないを決めないと俳優生活やばいことになっちまうよ
352名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:46:24.28 ID:ZurJ/K7H0
 危ない刑事 (違う意味で)
353名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:58:17.82 ID:yqNqZtva0
初回が最悪な出来だったんだろうな
354名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:00:50.25 ID:a1utCuuE0
ハセキョーは整形してエラ削ってから
地味になって華やかさがなくなった
355名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:01:49.45 ID:EKPDl4/m0
織田裕二主演で脇に長谷川京子って時点で古くさすぎて見る気にならんだろ
356名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:03:28.98 ID:trJr3o7d0
10時とか寝てるし
357名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:03:51.86 ID:W5YJ+IAW0
面白くないしガキも魅力ない
358名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:05:58.37 ID:Vrtx8S4fP
エンディングテーマをオーバーザトラブルにしたら15は取れるよ
今のドラマは曲がゴミなんだよ
359名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:06:06.14 ID:9kvVvXJC0
最近ドラマは女の視聴者多いから織田じゃもう取れないだろ
360名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:09:43.79 ID:19Q5RjVO0
救命はクランクアップしたから修正できないね
361名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:11:00.35 ID:5YxLOSod0
>>12
踊るで共演を果たしたな。
362名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:12:09.32 ID:ci61O6v/0
14〜5年前製作ドラマの再放送かと思ったぜ。
363名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:12:51.47 ID:rkyAjG7j0
Oh, My God !!
364名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:13:35.27 ID:Imyu/Ix30
ハセキョーは大根とかそんなレベル超えてるからな
365名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:13:40.03 ID:F7Y1t/540
見ていて暗くなっていくドラマだもんな。
子供がかわいそうなドラマは見ていてキツイ。
366名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:14:20.92 ID:uXp7/BOZ0
ホモ織田ホモ男
367名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:14:56.78 ID:wP390+N70
ちくしょう!!










倍返しだ・・・
368名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:14:56.73 ID:Hc8xllwf0
見たけどほんとにつまらなかったよ
369名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:15:51.00 ID:Hc8xllwf0
振り返れば奴がいるやればいいのに
なんでやらないの?
370名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:16:37.04 ID:21fih47N0
こうなったら「お金がないU」やってまえ!!


テレビ見てるこっちの方が少し気恥ずかしくなるような
演技をもう一度!!!
371名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:17:27.61 ID:6KrOUmtjO
子役が不細工過ぎだよ
372名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:19:52.57 ID:GVc1S69P0
CMでしか見てないけど織田は演技下手糞すぎだろ
踊る走査線は、お笑い系のドラマだからわざとらしい演技でも良かったが
お涙頂戴モノのドラマに織田の演技は無理ゲーだわ
373名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:19:59.86 ID:EqqLYOeF0
オゥ、ホットガイ!!
374名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:21:14.55 ID:rhrP0bbK0
骨法の織田裕二
http://or2.mobi/data/img/39916.jpg
375名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:23:59.72 ID:loMaWaA7O
え?そんなに下がったの?昨日見られなくてすごい悔しかったのに。織田裕二、一桁取ったの始めてかもね
376名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:24:16.38 ID:/0sVejm10
織田裕二は悪くないだろ
ストーリーが糞過ぎwwwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:24:43.27 ID:JdkyJS1i0
やっぱりゲイのカップルの話をドラマにすべき
378名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:26:16.61 ID:tFpQoxCe0
ハセキョーなんかが出てる時点で終わってるwww
379名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:26:54.23 ID:+sZ60X4e0
>>31
この10年踊る以外一桁祭り
380名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:28:17.80 ID:neIZHS710
1話も不快だったけど前振りだと思って2話も見たけど
1話以上に不快なだけの話だった
381名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:30:42.33 ID:yZgLI0mQ0
こんなストーリーに出演する方がおかしい。
こんなものを見てたら自殺者が増える。
382名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:32:16.15 ID:loMaWaA7O
冗談じゃない!って感じかもしれないけど、冗談じゃないも面白くなかったし、このドラマと似てる?
ニートっぽい役やると低視聴率かもね、織田裕二。
383名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:33:13.13 ID:lg2SPBKL0
お、金がない!!
384名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:33:22.19 ID:EMISoPJz0
なんで織田裕二がこういうホームドラマをやるのか不思議だ。
もっと外交官とか弁護士とかそういう役しか似合わないだろ。
385名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:35:08.26 ID:3GvAmlRA0
織田は出演作の内容見てから出演するかどうか決めるんじゃなかったっけ
もしかしたら織田本人が出演する作品を選びだしてから失敗してるんじゃないだろうか
386名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:35:09.35 ID:Fc2jaWUh0
父親役の雰囲気が織田さんには合わないんじゃないかな?

それか、もっとわかりやすい雰囲気のドラマのほうがよかったかも。
庶民的な商店街の中で、個人経営の小さい中華料理店の三代目が織田さんの役。
まったくやる気がなく、商店街の仲間と酒ばかり飲んでいる。
387名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:36:02.61 ID:Dt7Umr2/0
おふくろが録画してたんで飯食いながら見てたけど・・・。

えーと、この番組、織田裕二がうつ病になって闘病生活とか、そういう話なの?
あまちゃんの対極というか、見てて辛い。
388名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:36:32.13 ID:BX14F0+G0
もう少し、旬の人も脇に配役しても良かったのに
ここまで古臭い印象の配役って他にない
相棒のキャストも古臭いと言われてたけど、あれは年寄り向けだからいい
フジのドラマは1、2層がメインターゲットなのに
食いつくキャストが誰もいないのは正直きびしい
半沢のキャストと比べたら、いや名もなき毒と比べてもヒドス
それに内容も地味だし、よく引き受けたなと思うわ
389名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:40:01.41 ID:+OJWjBOU0
>>317
パクリでも面白ければいいよ
390名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:42:34.77 ID:6AiX5jh70
オダくん、前歯(左右1〜3番)みーーんなインプラントだろ??w
391名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:44:33.74 ID:YmvkhGQxO
織田「オーマイゴッ!!」
392名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:45:04.72 ID:mdZvyQY90
長谷京が可愛いからいい・・・
393名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:46:43.30 ID:QYGZdhbM0
ヤーヤーヤー2やればいいのに
あれ死んでないやろ最後
394名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:52:33.38 ID:N5iqvD1sO
どうせなら鬱病設定とか何もやる気なくて遊んでばっかりいるとかの方がよかったかもな
暗いのは変わらないけど
研究には熱心なのに何もかも上手くいかなくて空回りするっていう中途半端な熱さが暑苦しい
395名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:59:23.64 ID:Cpxmk9kpP
お金がない2なら観たのに
396名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:59:45.31 ID:Sb78tPQf0
歌が悪いし。
勝手にやってろよ。これで小田はおしまいだね
397名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:02:24.92 ID:ULT2Vuw90
テレビ朝日で刑事ものやるぐらいしか道ないんじゃないの。
398名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:02:27.99 ID:CaFRjMPaO
振り返ればは白塗りの石黒賢も生き返らないと
399名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:04:07.99 ID:oCV0jMaC0
鈴木杏樹の無駄遣い
400名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:06:43.65 ID:jHp0vtyC0
フジのドラマ糞つまんない
401名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:07:31.95 ID:KvBGRYV5O
主題歌があのインチキアーチストのグリーンじゃなあ。
他のアーチストなら少しはマシだったろうに。
402名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:08:59.48 ID:GE9E+6v+0
宣伝足りないんじゃないの
面白いとかツマラナイとかの噂も上がってこない
403名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:09:18.20 ID:t0ash5Lbi
今期の片親のドラマはウーマンだけでいいわ
404名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:12:51.70 ID:cD6HjowK0
ドラマ殆ど見ない中お金がない、踊る大捜査線大好きだったから期待してたけど
2話までは視聴率相当のつまらない内容で残念だ
405名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:15:56.59 ID:A7kXoNZY0
【ドラマ】山下智久主演のフジ“月9ドラマ”「SUMMER NUDE」 第2話の視聴率は12.8% 一気に4.6ポイントの大幅下落★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374197553/
【テレビ】10年ぶり復活「ショムニ2013」 第2話は13・8% 初回から4・5ポイントの大幅ダウン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374123095/
406名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:16:14.62 ID:ppMFeRrr0
お金がない!やっぱりない!を再放送しろよ
407名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:26:32.53 ID:n66HPOdCO
しかしフジのドラマは悉く2話目で下がってるな
それは見て面白くなかったという事だから、言い訳出来ない
408名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:28:27.61 ID:eJunNHG10
脇がハセキョーと八嶋とか見たくない
409名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:29:53.69 ID:j7OdECWl0
「あんべちゃん」やりゃいいじゃん
410名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:30:49.04 ID:hZP8yddwT
3話も続落だろうな
411名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:31:32.57 ID:fo9XeY+a0
織田さんの黒光りして干からびたような顔と
真っ白い歯に違和感あり しわがあんまりないのも
412名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:31:34.91 ID:X7KVcgJz0
半沢やれば良かったのに
413名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:34:31.79 ID:kUXPaFWG0
織田裕二とか有吉とかヘビースモーカーだから
肌が黒いんだろうな
414名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:44:26.08 ID:Tn8KyoGU0
どうせ番宣でめざましやらいいともやらアゲてれやらスーパーニュースやらに顔を出すんだろ?
あれで更に出演料稼げるんなら織田の丸儲けじゃないかw
415名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:47:21.20 ID:iG8xDyxYO
いくらなんでも不愉快な展開続き過ぎで苦痛だった
416名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:48:36.90 ID:J79evwYMP
モノマネ許さなかった織田と、自分のコンサートにモノマネする二人招いて楽しんでた福山
差がついたよな
417名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:51:29.76 ID:5ojf5onm0
展開がありきたりすぎて萎えた
がきんちょの仮病とか使い古された脚本にお腹いっぱい超えて
今更正気ですか?って言ってやりたい
418名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:53:22.17 ID:lX/6hDg1O
織田なんて態度でかいだけで数字とれないクズ
419名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:53:28.30 ID:uDF+fSyv0
あまりにも世界陸上がはまり役すぎて
他でみても刺激がたりない。織田自身も退屈そうにみえる。
世界陸上はずーっと続けて欲しい。
420名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:55:45.08 ID:5F6ME6nH0
この人の90年代臭はハンパない
時が止まりすぎ
421名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:59:07.94 ID:qusIv87kP
最終回で織田息子が織田の目前でDQNに惨殺される。
織田発狂するも返り討ちで芋虫U二になり、DQN無罪で織田絶叫なら伝説のドラマになる。
422名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:00:08.28 ID:m2R9nQwn0
織田裕二は宝田明だな
そのうちにテレビショッピングの司会でもやるよ
423名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:00:20.71 ID:eDjrIxzW0
>>416
ドラマやるときはモノマネの人を見て自分の演技を思い出すとか冗談言ってたな
424名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:03:15.40 ID:PXlZ8OSzi
織田裕二って、どのドラマでも同じ演技。
425名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:03:28.86 ID:2HpNFT3CO
子役使うなら、とんびのおとしゃんが良かったのに
426名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:09:44.51 ID:ZPYss7ZC0
織田裕二は
なんか言動が鼻につくようになってきたな。
427名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:10:10.58 ID:dNhvFDiIP
今期、ドラマ苦戦してるの多くね?
シリーズ物も辛いみたいだし
428名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:10:22.75 ID:Pos5VYPj0
>>16
サマーヌードは見てないけど、ショムニ、織田の、救急救命は1話目は観た
ショムニと救急は人気シリーズの続編だし、織田のも番宣みたら設定は面白そうだったから
観たけど、どれもこれも予想を激しく下回る出来で、二話目以降は切った

フジはドラマもどんどん酷くなってるね なんでだろう??
俳優とか女優とかいう前に、脚本とか演出とかが酷すぎる
織田のも、コメディタッチに描いてるけどあんなお先真っ暗な内容じゃ全然笑えない
ミタみたいに、笑えるところと深刻なシーン分けて描いたらいいのに
深刻なシーンも明るくコメディタッチで描くもんだからどっちにも中途半端

しかも1シーズンもののドラマで、最低なダメ父親が1話目で俺が悪かった〜って
反省しちゃったらダメじゃん
あまりにもリアリティなさすぎてもういいや…って思ったよ

今シーズンは半沢とドクターズ2がすごく出来が良いからとりあえずこの二つは続けて見る
429名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:16:04.89 ID:l07Itxsf0
また織田さんの全面仏頂面ですか?
世界陸上だと愛想が良いのにドラマは別人になっちゃうからなぁ
430名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:18:28.06 ID:21fih47N0
次回作はデイトレーダーものとかどうだろ??
431名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:19:06.95 ID:QxcxhY3tO
多分、後半で発明品がヒットして大金持ちになる。
貧乏な頃とは違う意味で家族を省みなくなる。
でも、最終的には、金より家族だって終わるんだろ?
432名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:19:31.30 ID:zkw0ByUX0
タレントオダユージはおもしろいけど役者の織田裕二はくどくてつまらない
東京ラブストーリーの再放送でもしたほうがまだマシな数字になるだろう

半沢は無理にコミカド化しないほうが良かったんじゃないかと思う
あと演出がコントかと思うほど酷いのでコントとして見てる人がいそう
433名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:19:59.64 ID:ul74XgMl0
>>16
SUMMER NUDE → ざまーねえな
ショムニ → しょーもな
Oh, My Dad!! → オーマイゴッド
434名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:20:16.04 ID:V8TEhQF90
路線を変えてホモドラマにすればいいのに
「Oh,My Dad!!」
まさにホモドラマにうってつけのタイトルじゃないか!
435名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:21:02.37 ID:9zXRLwHC0
二丁目舞台にすれば20とれるよ
436名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:22:19.29 ID:5/EVh9ziP
>>16

サマヌとショムニは次回以降一桁だな
そしてODAさんは・・・5%割れw
437名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:22:54.07 ID:sdhVOSFl0
子役の目つきが悪すぎw
織田も母親役の鈴木も生活感がある役者じゃないから、子持ちと言われてもぜんぜん見れない
あと泣き所で泣けないのはなんでだ?
昨日の放送はただ悲惨なだけの話だったわ
で、織田も怒る演技が弱いから中途半端
全体的にいろいろ中途半端なドラマ
438名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:23:50.34 ID:OmXW1TPhO
織田は悪くない
悪いのはフジ
439名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:26:00.80 ID:HMX4MPlu0
現実暗いのに暗いどらまなんざみたかない
440名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:26:48.27 ID:ElV4rR+n0
さすがにメインキャストがショボ過ぎだろ
4人と子供一人って
441名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:29:04.32 ID:9dMbxesrO
織田さ〜ん、ぐふっ
442名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:32:08.34 ID:c97LxHgd0
確かに織田は落ち目かも試練が脚本がつまらなすぎるよ
90年代のドラマを席捲したフジも落ちたものよ
443名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:33:51.64 ID:cYfvVDWV0
ドクターズ2も二話目観たけど酷い出来だったな
案の定視聴率3パーセントくらい下がった
今後はもっと下がるだろう
内容がくだらなさ過ぎるのは下がる一方
織田のは脚本家がダメ過ぎる
このドラマで今後の展開を観たい視聴者は少ない
二話目で八パーセント台は終わっている
444名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:44:04.25 ID:JDiWKns60
>>12
今回の子役の子、目つきが邪悪な時があってなんか怖いよ
タイトルはコメディ調なんだから、
ドタバタコメディにすればよかったのに、あの子役にイライラする
445名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:45:07.24 ID:ZAHsNjyp0
ゴーイングマイホームとこれとどっちがひどいかね
446青い人 o孕oミ o孕oΞ  ◆Bleu39GRL. :2013/07/19(金) 18:51:22.22 ID:8n8CaCVQ0
ところで、救命病棟24時も視聴率下がったのにスレ立たないのは記者の情報歪曲か?
447名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:53:12.29 ID:lPtn1YHm0
別に織田の演技が悪いとかではないんだけど、
話が滑稽すぎる。子役に同情できないような持っていき方だし。
話的には織田の役の父がしっかりしないダメ父だから、
子供がかわいそう、妻も気の毒、としたいんだろうけど、
子供ほったらかして出ていく妻、
頑張って働こうとする父を我がままで邪魔する子供にしか見えん。
これでは織田役に同情したくなってしまう。
448名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:53:52.77 ID:vo0yTQLn0
>>442
ほんとになあ
漫画原作のドラマばっかりやってたから
脚本家が育たなかったんだよ
449名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:55:24.44 ID:SzuP/IsiO
ガリレオ GTOに続き、お金がない ショムニ。

次はやまとなでしこってwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:56:47.20 ID:Da+xKVwm0
フwwジwwテwwレwwビwww
451名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:56:47.47 ID:eQUNZnsj0
石黒と鹿賀を投入してテコ入れするしかないな
452名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:56:54.63 ID:O2VtjNbQP
ごめん、昨日半泣きになりながら見てたわwww
一昨日のウーマンも結構見入ってたよ
453名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:57:09.14 ID:EXYsxWEo0
1話だけ見た、ストーリーのテンポが悪く、設定をありきたりのエピソードでなぞるだけ
主人公に魅力が無い、子供が目つきが悪くかわいくない、長谷川京子の存在がじゃま
454名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:58:01.13 ID:GrpCUgc1P
そもそもここ数年で大ヒットしたドラマってあるの?
家政婦のミタと相棒くらいしか思いつかんが
455名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:58:44.79 ID:vo0yTQLn0
斎藤さんは質が落ちてなかった
456名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:59:04.39 ID:yapunLmI0
>>261
堺雅人が今一番持ってる人だと思うよ
玉木宏が思ったほど出てこなかったね
457名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:59:25.68 ID:hAEKSmJc0
裏がDXだからな
458名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:01:10.41 ID:O2VtjNbQP
>>447
むしろ織田に感情移入するおっさん向けドラマじゃないかと思うんだ
459名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:06:20.30 ID:d/pPvUAhO
クロユリ団地のミノルくんに可愛さを求めるなよ
460名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:07:12.47 ID:nB0VXWPn0
オーマイの織田さんと俺達     (´・ω・`)

お金がないの織田さんと俺達 www(・∀・)www

この差だな
織田さんがこの顔になったらwww(・∀・)www 教えてくれ 
461名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:07:17.67 ID:e7mXQfocO
主題歌が中ノ森BANDじゃない時点でダメだな
462名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:08:04.83 ID:tYKgo/mQ0
>>454
JIN マルモ doctorX
463名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:10:37.98 ID:FoQcvxGl0
織田さんも子供もイライラするんだが長谷川も杏樹もちょっとキツイ
保母さん二人が優しくて一番落ち着く
464名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:11:19.94 ID:F/ZqZHxe0
もっと前向きなコメディにすれば良かったのに。
お金がないを越えるのはムリだろうけど。
なんか話が暗いんだよね。
465名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:15:01.86 ID:BSTTXjOJ0
織田の年齢に対しての設定がきつい
466名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:16:48.47 ID:hAEKSmJc0
もう色が黒過ぎて日本人の役は無理
467名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:17:53.47 ID:2Zw7BaIyO
素直にお金がないを現代版でやりゃ良かったのに
468名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:18:17.61 ID:bMokBD/eO
辛気臭いドラマの需要なんてないもの
469名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:19:27.29 ID:az3b5q770
昨日から見始めたけど、今期の中では一番楽しみなんだけど
半沢とこれだけ見るわ
470名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:22:55.31 ID:z3ISzs6oO
織田さんなんて男性にも女性にもゲイにも人気ないし
粘着気質の腐女子がブヒブヒ萌えてるだけ
471名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:24:44.09 ID:jqiAlciv0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
472名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:25:58.97 ID:jqiAlciv0
裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
473名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:29:33.06 ID:jqiAlciv0
>>13
裏番組に連敗中でしょうか?情報求むっ!!
474名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:29:42.78 ID:Puzld2G50
なんか、中年になってからの織田さんのドラマは
現場の澱んだ空気が画面から伝わってくるんだよ。
475名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:31:20.32 ID:pLqCnMPZ0
職業:世界陸上でいいじゃん
476名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:31:58.23 ID:JDiWKns60
>>445
あっちはかろうじて全話観れた
不運の連鎖系じゃなかったからかな
環境ビデオと思えば垂れ流してとけばいいし、料理のシーン割と好きだったし
こっちは不運と不幸とヒステリーが入れ替わり立ち代わりで、
寝る前に観るにはマジ辛い
アホみたいなスターマンの方がだんだん面白くなってきてる
477名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:32:15.18 ID:az3b5q770
男主人公のドラマがそもそも少ない
不幸な子役は女の子にされることの方が多いし
今回のも不幸な母親-娘のペアなら、よく見かける設定

理系人間の父親が男の子と世間の荒波に立ち向かうって
普通はまず企画が通らない
織田だからやってみようかってなってるけど

話も妙に主人公ヨイショにならずに、昔の彼女?とか保母さんもつっけんどんで
リアルな感じするし、希少価値のあるドラマだと思うけどな
478名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:32:29.66 ID:IL0bvaRL0
ヒロスエのドラマより低いのかよwwww
479名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:33:03.93 ID:JDiWKns60
>>473
おっ
神奈川のおばさん一時帰宅か
おめでとう
480名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:33:54.02 ID:guhWPOum0
誰が見るねん
こんな糞ドラマ
481名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:33:55.74 ID:srPLZZtq0
展開が予想出来すぎでツマラン
482名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:34:50.38 ID:1U9/6ZIv0
最新の視聴率

21.8|半沢直樹
16.9|なるようになるさ。
16.6|DOCTORS2 最強の名医
15.9|救命病棟24時
15.5|斉藤さん2
13.8|ショムニ2013
13.7|警視庁捜査一課9係
12.8|SUMMER NUDE
12.4|京都地検の女
11.4|Woman
10.5|名もなき毒
*9.6|スターマン・この星の恋
*8.7|ぴんとこな
*8.4|Oh, My Dad!! ← オーマイガッ!爆死!織田には不可能!
              \ヾ \
                '.,   ヽ.
                 '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
マタ                ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
┏━┓┏┓     ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.  ┏━┓
┗┓┃┃┗━━┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./..  ┃  ┃
  ┃┃┃┏┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━┓┃  ┃
  ┃┃┗┛┃┃  ┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´.   ┃┃  ┃
  ┃┃    ┃┃  ┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━┛┗━┛
┏┛┃  ┏┛┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、      ┏━┓
┗━┛  ┗━┛      ┗┛         i          ,.<\   ヽ.     ┗━┛
483名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:35:30.88 ID:GqdhbWjK0
織田のドラマはつまらんからなぁ
484名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:35:33.09 ID:1U9/6ZIv0
シングル親ドラマ対決
Woman      13.9__11.3__11.4
スターマン   10.5__*9.6
Oh,MyDad!!... 13.3__*8.4

織田ドラマ終了
外交官..   13.3__11.8__11.1__10.6__9.9__8.9__8.8__9.0__8.6__9.3(終).______10.1
OhMyDad 13.3___8.4
485名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:35:55.80 ID:O8m7e1f90
織田はオワ
486名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:36:17.01 ID:rFbPAYjSO
一話目の半分くらいでギブアップ
ただひたすら暗い
しかもそれが笑える暗さではなくふっと現実に戻される嫌な暗さ
テンポが悪いし、暗さと反対の明るさ 笑いどころ見つけられず

これ見れる人は同じ境遇でそれを克服した人くらいか?
苦労してる人は暗さに耐えられないだろうし充実してる人でも敢えて暗いだけのドラマに時間は割かないだろう
487名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:37:02.81 ID:1Ig0uNPw0
まさかの7話までの予告
488名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:37:50.54 ID:svOpGcPl0
ドラマは見ないけど
誰々が主演だから見るとかそういうのあんの?
例えODAさんでもないわ
489名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:38:20.32 ID:T8NIop2N0
脚本が糞だな
とりえあえずガキの性格の設定と
ドタキャン入りまくるの面白くないから軌道修正しろ
490名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:38:33.59 ID:eQUNZnsj0
鈴木保奈美を投入してあのセリフを言わせるしかないな
491名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:38:46.55 ID:o/jeRHK80
7話終了あるで
492名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:40:43.02 ID:s064hZSh0
>>490
「ヒューヒューだよ」
493名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:41:18.30 ID:DN/kOne00
織田がどうこうじゃなくて、脚本の酷さと子役の嫌な感じ、あと単純につまんなかったから一話で切った
494名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:43:42.84 ID:F/ZqZHxe0
>>478
広末のドラマのが明るいし全然良いよ
人生って楽しんだもの勝ちだよねって感じのドラマだし
織田さんのは暗いしテンポ悪いしツマラナい
495名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:44:27.84 ID:144+CfSJ0
織田さんのファンは全力で子役のせいにしてるよねw
496名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:45:30.45 ID:PKqxeo240
織田さんジャニーズの学芸会よりも下の数字で終了
497名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:46:40.22 ID:+5UoKmDgO
へぇ〜、CM見ると、お金がないみたいな雰囲気で面白そうだったのに
まだ一回も観てないからわからんけど
498名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:47:09.43 ID:jqiAlciv0
>>497
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
499名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:47:27.09 ID:RrnGMS260
満島ひかりのシングルものドラマのが質が断然高いわ
500名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:48:09.14 ID:+ZcvN6Z7O
低視聴率の戦犯を主演のせいにし出したのって、いつぐらいからだろう?
501名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:48:53.53 ID:mqk8FjCzO
お金がないは単純だけど名作だったな。
どちらもありきたりな話なのに、こちらは何故か見る気が起こらない。
502名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:49:57.34 ID:WoUs3OFz0
.
誰の責任なんだろうね!?!









503名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:50:38.27 ID:xU+Sp9ul0
織田さん、最近老け込んだな。
もう、踊る大捜査線の青島みたいな爽やかな青年って感じゃない。
中年の管理職って感じになったわ。
504名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:50:47.47 ID:fU8zWJVH0
阿部寛で見たかった
奥さんは夏川結衣
近所住人は金田更新
505名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:51:34.02 ID:WoUs3OFz0
506名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:51:57.61 ID:5MU0lt540
>>498
「この程度でそこそこ数字取れるやろ」といった志の低さが見えるよな
視聴者を馬鹿にしてんだよ
507名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:52:03.46 ID:jqiAlciv0
>>501
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
508名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:52:06.63 ID:i680aDUh0
何か今季
母子家庭や父子家庭の大変さを語って生活保護受給に理解を!
みたいな流れをフジは作りたいのか?
509名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:53:32.70 ID:XiJOnbB50
子役もの飽きた
広末もシングルマザーものだし
510名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:55:24.05 ID:jqiAlciv0
>>509
当然裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!
511名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:56:32.17 ID:+yiA4OiV0
>>428
在日スタッフ優遇したせいだろうな。報道とかすべてが低レベルに。
512名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:57:34.54 ID:LuQeWA/90
山本高広出せよ
513名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:57:35.39 ID:/FWiJSNw0
織田とキムタクはなんで同じキャラばっかりなんだよ
514名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:01:10.17 ID:hPDWQwBNO
>>513その二人は何の役だろうが織田とキムタクにしか見えないな

織田のほうがちょっとマシだけど
515名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:01:12.03 ID:p8fokHwF0
織田がキムタクを過剰意識してんだよw
516名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:01:24.34 ID:lJ2uKO6v0
あーらら
517名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:02:34.04 ID:OWy4Uavy0
1ケタwwwww
518名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:04:56.51 ID:HXWNlBwE0
生活苦の話なんか見たいか?半沢みたいな仕事上のトラブルの話なんか休みの日に見たいか?日常が地獄の奴多いのに
519名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:08:07.93 ID:98wDqaiUP
織田裕二以前に話がつまらないし雑
520名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:08:54.29 ID:az3b5q770
>>518
日常が地獄という層は、そもそもドラマ見ない
テレビ見ない先進的な自分かっけーというのがプライド、というような連中だから
521名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:13:17.78 ID:cfHTJ7u+0
寝場所食い物に困ってるのに保育園料には困ってないらしいのが謎
522名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:17:19.06 ID:/RZcrMk70
2話で下落っておもしろくなかったという評価だよな

1話が低視聴率でも2話以降じわじわ視聴率が上がって
最終回は高視聴率というドラマがおもしろいんだろうな
それならDVDも売れそうだし
523名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:20:50.13 ID:F9Kx3Wf00
月9 → 大失速
広末ドラマ → 大コケ
ショムニ → 大失速
ODAドラマ → 爆死

さすがフジテレビ。前期のガリレオの貯金を使い果たすのも時間の問題だな
524名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:23:02.37 ID:xj6f0K0k0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
525名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:23:07.65 ID:84RJjlKy0
基本の存在感が、バブル世代だから
織田第一で発想する限り、いろいろ今の空気には合わないのでは?

クドカンがキョンキョンいじったみたいな
若い才能ある人の料理に従うなら、いろいろ再ブレイクもあるだろうが
526名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:24:49.59 ID:VeqhwoP50
蛆テレビもう完全終了
527名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:24:54.68 ID:az3b5q770
まあぶっちゃけ言うと、つまらないという人の気持ちは多いに分かるけどね
でもそれでも、視聴率を取りに来てるドラマではない独特の雰囲気はあるよ

NHKの土曜ドラマの外れみたいなテイストだけどねw
528名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:25:11.55 ID:sCceTLtLO
初回見たけど、織田裕二扮する科学者崩れがダメ親父過ぎてドン引きするレベルだった
過去の栄光に縋るヒモ親父、家賃を使い込んでまで挑んだビジネスチャンスに失敗→
生活を一手に引き受けてた母ちゃんが疲れて逃亡→家賃払えずホームレスになる→
腹が減りすぎてドーナツ屋の廃棄品をあさろうとする子供を黙認→元カノに目撃され軽蔑される→
お情けでもらったステーキ弁当を公園で食べて野宿

しかもこれ、糞親父を子供が尊敬してる設定なんだよ
ないわ〜
529名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:28:06.84 ID:fQbdjDb10
完全にただのおっさんになってた
おばさんファンもあれじゃ若い子に流れそうやね
530名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:29:01.84 ID:az3b5q770
>>528
5歳くらいの子供って、親とか兄貴とかがとにかく尊敬というか縋りつく対象だよ
この人バカなんじゃね?って思い出すのは、10歳くらいから
531名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:31:51.82 ID:zQ3MMqnsO
くろゆり団地のスピンオフだろ
532名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:33:04.92 ID:az3b5q770
>>529
顔の輪郭がブルドッグだったねw
髪の毛だけは10代だけど

まあ元から、織田は好きでも何でもないから良いけど
533名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:34:38.74 ID:G9eipyIU0
そもそもおばさんファンは韓流に流れてるんじゃないの?
534名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:37:00.65 ID:BoPzbW8P0
木村拓哉 役名・新海元、題名・GOOD LUCK!!、最高視聴率37.6%
織田裕二 役名・新海元一、題名・Oh,My Dad!!、視聴率・・・・・8.4%

木村拓哉 子役・田中奏生、物語・ホームレス話、題名・PRICELESS、最高視聴率20.1%
織田裕二 子役・田中奏生、物語・ホームレス話、題名・Oh,My Dad!!、視聴率・・・・・8.4%
535名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:37:09.53 ID:mqk8FjCzO
焦点が定まってないんだよ。
本来、シングルファザーなんてメインストーリーのつまみみたいなもんだろ。
536名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:37:45.07 ID:fjsTsyax0
>>428
最近のフジって、素材の味を殺しまくって酷く劣化させたような番組ばっかりだよなw
537名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:37:55.47 ID:fQbdjDb10
往年のイケメン俳優が子汚いおっさん化してたのは
見ながらけっこう悲しい気持ちになったよ
538名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:37:57.19 ID:BoPzbW8P0
■幸せのちから(2006年) 主演:ウィル・スミス
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B8%E3%81%9B%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%8B%E3%82%89
クリスは、革命的な医療機器のセールスがうまくいかず税金も滞納し、
妻のパートでなんとか乗り切る苦しい生活を送っていた。
そんなとき、とうとう妻リンダが苦しい生活に耐えかね
息子を連れて出て行ってしまった。
貯蓄も家もなく、明日も見えない辛い日々の中、
クリスを突き動かすものは、この生活から脱け出し
幸せになりたいという思いと、父親も知らず育った
自分のような境遇を息子に味わわせたくない、
という息子への愛情であった。
ホームレスになるまで落ちぶれたが、
最終的には成功を掴んだ実在の男性、
クリス・ガードナーの半生を描いた作品である。
539名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:38:09.39 ID:R3z6RS/50
>>533
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
540名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:39:05.58 ID:GsaqdqUD0
ライバル福山と差がついてしまったか
541名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:39:54.28 ID:BoPzbW8P0
【フジ木10】Oh,My Dad!! 3【織田裕二,My Dead!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1374162899/
542名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:40:29.37 ID:sSk2uwkn0
テコ入れに裕子のフェラシーンとかアナル拡張シーンをふんだんに入れるべきよ
543名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:41:30.71 ID:/Wym6vxu0
>>534
何から何までひどいなw
何を思ってここまでかぶせたんだろう
プライスレスのこと知らなかったのかな?
だとしたら少しは自分以外にも興味もってアンテナはらせなきゃダメじゃん
544名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:41:33.96 ID:JlWa7CoJ0
結構面白かったけどな。
おいしいもの食べに行こうって言って、パンの耳って
知ってる?とか。なんかかわいくてよかった。

ただ早くホームレスから抜け出して、ぴしっとかっこいい
織田裕二にしてほしい。
545名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:44:04.52 ID:MmKVG6730
織田主演、てだけでもう見る気しない
2番手3番手でいいのにプライドが許さなさそうな感じが痛々しいよ
546名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:45:02.95 ID:DbtkP/qb0
タイトルをもっと わかりわすくしたら 良かったんじゃね?
547名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:45:39.54 ID:XxExEIIo0
基本的にドラマって一話見て、それから二話目は好きな時に見られるように
録画しておくってスタンスだろ。
だから二話目で視聴率が落ちてもそんなにドラマの人気が無いってことは無い。
ああ、半沢さんは面白かったから二話目もリアルタイムで見てるよ。
548名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:47:08.41 ID:69VIvqdI0
長谷川京子がヒロインなのが原因
549名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:47:41.30 ID:H2gKE20M0
ウィルスミスで似たような映画あったけど
あれの駄目な部分だけを抜き出したような内容なんだよな
550名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:48:53.07 ID:ySRD2f7u0
阿部寛の「Go, My Home !!」とどっちがつまらないの?
551名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:50:17.32 ID:/Wym6vxu0
てこ入れしないと消費税割れありえるよ
552名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:50:39.42 ID:TbrA0FrH0
キャストがショボすぎ
断られまくったんだろうなあ

末期の長渕ドラマみたくなってる
553名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:51:10.54 ID:DE+vK0ak0
このドラマの制作費100とする

織田のギャラ70
ハセキョーギャラ10
撮影など10
八嶋ギャラ5
ゲストギャラ4
子役ギャラ1
554名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:51:20.41 ID:32j47Cmn0
幼いとは言え一直線に父親を尊敬し、彼の屈託にも明敏そうな子供が
何度も立て続けに仮病で呼び出すというエピソードに首をひねった
ラストのやりとりで、こういうオチにしたかったのか・・・と思ったが
逆算してエピソードを考えたのがみえみえで醒めたな

織田は好みじゃないけど、弱小事務所からゴリ押し抜きで売れた俳優だから
もっと上手く年をとって欲しかったんだけどね
皮肉にも踊るが時を止めてしまった感じだ
555名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:51:21.27 ID:fjsTsyax0
>>547
基本的にドラマって一話見て、次から見るか見ないか決めるってスタンスだと思うぞ。
だから、一話見ただけで切られちゃうケースも少なくないw
556名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:52:05.58 ID:zWsp5zdr0
オーマイwwwww
557名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:52:43.32 ID:Lr/uZssD0
558名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:53:48.19 ID:j7OvI96b0
「東京ラブストーリー2013」がこの冬来ます
559名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:55:32.65 ID:E6JHChgHO
低すぎワロタ
560名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:55:45.29 ID:JPPjH2nI0
織田って芝居ヘタクソだよな
561名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:56:35.59 ID:RIfXRxMG0
>>494
広末のドラマ、一話目は「なんじゃこりゃ」と思ったけど、
二話目がぶっ飛んでて面白かった
あっちの子役たちのが可愛いね

あんなテイストのドラマにすればよかったのに
なぜウィルスミスと息子の映画の焼き回しなぞ目指してしまったのか
562名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:56:39.15 ID:d44E6Ho1P
>>60
申し訳ないが織田さんに
「下町ロケット」「外事警察」「震える牛」
こういう系統のドラマの主演務まるように思えんのだが…
「外交官 黒田」シリーズがあんなんだったのに
563名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:56:56.91 ID:B38M40WE0
本当に糞ドラマだよ!
あの演技下手糞のガキはどんなコネで出演してんの!?w
 
打ち切りでいいよ
564名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:57:02.31 ID:+Qs4xEAx0
さすが大根役者の織田さん(笑)とウジテレビ(笑)のコラボ
半端ねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:57:10.16 ID:az3b5q770
>>548
それは同感
長谷川はどうにも魅力を感じない
566名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:57:36.11 ID:lCewLMkb0
コレはもう初っぱながとんでもない糞回だったからなぁ。
初回で気になったのは、ムダにグダグダすぎるのと、子役のダメっぷり。
この二話目で早々と確定。織田裕二はいつもの織田裕二でいいんだがなぁ。
久々の長谷川京子なんて、意表をつく良い演技でいい感じだし。
なんだろう、脚本と演出、子役のダメっぷりがハンパない。
567名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:58:14.81 ID:sLyBki6tO
振り返れば奴がいる2013で
568名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:58:23.67 ID:kewWG2Ha0
ウーマンとかぶってるな
569名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:58:43.71 ID:JGkVqrrS0
つまんないもん
570名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:59:23.87 ID:fjsTsyax0
>>558
そんなもの作ったら壮絶な劣化でズタボロにw
571名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:59:25.57 ID:az3b5q770
>>554
とんびみたいな出来過ぎた父息子関係に対するアンチテーゼも含まれてると思う

現実の子供がアキラみたいな理想的な子供で、父親が内野みたいなツンデレだったら
そりゃ感動するだろうけど
そうじゃないよっていうところが、いいと思うんだけどなあ
572名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:59:34.52 ID:wFix2O79O
この時間、東京MXでやってる薄桜鬼の方が面白いです!
573伝説の片手様 ◆RCatQRvL1I :2013/07/19(金) 20:59:41.11 ID:ZQ1TFi7N0
>>5
>>1の内容だけでイライラしたから、実際観てた人は尚更イライラしたんだろうな…展開が安直すぎる
574名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:00:20.60 ID:TS/X+1Bv0
おだゆーじはかっこばっかつけててばかみたい。
575名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:00:42.80 ID:hv62U7110
脚本が悪い。
576名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:01:13.15 ID:7y2AgwTZ0
職業物やっとけば良かったのに。
ヒューマン物で視聴率はなかなか取れん
577名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:01:32.10 ID:32j47Cmn0
>>571
あの子供は十分出来過ぎてると思うけどなぁ
自分は逆にとんびの恥じらいのない直球っぷりが懐かしくなったよ
578名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:02:10.65 ID:GA55oiUw0
ハセキョって何か表情がいつも凍りついてて気持ち悪いよね。

北川景子と同じく整形しすぎて顔の筋肉を細かく動かせない病気なのかしら?
579名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:02:23.35 ID:RIfXRxMG0
>>575
だって元ネタがウィルスミスの映画だもん

>>577
「とんび」のとき、あんな気持ち悪い目つきだったっけ?
なんか演技があざとくなってる気がする
580名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:02:42.41 ID:H2gKE20M0
なんだかんだ言い訳をして踊るの新シリーズとか作るんだろうな
結局それしかフジと織田さんに挽回の目はないし
581名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:02:44.14 ID:UVatPdoZ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
582名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:03:24.32 ID:/xkI2hFt0
申し訳ないけど子役の男の子の目つきが怖いっす
583名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:04:16.04 ID:hv62U7110
ハセキョはうまくなったね。
脚本が悪いと、誰がやってもつまんないね。
584名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:04:23.92 ID:jOlrATXJ0
>>554
来週もODAさんが留守の時を見計らったように火事になるシーンが予告にあったけど、安易すぎる
ODAさんは昔は出る作品の脚本選びに定評があったのに、最近は外ればかり引いてる

脚本がダメなのに>>566みたいに子役のせいにしてるのもいるしw
585名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:04:34.91 ID:32j47Cmn0
>>579
このドラマの子役はとんびの子役じゃないよ
あの子はいま関西テレビでやってる広末のドラマに出てる
とんびの監督の上司にあたる人が広末のドラマの監督だから
そのつながりかな
586名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:05:33.72 ID:cfHTJ7u+0
子供かわいくないと思ってるひとおおすぎわろた
587名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:08:08.43 ID:RIfXRxMG0
長谷川京子は「八重の桜」ではすごくいいのに、
現代劇では感情のないロボットにしか見えなくなるのが不思議
このドラマの役もなんか嫌味すぎる
脚本が「え?」「どういうことなの?」「なんなの?」の繰り返しだから、
なおさらド下手に見える


>>585
だよね?
上のほうで「とんび」「とんび」て書かれてるから、超違和感あったわ
ありがとう
588名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:09:50.30 ID:jOlrATXJ0
>>534
あらすじ読んだけど、話で被ってるのはホームレスのとこだけじゃないか
キムタクのは、順風満帆の調子に乗ったエリートが罠にはめられて転落する話(どっちかというと、倍返しの方が近い?)
ODAさんのは、ギリギリのところを低空飛行してたのがとうとう墜落する話
589名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:11:36.46 ID:M1GzT7Jf0
>>584
七話までの予告。来週じゃないかも
590名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:12:08.94 ID:DfK83K480
子どもをウザく見せたらそのドラマは終了
591名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:13:03.03 ID:NKc2N4WsP
こいつ人と関わり無くないんだろ
もう金充分稼いだんだからやめりゃあいいじゃねえか
592名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:15:08.77 ID:3vNt1ezbO
こうなったらTV局を舞台に「数字がない」をやるしかない
593名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:16:02.82 ID:R3z6RS/50
>>591
じゃあ裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
594名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:16:57.22 ID:dN+bUeB+0
織田さんに罪は無いといっても、
こんな作品しか回ってこないのは織田さんの責任だからな。
主演やってりゃ華ってもんでもない。
595名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:17:59.67 ID:/Wym6vxu0
かなり番宣がんばってただけにショックだろうな・・
現場大丈夫かね
596名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:18:17.46 ID:flN/1Osoi
カスみたいな父親をずっと見せられてイライラした
597名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:18:39.92 ID:UhvggopV0
>>554
>>弱小事務所からゴリ押し抜きで売れた俳優だから
申し訳ないけどフジテレビやら電通やらがゴリゴリに押した俳優、
という胡散臭い印象が染み付いてしまっている
オタが錦の御旗に掲げる「弱小事務所」はフジの出資者で関係者は逆らえないし
598名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:18:52.33 ID:JOAuEUqLi
う生まん
599名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:20:16.87 ID:4EucSQUT0
まず織田がやる必要がない、他の俳優でも出来る役だし
600名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:20:45.45 ID:ccA9w1RN0
>>591
外交官映画の赤字失敗で、踊るで儲けた金で精算
カネづるの踊るも終了してしまって
仕事量は人気低迷で新人タレント並みに激減
いまや並以下のタレントの資産しか残ってないよ
601名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:22:14.68 ID:jqiAlciv0
>>523
裏番組に負けているのでしょうか?情報求むっ!!
602名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:26:45.59 ID:z3ISzs6oO
>>600
しかもアメリカに不動産購入→リーマンショック→円安
漫画みたいな展開ww
603名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:29:11.04 ID:6KZQ0Waa0
ダウンタウンDXの方をずっと見てたら裏で爆死してたw
視聴率もDX以下だったんだ
604名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:29:31.62 ID:oGDfYNJZ0
24とかプリズンブレイクみたいなアメリカのドラマって
とにかく次回を早くみたい!って思わせるのが上手いじゃん
向こうのプロデューサーや脚本家を雇ってドラマつくったらいいのに
605名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:29:57.13 ID:jqiAlciv0
>>528
2話以降は裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!
606名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:29:58.34 ID:jv81Txqh0
視聴率悪くなっちゃったんだ。
でも小1の娘なんか録画見て感動して泣いてた。
結構良かったと思うよ。
今は正直見てて苦しい場面とか、そんなのある?って所もあるけどね。

お金がないと比較する人いるけど、それとは全然違うよ。
それよりかウィルスミスの『幸せのちから』って
シングルファーザー役で実の息子と共演した映画によく似てる。
これから大物共演者も出てくるみたいだし、織田君頑張ってるから
もっと視聴率よくなるといいなぁ。
607名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:31:20.28 ID:jqiAlciv0
>>603
報道ステーションに負けているのでしょうか?情報求むっ!!
608名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:32:25.89 ID:32j47Cmn0
>>597
最近のドラマファンにはそう見えるのかもね
でも踊るまでの順調な人脈のつながりは運がよかったとしか言い様がない
綾瀬はるかや篠原凉子とかもそうなんだけど、複数の局の「旬の」スタッフと組むと
飛躍的に伸びることがある
タレントサイドから脚本家を指名することが多いのもそのため
609名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:32:44.22 ID:/Wym6vxu0
福山とかキムタクとかと比較されてるけど
そもそもあの二人はCMもたくさん出ててタレントとしても全然負けてるよw
610名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:32:54.66 ID:5MU0lt540
山田太一ひどいな
猫の恩返しに完敗やろね
611名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:33:44.16 ID:zTCMtlRf0
これって嫌韓とか無関係だろ
フジテレビ自体の力量の無さが原因

奢れる者も久しからず
612名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:34:07.05 ID:o5optszy0
杏樹を出さないからこんなことに…
613名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:34:23.40 ID:32j47Cmn0
>>610
いま録画してるけど、こないだのNHKの単発もひどかったからな
見るのがつらいw
614名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:37:14.99 ID:yY0gG63c0
結局福山が数字もってただけだな。

フジは終わりだなw

JAP18
615名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:39:11.07 ID:vC+7aN9a0
とにかくイライラする
616名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:39:43.29 ID:2QiBrA8/0
家賃2か月分使い込んだ父親が子供にいい顔するドラマ
酷すぎて見てられない
NHKの沢口靖子のシングルマザーのドラマは良かったけど
617名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:39:45.10 ID:H2gKE20M0
まあいざとなったら、夢の競演とか言って
青島vs湯川でも作ればいいんじゃない
618名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:40:49.53 ID:KnXeCx5x0
昼ドラとして放送すればいい出来なのに
619名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:41:15.81 ID:7y2PVtxH0
初回13取るんだから、織田さん自身は人気あるんだよ
何で長谷川京子なんかもってきたんだ
常盤たか子とか深津絵里をもってこいよ

織田さんは渡瀬恒彦コースに行ってほしい
620名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:42:43.44 ID:7RmC2nPrO
シングルフアザーでもとんびは良かったな
621名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:42:58.29 ID:crqd/7le0
ざまああああ
622名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:44:55.25 ID:OP7sH2DH0
>>1
この脚本のどこがハートフルコメディなんだよ
ハートフルでもねえし
コメディでもない
脚本家は脚本家に向いてないから今すぐ辞めるべき
623名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:44:55.98 ID:dTyM0Tfa0
町内会長役で室井さん出せよ
624名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:45:57.85 ID:dN+bUeB+0
>>619
渡瀬恒彦コースはちょっと分かる気がするw
タクシー推理の後を継ぐか。
渡瀬恒彦と中越典子ってやたら共演多いけど、繋がってんのかな。
625名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:48:55.84 ID:o/jeRHK80
あの脚本じゃあどんな監督・役者がやっても無理 破たんしとる
626名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:49:04.00 ID:tijihGpfP
だから録画して見てるんだって

わかって記事にしてるだろ

馬鹿馬鹿

ビデオリサーチ社潰れろよ
627名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:51:45.64 ID:yY7B4NPl0
ODAさんは世界陸上のことしか頭にないんだろう
心ここにあらずって感じで
628名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:52:01.13 ID:eZWpMKmw0
もうフジのドラマはダメだな

また中園に脚本書いてもらって松嶋や堤口説き落とし
無理してでも10数年後のやまとなでしこという題で
2時間くらいの特別番組やれほ視聴率30%くらいいくから
犯罪者のお塩は海外に留学してるという設定にでもしとけw
629名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:52:52.71 ID:PnZlox7h0
1話、2話をそれぞれ、じっくり見た感想。

●子役のキャスティングが失敗。

 子役にかわいげがないため、子供に必死になる織田の姿に感情移入できない。
 子供が我儘を通すために、織田の足を引っ張りまくるが、見ていてイライラするだけ。

●登場人物が少なすぎる。
 メインキャストがたったの5人。子役を除くと、織田と嫁と元彼女と後輩しか出てこない。
 これじゃあ、話に膨らみは出てこないわな。
 ・・・これから何人か出てくるようだが、時すでに遅しだよ。

●脚本が陳腐
 ありきたりなストーリー。これからどうなるのか?というハラハラ感がない。
 旦那が生活能力ゼロとわかってて、子供を置いて姿を消す母親(鈴木杏樹)に失望感しか感じない。
 織田親子がピンチに陥るたびに、突然長谷川京子が姿をあらわして助ける、
 という超展開が頻発してシラける。


まあ、人気出ないわな。
630名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:54:28.61 ID:YMDWmktzO
共演が長谷川、鈴木では無理あるやろ
それに息子がほんとに邪魔やな〜って思うし、イライラする
631名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:55:26.50 ID:3fzGcYcKP
日本のドラマは脚本家(海外は複数で担当)に力がなさすぎる
その中でも最近のフジの企画はひどい
632名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:55:38.45 ID:7SFQiLwY0
ドラマなんか見るよりも、ここでお前らのレス読んでる方が余程楽しいわw
633名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:56:00.75 ID:/382HKZ90
おーまいっがっ!
634名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:56:57.15 ID:e62drHcH0
1話録画したけど最初10分見て消した。なんか続きを見たくならなかった。
今季もフジは全てダメだな。面白いドラマの作り方なんて忘れちゃったか。
635名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:57:03.23 ID:PnGV10Xn0
やっぱ朝鮮男子を奪い合う日本女子みたいなストーリーにしないとw
636名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:57:16.01 ID:RxiNF+VC0
「Oh,My Bad!!」にタイトル変更だな
637名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:02:12.93 ID:jqiAlciv0
>>634
当然裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!
638名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:03:20.29 ID:z6jwE8la0
オダギリジョーと織田さんでドラマやったらええやん
639名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:04:37.37 ID:l+MDdd1n0
残る道は
振り返れば奴がいるリターンズ
640名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:05:47.74 ID:/Wym6vxu0
ロケットボーイズはよかったのに
ちょっと気の弱い役で新鮮だった
クドカンもう書いてくれないよな・・
641名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:07:14.92 ID:e62drHcH0
織田裕二のドラマがいくつもヒットしたのはいい脚本のいいドラマの中で
織田がしっくりはまってたからだろ 織田が出てれば視聴率取れるって
わけじゃないよな
642名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:07:27.18 ID:6ck0ITA00
お金がない!みたいなドラマなの?
643名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:08:02.17 ID:mzyueIAEO
今からでも子役変えるべし
644名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:08:02.05 ID:dN+bUeB+0
WOWOWで渡部がやってるような役をやってもらいたいわ。
再生巨流とかな。
645名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:08:24.40 ID:XT/Oujkw0
嫌なら見るな
646名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:16:26.33 ID:lS+c3Z3D0
結構おもしろいんだがwwwwwww
647名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:17:12.04 ID:uw2d+VfqO
ODAさんがスターマンを余裕で抜くなんて誰が想像しただろう
648名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:23:02.59 ID:x1Vdl6b/0
◆◆◆負けず嫌いな織田さん伝説◆◆◆

織田が低視聴率の責任を柴咲になすりつけて脚本に口出し!現場は最悪のムードに!
 ←初回放送時には撮了していてダメ出しもテコ入れも不可能

柴咲と犬猿の仲の織田が「ガリレオ」出演で柴咲降板!
 →蓋を開けてみたら「ガリレオ」にも「真夏の方程式」にも一切織田の関与はなし→後出し記事「降板は柴咲さんの提案だった」

仕事激減・ギャラも激減で織田裕二が深夜ドラマに登板!
 →古田新太主演、織田は来期の木10に主演→織田が深夜ドラマをドタキャンした!→古田も織田も共倒れ

陸連からのクレームと経費削減で遂に織田裕二が世界陸上の司会を降板!
 →今大会のモスクワ世界陸上も織田裕二さんと中井美穂さんのゴールデンコンビ!

織田(の事務所)が山本(大手ナベプロ)に圧力をかけてモノマネ禁止!?
 →その後もテレビや営業でモノマネしまくり・無許可でグッズ販売の前科も・岡村「山本は織田さんに挨拶もしない」

映画で共演した松嶋菜々子と共演NG!
 →琵琶湖の別荘で家族ぐるみでバカンス
649名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:23:23.92 ID:7y2PVtxH0
織田さんでおっさん版電車男
織田さんでドクターX
織田さんで伊達政宗

なんだかんだいって織田さん出るならとりあえず見るよって人は多い
650名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:24:14.68 ID:ektTKcA20
>>649
面白くなきゃ、踊る〜だろうがなんだろうが観ねーよ
651名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:27:15.08 ID:E4x+dfpxO
今期のフジの特徴だな
652名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:29:05.28 ID:/R88w4+k0
>>592
あらやだそれ観たい
653名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:29:33.53 ID:fXJVq2QVO
子役がかわいくない。
福くんと代わって!
654名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:32:24.74 ID:/R88w4+k0
みんな暗い織田さんなんか見たくないってことだよね
白い歯をキラキラさせてニッカニッカ笑ってる織田さんが観たいんだよな
画面も妙に青いし「世にも奇妙な物語か」っつう暗さも、
暗くて重いストーリーに拍車をかけてると思う
655名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:37:09.13 ID:AeVd0Ty40
設定的には織田(父親)がダメ人間なんだろうが
子供を置いていったくせに親権を取り返そうとする杏樹(母親)や
平気で何回も仮病を使う息子も相当なアレだと思う
656名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:46:07.44 ID:d44E6Ho1P
なんか全体的に手抜きな感じなんだよね
脚本も適当、演出も方向性が定まってない、
画も引き込まれるものがないし、キャストも少ない上にあまり人気や演技力のある人いない
そもそも織田さん自体が太ってしまって、顔つきもおかしくなってるっていうのが
657名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:52:29.72 ID:L8MN1ICN0
負けず嫌いな織田さん実話
・「振り返ればー」で新人三谷幸喜が織田のわがまま口出しに困惑、後の「ラジオの時間」で作品に
・「卒業旅行ニッポンから」で織田の撮影拒否の姿勢に対し、金子修介監督が何様と非難
・「正義は勝つ」で撮影直前になって脚本家が織田の口出しに怒り突然降板
・「踊る」で先輩・柳葉敏郎に「その芝居、違うんじゃない?」と失礼な物言い
 後のファイナルの番宣番組の対談で柳葉は感謝するも織田は視聴者にも知られた
 スキャンダル問題なのにも関わらず「なんすかそれ?」と最後までシラを切り通す
・山本に圧力をかけてモノマネ禁止→山本のテレビ出演が突然激減
・「アマルフィ」で脚本に口出して、脚本家がクレジット拒否、脚本家がいないという異常事態
 脚本組合から公開前に映画業界を揺るがす前代未聞の抗議問題へ
・「外交官」ドラマで、メキシコ舞台にも関わらず観光地でもなく楽しめない理由で
 一切撮影も取材もしなかった事から、メキシコ描写に対し、メキシコ大使館よりクレーム
 謝罪に追われるなど国際問題に発展
・名舞台の深夜ドラマを突然ドタキャンで、ドラマスタッフは急遽修正を余儀なくされて大コケ
658名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:53:32.76 ID:NX81FQCnO
キャンキャンに出てた頃の長谷川は天使のようにかわいかったのに
数年前から急に老けたな
659名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:54:56.56 ID:8++zqyKg0
>>638
未知なる化学変化に期待だな。
660名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:57:15.98 ID:/REM4Kv/0
OMD
661名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:58:16.86 ID:DyHZOnii0
oh my bad
662名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:58:42.61 ID:5BrpMtDC0
俺が下、上、全然視聴率取れないじゃないですか

上〜司が決めることだ〜
663名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:59:31.08 ID:OyvsG55k0
お金がないをリマスターして再放送したほうが良かったんじゃねえの?
664名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:00:20.92 ID:r+lZA7IXO
まぁ暇潰し程度にはなるよ。
665名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:02:19.63 ID:8++zqyKg0
脚本家の代表作が、大切なことはとリッチマンとは。
ていうか、織田姐さんに女性の脚本家付けるなんてどうかしてるぜ!
666名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:02:52.47 ID:cOlka15yP
ストレス溜まりまくりドラマ
子供にイライラさせられる
もう少しスッキリする場面ないとダメだわ
667名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:03:14.87 ID:Iy3GndZh0
子役がクロユリ団地のみのる君だから、目つきが怖くて可愛くないんだよ。いっそホラーにしたら視聴率上がるんじゃねw
668名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:05:20.55 ID:rYP+zX9f0
織田さんに子供への情が全く感じられない
父親に見えない
演技が下手
669名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:14:56.72 ID:RbHyQLao0
織田が父親役のドラマなんて、見る気しないわ、
オダギリジョーのほうがまだまし。
670名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:15:05.13 ID:JMxufVzj0
お金がない!は面白かったな〜。
サブタイトルも毎回〇〇がない!で最後のほうでお金がある!になって
センス良かった。
671名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:18:28.75 ID:nDaD6RlE0
ものまねする奴消えたな
672名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:30:55.58 ID:dBFoMXbLO
このアトODAさんは世陸でウップンを晴らします\(^O^)/
673名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:33:52.35 ID:iBPkGxYZ0
1回目我慢してみてると2回目以降にはまるパターンがあるので
(前のクールの「泣くなはらちゃん」がそうだった)、我慢してみたけど
もうギブアップです。
後、子供が可愛くないのも致命的。まだ、ふくちゃんみたいな愛嬌でもあれば
良いが、なんであの子役選んだのかね。
674名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:36:55.45 ID:dN+bUeB+0
>>673
予算も全く無いのが丸分かりじゃん。
そういうこと。
675名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:40:37.61 ID:yZJU5J4eP
もう一度、外交官 黒田康作をやってくれ。
前回はちょっと全体のストーリーが分かりにく
かったのと、クライマックスで東日本大震災が
あるという不運があった。
映画はヒットしてるし、テレビドラマもガリレオ
みたく、一話完結で遠大なストーリー?ぐ脚本なら
いけると思う。

で、OhMyDad!は全然見てないんだがw
676名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:54:20.43 ID:mmTfVZnY0
あんな我儘なこども日本にはいないと思う
677名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:57:50.38 ID:N8H1Jlv3O
予算がない!
678名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 00:04:05.65 ID:/Wym6vxu0
>>668
子供が嫌いそう
679名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 00:16:24.34 ID:waum8anW0
この手のドラマは「子供の気持ちが全て」みたいな主人公の姿勢が鼻につく
クレイマークレイマーをやりたいんだろうがリアリティが無い
日本人はもっとガキを突き放すだろ
680名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 00:20:49.90 ID:GbeJoO2t0
山田くんと7人の魔女ってドラマ化すんのか
あの漫画すげぇつまんないのになぁ
681名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 00:22:58.80 ID:JeWy5W6e0
同じ境遇のシングルファーザーの柳葉と出会って、意気投合。
何だかんだあって会社を立ち上げてギバは上へ、織田は下で頑張ると誓う。


これにストーリー転換していけよ
今からでも遅くないお
682名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 00:27:25.86 ID:DH2ri+t00
ハセキョー昔はめちゃくちゃ可愛いかったのに
しばらく見ない間にえらい老けちゃったな…
683名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 00:38:55.61 ID:DFZZv53rO
亀山が、大好きな新踊るを間もなく、発表するぞ

これで、成り上がって社長になったんだろ?
684名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 00:44:53.60 ID:qxJbv/Wi0
亀山さん、テレ朝で、走る代走左遷やることになりましたんで
685名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 00:47:24.47 ID:KDOmha2F0
髪型から雰囲気から自分の中では20代引きずってて年相応の役者になれてない
だからつぶしが利かない=やれる役が無い
686名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 00:49:24.65 ID:/eg1f0Yt0
半沢のおかげでリーガルハイ2がそこそこ取れるから
我慢だな。
687名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 00:51:42.96 ID:qVJqCuzk0
ガキがうざい 
長谷川エラ削りがキャンキャン煩い! 

お金がないの再放送のがマシ! 
リアリティーあるし
688名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 00:56:48.77 ID:9w4/gIoGO
どの辺りが「ハートフル」で「コメディ」なんだかさっぱりわからん。
ムチャムチャ殺伐とした気持ちになる。
689名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 00:57:52.10 ID:Vba1nAEC0
>>687
>>再放送のがマシ

再放送のがって何?
もしかして、再放送の方がマシって言いたいの? ウケル

おっさんなの?
おばさんなの?
田舎っペなの?

恥ずかしいから そんな言葉遣い やめてよね ゲラゲラ
690名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 00:59:27.39 ID:J65H6khu0
とにかく話が暗過ぎるよ
織田サンだからファンタジーとして観てられるけど、
親子でドーナツ拾い食いする場面なんてゴールデンで観たいか?
まあ世のフリーターに酷な夢見させたウジテレビだけに、今後はあり得ないハッピーエンドに向かって突き進むんだろうが
691名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:00:58.07 ID:0p08Gnld0
主題歌誰が歌ってんの?
織田さんは主演かつ主題歌は自分が歌う
じゃないとドラマやらないイメージなんだが
さすがに転けそうだからやってねーのか?
692名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:03:34.24 ID:n3eqsRFYO
初回見てお金がないを見たくなった人は沢山いるんだろうなw
693名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:05:27.15 ID:TazkVaNz0
>>690
ドラマ制作者の空気読めない感は異常
なんかもう見たくねえよなあ
694名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:09:05.27 ID:05fvptnL0
キャスティングだけでドラマ見る奴、そんないないだろ。
面白くなければすぐそっぽをむかれる。
このドラマのタイトルからして、興味ひくような感じしないし。
ドラマ版の「面白いドラマ」スレでも、完全にみんなスルーだしな。
695名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:09:21.40 ID:u98DAeUp0
こりゃ消費税割れあるで
696名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:10:39.33 ID:0/lEEr6AO
あれよりマシだ
チョンとスターの9ヶ月
697名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:10:42.93 ID:oikG8k/90
オーマイガットトゥギャザー
698名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:12:24.87 ID:+L9y72eh0
フジのドラマが二週目でことごとく切られててワロタ
もう制作力無いんだから、そもそも見なけりゃ良いんだよ
フジに釣られて恥ずかしくないのかねwww
699名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:14:32.98 ID:GoVp9MXK0
>>619
せめて檀れいだな
700名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:16:29.94 ID:MhpuVoqU0
嫌ならみなければいいだけのこと
701名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:23:55.98 ID:tAh+p8eB0
結婚したらアイドル俳優は終わりなんだよ
だから福山雅治はそれを解ってるから結婚しないんだよ
702名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:27:43.00 ID:wXi4m2GLP
織田裕二に魅力なくなったんだよな
まぁ内容も問題なんだろうけど
703名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:35:19.09 ID:KpVYYo2l0
踊る走査線の一発屋
704名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:43:23.39 ID:YkUXAUWe0
現実知らないバカ製作者の
貧乏の盛り付けた方にセンスがないから
キャストより重苦しさが勝っちゃってるんだよな
子役の顔面もマイナス
第二話は六平のシーンだけが救いだったな
織田好きの俺でも見ててしんどいわ
何でこんなドラマ出たんだろ
705名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:46:12.58 ID:XyWsv/yYO
フジテレビのドラマって
お前らこういうの好きなんでしょw感が強いからなあ
706名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:48:47.43 ID:XlKtqpWE0
自分も含めて、お金が無い!のようなコメディを期待してた人が多かったとオモ
それがしょっぱなからあれじゃ、人離れちゃうよなあ
707名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:50:37.52 ID:LBntSylA0
ガリレオで味をしめてガリレオ+お金がないにしたのが失敗したな
1話だけ見たがアパートと研究小屋だけで世界観がこじんまりとしてた
大企業で窓際族に追いやられて
雑用しながら地下の部屋で暇な時間に研究開発してるみたいな感じのほうが良かったな
708名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:52:02.76 ID:+F4ZbuqE0
海女やれよ
709名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:52:37.88 ID:O5p2rDbn0
家無いなら子供はひとまず養護施設に預けろだし
仕事見つかるまでの公的支援はいくらでもあるのに何なの?
バカなの?世間知らずとかいう範疇超えててイライラする
710名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:52:49.91 ID:9hLuMjWg0
とにかく脚本が駄目だねほんと
あと子供の顔が生理的に受け付けない
常にドヤ顔されてる感じする
711名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:56:29.21 ID:99wz3FAEO
見たことないし、話のあらすじも知らないけどさ

とにかく暑苦しいイメージしか湧かない
712名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:59:42.29 ID:rY+0mDyz0
子役の目つきがダメだわ。
それ以上に脚本がダメ。
7話までの予告って普通やるもの?
この後もgdgdが続きますって言ってるようなもので見る気が失せた。
713名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:59:59.58 ID:olZ/tJki0
フジじゃなかったら観たんだけどな、好きな俳優さん多いし
714名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:00:51.44 ID:EUkOmUZn0
子役の子が可愛くないんだよね
糸目の吊り目
悪い子じゃないんだろうけど、
話のつまらなさに加え、更に華がなくなってる
715名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:00:54.11 ID:TETX4bpg0
>>34
この展開は見ていてイライラした
ありえないから余計にイライラした
716名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:05:49.38 ID:waum8anW0
なんか気持ち悪いドラマなんだよな。娘じゃなく息子なんだから
前田前田のうるさいガキを子役にして「腹へったー」
織田「うるせー我慢しろ」・・そんな中にも親子愛
そういうのだったら見たい
717名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:09:49.53 ID:rY+0mDyz0
あと昼間、荷物どこに置いてるのか気になった。
718名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:16:10.11 ID:LBntSylA0
トミーとマツは面白かった記憶があるな
今見るとくだらないかもわからないが
確認するために再放送よろ

お金がないの再放送もよろ
719名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:16:38.28 ID:YNGCORrn0
もう織田裕二はどんなドラマやらしてもダメだと思う
720名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:20:12.60 ID:aVrJj2Dn0
俺は長谷川京子目的で見てる。
カミさんにはドラマとして面白いから観てると嘘ついてるけど
子供が憎たらしくてイライラするわ。
721名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:20:24.35 ID:FhNIWj4x0
「爽やか、おしゃれ、親子愛たっぷり、感動的なホームレス生活」
なんてお花畑なイメージ発想でホームレス貧困も知らずに安易にドラマにしちゃいかんよ
722名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:21:16.41 ID:6tVtkR1p0
後がない後がないと言われながらも主演して相変わらずの低視聴率男。
今度こそ終わりなの?
723名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:22:37.53 ID:aVrJj2Dn0
あと保育園の保母さんも綺麗だけど
何て名前の女優かな?
724名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:23:42.94 ID:LBntSylA0
設定は大企業で窓際族に追いやられて
上司に命令された雑用をしながらこなしながら
地下の部屋で暇な時間に研究開発だったな

こっちのほうがコミカルチックにできたろ
725名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:29:47.88 ID:qIu6hacK0
もうフジには呼ばれないかもな
事務所も小さいし
テレ朝辺りと組むとまだ一発当てられるか
医者も刑事も既にやっちゃってるのが痛いけど
726名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:30:22.70 ID:U/BCkRgc0
お金がない2やれや!
東と財前追加で

久々ドラマ見たが長谷川京子がOL役なのに
ありえんぐらいの広々マンション設定で見る気なくしたw
あと演技下手すぎる
727名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:32:05.35 ID:YkUXAUWe0
あれだけセリフもあるんだから子役選びも大事だな
2%くらい変わりそう
728名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:38:32.51 ID:2/gx1vheO
>>719
そう!
江口みたいに、割り切って、脇役もやんなきゃ〜。
729名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:45:14.41 ID:ti0WnCQl0
>>726
30代でマンション買う人の相場じゃね?あれくらい
部屋3つくらいのウサギ小屋にでも住んでるの?
730名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:48:41.62 ID:bjV4AXZBT
しかし目付き悪いガキだな
731名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:56:24.36 ID:niEKIhKE0
なんのドラマか知らんけどテコ入れにゲスト出演させるしかないな

第三話ゲスト 成宮寛貴
第四話ゲスト 平井堅
第五話ゲスト 槇原敬之
第六話ゲスト 氷川きよし
第七話ゲスト 室伏広治
最終話ゲスト タイソン・ゲイ
732名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:02:16.65 ID:YVfpNiBtO
>>555
俺は完全にこのパターンだ
結果今期見るのは半沢だけになった
733名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:09:59.83 ID:qJz9NNqyP
おーまいごっと
734名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:13:15.54 ID:bhwF+HEJO
ガキがとことんウザい

ガキの顔が嫌い

ガキの目つきが悪い

全てはガキのせい
735名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:19:27.11 ID:bjV4AXZBT
なんだこの予告wwwww
736名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:40:49.31 ID:ddjtbUUB0
あの織田さんが拾い食いまでしちゃう子連れのホームレスとか、
かなりハードコアな設定でこれから一体どうなっちゃうんだろう?って興味深く観てたのに、
来週から親子でハセキョーの小綺麗な部屋に居候するみたいね
結局ホームレスもファッション感覚で扱ってただけか
さすがフジテレビ、裏切らないね
737名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:43:07.12 ID:cOowjKxCO
今のフジで番組やるのは貧乏くじ。
738名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:43:55.20 ID:6FUZlghQ0
【テレビ】10年ぶり復活「ショムニ2013」 第2話は13・8% 初回から4・5ポイントの大幅ダウン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374123095/

「フジの“古さ”についていけない!?」江角マキコ主演『ショムニ2013』13.8%まさかの急下降!
http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=1962458

「フジの連ドラ中、最も好調なスタートを切っていただけに、局内は落胆ムードだそうです。
今クールのフジは、広末涼子主演『スターマン・この星の恋』の第2話が視聴率1ケタに沈んだのをはじめ、
山下智久の月9や、織田裕二主演作などどれも振るわず、頼みの綱は15%を超える『救命病棟24時』のみ。
亀山(千広)社長が就任した途端にこの結果ですから、社内はかなり動揺しているそうですよ」(テレビ誌ライター)
739名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:45:27.46 ID:Gy1u7+jF0
オーマイトレジャーのほうがよかったんじゃないの
740名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:45:59.86 ID:ML5QlvrX0
>>718
東海地方だとお金がない!の再放送は、夕方に何回も嫌と言うほどやってるよ。
マジで年1くらいのペースでやってて、またぁ!?っていつも思う。

織田裕二の本当の最高作品は踊る大捜査線でも東京ラブストーリーでもなく、お金がない!であると、ここまでのレス見てるとわかるわ。
741名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:46:57.71 ID:99Q7aavs0
あの予告で7話まで見なくていいということだよな
742名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:50:46.93 ID:An69E5Nf0
ガキ嫌いには拷問ドラマ
743名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:53:26.63 ID:CbKqH0Ho0
フジは視聴者の知能をあまりにも低く見積もってるわ
744名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:04:43.23 ID:ti0WnCQl0
逆だろ
リア充耐性の低い視聴者に合わせるためにホームレスにしたのに
子供の顔見るだけでイライラするほどの孤独者ばかりだから視聴率が伸びない
745名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:13:21.49 ID:ddjtbUUB0
肝心のホームレスの描写がアレじゃね
底辺取材に定評のあるザ・ノンフィクションのスタッフにも笑われるレベルだろあれ
746名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:14:27.84 ID:8xIWim88O
織田さんも、もう諦めて脇役も引き受けるよーになるかな?
747名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:16:57.40 ID:ZWm4HrZlP
>>746
いやいや主役にこだわってNHKとWOWOWしか出ない三上博史みたいになる方に5000ペリカ
748名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:17:19.02 ID:5IsRZ1BFO
脇役は演技が上手くないとできないよ
749名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:31:34.98 ID:6sp0Uty+O
子役が全く可愛くないし、むしろ可愛いげの無い代表的な顔
子役は福くんみたいな愛嬌ある顔のがいい
750名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:32:00.36 ID:O9u/St5A0
スタッフ適当すぎるだろ
保育園から帰る織田さんの靴が靴底もピカピカの新品だったぞ
751名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:32:37.22 ID:krssg68h0
ウジコケるのが早かったねw根本的にダメなやつはこういうもんw
752名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:57:57.68 ID:ILZvVD3g0
2話目でくっそ下がるの流行ってんの?
753名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:59:14.90 ID:1cIzCkPMO
織田の作られた雰囲気にうんざり。
個性にも魅力を感じない
壁にぶつかって越えてない感じ
754名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:01:13.43 ID:c166lWnoO
織田さんの肌の質感が嫌い
755名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:02:16.76 ID:yRlRoqcJ0
>>619
常盤貴子は役に合わないだろ。
むしろ半沢の方の嫁で出て欲しかった。
上戸は天真爛漫というより品性下劣な感じだし。
756名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:03:12.68 ID:EJOg2kqqO
前阿部寛がやってた火曜10時のドラマと同じ感じがする
イメージだけど
757名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:23:10.04 ID:JeWy5W6e0
これまで初回から2話で一番下げ幅がデカかったドラマって何のドラマで何パー落としたんだろう??

俺知ってる中では明日があるさが初回29パーぐらいとって2話で20パーと9パーぐらい落としたのやつかな
758名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:25:46.20 ID:vHprfRh0O
月9なんて主役級の女優二人もキャスティングしてするとか
山Pってキムタク並に優遇されてるのに
フジに貢献してきた織田さんには冷たい
織田さんのギャラが高すぎて脇役に金使えないのかね〜
半沢の上戸彩なんてもったいない使い方してるし
香川照之とか大物が脇にいると豪華な感じを出せるんだけど
このドラマって織田さんだけだし
759名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:27:31.26 ID:YMch4G60O
フジバクシ!
760名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:29:40.44 ID:JeWy5W6e0
>>758
織田のドラマの脇って基本毎回しょぼい気がするんだが…
それも織田を引き立たせるためかと思ってたw
761名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:29:59.39 ID:5IsRZ1BFO
>>758
枯れた花にやる水はないんだよ
762名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:18:12.07 ID:aQy2H2LD0
>>669
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
763名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:21:51.70 ID:i2QM+0su0
子役可愛いく見せようとしてるけど無理だ
なぜあんなつり目の可愛くないガキにしたんだろう
日本人が嫌う顔だ
764名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:22:07.21 ID:ytM7YClw0
撮り終わってるの?
広末ドラマも終わってるとか見たが。

もう秋冬ドラマも今こっそり撮ってるのかねw
765名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:24:08.73 ID:Ax5BAbNL0
長谷川か杏樹を深津絵里にしてたらヒットしたのに
766名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:28:29.70 ID:CBORvXbCP
>>765
1990年代は、もう終わってるんだよw
767名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:37:08.13 ID:9w4/gIoGO
まったくコメディになっていないので、いっそ子供餓死するくらいの重いヒューマンドラマにしちゃえば良かったのに。
「節子それドロップやない」レベルの。

絶対見たくないけど。
768名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:37:26.42 ID:tOMKVEGkO
>>758
織田さんと共演したがらない役者さんも多いとか
769名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:44:49.66 ID:1D7D6mxRO
明るくて熱くてハイテンションの織田さんしか見たくないってことw
「世界陸上」のテンション、低かったらどうしようw
770名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:45:36.72 ID:S+4LrYMGO
スッゴい性格悪いみたいだな織田ってw
771名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:45:54.30 ID:aQy2H2LD0
>>769
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
772名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:45:57.17 ID:3PhFwzUQ0
鈴木杏樹目当てでこのドラマ観てるのは俺だけか?
来週のみなおかも期待してるぜ!
773名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:49:56.39 ID:K1zNZjeC0
今期、コケるドラマ

フジ・織田のドラマ
TBS・舘のドラマ

もう主役って時代じゃねぇんだよ。
774名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:51:16.01 ID:9w4/gIoGO
>>772
一話しか見てないけど、杏樹上手かったね。
でも杏樹が醸し出す悲壮感が辛くて「来週から見ない…」って思った側面もある。
775名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:55:29.90 ID:eBOWYvvO0
織田裕二の父親役なんて誰が見たがるんだよ
776名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:57:33.99 ID:zaXhy8I7O
>>758 半沢の堺は業界ファンと共演者からの支持率が凄い
演技うまいだけじゃなくて世渡りも上手じゃないとダメだと思う
777名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:57:45.17 ID:RwoLljvMP
いまさら織田でもないだろう
778名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:02:24.87 ID:pGZRNlFf0
一通り一話目は録画したけど
2話以降みてるのはドラマ10 激流だけ。
今クールはクソドラマ目白押し 題材脚本もうアホかと 打ち切れや
779名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:16:31.62 ID:t+F8dClTQ
>>731
室伏はゲイじゃないだろ!
780名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:21:24.67 ID:yRlRoqcJ0
織田の何がキモイって、まずは紫色したへの字口。
そして汚い土人みたいな肌色。
極めつけが便器みたいな色の差し歯。
781名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:22:34.23 ID:yRlRoqcJ0
>>776
同じ舞台出身俳優の堤真一とは大違いだな。
堤真一は監督やPや原作者だけじゃなくて共演者からも嫌われてるので有名。
782名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:28:01.59 ID:whVoM8530
世界陸上であおう
783名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:38:10.80 ID:0Z3Gb+CG0
ここのとこ片親のドラマ多いな
いい加減見飽きてるってのもあるんだろう
784名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:46:52.54 ID:2xrBNYqj0
鈴木安樹とかあすなろ以降ドラマで見てなかったから懐かしかった
まだいたんだね
てか昔より若返っててビックリw
785名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:47:58.79 ID:UiREJrex0
シングルマザーやらファザーやらそんなんばっか
786名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:50:13.97 ID:2xrBNYqj0
>>781
そんな話は始めてきいたから全然有名じゃないね
それに堤は仕事が順調すぎるじゃん
CMも多いし
787名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:50:29.85 ID:aCISksiN0
ウジテレビって朝鮮ジン以外も見るの?
788名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:51:35.57 ID:ZWm4HrZlP
織田さんが大手所属じゃなく個人事務所なことが今後ネックになりそう
フジに見放されたら拾ってくれるとこあるのかね?
789名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:56:43.19 ID:FjzJa6V9O
子役の顔が不評だなw
790名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 07:56:50.50 ID:NMiBQ81r0
下がり過ぎだろw
ていうか織田さんダサすぎるから織田さんの使い方
間違ってるよね・・・このドラマ
まあその分後半期待してるけどね
791名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:03:14.79 ID:l2mTDfG6O
織田はなんでこんなドラマ引き受けたんだろ
792名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:04:30.26 ID:1grGcOFs0
そんなに魅力のある俳優とも思えないけれど・・・
踊るのおかげ?
793名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:07:04.10 ID:kGBEw2zcO
織田さんはセカリクだけでいいよ
794名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:07:56.21 ID:4bfsPC510
ズバリ、この役は織田には荷が重すぎた。
いままで楽な役しかやってこなかったからな。

織田の役は難しいよ。一流の役者じゃないとこなせない。
哀愁とペーソスと若干のユーモアなんて、そんな絶妙な演技を織田裕二にできるわけないだろ?

適役はいる。いま、半沢直樹に出演中の滝藤賢一なら役を超えて表現できるだろう。
売り出し中の名脇役なら、脚本と子役のしょぼさを補える。

滝藤主演ならおもしろかったろうになあ。
795名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:09:56.54 ID:gn6zpe0U0
なんか顔が暑苦しいというか、演技が暑苦しいというか
みるだけで夏バテになりそうなんだよ
織田さん20代から主演やりまくってきて、もうさすがに織田さんのドラマは観るのも飽きた
もし織田さんが半沢主演やってたら15%も取れてなかったと思う
796名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:21:29.05 ID:rY+0mDyz0
>>774
他は微妙なのに杏樹のとこだけ生々しいというかしつこかった。
きっと脚本家が主婦なんだろうと思って調べたら当たってた。
リッチマンプアウーマンの人なんだね。
あのドラマも焼き直しっぽくて古臭くて好きになれなかった。
フジの古臭さがyahooトップにきてるけど、その通りだと思う。
797名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:24:03.63 ID:POwcvaPSO
ググったらほんとに子役が可愛くなかったw
選ばれたのは演技が天才的だからか、または在日帰化の子供だからか?
やっぱ朝鮮ウジだし在日のガキだからか?
キムチ顔だし
798名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:25:46.58 ID:d9O4cNo90
東ラブの再放送の方が視聴率取れんじゃないの
799名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:28:44.74 ID:2xDJl/UL0
そろそろ鈴木保奈美と共演したらいいのに
話題性はあると思うんだけど、なぜやらないんだろう?
800名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:33:16.91 ID:rY+0mDyz0
織田裕二は残念な老化の仕方だね。
歯の漂白はしてるようだけど、元々のへの字口が頬が下がることで強調されてる。
髪も加齢でモワモワしちゃってあの髪型だと老けを強調してしまう。
だからオールバックで無口な役だとそれらが目立たなくて若く見える。
好きだっただけに残念だなあ。
801名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:33:50.55 ID:gWWE3Ghh0
面白いのかどうか知らないが
この手のやりつくされたたジャンルでタイトルもありきたり
わざわざ見てみようとは思わないドラマだ

織田裕二の無駄遣いだな
802名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:43:40.54 ID:XH91Ca7Y0
最近のドラマはどれも一回目だけ好調

ディアゴスチーニの模型付き週刊誌のようなもんだな
803名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 08:48:10.53 ID:hitt+YSkO
見逃した
804名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:01:43.18 ID:pM742S+JO
>>689は場合を(ばわい)って言ってそうだ
805名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:16:32.78 ID:QBgzFqK+O
阿部寛 山口智子 宮崎あおい
のドラマがコケたときのパターンだな
評判倒れって奴だ
806名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:16:33.87 ID:UI5iAvYY0
織田雄二に求めてるものはこういうのじゃないんだよね(´・ω・`)
あとハセキョーなんか全く求めてないんだよね
807名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:20:54.51 ID:rY+0mDyz0
>>804
延々を永遠とか、〜せざるを得ないを〜せざる終えない とかねw
808名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:29:44.06 ID:SkGTSoJH0
こういうドラマは子役の愛きょうがすべて
ははうえ!の頃の加藤清四郎とまでいかなくてももっといい子役がいなかったのか
809名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:35:41.80 ID:bKhPH6lL0
織田はスケールが大きくオーバーアクションの臭い演技が良かったのに
器小さいのわかって、白々しさしか残らなくなった 
同じオーバーアクションの演技見るなら、松岡修造の方が遥かに爽やかで気持ちいいわ
あれくらい徹底して演じてなければ、織田の演技なんかどこにも価値ないわ
810名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:48:51.64 ID:2xrBNYqj0
>>805
あれは西田敏行や安部サダヲなど、そうそうたる顔ぶれで
カンヌ常連の是枝作品という事や
もう話題満載で、フジが社運をかけて練り上げたドラマだったんだから
一緒にしたら織田が気の毒
811名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:53:02.68 ID:QBgzFqK+O
>>810

ごめん
ちょっと何言ってんのか分からない
812名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:53:14.54 ID:ZR594sgiP
これに比べたらショムニ2013って実は成功だった?
813名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:54:18.50 ID:m7ninwZ00
阿部ちゃんのドラマはフジじゃなくて関テレだし
是枝監督の所属するテレビマンユニオンが制作してるから
同じ駄作でもこのドラマと一緒にはできないね
814名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:55:18.80 ID:DH2ri+t00
織田さんは黒過ぎるんだよなぁ
キムタクもそうだけど40過ぎで黒いと不潔過ぎる
815名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:56:06.84 ID:nZ4qf5NO0
つまらんから、来週から、「悪魔ちゃん」の再放送をフジが代わりにやれ (´・ω・`)
816名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 09:56:19.31 ID:srd/nbct0
織田さんは世界陸上ガンバレ
817名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 10:02:04.52 ID:aQy2H2LD0
>>774
2話以降は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
818名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 10:02:30.20 ID:02sw4jdv0
素直に着々と出世して成り上がるか孤高の医師みたいなのがみたい
はせきょーはチャンスはあるのに全然演技がうまくならないな。
米倉とか山田ゆうはすっかり女優なのに
819名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 10:05:38.00 ID:2xrBNYqj0
>>811
阿部ちゃんのドラマのように力入れてもらってないから
評判も良くなければ期待もされてなかったってこと
コケは想定内
820名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 10:11:59.29 ID:TT2A8UUU0
>>758>>760
外交官黒田、めちゃくちゃ金かけて脇も超豪華だったじゃん
821名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 10:20:42.71 ID:wFXE+OugP
>>820
あれは映画で元取ったからな。
822名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 10:22:29.42 ID:ibslinL20
織田裕二というもの自体がネタキャラになってるから
真面目なドラマに出ても視聴者は感情移入しにくいわな
相棒当てる前の水谷豊がくすぶってた状態に似てる
踊るの織田さんという前提でみても楽しめるようなドラマに出るか
一旦ブランク作るかしかないんじゃないの
823名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 10:25:09.45 ID:NPwatpm80
観ててすごいイライラしてくるから
途中から見なくなったわw
824名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 10:56:27.84 ID:02sw4jdv0
テレ朝で2時間ドラマのエースになれそうなのは織田さんと唐沢と江口かな
反町は格好いいが声がだめだ
825名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 11:01:09.66 ID:ptGSJNXv0
子役のいかにも演技って演技と睨んでるみたいな目がちょっとなw
826名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 11:02:43.76 ID:3oaNxhxw0
阿部ちゃんが出てるってだけで見ようって気にはなるな

織田さんは・・・
俺の中では除外エリアだw
827名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 11:09:09.48 ID:aSgiy9MA0
フジテレビはもう新しいものを生み出す力がないんだろう
昔こんなの受けたからまたやれば当たるかもみたいな
ことばっかり
828名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 11:23:39.65 ID:s1hJITMZ0
タイソン・ゲイがドーピング発覚するし、織田さん不幸づくしだな
829名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 11:28:58.60 ID:krssg68h0
>>758
上戸なんてもろ事務所枠って感じで不快だよね
あれが出てくるたび盛り下がるし。製作者は視聴者の立場にたてればあんなの使えないのはわかるはずなのになぁ
常盤貴子も飽きた感じだけど演技うまいからマシだわ
830 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/20(土) 11:30:14.30 ID:KzyETIoe0
>>34
そりゃ苛つくわ
831名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 11:33:02.81 ID:IX9GQ1It0
反日テレビ局は早く解体しろ。
832名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 11:35:48.44 ID:wRKYYYBH0
 
さっさと打ち切りでいいよ!
833名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 11:41:39.72 ID:Okf1BsCS0
へえ、そんなに急落したんだ
1話だけ見て2話は録画してまだ見てないけど見るのやめようかな
長谷川京子の演技って初めて見たけど人間味が感じられなくてつまらない女優だね
ODAさん好きだけど何か汚らしくなった?
何より子役が目つき悪くて全然可愛くない
834名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 11:43:19.78 ID:ceXo+h0N0
この人演技にも持ち味にも幅がないんだよなあ
根本的に面白みがない
物まね芸人にマジ切れしたあたりで、ああこりゃ先がないなと思ったわ
835名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 11:52:26.02 ID:myziCoz20
「あの千本ノッコのモデルって君なんだって?(ニヤニヤ)」
836名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 11:57:16.60 ID:KzyETIoe0
結婚してから織田さん叩きがハンパない
837名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 11:58:35.66 ID:NHmM8w1w0
よし、お金がないの再放送に切り替えるんだ
838名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 11:58:36.02 ID:rpC30vY30
>>834
簡単にコピーされてる時点で薄っぺらいんだよw
839名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:06:02.92 ID:m88uS9B9O
Oh,My Korea!!
にすべきだったよな
840名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:08:03.95 ID:ZesYNp9O0
蛆テレビはさ、「嫌なら見るな!」のタイトルでドラマ作ってみろよ。
バカがどんだけいるか視聴率で分かるぞ。
841名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:14:16.52 ID:n3b6NPNKO
脚本がヤバイ。話はいいんだろうけど、1つの問題をチンタラチンタラ何度も何度も
同じことをやって30分で済ませる話を1時間。2話目もチンタラチンタラと。仕事探しで忙しい親に
子供が構ってちゃん病発症から立ち直り前を向くのは分かるが、話の作り方が下手
コメディが中途半端なんだよな。潔く思いっきりコメディに振るべきだった
“お金がない”になっちゃう?いいんだよソレで。皆が期待してるのはソレだから
真っ直ぐな人間のハチャメチャ人世、ツッ!ピッ!ポンッ!と軽快な流れの中で
子供、母親、取り囲む人々にじっくり焦点をあててけばいいのに

あと、子役がハズレだな。演技が上手いのかと思えば使えん子だし
あれならもう1〜2歳下の子供がいい
842名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:17:50.80 ID:quRrVw4L0
出演者で視聴率取れんのは最初だけだからなあ。結局脚本
843 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/20(土) 12:18:05.88 ID:xPj06JoH0
せっかくこの枠で視聴率とれるようになってたのにww
844名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:18:17.72 ID:kvK7lwCu0
来月10日〜世陸で頭いっぱいなんだろーなあ。撮り終えてるっぽいし。
日雇いの倉庫管理の作業服には萌えたわ☆
845名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:19:22.89 ID:rpC30vY30
コメディを期待してた人が多かったんだろうね
1話しか見てないけど、ただの欝ドラマでハセキョーの役が
如何にも庶民をバカにしたような役で見る気失せた
ハセキョーは全然悪くないんだけど、美人で金持ちで
独身でって絵に書いたような設定
これから崩れていくんだろうけど(キムタクドラマの香里奈っぽい?)
その崩れていく感じも予想できて、もうお腹いっぱいという感じw
織田もクレイマークレイマーみたいな役をやって一皮むけた
ところを見せたいと思ったんだろうけど、織田には無理だわw
846名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:22:21.03 ID:rY+0mDyz0
>>841
脚本だよなあ。バブル脳で止まってる。

7話までの予告見せて「ホラホラこの先こんなに波乱万丈デスヨー!」ってやってたけど
なおさら見る気失せたわw
子役は本当に残念。保育園の前で涙するシーンは本来もらい泣きする所なのにあざとくて冷めた。
喧嘩する相手の子と役柄交代した方がしっくりするのではと思ったほど。
(あの目つきで「良い子にしてないと迎えにこないよ!」とかやられたら怖すぎるか)
847名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:42:57.79 ID:fBSpsFht0
ホワイトアウトという映画を最近になって初めて見たけど
テロ組織に織田一人がスーパーマンばりに立ち向かうんだが
その姿が終始青島に見えて大して盛り上がってこなかったな
よほど目先を変えた作品に出ないと
何やっても青島のイメージ引きずられるだけなんじゃないの
848名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:45:49.04 ID:KwTMc3dI0
所詮踊る大捜査線の一発屋だな、織田は
849名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:47:14.25 ID:ui5cGTCJ0
世界陸上の司会をドラマ化すればいいんじゃね?
850名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:49:24.44 ID:UbJCK9nW0
だから石黒賢をどこかで登場させろとあれほど言ったのに・・・
851名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:49:44.69 ID:oYXO8c7M0
>>657
「ラヂオの時間」面白かったなあ
織田役を戸田恵子が演じててさww
852名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:51:45.92 ID:TT2A8UUU0
>>847
このドラマが目先を変えた作品じゃないの?
853名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:56:55.93 ID:hFLGpunY0
踊る大捜査線だけだったな
854名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:04:36.48 ID:4bfsPC510
脚本しょぼい、キャストしょぼい、子役ダメ、の三重苦でも、
それを跳ね返すパワーがあるのが一流の役者だろうね。

おれは、いままで織田のドラマを見て、織田の力量がわからなかった。
それは、簡単な役ばかりやっていたからだよ。

それが、このドラマのダメ親父のように、ハイクラスの演技力を要求される役柄をやって
初めて、織田が役者として力が無いことがよくわかった。
855名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:07:08.02 ID:U71JcbJF0
>>821
アマルフィ→フジテレビ史上最高レベルの金をかけて興収36億ぐらい
外交官黒田→同じくたっぷり金かけて視聴率1ケタ連発
アンダルシア→懲りずに金かけまくって興収18億ぐらい

全然元取ってない、つか元取れてたら踊るやらないでシリーズ継続してただろw
フジ&織田は“踊るに代わって稼ぐコンテンツ”のつもりで
映画100億超え→ドラマ視聴率30%超え→映画第二弾は200億超え、
とか夢見てたのかも
856名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:25:11.82 ID:NMiBQ81r0
織田さんはカッコイイ役をやれ
こういうのは求められていない
857名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:29:38.53 ID:U71JcbJF0
カッコいい役(黒田)で爆死してるから無理
858名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:29:54.51 ID:LuwSIRiC0
Oh,My Ded !!
859名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:33:53.27 ID:Nq9vLsXQ0
織田が演じる青島俊作の人気
青島が活躍する踊る大捜査線の人気であって
織田自身の人気ではないのに
フジはそれを解っていない
860名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:36:15.04 ID:8opNgGOCP
>>747
三上さんは、2010年に井上由美子脚本のテレ朝の連ドラに出てる
あと、ナレーションが多い印象

>>842
2話は、織田さん仕事探す→仕事紹介してもらう→子供が仮病
この繰り返しで前半30分使ってたなw
しかし、上にもあったが織田さんってあんなへの字の口だったっけ?
笑顔の印象が強かったからか
861名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:36:29.64 ID:L4eAFcwt0
この調子だとマジで
踊る大捜査線2014を作りそうで怖いな
862名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:37:24.40 ID:Q6AUyZvR0
>>810
ゴーイングマイホームは関西テレビ。フジテレビじゃない。

サダヲは毎回1分ぐらいしか出ないチョイ役。
863名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:37:58.70 ID:tpNgvUcq0
暗い感じの脚本
2話目見たけどツマラン
864名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:39:53.94 ID:Q6AUyZvR0
ゴーイングマイホームは西田敏行も大して出番ない役。八重の桜も出番あんまりないけど。

阿部ちゃんの阿部ちゃんによる阿部ちゃんのためのドラマなのに
周囲の人ばかり叩かれて気の毒で仕方ない。
865名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:41:05.28 ID:VRvoVult0
テンポが悪いし不愉快。
子役が可愛げない、つかムカつくガキ。
866名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:41:41.63 ID:Q6AUyZvR0
織田さんの男性ファンは全力で子役叩きするし
867名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:43:00.08 ID:aQy2H2LD0
>>823
途中から裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
868名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:43:22.69 ID:7p/cXpQn0
結局フジテレビ不視聴なんてまともにやってる人間って少数だったんだよな。
視聴率0じゃないんだもの。
869名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:43:24.83 ID:t+hjz5p10
15年前に終わった俳優
870名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:49:17.99 ID:+De1Nl+A0
踊るシリーズは織田自身が前作で終わらせるつもりだったけど
その後のもろもろ大コケで責任取らされてもう一本撮らされたんだろうな
あれだけ「今度こそラスト」と宣伝しておいてシレっと新作撮るかもね
871名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:49:40.06 ID:N0Hd1Pn50
こんな糞つまんないドラマに出るしかないのも織田の自業自得だからな
872名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:52:16.69 ID:5IsRZ1BFO
>>866
織田さんは男性ファンが少ないんだろうな
男性に支持される俳優なら結婚して人気下降するとも思えない(ゲイも他人の結婚には大抵無関心)
今は“ちょっと思い込み激しいタイプの地味な女の人”が根強く支持してるんだろうね
873名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:02:40.12 ID:N0Hd1Pn50
父親役だったり織田が方向転換しようとしてるのは分かるがズレてるわ
テレ東の深夜ドラマに出るくらいのチャレンジ精神はほしいな
874名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:11:23.85 ID:WO6yykG00
踊るも映画1作目くらいまでで後糞つまんないけど
なんであんな放送する度に視聴率とれてんだろうな
875名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:11:56.92 ID:Pq6aQOVQ0
織田ってもう終わってるだろ
太陽となんちゃら教室も散々だったし
映画椿三十郎リメークも悲惨だった。
なんか現場で天狗らしいけど
吉田栄作みたいな感じのポジションじゃじゃないか?
上手く男優として歳を取れなかったね。
876名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:14:04.77 ID:qei4vo1iP
>>867
お前は今日もまたいるのかw
いい加減コテつけろよ
877名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:15:41.68 ID:q14tz6Wv0
作品選びにはだいぶ前から疑問。その?感が一貫してるから
やっぱり本人の考え方が通ってるのかも
878名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:17:33.21 ID:VPZlVU3N0
突然織田裕二に魅力がなくなってしまった
なんか色気的なものが消えた
879名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:19:48.13 ID:IbsENylIO
子役の目つきの悪さはむしろ昔の織田と共通しててリアルじゃん
880名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:20:40.40 ID:bppyP+7T0
ロケットボーイ再び
881名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:30:13.20 ID:mFOeArI60
子役の子プライスレスでは目つきの悪さなんか全然気にならなかったけどなあ。
882名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:40:51.80 ID:7QMRA3ZX0
太陽と海の教室よりは面白い
883名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:46:16.69 ID:TE97T5+PP
切実すぎる
884名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:51:53.52 ID:9dV7ihxp0
見てないが、せめて子供が女の子だったならな。
それに共演者キャストもみりきなし。
なんか家族の歌のように打ち切りみえてるな。
885名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:52:05.53 ID:cIFDnTpMO
なんかこのドラマは子役がプロすぎて怖い
886名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:53:56.25 ID:0eDiWvAX0
連続殺人犯役とかやればいいんだよ
きちがい役ワケあり犯人役はお手軽に評価上げる魔法のアイテムだよ
清純派女優が脱ぐと体当たり演技で一皮向けたと持て囃されるのと同じ原理だけどw
887名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:54:51.59 ID:oYXO8c7M0
>>885
でも芦田プロと違って可愛げがない
888名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:56:19.52 ID:7tai1ob80
原田泰造主演でコメディにすべきだったわ
889名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:59:07.90 ID:qkZRLpLBO
踊るでフジが持ち上げすぎたんだよ
890名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 15:00:11.21 ID:TE97T5+PP
脚本が悪い
子供のうざさがすげえストレス
891名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 15:32:18.23 ID:Nq9vLsXQ0
山本高広にものまねするなとクレーム入れてから
織田はあんまり好きじゃないわ
似ていて面白かったし
悪意に満ちたものまねでもなかったのに
892名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 15:44:01.93 ID:79CpwA8N0
>>882
同意
織田さんのこういう役は珍しいから最後まで見るよ
893名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 15:45:18.16 ID:GNlSvMTM0
クールな役の方がいいだろ
894名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 15:47:34.52 ID:HsFhilAR0
俳優も大変だな
ストーリーなんて出尽くしてて、ハリウッドですら漫画頼みだし
895名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 15:48:30.92 ID:toke31zKO
織田ちゃんだから見ようと努力したけど、
勤め先で、会社の上司がお得意様に上機嫌で社員を今すぐ向かわせます!と電話してるそばで
織田が子供に熱があると電話で聞く、
会社の上司が電話を切った時点で織田が「すいませんが出向先に行けません」となる
子供に会ったら熱なんてなかった

という場面でギブアップした。
誰が子供の熱を計って誰が織田に連絡したのか?子供に熱がある、上司がお得意さんと電話してる時点でなぜ言わないか?

もう嘘くささがイライラしてチャンネルを変えるしかなかった…。
織田の役がえびすよしかつに見えたらそのへまも自然に見えるんだけど、織田はやっぱり織田だったし。
896名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 16:09:40.27 ID:NxuJbKV4O
このドラマの子どもにイライラする人は
サザエさんのタラちゃんにもイライラしてそうだ
897名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 16:14:47.59 ID:rY+0mDyz0
確かに腹痛の仮病は分かるが、発熱の仮病ってなんだよ?ってモヤモヤしたわ。
後で説明もなかったし。体温計高速でこすったら多少は上がりそうだけどさw。
898名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 16:23:47.33 ID:4StkeUQB0
>>897
子供の頃、よく発熱の仮病使ってたの思い出した
今のはわからんが俺が子供の頃の電子体温計は上手くこすると体温偽装できた
899名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 16:39:05.95 ID:toke31zKO
>>896
このドラマの子供にもタラちゃんにもイライラしないがこのドラマのわざとらしい脚本かもしくは役になりきれない織田にイライラする
多分堤真一なら本当のまぬけ父に見えるのかな?わからないけど
900名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 16:45:47.03 ID:KzyETIoe0
ハセキョーはなんで金持ち?
901名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 16:54:54.32 ID:Tf0KsVLX0
今さら「お金がない!」のリメークみたいのをヤられてもなぁ……最初から対象外だったよw
902名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 16:59:49.44 ID:TdtoVXU10
織田は作品に恵まれてないな
織田を見捨てたくないから見てるけど
中身が無いからイライラしてしまう
脚本もストーリー考えるの面倒くさいから
子供が織田を困らせておけば時間を稼げるくらいに
しか思ってないのでは
903名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 17:01:46.67 ID:tDAuk38bP
八嶋智人→東幹久
長谷川京子→益戸育江
鈴木杏樹→財前直見

にして作り直すんだ!
904名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 17:05:31.81 ID:qkZRLpLBO
恵まれてんのはジャニとかオスカーとかホリとかのごり押し勢ぐらい
作品は潰してるけれども
905名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 17:33:03.16 ID:8opNgGOCP
ここまで織田さんの将来を真剣に考えるスレになってるなw
906名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 18:10:38.79 ID:toke31zKO
私の携帯でみると

あり涙ありのハートフルヒュー
マンコメディー

となっていてマンコメディーって何だろうと…。
907名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 18:58:16.25 ID:RACfPAan0
ぐりぐりされてた
908名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:03:37.37 ID:2INGh/v4P
結構面白いけどイライラするのも分かるからなぁ
909名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:05:15.08 ID:uj4IeBT60
織田が焼肉屋で万札でパタパタさせるシーンがあるなら見る
910名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:17:28.55 ID:F8Trb6Al0
やっぱ脚本がつまらんってみんな思ってたのな
月9の奴なんかあらすじ見ただけでつまんなそうだったし

フジのドラマってなんであんな古臭いんだ
911名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:21:33.76 ID:agfnNOel0
>>881
可愛かったよね
最初の頃なんてすごく映えてたし
912名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:23:27.79 ID:LlFhewvp0
ああ・・・なんだウジか・・・


嫌なんで見ません^^
913名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:45:38.29 ID:6P6bChPG0
最近フジのドラマのステマがやたらあってうざかったよな・・・。
914名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:06:16.26 ID:QfOV+xya0
織田さんの肌のシミが気になった
それになんであんなに黒いの?日サロにでもいってんの?
織田さんいよいよ真面目にヤバイかもしんない
出る作品出る作品つまんない
数字取れなくても内容良ければ、かなり救われるのに
内容も数字も全部ダメじゃん
踊る以降どの作品も微妙すぎて涙出てくる
90年代の織田ドラマはどれも神だったのに
915名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:09:36.96 ID:o+1KpvQS0
阿部サダヲと芦田まなでやってればもうちょっと面白かったかも
916名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:20:29.55 ID:Ny4djFvgO
食いもん屋でスクランブルしない織田裕二なんて
917名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:54:32.28 ID:qkZRLpLBO
冗談じゃない、からずっとつまらない
918名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:05:15.92 ID:LEK4N/HQ0
織田の芝居って臭くて昔っから嫌いなんだよね
919名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:09:25.07 ID:kCKW7RIV0
織田さんの体調不良を理由に放送打ち切って、踊るの再放送やればいいのに。
920名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:10:04.05 ID:uv0wWAMf0
織田も臭くなってきたから、ドラマのフジチョン縛りやめて
テレ朝あたりで医者かなんかやれば良いのに。
921名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:14:57.51 ID:wFXE+OugP
>>855
踊ると比べちゃ可哀想だよ。
映画2本で50億超えれば、スポンサー料より少し儲かってるだろ。

外交官黒田康作は面白いドラマだったけど、メキシコ大使館に
クレーム入れられたり、最終回東日本大震災だったりで、ツキの
無いドラマだった。

設定は面白かったので、今度は是非北朝鮮舞台で24みたいの期待。
922名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:20:52.76 ID:agfnNOel0
織田さんはあまりにも我を通そうとしすぎなんだろうね
それも作品のためなんだろうけど
ただ若いころならまだしも今もそうだときつい
フジに偏ってるのもまずいし
923名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:29:07.00 ID:5IsRZ1BFO
>>921
大規模な海外ロケ(イタリアではチネチッタ撮影所も使用)、主題歌にサラ・ブライトマン起用
宣伝は自社のメディアを使って比較的抑えた上で「フジテレビ史上最高額の制作費」
と言われるからにはハンパな額ではない
「スポンサー料より少し儲かってる」の根拠が不明だけど、どう見ても大金をドブに捨てたようもん
黒田シリーズは「ツキがない」のではなく単純に「つまらなくて人気が出なかった」から
ブームにも社会現象にもならずひっそりと消えた
924名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:33:02.72 ID:DFZZv53rO
長い目でみたら、雨降って地固まるやで〜

枠に、こだわらず、テレ東でも何でもやってりゃ、そのうちまたヒットか良作どちらかに、ぶち当たるで〜
925名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:34:01.17 ID:wFXE+OugP
アマルフィ→TVドラマ黒田康作→アンダルシア
の順で18億興行収入だろうから、ひっそりと消えたは
無いような。レンタルでも大分儲かっただろうし。

ま、自分が単に好きなんで続いて欲しいだけだけどw
ああいう外交官が今の日本にいて欲しい。ホント。
926名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:35:33.93 ID:85i9r3Wb0
ナマポもらいに逝く話有るの?
927名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 22:00:31.98 ID:yc5CDiAU0
>>926
住所がないから申請できない。なんとか住まいを見つけて申請したと
しても出て行った嫁もふくめて親に資産があったら不受理で終わる。
そして子は親が安定した収入を得られるようになるまで施設行き。
現実ならこうなる。
928名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 22:08:30.64 ID:jgeTf8rA0
これウイルスミス主演の映画で似たようなヤツなかったっけ?
929名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 22:57:34.02 ID:DgeKWZp/O
初回を録画して見たけど、なんというか見終わった後、なんとも胸くそ悪い気分になった
とにかく登場人物が全員イラッとくるし、誰にも感情移入できなかった
第2話も一応見るつもりだったが、気が付いたら終わってたw
でもみんなのレス読んだら、見なくて正解だったな
930名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:22:26.58 ID:pM742S+JO
外交官黒田はテレビ版でも天海さんでやって欲しかった
今のODAさんは黒田のような渋い役がぴったり
931名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:10:16.53 ID:LSI9U4Sd0
子供がイライラする
932名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:40:13.59 ID:GlpQTvw70
>>931
同意。クロユリ団地のみのる君なんか使うからだよ。もうちょっと可愛いげのある子役が良かった
933名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:54:34.68 ID:xZlNRwrE0
どんなに可愛い子役使ってもたいして数字変わらんと思うで
いい大人が「子役が可愛くない、子役が可愛くない」って・・・w
視聴者にも恵まれてないんだな
934名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:57:31.75 ID:L+KP64rz0
とうとう子供のせいにしだしたwww
935名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:55:47.33 ID:YuuNRKaa0
織田嫌いだから、このままフェードアウトして欲しい。
世界陸上もご遠慮願いたい。
女みたいにキャッキャはしゃいで気持ち悪いんだよ!
936名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:06:34.44 ID:BPkGqfM60
子役決定の経緯

プライスレスでの演技を見た織田サイドが提案

織田自身「眼光のするどさが自分に似ている」とベタ褒め

放映後、視聴者から一斉に「可愛くない」「怖い」と非難

つまり、子役のせいにするってことは、織田裕二が悪いって言ってるのと同義だよ
織田ヲタおばさん達
937名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:08:41.22 ID:BPkGqfM60
現状「織田裕二自身は数字をそもそも持っていない」という結果になった。

だがもし、子役をチェンジしたとする。
それで視聴率がそれで2桁に回復すれば、それは子役の力。
「織田裕二自身は数字をそもそも持っていない」という証明になってしまう。

つまり、子役のせいにするってことは、織田裕二が悪いって言ってるのと同義だよ
織田ヲタおばさん達
938名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:27:14.88 ID:779nqsWn0
父親役に西島秀俊や長谷川博己でも高視聴率維持は無理だろう。
堺雅人ならあるいは・・・いやさすがに高視聴率など考えられない。

どんな良い俳優でも脚本がウンコだったらどうしようもないよ。
939名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:33:49.68 ID:6M1KvMyq0
苦し紛れに7話までの予告やってたけど
そこまで撮影終わってるということだから
テコ入れが難しいな
織田もツキが無い
940名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:33:58.67 ID:CiFVSpO+O
脚本以前に、太って黒い汚い顔の織田がデカウンコ
演技も下手くそウンコ
2話で8%まで落ちるウンコ

織田ドラマはウンコ過ぎて次を見る気にもならない
要するにドクロウンコ
941名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:35:52.06 ID:8saH1pmr0
脚本のせいでも、織田裕二だから2回目から一気に一桁に堕ちたともいえる
942名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:38:47.43 ID:r5KkOtWW0
UZが主題歌を歌えよ
943名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:42:28.15 ID:s+pEnsvhO
そろそろ脇にまわれよ
944名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:44:19.39 ID:t77hr5Bs0
タイトルが寒過ぎるわ
945名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:50:04.93 ID:kBzPOr1P0
>>172
主役高島じゃないの?
せやったら完全に食われてるじゃん
946名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:50:10.61 ID:8saH1pmr0
>>944
また女神のなんちゃらに変えたらいい
947名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:14:51.40 ID:IT42RPvjO
子役が可愛いげが全く無い顔
948名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:24:31.95 ID:WJN2lRKK0
フジの脚本家は、リメイク商法をつまらなくさせる事しかできないの?
949名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:01:00.86 ID:FNDmNnvt0
織田の出演作で面白いと思ったのは
お金がないと卒業旅行くらいかな
950名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:07:40.43 ID:P7retP5SO
室井さん!どーして数字が下がるんだ!!
視聴率下降止められません!!!
951名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:10:13.19 ID:ZWMi4CoG0
仮病使いまくって親父の仕事邪魔するガキにむかつくだけの1時間だった
952名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:22:31.10 ID:Di/s9nMYT
どうせなら北の国からリメイクしろよ
953名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:43:21.88 ID:nP9aqXK6P
>>923

大規模な海外ロケの割に、脚本家は現地に行かず山のような資料を渡されて脚本書いたんだぜ。
954名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:51:36.00 ID:94WPBqnI0
織田裕二でいちばん良かったドラマは
お金がない!
だな
955名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:54:10.01 ID:vdzDeTiLP
>「Oh,My Dad!!」

もうこのタイトルで面白く無さそうって思っちゃうよ日本人は。

スタッフが卑しい犬野郎ばかりになってどうしようも無くズレてるフジテレビ。
956名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:54:55.28 ID:z/blNFvgP
脚本選びの失敗
フジの脚本は今はゴミしかないんだろうな
957名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:57:26.14 ID:8hssNUsB0
織田裕二は社会派ドラマじゃないと
数字取れないって。
こいつの恋愛とかホームコメディとか
誰も見たく無いだろ
958名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 09:00:03.99 ID:8hssNUsB0
しかしフジは過去のセイコウドラマの続編投入で
なりふり構わず視聴率取りに来たけど
逆に言うと今期コケたらもう完全死亡だろうな。

ヒロイン役を篠原涼子にして一年通してガリレオやるくらいしかないぞ
959名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 09:06:28.49 ID:byl2tpk4O
どうせなら今期の視聴率爆死して在日スタッフが全員クビになればイイのにな
960名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 09:27:18.34 ID:9XmuX+pS0
お金が無いのリメイクだろ 兄弟愛を
親子愛に置き換えただけで
961名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 09:52:51.99 ID:61svnGmqO
>>957
社会派ドラマ


( ´,_ゝ`)プッ
962名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 09:56:57.61 ID:QQYguanR0
録画してたが・・・・1話を15分見て・・・・削除したな・・・・
こりゃアカンわ!!!!!
963名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 10:03:46.59 ID:dkvkDbOF0
裕子の大根ぶりも若ければ許せたけどねえw
汚いババアになってまで大根じゃ使いようがないわ
生ゴミよ生ゴミ
964名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 10:15:28.10 ID:ILMY0hqcP
「福山は音楽でもドラマでもジャニタレより上」
「アミューズには権力がないから、実力があるのに芸人に嫉妬されて圧力をかけられている被害者側」アピール

ご覧ください、これがアミューズの工作員のデフォルトです。

毎年主演ドラマ放映前に「もう落ち目」「評判悪い」「低視聴率確実」と
ネガキャンスレや記事が大量発生するのに毎回高視聴率のキムタク
(織田裕二もドラマ出てなくてもバッシング記事やスレが定期的に登場)

90年代から韓国との太いパイプを持ち文春すら黙らせるアミューズに所属し
宣伝や絶賛記事やスレしか存在せず、龍馬伝の後半の視聴率が右肩下がりでも、植毛で額のラインが変化してもネット記事すら一切報道しない。
CMとワイドショー芸能情報みたいな視聴率無関係のところでごり押し大量露出。
それでも結局主演ドラマで高視聴率なのは「ガリレオ」のみ、コンサートの一公演あたりの動員数もB’zやミスチルの半数以下、
テレビで見なくなったV6と同程度の数字の福山雅治さん。
あまりにもコストパフォーマンスに差がありすぎますね。


> お笑い芸にはさ、福山やカールスモーキー石井みたいな
> イケメンでトークもイケるようなミュージシャンやアーチストには職域を奪われるようで恐怖なんだよ。
> 吉本が進出してきた時に盛んに「オチが無ければお笑いではない」関西形式を押し付けてきたのはそういう面がある。
> だからそういうタイプは一緒にテレビ出演してても自分より笑いを取られる
> 可能性があるし事務所的圧力を使ってでもテレビ露出を抑圧しようとする。
> そういうとこで負い目があるからお笑い芸人がアーチストミュージシャンと同格もしくはより優れてると思い込みたいんだよ。
> もしくは小バカにしたモノマネをして同格に引きずり降ろそうとする。
> 挙句「お笑い芸人がモノマネしてやってるから人気が持続してる」なんてワケワカメナ恩着せ論法が出る始末で勘違いも甚だしいわ( ゚Д゚)ヴォケ!!が。> まぁ、福山は事務所も強いしお笑い芸人にもある程度受け入れられてるが
> ドラマや音楽でもジャニタレにも勝ったりするので両方向から警戒されて睨まれて大変そうだなとは思う。
965名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 10:19:44.97 ID:mD+zMi/Q0
>>870
残念ながら織田さんのまだまだ青島に未練あるみたい
深津絵里との対談で、これからのすみれと青島について熱く語ってた

すみれさんと青島のキスシーンとかあってもいいよね。みたいな事を言って深津に一蹴されてたよ
ことごとく深津にスルーされててちょっと哀れだった
966名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 10:23:06.34 ID:ILMY0hqcP
・キムタク&福山は今も人気なのに織田は落ち目
(唯一の主演ヒット作はガリレオ、龍馬伝は低視聴率の福山を
主演ヒット作多数のキムタクと同格扱い)

・福山はカンヌで演技者として高い評価を得た、福山に追い抜かれた織田
(サクラを入れてスタオベさせたというニュース記事があったが
他社のタレントと違い、一切スレも立たずまとめブログすらなく、どこも取り上げずそのまま封殺)

・心の狭い織田と違って、福山は自分のモノマネに寛容だから幅広く好かれてる
(福山モノマネ芸人はどれも「こんなにかっこいい福山さんの真似をする俺」
みたいな、ものまねとしてはつまらないゴマすり傾向しかない
一方山本の織田モノマネは、ナベプロのバックをかさに、
織田を見下し「こいつ恥ずかしい奴www」と馬鹿にするモノマネ内容に加え
織田モノマネグッズを勝手に売りなどやりたい放題)
967名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 10:24:02.61 ID:XfM43t4P0
主演ホモドラマなら見る
968名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 10:25:50.15 ID:ILMY0hqcP
織田スレのアミュ工の定番書き込み

・キムタク&福山は今も人気なのに織田は落ち目
(唯一の主演ヒット作はガリレオ、龍馬伝は低視聴率の福山を主演ヒット作多数のキムタクと同格扱い)

・福山はカンヌで演技者として高い評価を得た、福山に追い抜かれた織田
(サクラを入れてスタオベさせたというニュース記事があったが
他社のタレントと違い、一切スレも立たずまとめブログすらなく、どこも取り上げずそのまま封殺)

・心の狭い織田と違って、福山は自分のモノマネに寛容だから幅広く好かれてる
(福山モノマネ芸人はどれも「こんなにかっこいい福山さんの真似をする俺」
みたいな、ものまねとしてはつまらないゴマすり傾向しかない
一方山本の織田モノマネは、ナベプロのバックをかさに、
織田を見下し「こいつ恥ずかしい奴www」と馬鹿にするモノマネ内容に加え
織田モノマネグッズを勝手に売りなどやりたい放題)

【媚韓】アミューズのチャリティーソングや工作員等を語る22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366567421/
969名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 10:30:05.00 ID:61svnGmqO
織田さんのファンの人って他の俳優を汚い言葉で貶すのが大好きだよね、昔から
970名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:07:02.29 ID:8saH1pmr0
貶めたところで、織田の人気が上がるわけじゃない
むしろ、嫌悪する人が増えてしまって人気が落ちた←イマココ

だから織田ヲタは2ちゃんねる荒らしとして排除されているんだろう
971名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:42:00.95 ID:mWLMMSvC0
幸せのちから
クレイマークレイマー
スラムドッグ・ミリオネア

パクってばっかりだな、織田ドラマて
なのになぜ毎回駄作ばっかりになるのかが不思議
972名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:14:05.48 ID:21PCBLzS0
アマルフィの金でお馬鹿映画でも作ってればな
織田っていつも綺麗に売れようとするから
973名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:27:50.12 ID:TVu2dttiP
なぜか知らんがフジもあまりこのドラマを宣伝する気が無いように見える
先週の笑っていいとも!のテレフォンショッキングでは連続ドラマの無い金曜以外は
全てドラマの宣伝の人が来たのにも関わらず木曜だけ村田諒太が出たのがその根拠
974名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:43:46.76 ID:LWjJZb+rO
>>973
番宣しなくても一話目の視聴率が13%超えたのは織田裕二のネームバリューだったんじゃないか。
でも番宣してもっと高い視聴率が一話目で取れたとしても、二話目の視聴率はこれだったと思うわ。
975名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:50:11.70 ID:X/cwLDUq0
>>織田裕二のネームバリュー
名前は聞いたことがあるから取りあえず第1回目は見てみる、というノリか?
何にせよ知名度はあっても人気はないのが数字に出てるね
976名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:53:35.45 ID:G/FuwnE/0
織田裕二って、踊るフジの大量宣伝や世界陸上モノマネで
ネタや知名度だけはやたらあるけど
俳優としての安定度があるかといえば皆無に近いからな
977名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:56:30.17 ID:XX/XoWbQ0
織田さん、番宣で一日中フジの各ワイドショーに生出演してたよ
978名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:56:32.58 ID:CSjhD1CU0
>>936-937 以降、なぜか子役のせいにするレスがなくなった件
979名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:56:37.30 ID:5ti+obMmO
なんとなく録画しておいたやつ見たけどまあまあだったな
凄い良くもないけどけして悪くはなかった
子役のガキがなかなかいい演技する
暇潰しに録画は継続
980名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 13:02:43.42 ID:CSjhD1CU0
スマスマ、トキオ、ペケポン、アゲるテレビ、めざまし、
番宣でこれだけ有名番組に出まくってるんだが
981名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 13:22:19.38 ID:bb+nOui50
いいともテレフォンだけで、宣伝のやる気を判断している人
982名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 13:27:26.04 ID:3CkajwaF0
ショムニ2013も酷い

初回 18.3
2回 13.8

だぞ。フジ大ピンチw
983名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 13:29:46.23 ID:LHp28GLXP
フジのドラマはタイトルが悪すぎる
戦う前から負けてるわw
984名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 14:33:38.23 ID:eifq6o+UP
>>976
織田さんは、本人に演技力があるというよりも
「踊る」までは作品の質でファンを掴んできた人という印象だな
そこが崩れるとキツイね
985名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:39:25.75 ID:fccSEXuq0
>>1
織田 GJ
986名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:43:58.62 ID:5gffQtmeO
987名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:52:03.62 ID:ix7zITtj0
東山紀之がやっているNHKドラマ「七つの会議」なんかが本来は織田がやるべきドラマ

フジテレビにずっと張り付いてフジが踊るの功労者だからといったしがらみ
だけで、企画脚本が弱くても枠を与えてもらったみたいなことをやっていたら
ロクなことにならない。
988名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:55:00.76 ID:Y2PuB011O
いやもう織田自体がダメなんでしょ
989名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 16:04:47.65 ID:8P5FDtwM0
>>76
日本だからな、外国ではそれが当たり前の国なんていっぱいある
じっさい日本でも困ったら毒味してから食べた経験なんていっぱいある
990名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 16:53:52.04 ID:sIPR2lG10
>>982
日テレに負ける可能性も本当にあるのでしょうか?情報求むっ!!
991名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 16:57:29.40 ID:+iRIgSRNO
フジのドラマって現実味がないんだよね
共感できる所がない
992名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 18:17:45.16 ID:jYuhxRRDO
そろそろ織田がリスペクトしてる佐藤幸市みたいに脇やったりNHK出たりした方がいいんじゃないか?
時任三郎なんかも一回消えた後、脇役のエースで蘇ってるし
なんか相棒と出会う前の迷走してた頃の水谷豊もこんな感じだったよな
逆を言えば織田裕二クラスだと一本、他局で当てれば蘇る気もするがな
993名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 18:22:10.25 ID:hIHGDXxj0
>>989
それに、捨ててあるモノを食べないといけない程空腹と困窮してるヤツは
ドーナツなんか食べない。スーパーの弁当とか残飯とかもっと腹を満たせるものを探す。

そしてこのドラマの最大の欠点は、そんな陳腐シーンを描きながら
2回目でテレビを質屋に売るシーンがあったこと。
拾い食い→家財道具を売ってカネにする。

織田ドラマは、やっぱりおかしい
994名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 18:25:10.75 ID:IqSksEYX0
もう織田は何やってもダメだろう
自分でドラマ作る側に回る時期だ
995名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 20:10:14.09 ID:21PCBLzS0
織田って自分のやる作品に口出してるんじゃないの
最近は似たような作品ばかりだし織田がやりたいことが世間から求められてないんだよ
996名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 21:21:13.20 ID:HU1cwuI30
もう織田も終わってるでしょ
バイ同士の結婚?とかロスにモホ御殿?とかささやかれてなかった?
正統派男前の役見てもシラケちゃうよw
もうハマれない
997名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 21:35:51.48 ID:ZZ9Ra6h30
織田も織田ヲタもオワコン
998名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 21:36:55.50 ID:ZZ9Ra6h30
織田ヲタ涙目
999名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 21:40:43.44 ID:ZZ9Ra6h30
こういうキチガイレスが8%の前では空しさを感じる

>109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:09:22.79 ID:nE8WbKi7
> 世界陸上の織田裕二が国民に好かれているということ
> 新CM新ドラマそして世界陸上司会
> ナベプロや一部メディアやアンチが叩こうが
> 織田裕二人気は衰えない
>
> なぜかって?
> 才能と努力と運が凄まじいからだよ
> いくら外野が妨害しようが売れっ子になるべくして生まれてきた人間だから
> 仕方のないことだ
1000名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 21:41:44.22 ID:MmPrwBLC0
1000でフジ織田ドラマ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。