【サッカー】齋藤学ことカモメッシの代表定着に期待する俊輔「本田さんの言う『個』の力は持っている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
[7.17 J1第17節 浦和2-3横浜FM 埼玉]

 横浜F・マリノスは17日に行われたJリーグ第17節の浦和レッズ戦に
3-2で競り勝ち、2連勝で3位に浮上した。ここでJリーグは2週間の
中断期間に入るが、この期間には東アジア杯が行なわれる。
その日本代表に横浜FMからは、MF齋藤学が選出されている。
前節の大宮戦、そしてこの日の浦和戦と、2試合連続でゴールを挙げている『カモメッシ』こと齋藤に、「オレのありがたみを感じてきてほしい」と、
日本代表の前10番MF中村俊輔が独特の言い回しで期待を寄せた。

「誰かがボールを持った時に『ここ来そうだな』っていうのを
最近、学はすごく感じている。それに代表では困ってほしいね。
そうすると、オレのありがたみが分かるから。
そういうことを学んできてほしい。『やっぱ俊さん、良いパスを出すな』って」

http://web.gekisaka.jp/398417_121939_fl
2そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★:2013/07/18(木) 07:39:11.61 ID:???0
 その真意を報道陣が図り兼ねている中で、本人は淡々と言葉を続けた
。「そういう組み合わせで消えちゃいけないよっていうこと。
みんな自分の色を出したいからやっているけど、2トップの
左サイドハーフだったら、中に来ても『ボール来ないな』、
サイドにいても『サイドバックが上がって来るし』ってなったり、
ボールを持っても『出すところがないな』って潰れちゃったりする。
でも、今の学はボールをもらう動きも覚え始めているからね。ここではできるのに、代表でできなければ、オレのありがたみを知ることになるでしょ」。

 間近で齋藤を見てきているからこそ、そのポテンシャルは分かっている。
3名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:39:42.92 ID:URtuxTTj0
正解
4名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:39:45.35 ID:BmjSqajD0
本田さん?
5そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★:2013/07/18(木) 07:39:54.40 ID:???0
「アイツは守備もできるし、ボールがないところでも消えないように
なってきている。こうやって結果を残しているし、伸びるときは伸びるから、
気負わずにやっていければいいと思う。コンフェデ杯を見ていても
思ったけど、途中からアイツが出てきたら外人とかにとっては怖いと思う。パワーがあるし
、馬力があって、シュートもある。気に入られると思う。
代表に入る力は、オレの感覚からしたらあるからね。
本田さんも『個だ』『個だ』って言っているし、その個は持っているからね。
一人でも行けるし、高い位置でもね。周囲も使えるようになって来たし、
あとは人との組み合わせで覚えていけばいいだけだから。
みんなレベル高いから、そんなに甘くないかもしれない。
自分に合うようなトップ下、あとFWを捕まえることが大事だと思うよ」

 横浜FMで自身がやっているように、代表でも自分を生かしてくれる
パートナーを見つけること。それが、俊輔が齋藤に送った日本代表定着へのアドバイスだ。

(取材・文 河合拓
6名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:40:15.83 ID:lnVmVSr50
茸「オレも代表に呼べよ」
7名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:40:31.38 ID:q8K85OvM0
カモメッシって頑張って鞠サイドが使っても全く定着しないよね
やっぱエヒメッシだよ、エヒメッシ
8名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:40:38.27 ID:iDWZnvU+0
>>1
俊さんかっけー
9名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:40:44.45 ID:60fVgcqF0
さん付けw
10名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:41:16.40 ID:t/pnvQzN0
カモメッシって言いたいだけやん
11名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:41:48.65 ID:nj58WZKl0
そんな力があるならJリーグでやってないw
12名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:41:51.94 ID:4UzGAlIm0
なんやねん
13名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:41:53.12 ID:rI1Dv2Ht0
美白のロベカル
帝京のロナウド
14名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:42:10.87 ID:D6p1yfCq0
なんだか妙な悪意を感じるんですが
15名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:42:20.48 ID:0drU/vc+0
直近2試合の斉藤学のプレー集
http://www.youtube.com/watch?v=eea5aU0uZI0
16名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:42:29.01 ID:v6xDjVfDP
なんでさん付け?
17名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:42:53.33 ID:qZdpSzYb0
本田さんに違和感w
18名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:43:00.82 ID:KsUQu2X80
本田さん?
さん付けするほど距離があるのか、それともただ馬鹿にしてるだけなのか
19名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:43:08.27 ID:JeEob64g0
>>11
正解
20名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:43:17.95 ID:tB9ENjRU0
俺のありがたみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:44:08.68 ID:AfQea6izO
個を殺す俊さんサッカーでよく生き残れたよな
22名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:44:20.45 ID:BtHekE2j0
最近冴えてるねぇ俊さん
23名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:44:25.16 ID:MwdNy9W+0
俺のありがたみを感じなかったアイツ
24名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:44:29.43 ID:HgcHihpYO
本田さんw
25名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:45:06.12 ID:dfvk/Pb80
まぁ結果が大事だしな
26名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:45:24.75 ID:L3h1sos60
やっぱ俊さん、いいパスを出すな
27名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:45:32.81 ID:obEF/2lW0
さん付けは嫌味なのか?w
28名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:45:48.79 ID:UQHNYlDY0
>>5
>自分に合うようなトップ下、あとFWを捕まえることが大事だと思うよ


なにこの微妙な言い回し
29名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:45:56.32 ID:GiypbDsi0
本田さんは俊さんのありがたみを全く感じなかった男
30名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:45:58.18 ID:Y59z8z/F0
このスレは伸びる(確信)
31名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:46:00.56 ID:FTd4Pr1s0
本田さん?

アイツへの距離感絶妙〜
32名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:46:24.01 ID:dGVcsKVQO
この前テレビで東アジア杯の代表選手紹介してたときに
やたら和製メッシだのクリロナだのでてきたけど
なめてんのかと思った。
33名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:46:29.30 ID:QWjOS9910
×カモメッシ
○エヒメッシ
34名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:46:31.40 ID:U7TT/pSeO
どこをどうよめばスレタイの解釈になるの?
何処にもそんなこと書いてないし、バカなの死ぬの
35名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:46:50.55 ID:TrHEr6hL0
モカ
www.youtube.com/watch?v=JmYCE1YEy9o
36名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:47:29.84 ID:BmjSqajD0
>>15
結構飛び出しもしてるね。
代表で活躍できそう。
37名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:47:42.82 ID:ctrQVB8x0
日本のメッシ
イラクのクリロナ
38名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:48:03.56 ID:vietW+Od0
>>22
解放されて大人の余裕醸し出してるよなただボソボソ聞こえにくいのが難点
言うことは結構面白いから自信もって堂々と話して欲しい
39名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:49:09.60 ID:pHFTWAp40
斎藤はいつまでもJリーグに居る選手じゃないよな
海外でもやれそうなタイプじゃねぇかな
40名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:49:28.89 ID:xNW7DZZY0
もう過去の存在のお方が、あんまし現役最高プレーヤーにちゃかしたものいい
は、いかがなものか?
41名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:49:52.59 ID:4C1Cj+II0
正解じゃないに続く迷言キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:50:01.65 ID:X9h8NDOy0
さすが俊さんだな
43名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:50:11.17 ID:4RfVoooa0
本田さんwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:50:45.21 ID:mYZMLN320
個の力ってブラジル型だべ

欧州パスサッカーでいいんだよ本田は技術に応じたデカいツラしろやすんならよ。お前の挙動は発言と比較しておもしろいことなんだよ。
45名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:51:03.90 ID:GiypbDsi0
結局は個だよね
46名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:51:05.36 ID:FCK3Z8xN0
さん、なんかいらねーよ
本田でいいんだ


中村なら
47名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:51:11.76 ID:IIy+34BN0
皮肉たっぷりだな
48名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:51:14.08 ID:oQTBG1PU0
香川とのCMでもちょいちょい敬語入るし、同じクラブでやらないと敬語で対応するタイプなんだな
会社だと普通でもサッカーだと違和感あるわw
年上からは仲良くなくても君くらいの方が相手もやり易いのに
49名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:51:23.14 ID:QLenAspa0
柿谷厨がうざいから 興味ないけど、こいつにがんばってほしい
50名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:51:31.25 ID:FTd4Pr1s0
本田さんか。。。今でも意識してんだな。。
51名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:51:52.95 ID:813r0PeL0
パワーもあって馬力もあって、
というのは五輪後?それとも前からそうだったの?
52名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:52:03.80 ID:Y59z8z/F0
同じ顔がこの世のものとは思えないモノ同士通じるものがあるんだな
53名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:52:06.32 ID:mYZMLN320
日本は年下にさんは不味い態度な。
54名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:52:08.63 ID:OdQK6W6q0
本田さんw ワロタ
55名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:52:15.75 ID:cBC4uD3nP
FK精度
中村>>>>>>>本田さん

フィジカルは本田さんの方が上田が中村俊輔にはボールを取られないテクニックがある
これは香川もそう
56名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:52:18.93 ID:x1hu9Z460
こういう話し方するから茸って言われちゃうんだよね
まぁでもだからこその俊さんなわけだが
こういうなんかネチッとしたコメントしなかったらそれこそ正解じゃない
57名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:52:22.15 ID:8EdXtJvx0
そして、中村俊輔のありがたみが分かったエヒメッシなのであった
58名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:52:29.47 ID:eFOUKCQX0
顔で損してるよな
やりそうな顔してない
59名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:53:05.74 ID:mYZMLN320
香川って織田と大差ない顔だよなフィギュアの。
60名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:53:17.51 ID:VhlfYKmG0
ねちねちしすぎだろ
気色わる
61名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:53:24.63 ID:S0ttFLMx0
相変わらず陰湿なやつだな・・・
62名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:53:40.53 ID:IKLCN9MkO
距離を置いたさん付けだな
63名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:53:46.38 ID:PgkbglBO0
>本田さんも『個だ』『個だ』って言っているし

ちょっと悪意こもってない?
64名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:53:48.19 ID:iDWZnvU+0
>>28
ニワカには理解できんか
65名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:53:58.23 ID:FOrGHgQu0
この本田さんは圭祐じゃなく泰人がインタビュアーでその流れだからな、勘違いすんなよ
66名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:53:59.17 ID:GiypbDsi0
>>58
そういった意味では俊さんと斎藤は同じ属性だな
67名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:54:01.90 ID:x7DGNXSv0
ひょっとしてJ2を経験してる選手しか大成しないんじゃないか
68名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:54:26.18 ID:w7Jes1gc0
さん付けなのは本田△が定着してるってことか?
69名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:54:37.86 ID:mYZMLN320
本当のこと言うと結構ファビョるのに王様は裸だ態度なんだよなゆとり出現世代。
70名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:54:49.41 ID:X4JQ0KGy0
ネラーの儒教精神の浸透度にビックリ

儒教精神:年輩を敬う(年齢の上下にこだわる)
71名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:54:57.38 ID:iPuSj5MD0
俊さんの独特の言葉選び好きですw
代表にはいらんがw
72名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:55:15.38 ID:y1+81fxL0
要するに俺のパスは本田、香川より上って言いたいんだな
お前のが上なのはFKだけだろうとw
さすが茸だけあって頭にカビでも生えてるのかねw
73名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:55:44.48 ID:mYZMLN320
>>70
儒教で採用に値するのはそこだけ。あれは含蓄ある。社会の才能と家での才能は別個だからだ。
74名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:55:48.82 ID:e1iYT61WI
>>1
何故本田にさん付け?
アイツでしょ?
75名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:56:07.04 ID:QLenAspa0
水沼がメッシといい 羽中田がイニエスタといい 昨日は都並がペドロみたいだといい

一人バルセロナ状態
76名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:56:24.87 ID:Xtx5XMIZP
※本田さん はインタビュアーの本田泰です

俊輔は本田を圭佑 と呼びます
77名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:56:29.98 ID:2ZsGOugP0
俊さんって代表引退してから絶妙なキャラとポジション見いだしてるよな
カズなんかよりよっぽど面白い
78名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:56:47.07 ID:1tGikKMIP
「オレのありがたみを感じてきてほしい」
「誰かがボールを持った時に『ここ来そうだな』っていうのを
最近、学はすごく感じている。それに代表では困ってほしいね。
そうすると、オレのありがたみが分かるから。
そういうことを学んできてほしい。『やっぱ俊さん、良いパスを出すな』って」
「そういう組み合わせで消えちゃいけないよっていうこと。
みんな自分の色を出したいからやっているけど、2トップの
左サイドハーフだったら、中に来ても『ボール来ないな』、
サイドにいても『サイドバックが上がって来るし』ってなったり、
ボールを持っても『出すところがないな』って潰れちゃったりする。
でも、今の学はボールをもらう動きも覚え始めているからね。ここではできるのに、代表でできなければ、オレのありがたみを知ることになるでしょ」。

やっぱ俊さんやわー
79名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:57:11.67 ID:mYZMLN320
キングカズが現役拘泥しはじめて伊達兄貴にも波及だよなあれ。
80名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:57:12.28 ID:2sDWmWztO
俊さんいまだに根に持っているのねwwwwwww
暗すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:57:31.66 ID:jN4GclEz0
>>44
単純だなコイツw
82名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:57:38.10 ID:VDLQ/7c80
>>21
殺してなくね
83名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:57:39.16 ID:v6xDjVfDP
>>65
一瞬マジかと思ったわ
84名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:58:18.46 ID:eFOUKCQX0
>>76
マジか
盛大に釣られとるなw
85名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:58:20.77 ID:mYZMLN320
>>81
バーカ 我に屈せよの超単純本田バカにくらべりゃ誰でも天才だつの。
86名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:58:33.22 ID:QvQsLRo/0
オリンピックで海外相手にどこまでやれるかはある程度分かったしなぁ
87名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:59:04.36 ID:wf9F9TB60
エヒメッシは完成系は乾より上行くかもなとは思ってるが、
現状は下だろう、ブラジルまでに抜くのも難しそうかな。








サッカー見たことないけど。
88名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:59:05.02 ID:vNq1tX380
笑うとこだろ
これぐらいでイラついてる奴は心狭すぎ
89名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:59:17.66 ID:gV3T9khe0
俊輔が「本田さん」て呼ぶようになったか

時代も変わったな
90名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:59:41.06 ID:mYZMLN320
>>88
韓国の現状でおまいはもすこしイラついたほういいけどな。
91名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:59:50.60 ID:8Doqof8g0
じめじめしてるな相変わらず 茸だけに
92名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:00:21.75 ID:jWAn/D9b0
さん付けw
相変わらず俊さんは本田にわだかまりあるんだろうなー
ねちっこい性格してるわ
93名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:00:31.10 ID:NCy1Gh/y0
本田さんとか茸は相変わらず陰湿だなあ
94名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:00:42.66 ID:WKWiYm8SO
俊輔はなぜか後輩にもさん付けするよね

長友さん然り
95名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:00:57.07 ID:ZYCYPZtM0
大量に釣れとるなw
>>1は本当に釣りの上手い御方
96名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:01:06.57 ID:QLenAspa0
カキターレwwオワッタwwwザックの目の前で無双してたなwww
97名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:01:26.42 ID:XDocAvl8O
カモメッシは定着しません
彼はエヒメッシ
98名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:01:27.60 ID:ZHF9u8N70
>>1
俊さんかっけえええええw
99名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:01:28.75 ID:1OdwByig0
全部読んだらおもしろかった
さすが俊さんだわw
100名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:01:40.66 ID:mYZMLN320
>>95はテンホー
101名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:01:56.57 ID:i7kV0heB0
最近殊勝な発言が続いてたけど、やっぱ俊さんはこうでなきゃ
102名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:02:41.90 ID:RkEo8iuv0
最近の俊さんの吹っ切れ方は嫌いじゃない
103名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:02:44.35 ID:wraW0shF0
「本田さん」wwwww

俊さん的な距離の作り方に苦笑wwwwww
104名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:02:45.90 ID:KREb3w/V0
今の日本代表でロングパス決められるの居ないもんね、ショートパスばっかりだからな。
105名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:03:17.47 ID:WVEFcP6p0
乾を超えてからじゃないと
106名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:03:27.92 ID:1tGikKMIP
カズは本人ももうギャグで言ってるんだろうけど
俊さんはガチすぎるw
107名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:03:33.32 ID:vQDY599VO
俊さんと本田さんの対談みてえええええ
108名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:03:46.43 ID:Y59z8z/F0
間違いなくAV男優にいる顔だよな斉藤
109名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:04:06.37 ID:GiypbDsi0
模範解答しか出来ないカズよりずっといいわな
もっと底意地の悪さ見せて欲しい
110名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:04:17.17 ID:qgm9nwmBP
ネタ満載のコメントだなオイ
111名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:05:16.01 ID:pHFTWAp40
>>108
日本で一番AV男優顔のサッカー選手は
浦和の梅崎
112名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:05:21.32 ID:t2AYMUGX0
俊さんが言うのなら今すぐ海外リーグで通用するのか
113名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:05:24.26 ID:adhQSWE20
正解じゃない!w
114名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:05:26.90 ID:Gco5INwi0
インタビュアーが本田のソースくれ
115名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:05:53.87 ID:QvQsLRo/0
しかしこれでエヒメッシが代表の方がやり易いとか感じたら楽しくなりそう
公の場で言葉にはまず出さないだろうからこっちから窺い知れないのが残念
116名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:05:59.81 ID:ogOvvPnU0
こんな先輩いたら嫌だろwなんでこう陰湿なんかなぁ
117名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:06:28.54 ID:b488RtK20
カモメッシはポジション的に香川とかぶるよね
118名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:06:35.32 ID:Gco5INwi0
(取材・文 河合拓)

ってなってるけど、インタビュアーが本田のソースくれ
119名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:06:45.14 ID:u/m2jZs40
そのインタビュアーの本田泰ってのどの程度の人間が知ってるの?
120名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:06:46.55 ID:oH6uabPn0
斎藤が合わせるほうだろ
なんで現代表が斎藤ごときに合わせなきゃあけないんだ
121名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:07:02.64 ID:qY5jviCy0
「代表いって苦労してこい、自分が良い位置にいると思っていてもなかなかパスをくれないし
パスをくれたとしてもギリギリのところで出してくるので取りにくいから。本田さんとかいう奴も
個だ、個だと言っているだろ、あれ自分が目立ちたいだけだから」

と読み取れたんだけど本田さんをdisりたかっただけだと思うw
122名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:07:31.10 ID:+WfJH1UDO
齋藤学ことカモメッシ→×
カモメッシこと齋藤学→◯
123名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:07:36.03 ID:ozCZo0FhO
えひめっし
124正解じゃない:2013/07/18(木) 08:07:43.29 ID:1e7ZM9WpO
いったいこの本文からどうしてこのスレタイになるの!?
>>1はポッポばりの異次元な日本語読解能力だな。

つか、「俺の有難みがわかるんじゃないの?」とか俊さん絶口調だなw
「俺の辛さがわかるんじゃないの?」を思い出したわw
やっぱ俊さんはこうでないとw
125名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:08:12.25 ID:BtHekE2j0
2005コンフェデ
日本2-2ブラジル

2013親善試合、コンフェデ
日本0-4ブラジル
日本0-3ブラジル

あとはわかるな
126名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:08:19.99 ID:pHFTWAp40
マジレスなんだけど
斎藤が本当に実力を持ってるなら
チーム内で俊さんを脅かすわけで
こんなに優しくしてるうちは斎藤のブレイクは無い
127名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:08:34.60 ID:FTd4Pr1s0
>>119
文脈読めばどちらが嘘かわかるだろ
本田泰なわけねえからwww
128名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:08:38.94 ID:G09/zHwLO
さんづけとかして嫌みだなぁ、相変わらず
こういう腐ったみかんみたいな雰囲気垂れ流すからトルシエに切られ、岡田にも見限られ
ドイツW杯は惨敗したんだろ。
129名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:09:14.79 ID:GiypbDsi0
>>121
そうだよ
本田からは碌なパス来ないぞって言ってるんだよ
さすが俊さんだろ?
130名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:09:15.52 ID:+WfJH1UDO
鳩山由紀夫ことユッキーです

ってやつか
131名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:09:23.60 ID:8Doqof8g0
132名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:09:37.28 ID:D6PhKrXYO
俊さんは常に正解
133名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:09:52.85 ID:vNq1tX380
>>124
元記事がそうだから。
134名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:10:10.01 ID:Y59z8z/F0
>>125
2006W杯
1-4 タコ踊り
わかるな?
135名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:10:10.08 ID:WCGJqHbH0
>>34
書いてるやん
136名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:10:16.02 ID:oH6uabPn0
斎藤が本田がパス出しやすいところに走らなくちゃダメだろ
斎藤のほうが本田のために汗をかけ
137名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:10:26.70 ID:/Ygdb+1GO
これなら世代交代もうまくいきそう!!
138名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:10:43.78 ID:ZdlOB3yn0
いつの間にこんな面白くなった?w
139名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:11:31.74 ID:KJc8ss7s0
さんてw
嫌味な奴だw好きだけどw
140名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:12:01.15 ID:QvQsLRo/0
>>138
J戻って代表引退してからは口からしょっちゅう湿気吐くようになったよ
141名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:12:14.76 ID:Xw57ZUm3P
松井が代表入りたての頃は松井くんて君付けで呼んでたな
142名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:12:30.21 ID:+on53z+h0
カモメッシとかトヨグバとかテルドーナとか
本物に失礼だからやめろ
143名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:13:02.28 ID:WCGJqHbH0
Jリーグタイムでもなぜかアドバイス求められてて
あいつは一人でできちゃうんでって言ってたな
144名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:13:40.83 ID:g/+CZ6ti0
出てきては消えるちびっこ系FWやMFはもういいよ
おなかいっぱい
145名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:13:59.80 ID:z4f/uF0CO
俊さんが聖人みたいになっても困惑するから
これからもネタを提供してください
146名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:14:02.62 ID:Dsr0vTKD0
皮肉の効いた言い回しは日本じゃ馴染まないよな。俺は結構好きだけど

>>126
役割が違うだろ
147名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:14:54.75 ID:r/IHnoiaO
俊さんが膝蹴りかましたトヨグバが代表に選ばれましたよ
148名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:15:08.04 ID:pHFTWAp40
>>146
サッカーってのは心太方式で相手に影響与えるもんだべ
俊さんと小野伸二を同時に使いたい監督は少ない
149名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:15:18.94 ID:xYillAC50
ここ2〜3試合キレキレなだけで
評価するのもな〜
期待されてたオリンピックで全然だったろ?
150名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:15:27.10 ID:t/fMMu8sO
俊さん最近はネタキャラにされてるけど 日本人では過去の選手も現在の選手も含めて五指に入るプレイヤーなんだけどな
それに実はまだ選手として終わっていない。今も上手いし活躍もしてる

おもしろいからもっとやれwって気持ちもあるが
ドイツW杯とスペイン挑戦失敗のことだけでこの扱いはちょっとかわいそう
151名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:15:42.34 ID:lnVmVSr50
しかし斎藤がA代表のスタメンとプレーすることはなかったというオチ?
最近俊さんのさりげない自己アピールが目に付く
香川との仲の良さをアピールしたのもそういうこと?
そして暗躍する鈴木良平
152名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:16:00.69 ID:JrmvFT+k0
未だに本田さんには根に持っているという感じだな
153名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:16:17.37 ID:O9/a4QkC0
マリノスのボランチ二人もセットだったら俊さん代表復帰するかもね
しょうがねーなー、とか言いながらw
154名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:16:28.06 ID:/KdB2kyl0
>>1
俊さんかっけええええええええ
155名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:17:03.10 ID:N8MP0yEKO
>>126
いやタイプが違うだろw

しかし俊輔の本田さん呼ばわりは面白いなw
今の代表の神格化メッキも一気に剥がれたことだし、
俊輔や釣雄らベテランがウルサ方になって苦言言った方が面白いわ。
156名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:17:15.67 ID:pHFTWAp40
>>152
香川さんも
南アで煮え湯を飲まされたことを
未だに忘れてないみたいだからな
サッカー選手ってのはそんなもんなんだろう
157名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:17:53.54 ID:IKLCN9MkO
>>149
本田もオリンピックはダメダメだったぜ
158名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:18:09.23 ID:2NBKeQL/0
俊さん、△を恨んでんのかな?
159名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:18:26.09 ID:E/if+eam0
なんで本田さん?
160名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:18:48.97 ID:BYqDjvOf0
俊さんが活き活きとしてるなw
161名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:18:53.02 ID:W0cyHFk50
今でも茸は本田なんかより実力は上なんだから厭味ったらしくさんづけしないでくれや
言ってる内容は全面的に正しい
162名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:19:01.22 ID:ifXonWlC0
いい年したおっさんがみっともないな
なんだよ本田さんって
いやらしいやつだな
163名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:19:06.08 ID:BY/XV6Lh0
死ねサッカー
164名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:19:12.22 ID:1e7ZM9WpO
>>41
俊さんはめい言いっぱい持ってる。
決めセリフは「足が痛い」

>>45
カズさんはそう言ってた。
昔の俊さんは違うと思ってたけど。
165名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:19:28.93 ID:FE3pjOY60
それより香川との対談のフルバージョン早く公開しろよ
アディダスは何を面白がって小出しでじらしまくってんだよ
166名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:20:02.84 ID:Ok0uSqoW0
代表で槙野と左サイドを組んだ大久保はかわいそうだった
自分のアピールで攻撃参加しまくる槙野にスペース潰されて何もできなかった
斉藤もこんな感じになりそう
167名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:20:13.90 ID:oH6uabPn0
斎藤ごときが俺の動きに合わせてパスを出せとか要求するのがおかしいだろ
俊輔だろうが本田だろうがパサーに斎藤が合わせないと
それが出来なきゃ代表落ちだ
168名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:20:13.86 ID:pHFTWAp40
でも代表で一番俊さんに辛くあたったのは
浦和時代に小野伸二にイジめられた長谷部だよね
因果なもんやで
169名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:20:36.52 ID:1jDFFuZA0
まあ、『個だ』『個だ』言う前にもっとやれることあるよねって言いたいんだろうね
170名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:20:47.04 ID:yPMV3l8z0
???「ごもっともだが俺の考えは違った」
171名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:20:54.33 ID:qgm9nwmBP
斎藤はまだ3点しかとってないのがな

今の守備が甘いJなら前半戦だけで二桁近い得点ないと代表は名乗れん
172名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:21:24.76 ID:t/pnvQzN0
まあ本田に「どけやオラァ」って代表の椅子を追い出された格好だし
その辺の所を自嘲気味にさん付けしてるのかもしれんが
嫌らしすぎるわな
173名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:21:37.31 ID:1tGikKMIP
hsbがとどめさしたのになw
174名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:21:51.62 ID:lbyu7XFf0
ハマのメッシじゃなかったの?????????????
175名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:22:02.24 ID:JrmvFT+k0
>>168
どうしてネットでは小野さんは悪役なんだw?
ドイツで一緒に飯行ったりする仲だったのにw
176名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:22:13.17 ID:o2UKVj5jO
>>168
そもそも本田が出て来たから中村が追い出された訳じゃないしな
177名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:22:46.90 ID:hR7nkZCPP
エヒメッシだな
178名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:23:30.59 ID:E/if+eam0
カモメッシってどういう意味。
179名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:23:41.76 ID:Dsr0vTKD0
>>148
役割が違うんだよ。同じ天突きに入ってない
3行目は意味不明
180名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:24:24.50 ID:ULgj7ugW0
名波が小野をサッカー界で一番いい人っていってたぞ。
いろいろあったけどもうとっくに和解してるだろう。
181名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:24:27.24 ID:KJc8ss7s0
>>175
なんかドイツ以降では腐ったミカンの代表にされてるw
中村にしろ中田にしろ小野にしろ小笠原にしろ
みんな問題だったと思うけどな
本田みたいな少年ジャンプメンタリティは結構貴重だ
182名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:25:13.52 ID:0o8K1Emy0
>>7
母音がEIEIと続くから語呂の良さが最高なんだよなエヒメッシw
183名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:25:13.52 ID:59RNu22u0
>>44
欧州も基本”個”ですよ
184名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:25:26.36 ID:SUl9Aadf0
常識のある男でワロタ
35歳まで現役続けてる選手なだけあるな
別のクラブの選手なんだからそりゃ○○さんだろう
中村叩いてるのは無職か?
185名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:26:21.67 ID:V6na7tNS0
ロンドン五輪ではイマイチだったけど
調子悪かっただけかな
それとも、成長したのか
186名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:26:34.03 ID:R7DndR8w0
>>67
J2というより若いうちからレベル関係なくとにかく多く試合に出ること
これに尽きるわ

宇佐美、宮市、高木の現状見るに若手に一番必要なのは実戦経験
レベルの高いところで練習できてるとか聞くとあ、こいつアカンわって思う
試合にでてなんぼ、成長期なんだから
187名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:26:46.71 ID:KJDMv5Ox0
というか年数が経つほど小野も俊輔も慕われてた話出てくるな
まあ、ドイツの頃は本当にバラバラだったけど
それでも人間的にかみ合わないってレベルではなかったとは思うわ
188名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:26:49.81 ID:SCWzjbMh0
本田さんて・・
他人行儀すぎないか
189名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:26:55.93 ID:59RNu22u0
>>59
一時期良く似てる言われてたわ
190名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:27:22.66 ID:lrIiehj00
南アの練習の時に多分俊さんがFK蹴ってて
それを子供みたいな顔で並んで感心して見てる
遠藤と本田の写真見た事あるんだけど
あれ見ると険悪な関係には見えない
191名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:27:40.42 ID:jkx/3KGT0
愛媛とマリノスどちらも嫌な思いしないように、マナブッシでいいよ。
192名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:28:19.18 ID:pHFTWAp40
俊さんは代表引退してからも
トヨグバにニーリフトとかやってるからな
話題に事欠かない
193名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:28:54.49 ID:XgmLD1mN0
>>34
え?
194名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:29:50.69 ID:D2rJNmBG0
サイド枠で齋藤はけっこう残れそうな気がする原口は怪しい
トップはどうなるかなー
195名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:30:07.34 ID:xYillAC50
今の代表は昔の中田や中村、高原みたいな
陰湿でひねくれた奴いないんじゃないか?
本田、長友、岡崎、香川みたいに明るい健康優良児だらけやで。
196名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:30:14.69 ID:SZ47PGQtO
オーレ、一平
「学ちゃんは僕らが育てた!」
197名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:30:44.22 ID:oH6uabPn0
トヨグバは本田派だからニーリフトしたの?
198名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:31:08.49 ID:hR7nkZCPP
中田にとってサッカーは金儲けの道具
小野にとってサッカーは遊びの延長

中田はサッカーが嫌い
小野はサッカーが好き

腐ったみかんに見えるのもわからなくはない
199名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:31:20.47 ID:1aX3OLBV0
斎藤は素晴らしい才能だが、本田や香川が言う「個」ってのは、
Jリーグで突出するとか海外リーグで通用するというんじゃなくて、
ビッグクラブに所属してる連中を相手に通用する能力のことだろ。
そうそう簡単じゃ無さそうだけどな。能力があっても経験やら自信やら
実際に戦って獲得しないと能力が発揮されないし、香川なんか代表で
この何年その苦闘を続けてきたわけじゃん。W杯まであと1年で、そうした
問題をサクッと解決できるかね。しかも、Jリーグ所属のままで。
200名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:31:49.94 ID:SCWzjbMh0
>>195
俊さんと内田の性格はそっくりだと思う
見た目は正反対だが
201名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:33:01.04 ID:VmMWbb3w0
本田さんとかバカにしてるだろ
ほんま性悪やで
202名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:33:51.51 ID:6IsnB65b0
本田さんって本当に言ってるんだな。何でだww
実際どんな風に言ったのか聞いてみたい
203名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:34:09.55 ID:WQWY3PEU0
名波の「J20年の歴史の中で良い人といえばモリシと伸二」発言もそうだが
ドイツで中田とペア組んで練習したり居残りに付き合ってたのは小野だからな
未だに腐った蜜柑とか言ってるのはただの情報弱者
同様に小野が長谷部いじめたとか俊輔が本田いじめたとか長谷部が俊輔いじめたとかってのも馬鹿馬鹿しい
俊輔が南アでスタメン外れた理由は守備的な戦術を取る必要があったってこと以外に存在しない
204名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:34:11.15 ID:XYqLNW590
俊さんのポテンシャルというかセンスはマジで世界レベルだったんだけどなぁ
あのまま日本代表に選ばれてレアルに移籍して超トッププレイヤー達に感化されて
意識改革が行われてたらどういう選手になっていたんだろうか
まぁ宇佐美ルートっぽい気もするが…
205名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:34:53.84 ID:MwdNy9W+0
旬さんは代表勇退してるわけじゃないから代表の話題になると何かトゲがでるよなあ
その点一番同じく悔しい思いしたキングカズの対応は素晴らしかったよ
206名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:35:08.06 ID:DpeKwpOF0
岡田サン
207名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:35:38.44 ID:Y59z8z/F0
>>204
いやレアルはユースチームのオファーだったじゃん
どう考えても宇佐美とか宮市になるだろ
208名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:36:15.82 ID:xdKi/XEmI
学べるメッシ
209名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:36:19.79 ID:jrbbguq10
年上が年下さん付けで呼ぶのって場合によっては嫌味っぽく取られるんだよな
210名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:36:26.61 ID:tGZ83XC10
本田はオワコン
211名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:36:46.90 ID:bprLGszG0
お?
中村以上にジメジメした奴らがいっぱい湧いてるなww

さすが、中村スレは風通しが悪いww
212名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:36:47.89 ID:Dsr0vTKD0
東アのクソ日程と韓国ホームの中でしっかり結果だしてくれ
調子は最高だろうしスタメン望めるだろ
213名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:36:59.01 ID:OcxCwoWV0
俊さんが帰って来たんだよね
214名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:38:01.03 ID:ioQv1N/M0
俊輔を本田さんと言わせるミランの力wwwww
215名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:38:10.10 ID:pHFTWAp40
反町と関塚って
監督としてかなり怪しいから
この2人のチームでプレーした選手を
その結果から判断するのは避けたいところ
216名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:38:23.83 ID:QBv4C/c00
>>195
そいつら全員裏表ありすぎるだろ
内田とか遠藤の方がまだマシな感じ
優良では全くないが
217名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:38:27.87 ID:GiypbDsi0
どうせなら本田さんではなく本田様って言って欲しかったな
218名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:38:33.17 ID:Y3jjcK7hP
マリサポでない奴らに分かるように言うと、俊輔は比嘉のことも、さんづけで呼んでるよ。
俊輔は比嘉とすごい仲が良くてリスペクトしてる。
つまりはそういうこと
219名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:39:00.59 ID:frIHsLTRP
俊さん仲良い選手にはこんな感じだよな

比嘉さんとか
220名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:39:16.42 ID:xYillAC50
斎藤は香川と被るから当面無理だとして
俺は豊田を押すな。
昨日のセレッソ戦でも相手のデフェンダー弾き飛ばしてて
個の強さは今回呼ばれた中では一番やで。
221名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:39:31.61 ID:pHFTWAp40
>>218
どういうことだよw
222名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:39:39.86 ID:VNBQ6pOy0
ロンドン五輪で頭悪い選手だなぁって思ったけど今はマシになったのか
223名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:40:00.50 ID:uPtJFxkb0
>>205
2010後に自分で代表はもういいよって言ってたよ
224名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:41:12.82 ID:O4DM92t5O
自分の話題で完結するところがキノコらしい
225名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:41:32.84 ID:xZDTrNzeP
Jリーグレベルの「個」に価値あんの?
吉田よりマシなCBすらいないゴミリーグなんだが
もうすぐ開幕だし楽しみにしてるよ
226名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:41:34.09 ID:1a+NHL1A0
マリノス内でも年下のチームメイトの呼び方を
ニックネームとさん付けで分けてたりしてな
227名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:41:39.69 ID:wuwLrYu60
アナ「代表で斎藤選手を活かすには周りはどうしたらいいですか?」
俊さん「(学は)独りでもできるから大丈夫w」

>>1といい俊さんの代表への未練が垣間見れるw
228名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:41:54.59 ID:kUnEvWdO0
>>205
俊さんコメントだと明らかに自重しないからな。
長らく代表の顔やってた人だしそういう配慮もあまり必要ないからね。
ただ、あまりに客観的に見れるからこそ、「熱」みたいなものを感じ難い。
この壁をぶち破るとかそういうテンションが恐ろしく低い。
できることはできる、できないことはできないみたいなスタンス。
頭が良いし上手いんだが、多分今の代表のテンションにはついていけない。
229名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:42:10.85 ID:ia/Rvo3g0
だから守備を何とかしろよ
230名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:42:40.65 ID:iVfOKQk00
FW顔じゃない。落語顔だよ
231名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:42:52.79 ID:QBv4C/c00
>>218-219
という事は、さん付けはバカにしてるんだな
232名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:44:19.74 ID:pZlZ8Hdn0
インタビューに応じる時は、
○○さんか○○君か○○選手と呼ぶべきだと思うんだよな
個人的にはどう呼んでも構わないが

大の大人がオカちゃんとかシンジとかヤットさんとかさ…
233名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:44:27.61 ID:0wE1/SUG0
本田さんwww
やっぱり茸は茸
ちぃーせー男だな
このあだ名つけた人、最高
234名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:44:38.88 ID:pUbsWAZR0
斎藤の場合、Jだからどうとか、海外のバック抜けんの?ってとこはあんま心配になんないが
中村とマルキーニョスのいないとこでどこまでやれんの?ってのは懸念材料

自分でそれを言える中村はそうとう凄いがw
235名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:45:57.38 ID:QBv4C/c00
>>228
できないことをできるんだって言わないといけないし、
勝って通過(キリッ→ハンドPKで大喜び とかだしなあ
236名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:46:30.04 ID:MpiWAYc50
エヒメッシってのは相手チームの反町監督が試合後の会見で
「愛媛のメッシにやられました...」って言ったのが発端で
愛媛のメッシ→エヒメッシって言われるようになってった訳で
ちゃんとそういった流れ,過程があるから定着してる
237名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:46:30.13 ID:MyFqVGrEO
言い訳の天才である俊さんが、皮肉とユーモアまで極めたのか?

俊さんの向上心は半端ないな
238名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:46:42.71 ID:Zv2J95nJO
ここまで、よく走ってる
技術も申し分ない
が、流石に疲れが見えてきた(足、労ってたな)
この中断は、俊さんにも樋口さんにも嬉しいんじゃないかな?
239名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:47:11.74 ID:W0cyHFk50
五輪の時は関塚がこいつを活かす使い方をしなかっただけだから忘れてやれ
2トップのSHで行くと内田や駒野と相性がいいと思うわ
長友や本田とはあまりいいイメージが浮かばん
フィジカル面で多少不安な組み合わせになるが憲剛や清武とは抜群に噛み合いそう
槙野の馬鹿は東アジアで邪魔すんなよ
そういえば伝染るんですのかわうそに似てるな
240名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:47:17.41 ID:oWQx5k850
もう一度俊さんと本田さんが同じピッチ立つところ見たいなw
241名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:48:10.79 ID:eRaFH8Ul0
実際俊さん以上のパス出す奴は代表にいないわ
242名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:48:36.86 ID:szy83E/+0
また物議をかもしそうなw
までも斎藤を評価して期待してることは間違いないからなw
243名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:48:37.63 ID:WfWIVWTq0
>>225
もう前半戦終わってるんだなこれが
244名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:49:30.24 ID:ibkgK03l0
昨日のシュートは良かったね
早う代表においで
245名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:50:20.11 ID:RHpNnxq90
似たようなタイプで大前ってのがいたけど
あいつドイツに行ってから完全に消えたな
246名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:50:23.95 ID:vfLcOyz30
俊さんと本田って私的にも仲悪いのか?

中田とカズだって不仲が叫ばれたが、私的な関係は良かったんだよね
福西と中田だって、対立してたのはピッチの上だけだったらしいし
247名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:50:44.78 ID:y5N+xC3X0
昨日の試合見る限り齋藤と原口は乾なんかよりずっといい
ゴールに向かう強さと怖さ、得点が乾よりずっと期待できる
ザックに限らず監督は海外組重視し過ぎなんだよな
マイク、細貝、清武なんかよりずっといい選手がJにはいる
248名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:51:22.41 ID:H9H5QXBX0
やっぱ俊さんいらねーわ
249名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:51:29.05 ID:dbLJwskhO
香川にはシンジ
長友にはユウト
とかいってたのに何故本田には本田さん?
250名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:51:43.39 ID:WfWIVWTq0
税リーグってどうしてもマイナー臭がするんだよな
2ちゃんでしか税リーグの話題見たことないし
251名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:52:44.00 ID:Tc1N+tO60
俊さん独特の言い回しするなぁ

日本にもどってきて大正解やったね
252名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:53:54.66 ID:HWTw/HXW0
やっぱ俊さん、良いパスを出すな
253名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:54:32.49 ID:SUl9Aadf0
>>204
レアルからレンタルでスペイン下位いっても
他の人が指摘してるように宇佐美や宮市になってたね
中村の取ったルートで間違ってたとしたら2005-6シーズンに移籍したこと
3年目は試合に出てたんだからピルロが言ってたように残るべきだった
W杯に賭けたことでクラブを疎かにしちゃった
極論を言えばバカバカしい理由で日本開催のW杯を落とされたのが元凶だがなw
んでそれは移籍金に関することだろうから結局フランス人の私怨なわけよ
254名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:54:44.96 ID:LHasoQ6z0
南妙、宗教の違い
255名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:55:01.74 ID:J0pRTBNQ0
日本人、齋藤を持ち上げすぎ
コリアに負けた代表メンバーw
256名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:55:54.00 ID:+Qj1/0vN0
茸は南アフリカW杯に自分じゃなくて香川が選ばれてれば良かったのにと
テレビで香川本人の前で自虐的に言うほど性格が暗くて粘着質、
なので未だにポジションを奪った本田を恨んでても不思議じゃない。
257名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:56:02.05 ID:kUnEvWdO0
>>246
私的に仲が悪いというより根本的に反りが合わない。
考え方、取り組むスタンスがまるで違うからな。
258名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:56:02.09 ID:rLGMsCSQ0
259名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:56:26.11 ID:jJKZ/z9+0
本田さんw
260名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:56:48.96 ID:gsheqIH40
コメントに余裕なさすぎてワロタ
やっぱ日本代表の系譜はカズ、中田、本田だわw
261名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:56:55.91 ID:pHFTWAp40
トルシエは
人間的にキメェから俊さんを外したって言ってたからな。

1怪我がち
2サブで輝くタイプではない
3人間的にキメェからって

三番目、正直に言い過ぎやろって思ったわ
262名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:57:24.78 ID:fR91sm5t0
カモメッシってなんだよw
メッシか、カモメか、ウメッシュかw
全部合わせてカモメッシかよw
263名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:57:56.67 ID:pUbsWAZR0
斎藤の問題点はワンパターンのカットイン特攻とポジショニングの悪さ
ある意味でマリノスに特化してる
え?そこでパス待っても来ねえよ!って位置にいても平気で中村は出すからな

あとはキャラの弱さか
スレタイが糞すぎるのもあって、メインが中村と本田の話になってるしな
でもこの糞スレタイじゃなかったらたぶん30くらいで落ちてただろうなw
264名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:57:59.31 ID:o2UKVj5jO
>>247
ていうか代表に選ばれる→海外からオファー→とりあえず飛び付く→環境の違いやフィジカルの差で腐るか個人技よりパスやとりあえずミスしない判断をするようになってつまらないのに増長だけはした選手が出来上がる
今はこの悪循環が出来つつある
265名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:58:10.31 ID:qiUcEAdyO
キモ過ぎるわ…



おばけ茸のくせに
266名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:58:41.42 ID:UMyZNm8NO
ちびっこドリブラーは乾でも通用しないんだから
もういらねーよ
267名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:59:22.30 ID:e7LNc8qg0
>>261
インタビュアー「トルシエ監督に言いたいことはありますか?」
若き日の俊さん「部屋に入る時はノックくらいして下さい」

スポーツで一番になる奴のキャラじゃないよなw
268名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:00:12.62 ID:mUL4wqoi0
>>85
アンカも付けられないやつが何いってんだ
269名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:00:23.11 ID:jWXx2CIT0
ワロタw でも、やっぱり話が意図的に盛られてるw
270名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:00:27.06 ID:lDfg8mB30
今季3得点の斎藤さんw
271名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:00:28.12 ID:SUl9Aadf0
>>228
こんなコメント一つ取り上げて中村にいちいち粘着する方がどうかしてるわ
これで棘があるとか陰湿だとかいうならどんだけ中村に執着してんだって話でさ
過去に、煽動して批判した負い目でもあんのってなっちゃうぜ
272名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:00:33.19 ID:ZNIUksol0
俊さんと本田さんで対談してほしい
273名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:00:44.53 ID:+Qj1/0vN0
茸はまず、あの髪型を変えた方が良いわ。
自分ではカッコいいと思ってるんだろうけど。
274名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:00:45.82 ID:91/9Bn8iO
つまり本田は下手だから良いパス来ないぞって言いたいのか
本当にねちっこい女の腐ったような奴だな
275名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:01:28.30 ID:0JdZp0AN0
>>245
忘れてた。勿体無いな。
276名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:01:34.49 ID:P5VR+SlG0
本田さんwwwwwwww
277名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:01:55.32 ID:U24YhE1J0
俊さんと△の対談やれや地上波で
278名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:02:13.50 ID:+u3Or+I50
卑屈全開で笑った、逃げて逃げての人間らしい相も変わらず風通しの悪いところでジメジメとw
松井にポジ奪われて、本田の圧倒的なメンタリティに完全敗北したカス野郎w
279名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:02:34.18 ID:FscNx+rR0
久々に俊さんのハードワークきたかw
280名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:02:53.63 ID:9GcahDvDO
俊さんおもしろいはwwwwwwwww
281名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:03:28.40 ID:0vInZYJi0
俊さん語録がまた一つ増えたのか
282名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:03:54.10 ID:wkhJ20cpO
俊輔面白いな
283名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:03:57.49 ID:SreDVpFy0
なんか言うこと全てに刺というかそういう物を感じるな
そんな言い回ししなくてもいいのにと思うけど
284名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:04:12.78 ID:d2gjPH0u0
カモメッシ?
マリノスに行ってニックネーム変わったの?
285名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:04:21.01 ID:Gzdlpv9R0
この本田に関する部分のコメントは嫌味入ってるな
286名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:04:26.58 ID:kUnEvWdO0
>>271
粘着して叩いてるように見えるならもう少しちゃんと読んだ方が良い。
俊輔が悪いなんて俺は一言も書いてない。
客観的に判断できる、その分壁をぶち破ろうみたいな無理はしない、って書いてるだけ。
単に性格の問題だ。
そういう性格が好きか嫌いかは人次第。
287名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:04:40.75 ID:tXAiEwClO
まぁ確かにパスのセンスはハンパないわな
憲剛がいるから有り難みを感じるかは微妙だが
288名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:05:00.90 ID:BlVSpSCk0
香川とのアディタスのCMが評判良いから
自分のターンてことになってんのかな?w
289名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:05:01.78 ID:jTFI9mYM0
>>261
自分がトルシエの立場でも、自分を外すとか言ってたから
そうとうキモかったんだろうな
290名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:05:51.41 ID:fKSS65Ft0
エヒメッシだろ
291名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:06:23.91 ID:+Qj1/0vN0
本田がチャンピオンズリーグのセビージャ戦でゴールする。
      ↓
茸「セビージャはどうしたんだろう?」

ジメジメ・・・
292名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:06:49.76 ID:xLozSUax0
>>33
とっくに愛媛からハマに帰ってきてんだろハゲ
293名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:07:08.82 ID:vEC6vZ/X0
流石茸の俊さんジメジメしてやがる
294名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:07:36.36 ID:E/if+eam0
俊さん叩いてる人はブログ見て来いよ、叩けなくなるから
295名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:07:38.49 ID:+Rvi4eTwP
メシアニスタ大喜びだろこのお口のハードワーク
296名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:07:50.93 ID:LPs5aZ9n0
>>292
でもエヒメッシなんだよ
愛媛にいるからエヒメッシなんじゃなくてそう言う仇名だと思えば良い
297名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:08:01.13 ID:RcywFQ6BP
斉藤はあれだけ動けるならもう7ゴールや7アシストくらいしてないとおかしい
大怪我してたわけでもないのに結果が出てないのは何か欠陥があるんだろ
298名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:08:18.35 ID:VDLQ/7c80
自分のレスちゃんと読め言う前に1を読めと言いたい
299名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:09:26.16 ID:P6pLO5q4P
Jみたいに下手くそプレスの中なら良いパスだせるよな
今でもプレスない中だとパス精度は日本人トップレベル
まあテクニックだけじゃ世界では通用しないけど
300名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:09:28.55 ID:xLozSUax0
>>296
愛媛のメッシだからエヒメッシ
横浜のメッシだからカモメッシ
301名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:09:42.36 ID:ESZTWfjD0
やっぱ俊さんって性格悪いな
本田に代表追い出されたのがそんなに悔しいのか
302名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:10:04.51 ID:kulplA7j0
昨日見たけどやっぱjは守備ゆるいな コーチ留学積極してレベル上げるほうが手っ取り早い
303名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:10:32.55 ID:H9H5QXBX0
>>294
俊さん擁護してる人は過去の発言見て来いよ、叩きたくなるから
304名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:10:41.93 ID:D+Eg7cnA0
本田が嫌いなのかwwwww
305名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:10:49.32 ID:7ibTybCZ0
今でも俊さんは良いクロス放り込むな
そこは日本でもトップクラスかと思うわ
メンタル次第でもっと上目指せたんだろうな
勿体無い
306名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:11:13.54 ID:93CIBCSM0
最近湯浅じゃなくて工場長見かけないな
307名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:11:45.24 ID:m/trPBJV0
>>150
>ドイツW杯とスペイン挑戦失敗のことだけでこの扱いはちょっとかわいそう

南アW杯前や南アW杯オランダ戦でも失態晒してたじゃないですかーやだー
308名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:11:56.23 ID:+u3Or+I50
齋藤はまず歯を治せ、話はそれからだw
309名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:11:59.85 ID:LPs5aZ9n0
>>303
ならねえよ
ネタにして遊びたくはなるけどなw
310名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:12:24.02 ID:gsheqIH40
本田にスターの座を奪われたから仕方ないだろ
311名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:12:39.91 ID:sMg7I7IQ0
>>306
どこ行ったんだろうな
W杯以降ぱったり見なくなった

と思ったけど、やっぱりあいつが工場長かもしれない
312名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:13:17.90 ID:qejtICjw0
本田『喧嘩うってんの?もしそうなら買うぜ。この毒きのこ野郎』
313名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:13:27.92 ID:BYPxOPOL0
俊さん面白いな
314名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:13:43.96 ID:pseJy7ao0
本田みたいなカスにもさん付けいい人だな
315名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:13:48.55 ID:hcD5P2Ub0
サスガ俊さん
面白い
316名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:13:54.86 ID:kUnEvWdO0
>>305
逆にあの性格だからこそあそこまで尖った能力を身に付けられたってことも言える。
短所はある程度割り切って切り捨て、長所をとことん伸ばすみたいな感じだからな。
ちょっとプレッシャーが弱い時のキックの精度は現時点でも明らかに日本屈指。
317名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:14:02.33 ID:STFdMv4wI
「本田さん」ww
318名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:14:04.32 ID:jTFI9mYM0
>>311
香川と本田を対立させるために 香川を必要以上に褒めてるぞ
319名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:14:06.37 ID:P6pLO5q4P
>>307
南アはパス貰って後ろ向いてバックパスしかしてなかったよな
おげく簡単に体で潰されるしなにしに行ったんだか
320名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:14:14.74 ID:pUbsWAZR0
>>297
アシストは結構してる印象だけどな
得点は確かに少なすぎ
取ったゴール全部スーパーだからな つまりポジショニングが悪いんだよ
321名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:14:14.99 ID:P5VR+SlG0
俊さんのトークはちょくちょく面白いw
322名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:14:21.73 ID:Wrdr4lH/0
日本にはメッシが何人もいるんだなぁ
323名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:14:46.22 ID:szy83E/+0
俊さんはほどの超絶サカオタは、馬鹿みたいに叩いてるやつらが
指摘するまでもなく、自らの欠点を知っていたし、自分のことを
”使いにくい変にうまい選手”とまで評していたほどだ。まあしかし
そのうまい部分が日本人で唯一世界の頂上と戦えるほどのレベルに
あるから定期的に待望論がでるのは仕方のないことなんだよ
324名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:14:59.80 ID:E/if+eam0
あーカモメのメッシでカモメッシか。
325名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:15:58.97 ID:ZWjuEBK90
俊さんいっつも面白いなあ
326名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:16:21.40 ID:o2UKVj5jO
中村と香川って両方好きな人が多いよな
327名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:16:35.52 ID:5Sl9zOSS0
俊さんもダイブイイキャラになってきたな
328名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:17:06.16 ID:l0+dyD/M0
ブレイクしたのが愛媛だし、まだその頃のインパクトの方が強い
それに反町のお墨付き
よってエヒメッシ

最近知ったニワカはカモメッシでいいと思うけど
329名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:17:34.60 ID:SUl9Aadf0
>>286
壁を感じてたらとっくにプロサッカー選手を引退してるだろw
中村が異常に叩かれる理由ってさ
自分に才能がある、あったと思ってるけど
既に何らかの理由でプロサッカー選手を諦めた人が越えられなかった壁
を全部越えて今でもサッカー続けてるからじゃねえの
330名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:17:37.68 ID:UpG9eHp9P
柳沢が好きだったのがわかるな
331名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:18:06.92 ID:CJencFNuI
俊さんはいい意味で根暗でひねくれ者なんだよなw

そんな俊さんが好きですよ
332名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:18:41.45 ID:P6pLO5q4P
J組がどれだけレベル上がったのか確認出来るし今回の大会は良い機会だな
中国には負けないけどオーストラリアには負けそうだわ
333名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:18:52.16 ID:0drU/vc+0
>>324
最近メディアが言ってるハマのメッシは違うんだよね
”エヒメ”ッシの前例になぞって”カモメ”ッシて呼ばれてるのに
334名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:19:01.88 ID:KyPGBPmp0
中村俊 カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。オレは違うと思うけど(笑い)。
オレの意見が全部、合っているとも思わないからね。
最後の最後は、本当はそうなのかな…。それは奥が深い言葉ですよね。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091120-567708.html

こいつ異常に個と言う言葉に食って掛かりたがるよな
335名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:19:49.13 ID:VGSYRwka0
あいかわらず粘性たけーwww
336名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:21:49.07 ID:gsheqIH40
余裕ねーw
337名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:22:19.15 ID:EEONfYrRP
>>334
サッカーは個人競技じゃないからな
338名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:22:39.90 ID:6e5ZeYvy0
−−日刊ゲンダイでのベンゲルのコメント−−

「中田英寿は引退をビジネス利用した。
私が思うに彼はサッカーにのめり込んでいなかった。
29で引退ということは27か28で彼にはサッカーへの意欲そのものがなくなっていたのだろう。
年齢や経験から規範を示し率先してチームを引っ張っていかねばならなかった。
しかし彼は実際に何もしなかった。
ジーコの起用法の問題ではない。
中田英寿は現役引退をビジネスチャンスとしてとらえていた。
ブラジル戦後、中田英寿がセンターサークルに
寝転がったのは計算され尽くした胡散臭い演出だ。
「ピッチに別れを告げた」美談仕立ての茶番である。

ベンゲルはさすがだ
339名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:22:56.19 ID:pUbsWAZR0
>>329
というよりアンチに取っては単に亀田みたいなもんなんだろ
サッカー知らねえしJもみねーけど中村が醜態晒したんなら教えて!みたいな層がメイン
340名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:23:45.45 ID:kUnEvWdO0
>>329
選手にはタイプがあるんだよ。
だからどこかしらには必ず「きつめの壁」ってのがあるわけ。
んでそれより楽に前に進める道があるなら普通はそちらに行くだろ?
俊輔は元々自分のタイプをはっきり把握し、長所に強く取り組んできたわけよ。
だからこそあそこまでの選手になったわけ。
341名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:23:54.02 ID:sMg7I7IQ0
>>331
いい意味での根暗、捻くれ者なんて存在しない
342名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:24:09.27 ID:P5VR+SlG0
やっぱ俊さん代表に必要だわ
ずっと本田のライバルになってやる選手って俊さん以外いない
俊さん居た方が本田も燃えるわ
343名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:24:27.63 ID:1+srejPT0
>>303
ググってみたけど悪意しかないブログばっか
仮に100%本当だとしても4年間も粘着してるほうが気持ち悪い
344名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:24:58.47 ID:ZNIUksol0
俊さんは面白いよ
香川は面白く無い
345名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:26:04.58 ID:H2XZOoGSi
今の代表には約束事で守られるはずの連動性の構築が見られないから既得権を持ってない選手逹は苦労する
これを批判抜きに伝えようとして皆が苦労してる
346名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:26:43.96 ID:98+5sTuP0
試合終了後のダッシュは忘れてないぜ!
347名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:26:52.36 ID:FE3pjOY60
野球の代打みたいにFK時だけ代就とかあったらいいのにな
いまの代表のセットプレーの期待感は中村の半分以下だ
348名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:27:10.32 ID:hcD5P2Ub0
本田さんと言っただけで俊輔叩きしだすホンシン頭おかしいわww
349名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:27:54.03 ID:VO9HPl+o0
俊さんの説教は嫌味っぽくてネチネチしてそう・・・
350名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:28:11.26 ID:nJ+z0/mA0
>>349
つまり野村監督タイプと
351名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:28:14.90 ID:al6GJoefP
>>11
正解じゃない
352名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:30:09.38 ID:EEONfYrRP
俊輔に代表監督やらせりゃいいんだよ
J視察は不要、実際対戦するわけだから
海外リーグは全部見てるので視察不要
FK前に本田とライン際で話してるだけで鯖落とせるぞ
353名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:30:32.28 ID:udSCPzZ50
いくらチームスポーツだと言っても素晴らしい個が集まらないと始まらんよサッカーなんて当たり前すぎるが
354名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:30:54.01 ID:WAgdTxbV0
劣化乾だろ

これ以上チビッ子は要らないよ

ただでさえセットプレーが弱点なのに・・・
355名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:31:03.61 ID:yW3ztcTX0
エヒメッシもここから試されるな
代表で頻繁にプレーするようになって初めて出てくる課題とかあるからな
Jとは比べもんにならないくらい球際ガツガツくるから
356名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:31:31.24 ID:4Q/Jhlo5P
>>322
マラドーナ2世も50人はくだらないほどいるだろ
357名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:31:58.37 ID:pHFTWAp40
>>352
俊さんって実際のところ
どの程度、指導者に向いてるか疑問。
内気なテクニシャンの話を聞いてあげる程度の適正ちゃうんか
358名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:31:59.92 ID:zzy7TxDB0
カモメッシ大嫌い

エヒメッシは好き
359名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:32:04.35 ID:CJencFNuI
まあ話し方が気に入らない人は多いかも
今の代表はみんなしっかり話す感じだし
360名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:32:17.46 ID:dDM7o18u0
カモメッシって呼び名はメの部分の語感が悪いんだよね
エヒメッシの方が文字全体が繋がって流暢に流れるから響きがいい
361名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:32:17.29 ID:RVP4jl5UO
協会と長谷部声かけの代表懇親会出席者は代表当確だろうから
東アジアメンバーはほぼ残れないんじゃないのか
362名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:32:42.25 ID:Pb+w/TuuP
カモメッシって誰?
363 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/18(木) 09:33:00.91 ID:fvjV8HGp0
>>334
そりゃそうだ
認めちゃったら自分が結果出せなかった時に他人のせいに出来ないからな
齋藤が結果出せるのは俺のおかげ、チームが勝つのはオレのおかげ、チームが負けるのは周りのせい
そんな思考回路だからな
364名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:33:01.49 ID:pHFTWAp40
内気なテクニシャンで
サッカーは自分がプレーすることしか興味がないタイプだと
引退後は奥大介になってしまうよね
現役選手には育成に興味が無い選手も、意外と多いだろう
365名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:33:26.55 ID:yivTYTFV0
セルティックのレジェンドは言うことちゃうな
さすがや!
366名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:33:54.97 ID:D1L+kwBI0
本田さん信者がまた真に受けて俊さん叩きしてる
これくらいの発言はネタとして笑って受け流せないのかよ
367名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:34:18.09 ID:jmIaWFUT0
浦和はマリノスに対してホームで全然勝てないからね
特に斉藤とマルキにやられまくる
368名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:34:20.99 ID:zzy7TxDB0
>>362
エヒメッシのパクリ
369名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:35:25.15 ID:cn67/fsb0
このまま伸びれば本家メッシを追い越すかもな
370名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:35:31.94 ID:g2thizfJ0
これインタビューワーの名前がたまたま本田なんだろw
俊輔は本田のこと佳祐っていうし
371名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:35:36.20 ID:gsheqIH40
>>359
人間性も含めて応援してるからな
本田、長友、長谷部、川島を筆頭に今のA代表はほんとしっかりしてるわ
やっぱ人間性は大事だと思うぜ
372名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:36:10.80 ID:pHFTWAp40
>>369
このまま伸び続ければ20年後には抜いてそうだよな
373名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:36:40.01 ID:Rqa+Tj3qP
エヒメッシといえば齋藤学、齋藤学といえばエヒメッシ
これはもうよっぽどのことがない限り不変だから
374名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:36:55.37 ID:jTFI9mYM0
>>364
俊さん愛妻家で子供4人もいるからなぁ DVにはならんだろう
375名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:37:09.88 ID:BlVSpSCk0
>>370
(取材・文 河合拓
376名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:37:38.44 ID:x+jQ/eec0
代表については今後ノーコメント宣言してた茸
アジア杯優勝とか連戦連勝で勢いに乗ってた頃

アウェイの北朝鮮に初黒星した途端
即座に、代表に苦言しだしてワロタわwww
377名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:38:35.87 ID:pHFTWAp40
でも真の糞野郎は
マリノス中澤だと思うけどな
中澤こそが女の腐ったような奴である
378名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:38:57.24 ID:I6UtFpKv0
いいねぇ
この距離感w
379名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:39:16.34 ID:x6HmjtBd0
斉藤学のいいところは、ドリブルで勝負かけられるとことシュートがほとんど枠近くに行くとこ
得点が期待できる
代表はドリブラーがあんまり居ないからね
欠点は小さいことだね。これはどうしようもないけど
380名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:39:34.27 ID:D1L+kwBI0
>>377
なんか代表給うんぬんで一悶着起こしてたしな
結局アレどうなったんやろ
381名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:40:24.02 ID:Ig9iczzNP
聴かせるねえ
この漫談力、並じゃない
382名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:40:52.67 ID:jTFI9mYM0
>>379
枠には行くがよくポストにあてるけどなw
383名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:42:14.81 ID:apxcrP8zO
卓球部みたいな感じなのにめちゃくちゃキレるドリブルするよな
384名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:42:21.49 ID:mgHotOHg0
本田の方がDVになりそうな臭いがプンプンするけどな
385名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:42:34.76 ID:kj1hdtFY0
さん付けなのかw
386名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:43:15.39 ID:yVaVoCwT0
五輪全然だめだったじゃん
それに斎藤は顔が無理なんだよおれ
387名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:44:13.15 ID:KREb3w/V0
昨年一年こいつカモメッシを飼い殺しにしてきたんだろう。
388名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:44:13.62 ID:gPMAPgxu0
俊さんにはドイツのタコ踊り・南アのムーンウォークみたいな『個の力』が備わってたよな
斉藤も見習わないと
389名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:44:32.71 ID:r7weNg5t0
俊さんなに遜っとんねん
390名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:45:47.60 ID:udSCPzZ50
だな顔からして大成する感じがない
391名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:46:01.99 ID:WCVuANh7O
斉藤と宇佐美はトゥーロンで目立ってて期待したけど
本番のオリンピックでは微妙だったな
392名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:46:18.74 ID:vV123wEBO
>>384
それはない
俺は本田の兄と知り合いだが、めちゃくちゃいいやつだよ
マスゴミへの対応とは正反対
393名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:47:26.88 ID:HwxCd2jd0
俊さんのトークって顔に似合わず面白いよね(´・ω・`)
394名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:47:48.08 ID:lDfg8mB30
シーズン前半で3得点のメッシwww
395名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:47:49.06 ID:C0+q1Sas0
元気で何よりです中村さんw
396名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:47:59.06 ID:eRaFH8Ul0
>>392
そこは本田本人でいいだろw
397名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:48:37.22 ID:OtXDpu/w0
別に本田さんぐらいいいんじゃないの?
何目くじら立ててんの?なんか本田って腫れ物に触るような感じだから
皆が本田さん(笑)言えば雰囲気良くなって弄られキャラになるんじゃね?
398名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:48:38.78 ID:pHFTWAp40
>>392
兄貴が弟の悪口言わないだろう、普通w
399名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:49:00.29 ID:FE3pjOY60
>>390
イニエスタがサッカー選手として大成しそうな顔かよw
400名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:49:40.06 ID:T8MkUCig0
マリノスの試合久々に見れたけど俊輔さんボランチかというぐらい下がりまくってたじゃん
フリーな位置を探してあそこまで下がるのはさすがに消極的でしょ
401名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:49:45.94 ID:Ic8iR23J0
俊さん、本田って呼び捨てでいいのにw
402名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:49:56.59 ID:O3jO8CJf0
本田さんw
やっぱり嫌いなんだなw
403名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:50:00.95 ID:eUsObXsE0
俊さんは最近はフリーキックとパスというイメージだけど
昔の映像とか見るとドリブラーでもあるんだよね。
本田さんより数段個の力あったと思うよ。
でもその本田さんがACミラン行こうとしているのは笑える。
404名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:50:47.28 ID:pseJy7ao0
12 :名無しさん@恐縮です :2013/07/14(日) 21:31:02.63 ID:7K6uxPWa0
「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」

「あるビッグクラブが自分に関心を寄せてくれていて、それをすごく誇りに思っている」

現実にビッグクラブに移籍した他の日本人選手はディスっても
自分には関心を寄せてもらっただけでホルホルする口だけ男

         それが本田という人間です
405名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:52:29.11 ID:6TaCNw0GT
中村に言われた事を斉藤が言いなおすと

本田さん になるのかなとは思うけど・・・ そんな感じでもない
406名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:52:45.03 ID:HwxCd2jd0
>>377
胡散臭い腹筋ベルトのCMにも出てるしな(´・ω・`)
407名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:53:26.73 ID:lnVmVSr50
中村みたいに1対1では欧州レベルに対抗できないが、FKの技術という1点だけでレジェンドクラスになった選手からすると、「1対1の強さ」が全てではないと結論付けるのは当然のこと
実際サッカーでは厳密な意味での1対1の状況などありえないし、常に他の敵味方のプレイヤーの動きが試合の動向を左右する競技
しかし他方で結果として直接マッチアップする敵にボールをいいようにコントロールされる味方がいる場合、そこからチームが崩壊していくのもまた事実
たぶん個々の選手には一長一短あるんだからそれを補い合うのがサッカーと考えてるんじゃないだろうか
俺は対人能力は強いとはいえないけどそれを補い上回るものを俺は持ってるよという自負心を感じる
408名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:53:44.71 ID:8Aqm6Cq0O
齋藤は雑魚専だし波があるから、日本代表には定着出来ないと思う
409名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:54:33.66 ID:vV123wEBO
>>398
兄と一緒にいるときにたまたま本田と話したんだよ
個人的に仲良いわけではない
410名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:54:46.44 ID:0XG396r30
本田ヲタってホントに頭悪くてウンザリ
411名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:55:44.73 ID:NO7ccsZ50
正解じゃない
412名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:55:48.65 ID:jmIaWFUT0
斉藤はドリブルはともかく守備が上手かった
ドリブルだけじゃなくて守備も出来るから使われているんだろうな
413名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:56:50.27 ID:hcD5P2Ub0
10試合ノーゴール、ノーアシスト、監督のいうことを聞かない乾
従順そうな斎藤。ザックはどちらを気に入るか。
414名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:58:40.39 ID:NPovmWIwO
>本田さんも『個だ』『個だ』って言っているし
何かこういう所が陰湿で好きになれない
茸さんって裏でネチネチ陰口叩く臭いがプンプンw
415名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:58:48.52 ID:2KNcGN3m0
斎藤みたいなドリブルだけって選手は伸びないだろうな
香川もドリブル上手かったが球離れ上手くするようになった
テクニックしかないのは宇佐美みたいな感じになるだけ
416名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:59:01.49 ID:Dsr0vTKD0
まーたfootballnetの糞虫が偏向まとめしてるわ
417名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:59:13.26 ID:+eI6UiIpi
俊輔は栗原や長友にも「勇蔵さん」「長友さん」とか言って
ユーモア感を出したりする

昨日のNHKのインタビューとかでもインタビュアー笑わせたりするし
ここでの本田に対しての嫌味とか言ってる奴は
むしろ本田を買いかぶりすぎ

俊輔は雑誌やテレビの真面目なインタビューでは
本田を褒め称えてるよ
418名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:00:25.93 ID:1G91bkYN0
なんだ……本田さんって本田圭佑のことじゃないのか
つまらん
419名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:00:38.87 ID:szy83E/+0
>>407
守備に関してはその通りだし、球際はげしくいけない、競れない
機動力が高くない、ここらへんがクリティカルな欠点で
上にいけなかったというところだろう
が攻撃面の一対一に関しては、10代でA代表入って誰も一対一で
勝てなかったという名波の話を聞いてもずば抜けてたと思う
この一対一の場面での攻撃的なスキルは、ヒデや小野よりも上手
だったと思う
420名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:01:21.84 ID:5L/G+4gk0
>>417
そーいや今の代表のサイドは守備よりも攻撃で押せるから羨ましいって言ってたな
半分愚痴が入ってたけどw
421名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:02:26.08 ID:d5XqunO50
永井を出せば完璧や
422名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:03:26.81 ID:GMEnt8bZ0
>>403
コンフェデのブラジル戦で決めたミドルのときの身体のキレはすごかった
あのあたりまではちょっとひ弱だけど個でも凄い選手だったな

でもドイツWCで負けてメンタルが折れてから自信をなくして個でもしょぼくなっていったように見える
そして代表で虚勢を張っていたけど本田という強烈なメンタルにまた心たたき折られて
南アフリカWCじゃもう全然だった
最近は代表諦めてから心がリフレッシュした感じで楽しそうにサッカーしてて好感持てるけどね
身近で齋藤とかフレッシュな選手とプレーするのが楽しい感じかな
423名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:05:30.45 ID:O8Xr7OWKO
本田 さん て言うところが

相変わらず陰湿だわww
424名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:06:42.21 ID:+eI6UiIpi
>>422
南アフリカワールドカップの代表はコンディションが悪いから選ばれなかっただけです
本田とか全然関係ありません
425名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:06:50.00 ID:jmIaWFUT0
浦和がフラフラだったので斉藤はやりたい放題だったな
シュートが前よりは枠内にいくようになった
426名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:08:19.29 ID:6b6197se0!
>>417
そりゃ真面目なインタビューで本田を貶せる奴なんかいないだろ
427名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:08:29.96 ID:GP15d+RY0
内容は濃いよな
茸剣豪のW中村サカヲタ談義とかしてくれよ
428名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:08:32.88 ID:luz7ayYO0
>>412
だよな。守備込みで考えて乾と競合出来るドリブラーはやはり学ぶだけだわ
429名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:08:36.52 ID:dpszwm8a0
この前のコンフェデの欧州組同様に欧州と日本を行き来しながら何年間かやってると必ずコンディションが整わなくなる
430名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:08:48.09 ID:5rJHz02+0
俺様のありがたみを知れ(キリッ

茸どしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:09:05.67 ID:F3zWWwix0
五輪の時一個も通用してなかったじゃんこいつ
体重かるすぎだわ、乾よりちっこいんだろこいつ
ありえねぇわ
432名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:09:19.61 ID:+eI6UiIpi
>>426
オシムとか貶しまくってるけどね
433名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:09:26.20 ID:x6HmjtBd0
>>412
使われているなんてレベルじゃねえ
学がいないと勝てる気がしないくらい
学がいないとマルキーニョス徹底マークされたら終わりだもん、現状は
代わりがいない
434名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:09:43.95 ID:F3zWWwix0
>>412>>428
五輪じゃ攻撃でも守備でも一人だけレベル低くて浮いてたけどな
435名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:12:05.66 ID:pBfV4GPH0
釣りかと思ったらソースそのままだった
まだ根に持ってるのかよほんと陰湿な奴だわ
436名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:12:21.46 ID:VpGTMjmE0
オリンピックで馬脚あらわしちゃったよな
437名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:14:10.26 ID:SUl9Aadf0
>>377 >>380
クラブに所属して金貰ってて代表には派遣されていってんだから
そりゃ待遇の強化を求めるのは自然
アマチュアで占められてる協会が変わらないと
438名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:15:06.12 ID:2BP4B9qa0
あれ?W杯で役にたちましたっけ?
439名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:16:25.84 ID:o2UKVj5jO
>>432
そういや歴代の代表監督の中で辞めても色々言ってるのあの人だけだな
暇なのか?確かボスニアで何かやってたよな?
440名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:16:54.22 ID:eR0fg5sQ0
うん、俊さんらしい代表愛の表現だなw
おらおら本田たちもがんばれよ!
441名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:16:55.94 ID:D9zU2SjH0
オレのありがたみ(笑)
442名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:17:25.98 ID:eR0fg5sQ0
肝心の学もがんばれよ!
443名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:18:14.76 ID:+eI6UiIpi
俊輔は比嘉にも「比嘉さん」っていつも弄ってるよ
444名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:18:23.14 ID:jmIaWFUT0
斉藤は国際試合でどれくらい出来るかが課題だな
普通に出来るようだったらワールドカップのチャンスあると思う
445名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:18:32.84 ID:2KNcGN3m0
ただでさえ顔がアレなんだから歯くらい矯正するべき
446名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:19:39.47 ID:SUl9Aadf0
>>427
再開後の憲剛のキレヤバいよな
447名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:19:41.38 ID:6gXYvK4S0
齋藤なんて使える分けない
長友と同じ160cmしかないし
アスリートとして必要なそこまでやるかっていうものがない
448名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:19:44.02 ID:flECWqzH0
>>420
トルシェ
449名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:20:04.87 ID:aqEOqeuwP
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   ありがたや ありがたや
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
450名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:21:48.25 ID:QBv4C/c00
>>446
俊さんより、名古屋の7番の方がいいわ
顔も内容も濃そうで
451名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:22:13.93 ID:x70RqbMQ0
悪意はねーだろ。多分。いや恐らく。
452名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:22:34.80 ID:eR0fg5sQ0
乾みたいに一回決まりごとぶち破って好き放題やって、そこから矯正していくのがいいと思うけど、時間ねぇなw
453名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:22:36.94 ID:jmIaWFUT0
浦和の元代表の永田さんがちゃんとクリアすれば終わっていたけどな
斉藤のゴールの形は今後も増やしていきたい形だった
454名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:22:51.22 ID:ChUD0Hsn0
俊さんは単純にサッカーが好きなだけなんだよな
それこそ日本一のサカオタだと言っても過言ではない
ただ、あまりに個に対するコンプレックスが強すぎるため
個を超強調した本田とは合わなかった
香川は超絶技巧派ではあるがやはりフィジカルに問題を抱えている
俊さんからしたら本田より香川にシンパシーを感じるんだろう
455名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:24:24.09 ID:AFf55V2p0
久々に俊さんらしいネチネチしたのきたああああ
456名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:24:54.48 ID:ucJT78ac0
止まってるボールには個が通用するからなw
457名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:24:55.10 ID:+eI6UiIpi
>>454
個があるのはむしろ本田より香川なんじゃないの?
どう見ても本田には個があるようにみえないけど
口では個とか言ってるけど
458名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:25:00.95 ID:eu0wTbQgP
南アと代表のことは、
もう自分の中で消化できてるのかと思ってたら
このネチネチぶりw

いや、やはり茸はこうでないとw
459名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:25:14.89 ID:jmIaWFUT0
俊さんがいるのは大きいな
ゴール前でFK与えられないから簡単にファールできないし
460名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:25:21.95 ID:qfsdAp9X0
ホンダサンwwwww
461名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:25:29.58 ID:jTFI9mYM0
>>446
FKもドギツイの蹴ってたな 
462名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:25:41.99 ID:GMrid5Od0
長友との対談で本人に長友さんって呼んでたから
そういうキャラなんだろ
陰湿な感じ全くないけどな 今だに粘着し続けてる方が陰(ry
463名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:26:04.33 ID:Bm0O0ePn0
>>457
と思いたいだけでしょ
464名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:26:15.82 ID:o2UKVj5jO
>>452
乾は戦術理解度が低いだけだろ
465名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:26:21.91 ID:eR0fg5sQ0
>日本一のサカオタ
いや世界レベルでしょw
466名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:26:30.70 ID:pIWSwcEG0
無意味なタックルでのイエロー癖直ったの?
467名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:27:17.21 ID:D9zU2SjH0
相変わらずこいつはジメジメしてるな
468名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:27:33.97 ID:tUVBz1jqO
本田さんと比嘉さん
469名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:27:54.10 ID:6Qqai3vE0
ゴール少ないのに
謎に持ち上げられてる選手だよな
470名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:28:09.12 ID:AaQTYyT/O
顔も性格も気持ち悪い茸w
471名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:28:20.29 ID:jmIaWFUT0
俊さんは暇があると海外サッカーをテレビで観ているらしいな
戦術に関して語らすとすごい詳しい
472名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:29:30.11 ID:+eI6UiIpi
さんに関しては長友、栗原、比嘉とかも
さん付けするし場を和ませるときのインタビューのときの定番だから

本田を意識してる!とか言ってるほうがむしろ気色悪い
473名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:29:52.57 ID:x70RqbMQ0
ピンチフリーキッカーみたいな制度があれば、
現在でも代表でも俊さんの活用の方法あるだろうけどね
474名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:30:17.03 ID:qfsdAp9X0
香川のことはシンジって呼んでるのにな
475名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:30:25.95 ID:dpszwm8a0
俊輔や原口は試合観ないニワカがいじりやすいタイプ
476名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:30:30.71 ID:CWHTxKjR0
>>15
間抜けな英題つけるもんだから※欄にレイシストが湧いてんな
477名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:30:57.25 ID:pUbsWAZR0
ジメジメしてネチネチして陰険で2010年W杯のことを未だに根に持ってんのは
このスレ読む限り中村じゃないよなw
478名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:31:10.21 ID:olfEp9xC0
俊さん去年辺りにテレビで本田褒めてたよ
479名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:31:24.69 ID:FTd4Pr1s0
俊さんが震え声で☟
480名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:33:53.17 ID:u/tMcc5p0
お前らがそうやっていじるから、本田の名前とかだしづらくなるだろw
本人は別になんとも思ってないだろうにww
481名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:34:21.38 ID:x70RqbMQ0
長谷部「キノコさん…あ!」
482名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:34:48.98 ID:X3jmCJ4R0
報道陣が真意を図り兼ねてるから言葉を続けたけど
やっぱりわからないんだよね
483名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:34:59.83 ID:WAgdTxbV0
もうチビッ子は要らない
484名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:35:12.95 ID:XHjAtZYx0
(取材・文 河合拓)ってかいてるじゃん
普通にロシアの本田のことだろ
485名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:35:38.56 ID:PDZo8YmHP
>>195
マジキチ原口を入れろということか
486名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:35:57.90 ID:bSdpAVfi0
茸「本田さん」
△「中村くん」

何ら問題無いな
487名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:36:28.85 ID:7VSp/Z9Ni
>>300
メッシの二番煎じは寒いんだよ
そもそも鞠サポは斎藤かマナブって言ってるだろ
488名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:37:11.95 ID:X3jmCJ4R0
>>195
高原は陰湿でひねくれてんの?
489名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:37:24.72 ID:c8ynxAR50
中村俊輔ってダークだよな。
豊田に蹴りいれたあたりでそう思うようになった。
490名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:38:17.06 ID:btcD/ea5O
そうかそうか
491名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:39:16.84 ID:HyuglVI50
原口より斎藤の方にセンスを感じるな
492名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:43:30.92 ID:qh6hVyIh0
>>2
>>その真意を報道陣が図り兼ねている中で、本人は淡々と言葉を続けた

ワロタww
493名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:43:57.27 ID:zzy7TxDB0
俊さんてもろ小姑キャラだよなw
494名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:45:49.59 ID:YZ9jp+lC0
サッカー芸人がまたギャグ飛ばしたのか
495名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:46:38.28 ID:TMLIrh9P0
前に長友がケイスケ君って呼んでる事にされてたし誤植じゃないの?
俊さん普段は本田か彼でしょ
496名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:46:52.29 ID:p9AnA1Cs0
なんかややこしい言い方するなあ
これでウッチーみたいに若くて可愛かったら
まだ許されるんかもしれんが
ブサイクが言うとなあ
497名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:47:10.58 ID:pUbsWAZR0
>>488
中村叩きは結構芸スポのファンタジー入ってるけど高原はガチだよ
なんせ週刊誌に鈴木の悪口をぶちまけた伝説の男だからな
498名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:47:19.03 ID:Mio/u6XG0
俊さんも本田も自分なりの言葉でコメントするから面白い
長友とかつまらないんだよね
499名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:47:23.38 ID:YZ9jp+lC0
本田にびびる茸だせえw
500名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:49:14.65 ID:HDdMyEHU0
いろいろとツッコミどころが多いな
501名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:49:14.95 ID:IIy355NQ0
本田と中村、仲は良くないんだなやっぱり
502名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:50:09.19 ID:jG8Z1/FV0
でも茸が本田の話題に触れたのって初めてじゃね?
ちょっとは心の整理付いて来て余裕出て来たのでは?
カズだって岡田に触れないだろ?
503名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:50:32.33 ID:KWRV37TqT
まさかの俊さんスレだったとは(´・ω・`)
504名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:50:59.65 ID:YKFQ7vze0
15 名前:名無しさん@恐縮です :2013/07/18(木) 07:42:20.48 ID:0drU/vc+0
直近2試合の斉藤学のプレー集
http://www.youtube.com/watch?v=eea5aU0uZI0
505名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:51:57.76 ID:g+KRwdm60
昨日たまたま試合を見たけど
斎藤は明らかに俊輔を信頼して動き出してるし
俊輔はそれを察知して裏にパス出したりしてる
これが察知力ってやつなんだな
506名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:52:24.19 ID:KWRV37TqT
>>502
そろそろ癒えたのかもなw
半年ぐらいは傷心状態だったから

もうあれから3年だし・・・
507名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:52:29.70 ID:6Qqai3vE0
せめて得点きめるようになって褒めようよ
508名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:52:34.21 ID:qfsdAp9X0
本田には先輩を立てたり敬うっていう姿勢が乏しいんだよな
全て敵とみなしてる感じ。

香川と俊輔の対談動画見ても解るように香川は、かなり敬愛の気持ちを持って接している

このへんが本田と香川の世界での評価の差になってると思うんだ
509名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:52:36.54 ID:GMEnt8bZ0
ていうか俊さんが本当に本田さんのことが嫌いならこの流れでわざわざ本田さんの名前出さないでしょw
仲悪いんじゃねっていうネットやメディアの推測を逆手に取って俊さんなりにチャカしてるだけだよw

まー本田△を羨ましいとは思ってるかもね
南アフリカのときのゴール決めて吼えてる本田△の姿が俊さんがなりたかった自分ではあると思うw
510名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:53:03.84 ID:6e5ZeYvy0
なんだ?と思ったけど2の例なんかはわかりやすいし
それに「本田さん」にはちょっとビックリ
511名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:53:19.59 ID:P25YQMhc0
>>502
去年の最終予選3連戦後だったかテレビで普通に本田のこと話してたよ
512名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:53:58.29 ID:RGsQ599/0
良く読んでないけどまた女々しいこと言ってる?
513名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:55:12.65 ID:dbkEZ6WC0
フィジカルも個の中でも大きな要素のひとつだと思うけどなぁ
香川は進路防がれてもそこそこやれるようになったけど
体を当てられた時に発揮できなきゃ意味がないからね
514名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:55:19.56 ID:5UVHI5cN0
>>299
プレスかかってたら活躍できないならテクニックがないから活躍できないんだろ?
テクニックをなんだと思ってんだ
515名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:55:30.66 ID:M0u0mBlS0
516名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:56:06.11 ID:zzy7TxDB0
>>509
小姑キャラは嫌いな奴の名前を出したがるよ。エヒメッシとのコンビネーションにはすごく自信を持っているから、
その優位な土俵で本田と比較して欲しいんだよ。
所属チームの大先輩という立場上、俊さんageって決まってるしw
517名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:57:12.29 ID:vwrktsKAO
俊△
518名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:59:07.16 ID:o2UKVj5jO
>>508
香川信者ってこういう的外れな分析好きだよな
信者が馬鹿で的外れだから香川信者が否定されてるんだよ
519名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:59:21.73 ID:jG8Z1/FV0
でも10番付けて王様やってたチームに、
いかついナリした自己主張の強い後輩が入って来て、
FK蹴らせろって本番で急に言ってきて、
挙句に本番ではポジションまで奪われる…
こんな屈辱ないよな…
ホントはもっと言いたいことあるんだろうけどさ
俊さんはエライよ
520名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:00:48.99 ID:YZ9jp+lC0
まずお前が斉藤のありがたみを知れよw
茸はトップ下なのにバイタル付近の仕事まる投げして緩い後ろの方でパス捌いてるだけだからな
521名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:01:15.37 ID:YWc+2cABP
エヒメッシからハマメッシに変わったのかと思ったら、
カモメッシ?  ・・・(´・ω・`)さすがにそこまでヒネらんでもいいだろう。。

あと、本田「さん」? まぁいいけど。
金持ってる奴は態度でかいな
522名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:01:37.86 ID:vV123wEBO
>>491
間違いなく代表に残る可能性があるのは原口より斎藤だよ

ゲイスポおなじみの本田対中村なんて下らない
やるなら中村を追い出した長谷部対中村の方が理にかなってる
523名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:01:44.57 ID:xhQ99L6H0
さん付けさすがやな
524名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:02:01.03 ID:us8ncB7kP
昨日の3点目は見事なトラップだったな
ザキオカや前田には期待すべくもない位の個人技だった。
ただポジション的には乾と丸かぶりかな?乾と香川が機能しはじめたら
ある意味非常に残念な選手人生になるかもしれないな・・・
525名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:02:01.26 ID:olfEp9xC0
>>519
本田にポジション奪われてなくね?
526名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:02:58.05 ID:qfsdAp9X0
中村はアフリカ杯でベンチなった後も水配ったり、裏方として献身的に働いてたの同じサポートで同行した香川は間近で見てるからな
世間で言われてるようなタイプでは無いことがよく解ってるんだろう

もし本田がその立場だったら同じ事できるかな?
527名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:03:57.62 ID:2KNcGN3m0
ぶっちゃけちびっこテクニシャンはもう飽きた
528名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:04:12.61 ID:YWc+2cABP
茸「俺の方が代表でやれるのに、なんでペーペーの学だけ選ばれるんだよ
てめーがホイホイ活躍できんのは、おれの配球がいいからだけだしー
まぁせいぜい代表メンバーの中でパス来なくて泣きを見てこいやぁぁぁぁ
ぐや゛ぢぃぃぃ」

でおk?
529名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:04:30.96 ID:o2UKVj5jO
>>524
逆にそろそろ元セレッソのコンビネーションガーってのが見限られそう
530名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:05:20.87 ID:pOpiw1uo0
愛媛にJチームあるから定着を阻止しようとしてるのか>エヒメッシ
531名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:05:32.60 ID:qh6hVyIh0
>>519
普通に考えて糞ウゼーからな
しかもFKは自分より下手
態度もでかい、リスペクトない、年下なのに生意気
逆にどこをどう好きになれと言うのか
532名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:05:40.06 ID:x70RqbMQ0
南アの時の代表のクーデターの話って誰か本にしてくれないかね?
533名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:06:13.70 ID:YWc+2cABP
>>524
水沼のインタビューで鼻息荒かったな
やべぇおれ今なんでもできるって興奮してる感じだった

いい兆候なんじゃないか。入れ込みすぎないようにだけ気を付けて欲しいわ
534名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:06:14.45 ID:2rBH2tHxO
スレタイ

>齋藤学ことカモメッシ

じゃなくて

>カモメッシこと齋藤学

じゃないの?
535名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:07:41.68 ID:O0w1ikY30
>>531
中村みたいな実力0の奴がでしゃばってることの方がうざかっただろw
その証拠に中村が中心の代表は国民にも嫌われて見放されたしな
536名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:07:54.40 ID:+LpLFSD/0
本田にさん付けとか、ジメジメしてんなw
537名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:08:26.30 ID:Pvf3/0O0O
ていうか俊さんはフジの「クールジャパンフットボール」とかではっきり本田を絶賛してたのに
本田信者はそれを知らないのか、見なかったことにしてるのか
はっきりと褒めてる発言はスルーして
別に本田を叩いてない俊さんの発言を悪くとって俊さんが本田を嫌ってるだなんだとイチャモンつけて俊さんを中傷するんだよね
538名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:09:11.63 ID:YWc+2cABP
>>532
金子あたりが

と思ったけど、もうあいつには露悪趣味全開な面白本書く才能すら消えただろうし
そもそもあのWCは忘れたい過去だろうしな。

そもそも金子本なんて貰っても読みたくないだろう。お前ら。
539名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:09:32.28 ID:o2UKVj5jO
>>532
ていうか本当にクーデターなんてあったんだろうか?
540名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:09:51.40 ID:YzHNvzB60
>>526
コンフェデの時も敗戦後に本田だけ相手チームと握手もせず
来てくれた日本サポにも挨拶せず帰ろうとした時に慌ててスタッフが押しとどめたみたいな記事あったし
そういう性格だから寧ろ本田こそベンチに回されたら腐るだろうな
541名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:09:59.83 ID:RGsQ599/0
>>531
代表のときの俊さんってこの世の誰も出来っこない組織どうこうの理想論で
自分の責任丸投げだったじゃん
そんな人間だからリスペクトされないしこんな発言するし長谷部にも追い出される
542名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:11:07.89 ID:vK1nxENx0
>>519
ポジション奪われないために一切パス出さないって暴挙までおかしたのになww
543名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:11:29.07 ID:ENzU/x9T0
なんかJ限定レベルの個なんだよなあ。
544名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:11:36.48 ID:awmOPPZDO
>>531
しゃーない、それができない老害はゴミになるだけ
545名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:11:41.90 ID:6Qqai3vE0
得点決めないやつを評価するバカって
日本人特有だもんな
546名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:11:54.07 ID:YzHNvzB60
>>537
性格の悪さどうこう言うなら俊さんよりよっぽど性格悪いよなw>本田信者
547名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:12:38.91 ID:fyOulu/U0
Jでの活躍は見てるけど、五輪の時はドリブル含めてまるでダメだったから
国際舞台で通用するかわかんねーんだよな
548名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:13:37.08 ID:g4lPhYeh0
俊さんが本田さん何て言うか?
捏造だろw!
549名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:13:52.59 ID:J7Nngsn80
>>520
斉藤のパスを引き出す意識、守備をかき回す意識に俊輔はだいぶ助けられてるよなw
斉藤の課題は俊輔みたいな奴をもっとこき使って自分の90分の負担を減らすことだな
550名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:14:11.29 ID:Pvf3/0O0O
>>542
俊さんが本田に決定的なパスを出したのに本田がドフリーのヘッドを外す

その試合のスレで本田信者が「また茸がゴールもアシストもできなかった」と叩くという暴挙ならあったなぁ
551名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:14:29.46 ID:X3jmCJ4R0
>>535
ほんと4年前は日本代表の人気はどん底だったな
視聴率も客入りも悪いし勝てないしで日本中が
おまえそろそろ引っ込めよ
って思ってたな
552名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:17:13.47 ID:KJDMv5Ox0
>>551
ぶっちゃけ悪いのは岡田だったのに
W杯であっちだけ全部チャラみたいなことにされてなんだかなぁとは思った
553名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:17:51.37 ID:+zgXBKIy0
本田信者の被害妄想は異常

ってか俊輔が去年「本田のキープでチームが助かってる。ヒデさんのように頼りになる存在」
って本田を褒めてたこととかなんで知らない奴がこんないるんだ?
554名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:18:43.82 ID:W2dH4OUFP
>>72
深読みし過ぎ 今回は国内組みのみって事は中村も判った上での発言でしょ
しかも初キャップの選手だらけ 皆アピールに必死になる
難しい状況だがしっかりパートナー捕まえてこいよっていうアドバイスでしょ
555名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:19:14.47 ID:tUVBz1jqO
俊さんに踊らされる本田信者w
556名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:19:23.37 ID:vV123wEBO
確かに4年前は視聴率ゴミでクソサッカーだったが、そこから本田対中村にもってくなよ
中村に「足痛いなら試合出ないで下さい」と言ったのは長谷部だからな
本田なんて関係ない
557名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:20:46.96 ID:zzy7TxDB0
本田はベスト16に導いてくれたが、俊さんは足がー、発熱がーって全く役に立たなかった
558名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:21:56.80 ID:fPZz6iDL0
本田さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:21:57.93 ID:BtjYgdAx0
結局俊さんの言うとおりなんだよね
560名無し:2013/07/18(木) 11:23:36.13 ID:RB972ATo0
何を言っても叩かれるな
代表引退したベテランなんだから何言ってもいいとおもうけどな
561名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:23:43.29 ID:0XG396r30
俊輔は本田のことをTVや雑誌のインタで何度も褒めたり認めてるぞ
562名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:24:17.38 ID:91/9Bn8iO
>>556
長谷部カッコイイなあ
563名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:24:32.56 ID:dMiOY+td0
アイツ ×

本田さん ○
564名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:25:55.16 ID:rc6g1qTS0
一番言いたいのは今の代表には俺みたいにいいパス出す奴はいないってことなんだね。
さすが俊さん、素敵だ。基本何言いたいのか分からんけどw
565名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:27:02.23 ID:fziHtGGG0
ピッチの上じゃ上下関係なんて関係ないにしても
最低ラインってのをぶち壊して来た本田さん。
こんな後輩いたら俺もパス出さねえわww
566名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:27:11.98 ID:w2uB/hlU0
理屈っぽいやつて動きトロいよね
そんな理屈や感情で動いてボール持って
結局流れでゴールできない、そんなヤツは代表にいても…
ねぇ…
567名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:28:02.26 ID:AkEt3YYS0
なんでさん付けしたと思う?
568名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:28:12.34 ID:x+s1AW4Q0
俊輔はマリノスに復帰してからのコメントは、かっこつけるのが全く無くなって
悟ってるっていうか、むちゃくちゃおもしろい。独特のオーラがある
569名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:28:29.75 ID:+zgXBKIy0
いやマジで
地上波のサッカー番組で俊輔がめちゃめちゃ本田を褒めてた発言が一切話題にならず、
こんな発言を歪曲して俊輔を本田嫌いに仕立てて叩くってどうなってんだ?
芸スポで本田と中村の関係について語るニワカってサッカー番組全く見ないのか?
ネットのニュースと芸スポ情報だけで日本代表を語ってるのか代表厨って?
570名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:29:30.04 ID:X3jmCJ4R0
>>560
俺も俯瞰の視点で代表のためを思っていうなら何の問題もないと思うよ
ただ、一人を「さん」つけて呼ぶ奴が俯瞰でものを見えてるとは思えないw
571名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:29:34.00 ID:QBv4C/c00
>>552
結果が全てだもんな
だから個人的には「個」とかしょうもないプライド捨てて、
松田JAPANにするべきだと思ってる
572名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:30:15.98 ID:vV123wEBO
>>568
代表の重荷もなくなったし、気が楽だからな
晩年はサッカー楽しむだけでいいでしょ
573名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:30:20.09 ID:GMEnt8bZ0
>>524
他にも前半でチェンジオブペース使ってバイタルで2人ぶち抜いて、梅崎にかろうじてスライディングでカットされたシーンとか
左サイドで坪井を軽々とぶち抜いたシーンとか、とにかくキレキレだった

坪井なんて仮にも元代表なのになんなんだよあのぶち抜かれかた、なさけなさすぎw
574名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:31:21.88 ID:UKRAOU0E0
>>569
> 地上波のサッカー番組で俊輔がめちゃめちゃ本田を褒めてた発言が一切話題にならず、

スレ立ってたよ。
このスレは本田よりも斎藤中心だろ。
575名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:31:45.93 ID:I8AXly1gO
>>567
確執があるからですか?
576名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:32:20.09 ID:Zsg4Qsk80
>>569
このスレ見てもわかる通り俊さんの信者が根に持ってるから仕方ない
577名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:32:24.15 ID:mePy0x250
サッカーが上手いジャミラこと齋藤学
578名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:33:01.01 ID:uL7UoZ3VO
>>543
香川のときもそう言ってたクチだなw
ドイツ語まったく勉強してないからダメとか
579名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:33:04.64 ID:jG8Z1/FV0
>>568
周りはみんな後輩だし、
レジェンド扱いでチヤホヤされるし
そりゃ楽しいだろうな
580名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:33:25.01 ID:AkEt3YYS0
やっぱり代表には俊さんが必要ってことなんだよね
581名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:35:04.71 ID:2KNcGN3m0
俊輔はスポーツ選手らしい爽やかさがない
外から見ただけでネチネチしてるのが分かる
582名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:35:08.19 ID:FZ4F+2YF0
J限定とか言ってる奴に日本代表のセンターラインはJ2じゃんって言ったらダンマリするよな

そのJ2でも強いチームにはボロボロに負けてるセンターラインじゃーん
583名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:36:38.11 ID:njLbjELGO
プレイ云々は別にして俊輔が嫌われてる理由てこーゆーところだよな

粘着質でキモいわ
584名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:36:58.28 ID:IaaLc7ARO
小朝に似てる気がする
585名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:37:14.01 ID:s5igH+RWO
本田さんワロタ
もうアイツじゃないのかなw

やっぱりやじ馬的には俊さんと本田さんは緊張関係にないと面白くないよねw
俊さん電撃代表復帰で本田さんとのガチバトルがもう一度見たかったな
586名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:39:03.35 ID:K2T+R0Qm0
>>551
実はワールドカップ前の視聴率は良かった
むしろワールドカップ直後の本田の売込みじゃ視聴率は取れてなかった


□ワールドカップ前、ワールドカップ後、香川ブレイク後の視聴率


ワールドカップ前

5月24日 国際親善試合 韓国戦 EX 17.9% 観客数 57276人/63,700人 埼玉
5月30日 国際親善試合 イングランド戦 NHK 23.7%
6月4日 国際親善試合 コートジボワール戦 TBS 14.5%

ワールドカップ後

9月4日 国際親善試合 パラグアイ戦 NTV 15.5% 65157人/72,327人横国 (※2006ワールドカップ後の初戦は満員)
9月7日 国際親善試合 グアテマラ戦 EX 14.2%  44541人/50,000人長居 (※国内組セルビア戦46270人/50,000人)

香川ブレイク

9月11日 香川ヴォルフスブルグ戦 ゴール
9月19日 香川シャルケ戦 2ゴール
9月25日 香川パウリ戦 1ゴール1アシスト

10月12日 国際親善試合 韓国戦 CX 26.8%



こうまとめるとわかりやすいね
本田の活躍やワールドカップはまったく意味がなくて
香川のブンデスでの活躍で一気に代表人気が高まったのが
587名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:39:43.41 ID:IaaLc7ARO
そりゃ、レッジーナとミランの差だし本田様でも足りないぞ
588名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:40:16.75 ID:uL7UoZ3VO
>>585
今の本田さんは昔の中村さんみたいな立場になってるからな
誰も△にモノ言える奴がいない。ザック含めて。長友も香川も同調するだけだし
589名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:40:29.04 ID:iKYR2MYJO
たぶん本田の方は別に大して気にしてないんじゃないかw
言いたいこと言い合ってナンボと思ってるタイプみたいだし
590名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:41:01.82 ID:jG8Z1/FV0
江川と小林繁みたいに数十年後に共演対談してそうだなw
591名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:41:42.36 ID:WxY5rD3d0
ハマのメッシ。ハメッシ。
592名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:42:41.32 ID:+eI6UiIpi
>>570
え?
本田一人とかマジで本田だけ特別と勘違いしてんの?

長友さん、勇蔵さん、比嘉さんとか
俊輔はいろんな後輩にさんつけしてるのになあ

本田のファンの自意識過剰ぶりが気持ち悪い
593名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:42:58.86 ID:jG8Z1/FV0
>>589
でも中田と対談したときは明らかに緊張してたし
へりくだってたぞ
明らかに茸には強気に出れば俺の居場所確保出来るわ
くらいの魂胆あっただろうな
594名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:43:08.11 ID:x70RqbMQ0
>>539
クーデターと呼べるもんじゃないかもしれないけど、
何らかの仕切り直しはあったんだと思うよ
595名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:43:19.28 ID:TPb2oZO3O
創価なのか
596名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:44:02.19 ID:kUnEvWdO0
>>589
多分だが、直接言われる分にはなんとも思わないだろうな。
「そう考え(思っ)てるのか」くらい。
腹を割って話すとか好きそうだからな。
597名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:44:09.56 ID:5fCUxZrC0
何で五輪ではほとんど役に立たなかったんだろう?
598名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:44:30.16 ID:123iYSKm0
茸wwwww
599名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:44:34.55 ID:0XG396r30
>>578
>周りはみんな後輩だし

ドゥトラ、マルキ、中澤・・・・
600名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:44:53.76 ID:/c2hzJHV0
ここは俺でしょ
本田さん最近FK決めてないでしょwwww

本田さーんwwwwFKいつ決めるんですかーwwwww
601名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:45:55.88 ID:yxRdiCms0
怪我をしなくなった俊輔のキック精度は本当に素晴らしい
一時期の本田とかコンフェデの長友とかもそうだけど、
怪我がしっかりと完治せずフルでプレー出来る状態じゃないのにゴマかしながらやると
チームにとっても自分にとっても悪影響でしかないわ
602名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:46:53.12 ID:uL7UoZ3VO
>>600
本田さんにFKでここは俺でしょて言える若手を見てみたいw
どういう反応するのか
603名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:47:11.40 ID:npa494smI
YouTubeでまだあるかな?
俊輔がブラジル戦でフラフラしてるやつwww
604名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:47:56.70 ID:iKYR2MYJO
まぁサッカーが交代自由のルールなら
まだ代表でも使いようはあるだろうけどな
605名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:48:17.45 ID:X3jmCJ4R0
>>592
その場にいない人間にはしないだろ普通
606名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:48:37.61 ID:w/ELsw3n0
>>593
本田は中田に憧れてるらしいから
あの対談は結構緊張してたんだろうなきっとw
607名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:48:39.29 ID:+eI6UiIpi
>>532
>>539
そんなものない
大会前に岡田がメディアの記事読んで
チーム内の雰囲気が悪いって書かれてるけどそんなことあるのかって
コーチやスタッフに問いただしたら「そんなことはありません、選手は変わりはないです」
選手はまったくブレてなかったって都知事との対談で言ってた
俊輔が南アフリカから外したのも
コンディションが戻ってこなかったからと岡田本人が認めてる
なぜか本田や長谷部に負けたとかニセモノの噂を丸呑みにしてる馬鹿がいるけど
608名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:49:05.59 ID:TIMfiNP50
事実かどうかわからんが
相変わらず嫌みったらしい言い回しだなw
609名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:49:31.89 ID:voHR5fEn0
俊輔の凄さがわかるだろ 
本田にFK蹴らせない選手は俊輔以外出てこないだろう

まるでバロテッリとピルロみたいな関係だったなw
610名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:49:51.81 ID:+eI6UiIpi
>>605
いや栗原や比嘉がいない場合でも
勇蔵さんとか比嘉さんとか言ってるし
611名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:50:20.82 ID:0XG396r30
アイツ呼びも>>1の中で斉藤学にも使ってる
長友にも使ってた
本田だけアイツ呼びしたわけじゃないし悪意を持ってるわけじゃない
612名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:51:01.55 ID:5L1SJUxS0
中村はパス、フリーキックは確かに巧い。
昔ながらのゲームメーカーとしては最高。
けどフィジカルコンプとドリブルコンプが強すぎてずっとねちっこいんだよな。
613名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:51:21.28 ID:LHasoQ6z0
>>586
もうこれは そうかそうか
614名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:52:48.51 ID:9HhDDmMO0
>>612
つかドリブルのテクで俊輔以上って日本人でもほとんどいなくね?
身体のキレやスピードで上回ってるドリブラーはいっぱいいるけど
615名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:53:14.44 ID:x70RqbMQ0
>>607
そりゃ言うわけないだろ。
俊さんが負けたとかじゃなくてね。
キャプテン交代も含め戦術もガラ変わりだったからね。
何らかの仕切りなしがあったと思うよ。
616名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:53:37.09 ID:Pvf3/0O0O
本田信者はニワカで自意識過剰で被害妄想が激しい
617名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:53:53.02 ID:+eI6UiIpi
どうしても本田が俊輔に勝ったとかにしたい奴らがいるけど
代表でも南アフリカの直前前まで本田は全然たいしたプレーしてなかった

俊輔が代表落ちしたのは単純な自滅
コンディション落ちして岡田はずっと気にしてたけど
ギリギリまで待ったけど戻ってこなかっただけ
618名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:54:24.68 ID:Xtx5XMIZP
>>502
ワールドカップ終わった直後に
「ずっと、膝さえ治ればと思ってたけど、俺の実力がないのが悪かっただけだった
本田は凄い」
って言い切ってただろ
619名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:54:40.62 ID:NlapGkbJ0
これはわかりやすい俊輔信者の本田アンチだな
620名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:54:50.01 ID:+eI6UiIpi
>>615
岡田本人が都知事との対談で言ってることなのに
妄想で裏で何かがあったとか馬鹿じゃないのか?
621名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:55:11.38 ID:BqYnClXaO
>>597
本田も香川も長友も北京五輪でパッとしなかったけど。
622名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:55:12.79 ID:Pvf3/0O0O
本田信者は自分に都合の良いゴシップ記事だけ信じる鬼女と同レベル
623名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:55:23.79 ID:91/9Bn8iO
>>602
その言葉を待っていたと喜んで譲りそう
本田自身入らないのを気にして他の人が蹴った方がいいんじゃないかと言ってるしな
624名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:55:59.74 ID:I6UtFpKv0
予想外に
期待はずれのスレだな
625名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:56:05.85 ID:x70RqbMQ0
>>617
俊さんは本田には負けてないよ。
大久保と松井とのスタメン争いに負けたんだよ。
626名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:56:28.93 ID:DaSSm+qYO
>>617
日本語おかしいぞチョン
627名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:57:09.44 ID:RRDcmq/J0
パワーや馬力はないだろ
ちょこまか動くしドリブル上手いからブンデスでも乾くらいやれるかもしれないけど
628名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:57:19.97 ID:x70RqbMQ0
>>620
何もなくしてあの時期にキャプテン交代はないだろう
629名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:57:26.64 ID:jG8Z1/FV0
>>617
でもずっと俊さんが10番付けてチームの中心だったんだから
本番でいきなり外すなんてオカシイよ
監督ならチームのエースと心中するくらいじゃないと
つまり、俊さんは切られたんだよ
本田が出てきたせいでな
630名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:57:56.48 ID:2KNcGN3m0
>>617
チリ、スコットランド、バーレーン戦での本田は良かったろ
631名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:58:52.52 ID:95Fj7SshO
俊さん比嘉の事もさん付けで呼んでたなww
632名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:58:58.02 ID:Pvf3/0O0O
俊さんのポジションを奪ったのはどちらかというと松井だしな
633名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:59:09.31 ID:hkxNA2aA0
本田さん?
そこはかとなくバカにしてるのか?
634名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:59:14.06 ID:HO56h/c+0
斉藤学もっと動かないとよんでもらえなくなるよ
香川とかイニエスタ参考にしないとメッシみたいにはなれないんだから
635名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:59:32.67 ID:NlapGkbJ0
っつか「トップ下」というポジがなくなった時に
右サイドで身体張ってボール運んで球際戦って、が出来ない俊輔が松井に負けて
とにかく身体張って一人で戦える本田が
1トップに自分のポジションがあったってだけの話じゃねえの
636名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:59:40.23 ID:+eI6UiIpi
>>625
それも違う
中心の俊輔がコンディション落ちしてパスのサッカーが出来なくなって
編成自体変えないといけなくなったと岡田本人が認めてる
競争に負けたとかではなく
スタメンで俊輔を起用するのを断念しなくちゃいけなかった
637名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:00:00.10 ID:LygKdZLL0
この本田さんって、△のことじゃねーだろw
638名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:00:45.73 ID:iKYR2MYJO
>>623
むしろ蹴りに行こうとする奴がいない方が問題なんだよな
譲れ、じゃなくて自信のある奴は自分から行けと
639名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:00:52.22 ID:jG8Z1/FV0
コンディションうんぬんなんて大本営発表を鵜呑みにしてるヤツらは純粋だねw
640名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:01:30.68 ID:+eI6UiIpi
>>629
岡田本人がコンディション落ちして戻ってこなかったから
別のプランにしたってはっきり言ってるから
本田とか全然関係ないよ
641名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:02:01.71 ID:rc6g1qTS0
>>586
W杯前とW杯中に視聴率が高いのは当たり前だろw
どこの国でも同じ。
642名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:02:53.80 ID:x70RqbMQ0
>>636
俊さんパスサッカー<0トップ
と判断したんだろ。
で、大久保や松井とのスタメン争いに負けた。
643名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:03:29.28 ID:PfDfyW7Z0
>自分に合うようなトップ下、あとFWを捕まえることが大事だと思うよ

まぁ、そうなんだろうが、結構生々しいアドバイスだなw
集団になったら政治的関係性を築こうとする人間っているけど、
そういうタイプだから02年出れず、チームの中心になった06年にチーム崩壊しちゃったんじゃね
644名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:03:42.97 ID:3EFChcA+0
>>569
だって芸スポ()ですから
645名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:03:51.77 ID:HrxV2uDC0
>>607
岡田に対するクーデターはあった。
長谷部が代表で進言しに行った。
岡田は選手から意見することを許すタイプではないので、
クーデターといっていいでしょう。
646名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:04:37.08 ID:+eI6UiIpi
>>630
その中で一番ワールドカップにちかい2010年3月のバーレーン戦は俊輔の方が活躍してた
2009年も本田より俊輔の方がパフォーマンス高かったし

俊輔は4月からコンディション落ちたのが痛すぎた
647名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:04:44.93 ID:ogOvvPnU0
コンディション云々なんて話は面白くないよ、最終兵器本田を擁する長谷部革命軍のクーデターが
成功したと考えた方が面白い。クーデター成功のカギは日和見的な長友の裏切りだったとかねw
648名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:04:58.58 ID:giWze8t10
皮肉篭ってるなぁ
まあロシア(笑)程度でリーガにもセリエにも行けない鈍足には皮肉も言いたくなるだろう
649名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:05:49.95 ID:rc6g1qTS0
>>618
治らなかった怪我は、膝じゃなくて、足の甲。
Jに戻ってから、ボール蹴り損なって地面蹴った時のもの。

「本田は凄い」じゃなくて、
「本田のようにどこのポジションでもこなせれば、試合に出られる」
650名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:06:06.11 ID:+eI6UiIpi
>>645
だからその当時のマスコミの記事がウソなんだよ
岡田が確認してコーチがないって言ってるのにお前らは信用したってこと
651名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:06:16.26 ID:NlapGkbJ0
コンディションを言い訳にしてりゃ信者は楽だよ

しかし俊輔信者って本当に本田アンチなんだなwww
俊輔ファンは本田好きな人もいるけど、信者は・・・やっぱゴミだわw
652名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:06:31.11 ID:hN/IZF+e0
やっぱ試合に出てなんぼだよな
だんでJ2出身者が活躍できるのか
Jに大卒が多いのか頷ける
653名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:06:53.89 ID:+eI6UiIpi
>>647
そういう嘘記事で盛り上がる神経が理解出来ない
ていうかキモイ
654名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:06:56.04 ID:yxRdiCms0
コンディションの影響はあるだろう
内田だってずっとスタメンだったのに本戦にコンディションを合わせられなかった
655名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:07:11.22 ID:VP7mX7Hr0
俊さんが代表監督になった時、日本はW杯で優勝するよ
656名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:07:20.05 ID:rc6g1qTS0
>>617
むしろ俊さんのプレーがひどかった。
W杯前の半年近く。
もう少し前にも東アジア杯で酷いプレーが一杯あった。

休まない選手はポンコツになる。
657名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:07:24.06 ID:x70RqbMQ0
率直に言って、南アでは俊さん辞退してもらって、香川入れてほしかったね
658名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:07:31.39 ID:zzy7TxDB0
>>607
遠藤が代表は一触即発だったとか紙一重だったかとか言ってたじゃん
659名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:08:25.87 ID:+eI6UiIpi
>>651
言い訳じゃなくて岡田が実際に語ってることだからな
しかも都知事との対談で

メディアのデマとどちらが正しいかは歴然
660名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:08:50.86 ID:LHasoQ6z0
>>643
俊さんっていつか政治家になる気がするわ
もちろん政党は‥‥‥おっと誰かきたようだ
661名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:09:33.20 ID:HrxV2uDC0
>>636
けど実際は俊さんのコンディションが良くても、
守備的に戦うことになれば、俊さんは外さざるをえないんだけどね。
662名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:09:52.45 ID:NlapGkbJ0
>>659
その変更になった戦術で使われなかったのは実力不足ってことだよ
本人が認めてるのに信者はいつまで本田を貶めながら頑張るのさ
663名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:10:06.06 ID:Pvf3/0O0O
クーデター(笑)
「クーデターを成功させた○○かっけー」←(笑)
664名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:10:06.45 ID:EaQESt1A0
本田さんって言い回しに違和感あるわ。W杯前はあいつ呼ばわりだったのにw
ただ斉藤はベンチに置いときたい選手ではある。
ああいったタイプ今の代表にいないからな。
665名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:10:18.84 ID:c4oA7en3P
工場長はどこに消えたん?(´・ω・`)
666名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:11:22.48 ID:+eI6UiIpi
>>656
東アジアカップは俊輔は出てません

3月のバーレーン戦は文句無しに俊輔が一番活躍してる

http://youtube.com/watch?v=e8HNNgQbGdQ

http://youtube.com/watch?v=6fJuT3L6HbQ&feature=relmfu
667名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:11:39.71 ID:iKYR2MYJO
しかしまぁこの人にいつまでもこだわる層にとっての日本代表は
南ア直前でずっと止まっちゃってんだなぁ…
668名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:11:43.95 ID:ool8Q2I+O
代表では自己アピールの場になるから俊輔の予言通りになるのは当たり前
669名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:12:24.78 ID:rc6g1qTS0
>>638
そう、俺が蹴る俺が蹴るって人が複数いて、
さらに直接入れようとするな俺に合わせろって人もいて、
その上で話し合いでどうするのが一番いいか決まっていくのが理想。
そうやってどんどん進歩していく。

コンフェデのブラジルも全FKの時に議論して決めてた。
ネイマール、フッキ、マルセロ、オスカー、ダビド・ルイスが。
日本は遠藤と本田しかいない。
670名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:13:06.08 ID:+eI6UiIpi
>>662
いや順序が逆
俊輔のコンディションが悪いからシステムを変えざるを得なかった
変更後のシステムに入るわけないだろ
671名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:13:18.94 ID:EaQESt1A0
ただ本田のいう個の力というのは代表でのタスクをこなしつつ個人で勝負できる選手のことだろうな。
きっちり前から守備して走れて、外国人相手にもボール際で戦える選手なのは当然。
672名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:13:27.76 ID:x70RqbMQ0
リーガ行ってヘベレケになっちゃったからな。
怪我だけじゃなくてパスコースも見えなくなってたんじゃね。
まあ原因は関係なくて、その時できることがその選手の評価だしね。
評価としてスタメンに値しなかった。
673名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:14:11.03 ID:rc6g1qTS0
>>650
何いってんだか。
選手だけの話し合いも、長谷部の直言も現実にあったこと。
674名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:14:20.14 ID:KF8LXgKY0
           / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
          ./ ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミミ
          /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミミミ
          /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミヽミ  
         /;;;;ノノ;;;;;;ノ;;;ノリ 从;;;;;リ;;;:ミヽミミミミノ  『やっぱ俊さん、良いパスを出すな』って
         ;;ミミミ;;-==・=::::リ ノ:::=・==-;ミミミミミミ  
         ;;ミミミ|``'' '''" ../.: ::  .`'' '''"ノミヽミミミ  オレのありがたみを知ることになるでしょ
          ミ从|`' '''/ /::: :::ヽ\`'' ''';;;|ミミリノ   
          .ミミlミ::::|  {、 _、.ノ |  ;;|ミミミリ     本田さんも『個だ』『個だ』って言っているし、その個は持っているからね。
           ミミlミ::|.  ,,..,;u;,,..,,  |  ./;;ノミミリ.  
             ミヽ::::.:: ィiエエエト,. /ミ/
            /_::::::ヽ ヽー-‐ノ /.::: `ー-、__
        ,. -‐'´.: : .:|!:.: ヽ_ ̄_,__/ ::|::...         ̄``ー-、
675名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:15:49.67 ID:NlapGkbJ0
>>670
でもシステム変更前から岡田は本田を使うつもり満々だったじゃん・・・
俊輔好きなのはわかるけど、本人が実力不足だと発言してるんだから
コンディションがーコンディションがーって
本田を貶めながら擁護しなくてもいいんでないの
お前みたいな信者が一番うざいんだよ。俊輔ファンはみんなまともなのに
676名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:16:31.80 ID:HrxV2uDC0
>>672
代表の試合に出すぎたのが、俊さんのコンディション上の失敗。
本田も同じ轍を踏もうとしている。
香川はマンU内の立場の問題も合って、試合回避したけど。
677名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:16:56.53 ID:+eI6UiIpi
東アジア選手権で国内組が惨敗して
それを俊輔が悪いように捏造してるけど
俊輔本人のパフォーマンスは3月のバーレーン戦までは良かった
川崎戦でもミドル決めてるし

ただ4月辺りから足首がおかしくなって
コンディションも悪くなってフラフラするようになった
それで岡田に見切りをつけられた
678名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:17:06.54 ID:dbkEZ6WC0
>>657
あの時の香川はドリブルに自信があって良い意味で若さがあったからね
679名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:17:06.95 ID:QH43Yj/m0
斉藤は個の力を持ってるが、アイツは持ってない
680名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:17:18.94 ID:gLQRqMtm0
まあ、実際に本田はドリブルで抜ける訳でもないし
アシストにつながる上手いパス持ってる訳でもないし
ミドルシュート決めた数なんて俊さんの方が圧倒的に多いし
運動量が多い訳でもなく
多少は期待できるセットプレイとキープするのみだからね

能力というかスキル的にはちょっと不思議な選手だよ
681名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:17:44.19 ID:KZB8BdhW0
>>617
俊さんがポジション獲られたのは松井だからなあ
682名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:17:59.08 ID:NGg299pVO
カモメッシの由来ってなんだい?

メッシかも→カモメッシ?
683名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:18:11.56 ID:+eI6UiIpi
>>673
大会前のそういうのは
メディアのデタラメ記事って岡田も認めてるんだからあきらめろ
俊輔のアンチにとってはそういう話が本当なんだと思い込みたいんだろうが
684名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:18:17.50 ID:osT8WJ9l0
いやー、気持ち悪い書き込みばっかだなw
NG登録が大変だったぜw

ま、ここでアンチがいくら頑張ったとこで意味ないけどな

俊輔が直前でスタメンを外れた理由は
デンマーク戦後に岡田が言っていた通り
つまり、俊輔のコンディジョンが良ければ
そのまま俊輔を中心のサッカーで本大会に挑んでいたって事だ
685名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:18:19.92 ID:rc6g1qTS0
>>675
半年以上前に本田の得点力に期待しているって言っていたからね。
共存の道は俊さんの歩み寄りか、俊さんの切り捨て以外になったはず。
俊さんは本田にはパス出さなかったからね。
686名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:19:50.68 ID:UKRAOU0E0
毎試合後に、味方選手にダメ出しする黒い俊さんを忘れている人が多いな。
W杯で外されてからは、白い俊さんになったけど。
687名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:20:31.98 ID:osT8WJ9l0
俊輔もアホだよなぁ
自分でもコンディションが悪いって事はわかっていたはずなのに
それでも無理して試合に出続けた
スペインから帰ってきた時に少しでも休めばよかったのに
688名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:20:34.76 ID:ogOvvPnU0
俊さんの足首の怪我情報はガセ。何故ならデンマーク戦終了直後に物凄い勢いでダッシュしてたからね。
GL突破を決めて歓喜しているお茶の間を爆笑の渦に巻き込んだあのダッシュは南アW杯のハイライトの一つだね。
689名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:21:45.30 ID:+eI6UiIpi
>>675
本田を起用してたのはトップ下だろ
俊輔は右のMF(ウィング)だったからまず被らないし
岡田はパスサッカーをやるつもりだったけど
大会前にその大会の中心となる選手のコンディションが戻ってこないからあきらめた

これは岡田本人が認めてるんだから
言い訳でも何でもない真実だから
690名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:21:55.52 ID:x70RqbMQ0
リーガ行ってからバックパス病にかかちゃったからな。
イメージがでなくなっちゃったんだろう。
Jに来てここ最近はイメージ復活してるみたい。
691名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:22:07.75 ID:pUbsWAZR0
>>666
懐かしい
この頃の2chはマジで気持ち悪かった
中村がボールロストするたびに大喜びしてたからな
本田とパス交換して先取点取ってんのに「中村がまた本田にパス出さなかった!」とかわめいてたし
692名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:22:49.98 ID:gLQRqMtm0
まあそんな本田でも
代表限定の話だと
チームに本田がいると日本独特の良い緊張感が生まれるという能力はかなり大きいなぁ

結局、日本人は外様に向けての前提である気持ちの戦いが下手だしな
俊輔とか特に戦う前から負けてたタイプだし
693名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:23:05.04 ID:qFcAkDUK0
なんで本田さんよばわりなんだよ
こういうとこがなんだかなぁって感じ

憲剛が呼ばれて俊さんが呼ばれないのはこういう協調性の違いな気がする
694名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:24:03.28 ID:+eI6UiIpi
>>684
だよなー

コンディションが原因って岡田監督が言ってるのに
本田に負けた俊輔みたいにしたい奴らはキモすぎ
695名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:24:45.72 ID:osT8WJ9l0
そうそう、実況スレとか気持ち悪かったわ
俊輔が悪いプレイしたら、喜ぶバカがたくさんいたからなぁ
今でも、実況スレで俊輔を馬鹿にするスレを立てている屑どもがいるし
696名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:24:54.76 ID:LHasoQ6z0
>>691
でも今より全然バイタル入ってけてないな
そういうシーンのほとんどは△絡み
697名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:25:01.60 ID:NlapGkbJ0
>>685
本田がW杯の合宿の時に皆の部屋回って話しようっつったらしいな
俊輔のとこにも行って、「俊さんのサポートがしたい」って言ったんだと
今の代表は試合中とかハーフタイムとか、選手同士で話しまくってるのがよく映るけど
ああいうのって今まではそんなに見られなかった光景だなーと思う
698名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:25:11.27 ID:x70RqbMQ0
>>694
俊さんが怪我は治ったとも言ってたよ
699名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:25:48.93 ID:pUbsWAZR0
ゴール前ピンポイントクロスもらってドフリーのヘッド外す岡崎
オーバーヘッド空振りする松井
そのこぼれ玉をキーパー正面に凡シュートする本田
どう見てもアシスト未遂なのに叩かれる中村w

イジメじゃねえか
700名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:28:57.98 ID:ogOvvPnU0
まぁマジレスすると俊さんは本田に負けたんじゃないよ、松井にポジション争いで負けたんだ。W杯後
ロシアでも通用しなかった松井に負けただけだから本田は関係ないよ。
701名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:29:05.78 ID:pRdO5Fpr0
岡田:球際で戦えない俊輔じゃガッチガチ試合には通用しない事が分かった。
とは言えんしなさすがに。そこはやんわり表現にするだろ不通。
702名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:29:24.90 ID:+eI6UiIpi
>>699
これだけワールドカップ開幕の前に活躍してるのに
俊輔がクソってことにしてるからね
本田がこれだけのピンポイントの決定機を作った代表戦はみたことがないよ

最もそういう能力あるなら代表で二桁アシストはすでにしてるか
703名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:30:05.86 ID:s5igH+RWO
>>686
ノリさんみたいでワロタ
まあ黒い俊さんのコメは毎回面白かったな、
数年前は俊さんの言い訳コメだけでブログがたっていたくらいだし
今の仙人化した俊さんもいいけど、
もう一度本田さんにダメ出しを連発するブラックな俊さんの方がいい

「今のアイツはハードワークしてないよね」とか、
「俺が俺がで味方を全然活かしてないよね」とか、
「FKはヤットに蹴らせないとダメだよね」
みたいな毒満載のコメが聞きたいw
704名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:30:43.37 ID:hSQ+pXPtO
>>689
全然ちゃうよw
絶不調でも茸で行くつもりだった
そこに教会から本田使用が厳命された
数試合使ってダメでしょ?アピールしたけど、
茸は輪をかけて酷く、HSBの乱もあり本田ベースにするしかなかった
705名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:30:54.16 ID:btwavf1j0
斎藤って見た目素人童貞っぽい選手か
706名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:32:02.21 ID:NlapGkbJ0
俊輔信者の本田アンチってホントに病気だな
707名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:32:02.68 ID:BjvsBZjvO
お口の方も調子上がってきたなwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:32:09.11 ID:sh7xK7wy0
本名がカモメッシだったか
709名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:32:18.02 ID:3V9kJx9+0
齋藤学ってトラップ、ドリブル、シュートとすげーうまいんだけど
なんかポカしそうな顔してるんだよなー
710名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:32:19.18 ID:x70RqbMQ0
お、そうだ斉藤のスレだったか。
頑張れ斉藤
711名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:33:00.03 ID:GMEnt8bZ0
>>682
鞠からJ2愛媛FCへ武者修行→齋藤ドリブル無双→愛媛のメッシや!→エヒメッシ→修行終了、鞠に帰還
→鞠にいるのにエヒメッシておかしくね?ていう意見→じゃあどうする?→とりあえずエヒメッシからパクったダジャレでいいんじゃね→じゃ、カモメッシとかどうよ→うーん、エヒメッシよりはいまいちか

こんな感じ
712名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:33:03.94 ID:+eI6UiIpi
>>701
石原都知事との対談みればわかるよ
どれだけパスサッカーで勝負しょうとして
ギリギリまでスタッフと話し合って決めたか
俊輔や内田のコンディションが
コーチは本番になると戻ってきますと訴えられたけど
岡田は間に合わないから苦渋の決断をしたと言ってる
713名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:33:25.68 ID:ogOvvPnU0
確かに斉藤が一番可哀想だなw
714名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:33:29.37 ID:KBMhGemJ0
斎藤くんは、サッカーが上手そうな顔じゃない。
勝手なイメージ、レストランとかの皿洗いが得意そうな顔。
715名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:33:29.36 ID:/WgiGCOk0
本田も個の力なんて無いけどね…
とりあえず代表では全く役に立たなかった俊輔は黙ってたほうがいい
716名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:34:08.89 ID:+eI6UiIpi
>>704
妄想でしかないな
実際に決断した岡田がはっきり語ってることがすべて
717名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:34:15.00 ID:zGuEK3i2O
俺その昔、甲子園で『メガネッシュ』って呼ばれてたけど
なんか質問ある?
718名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:34:40.22 ID:Mio/u6XG0
本田信者も俊輔信者も被害妄想すごいな
719名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:35:18.25 ID:NlapGkbJ0
>>711
大宮戦のお立ち台では自分で「エヒメッシです!」って言ってたなー
鞠的にはマナブッシでいいだろ。ボンバが言ってたw
720名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:35:19.72 ID:5UVHI5cN0
Jで凄いって言われてる選手って動画見ても何が凄いのって感じなんだけど
柿谷もトラップがクソ上手いとか言われてるけど「普通だな」って感想しかない
ヘタクソな日本人の中だと上手い方なのかもしれんが
721名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:35:44.29 ID:zzy7TxDB0
俊さんは俊さん出場時0-3
俊さんが引っ込んだ後まさかの大逆転4-3の試合ですでに死んでいたと思うの
伝説だわ
722名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:36:52.46 ID:ogOvvPnU0
>>714
あの顔は営業やらせたら結構やりそうな顔だわ。ニコニコしながら最終的には押しが強いタイプ
723名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:37:06.13 ID:hR7nkZCPP
エヒメッシで良いだろう
724名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:37:15.80 ID:ZoOVymGi0
>>697
岡田監督も、自分は俊輔さんのサポートに回る役割を求められてるんですよね、頑張りますよ的なことを言ってて全然俺が俺がの自己中じゃなかったと最近になって話してた記憶
725名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:38:04.06 ID:osT8WJ9l0
>>709
ここ数試合はいいが、決定力がないんだわ
ベルギーに行った小野もそうなんだけどね
決定力以外はキチっと仕事をしてくれるのになぁ
726名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:38:08.12 ID:EaQESt1A0
コンディションコンディションって監督が実力不足だから外したなんて言うわけないだろ
もともと格上相手とのガチの勝負では流れの中ではなんもできないと言われてきたし。
韓国戦で岡田も決断にいたったんだろ。
727名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:38:50.64 ID:GMEnt8bZ0
>>714
いやレストランの皿洗いってより、回転寿司職人が一番似合うと思うw

>>717
真壁△
728名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:39:10.50 ID:FTd4Pr1s0
俊さんって試合中豊田に二―リフトかます位の武闘派なのに
なぜか本田に対しては借りてきた猫状態なんだよな・・
なんだよ本田さんって・・
729名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:39:33.56 ID:qvSfDqc50
>>715
そんな事言ったら、カズとかも何も言えねーじゃねかwwwww
730名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:40:05.12 ID:NlapGkbJ0
731名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:41:05.29 ID:KR4J8MuU0
本田さんってwww
732名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:41:07.64 ID:qvSfDqc50
>>728
中田にも中田さんとか言ってたからな・・・・
733名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:41:17.45 ID:dJYoIsCD0
○○こと○○
って未だに使い方がよくわからない。
あだな(異名)が前なのかと思ってた。
734名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:42:07.43 ID:5UVHI5cN0
http://www.youtube.com/watch?v=eea5aU0uZI0

この動画見ても特にトラップが上手いわけでもタッチが細かい訳でもなく上手くいってないシーンばかりだしさ
何が上手いのかがよく分からんよね
735名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:42:45.36 ID:x70RqbMQ0
風通りが良くなったか?
736名無し:2013/07/18(木) 12:42:51.91 ID:RB972ATo0
本田信者が本田の評判落としてる
737名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:43:12.74 ID:ucdZkfL80
如何せん顔が悪い
738名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:43:20.01 ID:+eI6UiIpi
>>726
都知事との対談が嘘とでも?
あれだけ熱く語ってた肝の部分の
コーチがコンディションは戻ってきますって岡田に訴えたのも嘘だと?
そこまでの詳細な嘘を岡田がつくわけない
739名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:43:22.76 ID:62LI0h6rP
俊輔がこれだけ買ってるってことはかなり有望株なんだな
740名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:43:32.88 ID:FTd4Pr1s0
>>732
金髪にする人は俊さんから見ると不良なのかもしれないね・・
741名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:44:07.67 ID:qvSfDqc50
>>693
そりゃあ、代表引退しからな
まあ、中田と同じでベンチに置いておけないタイプなのは間違いないけど・・・
でも、本田もベンチに置いておけないタイプだけどな
742名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:44:19.97 ID:Mio/u6XG0
>>740
02W杯代表のメンツほとんどダメじゃんw
743名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:44:34.97 ID:x70RqbMQ0
>>738
岡田はカズで痛い目にあってるから
744名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:44:46.18 ID:GMEnt8bZ0
>>719
ブッシじゃメッシと何にもかかってないし却下だろうな
745名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:44:49.77 ID:8TwLn0Rx0
メシアと呼ばれていたあの頃
746名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:44:58.80 ID:l4KQHdm+0
Jリーグの雑魚相手のパフォーマンスだしなぁ
747名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:45:25.70 ID:PfDfyW7Z0
>>711
過去を無くすことはできない
日本代表に選ばれるほどの才能をろくに成長させることができず、
これまでの有望マリノス若手選手と同じやり方で飼い殺してたかもしれない、
っていう教訓を忘れないためにエヒメッシで良い思う
748名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:45:59.86 ID:+0fHKvK30
カモメッシが本名なのか
749名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:46:00.43 ID:aY4PwqA+0
黒い俊さんとか白い俊さんとかいわれると
応援したくなってくるじゃねーか by猛牛ファン
750名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:46:46.60 ID:LHasoQ6z0
>>721
それ何の試合だっけ?
751名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:46:47.58 ID:GMEnt8bZ0
>>740
02WCの赤くてニワトリみたいなトサカのあの人はどういう扱いになるんすかね
752名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:47:00.14 ID:osT8WJ9l0
>>726
そういうの止めようぜ
デンマーク戦後に記者会見で戦い方を変えた理由を話していただろ
ああいう場でそういう発言しちゃうって事は、それだけ俊輔に期待していたって事だ

>>739
ぜひJリーグを見る機会があったら、学のプレーを見てほしい
753名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:47:32.11 ID:+eI6UiIpi
>>743
岡田はそんなの気にしないタマだよ
はっきり言って選手のいい悪いはマスコミにもかなり言う監督
南アフリカ直前に本田がハンドしたときもボロカスに言ってたし
754名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:48:10.13 ID:6TaCNw0GT
こんだけ多くの人が「さん」に反応してるんだから

なんか良い悪いとかはそれぞれなんだけど違和感は共有してるんだなw
755名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:48:10.39 ID:2skuvgPw0
本田さんww
ホンダにしめられたのか?w
756名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:48:23.28 ID:F+kILYWs0
もう劣化香川のチビは要らないよ、柿谷は別だけどな
757名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:49:12.73 ID:NlapGkbJ0
俊輔信者はいい加減うざいよ。何十レスしてんだよ
学の応援してやれよ。これだから信者は嫌われるんだよ。俊輔じゃなくて信者が嫌われてる
758名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:49:13.86 ID:EaQESt1A0
>>750
欧州遠征のガーナ戦じゃね。
その試合の前にオランダに負けて途中出場の選手はハードワークしろとか
遠まわしに本田批判してたから、色々いわれてた。
759名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:49:36.95 ID:x70RqbMQ0
>>753
あれトラウマになってるぜ。
760名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:50:11.09 ID:qvSfDqc50
>>726
そんなもん遠藤とかも言われてたわwwww
格上相手と言うかカウンターサッカーをするならね。
それは、トルシエも言ってた。
守備的サッカーをするなら、中村は不要とね
でも、香川もそのタイプだしな・・・・
761名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:50:49.83 ID:LHasoQ6z0
>>758
ああ稲本無双のやつかwナツイ
762名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:51:01.43 ID:UqQRvG53i
レフティでトップ下で香水出したらもう本田も俊さんみたいなもんでしょ
発言も二人とも面白いし似通ってるんだよ実は
763名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:51:09.36 ID:QH43Yj/m0
ホンシンは何がなんでも俊輔落としたのを本田の実力のせいにしたいみたいだな
南ア除けば本田って代表でPK強奪以外の仕事何もやってないんだぜ
764名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:51:13.01 ID:GMEnt8bZ0
>>747
そういうの現代表に他にもいたよな
ハーフナーとか乾とか
けっこう腐らせ率ヤバいなw

もう鹿のDFW育成と同じようなクラブの伝統だな
765名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:51:28.94 ID:+eI6UiIpi
大会前に本田が俊輔に力の差をみせてポジションを奪った〜とか
どれだけネットで嘘で塗り固められてるかわかる

オランダ戦のFKも本田が悪いのが知れ渡ったし
過去に捏造されていたことから
こうやって真実が伝わっていけばいいよ
766名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:51:30.22 ID:r/XBuXl7P
生粋の俊さん信者は未だに南アからの流れで本田を逆恨みしてるからね(´・ω・`)
教祖同様ジメジメネチネチw
767名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:51:54.64 ID:NlapGkbJ0
>>760
香川はフィジカル鍛えて大分踏ん張れるようになってきたから
身体当てる守備さえやるようになれば使えるよ
守備時の見切りが早くてすぐ後ろに任せちゃうのはあれだけどw
768名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:52:02.89 ID:NOoG7Ot20
>>739
阿部ゆうたろうとかも買ってたけどな…
769名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:52:30.27 ID:Z6J2UYFR0
つうかあの辛気臭い奴がしゃべりイケるようになってきてんな。最近テレビで見たけど。
声も張るしユーモアのセンスも多少向上してる感がある。

コーチより解説の方が向いてんじゃねーか実は。
770名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:52:49.42 ID:HwxCd2jd0
>>631
比嘉さんみたいに性格がいい選手はいないだろ?
俊さんがリスペクトしてるんだろな
771名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:53:05.58 ID:qvSfDqc50
>>753
まあ、俊輔のおかげでワールドカップに出場できたと言ってたから
ある程度は感謝してただろう
オシムが道半ばで倒れたから、予選も厳しかったからな
本田は覚醒前だったし・・・・
鈴木啓太とかが代表だったからな・・・・
772名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:54:00.01 ID:+eI6UiIpi
>>758
そのコメントも極めて当たり前のことなのに
ネットで中傷してる本田信者が多くてびっくりしたな

本田なんて試合に出てないのに選手批判してるのにスルーしてる始末
773名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:54:18.09 ID:meOwQn2x0
ゴールが小さい
774名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:55:46.17 ID:NOoG7Ot20
>>728
本田批判するとお前ら代表厨が叩くから配慮してるんだよ
W杯と代表にしか興味ない、サッカー経験ほぼ皆無な代表厨にとってアンタッチャブルな存在が、どこぞの格闘家的なわかりやすいパフォーマンスで代表厨に人気の本田
代表厨が俊輔の実積をなかったことにしてまでも
本田批判には異常に噛み付くから
775名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:55:51.35 ID:NlapGkbJ0
>>765
ポジ奪ったのは松井だって、サッカー見てる奴はわかってるから別にいいだろ
お前しつこすぎるよ。これだから信者は嫌われるんだよ


>オランダ戦のFKも本田が悪いのが知れ渡ったし

W杯のころにサカダイで
「本田に非があると言われているが、当事者にしか分からないはずの会話内容が
どうしてマスコミに漏れているのか。誰が話したかは明白なのに本田は沈黙を貫いている」
って書かれてたな
776名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:56:13.26 ID:9ZpbV1+30
俊さんが久々のハードワークw

>>726
あの頃の茸さんは本当に不調だったよ
調子が良ければもっと良い結果出せてたのかは
タラレバで誰にもわからないとしか言えないし
あれで良かったと思うけど
777名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:56:13.58 ID:qvSfDqc50
>>767
岡田のサッカーだったら100%役に立たんよ
778名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:56:31.63 ID:LKWO07uaO
俊さんは南アフリカ前に急に劣化したよな。
スペイン行って自信喪失したのかな。
779名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:56:45.59 ID:x70RqbMQ0
>>772
そのあと岡田が本田のサイドは崩されていないって言ってたけどね。
780名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:56:57.97 ID:ueS218M70
>>766
本田のアンチって実はカガシンを装った中村信者多そうだよね
香川好きならあんな前面に出して批判しないと思うのよね
781名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:57:00.62 ID:frIHsLTRP
>>774
言いたいことはなんとなくわかるわ
782名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:57:10.04 ID:2KNcGN3m0
本田関係無く俊輔は足引っ張ってたから批判されるのは当然
783名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:57:46.39 ID:h8g0p2Rk0
>>766
一番陰湿なのは本田ファンだけどな芸スポ見る限り
784名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:57:54.05 ID:frIHsLTRP
>>782
W杯しか興味ないゴミみたいな代表厨には言われたくないだろ俊輔も
785名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:57:57.54 ID:5UVHI5cN0
>>763
南ア以外の方がむしろ活躍してるだろ?
南アってなにかやったっけ
786名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:58:26.10 ID:NlapGkbJ0
>>777
ボール運べないから厳しいか・・・?
いやでもあの時と同じ戦術はさすがにやらないだろw
787名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:58:51.89 ID:Nae3AkciO
顔が俊輔並みに残念なのが世界から過小評価される敗因だな
788名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:58:57.81 ID:9uWC1KVNO
そうすると、オレのありがたみが分かるから。
そういうことを学んできてほしい。『やっぱ俊さん、良いパスを出すな』って」

www
789名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:58:58.27 ID:Mio/u6XG0
>>783
アンチやってるのは全員陰湿だよ
790名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:59:04.09 ID:qvSfDqc50
>>778
日本人は30歳前になると急激に劣化するな
特に前のポジションは、カズ、中田とかも・・・
791名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:59:09.47 ID:LHasoQ6z0
どうでもいいけど俊さんヲタ長文多すぎだろ
やっぱ思想信条上のアレがあんのか‥‥?
792名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:59:14.80 ID:jTFI9mYM0
どこか捻くれた個性的な選手が好きなんで本田も俊さんも 好きな俺は異端 
793名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:59:33.26 ID:ogOvvPnU0
まぁW杯本番で碌に活躍出来なかったんだからしょうがないよ。どんなに擁護しても大事な試合で
使えなかったしょぼい選手として記憶されるだけだわ。陰湿な性格とかの評判は時間の経過とともに
次第に消えていくだろうから心配はいらん。
794名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:59:35.03 ID:qgL2wsAGO
本田はプレーで魅せて欲しいんだよな、最近は解説でキープがですねタメがですねしか言わないし、それしか言えないんだろうな
795名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:59:43.92 ID:NOoG7Ot20
香川とかもそうだけど選手は代表厨のいうことなんかマトモに聞かなくて良いと思う
クラブで頑張ることが大事
796名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:00:06.75 ID:oBvbv0NDP
中村俊輔、レンジャーズ相手に伝説に残るスーパーゴール!!
https://www.youtube.com/watch?v=5DIRe9-OgT0
797名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:00:09.69 ID:+eI6UiIpi
>>775
本田は出てない試合までベラベラ他の選手を批判したり
遠藤や前田のPKや駒野や栗原から背番号も強奪したりしてる(駒野からは断られてる)
公の会見の場で名指しで今野を批判したり

ああいうのがあってFKのときも本田が悪かったんだなって知れ渡ったんだよ
798名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:00:28.96 ID:x6HmjtBd0
>>682
マリノスのマスコットがカモメだからだろ
799名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:00:42.97 ID:Mio/u6XG0
>>790
30歳超えて回復力落ちてくると海外からの長距離移動がキツいんじゃね?
800名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:00:58.24 ID:NOoG7Ot20
>>793
サッカーファンとお前らみたいな代表厨は違うから
サッカーファンはそれなりに中村の実積が素晴らしいことは理解できますよ
801名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:01:24.58 ID:kMKcl2uR0
相変わらず性格悪いコメントやな
早くサッカー界から引退してくれ
802名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:01:40.22 ID:h8g0p2Rk0
>>789
そう思ってるのはお前だけだろ
803名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:01:46.77 ID:mePy0x250
俊輔も現役である以上は代表復帰の可能性を捨てないでほしいよな
最近の本田は自己を脅かす存在がないせいか貪欲さに欠けている気がする
804名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:02:11.26 ID:x70RqbMQ0
俊さんのコメントは嫌いじゃないんだよね。
805名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:02:18.04 ID:+eI6UiIpi
>>783
ババアが多いからだと思う
本田かっけえwとかノリがそういう気持ち悪さがある
平気で捏造したりやれる感性とか
806名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:02:22.59 ID:zzy7TxDB0
本田のアンチがどの層かよくわかるスレになっちゃったなw
主役はエヒメッシだったはずなのに。もっとエヒメッシ語ってるの見たかったわ
807名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:02:44.11 ID:2KNcGN3m0
オランダ戦のFKについては本田も俊輔も正しい
808名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:02:48.96 ID:frIHsLTRP
>>801
お前らみたいな代表にしか興味示さないくせに偉そーに選手批判してるゴミみたいな奴らにサッカー語る資格あんの?w
809名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:03:27.97 ID:qvSfDqc50
>>786
まあな。岡田の奴は、8〜9人で守る、超守備的サッカーだからな・・・・
だから、今の代表のサッカーなら、俊輔もある程度はやれるだろうね
ただ、失点が多くなるだろうけど
810名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:04:31.00 ID:x70RqbMQ0
>>807
あの後俊さんが、的外れな個人批判したのが不味かったね。
FK争いはあってしかるべきなんだから、アレはどっちが悪い話じゃない
811名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:04:34.02 ID:qvSfDqc50
>>793
カズとか俊輔以下だったかけど、皆に尊敬されてるしな
812名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:05:08.61 ID:olfEp9xC0
>>802
ネットで他人を誹謗中傷してる連中が陰湿じゃないわけないだろw
813名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:06:01.18 ID:+eI6UiIpi
>>807
あれはどう見ても本田が悪い
話しかけないでいきなり目の前に立ってボールをセットしてる
そのせいで俊輔はイエローもらったし

海外でもあそこは絶対に話し合う
特に俊輔みたいなスペシャリストに無礼すぎた
814名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:06:42.82 ID:JSfZphS70
                ,
                  /
               /
                 /
  ̄``ヽ、       /
      ``‐、     i
        `ヽィ'⌒ヽ.,_
             ト_,__,..>'``ーァ‐''´t/カメムッシ
          ノ:;,.,r-‐'´ ̄_r'´ /i
     ー、r‐ァ‐'-‐'´__,..、‐_,.、-‐イ/ !
       そ‐、二_、-‐'´    .! ト、
          >、 ヽ、     |  i. i_
          ,.r'/!ヽ  `ヽ、   !  〉.トミ
       iィ´  /、ヽ、  ヽ、 j-<  ! i!
       !i   /∧ ヽ`ー'´!`‐' `ヽ.ノ. !i
      _.」> !.i  ヽ、  ./ 〈ヽヽ.ー.i! !i
     r'´   i.!   `ヽィ.く ヽヾ、`ノ !i
           !i     `‐-、.,_/.  tゝ
          !i
          i !
          〉!
815名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:06:57.95 ID:LHasoQ6z0
とりあえず俊さんヲタが未だに息災なのが分かって安心したわ ノン
816名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:07:15.27 ID:h8g0p2Rk0
>>812
じゃあ俺まずは陰湿じゃないなw
817名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:07:28.10 ID:GMEnt8bZ0
>>806
エヒメッシはドリブルは凄いと思う

ただもっと簡単にシュート打てないとこれより上にはいけないかも
818名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:07:58.61 ID:2KNcGN3m0
斎藤は顔があれだからあんま注目されんほうがいい
俺が見てきた中のサッカー選手でワースト1位を争うくらいだわ
せめて歯並び治せ
819名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:08:11.40 ID:+eI6UiIpi
本田は応援する気には一切なれん

実積もなく口だけの選手だからな
香川は本当にすばらしい選手だと思うし応援してる
820名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:08:22.27 ID:qvSfDqc50
>>813
カズも勝手にフリーキックを蹴ろうとして中田にキレられたな・・・・
821名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:08:49.27 ID:9Ga/jD980
どーでもいいが○○メッシの○○の部分を固定して欲しいわ
エヒメッシで憶えたのに変わりすぎ
822名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:08:51.71 ID:PfDfyW7Z0
2ちゃんでも話題になったんだけど、
オランダ遠征の半年前に、本田が「パサーがサイドにいたらお話にならない」
みたいなこと言いだして、あれで俊さんは喧嘩売られたと思ったんじゃないかな

連携で崩したい中村はよくサイド張るから
823名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:10:29.06 ID:NlapGkbJ0
>>822
当時の代表って仕掛けるの禁止みたいな空気があったからな・・・
香川が合わなかったのはそこが一番でかい

今、俊輔がまなぶを上手く使ってるのを見ると
代表でもっと活きた選手いただろうなと思ってしまうwww
824名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:10:37.49 ID:euUhs57yO
本田に恨みつらみをぶつけるものの
実際に俊さんのポジションかっ浚ったのは松井っていうオチ
行き場のない振り上げたコブシ
825名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:11:27.70 ID:QH43Yj/m0
>>785
ザックジャパン本田得点試合(PK除く)
韓国(H) 3-0 オマーン(H) 3-0 ヨルダン(H)2点 6-0 ラトビア(H) 3-0 合計5点

ホームで全部点差がついた楽勝試合の雑魚相手でしか点とれない
アウェイでは未だに流れの中からの得点0
アシストもコーナー絡みが2つあるのみでトップ下らしいアシストは0

これのどこが活躍してるんだよ?
本田はマスゴミが捏造で活躍してるように見せてるだけの偽者
データで見れば全然何もやってないのが丸わかりだ
826名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:11:30.03 ID:3Uknq+600
だから遠藤のとこは俊輔だって
俊輔先発でもいいぐらい
827名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:11:55.70 ID:2KNcGN3m0
>>822
俊輔がサイドに張るのはプレッシャーから逃げてるだけ
本人はトップ下希望してた
828名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:11:58.54 ID:+eI6UiIpi
前田からもPK強奪して前田は不快そうな顔してたな
栗原も背番号取られて「本田さんが言うことだから」みたいな嫌味を言ってた
人がいい今野を批判したりとか
正直、自分の商品価値上げるために先輩をダシにする部分が受け付けない

長谷部にも前田さんに蹴って欲しかったって言われてたよな
829名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:12:06.37 ID:91/9Bn8iO
>>806
俊さん自身はもう吹っ切れてるだろうけど、信者は未だに恨んでるんだね
830名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:12:14.57 ID:3Uknq+600
>>825
点を取る必要は無い
いなけりゃ負けるんだから
831名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:12:24.04 ID:qvSfDqc50
>>822
って言うか本田はテレビで俊輔からボジション奪う宣言しちゃったからね
俊輔からすれば喧嘩売られた様なもんだったろうな
それが、本田の良い所であり、悪い所でもある。
今はいないな、本田からボジションを奪うっていう元気の良い若手が・・・・
832名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:12:41.70 ID:5s+oeKBf0
>>819
香川応援してるけど、正直代表にはいらん
833名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:13:56.45 ID:NlapGkbJ0
俊輔信者が香川を使って本田を叩くってのも>>819で証明されてしまってる・・・
834名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:14:12.86 ID:Pvf3/0O0O
本田信者が俊さんのコメントを曲解してイチャモンつけて俊さんを中傷したから言い返されてるだけなのに
「アンチ本田の中村信者許さん!」とか本田信者って頭にウジ沸いてるよね
835名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:14:32.23 ID:ISWI62lY0
本田は我が強いのは面白いんだけど、それをチャッカリ商売にしてるのが少々鼻につく
836名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:14:49.97 ID:3MhSJOoB0
中田の足元にもおよばなかったやつがなんだって
837名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:15:02.13 ID:GZ+aLeRd0
昨日の斎藤は凄かったな
原口もいろいろ言われがちだけど
得点に絡むあたりは流石
838名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:15:16.65 ID:+eI6UiIpi
>>825
あの当時、俊輔を批判するために

本田を攻撃的な仕掛ける選手
前目の選手はドリブルで仕掛けてミドルを打たなきゃダメとか言ってたのに

弱い相手にごっつあんゴールするしかないスタイルだもんな
ミドルは4年ぐらい決めてないし
FKも2年も決めてない

未だにロシアリーグってのが一番笑える
839名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:15:52.40 ID:frIHsLTRP
>>832
代表厨って本当にアホだな
むしろ香川を生かさないと通用しないんだよ
マンUサポでさえそんな議論してるくらいなのに
840名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:16:04.75 ID:ZNIUksol0
流石俊さん、芸スポのスターだ
841名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:16:23.02 ID:GMEnt8bZ0
>>823
あの仕掛けるの禁止みたいなの何だったんだろうな
見ててすげえイライラしてた
あげくゴール前で横パス合戦とかつまったらドッカン宇宙開発とか
ドリブルしろよと何度思ったか

最近はそういうの少なくなってイライラは少なくなった
842名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:16:41.29 ID:9GHycitb0
乾や清武はもう越えたな。得点能力が違うし。
843名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:16:41.86 ID:ogOvvPnU0
2ちゃんでよく本田信者と香川信者がやりあってるのを見かけるけどかわいいもんだなw
俊さん信者は何かもっと底深い怨念の様なものを感じる。
844名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:18:13.27 ID:euUhs57yO
とりあえず香川ファンのふりしてあちこち荒らすなよ中村信者は
姑息な連中だぜ
845名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:19:24.98 ID:+eI6UiIpi
>>834
だよな
こういう気持ち悪いことするから本田信者は嫌われる

>>833
悪いな
香川だけでなく清武、岡崎、内田、長友、長谷部や他の選手は応援してるけど
本田は応援することは一切ない
今後もこう言うスレで喧嘩をうってくるたびに
本田と本田信者は嫌われていくだろうな
いろんな場所で嫌われてるからな
846名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:20:34.64 ID:qvSfDqc50
>>841
そりゃあ、岡田のサッカーはラインを低めにするから、どうしても攻撃に行くのが遅れるんだよ
その代り、失点も少ない。
それに、攻撃のコンセプトも縦よりも横から崩すサッカー。岡田のサッカーは、あんな感じのサッカーだよ
今の代表はラインを高く保つから、前線との距離が近いから攻撃にすぐに移れる
その代りに失点も多くなる。しかも、攻撃のコンセプトが横よりも縦を重視するから
取られたらカウンターになりやすい
847名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:20:47.88 ID:KWBxQg/A0
正解じゃない
848名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:21:17.10 ID:pUbsWAZR0
つか中村に限らずコンディション不調組は多くて内田も怪我で外れて中澤もギリギリでメンバーも決まらず
で苦肉の策で4141にしてアンカーに阿部、トップ下だった本田は右サイドに入れたけどあんまり機能しないから
本番はトップに本田持ってきて代わりに右には松井入れたんだから、ポジション奪われたのはむしろ岡崎なんだが
その辺言っても信者扱いになるだけで無駄なんだろうなあとは思うw
849名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:21:38.06 ID:FTd4Pr1s0
俊さん真性信者激オコプンプン丸wwww
850名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:21:52.29 ID:5UVHI5cN0
>>825
あっ得点したら凄い得点しなかったら凄くない思考の方でしたかw
そら南アの本田が活躍したと思っちゃうわ
851名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:22:07.70 ID:qgL2wsAGO
前まで好きだったんだけどな本田は
でも長友や香川が実力でビッグクラブに移籍していって日本もとうとうこんな時代が来たかと誇らしくなったのに本田のせいでジャパンマネーて印象がまたつきだしたしw
852名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:22:08.89 ID:+eI6UiIpi
>>844
お前らの挑発的な書き込みはいろんなファンに嫌われてるからな
俊輔ファンだけでなく憲剛ファンや前田ファンや遠藤ファンにも嫌われまくってる
今後もそのスタンスを貫くといいよ
853名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:23:28.21 ID:1tGikKMIP
何でここまで本田を敵視してるのか
hsbだろ?ここまで追い込んだのw
854名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:25:07.85 ID:euUhs57yO
>>852
姑息な荒らし野郎は死ねよ
855名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:26:06.40 ID:+eI6UiIpi
本田と本田信者はいろんなスレで嫌われてる

サッカー選手とサッカーファンに見えないんだよな

どっちもサッカーよりも格とかブランド価値を気にしてる感じ

選手にファンが似てるって言うのもよくわかる

俊輔や香川はサッカー小僧でサッカー好きなのがわかるから
そういう部分でいろんなファンに愛されるんだろうな
856名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:26:22.26 ID:3Uknq+600
>>846
コンセプトというコンセプトも無かった気がするが岡田はw
857名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:27:33.40 ID:FTd4Pr1s0
>>855
工場長やん。元気にしてた?
858名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:27:43.11 ID:+eI6UiIpi
>>854
まさに本田信者らしいドクズの代表格のようなレスだな
こういう奴らなんだよ本田信者って
859名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:28:01.16 ID:1ZRsVGga0
実力あっても生理的に顔が嫌い
860名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:28:13.77 ID:viSd3bdn0
やべっちで二川をネタにしたことは絶対に許さない
861名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:28:57.44 ID:qvSfDqc50
>>856
岡田は基本的に守備的サッカーだな。
まあ、オシムが倒れて就任した当初は、いろいろブレてたからな
出来もしないのにオシムの真似をしようとしてたり・・・・
ポゼッションサッカーをやろうとしたり
862名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:29:39.02 ID:jX+lSemr0
というわけで、このスレの流れだと呼び名は「エヒメッシ」で決まりだな
あだ名なんだから本人の希望で定着させてやれよ
863名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:30:01.21 ID:+eI6UiIpi
このスレでも松井や長谷部に責任転嫁しようとしてるだろ
このクズっぷりが大嫌いなんだよな本田信者って
864名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:30:48.80 ID:QH43Yj/m0
>>850
攻撃手で得点アシストできないで何をもって評価する?
それとそれ以外の数字も本田は最低だぞ
↓の詳細なデータよく読め
【詳細データあり】数字&データで立証された日本代表
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/106043.html
865名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:30:53.43 ID:zzy7TxDB0
>>843
同意。どっちが美人だ、かわいいだ、スタイルいいだので言い争っているレベルが本田と香川のファンで、
俊さん信者は男に捨てられて、BBAになって、過去を引きずってドロドロと怨念撒き散らしている感じw
866名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:31:54.78 ID:XZkJbYiQ0
本田と中村が衝突する要因ってなんだ?
FKとサイドにパサー云々 くらいしか思いつかないんだが
867名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:33:04.42 ID:i4iY+WN50
お前らは一体何と闘っているんだよ
868名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:33:09.62 ID:ogOvvPnU0
>>865
てか普通の人間は俊さんの仇を香川で晴らすという思考にはならないからなw意味不明だもん
869名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:34:12.72 ID:qvSfDqc50
>>866
本田が俊輔をベンチに追いやるみたいな事を言った
基本仲良しクラブに近い日本代表では、あんまりないな
あいつからボジションを奪うと言ったりするような事は・・・・
870名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:34:29.76 ID:1tGikKMIP
中田→本田 わかる
茸→香川  どこが?(しゅ(ry)
871名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:34:57.86 ID:+eI6UiIpi
>>865
香川ファンだけが本田を叩いてる風にしてるのがすでに本田信者のキモさを表してる
書き込みの文体からしてババアなんだろうが

香川を叩いてるのは本田信者だけってのはわかるが
本田信者を叩いてるのはいろんなサッカーファン
今まで本田を擁護するために憲剛とか前田や清武をボロクソに叩いてるし
今も佐藤寿人や柿谷を叩いてる
本当のクズが本田信者
872名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:35:17.54 ID:qvSfDqc50
>>870
アディダス繋がりだからだろ・・・
873名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:35:51.07 ID:8w1iKvdy0
俊さんポジション奪われたのは本田ではなく松井
874名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:36:01.51 ID:pUbsWAZR0
>>866
中村とか本田がコメント出すたびにマスコミが曲解して対立煽り→芸スポがさらに曲解して対立煽り
とかやってるうちに戻れないとこまで踏み込んだ感じ
875名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:36:27.07 ID:91/9Bn8iO
>>871
ようやく本領発揮したな糞チョン
876名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:36:34.61 ID:Nud+MsAb0
本田「俊さんのプレイは二列目のそれじゃない」
中村「ファウルもらってくれたら点にするよ」

決して交わらない二人
877名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:36:46.39 ID:1tGikKMIP
>>872
そうか
878名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:36:54.72 ID:+eI6UiIpi
>>866
本田が一方的に喧嘩を売ってきて
俊輔はエースのプライドで当然自分でFKを蹴った
それだけのこと

それやマスコミの記事で俊輔を叩いてたのがクズの本田信者
本田がいま代表を私物化して好き放題してるのはかっけえwとか言ってるしまさにクズ
879名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:37:08.59 ID:+FS+lZ/J0
あの顔と歯並じゃ海外移籍は止めとけ
多分みんなキモがると思う
880名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:37:47.88 ID:r/XBuXl7P
>>783
グチグチと本田叩きのこういう俊さん信者だよ>ID:+eI6UiIpi
気付いたらひとりで40レス以上ネチネチと。自分の人生うまくいってないか知らんがもう病気だろw
881名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:38:12.94 ID:qvSfDqc50
>>874
マスコミに対立煽りは昔からだからな
カズと中田、中田と小野
今は、香川と本田
それにネット民が踊らされてるだけだろwwwww
882名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:38:49.91 ID:KJc8ss7s0
>>871
俺は香川も本田も好きだが
周りのレベルが低いから活躍できないとかボランチが糞とか
散々言ってるのは圧倒的に香川原理主義者だぞ
逆に周りがどうだから本田が活躍できないとかあんま聞いた事ねーわ
883名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:39:05.51 ID:6lsI1fyn0
884Q:2013/07/18(木) 13:39:09.08 ID:w7Z0fK1i0
ここぞとばかりに本田アンチの焼き豚が沸いてるのか
真正の中村信者もいるようだが

学のスレ汚すなよゴミ共
885名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:39:13.87 ID:+eI6UiIpi
>>875のこのスレのレスをみればわかるが
本田信者が俊輔を貶してるんだよ
本田信者のクズっぷりがよーくわかるだろう

274 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/07/18(木) 09:00:45.82 ID:91/9Bn8iO
つまり本田は下手だから良いパス来ないぞって言いたいのか
本当にねちっこい女の腐ったような奴だな
886名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:40:04.32 ID:ogOvvPnU0
>>881
それが正解、まぁこのスレにも1人筋金入りのダンサーがいるけどねw
887Q:2013/07/18(木) 13:42:14.41 ID:w7Z0fK1i0
44レスってどんだけキチガイなんだよ
学のスレ汚すなよ中村信者のクソニワカゴミ
888名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:42:24.87 ID:BMAy1vRK0
さんwwwwww
889名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:42:24.99 ID:N+VvyisD0
対立煽り飽きたわもう
890名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:42:27.01 ID:qvSfDqc50
>>882
まあ、本田はどこのポジションでもある程度やれるからな
それが本田の良さでもあるし・・・
香川は特定の起用や戦術じゃないと生きないからな
香川に合わせてフォーメーションを組んだ方が良いと言う意見はわかる
891名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:44:06.62 ID:2sDWmWztO
香川信者なんてほとんどいないからな

香川に中村信者の怨念が乗り移ったに過ぎない

どうか本田を叩きのめして俊さんの怨みを晴らしてくれ香川!!ってな

俊さん以上に暗いのが俊さん信者
892名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:44:44.79 ID:+eI6UiIpi
>>116
さすが俊輔を批判してた本田信者
さっきから中立を煽ろうとしてるけどすべて俊輔を叩いてたゴミだから
まったく説得力ないし
本物のクズなのがよくわかる


116 名前:名無しさん@恐縮です :2013/07/18(木) 08:05:59.81 ID:ogOvvPnU0
こんな先輩いたら嫌だろwなんでこう陰湿なんかなぁ
893名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:44:57.30 ID:CZK+UE4P0
俊さんのユーモアはあの表情があって成立するものだから
字面にされると皮肉に聞こえてしまうからかわいそうではある。
俺は好き。
894名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:45:36.03 ID:YZ0S9AGC0
俊さんにすらさん付けで呼ばさせる本田さん流石やで
895名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:45:41.84 ID:qgL2wsAGO
>>882
そりゃ当たり前だろうよ、本田は何もしとらんのに活躍してる!て語ってんだから。
896名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:46:04.20 ID:KJc8ss7s0
つーか本当に香川が好きなら
本田の2歩も3歩も先を歩いてる存在なのに本田に噛み付く理由がねーもんw
本質は本田を叩きたくて、香川の名声を利用してるだけという
897Q:2013/07/18(木) 13:46:55.26 ID:w7Z0fK1i0
うぜえんだよ45レスのクソニワカゴミが
中村信者装った本田のアンチかこの陰湿クソニワカゴミは
他人のレス張って必死すぎるだろ
学のスレ汚すなよゴミ
898名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:47:12.23 ID:J5coUoQq0
○○信者とか飽きた
その手のスレあるんだろ?そっちでやれよ

それとも芸スポみたいにそこそこ人がきて
サッカー興味ない層も見るようなスレじゃないと嫌なの?
無い対立を煽って一般層にも浸透させたいの?
899名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:47:18.25 ID:+eI6UiIpi
>>891
な?こいつもそう
本田信者が他の選手を叩いてるクズだとバレルのを焦って
毎回中立なレスをしょうとするがこの通りなんだよ↓


80 名前:名無しさん@恐縮です :2013/07/18(木) 07:57:12.28 ID:2sDWmWztO
俊さんいまだに根に持っているのねwwwwwww
暗すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
900Q:2013/07/18(木) 13:48:00.38 ID:w7Z0fK1i0
学のスレに焼き豚のクソニワカ本田アンチが沸いてきたwww
901名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:48:42.11 ID:kJwSdH2/0
さすが俊さん 正解!!
902名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:49:06.16 ID:ogOvvPnU0
>>892
ネタレスしてたら本田信者に認定されちゃったw南ア前後から俊さんはみんなからネタにされて
馬鹿にされてたんだよ。
903名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:49:14.67 ID:qvSfDqc50
>>896
それなら大人しくしてれば良いのに、トップ下やりたいとか駄目だしとかするから
癪にさわるんだろうな
904名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:49:21.67 ID:QH43Yj/m0
ホンシンはデータ出して反論してるのに妄想で反論してくるキチガイだから話にならない
905名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:49:24.76 ID:4UsZNoiw0
自らが真っ先に中村を叩き始めた本田信者が
あちこちから反論を喰らい劣勢になってから
「本田を叩くな本田を叩くな」と泣き言いっててワロタ

今は中村より本田信者のほうが敵が多いからなぁ
現役代表選手にもガンガン喧嘩売ってるし
906名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:50:21.95 ID:+eI6UiIpi
>>897
>>898
本田信者の悪行が発覚するといつもそれだよな
でもさっきの信者の俊輔叩きのレスをみればわかる
お前らはただのクズ

ID変えて出てきてわざとらしく「学」とか呼んでるカスはばれないとでも思ってんのか?w
907名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:50:36.42 ID:2sDWmWztO
>>896
そう
香川は盾にされているだけだから
本当に香川が好きな人が不憫でならない

姑息で卑怯者なのが中村信者
908名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:51:01.86 ID:qvSfDqc50
>>902
お前ら中田もネタにして遊んでるじゃねーかwwww
中田姐さんとか
909名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:51:05.98 ID:n9E+c94P0
ガチ馬鹿「対立煽りするなよ」 
 
芸スポに来て何してるん?wwwww
910名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:51:08.92 ID:5UVHI5cN0
>>864
ウイイレみたいに数字カウントしてればいいとおもうよ
メッシクリロナズラタンペルシエトーを並べれば最強だしな
911Q:2013/07/18(木) 13:51:50.27 ID:w7Z0fK1i0
火病の本田アンチが一人で47レス
クソニワカゴミは失せろよ
912名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:51:51.21 ID:KJc8ss7s0
>>903
よく分からん理屈でしょそれw
実力が下なら意見言ってはいけないなんて中学校の部活じゃあるまいし
ポジションを決めるのは監督だし
913名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:52:05.83 ID:BaptahbV0
久しぶりの大作だな
914名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:52:23.80 ID:IqMkRIfA0
俊輔まじで本田に「さん」付けなの?www
915名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:52:38.09 ID:bqwwo7GO0
なぜオリンピックでお荷物だった斉藤が東アジア杯に選ばれたのか?
オリンピックでは守備がまったくできず、チームの足をひっぱったのが斉藤。
売りのドリブルもほとんど通用しなかった。
あのころの斉藤とは違うのか?
東アジア杯のおそらくガチンコでくるであろう韓国戦ではっきりする。
916名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:52:39.79 ID:qvSfDqc50
>>907
中村を叩いてる奴の主な奴が小野伸二信者なんだけどな
917名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:53:06.88 ID:+eI6UiIpi
本田信者って完全に分が悪くなると
逃げ出すんだよな

あれだけ俊輔を叩いてるレスして対立を煽るなとかどの口で言ってんだか
元はと言えばこいつらがいろんな選手スレで喧嘩を売ってるのが発端なのにな
918Q:2013/07/18(木) 13:53:18.64 ID:w7Z0fK1i0
この流れでおかしいのはどうみても火病の本田アンチのゴミだろ
47レスってwww
学のスレ汚すなよゴミwww
919名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:53:41.76 ID:pUbsWAZR0
このスレタイも完全に煽ってつけてるしね
クソ記者今頃したり顔でニヤニヤしてんじゃねーの
920名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:53:51.32 ID:XZkJbYiQ0
>>874
中村「マスコミがそういう事きくからアイツ(本田)もそうなる」
みたいな事を言ってたね
でもそう言った時点で何らかの火種があるってのは事実なんだよね…
>>869とかかな
921Q:2013/07/18(木) 13:54:10.20 ID:w7Z0fK1i0
48レス火病本田アンチwww
922名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:54:39.95 ID:qvSfDqc50
>>912
意見を言っても良いが叩かれる要因にはなるだろ
例えば、権田あたりが偉そうに言ったとしても炎上するだろ
923名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:54:54.30 ID:+eI6UiIpi
>>909
その文句はいつも本田信者が負け出すときにいうよ
香川が結果残して本田が馬鹿にされてるときによく言われるフレーズで有名
このスレでもそれが出てるのは本田信者が効いてる証拠
924名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:54:59.40 ID:QH43Yj/m0
「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」

「あるビッグクラブが自分に関心を寄せてくれていて、それをすごく誇りに思っている」

現実にビッグクラブに移籍した他の日本人選手はディスっても
自分には関心を寄せてもらっただけでホルホルする口だけ男

      こんな人間好きになるほうがおかしい
925名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:55:13.72 ID:90YzAIqg0
>>531
たしかにクソうぜーな
926名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:55:18.10 ID:KJc8ss7s0
>>917
俺は下の者や同格の者が上にふっかけるのは分かるんだわ
だから柿谷あたりが本田に噛み付いたら面白いのに
香川は明確に先を行ってる存在だから本田を叩くのが訳分からん
927名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:56:17.09 ID:8Hb4W5mq0
本田のことよりエヒメッシの話しろよ
928Q:2013/07/18(木) 13:56:19.65 ID:w7Z0fK1i0
49レス火病本田アンチ
929名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:56:21.50 ID:+eI6UiIpi
>>918
>>921
ついには荒らして誤魔化そうとしてるな
本当にクズの見本だな本田信者
930名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:56:39.17 ID:7808Q45T0
また都合が悪くなるとコストコに逃げるようなレベルの基地外が発狂してるのか
931Q:2013/07/18(木) 13:56:57.39 ID:w7Z0fK1i0
50レス到達火病本田アンチw
真正のゴミだな
932名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:57:39.64 ID:91/9Bn8iO
チョンじゃなくて本物の基地害かよ
933名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:57:42.78 ID:qvSfDqc50
>>926
そう言う若手がいないな
ある意味では今の代表は仲良しクラブだからな
ベテランなら大久保あたりがいろいろと言ってるけど
934名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:57:42.91 ID:KJc8ss7s0
>>922
それは現象として?それとも正当性があると?
現象として言ってるならアホが踊る事はあるだろうけど
権田なりに気付いた事があったら言えばいいじゃん
それを叩いたりする奴はただのアホだ
935名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:58:03.85 ID:+eI6UiIpi
>>926
本田信者は香川ファンをずっと挑発してるから馬鹿にされるのは当然
当然香川ファンも同じ目線ではなく見下してるけどなw
936Q:2013/07/18(木) 13:58:28.88 ID:w7Z0fK1i0
50レスってすごいわーーーw
最初の方は中村ファン装ってたのに
本性表して火病って陰湿に本田の中傷だもんwww
937名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:58:43.56 ID:BaptahbV0
今更俊さんを叩かないよ
938Q:2013/07/18(木) 13:59:05.67 ID:w7Z0fK1i0
51レスってすごいわーーーw
さすがチョン!
939名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:59:19.07 ID:qvSfDqc50
>>934
ネットは叩くのがお仕事ですから
940名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:59:44.12 ID:sovHciGU0
アイツ呼ばわりwwwwwwwくっwそっwIワロタ
941名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:59:46.11 ID:QH43Yj/m0
本田語録
「(インテル入団した長友に対し)そんなに騒ぐことじゃない」
「(マンU入団した香川に対し)入団しただけでまだ何もしていない」
「(マンU入団した香川に対し)自分もビッグクラブに相応しいと思ってる」
「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」
「PSGはビッグクラブじゃない」
「ドイツ程度で活躍したくらいじゃ自信なんて得られないんで」
「レアルの10番が欲しいね」
「正直チームなんてどうでもいい、負けようが勝とうがどっちゃでもいいと、オレが点取れればそれでいいと」
942名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:00:03.81 ID:pUbsWAZR0
>>920
例えば>>666の試合のあと本田は「俊さんからのパスがまだまだ少い、俺の引き出す動きも足りない」
みたいなコメント言うんだけど、どう聞いてももっと連携深めてこうって話なのに
「本田は言いたい放題」とかいう記事になり
芸スポはアスペ読みして「本田可哀想!中村最悪!」になるわけ

こんなの火種がどうとかいう話じゃないから
面白けりゃいいんだろ
943名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:00:13.56 ID:KNa+lmr70
カモメッシって何だよwww
944名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:00:20.47 ID:ogOvvPnU0
>>933
原口とか取り敢えず言うだけ言ってみれば良いのになw過去の経緯から間違いなく叩かれるだろうが
代表に緊張感が出て良いんじゃないかと思うわ
945名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:00:25.07 ID:qgL2wsAGO
香川はゴールという結果が出なくて不要論唱えてた奴等が本田がトップ下なのにゴールに繋がるプレーをまったくしないのにすごいすごいて褒め称えてるのがキモい
946名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:00:28.92 ID:+eI6UiIpi
>>936
お前もそのレスでID変えたのが完全に判明
最初の時点で本田信者がIDを変えてたのはわかってたけど
荒らして誤魔化すの頑張れよ
947名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:00:38.32 ID:90YzAIqg0
>>602
若手じゃないけど、遠藤が言ってるけどなw
948名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:01:21.50 ID:1tGikKMIP
>>946
工場長、被害妄想半端内
949名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:01:25.53 ID:8Y5OwX1C0
ぶっちゃけド下手なFKしか蹴れない本田に物申す奴が出てこないのが問題
950名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:01:57.10 ID:7808Q45T0
荒らしは荒らし同士仲良くしろよ
951Q:2013/07/18(木) 14:01:59.15 ID:w7Z0fK1i0
52レスで他人を荒らし認定www
ID変えるとかアホな工作だれがするんだよw
火病のアンチじゃあるまいしwww
952名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:02:08.84 ID:KNa+lmr70
>>300
ヨコハメッシじゃないのか?
953名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:02:28.51 ID:2sDWmWztO
日本サッカー史上最もワールドカップで活躍した選手

本田圭佑

日本サッカー史上最も活躍できなかった選手

中村俊輔


これは動かしがたい事実
954Q:2013/07/18(木) 14:02:40.32 ID:w7Z0fK1i0
>>948
え、このクソニワカゴミは工場長だったのwww
955名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:03:21.36 ID:pUbsWAZR0
>>953
一位は稲本か中田だろ
956名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:03:37.73 ID:LPs5aZ9n0
>>952
ハメる方向ぐらい自由に決めさせてやれよw
957名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:04:23.84 ID:KJc8ss7s0
当時の本田から見れば俊輔なんて雲の上の上の存在だったろうからな
そういう存在に噛み付く奴が欲しい
本田を引きずり下ろしてやるみたいなギラギラした奴いねーかな
人生は一回きりで限られたW杯は来年にもう始まってしまうぞ!
958名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:04:33.41 ID:KNa+lmr70
>>948
ピノッキオ?K糞?
959名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:04:35.39 ID:+eI6UiIpi
>>942
そういう曲解して俊輔を叩いてたのが本田信者だからな
ミーハーババア特有の平気で捏造する奴等が大量にサッカー関連に増えてきたんだよな
普通のモラルがあればこういうクズみたいな真似はしない

まあ、本田自体がプレーよりイメージ最優先で
ミランにスポンサーで移籍するかもしれないから
そういう普通の恥とかの概念は選手もファンもないのかもな
960名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:04:54.86 ID:IuAmi6lE0
香川・本田がいる今の世代に
全盛期の俊輔が居たら
相手も俊輔だけを潰しに来れないだろうから
活躍出来ただろうね
961名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:05:07.61 ID:qvSfDqc50
>>942
ネット民は炎上を面白がってるからな
また、マスゴミもそれを狙って記事を書く
962名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:05:10.59 ID:Qwd2g4t/0
香川のことも香川さんとか言ってたな
963名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:05:17.68 ID:ogOvvPnU0
W杯まで1年を切ってついに工場長復活かw彼ならすっかり過疎板になった芸スポの起爆剤になれるかもな
964Q:2013/07/18(木) 14:05:32.55 ID:w7Z0fK1i0
53レスで火病本田アンチw
ニワカミーハーでサッカー知らないクソニワカw
965名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:06:01.85 ID:cAGjM1Js0
愛媛のメッシって言われてJ2の試合出るならまだいいけど、和製メッシって言われて日本代表の試合出るのは重いな
966名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:06:29.99 ID:Q7RtJiMF0
こんなのが工場長なわけない
あいつのドイツのコーチ留学じこみの基地外フリーランニングはもっと半端なかったわ

>>866
特にないだろ
足が痛くて性格がいつにも増して卑屈になっている時に本田が茸のポジを奪おうとしたくらいでフォメの変更もあって結局取れなかっただろ
本田が茸に優るのはフィジカルくらいでこと理論に関しちゃ茸が格段に勝ってるわ
それはさておき本田はいい飛び道具を持ってんだからそろそろボランチに意欲を出せよ
前線はエヒメッシや柿谷みたいのが頭角を現すべきだわ
967名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:06:51.61 ID:+eI6UiIpi
>>964
それもババア特有っすなあ
人に言われたことを言い返すのがババア

まさに本田信者のババアの正統派だわあんた
おめでとう
968Q:2013/07/18(木) 14:06:53.90 ID:w7Z0fK1i0
マスゴミに踊らされてスポンサー移籍を信じてますクソニワカw
中村のファミマユニを忘れたクソニワカw
969名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:07:07.09 ID:n8gOtP290
本田は選手からは全く認められてないよな
Jですら、誰も本田の話しないし、誰からも尊敬されてないもんなwボッチw



香川とか帰ってきたら、Jのいろんな選手が香川の話題してくれてて
尊敬されてるんだよな、、、しかもカズの晩餐会や上の選手からも気に入られてる
ドイツにいけばゲッツェはCLで香川と戦いたいと指名してくるし、サヒンやギュンドガンも香川と仲良いし尊敬してたり



本田はクチだけだから、選手からは誰からも認めてもらってないんだよな
たぶんカラブロだけ
970名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:07:42.44 ID:qvSfDqc50
>>957
どうだろな
そもそのザッケローニがそういう奴を嫌ってる傾向があるからな
乾とか割と代表の中ではギラギラしていて、監督のやり方とかにも意見言ったけど
干されそうだしな・・・・・
971名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:07:58.98 ID:5bwUDQrj0
長友と仲いいけど長友さんてたまに言ってるとマジレス
972名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:08:35.29 ID:2ORc7FoY0
>>72
本田は現役生活を通してアシスト少ないけど
俊さんはバシバシアシスト決めまくりなんだよね
973名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:08:47.71 ID:QH43Yj/m0
>>969
カラブロ「本田がゴール決めてるのはYoutubeの中だけ」

馬鹿にしてるんだがw
974Q:2013/07/18(木) 14:08:54.49 ID:w7Z0fK1i0
>>970
乾は戦術無視したからだろ
タスク放棄して結果も出さないバカは叩かれるのが道理
975名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:09:20.16 ID:ELJh8z0U0
日本人選手VS日本人選手はもういいわ
代表入れば仲間だろうが
976名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:09:22.77 ID:IuAmi6lE0
本田並に体が強くて
俊輔並のパスが出せる奴が出て来ないかなあ
977名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:10:40.35 ID:voHR5fEn0
>>957 そういう奴ほしいよな

今だと、闘莉王か大久保か原口しかいないなw
978名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:11:15.73 ID:QH43Yj/m0
本田は決定率が低く(一番高い香川の半分以下)アシストも全くできない
それなのに異常なエゴイストだからパスもせず自分でシユート売っては外してる
979名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:11:49.44 ID:qvSfDqc50
>>974
本田も岡田に選ばれた当初は、戦術無視しまくりだったけどなwwww
ここの奴らも本田をかなり叩いてた
相変わらず手のひら返しが凄いわ
980名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:13:00.94 ID:D+9SI5wl0
このスレは伸びる
981名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:13:34.03 ID:2sDWmWztO
本田圭佑がACミランに移籍したら
本田圭佑は中村俊輔にとって雲の上の存在になるなあw
982名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:13:44.49 ID:90YzAIqg0
>>978
アシスト、ゴール以外のデータも見たけど、代表のトップ下の中でダントツ低い数字だった、
消えてる言われてる遠藤、香川は最強だった。

この二人の負担を減らせる選手が出てこないといけない
983名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:13:47.28 ID:qvSfDqc50
>>977
原口はレッズ限定の典型的な内弁慶だろ
代表ではおとなしい
984名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:13:50.59 ID:NlapGkbJ0
俊輔信者が発狂して本田を叩き始めて本田アンチを呼び込んでカオスになってるのか
まなぶの話をしろよおまいら・・・w
985名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:14:13.65 ID:01cEhzpJ0
>>7
ヨコハメッシだろ
986Q:2013/07/18(木) 14:15:09.95 ID:w7Z0fK1i0
>>979
本田は結果出したから叩かれなくなっただけじゃね
987名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:15:10.04 ID:qvSfDqc50
>>981
移籍して活躍しないとな
今のセリエAは、相当レベルが落ちてるし
988名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:15:56.47 ID:8OHJyN+W0
本茸さん
989名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:16:10.44 ID:6QVBXpL40
俺のありがたみを感じちゃうと、代表では上手くいかなかったってことだよね?
俊輔の言い分では。
990名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:16:16.70 ID:+eI6UiIpi
>>984
このスレで俊輔を批判してる奴が本田信者なのが発覚したからな
こいつらが先にいつも悪口を書いてるのがよーくわかったよ
991名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:16:47.12 ID:qvSfDqc50
>>986
それもあるけど、ある程度戦術無視しても気にせずに使い続けた岡田の懐の深さもあるな
ザッケローニみたいに干されたんでは結果を残しようもない
992名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:17:06.82 ID:NlapGkbJ0
>>987
レベル落ちてるっつっても下位まで戦術浸透してるしカウンター徹底して上手いぞ
ブンデスみたいに下位相手の試合で楽できない分シビアだなと観てて思うわ
993名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:17:07.48 ID:JupDkxOrO
やっぱり本田を叩いてるのは茸信者だったね(ニッコリ
994名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:17:24.25 ID:yAtiTLdZ0
>>1
本田さんって言い方がジメジメしていかにも俊さんって感じだw
995名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:17:28.59 ID:+eI6UiIpi
他の選手スレでも選手叩きしてるのは本田信者だろうな
柿谷とかもはまると本田の立場が危うくなるから批判してるし
最低すぎるなこいつらは
996名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:17:59.25 ID:/7ytoOmyO
このスレタイじゃあ、カモメッシが本名みたいじゃないか
997Q:2013/07/18(木) 14:18:14.17 ID:w7Z0fK1i0
>>991
でも香川はずっと使ってるだろザックは
香川もずっとサイドのタスク放棄してたし
998名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:18:19.63 ID:+eI6UiIpi
>>993
残念でした
本田を叩いてるのはいろんな選手のファン
お前らの悪行が知れ渡りすぎた
999名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:18:51.80 ID:+eI6UiIpi
本田信者のクズさがわかるスレ
1000名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:19:15.52 ID:+eI6UiIpi
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。